【車/販促】トヨタ、ハイブリッドで来年の『ルマン』に"再参戦"--イメージ向上と量産車の商品力向上狙う [10/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
トヨタ自動車は14日、2012年からフランスで開かれる自動車耐久レース「ルマン24時間
耐久レース」に参戦すると発表した。レースではハイブリッドシステムを搭載した車両を使う。
トヨタは09年3月期に連結最終赤字に転落したことを受け、09年に「フォーミュラ・ワン
(F1)」から撤退、世界の著名レースへの参戦を控えてきた。有名レースへの出場で
イメージ向上を目指す。

ルマンは仏西部で開催される世界最高峰の耐久レース。チーム名やドライバーなど詳細は
今後詰める。トヨタがハイブリッド車でレースに参加するのは初めて。

同社は1987年にルマンに初参戦したが、02年からのF1参戦に備えるため、99年を最後に
ルマンから撤退していた。モータースポーツ担当の山科忠専務は「レース挑戦で得られる
技術が、トヨタの車づくりに反映される」とコメント。耐久レースで高度なハイブリッド
技術を培い、量産車の商品力向上に役立てることを狙う。

●画像 http://ms.toyota.co.jp/jp/news/other/img/111014_news.jpg

◎トヨタ自動車(7203)のリリース
http://ms.toyota.co.jp/jp/news/other/111014_news.html

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E6E29C968DE3E6E3E2E0E2E3E38698E2E2E2E2

◎最近の主な関連スレ
【車/販促】トヨタ、女子サッカー『なでしこリーグ』のオフィシャルスポンサーに [10/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318572834/

【車/販促】トヨタ、新たな企業広告キャンペーン『FUN TO DRIVE, AGAIN.』開始--キムタク、たけし起用 [10/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318476677/

【経営/販促】止まらぬ車メーカーのモータースポーツ撤退--“爆音なし”EVレースでファンをつなぎ止められる? [10/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317527648/
2名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:14:47.63 ID:4ndYuumb
監督は誰にするんだ?
凸はもうカンベン
3名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:14:59.34 ID:fg0JJKtN
ガソリン撒きながら走れよ
4名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:19:40.07 ID:Ar88IrH/
LFAは見捨てるのか
5名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:21:14.69 ID:2sQ1QNJK
やっぱりF1よりGT500とかに力を入れてほしい。
技術向上のため。
6名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:22:11.95 ID:wufN4oDS
またハンドル切ってるのに車は直進してクラッシュするのか?
コーナー手前のブレーキングでブレーキが抜けてクラッシュするのか?
7名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:23:57.76 ID:yyw7ZGhV
>耐久レースで高度なハイブリッド技術を培い、量産車の商品力向上に役立てることを狙う。

まあハイブリッド車って、なんとなくひ弱だから、いたわって扱わなくてはー。
そのような感覚はあるよね。一皮も二皮もむけるのなら、とてもいいこと。
8名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:24:05.02 ID:6PnmlaHQ
燃料無補給なら天下無双だな
9名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:26:05.53 ID:1hh17MUz
また直ぐ辞めるんだろ
10名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:31:07.78 ID:AmIRs7jz
アウディのディーゼルエンジンには勝てないだろ
ハイブリッドなんて電池積まないといけないから不利だろ
11名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:31:33.50 ID:uJbhykwh
またドライアイス使うんっすかw
12名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:35:55.13 ID:R403M8z4
レースで

イメージ向上

















wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:36:40.93 ID:vJI5gzpG
直前になってエンジントラブル起きても電動で帰ってこれないようにルール変更の悪寒。
14名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:37:55.26 ID:HPphj9z2
これ以上モータースポーツを荒らすのはやめろトヨタ。
15名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:42:59.59 ID:PoA6oL+j
>>5
GT500って何が面白いの?
16名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:47:40.34 ID:rwxHC04y
あー、販促と反則をかけてんのね
17名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:48:46.37 ID:jBpDENKV
どうせまた逃げ出すんだから出て来るなよ鬱陶しい
18名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:49:26.57 ID:kCkpuWaG
ル・マンと言えばマツダだよね。
トヨタはマツダを超えられない。(笑)
19名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:49:50.66 ID:WjFykBAN BE:650076487-2BP(0)
ハイブリッド車のレギュレーションってディーゼルより有利なのか?
アウディみたいにオープンシーターにしないのは何でだろう?
20名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:50:31.78 ID:OnG/6BE2
トヨタって昔からそれなりにモータースポーツ活動してる割りに
そういうイメージであんまり見られてないね
21名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:53:19.88 ID:rajJF+/h
F1、0勝トヨタw
ホンダも勝てるマシンになってたのに、なぜ撤退したしw
22名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:55:05.86 ID:PNo5MTbB
ルマンのレギュ知らんけど多分ドライアイスはダメだと思うから気をつけてねwwwwww
23名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:55:28.17 ID:RJPtP+W8
>>6
クレーマー乙
24名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 23:03:40.35 ID:Wk3AerkH

イメージダウンへ急加速!
25名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 23:26:13.77 ID:J+MzQO+h
「ルマンで〜」っていうとき、フランス語では「オマン〜」って言う。

これ、豆ちしきな。
26名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 23:41:17.07 ID:L7+Eds7Z
>>1
>イメージ向上を目指す。
インチキばかりでイメージ悪化がトヨタのモータースポーツだろ
27名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 23:43:40.99 ID:p1ftZFrq
いいニュース。日産も続け!
28名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 23:45:21.34 ID:nORyLH6M
どーせLFAみたいにクラス優勝を自慢するんでしょ。
ハイブリッドの参加台数10台とかで。w
29名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 23:47:37.88 ID:wgvbGMl7
020を越える奴を
30名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 23:52:45.18 ID:tSyi3mP4
>>1 トヨタがハイブリッド車でレースに参加するのは初めて。

嘘つきw
www.webcg.net/WEBCG/news/n0000017105.html


31名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 23:53:56.26 ID:tSyi3mP4
>>1 トヨタがハイブリッド車でレースに参加するのは初めて。

嘘つきw

http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000017105.html
32名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 00:00:08.53 ID:hLTd1YJN
スーパーGTの日本人ドライバーって、なんであんなにちゃらちゃらしたのが多いの?
ああいうキャラクターばっかに思えて見なくなった。
アスリートらしい真摯で謙虚な努力家なんていなさそうだ。
33名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 00:00:08.77 ID:Yi90pMZD
>>19
格好が悪いから
34名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 00:08:01.73 ID:/bF6Mk54
>>トヨタがハイブリッド車でレースに参加するのは初めて

日経って、ほんとに下調べ無しで書くんだな。
信用ならん新聞社だ。
35名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 00:09:36.73 ID:esdeCxis
欠陥車トヨタ7で福澤幸雄を殺し
今度はニュルで成瀬氏を殺し
血糊にまみれて穢れた
トヨタ(笑)ヌポーシは永遠に仏滅です。
36名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 00:14:37.21 ID:n8T6dPbL
あの素人集団ACOが、ハイブリッドが規制値を超えたエネルギー回収とか、車外からの充電とかを規制して見破れるわけない。

ABSやTRC禁止のために、車速は1輪からか検出してはいけないはずなのに、アウディはバリバリABSもTRCを使ってたしな。
37名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 00:21:20.26 ID:8CjTcKV1
欧州のディーゼルルールに勝てるわけない。
つか死んでもハイブリに勝たせるわけないし。
参加するだけのレースになるな。
38名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 00:21:44.81 ID:XGT4Z8fZ
バブルスプリングが折れるのはトヨタだけ
39名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 00:22:16.40 ID:8CjTcKV1
十勝でハイブリッドでレースしてただろ
なんで初めてだよ
40名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 00:40:24.50 ID:pEslwIs3
>>4
LM-GTEマシンを開発中
41名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 00:59:29.70 ID:QAIkNq6M
ユーロのマフィアが仕切るレースにボンボンが出たところで勝てるわけないだろ
この会社マジで破綻しねえかな。
42名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 01:22:57.21 ID:leiWJ0pn
自動車レースなどと反社会的なことはやめましょう
ル・マンなんて殆どの国民は興味を示しませんし、マスコミも禄に取り上げません
意味がないです
43名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 01:27:43.79 ID:dLCSPt9L
昔のグループCが大好きだったので日本車のルマン復活は
日本人として凄く嬉しい。
アンチは中国か朝鮮の人なの?
44名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 01:31:09.99 ID:aM51tzGQ
>>5
箱全般に言えることだが少々ぶつかってもリタイヤしない。
45名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 01:42:48.39 ID:fSUt4CIn
トヨタとポルシェ参加&LMP1廃止で個性的なクルマがいっぱい出てくれるんならどんどんやれ>ルマン
46名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 01:49:38.99 ID:rQieJpov
>>42
うっせ馬鹿。ウンコして寝ろ(`・ω・´)
47名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 01:53:33.17 ID:x5v2T7o/
勝ったら勝ったでまた日本車が不利なレギュに変えるんだろ
48名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 01:57:07.17 ID:LR6UIvtW
>>5
八百長の技術を伸ばすんですね、わかります
49名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 02:02:21.00 ID:UljGBjFy
>>42
ヨーロッパ向けのプロモーションなんだから日本のマスゴミなんて関係ないよ。
50名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 02:04:20.00 ID:A8LlpVCL
ヨーロッパ人ってハイブリッドに興味あるのかな?
51名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 02:10:51.47 ID:peUN2hg/
>>42
日w本wだwけwでwすw
我々のようなwwwww国際人にはwwwww関係ありませんwwwwwwwww
52名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 02:17:04.22 ID:paJvc2Io
またドライアイスでバッテリー冷やすのか?wwwww
53名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 02:18:37.78 ID:UljGBjFy
>>50
あるんじゃない?ポルシェとかもハイブリット作ってたよね?
54名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 03:38:18.88 ID:DoiSnBrg
信号待ちとか無いサーキットで回生エネルギーは何処から調達するのだろう?
ただ単に重くなるHVシステムだけ積んだエンジン走行にならないか?

