【賃金】公務員は退職金も高すぎるぞ 2013年度にも引き下げへ (J-CASTニュース)[11/10/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
「民間並み」を掲げて引き下げが続いているのが公務員給与だが、これまで見逃されてきたのが
退職金の「官民格差」だ。
人事院は2005年の実態調査をもとに「民間とほぼ同水準」などと主張を続けてきたが、
試算の前提に疑問を投げかける声も多い。
ここにきて、公務員の退職金引き下げを前提に、民間の退職金についての調査に改めて乗り出すことに
なった。

人事院が行った05年度の実態調査によると、民間企業で20年以上勤務した人の退職一時金と
生涯に受け取る企業年金額の合計は、1人あたり2980万円。
これに対して国家公務員は、退職手当と上乗せ年金に当たる「職域加算」を合計すると、計2960万円。
このことから、人事院は「民間と公務員の退職給付は同水準」との主張を続けてきた。

■調査対象の民間会社は、従業員が50人以上いる事業所だけ
だが、このデータには、大きく2つの「カラクリ」があるとされる。

ひとつが、その内訳だ。民間は退職一時金が1445万円で企業年金が1535万円。
ほぼ半分ずつなのに対して、国家公務員には退職手当が2740万円で職域加算が220万円と、
大きく内容が異なっている。
このことから、自民党の河野太郎衆院議員などが2010年に、
「企業年金が無く退職一時金のみを支給している民間企業の退職一時金と、国家公務員の退職手当を
比較したらどうなるか」
についての調査を人事院に依頼したところ示された結果は、民間の退職一時金が2420万円なのに対して、
国家公務員の退職手当は、前出のとおり2740万円というもの。
国家公務員の方が300万円以上高いという「官民格差」が浮き彫りになっている。

二つ目が、人事院が調査対象にしている民間の会社は、従業員が50人以上いる事業所に限られている
という点だ。
06年の「事業所・企業統計調査」(総務省統計局)によると、国内の民間事業所のうち、
50人以上従業員がいるのは全体の2.6%。
これらの事業所に勤務する従業員数ベースで見ても、全体の37.9%しかカバーされていない。

■民間の退職金は「右肩下がり」が続いている
実際、事業所の規模が小さくなると、退職金の額は大きく下がる。
厚生労働省が、従業員が30人以上いる民間企業を対象に行った「就労条件総合調査」によると、
07年に定年を迎えた大卒社員の退職金(勤続20年以上)は2026万円。
この調査によると、97年が2868年、02年が2499万円で、「右肩下がり」が続いている。
これは、民間の給料が下がっているのと連動しているためだ。
これに対して、国家公務員の退職手当は03年以降改定されておらず、ほぼ横ばい。
この点でも、格差が指摘されている。

国家公務員の人件費をめぐっては、民主党が政権交代を果たした09年夏の衆院選のマニフェストで
「13年度までに総額2割減」を掲げており、菅直人政権でも片山善博前総務大臣が、
たびたび退職手当引き下げの必要性に言及してきた。
これを受ける形で、人事院は11年10月3日、民間企業約6300社に対して、退職給付の水準について
調査を行うことを発表した。調査は10月11日から11月30日にかけて行われ、調査結果は11年度末にも
まとまる見通し。この結果を踏まえて、12年春の通常国会に関連法案を提出し、13年度からの引き下げを
目指す。

ソースは
http://www.j-cast.com/2011/10/19110511.html?p=all
2名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:31:41.95 ID:qPrRVv96
公務員に退職金なんて不要!

 年金も多いし、給与水準も高いのでコクミンの奉仕者がこれじゃー搾取者だろが

国会議員が一番悪いがな。
3名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:31:52.74 ID:kOYVjFBv
>民間企業約6300社

まだ一桁足りないだろ
4名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:33:35.71 ID:narg140x
何だよ国の借金900兆円は公務員のせいじゃないかよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1312389651/
5名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:33:41.41 ID:Rwpk22ER
 
■「国の借金」「格差」が問題であることの説明と図。(拡散・コピペ自由。)■
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/119263.jpg
税収をあげてもその分無駄に吸い取られていくだけで国民は楽にはならない。
甘い汁すすってる奴らが人類の敵なので、やつらを排除していかなくては争いや苦しみは消えない。
6名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:35:02.62 ID:iE7kMVs/
公務員はギリシャみたいに
デモとストライキやるの?
7名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:37:24.53 ID:4CzxIq/+
円高デフレ増税で国民を苦しめGDPが低下すれば寄生虫の公務員も生きていけなくなるんだね
8名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:37:45.11 ID:21nTWThP
公務員に退職金は不要
9名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:37:57.58 ID:7BmKd4/i
公務員なんてルーチンワークなんだから
安い給料でもヤリたい奴がなればいい
10名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:38:33.40 ID:narg140x
公務員に届かぬ民間退職金

 私はいま、一つの新聞記事を手にしている。
それは2006年11月17日付の読売新聞に載った「人事院調査『公務員の退職金は民間より少ない』」という記事である。
国家公務員の給与を答申するための機関である人事院の発表内容を伝えており、
「民間サラリーマンが受け取る企業年金と退職金の合計額は平均2980万円であるのに対し、公務員は職域加算(公務員だけに上乗せ給付されている年金)を加えても民間より約20万円少ない2960万円」となっている。

 この答申に対しては、さすがに各界から異論が噴出した。読売新聞も社説の中で「疑問の多い人事院の調査内容」と題して批判している。

 私が怒りを覚えたのは、ほかでもない。自分で民間企業の退職金の水準を調べる統計作りを仕事にしているからだ。
私がデータを集めている退職金の統計は、「愛知県内にある正社員300人未満の中小企業」が対象だ。
これは「仮に、社員が今辞めたとすれば、退職金規程に基づいて、いくら支給されるのか」を計算したものである。



 データはすでに7000人分集まっている。高卒で入社して60歳まで勤めた場合は勤続42年となるが、分析結果から次のような傾向がある。

 「中途採用・退社が多いため、勤務年数が40年に到達する人が少ない」

 「40年勤務し、定年退職したとしても、受け取る退職金はおおよそ600万円から1000万円の範囲である」
 (中略)そんな仕事をしているだけに、私は「人事院の調査はおかしい」と断言できる。
中小企業の場合、3000万円どころか、その3分の1もないのが実態だ。
大手企業の平均でも3000万円にはならないのではないか。人事院はいったいどこを調査しているのか、と言いたい。
 民間企業はこの数年の低金利に対応して、多くのところが減額したり、能力重視に切り替えたりと、退職金規定を見直している。
ところが、そうした中でも無傷なのが公務員の世界である。
「親方日の丸」の体質の中で、労組は既得権益の保護を求めるのだが、そのしわ寄せは結局、国民負担となる。


http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/fukokei/fuko070608.htm
11名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:38:40.45 ID:clasi/Ay
年金開始引き上げでも定年延長で公務員はますます安泰。

国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットで700万となる。
これは民間大手でも60歳以上ではほとんど無い高給。
恐らく電力会社の再雇用位だろう。独占東電の再雇用給与を参考にしたのか。

また700万は新卒を2人雇える金額。
これで2013年からの公務員採用は総人件費と職員数は増やせないので
しばらく半分以下になる可能性が大きい。
主要大企業も国の定年延長にシブシブ従うだろうから2013年からの
大企業の新卒採用も半分以下になるだろう。
中堅や新興企業は定年延長は無理で海外移転を加速する。
2013年から2025年卒業予定の新卒諸君は
ご愁傷様としか言えない。就職ウルトラ氷河期の到来だ。
新卒の半分も就職できれば恩の字になるだろう。
職のない若者が日本中にあふれる。
これで日本はますます少子化が進むことが決定。

また今後の超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ益々高くなる。
一方で2025年には国の国債残高は1500兆円を超える。
公務員給与は益々上がる一方で国の債務は益々増えて行く。
日本では公務員待遇維持のための消費税大増税が必ず実施されることに
なるだろう。

12名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:40:33.58 ID:narg140x
99%の企業を調査対象から除外しておきながら公務員の給与は“民間準拠だ”と言いはる公務員
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1315039914/
13名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:41:15.35 ID:CnPMDQYw
某外郭団体に勤務の俺
勤務して25年になる不倫の数は9人、全て職場の女
23才〜50才まで色々
年860万、税引き730万
今の女は非常勤36才子持ち,騎乗位が抜群にうまい、尻が回転するいい女
仕事は見て回るだけ・・・地○公○○の仕事を監視するだけ
14名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:41:25.53 ID:1YRyRG1l
相次ぐ桑名市職員の不祥事〜問われる社会人としてのモラル
http://www.youtube.com/watch?v=NcB7-gY_rmY

三重県桑名市の元環境政策課長の太田耕史被告(54)が、業者や知人女性から現金をだまし取ったとされる詐欺事件で、
太田被告が数年前から、馬券やロト6、ナンバーズなど数種類のくじを、月に約35万円分も買っていたことがわかった。
太田被告の給料の手取り分とほぼ同額で、愛知県警は、太田被告が膨らんだ借金を返済するため、
ギャンブルやくじに金をつぎ込んでいたとみている。
捜査関係者によると、太田被告は、調べに対し、「(借金が膨らみ)一獲千金を夢見て、馬券やくじを買っていた」などと供述。
ほぼ毎月、名古屋市中川区のウインズ名古屋で馬券を約25万円分、ロト6やミニロト、
ナンバーズ、ジャンボ宝くじなどのくじを約10万円分購入していたという。

(2010年4月7日06時44分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100407-OYT1T00029.htm
15名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:41:34.04 ID:narg140x
国民生活をメチャクチャにする気満々の公務員
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1318974684/
16名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:42:10.74 ID:KQK79wnh
一律下げてしまうと、ヤル気のある公務員の士気をさげてしまいそう。
多少面倒でもやっぱりちゃんと個別に評価していかないと、
仕事できる人がやめちゃって残りはクズしか残らないみたいなことになりかねないのでは?

そんでもって、汚職や贈賄が増えてどっかの国のようになると・・・
17名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:42:28.47 ID:narg140x
このまま公務員に民間の2倍の給与を払い続けたら
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1311227025/
18名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:43:37.90 ID:narg140x
公務員の暴走が止まらないッ...!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1314451078/
19名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:48:15.13 ID:JM1mm+wu
>■調査対象の民間会社は、従業員が50人以上いる事業所だけ

これも嘘だ。
>従業員が50人以上いる事業所だけ。
事業所って事は、平均的に言っても、社員1000人以上の大企業だけって事になるし、
その大企業も、人事院が調査に調査を重ねて、給料の高い上位100社のみに限定している所にミソがある。

民間人の平均で比べたら、公務員の年収は3倍。退職金は5倍。年金は3倍 と言うとんでもない優遇だ。
20名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:48:39.85 ID:BfdbrwV1
公務員にそんなに優秀な人材は必要ないだろう
21名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:50:28.58 ID:1/XUm6AN
公務員による給与調査の際の民間企業参照率0.38%だからな
調査対象となる企業は人事院の裁量で決められるから
調査対象の企業が潰れたら調査対象から除外して他の企業を持ってくればいい

民間企業の9割が潰れて国民が地獄の苦しみを味わっていても
公務員の給与は高値安定のシステム
22名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:50:48.29 ID:JM1mm+wu
>>16
今でも公務員のやる気なんて最低だろw
これ以上やる気がなくなったら、「息をするものめんどくせ」って状態になるぞw

>仕事できる人がやめちゃって残りはクズしか残らないみたいなことになりかねないのでは?
仕事できる人なんてもう一人も残っていないだろw
23名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:53:34.59 ID:5o6+WfuU
税収の9割は公務員の給与に消えてるからな
まさに大穴の空いたバケツに水入れてるようなもんだよ
24名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:55:19.73 ID:d8HYjRXd
公務員の退職金が高いかどうかはわからないが
地方公共団体が退職金を払うためだけに発行する退職手当債は筋違いじゃないかな
退職金はきちんと積み立てておくべき類のもので、将来入ってくる新たな税収を当てるのは絶対におかしい
25名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:55:32.56 ID:1/XUm6AN
驚愕!無断欠勤してもクビにならない公務員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1312810184/
26名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:55:39.58 ID:ZRpfYs03
中小零細ではボーナスも退職金もない企業も多いのだから
中小零細準拠で大企業も公務員もボーナス・退職金・企業年金などをなくせばいいのだ
そしたらみんな公平
27名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:02:38.61 ID:zb3OynDX
橋下みたいな首長を増やさないと
毎年退職金長者が市役所から続々だからな
こんな不況に立派な新築と新車は公務員だけ
医者すらここまで呑気極楽な稼業ではない
28名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:04:05.68 ID:vGFM+cEV
公務員 手当が良いからね
29名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:07:42.33 ID:NYFXQKAB
公務員に何で婆がたくさんいるのかね
早く辞めて若いのに譲れ
甘みばっかり吸う糞公務員
30名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:09:12.50 ID:Hghe/gN1
そもそもゴキブリ公務員は「倒産による退職」てのが無いんだから
その分も差っ引いて考えろよ。
何で「新卒から一回もコケずに転職も無く順調に同じ職場に勤続し続けてかつ昇給をし続けてこれた人間」
だけと比較してんだよ。
そもそも今の民間企業だって全体ではそっちの方が少数派な位だろ。
31名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:09:31.19 ID:u/BWZ23D
給料が高いとか文句言ってる人は
なんで公務員にならないの?
32名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:11:14.77 ID:vw8H7FEM
おなじ労働者なのに足の引っ張り合いワロタw
33名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:12:42.16 ID:zb3OynDX
>>31
コネがなかった
34名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:13:32.71 ID:6U6vnmti
>>31
サボりすぎだと注意をしたら、そんなに楽そうに見えるなら代わってみなと曰うパートのオバチャンがいた。
勿論辞めていただいた。
35名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:14:54.33 ID:Zf5sO7J1
そうそう。ちゃんとストックで比較しないと駄目だよ。
最終的に退職金で生涯収入が跳ね上がるんだから。
退職金で家を新築する人間の公務員比率を調べたら面白いことになると思う。

新卒早々のフローで比較して民間より良くないなどと論ずる輩には特に注意な。
↓一例

totutohoku とつげき東北
自民党西田議員「日本経済にとってデフレの克服こそ重要、
>公務員の賃金を削減すれば民間労働者にも賃金削減が波及し、
>消費が落ち込む」「日本の公務員数は少ない。
>こうした時期であるからこそ、公務員の増員が必要だ」
>すげえ、真実を語れる議員もいるんだな

>東京で大卒初任給が19万3千円のまともな(明治大等の上位学生〜
>旧帝大中位レベルが入る)企業探してみ? あるか?
>そうそうないだろ。国家公務員目指してるドMはちょっと人生考え直せ
36名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:18:00.64 ID:bdsyP6M5
12年春の通常国会に関連法案を提出し、13年度からの引き下げを
目指す。

↑自民党が反発するんですね分かります(呆
37名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:20:24.56 ID:p9ArbMYs
公務員にはバブルの華も無かったのにひどい言われようだな。
38名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:21:50.52 ID:LShLuOsm
防衛費みたいに税収の何%って決めればいいじゃん。
税収が多いときは、民間も潤ってるんだからボーナスとして出せばいい。
1種の人は、上位100社大企業平均、2種は、1種と2種の間。3種は、全年齢の平均でOK
39名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:22:13.75 ID:lP9FH/sr
公務員は民間経由して就職できるようにしたらいいのに
物の考え方が違いすぎる
40名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:31:25.07 ID:0x6oFaV+
>>36自民党が悪いな
民主党の邪魔しかしない
41名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:37:03.99 ID:NYFXQKAB
>>40
ガソリンプール男ですか

公務員は給料安くて家が買えない
42名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:42:17.83 ID:kOYVjFBv
公務員以外でも買えない
43名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:44:49.36 ID:qjtflgHR
>>38
税収じゃやなくてGDPな
税収だと増税して「はい、税収増えたね^^」
ってやられる可能性がある
44名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:47:57.16 ID:PbdaSRed
事業所の2.6%とかいう上澄みの優良企業を参考にするのはやめれ
4507USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/10/20(木) 11:53:03.18 ID:KFKFpuil
岡山県職員給与はいまだに賃上げしてますw
きのう決まったばっかwww
46名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:53:32.85 ID:+JH/KdQg
このままだと公務員に殺される
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1318592677/
47名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:55:34.30 ID:wC5LkXMT
>>37
全く生産労働していないし、残業もしていないし、
仕方ないじゃないw

とはいえ、2013年からということは
また団塊(公務員)だけは守りきったということになるんだろうねw

本当にクズが多い世代。
48名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 12:01:54.67 ID:h1n5ORPb
公務員いいな
俺も公務員になりたいぞ
49名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 12:04:11.44 ID:VLgpOGmd
>37
バブルの華を得られたのはバブル時代にイケイケで攻めてた連中
当然かなりがバブル崩壊で大損したり職を失った
公務員だってバブル時代には予算にしろお手盛り手当てにしろ多少は恩恵あっただろ
都合よく解釈すんな
50名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 12:04:25.49 ID:ak+XiAUG
小沢失脚で民主主義は潰された
もう何やっても手遅れだろ
51名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 12:15:41.33 ID:+JH/KdQg
☆バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。

「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
http://ime.st/www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。
http://ime.st/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa1fc&sid=2000088&mid=313
国税庁の統計 バブル期(平成元年前後に注目)
http://ime.st/www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/stati/h09/01/03.htm
人事院の公務員白書
http://ime.st/clearing.jinji.go.jp:8080/jj/Launcher



52名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 12:17:09.25 ID:WohBWqoz
エリートなんだから、官民格差あって当たり前だろうがよ
53名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 12:23:13.39 ID:my5dbeOO
東大と国T試験合格したので賞賛して欲しい公務員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1307676714/
54名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 12:28:27.55 ID:wqdwyLbL
賃金upの為の労働争議ができない代わりとして公務員に失業はない訳だが..... お手盛りで賃金upさせてるから、クビもありにしろよ。
55名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 12:28:59.51 ID:bRHb14X+
てか積み立ててもいない退職金を支払う必要ないだろ
なんだよ退職者債って
56名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 12:39:43.88 ID:iFqhZw/t
>>55
民間と違い、積み立ても引き当ても法律上出来ない
基金と言う形なら可能だが、五輪招致みたいなパッと一時期に使う目的がないとダメだから、かなり限定されている

退職金のためなんて言い訳は通用しない

アテにならない退職金より今の給料増えた方が良いと思うが
57公務員撲滅同盟:2011/10/20(木) 12:55:13.31 ID:E+k0i4eO
公務員のバカ共の言い訳
「バブルの頃は良い思いしなかった」

あんたもう2011年も終わるんだぜ?
何十年前の話ししてるんだよ
バブル以降、散々と美味しい思いし過ぎだろ公僕のくせに

早く消えろ日本の蛆虫が
58名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 12:56:12.07 ID:llQhj8Ba
>>52エリートだから金もらって当然という馬鹿丸出なこと言ってる奴いたら、その時点でエリートじゃないわw
59名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 12:57:18.84 ID:XQ8m4w36
利用限度額のない偽造クレジットカードを入手した公務員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284187495/
60名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 12:59:03.71 ID:XQ8m4w36
身に覚えのない巨額の明細が届いて国民の皆さんビックリ
61名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 13:19:17.92 ID:1+abPSRY
>>57
バブルなんてたった数年なのにね、
62名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 13:37:22.15 ID:CtTNOLv9
>>55
単年度決算できる財政規模があれば必要ないだろw
毎月積立てるのも単年度で処理するのも同じだよ。

規模の差を考えろ。
63名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 14:01:28.46 ID:3MoPK9aX
神   公務員、東電NHK職員(アメリカの公務員の2〜3倍の年収年金)
奴隷 その他国民
64名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 14:03:24.53 ID:F9mVMyFM
大赤字なのにいつまでも手厚く保護されてるからな公務員は
65名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 14:10:08.41 ID:tQle1jR/
民主党にはダマサレタ。公務員改革を期待してたのに。
66名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 14:22:18.12 ID:VA2MZHR+

 公務員にボーナス・期末手当が支給されること自体、異常

なのに、退職金まで出るとは! やりたい放題だな。

こんな日本に誰がした?
 
67名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 14:25:36.21 ID:oywZtJpN
中央省庁ではバブルの頃、地方や民間の陳情団が特産品や山海の珍味を手土産に持ってきてたよ。
退庁が12時超えたらタクシー券使い放題だったし。
68名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 14:29:38.39 ID:qquvugk+
なぜ遡って適用することが出来ないのか!
法を改正して、税金で私腹肥やしたりでたらめしたりすると、後からでもとことん徹底的にやられると
官僚の骨身に叩きこまんと、何時までたっても役人のデタラメは減らんぞ!


