【モノづくり】トヨタ、東北を小型車の開発から生産まで行う拠点に育てたい--張富士夫会長 [09/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
「トヨタ自動車」の張富士夫会長は、24日、仙台市で講演し、歴史的な円高が続くなか、
効率的な生産体制を築くことで、東北地方を小型車の開発から生産まで行う拠点に育てて
いきたいという考えを示しました。

トヨタ自動車の張会長は、仙台市で開かれた東北にあるトヨタの関連会社や取り引き先企業の
会合で講演を行いました。この中で、張会長は「東北地方をトヨタにとって、中部、九州に
続く国内第3の拠点としたい。効率的な生産体制を確立させながら小型車の開発から生産まで
行えるようにしていきたい」と述べました。

そのうえで、「今回の震災で、東北の人たちのコツコツと努力を積み重ねる気質がよくわかった。
そうした気質を自動車の生産にも向けてもらえれば、世界の強敵と戦い勝つことができると
思うので大いに期待しています」と述べました。

トヨタ自動車は、宮城県大和町に東北で初めてのエンジン工場を建設し、岩手県のグループ
会社の工場では小型のハイブリッド車を生産する方針を打ち出しており、歴史的な円高が続くなか、
いかに効率的な体制を築いていくかが課題となっています。

◎トヨタ自動車(7203) http://www.toyota.co.jp/

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110925/k10015821271000.html
2名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 16:54:43.38 ID:AIz0nJNE
だから税制優遇だの用地確保だのしろというのだろう。
3名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 16:55:53.30 ID:FELzkYf8
もはや国内生産にこだわってくれてんの自動車産業だけだな
自動車産業潰れたら日本は終わるな
4名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 16:56:44.18 ID:M10uZHj9
まだこいついたのか
5名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 16:57:36.04 ID:9MKXbTeP
>>3
終わらんよ、傾くけど。
6名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 16:57:37.79 ID:wPq3VbGH
震災からの復興を目指す東北に明るい話題だな
7名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 16:58:50.85 ID:pJy0VhRv
ホンダは海外に出て行って100万円以下の小型車を日本に輸入するとさ
8名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:00:00.36 ID:g2iMec3r
>>2 補助金が抜けてる
9名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:00:03.55 ID:+lf0QeuE
でも用地問題で頓挫しそうな気がする
10名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:00:24.00 ID:WxXudtBv
こいつって朝鮮系だろwww
11名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:00:55.49 ID:T67N4Qo1
雪国向けに
ジムニーみたいな強靭な軽自動車つくれよ
12名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:03:23.23 ID:J3xl+ipa
汚染車北アあーーーーーーーーーーーーーーーーー
13名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:03:37.17 ID:oz1eHU09
悪いけど、こいつの言うことは信用できない。
「張」氏は、島津系列で存在しているのは焼き物で琉球へ渡っている家系だけなんだよ
だれか佐賀で資料あったら教えて欲しい

当人が聞き伝えのようだから、過去帳が無いんだろう。
どうも入れ替わってるかも知れないなぁ・・・・・・


○島津義弘 (薩摩)  
 ●朱賀儀(串木野島平)
 ●朴の外十八姓、四十三人 串木野窯 (串木野上陸)このうち、安、張の二姓は琉球へ焼き物指南
 ●申、金、慮、三姓、十人 (市来神之川上陸) 宇都帖佐窯(金海)、御里窯(金海)
 ●李金光、姜涓川、李光春など二十人
(鹿児島前之浜上陸)
14アメリカ在住:2011/09/25(日) 17:04:01.99 ID:77FYoVoP
円高で企業が次々と海外に出ていく中、こういう事をしてくれる企業を日本は大事にしなくちゃな。

