【映像機器】米イーストマン・コダックの株価"1ドル割れ"--「破産法適用の申請を検討」との報道も [10/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
米映像機器大手イーストマン・コダックの株価が30日の米株式市場で前日比54%安と
急落した。企業再生を助言する米法律事務所と同社が契約したとの米メディア報道を
きっかけに、破産法の適用を申請するのではとの観測が広がった。会社側は同日夕に
否定声明を発表したが、緊迫した情勢が続いている。

コダック株の終値は前日比91セント安の78セント。1990年代後半には90ドルを超えた
こともあったが、1ドルを割り込んだ。

米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は同日、コダックが米連邦破産法の
活用を含む企業再生の助言で実績がある米法律事務所ジョーンズ・デイと契約したと報道。
米ニューヨーク・タイムズ電子版も関係者の話として、コダックが破産法適用の申請を
検討していると伝えた。

コダックは声明で「当社が破産法の適用を申請する意思は全くない」と反論。保有特許の
売却などを通じ再建を目指す戦略に変更はないことを強調した。

写真用フィルムで一時代を築いたコダックはデジタルカメラへの転換が遅れたほか、
フィルムに代わる事業の柱と位置付けるプリンターも苦戦が続いている。業績低迷から
今夏以降は経営不安説がたびたび浮上していた。

9月23日には金融機関との間で設定したクレジットライン(融資枠)から1億6000万ドル
(約120億円)を引き出すと発表。これが「運転資金が不足しているのではないか」との
観測につながり、26日の株式市場で株価が27%急落。米格付け会社ムーディーズ
・インベスターズ・サービスは27日、コダックのすべての格付けを1段階引き下げると
発表していた。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2E3E2E3E48DE2E3E3E2E0E2E3E39C9C97E2E2E2
2名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:27:15.36 ID:UApCS4T+
ボクのコダクローム、禁止
3名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:32:23.82 ID:NSPzaI82
もう写真フィルムってほとんど見ないしな
医療機器とか特定用途くらいか
4名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:32:26.58 ID:ssn4qy/H
トライXはなくなるのか。
フジには頑張って欲しい。
5名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:33:25.01 ID:hmtvzAgC
イースト マンコ ダック
6名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:34:06.41 ID:0YBxpd2J
イースト
マン・コ
ダック

何とアヒルが力を合わせたの?
7名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:36:14.32 ID:wjWS7uxj
事業転換に成功した日本の会社はすごいね
8名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:37:07.82 ID:AjaC96nR
今やそのデジカメも通り越して、スマホの時代だからな
アメリカじゃ日本ほどデジカメ流行ってなかったけど、スマホは大人気だし
9名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:38:40.90 ID:gVvaLZoZ
フジフイルムは技術をLSIマスク処理なんかに活用して生き延びたが
コダックは逝ったか
10名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:40:12.06 ID:w/LlhO7i
>>8
アメリカ人はちまちましたメカに興味を示す人はあまりいない印象。
そんかわり車とか飛行機とか銃器とかはハンパない。
カメラ好きはヨーロッパに多いと思う。
11名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:43:01.17 ID:mok1ZrHz
21世紀だな。
写真フィルムって何?の世界。
12名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:43:36.37 ID:E5NkyiIM
うわぁ・・・時代の流れとはいえ、あのコダックが堕ちる日が来るとは
悲しいなぁ
13名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:43:38.02 ID:VhCvD6ZC
コダック・シアターも名前変わっちゃうの?
14名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:44:45.15 ID:E4fSqY0k
東、マンコ、アヒル
15名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:46:34.03 ID:mok1ZrHz
やっぱ、経営って難しいな。

重鎮みたいな奴がいて、
『フィルムの時代は終わり?ふざけるな!!!!!!』
みたいな感じで、変われなかったんだろうな。
16名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:46:51.84 ID:vgmokePm
フィルムメーカーか。しばらく存在を忘れてた。
フジやサクラはうまく転身できたのにコダックはだめだったか。

17名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:47:30.61 ID:tY5x+JCN
>>12
同感。元写真部よ杯が必要だぞ。
18名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:48:05.16 ID:4khTDZUf
ちゃんと死に水は取ってやって、どこかに功績を称える博物館か何かでも作ったれ。
19名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:49:19.66 ID:Dp05zPEC
これも松岡ののろいか〜
20名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:50:55.99 ID:1yx+QjqC
アグファが支援してやれよ
21名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:51:13.42 ID:pCdREdiY
コダックは日本のメーカーをうまく利用すればよかったのに
22名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:51:18.76 ID:squMCEHi
米イースト・マンコ・ダック
23名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:51:20.66 ID:4zEK84Ov
>>3
医療用ももうない。
電子保管で点数がつくようになったからね。
コダックは2000年ぐらいにアメリカの医療機器メーカーのピッカー社を買収しようと動いたけど、フィリップスに負けたのが痛かったね。
24名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:52:15.05 ID:VhCvD6ZC
レコード→CD→レコード復活のように
またフィルム復活するときも来るよ…
25名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:53:37.90 ID:pCdREdiY
やっぱり企業ってのは業績のいいときに未来への布石を打てるかどうかなんだな
ノキアにしてもコダックにしても日本とうまく手を結ぶべきだった
26名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:55:49.54 ID:NJ0YuK2n
コダックなんて、ハードオフにさえない。
27名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:57:12.14 ID:fvOxiqGE
ミノルタとコニカは合体して生き残ってるというのに・・・
28名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 13:57:14.76 ID:NzdOVBlr
28mmを採用した唯一のコンデジである
名機 easy share を今でも愛用してます
29名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:01:13.06 ID:xvS70V+k
三流コピー機メーカーと新規化粧品メーカー
空売りしといたら?
ビジネスモデルもなしに資産売り食いで
長くないぜ、あいつら
30名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:01:21.71 ID:fORxJI4+
さすがアメリカ、見事な新陳代謝。
一方日本は、老体に厚化粧して若く見せてるだけ。
31名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:01:26.85 ID:GPxN2mB+

何故か、フジゼロックスとリコーがカルテル容疑で捜査を受ける
32名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:02:40.55 ID:Plbl2ScD
イーストマンコダックってただの投資ファンド所有のブランドに成り下がったんじゃなかったっけ?
それはポラロイドだっけ?

新加勢大周みたいなバッチもんは早く市場から退場すべき
33名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:02:59.45 ID:W+Cs6Chi
初めてデジカメ開発したのはコダックじゃなかった?
34名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:04:54.32 ID:Dp05zPEC
>>33

そうですね、むかしはバーにコダックのデジカメが置いてあったね
印刷用小型プリンタも一緒に販売されていた


35名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:05:03.18 ID:Kgzd5A4o
貧乏人のコダックさん
36名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:05:38.48 ID:P0AwaRp5
日本には1円とか10円とかうろうろしてる会社いっぱいあるのになw
37名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:07:28.11 ID:ecJSGUQf
チノンは大丈夫かな
38名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:07:55.34 ID:sr0bW6FA
昔コダックのでかいデジカメ持ってたな
まだ画素数は低い頃だったけど色が濃かった
39名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:09:14.75 ID:bPqGeglR
コダックブルーとか
あったよな
40名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:09:15.73 ID:HNMjW44P
>前日比54%安

・・・・・・。

値幅制限とかないのかよ・・・・・・
41名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:11:19.00 ID:ZxMfRnhU
kodakが潰れたら、いまだに銀塩使ってる俺はどうすればいいんだ

フジは、もうかつての品質はないから嫌なんだよぉおおおお
42名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:12:36.66 ID:iizjtnnv
>>37
アジア系のファンドに買収されたんでは
43名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:13:11.92 ID:FOmEIyJB
コダックのCD-Rが反射面に金を蒸着していて
黄金色だったのは今は昔
まだ金が安かった頃の話だ
44名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:13:39.21 ID:fWj7dW1T
車検の?
45名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:14:30.19 ID:HNMjW44P
>>33
ソニーじゃないか?
46名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:14:37.46 ID:FgvcfxTn
>>29
企業としては、半端ないぞ。
完成品メーカーを手玉に取る部品屋に変身しとる。
47名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:14:53.34 ID:WCV/k66j
フィルムねー。ここ10年ちょっとであっというまに廃れたな。
技術革新恐るべし。
48名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:15:32.21 ID:dPbNY7zB
諸行無常だな。これが10年後の日本に重ならなけりゃいいが。
49名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:20:55.77 ID:xvS70V+k
儲かってるのは医療関係だけ
技術革新でライバルの新規参入でその独占も崩れかけとる
液晶フイルムとかゴミみたいなプラレンズなんてどこでも作れるよ

紙屋さんはみんなきつくなるよ
製紙、印刷、出版、みんなそうだね
デジカメというより写真離れ
紙などいらない、ゴミになるだけという流れだからね
次は・・・・・新聞だな
50名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:23:11.23 ID:xvS70V+k
>>46へのレス
フジとコニミノね
51名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:26:40.94 ID:fORxJI4+
>>35
5秒ほど考えて理解した
52名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:27:12.25 ID:svZL7SEA
コダック、お前死ぬのか
53名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:27:35.10 ID:5PGVIj4J
憧れのかわいい彼女に「イーストマンコダック」と言わせて、「マンコ」のところだけ切り取って編集して、ヘッドホンステレオで何度も聴きたい
54名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:31:15.77 ID:pZ3u1HXd
>53
四値あほ
55名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:32:01.47 ID:fWj7dW1T
>>53
一万個というキーワード絡めて何か言わせればええやん
56名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:32:11.95 ID:rR8hG8RD
>49
写植屋だった俺が失業したのも頷けるなwwww
57名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:32:33.40 ID:8vmJ74RD
20年前はコダックが潰れるなんて想像すら出来なかったのにな・・・

>>10
アメリカ人だって何かの記念で写真を撮る時はデジカメ使うよ。
先進国でカメラ持ってるのは、マニア以外はほぼデジカメだし。
58名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:33:54.24 ID:J9RYK4UK
フジが業種転換に成功したとはとても思えないんだがなー。
液晶のフィルムだよりで、それも低価格化の嵐の中ですでに沈みそうじゃん。
それが沈んだらもう救命ボートはないだろ。
59名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:41:20.63 ID:3TnY3oMI
トイカメラも終わったな
60名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:43:17.16 ID:vwXTMOiK
コダックの有機ELとかデジタルイメージプロセッシング関係の特許はどうなってるんだ?
61名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:43:38.82 ID:CVZsoI9/
中国が買うさ
62名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:43:59.09 ID:va6JQsDA
日本法人のコダックはどうなるんだ?
63名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:44:48.41 ID:FqrFksM0
ニコンやフジフィルムも危ないな

