【政策】政府が冬の節電要請 関西電力10%、九州電力5% 他の地域は見送り[11/11/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
政府は1日、エネルギー・環境会議(議長・古川元久国家戦略担当相)の
4回目の会合を開き、今冬の節電目標を決めた。
原発の運転停止で電力需給の逼迫(ひっぱく)が予想される関西電力管内の
企業や家庭に前年比10%、九州電力管内で同5%の節電を要請する。
ただ、節電要請は「国民生活や経済活動に支障をきたさない範囲で行う」
(枝野幸男経済産業相)として、今夏に東京電力管内で実施した
計画停電のような強制措置は行わない。

関電、九電以外の電力8社の管内では数値目標の設定は見送った。
来夏の需給見通しや節電目標については、来春をめどに設定する予定だ。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111101/trd11110110220009-n1.htm
関連スレは
【電力】関西広域連合と関西電力、冬の節電「10%」呼びかけで合意[11/10/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319757551/l50
など。
2名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 10:47:19.90 ID:gIRfRgIb
東電やっぱ余裕だったんだぁ
3名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 10:48:41.93 ID:P96K47aU
東電管内で要請なんかしたら、関西に会社が逃げちゃうだろ。
だから、関電管内で要請して、東電管内は無理してでも「問題なし」にして、
関西流出を阻止するんだよ。
4名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 10:49:03.12 ID:mp6WKiSk
工場系が海外へ逃げた
5名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 11:02:36.76 ID:+69oluln
>>4
電気については新興国はどこも厳しい。
さらにタイのようになったら、いつ復旧できるのかわからん。

まぁそう煽らないとお金もらえないけどね…
6名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 11:04:27.99 ID:GhOyHImg
パチンコ禁止にすれば解決
7名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 11:12:13.18 ID:fUxrebDX
>>6で終了ww
8名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 11:34:08.35 ID:9n9/af/E
停電停電詐欺はもう通用しなくなったなw
9名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 11:55:14.90 ID:niixzqIy
あれから半年以上経過したんだし、何も対策をしなかった電力会社の怠慢だろ。
もう節電には協力しない。
10名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 12:34:47.76 ID:NepgD3n9
>>1
東電が設備に余裕が有るって話と、火力に頼って電気代を上げるって話は違うだろ
国民が本当に節電しなければいけないなら、格差を付けんな それを電気代に反映させんな
11名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 12:43:27.52 ID:asAhnA/s
関西人ざまあw
12名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 16:35:22.40 ID:rMGv/S87
関電マジ無能。社長は責任取って辞めるレベルだろ、これ。
13名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 17:30:02.70 ID:BQv0CDKd
韓国なんか節電どころか大停電起こしてパニックなってたな。
安い電力の裏には訳がある
14名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 19:54:08.19 ID:KAMRMwSn
電気の問題はどこも厳しい
エネルギー自給率が高いアメリカ以外はどこもカツカツなので
工場を海外に移すとわめいている企業はあまり相手にするな
15名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 20:39:48.86 ID:4forke9A
冬は、夏と違ってピークが長いから厳しいな
16名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 22:15:09.50 ID:j4U2ghLz
>>14
最近、タイの日本企業130社以上が洪水で大被害にあったしなw
インフラ整備がきちんとできていない途上国に行きたいアフォ企業はいけばいいさねw
17名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 23:28:45.27 ID:E0zc6mhT
24 :可愛い奥様:2011/05/17(火) 04:09:13.85 ID:Ic5/AKTU0
自民党暗躍?「計画停電」はヤラセだったことが判明
東電と経産省が情報操作
民主議員と東京新聞が暴露

http://ch10670.up.seesaa.net/image/110512-1.JPG
http://ch10670.up.seesaa.net/image/110512-2.JPG

35 :可愛い奥様:2011/05/18(水) 21:57:18.77 ID:ehIWxfA30
>24
福島原発事故の大惨事で、
原発安全神話のインチキが日本中の国民の目から隠し切れなくなり、
国民の原子力発電所への不信と敵視が頂点にまで高まってしまった。

そこで、また「原子力発電は日本社会の維持に絶対に必要」と国民を騙そうと、
原子力発電所が無くても十分に日本中の電力消費を賄えるのに、
わざと「原子力発電所がないと日本の電力が足らなくなる」とデマを流して、