ブーメランになるのわかっている政治家がそんな法案だすわけねえか。
69名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 14:42:48.40 ID:NnPQiqcq
住居費も給料の一部として換算すべきだろ。
70名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 15:40:00.20 ID:lo25KGFE
これからなるとしたら地方公務員だな
国家はバッシングされてきつい
71名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 15:40:51.41 ID:Z+bnF2kG
今はあらゆる面で国家の一大事なんだから、まず国の公務員の給与を3割削減しろや
増税はその後だ、不足分だけ増税すればいい
どう考えてもこの順だろ?
72名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 16:34:27.13 ID:4s2ajS7l
↑正解


政府と霞が関だけ増税一本








73名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 16:42:06.80 ID:MYz3AleX
>>1
公務員の給料なんて自衛隊・消防士・警察以外は安くしていいだろ

>>27
外車ディーラーは小金持ちの公務員に営業かけるらしいからな
風俗関係者も公務員は上客だから営業を強化している

公務員天国だよ日本は
野田首相・仙谷・財務省は公務員にとっては神のような存在だろうな
74名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 17:38:50.69 ID:CtTNOLv9
>>73
>らしいからな

ww
妄想か伝聞で批判とはエライんですねえ。

そもそも官舎の駐車場に並んでる車見れば分かるだろw
外車乗ってるのなんて趣味の人だけだわな。
75名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 17:44:57.17 ID:guqi5e51
ギリシャの公務員と同じ。いざとなったら、国の足を引っ張るだけ
何の役にも立たない。
76名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 18:00:39.20 ID:EQ8yX2qq



「下げるぞ詐欺」だから、結局さいごは下げない。

 
77名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 18:19:56.30 ID:PPj0wGm8
記者の給料安い自慢かよ
公務員より儲けられる仕事してから言え
78名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 18:27:09.34 ID:27Icg+Yo
>50人以上従業員がいるのは全体の2.6%。これらの事業所に勤務する従業員数ベースで見ても、全体の37.9%しかカバーされていない。


残りの62.1%に合わせろよ、糞下僕
79名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 18:29:12.53 ID:fdGELv8e
公務員はリストラがないから退職金が高くなるんだよね
80名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 18:37:40.70 ID:f/pWBVMw
さすがに40年先の退職金だと実感わかないなぁ。
しかし公務員叩きがウザすぎる・・・
若いうちの給料が安いんだから少し取り戻すだけだと思うけどな
81名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 18:39:46.04 ID:yrNJNMHg
コンビニに5年も務めたのに退職金が出なかった
82名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 18:53:34.21 ID:u/BWZ23D
今の若い公務員だけはかわいそう。
団塊のやつらのせいで叩かれて
83名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 19:24:33.66 ID:rD6rc29/
若い時の公務員は安月給だけど、家賃8割補助は大きいな
昔は9割補助だったけどね
84名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 19:33:59.09 ID:9QTRcOFJ
>>3
公務員試験すら通らないようなゴミはベース外
当然だろw
85名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 19:34:30.91 ID:CtTNOLv9
>>80
同意
生涯賃金でどうかを比較しないと意味無いわな。
俸給、いわゆるボーナス、退職金、年金
これらをトータルして学歴や勤続年数、性別などの条件を整えて比較しないと
高いの低いの言えないだろ。

あと公務員が高すぎるとか言ってる奴は20代の人じゃないかな?
40代や50代の公務員の年収と20代の自分の年収を比較して高すぎるって具合に。
同じ20代の公務員と比較すれば同等かむしろ民間の方が高いだろうに。

>>83
妄想乙
住居手当は家賃の48%、最高額\27000-までだよ。
ちなみに官舎だともちろん住居手当は出ないし、家賃は徴集される。
86名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 19:43:37.02 ID:UIv4pwc9
普通の大卒なら民間の生涯賃金は3〜4億
公務員は2億半ばだろ。
87名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 19:54:47.17 ID:VA2MZHR+

 工作員が湧き出したな!
88名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 19:55:51.79 ID:uzTR9370
>>34
「この条件でお前は働きたいか?」と経営者に言ってやりたいw
89名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 19:58:52.89 ID:l+mwhhWr
>普通の大卒なら民間の生涯賃金は3〜4億

「普通」の公務員は千代田区の一等地の官舎にタダで住んでるよ
90名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 19:58:59.47 ID:uzTR9370
>>85
年に三回もボーナス出るくせに、冗談は嫌いだなぁw
91名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:03:44.16 ID:SlzOwLxJ
公務員がいい暮らしを送ればそれになぞらえて社会もよくなるが

パチンコやって日曜ドライブ

飲む鬱かうで、健康削減。。。

92名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:07:24.53 ID:CtTNOLv9
>>90
今は2回だよ?
しかも2回であれ3回であれ、総支給月数は4ヶ月程度で同じだわな。

優しく説明してやるとだな、3回の場合だと夏:2ヶ月、冬2ヶ月、春0.5ヶ月のトータル4.5ヶ月、
2回だと夏:2.2ヶ月、冬:2.3ヶ月のトータル4.5ヶ月という具合だよ。

昨今は支給率が下がってトータルで4ヶ月を切ってるけどな。
批判も結構だけど、ちゃんと調べてからにしろ。
93名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:07:49.59 ID:f/pWBVMw
>>90
何処で3回出るって?東京海上のことか?
94名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:10:55.35 ID:uzTR9370
この国は大企業の社員しかいないんですねw
95名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:13:05.38 ID:SlzOwLxJ
マネーゲームと言葉遊び三昧で バチ当たり目らが

96名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:18:08.46 ID:uzTR9370
公務員=リスクを負ってないくせに、高い給金もらいたがるコジキw
97名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:23:15.57 ID:CtTNOLv9
>>96
仕事ぶりや経験、成果の如何に関わらず、
公務員より年収の低い人達から妬まれて待遇引き下げを
主張される職業のどこがリスクが無いのか?
どこが安定してると言えるのか?

昨今では公務員叩きを叫ぶだけで当選して、
カイカク派を気取る政治屋が跋扈する風潮なのに。
98名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:26:14.67 ID:BE/LIUAo
破綻寸前の国の公務員なんて自覚無しにオプション売ってプレミアムで食ってるようなもの
うらやましいとは思わんね
そもそも自らリスク負って勝負してる日本人なんて稀
99名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:28:17.14 ID:uzTR9370
>>97
またまたw
そんな勇者は小泉毅くらいしかいないでしょw
100名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:32:48.48 ID:iwBlv4yv
円高デフレ増税で日本のGDPはどんどん下がるんだから
それに合わせて公務員給与も減らしていかないと
101名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:33:03.39 ID:q4iXJuj7
あのー、ニートですが、質問していいですか。
公務員の仕事って、経験や年数で劇的に生産性が年齢に比例してあがる
ような高度なお仕事をされているんですか。
102名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:39:32.37 ID:uTKEd2av
>>92
春が出るとかありえねーよ
仮にあってもマスコミが見向きもしないようなド田舎だけだぞ
国家はとっくの昔に廃止されている
103名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:42:20.64 ID:4EGyOJZG
公務員の仕事も入札制にすれば職安も捗るよ
104名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:43:00.35 ID:uTKEd2av
>>94
中小には少なからず金持ちの税金対策企業や、休眠企業なんかがあるので、とてもじゃないが参考になりません。
105名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:43:59.89 ID:YybGF4DZ
>>101
いいえ、若いときから行政法をはじめとする法律を熟知する必要がありながら、
かつデータがこれしか使えない、とPC98をはじめとする古いパソコン(飛ばされると一太郎とかワープロとか)を非効率的に使い、
無駄な時間をマンパワーで無駄に補いながらと、無駄が多い仕事です。

そして成果を挙げても、働いても、給料が上がらないのでサボることを次第に覚えます。
サボらない人間は見切りをつけ、民間に。公務員試験を通ってるので、民間は好んで採っていきます。
残ったのは使えない人間ばかりになります。
それが公務員です。
106名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:44:44.08 ID:uTKEd2av
>>103
その入札は誰が管理するの?
107名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:45:01.20 ID:CtTNOLv9
>>101
職責が段々重くなって行くのは間違いないな。

それがあるから30前に寿退職する女性職員が多いわけだし。
108名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:45:29.39 ID:1KF2Ksim
公務員どんどんクビにしたら
景気良くなるぞ
109名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:48:55.53 ID:CtTNOLv9
>>108
失業者が増えて景気が良くなるわけないだろw

110名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:49:50.41 ID:uTKEd2av
>>108
その分民間に習って事業縮小しないとな
国民健康保険と道路事業とごみ収集と学校と消防は廃止して民間に任せるべきだと思う
もちろん国は金銭的支援もしないのでそれに関わる公務員はもちろんクビ
111名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:51:48.15 ID:ZhDigTMa
国家公務員って明らかに50人以上いるだろ?
だったら50人以上の事業所と比べるのが
なんでおかしいの?
112名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:52:30.94 ID:uzTR9370
>>107
福利厚生のよさを知ってるから辞めねーよ、女は特に。
民間でやってみろよw
>>104
この国の中小は経営者しかいないんですねw
113名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:53:36.41 ID:uTKEd2av
中小が入っていないとおかしいとか言う連中は明らかに世間知らず
114名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:53:58.34 ID:uzTR9370
公務員は恥知らずw
115名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:54:56.46 ID:uTKEd2av
>>112
バカだこいつw
116名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:55:51.43 ID:uzTR9370
>>115
お前は強欲だw
117名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:57:56.73 ID:1KF2Ksim
>>114
民間の方々の品のよさは格別だ
夜の街で、その差はさらに開く
118名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:58:22.34 ID:noZJ0HkB
>>65
民主党に期待する方がアホ。
そもそも支持母体が日教組や自治労なんだから、
公務員改革できるはずがない。死んできたほうがいい。
輿石みたいな日教組の親玉みたいな奴に、公務員改革が
できると思ってるとしたら、脳みそが腐ってるとしか思えない。
119名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:59:22.81 ID:uzTR9370
>>111
税金のほとんどは公務員給与ってバレてるから、
国の財政が厳しいんだから身の程を知れと。
120名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 21:00:42.89 ID:f9ELJwpX
いい流れだよね 今まで不公平すぎた
地方公務員まで波及すればいいね
特におれが住んでる京都
財政めちゃくちゃやりたい放題だ
121名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 21:03:50.91 ID:/FlLOTLI
原子炉ふっ飛ばしても給与ボーナス退職金の満額支給が通例

それを貰えない奴なんて生きていても仕方ないんじゃね?w
122名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 21:05:09.74 ID:1KF2Ksim
緊縮財政、人員削減が日本国再生への道
123名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 21:06:58.08 ID:uzTR9370
東電のことならあれは計算省のイヌだからな。
天下りどっさり受け入れてる独占企業の癖に、
民間を名乗るなんておこがましい。
124名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 21:09:21.28 ID:uTKEd2av
>>120
なんで京都がそうなっているか教えてやるか?
京都府民がバカだからだ。
民度が低いからそうなる。
京都の問題は京都でやれよ、波及がどうとか他人任せは止めろよ。
125名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 21:18:56.66 ID:f9ELJwpX
うわあ、いきなりえらいケンカ腰だね
どうしたんだい?
126名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 21:25:41.77 ID:S4cZBuhk
>>123
しかも、ケイサン商は東電の電気を使ってないと来た。
だから、千代田区が輪番停電でもあの界隈は絶対停電にならないwwww
汚さすぐるwww
127名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 21:34:45.30 ID:FJLaK+dP
名古屋市役所ですら平均年収が一般企業より少し高い程度なのに、何言ってるんだろうこいつは。
周辺市町村レベルだと一般企業以下だぞ。仕事は楽だが。
128名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 21:43:41.67 ID:unRXW8dL
俺公務員じゃないから

いいぞもっとやれ!
129名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 21:52:21.22 ID:u9ctRgxl
年金70歳、退職金減
消費税増、医療費増

生活費の緊縮を徹底的に行います。
130名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 21:54:19.27 ID:VA2MZHR+
>>111
こいつは工作員なのか、単なるバカなのか?
それともクソなのか?
131名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:11:08.10 ID:CpVRNtEZ
そういえば都内の小学校にある
特別支援学級で知り合いが働いているんだけど、
恋人の学生バイト?を毎年雇っているみたいなんだよね。
1年間のうち決められた期間以上は雇えないとかいっていたけど・・・

この手のバイト?の希望者は多いはずだろうし
特定の人間を毎年雇うのって公私混同だよね。
まあババアだから若い男を囲うのに必死なんだろうけど。
132名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:15:11.51 ID:SlzOwLxJ
機械的に生きてるロボット公務員には多くは出せない。

当然

133名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:29:31.45 ID:bNsX70S8
やべぇ、うちのおや13年には定年になるかな?
134名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:35:52.15 ID:NNXRhHTQ
そんなんどうでもいいから落合が言ってた
「1億もらってもほとんど税金で持って行かれる」時代に戻せ
135名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 23:22:09.31 ID:iQBHE5Ny
パチンコ税50パーセント
放送電波税
宗教税

この3つで消費税0パーセントでok
136u:2011/10/20(木) 23:39:08.92 ID:VDrYARDA
u
137名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 23:52:27.62 ID:9RLdjS2i
うちの会社一部上場だけど1千万くらいだぞ
どこの民間企業が3千万近く貰ってるんだ?
一部上場の幹部クラスでそのくらいだろ?
公務員は地方の奴らも格差がすさまじいわな
都合の悪い調査はやらないし、都合の悪い結果は改変するし
公務員は氏ね  特に地方公務員!!
138名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 00:14:45.81 ID:e9AndHuA
公務員の誘導してきた世界が崩れたからには責任を負ってもらうし

公務員の冷たい感覚が機械的に世間を舐めてる事は薄々知れ渡ってて

結果、 事務的な人間には権利をたくさんあげても無意味などころか、被害が拡大する
そんな犠牲社会に成り果てたとさ。
139名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 00:16:09.80 ID:qcMlt7dS
>>137
俺のとこも一部上場だが係長クラスで2500〜3000万くらいだぞ?
お前さんのとこはちょっと低過ぎないか?
140名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 00:20:39.77 ID:QtRuWuU9
一部上場企業っつったって、ブルーカラー底辺はそんなもんじゃない?
141名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 00:28:49.93 ID:UEIgv3UD
>>92-93
公務員のボーナスは今や4ヶ月割れで平均40歳オーバーでも80万前後しかもらえない。
一方東京海上は新卒3年目の25歳がボーナス130万。


2010年 冬ボーナス支給額 一般行政職

自治体    平均支給額   前年比(△増加 ▲減少)
神奈川県  85万1515円 ▲10.5% 09年95万円、08年103万円
奈良県   83万3415円 ▲10.1%
大分県   82万4000円 ▲ 9.4%
秋田県   82万3000円 ▲ 8.1%
愛知県   81万9416円 ▲10.8%
山梨県   80万9876円 ▲ 9.2%
滋賀県   81万8000円 ▲ 9.1%
三重県   81万2230円 ▲11.0%
京都府   81万0200円 ▲12.6%
長崎市   80万0802円 ▲10.4%
長崎県   79万8211円 ▲ 9.5%
香川県   79万3611円 ▲10.7%(20年振りの80万円割れ)
熊本県   79万2617円 ▲10.8%
和歌山県  78万8288円 ▲10.5%
岩手県   77万4000円 ▲ 7.7%
高知県   77万3576円 ▲ 9.9%
福島県   77万0520円 ▲ 8.3%過去10年で最低の支給額

神奈川県職員 冬ボーナスだけで2年間でなんと20万円削減

2008年支給済 103万3038円(2.35ヵ月分)
2009年支給済  95万1314円(2.20ヵ月分) 前年比0.15ヵ月減 前年比8万1724円減
2010年支給済  85万1515円(1.95ヵ月分) 前年比0.25ヵ月減 前年比9万9799円減

一方、民間企業は・・・新卒3年目の冬ボーナスが130万。

大手損保 24歳 新卒3年目 2010年冬ボーナス 額面129万1800円 手取り89万3200円
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0671.jpg
142名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 00:29:06.32 ID:UEIgv3UD
公務員に“厳しい冬” ボーナス、目立つ減額 兵庫 2010.12.11 02:30
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/hyogo/1012
 県内の公務員に10日、いっせいに冬にボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。
特別職、一般職に関係なく、危機的な財政状況に直面する県や、神戸・阪神間などの各市町は減額傾向が目立っており、引き続き厳しい冬となっている。
一般職員(平均年齢42・7歳)の平均支給額は73万2030円。
神戸市85万7498円(45・2歳)前年度比10・2%減
明石市75万7097円(41・5歳)
尼崎市72万5240円(44・4歳)
西宮市80万1709円(39・8歳)
芦屋市83万3656円(41・5歳)
宝塚市77万7360円(44・4歳)
伊丹市74万7305円(41・4歳)
川西市76万1966円(40・4歳)

京都府職員ボーナス12%減 不況、財政難 81万200円
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/2010
 府内の各自治体で10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。不況や自治体の財政難などを受け、府や京都市などでは職員への支給額が前年より減額された。
府職員(3万958人、平均年齢43・6歳)の平均支給額は81万200円。前年は92万7500円で12・6%の減だった。
 京都市職員(市長部局、8831人、平均42・6歳)は82万6842円。前年の91万3168円から9・45%減だった。 (2010年12月11日 読売新聞)
143名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 00:29:14.41 ID:UEIgv3UD
公務員“厳冬”ボーナス/県一般職【20年ぶり80万円割れ】 香川県 2010/12/11 09:49
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality
国と地方の大半の公務員に10日、冬のボーナス122件が支給された。
香川122件県関係では知事や香川県議ら49人と一般職(警察官、教職員を含む)計1万4017人に総額約116億700万円を支給。
一般職(平均年齢44歳7カ月)の平均支給額は79万3611円(支給月数1・97カ月)で、前年比8万6126円(9・8%)減となり、12月期では【20年ぶりに80万円を切った】
 人事委員会の勧告に基づく支給割合の引き下げにより、総支給額は前年に比べて約13億8800万円(10・7%)減。
一般職の平均支給額とともに同月期で【過去最大の減少幅】となった。


冬のボーナス:県が支給 一般職平均77万520円、【過去10年で支給額最低】 /福島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101211-00000
 県は10日、一般職員と教員、警察官計2万7684人(前年比278人減)に冬のボーナスを支給した。
県人事委員会勧告に基づき、支給月数を年間0・15カ月分引き下げたため、総額は225億2900万円(同8・29%減)で5年連続の減少。
1人当たりの支給額は過去10年で最低となった。
 ボーナスは期末手当1・30カ月、勤勉手当0・65カ月の計1・95カ月分。夏(計1・95カ月)との合計が4カ月を下回るのは1963年以来47年ぶり。
毎日新聞 2010年12月11日 地方版
144名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 00:31:45.64 ID:Rj315gvv
従業員50人以上と比べるのは当然だと思うが

一つの自治体だけでも1000人規模以上の役所がゴロゴロあるんだから
145名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 00:34:11.93 ID:jGMb8IcG
退職金制度のない会社もあるのだがこれは
0円でカウントされているのだろうか?
詳細な計算方法が見つからない。
146名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 00:35:56.07 ID:JSczN2qd
ギリシャ見て思うが
選挙対策に公務員を優遇したり拡大すると、いつか破綻して
何故か穴埋めを一般人がすることになる。
147名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 00:43:24.21 ID:eD5Sp8p2
公務員の給料は今の額から段々と減らして行って
2割の人間が辞めるくらいが丁度いいんじゃないかと思う。

激務な医師、看護師なんかは今でも募集が埋まらないのだから
まあそのくらいで丁度いいのだろうし、

一方、窓口で単純作業している人なんかは
給料半分になってもやめない人が多いと思う。(特に四,五十代)

霞が関で激務で働いている人なんかはもっと上がってもいいと思うし、
地方でのほほんとしている人はがっつり下げるべき。
148名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 00:48:54.94 ID:jGMb8IcG
>>147
俺も同じ感覚なんだが少数派なのかな
その方向に進む気配がない。
149名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 00:53:23.54 ID:bVGxS/JO
地方公務員の高給取り首にして
浮いた分で若者雇用しろよ
複数人雇えるだろ
150名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 01:03:41.07 ID:FoavEFhm
>>3
さすがにそれはないw
151名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 01:03:43.93 ID:GQ6F0N99
>>147
窓口は今非正規職員が多いらしい。

単純に金額を下げるのではなくて年齢高い層を引き下げるべき。
ちょうど今民間でもそうだけど中高年が一番人数が多くなっていて当然年齢的に給与も多い。
だから公務員の平均給与が高く出てしまう。
ならば年齢高い層の給与を下げるべきだし場合によってはその分若者を雇用すればいい。

一方で民間に対しては未払い賃金の取り締まりを徹底し残業も減らすようにすれば官民の所得格差はいくらか和らぐはず。
152名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 01:57:15.15 ID:kiyxgPun
>>151
退職金を下げるのは、それにも効果ある。
退職金が高いうちに逃げようと、給与が高い高齢公務員が辞めてくれるから。
153名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 04:56:13.77 ID:bypsn9Q6
>>141
なに一部の企業と比べて正論ぶってるの?
東京海上に中途で入社すればいいじゃない、
公務員はエリートらしいんだから。
民間は業績悪化すると減給って可能性もあるけどw
154名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 05:01:12.35 ID:bypsn9Q6
>>151
さすがに若手には責任はないから給与削減は気の毒かな。
OBの年金カットは必須。
もともとこいつらがガンだし。
155名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 05:07:01.40 ID:OKjQyFQJ
地方分権ならわかるけど
なんで中央集権国家のくせに地方公務員の待遇がよすぎるんだよ。
156名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 06:31:54.37 ID:HGydrUQ8
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場・教員など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる重要な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約50万人
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官・海上保安官・自衛隊など)と地方公務員(市役所・役場・教員など)は分けて考えなければならない。

日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
157名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 07:21:31.78 ID:Bbp43TpX
>>84
世代によって難易度が違いすぎるんだがw
158名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 07:25:35.54 ID:J0AgXYPn
>>127
なら地元の企業と合わせろよ
地方は大反対だろうなw
159名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 11:45:26.45 ID:Br7bcSpP
退職金があり尚且つ黒字経営の優良企業全体の5%から平均を計算しているという意味の無い計算式で退職金額を出しているからな公務員は。
退職金の無い企業は計算から除外というこれまた酷い話。
公務員は税収赤字で退職金が不足する場合は退職金債というのを出して退職金を払うからな。
160名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 12:52:46.22 ID:eD5Sp8p2
>>151

>単純に金額を下げるのではなくて年齢高い層を引き下げるべき。

それも当然だよね。
こっちも職種が違うから一律ってのは難しいけど、
勤続年数%(30年なら30%)下がったら
民間給与(中小含めた全企業)と同じくらいになると思う。

これに勤務している都市の物価に合わせて係数かければいいかな?

