【ゲーム】「月額10395円」説まで流れたPS Vitaのパケット定額料金、正確な額が判明[11/10/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースはギガジン
http://gigazine.net/news/20111005_psvita_3g_ceatec_japan_2011/

ソニーが12月17日に発売を予定している次世代携帯ゲーム機「PS Vita」にはWi-Fiモデルに加えて
3G対応モデルがラインナップされますが、3Gモデルの料金体系が改めて「CEATEC JAPAN 2011」の
NTTドコモブースで告知されていました。

「定額利用時の月額料金は1万395円になる」という情報まで流れたPS Vitaの3Gモデルですが、
はたして正確な料金はどうなるのでしょうか。

CEATEC JAPAN 2011のNTTドコモブース
http://gigazine.jp/img/2011/10/05/psvita_3g_ceatec_japan_2011/P1150335_m.jpg

実際に発売前のPS Vitaをプレイできるため、多くの人が訪れていました。
http://gigazine.jp/img/2011/10/05/psvita_3g_ceatec_japan_2011/P1150334_m.jpg

そしてブースで配られていたPS Vita対応3G通信プランの利用案内
http://gigazine.jp/img/2011/10/05/psvita_3g_ceatec_japan_2011/P1150341_m.jpg

それぞれの料金プランを分かりやすくまとめると以下のようになります。

◆プリペイドプラン
「プリペイドデータプラン 20h」
料金:980円
通信速度:下り最大128kbps、上り最大64kbps
通信可能時間:20時間
通信利用期間(残り時間が有効な期間):30日間

「プリペイドデータプラン 100h」
料金:4980円
通信速度:下り最大128kbps、上り最大64kbps
通信可能時間:100時間
利用可能日数(残り時間が有効な期間):180日間
備考:上記に加えて下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbpsの通信を3時間利用可能

◆定額データ通信プラン
「定額データプラン スタンダードバリュー」
料金:月額1000〜5985円(2段階制定額プラン)
通信速度:下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbps
通信可能時間:使い放題
備考:別途プロバイダとの契約が必要(月額525円の「mopera U」など)

「定額データプラン フラットバリュー」
料金:月額5460円(固定)
通信速度:下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbps
通信可能時間:使い放題
備考:別途プロバイダとの契約が必要(月額525円の「mopera U」など)

ちなみにPS Vitaの定額プランについては9月下旬に「月額料金が10395円になる」という情報が
各所で流れ、物議を醸していました。
中には「10395円」という金額だけを取り出して「ボッタクリ」「クソ」などといった言葉を
浴びせる例も散見されます。

-以上です-
2名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:21:43.78 ID:BmTulZT3
たけえよ
3名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:22:27.58 ID:VFMd1a4T
安いじゃん
4名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:23:03.62 ID:j2lTTqr3
日本をプリペイドにかえたら国力が衰退するぞ。
日本語があふれている要因の一つは、この大容量超高速にして世界最安値の定額プランがあるからだ。
5名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:23:33.13 ID:PZBPbz+4
うんこっこ…
6名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:23:53.90 ID:lpsVWtUB
たかいねー
7名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:24:04.40 ID:dll66LWH
携帯電話のほかに
電子ブック、ゲーム、音楽プレーヤー・・・・をいちいち3G契約するわけにいかないのだから

ポケットWiFiに統一すべきだな
8名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:24:09.40 ID:DM749Qox
通信がメインの利用じゃないゲームでどれくらい通信してるか感覚がわからない
9名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:28:05.15 ID:wMfI9/MA
ソフトメディア形式じゃあいかんのか
10名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:28:17.08 ID:YGbAIkxx
高い

3G版を出す意味ないだろ(海外はよくわからんが)
11名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:29:28.39 ID:BnFr1+e/
ゲームのためだけに何でこんな糞高いデーター通信料払う馬鹿がいるんだよw
12名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:30:06.19 ID:5TObt8p6
高いわwwww
13名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:30:28.86 ID:vorOMZcM
FOMAだから実質2Mぐらいだよアベレージで。
だからダウンロード用でいいのでは
14名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:30:36.64 ID:uCGKaCiw
wifiモデルしか売れねーよw
15名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:31:20.32 ID:AZBW14Md
これの定額って使いすぎたら速度規制とかあるん?
16名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:31:37.59 ID:xrgBXt7k
これを機会にニートや無職はネットできないようにすりゃいいのに。
そうなりゃ寄生虫も少しは考えを改めるだろ。
17名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:31:49.37 ID:q2eV00T1
定額最高5000円、商売としてはまずまずの設定。
どーせskypeみたいな通話機能はあるんでしょ。

そのうちママから電話で「アンタ、ごはんよ」って
パーマ頭のエプロンで画面の中から怒って登場ww
18名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:31:49.81 ID:HjlfPbSO
WiFi使えばダタ

WiFi使えばダタ

WiFi使えばダタ
19 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/06(木) 11:31:57.13 ID:NF4aK312
おれの携帯がデータ定額+「月300回まで一回の通話10分無料」で5000なのに
ぼったくってんじゃねーぞ
なんだよ「備考:別途プロバイダとの契約が必要」って
20名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:32:06.50 ID:dll66LWH
使いすぎるとPSVの速度が落ちて
モンスターにやられまくります
21名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:33:06.09 ID:oNYwc003
定額のほうはこんなものかって感じだけど
プリペイドのほうが糞だな
それと定額も通信速度に制限かけて安くするプランとか作れば良かったのに
22名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:33:41.01 ID:AMnuW+Qn
普通にモバイル端末で使うし
ゲームも正直iPhoneみたいなの遊ぶ気しない
買うわ
23名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:33:41.14 ID:avUpeCqc

