【自動車】ホンダ ミニバン初のハイブリッド車「フリードハイブリッド」 28日発売 214万円から[11/10/28]
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:10:54.60 ID:rLLD/JbH
もうハイブリッド新車のスレもビジネス板でやらなくていいだろ。
どうせホンダが、トヨタが、ていう位の話しかない。
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:12:33.35 ID:BEwIw3oO
N BOXは車中泊できるん?
奥の車がインパクトありすぎて・・・
いちもつ
ホンダの路線変更
しかたがないか
CR−Z でお茶にごす
もうホンダこんなんばっか
車って面白くないなあ
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:13:21.88 ID:BEwIw3oO
5人乗りのHV買おうと思ってたのに無くしたのかよ
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:15:30.01 ID:7T9tKDX1
おっ、この記事は1015は載せてないな。合格だ。
常々思っているのだが、メーカーサイトやCMでメーカーが言うのは
まあ言わせておけばいいや、くらいだが、
カー雑誌やネットニュースで、1015なんて載せてんじゃねーよ、カス媒体が。
乗り物のN?
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:19:06.74 ID:+dxEZqRV
高いな・・・・ちょっとふくらましたフィットなのに。
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:20:21.35 ID:HNsCLwP4
これが欧州車のエンブレムなら買うんだがな
スパイクハイブリッド欲しいな・・・。
フリードちょっと可愛いじゃん
HONDAの車にはエロさがない
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:27:11.38 ID:S70aa82n
>エンジンとモーターを前方に配置することなどで、
この記事はギャグか?
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:31:14.01 ID:ElzGDOq/
クルマに投資ワロタわ買ったその日から目減り、飽きる、つまらない、などなど。
>>16 きっとポルシェ者とか後ろにエンジンがついてる車しか乗ったことないんだよきっと
NBOX酷い…
>>8 一体何の事だ。
5人乗りという事ならフリードスパイクHVもインサイトもプリウスもそうだろ。
さすが俺達のホンダ
ミニバンとフィットとHVのホンダ
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:48:28.19 ID:ztkBiyRG
細かい計算は省略するが
1ヶ月平均1000km 乗る人で ガソリン車より節約できる燃料代で
ガソリン車との車両の差額をチャラdに出来るのは、8年目。。。。。
>>21 噂に過ぎないのかも知れんが、バモス/アクティバンを止めて、これをベースにバンを作るとか聞いた事があるんだが…。
どんなに広くてもタント程度だろうし、やっていけるのかね。
小型ミニバン ミニミニバンでいいだろ
NBOXって雪国では前が見えなくなるんじゃね?
ボディーはダイハツムー部カスタムだね
フリード..... 足を伸ばして車中泊できるんだっけ。
一ヶ月1000km走るとして
一ヶ月にHVだとL21.6で46L消費
ガソリン車だとL16.5で60L消費
@140として差額が月に1960円
HV⇔ガソリン車の差額が29万9000円とすると
普通にガソリン車買った方がホント得だね・・・・
HVのメリットってホント何?
環境にいいのはわかるけどあんまり経済的じゃないね・・・
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 02:22:45.62 ID:+dxEZqRV
多少優遇税制もあるんじゃなかった?
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 02:23:18.91 ID:rr1/QUr1
>>25 バモスの荷室高1.2m(室内高1.27m)に対しN-BOXは荷室高1.165m(室内高1.4m)
後席下に燃料タンク無いし、割りきってリアシートを薄くすればバモスを上回る可能性だってある
>>23 当時の物価と定価で見たら明らかに損なんじゃ
このHVはインサイトと同じタイプ?
モーターだけでは走らない?
>>36 たぶんそうなんじゃね?もし違ったら大ニュースだわな
Fitハイブリットとかと同じIMAじゃね?プリウスには勝てないでしょ
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 02:58:36.62 ID:rr1/QUr1
>>31 実際にはそんなに燃費出ないから、実燃費を10・15モードの
7割で計算すると月3431円の差になる→年41172円の差 7年ちょいで元が取れる
6割で計算すると月4000円の差になる→年48000円の差 6年ちょいで元が取れる
>>36 インサイトと同じで気筒休止による擬似EVモード付き
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 03:00:46.40 ID:5dGnsQjx
来年1.8Lのエンジン+モーターのステップワゴンタイプが出るのを待ちます。
クズみたいなの出したら●●●に乗り換えます。
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 03:03:38.10 ID:+dxEZqRV
HV車のバッテリーって時間はともかく走行距離でも交換寿命くるの?
月に4000km走ったりすると元が取れそうな気もするが、
バッテリーが距離で交換だとあまり多走行しても意味ないかな、と。
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 03:11:29.68 ID:zhgfQv0d
>>31 環境に良いなんて嘘
HVにするためのバッテリーやモーターを余計に作る為にエネルギーの負担は増加する
まして経年変化でバッテリーを交換する事態になればエコなんて意味を成さない
トレンディなだけだよ
HV=疑似高級車=疑似ハイソ
高級車は買えないけど
HV化で高額になった程度なら買える
燃費がいいから回収できるしw
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 03:58:53.50 ID:E585bw3C
まぁ、人気車種をHV化するのは商売的にアリなんだろうな。
個人的には未だにHVに抵抗があるから食指が動かないけど。
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 04:01:50.93 ID:+dxEZqRV
人乗せて走るだけならタクシーみたいなプロパンガス車と比べてHVの燃費ってどうなんだろね?
これくらいの燃費がIMAの限界だろうな
既存の古い設計のエンジンを誤魔化しているだけだから
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 04:27:01.83 ID:fIk+njHI
デザインがガラパゴス。
たけーな
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 04:48:01.65 ID:Vu4YB331
正直な感想は高い。どのくらい売れるかな
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 04:52:29.63 ID:r1UctGRJ
俺の通勤快速カプチーノはリッター25行くぞw
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 05:20:30.55 ID:IzQ86/Vl
もう今ハイブリッド買うんなら、プラグインで近場はバッテリーだけで走れるようにしないと。
でも、一戸建て以外は駐車場に充電設備がないからまだ無理なのか。
バッテリが取り外せて台車みたいに運べないと
マンション住まいにプラグ淫は無用の長物
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 05:47:49.51 ID:0DgxOgDL
フリードクラスで200万超えはちょっと高いと感じるな
ヴォクノアセレステが見えてくる値段だ
>>24 俺はほとんど通勤しか使わないから月に500kmぐらいだなあ。
すると元取るのに16年かかるわけですか。
というか損得勘定じゃなくて自然破壊や資源のこと考えてこういう車選ぶんじゃないの。
つーか、そんなこと考えてんなら最初から車買うなって話だがwwww
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 06:35:23.20 ID:WtGxNmmM
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 06:38:38.46 ID:dVBqe3w9
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 06:40:18.27 ID:WtGxNmmM
>>55 新しい技術を認められない中年のおじさんだろ
57 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 06:42:11.82 ID:a/9FPXwR
>>55 だからおまえのような環境のことを考えてこういう車を選ぶ奴もいるかもしれないが
本当に環境を考えてんなら車なんか乗るな、つーってんだよwwwww
プリウス海苔なんて環境以前に運転している人間が基地外ばかりだしwwww
この車のCMのイメージキャラクタのジョン レノンの息子はえらくおっさんになったなあ。
俺も同世代の
おっさんだが。w
N BOX良さげだなぁ。
石油の急騰はあるぜ!これから!
中国とフィリピン、中国と台湾など軍事的緊張でシーレーン封鎖はある。
イランとイラクで戦争もあるとすれば石油は高くなる。
61 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 07:30:18.14 ID:Z6/yIkdB
>>55 いや、逆につまらないのは今の企業だろ?
昔は、冷蔵庫、洗濯機、テレビ、クーラー、自動車、ビデオ、パソコン、インターネット
と、次々と新しい製品が出てきて滅茶苦茶嬉しかったが、
今は、LED照明とかハイブリッドとかで買っても「生活スタイルが全く変化しない」。
つまらない時代になったね。
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 07:32:33.85 ID:OBstGMOu
コンセプトはタントのパクリ
車名はタウンボックスのパクリ
ホンダのハイブリッドは燃費良くない
ウルサイよ。このホンダのハイブリッドは!フィットHV乗って幻滅
ウチの旧型プリウスのほうがよほど静香
65 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 07:48:06.23 ID:LfLoVyF5
>>61 年取って自身の感性が鈍ったからじゃない?
それにしてもフリードHV、高すぎないか?
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 08:01:54.64 ID:WCuwIRX8
>>57 その理屈だとお前が今死ねば確実にエコロジーだな。
フリードなんか元々非力な安物を大枚はたいて買うマゾ車だしライバル不在で価格なんか言い値だ。
どうせ同価格でバネットHVとか出てジリ貧コース。
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 08:16:15.81 ID:LbGRnwlf
>>31 HV並の低回転トルクになるように
ガソリン車の方の排気量を上げて計算してみればいいんじゃね?
みんな、ストレス溜まっているなあ。
いつからだろうか
フリードハイブリッドところが、N-BOXも買えない層に成り下がってしまったことを!
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 08:28:26.16 ID:KSAMZ2Xg
ホンダはいつまでこの似非ハイブリッドで騙し騙しやるんだろうな
正直に電動トルクアシストですと言えよ
>>70 ?
それだと似非ではないじゃん。
トヨタホンダ両方のスレが立ちまくってお互いにネガキャンしまくる。
一つ違うのはトヨタスレにはソースが豊富ってとこだな。
ホンダスレは
>>70みたいなイメージでのネガキャンだけ。
72 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 08:38:29.93 ID:LbGRnwlf
ハイブリッドは回生ブレーキ+アイドリングストップのマイクロハイブリッドで十分
ダウンサイジングターボのほうが低回転からトルク出せるし重いバッテリーとモーターも不要
旧世代ポート噴射エンジンをIMAでカタログ燃費を誤魔化せても組み合わせているのが低効率なCVTだから実燃費は悪い
フィットハイブリッドと元々売れないCR-Zは頑張ったと思うけれどインサイトとフリードハイブリッドは価格的にもスペック的にも勝負にならないよ
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 08:52:58.86 ID:tLoK8gXS
【ホンダ副社長、値段と性能「プリウスがインサイトより上」】
ホンダの近藤広一副社長は20日の記者会見で、自社のハイブリッド車(HV)
「インサイト」が販売台数でトヨタ自動車のHV「プリウス」に大きく
水をあけられたことについて「値段と性能は、残念ながらプリウスの方が
インサイトよりも上。その結果だろうと思う」と述べた。
>>31 その前提次第でどうにでもなる
HVが21.6km/lでガソリン16.5km/lで月1000kmという前提ならそうだろう
実際俺の前の2リッターのガソリン車が11km/l
今のHVが25km/lだから年間ガス代15万円浮き
HVが同じ車格のガソリン車より30万高くても2年で元が取れる
通勤でかなりの距離乗るから
その人の生活環境、走行距離とかでHV買うのに適した人、適さない人がいるよ
それらをひとくくりにしてHVは損だ得だといってもあまり意味ないと思うんだよね
このフリードとかインサイトは実際わからんけど
ダウンサイジングターボこそが実燃費良くないだろ
"走り"に拘る欧州車大好きの評論家様には大ウケだけど
オレ月2000キロ走るから、3〜4年で元取れるな。
うわっwタント丸パクりwww
>>13 同じく
スパイクにHV、100V電源搭載で移動基地になる
>>76 昔のローレルやケンメリスカGの発想だよな。
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 09:27:13.62 ID:+rf2a2j/
>ダウンサイジングターボのほうが低回転からトルク出せるし重いバッテリーとモーターも不要
オイル交換で年間2万円かかるから 確実に赤字
マガジンX馬鹿だなwww
あいつらエンジンオイルって概念がない
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 09:34:02.26 ID:rr1/QUr1
もれなくハイオク指定も付いてくるよ
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 09:38:06.04 ID:1Z7gopp4
なぜステップワゴンではなくフリードなんだ?
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 09:54:22.90 ID:+rf2a2j/
>低効率なCVT
マガジンXの低能記事丸出し
総合効率って概念がないな
まさかいまどきMT?
そんな絶滅危惧種を引っ張り出されてもwwww
>>85 マツダみたいにATでもロックアップ領域拡大すればCVTより効率はいいだろ。
87 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 10:14:21.27 ID:+rf2a2j/
>ATでもロックアップ領域拡大
そうすると低速域がとろくなってアクセル踏むから燃費悪化
ATとCVTは変速レンジの広さが桁違いだから、上か下で効率の下がる領域ができるんだよ
まさにマガジンXとか安物雑誌に書いてる低学歴の受け売りだなwww
>>87 ギアレシオの話と混同してないか?
そりゃロックアップするにはある程度の回転数が必要だけど、
それは低速側をローギアードすれば効率はカバーできるだろ。
で、なんでCVTの高速巡航時の効率は無視するんだ?
欧州で日本車もCVTをまったく採用していない理由はどう考えるんだ?
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 10:40:16.07 ID:+rf2a2j/
>低速側をローギアードすれば効率はカバーできるだろ。
そうするとATの場合高速域のエンジン回転数が上がって効率が落ちるよww
欧州はローリング交差点が多いから、CVTの変速域の広さが生かせないので
ATかMT わざわざ高価なCVTはいらない
CVTが弱い150km以上の高速域を日常利用するのは欧州のガラパゴスだけ
それも後数年でCO2で100km規制になって ベンツもBMWもCVTになるさ
そうなったら評論家もCVTを絶賛するよww
ハイブリッド車の存在は
自動車全体の価格帯を値上げする為の理由にもされてるね
>>1 >214万
21万ぐらいになったら買うよ。
努力足りない。
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:21:41.56 ID:8Gbd7UMZ
高すぎだな。
ホンダなんか、トヨタや日産より割安感があって初めて存在意義のある会社。
なに勘違いしてるんだろうな。
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:23:48.53 ID:crCkRclz
インサイトで大失敗したから売れなくても利益の出る設定だよ
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:26:15.25 ID:DYb+2h0l
これは売れるな。プリウスバンに対抗だろ。
シート倒せは荷室広さは強烈。
95 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:29:08.95 ID:+rf2a2j/
>自動車全体の価格帯を値上げする為の理由
HVは今じゃ150万も払えば買えますが???
ちなみにドイツ車は同クラスで200〜300万!!!!
>>87 変速レンジが桁違い?今の6速ATのレンジが大体6前後だからCVTと同じくらいだよ。
効率は遊星ギアATのほうが全然いい。タウンユースが多い車にはCVTが向くけどね。
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:39:55.18 ID:Qcx7dhKw
>>73 IMAでさえダウンサイジングターボよりさすがに燃費良いわw
欧州厨か??
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:43:33.95 ID:Qcx7dhKw
>>94 噂のノア・ヴォクのハイブリットに対する牽制だよ。
かなりヤヴァイ仕上がりらしい・・・
ぶっちゃけノア・ヴォクって両方合算すると、
カローラ越えてプリウスに近いぐらい売れてる。
そんなのが優秀なハイブリット車になったら・・・
100 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:46:29.68 ID:Qcx7dhKw
>>88 ローギヤ化したら回転数上がって燃費悪くなるだろw
HVが燃費いいのってモータートルク利用したハイギアード化してるのもデカいんだが
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:49:22.21 ID:qX8ZKyGE
>>89 ベンツもBMWもCVTはもう姿を消してDCTと多段ATになってるんだるけどなw
>>95 その150万で買えるハイブリッドに横滑り防止装置とサイド&カーテンシールドエアバッグは標準装備されていますか?
>>96 VWの7速DSGは変速比6後半から7、ZFの9速ATは9.8だったかな
CVTは日産が少し前に技術発表した新しいのでようやく7になった
>>100 フィット:ODレシオ0.421 ファイナルギアレシオ4.908
フィットハイブリッド:ODレシオ0.421 ファイナルギアレシオ5.274
むしろローギアードです本当にありがとうございました。
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:53:17.25 ID:Qcx7dhKw
>>96 今のCVTは変速比幅が7あんじゃん
なんで嘘つく?
104 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:56:18.61 ID:+rf2a2j/
>VWの7速DSGは変速比6後半から7、ZFの9速ATは9.8だったかな
構造がどんどん複雑化して重く高く伝達効率も下がるねwww
CVTは7.3になってよりコンパクトになったがww
スズキの軽ですらCVTの変速比は7.3だよww
ATって4ATのほうが軽くて伝達効率がいいんだよ
マツダがMPVで4AT採用したときに言ってたww
105 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:57:41.85 ID:hSHYePN5
左後方の視界の悪いのが難点
106 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:59:26.84 ID:+rf2a2j/
>ベンツもBMWもCVTはもう姿を消してDCTと多段ATになってるんだるけどなw
欧州バブルは弾けたから、来年からベンツもBMWも安いCVTを買って安い車を作るよ
たまには国際ニュースぐらい見ようねww
>>103 日産のコンパクトカー用副変速機付きCVTは7.3あるけど、抵抗が
大きくて実際の燃費向上にはほとんどつながっていない。
それ以外は大体5半ばから6。スバルのチェーンドライブで6.3。
嘘でも何でもない。ATも
>>101が書いているように多段クラスになると
レンジは広い。ギアセットの設定の自由度が高いDCTならなおさら。
>>100でも馬鹿晒しちゃってるけど、もうちょっと勉強して出なおしておいで^^
108 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 12:02:15.98 ID:0SD1pVLf
カスみたいな車にハイブリットwww
合計しても400もないGS以下www
ハイブリッド機構用バッテリーの想定寿命ってどれくらいなのかね。
プリウスは5年10万キロだっけか。
110 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 12:04:38.96 ID:FG4jO6mx
これじゃあプリウスには勝てないな。
プリウスC出たら終わりだね。
111 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 12:05:24.59 ID:+rf2a2j/
>日産のコンパクトカー用副変速機付きCVTは7.3あるけど、抵抗が
大きくて実際の燃費向上にはほとんどつながっていない。
3ナンバーのジュークが19km走ってますが何か?
