【自動車】日系四輪、全工場が停止 タイ洪水、部品確保できず[11/10/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
三菱自動車は19日、タイの洪水の影響で現地工場の生産を20日から全面停止することを
明らかにした。
三菱ふそうトラック・バスも生産委託先の工場が19日午前で操業を停止。
これで現地に進出している日系自動車メーカー8社の13の四輪工場が20日に全て
操業停止する見通しとなった。日本勢が進出する国で全工場が停止するのは異例。

多くの部品メーカーが被災し、サプライチェーン(部品の調達・供給網)の混乱が深刻化した。
各社は代替部品の確保を急ぐが、見通しは不透明で、生産への影響は長期化する恐れがある。

「アジアのデトロイト」と称されるタイでの8社の合計生産量は年間150万台を超える。
東南アジアだけでなく世界各地への輸出拠点としても強化していただけに、大きな打撃と
なりそうだ。

三菱自は部品を確保できた一部車種の生産を続けてきたが、19日で在庫が底をついた。
マツダも11日にいったん生産を停止した後、13日から一部車種の生産を再開したが、
19日から再び操業を停止した。

既に操業を止めている日産自動車は、28日まで停止を延長することを決定。
タイでは小型車「マーチ」を生産して日本向けに輸出しており、停止が長引けば国内販売に
影響が出る可能性もある。トヨタ自動車は22日まで操業を停止する。

ホンダは自社の四輪車工場が浸水し、今も立ち入れない状況が続く。
水が引いた後も再開までに1カ月程度はかかる見通しだ。
いすゞ自動車、日野自動車もすでに生産を止めている。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011102090022249.html
関連スレは
【自動車】ホンダ、タイ洪水被害で四輪生産を休止[11/10/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318313642/l50
【自動車】トヨタのタイ工場、洪水の影響で生産を全面停止[11/10/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318312498/l50
【災害】タイ洪水 : 日系自動車メーカー各社、生産停止を"さらに延長" [10/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318602864/l50
【二輪車】タイ洪水 ホンダ、19日から生産再開 操業停止の二輪工場[11/10/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318895703/l50
等々。
2名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 08:48:16.64 ID:v8sfjCCe
震災で体力削られてタイの洪水だもんなぁ。

経営的にかなり不味い所までいく会社出てくるんじゃないのかな。
3名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 08:50:13.72 ID:o0vmi43/
災害のダウンタイムが短い国なんか日本くらいなもんだぜ?
4名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 08:50:29.70 ID:ra1kZbgg
日系企業の内部留保なめんな!
何の為に使い捨て奴隷を大量に飼ってると思っているのか
5名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 08:53:20.87 ID:31HQxHWq
笑うよな
海外に移転したと思ったらコレだもんな
6名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 08:54:20.50 ID:J4xvolHH
法人税や人件費が安いんだから、途上国の未整備なインフラに文句言うなよw
7名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 08:56:05.87 ID:d7cBXb1i
カントリーリスクだな
異常気象多いし
防ぎ用なんて無いし
8名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 08:58:50.01 ID:JXTmgJoz
シナのODA廃止して、その金でタイの治水工事やろうぜ
9名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 09:02:11.36 ID:u3F+lbos
これだと相当タイの国力が弱まるな
タイバーツがもっと安くなる
MPに行きやすくなる
10名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 09:08:39.48 ID:R/Pnc1Xd
トヨタや他のメーカーは部品供給の問題だけだから部品の
振替供給先が見つかれば生産再開できそうだけど、ホンダは…
日系のほとんどの自動車会社は今のところ洪水被害が無い南東部
に固まってるんだよな。
ホンダなんてアユタヤの工場周辺はホンダ向けに部品供給してる工場
だらけだったから、ホンダの企業グループごと浸水状況。
11名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 09:17:41.95 ID:VLgpOGmd
まあ当たり前の話
途上国通貨価値+インフラ+治安=先進国通貨価値+インフラ+治安
だからな
今回はインフラだが、これから不景気加速するから治安リスクが高くなる
好景気時代はそのリスクが表面化しなかっただけ
で、国内回帰となるかと言えばそうはならない
国内は環境対策や税金や解雇経費高いからな
じゃあどうするかと言えばネトウヨニートくんの出番だ
警備員として行ってもらう
なに、スキルはいらない。生け贄要員だから
生け贄がたくさん死ねば軍隊派遣の口実が国内外に出来る