高え!
24名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:33:49.89 ID:vorOMZcM
FOMAだから実質2Mぐらいだよアベレージで。
だからダウンロード用でいいのでは
25名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:34:32.41 ID:M3vT8IB4
月額は割とどうでもいいが、Vitaではどういうゲームが出来るのか。それが問題だ。
26名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:35:18.57 ID:dll66LWH
ダウンロードで2000円のゲームを買って
そのパケット代に5000円はらう羽目になる
ネギをしょった鴨
27名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:35:47.52 ID:TjRKeNwE
電話機能ついてたら変えてもいいんだけどどうせスカイプ使えるだけだろうな
28名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:36:09.05 ID:AR4nha6Y
何が悲しくてゲームに月額5000円も払わなきゃならんのだ
29名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:37:52.96 ID:VZD8dnGU
SimロックってAPNじゃなくて通信キャリアで判定するだろ?
ならドコモ回線のイオンとかソニーSimが使えるんじゃねーの
30名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:39:01.66 ID:x02bILTx
5000円払って何ができるの?
31名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:40:12.61 ID:39TvKXvh
中高生でケータイとか持ってたら
もうこんなの契約する余裕はない
32名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:40:17.19 ID:tNQ6/ug2
どうせWiFi版しか売れないでよ
33名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:40:17.46 ID:1p4LfL4G
え、月5000円ですべてのゲームがタダなんて信じられないぜ!
34名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:42:57.69 ID:qlbXivxC
これは、ポケットwifiが明らかに正解だろ
うよ。汎用性があるし。
35名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:43:24.67 ID:hITmD5F0
3Gの必要性が全く分からない
WiFiモデルは買えたら買うつもりだけどさ

スマホだのタブレットだのを意識し過ぎて頭混乱してるんじゃないのか
ちょっと落ち着こうぜソニー
36名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:44:07.94 ID:FxTrtBj9
>>11
通話できるだろ?出来んのか?
スカイプとか?
37名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:44:49.46 ID:qk89+qGu
128kbpsなんてコース作るんだから
それでも一応、動くってことだよね。

イオンsimでいいんじゃね?
38名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:45:19.39 ID:1Txyhf6C
オンラインでゲームするだけのために月額5460円w
しかもパッケージは別途買うんだろ

PCをADSLで繋いでフリーのオンラインゲームやれば月額2000円で
いくらでも遊べる時代に
39名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:45:48.35 ID:XktVWEhy
たけーよwwwバカだろwwwwww
40名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:46:42.26 ID:qlbXivxC
まあ金持ちの暇なサラリーマンが3G買う
ぐらいだろ。電車やマックでサボって猿
みたいにゲームやってる奴が居るからな。
出張が外回りだって嘘ついてな。
41名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:47:05.66 ID:QlqvY4w1
やはりこういう企業の末路って自ら首を絞めるんだな
42名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:47:11.79 ID:Kka/Edec
>ソニーが12月17日に発売を予定している次世代携帯ゲーム機「PS Vita」にはWi-Fiモデルに加えて
>3G対応モデルがラインナップされますが、


Wi-Fiモデル買えばすむ話だろ?
43名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:47:25.26 ID:eaDDbUUz
他者のSIMは使えないの?
44名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:47:37.91 ID:+XU/HceU
イオンSIM+Wi-Fiルーターでおk
45名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:47:53.58 ID:eaDDbUUz
他社、、、
46名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:47:56.23 ID:BnFr1+e/
客を舐めすぎ
47名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:48:09.74 ID:+MUh7Jun
ソネット、月額2,770円のデータ通信サービス「So-net モバイル 3G」提供
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/03/120/
48名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:48:29.05 ID:BnFr1+e/
うおID被った
49名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:48:57.50 ID:ppJM3fFs
ゲームやるために3G回線入る奴なんてまずいないだろ。
ゲーム以外のコンテンツ楽しむ為なら、スマートフォンの方が遥かに使いやすい上に
ソフトの数も圧倒的に上。

結局なんで3G回線なんて付けたの?
そんな金があるなら、全国のコンビニにWifiスポットでも設置するべきじゃないか?
よく分からないねえ。
50名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:49:14.92 ID:AiQMWoDo
個人的には
プリペイドデータプラン 20h
は結構ありかも。月20時間ぐらいが健康にもいい
51名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:50:02.89 ID:/9jF+5vZ
So-net、下り最大14Mbpsで月額2770円のデータ通信サービス
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111003_480785.html


◆プリペイドプラン
「プリペイドデータプラン 20h」
料金:980円
通信速度:下り最大128kbps、上り最大64kbps
通信可能時間:20時間
通信利用期間(残り時間が有効な期間):30日間

定額データプラン フラットバリュー」
料金:月額5460円(固定)
通信速度:下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbps
通信可能時間:使い放題
備考:別途プロバイダとの契約が必要(月額525円の「mopera U」など)


何を考えてるんだソニー
ソネットで良いじゃん
52名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:50:26.05 ID:TK2jx6BR
>>29
http://twitter.com/#!/kinokorusensei/status/121495502159220736
>@kinokorusensei きのこる先生
>VITAのツイートで訂正。VITAには普通のSIMカードが刺せて、携帯のも使えるとのこと。
>またb-mobile等も検証していないのでわからないが、できてしまうのではないか、と話していた。
>今度はソニーブースで聞きました。 #CEATEC

たぶん使えるってことらしいよ
53名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:50:40.56 ID:d3CkRGjV
>>4
海外言ったことあんの?

イギリスでさえ、データ使い放題、30時間の通話とかついて4000円なんだが・・・
タイとかもっと安いよ。

http://threestore.three.co.uk/dealsummary.aspx?intid=dealbuilder&offercode=24TONED127
54名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:52:13.67 ID:tWrrfv5r
つか
ダウンロードコンテンツを主流にするつもりで
スピードが基本128kって何処のISDNだよ

月額プランにしたって帯域制限かけるんだろうし
3Gって何?とか言う情弱モンペに遭ったら即悪徳商法認定されるだろ
55名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:53:05.72 ID:/9jF+5vZ
SIMロックでソネットSIM使えなかったらソニー頭おかしいな
56名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:53:22.27 ID:QS6dOE80
980円のプランって日本通信のと一緒?
57名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:56:47.48 ID:qylIc2IW
こんなに金出してまでやりたくなるようなソフトはあるんだろうな?w
58名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:57:28.25 ID:Mpgg597A
日本通信は上下共に百キロ
59名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:58:10.99 ID:ppJM3fFs
中国じゃQQってソフトがあって、インターネット回線使って無料通話し放題。
ソニーが天下取ろうと思ったら、QQ作ってる会社と組む手もあった。