まあ、バラスト積むより宣伝には成るけどね。
55名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 03:49:10.82 ID:cvlDm2TG
アクセル全開が多いサルテで、どーやって回生エネルギー溜めるんだ?
56名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 03:54:31.71 ID:AUbFFa7I
これが本当の「モーター」スポーツ、なんちってw
57名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 04:38:43.32 ID:SAsLIfMX
来年のルマンってディーゼル車に馬力制限入るんだよね・・・
58名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 04:58:23.52 ID:1MpOnpaB
まあF1よりはルマンの方がマシでしょう
59名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 05:47:36.77 ID:Io/IPlzT
トヨタ自動車
ルマン成績 17戦全敗
F1 140戦全敗

はいはい。日本の恥www
60名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 06:16:17.09 ID:uGSbEUJd
>>55
アクセル全開しっぱなしだとスピードが下がることはない
つまりサーキットではアクセルほどではないがブレーキを使用している
ハイブリッドが有効か別にして
61名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 06:16:27.89 ID:Ro0N00K3
ホンダ=F1
マツダ=ルマン
三菱=パリダカ、WRC
スバル=WRC

トヨタ=(笑)
62名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 06:17:58.22 ID:uGSbEUJd
トヨタはwrcで勝ってない?大昔
63名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 06:19:26.69 ID:lxGSpE8W
>>62
いかさまして勝って追放されたんだっけ
まるで朝鮮だな
64名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 06:37:03.98 ID:2Xi7e8I4
参戦は結構だが中継があるかが問題だろ
65名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 06:41:03.95 ID:lxGSpE8W
>>64
昔と違ってネットのストリーム中継もあるし、地上波の下らん解説付きの
中継なんていいわ

 今年のルマンは、アウディ、プジョー、コルベットのストリーミングで楽しんだわ。
ディーゼルでないコルベットの音はよかったわ
66名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 06:45:10.35 ID:2Xi7e8I4
>>65
F1とかもあるけど画質悪いから結局TVなんだよね。スカパー入ってまで見ようとは思わないけど
俺が最後に見たのはアウディ無双だったw
67名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 07:29:47.66 ID:SeXXZgJ9
トヨタ(糞)がモータースポーツに関わると周囲の人間を不幸にする。
68名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 08:20:02.43 ID:pEslwIs3
>>63
いまだに追放されたとか言ってるやついるんだなw
69名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 08:48:48.61 ID:IZeQdser
>>63
一応いかさましないで勝った年もあったような。
まあでも
トヨタ=全力投入&全敗ってイメージだよな。

>>65
最近はネットで見れるのか。
とはいえF1でさえタルいのに耐久レースの観戦はタル過ぎる。

70名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 08:50:14.09 ID:lxGSpE8W
>>69
>とはいえF1でさえタルいのに耐久レースの観戦はタル過ぎる。
実況板でもやっていないとつらいわな
71名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 10:04:59.69 ID:qPSYXJWm
>>54
回生ブレーキの意味理解出来てる?
72名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 10:23:23.10 ID:S4pzWONO
今年のルマン24でガソリン車トップはRV8型搭載のローラ・トヨタ
73名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 10:25:40.80 ID:69mp2+aD
レースに出る目的が全て商売 そこがトヨタのダメなところなんだよ
74名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 10:29:56.79 ID:Zp8xXgoh
シケインもあるし、回生ブレーキ使うところいっぱいあるだろ。
まぁしばらくは、トラブルとの戦いだろうな。完走したら褒めてやるわ。
75名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 10:36:33.75 ID:5UZ2GDOC
>>73
本気でそんな青臭い批判してるの?
76名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:50:16.57 ID:gc0ood/C
トヨタ「うちが参戦することで得られる経済効果と引き換えに
ハイブリッドルールの策定に参加させろ」

ルマン「わかりました、ルールは自由に作っていいよ」
77名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 13:44:59.64 ID:3J1VBox0
トヨタの場合、浪漫が感じられん。
マツダのルマンもn三菱のパリダカも、スバルのWRCも浪漫を感じさせてくれたが。
78名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 15:23:05.90 ID:2PNKzWiM
>>73
本気でそんな貧乏臭い批判してるの?
79名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 15:58:33.72 ID:fPPrYQRv
なんかアンチがたくさんいるな。
社長が変わってからトヨタは本当に変わったな。
80名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 16:04:04.05 ID:R8Smqi68
>>73
まあ「貧乏な方にもそこそこ見栄えのする車に乗せてあげます。」という理念は、
ベンツの「我社の車を買える方には最高の満足を提供します。」という理念の対を成すもので、それなりに立派だとは思うよ。
81名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 22:52:17.83 ID:jNFj9bpF
レースでの急激なブレーキングを100%回生しきる技術に目処が付いたのかな?
キャパシタかフライホイールでも使うのか?
82名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 23:07:34.61 ID:gyUIqEpR
>>77
マツダのルマンもn三菱のパリダカも、スバルのWRCもコマーシャルだろ。。。
83名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 23:11:15.80 ID:iO9X2ZOO
>>82
そしてどいつも簡単に辞めやがった。
84名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 23:20:45.79 ID:hoSo/Ukf
この際いっその事ベルファイアとかBbで出場しろよ。DQNっていう新しいファン層が増えるぞ
85名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 23:40:43.21 ID:QiLTsuWN
今ではインド人もビックリのトヨタ(笑)品質

http://www.indiancarsbikes.in/cars/toyota-etios-sedan-plagued-water-seepage-problems-47539/

1. Cost cutting 2. Poor quality control at Toyota’s Indian manufacturing plant at Bidadi, off Bangalore. 3. Possible design faults in the Toyota Etios Sedan.

もはや、ワールドワーストマニファクチャーの断トツトップ !
86名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 23:42:48.31 ID:9v9coGhe
>>77
三菱だけはちょっとw
87名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 23:53:34.90 ID:LwCo2rq4
トヨタ(笑)1986年大恥ル・マン

  決勝で日産・マツダ・トムスもリタイヤしたため、

 「十数時間ピットに車を停めておき、
  最後の10分間だけ走らせろ。そうすれば日本車唯一の完走車になる。」

  との非常識なオーダーをトヨタが童夢に出した。
 このオーダーを受けて、童夢はドライバーに全開走行を指示(笑)、
 リタイヤしたという。

 林みのる曰く

 「トヨタに言われるままにピットに停めておき、最後だけ走るなんて事は
  ルマン24時間レースへの冒涜であり許されることではない。」

  この年限りで童夢はトヨタと関わるのを止めた。
88名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 00:00:19.41 ID:NExFOVma

三菱のパリダカ? 三菱だけのパリダカやろ?

鬼の居ぬ間の独走?

しかし シトロエンやプジョーの仏蘭西勢は さすが伝統アフリカサバクは我が庭のごとし強いね!
89名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 00:02:03.22 ID:NExFOVma

三菱が反社会クルマ屋というのは承知してるけど ホンマ 三菱の狡さもトヨタとエエ勝負やんけ!
90名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 00:05:03.46 ID:NExFOVma

トヨタの一号車には 美男と醜男のコンビで 二号車には 負け癖片山と中島2世とか・・・

なんか オモロそう!
91名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 00:06:44.82 ID:NExFOVma

完敗承知で電通!旨く料理すんのやろなあ

広告料で勝利の電通?
92名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 00:40:13.99 ID:NExFOVma

しかし 技術のマツダは凄いね 高速耐久化に世界技術が熱中する中で

ロータリーサウンドの快勝!快感!
93名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 00:48:09.37 ID:jtTfdr2X
そろそろフレームの強度を持った電池開発されてもいいころなんじゃなかろうか?
どうせ使いきりの車体なんだから交換とか考えなくていいんだし。
94名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 02:44:32.15 ID:AAXBvaO1
大口叩いてボロ負けして協定破棄して泣いて逃げてイメージもクソもねーだろがwwww
95名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 12:07:38.08 ID:gLThYdq0
案の定、アンチが大量に沸いてきていて
ワロタ
96名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 21:55:25.12 ID:1g5Wjsat
      ___
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、トヨタF1ファンクラブですか?
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  え!?もう無いんですか?・・・・・
  \::::::::::::::::       | ー ノ     いえ、いたずら電話じゃないですよ・・・・・
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄| 本気で・・・え?警察に通報って、そんな・・・
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i  いやがらせ電話じゃ・・・違いますって・・・
   |  ::::::::::     /      /  ちょ、ちょっと待ってくだ・・・・・(ツーツーツー)
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
97名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:30:32.80 ID:1g5Wjsat
トヨタお客様相談室
よくあるQ&Aより抜粋


Q:言い返せないときはどうすればいいですか?


A:それは困りましたね。何の脈絡もなくホンダの話題にすり替えることで注意を逸らすしかありません。
98名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:51:26.22 ID:1g5Wjsat
あの自動車会社の大事件が報道されない本当の理由(前編)
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono26.htm

あの自動車会社の大事件が報道されない本当の理由(後編)
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono27.htm

お金に物言わしてコワイネー (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
99名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:56:37.48 ID:HqMNSVw/
結果は分からないけど、ルマンの精神である「より遠く、より速く」を実現して欲しい。
100名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 00:55:55.71 ID:JhxbXPTd
レース以前に、車体感覚をしっかりつかめる車を作ってくれ
101名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 01:06:05.63 ID:nHj0MKKG
>>1
どうせこれで優勝なんてしたら、マツダのロータリーみたいにレギュレーション規制されて
次回から出場出来なくなるんだろ?
白人どもは、いつの時代も正義面した卑怯者だからな。




102名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 01:11:23.89 ID:lWShdDIT
でかいモーターと大量のバッテリーをダイナに積むんだろ?
フニャチンな車しか造れないくせに他にやることあるだろうに。
103名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 01:45:05.49 ID:EFaO0Fpf
今度はドライアイスじゃなくて液体窒素を使います
104名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 11:33:16.93 ID:FMqa/EbQ
2014年以降のF1復帰あるかな?
エンジン供給だけでも
105名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 12:42:28.92 ID:rKOjlFyz
>>104
ルマンはACO色がまだ強いがF1はFIA直だ
F1からどういった撤退の仕方したか知らないのか?

どの面下げて戻るんだよ

106名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 13:55:49.89 ID:23RFErNF
売りたい車で参戦して欲しいね
107名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 23:34:53.16 ID:yd5BjSf3
>>104
日の丸背負ってる自覚無い腐れ外道が更なる恥晒して欲しいのか?
トヨタはエンジンシャシ関係無くF1で一度も勝った事無いんだぜ
108名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 00:15:42.77 ID:O4Ht/B+I
「サーキットを糞まみれにしたのはトヨタ(笑)だけ。」
109名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 01:19:48.64 ID:mwDVbMW5
トヨタはインディーカーで勝ってる。
110名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 22:52:41.82 ID:4f1L+gmI
HVで参戦する他の外国のメーカーも引っ張ってこないと
速くなり始めた途端にレギュレーションで締め付けられて終わりでしょ
111名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 23:01:13.82 ID:WXVmqKJw
トヨタ、止めとけ。悪いことは言わん、止めとけ。
また悪夢を呼び戻すのか?
所詮トヨタには普通の車、何の取り柄も先進的技術も無いダダのクルマしか
作れ無いんだから。大それた野望を持つな。普通のクルマ作りに励め!
ヤマハ無しではエンジン一つ自前の技術では作れないんだから。止めとけ。
112名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 23:08:47.93 ID:4oUMxLwG
ここは、ナマポのチョンが多いな。
早く祖国へ帰りましょうね。
113名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 23:56:10.78 ID:2T/SEl6W
昔は不正して勝てたみたいだけれど
最近は不正しても勝てずに有罪判決になるだろ。

偽術のトヨタ(笑)には、モータースポーツは無理なんだよ。
114名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 21:35:17.32 ID:TscLi1wo
2代目、3代目プリウスはCR-Xと初代インサイトのフォルムとRX-7の屋根のパクリであることは有名です。
初代プリウスと二代目プリウスのデザインが全く関連性がないまま
CR-Xと初代インサイトのフォルムにドア4枚付けただけのパクリフォルムになりました。
3ボックスのセダンからリアがハッチバックになったのもそれらの特徴を真似ています。
屋根は凹みを付けて空気抵抗の前方投影面積を小さくするRX-7の屋根のパクリです。
3代目にいたっては、更に日産のフェアレディZのヘッドライトのデザインを丸パクリ、
更にハイブリッドの語源である猪豚のイメージをもパクってしてしまいました。
115名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 21:54:15.77 ID:8NAkeuwU
部品価格を 半額にしろ とか下請けに言わないで、車両価格は
そのままで すべて車両売値を半額にしたら イメージ向上するのになぁ