じじい評論家の受け売り丸出しで笑える
まあフリード売れてたからなあ
順番通りつーか
114 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 12:19:12.01 ID:yleT3UEP
とっくに出ているものだと思った。震災の影響?
遅すぎないか?需要あるのに。
115 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 12:27:50.43 ID:Qcx7dhKw
>>102 アホすぎw
IMAなんて非力なモーターじゃトルコンよりトルク稼げないからだろ
プリウスのファイナルギアみてみろよ
>>115 プリウスのオーバーオールのギアレシオは?wwwww
ファイナルギアレシオだけでモノを語る低脳は珍しいわ。
無理せず車板で馬鹿同士仲良くやれと親切に忠告して
やってるのにな・・・・
118 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 12:36:58.08 ID:qX8ZKyGE
副変速機付きのって7超えてたのか…これは知らんかったなぁ
>>106 ニュースはちょくちょくチェックしてるけどベンツやBMWが安いCVT車作るってニュースは聞いた事無いな。どこでその記事見れる?
MINIはCVTやめて6ATにBクラスもCVTやめてDCTになったしAクラスもCVTからDCTになりそう
1尻3尻は6ATから8ATになったな
A4と実質日産製のメガーヌくらいしかCVT残ってないんだけど
>>119 アウディにはチェーンドライブのマルチトロニックがあるよ。ハイパワーエンジンには
使われてないけど。
121 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 12:53:48.08 ID:Qcx7dhKw
>>116 気になるなら自分で調べろよカス
んでプリウスがハイギアード化されてないってんならソース出せよw
あっ!ないから出せないかしかもお馬鹿さんだしw
>>121 わからなかったんだろ。正直に言えよ馬鹿www
オーバーオールでハイギアードにしたらエンジンメインで走る
高速巡航に支障が出るだろうが。自動車工学の基礎の基礎も
理解しないままにシッタカをかまし続けるのは恥ずかしいよ。
工業高校か、せいぜいFランレベルの頭だな。
モーターはエンジンが苦手な「出だし」でトルクを出しやすい
124 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 13:51:00.40 ID:+rf2a2j/
>ハイブリッドはハイギヤードと間違っていた件しかり、お前の脳内妄想を
事実であるかのように開陳するのはそろそろやめなさい。
で、ATは同クラスで9kmも走らないんだがwww
CVTにぼろ負けしてるね 値段は倍でハイオク仕様なのにww
carlifenavi.com/enenpi/cartype/6326
ジュークと116iを同クラスとか言っちゃう男の人って・・・
>>124 マーチのシャーシを使っている安物ジュークとBMW1シリーズが同クラスってwww
車重も200kgくらい違うだろ。そもそもメカ面での主張がことごとく粉砕されたからって、
燃費が悪いケースを必死に検索して優位性を主張すること自体幼稚すぎ。
赤っ恥かいて引っ込みがつかない気持ちもわからんでもないけど、そろそろ
退散したほうがいいよ^^
127 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 14:16:53.48 ID:+rf2a2j/
>マーチのシャーシを使っている安物ジュークとBMW1シリーズが同クラスってwww
そうだね ごめんね BMW1シリーズって 軽と同クラスだったwww
広さが同じのイースと比べなきゃね 後席は役に立たないしww
128 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 14:24:15.30 ID:pbHeK3fn
>>126 +rf2a2j/は最近車関係のスレッドでCVTマンセーを
叫び続けているキチガイ。相手にしても無駄だからヤメレw
129 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 14:24:49.04 ID:+rf2a2j/
>マーチのシャーシを使っている安物ジュークとBMW1シリーズが同クラスってwww
そうだね アフリカの土人が作ってるBMWは、ヒュンダイと比べなきゃね
タイ人が怒ってムエタイでけり倒されるねww
131 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 14:37:27.62 ID:Od4pLcAr
N-BOX、全体なコンセプトはタント、AピラーからBピラーにかけてははパレット、Cピラーと後ろはエブリイにしか
見えないんだが
>>84 ステップワゴンは床下にサードシート押し込めるように設計してあるからバッテリを積む所がない
132 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 14:37:48.58 ID:+rf2a2j/
133 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 14:44:10.94 ID:X3qegtI/
フリードスパイクはダサイ。
ホンダはもーすこしデザインをどうにかせんと…
ホンダはここ数年、新エンジン、新シャシー、新プラットフォームを出してない。
今ある技術を順繰りに転がしているだけ。
この軽も八千代工業がタントを作りました、って5年ぐらい他社に遅れてる。
ちょっとまずい。
135 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 14:52:23.54 ID:+dxEZqRV
ホンダに技術陣はIMAにかかりきりなわけ?w
136 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 15:08:12.72 ID:WMMr7d8l
新型IMAに社運をかけてるんだろうな。
低燃費車に電動アシストをつけるアイデアは良いと思うけど、今のところ結果が伴ってないシナ。
少なくともプリウスと同程度まで燃費が上がらないともう挽回無理じゃね?
で、新型IMAに全てを賭けざるをえんのだろう。
138 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 15:14:19.54 ID:Qcx7dhKw
>>122 結局調べられなかったんだw
てか馬鹿もここまでくると凄いなw
モーターが何のためにあるのかも分からんのかw
大々的にアピールもしなくなったし、ニュースでもあまり取り上げなくなったし
だんだんハイブリッドが普通のことになってきたな
ターボ、4WD、直噴みたいに
>>138 相手にしないつもりだったけど一言。お前プリウスの動力分割機構の仕組みが
全く理解できてないだろ。調べなきゃわからないような数字じゃないんだよ。
バイバイお馬鹿さんwww
軽のフロントがステップワゴンに見える。
親子みたいに並べたいとかいう人狙いなの?
>>141 オデッセイをストリームに、ステップをフリードにとユーザーダウンサイジングさせて自分で首絞めてます。
フリードをフィットに、フィットを軽に更にダウン
144 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 16:26:54.52 ID:+dxEZqRV
昔のシティやロゴクラスの車は出てこんのかな。
トヨタにはパッソやIQあるのに。
>>144 フィットじゃなくて?
モトコンボが必要?
CD付きで89.8万円の価格程度の?
146 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 16:38:14.63 ID:+dxEZqRV
いわゆるリッターカー
147 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 16:50:11.90 ID:h3laTgV8
ミニバンはそれなりのデザインだと思うけど、
シビック、アコードやアキュラなんかは死ぬほどやる気のないデザインだわな。
148 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 16:54:44.37 ID:vaq50UKG
ふリードって便利だな
まー、マツダの似非技術よりは良いじゃん。
他社じゃ何年も前から普通だった6速ロックアップ機構付きATや、
トルクと馬力を1割削って燃費を稼ぐ糞エンジンとか、
酷いもんだわ、スカイアクティブは。
挙句、今度出るCX-5とか言う奴なんて、実質ディーゼル必須なんだぜ?
ガソリン車もでるが、燃費除くとSUV史上最悪のコンパクト車向けスペック
のエンジンだから、渋滞リーダーになりたい奴以外には無理。
ただ、ディーゼルだって高回転型とかいう意味不明なもんだけど。
回転数上げるのに時間かかるディーゼルで、回さないと駄目
(何と4000rpm回さないとまともに加速しないw)だなんて、車の基本すら無視してる。
燃費だけで消費者騙したいのが見え見え。
ま、広島の街はこれから臭い、うるさいディーゼルだらけになる
みたいなので、子持ちな方は広島には近づかないようにしましょう。
スカイアクティブにも使われるディーゼル車の集塵装置DPFは、
ガソリン車の排ガスに比べて数百倍、粉塵が酷いからね。
150 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 17:18:15.10 ID:b7HiZfYP
29万9000円アップ
電池交換の時期が来る
元取れないだろ!w HVのぶん中が狭いし。
製造や廃棄にも余計なエネルギー必要だぞw 雇用には良いが。
IMAのシステムだと電圧が低下しても大した影響でないじゃん
152 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 17:22:23.36 ID:LOPBU+EK
フリードにつるべとられてもらい水
ホンダ車は内装がダサい
154 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 17:44:27.51 ID:f4I+wl5u
ホンダはハイブリッドで完全に負け組イメージ付いちゃったしどうしようもないな
フリードハイブリッドって数年前ならステップDQNが買える値段なんだな
156 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 18:02:47.17 ID:xjERt6Cp
初代に珍スポつけたみたいなデザインだなw
>>149 アホンダさん、アホードのクリーンディーゼルを技術的な問題で作れなくて諦めたんですけどーwww
ポスト新長期規制クリアできるクリーンディーゼル作って出直して来いwwwwwww
158 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 19:04:29.75 ID:aDykdfOo
今2Lだけど、前はターボ車だったから物足りない。
弟は1.5Lで物足りないと言って2L良いなという。
しかし実燃費が15km〜な今の時代は
実燃費10km以下の旧車って遠出も通勤も出来ない、趣味でしかなくなった。
車の経済性は多人数乗車の時ぐらいで、一人二人で楽しむスポーツカー
はマジでパンピーの趣味じゃなくなりつつあると感じるこの頃。
ある人は他の趣味にかけないで車に金かけると言うが、
俺はそれを聞いて寂しくなる側になってしまったな。
インテグラやプレリュードが人気を博していた頃はホンダ車が好きで乗り継いでたけど、いつの間にか魅力ないクルマばかりのメーカーに成り下がったなぁホンダさん。
160 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 19:12:04.99 ID:+dxEZqRV
まぁ今はフィットに乗っているが、外気温計と時計が単独でないの以外はまぁ納得してるわ。
昔は車道楽してた時期もあるが、日本で、それもそれなりの市街地で日常的に使うにはこのくらいのサイズでいいわ。
>>158 1.4-1.6ターボだと2.0NAより速くて燃費いいよ
まずは車の見た目をどうにかして欲しい。
正直インテグラタイプRの見た目でHVとかの方が
売れるんじゃないかと本気で思うわ。
最近は環境面ばかりに注目されすぎて車の持つ魅力が
全然ないような気もするわ。
ハイブリッドって怖くて乗りたくない。
まだそんなに時間たっていないじゃん。
部品が多くなるとそれだけ故障のリスク高くなるし。
そういう意味ではマツダとかダイハツのガソリン車で燃費30の方がいいわ。
ホンダは小排気量直噴ターボとハイブリッドの組み合わせで対抗すべき。
165 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 20:02:37.32 ID:45CTwXRH
>>163 初代プリウスって10年以上前の車じゃね?
168 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 21:07:53.18 ID:8CzUrevZ
>167
ボッシュをTOBできないの?円高だし。
169 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 21:09:22.50 ID:3p+YUzGC
>>162 売れるわけねえじゃん。
インテグラの見た目だと、屋内がクソ狭いのは間違いないからな。
今、どういう車が売れてるか、調べてみろ。
インテグラノッテグラ
171 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 21:21:24.15 ID:6JFbBx+2
N-BOXはバモスとバモスホビオの後継車でもあるらしいが
FFじゃ荷室スペース絶対的に長さ不足だ
商用車が欲しい客がナニを求めてるのか
全然わかってないなホンダは
172 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 21:31:02.90 ID:LbGRnwlf
173 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 21:31:12.99 ID:BfZ06fqt
>>171 アクティトラックはキャブオーバーに戻したんだからホンダはわかってるんよ。
だけどユーザーの大半がカッコを求めるからN-BOXみたいな半端な物を売り出すようになる。
アイドリングストップが付くだけて良いんじゃね?あと軽量化。
IMA HVって誰得だよなあorz
176 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 21:35:03.71 ID:1yHNvYXd
高っか!
みんなのハイブリットじゃねえのかよ、プリウス買えるじゃん
177 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 21:37:26.47 ID:6JFbBx+2
>>173 そもそもタント、パレット系のスペース乗用と
バモスなどの商用ワンボックスを一緒にしようなんて考えること自体がおかしい
いっそアクティバンも出すべきだと思うが
178 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 21:40:35.20 ID:m6OKy4+m
>>149 心配しなくても、ディーゼル仕様は
日本で出ないよ
179 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 21:49:45.00 ID:fIk+njHI
ホンダのデザイナーは海岸に打ち寄せた死んだ魚たちみたい。
今乗ってるフリードはノーマルでも高速走行時は15〜17km/Lは走る。
気をつけて走れば20km/L超えることもある。
ハイブリッドなら30km/Lくらいは走ってくれないと買い替え意欲は沸か
ないかな。
181 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 21:52:58.40 ID:VjEnKEID
インテグラの名前をスクーターに転用するなよ!!あほんだ!!!
182 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 21:57:13.28 ID:1yHNvYXd
そういえば、フィットシャトルをベースにパートナー作るって話だったが、あれどうなったんだ?
もうちょっとデザインしっかりできんものかな
>>182 エアウエーブが無いから、フィットシャトルないしOEMになっちゃうな
ハイブリッド商用車は出すのかな?
185 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 22:06:30.93 ID:yNLgGukm
次はストリームで頼む。
187 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 22:14:42.34 ID:Lfysbltv
>>181 インテグラの名前は、バイクのほうが先だが・・
最初はVT250インテグラ
188 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 22:18:27.27 ID:5Vf2hDwd
縦列駐車が出来ないから車に乗らない
190 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 22:48:15.17 ID:uxwzOVNi
ホンダにハイエースクラスのハイブリッド商用バン出してほしい
191 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 22:48:52.80 ID:+rf2a2j/
>ディーゼルハイブリッドのほうが燃費いいよ
排ガスが汚いのとプラチナ価格が上がっているので欧州限定です
オーディオはセキュリティー付?
>>193 今さらだけどマイベックって凄かったんだな
>>193 MIVECってコルトラリーアートに載ってるターボのやつだよね?
燃費無視ならB16Bでもいいやん
>>193 ターボなどの過給機の有無も排気量の差も、みんなごっちゃになってるじゃねーか。
何の意味があるんだそんなグラフ。
198 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 01:48:12.12 ID:MFaZeENV
>>167 別にボッシュの特許でもいいじゃない。どうせVWも特許料払ってるんだし。
200 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 02:18:24.28 ID:XAVuGNnN
>>193 @三菱 コルト ラリーアート バージョンR
総排気量 1468cc
直列4気筒DOHC ICターボ
最高出力 120kW(163PS)/6000rpm
最大トルク 21.4kg・m(210N・m)/3500rpm
10・15モード燃費 15.4km/l
1,985,000 円
Aフォルクスワーゲン ゴルフ TSIハイライン
総排気量 1389cc
直列4気筒SOHC ICターボSチャージャー
最高出力 118kW(160PS)/5800rpm
最大トルク 24.5kg・m(240N・m)/1500〜4500rpm
10・15モード燃費 16.0km/l
3,290,000 円
Bフォルクスワーゲン ポロ TSIコンフォートライン
総排気量 1197cc
直列4気筒SOHC ICターボ
最高出力 77kW(105PS)/5000rpm
最大トルク 17.8kg・m(175N・m)/1550〜4100rpm
10・15モード燃費 20.0km/l
2,130,000 円
Cホンダ フィット 15X
総排気量 1496cc
直列4気筒SOHC NA
最高出力 88kW(120PS)/6600rpm
最大トルク 14.8kg・m(145N・m)/4800rpm
10・15モード燃費 20.0km/l
1,498,000 円
Dホンダ フィット 13G
総排気量 1339cc
直列4気筒SOHC NA
最高出力 73kW(99PS)/6000rpm
最大トルク 12,8kg・m(126N・m)/4800rpm
10・15モード燃費 24.5km/l
1,230,000 円
201 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 02:43:46.04 ID:sF+f+7yq
どうしてこー
ホンダの車は生意気フェイスなのか
ライトなんか丸で良いんだよ丸で
202 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 02:49:01.61 ID:up7EjJ5s
あとプラスチックメッキのグリルが
非常に安っぽい
いい加減やめてほしい
ホンダ終わったw
ホンダ、タイ工場再開に半年 浸水で10万台影響
タイの洪水で被災したホンダの現地工場の生産再開に、半年程度がかかる見通しとなった。
同工場は日系自動車メーカーの生産拠点で唯一浸水による直接被害を受けており、
水が引いた後に設備を入れ替える必要が出てきたためだ。
204 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 06:21:02.06 ID:kTuCdLwr
真っ青なのは保険屋だろw
>>198 間にCB750Fインテグラが入るんだっけ?
ホンダはまだHV作る技術がないだろ
ママチャリのモーターアシストを車に付けてHV言うのはやめなさい!
>>194 今時2500rpmも回さないと最大トルクが出ないエンジンのどこがすごいんだ?
208 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 09:07:32.57 ID:+Yb8YcRg
>今時2500rpmも回さないと最大トルクが出ない
と、アフリカの土人が作った車に乗ってる基地外が吠えてます
210 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 09:58:09.24 ID:+Yb8YcRg
>車に200万ってバカじゃないの?