60名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:58:26.94 ID:e21NEY4v
>>53
それってiPhoneのプランじゃね?
Appleのキツいノルマを捌くためにキャリアが格安プランを用意するiPhone向けを例に上げられてもなぁ…
61名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:58:40.33 ID:BrhoEPlY
今の若年層平均給与で払えるわけ無いだろw

ガキ持ってる一般家庭の親だって、子供のゲームにこの月額料金は絶対許さんぞ。
62名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:59:43.75 ID:6gWsz7F9
別プロバイダの安いdocomoSIMは、回線がクソすぎて死屍累々状態だから
絶対やめたほうがええ
まだB-moblieのほうが安い分割り切れる
それやるくらいなら素直にキャッシュバック付のデータ端末にしたほうが
差額ほとんどないしいい
63名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:00:33.31 ID:LCL0JsCL
こんなのwifi版しか選択肢無いようなもんだろ
5000円も3G使うのに毎月払うならソフト1本買うわw
64名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:01:53.25 ID:UPNcBoJv
ムリに3G契約しなくても、ポケットWiFi契約した方が良いね。
PCとか他の端末でも使える訳だし。

ただ、本体は3G版にしといた方が今後の事考えると無難そうだなあ。
そもそもWiFi版の出回りが少ない予感がするけど。
65名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:02:16.44 ID:r6kr/t8R
>>7
外でネット使いたければそれが一番いいな
個別の機器ごとに3gの月額なんて誰が払うんだ?
66名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:03:52.64 ID:TjRKeNwE
つかドコモのスマフォ持ってるやつならそれ抜いて差せばいいだけじゃね?
67名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:04:24.71 ID:Ns3MJSgu
高杉、ワロタ。

こんなものを株屋は神のように持ち上げて
いたのか!

頭悪すぎ。




68名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:04:50.60 ID:LXUIKYUU
下りMAX 256kbpsで
月額定額1500円位のプランはないのかね?
69名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:05:07.65 ID:Q0ggoeVl
固定電話と携帯電話の他にPSWを契約するような感じか…
既にドコモの携帯使ってる人は何らかの割引受けられる様にすれば
ドコモ自体の契約数も増えていいんじゃないかと思うんだけど
70名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:05:33.23 ID:TK2jx6BR
>>66
それやると定額の上限が1万にあがる
だからスレタイのような金額が言われてた
71名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:06:40.57 ID:7yF+d5q2
PS Vita WifiモデルにもGPSつけてほしい
いまなら、モバイルWifiルーターとか、使えば外に持ち出せるんだから、本体の『ケータイ』機能を絶対に使わないと使えないわけではないはず。
72名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:07:53.88 ID:02w/G2hM
ゲーム廃人には安いよね。
これプラス課金アイテムで平均月数万は払うんじゃね?
73名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:07:59.85 ID:TjRKeNwE
>>70
え?テザリングはしないのに何で?そういうものなのか?
74名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:08:13.73 ID:GDE7UwEG
月5000円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:08:27.30 ID:nNDzeCYS
1年目下手すると10万ぐらい逝っちゃいそうだな
2年目は通信維持費とソフト購入代で6,7万ってとこかね
玩具でこれはどうなんかねえ
76名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:09:09.77 ID:dll66LWH
モンスターハンターPSVに5000円払って
月1000円でオンラインに申し込んで
パケット代5000円払って
いったいアプトノスを何頭たおせば、元が取れると思ってるんだ!
77名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:09:53.93 ID:fGr+dRjI


ゴキブリ  

ハード買わないので関係ないでござるの巻
78名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:11:09.95 ID:1Ckyqxq7
我が家にパソコンが無いのだが、3Gプランしか方法は無いのか?
79名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:11:23.32 ID:DFBS3+d3
5000円って書いてる人いるけど、プロバイダ契約込みで約6000円だろ?
80名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:12:54.53 ID:TK2jx6BR
>>77
いやいやソフトが無くてもガジェットとしてとりあえずハードは買う
それが真のGKだろw
81名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:14:19.85 ID:nNDzeCYS
>>78
wifi版でwimax契約かねえ
維持費自体は大して変わらん気がするけど
82名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:14:37.18 ID:bW4F6XMa
>>1
任天堂の信者さん暴れすぎっていう、ギガジン記者からの意見だろこれ
83名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:14:47.45 ID:6gWsz7F9
結局、スピードもほしいし値段も抑えたいってひとは
テザリング公式対応の携帯に乗り換えるのがベストかと
AUでもDOCOMOにMNPで移動すればええ
84名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:14:58.46 ID:YkPjWpeo
3G版は売れないでしょうね

ネットで叩かれるゲームは売れたためしがない、wifi版が主になるんじゃないかな。
85名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:15:22.30 ID:kNy5wEAo
Wi-Fiでいいですん
86名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:15:41.43 ID:exkG8YaT
3G回線のON/OFFは簡単に切替えられるのか?
そじゃないと24時間とか接続切り忘れたらあっという間に消費されるだろ
87名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:16:59.69 ID:b2tIEBaR
>>69
ドコモは複数台持っているからと言って割引をしない会社だよw
むしろ釣った魚にはえさを与えない。

実際複数台同一名義で持っている場合、eビリング値引きは名義ごとに行われるため、
実質的には複数台持っている方が一台あたりの価格は割高になる
88名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:17:03.07 ID:6gWsz7F9
>>84
普段は安いイオンSIMさしといてとりあえずONできるようにしといて、
速いのほしいときはWIFIってなら3G欲しい
89名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:17:14.92 ID:qLMzGTku
ゲーム特化のスマホって形にして出したほうがマシだったんじゃね?
90名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:17:21.84 ID:hYVxQQ2q
通話やネットは出来るの?
スマホと2台持ちなら1万円超える
91名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:17:55.26 ID:KxxF1cTN
GKだからVita買うけど、So-netの3000円位の3G回線のやつが使えないのかなぁ、と思ってるんだが。
92名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:19:03.34 ID:gBTreNqG
スマホでテザリングすればwifiのみのでおkだよね?
93名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:19:07.47 ID:C2Hqnk+J
>>1
中身的にはスマホと大差ないもんだからせーぜーそんな程度のもんだろうと思った。