なんで わけわからんものにお金浪費するんだよ?  トヨタだろw

ホンダじゃないんだ。 イメージなんて元から期待してないw
116名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 21:55:50.90 ID:Y9XEW5Ky
ハイブリ優位のレギュレーションって何だろう
最低重量とか? あとは給油関係かな

このへんをイジれる政治力があればいいんだけどね
117名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 23:28:22.91 ID:TscLi1wo
さすがは欠陥車

前からはアンダーカバーがぶっ飛んできて
http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=39859;id=prius3x#45614
                  __
           ◆    ,,  /  / ゛
 _/ ̄ ̄\  , '    _| ̄ヾ◎"*? ̄\_プリ薄
└-○--○-┘三三  └-◎-"煤@ξ△-○┘三三
  プリ薄

後ろからはブレーキすっぽ抜けで追突
http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=44948;id=prius3x#45475
118名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 23:29:02.97 ID:TscLi1wo
F1史上最弱8年間全敗140連敗珍記録樹立

不正で有罪となりTTE社長が更迭、泣きながらF1撤退

F1記念車として頓挫、F1での大失敗は禁句に。

ついに利益確保の限定販売にまで堕ちる

汚名返上となるはずだったニュルエディションで死亡事故

解約が続出して余りまくり

起死回生のタイムアタックもバイパーにアッサリ抜かれる

オークションに中古車が出回るがプレミアも付かずに落札されず不調に終る

やはり血糊の付いた赤恥欠陥ヌポーシカーは不人気極まりないんだよ!!
119名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 23:38:29.65 ID:Fr5BlMTL
>>107
トヨタが赤白カラー発表したときには、ホンダはかなり不愉快だったらしい。
120名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 23:40:55.98 ID:qtzMzeIK
>>116
大人気ない事して勝てないのがトヨタ

>>119
でっていうwwww
121名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 01:23:13.42 ID:UkmXZVn2
>>119
え?日本のナショナルカラーは赤白だけど。
ホンダしか使っちゃいけないカラーじゃないでしょ。
122名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 11:21:41.84 ID:AjUJ9J98
この手の話題はスポーツ板の書き込みの方がまともだなぁ
レベル低すぎw
123名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 13:53:40.07 ID:IUhmwejx
しかしハイブリッドで勝てる車を作れる気がしない。
エンジンに対して電池というものは弱すぎるから。
ハイブリッド優遇の規則があるなら別だが。
124名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 14:06:50.21 ID:GHpMRbW6
>>114
どこのコピペだか知らんけど、間抜けなこと書いているよなぁ…
125名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 15:00:30.42 ID:CRw86RY7
>>123
F1の10倍くらいの距離を走るわけだから、トラブルの原因が増えると完走の可能性が減る。
126名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 16:30:36.68 ID:JgqxF0QW
>>114
CR−X自体がパクリデザインなのに何をトチ狂った事言ってんだ?
パクった挙句にオリジナルまで主張って、どっかの南朝鮮みたいだなw
127名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 16:47:39.20 ID:CRw86RY7
>>126
コーダトロンカのこと?
128名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 21:32:09.99 ID:/cfbNwu2
>>126
意図的にコーダトロンカ謳ってたのは何処が先だったかゆとりは知らないんだな
パクりのパクりならおkってどんなシナ人だよwww
129名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:27:12.40 ID:ym5f93Zb
>>126
前後を空力的に絞りこむデザインと後部を切り捨てるデザインは最初。
車メ板でも散々言われている事だけれど模造品は明らかにプリウスだよね。

初代と2代目の関連性が全く外観のデザインに感じさせない。
あきらかに2代目プリウスは、前に販売されていたCR-Xから初代インサイトへの流れのパクリだもの。
130名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:28:38.16 ID:ym5f93Zb
CR−X (1987年)
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/87/0000145087/68/img5b2d3663zik1zj.jpeg

━━↓ここからハイブリッド車━━━

初代プリウス (1997年)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/17/Toyota_Prius_1_(1997-2004)_back.jpg/800px-Toyota_Prius_1_(1997-2004)_back.jpg

インサイト (1999年)
http://img.carsensorlab.net/CSphoto/catalog/HO/S005/HO_S005_F001_M001_2_L.jpg

二代目プリウス (2003年)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/84/Toyota_Prius_rear_20070924.jpg/800px-Toyota_Prius_rear_20070924.jpg

二代目インサイト (2009年)
http://response.jp/issue/2008/0904/article113363_1.images/192208.jpg

131名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:58:51.69 ID:AYAd3ZRX
レースは失敗も含めて経験を積まないことには。
132名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 23:54:25.35 ID:ZTxlQTKP
すげーなトヨタディーラーw
ユーザーからも不満爆発w

初期型車に付いていた部品と違った部品を取り付けると、万一ここの部分で故障した場合保障が効かなくなる。


http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=45617;id=prius3x

リアサスペンションからの異音
>ディーラーではこの部品が強化型に変わっていることを知りませんでしたので、
>今後積極的に初期型30プリウスの顧客に交換を薦めたら とアドバイスしましたら、
>それは出来ないとの返事でした。
>理由は、初期型車に付いていた部品と違った部品を取り付けると、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>万一ここの部分で故障した場合保障が効かなくなるから とのことでしたが。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>そうそう。私も千葉トヨタのお店で脅されました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>フロントサスペンションメンバーブレースの交換を依頼した際に、
>開口一番保証が効かなくなるけど良いですか?と後ろ向きなアドバイスを受けました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>食い下がると、トラブル発生時に元のパーツに戻せば大丈夫という言質をもらって、交換してもらいました。
>同一車種で純正品なのに、サービスレベルが低いと感じました。
133名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 00:43:11.28 ID:pHkctHC8
張会長のカミングアウトを含めて
トヨ夕のDNAは朝鮮だという証拠はいくらでもあるが

それでもバカなヨ夕グソは「在日はアホンダだろw」とか
脈絡もなく言い出すから訳わからん。


134名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 04:00:33.61 ID:VZVul217
SGTでも悪塩ミサイルがあるしなぁ・・・・・・・
135名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 10:54:28.39 ID:5mp9lPBf
トヨタ(笑)の隠蔽といえば・・・・
トヨタ(笑)の、セクハラの技術は世界最高 !

チンコもカチンコチンで・・・・

セクハラ企業と脱税企業と欠陥車日本一の、日本代表は、トヨタ(笑)です。

この"小林さやか"嬢に
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/41628000/jpg/_41628466_toyota-woman203ap.jpg

この北米包茎チンチンマークの会社の絶倫セクハラ社長は
http://images.forbes.com/media/moreon/o/otaka_hideaki.jpg

 出張先のホテルで・・・・ 大高 Harry 英昭 北米トヨタ社長 美人秘書に曰く 
            
            人           さやか、誕生日には君に2ダースの薔薇を贈った。  
           (__)       もう我が社のチンチンマークがはちきれそうだ。
          (__)  < さやか こっちに来なさい パンパン !!
          ( ・∀・ )    「君がよければ、今夜は、このベッドで寝てもいいんだよw」
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

そして、晩餐会でも公言
  「私の朝食一番のお気に入りは、"さやか" ! そしてケロッグコーンフレークスです。」

トヨタ(笑)車を買うことは、この示談金の一部を負担させられるという事ですよ。
136名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 11:25:52.32 ID:5mp9lPBf
トヨタホームとミサワホームの住宅問題の背景
奥田経団連会長と喧嘩別れ

http://misawa-toyota.jp-j.com/?cid=7272

2003年10月14日に二人が経団連の8階の会長室の手前の客待ち室で話を始めた。
大きな体の奥田氏に対して小柄な三沢さんは圧迫される感じであった。
提携の話と最初から覚悟していたので三沢さんが口火を切った。

 「人と金を出してくれる話ですね」と言った。これに対して奥田氏は「そうです」と答えた。そのあと奥田氏は
 「社名はートヨタホーム」と言いかけた。
 これを聞いて三沢氏は
 「それは出来ませんよ」
と反発した。三沢氏は自動車と住宅の違いを話した。
 「自動車は文明の利器ですが、住宅は文明50、文化50なのです。
自動車は1年で何人人を殺しているか知ってますか?」と奥田会長の責任感を試してみた。

 三沢氏はこうした交通事故で怪我をしたり死んでいる人のデータを調べている。
日本自動車工業会にはこうした数字は発表していない。
世界保健機構(WHO)の数字では事故に遭っているのは800万人で、死んでいるのは120万人に上っている。
トヨタ自動車のシェアが10%として12万人を‘殺して‘いることになる。
この数字は広島に落とされた原爆で死んだ数と同数である。
そうしたひどい会社と思ったが、さすがの三沢氏も口には出さなかった。

 「こうした会社は文化が必要な住宅メーカーにはふさわしくありません」
 これを聞いて奥田氏はプンと怒ってしまった。ここで話は終わった。45分ぐらいであった。
137名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 11:29:15.66 ID:SuNz5MLz
「ダルマ」のスレッドはここか

トヨタはルマンになるとダルマ(まるだ)もってくるの
138名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 11:45:08.89 ID:5mp9lPBf
呼吸をするように嘘を吐くトヨタ(笑)の工作員達に騙されないようにしましょう。

http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=7390

あなたの買ったトヨタ車の利益は、トヨタ財団「アジア隣人ネットワークシステム」を通じて
在日韓国人団体を支えていますw

ソース:(2006.11.29 民団新聞)
http://mindan.org/shinbun/news_t_view.php?category=13&page=5

 姜さんは、ブラジル人学校に通う日系人がJR定期券割引の適用を受けられず、
 各種スポーツ大会への参加も制限されている実情を指摘し、
 「かつて朝鮮学校の子どもたちが経験したのと同じ差別を味わっている。お互いネットワークを組み、
 解決へ知恵を出していこう」と呼びかけた。

 会場からも法政大学多文化共生サークルに所属する在日韓国人3世のボランティアが、
 「在日コリアンはコリアン、在日ブラジル人はブラジル人で固まり、問題を共有できていない。
 お互いに知恵を共有し、出し合ってネットワークをつくってもらいたい」と呼びかけた。

 来年以降の円卓会議には行政から関係者を呼び、今回出された問題点の具体的な解決策を探っていく。
 助成期間が終わる2年半後には最終的な政策提言をトヨタ財団に提出していくことになっている。

買ってはいけない売国企業トヨタ(笑) 車

在日朝鮮塵血統のDQN達が好んで買うのには訳があるんだよ。
F1日本グランプリの国家斉唱の時に、エンジンをかけてブリッピングさせて国歌を掻き消したからな。
139名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 11:56:04.86 ID:13emoqnv
トヨタ、レース?  何で??
トヨタってレースができるような車作れたっけ。自社では、どーでも良い
何の取り柄もない車しか作れない会社のはずだが…
また、ヤマハですか?
無謀は止めて、だだの道具としての車作りだけにしてたら?
140名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:01:47.85 ID:BUBVd8X8
ヤマハがいないとレースは無理だな。
http://www.gmo-toku.jp/Office+Professional+Plus+2010/item/24805207/
141名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:14:34.61 ID:5mp9lPBf
在日朝鮮塵に乗っ取られた蛆テレビの一番のスポンサーは盗用多(笑)ですよ。

当然に蛆テレビも盗用多(笑)も日本人のフリした在日朝鮮塵達の擁護が多いわけですな。

在日<丶`∀´> が擁護に必死過ぎ

( ゚,_・・゚)ブブブッ

142名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:30:29.10 ID:5mp9lPBf
はっきり言われているね。

