【パルプ・紙】前会長巨額借金 大王製紙、未収金5億円増え55億円に[11/09/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
大王製紙の前会長の井川意高氏が約80億円の使途不明金をグループ企業から借りていた問題で、
大王製紙は21日、社内の調査結果を10月下旬をめどに公表する考えを明らかにした。
また当初は「約50億円」としていた未回収金の残高を「約55億円」に改めた。

大王製紙は16日に佐光正義社長が記者会見し、
創業家出身の井川氏が個人名義で借金をしていた事実や、本人の希望で会長職を退いたことを
発表。
同時に社内に特別調査委員会をつくり、井川氏が明かさない借金の使い道や
社内のチェック体制、再発防止策などを調べる方針を示した。

だがその後、特別調査委に外部から招いた弁護士の1人から辞退の申し出があり、
メンバーを一部変更。
最終的に外部の弁護士3人、非常勤の監査役、総務担当常務の計5人の構成にした。
「透明性を高めるため社外のメンバーを過半数にした」(同社)という。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0922/TKY201109210790.html
■大王製紙 http://www.daio-paper.co.jp/
 2011年09月21日 特別調査委員会設置のお知らせ (PDF:172KB)
 http://www.daio-paper.co.jp/news/2011/pdf/n230921.pdf
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=3880
関連スレは
【経営】大王製紙、創業家出身の会長が突然辞任 関連会社から多額(50億円)の借り入れ [09/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316158894/l50
【経営】“ティッシュ御曹司” 80億円使い放題 ド派手な交友関係--大王製紙、創業家出身の会長が突然辞任 [09/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316247060/l50
2名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 09:08:42.55 ID:YvpNhtQ9
先生ティッシュが足りません!!
3名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 09:11:57.56 ID:5hKfer+h
55億も何に使ったの
4名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 09:13:39.56 ID:Qh7WzckZ
>>1
マジで80億、何に使ったのだ?ww
いろいろと噂が流れているけど、いまいち納得がいかないのだww
カジノですっただけなら、黙って座敷牢に押し込めて、
一族のお金で弁償してやればいいのだし、
5名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 09:15:49.85 ID:L/BclI8b
ティッシュの原料に使ったのか
6名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 09:25:45.47 ID:RtEQordS
こういう人がいるからお金が回る

デフレの神様!
7名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 09:26:05.19 ID:MBc1XbLA
だからラスベガスは行くなとハマコーが・・・
8名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 09:26:13.61 ID:3T4S74Sr
約80億円の使途不明金なんて、遊興費だけではない、みたいだな・・
万一、893絡みだと、資金提供したことになり 
10月からの条例との関係で、企業が大打撃を受ける。
9名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 09:26:56.53 ID:the0oP/k
投資して損する 倍の勝負すれば半分で取り戻せるので で負ける 十倍でやれば十分の1で取り戻せる 以下略
10名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 09:33:47.18 ID:hIoREmFP
>>8
でも、そうなんじゃないの
紳助の事件でやばいと思ってあわてて発表したと
11名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 09:39:50.52 ID:+0js6hU7
借金大王って歌あったなぁ
12名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 09:41:24.79 ID:Qh7WzckZ
>>6
そうではないと思うぞ
許永中みたいな使い方をしていたら、町に金は流れないし
外国のカジノだと、日本人に金は流れない。
あの超同族企業の会社が、一族で弁償しようとしたら弁償できるのに、
現実に弁償するつもりなのに
あえて公にして、世間に恥をさらしたのだ
公にしなければいけない理由があると思うのだが
13名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 09:49:43.64 ID:U8l7WiUT
社員と下請けを安く飼い
会社が儲けたカネは自分のモノ
14名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 09:49:48.77 ID:ZLnK7cy2
>>4
誠京麻雀で蔵前に負けたんだろ
15名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 10:05:13.85 ID:6t4gQ20V
>>14
コイツの傲慢さは嫌いじゃなかったけどな
16名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 10:12:44.72 ID:NlMB9cNk
投資で失敗したの?
小豆相場とかで。
17名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 12:11:52.32 ID:qbu0GFCQ
これでも無一文のルンペンにはならないからすごい
18名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:11:52.36 ID:+brXQZ0X
俺が働いていた会社だな

19名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:29:14.03 ID:TiH5SlPU
このタイミングで慌てて辞任ということは893絡みなのかな?
20名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:33:59.34 ID:fHjmqWMw
>>18
ガバナンスがこんにいい加減な会社だったら離れて良かったじゃないの。
21名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:53:31.24 ID:jvPp79di
>>18
(*・д・)人(・∀・*)

正直、夕方のニュース見てニヤニヤしている。
性格歪んだなぁと自分で思うが、大王で歪められたことを思い出した。
22名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:36:05.41 ID:enKddweP
全部FXで溶かしたのかな
23名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 00:08:33.76 ID:ODaniol9
>だがその後、特別調査委に外部から招いた弁護士の1人から辞退の申し出があり