15名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:05:05.86 ID:VXhtbyD5
トヨタを叩く俺カッコイイw
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 17:05:27.12 ID:8ZgvZO+J
頑張れ。
税制優遇だの当然の話だわ。
お前らこれ批判してどーすんのよ
17名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:06:32.03 ID:uPIGS4g4
お前らではなく彼らだよ
18名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:07:18.38 ID:jMYOnhRy
>>13
>「張」氏
つうか秀吉の朝鮮遠征時に島津が朝鮮で捕虜にした陶工の末裔達だろ?
19名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:09:00.00 ID:YilTHk6T
これは良い。国がサポートすべき。
批判する理由はない。
20名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:10:17.82 ID:CbnNmRgX
3大都市圏だと厳しいだろう。国内で自動車生産を続けるにしても
部品は輸入品の比率がどんどん上がるだろうな。その為の九州工場だし。
21名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:10:24.68 ID:neH56RxQ
トヨタ車は放射性物質塗れの悪感
22名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:11:00.06 ID:HZTvjmrl
>>12

DGN超馬鹿
23名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:11:27.22 ID:8sk7613h
東北でまだこりてないバカ
24名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:11:40.17 ID:40fWX3Qf
その場限りのリップサービス。
実際は孫請けに数社を選定する程度だろw
25名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:12:30.01 ID:Glzp2ur9
じつは電力に余裕が出てくる東北。東通原発一基で東北の電力一割分を出せる。いつでも再稼動可能
26名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:12:46.27 ID:9MKXbTeP
>>20
それはアイシン精機とかデンソーとかの考える事だしなあ。
でも、トヨタの大方針が維持されるなら、国内工場は継続するだろ。
国内であれば、それの方が流通させない分、安いんだから。
27名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:14:46.90 ID:fXzD1/0R
「廃墟と化した土地をタダで手に入れ豊田王国を作る」
ここまで読んだ
28名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:15:24.41 ID:li21xpiy
>>8 >>2
元々震災前から優遇して誘致してる。
いずれ財政再建団体に転落するにしても、やるだけのことやったほうがマシだろう。

何もしないで「企業が来てくれなかったので税収が伸びなかった」で潰れたら助けようとは思わんわ。
あ、夕張かw
29名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:16:05.02 ID:0K4mg8Iq
「トヨタ自動車」の張富士夫会長は、24日、仙台市で講演し、歴史的な円高が続くなか、
効率的な生産体制を築くことで、東北地方を小型車の開発から生産まで行う拠点に育てていきたいという考えを示しました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
中国人の苗字 おもしろ談義 三大姓は李、王、張
http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/200604/c20zhuanwen60.htm

張という苗字は河南濮陽市に起源する
張という苗字は今の我が国の三番目の苗字である。人口は全国漢族人口の7.07%占めている。
張の起源は昔の伝説時代に遡ることができる。

元プロ野球選手の『張本 勲』氏の本名は張 勲(チャン・フン)
後に自分は在日韓国人であることを自身が語っています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 17:18:23.46 ID:8ZgvZO+J
そういや最近社長見てないな
生きてるのか
31名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:22:12.83 ID:O8UM+mts
どうせ東北じゃなくて仙台だけだろ
32名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:22:29.85 ID:ovL/dGo+
ハリーは、車って言うより工場設備のプロなんだってさ
33名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:22:52.96 ID:aY5KD1+S
とりあえず、名古屋を中心に150k以内に、工場も研究所も集中しとけ。

東北、九州を捨てないと、トヨタはダメになる。
34名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:23:50.57 ID:9MKXbTeP
>>33
愛知がダメになるんだろ?w
35名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:25:13.66 ID:ovL/dGo+
>>33
名古屋だっていずれ地震は来るんだから、すでに大地震が起きた地域に工場を作る方が合理的
36名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:30:19.56 ID:frSVpJ0I
トヨタは何やっても叩かれるなw
一方ホンダは何やっても誉められる
正直言って今やホンダの方が酷い、宗一郎の頃とは全く違う会社になってしまった
37名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:32:40.80 ID:2S1jiwS3
九州に行った日産は韓国部品使う気満々だし
なんだかんだでトヨタが一番国内雇用に配慮してる件
38名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:34:00.10 ID:BLHB2JHl
日本人として気持ちは分かるが、東北はやっぱり無理だろ、
あの地震の多さでは。雪も多いし。
かといって、東海地区はもうすぐ「必ず」次のが来るし・・・。

