【頑張れ国産】エルピーダ、ルネサス、東芝等半導体メーカースレッドPart53
1 :
依頼@おっおっおっφ ★:
どない がんばれっちゅうねん。同情するならメモリ買うてくれ、1兆円ぶんくらい
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:06:22.69 ID:NU9cPjQo
日本単独でコントロールできる生きる技術アーカイブとしてがんばれ
存在し技術を獲得し続けることに意味があるんだから
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:22:43.14 ID:2mOSJ3ux
せめてゲーム機くらいは国産CPU使ってやれよと思うんだがな
CELLとかSH4とか悲惨な事になってしまったが
6 :
【東北電 67.1 %】 :2011/10/19(水) 02:54:35.68 ID:Hayv8Pfr
円高の上にウォン安なんだからもうダメ
なんか凄い技術的なブレイクスルーでもないと
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:18:56.37 ID:7QCNu3J9
エルピーは半分、台湾生産だよね
なんとか復活するといいね
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 04:12:01.33 ID:Rt2KGNvM
ルネサスのマイコンはシェアが高いのになんで赤字なのよ
値段上げたらよそへ逃げられる?
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 04:13:15.48 ID:jDWwPJrZ
台湾にデカい工場作ったんだよね
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:43:15.90 ID:+wm7paQA
LP、ルネ、東芝・・・無くなっても困らない企業ばかりだなww
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 08:40:36.97 ID:izgcwiJw
これだけ仲が悪くなってもサムスンに委託するぐらいに、日本の半導体メーカーはダメになったの?
一般市場ではまったく需要のない京スパコンCPUぐらいしか、日本は作れないの?
アップルの次期CPU「A6」、サムスンが製造を立ち上げ
(一部抜粋)
> AppleとSamsungは現在、最終製品であるスマートフォンやタブレット端末では、互いの
> 製品の販売差し止めなどを求めて、世界各国で激しい訴訟合戦を繰り広げている。
> それにもかかわらずAppleは、Samsungのファウンドリ事業には引き続き信頼を寄せており、
> Samsungは米国のテキサス州オースティンにある同社のラインで、28nm世代のCMOS
> プロセス技術を適用してApple向けのA6プロセッサを製造中だという。
http://eetimes.jp/ee/articles/1110/18/news018.html
>>6 いや普通に日本メーカーの技術流出防止策が効いてきて
何倍も設備投資に金掛けてるサムスンが微細化競争で
遅れを取り始めている。
韓米FTAが発効されれば韓国は為替操作も粉飾決算も
やりずらくなるから何年かしたら良くなるだろ。
>>8 赤字の原因は震災。数ヶ月前のことも覚えておけないのか。
本命なき次世代露光技術
遠ざかるEUVの背中
半導体産業の成長を支えてきた微細化が岐路に立たされている。微細化で最も重要な露光(リソグラフィー)技術の開発が
遅れているのだ。本命と目されていたEUV(極端紫外線)の実用化が予想以上に遅れており、半導体各社は次世代露光技術に
対する取捨選択の再考を余儀なくされている。これにより、少なくとも向こう3〜4年間は、現在主流のArF液浸に多重露光を
加えた技術でしか微細化を図る解がない状況が明確になった。しかし、多重露光も課題が多く、延命措置に過ぎない。一時は
近づいたかに見えたEUVの背中がまた遠くなり始めた。
http://www.semicon-news.co.jp/news/htm/sn1960-j.htm#a01
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 11:00:12.61 ID:baUwxaSn
パナソニックは、下手に先端プロセスへの投資に付いていったから
傷口は深そうだな。
他の半導体メーカーと同じように、アナログ半導体とセンサーだけ
作ってれば良いってことだ。
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 17:33:52.55 ID:+i2ucsZi
半導体事業で千人削減も=テレビ縮小の影響―パナソニック
パナソニックが、今年度中に半導体事業を縮小する方針を固めたことが23日、明らかになった。
テレビ事業を縮小するのに伴い、基幹部品の半導体の国内生産も絞り込む。
従業員は数百〜千人程度削減する可能性がある。