下がった給料を元に退職金と年金が決まるから生涯でみるとかなりきついけど、、
それでも、この条件で求人出したら、多分一瞬で埋まるはず。
161名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 18:36:40.61 ID:W7cN/f02
>>158
>地元の企業と合わせろよ

都市部の自治体職員はウハウハですなw

>>159
>黒字経営の優良企業

黒字経営ということは法人税をキチンと納めているということ。
税金を納めず、税金で整備された社会資本や税金で教育された労働者を
フリーライドで使う企業など対象に含めるのは問題があるだろう。
少なくとも法人税を納めてる企業を模範とするべきなのだし。

>退職金債というのを出して退職金を払うからな。

前払い(積立)か後払い(退職手当債)かという違いだけ。
人件費率が一定範囲以下であれば何も問題無いわな。
162名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 19:22:18.28 ID:LLl6WvQv
公務員はお国のために赤字国債買うように。
163名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 19:42:05.50 ID:ZghWBYPP
民主党の選挙公約は公務員の給料20%削減
公務員の高額の給料、何千万円もの退職金、厚生年金の倍の年金を払ったら
国家財政は破綻しています。経済産業省の極悪三人組みの退職金が二億円
野田腐れどじょうは公務員の反発が怖くて給料下げよと言わない。
反発の少ない弱い国民から金を巻き上げ自己保身、帳尻あわせをするつもり
この大嘘つき、泥棒、腰抜け、卑怯者、インチキ野郎、ペテン野郎
師の松下幸之助が泣いているぞ
国民の皆様大人しくしているとなめられてハイエナ、うじ虫に食い殺されますよ
164名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 19:58:15.20 ID:FMTiziMn
自分は公務員なんだけど、退職金って月々の給料から積立てるんだよね?
退職金減らしたらその分給料が上がるのかな?
退職金無しにして自分で運用出来るようにしてほしいな401kみたいにさ。
165名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 20:29:30.29 ID:kiyxgPun
>>164
積立なの?
それなら、なぜ、退職手当債権を発行するんだろ?
166名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 21:11:39.75 ID:Oh0zEog4
積立額よりも退職金の支出が大きいからじゃないの?
別に自分で積み立てがお金をもらうわけじゃないんだし、組織の年齢バランス的に・・・ね。
国債発行して年寄りの年金払ってるのと構図は同じかと
167名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 21:28:55.15 ID:W7cN/f02
>>164
退職金の引当などない。
つーか、財政規模が民間企業と違って桁違いに大きいのだから、単年度処理できる。
積立する方が無駄・非効率というものだよ。

あと仮に引当を行っていたとすれば、更にデフレが加速し、積立金の運用先として
更なる国債発行に向かうだけだしな。

>>165
退職手当債を発行してるのは財政基盤の弱い自治体だけだよ。
将来的にインフレが進んで退職手当の支払いも無理なくできる計算だったけど、
長引くデフレでその計算が狂ったからやむなく起債して賄ってる。

財政的に苦しいからと一方的にカットするのは、不利益変更に当たるから無理だろうな。
夕張みたいに財政再建団体にでもなれば話は別だけど。
168名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 21:36:56.59 ID:maFNc9X9
公務員はともかく、企業年金は破綻するだろ
169名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 21:38:20.64 ID:tdXeH8vw
内閣総理大臣 年収550万
事務次官 東大総長 年収400万

その他国立大学教授、○○開発事業団
などの公的機関の理工系研究員 年収350万

特に裁判官や学者、官僚は
中小零細のセールスマンや塗装工、運転手、居酒屋店員なみの
待遇に落とさないと国民が幸せにならない!!

ってテレビでも言ってるだろう。
メディア(ネット含む)では毎日そんなコメントばかりだしな。。

貧乏人が東大や京大を苦学して出ても貧乏のままなのは困ると言うが
それは仕方無いだろ??

170名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 21:50:23.78 ID:WRlQ0d4e
前回調査から10年も調査せず高いまま
民間は下がり続けてるのに都合の悪いことは放置
メシウマです
171名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 21:55:27.50 ID:W7cN/f02
>>169
>その他国立大学教授、○○開発事業団
>などの公的機関の理工系研究員 年収350万
>特に裁判官や学者、官僚は
>中小零細のセールスマンや塗装工、運転手、居酒屋店員なみの
>待遇に落とさないと国民が幸せにならない!!

かつてそれを現実に実行した国がカンボジアなんだよw
国民の大半は農民だからと知識階級を根こそぎ農村に送り込んで農民にしたという。
つまりお前さんは、ポル・ポトの生まれ変わりか、現代に蘇ったクメール・ルージュというわけさw
172名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 22:00:01.45 ID:tdXeH8vw
>>171
落ち着きたまえww

学者や官僚、首相などの凡クラは年収300万レベルに落ちで
フリーターやムショ上がりの人間の受け皿になったも社会的影響は皆無。

そのかわり
才能ある奴は芸能、スポーツ、パチンコ、風俗関連や報道バラエティーのMC
などお茶の間の人気者になり
年収十億とか稼げるようになるだろ??

そうすればみんなが楽しめる社会が到来するわけだ・・
徹底的な「脱教養」を実施し、徹底的な「拝金至上主義」「小さな政府化」
を行うべきだな
173名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 22:03:21.92 ID:7QGNwH16
おい、国の借金1000兆超えちまったぞ
どうすんだよ
このままだと本当に国が破綻するぞ
174名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 22:08:13.92 ID:W7cN/f02
>>173
1000兆円を超えたら破綻する!と喚いてた人は、どのように言いわ…もとい、説明するんだろうねw


175名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 22:08:53.83 ID:AI7N77iZ
貿易でも稼げなくなった日本
公務員の給料は自然と下がっていく
製造業に元気がなければサービス業も一緒に沈んでいく
176名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 22:15:58.38 ID:Q8nonCj7
貿易完全自由化で、日本は人も電気も工場もどんどん減る
公務員の仕事も人数もどんどん減るから、退職金カット、年金カットも当然の成り行き
177名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 22:20:37.24 ID:W7cN/f02
>>175
既に純貿易黒字よりも所得収支の黒字の方が大きいのだが。

加工貿易が日本のビジネスモデルなんてのは昭和の教科書なんだよw
おじさんw
178名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 22:29:41.44 ID:Pqx0RPC5
1000兆超えたことよりも、一向に減らす努力も気もない国のあり方に問題があります。
取ることしか考えない増税なんかしたら、間違いなく景気悪化で収入減確実。

179名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 22:36:10.57 ID:W7cN/f02
>>178
>一向に減らす努力も気もない国のあり方に問題があります。

デフレ期にそんなことしたら、またぞろデフレが加速して苦しむのは国民自身なんだけど?
そもそも信用創造を考えれば、国か企業、または国民のいづれかの経済主体が借金を増やして
金使わないことには経済が回らないわけで。

今の状況では国が金を使うのが正しいし、国しか金を使う余裕はない。

>取ることしか考えない増税なんかしたら、

まあ、有権者が病的に国債発行を嫌うから、政治屋も復興債を発行するという
正論を言い出せない風潮なんだよ。
結局のところ、日本の政治は人気投票でしかないから。
180名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 00:08:57.06 ID:o3T/OtCp
退職金ランキングでも非営利が上位独占か
http://2chreport.net/com_35.htm
181名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 01:03:41.97 ID:wCbbeYpD
減らすべき歳出の断トツは「公務員の給料」――東洋経済1000人意識調査 - 10/10/20 | 14:04
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/39ae3d6a59cccd02160a31ba6081f9f2/
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010102000893273-2.JPG

の調査をした会社

東洋経済新報社 

従業員数 269名 

平均年齢 41.1歳

平均勤続年数 14.4年

平均年収 1277万円

ボーナス(基準給×8.5ヵ月)

離職率 0.4% (選択定年制で女子1名退職)

3年後新卒定着率 100%

2009年度採用6名 慶應2 早稲田1 明治1 法政1 筑波1

(データは就職四季報より)
182名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 01:30:18.12 ID:rcPdn/zh
国際的にみても国家公務員の数が多すぎる。

ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5190.html
183名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 01:36:21.28 ID:mllNTAvU
必ずこの手のスレには給料が下がるとやる気がなくなって大変なことになる
とのたまう公務員が出てくるよねw
184名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 01:41:59.74 ID:QmeBNkjq
たまに民間に勤めてる若者が、
「俺は官僚より稼いでるぜ、公務員に文句を言うのは負け犬の遠吠えだ」
みたいなレスを見かけるけど、こいつは目先の事しか考えてない。
どんな企業だって浮き沈みがあるのに、こういう奴は今しか考えてない。
人生は長い、労働は40年、老後は20年以上ある。
死ぬまでに貰える金は公務員の方が民間の2倍あるのに調子に乗るな。

今年の新卒でトヨタに行ったエリートと、市役所に行った人。
どっちが死ぬまでに稼げるかと言えば圧倒的に市役所でしょ。
就活中の人は全力で公務員を目指すべきだよ。
公務員優遇は変わらない、今回の是正だって、変えたところで超優遇が優遇になるだけ。
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/22(土) 01:44:15.03 ID:NhvzgX2J
公務員は今有頂天に立って踊ってます
早く潰さないと
186名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 01:48:25.94 ID:smppV5qv
公務員叩いたところで生活は楽にならんよ。
それより投資などして資産運用能力を身に着けよ。
187名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 01:53:41.87 ID:prtOjwx9
現役世代には驚くほど知られていませんが、
退職金って税金がかなり優遇されていますよ。
公務員に退職金なんて、泥棒に追い銭ですから。
188名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 02:03:10.36 ID:rcPdn/zh
>>184
ネタにしてもそんな文章書いてて死にたくならない?
189名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 02:19:36.31 ID:wVzEUhmM
解雇なし、手に職なし、競争なしの地方国事務公務員が、
転職もできないのに、よく図々しく80万も半期でボーナスもらえること
自体がおかしいよね。はっきりいって、30マン程度でいい。
年収は、40万400万固定にすべきだ。これでも辞めるわけないし。
転職できないから。
190名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 02:57:38.55 ID:nUpSk1x6
小泉毅がいつからカイカク派を気取る政治屋になったんだい?
191名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 03:00:45.81 ID:wCbbeYpD
>>189
山口県あたりだと管理職を除いたボーナスが平均35歳で50万弱。ボーナスは約2ヶ月分だから毎月の給料(手当含まず)は25万ほど。

年収は(給料25万+諸手当)×12ヶ月+ボーナス100万(夏50、冬50)=400万+α

手当が毎月5万でてるとしても年収は460万程度。

758 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/11(月) 14:37:30.17 ID:zX/o5pVm0 

  公務員は40代以上の管理職が「人数多過ぎ」かつ「もらい過ぎ」なだけで、30代まではほんとに安い。
   
  山口県の例  
   
  行政職(管理職除く) 平均年齢35歳 平均支給額49.6万円  
   
  行政職(管理職含む) 平均年齢44歳 平均支給額72.1万円 管理職含めるだけで平均でこれだけ上がるって管理職何人いるんだよ?  
   
  夏のボーナス:県行政職、平均72万1026円支給 /山口  
  http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20110701ddlk35020499000c.html  
  県内の公務員に30日、夏のボーナスが支給された。県の行政職の職員(管理職を含む)への支給額は72万1026円(平均年齢44歳)で  
  、昨夏と比べ2万5707円減った。県内民間企業の支給額減少を考慮し、支給割合を1・95カ月分から1・9カ月分にした。  
   
  管理職を除く行政職の職員の平均支給額は49万5556円(同35歳4カ月)、教員、警察官などを含む全職員の平均支給額は77万715円(同44歳6カ月)だった。  

192名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 03:07:11.44 ID:nH0EpWTd
>>191もっと減らざるおえない、財政赤字なわけだし、それでもなりたがるやつわいるw
193名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 03:16:54.04 ID:RVjHeIzt
西暦3013年から?
194名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 03:31:02.76 ID:rcPdn/zh
>>192
そりゃ日給7000円の役所窓口でも応募者いるんだし、待遇悪くしても頭数は揃うわ。
ここで公務員叩いてる頭悪い人でも公務員に慣れるだろう
だが県庁や国家の中枢で働く人間を、そんなレベルの人間で埋めて良いのか?
公務員のsごとなんて誰でも出来るーとかいってるのは、どの政党が政権握っても同じ
とか言って民主に投票した売国・非国民レベル
195名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 03:40:42.50 ID:+IFv0e58
公務員は単に賃金だけじゃないからな。
年金、福利厚生すべてに優遇されてるな。
仕分けでも議題にあがったけど池袋の造幣局工場があんなところに果たして必要なのか?
敷地内には官舎があり、職員の駐車場もある。
高い塀と官舎に囲まれて外からは見えないようにしてるけどプールとテニスコート2面がある。
サンシャイン文化会館から見えるよ。グーグル航空写真でも確認できる。
196名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 03:52:28.52 ID:UuZfTZAv
まあ百歩譲っても2000万円までだな
もちろん課長以上で勤続30年でだ
197名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 03:55:50.83 ID:HjBhigCD
神    公務員NHK東電職員(米の公務員の2〜3倍の年収年金)
奴隷  その他国民

来世生まれかわったら公務員になればいい。
今世は修行だ。
198名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 03:56:48.00 ID:QqrZf1gJ
ぶっちゃけ、年金も給料も福祉厚生も、
民間の方がよくね?

寮とか社宅比べてもそうだし、
東芝の親父より学校の先生だった義母の方が色々安いぞ。
199名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 04:02:28.01 ID:KhHHmPZ1
>>198
東芝?あんな人民服みたいな作業着着てるとこが?
昔派遣で行ったら東芝は割り勘だったな
他所は派遣先持ちだったのに
ワロタ
200名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 04:06:36.77 ID:iYHtw4SH
日雇いや浮浪者も含めて国民だからな
201名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 04:07:14.86 ID:7AnraIm2
総理を4年満期で辞職しても退職金は500万程度。
そりゃ小泉は受け取り辞退しても痛くないわw
責任が重いだけでむやみに叩かれて、やりがいがないわ。
官僚は一度の天下りで退職金数千万。
国民が選んだ政治家って価値が軽いのね。
202名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 04:08:00.43 ID:yC7b+bQR
まぁ民間いじめすぎたね
次は公務員の番
203名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 04:08:25.79 ID:QqrZf1gJ
>>199
いや、親父はスーツだったな。
まあ、製造業だから大変なんだろうが、
いまいちの業績の企業の割に、病院だの何だの自前で持ってて、
割と便利な会社だった。

公務員は・・・オフィス環境がきついよな。
エレベータ4台しかないとかザラだし。
204名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 04:14:13.88 ID:7AnraIm2
大手だけと比べて安いとか言ってる公務員のほうが僻みっぽいだろw
205名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 04:20:34.95 ID:QqrZf1gJ
中小零細とかと比べても意味なくね?
206名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 04:31:09.37 ID:rcPdn/zh
>>204
天下りは生涯年収の調整用です
霞が関官僚の給料は安すぎる&退職が早いのでね

あと公務員の給料は中小の大卒レベルだと思うが?
大企業って、お前の周囲には大卒で大企業に勤めてる知り合いいないの?
資料に載ってる平均年収とか信じてたりするの?
207名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 04:31:17.01 ID:f927wuU2
毎月クソ高い恩給貰えるんだから退職金ゼロでいいじゃん。
208名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 04:31:52.72 ID:z1Oapdb2
>>38

正しい!
209名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 04:38:12.36 ID:QqrZf1gJ
大体、月の手取りが、年齢×万円くらいが目安じゃないか?
30歳なら手取り30万前後とか。

公務員だとそれには達しないし、
大企業だと大体達するわけで、中小でも金融とかだと余裕で達するよな。

でも、流通とか飲食だとでかくてもダメか?
210名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 04:40:52.55 ID:7AnraIm2
>>206
安いと思ったらさっさと退職したらどうでしょうかw
それが社会の歪み、不正を作っているというのにバカなの?
211名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 04:57:02.09 ID:TXDkLUef
>>206
ご冗談。
そんな調整をする必要は無い。
それが嫌なら最初から役人にならなくていいだろ。
菓子屋の小僧のつまみ食いみたいな真似をする人間にまともな行政など期待できんね。

上級役人は社会経験を積んだ人間を年俸制で雇えばいい。
212名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 05:04:15.84 ID:TXDkLUef
大半の公務員に期待するのは愚直さだけ、かけらも無いのが多いけどな。
そこまでは民間より倒産や解雇が無い分ずっと悪い条件で十分。

行政自体を方向付けるような重要な職は、別枠採用でいい。
年俸制、長くて5年契約、まあ3年が妥当だな。

もちろん普通の公務員が一旦辞めて年俸制の方で再契約するのは大いに結構。
辞める時に退職金をもらうのは当然。その代り契約が打ち切られても復帰は無しだ。
213名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 05:05:58.40 ID:5L1yHy4q
低すぎてもロシアや中国みたいに汚職だらけになるし高すぎるとギリシャみたいになる
公務員の待遇は難しいわね
214名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 05:06:04.73 ID:4LFku+u9
公務員の生涯賃金は高すぎるね。
国家公務員は、激務なところ多いので下げ幅少なくてもいいと思うけど。
地方公務員は、無駄に高すぎる。
地方公務員は、所轄市町村内の民間企業の水準にするといいのでは?
給料上げたければ、企業誘致したり所轄内企業が儲かるように知恵出すようになるだろうし?
215名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 05:32:10.76 ID:7AnraIm2
>>213
高くても不正が多いから大丈夫w
犯罪しても名前が出ないし。
216名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 05:52:17.43 ID:Gkg+E26h
地方公務員が癌だよなー。
人口三万にも満たないど田舎の役所勤めで、原発メーカー並みにもらってるんだから。
217名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 06:08:23.12 ID:d6QQy+t4
>>37
同意
バブル時も民間と同じってんなら、今叩かれるのも分かるが、違ったからな
公務員のターンが回ってきただけだろ
218名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 06:40:47.43 ID:4VQThj3r
>>37 バブルの数年間だけ言われたけど実際は大手企業や一部の業種だけの話
その時の恨みを崩壊後も失われた20年もしれっと給料上げ続けて返した
公務員が国民に対して奉仕するのではなく敵対してきたことの査証
219名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 11:36:24.21 ID:SbIEozta
地方公務員がひどすぎるわ
市町村の平均が400万とかの田舎でも700万貰ってるからな
それでいてたいした仕事じゃない
220名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 11:40:53.15 ID:rcPdn/zh
>>210
どんどん激務と外資の引き抜きで辞めて行って残りカスになってる現状を知らないんだろ?
別に困るのはお前ら国民だからもう知らないけど、政治や行政のレベルが低いとどうなるか
はこの国やギリシャ見ればわかるだろ?
減った分の補充はできるけど待遇悪いとお前のようなカスしか集まらないのに
221名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 11:44:30.16 ID:MMC1mUaN
現状残りカスになってるならカスみたいな給料でいいよ
222名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 11:46:44.82 ID:whud91aM
ギリシャみたいになる前にもっと公務員の低コスト化につとめないとな。
223名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 11:50:43.87 ID:TQsMqaOS
幼馴染の市役所職員は退職金前借して自宅を
二回新築したぞw
224名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:15:42.04 ID:7AnraIm2
>>220
カスでも勤まる仕事だとバラしたなw
な〜にがエリートだwプププ
225名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:17:09.29 ID:rcPdn/zh
>>221
仕事負荷が大きいから個々人のコストが高いんであって、GDP比の総人件費は諸外国よりも小さい。
十分低コストでやってます。
226名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:19:41.66 ID:wCbbeYpD
>>223
これが全てを物語っているな。

・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談

 「青森市、弘前市周辺では【客の半分弱は公務員】、【むつ市になると75%が公務員】」

http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun9.4.html

・青森県民間平均年収 360万円(40歳)

 青森県職員平均年収 691万円(42歳)

 公務員の給与は民間準拠なのになぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから

 公務員が調査対象とするのは企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ(注)

 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社(青森県企業の0.3% 平成18年度青森県の企業数は68451社) 

 民間準拠とはごくわずかな勝ち組に合わせる制度

・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談

 「青森市、弘前市周辺では【客の半分弱は公務員】、【むつ市になると75%が公務員】」

・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。

・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家

 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを変えるのはかれら(兼業の公務員)だけ、専業農家の僕らは買えない

(注)今は「企業規模100人以上」という条件は撤廃され「事業所規模が50人以上」のみだけになったが、実態は変わっていない。


227名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:23:22.21 ID:ojuNCm85
>>224
割に合わない仕事だと分かっていても家族もちで辞められない人や真面目に勤めている人が大勢いるんだよ。
228名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:29:22.91 ID:QLsxhDqt
だな
229名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:29:31.44 ID:smppV5qv
民間だ!公務員だ!で日本人同士争っても仕方がない。
パチンコ、風俗、消費者金融、カラオケ、芸能などで金を稼ぐ、在日どもを叩かないと日本に未来はない。
230名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:35:49.84 ID:7AnraIm2
>>227
>国の借金、年度末に1千兆円突破
待ったなしなんで無理に勤めなくていいよ。
スリムにならないと。
231名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:40:30.68 ID:kCIINCe5
ギリシャみたいになったら公務員どもは大規模デモするのかな。お門違いも甚だしいが。
232名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:48:19.21 ID:kufXF6+h
国民が公務員を扶養しています。
役人の権限は国民が信託したもの
この国の主権者は国民です。
しかし狡猾な役人達は高額の給料、何千万円もの退職金、厚生年金の倍の年金と
公務員を死ぬまで国民が面倒見させるシステムを巧妙に作り上げ
国民を搾取しています。
泥棒たちが日本の国、国民を食い倒そうとしています。
233名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:55:04.25 ID:anfZ0hh+
民間と比較すると言っても従業員20人以上の会社が対象だし
そもそも民間は稼がないと生存できないのに比較する事自体が間違いだな
234名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:55:38.75 ID:ak8MXplx
>>198
東芝でさえこの10年で社宅・寮を相当処分したよ。
235名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:58:09.72 ID:1K2xgnJX
リスクが低くて競争倍率が高いなら給料は少し下げてもいいかなって思う。
本当に頭にくるのは採用されるのがどう考えてもコネだろうというやつが
半分以上いること。
236名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 13:02:38.34 ID:UMttMNQl
事業所数の2.6%とかなにをいってるのやら
その2.6%の事業所で働いてる従業員数は何%なん?
237名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 13:35:50.57 ID:Kz7S7GCx
>>220
それって国一の話でしょ。
キャリアは公務員の1%しかいないから今の二倍で良いよ。
そのかわり、ノンキャリアは給料半分で良いな。
238名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 13:41:32.12 ID:hJ6s6puj
現状の財政なら赤字企業のボーナスや退職金を参考に算出しないとおかしくね。
優秀さは関係ないって。大手電機メーカとかひどかった時期あるし。
それでモラル低下する訳でもないと思うよ。
239名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 13:46:49.06 ID:T00MB8dJ
もう日本は実質的にギリシャだったじゃん
240名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 15:15:19.26 ID:0bJRpPtG
>>237
ノンキャリの給料知って言ってるのか?
241名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:16:03.90 ID:wCbbeYpD
ノンキャリは早慶マーチ駅弁が主だから給料は国Tの3分の1でいい

国家U種 本省採用者数 537名:「受験ジャーナル2005.7」(実務教育出版)

東大京大   10人( 1.9%)京大7 東大3

上位国立   65人(12.1%)北大21 名大10 東北9 神戸6 九大6 阪大5 お茶4 一橋3 東工1

中堅国公立  69人(12.8%)筑波11 都立9 千葉7 横国7 阪市7 岡山6 横市5 広島4 農工4 新潟3 金沢2 熊本2 長崎1 阪府1 

早慶上智   87人(16.2%)早大56 慶應20 上智11

MARCH学理134人(25.0%)中央39 明治34 法政23 学習13 立教12 青学7 理科6

関関同立   20人( 3.7%)立命9 同志社6 関西4 関学1
−−−−−−−−−−−−−
合計     385人(71.7%)