プリウス・・・・いまいち完成度が高くない。


http://tv.carview.co.jp/mov.aspx?mid=3347

現実の眼は厳しいよね。
価格を下げるために低品質で煮詰めの足りない車になってしまっていて
果たしてユーザーの為になったのかといわれている。
143名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:32:48.27 ID:5mp9lPBf
トヨタ(笑)プリウスをまたまた闇回収か?

http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=39859;id=prius3x#45614

国交省不具合情報検索では7件報告あり
問題部品はこっそりカイゼンして、販売済み車両は対策放置w
144名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:33:46.40 ID:xhMrcZHx
また恥をかくだけだ
145名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:38:38.93 ID:XBmfUnh4
電池交換あり?
146名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 16:21:37.97 ID:uzRQMcK6
トヨタ自動車
ルマン成績 17戦全敗
F1 140戦全敗

はいはい。日本の恥www
147名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 20:15:05.56 ID:uzRQMcK6
トヨタ(恥)は在日朝鮮人達と半島の朝鮮人を支援している訳ですね。


在日朝鮮人どもが、火病りながらトヨタ(糞)を擁護するのが良く理解できます。
148名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 20:18:20.22 ID:pUe1rpOM
カルディナ最終型作ってた頃に戻れよ
149名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 21:17:03.42 ID:uzRQMcK6
【地域】トヨタ系部品メーカー「大豊工業」社員、技能検定で不正〜会社ぐるみで問題漏洩?:愛知・豊田市
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1135887818/
150名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 21:21:34.75 ID:uzRQMcK6
トヨタ(笑)は、欠陥を隠し続けている極めて低品質なメーカーwwwwwwwwww
一般車では、更に腐食が早いんだろうな。

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    もう、センチュリーも駄目ですね。やはりトヨタ(笑)は糞。
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}   トヨタ(笑)の御料車が秋田でエンコ(恥)するし
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !     トヨタ(笑)の信頼性なんて既に都市伝説ですよw
          ゝ i、   ` `二´' 丿      史上最弱140連敗記念車LF-Aだって、皇室向けの
              r|、` '' ー--‐f´     センチュリー未満の低品質に違いありません。
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄
151名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 21:24:58.61 ID:uzRQMcK6
突然に操舵ができなくなるのはトヨタ(笑)だけ

超危険 命に関わる ザ・リスク・オブ・トヨタ ●
http://yomi.mobi/read.cgi/life8/life8_kankon_1183419574

これもテレメーターのログの不正だよな。

画像から判断しても確実に操舵不能に陥っている。

http://www.youtube.com/watch?v=HWAghJqwyvg

グロックがハンドルを90度に切ってもタイヤは真っ直ぐ、その後ハンドルが直ぐに抜ける

その後トヨタはテレメーターでは何の異常も無かったとコメント
グロックはアンダーステアが出てミスしたと言わされている



この事故で脊椎が損傷

市販車でもF1でも
突然に操舵不能になるのがトヨタ(笑)

ギリギリ未満で逝けてるトヨタ(笑)自動車
152名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 22:07:14.26 ID:Exj7v69F
ガスコイン 「トヨタに信用をボロボロにされた」
http://www.autosport.com/news/report.php/id/56145

●ガスコイン、トヨタ更迭で自信をなくす
昨季の開幕直後にトヨタを更迭されてしまったマイク・ガスコインは、このことで自信を
なくしたことをオートスポーツ誌のインタビューで明らかにしている。
「トヨタをクビになったことで自信をなくしてしまったよ。自分たちの私利私欲を
満たすために私のクビを切ったんだ。トヨタは彼らの持っているリソースでグランプリに
勝てると思っているし、タイトルを獲得出来ると思っているんだ。だけどもそれができなかったし、
今もその目標を達していない。」

(T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!バン!バン!
153名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 22:32:52.98 ID:3IwfNicK
とりあえずスタートする

二時間位走ってトラブルがでる

誤魔化しながらさらに六時間走るも
修復不能レベルに達する

ピットインしてガレージに入れて修理対応してるふりしてほとんど何もせずラスト30分になる

ゆっくり2〜3周走ってチェッカーフラッグを受ける

周回数の規定で完走扱いじゃなくなるが、チェッカーを受けた事実だけを報じる
例・・ル・マンに挑んだプリウスですが、序盤のトラブルで長時間のピットインを余儀なくされたしたが
最後は無事チェッカーフラッグを迎えました

みたいな

こうなるだろ多分

てか、トヨタは出走台数の割りにリアルに24時間走り続けた車はほとんどないんじゃね?


昔、トラブルにみまわれて、こんなシナリオをやれと言われたトヨタ系のプライベートチームドライバーが
こんなのはスポーツマンシップに反するって言って全開で走ってあえてリタイアを選んだ話を聞いたことがある
154名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:23:16.23 ID:pJgRXBDn
トヨタのレースの歴史は国内レースの黎明期から悪質な不正の歴史と伝統芸である。
155名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:31:23.53 ID:pJgRXBDn
市販車同様に、トヨタ(笑)はF1でも盗用でしたw

★元トヨタエンジニアがスパイ疑惑(フェラーリの図面を盗み)で有罪判決
      〜トヨタTF103とフェラーリF2002の類似性〜

http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50934055.html


やっぱり、盗用多(恥)は、組織的な犯罪のデパートですね。
156名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:32:36.77 ID:pJgRXBDn
業界の悪貨と揶揄される二期大赤字のトヨタ(笑)は天保銭wwwwwwwwwww


世界の恥晒し トヨタF1について語るスレ その3
http://unkar.jp/read/ex21.2ch.net/f1/1192033085

トヨタ(笑)の繰り返してきた不正の数々

■みんなで綴ろうトヨタのモタスポ裏50年史■
http://unkar.jp/read/ex21.2ch.net/f1/1193900220/
157名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:35:57.65 ID:pJgRXBDn
史上最弱連戦連敗 136戦 0勝 勝率0%  ←( ´,_ゝ`)プ

2006年 赤字でファンクラブ解散   ←( ´,_ゝ`)プ

FIA人気投票 9位:トヨタ 1%   ←( ´,_ゝ`)プ

これがF1史上最弱で最不人気なワークス トヨタ(笑)の正当な評価だ

包茎ちんこ(゚U゚)の連戦連敗珍記録wwwwwwwwww
158名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:36:30.58 ID:pJgRXBDn
トヨタ(笑)は、デビュー以来まだまだ一度も勝てません。
8年間続けても、全く勝つ事ができない、日本の恥晒し企業です。
140連敗で史上最弱のメーカー系チームですね。





                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ 祝!!140連敗!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n 祝!!     / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    祝!!140連敗!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//

159名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:38:36.25 ID:pJgRXBDn

トヨタはモータースポーツの何たるかを理解していない (マイク・ローレンス)
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50452534.html

ガスコインがトヨタをクビになった本当の理由(マイク・ローレンス )
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50523555.html

トヨタがレース違反したアメリカNASCAR、トヨタ絡みのスキャンダル(マイク・ローレンス)
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50879087.html

160名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:42:39.20 ID:PRhkx9WK
24時間フルスロットルなレースでハイブリッドとか意味わからんのだが・・・

来年からルール変更されて信号や渋滞が導入されるのか?w
161名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:44:43.32 ID:SuNz5MLz
なーに、また俺が寝れないだけな、寝れないの
162名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:46:40.00 ID:pJgRXBDn
◆05年分、輸出上位10社の輸出戻し税と還付金の試算
関東学院大学教授・湖東京至作成(単位:億円)

http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/061106/061106.html

1 トヨタ自動車
 総売上高      101,918
 内輸出売上高 65,125
 輸出戻し税額(A) 2,665
 国内売上に対し納税すべき消費税(B) 374
差引還付税額(A)−(B) 2,291

問題なのは、トヨタは納めすぎた税金を還付してもらっているのではなく、一度も消費税を税務署に納めたことがないということです。
では誰が納めたかといえば、トヨタの何万という全国の下請けが各地の税務署に必死で納めた税金です。
それを豊田税務署がトヨタ1社にドーンと戻すのです。豊田税務署は還付金が多く赤字の税務署です。
 経済取引は、強い企業が単価を決めます。
トヨタが「消費税を払っています」といくら言ってみても、下請け単価を叩きに叩いているわけだから、実際には払っていないのと同じです。
形式的に払ったといわれているものを税務署から返してもらっているのです。
(C)全国商工団体連合会


つまり、トヨタ(笑)は、日本の寄生虫企業なんだよ。
163名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:49:48.83 ID:pJgRXBDn
トヨタ(笑)が税務署から還付(戻ってくる税金)を受けるしくみ
ttp://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/061106/toyota.gif
__売上げに対する消費税_仕入額税控除
輸出_______0億円−2665億円=2665億円 (イ)・・・輸出戻し税(*注1) ※輸出0税率(*注2)
国内_____1752億円−1378億円=_374億円 (ロ)・・・消費税      ※国内販売5%

差引還付税額 (イ)ー(ロ)=2291億円

内需が伸びなくても輸出産業だけが伸びていく。トヨタ(笑)の莫大な利益の背景には輸出戻し税の存在があるのです。
問題なのは、トヨタ(笑)は一度も"消費税"を税務署に納めたことがないということです。
還付金を益税であるとして批判する意見がしばしば見られるが、部品企業と最終輸出企業の問題である。
しかしながら、米国では輸出戻し税を、実質的には「輸出補助金」だと言っています。
つまり、国内で仕入れて、車などを作って海外で売れば仕入額税控除がそのまま「輸出戻り税」となって還付され
「下請け企業」や「関連企業」から利益を吸い上げていることになっている。

(*注1)輸出企業は仕入れの際に消費税を支払っている。
仕入れに掛かった消費税を政府から還付する制度が輸出戻し税である。
(*注2)輸出が0税率なのは、外国の付加価値税等との二重取りを避けるため、輸出品は消費税を免税される。
結局、輸出販売に対する仕入に入っていた税金というのはすべて戻ってくるしくみ。

(参考1)消費税収の23%が大企業へ トヨタ(笑)1社で2,291億円 ttp://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/061106/061106.html
(参考2)輸出戻し税とは http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CD%A2%BD%D0%CC%E1%A4%B7%C0%C7
輸出戻し税だけじゃなくて、トヨタ(笑)は米国内で当然負担している従業員の医療費なんかを国内では負担してない。
そのトヨタ(笑)が負担していない分の医療費はどこへ行くと言うと、当然国家に負担が掛かってくることになる。。
安い賃金で労働者を搾取する、さらにその上に、移民を受け入れとなどとぬかす。
国家の負担で、安い労働力を我が物にしようとする醜い魂胆。
まさに、日本国にとっての寄生虫、トヨタ(笑)。
164名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:58:48.09 ID:OHIMCG2b
http://www.biopatent.com/redz.jpg

>>130 エンジンの分、フードを長くしてみました
165名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 00:04:03.56 ID:QIjrbzdo
羊の皮をかぶった狼=スカG

皮を被ったちんぽ → (゚U゚) トヨタ(笑)


若者の車離れ「自動車ゲーム」が原因 「トヨタ自動車幹部」発言に異論続々
http://news.livedoor.com/article/detail/4410062/