歴史は繰り返す
ネトウヨはお国のためにがんばれ
12名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 09:31:07.26 ID:JSrqRhLF
↓倉田保昭が一言
13名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 09:37:57.95 ID:L8MaSR67
ダムを作れば下流が洪水になるのは当たり前。
ダムを一斉放流するから一気に水が増えてしまい止まらない。

タイの洪水も全てはダムを一斉に放水したからだ、和歌山県の台風の時も一斉に放水したから一気に拡大した
14名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 09:40:26.32 ID:H0cIoCeT
悪徳不動産屋に騙されたようだな。W
15名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 09:43:31.71 ID:0x6oFaV+
アユタヤなんて昔から水はけが悪くて水没してた場所らしいじゃん
そんなところに工場つくったのが悪いんじゃないの?
自己責任だね
16名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 09:45:49.34 ID:L8MaSR67
>>15
そんな所にダムを一斉に放流したら河川が溢れて如何なるかは、誰でも解る事なんだよね。

17名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 09:51:11.56 ID:fUgCb/gf
>>12
なんで倉田?wwwww
18名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:01:06.99 ID:VLgpOGmd
>16
ダムは放流しなくとも水位超えたら自然に流れるがね
しかも超えたらダム崩壊もありうる
ダム無しでも洪水は起こる
強いてダムに責任追わせるなら、電力ダムで平時に無理に蓄えてた場合のみだろう
未来の雨量を的確に想定出来ない以上ダムに責任負わしても仕方ない
ダムの利点と欠点を想定して国家と市民が決めることだよ
19名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:03:35.90 ID:L8MaSR67
>>18
いやいや、今回のは、沢山あるダムを一斉に放流したんだよ、早くから放流してればまだしも、一斉に放流すれば、河川がそれを許容出来なくて溢れるんだよ。
溢れたら如何なるかは見ての通り。
20名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:04:22.09 ID:A+tnkpMV
アユタヤに完成車工場建てたのホンダが群を抜いてるな
土地だって安かろう悪かろうが分からないんだろうか
21名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:05:45.61 ID:0x6oFaV+
>>16バンコクを守るためにアユタヤの堤防を崩壊させてバンコクだけは守る作戦とか聞いたが?
22名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:08:28.13 ID:o0vmi43/
>>15
大概川が氾濫することで土が豊かになり農業ができていたからなぁ
原始的な農法が何で上手くいってたか分かるなぁ
23名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:15:59.89 ID:VLgpOGmd
>19
だから雨量予測を間違って危機になったから放流したんだろ
予測が変われば全てのダムへの判断も変わる
放流しないで上流ダムが決壊したら下流ダムや下流地域は壊滅になる
放流洪水なんか比べ物にならない
コンクリートやダムに長期間溜まってる土砂が土石流となり河川を埋め橋や堤防を破壊し市街地にも流れ込む
それくらいわからないのかね
24名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:25:58.77 ID:iIKtiiT7
違法伐採もハンパ無いみたいで、そのせいで保水力もかなり低下して
いる事がダムの水位予想を狂わせたらしいね。
日本はくだらん所にODA蒔かないでタイの治水工事をしっかりやってやれ。
25名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:28:06.30 ID:L8MaSR67
>>23
それも違う。
実際は、ダムに水を貯めたい一心で放水時間を遅らしたんだよ。
タイは雨が少ないと困るからダムを沢山作ったんだか、雨の前にダムの水が少なかったから満水になる迄貯めてたんだよ、そして大雨だからと気が付き一斉に放流、そしてこの様。
26名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:28:55.50 ID:k7sgk9J4
これからは五輪の時代だな。
27名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:29:29.18 ID:L8MaSR67
>>24
その伐採された森林の木材は日本の為に切られたと言う事を君は知らないのか?
28名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:40:49.33 ID:VLgpOGmd
>25
別に悪意ある行為ではないじゃないか
国民の為に水を貯めたら予想外の大雨が降った
ダム決壊防ぐために放流した
ダムが悪いわけじゃなく判断ミスだろ
ダムが無ければ洪水・渇水しないとでも?