おいおい、世の中には外車ってことだけで
アフリカの土人が作った車に1000万円以上払う馬鹿が大勢いるんだぜww
>アフリカの土人が作った車に
卑しい人間性が滲み出てるね
かわいそう m9(^Д^)
212 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 10:14:35.99 ID:+Yb8YcRg
ドイツで500万円で売ってる車を1000万円以上払って買ったんだね
かわいそう m9(^Д^)
燃費だけ見ると期待はずれだな
それでも走りがモーター分良くなるなら十分なんだけど、ホンダのはいまいちメリット感じない
214 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 12:59:42.37 ID:aVw5xBs7
HV技術世界第2位のホンダがこれだからなー。
いかにトヨタがすごいのかが分かるわ。
215 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 13:26:31.35 ID:qTY5liBL
なんか、ホンダのスレで米国のユーザーテストの憂さを晴らしてるのか?
いくら言っても無駄だろ、そんなホンダより低品質で朝鮮の車より低評価なのがVWだろ?
まず、朝鮮の車に対して評価が上回ってからだな。
216 :
ジョン:2011/10/30(日) 13:59:54.14 ID:S1lRKf7v
仲良くしたらええなぁ と、つぶやく
ターボの代わりにモーター付いてる
>>147 旧型のアコードは良いデザインだったと思う
シビックも旧型の欧米仕様はなかなか格好良かった(テールのデザインが違う程度だったけど)
219 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 15:49:13.94 ID:MFaZeENV
220 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 17:12:37.58 ID:M9cTIw2u
フリードってエスティマほどでかくないから好きなんだけど
いまいちパワーが弱い気がする。1800cc+モーターアシストくらいあっていいだろう。
エンジンはCR−Zの流用
IMAはインサイトの流用
両方共、欧米で大誤算の車種
誤差を日本で消費するまで
リチウムIMAは投入しませんって意味か
222 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 20:10:49.87 ID:D7sOKE8x
>>193 そんな欧州車の価格でいいんなら、マツダなんてスカイアクティブディーゼルハイブリットターボでやれちゃうじゃまいか、燃費とトルクがえらいことになる
>>193 それのVWの値って、理論値か何かだろ。
そんな切りの良い値で最大トルクが直線なんて考えられない。
それに本当だとしたら、1.2L TSIのエンジンは1500rpm前後の
トルク変動が大きすぎて、非常に使いづらいエンジンだぞ。
224 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 20:45:34.92 ID:+Yb8YcRg
>いまいちパワーが弱い気がする。1800cc+モーターアシストくらいあっていいだろう。
おいおい、子供乗せて買い物に行くだけの車に何を求めてるんだよww
そういう人はCR-Z買えばいいだけ
225 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 20:53:54.15 ID:PSq5tIFf
不可解なフリードHVの価格と燃費。
フィットHVとおなじモータ・バッテリーなのにエンジン車+40万は高すぎる
エンジン車にくらべて燃費がよすぎる
これら偽装にもかかわらず300万捨てる馬鹿多しw
ホンダのデザイナー首にしろよ
>>215 評判が悪いのはクライスラーの車体にVWのバッチとフロントマスクだけつけたVWルータン
>>225 フロントマスク以外Gエアロとほぼ同じだから俺はデジパネじゃなきゃ嫌だという人間以外はガソリン車でいいと思う
228 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 21:28:10.52 ID:5jG4biw+
ホンダのハイブリットってなんかメリットあるの?なんちゃってハイブリットは
いい加減やめてほしいわ。情けない。売るほうのみになってくれよ。頼むぞメーカー。
229 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 22:27:19.63 ID:1jQaUHDH
明らかなフリードHVの10・15燃費偽装
<フィットHV・フリードHVともバッテリー・モーターは共通仕様>
フイットHV30.0km/Lvsフイット 24.5km/L(HV22%良好)
フリードHV24.0km/Lvsフリード 17.0km/L(HV41%良好)
230 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 22:53:06.39 ID:21/ZVNiv
231 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 22:58:36.45 ID:+Yb8YcRg
>情けない。売るほうのみになってくれよ
おいおい、HVがないメーカーの営業は散々トヨタホンダをうらやんでたぞww
贅沢言うなよ
232 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 23:00:56.71 ID:g5AqB33i
そろそろ軽のミニバン(タント対抗)出るからねー
今最終テスト
233 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 23:10:22.79 ID:1jQaUHDH
234 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 23:41:04.60 ID:lli7rXyc
しかしハイブリットばっかりが全盛になると、4WD派は肩身が狭くなるな・・・・
4WDのハイブリットも出してくれよ、坂だらけの通勤路ではFFでは登れないんだよ・・・・
235 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 00:12:58.50 ID:cFAIssaE
プリウスα買うことに決めた
>>234 X6ActiveHybridかRX450h、どちらでもお好きなのをどうぞー
239 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 01:57:09.61 ID:rIKH5Dl3
>>234 >>238に追加でカイエンSハイブリッド、トゥアレグハイブリッド、エスティマ・アルファード・ヴェルファイアのハイブリッドって選択肢も在りますよー
買えるけど イラネ
241 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 02:44:14.84 ID:Aq44ZGCL
ミニバンって言い方やっぱり変だ。ミニって言われるとどうしても軽としか思えない。
242 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 03:22:58.66 ID:Bvuxjm9N
>>234 エスティマとアルヴェルはAWDだよ。タクシーで乗る限りはいい車だったよ。
243 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 04:22:25.13 ID:tmKf6JZI
>>85ってマガジンエックスを隅から隅まで読んでそうな馬鹿
244 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 06:19:40.80 ID:1GdNgYz3
>>241 マツダのせいで、MPVって使えないんだよ
248 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 11:07:46.83 ID:U+zSupKW
ID:oUO78408
これは病気だな。
249 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 12:44:55.57 ID:DKqdMMnA
>>247 これは例のマーチスーチャーエコ仕様だろ??
しかも今頃「早くて来年」って言うってことは、最短でも来年末。
ていうか、このままタイ産でいいのか??
かなり厳しい戦いになるな、日産は・・・。
250 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 12:58:16.72 ID:aizb7hme
しかし、なんでこんなに格好悪いのか
新型軽も酷すぎるだろ
これ、電動スーパーチャージャーなの?
回生エネルギーをスーパーチャージャーに回すのも、アイデアだと思う。
252 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 14:12:39.17 ID:znrqN9Lr
>>249 このマーチはスカイアクティブデミオと違ってけっこう速いんだよな。
253 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 15:08:38.78 ID:8gBMWC1Y
254 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 15:25:40.91 ID:rIKH5Dl3
>>249 CVTの0-100加速は11.9秒で最高速は178キロ、欧州複合燃費は5.9L/100km(約17Km/L)ね
動力性能はエコカーの括りで言うならスカイデミオ・インサイト以上プリウス以下って感じ?
255 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 15:36:29.45 ID:D3tydPsZ
ホンダは、トヨタを目指した時に終わった会社
寂しい限りだ・・・
>>254の燃費訂正
都市5.9/高速4.5/複合5.0L/100kmでした
257 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 16:46:13.26 ID:5w/Ob8wq
>>253 スカイデミオの0-100は15秒くらいだから断然速いよ
>>31 俺は年間走行距離が1万キロ以下だから、
HVを買っても元は取れそうにないな。
約30万円安い通常のタイプを買ったほうがいいや。
この間マツダのサービスに
「年間5000キロ以下なのでもっと車に乗ってください。バッテリーの持ちも悪くなりますから。」
って言われた。
ガキじゃあるまいし、必要も無いのに車に乗れるかよ! って思った。
主な使用法が嫁が日々の買い物だと、年間5000キロなんて超えないんだよな...
260 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 17:19:01.21 ID:aD1EdPrw
これなら普通のプリウスか、もうちょっと頑張って
プリウスα買った方が良くない?
ホンダじゃなければ駄目って人向けにしか思えない。
>>260 全く車種が違う。
「これ買うくらいならタント買ったら?」と同じくらい遠い。
262 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 17:22:06.35 ID:aD1EdPrw
>>261 そう。クラスが違う車なのに、価格差がそれほどない。
これなら、プリウスの方が良いと思わない?
>>262 プリウスαとは競合しないって。
7人乗れるかどうかの話じゃない。
シエンタHVが出たら、もろ被り。
264 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 17:27:39.29 ID:aD1EdPrw
>>263 荷物が詰めて、7人乗れる燃費の良い車、できればHVに乗ってみたい、
と思った時、比較対象になるのは、フリード、プリウスα、
エスティマ、アルファードでしょ。
エスティマとかはともかく、プリウスαは十分競合するって。
265 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 17:29:21.79 ID:aD1EdPrw
でもまあ、プリウスα7人乗りはちょっと高いか。
200万円台前半で7人乗りにこだわるならフリード
一択ではあるが、逆に7人乗りにこだわらなければ
プリウスα5人乗りは競合する。
>>264 いや、その条件ならプリウスα一択だろ。
室内高が高くて、乗り降りがしやすい。
乗り降りに介助が必要なファミリー向けの車。(乳幼児、若しくは老人)
プリウスの乗り降りがしやすいとは言いにくい。
268 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 17:36:43.08 ID:aD1EdPrw
プリウスの室内高はミニバンと比べると低めだけど、
乗り降りがしにくいとは言えないと思う。
スライドドアで5人乗り仕様なら荷物もたっぷりつめて燃費もいいとかすごくタクシーに向いてる車だと思うんだけどどうだろう
270 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 18:35:33.55 ID:aD1EdPrw
>>269 タクシーみたいに距離走る車なら、それこそ燃費の差でプリウスだろう。
それこそ元が取れる。
まぁそうなんだけどw
年寄りが増えて来てるんだし、あまり屈みこまずに乗り込めるのは良いんじゃないかなーって思って
介護タクシーなんかだと介助するのも楽になるだろうし
運転手もドアの開け閉めで気を遣う機会が減るだろうしね
>>270 耐久性の問題がある、それとタクシーはLPG
LPGって安いけど15年前ならともかく今じゃ燃費も同じ排気量のガソリン車に置いてかれてるよな。
5ナンバーに固執する必要がなくなってもモデルチェンジする余裕がないから古いまんまだし。
274 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 20:22:24.24 ID:1GdNgYz3
ホンダ車のタクシーってほとんど見かけない
プリウスのタクシーすら山ほど走ってるのに、タクシーはLPGとか言われてもな
276 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 20:38:05.02 ID:lcWlmBk/
>>274 熊本ではシビックハイブリッドのタクシーが走っている。
鈴鹿にはホンダタクシーがある
278 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 21:35:41.40 ID:znrqN9Lr
>>273 だからヒュンダイのタクシーが一時期売れたんだよ。
韓国では乗用車の何割かがLPGらしくて、ヒュンダイは日本勢よりLPGに多くのリソースを投入してるから、
少しだけ高性能。
279 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 21:46:10.07 ID:5YV6q0tb
30台前半独身男なんだけど、今のホンダは買える車が無い。
パーソナルカー
FIT→FITシャトル(クラスアップ感無し)・インサイト(魅力無さ杉)・スパイク(ニーズが偏りすぎ)→【※】
→いきなり250オーバーのアコード・CR-V
価格帯で言うと※の部分にはミニバンがしこたま入るけど、空気運んでもしょうがないし
国内BIG3とか言われてるメーカーなのに異常事態だろこれ・・・
つい5年位前は、200万弱のインテグラ、200万位からあるアコードなど、ある程度バランスとってたのに
280 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 21:58:53.62 ID:/CI8XQA8
>>279 まあ確かにそうなんだか・・・。
そのユーザー層(30代・200万)こそ、ミニバン系を買うという
ホンダのリサーチ結果なのだろう。
で、売れないかもしれないクルマを作るほどの余裕は、今のホンダ
にはない。
ヘタにフィット・ステップワゴンが当たったばかりに、ホンダは変わって
しまった。
281 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 22:10:10.95 ID:5YV6q0tb
マツダやスバルや三菱は国内専用車を作る余裕がないから、逆に世界基準の需要がある200万〜250万前後のパーソナルカー
が揃ってる・・・と書いていて気づいた。
ワタシが少数派なんですね。すいませんでした
>>279 モビリオスパイクとか、カクカクした道具感が好きだったんだけどな。
あと、なんちゃって四駆のクロスロードとか。
俺の好きなホンダ車は、どれもこれも一世代で終わってしまったり、
コンセプトが変わってしまったり。
FJクルーザーとエレメント、どうして差がついたか、慢心、環境の違い・・・・。
284 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 22:21:22.71 ID:5YV6q0tb
クロスロードなぁ・・・
@ミニバンとして使えるように→3列化→2列目狭いぞ(´・ω・`)
@国内基準の車幅でワイド・ローSUVのハマー風のシルエット→天井低いぞ(´・ω・`)
残念ながら売れなくて当然。
FITのクラスを超えたマルチユース感が受けたからって、とんがった部分が必要な車種まで器用貧乏にして失敗する
最近のホンダの典型
うちは3台続けてホンダ車買ったんだけどちょっと次はつらいわ
ホンダはAWDイメージがダメだよなぁ
デュアルポンプって名前やめればいいのに...
レジェンドも1発屋だし
286 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 22:31:14.11 ID:94aKYOiv
>>279 いわゆる 走る車 が絶滅したからしょうがないよ
21世紀には適用できなかったとあきらめるしかない
世の中贅沢品を損して作る時代じゃなくなったんだよなあ
287 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 22:54:39.42 ID:znrqN9Lr
>>286 新型ポルシェ911なんて素のグレードがはじめてリッター100馬力を超えた上に、
燃費が改善してる。
続けようと思えば続けられるんだよ。
288 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 22:58:06.00 ID:5YV6q0tb
ホンダの今後のエンジン展開ってどうなってるの?
周りは新エンジン導入しまくってるけど
ホンダのなんちゃってハイブリッドか・・・
たけーな
宗一郎さんが居なくなって
もうボロボロですな(>_<)
291 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 23:03:16.88 ID:/CI8XQA8
>>287 ポルシェなんてVWの支援(はっきり言うとカイエン)がなければ
とっくになくなってる。
逆にVWを助けた時代もあったが・・・。
まあ1社でコンパクトからミニバンからスポーツカーまでやるのは
もう限界なんだよなー。
292 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 23:05:29.49 ID:94aKYOiv
>>287 ポルシェなんて日本に相場の倍で売りつけて成り立つ会社
そんなボッタくり 日本じゃ通用しません
インサイトの気持ち悪いエンジンSTOPに耐えられん!
ほんと、ホンダ車で買いたいって思う車が一つもない。
もうつぶれていいよ
>>293 エンジンストップなんてどこも変わんないんじゃない?
イースとかデミオも充分に違和感ある
295 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 23:44:12.71 ID:D04eJMb7
>>291 確かに今やカイエンあってのポルシェ。
ただ、VWの支援というけど、ポルシェあってのVWという側面もあるから
お互い様だろ。
VWグループの総帥はポルシェの孫だし。
>>292 でもこの期におよんで100ps/lを超えてきたのは凄いよ。
GT3以外でははじめてだと思うし。
296 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 23:45:14.43 ID:D04eJMb7
>>294 MTなら違和感ないと思う。
アイドルストップとMTは最高の相性だからな。
>>296 そんなニッチなもんCR-Zと新型スイスポくらいしか思い浮かばない
外観だけフリードスパイクで中身はモビスパのままがよかったなあ。
>>200 ゴルフやっぱ無駄にたけぇ・・というかこれはシビックハイブリッドやアクセラSAとかが比較対象な気がする
それにしたって高すぎるけど
>>208 どっちもどっちだと思う
単純に遊び車で持つのならコルトみたいに古くからあるエンジンとターボの組み合わせの方が断然良い
頑丈さや弄りやすさ、整備性だとか把握しやすさも全然違ってくる
弄るようになると今のGTIとかはややこしいし、色々手間過ぎて嫌になるw
CR-Zはモーターイランから、タイプRのエンジン載せてくれと思う
>>300 シビックタイプRユーロ がある
まだ残ってるかどうかしらんが
302 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 08:56:50.40 ID:PokF7L61
303 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 08:57:50.51 ID:PokF7L61
>>297 ニッチなのは日本だけですよ。
欧州じゃアイドルストップ+MTが当たり前。
304 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 09:01:31.70 ID:Err8Rosk
ゴルフとくにGTIのいいとこ
・背骨をきちんとささえてくれるシート
・アクセルの踏み具合でシフトアップもダウンできる気持いい変速機
これぐらいはやく実現しろ>トヨタ日産ホンダマツダ鈴木
実燃費だとリッター5kmほどの改善かな?
でその分、価格は30万円上乗せ。
HVのクリーンなイメージだけで売るつもりかな
財布にやさしくない車だね
306 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 09:15:15.60 ID:PokF7L61
>>305 算数も出来ないの?