同社の国内の半導体生産拠点は、魚津工場(富山県魚津市)、砺波工場(同県砺波市)、新井工場(新潟県妙高市)、岡山工場(岡山県備前市)、鹿児島工場(鹿児島県日置市)の5カ所。
どの工場で減産するかは今後検討する。工場閉鎖は予定していない。
ttp://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_329736
マイコンはもうコンデンサとか抵抗とかそんな感じの扱いだな
世界シェアほぼ独占くらいじゃないときつい
DRAMは・・・まぁ頑張れw
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 17:46:32.34 ID:/u1WYEu1
頑張れエルピーダ、 今日も株券印刷で輪転機はフル回転。
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 18:03:48.76 ID:+i2ucsZi
ON Semiconductor、会津の半導体工場を閉鎖
ON Semiconductorは2011年10月16日(米国現地時間)、福島県の会津工場(耶麻郡)を2012年6月末までに閉鎖するとを発表した。
同工場は半導体製造の前工程(ウェハプロセス)を担当している。
この閉鎖は、同社の経営効率向上に向けた全社的取り組みの一環であり、より大規模な量産工場への自社生産体制への移管と、さらに高度なウェハプロセス技術への投資を目標として推進中の戦略に沿った措置としている。
ON SemiconductorのKeith Jackson社長兼CEOは「会津工場の6インチ・ラインはウェハ製造施設の中では生産量が小さく、会津で製造する製品は8インチ・ラインをはじめとした他の工場でも製造が可能である。
このため他工場に移管すれば長期的に見て製造効率を高めることができる」とコメントしている。
会津工場の閉鎖により、現在およそ197名の常勤および94名の契約従業員が従事している業務が廃止される見込み。
会津工場が生産してきた製品の製造は2012年はじめまでに他工場に完全に移管される予定である。
会津工場閉鎖の財務的な影響は、2011年第4四半期はじめに総額約2000万〜2500万ドルの負担が見込まれている。
閉鎖後は毎四半期当たり総額約800万ドルが節減されるものと予想され、その効果が全面的に得られるのは2012年の第4四半期からだという。
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/18/015/
>>13 半導体ベンダにとっては頭の痛い問題だな。
液浸を大量に持てず旧型露光機を延命するノウハウをもったエルピーダと
液浸で大きく水をあけられたニコンにとってはチャンスでもあるのかね。
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 20:25:29.30 ID:fbc3/HiP
>>12 何か勘違いしてるようだけど、もはや日系半導体企業に
世界の中で先端的な技術て、ほとんど無いよ・・・・。
インテル、TSMC、IBMコンソーシアムが微細化等のプロセス技術の先頭を走っていて
IBMコンソーシアムを主導してるのも、サムスンとグローバルファウンダリー。
フラッシュ限定の東芝くらいかな、世界の先端なのは。
エルピーダについては、あんだけの投資額でプロセス技術のおいて
本当にサムスン対抗してるのかは、ちょっと疑問がある。
>>17 テレビの地デジ需要が無くなったタイミングで
日本企業が思っても見なかったスマートフォンへの急激な移行で
日本国内向けの携帯電話向けチップ需要も激減。
(日系半導体企業は、スマートフォン対応の高性能チップに対応できてない)
システムLSI業界、やばすぎだよ。
NHKスペシャル「“中国人ボス”がやってきた〜密着 レナウンの400日〜」
2011年10月23日(日) 21時00分〜21時50分
去年7月、経営危機にあったレナウンが、中国企業の協力の下、
中国市場に進出することになった。中国主導での経営再建。
それは、予想もしない展開の連続となった…
番組内容2010年5月「東証一部上場のアパレル大手が中国企業の傘下に」というニュースが駆け巡った。
企業の名は「レナウン」。経営危機に直面していたレナウンは、中国の繊維大手である「山東如意科技集団」に
株式の41%を引き受けてもらうとともに、「山東如意」の協力の下で中国市場に進出することになったのだ。
右肩下がりの日本と、勢いづく中国。
日中の立場が逆転した中国主導での経営再建は、予想もしない展開の連続となった。
Nスペレナウン面白かったw
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 11:51:12.88 ID:3gfEA7pT
他のすべてを犠牲にしてサムスン関連へのドーピングなんだよね
サムスンは規模のビジネスやってるだけだろう。
日本勢に特別な技術がないというが、サムスンにもない。
選択と集中をやはり間違えたんじゃないか。ルネサス作るくらいなら
ファウンドリ企業作った方がよかった。
>>27 >省電力型半導体
て何のことだ?