やはり九州、もしくは意外と四国がこれから(10年、20年先)は
自動車産業の中心になるかもしれん。
とは言え、今後日本で作れるのは軽か輸出してもなんとか利益の
残るレクサス等々になるだろうが。
39名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:36:57.12 ID:nf+EX8tt
ありがとうトヨタ。
40名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:37:36.72 ID:9MKXbTeP
>>36
ホンダはもう、先進的イメージないもんなあ。
HondaJetがそれが補完されてればまだいいんだけど、足下揺らいでる状態だもんな。

>>38
日本が今後本気で輸出すべきは今までのものとは違うはず。
日本の未来はその「今まで本気で輸出してなかったもの」にかかってる。
41名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:39:34.60 ID:g2iMec3r
>>28
そうだね、どんな売国奴でも、役に立つなら利用すればいい
ただ、まんまと売名はさせたくないんだよ、この支那の狗企業にはな
42名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:40:08.48 ID:WO+rEdKG
>>5

確かに

終わる終わるとすぐ言う連中いるけど何も終わらんよな
どんどん悪化していく日々が続くだけ
43名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:41:17.32 ID:Bh3L8o4L
日本国内で直接雇用増やす企業には優遇措置があっていい
44 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 17:47:56.70 ID:8ZgvZO+J
トヨタ嫌いなのはいいが理不尽なのが多いなw
別にいーけどw
45名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:48:08.01 ID:TDKE7zWJ
>>36
よっぽどトヨタの車の方がアイデンティティがあるよ
ホンダなんて乗りたくもない車ばっかりだわ
46名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:50:36.58 ID:2S1jiwS3
セダン勧めるとしたら車好きにはスバル一般人にはプリウスだよな
自分が乗るならデミオでいいけど
47名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:07:42.91 ID:gh1zp5i4
大手で、国産比率がもっとも高いのはトヨタ。
これを叩くはただの馬鹿だろ。
48名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:14:38.31 ID:3t8zBI6/
こういう所で金つかって テレビCM は 削減してください。

雇用は ファンをつくることも忘れないで。
49名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:15:10.54 ID:9MKXbTeP
>>42
というか、まさか日本が一番ましな方の経済状態になるというのは、
震災当時思いもしなかったな。
それくらい欧米の状態が酷い。

50名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:16:10.34 ID:iWLob/YJ
国内生産を目の敵にしてる変なのが2chに多いからなあ
工作員と呼べるレベルですらないが
51名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:17:56.14 ID:9MKXbTeP
>>50
「グローバルのこの時代、日本国内で製造業は成立しない、海外移転が当然だ。
そして外国人が日本を支配するのだ、製造業で・・・」と言う思考を持ってるからな。
52名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:19:19.21 ID:q4QK5neX
義援金でアピールするしかなかったのは三流企業
仕事を与え物を作って金回させようとするトヨタはやっぱ一流だわ

53名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:21:23.83 ID:xfvV/MNj
トヨタは開発どんどん下請けに任せすぎ
ミニバンも来年からトヨタ車体に全部まかせるし
開発費までケチるなよ
トヨタグループは完全子会社が進んでいるがそれがどう出るか
スバルも早く子会社にしてくれスバルに乗りたいから
54名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:22:02.52 ID:iWLob/YJ
>>51
目先の悲観よりも
デフレ対策を優先してる政治家個人に投票すりゃいいのにな
55名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:24:23.34 ID:9MKXbTeP
>>52
被災者の方々が求めてるのは仕事であり、生活だろうだからな。
放射線被害はもうしょうがないとして、生活だもんな。
56名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:26:17.03 ID:gqDA047I
放射能に汚染された車売りつけるんじゃない
ただ安けりゃそれに乗っかるのがトヨタだよ
57名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:29:38.84 ID:10wPiMiG
愛知の人件費が高くなったから、ベトナム化した東北から。