スマフォのせいで
若者の間では
デジカメ需要がほぼなくなってるらしいから


二十歳代以下でデジカメ買う奴いないらしいぞ
64名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:45:31.49 ID:vwXTMOiK
>>58
フジは、メディカル&化粧品で行くんでないの?
オリンパスの内視鏡マーケットを崩すのはムズイだろうけど
65名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:46:00.70 ID:le5UCX67
富士フィルムが買収してやれYO!
66名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:46:29.85 ID:Oc/D9IyK
アグファ、ポラロイド、コダックとつぶされれば
次のターゲットはもう明らかではないか
67名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:48:51.39 ID:Itbc0hxY
>>63
ニコンは半導体で食ってるんだぜ。
カメラなんか余技だろ。
68名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:49:44.88 ID:0ihrhoMG
アメリカ政府が日本にコダックのフィルムをもっと買え、つってたのは
もう30年も前のことなんだねえ
69名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:50:28.29 ID:E2C/CvTA
イースとマンコ、タッグ
70名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:53:21.37 ID:vwXTMOiK
映画もデジタルで撮るの多くなったけど、しばらくは残るだろ。
この部分だけ分離すれよ。
71名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:55:19.66 ID:h+6rRdmz
そういや古いフィルム撮影式のオービスって
フィルムが手に入らなくなって殆ど稼動してないって聞いたことがある
72名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:57:11.03 ID:KkGGqGgM
コダックはフィルムからして画質悪かったからなぁ
73名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:57:28.88 ID:fWj7dW1T
>>63
スマホで写真も動画も撮れますからねえ
わてくし、自転車で遠出が趣味なんですがお出かけの際、連絡用に携帯電話必須でしょ
そこにきてもう一つカメラとか持ち物増やすとか嫌ですからねえ
74名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:58:54.17 ID:rYfP/xFk
おい、ダックはガチョウだぞ!
75名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:59:41.32 ID:JgJuNr9j
>>1
今年貰える予定だった’特許料10億ドルが
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aSuEWM406C1A

こうなったからか?
http://news.braina.com/2011/0126/judge_20110126_001____.html
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_257136

アップルとRIMは兵糧攻めを続けてれば、コダックが折れて和解額を下げるか、訴訟を取り下げてくれる作戦か。
76名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:01:23.82 ID:TEoc+OpS
富士フィルムは今じゃ化粧品に医薬品にも扱ってるんだっけかな。
もうフィルムって名前取ればいいのに。
77名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:02:37.39 ID:Te80hsIs
でもさ何度も倒産しているらしいね
78名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:05:15.13 ID:FqrFksM0
フィルムが不要になって
デジカメが不要になって

スマートデジカメ作らないと日本メーカーも破綻かもな
79名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:05:30.02 ID:Dp05zPEC
>>71
正式にも稼働停止を言明してる機材が増えてるようですね
阪神で日本で最初につけた初期型自動速度取り締まり機ってものすごく高価と聞きましたが
80名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:11:32.01 ID:zL9QXK0p
>74
エエッ!

じゃアヒルは?
グースは?
81名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:12:43.87 ID:e5qsdNai
>>72
リバーサル使いだった俺はコダクロームしか使わなかった。
フジクロームなんて色が悪くて。
82名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:12:58.78 ID:AZpABH4+
ブランドを中国メーカーに売れば儲けになるだろう。
83名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:14:43.79 ID:fowZgj/o
>>76
まあフィルムって化学工業だからな。
化粧品・医薬品や素材メーカーとしては生き残れるだろう。

しかしまあ、時代の流れだねえ。
84名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:15:36.04 ID:1w46AT3Q
コダックって画像系以外はやってなかったんかな?アップルやMSもIT系以外にも手を広げてた方がいいんじゃないの?
85名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:19:51.89 ID:byJoNlJ8
>>78
簡単操作のデジカメはスマホに市場を奪われていくだろうが、
スマホじゃ一眼レフを超えることはできないから破綻はないでしょ
86名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:22:02.40 ID:LZx5R92I
ロシア企業が買収しイーストマン・コサックへ
87名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:25:26.56 ID:zL9QXK0p
>86
ノースマンになるかも
88名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:28:10.53 ID:2Qx3b0wO
何か、隔世の感があるなあ。
TRY-Xの100フィートのやつ好んで使ってたが。
89名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:28:29.59 ID:t1IunnlE
まだ生きていたのが凄い
90名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:29:57.45 ID:ZxMfRnhU
考えてみれば銀塩にこだわってる俺もサブはもうケータイのカメラだしなあ。

しかも渾身に一作を載せたブログより、ついでにケータイで撮影した動画を
上げたツベのチャンネルの方が圧倒的に再生数が多い。グーグル様からは
あんたの動画に広告出させてくれたらお小遣いあげるよ、と言われる始末だ。

orz

もう写真の時代は終わったのかもな。デジカメ含めて。


でもイルフォードのモノクロフィルムでで撮影するのはいまでも好きだ。
91名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:39:22.49 ID:xE3uhspk
次はポラロイド
92名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:39:55.07 ID:C2VwI8tg
>67
ニコンって半導体では終わって、今ではデジイチだけだよ。
露光機ではもう技術的に追いつく可能性がほとんどないまでに
ASMLに引き離されている。
93名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:40:59.38 ID:aQJW5g4u
えーまじか
新ポートラがスキャンに最適で気に入ってたのに。。。
フジのネガは硬調のが多いし、いまいちスキャンの結果がきれいじゃないんだよなー
94名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:45:24.80 ID:GX8P+3CA
>>7, >>8
> 事業転換に成功した日本の会社はすごいね

実は、コダックこそが、カメラのデジタル化に対して
もっとも熱心で早くから手を付けていた開拓者なので基本特許も沢山抑えていたんだけどねえ。

・ところが、特許で大きな収入を得られる時期には積極的にデジタル化せず、フィルム商売を維持、
・アメ人は、日本人と違ってコンパクト・デジカメの大ブームにはならずに、スマホ・カメラへ移行、
・着実に収入が上がるデジタル一眼レフでは、技術優位はあるも、ボディを他社からの供給に頼り高コスト
 数の出る売れ筋商品へは手を出せない。

技術面では、間が悪いと言うか、めぐり合わせが悪いと言うか、非常に同情してしまうのだけど、
しかし、経営面では、フィルム屋という消耗品ビジネス第一の会社では、
経営層の意識はカメラはフィルムを使わせるための撒き餌であって、力点の置き方がずれていた。

特に、コダックの得意とする低価格カメラの市場が、
やがては、コンデジからケータイ・カメラへ吸い取られる必然性は判り切っていたはずなのに
この大きな流れに対しては無策だった。

遂にこの日が来たことは、非常に残念だね。
ひとつの時代が既に終わった・・・と言うか、既に終わっていたのだ・・・・という象徴的事件。

95名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:51:18.93 ID:GX8P+3CA
>>48
> 諸行無常だな。これが10年後の日本に重ならなけりゃいいが。

他山の石として、
教訓を噛み締めるべきだよ。

ソニーの将来が心配でならない。

96名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:53:17.36 ID:Uwayo1gF
ポラロイドは経営破たんしてるんだね
97名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:55:01.61 ID:sRP32P5N
 フィルム業界は完全にデータ&ディスプレイに淘汰されちゃったって事なのかね。
 次は製紙・印刷業界かな。
98名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:55:22.98 ID:2wEbV7/i
写真のフィルムが無くなってしまうなんて
一生涯これやって食っていけるって物はなかなか無いもんなんだな
99名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 15:57:53.48 ID:4Hy4jSQB
コダクロームを金属缶に入れて、ハワイで現像。

コダック社の色は黄色。ヨドバシカメラやビックカメラの価格表は黄色。

思い出
10097:2011/10/01(土) 15:57:55.97 ID:sRP32P5N
 自己レスだけど、製紙業界はトイレットペーパーやティッシュがあるから生き残るな。
 印刷業界はやばそうだが。
101名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:00:25.27 ID:qeDeNsHU
インフラレッドはいいフィルムだった
102名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:00:38.05 ID:ZxMfRnhU
出版底辺のデザイン事務所つーか、装丁屋やレイアウト屋の多くが
webデザインに転向したしなあ。

印刷業界はさらに淘汰再編が進むだろうね。

103名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:03:04.66 ID:Uwayo1gF
はやく、紙を使用しない社会になってもらいたいものだ。
会議でパワーポイントに資料を紙に印刷して全員に配るなんて、正直馬鹿らしいから
104名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:03:37.07 ID:NstAzosP
コダックのスライドプロジェクターは評判よかったんだけどなぁ…
105名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:06:53.31 ID:ZxMfRnhU
そういや東電本社内の記者会見場になってる大会議室では、
いまだにOHP使ってる、って笑われていたな。、
106名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:06:53.73 ID:t1JGSris
>>12
>>17
もう何年も前からかなり危なかったじゃん。

現像液の素なんて、マイクロドールXみたいにコダックのホームページには存在しているのに
ビックカメラですら欠品気味というブツだらけで、挙句気が付くとホームページから消えてた。

だいたい、次世代だか新世代のモノクロフィルムとかいってT-MAX(これ自体は好き)を出しておきながら
T-MAXデベロッパーの入手性が悪いとか、池沼だろ。自家現像もロクに出来んモノクロフィルムが
売れるわけないじゃん。もう完全に企業として終わってたよ。

フジと違って、銀塩フィルムに替わる飯のタネを見つけられないまま、ズルズルきてたのは周知の通りだし。
107名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:08:20.61 ID:hboNK611
どんな名門企業であろうと新しいものを生み出せなければ
容赦なく倒産するのがアメリカらしいな。

日本も見習うべきだろうと思う。
108名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:14:00.22 ID:ZxMfRnhU
米国の資本主義って、ある業態やある製品で大成功収めた企業が、
時代の変化に合わせて形を変えながら生き延びる、って困難なんだよね。