TSMC、GF、サムスン、インテルでは
当たり前のように28nmプロセスでシステムLSIを作ってるが
日本企業はどこも対応できてない。
>>30 こいつはアホ
何も知らない。TSMCなんか素のライブラリなんか使えたもんじゃない。
Spansion、2012年上期にNANDのサンプル出荷を開始
「最先端の製造技術を用いる現行のNANDフラッシュ・メモリは、動作信頼性が低く強固なECC
(エラー訂正)機能を必要とする。こうしたデバイスは、産業機器や自動車などの組み込み用
途には適さない。我々は、動作速度が速く、しかも10万回程度の書き換え回数を保証できる
信頼性の高いNANDを提供していく」
Spansion社は現在、チャージ・トラップ型のNANDフラッシュ・メモリをエルピーダメモリと
共同開発中で、製品化に当たってはエルピーダに生産を委託する。「2012年上期にサンプル出
荷、同年下期には量産を始める」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111024/199706/
>>31 なんか古典的な日本人だな・・・・。
「日本の技術力は世界一!!!!」てな妄想にいつまでも浸ってな。
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 20:18:59.32 ID:ZersBXkC
まぁサムスンへのリクルートシステムもほぼ崩壊したみたいですしw
日本人が韓国に行くなんてレアケースになってしまいました。
5年契約なのに、1年で切り捨て、なんてことやってれば当たり前ですがw
そうなるとカネもなく人材もいない、韓国メーカーはどうなってしまうんでしょうかーー (棒
円高どうにかせーや
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 21:02:04.36 ID:SXoGaR4H
>>27 省電力型半導体って、どんな半導体です?
H8マイコンとかですか?
SiCとか?
パワー半導体で省エネってのと勘違いしたんじゃないの?
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 02:37:47.16 ID:SibbLoDn
時々朝鮮マンセーする奴いるけど
あれってやっぱチョンの工作かなんか?
普通に考えて、パワー半導体か、もしくは低消費電力になるような回路設計のことじゃない?
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 21:30:03.20 ID:YOlldD6h
エルピーダ:台湾への生産移管、体制整い次第実行へ−4割程度
10月27日(ブルームバーグ):エルピーダメモリの坂本幸雄社長は27日の決算発表会見で、主力の広島工場から台湾への生産能力移転を「体制が整い次第、すぐ実行しようと考えている」と語った。
台湾への移転は、円高進行とDRAM価格不振への緊急対策の一環として9月に表明していた。
同社長は移転規模について、直径300ミリウエハー換算で月間「5万枚レベル」を想定している、とした。
これは全体の4割程度に相当する。
さらに現在の為替水準からすれば「問答無用でやらなければならない」とも語った。
坂本氏はタイの洪水に関連し、ハードディスクドライブ(HDD)メーカーの現地生産拠点被災に伴うHDD価格上昇でパソコンメーカーからはその分、
DRAM価格を値切ろうとしている動きがあるとしながらも、現状からのさらなる下落は考えにくい、とも述べた。
同社長はまた、市況下落に対応し7−9月期にグループ全体で20%弱の減産を実施していたことを明らかにするとともに、10−12月期には減産幅を「25%くらい」に拡大する意向を示した。
現在主流のDDR3と呼ばれるDRAM(処理能力2ギガビット、ギガは10億)のスポット価格は、8月下旬にいったん底打ちして9月中旬には1.2ドル水準まで戻したものの、
今月にかけて再度下落し、27日時点では0.86ドル水準となっている。
このほか坂本社長は、資金調達を模索する一環として、今週に取引先など3社のトップと会ったことを明らかにした。
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=aG3dZZIDqal0
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 21:32:02.68 ID:PirOjr3S
台湾に移転するならば産業再生機構が金を出した意味を問われるな。
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 21:42:28.54 ID:k+zj/jK0
信越半導体の300mmは忙しいよ。
ほとんど、レックスチップにいくけどね。
また増資すんの?
DRAM海外にして国内は国内企業向けロジックファウンドリになってくれれば丁度いいような気がする。
ルネサスも富士通も生産海外に出そうかという時だし。
でも現実には国内は撤退だろうなぁ。
ロジック系は台湾と仲良くやっていけばいいい。
国内は車載やインフラ向けのパワーデバイスと一部メモリしか残らない気がする。
エルピーダが台湾でファウンダリ企業作って
他の日本企業が多額の出資をすべきだろう。
>>47 素直にエルピーダの海外工場でやればいいだろう。現地法人作るって意味ではそうなるけど。
しかし台湾とか地政学的リスク特大だと思うんだけど、大丈夫かね?