※合格者ではなく実際の採用者数です。
242名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:37:33.74 ID:JHT8j89J
官が肥え民が貧する もう末期だな
幕末の江戸時代みたいだ
243名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 01:07:31.99 ID:WoNNXkX0
>>242
>幕末の江戸時代みたいだ

江戸時代暗黒説ですか?w
江戸時代の農民の暮らしぶりとかよーく調べてみたら?
244名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 01:40:43.38 ID:4znIDAom
日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1301845148/
245名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 08:53:26.36 ID:TQK0Q80H
五十人未満の事業所も統計に含めろって言ってるやつなんなの?
公務員でそんな組織あるか?
田舎の村役場でさえ、五十人はいるぞ!
だから、五十人以上の組織を統計対象にして全く問題ない。

それに事業所のほとんどが中小企業っていう都合のいい数字をだしているが、労働人口で大企業や公務員で働いている
人口が、中小企業で働いている人口より
遥かに多い数字は無視なの??
だから公務員給料を大企業給料に準拠して全く問題ない。


246名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 09:22:19.98 ID:zA+93M6T
民間の人件費は充分に淘汰されこなれて下がってきている。姑息な言い訳は無用だ。
さっさと、それに追いついてこなければならないのが公務員だ。
どう言い訳をしてみたところで無駄だ。公務員だけが国の窮状に添っていない。
国民、納税者の誰も困らない。困るのは公務員だけだ。

往生際が悪く国民の窮状に背を向け、いつまでたっても現実逃避を続けるのが公務員だ。

1、公務員の多くは給料に見合うだけの仕事なんてしていない。
2、公務員は首切りや倒産のリスクがないのに民間より給料が高い。
3、公務員は屁理屈をこめて主張する変なヤカラ。
4、公務員は単に自己保身しか考えず、住民への配慮が一切ない強欲集団である。
5、公務員は国が大赤字であっても自分達は別だと思えるオツムと心の持ち主である。
6、公務員は往生際が悪く国民の窮状に背を向け、いつまでたっても現実逃避を続ける。

いつも、コッソリと目立たないようにやる。コソコソと役得を 隠すように黙って 享受し続ける。
これが公務員の行動様式だ。
見つかると、バレるとマズイと思う心理が働く。つまり犯罪人の行動様式である。
公務員はいつも目立たないようにコッソリとやる。
俺達の近所に住む公務員も一皮向けばこれが本性である。

口で何を言おうが言い分け上手にやろうが、現実にやっていることで公務員の本性は判っている。
247名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 09:37:17.34 ID:NS+yjsSc
公務員は最低賃金で働け
248名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 09:45:37.08 ID:KpoMraJ2
給与を下げたら、入ってくる人材の質が低下するだろ
すると、業務の質が下がり、「公務員は〜だ」
とB層が喚く。
公務員の給与は高すぎなくらいで充分。上の学校のやつらを
集めれば、国は良くなる。
悔しかったら、勉強して公務員になればよかったんだよ。
249名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 09:58:47.06 ID:qhuYpkh3
地方公務員はともかく、国家公務員は超エリートを好待遇で
集めりゃいいだろ

エリート集めても世の中よくなってない、ロクなことをしないという
批判はあるけど、平均的な待遇にして日本の平均を集めたらもっと悪く
なるのは目に見えてる
250名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 10:27:12.94 ID:upkSlL2/
>>226
>「青森市、弘前市周辺では【客の半分弱は公務員】、【むつ市になると75%が公務員】」

嘘クセー 俺も地方だがこれは無い。民間のほうがいい家住んでるし、いい車乗ってる。
ホントだとしたら公務員なくなったら青森県の不動産壊滅つーことか


>青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社(青森県企業の0.3% 平成18年度青森県の企業数は68451社) 
>民間準拠とはごくわずかな勝ち組に合わせる制度

分子は従業員数で数で割るべきだろ。統計のトリック。


251名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 10:37:42.22 ID:FRNsu4fF
>>245
赤字垂れ流しなんで、そこを考慮したら当然給料は下がる。
比較が大企業とか中小企業とか関係ない。
自分達が損したくないからそう言い訳してるだけ。
252名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 10:40:19.91 ID:mvVUy1BI
>>251
まあ、「じゃあ黒字にします」って言って、
年金の国庫負担廃止や医療費窓口10割負担、地方交付税の全廃とかやられたら、
それはそれで黒字になっていいわけだが、しわ寄せもすごいだろうなw
253名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 10:59:02.73 ID:JgZPFBj1
税金泥棒 公務員市ね!
254名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 11:02:28.52 ID:KpoMraJ2
「公務員の給料高すぎ」とか言ってるやつ何なの?
「リストラされる心配もないし」とか。あと腹立つのは
「俺達の税金で食ってるやつが…」
こういうこと言ってるやつは、大体、社会の構造が理解できてないアフォ。
悔しかったら、公務員になってみろよ。
高学歴のリーマンは絶対に、前述のセリフは吐かないよね。
つまり、学生時代に遊び呆けてたバカ共が、公務員に嫉妬して、
批判してるだけなんだよね。もし自分が公務員であったとしても、
「公務員の給料高すぎ。下げろ」って言うなら納得だが
255名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 11:36:42.38 ID:JgZPFBj1
俺たちの税金で食ってるくせに態度が悪い!
256名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 12:04:37.36 ID:WoNNXkX0
>>255
富裕層の所得税と黒字企業の法人税だと思うけど。
>>255が富裕層だったり、黒字企業の社員であれば真摯に耳を傾ける必要があるが。


税金納めてるからエライというのは、こういったことだろw
257名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 12:07:21.87 ID:xvYRtFZJ
誰でも納めてるだろうが発狂すんな低脳ゴム印が
258名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 12:09:06.71 ID:liarDzNB
公務員にわざとならなかった
地球や日本をなんとかしようとしている救世主はどうすれば
259名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 12:18:55.88 ID:KpoMraJ2
>>257
みんながみんな納めてくれてるなら、
こんなにいいことはないね。
あと、公務員だって納税していることを忘れちゃいけない
世間知らずは黙って肉体労働してろ
>>258
何言ってんの?
260名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 12:19:03.13 ID:WoNNXkX0
>>257
税が持つ富の再配分の効果というのは知ってるよね?

それを考えれば、財政に貢献するほど納税(納税額>受取る行政サービス)してるのは、
家族構成にも拠るけど年収700万以上の人だよ。
これらの人が真に財政に貢献してる納税者と言える。

逆に言えば、低所得者が居なくなれば富裕層の税負担が減るということ。
261名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 12:20:24.55 ID:mvVUy1BI
再配分じゃなくて、再分配な。
262名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 12:25:24.05 ID:D0Vaqx9j
公務員は頭も悪いようだ
263名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 12:26:34.71 ID:voinlmSu
本来公務員と言うのは本当に手足とまともな口があれば勤まる仕事
単なる手足だ罠、当然給料は安く人の数も多い、普通じゃ勤まらない人を救うための所さ
日本のおかしい所はそういう人達まで分不相応に給料が高いってところだ
暇があるんならやれる事はないかと探し回って行動できるくらいに暇なもんだ
民間行ったオイラはそれ以下の安月給で「んな暇ねーよ、と言うか兵站崩壊する事前提の作戦ってなにさ?」って感じだけどね

あー・・・まどマギのQBも大概ブラックって思ったけどホント、世の中鬼ばかりだね
264名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 12:35:15.20 ID:tobmNNTI
公務員の下に準公務員を作って、給料を抑えた俸給表を用意して
手足とまともな口があれば勤まる仕事は全部そっちに移管させたいな
それか臨時職員でもなんでもいい
いい加減、庶務や厚生と同じ給料ってのにもうんざり
265名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 12:54:41.10 ID:FRNsu4fF
>>260
富裕層だけで税がまかなえてるかというとそうじゃないのよ。
低所得者の所得を上げようとしてるならともかく、低所得者量産しといてその理屈は通らない。
266名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 13:08:27.41 ID:WoNNXkX0
>>265
日本を二つに分割すればいい。

「黒字企業と富裕層が納税して、公務員が働いて社会機能を維持する国」と
「赤字企業と低所得者層が自ら働いて社会機能を担う国」とにさ。

前者は税金があるけど今までより税率は下がるし、
後者は完全に無税だ。
つまりwin-winの関係と言える。
267名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 13:10:05.76 ID:abmgWcdy
これから妙な退職ラッシュが
268名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 13:11:44.10 ID:YiVOCcTD
若い人が気の毒だな〜
なんにつけても・・・
269名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 14:23:34.24 ID:FRNsu4fF
>>266
低所得者層にも最低限のシステムが必要だから、むしろ税金が増える事さえ覚悟しないと分割できないよ。
低所得者層を最低限以下で奴隷扱いするなら可能かもしれないが、治安の悪化は避けられない。
当然その余波は高所得者層の国にも影響しちゃう。
270名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 15:06:28.17 ID:XoiQpcyU
>>241
>ノンキャリは早慶マーチ駅弁が主だから給料は国Tの3分の1でいい
馬鹿を言うじゃない。1/3では暮らせませんよ。
元国1(でも理系で今は独法なので、霞ヶ関はときどきお邪魔するだけ)
271名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 15:11:53.46 ID:OjYeugjF
>>252
なんで公務員の給料のために
行政サービスの質を悪くする必要あるんだよ
金がないんだから素直に公務員の給料下げればいいだけ

自分自身で利益上げられない公務員を選んだのは
お前らがなんだら受け入れろ

嫌なら民間勤務なり独立するなりして、
自分で好きなだけ稼げ
272名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 16:38:17.30 ID:MbFmn66o
非公開@個人情報保護のため 2011/10/22(土) 00:58:34.45
減らすべき歳出の断トツは「公務員の給料」――東洋経済1000人意識調査 - 10/10/20 | 14:04
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/39ae3d6a59cccd02160a31ba6081f9f2/
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010102000893273-2.JPG

ちなみにこの調査をした東洋経済新報社はこんな会社

東洋経済新報社   

従業員数 269名  平均年齢 41.1歳 平均勤続年数 14.4年
平均年収 1277万円
ボーナス(基準給×8.5ヵ月) !
離職率 0.4% (選択定年制で女子1名退職)
3年後新卒定着率 100%
2009年度採用6名 慶應2 早稲田1 明治1 法政1 筑波1
(データは就職四季報より)

12 非公開@個人情報保護のため 2011/10/23(日) 14:10:51.98
>>1
http://nagamochi.info/src/up89488.jpg
東洋経済はその前の年はボーナス9.75ヶ月分出してるぞ。
どんだけ景気いいんだよww

13 非公開@個人情報保護のため 2011/10/23(日) 15:57:17.14
>>12
9.75ってw
俺らの倍以上か、、、
適当に政治家とか公務員叩いて、ゴシップみたいな記事かいてるだけで20ヶ月分の給料とか勝ち組すぎだな。

273名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 16:38:34.89 ID:MbFmn66o
14 非公開@個人情報保護のため 2011/10/23(日) 16:12:22.85
住友商事はボーナス全員10ヶ月分らしいけどな。
4ヶ月しかもらえない公務員がなんでこんだけ叩かれるのかわからん。

http://www.zaiten.co.jp/  ■シリーズ「企業ミシュラン」――有名企業の「職場環境」「給与明細」
住友商事  不況下でもボーナス全員10カ月
入社5年目で年収は700万円。11年目で上級に昇進すると、1200万円を超える。
ボーナスはリーマン・ショック後の今年の水準でも、なんと10ヵ月分の見通し 。
しかもほぼ全員一律で、「貰いすぎ」との声も社内から漏れるほど。
「和」 を重視する社内カルチャーで、「石橋を叩いても渡らない」

15 非公開@個人情報保護のため sage 2011/10/23(日) 16:28:27.83
非公表んところが多いけど公開してる企業のボーナス支給月数みてると他もいっぱいもらってるんだろうなって思う。
なぜ公務員だけ叩かれなきゃいけなんだろうか

朝日新聞   6.45ヶ月
中日新聞   6.50ヶ月
三菱電機   5.83ヶ月
京セラ     5.50ヶ月
コニカ     5.98ヶ月
ニコン     7.15ヶ月
本田技研   6.60ヶ月
三菱重工   5.17ヶ月
味の素    7.22ヶ月
資生堂    6.90ヶ月
旭化成    6.18ヶ月
花王      7.10ヶ月
東レ      6.77ヶ月
積水ハウス 7.61ヶ月
マクドナルド 5.50ヶ月
任天堂    8.30ヶ月
JTB      5.30ヶ月
セブンイレブン5.30ヶ月
JR東日本  6.20ヶ月
ベネッセ   7.30ヶ月
商工リサーチ6.90ヶ月
274名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 16:43:44.41 ID:D4N0/stE
人事院って本当に汚いよな。

ちゃんと平等に評価しろ。何か民間準拠だ、ふざけやがって。
275名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 16:44:25.09 ID:6fYzFHvQ
商社のボーナスがいいのは別にかまわないが、公務員の給与が高すぎるとほざくマスコミこそまず
給与体系を公表すべきだな。東洋経済の社員は間違いなく貰いすぎ。
276名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 16:51:31.24 ID:WoNNXkX0
>>269
>低所得者層にも最低限のシステムが必要だから
それは彼らが自ら考え構築し、自ら運営すればいいこと。
国全体の防衛だとか外交だとかは前者の日本が受け持つことで
後者の日本も十分メリットはある。

>治安の悪化は避けられない。
後者の日本は、小さい政府なんだから仕方ない。自己責任・自助努力だ。
前者の日本はいままで通り、公務員が外交、防衛、治安、衛生、教育を受け持つから何も心配は無い。

>当然その余波は高所得者層の国にも影響しちゃう。
地域を棲み分けすればいいだけ。
北海道、関東〜以西の本州、九州を富裕層の日本とし、東北、四国を低所得者層の日本とすればいい。
当然、東北-関東間にはDMZを設定するし、津軽海峡と瀬戸内海は海自が管理する。
277名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 16:53:12.53 ID:Xrks/tmh
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1292378273/918

918 名前:msr[] 投稿日:2011/10/18(火) 10:15:13.97 ID:qI/pOz5R
10/12の朝ズバというTV番組で人事院の公務員給与算定がいかにいい加減かがP/Oされた。

人事院によれば…
 ○国家公務員給与…638.5万円
 ●民間     …634.5万円 その差「4.0万円」

ところが…国税庁によれば…
 ●民間     …412.5万円 その差「226.0万円」なんと公務員は「50%以上」民間より高額となる。

その差の理由…
 人事院の算定は 事業所(本社)正規職員50名以上の企業を対象する…日本の企業全体数の3%=16万社
         その3%、16万社からさらに1万社に絞られたもの、その上、対象社名は非公開
したがって、われわれ庶民から見れば、国税庁のデータが公正であることはいうまでもない。

926 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/10/19(水) 16:18:36.57 ID:ahgXc612
>>918
事業所(本社)正規職員50名以上の企業を対象する


平均株価と同じで入れ替えありの良い企業対象だからな
破綻や倒産は勿論、急激に悪化した企業は除外するような民間準拠で
ある以上は公正なんて言えないだろうよ
破綻した日航も民間準拠対象企業だったことがあるようだし見習って
職域加算の減額や整理解雇も準拠してみてはどうだい

278名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 17:08:57.46 ID:CuJbc5vA
窓際の人も先生方の答弁書いて徹夜してる人も一緒くたの給料

酷すぎる
279名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 17:10:41.52 ID:OjYeugjF
>>273
給料が高いから叩いているわけじゃないんだけどな
本当に公務員は頭悪いな
280名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 17:19:37.54 ID:RskFxGp6
>民間企業で20年以上勤務した人の退職一時金と
>生涯に受け取る企業年金額の合計は、1人あたり2980万円。

いやそれ、バブル期以降入社の人間に絞ってやってみろよw


あたまの2000万円が消えると思うぞwwwwwwwwwwwww
281名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 17:21:19.13 ID:UhtOasW5
黒字化出来る様になるまでボーナス無しで
年金も国民年金だけで
本当に一流なら一流の会社で儲けて税金払え
役所や警官は言われた事だけやる人間で充分
282名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 17:26:44.79 ID:XFWE8rb1
裁判にだって裁判員制度を作って、一般人を無理やり引っ張りこんでるんだから
人事院にも一般人を交替でランダムに入れろよ。

識者(笑)とか言って高給とってるやつや、公務員の犬みたいなのばかり集めやがって。
283名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 17:44:10.76 ID:IzMxww2i
>>271
だから、給与を低くしたら業務の質が低下する
って言ってんの。分からないかな?
公務員の給与が高い、っていう主張の裏には、
民間の残念なリーマンからの嫉妬や羨望がある。
高学歴・高収入のリーマンはそんなこと言わない。
お前が利用した役所の窓口を担当した下っ端くんは
クソみたいに使えないやつだったかもしれんが、
ほとんどの公務員が、民間のように、また、それ以上に
必死に働いている。
お前の想像の公務員がどんなもんか知らんが。
俺の父親の同僚は、週に70時間働いて、ボロボロになって、
勤務中にくも膜下出血で死んでしまった。
吐瀉物の上にぶっ倒れた姿で発見されたらしい。
こういう公務員も、事実として、いる。
公務員という言葉を使って、一括りにして言うなら、
それなりの覚悟を持って言えよ。
お前らは、マスコミの商業主義的報道に流されてるだけ。
自分で物事を考えろ。
284名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 17:48:56.26 ID:E3Ew4ZCY
>>281
増税すれば簡単に黒字に出来ますよw
年金は75歳からにして消費税20%、相続税も1000万から課税しましょうね。
いやー国民の無能を押し付けられる仕事も楽じゃないですよw
285名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 17:56:22.34 ID:T/Mz2KWS
国会議員の、議員特権を全部廃止しろ!!!!!!!!!
年間1000万円越え+隠し資金供与を暴け!!!!!!
286名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 17:59:59.24 ID:MbFmn66o
>ほとんどの公務員が、民間のように、また、それ以上に 必死に働いている。
>俺の父親の同僚は、週に70時間働いて、ボロボロになって、 勤務中にくも膜下出血で死んでしまった。
>こういう公務員も、事実として、いる。


週に70時間でボロボロになるって釣りですよね?
287名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 18:03:38.64 ID:E3Ew4ZCY
>>286
奴隷自慢ですか?
底辺おつ
288名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 18:10:01.94 ID:x6Nj5Sy+
そうでない公務員もいるだろ 大量に
289名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 18:13:38.00 ID:MT8715DO
嫌ならやめろとしか
290名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 18:14:24.08 ID:hd+kL22k
たりめーだ
勤続20年の40代での自己都合退職で1000万とかふざけんな
291名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 18:16:12.28 ID:x6Nj5Sy+
リーマンのリチャード・ファルドが過労死するとは考えられない
292名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 18:18:33.05 ID:hd+kL22k
>>286
だな
いっぺんトヨタで修行してこい
とりあえずバンテリン支給されるそうだw
293名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 18:22:56.89 ID:VfMpxBzx
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnntime.jpg

地方公務員の月間残業時間

残業なし    31.7%
10時間未満  38.3%
10時間以上  14.6%
20時間以上   5.8%
30時間以上   2.5%
40時間以上   1.2%
50時間以上   0.7%
60時間以上   0.5%
−−−−−−−−−−−
80時間以上   0.5%←公務員なのに過労死ライン超えて働いてる人も実際にいる。
無回答      4.2%
294名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 18:24:31.28 ID:4kYVcv8M
女性公務員はババアになっても
辞めないからな。
そりゃ、パートのレジ打ちやコンビニバイトとは
天と地だからな・・・・
今のこの日本で夫婦公務員は最強だな。

295名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 18:24:32.47 ID:/9vgZdwf
公務員の退職金下げたら、それを基準にして民間もさらに下げるだろ。
296名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 18:27:23.68 ID:hd+kL22k
逆だ
公務員は都合のいいときだけ民間を引き合いに出す
都合の悪いときも民間を引き合いに出す

公務員関係無しに民間の給料・退職金は決まる
297名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 18:29:09.40 ID:MbFmn66o
>>287

週70時間労働っていうと

月−金で毎日8時間働いた後、6時間残業して、土日は休み

月−土で毎日8時間働いた後、3.5時間残業して、日曜日だけ休み

って生活か。たしかによく考えるとボロボロになるな。
298名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 18:46:46.79 ID:y+rR7iPf
俺は公務員を目指しているが給料引き下げくらっても文句は言わない
そもそも金持ちになりたいのなら起業でもすれば良い話、民間で稼ぐ能力が無いというのならそもそも高給を貰う資格はない。

俺は昔優秀な財務省官僚に憧れを抱いていたが今では軽蔑の気持ちしかわかない
彼等は優秀な頭脳を持つが金稼ぎや自己保身ばかりしている

金を稼ぎたいなら民間に行けば良い、しかし彼等はそういった能力はないため裏でコソコソと人の財布から金をくすねる行為しかやらない、優秀な人ならば日本で増税で税収の増加が無いことくらいわかるはず。
勉強しか能力が無いため金を稼ぐ方法が公的な泥棒しかない、エリートなのに公益と真逆の行為をして踏ん反り返る これを屑と呼ばずなんと言おうか?
エリートは何故エリートなのかを考えるべきだ、他人より多くの責任をはたすものにこそ高給や安定した身分が与えられるべきではないのか?