>中には「10395円」という金額だけを取り出して「ボッタクリ」「クソ」などといった言葉を
>浴びせる例も散見されます。
さすがにこれはアレだろ。スマホのパケホの値段知ってたら、常識的にこんな価格設定しないだろw
94名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:19:13.06 ID:1Ckyqxq7
単純な質問だが、ゲームソフトはダウンロードのみになるの?
もしくは今まで通りに、ゲームソフトを店頭で買って、本体に入れて遊べるの?
95名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:20:17.98 ID:nNDzeCYS
>>89
て言うか売り場間違えてる気がする
変にプランを提示せずインターネット環境が必要ですと投げっぱなしで後は小売に勝手にやらせてよかったかも試練
96名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:22:25.01 ID:6fGZJulJ
俺はauの新しいWiMAXルーター買って
スマホとかVITAはそっちに繋いで
携帯をSBのホワイトプランで持つ事にするよ
97名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:23:59.97 ID:jGs9m6S1
電車の中だと頻繁に切断&再接続が繰り返されるから
通勤中にオンラインプレイってのは無理
98名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:24:56.56 ID:TK2jx6BR
>>94
店頭販売とDL販売の両方
店頭販売のソフトはフラッシュメモリみたいなやつで
DSみたいにゲームのカード自体にデータの保存ができる
DLCもゲームカードに保存できたりするらしい
99名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:26:12.12 ID:6gWsz7F9
>>96
全部ぶら下げる気なら多少高くてもWIMAX付いた携帯をルータにしたほうが
幸せになれるとおもうよ WIMAXだけだと切れる
100名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:26:44.70 ID:1Ckyqxq7
>>98
早速ありです。
つまり、通信しなくてもゲームで遊べるわけですね。
安心しました。
101名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:29:37.57 ID:6fGZJulJ
>>99
新しいルーターは3Gも使えるのよ
で、電池の事を考えると電話は独立してた方がいい気がする
102名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:30:41.10 ID:SmKrdPVf
別に今まで通り自宅PCでWifi接続でいいや。タダ同然だし。
103名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:43:11.79 ID:zywcL5UP
まあ1万よりはマシだな
104名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:43:31.19 ID:2ed8/UUh
今以上にモペラ重くなるのは勘弁願いたい
今でさえ通信タイムアウトが頻発してるのに
105名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:44:00.90 ID:wl/k2j9V
プリペイドプランがカス、定額は他のと変わらず
これじゃ3G版本体価格安くしてちょうどいいぐらい
106名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:45:35.75 ID:z5FsWgc6
10395円とか言っていた馬鹿はどうなった?
明らかに任天堂信者の仕業なのはわかっているが。

>>16
は?お前未だにクソメディアのニート叩きの洗脳鵜呑みにしてんの?
お前のような低脳が居るから、いつまでもクソメディアは飯食えてんだぞ。
それを言うならば、自分自身と在日に言ってやれ、ド低脳くん。
107名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:48:11.70 ID:ZPzzNjju
通話出来ないんじゃ高いな
108名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:49:52.16 ID:gAZAk7OI
バッカじゃなかろか
WiFi版買ってポケットルータ持ったほうがマシ
PSPgoで舐めた辛酸まるで懲りてない
どこまで顧客心理を掴めないんだろうね
109名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:52:07.06 ID:uA7yEhZF
騒いでたのはゲハの住人だけで、他はスマホと同じと予想してたようだが
110名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:57:25.36 ID:ZUMU9U0a
スマフォから差し替えって話しあるけど
その間電話使えないじゃん 2台持ちしてるひと限定ってことか
111名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:59:49.13 ID:3iOgjWw1
高いわ。
海外だとデータはおまけ扱いで、プリペイドだと1500円とかトップアップすると
料金分の通話+メールにデータ無制限30日がおまけでついてくるぞ。
無制限と言ってもフェアユーズ規制ってのがあって500M〜1ギガのキャップありだけど
超えたところで速度が半減する程度で使えなくなるわけじゃない。
まあ海外在住の俺は3G版はSIMフリーの海外機を買う。年末里帰りしたときにWiFi版買うわ。
あ〜楽しみ楽しみ。
112名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:02:27.33 ID:v+w65RPO
>>88
VitaってSIMフリーじゃないからそれ無理じゃないのか?

せめてスマフォみたいに2年縛りなら、Vita本体0円ってのは出来なかったんだろうか
113名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:03:33.33 ID:eignBr11
月5000円とか
AUかソフバンでiPhone維持できるやん....
意味ねー
114名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:06:30.74 ID:ON8z2tFY
定額データ通信プランならモシモシゲーの通信料と変わらん。
これはド○ランドのVITA移植くるかもしれんで?
115名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:10:44.03 ID:gwCIplm1
ソフトは安くて通信費で稼ぐビジネスモデルにシフトするのかな
116名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:12:36.77 ID:MLQYOnSK
ネットつなげて何が出来るかもわからんうちに
iPhoneと変わらない通信の定額料金を先に流してどうするんだ?
117名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:16:46.57 ID:eIct32QN
月額6000円w
たいして変わんねえよ・・・
118名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:18:37.23 ID:t/UtIT9W
ネット回線としては光回線より少し安いが
電話もない携帯ゲーム機、これは微妙と言わざるを得ない…
119名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:23:26.90 ID:EaD+C64j
テザリングできるスマホ1台と予備バッテリ持って
他の機器はWi-Fi接続とかじゃないと金がいくらあっても足りないわ。

このままじゃ3G機器なんて何売り出しても売れないよ。
120名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:23:40.59 ID:NRbA6IdT
これは酷い
121名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:24:12.70 ID:KOmk9bmO
>>106
へえ

