【地域経済】双葉町民 鉢呂前大臣『死の町』発言ありがたかったとの声も (週刊ポスト)[11/10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
震災から7か月。
チェルノブイリに比して34倍の放射線量とされる福島第一原発の地元・双葉町。
いま、この「町」はどうなっているのか。作家の山藤章一郎氏が報告する。
 * * *
東京・上野から双葉町へは、常磐線で水戸、いわきを経て〈スーパーひたち〉で3時間かかる。
3・11以前、商社マンのK氏は年に10回以上帰省した。
母親のようすを見るのと墓参のためである。
文明堂のカステラとわさび漬けをおみやげの定番にした。
金曜夜、23時17分に着く。駅前通りは意外にも、明るい。
東北電力の街灯が足許を照らし、下水道も完備している。人口7000。

以下、K氏のおもにカネの話。
「子どものころは、原発はおっかねえ、怖いという人もいたけど、そのうち、慣れっこになって、
誰もそんなこといわない。
盆踊り、花火大会で、小型トラックの山車が出る。一番先頭に乗る〈東電〉の法被を着た発電所長が
町民に愛想を振りまく。だんだん町民から原発の怖さが薄まっていった。

そしてカネを撒いた。おれは年間、1万1196円の〈原子力給付金〉が東電から振り込まれてる。
ああ、これこれ。去年の10月27日。40年もらってきたからトータル50万円。
だけど漁民は家も船も補償されて、ひとり当たり数千万に近いカネを手にした。
そりゃみんな〈東電様々〉よ。全部、消費者のみなさまの電気代です。

もともとここは、昔の相馬藩。なんにも産業なんてなかった。
遠く島根や鳥取で食えなくなった人が流れ着いたといわれる場所でね。
原発で大きな雇用が生まれた。配管工、足場組み、水道屋、いわゆる作業員です。
ほぼ1000人、家族を入れたら3〜4000人。双葉町のこの数が東電で食ってきた。
少しかわいい女子は受付や案内嬢に雇われた。

歴史博物館というのがあります。埴輪とかそんなものを展示して。この維持経費が年に1億円、
入場者は2〜300人。

ステーションプラザという建物もある。建設費の7億5000万円は東電が寄付した。
県のスポーツ施設〈Jヴィレッジ〉の130億円も東電の寄付です。

生きているうちに双葉に住むことはおそらくない、それなら、早く補償してくれ、カネをくれと
みな思ってるのです。
ダムに沈められた村はいくら出るんですか。
双葉町は、家も生活も商売も根こそぎ持って行かれて、東電と国はいくらくれるのか。
これまで一家族200万円超の仮払い金が降りています。地元の〈東邦銀行〉の預金総量は
突然増えたはずです。

しかし、〈警戒区域〉の住民が望むのは、そんなはした金ではなく、
ダムに沈められ強制移住させられる住民と同額、いや、被曝の危険も加味しなければなりませんから、
それ以上です。
鉢呂大臣が『死の町』といってくれたのはありがたかった。
そのとおりで、『死』を早く宣告されたほうが次のステップに動きやすいのです」
※週刊ポスト2011年10月14日号

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20111003/Postseven_32660.html
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20111003/Postseven_32660.html?_p=2
関連スレは
【電力】福島・双葉町、東電に賠償請求説明の中断申し入れ--「あまりにも町民からの苦情が多い」 [09/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316270423/l50
2名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:11:53.95 ID:nAtqWauu
でも、「放射線移しちゃる」で一気に色褪せたね…
3名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:13:06.81 ID:nAtqWauu
いや、メッキがはがれたんだな…
4名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:13:40.13 ID:i2qrZh2t
井戸川が言わせただけ
5名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:14:24.31 ID:tNdSSHMI
死の町にされて喜んでるの
6名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:16:45.21 ID:UmkJ4elf
マスコミは酷かったな
自分達は散々ゴーストタウンとか書きまくってたのに
7 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 :2011/10/04(火) 09:16:56.22 ID:s20iALvt
でも、原発設置でお金が出てさらにお金出すの?