一度潰れて、投資家の投資と期待をとにかくチャラにして再生しないとダメだ。
109名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:14:34.85 ID:GX8P+3CA
Kodakの巨体を支えるだけの収益を上げなければならないとなると
かつてのフィルムというボロ儲けの消耗品ビジネスと同じ利益を得られるような
新規事業というのは中々と難しい。

消耗品ビジネスの旨味が忘れられず、プリンターに莫大な投資をしたりなんかしていたし、
ここら辺は、三つ子の魂百まで忘れずだなあ。

消耗品ビジネスで濡れ手に粟の企業文化だと、地道な商売での成功は難しいねえ。技術はあったのに。

もっと規模の小さい会社だったら、転換もし安かったのかも知れないけど。
110名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:17:36.71 ID:aQJW5g4u
慌てて海外サイトをあたってみたが、どうやらフイルム部門は黒字らしく、
経営再建時にフイルムから撤退する可能性は割と低いみたいだぞ。
確かフジのフイルム部門も意外に黒字なんだよね。
111名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:21:35.43 ID:Uwayo1gF
黒字でも、売上高が減ってるんだろ。
縮小する市場で、利益が黒字でも、
かつて大きくなった巨体を支えきれない
112名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:21:36.57 ID:HNMjW44P
>>104
EKTAGRAPHICV使ってるよ。
デジタルはどんなに大きく拡大しても液晶ドット数で決まるから、100インチだとボケた画面になるけど、フィルムはそうじゃなからぁ。
大空と大地を撮ったポジを120インチスクリーンで間近に見るとその場にいるみたいで感動ものだよ・・
デジタルで液晶プロジェクターとかじゃこうはいかない。
113名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:24:52.04 ID:a5EqpWKC
コダックはフィルム屋ではない。
すでに印刷機器メーカーになってる。
114名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:24:53.33 ID:HNMjW44P
>>110
カメラのキタムラでも未だに写ルンですが人気があるらしく、プリントの袋が結構並んでるよ。
店員に聞いたら、デジタルよりフィルムのプリントの方が綺麗だって声が多いんだと。
115名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:25:00.74 ID:Uwayo1gF
>>108
そういう話は確かにあるんだけど、例外のない法則は無いということで
これにも例外はあって、
GEというアメリカを代表する企業が、当てはまらないということは聞いたことがある
116名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:29:40.58 ID:0+Yl9TDm
トライXはまだあるの?
117名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:30:47.15 ID:ZxMfRnhU
トライXで万全
逆光は勝利
118名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:31:27.01 ID:eT90jJ7B
フィルムはレントゲン用の需要で大黒字。
119名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:33:53.54 ID:sRP32P5N
>>118
 今ってレントゲンもデジタルになってない?
120名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:34:50.65 ID:B8RqEGo6
デジタルだよ
その場で見せるでしょ
121名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:35:12.53 ID:hLhJi9JD
>>115
GEにもまずい兆しがある。
新しい航空機エンジンがスペック通りの性能を出せず、
ユーザーの航空会社から受け取りを拒否されている。
122名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:37:14.78 ID:sTkEWAOI

ライカが買い取るのか、
サムソンが乗っ取るのか?
123名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:38:05.20 ID:u8TSbZNO
>>114
キタムラはフジフイルムの実働部隊
すでにフジ系列の業務の多くを投げている
124名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:39:44.94 ID:ZxMfRnhU
ヨドでポイントカード持ってて、その月に5千円以上買い物すると勝手に
送ってくるカタログ雑誌に載ってるライカストーリー好きだったな。

今の35mm銀塩フィルムの製品や現像サービスの原型って、ライカと
コダックが作ったそうだね。
125名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:46:12.82 ID:a5EqpWKC
コダックを買収する可能性のある企業はDellやらHPあたりではなかろうか。
HPあたりは昔から噂がある。
126名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:46:34.34 ID:aQJW5g4u
>>119
ちなみにそれのイメージングプレートに使われている輝尽性蛍光体はフジの大発明。
127名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:47:47.94 ID:B8RqEGo6
いや意外にプラザクリエイトとか日本ジャンボの方が可能性が・・・・
128名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:48:48.31 ID:hboNK611
>>114
今のデジカメはベイヤー方式といって偽色で色を再現する方式なのよ。
物理的な問題で投影側の1画素RBG=1:1:1なのに対して、
RGB=0.25:0.5:0.25の素子しか持っていない。足りない情報は論理的に補完している。

フォベオン方式という1:1:1の偽色を用いない方式のイメージセンサーも存在するけど、
主流ではないので採用しているメーカーは1社しかない(日本のSIGMAというメーカー)
129名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 16:49:46.09 ID:ADjNlr2R


昔のデザイン業は、
紙焼きやら写植、ポジやらポラ、製版フイルムなど
高価な印画紙やフィルム使いまくりだったよね、
夏に暗室作業は地獄だし、もう戻れないだろう。

130名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 17:00:19.75 ID:t1JGSris
>>124
うんそうだよ。フィルムフォーマットを小さくする事で画質は下がったけど、それと引き換えに機動性が上がり
カメラを向けたとき被写体が気持ち的に身構えにくくなったとも言われてるそうな。一眼レフとケータイカメラでの
違いみたいなもんだろうね。



そういう意味では、今流行ってるカメラ女子(笑)向けデジタル一眼は、レンズ交換式カメラの落とし所として
良いポイントなんだろうと思うし、カメラボディーをブレないよう正しく保持する事が困難になるのを承知で、
光学ファインダーを捨ててまでこの分野を開拓したオリンパスは褒められるべきで、そこに追従したソニーの判断も正しい。

ただ、ソニーの場合は従来のデジタル一眼レフをボディーサイズそのままに、光学ファインダーを液晶ファインダーに
置き換え、ファインダーを覗くと数分で眼精疲労と頭痛が起こる不思議なカメラも発売してるけどな。
このあたりの不思議な思考回路が、ソニーらしさではあるんだが...
131名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 17:00:31.17 ID:1ZMDmg8u
とち狂ってTechnicalPan再生産してくだしあ
132名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 17:06:19.51 ID:Um8SF5uY
これがほんとの貧乏人のコダックさん
133名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 17:10:57.18 ID:GX8P+3CA
>>119
> >>118
>  今ってレントゲンもデジタルになってない?

まだまだ、フィルムも残っているところがあるけど
設備更新と共に減少していく運命。
134名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 17:19:05.53 ID:a5EqpWKC
そもそも印刷機器に参入したのが間違いなんだが、やらなければコダック本体がもっと早くに死んでた。
135名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 17:21:42.55 ID:mO5Hnl81
コダックって久々に聞いたなそういや。
一流メーカーだったのに・・・

まだフィルム需要はあるけど、
電子顕微鏡の画像も今はデジタル撮影な時代だしな。
136名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 17:26:21.32 ID:wi70QZmC
>>7
デジカメは30年前からあった。将来、日本のカメラメーカーは潰れ、電機メーカーがカメラを生産するようになるだろうと言われていた。
137名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 17:26:32.93 ID:Ro4pz6mu
アメボロ株といえばトランスメタってどうなったの?
138名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 17:28:31.23 ID:x4zzJ2Pl
コダックか...カメラマン時代は普段撮りはエクタクローム100。特殊撮りはコダクローム64を常用していて
堀内カラーにはよくベストエマルジョンのフィルムをキープしてもらってたものだ...

でも、時代はすっかりデジタルで紙の出版すら無くなりつつあるわけで、もうコダックに未来はないよなぁ...
さようならコダック...
139名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 17:33:30.01 ID:JHqnGIdF
初めて写真の楽しみを教えてくれたのはコダックだった。

オレが買ったのは、リール・カセット式のトイ・カメラだった。
本体上部につける、サイコロ状の焼射式ストロボは、面白かった。
140名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 17:48:08.37 ID:ridaAVYT
ここは20年ぐらい前に日本の研究所をなくす事が決まった時、その年の採用内定者が内定取消しになった時、かなりの金額を払ったんだよね。
141名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 17:50:28.29 ID:HNMjW44P
>>128
ローパスレスだっけ?
シグマSD1はデジ一じゃトップの画質を誇るらしいね。
作例見てみたけど、偽色っぽいのもあったよ。
あとライカのMもローパスレス。
自然に表現する場合と、そうじゃない場合があってまったく欲しいとは思わないんだよな・・
142名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 17:50:29.37 ID:0+Yl9TDm
>露光機ではもう技術的に追いつく可能性がほとんどないまでに
ASMLに引き離されている。

在日だな
単にユーロ安で価格勝負してるだけだよ
韓国車と同じ
143名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 17:52:45.96 ID:JgJuNr9j
>>118
Wikiによると
2007年 - 医療用X線フィルム等のヘルス事業をカナダのオネックスに売却。
になってる。未だ持っていればどうにか延命出来たかも。
フジは医療分野を中核事業にしたからなぁ。
144名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 17:55:42.52 ID:sJHdqJZr
時代の流れに乗れないとあっという間に破産するのな
145名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 18:00:34.29 ID:t1IunnlE
コダックは、デジカメとプリンターの会社に殺された
デジカメの会社は携帯電話に殺され、プリンターの会社はタブレットに殺される
携帯電話やタブレットの会社を殺すのが次の覇者
146名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 18:03:42.16 ID:Itbc0hxY
>>92
決算書見たら確かに赤字だな。
でも約40パーの売り上げシェアだしまた儲かることもあるだろう。
147名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 18:03:45.49 ID:Gdr46ByW
転身したフジと比較するより、同じく名を聞かないアグファと比べてやって
148名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 18:03:50.67 ID:Mp1Jf7Iu
写真文化そのものがデジタルに飲み込まれてしまったから。
欧州のアグファも、風前の灯。
日本の雄、富士フィルムだって、薬やら化粧品やら死に物狂いでやっている。

写真で生きていくなら、一眼レフを含めたプロも使えるデジタル写真機をやらないとその他に埋没する。
医療向けのレントゲン関係も、オレックスを買ったり売ったりと、迷走を続けているコダック。
149名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 18:07:31.22 ID:Mp1Jf7Iu
コダックが本気で写真をやりつづける意志があるのなら、日本のペンタックスを買えば良い。
幸いにもマウント名はKマウントだ。コダックにふさわしい。
150名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 18:10:44.02 ID:m9kMb5H4
>>76
写真取ったばっかりなのにフイルムまで取るのかw
151名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 18:16:16.02 ID:TBkJC+ea
フジがコダックもアグファも買えば良い
そしたら高性能フィルムが言い値で売れる
152名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 18:20:38.38 ID:9JK0ZQOM
黄色:コダック:ロータス
赤:コニカ:ジャストシステム
青:(緑):富士フイルム:マイクロソフト