「自作自演の計画停電で国民を騙そう」というのが
電力会社の新たなる原発利権維持の為の世論工作という訳だ。
18名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 15:02:02.24 ID:BwQkVZ/K
手段は問わねえからさっさとなんとかしろや、ボケが。
四の五のいってねえで、さっさと原発再稼働させろ。
節電なんて微塵もする気ないぞ。
19名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 01:55:54.78 ID:wrnXofSK
国が福島の知見を生かした安全基準を示せば言いだけの話なのに、
それに応じる気が全くないもんな。海江田は。
20名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 02:24:43.54 ID:gKrQskjc
電力会社は全てJAL並みの待遇にしないと納得できねーぞ。
ごらああああああああ
21名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 22:04:53.57 ID:CMrXVZA5
東電なら分かるが何もしてない他の電力会社が
何故身を削ってまで奉仕しないといけないんだ?
22名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 09:24:28.83 ID:IqgHzPnj
原発反対派が再稼働を認めないから。
それにしても、関電とか九電とかはとばっちりだと思うわ。
ここぞとばかりに、ガス協会やガス屋が「ガスで節電」と広告打ってる。
23名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:57:31.38 ID:Nv+qIlEu
まだ、原発を動かせると思ってんのか?
非難範囲となる半径30kmをどうやって買収するんだ?
もはや火力と節電で引っ張る間にコンバインドサイクルを建設したほうが
よほど節約になるだろうに。
もう設備投資はとっくに回収してるだろが!
どんだけ電気代をボッタくってきたんだよ!
24名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 11:39:56.00 ID:NW3sd0EC
ガス発電所増やせばいい
25名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:05:06.45 ID:GmQqVzqE
>>5
煽る煽らないじゃなくて事実だろ。
タイだってそうだが自称先進国の韓国なんかしょっちゅう停電してるんだぜ?
26名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 22:31:17.06 ID:vGtWsH2t
無駄に高い給料が多すぎるんだよ
もっともっと給料を半額以下にまで引き下げていかないといけないだろ?
能無しの独占は最早終わりを告げてるんだよ
独占解雇は最早当たり前だろうが、会社事リストラしろよ
他の数百社が取って変わればいいだけの話だろ
お役所会社は古臭くて時代のニーズに全く反映しないんだよ
自由化で安い会社を数百社入れたほうがましだろ
27名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 22:43:18.29 ID:vGtWsH2t
この能無しの独占集団は駄目駄目だな
最早解体して完全自由化して
どんどん料金を安くしていかないといけないだろ
やたら高いしか能の無い独占はどんどん排除して
いかないといけないだろ
28名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 22:51:54.88 ID:15HKL0lV
節電よりパチンコ廃止が先だ!

違法賭博パチンコを日本から消滅させよう! 街頭演説会 in 秋葉原

【日時】
平成23年11月13日(日) 13:00から

【場所】
JR秋葉原駅 電気街口前
29名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 22:56:16.01 ID:EFjI30aC
石油ストーブ売れてるらしいからもういいんじゃない
30名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 23:00:29.40 ID:FozUxz83
>>21
皮肉にも東電は計画停電を経験して最も早く火力増強したから

他電力はそこまで危機感を持ってなかったんだろう
31名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 23:02:00.12 ID:zzgtv67g
>>17
元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/

【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/

【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/

忘れ去られていく作業員
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/
32名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 01:19:13.36 ID:vD3vrAQf
早く無能の独占を解体して
インフラ使って完全自由化しろよ
意味もなく高いもんに金を払う時代は終わったんだよ
高いもんは人も物もどんどん排除されてるんだよ
安い会社をどんどん入れて自由化で低価格を模索しないといけないよ
高い独占の時代は終わったんだよ
33名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 08:46:35.66 ID:4JtnY5pq
原発反対派は、まさかCO2削減とか言わないだろうな。
34名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 11:42:53.19 ID:0oNsZVHA
>>30
というか、東京と東北の電力不足は天災の影響だけど、
ほかは政治の影響だからな。