明らかなんだ
122名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:25:00.16 ID:dll66LWH
PSVitaでテザリングができて、電池が10時間持つならかう
123名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:25:08.08 ID:A5MvhLu4
おまえらの大好きなスマホ(笑)のパケット料金とそんなに変わらないじゃんw
ボられるの好きだねぇ。
124名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:26:37.87 ID:wJrBcKFm
安すぎだな。大丈夫かドコモ
たったビルゲイツの資産の10億分の1で毎月使えるんだな
125名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:30:41.50 ID:rwYHNODX
一万なんてのは馬鹿が触れ回ってただけだったからな結局
それでもWi-Fiでいいが
126名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:32:46.61 ID:HVVGdz2z
Goで経験した事を何も考えてないクソニー様。お別れです。
さようなら=
127名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:36:55.81 ID:i2aq1apz
基本料なしの通話できないスマホってことだろ。
高くも安くもない、ただただそのまんまの値段。
128名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:42:24.28 ID:dsYREF90
だれか教えて欲しいんだけど、VITAで3G回線を使う用途ってなんだ?
まさか、外でネット対戦するとかいうレベルの用途じゃないだろうな

129名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:42:27.58 ID:whkEiQTL
ソニーはPSPgoで失敗した事を忘れてしまったのか?
130名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:43:26.80 ID:08qNK4FH
ボッタクリ
クソ
131名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:43:51.73 ID:RHD3/b2X
通信でなにやるのか…と思ったら
あれか、ニコ生とかツイッターできるんだっけ?
132名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:44:50.03 ID:fSSN3KX7
>>127 VITAは劣化スマホな
133名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:45:40.26 ID:ON8z2tFY
>>118
電話する相手がいないならそんな機能いらないだろ。
134名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:45:55.83 ID:se7WIcEB
ゲームで月額?www
頭悪いんじゃないか?www
135名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:47:41.13 ID:wA4Zr3Li
デフレと為替高で日本円は
三年前の1.5倍くらい価値あるからな

騙されるなよ
136名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:51:20.27 ID:EAC2leyF
不況なんだからwifi普及させるべきだろ。

店にwifiスポット置いとくだけで
スマホ持ちやゲーマーが集まってくるんだぞ?
なぜ設置しないんだ?
137名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:52:34.30 ID:+MMW1EP2
念のため言っておくけど高いのはdocomoな
138名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:56:12.31 ID:ASvQzAUE
きょうび携帯アプリだって月額1000円のモノはねぇんだぞ
どんだけ搾取する気だ
139名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:59:01.06 ID:QfGZp18l
>>136
・メンテ大変
・セキュリティ心配
・誰が通信料を負担するかという問題
140名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:01:04.31 ID:hmimxwTp
高いなぁパソのほうがいいや
141名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:01:49.94 ID:FdpeoSo2
なんかゲーム絡みの話題だと安くて当然みたいな流れで議論になんねーよな。
142名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:01:51.80 ID:CbNpRVC3
子供には高いだろ。
これが売りだとするとVitaは厳しいな。
143名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:03:53.06 ID:YVjnX78s
1万円!と見せて5千円でした
3千円!と見せて5千円でした
という手段

なんて小細工せずとも、ゲハのアンチが勝手に1万だ何だと騒いでくれたから
自然とそーなったのか
144名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:04:35.94 ID:26kmnXCA
2年縛り違約金有りを隠匿したか
145名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:06:18.61 ID:lwF/Rkhy
子供は家や図書館のWifiスポット使えばいいし
金あるなら外で情報端末としても使えばいい
めんどくさくないならWiMax持ち歩いても良い
それだけの話だろ
外出時だけ1時間50円と考えれば全く高いとは思えないんだが
146名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:16:47.43 ID:48vNs1HG
毎月ソフト買ったほうがマシ
ゲームで月額5000も料金取るとか絶対コケるだろ
147名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:18:31.91 ID:qmsISdhE
3DSがスローだからチャンスなんだけどの
148名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:19:16.99 ID:oet7exWD
ドコモじゃねぇ・・・・・
149名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:23:47.62 ID:LPuBC6nI
一定期間にあるパケット量以上の送受信を要求しない仕様なだけましと見るか
150名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:25:04.17 ID:4Yd2PnBc
たけぇぇぇ
まぁ、スマホ持ちはテザリングしろやって事か。
151名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:28:27.47 ID:28NsbRWA
始まる前から終わったか
152名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:30:49.50 ID:CKy1qt3W
3G買うやつなんて情弱のきわみだからどうでもいいわ。

wifi+モバイルルーターでいいわ。
153名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:35:36.70 ID:lPE4z7dc
ドコモのモバイルルータ使ってるからルータ持ち歩くのめんどいときはsimカード差せば楽だな。
154名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:40:53.16 ID:vZOuRiTv
高校生が月々負担する料金としてはどうなの。
155名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:45:26.12 ID:BSJaWA5G
>>154
金のない高校生の為のプリペイドプランだろ。
156名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:46:11.19 ID:i2aq1apz
3G強制でもないのになんで「高い高い」って騒ぐんだろ?
157名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:48:07.71 ID:C2Hqnk+J
>>149
っていうかプリペイドは時間換算だから、1日の3G通信時間を制限する設定項目が欲しいな。
158名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:07:20.36 ID:YgYWpRNk
ドコモのデータ定額契約してるけどシムをヌキヌキして抵抗するビタにヌッポリ根元まで挿入したらいいのか?さらにソニーにご声援払うのかな
159名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:14:29.07 ID:dsYREF90
>>152
買うだけなら別にいいじゃん、5000円ぐらいの差なんだしさ
必要なときにプリペイドで支払えばそのまま3G回線使えるってだけだし
問題は、必要なときというのがあまり想定できないってことだけ
160名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:15:07.92 ID:WRwRHwn/
ここまで金払って遊ぶ人は少ないだろう
無線はゲームに必要なレスポンス悪いだろうし
vitaに動画を落としたい人が多いとも思えないし
161名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:17:45.18 ID:8Jpiph+v
>>156
3D強要でもないのに3DSの3D機能をステマしまくっていたゴキブリがたくさんいたから言われてもしょうがない
それにソニーは3Gメインで出荷するとかアホなこと言ってたからな
162名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:20:44.95 ID:KH9Jqxhq
>>159
更新期間過ぎると手数料取られるんだぜ?
163名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:21:20.31 ID:IDQazNm8
アプリで貸せげば良い物をw