楽して高給とはつまり寄生虫である
財務官僚や地方公務員の親はエリートニートを育てている

彼等ほど価値の無い無駄な頭脳は世界でも稀な存在だ
299名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 18:52:22.47 ID:X0fIGKAF
年功制度が一番の癌なんだよ。
若手の給与は妥当なものも多い。
基本的に人が辞めていかない職場で
年齢とともに給与がある仕組みはなじまない
300名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:01:06.02 ID:y+rR7iPf
確かに、世代間格差というものも大きいな。

俺の親もそうだが、年金を貰えない事を危惧している、それが実質破綻していると知っていても。

老人は権利を求めるが、無いものを与えることは出来ない。
今回の増税も社会保証を維持するための増税だ。

彼等は口では綺麗なことを言うが、自分が何かを奪っていることに無自覚だ。
今の日本にはそういった人間が多い。
とどのつまりは他人に無関心、政治も他人まかせ仕事も他人に押し付ける社会保証も奪うだけで影響を考えない。

自分が何を糧に何に影響をあたえているかもわからない無自覚な家畜
301名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:04:23.92 ID:AIeM0vGu
20代で16万
30代で18万
40代で22万
50代で24万
定年間際で18万

これくらいで丁度いいと思う
302名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:10:13.82 ID:7G9bHLQ1
国家公務員はもういいよ
地方公務員をどうにかしろよ
あいつらのほうがやりたい放題過ぎるだろ
地方だと民間ももっと給料安いのに・・・
303名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:12:44.31 ID:gtjJSNl5
隣人にすいません頭下げながら給料貰えよな。
304名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:12:49.44 ID:tobmNNTI
>>301
俺はその20代で、それ以下の手取りしかもらってなくても人並みの生活はできてるが
加齢とともに結婚して扶養家族ができて育児、教育、住居等、出費はかさんでいくんだからさ
そんな数字でやっていけるわけがないじゃないか
305名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:21:15.66 ID:cVr21Db8
>人事院が行った05年度の実態調査によると、民間企業で20年以上勤務した人の退職一時金と
>生涯に受け取る企業年金額の合計は、1人あたり2980万円。

どんな調査したら、こんな数字が出てくんだよ
うちの会社なんて平均年収800万あるが、40年勤めて退職金と企業年金一括で貰った場合のモデル額は2000万だぞ
親なんて中小だから退職金は500万、企業年金なんてある訳がない
306名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:21:35.93 ID:T3Xukk8Q
じゃあ手当をプラスすればいい
てか共働きで働けよ
公務員なんて非正規雇用を増やせばいい
警察官とかだって若い任期制にしたほうがいいだろ
307名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:24:18.15 ID:NnqsZV/F
増税とか年金支給の繰り上げとかミンス政権が消滅してからばっかりなんだろうな。
308名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:26:57.30 ID:y+rR7iPf
>>306働いてる警察や消防士を否定するのは良くない。

真のウジ虫は市役所や町役場に勤めるシジイとババアだ。
309名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:47:44.85 ID:GznmPVX/
退職金を無くしてその分を毎月支給すべき
年取ってから金渡しても使うわけが無い
毎月渡せば消費が促進される
デフレ解消の一助になるよ
310名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:48:00.88 ID:E3Ew4ZCY
>>301
そのへんのスーパーの店員レベルの人間が国家運営しても良いって?
お前朝鮮人だろ?日本は日本人のものだから出て行けクソ野郎
311名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:49:17.43 ID:hd+kL22k
>>310
地方ならスーパーの店員レベルで十分。
国家でも言うほどのもんかよ
312名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:50:24.57 ID:UeXMxFUG
国家公務員も役人もいいから、
とりあえず、議員の給料下げて人も減らせ。
まずは確実に出来ることからやってほしい。
これが出来ないなら、もういいや。
313名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:50:54.05 ID:hd+kL22k
優秀な国家公務員が税金に寄生して、国家財政を食いつぶしてる
なまじ優秀wな頭を悪用することに必死だからな
むしろ愚直な方がいいわ>公務員
314名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:53:52.44 ID:/XcI+CQD
a
315名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:56:11.48 ID:laf2TFaL
無責任に子供つくって離婚して、母子手当を受給してる母子家庭。
給食費滞納者。
税金滞納者。
こういうやつらの方が問題だろ
316名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:57:04.98 ID:Yw6ynUUS
従業員数50人の会社って退職金1445万円、企業年金1535万円なんて普通出ないよね
新興企業なら、残業代、ボーナス、退職金なしだよ
317名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:58:20.32 ID:hd+kL22k
週70時間の残業とやらも、既得権益を守るためだろ
省益を守るための残業
318名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 20:05:42.27 ID:E3Ew4ZCY
>>317
チョンのくせに日本語うまいな
何処で習ったの?
319名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 20:07:08.49 ID:hd+kL22k
チョンなら公務員擁護だろうな
なんせ連中も寄生虫の仲間だし
320名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 20:07:52.48 ID:hd+kL22k
地方で金持ってるのは公務員とチョン
321名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 20:09:02.97 ID:E3Ew4ZCY
>>319
国家財政を食いつぶしてるのは政治家と老人だ
そんなことも分からないとか日本人じゃないだろ?
322名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 20:10:47.79 ID:hd+kL22k
政治家とかたかが知れてる
国家財政に占める公務員の人件費見れ
323名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 20:12:51.56 ID:hd+kL22k
隣にいいレスあったわ

180 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/10/23(日) 20:10:45.25 ID:6iWYQo49
国税38兆円 地方税31兆円 = 約69兆円

公務員人件費 35兆円 + 公務員もどき約25兆円と言われている = 60兆円 (元民主党の松岡元参議院議員が暴露)

+ 施設費 + 光熱費 + 消耗品 = 80兆円? 100兆円? 想像がつかねぇー

+ 仕事ができない為に大量の臨時職員雇用 = 120兆円? 余計想像がつかねぇー
324名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 20:16:29.51 ID:5SkLf+lU
>>312
人口減少してんのに議員の数だけは昔のままなんだよな
325名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 20:22:04.87 ID:q3yHjNxh
新聞の再販制度廃止
テレビ局に電波オークション制度導入
326名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 20:45:04.13 ID:H33cFvLi
>>316
公務員の給与は
50人以上の企業から無作為抽出した上でさらに平均を取ったものから算出しとるからな
基本的に大企業の平均と言ってさしつかえない
327名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 20:51:37.28 ID:BKHuCNn5
公務員以外が賃金安すぎ
って考えないといつまでたっても景気上向かないような気が

緊縮財政で景気良くなるわけねえじゃん
328名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 21:07:35.48 ID:E3Ew4ZCY
>>326
大企業の平均って30歳ちょいで400万、40ちょい歳で600なんだ・・・
始めて知ったよ、何処の大企業の話だ?
そのへんの中小企業の額だと思うんだけど
329名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 21:36:51.28 ID:laf2TFaL
>>320
世間知らなさすぎワロタ
330名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 21:55:42.20 ID:FapMETEu
やべっ


母ちゃんに退職迫ろう
2013年度3月退職

しばらく働かなくても困らん
331名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 22:50:11.74 ID:Xw+Eln1/
>>328
地方じゃ手取り15万が一生と思った方がいいぞ
中年のジジイに年に600万も与えてたら会社が潰れちまう
332名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 23:06:13.88 ID:upkSlL2/

民間でもリストラで給与が下がるのは55歳過ぎてからです。
それまでは出向はあっても給与体系は本体の給与体系に従います。
    大卒公務員 大卒中小 大卒大企  電力高卒 電力大卒
30〜34  450万円  519万円  616万円  614万円  665万円
35〜39  550万円  634万円  762万円  735万円  835万円
40〜44  630万円  729万円  897万円  860万円  1085万円
45〜49  770万円  769万円  986万円  966万円  1240万円
50〜54  850万円  825万円  1024万円  1064万円  1404万円
55〜59  900万円  832万円  1003万円  1060万円  1444万円

http://komu-in.seesaa.net/article/24491687.html
民間企業は厚生労働省の賃金構造基本統計調査結果による。 電力会社の給料も同じく。
公務員の給料は国家公務員給与等実態調査の結果のうち、〔参考1〕行政職俸給表(一)の
年齢階層別、給与決定上の学歴別人員及び平均給与月額による。
参考1に期末・勤勉手当の月数をベースに年収を算定している。
ちなみに参考1には俸給及び諸手当(扶養手当、俸給の特別調整額、地域手当、広域異動手当、 
住居手当、寒冷地手当、特地勤務手当等)が含まれているのは言うまでもない。
(ソースにちゃんと注釈ついてます)
333名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 23:07:34.09 ID:upkSlL2/
大卒男子労働者539万人中 44%に当たる238万人が1000人以上の企業で働いています。
334名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 23:07:50.72 ID:E3Ew4ZCY
>>331
それは有り得ない金額だろ・・・年収300万じゃん。
そんな極端なケース持ちだされても困るよ。

あと化学系大企業の友人は30歳ちょいで600万と言ってたし、IT中企業の友人でも24で400万はある。金融の父親は40までに1000万超えてたよ。
中年に600万も払えない企業は潰れていいよ。

335名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 23:12:43.93 ID:HK7exfrF
青森県の公務員は、青森県の民間と比較して、給与決めろよ

人事院潰せ
336名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 23:14:39.80 ID:HK7exfrF
テレビ東京の田舎に泊まろう見てるとわかるんだが、
地方の立派な家は、公務員が多い。
逆に民間は、貧相な家が多い。

これ、逆であるべきだと思う。
337名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 23:26:31.39 ID:WoNNXkX0
>>335
港区職員や芦屋市職員はホクホクですなw
都市部自治体の職員はそれを待ち望んでるだろうよw
338名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 23:38:12.22 ID:9jTQ56Sv

国家公務員の給料をゼロにすれば3.7兆円浮く。
じじいの退職金をゼロにすれば4千億円浮く。
じじいの年金もゼロにすれば9千億円浮く。
これだけで1000千兆円の借金は十分返せるぞ。w

ttp://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan005.pdf
339名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 23:41:14.96 ID:WoNNXkX0
>>338
同じように考えた小泉も5兆円の国債発行減=歳出減を行って
日本をデフレスパイラルに叩き込んだよ?

結果、立ち直りつつあった日本経済を失われた20年にしてしまったw
340名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 23:41:24.04 ID:E3Ew4ZCY
>>338
5兆円かー
少しは医療費と年金の増加ペースでも調べてきたら良いよ^^
341名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 23:44:29.65 ID:MbFmn66o
総務省が5年ごとに発表してる地方公務員の年収 

実際はこんなもの。マスコミのデータがいかにデタラメかがわかる。

総務省 平成20年4月1日地方公務員給与実態調査結果
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/h20_kyuuyo_1.html
第2 統計表I [指定統計調査関係] 一般職関係 第4表〜第8表(PDF)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/pdf/h20_kyuuyo_1_03.pdf

第8表団体区分別,会計別,職種別,学歴別,経験年数別職員数及び平均年間給与【全学歴】

             全自治体  都道府県  指定都市   市    町村    特別区
       5年未満  372万    360万     406万   376万   332万   408万
5年以上10年未満   433万    429万     485万   433万   391万   474万
10年以上15年未満  523万    531万     587万   522万   469万   579万
15年以上20年未満  613万    632万     681万   605万   539万   667万
20年以上25年未満  708万    730万     785万   695万   622万   756万
25年以上30年未満  779万    790万     866万   772万   702万   839万
30年以上35年未満  822万    833万     913万   814万   741万   882万
35年以上        843万    861万     933万   843万   775万   899万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計           681万    693万     752万   671万   614万   760万
平均勤続年数     22.8年    22.7年    22.8年   22.7年   23.1年   24.4年

第8表団体区分別,会計別,職種別,学歴別,経験年数別職員数及び平均年間給与【大学卒】

             全自治体  都道府県  指定都市   市    町村    特別区
       5年未満  388万    379万     423万   387万   341万   421万
5年以上10年未満   451万    451万     508万   448万   408万   497万
10年以上15年未満  553万    561万     620万   548万   501万   615万
15年以上20年未満  663万    675万     728万   651万   591万   716万
20年以上25年未満  755万    766万     840万   739万   676万   815万
25年以上30年未満  822万    823万     922万   812万   746万   900万
30年以上35年未満  874万    872万     968万   866万   790万   957万
35年以上        930万    916万    1001万   926万   835万   1086万
---------------------------------------------------------------------------
合計           677万    695万     752万   662万   6592万   750万
平均勤続年数     19.4年    20.1年    19.6年   19.0年   18.3年   19.9年
342訂正:2011/10/23(日) 23:46:49.16 ID:MbFmn66o
総務省が5年ごとに発表してる地方公務員の年収 

実際はこんなもの。マスコミのデータがいかにデタラメかがわかる。

総務省 平成20年4月1日地方公務員給与実態調査結果
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/h20_kyuuyo_1.html
第2 統計表I [指定統計調査関係] 一般職関係 第4表〜第8表(PDF)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/pdf/h20_kyuuyo_1_03.pdf

第8表団体区分別,会計別,職種別,学歴別,経験年数別職員数及び平均年間給与【全学歴】

             全自治体  都道府県  指定都市   市    町村    特別区
       5年未満  372万    360万     406万   376万   332万   408万
5年以上10年未満   433万    429万     485万   433万   391万   474万
10年以上15年未満  523万    531万     587万   522万   469万   579万
15年以上20年未満  613万    632万     681万   605万   539万   667万
20年以上25年未満  708万    730万     785万   695万   622万   756万
25年以上30年未満  779万    790万     866万   772万   702万   839万
30年以上35年未満  822万    833万     913万   814万   741万   882万
35年以上        843万    861万     933万   843万   775万   899万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計           681万    693万     752万   671万   614万   760万
平均勤続年数     22.8年    22.7年    22.8年   22.7年   23.1年   24.4年

第8表団体区分別,会計別,職種別,学歴別,経験年数別職員数及び平均年間給与【大学卒】

             全自治体  都道府県  指定都市   市    町村    特別区
       5年未満  388万    379万     423万   387万   341万   421万
5年以上10年未満   451万    451万     508万   448万   408万   497万
10年以上15年未満  553万    561万     620万   548万   501万   615万
15年以上20年未満  663万    675万     728万   651万   591万   716万
20年以上25年未満  755万    766万     840万   739万   676万   815万
25年以上30年未満  822万    823万     922万   812万   746万   900万
30年以上35年未満  874万    872万     968万   866万   790万   957万
35年以上        930万    916万    1001万   926万   835万   1086万
---------------------------------------------------------------------------
合計           677万    695万     752万   662万   592万   750万
平均勤続年数     19.4年    20.1年    19.6年   19.0年   18.3年   19.9年
343名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 23:46:52.30 ID:ijxNXq9a
>>297
自営だけど、
年中休みなし、朝7時から夜10時まで勤務。
24歳から28年間毎日これ。
うらやましいよ!
344名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 23:47:31.55 ID:ItyAqsMB
>>327
とまあ、公務員は皆そう言うんだろうし、 一理も二理もあって正しいんだが
一体誰がこのような借金をこさえて国の財産を溶かしてきたのか・・・

誰も責任を取らないし、そういう憲法だからここにシワ寄せが来てるだけ


高度経済成長、世界一の債権国、バブル経済・・・ 
あらゆる追い風の中、ジャブジャブに税金が流入してて国も地方も他所の国では国家規模の金が右から左だった時代に
堅実に真面目に経営してた自治体や役所がどれだけあったのか????


使い切らないと来年度予算が下りないとか、猫も杓子も第三セクタと、 
黒字をまるまる借金に変換して接待受けてた公務員様の活躍の賜物でしょうに
345名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 23:47:32.89 ID:9jTQ56Sv
>>341
塗装工、配管工の民間人に比べたら貰い過ぎだな。w
346名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 00:04:16.55 ID:pYWT97yy
実際の所カネ持ってる奴が使わないから内需が拡大しないんだよ。
公務員がカネ使う環境を整えてさしあげないと。

公務員の給料は減らさなくていい。
そのかわり給料の何割かは期限付きの地域振興券かなにかで支給して、きっちり消費に廻してもらう。

ヒト、モノ、カネのリストラはもう限界だよ。
これら三つの要素を回転させる政策または商売を実行していかないとね。
これ以上、特に人員を削減する方向で突っ走っていったら生活保護費が増大するだけ。

要点はただ一つ、カネ持ってる奴に消費させろ。
347名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 00:25:22.17 ID:kxg61WkL
地域振興券だと金券ショップに行くだけ+紙の無駄だから
公務員専用の電子マネーを用意して(身分証流用可)やるほうがいいな
348名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 00:28:22.78 ID:+h0PPJqz
>>344
アホな政治家と、それを選んできたアホな国民だろ?
国民主権の国家なのに何馬鹿なこと言ってんの?そうやって責任逃ればっかりしてるから
成長しない。
349名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 00:37:18.05 ID:fH3mNQ1m
>>348
禿同
>>344
負債は公務員のせいってか?www
大衆迎合主義によって権力を握ろうとするクソ政治家
と、商業主義マスコミと、お前みたいなノータリン
国民のせいです。完全に。
350名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 00:40:22.53 ID:utcH038s
公務員は民間と大きく違って、貰ったそれ以上の価値を生み出さないから一律300万でいいんだよ。

なんで自分の働き以上の価値を生み出さないと倒産してしまう
民間人が価値を生み出さない人間を雇ってるのかと。

警察消防自衛隊なんか現業は400万ぐらいでいいよ。
351名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 00:48:35.86 ID:+h0PPJqz
>>350
民間が利益を生み出すための土壌作りが公務員の仕事なの
いうなれば持ちつ持たれつの関係であり、そんな上から目線で語るもんではないよ。
352名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 00:51:52.51 ID:kxg61WkL
民間だって総務系は何か価値を生み出してるのかよ
ほかの社員の利益を生み出す手助けをしてるのが価値とか言い出すなら
公務員だって、国民の利益を生み出す手助けをしてるから価値は生んでるんじゃないのか
353名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 00:52:28.40 ID:m35oqVgx
団塊世代まではしっかりもらい、その下は減らされる。
ここでも世代間格差が・・・。

しっかり、団塊世代が吸い上げる仕組みができておりますなぁ。
354名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 00:53:33.17 ID:rE6gdMML
底辺だけど自分より下の存在が居る!と考えなければアイデンティティーが崩壊してしまうのだろう。


355名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 00:54:01.03 ID:y26youqQ
>>353
団塊世代の年金減らせないもんかなあ
356名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 00:59:18.11 ID:0ND3+Wdb
職域加算って企業年金みたいなやつだろ
それがたった220万って少なすぎないか
357名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 01:14:33.71 ID:rE6gdMML
>>356
そりゃまあ、被雇用者側(公務員)には加入権すらないから。
雇用者側負担2割のみの支給だからな。

本来であれば、雇用者側5割:被雇用者側5割負担であるべき制度だから。
ゆえに年金総受給額では、同じような生涯賃金なら民間労働者の方が多い。
358名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 01:15:13.73 ID:hsIYG5/o
給料はそのままでいいから年金、退職金に手をつけないといけない。
359名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 01:16:14.30 ID:vx/h/csI
>>352
金を使う仕事しかしたことが無い人種が多い公務員が、
利益生めるように思えないっていう
360名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 01:22:48.09 ID:RIjPfgGb
公務員の価値 ……
ないだろ
361名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 01:34:38.49 ID:fH3mNQ1m
>>359
公務員は「公共の福祉のため」に働いているからね。
君の言っていることは、他に比べて、かなり底辺だよ。
勉強しようね
>>360
そう思うんなら、公務員のおかげで成立しているものを
一切利用するなよ。絶対に。
まず公道を一歩でも歩くな。
362名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 01:35:48.45 ID:Y1HgksVD
公務員羨ましすぎる!
年間休日も130日超!民間じゃまずありえない
363名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 01:42:50.15 ID:Y1HgksVD
公務員は民間と違って時間休も取れるしな
遅刻しそうなときは1時間だけ有給取ればおk
早退も自由自在♪
一方民間は1日単位もしくは半日単位でしか取れない
労基法で時間休が認められてないからなw
364名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 01:46:07.94 ID:Lj62puZu
公務員の支持母体より2ch財政圧縮部隊のほうが票田多いから諦めろw
365名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 01:47:24.93 ID:Y1HgksVD
2ちゃんのニート連中は選挙いかねぇだろ
366名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 01:53:26.94 ID:Y1HgksVD
ちなみにうちの市役所は年間休日132日+有給21日
平均年収735万円(39歳)
もちろん転勤なし
民間にこんな条件のとこある?
367名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 01:54:40.68 ID:0Djg43eh
公務員給与って何かの指標と連動させりゃいいのにな。
会社員は会社の業績で左右されるんだから、公務員は国の経済状況と連動しても何もおかしくない。
公務員のモチベーションも上がるんでは。
368名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 01:59:11.65 ID:Y1HgksVD
>>367
民間給与と連動してんだろアホ
お前は公務員給与が何を基準に決められてるかも知らねぇのかよ
369名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 01:59:23.03 ID:bFSBTVxk
まーどうでもいいけど公務員になれなかった奴が能力云々で批判しても意味なし、
そのレベルにさえ到達できなかった能力なんだから
地方公務員なら市役所勤務は無理としても一定以上の学力があれば普通になれるからな。
あと自分の方が大変とかいったマゾ自慢もアホ
そんな職業環境を選ぶしかなかったあんたが悪い。
ちなみにおれは公務員じゃない自営業
地方の縁故採用などはさっさと排除して議員の口利きも一切排除すべきだとは思うけどね
各自治体財政に見合った待遇にすべきだとも思うし
ただ銀行と同じで色々情報握ってるから誰でもというわけにもいかない
370名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 02:02:08.17 ID:kmDufvBt
>>300は正しいな
371名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 02:02:22.83 ID:Y1HgksVD
つーか国の経済に連動云々したからって末端の公務員のモチベーションが上がるわけねぇだろアホ
372名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 02:06:32.45 ID:bFSBTVxk
>>300
は全然正しくないだろ
なぜか、それは権利は自分たちで勝ち取るものだから
若い層は投票にいかない。
これは自分たちに権利はいりません、はく奪してくださいといっているようなもの
そういった努力をして初めて世代間格差を指摘する事ができる
投票もしない、呼びかけもしないで世代間格差を非難してる人間は一番のアホ
373名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 02:06:44.97 ID:rE6gdMML
>>367
>公務員は国の経済状況と連動しても何もおかしくない。

GDPに占める公務員人件費率はもう何十年も6%前後で推移してる。
暗黙の財政規律でもあるのではないのかと。
374名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 02:08:04.39 ID:Y1HgksVD
公務員は人体で言えば脳味噌
脳味噌に流す血液減らしていいわけないだろ
栄養失調になったらまず手足に流す栄養減らすんだよ。脳味噌は最後だ
当たり前だろそんなこと
375名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 02:15:32.39 ID:rE6gdMML
>>374
脳味噌は政治家ではないかな。
公務員は神経や骨格だろう。
血肉や内臓が国民って感じかな。
要はどこも切り捨てなどできないということ。
376名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 02:19:33.21 ID:D5p+DZ4z
辞めたい公務員は辞めればいいよ
代わりになりたい人は幾らでもいるから
377名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 02:23:33.57 ID:rE6gdMML
>>376
但し、低能力化、低学歴化はするだろうけどね。
その結果は言うまでもないだろう。