153名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 18:28:31.77 ID:Mp1Jf7Iu
ソニーがコダックの研究所でCCDの開発に感化され、現在の姿があるというのに、
技術のパイオニアだったコダックが潰れそうになるとは、時代の流れは恐ろしい。
154名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 18:33:21.95 ID:K0MWTT9h
M9とか645DとかのCCDってコダック製だったよね?
その事業だけでもどこかに引き継いで欲しい
155名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 18:46:20.94 ID:4zEK84Ov
サムスンが買う( ・ω・)y─┛〜〜
156名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 18:47:02.94 ID:PFZp2CaS
写真なんてやってねーんだって
157名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 18:50:59.84 ID:OKNm1cCD
初めて買ったデジカメはコダックだったのに。
158名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 19:05:34.07 ID:Zn9yMrlJ
90年代、ハングル表記の韓国製フジや、ダイエーが輸入したアグフアなんかと並んで、
コダックのフィルムも格安になって売られてたなあ。
自分のちゃちなコンパクトカメラに詰めて写してたけど、赤の発色が良かった記憶がある。

35mmフィルムもずいぶん触ってないな
159名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 19:08:27.68 ID:GVROCQTs
サムスンが買って今度はデジカメやフィルムをネタに世界中の企業に対して訴訟を起こすか
160名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 19:15:40.64 ID:bWobCnvz
サイモンとガーファンクル。
161名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 19:16:56.91 ID:a5EqpWKC
Appleあたりが買収すんじゃないかな
162名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 19:18:19.71 ID:FRHl+Eb2
レントゲンとかもフィルム使って無いしな
163名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 19:23:44.67 ID:Mp1Jf7Iu
大衆写真の幕を開いたコダックが終わろうとしているということは、
写真フィルムの終焉は、意外に早いのかもしれない。

破産をしなくても、特許を切り売りするって書いてあるから、
最後に手元に残るのは、創業時のロールフィルム特許になるのかな?
164名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 19:27:27.97 ID:3TnY3oMI
>>157
先進的な方ですね
165名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 19:31:39.92 ID:ridaAVYT
>>160
懐かしいな。
166名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 19:33:31.57 ID:vCPDPBMj
ここは一発逆転!

フィルム式デジタルカメラ
167名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 19:35:58.30 ID:Jh583goe
潰れる前にディスクフィルムと110フィルムを再生産しろや!
168名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 19:35:59.98 ID:xdvt8y8l
そういやポラロイドはどうしてんだろ
あそこがチャプターイレブンを申請したのは3年ぐらい前か
169名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 19:40:45.60 ID:HB4onMFB
>>166
すばらしいね
フィルムにデジタルデータ焼きこむんだな
36×24にどの位のデータ焼きこめるんだろう
170名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 19:46:25.67 ID:Zn9yMrlJ
>>167
コダックはいろいろな規格を提案したが、他社のアイデアで転用された映画用起源の135をついに超えられなかったな

フィルムメーカー製のカメラって高級品はあまりないんだけど、実用品なりの良さが感じられてけっこう好き

……と言いたいところだが、コダックの60年代以降のカメラは?だった
171名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 19:55:21.84 ID:BgXVx8mo
トライX、エクタクロームのときがよかったのか
時代を読めなかったんだな
172名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 20:02:40.44 ID:Mp1Jf7Iu
どんな大きな会社も、落ちて行く時は哀れなもんだ。
近い将来、日本企業も、終わり際に特許の切り売りとか、
裸にされるまで醜態を晒すようになるかもしれない。
173名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 20:08:51.92 ID:I4MFwNB6
レントゲンとか医療用、工業用はやってないのかね。
174名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 20:11:05.06 ID:8uWcz783
精密はどこも落ち目だな
175名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 20:11:11.32 ID:9CHEPHCu
カラーフィルムの先駆けだったのにデジタル化では遅れたな
176名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 20:19:57.70 ID:RJg0ONUs
コダックはレベル33でゴルダックに進化する

いらん豆な
177名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 20:27:47.30 ID:YeIQGilB
全力買いしたい
178名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 20:31:04.64 ID:HB4onMFB
そういえば、コダックの現像機作っていたの
ノーリツ鋼機だったよな
大丈夫かね?
179名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 20:32:36.31 ID:90I/KNFa
東 女性器 あひる
180名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 20:34:39.75 ID:a5EqpWKC
写真なんかほとんどやってないですよ。
イメージと実態は全くかけ離れています。
181名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 20:42:51.29 ID:lN1bZ8hn
コダックか。
銀塩時代にデュポン、アグファ・ゲバルト、3M、イルフォードを蹴落として
君臨してたよね。
富士フイルムが台頭してきて覇権を争ってたイメージがある。
182名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 20:45:59.55 ID:sRP32P5N
>>132は結構いいと思うんだ
183名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 22:50:49.78 ID:ZxMfRnhU
そういや昔、フジとコダックの二強が占める日本の写真フィルム市場にAGFAのフィルムが参入し、
シェアを奪う経営戦略を策定せよ。

というMBAの課題を見たことがあった。

AGFAも日本風アニメキャラを使ってみたりと色々努力はしたみたいだけど、結局、AGFAゲバルト社も
お父さんしたね。

大前研一とかは経営コンサルは不可能を可能にする企業参謀とか抜かしていたが、時代の流れには
逆らえない、MBAを雇ってなんとかしようとするより早めの撤退が傷は浅くて済む、ということ
なんだろうね。

コダックにもそういう話がこれから出てくるだろうな。
184名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 23:23:15.33 ID:4zEK84Ov
>>178
ここに大前田さんの分析があるよ( ・ω・)y─┛〜〜

ラボ機器トップ、ノーリツ鋼機の憂鬱   経営コンサルタント 大前 研一氏
2007年5月16日
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/81/index.html
185名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 23:38:18.86 ID:dVmVn8Cs
名前だけ残して中国企業にライセンス生産させてその金で食うとかしないだろ
186名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 23:44:28.60 ID:Ozua33l9
カッコつけてコダクローム25とか使ってた頃が懐かしい。
187名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 00:16:46.68 ID:bIu42Lo7
>>184
サンクス

へえ、大前大先生も比較的最近では、ダメなもんはダメ、とか言ってたんですねw

ところで、ラボと言えばフジのフロンティアの普及、フィルムを現像してスキャンして、
データ化した上でプリンタ出力したりCDに焼いてくれる機械、あれが普及してフジの銀塩
フィルム買うのなんだかなー、という気分になったよ。
188名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 00:21:15.83 ID:s6KDq8oB
今、フジの現像機械部門はノーリツと合併して、ノーリツが作ってるんじゃないかな?
サービス部門もノーリツ、販売はキタムラに投げて
フジ本体はもう写真業界からは手を洗おうとしているようだね
189名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 00:21:29.37 ID:RBN04iEf
トライXはよく使ったなぁ。ネオパン400じゃ、粒子が粗くて、天体写真じゃいまいちだった。
190名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 00:24:54.51 ID:G15Cy49s
映画ほまだフィルム撮影のフィルム上映なの?
191名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 00:28:11.15 ID:n3asZndH
フィルムがデジタルに取って代わられると言われてから10年〜15年はあったのに、
一体何を考えていたのでしょうか  滅ぶ企業とはそういうものなのかな
192名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 00:37:22.55 ID:s6KDq8oB
>>191
写真業界はデジタルは低画質だから高画質を求める層は必ずフイルム写真に残ると思ってたフシがあるね
テレビ、新聞、雑誌、自動車、衰退すると言われながらも、みんな自分のところはなくなりはしないと固く信じてるよ
ほかならぬ日本国も・・・・
193名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 00:43:38.32 ID:n3asZndH
>>192
なるほど そう考えますと、トップの判断は大切ですね
194名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 00:50:55.76 ID:hGWu6meL
>>172
単一業種に特化してる企業は怖いね。
売り上げ数兆でも、JTとかドコモとか各電力とか、
いつどんな市場変化で凋落するか分かったもんじゃない。

そういう意味では日立パナ東芝みたいになんでもやってる系の企業の方が安定してるけど
これはこれでお荷物事業が多すぎて、常時低利益率の綱渡り状態。
195名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 00:54:10.43 ID:EG+L+S9P
たしかハッブルのCCDとかココのメーカじゃなかった?
巨大なチップだから作るのが猛烈に難しくて、歩留まり低いからウン千万円するとか
あとはこゆの作れるのってソニーぐらいだったりする
196名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 00:58:57.65 ID:n3asZndH
>>194
それは国単位でも言えますよね 
197名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 01:03:11.45 ID:GWNt7e3w
コダックは今となっては印刷機器メーカーですよ。
写真なんてとっくに見切ってます。
198名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 01:03:19.45 ID:fm/xqu7G
一番最初に買ったデジカメがコダックだったなあ。最初は良かったのに。
ポラロイド社みたいにどこかブランドだけ買いとるかな?
199名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 01:03:55.72 ID:/QOoXLvS
一昔前の「選択と集中」は無謀だったのか?
200名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 01:05:50.94 ID:lrPEZ5ma
ちょっと昔、「私たちはこれで100年食ってきました!」と言ってたもんだがな。

kodakなんて、ちょい前はダウ構成銘柄で超優良企業と言われてたのに。
超売れっ子アイドルの末路のような哀愁が。
201名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 01:06:31.82 ID:5PjqUDwi
DC4800たまに使ってるw

解像感は無いけど、風景はいい味出るんだよなw
202名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 01:07:01.54 ID:WeqPGYNh
富士フィルムは構造改革に大成功したのにな。
203名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 01:38:01.88 ID:fb6D6qoR
カメラ屋行くとコダックのアルカリ電池単三・単四が10本\198(税込)とか
100均より安いんだけど
経営が危ない状態だから叩き売りしてんの?
204名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 01:42:27.04 ID:Wnhjg4vA
205名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 03:33:44.04 ID:llCPUCap
>>92
> ニコンって半導体では終わって、今ではデジイチだけだよ。
> 露光機ではもう技術的に追いつく可能性がほとんどないまでに
> ASMLに引き離されている。