大企業から大金稼げる仕事を貰いながら、内部事情知って弁護士辞退って…
何やらかしたんだよバカボンは…
24名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 00:49:35.51 ID:XLNkPUTC
借金大王
25名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 02:09:55.84 ID:IXg9BFft
大胆に変化か?
否、
一族が株主で一族が役員
26名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 02:16:30.44 ID:NXLBzgM1
毎日高給ソープに行っても100年以上かかるぞ
27名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 02:41:17.83 ID:3ZcvRnEg
>>18,>>21
(*・д・)人(・∀・*)人(・з・;) なかーま


今ここで決断、大胆に変化、して良かったぜ!
28名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 19:34:45.10 ID:Xt9JOqRt
可能性としては


・社長個人の投資の失敗
・本来会社として行うはずの美味しい投資を旨味に飛びついて個人で投資

いずれかじゃね?
暴力団関係ならもっと情報出てきそう
29名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 19:38:00.21 ID:xHm8xOW3
>>12
ガバナンスがひっくり返るから公表して白日の下に晒したんだろ。
これから出てくる話を含めて週刊誌は忙しいと思うわ。
虚々実々で憶測満開の面白記事。
30名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 19:44:25.95 ID:VXbU2EVa
ベガスのVIPルームでよく似た人居たな。
大バカラで一日中ド派手に賭けまくってた。
あの人なのかな?話したら確定できるけど。
31名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 20:50:47.05 ID:uQZJowyK
>>30
> ベガスのVIPルームでよく似た人居たな。
> 大バカラで一日中ド派手に賭けまくってた。
> あの人なのかな?話したら確定できるけど。

それは井川くんです。
常人には信じられないことだが、文春の記事のとおり、本当にカジノで巨額の金をつかってしまったんだよ。
32名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 00:01:15.34 ID:Xw9oCkdM
社員はどう思ってるのかな。
経営には影響ないって言われて、そんじゃあいいやって興味なしなのか?
33名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 00:39:51.62 ID:YTbMi4fN
新潮はマカオって言ってたが、中国マフィアにイカレたんじゃないのかい(^^)/
34名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 03:47:47.18 ID:M6/2c+3Y
俺も元社員

数年前、このボンボンが会長になるずっと前のことだが、
ある人が「お金に絡むことでとんでもない爆弾が社内にある。数年後に爆発する」と言ってたが、これのことだったのだろうか。
それともまだ他にあるのだろうか。

いずれにしろメシウマ
35名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 14:34:26.56 ID:6IkV/UJv
5億が端数に見えるな
36名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:15:31.37 ID:gOhCBGl1
大王辞めて某中小企業に再就職した

給料は半減したけど労働時間も半減した

夜のニュースも見れるから世の中の動きがよく分かる

辞めて良かったw
37名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:45:53.81 ID:SEnuknON
ボンクラ元会長記者会見

ボンクラ 「この件は、水に流してくれ」

マスゴミ 「無理ですよ!汲み取り便り便所もありますし」

ボンクラ 「なら、闇に消して、蓋をするしかない」

マスゴミ 「まずいんじゃないっすか?ウォシュレットがあったら…」

ボンクラ 「あ………その時は、仏様にすがるしかないか…… かみは不要」
38名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 19:17:10.41 ID:ggHCQeM7
その55億も親がポンとだしちゃうんだろ 
55億も使ってなんの心配もいらんってすごいな
39名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 19:20:54.23 ID:6cHtsiRT
韓国とか、馬鹿に出来ない日本の現状。

内患ですなぁ。
40名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 19:54:53.34 ID:XE2UGNMX
もしもし、あなたの10億円を100倍にしてみませんか?
ええ、もちろん若干のリスクはあります、投資ですから・・・

こんな電話で全財産パーにしたのかな?
41名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 20:34:57.45 ID:H6zw7UMZ
後始末はきちんとしてください
一族を挙げて後処理してください
まず動くことなんでしょ?




42名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 00:05:02.63 ID:IPqZE9Rj
>>32
いっそ会社自体なくならないかなと思ってるよ
辞めたい辞めたい思い続けながら実行できない軟弱者なんで
43名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 00:03:18.85 ID:wRTm07OJ
>>42
そんな感じで自ら動こうとしない人が多いから独裁で成り立ってるんだろうね
44名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 00:14:12.09 ID:qJ1hh7X2
>>42
今ここで決断。
45地獄大王:2011/09/29(木) 20:52:25.07 ID:F9FRsMkK
国民の税金で、お遊びしている政治家や官僚よりマシですよ。
46名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 21:36:17.72 ID:xY1/4DV9
製紙とかダンボール系の業界って、物凄く旧態依然の社風のとこが多いよね
なんで?外国と競争しないの?
47名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 12:45:06.27 ID:Uz8yB9vr
48名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 23:47:52.88 ID:LYohTLoW
49名刺は切らしておりまして
ヒント 創価学会