待遇引き下げても人材を確保できるなら、既に利に聡い民間企業がやってるわな。
378名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 02:30:27.06 ID:M/oOjaG5
今の状況で多少の待遇の変化で影響がでるとは思えんな
上のほうにはぬるい時代に入った連中もいるんだし
379名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 02:32:58.92 ID:jEWQXSbs
国家も地方も公務員のいい所はキャリアとかノンキャリとか
大卒とか高卒とか関係なく
充実した福利厚生と退職金と共済年金なんだからイジメるなよ
380名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 02:33:41.90 ID:nXo1IfvX
自営業だから大変ってお前が選んだ道だろ。

企業じゃこうはいかないってお前が選んだ道だろ。

公務員優遇云々言うなら勉強して公務員なりゃよかったじゃん。
381名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 02:36:58.66 ID:M/oOjaG5
公務員給与は税金で賄われてるんだから財政、社会情勢に応じて待遇の変化の声があがるのは当然でしょ
常に大企業の待遇を求めるなら、大企業に就職し直せばいいのでは?
優秀なんでしょ?
382名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 02:38:45.28 ID:TeqCZJui
愚民共は、いいから黙って年貢を黙って収めろよ。
383名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 02:57:16.97 ID:BT0KRx8K
どこの国でも公務員が政治家の票田に利用されるのは同じなんだけど
普通先進国では安い給料で沢山雇おうとする
役所に派遣を大量に入れてまで民間に比べて異様な高待遇を意地でも守ろうとするのは異常
まともに民主主義が機能していれば腐敗するにしても他の先進国のような路線にいく筈であって
日本では民主主義が機能していない証左といえる
384名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 03:08:20.38 ID:+h0PPJqz
>>383
でも正職員を増やすと給料もそうだけど福利厚生も必要で総人件費は増えると思う。
今の給料半分にして2倍雇ったとしても増えるだろうね。
ましてや実際は給料半分だと生活不能なレベルなので有り得ないし・・・
なんでも外国のほうが良いと思ってるの?正直ちゃんと労働基本権で守られてる外国のほうが羨ましいですね。
労働基準法も完全無視だし、ILOからの勧告も完全無視だし、代替措置のはずの人事院まで完全無視。
もうおかしいよ今の状況。
385名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 03:30:57.76 ID:en83w+hv
公務員の給料下げたら無能になるとか詭弁だよ
もともと無能ばっかりだし、有能でも無能になるシステム
アルバイトレベルの仕事ばかりだし、能力が必要な教員は日教組だったりする
むしろ優秀な人間がこんな仕事をやる方が国にとって損失だから
給料さげて無能にやらせておけばいい
386名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 03:48:50.66 ID:4il005Qe
公務員の給料が高いのではなく、
民間企業の給料が安すぎるのではないかな?
奴隷洗脳思想に汚染されているだけかもよ。
387名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 03:59:39.16 ID:CCqu4wJr
>>377
高学歴失業者があふれている時代に、
給料下げたら低能力化するとかw
地方なんか幹部だけ正社員であとは非正規でもいいだろう。
388名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 04:12:21.25 ID:2L0CbDHb


大阪では橋本知事と維新の会が、公務員と戦っています。

マスゴミは、公務員を応援してますね。公務員を守るコメンテーターばかり。
「君が代問題!」と叫んでますが、たんに公務員の職務放棄ですよ。
389名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 05:35:50.92 ID:QOt9cEyz
現在の公務員の退職金額に見合うのはまずキャリア公務員とノンキャリでも余程の業績を挙げた者のみ。
高卒や平凡な大卒程度が受け取る額ではないということ。
連合の組合の大半が公務員労組なのが何よりの証拠。
390名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 06:42:23.57 ID:kmDufvBt
>>283のような嫉妬論ではなくて、マクロ経済に有効かどうかで話して欲しい。
391名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 06:55:04.17 ID:joZ+V9UU
監視の緩い地方公務員のほうがヒドいんだがなw
392名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 06:56:47.30 ID:zjkWUbyJ
またかよ
もう5年前の1/3になってんぞ
いい加減議員報酬減らせやカスが
393名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 06:58:28.82 ID:w7BcUWUg
公務員なりたかったがコネなかったから落ちた
394名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 07:01:20.19 ID:FMIhcr5T
>>26
なんでおまえら底辺に合わせなきゃならんわけ
395名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 07:02:39.02 ID:FQcX/gSu
>>386
民間の連中が公務員叩きしている理由は、ほとんどそれ。

学生時代に頑張って学歴を磨いた訳でもなく、
食っていける資格を取得した訳でもなく、
特技を身につけて職業にできるまで研鑽した訳でもなく
大学に残って生存競争に挑んだ訳でもなく、
裸一貫で会社立ち上げて必死で生き抜いてきた訳でもなく、
なけなしの元手から株で勝ってきた訳でもなく、
死ぬまで使い切れない親の財産に恵まれていた訳でもなく
あんなに簡単な公務員試験すら受けたことがない。

公務員叩きしている連中は、基本的には底辺か、学歴上底辺がほぼ確定している学生だよ。
人生は生存競争だってのを18歳までに気付いてないと、こうなる。
396名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 07:13:04.10 ID:FQcX/gSu
>>389
嫉妬するなよ。
なら、月々の退職金の掛け金を天引きするなってことだ。
20代だと、あの掛け金でも痛い時があるからなぁ。
397名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 07:15:53.81 ID:htHC7vsW
>>395
税金が今の半分になるなら給料を二倍にしても良いよ
398名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 07:21:20.73 ID:vwx2d9/s
インフレ起こさないと公務員給与も団塊の年金も解決しない
引き下げなんて抵抗多くて無理でしょうに
399名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 07:22:25.59 ID:vwx2d9/s
>>395
景気が悪いまんまなのに民間の給与が上がるわけねえだろ
脳みそどこに置き忘れてきたんだおまいは
400名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 07:24:02.45 ID:SycBHOL8
夫婦で宮仕えってうらやましすぎる
401名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 07:24:08.61 ID:JgyGXJdZ
連携が取れてないのか
そんなに貰ってねえよって公務員と
貰ってるけど文句言うなって公務員が
同時に出てくるな
縦割り行政の弊害だな
402名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 07:25:15.19 ID:scZH1F+u
>>394
ヒント:成果主義
403名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 07:33:11.16 ID:tl9uwbh1
実際そういう振りだけ
裏金まわして実給与は減らない
ぜひ民主党に票を
404名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 07:49:36.57 ID:+yeNP3nu
今日も仕事行ってきます。

おまえらちゃんと税金納めろよ。
こっちはおまえらの為に仕事してるんだからな
時間稼ぎにインターネットするのもきついんだから。
405名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 08:07:46.05 ID:rEZedZfK
>>157
旧帝大+早慶上理なら関係ない
ゴミはベースに乗らないって言ってるだろw
406名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 08:09:06.24 ID:V4bc4CGR
公務員は退職金以外に退職年金 俸給があるからね
407名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 08:14:05.97 ID:MsnA+uMP
>>386
心底から言ってるから叩かれるんだよ。
あちこちで税収不足の言葉を聞く
つまりは収益や所得が減ってるって意味だよな
勿論、医療費等の歳出増加も起因するが、これらは人口減に伴い
不必要なインフラ整備を止めればいい話
戻って民間の所得が減ってるなら民間準拠で下げれば良いだろ?って話なのに
> 公務員の給料が高いのではなく、
> 民間企業の給料が安すぎるのではないかな?
は、トンチンカンな話。だから叩かれるんだよ
408名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 08:35:06.16 ID:htHC7vsW
>>405
公務員の上の方には旧帝なんていないよ。
ノンキャリアや地方に旧帝が増えたのはかなり最近。
409名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 09:21:44.06 ID:4il005Qe
底辺と公務員が叩き合い、賃金抑制で大企業経営者だけが一人勝ち。
公務員の賃金さげたら大企業の社員の給料も下げられるぞ。
消費が益々減り、零細企業社員はさらにブラック化。
大企業経営者は役員報酬とストックオプションでウマー。
410名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 10:37:15.54 ID:kSuqbxTp
180 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/10/23(日) 20:10:45.25 ID:6iWYQo49
国税38兆円 地方税31兆円 = 約69兆円

公務員人件費 35兆円 + 公務員もどき約25兆円と言われている = 60兆円 (元民主党の松岡元参議院議員が暴露)

+ 施設費 + 光熱費 + 消耗品 = 80兆円? 100兆円? 想像がつかねぇー

+ 仕事ができない為に大量の臨時職員雇用 = 120兆円? 余計想像がつかねぇー
411名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 10:53:09.95 ID:ZkduXHns
>公務員の退職金引き下げを・・・

これじゃ優秀な公務員が集まらんな、国家公務員・地方公務員の資格取得や
採用試験の難関を乗り越えてまで公務員に成りたい魅力はないね。
1の様に公務員に成れない者の妬みで公務員叩きに喝采を贈る様では優秀な
人材は集まらず日本の将来にとって損失は大きい。
412名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 11:02:09.19 ID:kSuqbxTp
じゃあお前が外貨稼いでこいや>優秀な公務員
413名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:03:42.92 ID:+h0PPJqz
>>407
だから人事院勧告で下げてるだろ・・・あれ民間準拠なんだけど知らないの?

あと税収不足って言うけど、バブル期の税収でも今の予算では余裕で足りないからな。
414名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:07:47.10 ID:kSuqbxTp
>だから人事院勧告で下げてるだろ・・・あれ民間準拠なんだけど知らないの?

寝言は寝て言え
415名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:07:48.79 ID:Ge4m/OUt
>>411
すでに東大の優秀な奴らは沈没することが見えてる公務員よりも
外資の金融に行くようになってる。
官僚になっても20代のうちに逃げ出すとか。
416名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:25:23.90 ID:Y1HgksVD
>>414←こいつアホ?
417名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:26:10.22 ID:Y1HgksVD
>>415
いつの時代の話してんの?
418名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:32:59.37 ID:dHGNF2de
なんつっても選挙の居眠り管理委員会最高
日当5万おいしすぎ
座って眠ってお茶飲んで5万円
設備投資もなんもイラネ
419名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:37:19.29 ID:TH5l4RZ4
地方公務員は
さらに天下りして
また退職金ある

もーね
むっちゃくちゃ

クズ集団です
420名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:38:01.84 ID:BmFhHSdE
どうせ下げても0.0○%とかそんくらいしか下げないんだろうな
421名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:46:00.36 ID:kSuqbxTp
それを民間準拠と強弁する
国が沈没しても自分はダイジョブと思ってる
422名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:51:00.51 ID:kSuqbxTp
公務員で待遇に不満持ってるアホはトヨタに再就職しろよ
できるもんなら
423名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:28:27.07 ID:MsnA+uMP
424名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:46:09.90 ID:+h0PPJqz
>>423
国税庁の民間給与統計はパートやバイトが入ってるんだけど・・・

>事業所(本社)正規職員50名以上の企業を対象する…日本の企業全体数の3%=16万社
これだって「従業員数」で見ればカバー率は相当高いはずだけど?なんで企業数なの?

コピペ見る前に国税庁のページを見てくると良いよ

平成22年分民間給与実態統計調査結果について
http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2011/minkan/index.htm
425名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:57:12.99 ID:oP8Unqd7
税金泥棒公務員の正体

http://www.youtube.com/watch?v=wO_-r0qYOFY&NR=1


426名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:57:32.31 ID:NdkISuZf
>>144
規模が大きいんだから大企業と比べるってのは間違い

民間の平均的な給与と比べるべきなんだから、中小も入れた中央値を参考に
しなければ本来おかしい。
427名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:03:46.88 ID:MsnA+uMP
>>424
おまえが自分で
> だから人事院勧告で下げてるだろ・・・あれ民間準拠なんだけど知らないの?
と、人事院の話を持ち出したから
なら、277の中で言ってる、都合が良い入れ替え制のある民間準拠は如何なものか?
と、言ったまでだが

428名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:12:06.06 ID:oP8Unqd7
税金泥棒公務員の正体

http://www.youtube.com/watch?v=wO_-r0qYOFY&NR=1


429名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 18:51:53.99 ID:qLj8oEom
規模が大きいんじゃなくて
昔の大企業は高卒から役員まで揃ってて
参考にしやすかったから準拠してるんでしょ
今の大企業の必須構成メンバーに派遣が入った以上は
派遣も入れるか派遣制度自体を廃止するか選択しないと
430名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:38:09.72 ID:JrFyc2/G
地方公務員の給料が田舎基準でおかしすぎる
感覚で倍近く違うな
民間400万休み少ない
公務員700万休み多い
こんな感じ
431名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:52:14.71 ID:GegX2Fhz
公務員もどきの団体職員って正確な数字が分からないじゃん。どれだけいるんだろうな?
432名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:52:45.43 ID:oWXC2sDa
【年金】支給開始年齢70歳引き上げで45歳以下は払い損、高齢世代は“年金天国”[11/10/24]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319420055/
433名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:56:56.76 ID:zt1vGoWR
民間みたいに 残業と休日出勤と泊まり勤務代出してくれ。
労働基準法ってやつね。
434名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 20:04:54.57 ID:rEZedZfK
>>408
国1は旧帝大ばかりで逆に広大レベルが入れるようになったのが最近だろ
国1が下がった分、最近は国2と地方公務員に旧帝大とか早慶上理がぽつぽつ入るようになっただけ
つまりゴミに用なし!
435名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 20:13:21.69 ID:UbsR1XtI
>>433
震災のとき「公務員には労働基準法ない」と隔週休み、一日16時間勤務させれたのは今でも根に持ってる
とりあえず民間準拠でタイムカードにしてほしい
出勤時間の記録一切無しで、残業時間は上司が適当に付ける(減らすと評価↑)ってどこのブラック
436名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 20:32:51.74 ID:Z6X6Xb51
国民が公務員を扶養しています。
役人の権限は国民が信託したもの
この国の主権者は国民です。
しかし狡猾な役人は高額の給料、何千万円もの退職金、厚生年金の倍の年金と国民が
公務員を死ぬまで面倒見させるシステムを巧妙につく上げ
国民を食い物にしています。
437名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 20:42:51.36 ID:oP8Unqd7
税金泥棒公務員の正体

http://www.youtube.com/watch?v=wO_-r0qYOFY&NR=1

438名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 20:49:04.37 ID:+Z21howl
ろくな仕事しない老害が退職金と年金をしっかりもらって悠々自適の老後かよ
長生きなんてせずさっさと4ねばいいのに
439名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 21:28:41.54 ID:JrFyc2/G
公務員はこんな不景気でも
まだ特権を得ることに執着して都合の悪い条件は無視して
民間なら手当ては出るってとこだけ文句つけてくるよな
440名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 21:32:23.92 ID:oP8Unqd7
税金泥棒公務員の正体

http://www.youtube.com/watch?v=wO_-r0qYOFY&NR=1

441名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 21:48:34.01 ID:jfaJ5IyP
いいぞ
どんどんやれ〜
442名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 22:49:56.34 ID:ItyKzd5V
あの売国マスコミが公務員たたきに熱心な理由を考えろ
443名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 01:21:05.65 ID:qWx3x8nt
>>415

ん?東大では外資や国Tが減って地方公務員が激増してるんだが?


東京大学⇒公務員就職(教員、警察、消防は除く) 2011年3月卒業  東大2012(東京大学新聞社)

国家公務員225名  地方公務員93名(2年前の34名から激増)

<地方公務員内訳>
32名 東京都★
 4名 横浜市 愛知県
 3名 新潟県 埼玉県
 2名 神奈川県 栃木県 奈良県 青森県 富山県 足立区 文京区 さいたま市
 1名 31自治体
     岩手県、山形県、宮城県、千葉県、和歌山県、長野県、石川県、福岡県
     大分県、宮崎県、静岡県、広島県、鹿児島県、群馬県、千代田区、江東区、
     宇都宮市、ひたちなか市、川西市、浜松市、名古屋市、橿原市、神戸市
     京都市、国立市、千葉市、鎌倉市、新潟市、前橋市、仙台市、八女市

444名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 01:27:44.35 ID:zXSpDVdq
地方公務員、高過ぎ
445名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 16:10:15.85 ID:cHoLF9rs
>>424
公務員の一人当たり人件費が異常な高水準なのは既に自明のことかとおもったら
まだこんな屁理屈こねる馬鹿がいたのなw
OECD加盟国の平均から3割も乖離して高いっつーの
3割カットでようやく平均だわ
446名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 16:12:40.09 ID:cHoLF9rs
>>443
異常な社会だよなw
国全体で利益あげるためには競争激しい民間にこそ優秀な人間がいかなきゃいけないんだが

優秀な奴が国に流れていくようだとかつて崩壊した共産国家群と同じ末路をたどるんだろうな
あ、もうたどりつつあるか、
447名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 17:06:40.13 ID:g4A88skk
夫婦で地方公務員とか・・・すげーんだろうなって思う
448名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 17:13:55.60 ID:Ht02aIeK
>>447
知り合いの市役所勤めの夫婦の所得合算が1400万くらいだった。
市民病院勤めの50才くらいの医師一人分とほぼ同じ
449名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 17:17:11.77 ID:TyWddupc
たった今、市の水道局に料金の電話したら
私帰るんで明日、連絡もらえますかだって。
さすが、公無淫だわ。
450名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 17:37:06.11 ID:/85wyjt6
>>449
非常識なお前が悪い。
451名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 17:48:49.75 ID:TyWddupc
>>>450
こーむいんの常識=世間の非常識 だよね。
2分もあれば確認出来る事なのに、それさえしない。
自分の仕事に誇りもないのかな。
かっこわる。
452名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 18:08:31.35 ID:g4A88skk
>>448
プラス手厚すぎる福利厚生だろね
453名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 18:11:41.30 ID:Mrq31ZLs
俺の親父の年収、2800万なんだが世間からしたらどうなんだ?
454名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 18:14:51.89 ID:g4A88skk
大手の部長でもいるかどうか
外資は別として
455名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 18:23:01.58 ID:/85wyjt6
>>451
業務時間内に連絡しないほうが悪いだろ。
時間を守れないやつは社会人としてやっていけないぞ。

大学ではまだ許されるからな。
気を付けろよ
456名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 18:34:43.74 ID:Mrq31ZLs
>>454
なるほど。サンクス
457名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 18:54:24.95 ID:mkNAQaGW
>>411
公営バスの運転手や住民票プリントするだけの窓口の人、給食センターの料理つくるおばちゃんとかまで
給与が高いのがおかしいんだよ。
458名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 19:21:35.92 ID:bv/Khqa+
公僕=乞食
459名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 19:29:51.54 ID:SEhK++Fl
NHKのアナも公務員なん?
460名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 19:37:24.09 ID:g4A88skk
違う
公務員以上に保護されて、もろもろ特権があって、収入は民間であること悪用して
あろうことか公務員を遙かに凌駕する高収入
まさに電波ヤクザ
461名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 19:43:34.43 ID:ajchoI3u
>>449
5時という定時過ぎれば帰る
それが世界の常識
日本の民間が社畜なだけ
公務員はそれでいい
ただ、大企業並の給料や退職金をもらう必要はない
462名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 19:50:19.50 ID:ajchoI3u
>>451
2分で終わる話なら、なんで開庁時間内までに電話しなかったの?
バカなの?w
463名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 19:54:43.89 ID:4T55XqeZ
>>462
こうゆ電話はかけずらいぞ

わからんやつのほうが馬鹿だよ

つかみの2分はみんな苦労してるよ
464名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 19:58:48.43 ID:leOB5XX3
>>449
そもそも電話応対なんて派遣やバイト、臨職がやってる自治体が多い。>人件費削減のためにね。
ならば17時までの契約だから、応対を拒否する場合もあるかも知れんな。


465名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 20:03:42.69 ID:ajchoI3u
>>463
俺は昼休みに何か用事があったら役所電話してるけど、
いつも親切に応対してくれるが・・・?

かけずらい・・・?
担当者が帰るような時間に電話するほうがバカなんじゃ・・・?

まあ全く日中に時間が取れないという社畜なら乙というしかないが
466名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 20:07:27.43 ID:leOB5XX3
>>465
俺も役所で馬鹿な応対ってされたことないんだけどなあ。
交通安全協会では笑ってしまうようなことがあったけどw

まあ、対応が悪いと言ってる奴は、よっぽどのシャバ僧なんじゃね?w


467名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 20:08:49.56 ID:ELjJLhWA
公務員の諸君はリビアのカダフィ大佐の末路をみたか
国民に見放されると最後はあうなる
早く心をいれ変えて国民のために尽くせ
そうしないとカダフィ大佐と同じ運命たどることになるよ
468名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 20:13:42.15 ID:xrZ/6Qff
最早見放して四半世紀は杉田が(笑)
469名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 20:16:55.14 ID:xrZ/6Qff
そのうち年金老人、生ぽ、公務員は頃しても無罪放免が世界のコモンローとなる日が来よう。
470名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 20:31:05.03 ID:4T55XqeZ
たがら 役所なんか1日2分だけ開業しておけばいいんだ


そんな話だ
471名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 20:35:04.98 ID:UkX2KOHA
>>466
人によるってだけじゃない?
役所なんて自分が利用する場所決まってるし、他が良いとか悪いとかの比較なんてあんまりしないし。
472名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 21:14:41.06 ID:VGgc/oEK
ドMな社畜様が暴れていると聞いて飛んできました。
473名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 00:14:26.38 ID:+eo/MnpE
>>>455
杓子定規な回答どうもです。
役所の下っ端もそんな反応でした。

>>>461
そんな常識はじめて聞きました。
そんな考えで仕事が楽しめるのですか。
やりがいが、あるのですか。
そのような書き込みは恥ずかしくないのですか。

>>>462
電話できない理由を聞く以前に終了コール
とかならせばいいだけなのにね。
なんの為にとったのって聞きたくなります。
馬鹿なのでしょうかね?

>>>464
アルバイトの指導すらまともに
出来ないんですね。


やっぱり公務員になると、かっこ悪くて
魅力のない人間になっていくのかな。
474名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 00:23:29.07 ID:S2jXdtAe
公務員(特に事務系)の人って何が生きがいなの?
ただ安穏とした生活が出来ればそれでいいの?
なんのために生まれてきたの?
475名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 00:31:18.45 ID:w0axzaOp
>>474
生きがいは趣味だろ。
仕事が生きがいとか、どんだけ社畜ですかwww
そんなんじゃ、会社クビになったら、あっという間に痴呆症だな
476名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 00:49:23.68 ID:+eo/MnpE
>>>475
仕事を一生懸命したら社蓄ですか。
もし仕事が趣味なら社蓄じゃないのかな?