で、原発のないとこが被害にあったけどそこは放置でしょ?
8名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:17:20.99 ID:qopP9sFa
今まで吸ってきたうまい汁はこういう時の先行投資だから被害者wにはもう払わなくていいよ
9名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:18:54.67 ID:buB2PYxI
死の町という「不都合な真実」を叩いた自民党は死ねよ。
10名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:19:13.37 ID:CzzhxAqZ
ハチロははめられたんだろ
11名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:19:19.91 ID:BVLMyia2
補助金の代償は莫大だったと今気付いた
市の町人達
12名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:21:21.67 ID:Rr7Ry+nI
鉢呂辞任会見時の暴言は時事通信の記者 田中龍作氏との名詞交換を拒否し逃亡
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/47883348.html

マスゴミは一切スルーしてたな
これらが彼らの言う報道の自由って奴かな
13名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:22:18.41 ID:jkuPQNsx
関連スレ

今、双葉町に行く手段ないけどな。路線バスも福島第一原発の20km圏内はもちろん、
その周辺もことごとく運休したまんまだし。

【鉄道】常磐線不通区間の再開検討 JR東日本、警戒区域の外側 久ノ浜−広野間と原ノ町−相馬間 [11/09/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315609049/l50
14名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:27:09.31 ID:LLLIFDLQ
>>9

あれ?自民は「放射能を移してやるよ」という発言を叩いたはずじゃ?
 
 ついでに言えば、それは当の発言者は否定してないよね?カスゴミの誘導尋問に引っ掛かった、という話は聞くけど。
15名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:27:09.91 ID:cFIDsHnJ
夢のような生活が一瞬で幻になったって感じだな。
16名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:33:04.77 ID:g2iB/owK
鉢呂は日本の売国集団のマスコミにハメられただけだろ

17名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:39:24.50 ID:xI2lHCjX
管のとても住めない発言もなんで叩かれたのか意味がわからなかった
18名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:40:00.18 ID:lrsObjCa
200万ももらえりゃ十分だろ
とっとと仕事探せ!!
19名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:40:20.55 ID:P0k/w/+S
さて、双葉出身の俺登場の訳だが
なんか聞きたい事あるか?
20名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:41:10.42 ID:siUCjN6q
鉢呂って姉小路きみまろに似てるよね
21名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:41:30.56 ID:28AQt5es
またお金がもらえるじゃん
22名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:43:54.57 ID:LN3RiNXU

双葉なんてド田舎だから、まだマシ。総員退去でしょ。動物は生きてるし、植物も枯れていない。

南相馬の一部なんてマジでとばっちり。津波と相まって本当に何とかしなければならない。

23名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:47:36.98 ID:buB2PYxI
どうして自民工作員は平気でウソをつくの?

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110909/stt11090917290003-n1.htm
自民逢沢氏「経産相の神経を疑う。許すことはできない」
2011.9.9 17:28
 自民党の逢沢一郎国対委員長は9日、鉢呂吉雄経済産業相が放射能漏れ事故を起こした
福島第1原発周辺は「死の町」と発言したことについて、
「とんでもない暴言だ。希望を打ち砕き、福島の再生はあり得ないとも受け取れるような
発言を経産相がするというその神経を疑う。許すことはできない」と批判した。
そのうえで「こういう閣僚を任命した首相の責任を問わざるを得ない」と述べた。
24名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:51:06.83 ID:7OqsDMdn
本当のことを言っただけだものな。あれ叩かれたのはかわいそうだわ。
25名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:52:14.87 ID:zIm+UlLc
元住民にしても死のまち宣告してもらって、さっさと金もらった方が次に動きやすいよな
26名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:52:22.69 ID:wg3VzQ7M
己の発言が報じられて辞職したんでしょ
何も悪くないと思えば信念を貫いてれば良かったんじゃないの?
27名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:52:33.10 ID:+tCgtow6
むしろ、死の街だと認定して強制移住させないといけないんだよ。
28 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/10/04(火) 09:53:25.00 ID:UqjWK+p6
>40年もらってきたからトータル50万円。
>だけど漁民は家も船も補償されて、ひとり当たり数千万に近いカネを手にした。
>そりゃみんな〈東電様々〉よ。全部、消費者のみなさまの電気代です

今まで散々東電から金をもらってきたんだから、補償金を渡す必要はないだろ。
29名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:55:30.13 ID:+tCgtow6
>>28
アホ論理
電気使ってんだから東京人は土下座しに来いと同じレベル
30名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 09:56:38.62 ID:28AQt5es
死の町認定すれば金が掛かるからマズい発言だったとか
脱原発すると多くの電力会社の原発関連資産が不良資産になって債務超過に陥るから
原発再稼動を呪文のように唱えなければならない(実質脱原発を果たした中部電力も)電力会社と同じ
31名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 10:00:55.37 ID:5Fhg9ciN
なんでこの発言が問題になったのか
それ自体が謎
32 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/10/04(火) 10:01:17.46 ID:UqjWK+p6
>>29
>もともとここは、昔の相馬藩。なんにも産業なんてなかった。
>遠く島根や鳥取で食えなくなった人が流れ着いたといわれる場所でね。
>原発で大きな雇用が生まれた。配管工、足場組み、水道屋、いわゆる作業員です。
>ほぼ1000人、家族を入れたら3〜4000人。双葉町のこの数が東電で食ってきた。