パチンコ屋に入場料2000円とか取ろうとしてるようなものだぞw
バカばっかりだな、SONYは
164名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:23:28.91 ID:donpQC6z
もう普通の人はvitaに良いイメージ
持ってないんじゃない?
165名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:28:03.64 ID:V0HmXp0L
ネットワークやるんだったら普通にモバイルWI-FIでやったほうがいいんじゃないの?
166名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:34:28.01 ID:tn12WWuZ
>>110
差し替えた場合が10395円
おすすめしない
167名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:43:52.78 ID:p54v66SU
Wi-Fiモデルはアップデートできないという噂があるな
Wi-Fiモデルがアップデートできるようになったらvita の買い時だな
多分次の型番くらいで直してくるだろ
初代はクソ確定ぽいな
168名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:44:36.65 ID:LPuBC6nI
一時間100円ぐらいでアーケードゲームしてるようなものか
169名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:45:14.39 ID:GsiJNrJV
買うのは確定なんだが...
後々の事を考えると3G買っといて契約せずにwifiだけ使って様子見かなあ
170名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:47:21.24 ID:jQFUpF6P
事前に噂レベルで高めの値段をリークしておいて
いざ発表で出てきたら予想より安い値段(本当は高い)
って何度使い古された手だよ
171名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:49:39.19 ID:mH/+ku/X
回線使用料だけで新品ソフト一本分か
お世辞にも安いとは言えないな
172名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:49:56.09 ID:jQFUpF6P
リーク商法
173名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:51:32.84 ID:KOmk9bmO
なんだよ、安いじゃねーか(棒)
174名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:54:01.13 ID:p54v66SU
高い3Gモデルに
アップデートできないという噂のWi-Fiモデルか

わざと高い価格でいつもスタートして様々な新聞やニュースでDOCOMOが叩かれてから値下げするのは「わざと定額作らずにパケ死させてた時代からかわらず」いつものこと
次の型番の出る頃に期待だな
175名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:57:46.72 ID:d5JERfos
こんな商売するから日本はダメになるんだよな。
楽して金を騙し取るみたいな商売は止めろよ
176名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:58:36.80 ID:u/F1V1pc
vitaそのものがWi-Fi親機とかテザリング機として使えるなら
月6000円でもわかるけどこれじゃあねえ
177名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 16:00:26.41 ID:nnq0AYWa
よくわからんが、Wi-Fiモデルなら月額料金は発生しないんだろ?
178名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 16:03:24.39 ID:0bMn/BU1
ドコモユーザーなら普段払っているのと変わらないから大丈夫
179名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 16:03:42.94 ID:V0HmXp0L
VITAでギレンの野望の続編がでたら買う
180名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 16:27:20.91 ID:NU3TbH74
スマホでテザリングで1万円の方がいいな、と思わせたいドコモの策略だな。
ふざけやがって
181名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 16:31:57.59 ID:lhE3QBP4
定額プランがスマートフォンと同じ額ってのはちょっと高いんじゃないかねぇ。
Androidみたいに勝手に通信しまくる訳でも無いだろうし。

>>136
Wi-fiは電波利用効率最悪だから無理。
182名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 16:38:32.44 ID:Ftwsz5JT
月五千円てのは一般人からすると高いね
183名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 16:49:38.08 ID:dll66LWH
欲に目がくらんだ中の人たちは「月5000円なら楽勝っすね」と皮算用中
184名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 17:09:21.92 ID:u/F1V1pc
まあドコモにとっては3G版のこれが売れるより、これを使うためのテザリング機として
スマフォが売れたほうがいいと思ってるんじゃない?
185名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 17:12:12.02 ID:bXHF6MjQ
>>76
安心しろ。Vitaにモンハンが出る予定はない。
186名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 17:17:56.08 ID:bXHF6MjQ
>>100
ただし、WiFi版では遊べない要素もありそうなので注意な。みんゴルなんかは3Gじゃないと遊べないモードがある
187名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 17:23:20.98 ID:FmsQyi5i
SB:もしもしKDDIさん?
KDDI:はい、なんでしょ?
SB:iPhoneのパケット定額料金どうします?
KDDI:うちは3860円を考えてますが・・・
SB:勘弁して下さいよ
KDDI:そちらは現状維持で?
SB:えぇ4410円で
KDDI:なるほどそうですか・・・
SB:本当はもっと欲しいんでしょ?
KDDI:・・・正直言いますと4410円で出したい
SB:そうでしょう安くする必要ないですよ
KDDI:では4410円にしましょう
SB:わかりました4410円で
KDDI:それでは発表します

パケット定額料金
au 4410円
SoftBank 3860円

188名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 18:03:43.70 ID:hYVxQQ2q
更にゲームの定額課金
ガキにアイテム課金をやらせたら何が起こるか分からんし
189名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 18:08:59.92 ID:i+ZPYg8H
みんGOLなんて課金ありきだもんな
VITAの課金モデルは総スカンされる
190名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 18:10:52.41 ID:oWwiTeqm
ゲーム機の為だけにここまで通信料出そうと思う奴はそう居ないだろう
191名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 18:12:31.18 ID:dHaf7bo4
※定額データスタンダード 割/定額データスタンダード割2のお申し込みが必要です

これを見落としちゃいかんだろ2年縛りでの料金だよ
携帯ならともかくゲーム機で2年縛り契約するか
192名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 19:56:38.39 ID:4T1I2yVC
しかしまー敷居の高いゲーム機だな。PS3のほうがよっぽど分かりやすいわ
193名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 20:20:55.98 ID:7lecuSua
>>5

同意しますが、現在の通信環境の維持管理、設備投資などを金額に盛り込むと、これは妥当と判断せざるを得ないのではないでしょうか。
トイレに行ってください。
194名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 20:37:06.51 ID:Ph2HPUst
docomoの人は、携帯のSIMも使えるからとりあえず3G/wi-fiモデルを買っておけ
195名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 20:46:29.20 ID:BrpRsya9
196名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 20:52:46.12 ID:g85s3RS4
モンハンの直後に出すんだろ?
なかなかの勇者だな
197名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 21:56:17.32 ID:GYnKl8j0
>>1
>通信可能時間:20時間