設備に問題があるわけではない。

政府が変わるまでの間、生産工場を停止させられてるというだけ。
35名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:57:23.11 ID:yF/soAQY
>>30
皮肉もクソも東電は発電施設に大打撃受けた上にこれからは火力しか
道が無いから簡単に火力増強へ向かえる。
他の電力会社は設備の損傷も無い上に、政府の方針が脱化石・原子力推進から
変化するのかしないのかよくわからない状態になってて身動きが取れない状態になってる。
火力新設したところで再稼働許可でたら無駄な設備になるし、方針変わらなかったら
国の方針と逆行した設備を作ることになるんだぞ。
誰が作るんだそんなゴミ設備
36名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:24:42.26 ID:2PPJpszL
関電管内は電気足りるよ。
夏場も節電しなかった大口の企業多いしな。
当たり前だよな。
大口利用者にとって、電気を使えば使うほど安くなるシステムになってるんだからな。
コンプライアンス遵守する関西の大口企業なんてほとんどない。
37名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:35:35.02 ID:FsUnO5vJ
信号が止まって交通事故が多発するかもしれない、あの恐怖を呼び込んだ
計画停電ってなんだったんだろう。PTSDで訴えたら原発止まるかな

今度は関西で節電。どうしたらいいのか
節電したら原発止まるのか。しないほうが止まるのか
38名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:41:09.59 ID:gg5ZqqLZ
>>37
原発止めたいのか計画停電止めたいのかどっちなんだ?
原発止めても計画停電不要とか無知丸出しの意見ならいらねーけど
39名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 23:52:47.50 ID:OOL3P5W2
東京から企業を逃がさないため。
40名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 01:22:42.03 ID:WX66VQlI
>>38

お前が無知丸出しqqq

計画停電とかどっからはじきだしてきたんだ?q

関西の電気は足りてるって算段は十二分についてるんだよ。

誰も節電ねーから。

停電なんかした日にゃ関電マジで潰すしかないって世論ができあがりだっつーの。
41名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 05:09:58.77 ID:rUN4fBmv
★大阪のパチンコ団体「大遊協(段為梁理事長)」は橋下氏を熱烈に支持します。
★橋下氏からは大遊協にたびたび深い感謝の言葉を頂戴しているほか、イベントにも積極的にご参加頂いております。
★橋下氏は「在日韓国人のみ」参政権を認めていただけるそうです。

http://www.play-graph.com/hot/post_1556.php
橋下知事「多額の『浄財』を頂戴し、感謝してもしきれない気持ちです。」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00897
橋下知事「大遊協の長年の取組みに深く感謝申し上げます。」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00155&hidden=on
橋下知事「本来ならば、こちらからおうかがいしなければならない。本当にありがとうございます」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00296
橋下知事は公務多忙のため、綛山副知事から橋下知事の感謝のメッセージが披露された。
http://daiyukyo.or.jp/blog2/diary.cgi?mode=image&upfile=33-5.jpg
「未来っ子カーニバル(大遊協のイベント)」橋下徹大阪府知事が初来場
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/01/post_9f77.html
橋下徹「在日韓国人のみ参政権を」
42名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 20:51:18.85 ID:/T1hSoy4
>>40
またゴミの知ったか話か。
足りるっていうなら根拠示してみろやクソムシがwww
43名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 18:01:51.23 ID:DtDGaQe2
関電が本気で節電を要請するなら、この冬の神戸ルミナリエは中止とすべきである。
44名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 18:05:25.10 ID:DtDGaQe2
関電が本気で節電を要請するなら、この冬の神戸ルミナリエは中止とすべきである。
45名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 18:10:41.95 ID:0kYEXQNd
>>42
でも夏場もまともに節電してるような所って無かったと思うけど。
鉄道会社の間引き運転とか、まあかなり公的な部分ではやっていたけど、
一般の会社や家庭で「節電」に真面目に取り組んでる所は皆無だったよ。
46名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 18:11:19.24 ID:9BEKyliM
関電が東電みたいに計画停電やって真っ暗闇の中事故って誰か死んだら
市民数万人が関電ビル取り囲むだろうな
関電社員はボコボコにされる

とにかく馬鹿関電は大阪ガスと組んでガス発電所つくれやボケ!!
47名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 19:17:53.07 ID:5ITPOk4h
>>45
節電効果が160万kWあったって報道されてるだろ
>>46
はいはい妄想良かったね。
需要に対する供給設備は十分に揃えており、関電のミスや不正で再稼働許可が下りないわけではない
→責任は関電ではなく、立地地域を煽った某知事と方針決めない担当省庁
48名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 19:50:18.85 ID:P6Mpmr7n
株主の大阪市が馬鹿だから関電も馬鹿なんだよ。
平松はこの現状に対してロクに何もしないんだから最低だよ。
49名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 19:57:32.09 ID:ki66cfuC
暖房はガスファンヒーターに限る