もともと産業も金もない所に、東電が金と雇用を与えて生活できてたんだから
もう十分に補償はしてるだろ。
33名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 10:08:31.10 ID:c3xYPig6
>>32
雇用は「企業誘致の見返り」であって「補償」とは違うでしょ。

70年代の水俣病患者にチッソは住民を雇用したから
もう十分に補償したとか言ってみ? フルボッコだから。
あんたの言ってるのはそういうこと。
34名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 10:08:31.27 ID:ikABLHjY

山藤ってだけで一気に読む気が失せた
35名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 10:09:29.51 ID:/476y9+I
結局、災害の憂き目で死ぬ奴なんてそれ相応の人間なわけ
全うな人間はそんなとこに住まない
幸運にも賢く生まれた人はその地域を脱出している

低層の人口が淘汰されて良かったね
36名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 10:10:37.54 ID:yFio1kVl
辞めてなかったらこの記事は出てきてたかどうか。
37名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 10:21:29.42 ID:vHxg3hE5
>>1
本当に双葉町民はどこまでも「金・カネ・かね」だな…
どこかの国のメンタリティと大して変わらん
38名前をあたえないでください:2011/10/04(火) 10:25:33.54 ID:DNeisfQS
なにがありがたいだよ、馬鹿だろ
福島の地理に詳しくない人には、福島全体が死の街だと思われるだろ、本当に馬鹿だな
39名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 10:30:56.90 ID:I6vuAM4+
なら実害を風評とかって偽るのもやめてほしいもんなんだがなぁ…
40名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 10:33:05.30 ID:QqZXQmfw
福島県を死の街にした東電の経営陣は誰も逮捕されない、先ずは此処がおかしい
41名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 10:35:14.94 ID:eiU3f+PB
>福島の地理に詳しくない人には、福島全体が死の街だと思われるだろ、本当に馬鹿だな
浜通りも中通りも汚染は深刻だが


42名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 10:37:49.20 ID:buB2PYxI
>>38
>福島の地理に詳しくない人には、福島全体が死の街だと思われるだろ、本当に馬鹿だな
知事が1mSv/hr以上の地域は国が除染しろと言ってるのだが
43名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 10:38:52.64 ID:buB2PYxI
×1mSv/hr
○1mSv/yr
44名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 11:13:52.45 ID:kT+nZB+d
まあ ハチロもまずいこと言ったんだが
なにより最近のマスゴミもなっていない。

最近記者になったような青二才がえらそうに
「記者でござい」ってな態度で、自分の親父ぐらいの
しかも大臣をつかまえて、つっこむところもわからないから
ひとつの言葉だけ捕まえて追求するしかでけへんねん。

さらに悪いことに TVがそれに輪をかけた無責任放題。
セイフを叩くことが一番の自分たちの「安全パイ」ってこと
知ってるから、ここぞとばかりの一斉追求。

TVでメシ食ってるコメンテータや自称ヒョーロン家たちも
大突撃や。
セーフに反論の場すらに与えずにひたすら批判集中。
NHKみたいに反論する場面設けないと一方通行や。
これでは公平な姿勢どころか、自分たちの価値観を
国民に植え付けとるのと同じや。

国民が欲しいのは色付けのない情報や。判断するのは国民や。
先にマスゴミが判断してもらいたくないもんや。

それともジミンから政権が移って企業たちがまずいと思って
そろそろミンシュたたきの指令が出たんかいな。
45名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 11:25:22.30 ID:GVlwMUxG
死の町に町名変更すればいいじゃん
46名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 11:45:56.98 ID:Jiyevd5m
死の街で叩いたマスゴミはゴミだな
人間のクズ
47名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 11:51:52.56 ID:vYC6USD1
双葉町は原発で恩恵受けてきたんだからな。

その周りの住人が気の毒だよ

48名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 11:58:27.66 ID:Dnfjzfkj
個人的には「死の街」騒動には元から違和感があったけどな。

だって実際問題、ゴーストタウンだろ?
今後数十年は到底住めないんだろ?

