【家電販売】新宿限定「iPod 値下げ」 異例の4000円安も [09/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
米アップルの「iPod」が東京・新宿地区の家電量販店で値下がりした。
主力の「タッチ」は定価より2000〜4000円安くなった。iPodの店頭価格は
アップルの意向を反映し昨秋の発売以来、据え置かれてきた。新モデル発表前の
値下がりは、アップルと家電量販店の力関係の変化の表れとも言えそうだ。

■値下げは最激戦区の新宿のみ

9月中旬時点の調査では秋葉原など他のエリアの価格は据え置かれていた。20日時点で
アップル直営のオンラインストアの価格も定価のままだった。値下がりはヤマダ電機の
進出などで、家電量販店の最激戦区となった新宿エリアだけの現象だ。

昨年は安値販売を嫌ったと見られるアップルの意向で量販店のインターネットサイトでの
iPod販売が休止になったこともある。例年であればアップルが新モデル発売を発表した
後に在庫処分の値下げが始まるが、今年は20日時点でまだ新製品のアナウンスはない。
このタイミングでの値下げは極めて異例と言える。

■ウォークマン、一足先に新モデル

ソニーは一足先に「ウォークマン」の新モデルを発表した。インターネット接続に対応し、
音楽や動画、ゲームなどのアプリを取り込めるようにした機種を12月に発売する。

「タッチ」との競争激化は必至で、今後「新宿現象」が他地域に広がる可能性もゼロでは
なさそうだ。

●表 http://alp.jpn.org/up/s/8079.jpg

http://www.nikkei.com/biz/product/article/g=96958A9C93819698E3E7E2E39D8DE3E7E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;dg=1;p=9694E0E6E3E0E0E2E2EBE0EBE4E5
2名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 19:45:49.16 ID:If2ehVWx
ヲイヲイなんで新宿限定なんだよ。ネットでも同じ金額で販売しろや?
3名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 19:48:17.77 ID:cFPq9gJa
新宿2丁目限定?
4名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 19:50:33.20 ID:BoEm/d+1
今更iPodはいらんだろ
5名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 19:54:13.42 ID:Qv4i9Zqq
タッチw あのチサデブ画像の呪縛がこわいw
6名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 19:54:51.46 ID:VsKIiEwR
おい、ちょっと待て!
それは中国の・・・
7名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 19:56:21.97 ID:YYXl7RcQ
ハゲでんわは売国だよ

8名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 19:59:44.28 ID:hPkiUFXj
Appleの整備済製品見ろよ安く打ってるぞ
9名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 20:01:32.02 ID:hxFr3nL8
量販店をないがしろにしたらWalkman推しでシェアひっくり返されて、
Appleが折れたってことか。
10名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 20:01:36.66 ID:w/YThIQc
iPodタッチの第五世代が
来ているという話をしたい
11名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 20:18:33.36 ID:Lf+QDZp+
無いよりはあった方が良いとしても、林檎はシェアに頼らないビジネスモデルだから
どちらかと言えば公取がらみの動きじゃないか
12名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 20:34:15.75 ID:O5gDGiuq
タッチの64G持ってる奴が結局勝ち組なんだなよな
13名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 20:47:44.54 ID:n605D1bv
公取がらみなら、新宿限定はおかしい。
公取は、Apple の黒いところに踏み込め。
14名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 20:55:25.44 ID:snWOlh5b
ていうか新しいipodとかどうでもいいわ
一台買えば十分だろ
まあちゃっちいからすぐ壊れるけどな
15名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 21:00:24.11 ID:FicXQuCV

PCデポで3000円のiTunes Cardと充電器付で定価のセットを買ったからいいや。
使ってると充電池がスグなくなるのが困るけど。
16名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 21:07:53.62 ID:CPKpoSjI
まもなく新型が出るの?
17名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 21:13:55.99 ID:BfnGCGr0
来月の新型待ちの在庫処分か
18名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 21:14:50.18 ID:grvmV6tR
>>12
iPhoneとiPod Touchのメモリ最低容量のやつ持っているけど、全然困らない。
みんな何をいれているの?
メモリの容量によって、基本性能は同じなのに価格差大きいよね?