面白い考えだね。
477名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 01:30:22.04 ID:scGfps+M
>>476
自分が時間外も気にせず働くのは勝手だが、
他人にそれを押し付けるなよ
478名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 01:54:39.10 ID:+eo/MnpE
>>>477
貴方に時間外労働を押し付けてないし
貴方の意見も否定してませんよ。
ただ貴方が卑屈に捉えて反応してるっ
てことは分かりましたが。


しかし役所でよく見かける暇そうにブラブラ
歩きまわってる職員はなんですかね。
とても目障りだから影でコソコソやってれば
いいのに。
これじゃ、ダサくて誰も公務員なんかになり
たがらないよ。
479名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 02:03:39.84 ID:z4BAL3r/
新宿地下道ではホームレスが死んでいても、見て見ぬ振りの都庁職員(公務員)でした。

480名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 02:50:28.43 ID:MeKNf6J1
>>447
夫婦で市役所勤めだと子どもを私立の医学部に普通に通わせられる。

495 就職戦線異状名無しさん sage 2011/07/25(月) 23:03:00.86

公務員夫婦だと子供を私立の医学部に普通に通わせられるからな。
近所の市役所勤め夫婦の長男が今東海大医学部(学費6年で4200万円)3年生で、次男も私立の高校通ってるわ。

498 就職戦線異状名無しさん sage 2011/07/26(火) 11:20:09.73
>>495
公務員で夫婦なら余裕だろ。
大学生の親の年代なら出世してなくても年収700〜800万くらいはある。
旦那の年収で十分生活はできるから、嫁の収入はすべて学費にあてられる。

481名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 02:52:59.22 ID:VLKMnznI
住民税も所得税も非課税額の収入の俺にはどうでもいい話だ。
ただ、課税最低限度額を下げやがったら公務員を○るよ。
482名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 03:15:14.57 ID:1Sxdxu0h
>>447
今年彼女と一緒に地方公務員合格したぜぃ
お前らどんどん嫉妬していいぞ
483-:2011/10/26(水) 11:29:00.20 ID:9VYUXVWJ
>482
いい時代はそう長く続かないよ。
民間並はすぐそこだよ。
484名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 12:24:28.53 ID:/shQE6ad
ていうか民間がそんなに貰っていたことにショック・・・
公務員だけかと思ってた。民間も貰ってるのかみんな・・・
485名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 12:28:59.14 ID:1xnsT3rn
>>483
嫉妬すんなよ(笑)
素直におめでとうぐらい言えよ
486名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 13:06:50.83 ID:sL4g38Yn
まあ学生の延長みたいな所だから
人員削減が決まれば、すぐ同僚をいけにえに差し出すだろうよw

「あの人、働いてません!」みたいな
487名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 13:27:40.07 ID:k5kWcLF/
公務員が働くとかえって損失が大きくなるから
窓際に座って茶してればいいよ
488名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 20:46:14.73 ID:1Sxdxu0h
お前ら何で公務員にならないの?
老害どもが大量に抜けていき新規採用が増加している残り2〜3年が最後のチャンスだぞ
公務員待遇はこれからどんどん悪くなっていくだろうが上位民間企業準拠の公務員待遇が維持できなくなってる頃には殆どの民間企業の雇用環境は更に劣悪になってるとしか思えん
年金受給開始年齢が70歳になった時にそこまで定年伸ばせる組織って役所以外には無いだろうし
489名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 21:41:13.92 ID:CRGiFHJz
大企業だと給与ありで海外経験ができるのはいいんじゃね
あと、公務員は上のぬるい世代がストレスの元だろう
興味無い業務だとすぐ精神やられそう
490u:2011/10/29(土) 23:30:52.50 ID:dZmXLSGY
gu
491名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 15:18:03.79 ID:d0BR2tSH
公務員が中小民間並の給与になったら辞めるよ。
492名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 15:24:44.35 ID:peSUjd8I
給与だけじゃなくて共済年金とかの
待遇も勘定したほうが良いぞ
493名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 23:06:24.13 ID:NYcm8N6d
そのとおり
494名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 07:47:10.84 ID:9aNf61rx
国民が公務員を扶養しています
役人の権限は国民が信託したもの
この国の主権者は国民です
しかし狡猾な役人は高額の給料、何千万円もの退職金、厚生年金の倍の年金と
公務員を国民が死ぬまで面倒見させるシステムを巧妙に作り上げ
国家、国民を食い物にしています。
お人好しの国民はまんまと一杯食わされています
いまこの泥棒が国家、国民を食倒そうとしています
495名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 08:06:39.04 ID:MHiOt4cK
どっかで、崩れはじめると、怒涛のように批判が集中して
世論に押されるように、崩壊すんだよ
496名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 08:15:46.93 ID:sehMtOnm
公務員の給料大幅に下げるまで
民間労働者全員でストするってどうよ?
497名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 11:13:09.11 ID:XB4oQuB7
一般的な地方公務員の一日

8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
498名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 18:54:25.26 ID:faeLFUCw
薄給の時に頑張って目立たないように
既得権を構築していった人間と較べて
今、高学歴で入ってくる人間は既にあるものを
受け継ぐだけだからな
苦労してないからお前も公務員になればよかったのにとか
気軽に言えちゃうんだろうな
昔の人が見たらハラハラもんだろ
499名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:57:22.33 ID:AwAJKfSA
age
500名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 22:22:01.67 ID:3p3HqZsr
公務員の仕事とか体質がイヤなら、法律によって手厚く守られていて、
同年代の公務員よりも遥かに高給が貰えるマスコミ、インフラ(電力、大手ガス、JRなど)
など(他にもあるのか?)に入社すればよかったのにね♪
501名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 22:34:38.05 ID:NGOJ7+1W
国民はどんどん財産減って行ってるのに
豪奢な官舎なんて建てる余裕があるのが公務員
地方の官舎も凄く立派
公肥えて民痩せる
502名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 12:25:32.78 ID:U+Pm+weo
>>501
予算を最終的に承認する権限は、官僚から村役場現業職員まで含まれる
一般職公務員には無く、民意が反映された国会とか地方議会にのみ有るものだからね。
友好国に対する資金援助の5,000倍以上の資金援助を政治・経済的敵対国行う予算を
承認するのも民意の一つ。

日本政府、地震被害トルコに7億8200万援助
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111102-OYT1T00469.htm

日韓通貨交換枠、700億ドルに拡充…首脳合意
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111019-OYT1T00632.htm
503名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 12:37:41.62 ID:fsNimmN4
行政の使う予算は採算性、将来性を
しっかりと公務員に調査してもらってから
執行するだろ
旧国鉄の頃も省庁が噛んでたし
今の原発だって政治家だけがケツ持ってるわけじゃないよ
504名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 12:49:44.86 ID:u2PWrXlF
こういう調査って国民の15%もいない大企業サラリーマンとばかり比較するんだけど
労働人口の50%を越えている町工場零細企業の人間の退職金なんて
自分で積み立てした500万と会社からの慰労金100万がいいところだよ。
どんなに技術的なアドバンテージや特許を持っていても大企業や元請けから裁判で横取りされるか
買い叩かれてしまうのが、日本の中小零細企業の宿命だ。
しかも信金や銀行からは無理な融資を押し付けられたり、貸しはがしされたり。
社員に給与を満足に払えないほど困窮しているのが日本の屋台骨を背負っている中小零細企業だ。

これっておかしくないか?
この国には、役人と大企業しかないのか?
まったく違うだろ?
505名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 12:55:58.29 ID:0FirXCU5
>>504
特許を裁判で横取りされるなんていう話は聞いたことないが・・・
506名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 12:56:38.18 ID:U+Pm+weo
まあそうだね。だから一般職公務員よりも明らかに世の中全体を熟知していて、
、民意が反映された存在である国会議員や地方議会議員が最終的なお墨付きを
与えているわけだね。
故に責任の大半は国会にあるが、同時に国会が国会議員の給与及び公務員の給与
なんかも最終的に決定できる権限があるため、実質公務員のせいにすることもできる。
そして議員、有権者双方反省せずに"国際的に見て三流の政治”はひたすら続く。
507名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 13:00:24.05 ID:zIH6kY9J
>>506
じゃあ高給貴族公務員は五流ですね
508名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 13:07:12.74 ID:tV+vc+RG
>>504
底辺市役所以外は、最低でもMARCH以上の学歴もった人達ばかりなんだけど
そんな人たちと、Fラン卒の中小企業勤めの人を単純に比較することが平等と言えるかな?
509名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 13:32:58.78 ID:fsNimmN4
良い学校出たんだから今はニートやってても
補助金出してやろうとか言い出しかねないな
510名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 14:47:04.14 ID:DCwj3N9L
【大阪】 就職難の弁護士業界 滞納市税徴収業務に「パート弁護士」採用 池田市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320230508/1

1 名前:かしわ餅φ ★[] 投稿日:2011/11/02(水) 19:41:48.74 ID:???0
池田市は、滞納市税の徴収業務に「パート弁護士」を来年度から導入する。大阪弁護士会の協力を得て、
10月17日には大阪市で採用試験に向けた説明会を開催した。専門知識を現場で活用したい市と、
法曹人口の急増で就職難とされる弁護士業界の思惑が合致した形だ。

 池田市では、10年度決算で14億円の市税滞納がある。市民税や固定資産税の滞納が多いという。
対応策について、顧問弁護士と日常的に相談できる態勢ではなかったという。

 来年4月に採用する弁護士は、督促や差し押さえといった業務に一般の職員とともに従事。
就労時間は「週4日、1日7時間45分勤務」から「週1日、2時間勤務」まで幅広く認め、掛け持ちで他の
弁護士業務をできるようにした。時給換算では2171円で、年収は最大323万円となる。任期は3年。
最大3人を採用するという。

 同市人事課は「専門的なアドバイスをもらえ、迅速に対処できるようになる。若手弁護士を中心に
スキルアップを図ってもらう場にもなれば」と期待している。【熊谷豪】

池田市:滞納市税徴収業務、パート弁護士採用−−来年度から /大阪 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20111102ddlk27010440000c.html

一般職員よりも弁護士資格を有する人間の方が優秀だろう
良い学校を出て公務員になったから中小零細よりも待遇が良くて当然って趣旨なら
一般職員を解雇し優秀な弁護士を招き入れたほうが自治体住人には有意義だろうな。
給料も安そうだしw
511名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 14:58:06.89 ID:G026+J/S
公務員はギリシャ人だ
512名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 15:00:13.38 ID:M+oiP2CJ
うちの隣に住んでる教員夫婦、震災不況関係無しだよ。
豪華な家新築して子供4人とも私立学校、夫婦で新車は当たり前。
祖母も同居で養って、家族全員7人で毎週末外食。
海外旅行も頻繁。震災後も全く変わらない生活。社会貢献もせず。
公務員は本当に社会の癌。
513名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 15:25:30.30 ID:d8dkGbzu
>>508
東証一部でも平均500万前後の会社なんていくらでもあるよ。

514名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 15:34:22.68 ID:DCwj3N9L
【社会】地方公務員給与の削減に高いハードル 民主支持の労組が反発、予算編成の火種に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320295831/1

1 名前:依頼143@初恋φ ★[] 投稿日:2011/11/03(木) 13:50:31.88 ID:???0
★地方公務員給与:削減、民主支持労組が反発 予算編成の火種に

財務省は12年度予算編成で、地方公務員の給与を削減する検討に入った。東日本大震災の
復興財源として、国家公務員給与を平均7・8%削減する計画に対応するもの。地方交付税の
人件費相当額などをカットし、公立小中学校や独立行政法人向けの人件費補助も含め幅広く
見直しを図る考えだ。しかし、民主党の支持団体で連合傘下の自治労や日教組などは激しく
反発しており、年末の予算編成の火種となるのは確実だ。【坂井隆之、大場伸也】

地方公務員の人件費は11年度で総額21・3兆円。政府は国家公務員給与を削減する臨時特例
法案の今国会成立を目指している。地方公務員も国並みに引き下げた場合、地方の財源不足の
穴埋めである地方交付税を最大6000億円程度、国が公立小中学校教職員の人件費の3分の1を
補助する「義務教育国庫負担金」も同1200億円程度削減できると、財務省は見積もる。同省は
「国が財政支出する以上、国家公務員給与に準じるのが基本」(幹部)として、独法向けの運営費
交付金(特別会計含め1・5兆円)などにも削減対象を広げる構えだ。

民主党の前原誠司政調会長も10月23日のNHK番組で「国、地方にかかわらずやらなければ」と
述べ、地方公務員の人件費削減を検討する考えを示した。復興増税の規模を圧縮したい自民党も、
削減分を復興財源に充てるよう求めている。

だが、実現には高いハードルがある。日教組を支持母体とする民主党の輿石東幹事長は「国家公務員
給与が地方公務員に波及すると決めているわけではない。まして義務教育国庫負担金に影響してくる
ことはありえない」と反発。自治体職員で構成する自治労も、片山善博・前総務相が国家公務員給与
削減交渉の際に「地方公務員給与には影響させない」と発言したことを盾に、「裏切れば、次の選挙は
民主党を支持できない」(幹部)と強くけん制している。(つづく)

▽ソース:毎日新聞 2011年11月3日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/11/03/20111103ddm008010026000c.html

2 名前:初恋φ ★[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 13:50:50.90 ID:???0
>>1のつづき)

また、国が交付税を減額しても、実際に職員給与を削減するかどうかは自治体の裁量に任される。
労組の抵抗で給与削減ができなければ、他の予算をカットせざるを得ず、全国知事会は「すでに
人件費を削り、交付税を住民サービスに回しているのが実情。さらに切り込めば福祉などに影響が
出る」とけん制する。

川端達夫総務相は10月27日の衆院総務委で「引き下げを強制することは考えていない」と答弁して
おり、政府・与党と地方も巻き込んだ激しい折衝が繰り広げられそうだ。

(おわり)

515名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 15:48:38.20 ID:oIpFL0J8
市役所なんてルーチンだけで何の価値も生み出さないコストセンターなんだから、そこにいる奴らの学歴なんか関係なく出来るだけコストを安く抑えるのは当たり前だろ。

今時どこの会社でもルーチンはアウトソーシングしたり、子会社化して、人件費を安く抑える努力をしている。
学歴で比較してる奴はかなりズレてるよ。
516名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 15:54:36.88 ID:lgGyjvOs
公務員年金に拠出している国民負担(税金)も見直すべき。
517名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 20:23:35.08 ID:sIMwwZnN

 役所の仕事は、公務員を年700万円も払ってまで雇うような仕事ではないだろ。
 小中学校の教員を雇うのに年800万円って、もうバカかと!
 国民が税金をいくら払っても公務員の給料にほとんどが消えるわな。
518名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 22:53:45.66 ID:+WAifgDE
>>517
さすがに教師は大目にみろよw
公立校だとモンペと問題児で精神をすり減らされるんだぜw
これで給料安かったらば、ブラック職種になるじゃまいか?
519名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 23:11:58.30 ID:fsNimmN4
モンペは昔の教育の責任もあるんじゃね
520名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 23:13:16.45 ID:x67fN/yV
教師はさすがに大変だよな
拘束時間も長いし部活の担任とかもしてたら
あんまり自分の時間無いんじゃないの?
でも性犯罪者が少し多いと思うけどな
521名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 23:14:21.94 ID:x67fN/yV
消防が仕事数の割りに糞高いと思うわ
522名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 23:33:30.54 ID:zB3psCC0
銀行員・公務員・政治家・官僚・医者・美容家・プロデューサー・株屋・・・高給取り

ここから税収を増やすべき

そして・低額医療従事者・介護師・母子家庭に還元すべきです
523名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 00:29:22.08 ID:s4LtVUaM
>>518
逆だよ。
給料を減らして人数を増やした方が良い。

特に事務職員の数を増やすべき。
給食費を教員に収納させるのはだれの得にもならない。
524名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 01:00:58.42 ID:O1SWkXoI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111024-00000151-mailo-l41
ちなみに処分は停職6ヶ月

公務員っていまだに守られてんですね
525名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 17:25:43.40 ID:eyeLet1+
??? だから、我々公務員は支配階級ですから。上納させた税金いっぱい
貰って何が悪いの?嫌なら税金払わないでおけばいい。
ただ当局が強制徴収するけどね〜♪税金はいくら滞納しても自己破産
できないのよ〜。もう一度言うよ。支配する側が公務員。
支配される側が一部待遇悪い大企業社員と中小企業に従事する
9割以上の労働者達。
まずおいらたち公務員が税金貰って、その後民間企業に
仕事落としてやってんじゃん。逆に感謝してくれよ。
なぜならここは法治国家、法律は公務員が決めるのよ〜
せいぜい選挙がんばりな。まあ票集めも公務員がプロだけど。
526名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 20:54:42.62 ID:a0h1Wh2y
>>512
大量消費して社会に大貢献してるじゃないか!
貧民こそが社会の癌だよ。
527名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 21:28:51.22 ID:R9dfu6qE
>>526
確かに金をせっせと貯めてる毒男とかよりかはお金を使い、子どももこさえてとよほどお国に貢献してるなw
528名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 21:42:08.50 ID:SlNZ0w8p
もっと減らせ
529名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 21:49:55.24 ID:FKy6ZJLZ
実際には、電力会社やらNHKなどの半官業界の方がはるかに
貰っているわけだが。
530名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 21:50:52.22 ID:/w0nvRM1
赤信号、皆で渡れば恐くない
公務員給与、皆が下がれば文句ない
531名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 22:19:13.22 ID:6pWsR7fr
公務員に退職金なんて不要!

532名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 22:30:37.76 ID:I3XX7RMF
公務員も採用試験無くして零細企業や中小並の給料にすれば
いいんだよ。
なまじっか採用試験があるから難関大学卒が受験に来るだろ
それがそもそも間違い
誰でも出来る職業なんだから面接と履歴書採用でいいだろ!
その代わり中小企業並の給料
533名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 22:36:11.98 ID:I3XX7RMF
難関大学卒業が試験で入るからそれなりの給与面での待遇をしなくちゃ
いけない。
Fランク以下の大学が公務員になれば給料もFランクでOK
随分と人件費が下がるぞ
俺の主張が通れば、3割以上カットできる
50代で年収800万→400万円台だ。
534名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 22:40:42.89 ID:I3XX7RMF
扶養手当、通勤手当、特殊勤務手当ては無し
その代わり、業務に有用な資格を取得すれば基本給に
加算。民間では普通だ。
例えば、行政書士の資格が取れたら+2万
宅建だと+2万とかだ。
公認会計士の資格だと辞められないように+10万
535名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 22:50:39.21 ID:/EeryufW
>>1
大体、公務員になる理由自体が、収入が安定しているからだの、身分が保障されているからだの、不純な動機ばかり。
日本をよくしようと思ってるのは、まず公務員にならないからな。
536名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 22:51:10.65 ID:qi+O0Yi/
一部上場企業につとめてるけど、業績悪化が長らく続いたため
退職金なんて2000万くらいにまで下がりました。

クビも、倒産もないのだから公務員なんて、退職金は1000万くらいでいいでしょう。

537名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 23:57:10.15 ID:r07Vi4LO
もらい逃げできた老人世代マジでゴミすぎる
538名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 00:09:24.33 ID:/bPQa/mt
公務員の待遇は納税者全員の平均よりむしろ低いくらいでいいかと
539名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 00:18:06.92 ID:F5MfPqKn
>>19
公務員の待遇を下げるといい人材が来ないってよく言うが
公務員をばっさり分ければいいんたよ
いい人材がどうしても欲しい1%の部署だけ大企業平均の3倍にして
その他は中小企業の平均にすればいい
540名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 00:19:30.53 ID:kOacUOfE
赤字の自治体ばかりなのに人件費削減を一番に持ってこないのは問題だね。
541名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 01:13:03.55 ID:AK4SQC83
>>535
給与、退職金、年金カットで50代退職
その代わり世襲権
これでもなるやついるんじゃね?
542名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 06:49:42.58 ID:eUKSfnju
市町村は、まず生活保護の支給額及び支給要件を見直すべきだな。
真面目に積み立ててきた年金が減額されているんだから当然。
不満を言う受給者に対していかに然るべき対応を取るかが
職員の腕の見せどころだな。
543名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 08:48:44.53 ID:WKAOoe9P
マンション名表にないのって公務員宿舎なんでしょ。
民間のだったらぜったいでかい看板で名前書いてあるはずだし。