>>142
> 単にユーロ安で価格勝負してるだけだよ
> 韓国車と同じ

ASMLは日本では売れていない。逆に、ニコンの露光装置は海外で売れていない。
日本の市場規模は縮小傾向。

ニコンの露光装置は職人芸で作っているので個体差が大きい。
ASMLの露光装置はモジュールを組み立てているだけなので個体差が少ない。
日本の半導体メーカーは現場が優秀なので個体差が大きくても使いこなせるが、
韓国や台湾の半導体メーカーでは現場での微調整が期待できないので個体差の少ないASMLを好む。

ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4501
> いつまでも「職人芸」では海外メーカーに勝てない
> 〜日本の半導体製造装置はなぜスループット、稼働率が劣るのか

ttp://yomi.mobi/agate/toki/bizplus/1285416634/2-/dta



206名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 06:53:14.09 ID:HsDWjSTG
フジカラー
サクラカラー
コダカラー
207名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 07:02:13.40 ID:E/i21uHk
>>196
> >>194
> それは国単位でも言えますよね

自動車産業という、一業種に全面依存の日本。

宗主国様から、自動車産業以外の成長産業を
放棄することを命じられた日本。
208名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 07:04:01.49 ID:mHQsZA8l
>>192
俺は楽しめるうちに楽しんでおくのが正解だって思って危機感もって銀塩主体でやってきたけど
そういう事言ってる奴沢山居たな。

商売として成立するほど数が出なきゃ、画質の良い135以上の大きなフォーマットだって
消えるし、消えないにしても現実的な価格で入手する事は不可能になるんだけどな。

まして、銀塩フィルムは化学産業。資本力が大きい法人が支えてるわけでもないのに、
ごく一部のマニアの需要だけで成立するわけねえ。
209名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 07:30:15.09 ID:c+8c7lz2
>>204
フジは全方位で頑張ってるけど、どれもイマイチな感じがする。
今の図体を維持するのは厳しいかもね。
儲かってる事業だけ残して整理縮小かね?

>>205
ニコンは性能はいいが、メンテ性はASMLの方がブロック単位になってて扱い易いらしいね。
210名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 07:31:38.13 ID:viyPCW/y
>>100
ウオッシュレットの進化でトイレットペーパーは不要に!
エコの推進でタオルや雑巾の復活!
211名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 07:33:19.61 ID:yGxj2dQ8
フジフィルムは化粧品で盛り上がっている
生き残りに必死だし、成功しつつあるように見える
でも、不採算部門はどんどん捨ててって、
中の人的には元の会社じゃないんじゃないかすら
切られる人にとってはコダックもフジも同じ。
212名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 07:37:18.17 ID:w28BikOY
>>210
洗浄後にトイレットペーパーで拭かないか?
温風乾燥は万能ではない気がするが。
213名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 07:38:12.55 ID:viyPCW/y
>>212
進化したらです。
214名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 07:42:20.58 ID:5Sz67k7v
ポラロイドなんてとっくに倒産しているだろうな
215名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 07:44:42.15 ID:oEId9VQQ
ヘー
216名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 08:11:44.99 ID:nV0K5Bsb
so codak
217名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 08:19:25.38 ID:llCPUCap
>>209

> >>205
> ニコンは性能はいいが、メンテ性はASMLの方がブロック単位になってて扱い易いらしいね。

昔は、自動車でもテレビでも何でもパーツ交換して調整したけど、今はブロック単位というか
モジュールまるごと交換して修理完了だものね。

銀塩フィルムで型番は同じだけどエマルジョンが違うとか云々するアナログ時代では無くなったということかね。
職人芸が発揮できなくなって、低コストの非熟練労働者に取って代わられる時代だね。

クリエイティブな仕事をするか、非熟練非正規労働に甘んじるかの二択なのかな。
218名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 08:50:16.45 ID:8nl9VGnt
>>212
紙で拭いてからウォシュレット使ってくれと
説明書きにはありますが?
拭かないと、飛び散るぞ
219名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 08:58:55.41 ID:sLS2iE5W
>>15
判っていても転換できないこともあるしね。

便器の話だけど、
トイレ掃除ほとんど不要の樹脂便器を、家電メーカーがつくって大人気。
シェア急上昇。
だけど、従来の陶器便器の会社は職人や設備を捨てられないから、
市場分け合ってた2社は徐々にシェア落としてる。
220名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 09:05:21.71 ID:B75KHFyc
日本市場で、コダックのフィルムがシェアとれないのはおかしい
って訴えてた企業だよね(30ねんぐらいまえに・・・
221名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 09:11:27.61 ID:yGxj2dQ8
>>220
現像代が高いわ遅いわで
ここぞというときしか使っていなかった>先輩たち
自分はどーでもいいやと国産フィルムばっか使ってたが
222名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 09:15:28.97 ID:uDG0o6o2
>>8>>10
その、ちまちましたスマホのOSとか通信チップとかの要所を抑えてるのもアメリカなんだけどね

でもアメリカ人がアンドロイドとか使いこなしてると思えないんだけど。
食料の買い出しと言えば生肉を10キロ買って4トン積みピックアップトラックの荷台に放り投げる国だからな
一般アメリカ人に仕える大きさはギリギリ iPad までじゃないかと

>>221
色調が違うんだよね。緑や青がくっきりでたフジが好まれて、暖色系でなめらかなさくらとコダックはマイナーになった
今も雑誌やwebページ見ても、アメリカと日本で色が違う
223名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 09:22:08.99 ID:B75KHFyc
>>222
おっと
コニカの悪口はそこまでデス
224名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 09:23:40.21 ID:yGxj2dQ8
>>222
アメリカの雑誌やらスーパーの棚見てると色に違和感あるんだよなぁ
そのうち奇妙な疲労感に襲われるw

そういやカタログなんかの発行に中国系が激安で食い込んできてるらすいが
色調についての意思疎通がうまくいかないと聞いたことある
どうしても中華になるんだそうでw
そこいくと、日本の業者はツーカーでいけるんだけど
でも激安を選ぶんだそうで。そのうち日本の出版物の色がチャイニーズに
なっちまうかも
225名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 09:42:30.82 ID:ig2Jhw15
昔東洋現像所でバイトしてたのが懐かしい
あのころはコダック一色だったなあ
226名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 09:43:07.99 ID:+QiSbi+9
>>136
もう30年前に分かってたのか
227名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 09:43:22.98 ID:N+Gprei1
ロゴデザイン変わってたんだな・・・
ttp://www.kodak.com/ek/uploadedImages/kodakextColor.jpg

前の方がよかった気がする
ttp://cdn.instantshift.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2009/01/bcle-09.jpg
228名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 09:49:06.10 ID:N+Gprei1
>>76
フジとコニミノはフイルム技術を活かして2社で液晶用TACフィルムを寡占してる。
お前らが使っている液晶も高い確率でフジフイルム製TACフィルム
229名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 09:58:58.82 ID:N/gPaod8
「なぜ、コダックじゃないの?」と、言うCMがあったな。
230名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 10:05:06.05 ID:Q364Xcm6
マイクロニッコールとコダクローム25の組み合わせで最強の人肌写真が撮れたなあ。

エクタクロームのさりげない街撮りもよかったよ。
231名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 10:09:24.28 ID:QplGyQkK
コダックが倒産したらアメリカ人、すごいショックだと思う。
子供の頃からめっちゃ慣れ親しんだブランドだもん。
232名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 10:40:17.46 ID:RhVnF3T9
コダックのフィルムをフジの現像に出すと、独特の色調になり楽しかったな。
それをシミュレートできるカメラをだしてくれたら、買うかも。
233名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 10:53:18.97 ID:mHQsZA8l
E100GXが重宝してた。ジャンク箱からサルベージしたキヤノネットが
アホみたいに冷たい色調の描写しやがるんで、これと組み合わせると
上手いことニュートラルに補正できた。

もちろん、普通のレンズと組み合わせて紅葉を撮っても素晴らしいし
ブラパチでも、実にバタ臭い仕上がりになって楽しかった。
234名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 11:46:48.38 ID:0xNv0NrB
ここまで下がれば買うとこあるかもね。
235名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 12:11:44.67 ID:WWoI8xTM
>>136

136 :名刺は切らしておりまして:2041/10/01(土) 17:26:21.32 ID:wi70QZmC
>>7
電気自動車は30年前からあった。将来、日本の自動車メーカーは潰れ、電機メーカーが自動車を生産するようになるだろうと言われていた。
236名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 12:19:20.49 ID:+lEemPdj
コダックのPhotoCD用CD-Rにはお世話になったなあ
237名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 12:36:43.81 ID:m1mA4FSN
潰れると噂されて今400ドル近いアップルも$3まで下がってたんだよなあ・・・
238名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 12:46:59.57 ID:0xNv0NrB
>>237
一ドル切ったことはないだろう
おまけにイーストマンは死んでる
239名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 12:58:21.31 ID:XpHftmTW
ポールサイモン『僕のコダクローム』
http://www.youtube.com/watch?v=BkWk4IHj7zs&sns=em
240名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 13:01:36.92 ID:X2erzwQm
>>235
>電気自動車は30年前からあった。
125年前からの間違いだろ? by エジソン
241名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 13:10:59.55 ID:BciXzwV5
銀塩業界が最初に電気にやられたのが8ミリ映画
8ミリフイルムに音声記録用の磁気テープが貼り付けられてちょっとしたサウンド8ミリブームになった数年後
民生用のビデオカメラが売り出されてしまった
まだVHSやベータマックスが普及期だった頃、ポータブルのデッキとカメラの組み合わせ
とてもライバルと呼べる代物じゃなかったのに、徐々に8ミリ映画が食われていった
で、一体化になりVHS-Cとか8ミリビデオテープとか小型のテープを出されてカメラのサイズが現実的になり
銀塩8ミリムービーはトドメを刺された
同じ頃静止画用カメラに代わるものとしてソニーのマビカが出てきたが、これは普及せずカシオの安物デジカメが出てくるまで普及は待つことになる
基本的に将来電気にやられるという不安感はあっただろうが、どこかまだまだ、あんなオモチャ我々の敵ではないというおごりとも負け惜しみとも言える気持ちが交錯していたんだろうと思う
写真は紙にして見るものという従来延長の使い方の気分も抜けていなかった
結局、フイルムを使い切って現像することで昔撮影した写真がやっと見えるなんて不自由な使い方に安住していて
その場でスグに見える圧倒的な利便性のメリット(しかもコストはタダ同然)に敗北した
タダで写真を写してもらっては困る業界の事情もあったんだろうね
242名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 13:16:32.97 ID:xjO5jcNH
スマホ用品とかつくればよかったのにね
経営者のミスでんな
243名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 13:23:04.95 ID:LXVFy/pQ
>>231
でも20歳以下の子は名前知らない人の方が多そうだね
244名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 13:34:43.87 ID:tX/V8MOy
E100なくなったら困るんだが。
245名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 13:35:09.60 ID:D+tz6XvW
マイクロフォーサーズオワタ
246名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 13:36:29.68 ID:D+tz6XvW
>>241
映像の話と写真の話、プロフェッショナルの話とコンシューマの話がごっちゃごちゃになってるぞw
247名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 13:44:35.30 ID:JZb91CTO
>>199 おれはそう思うぞ
欧米企業の特徴だが、浮き沈みが激しすぎし、ノキア、モトローラーも終わってんだろ