ガソリン代1ヶ月2万円なら1万4000円ですむ
6000円×24ヶ月で15万円
それにエコカー減税などで2年で元が取れる
308 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 09:26:25.38 ID:see/gQCW
309 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 09:33:28.43 ID:FHmSxSs5
たけええええw
フリード系はHV化よりディーゼルだといいのにな
>>307 つまり、一月2000km以上乗った場合ってことだ
普通は年に1万。多くても一つ1000km
リッター140円 15km/lとすれば、月9333円
リッター140円 21.5km/lとすれば、月6481円
差額は月2851円 年たった34000円
HV⇔ガソリン車の差額が30万だから短くても7,8年乗らないといけない。
元を取れる人は少ない。
差額が大きすぎるから、HV厨はカタログ燃費と街中走行燃費の差を
全面に押し出した検証をするべきだね。
都市部のユーザーで年間走行距離もそこそこ行く場合は、
アイドリングストップが機能するぶんハイブリッドにする意味も
大きくなるんじゃないかな。地方ユーザーは普通のモデルで
全然構わん。
>>307 一ヶ月2万円のガソリン代って、140Lくらいだよね。
で、1L約15km走るとすると、2000km/月だな。
1年に直すと24000km。
これは一般車ではなく営業車だな。
314 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 10:24:51.78 ID:PokF7L61
>>312 俺もそう思うんだよ。ストップアンドゴーだらけの都市部
特に埼玉とか神奈川の車必須なエリアで年中渋滞しているようなところと
長野だのトーホグだのといったエリアじゃ、全然HVの効果が違う
欧州だと、燃費表示も「田舎」「都会」「混合」で複数表示しているから
効果も見やすいんだが、自動車後進国の日本じゃそんなん表示もしないし
ユーザもバカだらけだから、民間の統計調査もさっぱり進まない。
単純に走行距離とモード燃費を見れば、
小学生でもHVを買うべきじゃないとなってしまう。
単純に走行距離で考えれば良いんじゃね?
10万キロ乗るまでに車を買い替える人は、HVを買うべきではない。
例外として、車中泊を考えている人はHVにしてください。
エアコンの為のアイドリングはして欲しくない。
317 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 11:32:51.29 ID:n3R7x4/D
>>316 リセールが高いことを考えると、途中で売っても同じだよ。
あとホンダは電動エアコンじゃないと思う。
>>317 電池の問題があるから、リセールでは不利じゃないの? >HV
>>299 やっと軌道修正が出来て、良くなれそうだよな、ホンダ
しかしチョイ遅かったな、タイ水害半年操業停止で経営悪化
米資本傘下入りとかもありうる状況に陥ったな
>>321 かなりの時間、バッテリだけでエアコン動かせるってことじゃん。
凄いことだよ。
そいや、HVカーというか、プリウスは高速でウルサイって聞いたんだが
なんでだ?
>>311 年1万はありえない
車通勤の田舎住まいのほとんどは5年目の車検で10万キロは超える
>>323 いや、お前の部落ではそうなんだろうけどさ…
中古車市場に出回る普通車の走行距離と年式は
大枠1-1.5万キロに収まってるんだよ。
んでさ、その「田舎住まい」とやらだと、HV最大のメリットである
ストップアンドゴーが劇的に減るんだよね。
だからいったろ?HVマンセー厨は、都市部と田舎部?とでの
モード燃費の差をもってこないと、勝負にならないって。
>>324 なんで中古車に出回るってなんなん?
おまいはDQN中古車屋かよ
そりゃ走行距離多い車は買い叩かれて売りたくなくなるだろ
>>325 統計的に車の年式と走行距離の使用状況を見ることができる
唯一の方法だよ。
縦軸に年式(初年度登録殻の経過年数)、横軸に走行距離
をとったグラフはcar-sensorだかcar-viewだかでみれるんだよ。
だいたい、どんな車も年1万前後が最も多くなる。
まぁお前の部落では2万なんだろけど、世間ではそうでもないのさ。
とりあえず、フリードハイブリッドの欧州カタログが出るのを待つことだ
そうすれば、「田舎」「都市部」の燃費差がより明確にでるから。
327 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 14:51:03.63 ID:n3R7x4/D
レスの流れ知らんけど
年2万キロはちょっと多いな
通勤仕様で年2万kmって週休2日なら片道40kmだぞ
地方でも県庁所在地しか働く場所がないとかじゃないとありえない距離だ
確か下取りの査定基準も年1万キロじゃなかった?
1万キロを超えると査定額が減額されるとか。
多い少ないというか、常識的にそんなもんと言う基準じゃね?
331 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 21:55:23.77 ID:6uFez/Xg
>>304 そんな鉄くずの話をされてもなあww
ドイツ車は日本では走る鉄くず
おれ新車をただっでもらっても翌日中古車屋に売って軽買うよ
それくらい使えないね ドイツ車って
332 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 22:16:07.24 ID:6uFez/Xg
>>310 プラチナが高騰してるからディーゼルは価格メリットがなくなった
333 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 22:22:23.55 ID:oFWWxg8e
普通のフリード買ったほうがお得だろうに
ハイブリの元取るのって可能なの?
特にホンダのシステムは耐久性がなさそうだが
334 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 22:36:28.21 ID:aNWK8Tiv
こういうのは最初の価格差を燃料代で回収できるかどうかではないよ。
つまり多少回収できなくても、給油の度に燃費のよさを体感できる
メリットのほうを選んでいると解釈すればいい。
一応、先進技術に触れているという点でも、満足感が得られるしね。
>>334 すごいね
まじすごいわ
理解出来ないw
ぶっちゃけ満足度ってそんなもんでしょ?
合理性で言えば高級外車を日本で乗るメリットはほとんど無いけど、
欲しくて買って満足してる人は沢山いるわけで。
ハイブリッドをハイブリとか略す奴初めて見た。
頭わるそー
338 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 23:24:57.44 ID:F3kjILQj
>>31とか>>36みたいなアホな貧乏人が必死で計算はじめるのが楽しみで俺ら金持ちはハイブリッドに乗っている訳だが
339 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 23:26:35.85 ID:RTZYxGqP
>>338 金持ちなのにハイブリッドしか乗れないの?
なんか「お金持ちってキャビアしか食べられないの?」って聞かれた気分だわwww
341 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 00:03:44.18 ID:uxv1IhUM
ハイブリッドで一番高いのってLS(セルシオ)なんでしょ?
342 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 00:14:25.54 ID:yD46jqxY
>>341 ベンツのSクラスハイブリットやBMWの7ハイブリットのほうが
高いと思うけど
343 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 00:14:42.46 ID:yD46jqxY
>>341 ベンツのSクラスハイブリットやBMWの7ハイブリットのほうが
高いと思うけど
>>343 LS600h 1,370〜1,550万
SクラスHV 1,270〜1,405万
BMW7HV 1,280〜1,420万
ただしSクラスや7シリーズのHVは中間グレード
LSのその価格、ロングボディのだよ
標準なら1000万ポッキリからある
346 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 01:04:17.77 ID:w568qaea
金持ちならフェラーリのなんちゃらLM(1000万USドルくらい)を買えよ。
円高だから儲かるぞ。
>>345 おっと見落としてたスマヌ
まぁ「一番高いの」って条件だったので
HVだから買いたいんだよ
価格差は回収できるとかは言い訳かな
もうホンダイズムとかはなくなったね
トヨタに追従しとけばいいんだから
そうだな。HVは経済性というより新しい車に乗ってみたい
という点で買われてると思う。そういう演出が大事な気がする。
FitシャトルHVはFit顔でなければ、今の数倍売れたと思うんだが。
>>329 田舎なら一時間あれば通勤時間帯でも40キロくらいは走れる
片道一時間弱かけて車で通勤、というのは地方では珍しくないな
渋滞のろのろを一時間はいやだが、大した渋滞なしで好きな音楽やラジオを聴きながらの一時間は結構快適だよ
352 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 08:42:10.55 ID:7lx/4Lz9
よくホンダのIMAなんて買う気になれるよな。
【ホンダ副社長、値段と性能「プリウスがインサイトより上」】
ホンダの近藤広一副社長は20日の記者会見で、自社のハイブリッド車(HV)
「インサイト」が販売台数でトヨタ自動車のHV「プリウス」に大きく
水をあけられたことについて「値段と性能は、残念ながらプリウスの方が
インサイトよりも上。その結果だろうと思う」と述べた。
353 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 08:54:14.03 ID:5G/cJPS7
ハイブリッドの満足感とか言ってる奴いるけどホンダのHVで満足感得られるの?
プリウスに並ばれて屈辱感や敗北感ないのけ?
354 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 09:15:08.92 ID:MC0lJvTT
>>351 自分の場合、地方の政令指定都市中心部で片道20分13キロ
一時間40キロなんてそんなに珍しくも無いんでね?
Hybridってばかでかいサイドステッカーが理解できない
356 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 09:56:09.39 ID:JSVtLHpv
357 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 09:58:45.10 ID:JSVtLHpv
>>316 > 10万キロ乗るまでに車を買い替える人は、HVを買うべきではない。
同意する。
で、ほとんどの人は10万キロ乗る前に買い換えてる。
358 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 09:59:17.40 ID:knOsGLvo
>>272 新札幌駅前のタクシー乗り場にプリウスやシビックハイブリッドのタクシーがたくさん並んでるよ。
>>353 カーグラフィックTVではプリウスαとFitシャトルHVの乗り比べで
プリウスαはタクシーみたい。後ろに乗るならプリウスα。
運転するならFitシャトルHVの方が上と評価されてたぞ。
価格差は100万近くあるのにw
>>354 通勤に1時間40kmもかけるなら近くに引っ越せよって話だ
兼業農家でもやっているのか?
>>334 >給油の度に燃費のよさを体感できる
そして、マトモに頭が回るなら、一回の給油毎の2000円のために
最初に30万払っているという事実にゲンナリする。
んだが、大抵の人は一度払ってしまえば
車両購入価格なんて気にしないんだよなぁ。だから商売になる。
ま、麻薬やケータイゲームと一緒だわな。
ユーザの欲望を満たすものを売るのが商売だ。
362 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 10:33:43.07 ID:MC0lJvTT
>>360 独身ならそれもアリなんだが結婚して子供が出来ると色々なぁ…
>>359 じゃなくてハイブリットなら低速はモータだけで走るとか体験したいじゃん
乗り心地云々ならほかに選択肢があるわけだし
この週足は嗅いだ
田舎者/CR-Z糊です。
"HVメリットのStop/Goが少ないからダメだ" という意見もありますが
坂道がそこそこあるので回生やアシストなんかでちょっと良かったりします。
フリードHVでどの程度影響があるかは未知数ですが
CR-Z/インサイトだとわりといい方向に影響していると思います。
下り坂サイコーw
>>331 ドイツ車を鉄クズだとは思わないが、結果には同意。俺も即売りするわ。
サービス体制等を考慮すると、国内では国産メーカーの車に乗った方が良いと思う。
不必要なくらい乱立するディーラー網の価値は、いざって時にプライスレスになる。
ドイツに住んでたらドイツ車乗るだろうけどね。
>>363 ホンダのHVはモーターだけで走るなんてできねーからなー
368 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 11:21:59.60 ID:MC0lJvTT
369 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 11:25:50.70 ID:MC0lJvTT
>>367 一応モーターだけで走る領域もあるよ?
エンジン切り離せないからフリクションロスは発生するけどw
370 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 11:26:07.07 ID:uxv1IhUM
>>366 レクサス店は全国に100店しかないぞ。
>>360 田舎はだいたい持ち家だから、そう簡単に引っ越しできないよ。
てか、通勤片道30kmくらいはザラ。
車が生活の一部だから、当然のことすぎて全然苦にならない。
ちなみに俺は茨城です。
372 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 12:57:30.91 ID:qvHXl1Cu
>>371 > てか、通勤片道30kmくらいはザラ。
ザラって・・・全然普通じゃないですよ・・・
しかもその設定でも、年2万キロなんて走らない
田舎ほど車は2台以上持つから、一台あたりの走行距離は意外と短いし
>>372 茨城をなめちゃいけないw
市内じゃない地域はコンビニまで数キロ先とかですよ。
374 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 13:05:01.55 ID:qvHXl1Cu
>>373 たった5年で走行距離10万キロの車が普通なわけですか?
茨木では・・・そりゃまたスゴイとこだね
ゴメン、茨城ね、ごめんねごめんねー
うちも田舎だけど通勤片道35kmで使ってるよ
スーパー・コンビニまで往復10km、本屋ビデオ店ホムセンなら往復15km
最初の3年目の車検で走行9万キロくらい、タイベルやウォーターポンプ交換とか結構掛かる
つぎの5年目の車検で15万キロ、これ以上走るとブレーキパッドやホース類まで交換で厄介
で、ここで乗り換える、軽で15km/lだから燃料代は然程苦にはならない
これでちゃんと査定もつく、25万くらいだけどな、それが40万くらいの値段で売られてたりする
地方では普通のことだよ
>>373 地方の交通事情に関する知識とか想像力とか洞察力とか、
いろいろ足らない人が多いみたいだからあんまり構わない方が・・・
378 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 13:14:16.62 ID:qvHXl1Cu
>>376 > つぎの5年目の車検で15万キロ、これ以上走るとブレーキパッドやホース類まで交換で厄介
> 地方では普通のことだよ
それ、普通じゃないから・・・
俺は地元がド田舎だったけど年6000kmくらいしか走らない人がほとんどだったな
だからハイブリッドなんか全然売れないで軽ばっかり走ってた
380 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 13:18:29.91 ID:qvHXl1Cu
>>376 > これでちゃんと査定もつく、25万くらいだけどな、それが40万くらいの値段で売られてたりする
走行距離が15万キロ超えの軽が25万円で査定?
で、40万円で売ってんの?
それ、普通じゃないって・・・
うちのオデッセイRB2@田舎は8年で14万キロ弱走ってるが、
先日パワステポンプとフロントブレーキディスクを交換したところ
ブレーキパッドは2回交換してるが、山道が多いのでブレーキ関係の消耗が速いのは仕方ない
オデッセイ購入当時にフリードHVが出てればそっち買ってただろうな
んで、
>>371みたいなど田舎はHVの効果が非常に少ない。
30万を取り返せるのは遥か未来
得られるのは、-30万スタートの燃費自慢か?
>>382 そっからおおよそ40万引いた額が、買取額
>>384 軽なら査定つくよ、査定はゼロなのかもしれないけど買取額は20〜25万とかあるよ
買取額ゼロなら個人売買で売ればいいし
387 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 14:05:31.69 ID:qvHXl1Cu
>>386 おいらも若い頃、都下で生活してた頃は通勤では使わないので
帰省に使ってもせいぜい5〜6千キロのもんだったよ
389 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 14:13:10.14 ID:KB/C2m4m
インチキハイブリッドIMAユニットの在庫処分だろ
たとえば、ホンダのフィットのUKカタログみると
HVと純ガソリンの差は、ど田舎だとほとんど無くなる。
具体的には4.6l/100kmと4.7l/100km
上で必死になってる栃木の軽自動車乗り(改めて書くと酷いな)のような
条件だと、走行距離は伸びるだろうが、そもそもHVとの差がないんだ。
やっぱ、-30万スタートの燃費満足感。それしかないよ。
合理的にかんがえるなら、ね
>>381 買っていたら大損していた可能性が高いな
よかったな。当時フリードHVがなくて。
>>392 プリウスαの納期未定最低一年待ちよかマシじゃん
中も広いし
394 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 15:34:55.15 ID:mWa19bXF
>>390 > やっぱ、-30万スタートの燃費満足感。それしかないよ。
スゲーわかりやすいHVのキャッチコピーだな。
センスあるよ、あなた。
15万キロムーヴの査定が25万なわけねーだろw
397 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 16:43:00.73 ID:FRsLLxjf
ホンダのHVって自社開発なの?それとも技術提供受けてんの?
398 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 16:49:59.25 ID:PQqrvzU7
>>393 いつ納期待ちの話したんだろう?
茨城のど田舎軽自動車乗りは頭もわるいのか。悲惨だな
HVフリードは、合理的に考えればメリットはない。
普通は年に1万。多くても一つ1000km
リッター140円 15km/lとすれば、月9333円
リッター140円 21.5km/lとすれば、月6481円
差額は月2851円 年たった34000円
HV⇔ガソリン車の差額が30万だから短くても7,8年乗らないといけない。
元を取れる人は少ない。
ホンダのフィットのUKカタログみると
HVと純ガソリンの差は、ど田舎だとほとんど無くなる。
具体的には4.6l/100kmと4.7l/100km
上で必死になってる栃木の軽自動車乗り(改めて書くと酷いな)のような
条件だと、走行距離は伸びるだろうが、そもそもHVとの差がないんだ。
やっぱ、-30万スタートの燃費満足感。それしかないよ。
合理的にかんがえるなら、ね。HVフリードは感情で選ぶ車。賢い人は選べない。
399 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 16:52:57.43 ID:ciwFkuBx
>>388 煽られても普通にレスしてるのに感服した
400 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 17:23:05.77 ID:oMK+6b7i
かなり的外れではあるがな
401 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 18:18:36.27 ID:CON33YK1
ガス代を30万円分、前払いしてるだけ。
それが、ホンダのHV、低燃費のからくり。
総額からはそうかもしれないけど、イニシャルとランニングコストって気分的に違うよな
ローン組むと金利分が膨らむけど
403 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 18:31:40.23 ID:pdrOeYW9
現代自動車とかwww坂道まともに走れない車wwww
404 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 18:33:40.90 ID:pdrOeYW9
昔の現代なんかを笑ってる場合じゃないぞ
224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/10/28(水) 07:26:15 ID:clQBPLCh0
>>215 インサイトは上り坂の0-100km/h競争で、なんと100km/hに到達しなかった
唯一のクルマだし。ホンダが最高と吼えまくってる、日本のモータージャー ナリトと
茨城県水戸市にいる片岡彼氏にでも言ってやった方がいいよ!