そもそも、あまり使わないファイルはクラウドにおいていて、必要に応じてダウンロードして使うようにしているけど、実際は必要な場面がないから、ダウンロードしていない。
19名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 21:33:01.47 ID:ceORyIxI
来月の新型は、容量同じで4000円価格が下がるとみてよいということだな
20名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 21:41:55.28 ID:1wVGq5k9
でもチョンバンクだからいらない
21名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 21:44:02.33 ID:+sN8TNSE
交通費考えたらあんまり元取れないだろ
22名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 21:53:14.67 ID:mC8w9Mwi
4000円安じゃなぁ。モデル末期なら半値で売ってくれないと。
23名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 22:04:45.40 ID:WV0boikH
堅実にwalkmanの新モデルのSシリーズの8Gか16Gにしとくわ。
安くて性能よさげだから。
24名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 22:06:13.72 ID:aNphrwpC
>>23
ソニータイマーは?
25名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 22:08:39.88 ID:9/BJuylH
>>18
CDを膨大に持っていて、にもかかわらず、中古CDが今気違いレベルで安いから
ついつい買っちゃう俺のようなアホでは、64GBでも足りない
26名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 22:09:03.30 ID:enxsHOcQ
>>20
ipodは禿カンケーないよ
iphonとipad3Gが朝鮮禿
27名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 22:13:50.92 ID:aNphrwpC
まだ朝鮮とか言ってる痛い子がいるんだなw
28名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 22:36:56.37 ID:MJNO2lzY
そんなに自分の国の名前が嫌なのか
29名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 22:38:50.61 ID:Vus9DeUE
>>20
馬鹿すぎ
30名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 22:39:17.70 ID:CB7wFFEK
>>26
一時期は禿で携帯と抱合せ販売してたけどねwww
もちろんスパボでwww
31名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 22:43:18.45 ID:stXx/yCM
どう考えても新型発売前の在庫一掃セールでしょ
来月頭に新型iPhoneとiPodの発表あるし
32名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 23:17:01.88 ID:4B08wkdu
>24
そんなもんねぇよww
1年で壊れるのが心配ならSONY Storeで買えば標準で3年保証だ。
毒林檎よりは製品としては遥かにましだよ。
33名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 01:12:42.93 ID:g7/jImsx
>>32
iTunes storeで買った曲もsonyので聴けるの?
34名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 01:22:59.72 ID:UrannFfy
こんなん日本だけでしょ。

勿論、粘り強くやっていれば、そのうちソニーにもチャンスは来る。
ただし、その時にもまだ、
音楽プレーヤーという製品に「旨味」があるか否かは分からないがw

つか、これは単に、消費者の志向が、音楽プレーヤーから、
iPhoneなどの携帯に向かっているだけの話でしょ。
35名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 01:37:54.40 ID:QY+vmRHH
在庫処分でしょな
36名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 03:35:57.39 ID:w3KD+dHr
KDDI、「iPhone5」参入の衝撃
ソフトバンクの独占崩れ、auで11月にも発売
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110921/222726/?bv_ru&rt=nocnt
37名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 08:56:23.47 ID:Zyea7ezZ
クラシックも値下げしたの?
38名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:40:21.28 ID:yZ4eE59E
iPodはアプリ版だけでいいわw
39名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:47:23.35 ID:65DFHowB
ipod nanoが小さすぎて買う気になれない…。
G5サイズ出して〜
40名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:49:36.62 ID:pH33Qhl0
>>24
アポタイマーの方が酷いだろ
41名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:51:13.92 ID:59OwL56J
SONY製品壊れなくなったのは寂しい。
42名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:56:01.66 ID:PALfAMJq
新型touchいつ出るんだー?
43名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:16:32.66 ID:LMLXGQAR
ガラケー+iPodTouch最強説
44名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:35:05.85 ID:JX2oTzQo
先週9800円で買った新品ネットブックを音楽再生専用機にしてる俺が最強。
45名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 15:24:07.14 ID:RxVJ4Kao
>>40
アポタイマーって何?
46名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 17:36:47.21 ID:Qse9z+Va
小さくて音質がいいのがほしい
本体より煩わしいイヤホンどうにかしろ
無線にできるだろ
47名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 18:18:15.80 ID:Fph/nzmE
Walkman は満たしてる
48名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 19:29:02.53 ID:8hUwQcuZ
>>18
音楽集め出したら、すぐだよ
蔦屋でCD4枚1,000円とかやってる
アプリだけなら、そんなには食わないと思う
49名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 19:30:53.19 ID:8hUwQcuZ
>>19
なら、待って新型の方がいいよね
50名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 19:32:26.20 ID:8hUwQcuZ
>>16
毎年は、9月 今年は、10月かな?
51名刺は切らしておりまして
>>18
> >>12
> iPhoneとiPod Touchのメモリ最低容量のやつ持っているけど、全然困らない。
> みんな何をいれているの?
曲を選んで聴いてるでしょ?
聴き切れない位まで曲を入れてからスマートプレイリストを作ったり、
シャッフル再生すると新しい発見があって面白いよ。