でも日本国内だから許す。
58名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:35:53.77 ID:VHwpH+I6
小型車なんてサッパリ儲からんだろうに
59名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:40:47.46 ID:PNsxPVPF
今時、日本国内に工場新設なんてなかなかできることじゃないんでないの。
ねらーみたいに口先ばっかり勢いのいい奴は多いけど、こうして実際に
ものを成し遂げるのは偉いやね。
60名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:42:53.59 ID:li21xpiy
>>50
前々から気になってたけど、よくよく考えると東北に工場作るときばかり騒いでるよそいつら。
61名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:48:21.29 ID:X/Wkpg7D
こつこつと働く奴隷が欲しい
62名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 19:23:10.78 ID:cp0COpBo
TPPで百姓を壊滅させれば、死ぬまで安く働く奴隷がよりどりみどり。
63名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 19:34:42.36 ID:CbnNmRgX
安く使いたいなら新興国に行けば日本の10分の1の人件費で使うことも可能。
それが許されないのがトヨタであり、弱点でもある。
64名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 19:51:15.13 ID:9MKXbTeP
>>62
そんな事言ってる余裕なくなるかもよw
65名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 20:07:31.40 ID:+UrQl+ib
トヨタはネトウヨ
祝日には巨大な日の丸国旗が門に掲げられるし
今時正社員は日本人しか雇わない国籍条項まである
民間企業を装った国営企業であり、いざ戦争になったら
工作機械のプログラムを書き換えることで兵器生産も可能
爆撃目標にされて焼け野原になってから文句を言っても遅すぎる
東北民は今すぐ反トヨタデモに立ち上がるべき
66名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 20:12:44.93 ID:T9xe74CW
今後1000年、東北にM9の地震はないから西日本より安全でしょう。
1100年前の貞観地震が同じ規模。その後、9年後に関東で大地震、18年後に西日本で大地震と大津波があった。
67名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 20:34:29.69 ID:+qXEqTiz
日本でがんばりたいと言っている人間を叩いているのは朝鮮人かその手先だろ
優遇税制とか補助金とか出しても国内で回す分には何ら問題ない
68名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 20:42:40.15 ID:7fZWNE26
この人外国人記者団に<丶`∀´>血統だとカミングアウトした人なんでしょ。
69名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 20:53:22.21 ID:FugTLsXO
>>66
違うな。日本列島は大陸方向ではなくアメリカ方向へ移動しており、
難しいことはよく分からんが、東北の(?)プレートが引き起こす地震は
は多くなる方向。
まあ俺らが生きているうちに震度9が来るとは思えんが、1000年
はない。
つっても、日本列島どこに居ても危険は危険だが・・・。
70名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 20:54:44.73 ID:fYeDx7aW
張本がなにか?
71名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 21:11:26.44 ID:li21xpiy
>>69
震度9とかはさすがに恥ずかしすぎて…
72名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 21:48:41.02 ID:hjuwRnzO
セシウミング戦略
73名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 21:52:45.97 ID:hjuwRnzO
>>1
銀ダコの真似だろ
本社ごと東北に行け
74トヨタと心中:2011/09/25(日) 21:56:50.05 ID:Q67WiyGa
микроцефалия - Google Images 検索
75名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 22:01:07.43 ID:A5ASi44S
放射能カーがガンガン生産されるのか
まあ俺は現行国産なんて買う気もないが
76266:2011/09/25(日) 22:07:09.81 ID:brDMd0Mb
セシウムカー、ピッカ
77名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 22:12:18.74 ID:pPcmiX2Z
>>27
廃墟のままのほうが良かったか?
78名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 22:16:56.27 ID:2lRLzMAM
トヨタは室町幕府、トヨタ東北は奥州探題の現代版と言える
奥州探題の大崎一族も西三河系だ

元弘の変当時の足利一族

【岡崎市中心部地区/現在の岡崎城周辺】
・三河守護所
・額田郡公文所(所領の管理他、鎌倉末期は足利尊氏の祖父(上杉頼重)が担当)
・矢作東宿(足利宗家が経営する宿泊施設)
・高一族(足利根本被官)の屋敷(高一族没落後、一族唯一の菩提寺(総持寺)が屋敷跡に建てられる)