時間制ってどういう仕組みになるの?
たとえばネット対戦だとコネクション張ってる間ずっとカウントされるわけ?
198名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 22:15:11.02 ID:xUlrQ8JC
高杉ワロタ
199名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 22:24:10.30 ID:Fgpd+SxB
3G版の意義が見いだせない
200名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 22:30:41.04 ID:tLXdheAc
ハードと環境のコストとコンテンツのやりたさが全く吊り合い取れてない。
1から練り直せと言いたい。
201名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 22:35:33.07 ID:ZqgQwKbW
携帯ゲームってあんまり外でやらないよね。
Wifiだと自宅で使うことが一番多いだろうし。
202名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 22:41:14.08 ID:8u1n+7Xa
テレビ局がまっとうな電波使用料を払えば、
パケット代ももっと安くなるのにな。
203名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 22:42:36.68 ID:kvsEvRED
>>1
携帯ゲーム機でネトゲやる奴なんているのか?
普通に携帯電話に負けるんじゃね
勝負するところを間違えてない?
204名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 22:43:57.26 ID:TPeUh+qk
端末それぞれに回線基本料かけるってばからしすぎじゃね?
Wifiでいいだろ。
205名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 22:48:34.70 ID:ndWv5vLR
PSVistaとかソニーは米さんびったりだなオイ
206名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 23:02:55.92 ID:CAom2LZV
小惑星探査機『はやぶさ』は、8bps、応答速度30分であの偉業を成し遂げたこと聞いたら、
ゲームに128kbpsだろうが、数メガbpsだろうがどうでも良くなってきたw
ってか、ゲーム開発者も低レート環境下でも頑張れよと思ったw
ま、人事なんだけどね。
207名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 23:07:51.44 ID:tLXdheAc
ガキゲー特化しなくても良かったのに。
208名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 23:10:05.60 ID:4Ssu5uuv
>>1
「1ヶ月に1万円」なんてボッタクリ金額、聞いたこともねーぞ?
209名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 23:22:00.92 ID:HO1GGOnx
もう通信税と変わんないじゃん
210名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 23:29:07.47 ID:o8lPRI1O
一番高いコースで2000までだろ
211名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 00:09:46.99 ID:Gs8b0wJp
この値段で5台まで登録可能にしろよ
丁度1世帯分だ
212名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 00:27:10.44 ID:4kmgln/a
結局クソ料金プランじゃねぇかよ
213名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 00:40:09.26 ID:yNkIP5xT
ここからドコモ携帯をお使いなら半額とかやって…それでも微妙だな。
214名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 01:18:30.72 ID:GObTAlWw
ダウンロード以外ネットに繋がないゲームがメインならこれでもいいかな
215名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 01:24:19.76 ID:ll81lqpZ
単にプリペイド以外は従来のデータプランってだけだろ
ドコモのスマホと全く同じだよ
216名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 01:42:11.85 ID:8y9Tje5E
この値段設定なら、
そもそもVitaに電話機能もつければ良かったのに
217名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 01:58:03.42 ID:wghtoVCv
そもそも電話機能なんか誰が望んでるんだよ
218名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 02:03:26.33 ID:sddpIY39
不毛な携帯ゲーは全滅させて
全部スマホにしようという計画なんだよ
219名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 02:05:56.96 ID:GNMoQ9kl
高いとか文句言う貧乏人は使わないでいいよ
貧乏人のせいで回線が圧迫される

というわけで貧乏人の俺は買わない
220名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 02:06:32.49 ID:H5IN+2uS
>>208
docomoの3GによるPC接続及び公式テザリングは1万円だが
221名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 03:17:26.04 ID:kk1fVSTq
「プリペイドデータプラン 20h」
980円/20h
4800円/100h

「プリペイドデータプラン 100h」
4980円/100h
(´・ω・`)ショボーン
糞みたいな備考とかあるが、どう考えても適正金額は2000円から3000円の間だろ。
普通、割り引けよ。
222名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 03:33:18.01 ID:qm4eDZWA
>>201
家に光回線強いてる人ならそうだよね。
いつでもどこでもゲームしたいなら、iPhoneとかで手軽でさくっと遊べるものでいいよ。
携帯ゲーム機は友達と一緒に遊んだり、家で寝転がって遊ぶものだし。
それ以前にdocomoにお布施したくないw
223名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 04:13:22.64 ID:h6B79drA
世界も呆れとったで
224名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 06:15:39.97 ID:YgByp1GV
どうせ売れないからどうでもいい。
買いたいソフトが全く無い。
225名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 06:20:06.02 ID:KLXljk3w
ゲーム専用機の墓標となりそうな機種だな
やはりこれからはスマフォの時代
226名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 06:38:48.91 ID:9FuWf8Uz
8割以上の奴はモバイルルータ買うから
227名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 08:34:32.33 ID:2jo3biX8
docomoもvita上手く使えば強みになるのにな
228名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 09:04:48.39 ID:XJGU7tmA
>>187
禿回線の糞ぶりが改善されない限り多少高くてもau優勢だろw
229名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 09:14:33.85 ID:o/Q+LJ9M
データ通信プランのSIMを持っているから、3Gモデルを買うか
230名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 09:20:48.38 ID:o6Gi1RCZ
>>208
記事で書いてるスタンダードバリューって
2年縛り無しだと月1万円だよ
231名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 12:55:10.78 ID:tQI8eLlS
3Gモデルじゃないと、すれ違いできなんじゃなかった?
232名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:35:46.45 ID:xbMJyEWP
同じFOMA網のイオンSIMが使えない時点でどうしてるぜ
233名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:36:38.90 ID:xbMJyEWP
どうしてるぜ →俺どうかしてた
234名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:41:52.69 ID:mtw+mP0H
>>231
3DSは3Gついてないけどすれ違いできるのに、vitaはそんな糞仕様なの?
235名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:08:49.53 ID:JTuKJFuO
>>161
金を払わせると言う意味では3DSは3D強要だったじゃん。
メインと強要の差は大きいよ。
3DSの値下げで購入したやつは、その3D分の金を払わなくてよくなったからってのも大きいだろ。
236名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:26:11.83 ID:Q/Ml/5sG
こいつは何を言ってるんだ?
237名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:34:14.07 ID:8S0PsE0r
>>234
そもそも仕様が全く違う
VITA同士で情報を送受信するんじゃなく
情報をサーバーに送ってその情報を元に近隣のVITAの情報を送ってくる
まあたぶんこんな感じかと
238名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 00:37:18.69 ID:EgPBGt1p
>>235ってキチ○イ? 知的障害者ってレベルじゃねぇぞw
239名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 22:50:23.24 ID:qLYZKFOh
ゴキブリなら珍しくない思想
240名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 23:46:58.71 ID:DqrjvXAh
>>239