>>46,47
台湾善玉に凝り固まった思考してるな・・。
こと半導体等の電子機器に関しては
台湾のやってる(あるいはやってきた)ことは
中国レベルと同等の酷いやり方なんだが・・・。
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 08:11:15.29 ID:R/e4MW71
台湾は親日国
最先端ロジックのファウンドリはTSMCやGFにでも任しておけばいい
今から作ろうとしても無駄
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 09:55:53.61 ID:NaU/GRqn
最先端プロセスはファウンダリにまかせて、開発だけってのは日本じゃ成立しない。
派遣とか下請け丸投げばっかりやってて、開発能力もないのが日本の半導体メーカーな訳で。
>53
ファブレスの半導体ベンチャーとかあるけど、あれは成立してないと言うわけなん?
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 14:18:33.52 ID:peoR3NMw
>>54 日本のファブレス半導体企業は、大手電機メーカー系列のOBが作ったとこが多いね。
そういうところは生き残れると思うが、大手電機からは、ファブレス半導体に必要な人材が流出済みということ。
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 14:20:12.71 ID:h7DYyKeh
この会社を救済したのは経済産業省の永遠の汚点だよな
しかもインサイダー取引までしでかして。
日本の恥企業。
>55
じゃあ
X最先端プロセスはファウンダリにまかせて、開発だけってのは日本じゃ成立しない。
○最先端プロセスはファウンダリにまかせて、開発だけってのは日本の大手電機じゃ成立しない。
ってこと。
日本で成立するかしないかという話を捻じ曲げるかな。
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 18:01:02.42 ID:cplVw97x
ファブレスって、雇用で言えば、従業員数1/100以下とかになるわけだが。
どの道、国内じゃ人件費もエネルギーもコスト合わず作れないんだから、雇用の面は仕方ない。
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 18:33:30.84 ID:eQjFSaFL
半導体って、典型的な装置産業で、人件費ケチるとかバカのやることだろう。
>>56 エルピーダがインサイダーしたわけじゃない。記事くらいまともに読んだら。
>>59 現状じゃ無理だよな。
最悪の事態は日本人から技術が失われることだから
それを防ぐために台湾に製造能力を移すのも有効な選択肢だろう。
今後も企業を敵視する政権が続くならそのときはエルピーダだけが消えるわけじゃない。
この円高ではでていくしか無いな
…
>>61 ギリシャのように財政破綻させれば円安になるのにね。
貴方様の言う企業を敵視というのも
そういうこと(財政破綻)をさせない今の政府への不満だよね。
丸ごと台湾ごと中国に盗られそう
>>63 強いて言うならお前にも一票を与える民主主義への不満。
グループ会社中の下層に行くほどその時その時の技術力持ってたりするのは昔からかw
上層は誰でも出来る管理業務と、緩みきった研究室とで違うんだろうけど。
>>65 へ?円高が駄目なら
>>63のやり方しかないじゃん。
円価での人件費に限ってみればデフレのお陰で
日本では10年前から10%以上も下がってる。
諸外国では10年間で人件費が1.5倍になるのが通常なのと比較すると
経営者にとっては天国みたいな状況だろう。
まだ回避方法があるから円高のままなんだよ
アメリカ様がピンチだから日本から搾り取ろうと必死で、不用意に為替を動かせないってのもあるし
少なくともアチラが回復してないうちに日本が鎖国しちゃうと国際非難というか米から罵声がくるし
また日本車をハンマーでぶっ叩かれる日々に逆戻りになるわ
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 02:14:40.37 ID:YCb3rulr
秋田県など4拠点に700人配置転換 エルピーダ、広島工場から
半導体大手のエルピーダメモリ(東京、坂本幸雄社長)は27日、主力の広島工場(広島県東広島市)の生産能力の一部を台湾の子会社へ移転する際、
広島の従業員約2400人のうち、最大700人を秋田エルピーダメモリ(秋田市)を含む国内4カ所のグループ拠点に配置転換することを明らかにした。
台湾移転は円高の影響緩和が目的で、広島の生産能力の約40%が対象。
同日発表した2011年4〜9月期連結決算は、売上高が前年同期比50・9%減の1597億7700万円と半減し、最終損益は567億5800万円(前年同期は398億8800万円の黒字)の赤字に転落した。
赤字幅は過去最大。
同社は台湾への一部移転で円高に対応するほか、需要が落ち込むパソコン用DRAMを減産する一方、
秋田エルピーダメモリが組み立ての主要拠点となっているスマートフォン(多機能携帯電話)向けなど高度な性能を持つDRAMの生産を強化し、収益の改善を図る。
ttp://www.sakigake.jp/p/akita/economics.jsp?kc=20111028i
ロバート・ガルビンが死んだらしいな。
マジで?