29名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:42:26.95 ID:XaINbVA4
>>27
お前は何を言いたいの?
日本の為に木を切ってたら、治水に協力したらダメってこと?
30名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:49:48.29 ID:L8MaSR67
>>28
ダムが有ったが為に放水、和歌山県の時も同じ、他にもそんなの沢山ある。

人間はミスを犯す物だから、ダムなんか沢山くる必要無い。
日本への木材の為に森林破壊したんだから、日本企業が被災するのは自業自得。
31名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:50:53.64 ID:L8MaSR67
>>29
治水に協力より治水を破壊したのにね
32名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:52:32.83 ID:Sil0T+4m
地盤沈下になるような地下水の利用は今後できんな
33名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:02:44.58 ID:FlGuMpMA
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      政治がクズだし、法人税が安くて人件費のかからない海外に出て行くよ!
     \     `ー'´   /       
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    海外リスクなんて知らなかったおwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
34名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:05:19.93 ID:VLgpOGmd
ミスで被害があるからいらないとな
じゃあ今までに何万人も事故死してる飛行機も無くすべきだな
環境にも悪いしな
馬鹿かwww
飛行機と同じようにダムやダム運用も進化していけばいいだけ
そんなに自然のままがいいならネットなんかしてないで山でも行って原始的に生活してろ
35名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:05:24.32 ID:L8MaSR67
>>29
そして、ダム建設に日本は金を出したのか?
36名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:31:34.35 ID:g5RKXMlq
>>11
中国人と韓国売春婦の出番だよ。
日本人は外国には出ない。
37名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:36:03.93 ID:g5RKXMlq
>>27
今は中国のためじゃないの?
38名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 12:00:35.92 ID:L8MaSR67
>>37
今は無いだろ
39名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 12:11:04.68 ID:g/zUU9eb
マッチのマーチがあなたの街にマッチしない
40名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 16:21:09.61 ID:imItZcen
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111020/asi11102000170000-n1.htm
ホンダが2億5000万円寄付 タイの洪水被害で
41名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 00:30:36.14 ID:uQlUpkJo


                  震災で苦しむ東北を捨ててタイに出ていった
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \   ホンダさん、あ〜めでタイ、めでタイ。
   /   /・\  /・\\
   |      ̄ ̄   ̄ ̄  |     ___________
   |      (_人_)   |     | |             |
   |      \   |    |   _ | |             |
   \       \_|   / j゙~~| | | ─ l ┌─┐ll┌─ |
__/          \   |__| | | 口 匸   日       |
| | /   ,              \ n||  | | 田 ↑   六   __) |
| | /   /         r.   ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn         |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二  _|_|__|_
42名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 01:10:27.64 ID:Z+kh0kIx
【中国】世界中で犯罪起こす中国人 日本と韓国での外国人犯罪数1位に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319271647/342-351n

【中国】世界中で犯罪起こす中国人 日本と韓国での外国人犯罪数1位に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319271647/342-351n
43名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 20:57:10.22 ID:Rd4cqGaf
>>5
日本を捨てたから日本の神様が怒って日系企業に天罰落としたんだよ
もう日本人じゃないし死ねばいい
44名刺は切らしておりまして
人件費は低く、されど水位は想定外に高くなりそうろうの巻。