340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 16:33:57 ID:ayXsR1AcO
しかし、今回のは見所少ないな。
インサイトがスラロームで破綻したとこ位は笑ったが。
BestMOTORing ベストモータリングスレ その9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1255785347/
406 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 22:02:16.59 ID:B3ZC1LIZ
>HVと純ガソリンの差は、ど田舎だとほとんど無くなる。
具体的には4.6l/100kmと4.7l/100km
60km定置燃費を知らない世代かww
>>398 >HV⇔ガソリン車の差額が30万だから短くても7,8年乗らないといけない。
>元を取れる人は少ない。
自動車検査登録情報協会がまとめた「わが国の自動車保有動向」によると、
平成23年3月末の乗用車の平均車齢は7.74年で、前年に比べ0.18年延び、19年連続して高齢化した。
乗用車の平均使用年数は12.43年で、5年連続して過去最長を記録した前年より0.27年短期化し、6年ぶりに減少した
http://www.airia.or.jp/topnews/index.php?id=1123 「>元を取れる人は少ない。」 は間違い。
「半分くらいの人間は元が取れて、半分くらいの人間は元が取れない」が正しい。
平均より長く走る人や平均より長く持ち続ける人は余裕で元が取れる。
仮にお前の理想通り全ての人間が簡単にフリードハイブリッドで元取れちゃってたら、
お前は今頃、「ノーマルフリードは合理的に考えればメリットはない」とか熱く語ってただけだ。
408 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 08:13:25.15 ID:cRdWxdYO
トルクアシスト
ノーマルフリード 14.7 kgf・m / 4,800 rpm
フリードハイブリ 16.6 kgf・m / 1000〜1,500 rpm
1.HVシステムとしてTHSは良く出来ている。
2.IMAは性能的にはTHSに及ばないがしかし、燃費改善効果は確実にある。
3.もともとホンダエンジンは排気量の割には低燃費であるが、低燃費のためにそれなりの運転技術が必要
4.IMAを付けることにより、普通に運転しても低燃費でいける、頑張ればより良い数値が出る
5.フリードはコンパクトなサイズに最大限の室内空間というパッケージが良く、それが欲しい
6.30万の元は取れないかも知れないが、それでもトルクに余裕もあるHVが欲しい
こういった需要をプリウスやプリウスαでは吸収出来ない
>>406 海外のエクストラアーバン燃費は定地燃費じゃないよ。シッタカかまして
かえって無知晒しちゃったねwww
ふりぃどや
電池飛び込む
なんちゃって
412 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 12:51:05.92 ID:/IG61B7q
413 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 12:55:44.18 ID:a7p4m0/r
インサイトから二年ぐらい経ったと思うが、ハイブリッドて未だに30万もコストアップするんだな。
もう少し値段も熟れてきたと思ってた。
414 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 13:21:06.09 ID:/IG61B7q
>>413 実際にそこまで金がかかっているわけではないと思うが、
高くても売れるから強気だわな。
415 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 13:53:02.04 ID:p23hZIvR
インサイトの販売台数はズタボロだけどな
>>408 CR-Zが17.7kgm/1000〜1500rpmなのになんで重たいミニバンでアシスト量減ってんの…
>416
CR-ZのトルクカーブってMTだけ公表されてたような気がするけど、CVTも同じ数字だっけ?
探してみたけど発表されてないっぽい…
CRZのCVTもこんなもんなのかね?
419 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 21:48:31.92 ID:MNMwRLp8
>海外のエクストラアーバン燃費は定地燃費じゃないよ
と、無知な馬鹿が吠えてます
その数値だったら似たようなものさ
>>419 違います。ちゃんと調べなさい。恥ずかしいよ^^
421 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 23:50:12.47 ID:MNMwRLp8
>違います。ちゃんと調べなさい
つまり知らないわけだww
当然だな 無知だからさ
>>421 無知を指摘されて赤っ恥をかいたのを必死にごまかすなんて…気持ちは
わからんでもないけど、滑稽なだけだよボク^^
ホンダのHVの場合、高速走行では1.5リッターの88psエンジンだけ
と言う事でしょ。
1390kgもあって重量級だし、まともに走るのだろうか?
100km/h定速走行とかなら88psも使わないから問題ないだろうし、
合流時の加速や100km/hからの追い越しとかはアシストしてカバーしてるんじゃないの?
国内メーカー全般に言えることだが
中身はとりあえず良いんだよ
外身ももっと考えろよ
426 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 00:56:47.07 ID:XdqhDQ36
自分の車のタコメーター見れば実際にどれだけ馬力が必要かわかるだろ。
>>425 どちらかと言えば目に見えないところのほうが手抜きじゃね?
428 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 09:19:45.61 ID:YKes+sDr
>>407 よく読め。
元を取る大事な要素は、距離だろ。
新車を10万キロ以上乗るのが平均だとは、どこにも書いてない。
平均的な乗り方では元が取れない って事は実質値上げだろ。
430 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 10:37:35.48 ID:YKes+sDr
>>429 上で書かれてるように、「-30万スタートの燃費満足感」だね。
エコっていう雰囲気を買う人がほとんどだよね。
431 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 10:39:47.76 ID:VWk0N55V
エコにもお金が掛かる、って勉強したよ。
こんな荷物車が200万超えるとは高くなったな
それでいてタイ製の部品とか使ってるんだろ
エコにも、じゃなくて、エコにはお金がかかる。
エコロジカルのエコ
エコノミカルではない
435 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 21:22:47.80 ID:SyepoF0s
>>429 それを言ったらきりがないよ
屑みたいな外車に何1000万も払うものずきだって大勢いるわけで
ベンツやフェラーリなんて移動手段としては何の価値もないじゃんww
436 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 21:31:39.08 ID:aVsWczZF
>>435 短距離移動ならトヨタ、長距離移動ならベンツ。
437 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 21:44:57.47 ID:SyepoF0s
>長距離移動ならベンツ。
W124の時代ならねww
センチュリーのほうが合理的だよ
ベンツの価値って半分はエンブレムだからな
中身は中国製の寄せ集め
>>435 いや、同じフリードのガソリン車との比較だから。
HVは、フリードの中での最高級オプションモデルって事だな。
439 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 10:41:47.49 ID:ECks1egJ
>HVは、フリードの中での最高級オプションモデルって事だな。
Hybridのエンブレムが30万ならまあ良心的なほうでは?
外車のエンブレム代なんて100万単位ですぜww
いや、今更外車乗ってるのは余程の低脳か金が余ってる中産階級くらいだろ。
節税の為の経費水増しで買うのでもなければ、ベンツとかに何の意味も無いよ。
441 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 11:31:23.16 ID:QrM2Z5Ei
>>428 あの計算は下取りとかせずに乗り潰す前提の話だろ。
乗り潰す前に下取りするという話であれば、
単純計算出で、7〜8万キロ走って売れば価値は半値以下になる。
230万円で買って115万円で売るったAさんと、
200万円で買って100万円で売ったBさんとの差は、15万円。
つまり、ハイブリッド過払い分は15万円という事になる。
7〜8万キロで売ること前提で話をするのであれば、
ハイブリッドでは平均的な人間でも余裕で元が取れて大幅にお釣りが来るという計算になる。
443 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 11:45:36.20 ID:AMh+d9tw
444 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 12:05:00.37 ID:e0dZbg8a
>>441 年式で変わるだろ?
なんで7〜8万キロ乗った車が半値で売れることを前提に計算してるんだよ?
>>443 親父は輸入車しか乗らないが、俺は国産車しか乗らない。
小さい時の縦目ベンツのごつごつした乗り味が好きになれなかった。
燃費が悪いとか修理費が高いとか話す親父の刷り込みもあったシナ。
>>444 http://www.goo-net.com で7万km以上走ったプリウスの相場を見てみろ
法人に酷使されたとか、ナビがついてないとかいう条件でもなければ
最低でも90万程度の値段で売れている
下取りは70万行くんじゃないのか
興味あるなら、ガリバーとかアップルとかの「車種・年式・走行距離」で値段を出してくれる買取業者に電話してみれば?
先代プリウスなら、2004年3月登録とか伝えれば充分
447 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 12:13:13.05 ID:NWQmVBT7
良い商品の見極め方→執拗なTVCMを行っていない。
448 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 12:32:35.01 ID:ECks1egJ
>>440 日本で日本車以外に乗るのは合理性ゼロだよな
金があればクラウンでOK
燃費もいいしレギュラーガソリン
走りも問題なし
維持費もそこそこ
故障もしない
何の問題もないよなww
えっ
クラウンがレギュラーなの?
2.5Lモデルはレギュラー仕様になったね
日産はもっと頑張れ
店頭価格90万の車を70万で仕入れてくるアホ業者なんているのか
>>444 年一万程度の平均的な人間の話してんだよ。
査定が三分の一くらいであれば、
230万円で買って76万円で売るったAさんと、
200万円で買って66万円で売ったBさんとの差は、20万円。
つまり、ハイブリッド過払い分は20万円。
ハイブリッドでは平均的な7万キロの人間でも余裕で元が取れて、8万キロではお釣りが来る計算になる。
453 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 12:57:23.34 ID:ECks1egJ
>クラウンがレギュラーなの?
そこが技術力の違いですよww
ベンツとは違うのだよ ベンツとは
by らんば・らる
>>446 そうか、乗り換え考えるならハイブリッドの方が
下取りは高そうだな。
455 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 12:59:57.33 ID:e0dZbg8a
>>446 > 最低でも90万程度の値段で売れている
>
> 下取りは70万行くんじゃないのか
馬鹿か?
売値がそれなら、下取りは良くても35万だ。
456 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 13:02:15.29 ID:e0dZbg8a
引きこもってないで、8万キロで8年落ちの車をリアルで売ってこい。
甘くねーぞ。
457 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 13:04:42.17 ID:e0dZbg8a
>>452 なんで新車時の購入差額30万程度は、中古市場じゃドンドン意味がなくなってく。
フリードHV買おうと待っていたのに
買おうと思ってた5人乗り何故無くした
スパイクは欲しくないし・・・
459 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 13:28:40.68 ID:56K4MjkU
価格差ありすぎだな
元とれないじゃん
元から重いフリードじゃHVの恩恵も元から僅少だよな
値段差からして元を買った方がマシじゃないか、元から
>>452 230万円で買って76万円で売ったAさんと、
200万円で買って66万円で売ったBさんとの差が、20万円だからだよ。
仮にハイブリッドという理由でノーマルより+30万査定ルールだったとしたら、
230万円で買って76万円で売ったAさんと、
200万円で買って46万円で売ったBさんとの差は、
230-76=154
200-46=154
になって、
ハイブリッド過払い分は0万円になる。
ハイブリッドのほうが走れば走るほど馬鹿みたいに得をする計算になってしまう。
>>457 230万円で買って76万円で売ったAさんと、
200万円で買って66万円で売ったBさんとの差が、20万円だからだよ。
仮にハイブリッドという理由でノーマルより+30万査定ルールだったとしたら、
230万円で買って76万円で売ったAさんと、
200万円で買って46万円で売ったBさんとの差は、
230-76=154
200-46=154
になって、
ハイブリッド過払い分は0万円になる。
ハイブリッドのほうが走れば走るほど馬鹿みたいに得をする計算になってしまう。
463 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 14:19:50.49 ID:qybWQ8EO
得する、得しない以前に
カッコ悪い車は
嫌
464 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 14:26:39.84 ID:JVCd3Orx
燃費を追求するなら1,300ccのハイブリッド。
HVで世界の潮流から外れ玉砕してれば世話は無い
>>458 6人か7人の
シートアレンジじゃ
だめなのか
フリードHVじゃないと嫌なら
3列目とっぱらうとか
>>455 エスパー乙
じつはトヨタのT-upにネットで問い合わせしたんだよね。そしたらさっきケータイに電話が来たよ。
プリウスのグレードS(安い方)で、2004年3月登録で71,000km走行で、ザックリ40万程度だってさ。
ttp://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/PRIUS/ 7年あまり前に税抜2,150,000円の費用をかけて調達したものが、せいぜい40万でしか処分できない、
しかもあれこれ理屈つけて値切られるのがオチと来ては、新車なんて買うのがバカってことになりそうだなあ。
俺?
6年前に110系カローラの兄弟車を、車検2年つきコミコミ30万で釣りが来るような捨て値でディーラーで買って絶好調。
最小限の消耗品交換しか出費もないし。まあ、オイルは減るしクラッチは若干滑り始めてるけどな。
前のクルマで泣ける思いをしたから、クルマに金かけないようになっちまったわい。
>>452の計算は破綻してるのかもね。
ほぼ同じ新車本体価格のプリウスで、7年7万km走ったら査定はせいぜい40万。
フリードHVの下取りなんて、読めたもんじゃないと思うが…
元取る云々の発想では、プリウスαが売れまくってる構図とか説明できんからな。
元を取りたいとか考えるビンボー人はHVなんて買わない。
>>467 暇だったらついでに、だいたい価格差30万くらいのノーマル車、アリオンとか何でもいいから7年7万の調べてもらってみてよ。
新車では30万の差なのに中古市場ではなぜか30万以上の差があるけど。
30万で買い取ってるんなら、差額20万。元が取れるレベル。
20万だったらハイブリッドとの差額10万。さらに余裕で元が取れてる。
何が言いたいのかと言うと、大切なのはノーマルとハイブリッドの差額なんだよ。
470 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:07:15.60 ID:ECks1egJ
>HVで世界の潮流から外れ玉砕
世界は電気で走る向きに向かってますが?
ドイツだけだね いまだに内燃機関に無駄金つぎ込んでるのはww
>世界は電気で走る向きに向かってますが?
どんだけ狭い”世界”・・・
>>471 日本人は島国で視野が狭いから三国揃えば世界だと信じるんだよ
昔は日本・唐・天竺、今は日本・中国・アメリカ 天竺(インド)OUT、アメリカIN くらいのレベル
三国一の・・ (世界一の)
473 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 22:52:11.44 ID:ECks1egJ
>日本・中国・アメリカ 天竺(インド)
その4カ国で世界GDPの6割ですが??
バカ丸出しだなww
474 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 22:53:45.07 ID:ECks1egJ
ついでに無知に教えてあげるけど
ユーロ60円だとEU全てよりも日本のほうがGDPで勝つんだよww
ホンダはゴミ
477 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 12:07:46.90 ID:nzXgvYjI
>>470 アメリカでも過給エンジンが普及し始めてるのを知らないの?
カムリより売れてるフォードFトラックの3割がターボ付きだよ。
478 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 12:38:03.33 ID:3BeWa/g1
過給エンジンのデメリットしらないの? ベンツのブレーキがやたらでかい訳も知ってるよね?
479 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 12:39:35.79 ID:46AfhGF7
リターダでも付けるか。
480 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 14:36:59.54 ID:v8RhWe/C
>カムリより売れてるフォードFトラックの3割がターボ付きだよ。
で、ターボの不具合で訴訟でぼろぼろになるわけだww
アメリカみたいなトコじゃターボで減らせる燃費メリットなんてタカが知れてるよ
481 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 14:43:49.75 ID:GPShr8VI
ホンダもターボ出してんのに…
それにそんなんで訴訟起こされるんならディーゼルとかもう壊滅してるハズなんだけど
>>480 ターボごときで不具合が出るなんていまだに思い込んでるジジイは
さっさと免許返上して介護施設に行けよ。
483 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 15:02:41.05 ID:9PFSOynw
どうしてホンダはモーターアシスト自動車の事をハイブリッドって言うの?
朝鮮ひどもどきのくせに日本人のふりしてるあいつ等みたい
>>483 エネルギー回生とアシストの両機能を備えている機構はハイブリッドそのものだろ低脳www
485 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 15:04:32.94 ID:46AfhGF7
>>483 あれをハイブリッドと呼ばずに何と呼ぶ?
486 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 15:14:22.81 ID:9PFSOynw
>>484 朝鮮独自の定義ですか?
>>485 モーターアシスト自動車 って書いてあるんだけど読めない?