【岡崎市北部地区/岡崎市中心部地区より北に5キロ】
・足利宗家の屋敷(大門屋敷)、近辺に足利尊氏の墓あり
・上杉一族(足利被官、下野守護他)の屋敷(日名屋敷)                                         
・仁木一族(幕府執事、伊賀守護他)の屋敷及び城(仁木城)             
・細川一族(管領家、阿波守護他)の屋敷及び3つの城      

【岡崎市南部地区/足利宗家の屋敷より南に10キロ】
・上地一族(細川氏分家)の屋敷                            
・上地一族(仁木氏分家)の屋敷                            

【豊田市中心部地区/足利宗家の屋敷より西に15キロ】
・上野一族(石見守護等)の屋敷                        
・中条一族(尾張守護等)の屋敷と城(金谷城) 

【豊田市南部・安城市地区/足利宗家の屋敷より南西に4キロ】
・斯波一族(管領家、奥州管領家)の屋敷                   
・石橋一族(将軍御一家、備前守護他)の屋敷                     

【西尾市幡豆郡地区/足利宗家の屋敷より南に15〜20キロ】
・西条吉良一族(将軍御一家)の屋敷と城(西尾城)               
・奥州吉良一族(奥州管領家、関東公方御一家)の屋敷と城(東条城)          
・一色一族(四職家、九州探題、丹波守護他)の屋敷                   
・今川一族(将軍御一家、九州探題、駿河守護他)の屋敷と城(今川城)              
・荒川一族(戸賀崎氏分家)の屋敷 

79名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 22:34:28.42 ID:2aAzqig6
宮城県大崎平野に、岩手県の盛岡藩領側。
トヨタ系の工場は、今回の原発事故では、
線量の低い地域を狙って建てたような「神懸かり的な配置」だったからなあ。
(もちろん狙ったわけがない。前後関係が逆だから)
それを前提に、トヨタの首脳は、
「我々は東北復興とともにあります」と殊勝なことを何度も言っている。
企業家として流石だと思う。
既存のインフラをフルに活用しながら、放射能問題は完全に回避できる立場で、
リップサービスではなく、東北復興の一翼を担う企業として
真正の社会的責任を全うしている。非の打ち所が無い。
80名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 22:39:07.85 ID:Dd3uR0AO
生活に困る連中の足元を見るのが巧い。
ただそれだけ。
81名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 23:11:08.36 ID:hjuwRnzO
富士夫と言う名に、ろくなのが居ない件
82名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 23:45:38.27 ID:KMrhkwX7
自ら外国人記者団に向かって在日朝鮮血統だと告白していただろ。
83名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 23:47:38.10 ID:dC+rSRrM
とうほぐは良いかもね、今後1000年ぐらい地震来ないだろ。
84名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 23:52:05.13 ID:ITfOSn3l
トヨタ自動車初代デザイン部長八重樫さんは東北人、デザイン部の木型職人にも盛岡工業など出身者多数。

まあ豆としておこう。
85名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 00:16:03.06 ID:x0ULmXTL
ブリジストンも小平から東北に移せ

製造過程で放射線当てるんだからちょうどいいだろ
86名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 00:24:09.07 ID:daH/iBjQ
営業 大きな声では言えませんが 小さな車はちょっと?
    今後 10年より先の健康を考えるなら こちらの大きな車がお勧めです。

って事?
87名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 07:56:12.25 ID:zOf8Co8h
低い地価を利用して低コストで作れるんなら歓迎
88名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 13:16:58.11 ID:DQ+R4TKB
そんな一時的な低コストで作っても高確率の危険地帯に生産は
会社潰す 覚悟ができていなければ・・・潰すつもりでなら止めはせんよ
東北と逝きたいやつは