全然ニュースにならんね・・・ジョブズとエライ違い
ダブルパターニングとか有機現像とか本気なのかね?
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 18:26:47.99 ID:DazMb7/x
やれそうなことはとりあえず手を出してきただろ今までも
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 18:36:31.02 ID:Wk0UOFOZ
半導体産業は流れが速いから、
ある業種の日本での盛衰があからさまに分かって面白いとは思う。
昔でいえば、繊維産業みたいな感じかな。
時代を示す典型例みたいな感じだね。
今の半導体産業がたどった道をこれからたどる業界は少なからずあると思う。
半導体産業は失敗したけども、他の産業はこれから学んで何か対策を立ててほしい。
日本の半導体が可哀そうだったのは、あくまでも大企業の一部門であったために、
業績が悪くなったときに、分離されてしまったことかな。
前述の繊維なんかだと、そういうことは起こらず、あくまでも本業だったから、
本業が衰退していくなかで、他の成長産業を探したりしてた。
失敗して潰れた企業も多いけど、今でも頑張ってる企業も多い。
半導体の場合は、分社化された結果、半導体しかできなくなって、
他の飯の種を自分らで探せなくなったのが可哀そうだった。
75 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 22:31:03.44 ID:Y2eZoCJi
円高倒産円高倒産民主党に入れた組合員www
自業自得w
>>74 おいおい、十分理解できるが終了の感想じゃないか。
まだやる気満々なんだけど・・・。 鉄鋼の歴史も少しだけ参考にできるよ。
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 08:52:36.01 ID:bnUkPxfU
斜陽産業の馬鹿社員が集まる腐れスレw
79 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 22:58:42.41 ID:eaXE45xs
東芝氏ね
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 23:05:45.47 ID:MqubUHwl
納品した部品を数ヵ月後になって値下げしろという東芝w
やくざよりたち悪いw
東芝は日本のサムソン
精神異常者の集団
>>80 否定はしないが、調子が良い大きな会社はそれをやる。
どこの大手も調子が良い時期ほどやってくる。言う事聞くしかないしな。
やくざと思うけど、それが嫌なら取引を辞める事。辞められないから腹が立つんだろ?
駄目な会社だったら絶対受けないだろ? 腹を読まれてるんだよ。
>>74 分社化で半導体しかできなくなった訳じゃないし、一応、日本半導体企業の可能性を信じてね。みんな解ってるから。
>>82 一言でいえば相手の弱みに漬け込んでるって事。
日本の醜い商習慣。
日本の企業の金払いの悪さは異常だよ。韓国企業にすら劣る。
デバイスメーカーに限って言えば米国企業や韓国企業は検収さえ上がれば割合スムーズに金払うからな。
アフターケアの手離れも良い。保証外メンテで呼び出しくらってもちゃんと料金払って貰える。
日本のデバイスメーカーは金払いは悪いわ、やたら難癖付けて自分達の仕事を押しつけてくるわで
手離れも悪い。ディスカウント要求もきつく利益も殆どでないのでシェア無視できるんなら装置売りたくないよ。
検収もあがってて生産に入れてる装置の代金回収に一年半かかったこともある。最悪だ。
>>85 良くない慣習には違いないが、
それだけ日本企業が儲かってないんだろうなぁ。
>>85 嫌がらせメーカーランク付けして
1.東芝
2.ルネサス
3.エルピーダ
4.ソニー
5.パナ
???