アホのホンダのせいで、かつてはモーターアシスト自転車と呼ばれていた
ものが、ハイブリッド自転車とか自称しはじめている
ある意味ハイブリッドの定義を変えたメーカーw
モーターだけで走れてはじめて真のハイブリッド
ホンダはハイブリッドではない
>>486 自動車工学のスタンダードな定義です。お前のほうが
車板の賤民定義www
488 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 15:18:37.08 ID:9PFSOynw
>>487 トヨタにかつてマイルドハイブリッドって言うまがい物があったけど
ホンダのIMAはマイルドハイブリッドだから
後は自分で調べろ
>>488 トヨタのマイルドハイブリッドは、自動車業界で言うところのマイルドハイブリッド
ではなくて、アシスト機能のないマイクロハイブリッドに分類されるんだよ。
車板の低脳はそんなことも自分で調べられないんだな。哀れなもんだ…。
490 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 16:00:53.64 ID:igj43C2B
>>480 巡回速度での長距離移動ならハイブリッドよりターボの方がメリットある。日本でも高速バスはターボ付きだし。
>>483 あらやだ、ニチャンネラアニンゲンモドキ気持ち悪い
今はブレーキ回生ぐらいでもマイクロハイブリッドになるけど、以前は42Vシステムのスターターオルタネーターでやってたのをマイクロハイハイブリッドだった。
最近ほとんどの車に採用されている充電制御も、一種の回生ブレーキだな。
マツダはもう充電制御をもう半歩進めてキャパシタとか積むらしいね
495 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 17:41:56.02 ID:0BbI1u+O
ハイブリッドの意味をエコとか低燃費とか勘違いしてる奴が沸いてるな
辞書調べてこい
>>483 ぜひ消費者庁に訴えてくれ。どんどん訴えてくれ。勝手に訴えてくれ。
お願いします。
497 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 19:31:50.68 ID:v8RhWe/C
>日本でも高速バスはターボ付きだし。
大型車はジーゼルエンジンしか使えないから排気ガス規制がゆるいんだよ
黒煙撒き散らしてOKならターボだけどね
排気タービンの原理から言って、自家用車でコスト低減はありえんよ
交換費用や整備費のほうが高い
>>497 でもホンダが開発中の小排気量ターボが出たらマンセーするんだろ?w
交換費用ったって普通に使ってたら10万キロ以上余裕で持つ物だし
オイルなんかも最近の低燃費車が使ってる0w-20とかのが高いくらい
>>497 ガソリンエンジンでタービン交換になるほど乗る固体がどれだけあったっけ
500 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 19:55:53.92 ID:v8RhWe/C
アメリカなんて1年10万キロ当たり前だぞwww
>>497 まったくの間違いをさも事実であるかのように書くのはよくないよボクwww
502 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 20:36:12.92 ID:v8RhWe/C
>まったくの間違い
ほう では200PSガソリン ブースト1.5気圧で
エンジンのピストン温度 タービンのブレード温度
タービン回転数を答えてね 無能君
>>502 >200PSガソリン ブースト1.5気圧
これだけの条件でスペック書けってか。チューニングを聞きかじっただけの
底辺工業高校の落ちこぼれ臭がぷんぷんするわwww車板に引っ込んでなwwww
こんなクルマで200万over
505 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 21:22:47.59 ID:v8RhWe/C
>これだけの条件でスペック書けってか。チューニングを聞きかじっただけの
これVWのTSI 2.0Lですが??
無能だなあ 馬力読めば普通どこの過給エンジンか見当つくんだけどねww
506 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 22:24:02.71 ID:46AfhGF7
スペック当て競争でもしたいのか。小学生みたい。
PSAとBMWの1.6も200psだけどな
で、あんたはピストン温度、タービンのブレード温度その他は書けるのかい?
508 :
名無し募集中。。。:2011/11/06(日) 22:36:53.09 ID:a334QPCp
あの…
MT車はないんですか?
509 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 22:47:12.48 ID:lGRjkPsY
>>497 ターボなしのディーゼルエンジンなんてもう売ってないよ。
510 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 00:14:54.03 ID:9hyXggxt
>>500 嘘。
10万kmを走るには、平均時速50kmで2000時間かかる。
アメリカ人は一日5時間以上もクルマに乗るのか?
>>497 大昔にはガソリンエンジンの大型車も有ったんだけどな。
今でもシビリアンやハイエース辺りは幼稚園バスとかに登録すればガソリンエンジンの大型車になるんじゃないかな?
>>468 元取るつもりがないなら、何で買うんだ?
エコロジー?
充電池を大量に乗っけてるHVがエコロジーなのか疑問だな。
>>512 ファッションでしょ。
電池やモーターを搭載した車の製造過程を考えたら、全然エコロジーでもないしエコノミカルでもないからな。
>>513 エアロパーツみたいなもんだな。
つけたら余計遅くなるw
515 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 12:26:33.21 ID:tSwv4mhl
>>469 あのな、7年先の車の状態なんか予想できるかボケ
そんな先の中古の売値なんか期待してHV買うバカはお前だけだわ
それにな、ノーマル車なら元を取ろうって発想がねーから(−30万円スタートじゃない)、
別に5年で売ったってイインダヨ
HVとノーマルの中古の差額を計算するなんて意味ねーんだよ
>>515は「リセールバリュー」という言葉を聞いたことがないのかな
「そんな先の中古の売値なんか期待してHV買うバカはお前だけだわ」というけれども
営業マンに「○○というオプションをつけた方が下取りで有利になりますよ」「○○は不人気ですから下取りで不利になりますよ」
などといったセリフを言われた経験がある人は少なくない筈
まあ、セールストークなんだけど
517 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:42:07.78 ID:DorY19P5
-30万円の燃費お得感
でコテンパンにされたHV厨が次に持ち出すものは
リセールバリューだろーなーと思ってたら案の定wwww
ガソリンフリード vs HVフリード
みたいな比較ができるようになったのはつい最近だから、
基本的に「HVだから」という実績はない。
そして、将来の中古買取価格なんて予想できるわけもない。
ファミリーカーなんか7年も8年もすれば価値は大幅に目減りするから
仮に差額があったとしてもカスみたいな差しか残らない。
HVフリードについては、「燃費どうこうではなく」低回転トルクの余裕という意味で
排気量+300〜500cc増し相当の上級(笑)車
と考えるべきだよな
518 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:53:49.40 ID:7Hl6vE0i
>>64 静かなのはそうなんだが、プリウスは接近してくるのが静かすぎて恐怖なんだよね
だから危険だし、乗り手はそういうことを考慮しないバカばっか
後発はそこらへん配慮してんだろ
519 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:55:30.95 ID:RtmGITZN
>>517 >ファミリーカーなんか7年も8年もすれば価値は大幅に目減りするから
7-8年の間にペイするかどうかは容易に分かるだろ
520 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 16:14:39.85 ID:DorY19P5
>>519 >ペイするか
ガソリン価格が向う7年140円で固定されていて、
かつ年1.2万キロくらい乗って、それでようやっとギリギリ30万の差分を
埋められるかどうかっていうところだね。
いい加減、購入価格が高価で普通のガソリン車と比較可能なHV車は
ガソリンの先物買いと全く同様の博打
という事実は、もう少し広まってもいいと思うのよね。
さっそく注文してくるわ
これほしかった
CMがムカツク
>>515>>517 エスティマハイブリッド
新車335万円 〜402万円
中古市場7万キロで平均110万円
エスティマ
257万円〜397万円
中古市場7万キロで平均60万円
ハイブリッドのは3分の1〜4分の1減。
ノーマルの方は4分の1〜6分の1減。
新車での二台の差は80万円だから、
本来ならば、中古市場では20万程度の差であるはずなのに、
中古市場ではハイブリッドとノーマルとの差が50万もある。
エスティマハイブリッドで例えると、
本来はハイブリッド割り増し分は80万円程度だけど、
中古で売ることを考えれば、30万円程度の割り増しになる。
エスティマハイブリッドでは元が取れるかは知らんが、
この比率をフリードとフリードハイブリッドに当てはめれば、余裕で元が取れる計算になる。
524 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 17:56:37.73 ID:MkgTakp0
>>523 統計の撮り方も、フリードへの当てはめ方もメチャクチャで話しにならんわ
そういう牽強付会してる段階で「結論の決まってる人だ」ってがミエミエだから
だれも計算過程抜きでは計算結果を信じなくなるんだよ。
こんなのマトモに社会生活を送っていれば誰でもわかることだ。
たまには外へでてみるといい。
525 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 18:13:23.64 ID:2FNEcA9+
>>523 > エスティマハイブリッド
> 中古市場7万キロで平均110万円
>
> エスティマ
> 中古市場7万キロで平均60万円
今度はエスティマハイブリッドかよwww ここ一応フリードのスレなww
「 買 取 額 」はいくらなんだよ?
お前は、7〜8年後の、お前の買った車の「 買 取 額 」がわかるのか?
526 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 18:34:10.61 ID:99Mv5cVh
>>517 禿。IMAが電動アシスト自動車だしNAフリードの非力さを非力な奴に補助されたい人用の車だね。中古の購入層もよくわからない。
そもそもフリード自体が車格や作りから考えるとNAでも割高なのにIMA付きはもうビジ+で評価する車じゃない気がする。
かぶってるシャトルも割高だしホンダの迷走っぷりがもう。
527 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 19:02:10.49 ID:xc/bbisP
ぐたぐた言ってないで試乗してこい
フィットシャトルとフィットHV
フリードとフリードHV
値段分の価値はあるかな・・・と思える。
エスティマハイブリッドこそ真のなんちゃってハイブリッドだろw
なんちゃってハイブリッドでもエリシオンよか売れてるんだぜwww
1-9月の新車販売台数
エスティマ 17557台(除HV)
エスティマHV 3335台
エリシオン 2304台
>>524 何の根拠も無く否定してるだけじゃん。
文句があるのならお前がやってみたら?
アルファードハイブリッドでもいいしシビックハイブリッドでもいいし。
いくらでもあるから好きなので比較してみ。
>>523 だから、大切なのはノーマルとハイブリッドの差額だと何度もいっとるだろ。
何故理解できないんだ?
買い取り価格がいくらか知りたければ、売値からお前の好きな割合で両方引けばいい。
ハイブリッドとノーマルで中古市場価格と買取価格の割合に大きく差が出ると言うのであれば
それなりの根拠なり理由なりを教えて欲しい。
もう欲しいから買う、でいいんじゃないか?
それこそ、なんでGTーR買うの?と同じ。
もっともらしい言い訳として「エコらしい」というのがあるだけ。
>>529 エスティマもハイブリッドが2倍も売れてるのか!
と思ってしまった。
533 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 23:30:10.03 ID:gDCK0rwW
>PSAとBMWの1.6も200psだけどな
それブースト2.0気圧ですが?
無能だなあ 排気量と馬力で過給圧計算できないんだww
あ、ちなみに学会では絶対圧だよ
君みたいな無能向け雑誌は大気圧からの差圧だけどねww
>で、あんたはピストン温度、タービンのブレード温度その他は書けるのかい?
これについては無視ですかそうですか
>>517 おまえは誰と戦ってるんだ?
>>516のニュアンス読み取れない?おもいっきり「セールストークなんだけど」と言い切ってるのが読み取れない?
要はHVの価値なんて主観的だってこと。
それをHV厨と区別できないって読解力やばすぎ
>>533 2Lで225馬力のホンダの過給圧はどれくらいでしょうか?
ぜひ教えてください。
537 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 07:01:13.80 ID:IcPlhkWs
車やのオレがあえて言う売ったもん勝ちなんだよ★そしてこいつは売れている
しいい車なんだが何か?
気に入ってる車を味噌糞に言われて頭にくる気持ちは判る。
が、堪えてHVのいい面を語って欲しい。
539 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 07:50:49.44 ID:SJBq4RAt
IMAのメリットったら維持費が安くて同排気量NAよりトルクがあるくらいじゃね?
540 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:06:22.22 ID:dkb9txC8
で、それに30万円プラスして払う価値があるか?ってことだな
541 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:08:13.72 ID:JFlO5qOv
航続距離もだいぶ延びる
>>538 フィットシャトルHVに試乗した印象なので、スレ違い気味スマソ
フリードは知らないが、フィットシャトルHVは同クラスワゴンと比べると車内静音性に優れていると思う
非HVがどうなのかは知らないけど
あと1.3Lと思えないスムーズな加速は悪くなかったな
エコロジーはともかくランニングコストは安い筈だし、トータルコストが同じくらいならスムーズな加速でHV選んでもいいと思った
>>523 なるほど、貴方のお金には中古か格があるんですか。
ならば、私が貴方の持っている全ての日本円を、中古のお金として市価の90%で引き取りましょう。
余裕で元が取れるんでしょ?
544 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 10:40:23.88 ID:OXa5zmVY
>>530 計算過程の示されないデータに意味なんかないよ。アホじゃね?
乗り潰すほど長距離乗らねば元がとれない
「-30万円スタートの燃費お得感」
これじゃフリードHVは、マトモに頭の回る人には売れんよ
HVと純ガソリンで中古買取価格に大きな差がでるというなら
その根拠を示すのは、低脳HV厨のお仕事だ。頑張れ。
>>533 お前、タービンのA/R比やら理論空燃比保持のための過給圧制御などの
仕様も全無視で定量性能出せると思ってるの?マジで馬鹿だwww
学会だってwwwwwww
>>510 アメリカのフリーウェイなら130km/h(80マイル)が当たり前だぞ
往復3時間もあれば走れるよ、通勤2時間当たり前の日本人には羨ましいインフラだな
547 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 14:02:56.78 ID:A1fHeCaB
>>546 > アメリカのフリーウェイなら130km/h(80マイル)が当たり前だぞ
その巡航速度なら、ノーマル車との燃費差が縮まる気がするが・・・
しかしなぜアメリカの話が出てくるんだろう?
おまえら…
日本で普通に街乗りする話をしようず(北海道の人いねえだろ?岩手で県内各地を駆け巡るとかヤメテヨ)
あとエンジンの話してる馬鹿はいいかげん消えろ
小排気量エンジンだからこそ低回転でのトルク増幅効果が生きるんじゃないかと思うんだよな
例によってツインプラグだからランニングコストは高くなるんだけどね
日本も120km制限にすれば良いだけ。
車がせいぜい160km程度しか出せなかった頃の基準が、未だにまかり通っている。
一般道の速度を上げる必要は無いが、片道2車線以上の道路は120kmにしろよ (´・ω・`)
550 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 15:10:41.91 ID:PZMZJilF
>>546 アメリカで10万キロを走るには少なくとも約1万ドルのガソリンが必要なんだが、
アメリカ人は毎年1万ドルもガソリンを消費するのか?
>>544>>543 比率をフリードに当てはめた計算過程ね。
ハイブリッド新車価格230万円、中古価格は1/3を当てはめて76万円。差額154万円。
ノーマル新車価格200万円、中古価格は1/4を当てはめて50万円。差額150万円。
買取だともっと下がるとか言うだろうが、ハイブリッドが下がればノーマルも同じく下がるんだから一緒。
ハイブリッドとノーマルとの差は4万円。
ここからハイブリッドには年に34000円の恩恵がある(年一万キロ
>>398計算)ので
2年で-68000円
3年で-102000円
5年で-170000円
理解できた?
552 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 15:25:31.13 ID:jLiG7A46
ん
>>550 月に6〜7万円くらいのガソリン代だろ、円に換算して、あるんじゃね?
都内なら月極駐車場で、それくらい掛かるじゃんかよ
あのさ、ガソリンエンジンは共通だろ。
経年変化も多分遜色ない。
で、HVにはモーターと蓄電池が乗ってる。
こちらは経年変化がガソリンエンジンと同じ経年変化なのか?
特に蓄電池は、経年変化がかなり激しい。
痩躯距離及び年式でかなりさっぴかれると思うぞ。
例えば、リチウムイオンモデルが安価に提供され始めたら、性能の悪い中古など誰も買う奴なんていなくなる。
PCとは違うが、PC価格の暴落を考えれば、経済的な目的で発展途上の技術に金を突っ込むのは怖くないか?
だから、HVは経済的に元を取るもんじゃなくて、ファッション(最高級オプション)で乗るもの。
555 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 16:18:56.13 ID:2uMzD6bJ
燃費さしてよくないんだよな。
そもそもハイブリッドなんて中途半端で駄目だよ。
>>398 今の日本は、感情でHVを選ぶ賢くない人の巣窟だ、ってことですね。分かります。
高いプリウスαもドカドカ売れちゃう現実。
「愛冷蔵庫」という言葉は無くても「愛車」という言葉はある。
前者は効率や維持費が重視されても、後者のクルマはそれだけでは測れないわけですよ。
>>554 うろ覚えだけど…アメリカだったかな?
一般的な使い方で10万キロだったか25万キロだったか走行後に
70%の能力を確保しとかないといけない…とかなんとか法律があった様な
向こうとこっちでバッテリー違うって事も無いだろうし、そうそう心配は要らないんじゃない?
558 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:13:30.78 ID:JFlO5qOv
>>390 > たとえば、ホンダのフィットのUKカタログみると
> HVと純ガソリンの差は、ど田舎だとほとんど無くなる。
> 具体的には4.6l/100kmと4.7l/100km
今見てきたら
Jazz EX-T 1339cc
Extra urban 4.7 (l/100km) Urban 6.9 (l/100km)
Jazz HE-T 1339cc IMA
Extra urban 4.4 (l/100km) Urban 4.6 (l/100km)
だったけど
HVの Urban 4.6 と非HVの Extra urban 4.7 を持って来たの?
559 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:44:11.28 ID:I811P+Od
>>556 そりゃそうだ。HVの燃費差が少なすぎて価格差を燃費で取り戻せないって現実は
実際のところ、「燃料に払う額」にユーザが敏感なのではなく、
たとえどんな大金を事前に払っていようとも
・一回あたりの給油で支払う価格が少ないことの満足感
のほうが重要だっていう事実を示すだけ。
−30万から始まる燃費の満足感ってのはそういうことだろ。
560 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:56:17.25 ID:iNGfjqey
>タービンのA/R比やら理論空燃比保持のための過給圧制御
無能君 工業製品としての適切な過給圧なんてどこでも同じだよ?
2Lで200ps程度っていうのは、平均的なダウンサイジングターボのことなんだが?