なんかずるいんだよ、こっそり一等地にたってたりするし。
544名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 09:40:03.17 ID:jQkM1ilZ
役人栄えて国滅ぶとはこのことだなww
いいかげん歴史から学べよ。
現代でもギリシャが良い見本だろうがw
545名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 09:44:05.38 ID:EmYcXv80
  民主党マンセーーー!!
 ∩∩                               ∩  
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ<ヽ`∀´>// ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ反日メディア /~     /  /     ( )
   |自治労 |  | 日教組 / ̄|    //`i 韓国 /  / \\∧_ノ
    |官公労 | |     / (ミ   ミ)  |民団 | /    \\
   |連合  | |     | /プロ市民\ |    |部落開放同盟
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \ (_)
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |
546名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 10:30:21.38 ID:GMNZ88gD
全民間企業と比較すべき
公務員優遇すぎる
547名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 10:44:45.49 ID:Fk9iNTqp
公務員の退職金が高いってのは、地方公務員とか、高卒の国家公務員とかそういうやつらだろ。
国立大学の教授(厳密には公務員じゃないが)とか、マジで退職金少ないぞ。
高級官僚にももっとくれてやってもいい。その代わり、宿舎はなしとかな。
全ての公務員を一緒にして話をするのは無理がある。
548名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 10:56:24.15 ID:iIerVUPY
とりあえず逃げ切り世代の老人はゴメンナサイしながら早く死ね
549名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 11:02:44.15 ID:dB410Fwj
>>533
現在でも公務員の7〜8割は高卒限定の現業職だよ。
国家三種試験・地方初級試験は最も採用人数が多い試験だが、
受験年齢は21歳以下となっていて大卒を完全に追い出している。
それでも大企業本社勤務平均の給与を貰っているのが公務員。
高卒国家三種公務員が定年まじかには1000万円もらっているのが現状だよ。
550名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 11:45:31.68 ID:kpaSe8iH
公務員が公務員の待遇を悪くするわけがない。
少なくとも国が破綻しても一般市民よりは待遇いいでしょ。
改善案をどれだけ考えても無意味。
どう転んでもタヒぬのは公務員以外から。
特に日本の若者は無知だし、政治参加などの行動意識が薄弱。
ブランド物とスマートフォン与えとけば文句も言わん。
551名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 11:47:04.62 ID:ia4uLBcj
下げても、その分を補填する手当が付け足されるだけだろw
552名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 11:49:21.56 ID:VywFBAAs
公務員だって警察や消防は中卒高卒じゃん
派遣や中小企業と同じレベルの人間
553名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 11:50:50.32 ID:rzQgIetV
国1だけ、高待遇にしてその他の低学歴公務員は、一律年収300万で文句出ないだろ。
バカなんだから年収低くて当然。
554名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 11:56:44.90 ID:VywFBAAs
ふざけんな300万の価値もないわ
税金泥棒ウジ虫が
555名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 11:57:10.06 ID:/c1AA2Zu
>>553
公務員になる頭があればよかったね
556名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 11:59:41.51 ID:VywFBAAs
金がいいから風俗女になるようなもの
だいたいコネのくせに
557掃除好きの奥様:2011/11/07(月) 12:15:28.45 ID:MVqQGMRz
問題は退職金より年金。大手一流企業でもあまり知られていないことだが
企業年金は生きている限りもらえるわけではない。あとは厚生年金だけが頼り。
公務員年金は生きている限り貰えて、しかも厚生年金より高い。
海外旅行へ行くと夫婦で毎年旅行しているのは大企業を退職した人たちではない。
彼らは一回とか。毎年は地方公務員をしていた夫婦ばかり。
ほんと羨ましい。税金で遊んでいるんだもの。
558名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 12:31:03.70 ID:/c1AA2Zu
どうせ年金貰えなくなるんだから今の若い公務員はかわいそう
559名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:11:03.64 ID:lT+hh7Su
どう考えても大企業に就職出来ない奴が、公務員になり大企業並の待遇をされてる。お手盛り以外の何物でもない。スト権がないから失業がないってことになってるが、お手盛りでスト権以上のことをしてるから、リストラの根拠になるはず。
560名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 16:04:07.03 ID:n/DL/wqH
公務員の退職金を下げろだって? そんな事を妬みで言う様じゃ
日本が駄目に成る。子供たちや学生が公務員志望する様な待遇を
しなければ良い人材は集まらない、2chのニートの様なのが簡単に
公務員に成る様な社会じゃ亡国の道をたどる。
昔は年金とは言わず、恩給が国から支給され退職金も職種により
差はあったが潤沢に出て退職時には金杯を賜り家宝にしたものだ。

夢ある職業を無くせば勉学・勤労意欲が無く成り駄目社会の無責任
3流国家間違い無しだぞ。
561名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 16:22:10.51 ID:wp+KJvcv
今の日本はそんな後進国じゃないので。
562名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 16:56:13.42 ID:JKST8du1
公務員試験に合格できない池沼がファビョってるだけだろww
563名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 17:27:38.02 ID:/c1AA2Zu
>>562
自己紹介乙
564名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 17:30:43.48 ID:JKST8du1
>>563
おや?
池沼君の痛い所を突いてしまったかな?ww
565名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 17:38:59.05 ID:/c1AA2Zu
給料減らしたらモチベーション下がるじゃん
566名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 18:24:12.24 ID:XcwYMYAA
>>562
国家上級職を除き、公務員試験が難しいなんて意見を聞いたことあるか?コネで裏口就職したヤツが、ふんぞり返ってる。お前のようなバカDNAを日本に残すのは、犯罪的や。
567名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 20:09:02.29 ID:G4EuWzpb
国家ニ種や地方上級は完全に旧帝早慶がボリューム層になってるね
このレベルが簡単に見えるのは東大ぐらいだろ
568名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 20:34:44.24 ID:HRpEZk7w
そんな優秀な人たちの上司がバブル世代の負け組って方が
モチベーションに悪そうじゃね
569名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 15:44:51.11 ID:lOEBGq6L
無茶苦茶やっても首にならんし
公務員まじさいこー
570名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 04:07:19.86 ID:g59DbS2m
景気が回復して空前の新卒バブルだった2008年でも公務員人気はそれほど衰えなかった。

国家公務員採用U種試験 ★は旧帝早慶 ( )内の数字は新卒求人倍率

      1992年       1997年        2003年        2008年
     (2.41倍)      (1.45倍)      (1.30倍)      (2.14倍)
1位 日本大学 296   中央大学 216   早稲田大 361★  早稲田大 191★
2位 中央大学 235   日本大学 214   中央大学 240    中央大学 153
3位 明治大学 188   明治大学 194   立命館大 224    明治大学 146
4位 立命館大 173   早稲田大 194★  明治大学 209    金沢大学 146
5位 法政大学 154   立命館大 169   名古屋大 180★   立命館大 145
6位 関西大学 149   同志社大 159   東北大学 178★   岡山大学 126
7位 同志社大 131   法政大学 134   日本大学 177    同志社大 123
8位 新潟大学 122   岡山大学 129   北海道大 176★   東北大学 118★
9位 北海学園 114   九州大学 126★  同志社大 169    北海道大 115★
10位 早稲田大 114★  東北大学 116★  神戸大学 168★  日本大学 107
11位 広島大学 110   広島大学 112   九州大学 155★  神戸大学 106★
12位 福岡大学 106   北海道大 114★  岡山大学 153    広島大学 101
13位 岡山大学 100   名古屋大 101★  広島大学 151    法政大学  92
14位 千葉大学  96   関西大学 100   関西大学 150    九州大学  92★
15位 東洋大学  95   琉球大学  99   法政大学 134    名古屋大  88★
16位 琉球大学  94   神戸大学  85   慶應義塾 128★  新潟大学  80
17位 専修大学  89   北海学園  84   大阪大学 110★  千葉大学  79
18位 山形大学  88   大阪大学  75★  金沢大学 105    大阪市立  79
19位 東北学院  85   関西学院  75   京都大学 103★  熊本大学  79
20位 愛知大学  85   新潟大学  71   立教大学 103    関西大学  74
                                          ※大阪大学  68★
                                          ※京都大学  66★
                                          ※慶應義塾  61★

571名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 04:08:56.27 ID:g59DbS2m
名古屋大学 平成22年度 卒業・修了者採用企業等ランキング
http://syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp/syusyoku_saki22.htm

1位 デンソー      43人
2位 名古屋市職員   41人←公務員
3位 愛知県職員    37人←公務員
3位 名大医附属病院 37人
5位 国家公務員U種 34人←公務員
6位 三菱重工      31人
7位 トヨタ自動車    27人
8位 日立製作所    27人
9位 愛知県教員    21人←公務員
10位 中部電力     21人

その他公務員
岐阜県教員   13人
豊田市職員    9人
三重県職員    9人
国家公務員T種 7人
名古屋市教員   7人
一宮市職員    6人
刈谷市職員    5人
愛知県警察    4人
岡崎市職員    4人
岡山県職員    3人
春日井市職員   3人
小牧市職員    3人
静岡県教員    3人
富山県職員    3人
長野県職員    3人
572名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 04:45:11.65 ID:bO5ZnYRN
>>565
間違った方にモチベーション高いんで、そういう意味では下げてもらいたい。
いらん政策やら天下りやらにやる気出されてもね…。
573名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 04:53:33.88 ID:FsU6o7RE
地方公務員が滅茶苦茶高いんだよね
574名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 05:06:16.75 ID:4yt5o1Pp
>>573
国家公務員より高い自治体に交付金出すのはおかしい。
575名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 05:18:31.81 ID:tqU4T5S4
こんだけ潮目悪いのに、それでも公務員人気が一番なんだから、日本は終わってる。
576名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 05:31:33.74 ID:JYYMg5ib
震災
増税
年金
TPP

今年だけでこんなに将来不安が出てきたんだから公務員人気は更に加速だろ
公務員の給与削減はただのポーズだってばれちゃったし
577名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 11:08:34.98 ID:xnmpE11y
>>575
そんだけ民間が糞なんだな。
578名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 11:10:47.38 ID:2qGegwV9
公僕は呑気なものですなw
579名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 12:03:15.08 ID:ihE6cBMt
リストラもやれ
580名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 12:03:26.52 ID:5cvM0l1X
公務員も残念だろうが、無い袖は振れん。
581名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 12:11:06.64 ID:EFNDQMap
公務員の退職金を下げると
モラルが下がり、なりすましが増える。
リスク覚悟でどうぞwww
582名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 12:27:21.48 ID:pXq/hbXr
民間は犯罪者の巣窟かよ
583名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 13:11:42.16 ID:EFNDQMap
>>582
実際起こってるだろwww
何より怖いのがなりすましに浸食されることだね。
584名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:23:45.29 ID:bNM9lZjD
地方公務員で賃金が高いのは危険な職種や汚れで人が嫌がる職種だよ
ここでニートの兄ちゃん達が給与や退職金で公務員叩きをしているが、
君たちは1日も務められないのじゃないか? 

また、教員採用試験に合格し、中学校の赴任先で担任生徒の異常さ見て
翌日から来なくなった新任は何ぼでも居るし、ベテランと言われる教師
でも悪リーダーのかき回しで学級崩壊を起こしノイローゼ・うつ病で
通院しても完治せず退職や自殺をする人も居る。

教職員組合の役員をやり説得力のある教師でも教師や親には理解を得られ
信頼されていても生徒には通じない教師も居る。

団塊の世代の生徒を教えていた時代の教師は只教科指導に力を入れておれば
好かったが、今の学校は生徒が校外で起こす問題が多く生活指導で夜遅くまで
対策会議と保護者と生徒の指導で教師は疲れている。
それなりの処遇をしないと教師の成り手も居なくなるんじゃないか。
585名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 07:06:58.80 ID:SRiMo3WR
威張るにしてもニートの兄ちゃんじゃなくて
塾講ぐらいを相手にするプライドが欲しいな
586名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 15:00:53.51 ID:Lr6byJ/L
公務員はTPPの勝ち組企業に給料あわせて安泰なんだろうなw
587名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 13:40:14.50 ID:ZIHCHA5P
>>585
塾講師は教員を叩いたりしないだろ。自分が空しくなるだけだ。
教員になろうとしてなれなかったか、教員という立場に付随する
めんどくさい仕事を嫌ったか、そのいずれかの結果だからな。

ニートは身の程を知らないから、誰彼構わず叩けるのさ。
588名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 13:46:05.29 ID:n6suTV+u
東電や政治家がまず改めないと説得力が

元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/

【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/

【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/

忘れ去られていく作業員
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/
589名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 13:50:02.64 ID:BwmC2mPH

ひがみ記事
590名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 13:51:11.06 ID:anzX7pcC
東電とかオリンパスを野放しにしてよく言うねおまえら。
591名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 13:55:20.08 ID:ypvbNqkC
公務員なんて誰でもやりたがる


といって、医療職の給与を民間より4割近く低いままで放置してたら、
公立病院にきてくれる医療職がいなくなったとさwwwwww
592名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:07:17.21 ID:s01D1cTW
ニートなんて少ないんだから
文句言ってくる奴はみんなニートだと脳内勝利してるんなら
もっと余裕を持ちゃいいのに
593レアル:2011/11/13(日) 14:10:03.57 ID:NpwoGsmK
まあ公務員は身分が保障されているから叩かれるんだろうね。
それに一般の人に詳細はあきらかにされてないから…
マスコミが報道姿勢を改めない限り解決されない。
594名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:14:13.40 ID:JundymPW
>>593
>それに一般の人に詳細はあきらかにされてないから…

全て法律に則ったものだから明らかにされてるんだけどな。
ただ勉強する気や知る気がないだけだろ。

そんなこと調べたり学んだりしても自分の暮らし向きが向上するわけじゃないからw
単純な切り口の批判に面白可笑しく乗っかる方が楽だからね。
595名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:24:17.70 ID:s01D1cTW
大分のコネ採用とかその辺は
明らかにされてなかった
596名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:29:12.56 ID:Q3q7rdQJ
平均年収としてこの位が妥当なんじゃないの?
国家1種 800万円
国家2種 600万円
地方上級 600万円
地方中級 450万円
更に現業系は350万円
597名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:45:00.18 ID:ZIHCHA5P
>>596
中級や現業系は相当なダウンだが、それ以外は今とほとんど変わってないぞ。
こんどの削減法案が成立したら達成する地域が多いんじゃないか。
598名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:48:10.26 ID:Q3q7rdQJ
>>597
当たり前じゃん
そいつらは優秀なのは間違いないんだから
599名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:53:16.95 ID:ZIHCHA5P
>>598
そう思っていただけるのなら、有難いことだ。
600名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:55:35.85 ID:Q3q7rdQJ
>>599
問題なのは大した脳もない中級以下の大多数層だから
601名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 15:23:39.30 ID:wW39MjDo
>>596
>平均年収としてこの位が妥当なんじゃないの?
地方上級と地方中級の人数比にしばりをかけないと、
日東駒専ーー> (冴えない自治体の)地方上級
旧帝の普通ーー>国2種
で、おかしなことになる。
普通の会社の、総合職 vs. 一般職ぐらいの差をつけないとね。
602名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 15:34:37.61 ID:gDiBr8fD
>>581
そんなクズは消去しちゃえよ
狭い国土の日本に1億以上もの人間は多すぎなんだよ
公務員は全員消去して、残った中から再び公務員採用すれば
いいじゃん。
603名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 16:23:44.30 ID:SeeLuTsA
身分を保証しなかったり給料安くすると賄賂や買収が横行するよ。
重要機密を海外に漏らしたり、備品を横流ししたり。
604名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 16:28:32.61 ID:s01D1cTW
給料高かろうが
winnyつこうた人もいたからな
605名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 16:45:03.75 ID:Ss9YToZX
国籍条項撤廃すれば、最低賃金に毛が生えた程度の給料でも外国人受験者が殺到するだろうよ、













個人情報目当てでな。
606名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 17:05:43.08 ID:CiXdRu0q
公務員は年金も高すぎるぞ

607名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 17:11:18.82 ID:VfUDuGLS
>>596
それは各職の年齢構成踏まえた発言?
608名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 17:12:07.11 ID:VfUDuGLS
>>600
自衛隊や警察の事?
609名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 17:18:00.03 ID:OJxQb/Br
高級官僚とか除いた大多数の公務員は都道府県の最低賃金でいいと思うぞ
時給700円くらいで
その程度のラクな仕事しか実際にしてないし
強盗にあう確率の高いコンビニ労働や牛丼屋勤務よりも高いのはおかしい
610名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 17:33:26.19 ID:6kuXnBAr
薄給な上に退職金も減らされ、さらに公務員宿舎もなしですか
これから公務員になろうとする奴は頭イカレてるな
611名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 17:35:42.69 ID:ubY042r6


27日大阪市長選挙かんたんに例えると

平松邦夫 vs 橋下徹

公 務 員 vs 民 間

ギリシャ vs 世界経済 (株してないヒトにはピンとこないか?)

612名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 17:37:58.92 ID:OJxQb/Br
>>610
それでも35年間雇用が保証されてるのは強いよ
民間は明日の保証すらいっさい保証なし
613名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 17:40:03.64 ID:6kuXnBAr
>>612
公務員の雇用保障なんてあと何年も続かないよ
それすらわかってないから公務員なんて希望するんだろうけど
能力ある中央省庁の人間はどの段階で転職するかしか考えてない
614名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 17:49:38.25 ID:6m1gURrJ
公務員はおろか中小企業にも引っかからずアルバイトで暮らすニートの兄ちゃんは
公務員と言っても現業職の成り手の無い職種まで妬みで給与下げろとはな・・・・
615名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 17:52:17.03 ID:lEia15Yl
いいから下げりゃいいんだよ。
財政難煽ってんのは公務員自身だろ。
616名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 17:59:49.40 ID:FXZ9SD6l
危険で大変な仕事をしている公務員には感謝しますが、
年金に税金投入しているのは反則だね。
617名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 18:12:19.62 ID:uXEFOQQR
デフレ脱却しろとかいいつつ公務員の給料下げろとはどういうことなんだろうか
618名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 18:21:46.59 ID:lEia15Yl
給料でデフレ脱却したけりゃまず民間人全員の収入を増やして公務員の優秀さを示せばいい
619名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 18:55:17.31 ID:JundymPW
>>618
国が金使えば国民所得は増えるんだがな。

しかしながら、国民は国に金使うな!と絶叫してるわけでw
もうねアフォかと。
620名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 18:59:47.77 ID:s01D1cTW
自分たちに利益が無ければ
国民の話なんか聞きゃしねえだろ
621名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 19:02:39.86 ID:x3Qi7SCq
で、英米仏独らの公務員の2倍もらってる日本の公務員ってのは
実際どういうことやってのけているわけ?
欧米暮らしが長い自分にとっては道路や建物がこぎれいってだけで、
後は生活の諸手続きが煩雑で複雑なだけの印象しかないんだが。
それに日本の政治、行政、ジャーナリズム等がこどもレベルなのは何故?
他の国がこの20年で2倍近くGDPを伸ばしたのに一切増やせなかったのは何故?
なぜ10年で30代の年収が200万も減ったの?
20年以上前から言われている超少子化と老人への社会保障費の肥大化への対処は?
それと何個か原発爆破しませんでしたっけ?どうして?優秀なんじゃないの?
622名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 19:12:48.97 ID:4caFsqix
民間の調査対象が
>企業規模50人以上かつ事業所規模50人以上の事業所

50人以上の会社で
なおかつ<50人以上の事業所>ってのが味噌だな

調査の仕方が汚すぎる
時々、50人以上の会社を対象にしてると言い切る馬鹿が居るけど
623名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 19:14:26.35 ID:lpOLuz4w
>>621
今の40-50代がパーだからじゃないの?
効率も悪いし、パソコンの類も一切ダメ
無能力世代と言っていい
624名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 19:17:15.10 ID:4caFsqix
>>603
民間にした方がいいのか?
国鉄時代は、JRの時より酷かったぞwww
625名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 19:24:14.35 ID:As6uLRVa
カリフォルニア州より狭く
広東省と人口がかわらない
都道府県や政令指定都市なんて必要ないだろ。
戦前みたいに県知事は国の出先で充分だ。
626名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 19:26:32.14 ID:Jq61LIz3
え?公務員てなんの取り柄もない無能がなる職業でしょ?

本来ならバイトにやらせる仕事。
時給800円でいいだろ。
627名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 19:38:17.72 ID:xikudDTJ
国家公務員、地方公務員、一般職、現業職をきちんと分けて議論するべきじゃないかな?

問題として大きいのは、許認可権を私物化した汚職や天下りと、
末端の現業系公務員に至るまでの手厚い身分保障だろ(選挙要員にするため)

あんまり何もかもごちゃ混ぜにして議論させるのは彼らの思うつぼだし
一番良いのは、公務員は選挙権を失うと言う制度を作る事だと思うよ
628名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:21:59.44 ID:PiM9LlaR
>>621
>他の国がこの20年で2倍近くGDPを伸ばしたのに一切増やせなかったのは何故?

つ「バランスシート不況」
それに加えて有権者が国に金使うなと絶叫するから
必要な財政支出が行えず、いつまでもデフレから脱却できていない。

しかしながら、次にバランスシート不況に悩むのは欧米だけどね。
しかも日本とは文字通り2桁ほど違う規模のね!w

629名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:23:33.07 ID:PiM9LlaR
>>621
>なぜ10年で30代の年収が200万も減ったの?

主婦の103万パートが増えたから平均が下がった。
正社員平均ならそんなに下がってないわな。
630名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:27:59.30 ID:mEAIx3pN
公務員で稼げると思うのが経済衰退するんだ

民間じゃないと稼げないようにするべき

631名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:28:30.94 ID:/5hEnBGG
1レスにまとめないあたりが無駄な動きの多い公務員ぽさを
じわじわと醸し出している
632名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:28:51.77 ID:AP8R4Ybm
パートも納税者なので公務員の待遇に当然反映だろ
633名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:33:30.98 ID:PiM9LlaR
>>632
財政に貢献するほど納税してると言えるのは
家族構成にもよるけど年収700万以上の人なんだってさ。
634名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:34:44.19 ID:AP8R4Ybm
じゃー700万以下は無税にしろや。
ゴム印は屁理屈ばっかだな。
635名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:36:27.40 ID:/5hEnBGG
それは話が逆でむしろ
700万以下の人間に全員補助金を出せば
無限に税収を増やせると考えるべき
636名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:44:32.07 ID:oZUWwwit
>>634
とられる税金より税金から受け取る恩恵の方が大きいって話してるのに無税にしろってどういう論理ですか?
むしろ非課税で守られてる下層所得者からもっと徴収すべきだな
637名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:46:41.18 ID:AP8R4Ybm
上で馬鹿公務員が財政に貢献してないって言ってるやん?
638名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:50:13.53 ID:PiM9LlaR
普通に積極財政で国が金つかって年収700万以上の人を増やして
税収増やせばいいだけなのにね。

デフレで格差が拡大するのだからインフレに誘導すれば格差を縮小できるのに。
639名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:53:52.20 ID:AP8R4Ybm
だいたい
>とられる税金より税金から受け取る恩恵の方が大きいって話してるのに

そんな話してないしスレタイとも違うじゃん。
公務員は普段からそんな妄想で頭がいっぱいだから幻覚がみえるのか。
640名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 11:50:34.10 ID:/5hEnBGG
700万なんてケチくさいこと言わず
公務員に一人2兆円ずつあげて
ほぼ全額税金で巻き上げれば民間から税金取らなくて済むだろ
641名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 23:35:11.33 ID:NDwN7cSC
地方公務員の平均程度以下の奴を民間に放ってみあら面白そうだよね
マジで仕分け位しか使い物にならないだろ
642名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 21:23:23.90 ID:6gsi2RK5
>とられる税金より税金から受け取る恩恵の方が大きいって話してるのに

1県1空港でわかるように、いらないサービスを恩恵というのは、
どういう頭しているんだろうと本気で思う。
何がサービス?
住民票も金出して買わないといけないし、
ゴミ袋も金を出す。
これらは本当は税金で補うべきなもの。
公務員の給料と退職金に消えたから、これらの費用がでなくなっただけだろ。
643名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 21:29:53.91 ID:OKYLjZbR
公務員が給料が高いからと言って気にしていては不幸になります。
自分の給料に不満を持つのはやめましょう。
ただの運、不運です。もちろんそれが転職の理由にはなりますが、
どうしても我慢できない場合、キャリアアドバイザーや
転職の支援サービス等に相談するのもいいでしょう。
親身になってあなたのお役に立ってくれるはずです。
644名刺は切らしておりまして
増税になると給料が高いほど
絞られ感も増すからな