避難民を逆なでしたとしても、それだけ深刻な状況を代弁したのに、辞任するほどのことか?
 「誤解されたのなら謝ります」で済むだろ。

この非常時に面白がって大臣を辞任させるんじゃないよマスゴミが。


49名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 11:58:28.46 ID:oBGdnPAf
ハチロは旧社会党だったから官僚に干されただけ
この程度の発言は関係ない
50名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 12:27:42.83 ID:vE3SenRy
違う言い方や態度ならまだフォロー出来たんだがな
51名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 13:26:09.26 ID:I4wQv2Xc
馬鹿なことを言う大臣。
馬鹿なことを言う奴を大臣職に任命する馬鹿。
馬鹿を馬鹿なりに利用するしかないと諦めた庶民。
日本的だな。
52名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 21:04:19.33 ID:PQGwK0Ki
なんで原発を誘致するとお金が貰えるのかがわかって良かったじゃん
53名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 03:38:12.97 ID:0VROFL8X
市の町は市の町だろ?
事実じゃ無いのか?
まあ能無しの高給取りだから辞めるのは問題無いし
ソコはブッジョブなんだけど
市の町の言葉が不適切ってのはちょっと意義ありだな
実際入れないから市の街だろ?
そのとおりじゃ無いのか? もっと巨大な悪を完全解体して全員お開きにして
完全自由化でエコを実現する事が未来の子供達へのメッセージじゃ無いのかよ!
一番大事なのは何か! どれを解体すべきなのかをもっと皆で考えないと
いけないよ。 事実にしっかり目を向けて、能無しを完全解体して、
完全自由化を実現しないとかなり低いほんの少しは可能性のある素晴らしい
未来なんてやってこないよ
54名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:51:20.72 ID:OeKgZxgE
>>48
大臣は辞めたけど内閣支持率にはあまり影響なかったから
世論調査受けた人たちもそう感じてるんだろ
55名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 00:29:07.14 ID:aDPHrNGh
おまいら情報が古い
ツイッターから:

上杉隆さん「鉢呂さんは放射能という言葉も、付けるぞも
言っていない。記者から放射能付いているんじゃないです
か?と言われ近づいただけ。そのやり取りに記者も笑っ
ていた。どうして真相が分かったか
というと、実は記者の1人がICレコーダーで録音していた。」これはヒドイ!!
56名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 01:30:47.48 ID:2qSMKbJD
いわき市で傍若無人振る舞って迷惑がられてるそうですね
57名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 01:39:43.30 ID:hYVxQQ2q
大熊町と双葉町のお陰で半径数十キロは大迷惑
58名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 06:07:02.31 ID:vdUmD2/9
今は高給取りから安い人材にシフトして
時だからなそれなりに優秀な奴って沢山いるから
あえて高給を雇う必要なんて無いよ
高給取りを徹底的に排除して商品を1万でも安くして
いかないといけないだろ?
安さしか受け入れられないこの時代に高給取りなんて都市伝説だよ
皆薄給で働かないといけないよ
59名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:40:37.91 ID:2y3fdxGO
現実的には、半径20kmは、もはや土地自体が放射性廃棄物。
言葉狩りされたせいで、政治家はもう
そのことに関して語ることはないだろう。とばっちり食ったら
馬鹿らしいし。
60名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 21:30:14.39 ID:lU0zF0Fa
事実を隠蔽して話さないような無能の説明責任果たさない
くずは即解雇が普通だろ?
こいつは能無しだから辞めさせられただけだろ?
説明が無ければ直ぐに辞職するのが当たり前
61名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 21:49:41.79 ID:myIMGDCO
国や東電から見捨てられるという想定はないんだな。
賠償金のための電気代の値上げや増税が、今の時期にできるのかな。
62名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 01:49:46.36 ID:xfXtE8jc
東伝に寿命を大幅に搾取されたやつ等は半端なく多いよな
普段から能無しの独占を許してるからだよ
普段から能無しの割高な組織や人を排除していかないから
こんな事態になってるんだよ、能無し解体、完全自由化は今は
当たりまえだろが
それに今はまだ始まったばかりだからこの程度の数値で済んでるけど
今後はどんどん濃縮されてもっとこぶしの聞いたきつい奴がたまるからな
何時までも労働厨なんてやってないで大幅に搾取された人生を楽しんどいた
方がいいだろうな、もう終わったんだよ
63名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 01:59:25.51 ID:K2AmDal4
命より金な連中か、同情出来ないな。
64名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 02:05:48.86 ID:oWcBsGyF
>>33
チッソは被害がでないうちから漁民に数千万円の補償したり、130億円のスポーツ施設寄付してたん?
政府がなんたら交付金で毎年数千万円出してたん?

まぁそれ以上の被害が出てるから東電はちゃんと保障すべきだが、
それまでにもらったカネをムダ使いしてた地元自治体はアホだと思う
65名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 02:36:13.88 ID:U6RFkIvb
流石双葉さん。守銭奴ぶり、パネーっす。
66名刺は切らしておりまして
要するに郷土愛も糞もないこういう奴らが集まってる土地に目を付けて原発建設してるわけだ