灯油ストーブもいいけど燃料の補給が面倒
50名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:05:11.19 ID:9BEKyliM
関電と九電の電力不足や情報操作は東京から人や企業を逃がさないためにしてるものだろう
放射能まみれになっても糞政府は糞だ
51名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:25:40.68 ID:cckN5PVW
福井県を解散させて大阪都に吸収させましょう。
「なんちゃって危険極まりない」で原発止めるようなガイキチには地方を任せられない。
今年はカニを控えようと思う。食いにいくのを止めるのは言うに及ばず、買うこと自体自粛する。

早く消えてなくなればいいのに。福井県
52名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:41:32.51 ID:9p6xyYC1
北朝鮮化してる九電にも
協力するんですか?
53名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:45:04.65 ID:2CYD4JyE
ルミナリエ止めるなら、節電に協力する。
54名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:48:07.38 ID:APivkAOv
>>47
責任は関電だよ。
さっさと大阪市内に火力発電所つくればいいだけ。
原発依存だから、企業移転がスムーズに進まない。
関東企業は本音では関西に移りたくてウズウズしてるのに、関電がこんな体たらくだから
みんな二の足を踏んでいる。
55名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:11:36.80 ID:5ITPOk4h
>>54
さっさと火力発電所作れると思ってんのか?
火力依存でどうなったか知らねーんだろどうせ。
てめーみたいに電力業界は知らない、電力技術は知らない、
現在の状況分析は出来ない、そして頭は良くないってのに
情強ぶってるクズ見るのはもう飽きたわ
56名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 21:15:25.88 ID:jwfHDX2G
関電が本気で節電を要請するなら、神戸ルミナリエの中止はもちろん、USJなどのクリスマスのイルミネーション、年末年始の鉄道の終夜運転、いずれも自粛とすべきである。
コンビニ業界や24時間ファミレス、マクド、牛丼屋、ゲームセンターなどの遊戯施設、夜の遊び場など、いずれも電気の無駄使いなので、営業自粛を要請するのがベスト。
関電の方針決定がもたつくと、関係企業や団体からクレームが来る。
57名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 08:41:38.68 ID:o+OPRWhq
昔みたいに、百貨店は週一の定休日、営業時間は食堂街が11時から20時、
他は10時から18時にしたら、節電できるかもよ。
あと、JOBK-DTV NHK総合テレビジョンは毎時0分から15分のまでのニュースのみ。
JOBB-DTV NHK教育テレビジョンと、JOBK-FM NHK-FMは、終日休止。
JOBK ラジオ第一、JOBB ラジオ第二は、通常通り。

まぁ、民放も止めたらいいんじゃないかと思うが。
58名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 14:06:50.69 ID:2u5EkjeI
>>55
コンバインドサイクルに全て変えるだけで全然話が変わってくるんだけどな。
今すぐしないのは怠慢としか言いようが無い。
59名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 20:40:48.86 ID:Mr2Q3HPw
>>58
コンバインドへの転換って年単位で時間かかるんだぞ?
今足りないのに今火力の更新始めたらもっと足りなくなるだろ。頭大丈夫か?
60名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 21:00:05.17 ID:I1u2QuHz
東京ガスが発電事業強化で長期ビジョン 出力を2.5倍の500万キロワットまで拡大へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111115/biz11111519170033-n1.htm
61名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 21:01:31.72 ID:s+3DlGVz
test
62名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 07:41:32.72 ID:dNwpgqsp
関電は早くこの冬の節電に対する態度表明をすべきである。
原発のある福井県の知事に、運転再開を説得できなければ、見通しはかなり厳しい。
説得できるまでは、むしろ今からすぐでも節電を強制した方が、電力消費者の、節電に対する意識が高まり、電気の無駄使いが減ると思うが……。
63名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 07:45:34.44 ID:TPbfdBi/
大阪の人は出来る限り関電から大阪ガスに乗り換えてください
と言えば節電しなくていいんじゃない?
64名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 07:47:13.33 ID:mXT6vxjc
節電要請するなら非常発電設備推進のために助成金を出すべきだろww
節電をまっとうにするのは情弱企業wwww
65名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 03:24:03.32 ID:/i6zxYJc
政策議論も長期的には確かに必要だが、まずとりあえずは、この冬を乗り切らないと話にならない。
66名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 03:53:04.96 ID:hUiYLjL6
コンバインド発電なんて東京電力でも中部電力でもとっくに始めてるんだけどな
原発よりカネも時間も掛からねえし何より有害物質もほとんど出ないし
67名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 09:12:41.23 ID:k7M0Q05D
クリスマスの電飾は消せよ
どうせキリスト教じゃないんだろおまいら
68名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 11:33:16.72 ID:hUiYLjL6
クリスマスイルミネーションを禁止しろ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1315842692/l50
69名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 13:29:27.19 ID:Bvlgs5yS
節電要請より原発稼動要請しろよ、このアホ
70名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:55:28.99 ID:hUiYLjL6
この期に及んでまだ原発稼働というか
そこまで危険な原発にこだわる理由は何なんだ
71名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 19:04:42.93 ID:/i6zxYJc
この冬は、まず節電要請で、とれだけ耐え忍ぶことが出来るか、とりあえずやってみるしかない。
我慢できなくなって、原発の必要性の有無がわかるであろう。
ちなみに、私は原発擁護派ではありません。
限界まで耐え忍んでみないと、何も真相はわからない。
72名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 19:08:54.65 ID:/i6zxYJc
この冬は、まず節電要請で、とれだけ耐え忍ぶことが出来るか、とりあえずやってみるしかない。
我慢できなくなって、原発の必要性の有無がわかるであろう。
ちなみに、私は原発擁護派ではありません。
限界まで耐え忍んでみないと、何も真相はわからない。
73名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 19:29:28.65 ID:oWGpn3Tq
>>1
>政府が冬の節電要請 関西電力10%、九州電力5% 他の地域は見送り