この記事が本当なら
マヂで腐ってるね。
こりゃ、ダメだ(笑)

もうね、wwwwwwww


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
166名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 00:10:05.90 ID:QIjrbzdo
しかし、F1史上最弱の140連敗記念で
工場設備のタンクまで爆発させて豪快に祝うだなんて凄いよな。

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 22:33:46 ID:fRFr1VJz0
10/26の愛知県刈谷市のタンク爆発事故
豊田通商が出資してる会社ですよ。
廃油タンクが爆発 刈谷の会社、90年代にも事故
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009102702000138.html


他人の迷惑を顧みないトヨタ(笑)

167名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 00:26:40.39 ID:bZgZgcFp
電池は寿命を考えて軽い負荷で運用している、24時間持てば十分なら数倍の
負荷に耐えられる。モーターも、磁石を強化し耐熱性の高い線を使い、強力に
冷却すれば数倍の出力が得られる。エンジンも燃費優先でなく出力優先で調整
すれば2倍の出力に出来るはず、優勝は無理でも入賞のチャンスはある。
168名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 11:25:45.31 ID:RGr4O2Dz
張会長のカミングアウトを含めて
トヨ夕のDNAは朝鮮だという証拠はいくらでもあるが

それでもバカなヨ夕グソは「在日はアホンダだろw」とか
脈絡もなく言い出すから訳わからん。

機織B落民と在日<丶`∀´> がトヨタ(笑)擁護に必死過ぎ
169名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 11:41:31.05 ID:Ua8jSQvD
まぁ、12時間位は上位走れるかもしれないが初物で優勝はムリだろ!
ディーゼル勢の速さは異常だしなw
170名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:51:21.92 ID:RGr4O2Dz
F1史上最弱で最不人気
しかも最弱のエンジンサプライヤー
しかも不正で有罪判決

偽術のトヨタ(恥)は日本の恥
171名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 20:10:21.85 ID:RGr4O2Dz
脆弱なプアボディといえば、トヨタ(笑)自動車のGOAだよ。

G:グシャリと
O:大きく潰れて
A:あの世逝き

トヨタ(笑)は最低。

http://www.youtube.com/watch?v=uHiYSAenanM

Toyota Camry vs Toyota Yaris - Crash test compatibilità IIHS, Sicurauto.it

トヨタの品質は今や中国製の品質レベルが実力値

脆弱なトヨタ(笑)車を買うことは命の保証がないということを自覚したほうが良い

プアボディなトヨタ(笑)2009ヤリス
  ↑
ヴィッツの兄弟車ベルタだよなw
LFAも同じレベルだったんだね。
BMW3シリーズとの正面衝突で成瀬氏が即死。BMW3シリース側は怪我のみで即退院。
172名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 21:18:09.75 ID:PXEO96ql
負け犬トヨタ(笑)、逃げてちゃだめだ!!!!戦わなきゃ、目の前の現実の「0勝w」と!!!!

  優勝経験チーム←/ ト
               / ヨ
     _      / タ                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        F1を8年やってても、一度も優勝できねー
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    って、ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  永遠にバカにされる・・・0勝w・・・・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  金ばっか使って最低の糞技術、日本の恥さらしだのと・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ  世界一金を使って、世界一最弱と言われ、もうすぐプライ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i   ベートチームの0勝w記録を抜く・・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'        史上最悪のワークス140連敗なんだぞ !
                                     しかも在日朝鮮人を金銭的に支援していやがる。
173名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 21:20:47.15 ID:PXEO96ql

トヨタ(笑)の繰り返してきた不正の数々

■みんなで綴ろうトヨタのモタスポ裏50年史■
http://unkar.jp/read/ex21.2ch.net/f1/1193900220/

174名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 22:20:55.02 ID:jm3vxmOs
トヨタ(恥)って昔は不正して勝てたんだろうけれど、
いまでは不正しても勝てなくなっちまったんだよな。

しかも、ネットの時代でみんなバレちまう時代になった。
都合の悪い事実を隠す事ができなくなっているんだよな。
175名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 23:42:52.71 ID:jm3vxmOs
今年の箱根駅伝での前代未聞の事故がこの車の全てを物語っている。

2011箱根駅伝5区での事故
http://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM

事故後にも降りてこないのが、いかにも豊田が手配した運転者って事でしょう。

制御不能になる欠陥車プリウスも糞だが、
TOYOTAの赤い服きていた降りてこない運転者は屑だな。

あきらかに欠陥車だな。
176名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 00:00:18.53 ID:koKXUWkv
日本で時価総額一番の日本経済を支えてる企業なのに
なんでこんなアンチが多いの?
177名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 00:01:42.18 ID:YTksS2cv
悪徳企業だからでしょう。
178名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 00:25:20.48 ID:YugmQZRR
トヨタの利益率の低さはハンパない。

時価総額とか販売台数とか表面上のコマーシャルスペックを飾ることしかできない会社。

作ってる車にも同じことが当て嵌まる。
179名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 00:51:42.58 ID:5bTuMuUM
>>176
どういった社風によってその時価総額が支えられてるか分かってる?w
日本経済の癌でしかない
180名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 15:23:30.48 ID:1GKbSmFv
>>2
山科代表だろ
181名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 15:29:19.58 ID:htHC7vsW
勝てるかどうかはレギュレーション次第だからな。
プジョーやアウディのディーゼルを差し置いて、トヨタのハイブリッドが勝つような
レギュレーションにはならないでしょう。
182 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/24(月) 16:20:02.49 ID:AmKJXP/F
>>176
悪役プロレスラーみたいに台本やキャラでなく、
ガチで「スパイ・反則のデパート」だから。
183名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 16:36:15.46 ID:V4bc4CGR
理論的には、ガソリンエンジンよりも電気モーターのほうが早い

新幹線がそうだろう 電気モーター  加速もいい
184名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 17:08:35.37 ID:YUDvrYbF
まぁなんだ、盗用多うんぬんは別にしてw
プリウスベースで魔改造されたHVが、アウディとかのディーゼル勢とどんな駆け引きをみせるのかね。
単純に興味あるなw
まさかエリイカみてーなの出してこねーよな
185名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 23:58:30.17 ID:T/Llm2ws
会長の先祖から総連の御用車から蛆スポンサーから
トヨタのDNAは朝鮮だという証拠はいくらでもあるが

それでもバカヨタグソは「在日はアホンダだろw」とか
脈絡もなく言い出すから訳わからん。


機織B落民と在日<丶`∀´> がトヨタ(笑)擁護に必死過ぎ!
186名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 00:44:29.18 ID:XqzMIaru
>>183
新幹線は電池を積まないし、加速度が5Gに達することもないからな。

>>184
電池式電気自動車が優れるのは加速だけだ。
187名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 01:33:59.92 ID:YJJj6nOO
とんでもなく大人気ない車持ち込んだ二年目も負けて
「いつでも勝てる事が分かった」とか言ってたな

明日から本気出すってのと同じレベル
188名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 07:36:31.49 ID:3z2zLUGx
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111024-983090-1-L.jpg
これで、タクシーに乗っていた運転手と乗客の合わせて2人が軽いけが?
マジで?


さすがティアナ

トヨタ車なら↓みたく跡形もなく砕け散ってたんだろうな
http://hyacinth68.blog31.fc2.com/blog-entry-340.html

189名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 20:26:32.69 ID:9gqd3B8T

トヨタ(笑)の繰り返してきた不正の数々

■みんなで綴ろうトヨタのモタスポ裏50年史■
http://unkar.jp/read/ex21.2ch.net/f1/1193900220/


190名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 00:12:05.77 ID:O76JblcU
トヨタ(糞)にも深く関係している事は元公安の人間が外国人記者団に公演していたね。

ヤクザ(暴力団)構成員の6割が同和 3割が在日

トヨタはやくざのおかげで繁栄、公安調査庁
http://logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/auto/1270232710/
191名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 07:01:49.61 ID:SL3rz2fx
「コストダウン」クラスというカテゴリーでか。
192名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 08:12:02.54 ID:5YXKbzwZ
>>20
トヨタと日産は勝てないとすぐ撤退するイメージがあるな
政治力も国内限定で
193名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 21:19:43.35 ID:+OXKRVV3
ル・マン参戦時のドライバーを予想してみた。
・荒聖治
・アンドレ・ロッテラー
あと一人は誰がいいかな?
194名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 23:00:37.10 ID:1ZyiByuY
3人目はジョニーハーバートで
195名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 12:13:58.84 ID:ml94seP4
営業の発想でレースやってるからダメなんだよ。
技術が肩身の狭い思いをしていて。
196名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 13:41:31.93 ID:Se1mfHa7
技術は無いが

偽術はある。


それが不正で有罪判決のトヨタ(笑)
TTEの社長も蜥蜴の尻尾切りで判決前に更迭。
そして草レースのラリーでTTE元社長のオベ・アンダーソンが事故死。

常に死人に口無しのトヨタ(糞)
197名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 19:07:50.40 ID:Se1mfHa7
プリウス乗りなんて所詮このレベル
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/853120/blog/24260096/

自分の煽り運転をブログで晒すなよw
顔まで晒してるw
198名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 19:14:42.93 ID:bK58UIKc
最近、道路工事のユンボにもハイブリッドって書いてあるけど、あれはどの部分をモーターで駆動してるんだ?キャタピラーをモーターで、作業は燃料かい?
199名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 19:23:55.48 ID:Se1mfHa7
呼吸をするように嘘を吐くトヨタ(笑)の工作員達に騙されないようにしましょう。

http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=7390

あなたの買ったトヨタ車の利益は、トヨタ財団「アジア隣人ネットワークシステム」を通じて
在日韓国人団体を支えていますw

ソース:(2006.11.29 民団新聞)
http://mindan.org/shinbun/news_t_view.php?category=13&page=5

 姜さんは、ブラジル人学校に通う日系人がJR定期券割引の適用を受けられず、
 各種スポーツ大会への参加も制限されている実情を指摘し、
 「かつて朝鮮学校の子どもたちが経験したのと同じ差別を味わっている。お互いネットワークを組み、
 解決へ知恵を出していこう」と呼びかけた。

 会場からも法政大学多文化共生サークルに所属する在日韓国人3世のボランティアが、
 「在日コリアンはコリアン、在日ブラジル人はブラジル人で固まり、問題を共有できていない。
 お互いに知恵を共有し、出し合ってネットワークをつくってもらいたい」と呼びかけた。

 来年以降の円卓会議には行政から関係者を呼び、今回出された問題点の具体的な解決策を探っていく。
 助成期間が終わる2年半後には最終的な政策提言をトヨタ財団に提出していくことになっている。

買ってはいけない売国企業トヨタ(笑) 車
200名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 19:30:17.17 ID:Se1mfHa7
負け犬トヨタ(笑)、逃げてちゃだめだ!!!!戦わなきゃ、目の前の現実の「0勝w」と!!!!

