【食品】中国のイスラム教徒向け食品がアラブ世界に進出--インド紙 [09/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
インド紙ザ・タイムズ・オブ・インディアは、中国のイスラム教徒向け食品が
アラブ世界に進出していると報じた。23日付で星島環球網が伝えた。

中国におけるイスラム教徒人口は2200万人と、インドのイスラム教徒人口の8分の1に
すぎないが、中国は世界最大の石油製品輸入国としての影響力を利用することに成功し、
総額5000億ドル(約38兆円)のイスラム教徒向け食品輸出市場で重要な役割を担っている。

中国のイスラム教徒人口は総人口の2%にも満たないため、関連食品の輸出において
障害とみなされていた。しかし、中国は輸入大国としての実力を利用してこれらの障害を
克服する方法を講じ、食品検査システムにはマレーシアやタイの協力を得たという。

アラブ首長国連邦(UAE)の外交官は寧夏回族自治区銀川市で開催中の中国・アラブ経済
貿易フォーラムで、世界のイスラム教徒人口が増加する中にあってイスラム教徒向け
食品業界は巨大な潜在力を秘めており、UAEと中国の経済貿易関係の優先領域となる
可能性を示唆した。

香港で商売をしているアラブ人商人は「アラビア国家は中国から食品を買って長いので、
中国の食品に不安はない」とし、主要輸出国であるオーストラリアやニュージーランド、
カナダよりも安いのが主な魅力だと話した。

●ウルムチの食品工場
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp419919406.jpg

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=54604
2名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 13:12:23.51 ID:GpwzJDJ5
中国と中東て仲良いの?
3名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 13:13:54.84 ID:VtuUbqBm
いれちゃいけないものいれて殴り合い
4名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 13:15:34.26 ID:if39cNr/
あーあ、知らないぞ
5名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 13:15:57.32 ID:fysIat8W
残念なことに、池田犬作先生が日蓮の生まれ変わりであることはあまり知られていない。
それについてこんなエピソードがある。

昭和52年に池田先生が千葉の清澄寺(日蓮が幼少の頃に修学した寺)を訪れた際、
千年杉に向かい木肌を撫でながら、「久しぶりだね。700年ぶりだねぇ」と呟いた。
(※この千年杉の樹齢はまだ約250年であった。)
6名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 13:16:55.70 ID:UbTTBhBt
ハラール?

肉とか、ちゃんとムスリムがお祈りささげて処理してるの?
ってか中国のムスリムって弾圧対象じゃないっけ?

普通の食い物すら怪しいのに、絶対いい加減な代物だとおもうんだけどなー。
7名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 13:18:01.49 ID:jEzYKd2J
ハラル認証マークを知らない下民が中東との戦争を引き起こすかもしれんな
8名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 13:26:35.76 ID:zgH8dL9v


自国でイスラムのウイグル人を虐殺してるくせに


9名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 13:27:47.58 ID:O9Ancan1
>>1
聖書に続いて食品かw

予言しておいてやる。
近い将来、礼拝堂を訪れて食事したイスラム教徒の大規模食品事故が発生するだろう。
10名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 13:30:20.09 ID:oy7yu0AA
ハラルって肉だけじゃなかったっけ?ほかの野菜とかにもあんの?
11名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 13:30:36.51 ID:fGfTi6+P
アラブ人逃げてー
12名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 13:31:47.86 ID:CLl883+t
>>6
漢民族系ムスリムの「回族」は国内で少数民族として物凄い優遇受けてる。信仰だけでなく教育とか就職とか社会サービスとかで。歴史的経緯の長い漢民族とイスラムの繋がり示す生き証人でもあるから。
チベットと違ってウイグルの独立運動支援がアラブ諸国で盛り上がらないのは彼らの存在がある。中国が押し並べてイスラム弾圧してるとは言えない側面があるから。
つーかウイグルから見ると回族も「少数民族」になっちゃうから、彼らの存在を無視出来ない難しい面もあるんだけどね。
13名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 13:32:35.30 ID:M6NES4eE
( `ハ´)<実はこっそり豚脂使ってるアル
14名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 13:34:18.62 ID:zmY9JUjn
豚は入っていかもしれませんが、
毒とか排泄物が入っているかもしれません。



アラブ人ピンチ!!

15名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 13:34:55.32 ID:B19hlaXv
謝って済む相手じゃないぞ
消されるな
16名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 13:35:18.72 ID:12oNGpIJ
中国のムスリムは結構中東で商売しているな
中国のムスリムはしたたかな商売人という印象
17名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 13:36:03.43 ID:wyl/Wxr5
下水油入りはまずいでしょ
18名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 13:58:37.32 ID:EEChxQrg
イスラム教では下水油はOKなのかなw
19名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 14:05:06.92 ID:ilNqg0hJ
アラブ人は中国事情を知らないから
うまいうまいとガバガバ食うんだろうな
20名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 14:06:09.63 ID:iVbMupcp
わざと豚肉使ってるの隠してる奴だな
21名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 14:12:23.42 ID:SPkCbXYh
支那製ってだけでシュブハだろ。
22名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 14:34:11.66 ID:HKFY1RKi
全ムスリムと支那で戦争ですね。
23名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 14:41:39.31 ID:fbjWM/WV
コーランの綴り間違えるくらいだし何かやらかす予感
24名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 14:49:26.65 ID:F2Ydwv7o
コーランさんで怒られ、食中毒でキレられ、豚肉の旨味成分入り(味のもとのように)で戦争ですか?
25名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 14:55:33.53 ID:F0wf61e4
なんという輸出テロ

まあ日本人も中華食品でいきてるし大丈夫?
豚肉混入は絶対にやらかすわな
26可愛い奥様:2011/09/25(日) 15:06:28.45 ID:zxmAfS0Y
豚肉使用は当たり前
27名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 15:13:53.25 ID:Jwh0bWdf
あの鄭和だってムスリムだしね
28名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 15:26:30.32 ID:VilFxMhC
>>26
ああ。豚肉使ったぐらいじゃ爆発しないしばれることはないからな。
29名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 15:53:57.09 ID:1T+4NWa3
120万人以上を原爆実験で意図的に被ばくさせられたウイグルの悲劇を見捨てたムスリムたち
30名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 16:03:17.46 ID:BZaiCTvw
味の素は置いてけぼりか
31名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:11:36.60 ID:yeVGWRnl
ハラール偽造すると大変な事になるぞ、中国政府は認識してるのかね
32名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:27:43.25 ID:6/vqxIux
>>31
1億人ぐらい国内にいる回教徒完全に弾圧してるから仏教との方が怖いと思ってるだろ
33名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:44:17.56 ID:JnSOnvBY
毒を輸入するのと同じだからな
34名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:48:39.98 ID:x4rzSqWb
これで回族の地位が向上したら、
ウイグル侵略の尖兵に使われている回族の貧困層も
少しは豊かになって弾圧の手を休める・・・かな・・・・・・ないなw
35名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 19:12:48.93 ID:1tfgbFke
豚肉が思いっきり混入していて
大問題になるに1000000ディルハム
36名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 20:52:08.73 ID:lRnPnfsV
ダンボール肉は宗教的忌避されないからな
37名刺は切らしておりまして
>>34
ないない有り得ない
チベットもウイグルも漢民族が大量にやってきて全部やっちゃう方式だから
品が進出したアフリカでも貧困層には恩恵どころか物価が上がっただけ目の敵