ゴキブリなら珍しくない思想 → 俺ゴキブリしてた
241名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 23:57:04.91 ID:IZibfruu
発売タイトルで購入決めるけど、3G版は要らんな・・・
242名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 02:57:09.35 ID:Zn6TR8MF
1万か、3DSより安いな・・・・って月額??
243名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 08:02:45.12 ID:n1JgzvSU
利用可能日数ってゲームハードに維持費がかかるのかw
244名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:32:01.17 ID:Pc9+KrRq
◆プリペイドプラン
「プリペイドデータプラン 20h」
料金:980円
通信速度:下り最大128kbps、上り最大64kbps
通信可能時間:20時間
通信利用期間(残り時間が有効な期間):30日間

ナメてんのか
245名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:15:20.29 ID:fohoHndN
テザリングできればまあこれでもありかなとは思うんだけど
246名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:07:41.70 ID:4LnhnK/u
ゲームしなくても月額必ず取られるのね、携帯に金払ってるヤツが普通だし売れるかもね
247名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:23:38.44 ID:KLI8ggMl
正直ここまでしてゲームする奴って家に引き篭もってゲームする生粋のゲオタだと思うんだ
248名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:35:22.14 ID:b6DqnLgC
携帯電話2台分の通信料は払えない
249名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:42:37.69 ID:UemqOOQ9
それはないな
250名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:53:03.79 ID:80Q2a06H
まあ、要はスマホのプランと同じってことね
251名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:15:23.68 ID:gRJjR0Tq
通話機能付けりゃ買うけどな。
252名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:44:04.27 ID:fohoHndN
ゲームだけのためにこれだけの額払うやつはそうそういないし、
Vitaにはゲーム以外の実用アプリ機能をいろいろ考えてるってことだろうな。
253名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 20:09:15.51 ID:Nt4RuE2Z
>>70
ドコモなら「128K通信」は上限額5,985円内だぜ。
254名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 02:49:31.64 ID:VYQ+xWTm
>>247
家に引きこもってるなら3G要らない
255名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 21:46:26.66 ID:+aO5l2Zh
>>247
どうだろう?俺からすればスマホも、

正直ここまでしてネットする奴って家に引き篭もってネットする生粋のネトオタだと思うんだ

って感じだし。
256名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 05:37:23.62 ID:ZHWjEJnI
Vitaって中古ソフトの認証するらしいねw

現SCEの会 Part92
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1318312787/30

30 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 16:24:57.86
うわーww
VITAのソフト認証の情報出ちゃった
もうだめだ

102 名前:名無しさん必死だな sage 投稿日:2011/10/11(火) 19:11:00.11 ID:OJF/KwC70
問屋の人と一緒に行って来ました。


…やはり日本一とはちまJinがタッグを組むというのが最悪の意味でサプライズでした。
みんごるは定価でDLC解禁ですか?あと(仮)が付くくらいならタイトルラインナップに上げないでください。発売できるめどが立ったらでいいです。

120 名前:名無しさん必死だな sage 投稿日:2011/10/11(火) 19:21:39.81 ID:MqpA2K2C0
WIFI版の詳細と
ohkawa45 最初にソフトを起動したVitaがオーナーって中古で扱えないのか(゚o゚;; 詳しくは次回って...
これはマジなんか

124 名前:名無しさん必死だな sage 投稿日:2011/10/11(火) 19:22:32.06 ID:OJF/KwC70
>>120
マジです。
中古対策としてやり過ぎな感が…。認証より酷い上に中古中心のゲーム店潰しとして最悪すぎ。
257名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 07:11:35.49 ID:QlvILqS0
なんか変なのがわいてきたな
258名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 08:14:02.69 ID:t4thv+O8
>>256
終わったな、こんなユーザーのこと何も考えていないような
メーカーの都合ばかりゴリ押ししてくるハードは売れないってことを
なぜ学習しないんだ?通信費も含めてな
259名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:49:45.30 ID:Q3VKz8FY
よくわからないんですけど、wi-fiの場合もパケット代みたいなやつでお金取られるんですか?
260名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:26:22.49 ID:gkEsTnOs
特別かからないよ。今のPSPと同じ状況。
どこでも使えるようにポケットWi-Fiなんか使えば金はかかる。
261名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:38:00.38 ID:Q3VKz8FY
>>260
そういう事なんですね。 分かりました。
ありがとうございます。
262名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 12:01:04.03 ID:1ZsmZtU0
高い。ソフバン参入してくれw
263名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 02:28:05.41 ID:XqNL2rKC
電話無いスマホwww
264名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 02:28:56.97 ID:BOhxAUWf

ビタ3Gモデル⇒wifi対応,3G,GPS
ビタwifiモデル⇒wifi対応
3DS⇒wifi対応,二画面,モンハン,神ハード
265名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 02:37:21.14 ID:ZA5LGCsZ
>>163
>バカばっかりだな、SONYは

多分どっかの研究所でユーザーは通信費 月5000円ぐらいはOK
みたいなデータ出ているんだろうよ
266名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 05:12:08.53 ID:w9FQcPcT
金持ちは買うんだろwそれでいいじゃん。

貧乏人はお呼びじゃないんだよ、高級レストランってそういうもんだろ。
267名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 08:22:36.42 ID:nqvuZ9QN
パケット料金が上がれば、今はウハウハのゲーム配信会社も・・・・
268名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 08:32:55.20 ID:P3xLt3c8
>>258
中古屋は潰れても問題ないよ。奴らは朝鮮人なみの乞食根性だからな。
269名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 10:21:45.62 ID:i6fY05eu

よくわからんが、wifiモデルにして家でダウンロードして持ち出せば良いだけでは?
270名刺は切らしておりまして
それでいいよ。
ソニーの考えはiPadだって3Gつけて儲けてるんだから
うちがつけたっていいでしょ、くらいしか考えてないから。