  優勝経験チーム←/ ト
               / ヨ
     _      / タ                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        F1を8年やってても、一度も優勝できねー
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    って、ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  永遠にバカにされる・・・0勝w・・・・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  金ばっか使って最低の糞技術、日本の恥さらしだのと・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ  世界一金を使って、世界一最弱と言われ、もうすぐプライ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i   ベートチームの0勝w記録を抜く・・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'        史上最悪のワークス140連敗なんだぞ !
                                     しかも在日朝鮮人を金銭的に支援していやがる。
201名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 20:24:15.52 ID:ZO7mBLq5
レースって聞くだけで眉を顰める人が多いのに何でまた…F1もGTも
結局メーカーのオナニーに過ぎないのは明らかだろ。販促どころか逆効果な気がするが
202名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 22:56:31.32 ID:6JWOPUNe
トヨタの肩を持つわけじゃないが、技術的には意義のある挑戦だろう。
トヨタお得意のTHSではなく、ごく普通のシリーズハイブリッドなら、可能性はあるかも。

発電に特化した軽量3気筒エンジン+後輪に一つずつモーター。
モーターは操舵とリンクさせてヨーゲインを確保。
前輪には回生用発電機を一つずつ付けるが、コーナー立ち上がり時にはちゃっかり駆動w
シリーズ式なので大袈裟なバッテリーは不要。
モーターを高性能なものにし、ミッションを排除。軽量化と信頼性を確保。
車体全体が軽量となる事で、タイヤサイズも小さく出来、燃費向上。

これでトップの周回数の9割で完走できたら大したもの。
1年目はまあムリだろうが、3年目で達成できたら感動を呼ぶだろう。
203名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 23:16:07.42 ID:6JWOPUNe
書いた後に気付いたが、↑これ別にトヨタでなくてもいいよな。
シリーズ式だし。
スズキあたりがやらんかねぇ?
204名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 23:18:10.02 ID:YcQq5IfW
>>202
それはなんかオモシロそーだなw 
そんで翌年からソレ全部禁止になるのなw
205名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 11:46:56.68 ID:znrqN9Lr
全開率の問題でサーキットにおいてはシリーズ式は効率が悪いよ。
効率が悪ければレースには勝てない。
206名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 11:54:00.32 ID:30e0NcoY
参加することに意義がある
参加することに意義がある
参加することに意義がある
参加することに意義がある
参加することに意義がある
207名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 11:55:46.26 ID:D6Xlm0WY
トヨタとスポーツメーカのミズノはデザインがダサ過ぎて損してると思う
どうせまた白地に赤を筆で書き殴ったようなつまんないデザインなんだろ?
208名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 14:05:34.47 ID:znrqN9Lr
>>207
デザインじゃなくて、ただのカラーリングやん
209名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 16:56:12.63 ID:XXWrj4Lv
トヨタにはモータースポーツの美学が感じられない
210名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 17:57:12.46 ID:SDSM96L1
>>207
白と赤はナショナルカラーだからな。
どんなデザインになるかはワカランが。
211名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 23:53:15.02 ID:F2m5GXnl
トヨタ(糞)の赤はプレス機に潰されてしまった工員達の血糊の色だろ。
212名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 07:39:51.37 ID:c8dWIR0j
血糊のスプラッシュカラー


トヨタ(笑)は
まるでホラームービーみたいだな。
213名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 00:15:28.10 ID:lVUvk9hZ
491 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月)
車軸ロックを(誤)検知するとモータを回して加速させるプリウス(笑)

http://onair-blog.jp/pepsicoara/entry/171194.html

すごい仕様だなw

ABSセンサー君「大変です。車軸ロックしました」
CPU君「なにっ!それじゃモーターが壊れてしまうぞ、早くタイヤを回せ」
モーター君「そんなことしたら、車が加速してしまいます。ドライバーに危険が及びます・・・」
CPU君「知るかっ!このままじゃプリウスが壊れてしまうんだ、リコールになったら回収費用はどうするんだ!
     ドライバーの危険など知ったこっちゃない。タイヤを回してロック解除するんだ!」




こんな感じのプログラムかw





欠陥車買うと実験動物にされるんだよ。
214名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:55:07.92 ID:jYWUmeG+
http://www.youtube.com/watch?v=BD4r46rcYx4
Chef-Testfahrer von Toyota verunglückt tödlich
・LFAのCピラーのルーフ部が変形しているように見える。
・BMWのフロントタイヤはつぶれていない
・LFAのフロント右タイヤRE070ランフラットタイヤなのにつぶれている、
 LFAのフロント右鍛造ホイールも少々変形している

http://www.youtube.com/watch?v=30KOwQDctOM
BREAKING: Toyota's chief test driver dies behind

走る棺桶LFA
215名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 00:40:28.57 ID:W6XEYN3o
チーム姫の復活か、(`・ω・´)
216名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 04:15:28.75 ID:DfWUTG58
>>207
ミズノは知らないが、トヨタは逆じゃないか?
見た目で売っている。
まあ、とりあえず走るからいいんだけど、
同じお金払うなら払う価値のあるできの良い車を買いたいものだ。
217名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 06:15:29.85 ID:PHmJEYZY
北米に於て「安いわりにそこそこ良い」がそもそも日本車の役割なのだ。
高級である必要もないのであって、最高級はクラウン止まりにするべきなのだ。それが敗戦国の身の丈なのだ。
どうしても高級車を売りたければメーカーを買収して、メーカー名はそのままで品質のみを向上させるのが日本企業のやるべき道なのだ。
218名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 07:08:43.39 ID:ylcbCfTe
中途半端に出場するなら出ないで欲しい
219名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 07:53:01.62 ID:aGr+V+3c
レース好きのバカ社長の方針じゃ
220名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 08:06:34.71 ID:k/2n7ae8
ストリーム放送見ながら2ちゃんやって
m9(^Д^)プジョー!
ってやるのは楽しいよ。
221名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 08:15:16.31 ID:2v4Xe1Eh
レースを販促に使うのはもう前世紀の遺物で
今や費用対効果もすっごく低くて
レースに関しては日本メーカー筆頭のホンダですら
どんどん手を引いてる使い古しの手法。


タイの復旧が先だからこの話しも無くなるかもなw
222名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 21:34:27.31 ID:2p/Dordy
F1史上最弱

F1史上最不人気

F1史上最弱エンジン

不正で有罪判決

ドイツで有罪判決になり所在地をドイツから日本に移動させた恥晒し
223名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 22:10:34.07 ID:2p/Dordy
ガスコイン 「トヨタに信用をボロボロにされた」
http://www.autosport.com/news/report.php/id/56145

●ガスコイン、トヨタ更迭で自信をなくす
昨季の開幕直後にトヨタを更迭されてしまったマイク・ガスコインは、このことで自信を
なくしたことをオートスポーツ誌のインタビューで明らかにしている。
「トヨタをクビになったことで自信をなくしてしまったよ。自分たちの私利私欲を
満たすために私のクビを切ったんだ。トヨタは彼らの持っているリソースでグランプリに
勝てると思っているし、タイトルを獲得出来ると思っているんだ。だけどもそれができなかったし、
今もその目標を達していない。」

あまりに恥ずかしいF1界最不人気チームのF1史上最弱0勝140連敗珍記録樹立記念車LFAですね。
224名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 22:27:48.89 ID:2p/Dordy

        r⌒ヽ.  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ  . ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,   盗用多(笑)のF1史上最弱って
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) ., ぜ・ぜ・ゼロ勝じゃないニダ!準優勝したニダー!!
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒\  ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ

225名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 23:52:40.30 ID:92Iw5t1i
>>223
まあガスコインは文句を言う資格が大いにある。
結果を出せなかったから切られたわけじゃなく
結果を出したのにトヨタ流のやり方でやりたいからって意味不明な理由で切られたからなw
226名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 00:00:20.99 ID:5Ant5/PV
技術は無いが

偽術はある。


それが不正で有罪判決のトヨタ(笑)
TTEの社長も蜥蜴の尻尾切りで判決前に更迭。
そして草レースのラリーでTTE元社長のオベ・アンダーソンが事故死。

常に死人(実験動物)に口無しのトヨタ(糞)
227名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 00:16:19.29 ID:5Ant5/PV
LFAの生い立ち

F1史上最弱8年間全敗140連敗珍記録樹立

不正で有罪となりTTE社長が更迭、泣きながらF1撤退

F1記念車として頓挫、F1での大失敗は禁句に。

ついに利益確保の限定販売にまで堕ちる

汚名返上となるはずだったニュルエディションで死亡事故

解約が続出して余りまくり

起死回生のタイムアタックもバイパーにアッサリ抜かれる

オークションに中古車が出回るがプレミアも付かずに落札されず不調に終る
228名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 23:47:45.77 ID:AzqYOEtn
トヨタ(笑)は欠陥車の組立商社だ。
229名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 01:16:12.81 ID:+Su/j1Rw
勝ってナンボだろ
230名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 11:54:00.50 ID:xGfQqWVz
八年間も負け続けてF1史上最弱で最不人気しかも不正で有罪判決のトヨタ(笑)
231名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 12:39:40.18 ID:xGfQqWVz
市販車同様に、トヨタ(笑)はF1でも盗用でしたw

★元トヨタエンジニアがスパイ疑惑(フェラーリの図面を盗み)で有罪判決
      〜トヨタTF103とフェラーリF2002の類似性〜

http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50934055.html


やっぱり、盗用多(恥)は、組織的な犯罪のデパートですね。
232名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 12:40:22.68 ID:xGfQqWVz
ガスコインの件は笑ったなあ

ベネトンルノー好調
 ↓
身の程知らずな負け犬トヨタがガスコインにオファー
 ↓
ガスコイン、断る為にニューウェイやローリーバーン以上の法外な金額を提示
 ↓
空気読めないバカな成金トヨタが、なんとOKしてしまう
 ↓
ガスコインしょうがなくトヨタに移籍
 ↓
ガスコイン、トヨタ在籍中にも関わらず、上記の通りのトヨタのマヌケっぷり丸出しな移籍の経緯を報道にペラペラ
 ↓
トヨタ相変わらずの恒例の負け続け
 ↓
シーズン途中でガスコインに全て責任を負わせて更迭
 ↓
契約が残っているガスコイン、ビーチで遊んでいながら大金が入ってウハウハ
 ↓
ガスコイン3年で一生楽に暮らせるだけ稼ぎましたとさw

トヨタ(笑)は馬鹿で無能な奴らの集まり
233名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 12:47:39.10 ID:RAOUXluS
なぜか、勝てないんだよなw トヨタw
234名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 14:47:03.11 ID:Fm8FrhQm
トヨタ(笑)は巧妙で悪質な不正しまくってももう勝てないんだよな。
235名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 15:01:02.33 ID:Fm8FrhQm
ネジの締め付け精度不良をチェックする
デジタルトルクレンチが精度不良のトヨタ(笑)

誇大広告で低品質な手抜き欠陥車の組立商社トヨタ(笑)
 
http://toyota.jp/recall/2007/1017_1.html

不安な車であることは昔からずっと変わらない。

これがトヨタ(笑)の偽術の現実です。
236名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 21:20:34.29 ID:yrDseVAG
273 :音速の名無しさん:2011/11/02(水) 01:58:52.59 ID:LUyQ9LUIO
ウチ会社に現プリウスで通勤していた方が
同じカーブで似た状況で事故を起こしました。
三名とも2車線50`規制下り坂のY字交差点で
雨上がりチョイ濡れ右カーブを弱ブレーキで進入したが
交差点辺りから制動感が無くなり左車線を走ってた車に接触、
又は左車線にはらみ出し左後続車が追突するような事故です。
一人は同僚なんですが「いつもとブレーキの効きが違った。践み足したが反応無かった。」
もうアレには乗りたくないって言ってました。
プリウス乗りの方は気を付けて下さい。
アノ車にはメーカーが認めて無い何かがまだまだ有りますよ。
237名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 21:38:03.74 ID:yrDseVAG
潰れ易いプアボディだけじゃなく、燃料も漏れ易い潮吹きが性癖のトヨタ(笑)