>>86 いや、昔からだから儲かってるかどうかは関係ない。
>>87 過去最悪だったのはシャープ、その他は大差ないけど
富士通もかなりの無茶を言う。
金払いが悪いのはエルピーダ、旧日立とNEC。
担当者が馬鹿で慇懃無礼で大企業病にかかってるなーと思ったのはパナとソニー。
>>88 その通りだよ。
1997年の韓国通貨危機の時ですらSamsungは支払いを滞らせることはなかった、少なくとも対外的には。
一方そのとき俺はある日本デバイスメーカーと支払いの遅延をめぐって弁護士を挟んで訴訟寸前の
ネゴやってた。こっちにも下請けの買い掛けがあるし死活問題だからな。
あ、あと東芝か
ここは現場レベルは馬鹿、中間の技術者はそこそこ優秀、管理職が馬鹿
というなんともコメントしづらい会社だったな。旧三菱も同じような印象。
総じて会う社員みんな馬鹿だったソニー、パナと較べればそこそこマシだった。
優秀さで言えばアメリカの管理職と、台湾の技術者が一番話せばわかる連中だったな。
韓国は会う人みんなロボットのようなイメージだった(上からの命令をこなすしかできない)が
経営者がそこそこ優秀なんだろう、アッパーレベルまでは会ったことないけど。
この点ではアメリカの方がアッパーレベルとよっぽどフラットでフランクな話し合いが出来る。
くそみそだなw
でもまあその後の落ちぶれ方を見ればそれくらい言われても仕方ないね
おごる平家は久しからず
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 22:33:47.63 ID:0ZOECwe1
現場の一社員が会社の秘密を全部知ってると思い込んでいる会社もあるしなwww
海外は30日サイトなのに日本は120日とか180日とかが普通。
金払いの悪さは日本は格別。
あとは台湾かな。
韓国中国は付き合ってないから知らんw
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 22:36:00.12 ID:MjjKMttz
形のない手形の世界だな。
95 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 22:39:26.37 ID:0ZOECwe1
しかし納品して180日以上もたつのに値引きしろ金返せという糞会社は1社しか知らんねw
はら立ったからその後当面納品しなかったw
忙しいときは後回しだ。他の客があればなくなってもいい。
96 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 23:09:09.24 ID:VknuqgnY
流れからすれば東芝だろ
ウチはエルピーダでも納入後ディスカウント要求されたことがあるが
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 23:16:23.57 ID:3vD5WN+Z
180日って恐ろしい業界だなw
どういう商習慣なんだw
99 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 23:17:55.50 ID:7aGjp3Uz
そんなギリシャみたいなことしてたら、信用失って当然じゃないか。
石油系か。
エルピーダで180日後に支払なんてたまんねえな。
30日後でもなくなってるかもしれないのに。
もっと非道いのは検収を受け入れた
所謂、「装置を確かに受け取りました」ってサインを書かないことなんだな。
手形さえ出させれば180日以内には現金化できるって目論見もたつんだけど
色々難癖を付けてこれを拒否する。非道いのになると「上司の都合が合わないので
検収報告会のスケジュールを立てられない」なんて通達もある。
検収報告会を通してもそのあとに「やっぱディスカウントしろ」なんてヤクザな要求も。
こういう会社は商売をする資格すらないよ。
>>101 確かに。そこだけNECと日立のおいしいとこどりできてるが、良く考えるとぞっとする。
>>102 下請法対象にはならないくらいの規模の会社なんだ?
105 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 14:42:08.90 ID:bOplpn3+
106 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:33:19.95 ID:brcA+i2g
>>104 製造装置メーカーで、下請け法対象は稀だろ。
下請けとは言っても、大半は、売り先の半導体メーカーと同格か、下手すりゃ、格上の会社だ。
国内メーカーじゃないがUMCの28nmはいつなんだ?