バカ丸出しだな 1L=120Psなんてのはマニア向けのエンジンの数値だよww
>>560 >工業製品としての適切な過給圧なんてどこでも同じ
全然違いますwwwwwww そもそも過給圧=流量じゃないし。
落ちこぼれ工業高卒の車ヲタって本当に救いようがないなwwww
562 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 22:42:04.63 ID:iNGfjqey
>全然違いますwwwwwww
ベンツCクラス L=100PS 1.7気圧
VW&あうでい L=90Ps 1.5気圧
ボルボ L=90Ps 1.5気圧
無能君 みんなよく似たスペックですがww
馬鹿だな
563 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 22:47:05.62 ID:kjyF0rLP
600ccの市販バイクは、ホンダもヤマハもスズキもカワサキも、
大体200ps/L
エンジンは大体15000〜16000回転は回る
>>562 最高出力発生時にフルブーストになってると思ってるところが
落ちこぼれ工業高卒wwwww せめて性能曲線くらいは見てから
そういうのを書きこもうね^^
565 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 23:04:04.32 ID:iNGfjqey
>最高出力発生時にフルブーストになってる
ばーーか いまどきそんなガソリン冷却が必要なエンジンが主力になるかよww
排気量と平均燃焼圧で実用的な過給圧は決まってしまうんだよ 無能ww
566 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 23:05:39.33 ID:bAWsf9M6
>>553 平均だぞ。
アメリカ人3億人が毎年1万ドル分もガソリンを使ったら
それだけで世界のCO2排出量が倍増するわ。
567 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 23:07:19.03 ID:bAWsf9M6
>>560 2lで225馬力のホンダ・エンジンの過給圧は何気圧ですか?
568 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 23:12:23.24 ID:iNGfjqey
>ホンダもヤマハもスズキもカワサキも、大体200ps/L
同じような材質や工作精度で物を作ると同じ程度の性能になってしまうんですよ
今はどこも同じようで個性がないといわれても
改善の余地がほんのわずかしかないレベルまで各社きているんでしょうがない
あきらめてください・・・
満を持して市販して大コケした楕円ピストンって今どうなってんの?
CVCCとホンダマチックを付ければ差別化できるよ
結局
・HVはファッション
・車体購入と使用後の売却の金銭的負担を他人が負ってくれるなら、ランニングコストも安いしイイ
ってことでFAなんじゃないの
エンジンバカまだやってんのか
>>565 最高出力発生時にフルブーストになっていないことが
わかっているなら、自分の質問がいかに馬鹿みたいかが
わかるよねwwwww
>>571 HVの魅力
1 100%エコ減税
2 ランニングコスト
3 イメージ
中古価格はよくわからんが、ガソリンエンジンで70%まで性能が落ちたらビンテージ車扱いだろ。
蓄電池だから70%でOKと言うのは、よくわからんな。
むしろ蓄電池は新技術で陳腐化かするスピードの方が怖い。
10年後もニッケル水素電池だったりしてw
575 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 10:10:13.32 ID:SakHAcfG
CM
京都でミニバンが走ってる
完全におかしい
買う奴バカと言わんばかりのCM
こんな車の最低グレードが214万円もする日本て・・・
577 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 11:05:58.79 ID:aVSzWV8r
>>551 > ハイブリッド新車価格230万円、中古価格は1/3を当てはめて76万円。差額154万円。
> ノーマル新車価格200万円、中古価格は1/4を当てはめて50万円。差額150万円。
なぜノーマルの中古価格は、1/4なんだ?
578 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 11:17:29.29 ID:aVSzWV8r
>>551 以下に訂正しとけ
ハイブリッド新車価格230万円、中古価格は1/3を当てはめて76万円。差額154万円。
ノーマル新車価格200万円、中古価格は1/3を当てはめて66万円。差額134万円。
買取だともっと下がるとか言うだろうが、ハイブリッドが下がればノーマルも同じく下がるんだから一緒。
ハイブリッドとノーマルとの差は20万円。
あくまでも希望的観測で「未来の下取り買取価格」を妄想しても価格差は20万円。
結局>551の予想でも「−20万円からスタートの燃費満足感」がHVだな。
馬鹿らしくて買う気にならんよ。
だから、経済性を追及する奴はHVを買うな。
減税100%という言葉が好き。
エコって言うイメージがすき。
電気使って走る車が先進的で良い。
燃費の悪い高級車はもう買いたくないが、ランク下げたと思われたくない。
そんな人にお勧め。
580 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 11:45:22.13 ID:RkmlJhz3
>>579 うん、自分のまわりの20や30プリウスはみんなそれだよ。不景気だし爺だし経済的で適当に新しくイメージのいい車にしてへんな話にしたくないそれだけ。
うちはY32グロリア→20プリ→30プリ、他はロイヤル、マジェスタ、シーマ、パジェロ、レガシィからプリウス。
わけわからん乗り換えは保険屋のゴルフ→マークX、設備屋のロイヤル→彩、ロイヤル→エスティマHV、若い割り切り派はパジェロやステージアから軽。
まあ,実際価格差を回収できなくても,HVという付加価値にお金を
払ってくれる人がいるからトヨタもホンダも利益が出せるわけで,
HV買う人に文句は言うなよ。
残念ながらマツダに乗っているんだ...
583 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 12:16:24.57 ID:ukAY+0Sk
>>571 電動装置の製造や、リサイクルによる環境負荷とコストを考慮していないんだよね。
その分価格だって上がってるし。
584 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 13:29:32.76 ID:JfgXYB6T
>>583 そうそう、HVの部品を作る時にノーマル車よりも余計な電気を使ってる。
あくまでもエコなイメージを売ってるだけのこと。
トヨタの計算では、HV部品原料の採掘から廃棄までの環境負荷を計算して
10万キロくらい乗りさえすれば、同クラス非HVより十分エコロジーってことだったはず
ジェレミーも細かい計算はせずに、HVは部品原料の採掘や輸送に掛かるエネルギーが〜とか言ってたようだけど
586 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 14:26:16.25 ID:RkmlJhz3
ハイブリッドでも付加価値ってかネームバリューがあるのはプリウスだけで、あとはせいぜいエスハイ発電機(車としての価値は?)が一部マニアに必要なくらい。
IMAは直ぐ息切れする出来の悪いチャージャーでしかない。どうせ30万高いなら1500ターボで150ps24kgとかなら良かったんだよなあ。
アクアが160〜170万ででたらホンダやIMAの存在意義なんかなくなるのになに呑気にやってんだか。
587 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 14:27:29.49 ID:yLFzw2kN
あほくさ
588 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 14:36:51.98 ID:jl27rL+8
電源が欲しくてHV買うんだ
燃費というならカブに乗る
エコというなら…社会を変えなきゃ
589 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 14:37:21.36 ID:ncazJr9x
消費税増税とかこの先ガソリンは値上げ方向にあるんじゃないの?
590 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 14:44:35.66 ID:Lr2FH9Qu
アクアはあのサイズにTHSを詰め込んで
どれくらい後席と荷室の広さを確保できてるのかが問題
デミオスイフト以上に狭すぎて、やっぱり小型車にはIMAが最適、ってならなければいいけど
あと、プリウスは値上げしたし、170万は超えるんじゃないのかね?
月に何回もガソリンいれるのがめんどくせーから次はHV買うと思う
別に値段は関係ない
592 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:16:27.70 ID:RkmlJhz3
>>590 プリウス同様ズルい燃費専用グレードの実用性の低いやつだけ安い可能性があるから。
あと中はデミオより広いよ現行の寸法知らないがヴィッツより広いな。
フリードHV、まだ試乗した人いないの?
>>578 忘れてたけど、取得税重量税はノーマルの減税率75%でハイブリッドの減税率100%だから
ハイブリッドはノーマル比-3万円で、差額17万円。
ここからハイブリッドには年1万キロ計算で毎年34000円の恩恵がある。
2年で-68000円。3年で-102000円。5年で-170000円。
市場を無視した計算でも5年の段階で元取れてるね。
ついでに走行距離5万キロの場合
シビックのハイブリッドとノーマルとの比較では、
新車価格が、ハイブリッド222万円、ノーマル187万円。差額35万円。
中古相場での走行距離5万キロの平均は、
ハイブリッド135万円、ノーマル91万円。差額44万円。
値下がり率は、
ハイブリッド40%減。ノーマル50%減。
これをフリードに当てはめると、
ハイブリッド230*0.6=138万円。ノーマル200*0.5=100万円
差額38万円。
この段階ですでに30万の過払い分を通り越して、8万円の恩恵。
ここから取得税重量税減税分3万円の恩恵。
さらに一年ごとに34000円の恩恵。
2年で-68000。
3年で-102000。
5年で-170000
どう考えてもハイブリッドの方がお得だよね。
わかった?
595 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:49:52.69 ID:YGam3s/p
>最高出力発生時にフルブースト
最高出力って単語自体が無能の証明だな
ビジネスでは平均有効圧力を評価するんだがww
596 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:07:42.60 ID:YGam3s/p
>アクアが160〜170万ででたらホンダやIMAの存在意義なんかなくなる
フィットHVが実売で150台になればフィットのほうがお徳じゃないかな?
なんだかんだでプりウス系は値引きが渋い・・・
598 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:45:34.25 ID:YGam3s/p
オプション値引きは納入業者を泣かせればいいだけだからなあ
相変わらずトヨタだなあww
599 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:59:55.93 ID:zHRYYmbd
インサイトは大幅値引きしても売れないから少額値引きでも買う人にだけ売ってる
だから月販1000台とかなのかwww
>>574 > 1 100%エコ減税
常識的にはランニングコストに含まれる
ランニングコストの定義を説明しないと駄目かね
602 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:29:59.03 ID:k3wgHMtD
>>594 > これをフリードに当てはめると、
> ハイブリッド230*0.6=138万円。ノーマル200*0.5=100万円
> 差額38万円。
>
> この段階ですでに30万の過払い分を通り越して、8万円の恩恵。
アンタさ、何度も言わせんなよ・・・
その差額は中古車ディーラーの「売値」の差額だろ?
下取りの「買取額」の差が、どうして30万円にもなるんだよ?
ほんと、お前は引きこもりなんだな〜
それにな、ノーマル車の場合、元を取る必要はないから、
HVより一年くらい早く売ったってイインダヨ?
とにかく、モノを売る時にリセールバリューなんかを言い出した時点で、
誰も聞く耳を持たんよ。
車に限らず、未来の買取値なんてわかるはずがないから。
>>602 そうかな?
・取得税免税をはじめとする取得優遇
・税金はじめとした維持費優遇
・実際のガソリン消費低減効果
製造過程なんてシラネーヨって感じで10万km走るつもりなら
残価ゼロでもエコノミカルな例を出せるんじゃねえか
買取値だの下取値だのに不満があるなら、残価ゼロで計算を試みればいいだけのことじゃね?
俺は「今は」忙しいから、ただちに計算結果出せないけど。
604 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:54:01.36 ID:k3wgHMtD
>>603 > 買取値だの下取値だのに不満があるなら、
「不満がある」んじゃない。
お前の計算は買取値じゃないから、前提が間違ってる。
(何度も指摘されてるのに、)それに気が付かず(あるいはあえて無視をして)、
何度もバカな計算をしているから、「呆れている」んだが。。
この車の「未来の買い取り値」がわかってから書き込んでくれやw
わかった?
>>604 きみは少し冷静になりたまえ
> お前の計算は
私は残価基準の計算をしている人と別人なんだな、残念ながら。
んで、仮に9万km走ったときのガソリン代だけを考えよう。
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/model/HO/S092/ を参考にしつつ、単純化するために
ガソリン:12km/L
HV:18km/L
とし、ガソリン代を135円/Lとする。
ガソリン車での燃料消費量は7500Lで、HVの5000Lより2500L多い。
その差を計算すると337500円。
グレード次第ではガソリン代だけでも経済性でHV優位なケースがあるんじゃないのかな?
フリードのグレード毎装備については疎いから良く知らんけど。
残価設定が無意味だというなら、残価以外の、取得時の費用と維持費で計算すればいいだけのこと。
冷静に計算するだけなのに。
>>594 エコカー減税は今年度までって知ってた?
4月からは通じないぞ。
人気が出すぎて納車が4月超えたら、涙目だなw
608 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:17:49.73 ID:k3wgHMtD
>>606 >
>>604 > きみは少し冷静になりたまえ
君もね。
> んで、仮に9万km走ったときのガソリン代だけを考えよう。
>
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/model/HO/S092/ を参考にしつつ、単純化するために
> ガソリン:12km/L
> HV:18km/L
> とし、ガソリン代を135円/Lとする。
> ガソリン車での燃料消費量は7500Lで、HVの5000Lより2500L多い。
> その差を計算すると337500円。
こういうのを、取らぬ狸の皮算用という。
この条件は、
・9万キロ乗る。
・ガソリン車とHV車の平均実燃費差はリッター6キロある。
でのみ有効。
ちなみに、ガソリンの値段が、上がればHVに有利となる。
結局、未来のことなんて、わからんのよ。
はっきりしているのは、HVグレード購入時に、余分に30万円支払うってことだ。
609 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:23:20.37 ID:k3wgHMtD
>>607 多分、知ってるけどあえて書かないんでしょうw
念のために言っておくと、私は
>>571 だ。
だから、HVの経済性を強調する気はあんまりない。
それでも、無い訳ではないのは確かなんだから、その部分を無理やり否定するのは醜いと思うんだな。
>>608 自分が書いていることに矛盾があるって気づかない?
9万km乗ったタマなんてゴロゴロあるぜ。中古の市場の実体を知らなすぎる。
不本意ながら先代プリウスだけでサンプルを取る。
goo-netで2004年〜2008年初年度登録の車は1347台。
そのうち9万km以上走っているのは251台。
あとは算数。18.6%もの車が9万km以上走って中古車市場に流れてる訳。
さらに言えば、さっきの計算は乗り潰すのが前提なんだよ?
だから、走行距離はもっと延びる可能性の方が高い訳。
あと、ガソリンの値段が上がればHV有利って…
一時期レギュラー180円/L突破したの忘れた?
http://carlifenavi.com のトップページを見れば分かる通り、この何年かはHV車優位のガソリン価格推移だったのは分かってる?
この先の相場は予測不能としても、ユーロ安の原因を分かっているんだろうか…?
世界経済も読めない人に損得勘定を語られてもねえ。
生きていくうえで自信を持つことは大切だけれども、自分が間違っていたときに謙虚にその間違いを正すことは、
それ以上に重要なことでないかい。
611 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:44:31.73 ID:k3wgHMtD
>>610 アンタもどうやら馬鹿らしい。
取りあえず、お前の計算の盲点を指摘しておく。
それは、HV車の経年劣化による燃費悪化を考慮していないことだ。
充電池は購入時から徐々に性能が落ちる。
9年後も同じ性能を維持できるかどうかは誰にもわからない。
まさにHVは、「−30万円スタートの燃費満足感」
612 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:46:34.53 ID:k3wgHMtD
>>610 >
>>608 > 自分が書いていることに矛盾があるって気づかない?
> 9万km乗ったタマなんてゴロゴロあるぜ。中古の市場の実体を知らなすぎる。
それがワンオーナーならなw
9万キロの中古車すべてがそうなのか?
ホント、馬鹿だなアンタも・・・
613 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:55:37.44 ID:k3wgHMtD
>571には理解できんのだろうね ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
誰か頼むわ
614 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 10:35:28.78 ID:afyNtkoR
ID:ezZyqhfS
これは病気だな。
615 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 11:48:51.69 ID:M7i1C7gr
市場での現実を見てみる。
中古プリウスをgoo-netで検索(全国)
2623件ヒット
走行距離9万kmまでで絞込み
2234件ヒット (約85%)
85%の人は、9万km未満で売り払ってる現実があるね。
購入当初は、>594みたいな予定で購入したんだろうけど。
さて、将来の中古フリードHVはどうなるかな。
616 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:14:52.53 ID:M7i1C7gr
>>610 2004年式以降 プリウス 9万kmオーバー ワンオーナー
ヒットしたのは、たった「39台」だよ。
殆どの人は、元を取ること無く、途中で「何らかの理由で」買い換えてるのが現実。
617 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 14:25:46.95 ID:axSmR8EG
まぁプリウスにはHV化による+30万円
みたいな比較対象ないから、そもそも元をとるって
概念そのものが存在しないけどな。
純ガソリンとHVの選択肢があって、HVが+30万って段階で
ほとんどの確率で元は取れないのは既に見えてる。
-30万円の燃費満足感
30万円でガソリン大幅値上げ期待の先物買い
これが、単なる燃費面でのHVフリードの「買いどころ」だろ
だから、元を取ろうと思ってHV買う奴は居ないんだって。
ナビの元を取れる奴なんているか?
Googleマップで検索して、経路をプリントアウトしたら充分。
10万以上するのに、本来のナビゲーションとして何回使った?
基本的にオプションなんて元は取れないんだよ。
最高級オプションのHVも同じ。
619 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 14:35:40.69 ID:axSmR8EG
>>618 だからそういう人は無視してHVマーク(あるのか?)を
ペロペロ舐めてりゃいいんだって
そうじゃなくて、「元はとれるー」と必死になってる馬鹿が
10年後のガソリン価格や下取り価格を持ちだして
みなに鼻で笑われてる。
HVのメリットは「燃費の割に低回転トルクが良い」とか
そういうワンランク上の贅沢(笑)にあるんであって、
-30万円スタートの燃費お得感は、あくまでオマケだ
620 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 14:37:37.68 ID:OciVAu/z
621 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 14:43:23.30 ID:axSmR8EG
>>620 高く売れる時期に売っぱらうなら
走行距離は伸びてないってことだから
当然、燃費的にモトは取れてない
622 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:31:55.50 ID:OciVAu/z
>>621 燃費で15万、売値で15万高く売る
足して30万以上もとをとる位の事は出来てるんじゃないかな
>>622 売る頃は旧型になってるからな、フリード
624 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:53:39.27 ID:j/pCnsav
>>622 そういう妄想に30万払える人が買う車がHVフリード
625 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:32:30.97 ID:P+1uLeyz
>>624 激しく同意だわ。
将来のリセールバリューで元が取れるとか、
まともな大人は誰も信用せんわ。
626 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:17:46.30 ID:j/pCnsav
なんで「モトが取れない」って事実に
こんなに噛み付くのがいるんだろうか?