昔から燃料漏れ漏れの欠陥が持病のトヨタ(笑)

米で「レクサス」リコール=推定1万7000台―トヨタ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/lexus/?1277522364
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100626-00000091-reu-bus_all
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100626-00000043-jij-int

トヨタ自動車は、2010年6月25日、米道路交通安全局(NHTSA)に報告書を提出し、
セダン型の高級ハイブリッド車(HV)「レクサスHS250h」を
米国内でリコール(回収・無償修理)する方針を伝えたと発表した。
同車種の販売も一時停止する。リコールの対象は2010年型で、対象台数は推定で1万7000台。
 リコールは、NHTSAが実施した衝突実験で安全基準を上回る燃料漏れが確認されたことを受けて実施する。
現在、原因を調査中。トヨタ広報は「社内テストでは安全基準以上の燃料漏れは見られなかった」としている。 


“トヨタは、日本で販売されている同型車は安全基準を満たしており、日本でリコールの予定はないとしている。”

日本の顧客は実験動物同然の扱いって訳ですね。
238名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 21:43:52.43 ID:yrDseVAG
「右ハンドル日本仕様、200km/h以上でウナギ走り」
http://www.youtube.com/watch?v=oUiGigMfvwU

「左ハンドル欧州仕様、硬いサス」
http://www.youtube.com/watch?v=93FCiZLMCmg

「なぜか左ハンドル欧州仕様で200km/h以上撮り直し」
http://www.youtube.com/watch?v=-xFfree5fHE

「再び、なぜか左ハンドル欧州仕様で200km/h以上撮り直し」
http://www.youtube.com/watch?v=UhsrK8QBsSc

1の右ハンドル国内仕様が200km/h以上でウナギ走り発生
1の助手席にいたマナブちゃん、怖い怖いを連発後なぜか登場しなくなる

3、4で200km/h以上を撮り直してるが、なぜか右ハンドル国内仕様では実施せず、
左ハンドル欧州仕様だけで200km/h以上の走行テストをやっている

2で左ハンドル欧州仕様はサスが硬い事が分かる、これでは高級車の意味が無い
4でコンフォートだと100km/h以上の走行に適さないと話している

239名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 21:44:25.10 ID:yrDseVAG
どうした自動車ジャーナリスト!
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1006/10/news004.html

>しかし、メーカーの目論見とは裏腹に、試乗会ではクレームが多数寄せられたのだ。
>「速度が200キロを超えたあたりから、ハンドルがブレ始め相当に危険だった」
>(参加したフリーライター)というのがその中身。

>多くの自動車専門ジャーナリストやライターが冒頭のような感想を抱いたものの、
>「メーカー側はタイヤ空気圧の調整に不備があったとの説明を繰り返した」(同)ため、
>この目玉車の「高速走行時の不具合」はほとんど日本のメディアに載ることはなかった。

>実際、メーカー関係者からは「手厳しいことを書かれぬよう、ベテランを中心に
>定期的に接待を繰り返している」(某大手広報幹部)との声が漏れてくる。

>実際、今年に入ってから自動車専門誌の休刊が相次いでいるのは、多くの読者がこうした
>メディア側の「腰砕け」傾向を敏感に感じとってしまったからではないのだろうか。
240名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 21:45:30.62 ID:yrDseVAG
LEXUS LS600h 清水氏のインプレ

5:30〜 を見てくれ。うなぎw
3:30〜 「怖い怖い怖い」www
http://www.youtube.com/watch?v=BgkQhPZI2Cw

うなぎのように掴み所がないヌルヌルした走行安定性。


〜揺れ続ける歓び〜

241名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 21:47:33.07 ID:RACssMum
電磁石で前の車にコバンザメするんだろ
242名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 21:56:33.97 ID:yrDseVAG
243名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 23:18:16.70 ID:WH2d9pOd

        r⌒ヽ.  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ  . ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,   盗用多(笑)のF1史上最弱って
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) ., ぜ・ぜ・ゼロ勝じゃないニダ!準優勝したニダー!!
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒\  ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ

244名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 23:35:47.01 ID:WH2d9pOd
見えない部分は全てが安物なのに「内装の質感」だけで高く売るトヨタ(笑)


実態は、馬子にも衣装の「羊頭狗肉」商法。



だから、技術が無くってF1では史上最弱、ルマンでも優勝知らず、WRCでもイカサマで出入り禁止の撤退。


メンテに関してだって、トヨタ(笑)の場合は、正規ディーラーでさえ
整備士が常習的にカンニングで不正合格させた、なんちゃって整備士だからな。

内装の質感って工業製品において一番関係ないところだよなw
トヨタだけ車としての性能以外のところが優れてるって言うのもね・・・
245名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 00:41:21.58 ID:dSbneT8b
潰れ易いプアボディだけじゃなく、燃料も漏れ易い潮吹きが性癖のトヨタ(笑)

昔から燃料漏れ漏れの欠陥が持病のトヨタ(笑)

米で「レクサス」リコール=推定1万7000台―トヨタ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/lexus/?1277522364
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100626-00000091-reu-bus_all
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100626-00000043-jij-int

トヨタ自動車は、2010年6月25日、米道路交通安全局(NHTSA)に報告書を提出し、
セダン型の高級ハイブリッド車(HV)「レクサスHS250h」を
米国内でリコール(回収・無償修理)する方針を伝えたと発表した。
同車種の販売も一時停止する。リコールの対象は2010年型で、対象台数は推定で1万7000台。
 リコールは、NHTSAが実施した衝突実験で安全基準を上回る燃料漏れが確認されたことを受けて実施する。
現在、原因を調査中。トヨタ広報は「社内テストでは安全基準以上の燃料漏れは見られなかった」としている。 


“トヨタは、日本で販売されている同型車は安全基準を満たしており、日本でリコールの予定はないとしている。”

日本の顧客は実験動物同然の扱いって訳ですね。
246名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 00:42:10.52 ID:dSbneT8b
潰れ易いプアボディだけじゃなく、燃料も漏れ易い潮吹きが性癖のトヨタ(笑)

昔から燃料漏れ漏れの欠陥が持病のトヨタ(笑)

米で「レクサス」リコール=推定1万7000台―トヨタ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/lexus/?1277522364
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100626-00000091-reu-bus_all
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100626-00000043-jij-int

トヨタ自動車は、2010年6月25日、米道路交通安全局(NHTSA)に報告書を提出し、
セダン型の高級ハイブリッド車(HV)「レクサスHS250h」を
米国内でリコール(回収・無償修理)する方針を伝えたと発表した。
同車種の販売も一時停止する。リコールの対象は2010年型で、対象台数は推定で1万7000台。
 リコールは、NHTSAが実施した衝突実験で安全基準を上回る燃料漏れが確認されたことを受けて実施する。
現在、原因を調査中。トヨタ広報は「社内テストでは安全基準以上の燃料漏れは見られなかった」としている。 


“トヨタは、日本で販売されている同型車は安全基準を満たしており、日本でリコールの予定はないとしている。”

日本の顧客は実験動物同然の扱いって訳ですね。
247名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:24:57.69 ID:dCk3WP4s
トヨタ(糞)の欠陥は

漏れ漏れ、折れ折れ、燃え燃え詐欺だろ。
248名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:57:59.04 ID:6MMDsFl8
それでも尚顧客満足度が高いからアンチが滑稽にしか見えないね
249名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:43:57.85 ID:rFila4de
トヨタ(笑)自動車にとって日本の顧客は人間未満の実験動物同然の扱いって訳ですね。
250名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:52:18.62 ID:rFila4de
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1278030858/742-746

トヨタ(笑)自動車の実態がよく分かるよ。
251名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:27:02.62 ID:hV38t1Ho
死人に口無しのトヨタ(笑)
252名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:30:49.36 ID:17cqxe/u
超伝導でもないのにドライアイスでキンキンに冷却w
253名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 03:24:48.30 ID:lO7itRJi
>>248
そもそも、トヨタを選ぶ人たちって、「車は動けばいい」
っていう感じだから、何与えたって満足するんだろう。
マイナーメーカー選ぶ人たちよりは、明らかに車に疎い。
254名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:00:42.76 ID:L2D2UYn1
自動車整備士技能検定の試験問題の事前漏洩について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/09/091202_2_.html

試験問題の調査審議に携わっていたトヨタ自動車所属の自動車
整備士技能検定専門委員から、作成段階の問題が漏れたおそ
れがあります。

インチキはトヨタのDNA
255名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 16:11:05.84 ID:+qQ3biPo
>>248
顧客満足度w
誰が調べたの?www
256名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:31:47.40 ID:Z2sgYx9K
危険な欠陥隠し車はトヨタ(笑)

F1史上最弱

F1史上最不人気

F1史上最弱エンジン

不正で有罪判決

ドイツで有罪判決になり所在地をドイツから日本に移動させた恥晒し

F1最弱記念車は成瀬氏が労災事故で即死する欠陥車。

御用雑誌Fワンダーは参戦途中で休刊
トヨタ(笑)の公式ファンクラブが参戦途中で解散w

尻尾巻いて泣きながら違約金踏倒して撤収した負け犬盗用多(笑)


トヨタ(笑)ヌポーシは永遠に仏滅です。
257名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:52:38.37 ID:Z2sgYx9K
http://www.youtube.com/watch?v=wmkLji4L9To

もう何度見ても笑えるwwwwwwwwwwwww

史上最弱140連敗で最不人気で有罪判決で負け逃げのトヨタ(笑)
しかも成瀬氏の労災死亡事件の血糊で真っ赤に血塗られた欠陥車。

こんな顛末の赤恥記念車LFA(糞)って不人気で売れ残って当然。

F1史上最弱有罪判決記念で惨め過ぎ (T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!
258名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:56:59.16 ID:Z2sgYx9K
市販車同様に、トヨタ(笑)はF1でも盗用でしたw

★元トヨタエンジニアがスパイ疑惑(フェラーリの図面を盗み)で有罪判決
      〜トヨタTF103とフェラーリF2002の類似性〜

http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50934055.html


やっぱり、盗用多(恥)は、組織的な犯罪のデパートですね。
259名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:24:40.76 ID:Z2sgYx9K
見えない部分は全てが安物なのに「内装の質感」だけで高く売るトヨタ(笑)


実態は、馬子にも衣装の「羊頭狗肉」商法。



だから、技術が無くってF1では史上最弱、ルマンでも優勝知らず、WRCでもイカサマで出入り禁止の撤退。


メンテに関してだって、トヨタ(笑)の場合は、正規ディーラーでさえ
整備士が常習的にカンニングで不正合格させた、なんちゃって整備士だからな。

内装の質感って工業製品において一番関係ないところだよなw
トヨタだけ車としての性能以外のところが優れてるって言うのもね・・・
中身は粗悪品なんだもの。
260名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:26:59.21 ID:Z2sgYx9K
トヨタ(笑)の移動式棺桶には誰も憧れないだろうよ。

http://www.youtube.com/watch?v=BD4r46rcYx4
Chef-Testfahrer von Toyota verunglückt tödlich
・LFAのCピラーのルーフ部が変形しているように見える。
・BMWのフロントタイヤはつぶれていない
・LFAのフロント右タイヤRE070ランフラットタイヤなのにつぶれている、
 LFAのフロント右鍛造ホイールも少々変形している
261名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:38:39.83 ID:Z2sgYx9K
トヨタ(笑)は日本の恥晒し。
富士SWでのF1日本GPで国歌斉唱中に、
2台のエンジンを始動させて
国歌をブリッピングで遮り、
各チーム員・スタッフ・観衆が起立して
聞き入っている時にその邪魔をした
赤恥国辱企業。
262名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:25:01.02 ID:0hjrO+0b
笑っていいとも生放送