事業に関係ない無駄な部門が多いといわれる日本的経営が優秀なのかもしれん
248名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 14:22:26.59 ID:Rr/2pVOg
ゾンビみたいなのが生き残っても優秀も何もないと思うが
会社なんてつぶれていいんだよ
つぶしちゃいけないのは人間
249名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 14:37:15.93 ID:Wnhjg4vA
>>245
センサー作ってるのパナじゃないか?
250名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 14:48:28.67 ID:B9C8itNc
>>247

>事業に関係ない無駄な部門が多いといわれる日本的経営が優秀なのかもしれん

なんてったって、日本じゃ鉄鋼会社の新日鉄がウーロン茶製造やうなぎ養殖
していたり航空機メーカーの立川飛行機が倉庫業していたりするもんな。
251名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 14:50:45.15 ID:Wpfj5n8a
>>213
肛門に空気が入り込むようなジェット風圧はヤダな
252名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:40:51.66 ID:V/+ZFcAv
中判デジのセンサー、どこもコダック使ってるのに、どーすんだこれ。
253名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:03:20.20 ID:pE6zTNhS
ある技術革新が、その企業を1円までにするインパクト

自転車みたいなシンプルなモノは無くならないのにね、不思議
254名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:20:44.09 ID:fcExKWsT
>>210
そして停電して途方に暮れる、と。
255名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:53:43.90 ID:wuzkmSMv
>>240
エンジンが輸入からやっと国産になりはじめた日本の自動車黎明期も電気自動車が結構あったらしい。
オールドタイマーの記事で資料写真も豊富なので間違いない。

現物にはお目にかかれないけど。当時の巻き線モータとか絶縁手法とか興味あるんだが…
くろがねだったら自動車博物館でお目にかかった。
256名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:01:21.41 ID:E/i21uHk
>>241
それは、Kodakの問題に対しては無関係な話だよ。

・Kodakは、早くから軍用やプロ用のデジタル画像技術を手掛けてきた開拓者。
・フィルムからデジカメへの転換を主導する側で、なだらかな転換の構想を積極的に推進していた。
・デジタルカメラ普及の初期においては、コンシューマー用でもプロ用でも大きな存在だった。

それでも、この破産直前株価・・・というのがニュースの主題。なぜ、このタイミングなのか?


まったく無関係な話を書いても無意味。
認識を混乱させるだけ。

257名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:04:59.92 ID:kP0Fk0b8
昔日米貿易摩擦のときに写真現像ショップが富士フィルムばかり
ということをフェアじゃないと問題にしていたっけな。
258名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:17:39.76 ID:mK5gy2A2
>>256
なだらかじゃなく一気にデジタル化したからだろw
日本のカメラメーカーの躍進もあったし
259名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:25:49.46 ID:GWNt7e3w
映像と写真関連はとうの昔に死んでいます。
破産寸前の理由は業態転換の失敗。
260名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:32:05.73 ID:E/i21uHk
>>258
> >>256
> なだらかじゃなく一気にデジタル化したからだろw
> 日本のカメラメーカーの躍進もあったし

おいおい、明き盲か? それとも、わざとやっているのか?

既に、>>256の 第3項に書いたように、
Kodakはデジカメ普及期のリーダーだぞ。わざと捻じ曲げるなよ。


Kodakは、コンスーマー用デジカメの普及期においては
北米市場で圧倒的なシェアを持っていたんだけど。

プロ用の高価なデジタルカメラにおいても最初期から普及初期までは
事実上の支配者だ。今も、デジタル大判カメラの技術では圧倒的な優位。

261名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:35:23.24 ID:pw0aj8xB
>>6
カンジダ菌は酵母(イースト)の仲間でな・・・
262名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:39:04.01 ID:vr3WtlhB
263名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:43:56.84 ID:E/i21uHk
この、Kodakの事例から汲み取るべき教訓は、
デジカメ時代へ向けて、着々と手を打ってきていた開拓者が、普及初期のリーダーが、
それでも今は、破産直前に追い込まれている原因は何かを考えることだよ。


大前研一ばりの、コンサルが客を騙すためのダボラには
何の意味もないどころか
有害そのもの。
264名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:50:39.04 ID:A1yPUJ2G
>>263
日本企業も次々と韓国企業のフォロワーに潰されたからな
まぁ、他人事じゃないですね
265名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:53:00.50 ID:TNgCBGe6
写真のフィルムはブラウン管と同じで一定数出さないと工場の維持ができない仕組み
だから少数のファンが頑張ったところでどうにもならない、終わったジャンル
266名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:53:27.22 ID:1XdAE91H
有機EL関係の基本特許を、山ほどもっているんだよな。

韓国の某企業あたりに買われると、マジでかなりヤバい。
267名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:53:48.72 ID:mK5gy2A2
>>260
アメ公ニコンが大好きだろw
世界の傑作機でファントム乗りがニコンでソビエト軍機撮影した話しあったぞ
268名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:58:46.74 ID:0e7xEkCA
サクラフィルム言うのがあったけど
どうなん?
269名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:59:24.94 ID:YKJ57RSr
>>263
>>それでも今は、破産直前に追い込まれている原因は何かを考えることだよ。
つまりどういう原因?
270名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:01:39.68 ID:A1yPUJ2G
>>268
コニカミノルタは既に撤退済みだろ
271名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:02:55.78 ID:m1mA4FSN
日本のデジカメメーカはKodakブランドで売るだけで北米売上伸びると思うんだ
今こそ買収すべき
272名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:12:34.19 ID:GWNt7e3w
>>266
有機ELはサムスンに売りましたよ
273名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:14:35.48 ID:COFPIQaf
>デジタルカメラへの転換が遅れたほか

まさにそのコダックのデジカメを使ってるんだが・・・M340
274名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:23:17.34 ID:TNgCBGe6
ちなみにフィルムを大量に仕入れてるヴィレッジヴァンガードとかは今後どうなるんだろうなw
サブカルは道楽だというけど、今や香港でも見かけないホルガを買ってきて
24枚で470円もするフィルム詰めて現像代まで出すなんてまさに道楽w
275名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:55:13.93 ID:qNTDyLI0
オリンパスペンやリコーオートハーフや京セラ・サムライの出番ですよ
276名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:26:07.18 ID:MsgYlNax
他業種への移行を考えるべき最後のチャンスのあのタイミングで、APSなんて主導して
無駄金使ったら、そりゃあ潰れる

結局、全く先が見えてなかったってことだ
277名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:43:54.99 ID:FhgXEMgI
トヨタ、フォルクスワーゲン、GM、ルノー・日産、現代、フォード、ホンダ。
20年後潰れてるのはどこでその他は何を作る会社になってるんだろうね。
278名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:01:02.91 ID:LODmnxPG
結局、今までフイルム販売⇒現像⇒プリントと一粒で三度おいしい思いをしてきたのが
電子写真ではぜんぜん儲けるところがなくなったんだよ
携帯電話で撮られてキャッキャと喜んでメモリ一杯になったら消しちまう
業界が儲けらるところがどこにある・・・・・と
279名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:08:45.85 ID:rWJA14o+
撮った写真を楽しむのもパソコンとかスマホとかだしなw
280名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:17:10.87 ID:2z/rGfcx
>>278
ここ数年レンズ交換式デジカメを見かけることが多くなった
量販店に行けばプリントマシンが何台も並んでるし
業界は復権してきてる感じもする
多分宮崎あおいのおかげ
281名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:18:19.60 ID:ek9FF/jY
一時は富士フィルムのライバルだったのにねえ>コダック


アメ公には製造業は無理だわ
おとなしく金融バクチでもやってなさい
282名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:23:26.99 ID:4qAf8tme
>>281
コダックはどちらかというと「日本的経営」で潰れた企業だが。
成功体験を捨てられずに選択と集中に失敗したタイプの。
283名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:53:10.99 ID:6ukfhF0e
>>280
とりあえず並んでるだけ
機械を売ることで儲けなければならない
並んでる店はフジの資本の入ったキタムラグループ
5年後には無くなっているよ
284名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 23:02:01.68 ID:dW0r1v9X
電気の量販店の、
「ヨドバシ」とか「ビック」の会社名に
「カメラ」が付くのは
昔はカメラがいかに売れたかを物語っている。