さっぱりわからない
沢山走ればモトが取れる → ただのガソリン先物買い博打馬鹿ですか?
再販価格が高い → 可能性はあるが、可能性にすぎない。ただの妄想
トルクカーブとか見れば、HVの方が絶対に乗りやすい。
運転もラクチンだし、HVロゴに頬ずりもできる。
普通にノーマルHVよりワンランク上の車なんだから
高くて当然で、+30万はその満足のために払う金であって
ガソリンの先物買いがしたいなら、行くべき場所は自動車ディーラじゃない。
燃費で元を取るという考え自体がオカシイ。
なのに、なぜかモトが取れると勘違いしてる馬鹿がゴロゴロいる。
627 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:24:34.31 ID:P+1uLeyz
まあ、でも実際はディーラーも低燃費をエサに釣ってるわけで・・・
>>626 実際元が取れる場合もあるからだろ。
どの位の割合かは知らんが
てかHVの低速トルクの高さとか静さとか給油回数の減少とかギミックに価値がある人にとっては買った瞬間元取れてるっての。
629 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 18:50:39.84 ID:YXU0kAgm
>>626 乗り方次第で元が取れる人もいるだろうから
「元は取れないのが事実なんだよ馬鹿」
なんて言い方だと噛み付かれても仕方が無いような・・・
630 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:20:15.69 ID:3CQhtVGs
>>628-629 燃費でモトをとるってのは結果論だ。「とれた」という言い方以外はない
「取れるだろう」というなら、それは原油の先物買いと一緒
買うべきはHVフリードじゃない
632 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:43:36.52 ID:YXU0kAgm
>>630 「元が取れないのが事実」とか言い切ってるけど、それも結果論じゃないの?
どーでもいいんだけど
普通の感覚なら「HVでどれくらい燃費を節約できるかなぁ」なんてことも考えるわけで
それに対して「考え自体がオカシイ、それはガソリンの先物買い、馬鹿」
なんて必死になってるあなたの方がちょっとオカシイと思う
だから基本的にファッションで、単に低速トルクを補うだけならスーパーチャージャーでもつけとけってことになる
このスレのHV叩き馬鹿は異常だけどな
634 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:38:45.00 ID:3CQhtVGs
スーチャ付けるより、モータで駆動したほうが効率いいんだよね
少なくとも、お前の1億倍は車に詳しいトヨタとホンダの開発者と研究者はそう判断してる
VWのツインチャージャは金がかかりすぎる上に、
ストップアンドゴーの多い日本だと効率がガタ落ちになる。
元が取れないと書いてる奴って何かに似てると思ったら
飲み放題のドリンクをガブガブ飲みまくって腹壊してるバカだったw
せっかくHVに乗るならやっぱり
電気で走ってる感
が欲しいじゃない
なんだこれは、今までの車とは違うぞ、という驚き
ホンダのHVは薄いんだよなあ
ほとんどガソリンでちょっとだけ電気じゃあなあ
せめて半分電気で走って欲しいよ
637 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 21:26:23.39 ID:D4RP8lsD
>ストップアンドゴーの多い日本だと効率がガタ落ちになる。
ドイツみたいな150km以上の高速連続走行なら、ターボが勝つ場合もあるよ
まあ 日本では全く意味がないがねww
>>634 マーチにつける加給器を開発したニッサンかニッサン系チューニングメーカーが無かったっけ
639 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 23:55:37.02 ID:JnkDbQWu
ホンダがハイブリッドと謳ってるシステムはただのモーターアシストに過ぎない
ハイブリッドとは似て非なるもの。
こんなのハイブリッドと呼べない。
>>595 平均有効圧力が何Paかということと、お前がタービンサイズも
出力特性も無視してピストン温度だのタービン回転数だのと
のたまう底辺工業高校卒業レベル、インチキチューニングショップ
レベルの馬鹿であることは何の関係もないwwww
モーター駆動のスーパーチャージャーもあるからな。
回生エネルギーをスーパーチャージャーに回すのも一つの考え方だと思うぞ。
旧規定工が軽減されるのは、燃費対策としてはかなりデカイだろ。
回生エネルギーの使用を走行エネルギーに限る必要はあるまい。
642 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 12:59:34.89 ID:5IgBiNLC
>>641 そっちの効率が良ければ
どっかが採用しているだろ
でも現実にはそうはなってない。
日本ならHVでの効率化
欧州なら加給での効率化が有効
普通のオルタネーターで回生できんもんかね?
モーターとして使わないなら、構造が単純になると思うんだが。
で、アイドリングストップと電動加給に使う。
644 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 00:08:34.76 ID:nOzV8LeJ
>お前がタービンサイズも出力特性も無視
おい低所得の無能
いまどき最大トルクが5000回転のエンジンを主力商品に使用するなんてありえないんだよww
過給圧もオクタン価95前後のガソリン前提なら、1.5気圧程度になるんだよ ばーーか
マジでこういう馬鹿っているんだな 頭が悪いくせにけちつける技術だけある
せいぜい底辺で暮らしてろよww
645 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 00:18:51.79 ID:nOzV8LeJ
>普通のオルタネーターで回生できんもんかね?
すでにやってるけど、回生できる電力は知れてる
本格的に回生するには、10馬力以上の発電機=モーターじゃないとダメ
それだとHVになってしまうww
>>645 なるほど。
効率よく回生するには高出力のオルタネーターが必要。
わざわざ重い高出力オルタネーター使うなら、モーターを使って走行もできるようにした方がマシって事か。
納得。
>>644 過給圧のピークとエンジンの最大トルク発生回転数は
まったく別次元の話ですがwww お前どこまで馬鹿なの?
つーか、何を口走っているか自分でもわからないんだろ。
低脳ぶりを小馬鹿にされて引っ込みがつかない気持ちは
わかるが、恥の上塗りを延々続けていても未来はないよ。
もうちょっと勉強して出なおしておいで。自動車工学の
イロハが理解できるとはとても思えんが頑張れwww
>646
42Vシステムのスターター・オルタネーターのマイクロハイブリッドも廃れたしね。
GMはまだやってるけど(笑)。
649 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 11:54:59.09 ID:nOzV8LeJ
>過給圧のピークとエンジンの最大トルク発生回転数は
まったく別次元の話ですがwww
過給エンジンのトルク特性は過給圧も含めて制御してますが何か?
低所得の無能君 コストや利益率って概念わかる??
自動車工学なんてビジネスには何の役にも立たないんだよ はあと
だから君は安アパート暮らしなんだよww
>>649 はい?じゃあタービン回転数やピストン温度がどうのという問いかけ自体が
低能丸出しでしたということを認めるんだね。ようやくごめんなさいを言う気に
なったかwww
651 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 12:07:12.88 ID:nOzV8LeJ
>スターター・オルタネーターのマイクロハイブリッドも廃れた
やっぱりホンダHV以上のモーター出力がないと、ビジネス的に商品にはならないんだろうね
自動車工学的には有効なんだろうがww
652 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 12:17:01.71 ID:nOzV8LeJ
>タービン回転数やピストン温度がどうのという問いかけ
部品コストという観点から極めて重要な数値ですが何か?
無能君 君単結晶タービンや鍛造ピストンを100万円の車に乗せるの?ww
いいかげんにしろ気違いども
>>652 そんなの比出力だけで決まるわけねーだろと言われているのが
まだわからないんだな。ま、負けを認めたくなくて話のすり替えに
必死な低脳工業高校卒は車板に引っ込んでろとwwww
655 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 16:06:17.03 ID:nOzV8LeJ
>そんなの比出力だけで決まるわけねーだろ
グローバル企業の主力商品として量販することが前提なら決まりますが何か??
無能君 今はどこもボッシュやアイシンから買った部品で車を作るんだよww
656 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 16:42:21.51 ID:Xnv/yUmS
「ゥチョウド、ウィー。」
なんでフリードハイブリッドスレでターボチャージャーの話を延々としてるんだ?
おまいら以外だれも読んでね〜よ
他行けよ
HVはファッションなんだよ
記号なんだよ
それ以上の価値を求めるのが野暮ってもんで
まあ、気持ち低回転での出力が上がって加速がスムーズになるとか
給油のときに給油量が少なめでうれしいとか
そういうレベル
>>659 まぁそういうことだな。
かつて高級車がそうであったように、いまはHVがステータスシンボルになっている。
プリウス乗りのマナーの悪さを見ていると、
以前はクラウンやマークUに乗っていた階層が移行してきているんだろうなと想像できる。
662 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 13:46:40.80 ID:Px7o70J4
>>659 低回転域トルクアップと航続距離伸長だけでも性能として十分
さらに免税分と省燃費分で差額を回収できるんだから尚更
市街地でSUVに乗ってるのがファッションってのは分かるけど
HVは道具として普通に魅力があるじゃないの
663 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 15:12:18.02 ID:he2u+n6V
>>659 車重が増える分高速で安定するし、市内はそれなりに稼げる
ただ、30万Upはちょっと考えるけどね できれば15万くらいにがんがって・・
664 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 09:50:23.04 ID:us62BmhU
>免税分と省燃費分で差額を回収できる
できるできないでいえば、できるね。
ただ、年1万キロ程度、6,7年で乗り換えるという
極一般的なユーザは全く回収できないけど。
>660
ステータスシンボルってのは理解しやすいな。
高級な腕時計と同じ類のものか。そういうのが欲しい人に
「デジタル腕時計の方が安くていろいろ機能あって差額の回収が・・・」
なんて反論しても意見が合う訳がない。
>>655 仕様策定へのコストの影響はほんの一部。タービン回転数ひとつとっても
いろいろ。それだけでなく部品メーカーの品番だってこんなにいるのかと思うくらい
たくさんあって、組み合わせは天文学的なパターンになる。で、非出力とブースト圧
だけで計算なんて、あのAVL CAMEOを使ったって無理wwww
お前の底辺工業高校卒レベルの思い込みを開陳しても恥ずかしいだけだから
そろそろ引っ込んだら?^^
667 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 22:23:22.81 ID:btdOoPdn
>仕様策定へのコストの影響はほんの一部
おい呆けじじい!!!お前いつの時代の話してるんだ?
今はコストと利益率が全てだよ 特に主力商品はね
年間10万単位で買えるユニットが何1000種類もあるかよ ばーーか
鋳造性や投資額であっという間に絞り込まれて数種類に決まってしまうよ 無能
あと 比出力が正解だよ ひとつ賢くなったね はあと
>>667 日本語読めないの?コストダウンの度合いじゃなくて、コストの
設計値への影響はごく小さいと言っているの。本当に頭悪いねー^^
しかも鋳造性なんて、その中のさらにごく一部分。
もっと言えば、部品が数種類に絞り込まれるなんてこともない。
お前、自動車の設計のことなんか本当は何も知らないんだろ。
CAMEOも全然わからないはず。できることと言えば誤変換に
突っ込むことくらいか。
聞きかじりでここまで頓珍漢な主張を開陳する奴って初めて見たわwww
669 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 21:40:19.17 ID:lzrrGuGv
>自動車の設計のことなんか本当は何も知らないんだろ。
CAMEOも全然わからないはず
デジタルバカキターー!!!
おまえ引け巣ってしってる?偏析って何?
型ひとつおこすのにいくらかかる?
おい無能 お前みたいな馬鹿が一番困るんだよ!!
デジタルツールで最適化しただけの頓珍漢な図面ドヤ顔で持ってきて
作れるわけネえだろ バカって突っ返したら逆恨みしてやたらとこったPPT資料作って
製造が悪いって屁理屈ぬかす馬鹿が大勢いるんだよ
さっさと辞表書いてコンビニで働け 無能
お前が辞表出したら工場は居酒屋貸切で祝杯挙げるよ ばーーか
>>669 CAMEOと聞いてそういう低レベルな話しか返せない無知馬鹿の
ファッピョンにこれ以上付き合わないけど、お前がシッタカかました
ド素人でないとしたら、このところそういう雑な設計ばっかり
やってるメーカーがあることはあるな。栃木のド田舎あたりにwww
下請け含めて勘違いの巣窟。哀れなことよwww
お前ら余所でやれ(´・ω・`)
燃費に関してはトヨタのアクアが飛びぬけてるね。
673 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 21:33:43.38 ID:Miv308Md
>このところそういう雑な設計ばっかりやってる
設計バカキターー!!
おい無知 ツールパスって何?旋盤1台ラインに増設するといくらかかる?
マジで最近お前みたなバカばっかりなんだよ
昔はお前みたいなバカ わかっているベテランが説教してあほな図面直してくれたんだがな
底辺工業高校卒のほうがお前の100万倍役に立つよ
お前みたな馬鹿なくせにプライドだけ高い勘違いが一番困るんだよ
マジでお前の会社の生産ラインの茶髪のヤンキーに同情しちまうぜ
設計の馬鹿のせいで苦労してるんだろうなあ
>>672 燃費ではホンダはトヨタの特許切れまでもう勝ちようがないんじゃないかな。
アクアのスペースユーティリティは興味あるな。広かったらフィットもさすがに
ピンチ。
675 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 22:17:08.92 ID:5rYg/5EL
>>672 でもプりウス系は170万円台もきついんじゃない?
フィットとの差が10万超えるとフィットのほうがお買い得では?
998ccエンジンにして自動車税で勝つ手もあるしね
>675
> 998ccエンジンにして自動車税で勝つ手もあるしね
シビックハイブリッドだとガソリンが1800ccでハイブリッドが1300ccだったしな。
その差から考えるとフィットは1000cc3気筒でハイブリッドにするのもいいかもしれん。
エンジンのコストが下がった分だけ、バッテリーをリチウムイオンにしたりVTECにハイカムを追加するとかの選択肢も出てくる。
678 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 21:32:04.78 ID:kUKcMMKA
>フィットは1000cc3気筒でハイブリッド
燃費からいってそれがベストじゃない?
ただインサイトと共通システムでコストダウンできなくなるからなあ
680 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 10:45:03.18 ID:nae2lZ2I
価格が書いてないから180万ぐらいするんじゃないの?
アクア
市場が分かれるね
安いHVならフィット プりウスより燃費が欲しければアクア
>>679 カローラと同等以上って全然ほめ言葉に聞こえない。
682 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 11:13:05.40 ID:ZLom1Wgu
>>681 少なくともインサイトとは比べものにならないくらいの居住性はあるってことでしょ。
フィットハイブリッドより多少狭くても、燃費性能で圧倒するからインパクトでかいと
思うよ。
683 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 14:01:02.97 ID:mdw7EcXI
アクアっておおよぞヴィッツと同じようなものでしょ?
だったら室内はともかくラゲッジスペースは期待できんわな。
アクア凄そうね。
でも高速が心配。
町乗り特化かな。
686 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/20(日) 11:15:45.28 ID:6dB/5JHu
もっとも、プリウスより下位に属するコンパクトモデルゆえ、
そう高価格になることはない。関係者の話の雰囲気から推察するに、
実際には最大のライバルであるホンダの『シビック・ハイブリッド』より少し高く、ハイブリッド専用車『インサイト』より低価格という位置づけになりそうな気配である。
東京モーターショー会場が事実上の新型車内覧会となるアクア。
その姿に注目だ。
《レスポンス 井元康一郎》
フィットHVより高いみたいだね
10万円以上実売で高いと疑問だなあ・・・
高速道路ではあまり差が出ないからね
かといって街中しか乗らなければ走行距離はたかがしれてる
>686
> 実際には最大のライバルであるホンダの『シビック・ハイブリッド』より少し高く、
シビック?
689 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 14:04:32.40 ID:WEukHxri
フィットハイブリッドもより燃費重視なら排気量を1200ccくらいに下げただろう。
690 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 14:12:18.33 ID:V/8SZAfG
デフレだからクルマを買うより日銀券を取っておいた方がいい
691 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 14:56:11.20 ID:+QEGg/a8
>>690 車は値上がりしているのでデフレ対象外。
692 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 18:21:12.37 ID:TZmxdVa1
ホンダもこんな記事を書かれる時代になったんだね。来年以降はどうなるやら。
月刊BOSS 1月号
【特集】HONDAがヘンだ!“らしさ”喪失の危機
ttp://keieijuku.net/boss_new.html ・沈滞するホンダスピリット 消えた“とんがり商品”
・進まぬ意識改革 自壊するホンダイズム
・「絶頂期」だった久米時代 「大改革」の川本政権
・「宝庫」の新興国市場なのに主導権は握れず
・国内市場を見捨てたホンダ問われる世界トップ企業の責任
・欧州は「脱落」米国も「苦戦」トヨタのライバルは日産に
・相次ぐ縮小で薄れゆくチャレンジングスピリット
玄人な方たちは口論やめて専門的な面白い書き込みをされたし
フリード自体に魅力を感じないからハイブリッド化されてもなぁ・・・
フィットシャトルの方が立派に見える不思議。
>>694 そりゃお前さんが多人数乗りを必要としていないだけの話だろう(´・ω・`)
いんやスパイクも同様だ。遊びには何とかなっても仕事にはヤワすぎてなぁ。