皆藤愛子「外国でタクシー乗ったら行先と違う暗い所に行かれたので怒って降りました。韓国です!!」
   ↓
なんとフジTV在日社員に殴られる!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2073224.jpg

http://kirayamato-sarainiko.at.webry.info/201109/article_18.html

在日朝鮮塵に乗っ取られた蛆テレビの一番のスポンサーは盗用多(笑)ですよ。

当然に蛆テレビも盗用多(笑)も日本人のフリした在日朝鮮塵達の擁護が多いわけですな。
263名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:55:24.87 ID:0hjrO+0b
トヨタ(糞)にも深く関係している事は元公安の人間が外国人記者団に公演していたね。

ヤクザ(暴力団)構成員の6割が同和 3割が在日

トヨタはやくざのおかげで繁栄、公安調査庁
http://logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/auto/1270232710/

264名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:56:06.32 ID:86hMZjKL
>>1
無理でしょ
265名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:57:56.49 ID:0hjrO+0b
口ッテとトヨ夕ってやっている事がソックリだろ。

産地偽装エンジンや足回り
産地偽装のCAVAをシャンパンだと偽る社風
そして他社のデザインの丸パクリ。
蛆テレビとともに韓流のゴリ押し。

そして口ッテは
椰子油を混ぜた安物チョコレートで嵩増して増量
他社の製品をパクリまくり。
捏造女子フィギュアスケートや韓流のゴリ押し。

馬鹿な貧乏人達を騙してケツの毛までむしり取る体質はソックリだ
266名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 01:14:52.82 ID:0hjrO+0b
F1史上最弱
F1史上最不人気
F1史上最弱エンジン
不正で有罪判決
ドイツで有罪判決になり所在地をドイツから日本に移動させた恥晒し

尻尾巻いて泣きながら違約金踏倒して撤収した負け犬盗用多(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=wmkLji4L9To

もう何度見ても笑えるwww負け逃げトヨタ(恥)wwwwwwwwww
267名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 01:16:51.01 ID:+G+dkBzA
よいデザインだ。。。
うつくっしい
268名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 01:20:57.63 ID:0hjrO+0b
自国開催するも赤字運営で僅か二年で投げ出して負け逃げしたも

トヨタ(笑)による富士SWでの日本グランプリ、

そして、姦国塵による下朝鮮グランプリだけ。
やっぱり朝鮮人にソックリな盗用多(笑)の体質。
269名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 11:37:45.79 ID:7JBauh9Z
トヨタ(笑)車なんて車に疎い馬鹿が騙されて買う車。
実験動物達には、それが分からんのです。

トヨタ(笑)車に乗っていて
なぜ、死んでしまったのか死人に口無しだからな。
270名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 13:36:40.69 ID:v9IpOodM
走る・曲がる・止まる・衝突安全性という
品質で選ぶならトヨタ(笑)車は韓国・中国車の次に除外、日本だと真っ先に除外されるだろ
271名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 13:48:28.53 ID:v9IpOodM
トヨタ(笑)は在日朝鮮塵達とズブズブの仲
トヨタ(笑)は、朝鮮玉入れなどの朝鮮利権にも充分に踏み込める血筋
朝鮮総連50周年の記念式典での景品になっていた アイシス(笑)
さすが売国奴の企業トヨタ(笑)だけのことはある。

既に消されているが・・・

50周年同胞大祝典
http://www.chongryon.com/japan/50shukuten/50shukuten.html
272名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:09:49.72 ID:v9IpOodM
尻尾巻いて泣きながら違約金踏倒して撤収した負け犬盗用多(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=wmkLji4L9To

もう何度見ても笑えるwwwwwwwwwwwww
273名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:44:38.35 ID:EYVwemcw
ルマン参戦 それをディーラーでポスター掲示&ネットでしつこく掲載
商品の信頼性についていきわたる 「苛酷なレースで証明された」とかなんとか。
そしてウットリとイメージしたバカが買うと思っている。
昔と同じ売り方。やっぱり日本人。何十年たっても何代も社員が変わっても同じ。
ルマンなんかどうでもいいよ。
田舎のデコボコ&穴だらけ&水溜りアチコチの悪路で24時間全開スロットル
で走ってみてよ。きっとすぐ壊れるから。
274名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:47:01.55 ID:f01IUkrj
>>273
すぐに壊れたのが日産だなww
与太は23時間は持ったけど
ニュルの1周だけ速い、GT-R(笑)も24時間走れないし
275名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 15:12:23.02 ID:a8otwyUh
>>274
おっと、トヨタ(笑)LFAの悪口はそこまでだ。
276名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 15:27:08.82 ID:zTcJXxBi
99年までは完璧だったトヨタのモータースポーツプランも、
瓦解を始めたら留まるところを知らないほど
落ちまくったな。

ただ、若い子は知らんだろうがベンツポルシェ何するものぞの
スピードでサルテを駆け巡っていたんだよ...
277名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 15:36:28.22 ID:874DjCqv





<<<<<<<<<<<<<<<<<TPPの裏にある本当の民主党と経団連の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>








民度の低い外国人労働者が大量に日本に入ってくるぞ
アメリカが日本に多民族国家になって欲しいのは前から有名
移民政策が実現したら今のザイニチ問題なんて甘いくらいの地獄が待ってる
中韓東南アジアに加えてイスラム大量に入って来たらって想像してみろよ
イスラムの移民のやってる事調べてみろ

なんで普段移民反対のお前らはTPPでは全くこの事について話さないの??

お前らここでグダグダ愚痴るくらいなら議員にメール出しとけって

何も行動しないくせに口だけだろお前ら



あいつら外圧で悲願の移民政策押し切ろうとしてるぞ


278名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 15:51:30.08 ID:a8otwyUh
笑っていいとも生放送

皆藤愛子「外国でタクシー乗ったら行先と違う暗い所に行かれたので怒って降りました。韓国です!!」
   ↓
なんとフジTV在日社員に殴られる!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2073224.jpg

http://kirayamato-sarainiko.at.webry.info/201109/article_18.html

在日朝鮮塵に乗っ取られた蛆テレビの一番のスポンサーは盗用多(笑)ですよ。

当然に蛆テレビも盗用多(笑)も日本人のフリした在日朝鮮塵達の擁護が多いわけですな。
279名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 16:05:35.50 ID:a8otwyUh
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、トヨタF1ファンクラブですか?
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  え!?もう無いんですか?・・・・・
  \::::::::::::::::       | ー ノ     いえ、いたずら電話じゃないですよ・・・・・
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄| 本気で・・・え?警察に通報って、そんな・・・
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i  いやがらせ電話じゃ・・・違いますって・・・
   |  ::::::::::     /      /  ちょ、ちょっと待ってくだ・・・・・(ツーツーツー)
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
280名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 16:07:53.18 ID:SOcJ4wgG
281名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 22:02:31.21 ID:E9gDd4T4
トヨタ(糞)擁護する連中は在日朝鮮塵が多い。

やることが朝鮮塵にそっくりだよな
http://www.youtube.com/watch?v=OYgxNEoHMLY&feature=player_detailpage#t=62s

http://blog.livedoor.jp/zeileague/archives/50736746.html

捏造して火病るのは血のなせる業だろうな。
282名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 22:08:40.22 ID:Wgv8aX7G
>>276
で?
何度勝ったっけ?
283名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 23:40:02.64 ID:3OM4Q602
0勝ですね。

不正と偽術のトヨタ(笑)ですから。
284名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:06:29.38 ID:cIpSMi/z
ドイツで有罪判決になり所在地をドイツから日本に移動させた恥晒し

尻尾巻いて泣きながら違約金踏倒して撤収した負け犬盗用多(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=wmkLji4L9To

もう何度見ても笑えるwww負け逃げトヨタ(恥)
285名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:48:24.87 ID:pVCG2SjO
成瀬弘「オレを殺す気か!」…トヨタミッドシップスピリット
http://response.jp/article/2006/12/04/88996.html

初代『MR2』の開発に関して当時の印象を語る、歴代MRシリーズのテストドライバー成瀬弘さん
、開口一番「オレを殺す気か!」といわせるほど、とにかく「まっすぐ走らない」ということから始まり、
まずはまっすぐ走るように開発が進められたという。

まるで予言していたかのように・・・
そのまま、F1史上最弱記念車によって殺されてしまったわけですね。

トヨタ(笑)の車は、テストドライバーのトップにもそう言われる仕様が、
伝統だったということですね。
「オレを殺す気か!」…そう言い残して死んでいったのでしょうね。

やはり、トヨタ(笑)に関わるドライバーは不幸のドン底に突き落とされるのが伝統です。
286名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:52:19.35 ID:pVCG2SjO
BREAKING: Toyota's chief test driver dies behind wheel of LFA in Germany

http://www.youtube.com/watch?v=30KOwQDctOM&NR

MASTER DRIVER DIES

http://www.youtube.com/watch?v=sMp7vCESP1g

Test Ride - Japanese Chief-Engineer from Toyota died in Lexus LF-A Prototype !

http://www.youtube.com/watch?v=fKjSHtmjitc

やはり何度見てもLFAは危険で脆弱な車です。
287名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:58:01.16 ID:pVCG2SjO
英・米でのreliability report(信頼性調査)
不具合発生率

> Manufacturer, Incidence Rate %

> 1. Mazda 8.04
> 2. Honda 8.90
> 3. Toyota 15.78
> 4. Mitsubishi 17.04
> 5. Kia 17.39
> 6. Subaru 18.46
> 7. Nissan 18.86
> 8. Lexus 20.05
> 9. Mini 21.90
> 10. Citroen 25.98

http://www.carbuyersnotebook.com/archives/2007/02/mazda_claims_to.htm

もうトヨタ(笑)はだめかもわからんね。

屁臭酢は、トヨタ(笑)よりも もっともっと故障しているんじゃまいか !

屁臭酢なんて、ちっとも厳選されたパーツで熟練工が組んでいるなんて
大嘘で、「全くプレミアムじゃないんだろ
288名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 07:32:34.35 ID:dE9IZw0i
103 :音速の名無しさん:2011/11/09(水) 23:58:14.53 ID:iAjuV7uX0
http://toyota.jp/camry/007_p_001/dynamism/ecod/index.html
>ドアミラー付け根部分には、F1で蓄積された空力技術を結実させたエアロスタビライジングフィンを
>採用しました。気流に小さな渦を発生させて車体を左右から押さえつけ、操縦安定性を確保します。


なにこの胡散臭さ満点の車はwww
JAROに言った方がいい?


104 :音速の名無しさん:2011/11/10(木) 08:13:04.40 ID:Fb73AbT40
>>103
コレかよwwww
http://toyota.jp/camry/007_p_001/dynamism/ecod/image/ecodrive10.jpg















F1ナメんなカス
289名刺は切らしておりまして
>>287
21世紀にバルブスプリングが折れるのはレクサスだけ(笑)