285名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 23:13:24.63 ID:QQyUshnR
Appleがこそっと買い取ってAppleブランドデジカメ出す。
286名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 23:20:27.19 ID:64rmX8nw
おそらく近い将来に、中国がブランド名だけ買うでしょう。
287名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 23:22:47.00 ID:b8I10zmt
ヨドバシもビックもさくら屋も、ありゃ元々カメラ屋だろう
町の写真屋がでかくなったに過ぎん
ああ、ジャパネットもだな
288名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 23:49:59.50 ID:A1yPUJ2G
>>284
一眼デジカメでむしろカメラに金を掛ける消費者層は拡大してる様に思えるな
289名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 23:51:56.16 ID:GWNt7e3w
>>288
消耗品考えると安くなってる
290名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 23:53:13.10 ID:CO9lCeLZ
フィルム保存用にマジで冷凍庫買おうかなぁ。
AGFAショックはかなり響いたからな。
291名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 00:08:29.45 ID:iCsEdPj+
>>239
泣けた
292名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 00:08:50.36 ID:5J/94Fxe
最近カメラ触ってないんだけど、これはなんかヤバげだな。
agfaは復活したらしいが、ilfordとかどうなってんの、今。
293名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 00:08:57.54 ID:xAdR678w
ブランドだけ貸してデジカメ売る商売もこけたしな。
294名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 00:17:03.71 ID:lmPTTDrT
その通り。
昔ながらのKodakは名前貸し屋さん。
実業は印刷機器とその消耗品販売。
あとはサービス提供やってるみたいね。
295名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 00:17:56.82 ID:Ok/jhTtx
有機EL関連特許以外何の価値も無い企業
296名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 00:25:38.08 ID:0aEBqD4e
だからなんの価値もないんだって
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091207_333947.html?mode=pc
297名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 01:17:41.47 ID:Ok/jhTtx
>>296
実は一部しか売却していない
残りはクロスライセンスで特許収入得ている
298名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 05:46:44.64 ID:Cya8yfRL
>>285
デジカメ事業に再参入するとは思えん。
299名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 11:46:52.82 ID:4WGZjjKO
どこが買うんだ?
300名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 14:24:51.81 ID:pK1QT8En
休み明けの株価がみものだな。
火消ししてるが、噂でた段階でビジネスとしてはアウトだろ。
取引が滞る。
301名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 15:17:06.10 ID:RwYtWb89
mama dont take my kodacrome away.
302名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 15:28:25.87 ID:PZD1QM7U
コダックって、ニコンFマウントで35mmフルサイズデジカメを世界に先駆けて出して
いたような記憶がある。CCDはソニー製で200万円とか300万円とかしたような。
303名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 15:36:57.22 ID:0EwhXHOS
ここの日本法人が以前、就職内定取消ししてニュースになってたよなあ。
確か東工大の院出身者だっような
304名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 16:09:00.40 ID:TSQAVTky
はじめて買ったデジカメが、安売りしてたコダックだったな
305名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 16:16:21.97 ID:J6Gxxm/s
>>83
化学工業と聞いてダイセルとの関係はどうなってるのか気になった
306名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 16:18:12.92 ID:J6Gxxm/s
>>91
ポラはもう死んでる
今のは2人目だか3人目w
307 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/03(月) 17:15:58.79 ID:tNwTHWhA
東まんこアヒル
308名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 19:33:01.39 ID:vv7KSjl/
コダック破産の話題が株式市場に冷水ぶっかけたみたいだから、
破綻したらズタズタになるんじゃないかな。
309名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 19:42:01.88 ID:KUCY/XKC
対岸の火事にあらず、日本の名門企業もヤバいところはたくさんあるんじゃないの?
310名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 19:48:22.14 ID:sVN0XQsr
イースト・マンコ・ダック
311名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 19:51:54.54 ID:RSrs2zyF
.>>160
あれは、解散後、サイモンのソロでの作品だ。

「ママ、僕のコダックロームを取り上げないで」
破産直前の現在によくあった名曲だな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=pLsDxvAErTU
312名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 20:19:10.12 ID:nOeDi9qK
>>153
そのソニーもICやコンピュータでは出遅れたからなぁ
当面、確実に稼げる市場を自らつぶすようなことは、できんわなぁ
業界用語では、カニバリズムというらしい
313名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 20:19:16.64 ID:ZeY1/9Td
314名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 20:25:56.30 ID:nOeDi9qK
>>170
> コダックの60年代以降のカメラ
その直系の子孫が、携帯のカメラじゃね ピントも露出も関係なし 写りさえすればいいという
ただ、シャッターチャンスというのはあるんだよなぁ 肌身はなさず持っていて、とりあえず写せるというのは、それはそれで、おもしろい
315名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 20:33:07.26 ID:nOeDi9qK
>>172
歯車式のタイガー計算機や、初期の電卓のビジコン社は、そんな感じだけど
カシオは、しっかり変身遂げて、アンドロイド端末とかも出してる
本田や豊田は、ロボットに手を出してる
四季からくる諸行無常というか、日本企業は、案外そういうのわかってるんじゃね
316名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 20:47:27.04 ID:nOeDi9qK
>>199
> 「選択と集中」
俯瞰的に見切って、最良のものを選べることが前提になってるけど、実際には不可能だよ
311の前に、誰が放射能汚染を予測し得た?
クロ現とかでも、スリーマイル以降止まってしまったアメリカとちがって、日本の原発は作り続けることで、技術や大型化が進み、輸出競争力があるなんて番組を放送してたぞ
要は、ばくちの掛け金を1点に集中するようなもの、当たれば大きいが、はずれるなり、時代が変わるなりしたら、大変なことになる
多様性というか、冗長性というか、一部でも生き残らせようとすれば、そういう無駄が大事
317名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 20:51:19.26 ID:nOeDi9qK
>>204
でも、フィルムも作り続けてるよね

ソニーもトリニトロン管も作り続ければよかったのに (´・ω・`)
318名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 20:54:45.94 ID:nOeDi9qK
>>207
敗戦の時点では、航空機は仕方ないだろ
つ〜か、造船日本といわれた、戦後の一時代もあったんだぜ
319名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 20:58:01.62 ID:r2tSqz2K
>>317
作ってる間ブラウン管だけで毎年数百億〜1千億単位で赤字出してただろうが。
お前らが買わなかったのが悪い
320名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 21:00:48.72 ID:nOeDi9qK
>>220
医療用レントゲンフィルムだと、スクラッチマークというのが出てたな
湿度のちがいかなんか はっきりとエラーとわかるのはいいけど、微妙なのは、疾患と見誤る可能性がある云々
321名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 21:03:37.17 ID:nOeDi9qK
>>227
SONYは公募して、結局変えなかったんだよね
322名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 21:14:01.22 ID:nOeDi9qK
>>279
タブレットじゃね 少々画素が荒くても、写真は大きいと印象が変わる
323名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 21:14:45.94 ID:8vmspuGG
イーストマン・コカパック
324名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 21:20:27.75 ID:nIw6ko3q
津波で効率良く人を流すため?
325名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 21:20:51.44 ID:nOeDi9qK
>>294
> 名前貸し屋さん
アップルもジョブス亡きあとは、微妙かも
彼のスーパーユーザとしての感覚やセンスなんて、数値化できないよね
とがったところがなくて無難な、アップルなんて、誰も買わなくなるぞ
326名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 21:25:49.03 ID:AG5Md91W
21:08 1.03$まで株価回復
http://jp.advfn.com/quote_Eastman-Kodak_NYSE_EK.html
やれやれ。
327名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 21:30:22.19 ID:S9sRIBMg
コダックの300万画素以降のコンデジなんて、一時期プリンタのオマケ扱いだったりと扱いは低いし
一部マニアがコダック謹製CCDの発色がイイとか行って買うぐらいで他には全く人気無かったw

売れて欲しい商品が売れなかったことや、日本の市場に食い込めなかった事が大きかったんじゃね。
328名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 21:32:44.38 ID:p1CK9aRF
いっそのこと本体潰れて
フィルム部門だけひっそり生き残って
PKR復活とかしたら泣くわ
329名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 21:44:28.42 ID:tbMeLTE+
とっくに倒産してたと思っていたが、ポラロイドの勘違いだったw

コダックは、1980年、90年代を通じて
リストラしないアメリカ企業として有名だった。
銀塩時代が終わったことを感じるな。
330名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 22:32:46.58 ID:tbMeLTE+
>>145
脳に埋め込む、サイバーパンク企業しなないな
331名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 22:37:04.11 ID:LQcXe7WO
>>327
>日本の市場に食い込めなかった事が大きかったんじゃね。 

カメラに特化せずにガラケーと真面目に競合してれば、いまごろ時価総額はアップル越え
てたかもなwww
332名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 22:46:23.68 ID:lmPTTDrT
>>326
完全にマネーゲームのおもちゃだね。
乱高下
333名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 23:03:27.70 ID:tbMeLTE+
>>191
今の出版業界のようだな
334名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 23:14:02.70 ID:SVBLq+8c
俺が学生時代に通ってたカメラ屋では、
TRY-Xはネオパン400プレストより10円安かった(36枚撮り)ので
結構愛用しました。

M580という平凡なカメラを買ったけど、大事に使うよ。

335名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 23:15:55.56 ID:tbMeLTE+
>>222
そういえば、ヨーロッパ人は暖色系が好きらしいぞ。
蛍光灯が青っぽかったんで嫌われて、白熱電球系が好まれた。
日本ではそういうことはない。
336名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 23:20:04.04 ID:lmPTTDrT
>>333
フィルム事業がだめなので、印刷や出版の相手をしようというのがKodak
地雷から地雷へ
337名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 23:23:32.75 ID:lmPTTDrT
うひゃ
すごい勢いで暴騰してる。
338名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 23:31:41.56 ID:AZ/XVA0I
東村岡万由子家鴨
339名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 23:36:30.77 ID:9txJ2QpT
古い時代の会社なんだなあ
一時代を築いたビジネスからそうそう変われるもんじゃないよな
340名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 00:23:07.49 ID:mtIV7Zkx
特許売れたら現金できて、一段落できるだけ。
次がないし。
341名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 01:56:43.75 ID:KBkTOCqi
ダイナEXが安くてお気に入りだったのに…
342名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 02:16:05.15 ID:5v+K3jvD
TMAX無くなると困るんですが…
FUJI一択ってきつい。
343名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 02:25:48.52 ID:01bkZpWo
円高なんだし日本企業が二束三文で買収してやれよw

事業自体はもうだめおでも、コダックブランドのネームバリューはまだまだ健在なんじゃまいか?
344名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 03:08:22.22 ID:/0A45mYg
カメラなんか携帯電話でいいだろ
345名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 07:03:55.51 ID:rRaJAfwd
こういう潰れかけの企業は、カネを吸い取るダニが
山ほど取り付いていることが多い。
346名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 07:57:12.98 ID:aNdE9G3B
金を吸い取るニダ
に見えたがまんざら間違いでもない
347名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 08:58:19.29 ID:XiRqjZxQ
通販であやすぃKODAKのデジカメ見かけるけど
もうブランド売っぱらったのかと思った
348名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 11:21:27.23 ID:ldX39Mvv
自宅にあるコダック写真大百科を見てたら泣けてきた。
結局あの頃が銀塩最盛期という事か、、、。

モノクロ現像液の処方とか今でも役に立つんだけど単薬手に入れるのが一苦労だし天秤の錘錆びてきたなあ、、。
349名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 12:56:57.93 ID:jkuPQNsx
>>345
経営コンサル出身の副社長がいつの間にか何十人w

しまいには副社長同士で序列をつけるために上級副社長(senior vice president)
とかね。
350名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 14:18:33.93 ID:/JQffHGr
ビジネスマンwが集ると碌な事にならないもんなw
フジフィルムは残るだろうし、海外も銀塩愛好者いるだろうから
コダックぐらいは残るんじゃないのか。

細かい所で日本製に届かないデジカメでは勝ち目は無かった。
351名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 19:57:20.34 ID:Gz91C90v
>>302
15,6年前ぐらいにそんなのをカタログで見たことある
確かにあったね
352名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 20:08:26.73 ID:N1c8qZJ4
アメリカの経営者は四半期の利益を重視し、長期的な展望がない。
企業経営が傾いてくると、貴重な資産(特許を含む)を売って小銭を稼ぎ、株価を上げようとする。

アメリカの経営者は経営についての知識と経験はあるが、企業が扱っている製品についての
具体的な知識は皆無に等しい。だから経営者に新規事業を見極める眼力がない。

日本の企業はアメリカの猿マネをしないように!!
353名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 20:14:28.98 ID:Gz91C90v
>>81
コダックのはEPZってフィルムをよく使った
暖色系がよく発色フィルムで好きだったです
354名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 02:38:02.31 ID:LLCfAw7n
>>302
>>351
コダックは300万画素ぐらいのコンデジ出してからしばらくして、日本から一度撤退した。
以下のサイトにそれまでの製品が残ってる。

コダック プロフェッショナル デジタルカメラ
ttp://wwwde.kodak.com/JP/ja/professional/products/camerasIndex.shtml

歴代デジタルカメラ・プリンター
ttp://wwwde.kodak.com/JP/ja/digital/cameras/oldindex.shtml
355名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 18:21:25.24 ID:ADnXl0sU
>>352
長期的な展望は大株主がもっているので
企業のCEOごときは短期的展望で動くしかないんだよ

日本では政府と創業社長が企業の実権と展望を持ち、雇われ社長が番頭でしかないのと同じ
356名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 21:16:34.24 ID:kpv4JlkE
コダックジャパンを辞めて台湾ODMに転職した知り合い。元気にしているかわからないが、倒産するよりましか
357名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 05:35:16.72 ID:EYXO6mH0
>149
これには賛成だな。
コダックのブランド名とペンタックスの技術なら
世界的に売れるだろう。
自分が社長ならそうする。
358名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 05:55:32.45 ID:GzWvEFWL
まんこ
359名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 06:24:22.57 ID:MQhA6eYz
写真なんてやる気ありませんからw
コダック=写真
ってどんだけ情弱。
360名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:56:19.20 ID:rZBhpMHe
新興国の三流企業がブランドだけ買い取って、ろくでもない製品を
売り出しそう。
361名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:23:14.10 ID:kOg7wBFR
>>360
コダックの名前を守る為にアメリカの金持ちが金出しあって会社買い取って…
てな展開はなさそうだね
そう考えると、やっぱりアストンマーチンて英国の誇りなんだなと思う
362しろいおじさん:2011/10/09(日) 09:53:01.68 ID:aFFLplvc
>>360
今頃水面下で。。。(ry
363名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:01:25.30 ID:F7LnPF1v
フジも コダックケミカルを買収しておけば、化成品として色々と未来が開けたのにな
大体、ゼロックスの本体買収の話しただって有ったろう
日本式に、決断が遅いとこう言うことになる。
364名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:14:18.32 ID:aFlvaRWl
俺が初めて海外旅行した時に外人さんが持っているカメラの多くが日本製で
感動したのを覚えている。コダックも結構あったかな。俺の持っていたミノルタの
カメラに興味津々の外人さんが結構いたし、中には売ってくれと言う人までいた。

あのころがメイドインジャパンの全盛期だったのかも
365名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 08:02:40.77 ID:9XqD289k
コダックもミノルタもやることが“のろい”んだよね
昔から心配していたがこのザマじゃんかよ!
366名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:21:13.72 ID:LMoJAKAK
ミノルタはある意味凄いけどな
まず、一眼レフのキーデバイスのレンズ生産のコアを潰したもの
どう考えてもカメラ部門潰したいという社内政治的な意図を感じるw
367名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 12:51:32.78 ID:cNiEtswp
ちらほら買収ばなしが出始めてるな。
368名刺は切らしておりません 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 00:50:40.66 ID:Dg83lJHQ
昔のコダックの一番の儲けは医療用フィルムとかの製品だったらしいが、
その一番の稼ぎ頭をカナダの投資会社売った2007年にはやばかったのか!?
369名刺は切らしておりません!:2011/10/15(土) 00:55:43.47 ID:Dg83lJHQ
それってケアストリームなんとかか。。。。
日本でもデジタルレントゲン(PACS?)結構頑張ってるらしいけど、
Kodakに裏切られたんだからがんばってほしいもんだぞ!!!
370名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 00:57:58.16 ID:Dg83lJHQ
忍法??
371名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 03:08:24.83 ID:sD13/zX3
サムスンが買収したりしてw
それはちょっとやだ。

【光学】サムスン、ミラーレスカメラで日本の牙城に挑戦[11/10/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318263496/l50
372名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 03:09:18.62 ID:9D2ELbPJ
トライXで万全
373名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 03:28:23.62 ID:ijp44W7x
リストラしまくってる富士フイルム
ブランド崩壊のソニーを連想した。
374名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 10:56:10.10 ID:c0DGFaJV
富士フイルム 30歳 年収1300万
375名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 11:03:57.50 ID:0E5aipj5
それホールディングスの数字
376名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 14:02:32.88 ID:gW3aHYpt
>>140
就職先もちゃんと手配したはず。
なのにすぐあとから追随した日本のP社などはちょっとの金はらって終わり。
377名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 14:29:48.50 ID:Dp4bCk3u
>>253
三輪車は見なくなったな
378名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 14:35:22.69 ID:Dp4bCk3u
>>290
絶対零度まで冷やしても放射線で劣化するよ。
むしろ鉛の保管庫を
379名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 15:07:03.25 ID:+65s1yAS
フィルムの良さってなんだろう?
380名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 15:20:31.32 ID:Lsq0s0qZ
>>373
実はいまの最新スマホはサムスン以外全部ソニーのCMOSな訳で
デファクトスタンダード取りました
381名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:42:41.32 ID:F7rcLC5A
フィルムに賞味期限なんてもんがなければ大量に買って
ストックしておいて、一生チマチマ撮るのになあ。

でも現像サービスがなくなりそうだな。
382名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 09:09:15.67 ID:4abqIPmO
>>379
ダイナミックレンジ、ラティチュードの広さと、画像の保存方法が確立されている点。
383名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 20:52:30.19 ID:TVCR7XEc
白黒感光剤はちょっとした実験室で作れるね。
ガラス感板も慣れればなんとか。
384名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 20:54:23.87 ID:4tDdmhJB
そのまんま東がマンコでレイムダックになるという予言だったのか
385名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:05:50.52 ID:288zuzsm
放射線検出ポラでも売り出せば数年はシノげるな。
ポラじゃないか
知らんが
386名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:16:12.69 ID:X+N4/d9e
>>121
>GEにもまずい兆しがある。
>新しい航空機エンジンがスペック通りの性能を出せず、ユーザーの航空会社から受け取りを拒否されている。

ボーイングも最新鋭のB787をお目見えさせるのに延期に延期を重ねたからな〜
日本製部品を使いマクって日本企業の部品比率は合計で35%、この数字はボーイング社自身の担当割合と等しい。
これでは、madeinUSAとは言えないだろう。

F35だって何時までたっても完成の報を全然聞かないし、アメリカの産業空洞化が行き着くところまで行って
ついに航空宇宙産業や軍需産業さえダメになり始めたかって感じ。

>>355
>長期的な展望は大株主がもっているので

アメリカの大株主は、ウォール街の投資ファンドばかりなので、長期的展望なんて持っている訳無い。
株価が下がったら、売り逃げて損金処理するだけ。
387名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:27:36.41 ID:gXFmYzCy
> 事業転換に成功した日本の会社はすごいね

肝心の日本そのものが業種転換に失敗してるわけだが
388名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:40:03.82 ID:X+N4/d9e
>肝心の日本そのものが業種転換に失敗してるわけだが

TPPなんかに加盟する必要は無いんだぞ!

TPP反対派の中心的論客(経産省出身)の中野先生が、何とNHKにご出演されました。

 【中野剛志 視点・論点 「TPP参加の是非」 】
 http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w

日本は、製造業で食って行くしかない、日本人に金融サービスは向かないよ。

野村HDでさえ業績不振でメガバンク傘下入りを言われる有様、
野村お得意のリテール(回転売買)は金融庁が禁止にした。
389名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:41:12.11 ID:GR1LBOTV
いまアップルの歴史を読んでたら、コダックの買収決裂について
書かれてたんだけど、あそこで売っぱらっておけばなあ…
390名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:42:47.50 ID:LianfLUY
ディスクカメラで俺を騙した企業
391名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 21:03:34.37 ID:uhTjLtjj
コダックとカールツァイスって、近代経営のお手本みたいに言われて
いた時代があったな。

日本でもフィルムメーカーは福利厚生がいいので人気だった。

もうすべてが市況商品化する時代になってしまったもんな。
半導体も液晶パネルもネジ釘と同じって世界が、悪夢なんだか天国
なんだか解らんよ。
392名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 21:10:31.44 ID:uhTjLtjj
おれ、まだティアックのオープンリール持ってるよ。

A-6300、動かないけどな・・・
393名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 00:09:46.87 ID:dLni934h
ライカもまだ潰れてないんだろ?
394名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 10:19:17.54 ID:qlAXlj0R
デビッドリーロスってしんだの?
395名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 10:57:57.20 ID:SekaJzjL
こう云う老舗の業態転換って、ITベンチャーより遙かに難しそう。
ジャック・ウエルチはジョブズ以上の神経営者。
396名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 12:51:45.00 ID:qlAXlj0R
今のことやりながら他の事なんてやる余裕無いよ。
リストラで仕事減るわけで無いし。
397名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 12:57:22.07 ID:aQG/oqSy
自ら生み出した鬼の子デジカメに食われるとは哀れ。
方針転換が10年早ければあるいは生きながらえただろうに、
フィルム売りの殿様商売が美味すぎたんだろう。
398名刺は切らしておりまして