もうこの段階で東京からの流出阻止としか思えず。
74名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 19:39:13.51 ID:wsbCf4Jt
モルモットのトンキン封じ込め作戦着々と進行中。
75名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 19:40:57.25 ID:zw+4V0Cq
大阪の人は、節電なんて出来ないだろ。
関電管内では、大阪のためにみんなが我慢するの?
76名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 19:46:34.35 ID:ud4Xb37e
NHKがB-CASを視聴者から預かれば節電できる
77名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 19:47:19.01 ID:/i6zxYJc
>>75
東電のときも、東京都区内よりも周辺地域の方が計画停電の犠牲となった。
関電が同様のことをすると、もはや世論が許さない。
78名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 19:49:11.88 ID:zw+4V0Cq
>>77
東京でも荒川より東側の区で街を暗くしたら犯罪大量発生するから停電に出来なかった。
大阪だと全域危なそうだね。
79名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 20:07:46.15 ID:/i6zxYJc
>>78
なるほど。そういう事情があったわけだね。
でも、本音をいえば、夜間外出禁止令がなくても、人間は夜行性動物から脱却して、
特に冬の夜は警察、警備関係者、消防関係者、緊急救命病院勤務者など以外は全員寝てほしい。
80名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 00:05:38.71 ID:3WzOlDry
>>78
> 大阪だと全域危なそうだね。
さすがにそりゃ偏見だ
だけど東京にしろ大阪にしろ、大都市圏で大規模停電にでもなったら夜陰に乗じて犯罪やらかすヤツが続出する危険性があるのは確か
81名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 00:06:01.66 ID:FZAatKi5
関西、九州電力は東北と関係ないぞ
電力不足にさせたくって堪らないだろう

何が節電だ

空洞化進めたい民主党
82名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 00:15:29.91 ID:3WzOlDry
東北云々じゃなくて原発依存が問題なのでは?
原発止めたら節電が必要になるっていうならガスコンバインド発電を採用すればいいだけ
東電も中部電もとっくにやってるぞ?それとも関電や九電が導入できない理由でもあるのか?
83名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 01:22:38.66 ID:QZhZVzo8
>>73
田舎者の僻み丸出しだな
阻止したところで停電になったら意味ないだろw
84名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 09:41:24.50 ID:1rOxFJZ7
関電、しっかりしろ。
公共独占企業ゆえ、この冬の電気の安定供給の責務は何としても果たすべし。

85名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 11:35:06.63 ID:ugT6Q0KI
これは、橋下への追い風になるかな?

それとも、平松も節電の必要性を否定するのかな?

どっちにしろ、関電は詰んでる
86名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 11:48:59.51 ID:ApNyZFfb

       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、    
     xX''     `YY"゙ミ、  
    彡"     ..______.  ミ.    そ う は い か ん で ん
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
87名刺は切らしておりまして
あ、関電、あかんでん。
おっ、サンテレビ、おっさんテレビ。