将来東北はプレートのした 海に消え・・
>つっても、日本列島どこに居ても危険は危険だが・・・

東は特にをってハッキリ言えよ
心中したい奴は東北に逝ってるんだから
89名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 02:32:21.06 ID:qdqhgYwP
>>88
だから、トヨタの工場立地は、偶然にピンポイントで危険地帯を回避しているんだよ。
その上で>>1の発言があるんだと、上の方のレスにもあるだろ…
特に宮城の工場は、神奈川や埼玉の工業地帯よりも線量の低い安全地帯だ。
岩手のほうは、ちょっと危ないかも知れないが、それでも北関東よりよほどマシ。
トヨタは、あの会社は放射線と心中なんて絶対にしない。
何故か、ゴーンが驚きの浪花節をやって、浜通りに突撃した「現場力」日産や、
創業の地日立市を死守する日製などとは、全然違う。
90名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 10:00:24.15 ID:pqZpBLmx
中国で商売が出来なくなるのが死ぬより怖くて、
土下座してでも言いなりになるのが経済界の日中友好。
トヨタの奥田は「技術でも何でも差し上げます。
靖国神社も反対です、中国人の嫌がることはいたしません」
「中国を刺激するな」のこの異様な自己防御。
91名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:13:08.61 ID:JTyPieF1
>>89
あんた、茨城県民か?
92名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:51:05.91 ID:KaeJvr+q
つか北海道に拠点作れって
93名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:08:29.72 ID:Jtefp1vy
日野自動車も移転すればいい
94名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:00:57.27 ID:H+1VTHIf
トヨタ(笑)は在日朝鮮塵達とズブズブの仲

トヨタ(笑)は、朝鮮玉入れなどの朝鮮利権にも充分に踏み込める血筋
朝鮮総連50周年の記念式典での景品になっていた アイシス(笑)
さすが売国奴の企業トヨタ(笑)だけのことはある。

既に消されているが・・・

50周年同胞大祝典
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1304232800/271

トヨタ(笑)自動車とは元来そういう腐れ企業なんですよね。
95名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:01:05.75 ID:horECM+A
フジサンケイグループ、経団連
共産主義者の転向偽装保守組織
96名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:25:48.24 ID:SxF9y6z5
トヨタは自社工場、関連企業で働く労働者は外人で十分と考えている
移民国家移行は多国籍企業トヨタの悲願
東北に拠点を作るのなら、南米の移民だらけになるだけ
97名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:26:20.74 ID:zGm7yEoL
>>42
トヨタが終わったら日本終了とか言ってるのは日本のお隣さんだけだよ、トヨタだけで日本のGDP比50%以上とか思い込んでいるからな、実際は一桁程度で影響なんてほとんど無い。
お隣さんは尻に着いた火を早く消さないとヤバイ状況なのにね、ウォン崩壊してアジア最大の経済危機に直面してるお国なのに。
98名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:03:16.20 ID:cwVnfDll
強度不足を知りながら放置して顧客に生体実験させるのが死人に口無しのトヨタ(笑)
99名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:23:56.48 ID:cwVnfDll
過労死を「Karoushi」と英語にしてしまったのはトヨタ(笑)
100名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 02:35:39.12 ID:5K63nhMp
どんな理由があろうと少子高齢デフレ円高が進行して
増税ラッシュが待ち構えてる日本でのビジネスに拘るのは下策
トヨタは潰れるよ
101名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 02:52:27.09 ID:DLlNtdDi
またトヨタが負けたのか
102名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 07:31:19.06 ID:71vx++qs
トヨタは国民総奴隷化計画を進めます
としか聞こえない
103名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 23:02:10.79 ID:8tzAFinp
(し)マークのレクサスとか、(゚U゚)マークのトヨタ車は、どれもがこんな<丶`∀´>顔しているだろ。
104名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 00:06:42.99 ID:HXJBN/ET
だってヨタ擁護する連中は在日朝鮮塵が多いだろ。

そっくりさん
http://www.youtube.com/watch?v=OYgxNEoHMLY&feature=player_detailpage#t=62s

http://blog.livedoor.jp/zeileague/archives/50736746.html
105名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 00:24:59.77 ID:wauU9lfK
復興に向けて明るいニュースだな
106名刺は切らしておりまして
トヨタ(笑)って貧乏人の足元見て低賃金の奴隷を扱う事には天下一品だからな。