エルピーダは最新プロセスでロジック半導体作れるのかって話にもなってくる。
エルピーダがロジック作るとか無理だろ。
>>109 そら一朝一夕には到底無理だが、一応ファウンドリやると手を挙げてる。
UMCとの提携があるからやってくれるかもしれない。
UMCとDRAM連合がファウンドリやれば面白いかも
TSMC vs. GF vs. Samsung vs. UMCxDRAMs
UMCは、ビジネスの相手ならともかく、戦略パートナー足りえないよ。
提携を御破算にしてきた(多くの場合、落ち目の企業の提携先だった)からね。
生き残りたいならジリ貧の弱者連合よりも、強者との補完関係築くことだわ。
UMCってモトローラと組んだり、日立と組んだりしたけど
すぐポシャッたんだしな。
最近の台湾では競争が激しいエレクトロニクス産業より
水産業とか他産業の方が給与水準がずっと高くなってて
人材がほとんど集まらないみたいだからな・・・。
TSMC以外の半導体企業には、もうまともな人材は残ってないでしょうね。
だからかね。3社提携の共同開発を広島でやってるみたいなニュースが流れるのは。
ファウンダリだから最先端やりませんじゃ商売にならないし、UMC的にも提携は賭けなのか。
AMDが外部生産を模索した際も、当初のUMCとの提携は速攻つぶれて、
後にK8の委託受けたChateredは実績積んでGFと合併した。
契約だとか信頼関係の醸成とかに、何か致命的なものがあるのではと
勘ぐるものがある。Infineonにタカってた某メモリメーカみたいに。
逆に言えば、こんなメーカーと提携するしか選択がないってのはマズい。
>>117 実際俺の友人がモトローラに当時勤めていたんだけど
約束の期日を全く守らなかったらしい。
少なくともモトローラについてはそれでおじゃんになったって話してた。
>>117 そのInfineonにタカっていたProMOSは、キモンダの破たん以降
経営危機になってUMCとElpidaに財政支援を求めるも、拒絶されて
実質的に破たんしたんだよな。まあ、同情の余地はないな。
東ソーの爆発びびった
121 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 00:42:18.41 ID:kJag7C7t
エロピーダの株価ww
リーマン以上の事態だからこうなるのは想定内。
存続できたら想定外。
おい、久々に見たら書き込みすくねえな、
投資なんて全然する気のなかった
「エプソンの有機EL量産」でサムソン死亡とか
DRAMなんて誰でも作れるとか
言ってる奴らどこいった?
他国の口を粘着質的に書きこむことばっかで
いざ、エルピーダが危機に陥っても
何にもしない、アホなエセ愛国者ばっか
だったのかよ。
確か、持ってる株を公開してた奴いたが
数千万円分はあったよな
こういう時こそ愛国心発揮して
エルピーダ株買い支えろよ!
と、いうのは酷な気がするので、
せめてエルピーダのメモリをたくさん買ってあげて下さい。
ほんとにDRAM安いので…
125 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 02:37:42.57 ID:QMtbPaiD
だから今こそDRAMでSSDを
結局機密情報は装置メーカー経由で簡単に流出しちゃうんだよ
装置メーカーってほんと金の亡者だね。
北朝鮮にすら偽装して輸出するし。
装置メーカーも色々有るよ。
130 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 20:38:07.20 ID:wCexZQg0
世界の技術水準に送れない為
日々精進して、アプライドマテリアル他と
海外で激しい競争を繰り返し、
国内では電気系メーカーの全然採算の取れない案件を
まあ、昔からの付き合い有るから面倒見て
そいで、碌な仕事もできないネット右翼に
金の亡者と叩かれる
装置メーカーってそんな職業やなw
131 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 20:50:08.21 ID:LdkuOE7Y
>130
投資詐欺のいい訳か?
投資詐欺?
いやいやここ最近のレス見る限り装置メーカー側に味方しない奴なんていないだろ。
もう一つ投資詐欺って言うなら日本の装置メーカーの独立をすすめてきたのは
ほかならぬ元々の親会社だということをお忘れなく。
日立の日立ハイテク
NECのアルバック
富士通のアドバンテスト
あとちょっと毛色が違うけど東芝とズブズブのTEL
TEL以外はバブル期に親会社に捨てられたようなもんだからな
TELはもともとは独立商社だったけど東芝に育てられたような会社。
捨て子の方が今日立派に育ってしまった。
NECはアネルバだな。
今はキャノンの子会社だが。
137 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:42:29.46 ID:O68DTS48
株券、社債、なんでもいいから売りまくって金を集めろー
で、エルピーダのメモリをどこで買えるか教えろ、
メルコとか愛国者用にエルピーダオンリーの型番
出してくれればいいのにな。
な事してどうなる、
そいやNANDシェアどうなってんの?
最近見ないけど
142 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 12:08:38.60 ID:h6k05Fdv
143 :
名刺は切らしておりまして: