【国際化】ネットの和製英語をなんとかしてほしい!なんでも略すのはいいが、これは日本村でしか通じない--DIME(小学館) [09/20]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★ :
2011/09/20(火) 15:43:59.42 ID:??? 前回「SNSより英語!」と題して、 本当に世界と繋がり、情報人間になりたいなら、
英語ができるようにしたいと書いたら、かなりの反論がきた。これには本当にがっかりした。
なんで、日本人はこんなに英語にアレルギーがあるのだろうか?
「日本人に英語は必要ない」「英語より正しい日本語教育が大切」なんて言う方々は、
このグローバル時代、本当にそう思っているのだろうか? とくに、ネットという
国境のない空間ができ、そこでものすごい数の情報が行き交うこの時代に、そんなことを
言っていて、本当にいいのだろうか?
私は以前から、日本人は日本語のモノリンガルを脱し、英語とのバイリンガルになるべきだ
と主張してきた。その理由はいたって単純。英語がいまや世界標準語になってしまったからだ。
世界に標準語ができた以上、それは一回きりのことで、この先ほかの言語が英語に代わって
標準語になることはない。だから、それを話せないということは大きなハンデを背負うことになる。
今後の日本人がそのハンデを背負い続けると、ビジネスも経済も、そして日本文化も大変な
ことになるだろう。日本語しか通じない極東郡日本村は、世界から大きく取り残され、
人々はどんどん貧しくなってしまうだけだ。
日本人はもともと優秀なのだから、小さいときから英語をやれば、たちまち話せる。話せる
ということは、読める、書ける、コミュニケーションができるということだから、世界中で
就活ができ、仕事を得られるうえ、暮らしていける。英語しかできない英語モノリンガルの
人々より、はるかに競争力がある国民になれる。つまり、地球全部が舞台になり、地球全部で
生きていけるのだ。
ところが、いまの日本の英語教育は、わざと日本人に英語を話せなくする教育で、政府は進んで
自国民の将来の可能性を奪っている。
じつは、世界にはモノリンガルの国民より、バイリンガルの国民のほうが多い。1990年からの
グローバル化のなかで、大きな発展をとげてきた国は、ほとんどが母国後と英語ができるバイ
リンガル国家だ。アジアでは、香港、マカオ、シンガポール、インドなど、中東ではトルコ、
欧州ではフィンランド、デンマークなどが英語教育を徹底させ、経済発展を遂げてきた。
いまではフランスやドイツ、イタリアなどの欧州の名だたる企業も社内言語は英語だ。
こうしてみると、英語しか話せない英語モノリンガルは世界から見ればマイノリティで、今後は
母国語と英語(標準語)のバイリンガル国民がよりパワーを持つ時代になる。そういう時代だから、
日本語という母国語を持って生まれてきた日本人は、潜在的にもっとも競争力を持つわけで、
それを活かさない手はない。
しかし、悲しいかなこの国では、英語が話せないうえに、世界観ゼロの「どじょう首相」が
誕生してしまう。どじょうのように泥臭く仕事をするのは政府の勝手だが、国民を道連れに
してもらっては困る。
こういう政権は、困ったらどじょうのように土の中に潜り込むだけで、おそらくなんにも
できないだろう。(※続く)
◎
http://tf.digital-dime.com/entame/sns/11/09/post_186.html
2 :
ライトスタッフ◎φ ★ :2011/09/20(火) 15:44:10.67 ID:???
>>1 の続き
話がそれてきたので、「SNSより英語」に話に戻すと、今後、私たち日本人もグローバルな
ネット世界で生きていく以上、その第一歩として一刻も早く和製英語を止めてほしいと、私は思う。
現在の日本人はバイリンガルではないので、母国語でない言葉はなんでもかんでも母国語化して
しまう。とくに英語はカタカナ語に変えてしまう。
こうすると、本来の意味がわからなくなることも多い。
たとえば、スマートフォン(smart phone)は、いつの間にか「スマホ」になった。日本村では
これでいいが、ときどき、英語でもスマホと言ってしまい、英語人間にキョトンとされることがある。
かつて、ネットの黎明期に、「ホームページを持っていますか?」と言って、キョトンとされたのと
同じだ。英語界では、HPはウエブサイトの最初のページのことで、サイト全体を指さない。しかし、
いつのまにか、日本村ではウエブサイトを「HP」と言うようになり、本来の意味が変質してしまった。
いったい、どういう理由でスマートフォンがスマホになったのだろうか?
なんでも略すのはいいが、これは日本村でしか通じない。たとえば、日本では映画評論家まで、
ジェニファー・ロペスを「ジェニロペは素晴らしい」なんて言っている。しかし、英語界では
「ジェイロー」だ。略し方が違う。これでは、ハリウッド村では出入り禁止だ。
パソコンも典型的な和製英語である。これは、もちろんパーソナル・コンピューター(personal
computer)の略だが、英語界では単に頭文字を略して「PC」(ビーシー)と言う。こうした和製
英語がとくに多いのがIT世界で、この和製英語の世界にどっぷり浸かってしまうと、世界との交信に
支障をきたすことが多い。
たとえば、「パソコンは、なにを使っていますか? ノート? それとも、デスクトップ?」という
たったこれだけの文に、和製英語は3つもある。まず、前記したようにパソコンで、これはPCだ。
続いてノート・パソコン。これは略してノートも言うが、「ラップトップ」(wrap-top)あるは
「ラップトップ・ピーシー」(wrap-top PC )でないと通じない。さらに、デスクトップも
「デスクトップ・ピーシー」(desktop PC)としたほうがいい。
メールをやっていて驚くのは、アットマーク。もちろん、これは@のことだが、アメリカ人は
これをマーク(mark)とは言わず、サイン(sign)と呼ぶので、本来は「アット・サイン」
(at sign)だ。また、よく「バージョン・アップした方がいいね」などと言っているIT人間がいるが、
それではバージョンはアップされない。そんな英語の言い方はなく、これは「アップグレード」
(upgrade)だ。日本人はたらとアップをつけたがり、たとえば「スピードアップ」「パワーアップ」
なんて言うが、そんな言い方は英語界には存在しないのだ。
そういえば、ネット・ショッピングも通じない。これは、「イーショッピング」(e-shopping)である。
そんなわけで、せめてネット界、IT界だけは、和製英語をやめて世界と更新可能な英語に切り替えて
ほしい。そうしないと、日本村はますます情報過疎地になってしまうだろう。
◎関連スレ
【ビジネススキル】いまの日本の一般ピープルに必要なのは「ソーシャルメディア革命」ではなく「英語革命」--DIME(小学館) [09/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315638356/
3 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:44:56.16 ID:PS++pbvc
W SOME OF BITCH
4 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:45:24.24 ID:k2JnqMYP
Mypenisbig
あ?お前らが日本に合わせろよ 英語なんてひらがなしか無いようなもんじゃねーか
6 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:46:49.37 ID:08WR5pkU
気持ち悪い記事だな。 本当に、英語よりもまず日本語!な記事だ。
こういうのは「日本人にとって心地よい音」が選択されるので無理です マクドナルドのドナルドはドナルドであってロナルドではあり得ないのであります 無理ってことに気付けバカタレ
マックじゃなくてマクドだよね日本語的に
英語がしゃべれることよりも、グローバルでの商習慣やものの考え方などの文化を学ぶことの方が大事だと思うな。
とにかくビジネスパーソンは日本がどのようにガラパゴスなのかちゃんと分かっておくべき。
ま、結局
>>1 もそういうことを言いたいんだろうけど。
10 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:49:14.52 ID:PS++pbvc
ようするに長いですが、要旨はこれだけ スターバックスは、マクドナルドを破壊しようとしてる たばこをDNA鑑定するカネがあるなら味ととのえれば>すたば
11 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:49:18.56 ID:RNDhaPGe
別に言語に優秀かどうかって関係ねーと思うけどな その証拠に、普通に育てられた人間はみんな母国語を話せるじゃん
Hmmm. I don't care about it.
13 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:49:25.61 ID:x8CjZN+o
>>1 だいたい同意なんだけど
世界共通語はアラビア語→フランス語→英語と変化してきた。
100年後にはスペイン語か中国語が世界共通語になってるかもね。
現在の世界共通語である英語できないと話にならないのは当たり前。
もはや議論の余地すらない。
>>1 ウェブサイトと日本で言うホームページは、違うモノだが。
和製英語のウェブサイトと、和製英語のホームページは近似だけどね。
16 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:50:59.03 ID:NeAi3z16
コンピューター パソコン マウス DIMEでは、どんな単語をあてはめて記事かてんだろ
17 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:51:29.82 ID:ZzdnwwNP
そりゃ英語を理解できないことで損してることは多いのかもしれないけど、 ぶっちゃけ、そこまでガツガツしなくてもいいやって思ってるんじゃないのかな。
まだレス少ないが、ビジネス板では冷静に見てるのかな? ニュー速+だと「ニホンゴガー!ニホンゴガー!」って血相変えてうるさいけどなw
19 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:52:24.94 ID:0AbjnSM2
すまホ
いろいろ頭が悪そうな記事だなぁ
ラップトップの綴りが間違っとるwしかも二度もw こいつが英語出来ないだけじゃねえかwww
22 :
書いてそ :2011/09/20(火) 15:52:47.33 ID:EsxsjknW
世界標準は中国語アルヨ
23 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:52:54.12 ID:PS++pbvc
イギリス英語は、しもじもの使う言葉と区別するために マークをサインと言ったりですな、ときにマークに戻したり差ギル(詐欺る)のです
24 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:54:11.81 ID:RLk7X7Np
ネットが出てくるまえから、日本人は 和製英語を巧みに操ってきたからな。何を今さらな記事だ。 プロ野球のナイターだって和製英語
最新型のPCだろwrap-topおまえら知らんのかよ
26 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:54:56.54 ID:bHUZwFQW
「マクド」という省略は気持ち悪いとかいうやつはapplicationの省略は当然英語式にappなんだろうな? 「アプリ」とかガラパゴス丸出しの気持ち悪い言い方なんか当然してないよな?
27 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:54:57.19 ID:PS++pbvc
IBMの社内資料なんか読むと略語と記号と隠語で頭が割れます が、スパイ対策とはそんなもんだしね
28 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:54:59.12 ID:RLk7X7Np
29 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:55:00.31 ID:VK0sanYc
そもそも、英語話す人間と会わないからどうでもいい。
>>2 > たとえば、「パソコンは、なにを使っていますか? ノート? それとも、デスクトップ?」という
> たったこれだけの文に、和製英語は3つもある。まず、前記したようにパソコンで、これはPCだ。
> 続いてノート・パソコン。これは略してノートも言うが、「ラップトップ」(wrap-top)あるは
> 「ラップトップ・ピーシー」(wrap-top PC )でないと通じない。さらに、デスクトップも
> 「デスクトップ・ピーシー」(desktop PC)としたほうがいい。
屁理屈だ
31 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:55:08.18 ID:7czj1AWM
政界のわけのわからん横文字カタカナ言葉をなんとかしてほしい
たしかに和製英語は、邪魔なだけだよな。
2ちゃんの底辺に英語を必要とする人生は少ないが。
何でも英語にする風潮も止めて欲しい
英語なんて数十年したら中国製のゴミ言語に落ちるくせに
36 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:56:59.39 ID:PS++pbvc
37 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:57:30.45 ID:F0PJosYb
チョンは、@をコルベンという 語源は、コルベキ?コルベンキ?コルベンイ?とかいう巻貝から これマメな
38 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:57:32.14 ID:RLk7X7Np
wrap-topて、なんか巻いてあるようなパソコンのこと? サランラップで出来てるとか?
39 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:57:34.47 ID:XSk57Lzj
>ノート・パソコン。これは略してノートも言うが、「ラップトップ」 確かに、あんなゴツいノートは無いけどな
とりあえず、日本村なんて言い方からして左翼臭を感じるのは俺だけか?
> 「ラップトップ」(wrap-top)あるは > 「ラップトップ・ピーシー」(wrap-top PC )でないと通じない ちょっと待った
日本語も英語も使えればいいやん
43 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:58:58.87 ID:WSqpNajx
熱意のある人が言うだけで何かを成し遂げたつもりになっているのが最悪
>>1 の記事を書いた人とかな
44 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:59:03.35 ID:nlItRaB3
エアーコンディショナーがテレビジョンだよー
45 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:59:23.27 ID:J806wuYX
文字は日本語が便利
46 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:59:36.02 ID:ePogErjG
だって、テケトーな英語でも問題なく通じちゃうんだもん。 英語が得意ってのは売りにならんよ。 成田空港で時給1200円のお仕事しかないもの。
47 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 15:59:46.18 ID:71+KtylG
もうすぐ機械翻訳が進歩してどっちでも良くなるさ
記事の筆者に同意 日本語が大事なのは言うまでもないが、その上では英語は超重要 そして日本の中学校高校の英語教育は狂っている。使える英語を全く教えない。まぁ英語の教員が低レベルだから仕方無いんだが
>>1 ダイム編集部が原稿の校正も満足にできない分際で、世間様に物申してる
滑稽雑誌ということがよくわかる記事だね
恥を知れよ
50 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:00:44.00 ID:PS++pbvc
どうせなら、warp top のほうが洒落が効いてておもしろい ・・・・・・っふ
英語で会話出来るのと和製英語を使うのは相反しないのになに言ってるの?
52 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:01:07.48 ID:TFEV7BYn
翻訳機能とボカロ機能の 発展を無視しているのか?
53 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:02:11.92 ID:cDKwTjuv
何度も言うが、 万人が英語を話す必要などない。
>>1 じきに日本の国号をジャパンに変えるべきとか言い出しそうだなw
56 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:03:25.65 ID:mnpIuWk9
ハンデって何? ネットって網のこと?
>1 >私は以前から、日本人は日本語のモノリンガルを脱し、英語とのバイリンガルになるべきだ >と主張してきた。その理由はいたって単純。英語がいまや世界標準語になってしまったからだ。 こういうことを言ってる人は何十年も前からマスコミ関係者の中にいて、たとえば ソニーという会社がウオークマン(WALK MAN)という携帯音楽プレーヤーを開発したときも、 「こんな英語は存在しない」とか「こんな名前じゃ海外で売れるわけがない」とか声高に主張してたもんだ。
58 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:03:26.91 ID:txWVj7s8
OMG!
スマホという表記が気持ち悪いのは同意 和製英語とか滅びればいいのに
>>51 自分が英語出来ないのを人のせいにしてるだけだから、しょうがない
自慢げにwrap topと書いちゃう程度には
61 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:04:18.12 ID:rDpJUL6H
これは、このとおり。 ITまで和製英語を使ってたら 日本が取り残されるのは目にみえてる グローバル化でこれはけしからん
てかアメリカとイギリスってだけでも違うだろうに
63 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:04:30.11 ID:7I7d8jSN
ローレンス・ダガンは、 親子三代ロックフェラー一族の 外交問題評議会メンバーで、 ネルソン・ロックフェラーの同僚であり、 国務省の「選ばれた」連中の仲間でもあった。 しかし、 ロックフェラーが助成金を出している国際教育委員会の理事に任命された彼は、 HUACの非公開の会議で、 学校、 短大、大学に 共産主義者などの破壊分子を入れているのではないか、と尋問された。 この席上で、 彼は泣き崩れて、陰謀家たちの指示に従っていたことを認めた。 そして、会議が終わり、 ロックフェラーセンター近くにあるニューヨークのビルの 16階にある事務所に戻り、 「多くの陰謀家とかかわった連中と同じように 16階の事務所の窓から飛び下りるという、 まことに不可解な死を遂げたのである」。 彼は遺書を残さなかった。 しかも ふつう窓から飛び下り自殺する人のように、正装もしていなかった。 また 自殺する人間は、服を調えれば、すぐ自殺するのが普通であるが、 彼の場合事務所で乱闘があった証拠がある。 しかし、以上の問題は当局ではまったく問題にされず、 死因は「前もってきまっていたかのように」警察の調査もなく、 すぐさま 「自殺」と断定された。
64 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:04:50.66 ID:PcR8TUr9
英語を話す人たちは、凶暴な面を持ち合わせているようだから、2000年もすれば、戦争で殺し合って結局廃れていくと思う。
それよりも例えばPCをカタカナで「ピーシ」と書くような慣習を直すべきだろう。 語尾の音を延ばすのかどうかさえ分からない。
日本村とか日本丸って単語使う奴はなんか団塊臭がする・・・。
68 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:05:48.34 ID:VK0sanYc
>>60 スマホよりもAUの宣伝のほうが気に食わない。
アンドロイドは、AUだと思う馬鹿が増えすぎた。
東亜新秩序建設のために戦おうぜ!!
>>53 「底上げ」が必要なんだよ。
学校の英語教育だって、バカに合わせないといけないから
できる子の英語力がちっとも育たない。
71 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:06:02.88 ID:k2JnqMYP
72 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:06:17.01 ID:zQZul13G
あっ?日本訛りって事でいいだろ
73 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:06:29.66 ID:PS++pbvc
和製英語として迷惑なのは登記上の制限のキヤノン 役所の問題も多いです
at sign でもat markでも通じる そもそも今となっては@をatって呼ぶから どっちゃでもいい speed-upは使う ジェニロペって言うか? スマホは気持ち悪いがスマートフォンは日本語として 長すぎる だが、「ウエブサイト」って書くやつは信用しない 英語人間って言葉使うやつも信用しない こういう輩が「エンターテインメント」っていうバカバカしい 「英語により近い表記」ってのを信仰するからどーしよーもない 音節ってのを考えろ 明治の賢人から学べ
>>1 バカじゃないのか。
日本語の略語を英語で話すときに使ったりなんかしねぇよ普通は。
ライターはよっぽど英語に疎いのか?
むしろ問題は「テイクアウト」とかそういう本当の和製英語の方だ。
76 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:07:15.21 ID:fbrpCoaB
アホな記事だな お前の意見なんぞゴーミーだ
77 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:07:19.34 ID:PcR8TUr9
SONYだって、トランジスタラジオの商品名がいつの間にか社名になったじゃん。 世界共通語はエスペラント語というのがあったけど、世界で1万人程度しか使っていないらしく名ばかり。 母国の言語がしっかり理解できた上で、バイリンガルになる意味はあると思う。
英語の発音とかけ離れたカタカナを何とかしろよ
79 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:07:43.83 ID:8q0KdwN4
何か知識をひけらかしたいだけの記事に見えるが。
「欧米では〜」って言い出す奴はたいてい馬鹿って うちの教授がよく言ってたわw
81 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:08:14.47 ID:7I7d8jSN
マッカーシー上院議員はいろいろ調査を進展させて、 破壊活動を企てている陰謀家のリーダーは だれかはっきりさせる証拠を手に入れた。 そして、 聴聞会でこの陰謀家の親玉の名前を喉まで出しかかった。 マッカーシーを中傷するいまわしい運動が、 ロックフェラーが牛耳るマスメディアを総動員して開始された。 免税特権を与えられた財団などが動き出したのだ。 ロックフェラー=ソビエト枢軸の息がかかっている あらゆる破壊・宣伝機関が、 マッカーシーを追い落とすためにフル回転した。 宣伝者は、分別のない愚民にも「マッカーシズム」ということばをつかい、 それを軽蔑語に変えていった。 実際には、 マッカーシーの行動は愛国心の迸りにほかならないのに、 この愛国心は直接攻撃を加えられることになってしまったのである。 1世紀以上もの伝統をもつ陰謀家たちの巨大な宣伝機関が、 納税者を洗脳するために行動を起こして、 「マッカーシズム」に対する集団ヒステリーを植え付けた。 物事をもっと突き詰めて考えていさえすれば、 「マッカーシズム」こそが わが国を救済する特効薬であることに気づいていたはずだ。 しかし、 熱心な「国際主義者」全員が、愛国主義という「不快な悪徳」を とことん嫌っていた。 全国にテレビ中継された公聴会では、 陰謀家たちは前もって上院委員会のメンバーを 議会にいるスパイとその共犯者でかためていた。 陰謀家たちは利用できる手段はすべて利用して、 マッカーシーに対する嫌悪を人々に植え付けた。 公聴会の直後、マッカーシーの健康が急に崩れ始めた。 陰謀家に対抗しようという人間にはよくあることである。 マッカーシーの状態は、刻々と悪化の一途をたどり、 ついに彼の命を奪ってしまったが、 死亡証明書を発行したマッカーシーの主治医は、 報道機関に対してマッカーシーは なんらかの手段で殺害されたのであると発表した。
82 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:08:37.13 ID:PS++pbvc
みんな〜、徳島は嫌なやつだけどATOK買えば、スマートホンをsmartphoneと翻訳するんだぞ
日本語の暗黙の省略規則を、英語にも使っているだけ。 スマホだろうがぬるぽだろうが仕組みは同じ。
84 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:09:00.16 ID:W/IJcZ3E
英語に限らずバイリンガル以上、多言語取得者は その外国語に引きずられて日本語の方がおかしくなっている 日常会話程度ではあまり違和感を感じない事もあるが 一定以上の長さの文を書かせるとよく分かる とはいっても日本語しか出来ないのに日本語が全然ダメなヤツも居るからなぁ 特にネット界隈には^^;
85 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:09:13.61 ID:Yo0rjROJ
日本語だから、日本国内で通じてればそれでいいじゃん わざわざ外の言葉をそのまま持ってきて使う必要もなし
86 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:09:33.08 ID:ePogErjG
まあ、英語ができなくてなにが困るかっていうと、 アメリカ人の言う粋なジョークを直ぐには理解できないところだな。 意味がわからずテケトーにニヤついて誤魔化すんだが、 後でネイティヴから意味を聞いて、 ほう。ずいぶん、巧い事言ってたんだな。って時がある。
日本人が英語が苦手なのは、日本語という言語の特殊性でもなく、 勉強の仕方が悪いのでもなく、ただ単に政府の陰謀だということを暴いてみたい 山田順 女性自身デスク、副編集長 ただのアホでしたw
warp-top PC ってどこ製英語?
89 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:10:53.95 ID:IcUki/R/
マクドナルドも世界標準のマクドを使わんとアカンな。 マックとか省略しくさる東京人涙目www
90 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:10:54.62 ID:PS++pbvc
>>86 私にはjokeって言葉そのものが洒落にならないのだが
speed-upってのもkmかmileか不安なんだが
91 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:11:58.95 ID:bHUZwFQW
>>73 登記上の制約はもはやない。数字、アルファベットの社名ですら可能。
変えないのはコスト上の問題。
92 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:12:37.48 ID:CloL4Mu0
和製英語と略語と造語の区別がつかない馬鹿がいてウケル
>>1 山田はこの記事自体を英語で書いて発信しろよ。
読める奴は読むだろうし、読めない奴は読まないだろう。
そもそも和製英語なんて、英語だと思って使っているわけではなく、「英語っぽく見える日本語」として使っているだけなのに、何を勘違いしているのか。
サザンの桑田が、何を言っているのかわからないような日本語で歌っていて、英語っぽく聞こえていても、本質は日本語で歌っているのと同じだ。
それを、「あの桑田の英語の歌は下手だな」なんて言えば、「そもそも英語じゃなくて日本語だろ」となる。
結局のところ言いがかりをつけて 『自分の考えに合わせろ』 ということで、物事を正しく認識することを放棄しているわけだから、
日本語で発信する必要も無い。英語で発信して、分かる人にだけ分かってもらってホルホルすればいいんじゃないか?
最近、ラジオで流れてた曲で、 「大好きな my favourite song」って歌詞が気持ち悪い。
95 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:13:46.92 ID:iFNU9OC3
テレビの韓流和華乱文化をなんとかしろ
96 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:13:54.39 ID:PS++pbvc
>>1 >「PC」(ビーシー)
>「ラップトップ」(wrap-top)
小学館ってまともに原稿の校正もできないなら廃業してしまえ
それともダイム編集部ってのはバカの掃き溜め部署なのか?
98 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:14:41.40 ID:NBF2TakZ
プラスアルファ
和製英語は英語じゃないから問題ない。
英語もいろいろ方言があるだろ 和製英語は英語の日本方言ってことでいいじゃないか
国際化厨乙
日本人同士のためのもんだからイイジャンね コンビニ
104 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:16:05.46 ID:PS++pbvc
105 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:16:46.48 ID:NeAi3z16
ニッポンって、NHKとか各局で統一して言ってるけど。日本の漢字を見た中国人が言ってたのが「ニッポン」と 言ってたので、それを尊重してニッポンと呼んでいたんだろうで、統一してるけど 当時の日本人は、自国を「ニホン」と呼んでた可能性もあるわけだよね、中国語でしゃべってたわけじゃないしね
106 :
アメリカ在住 :2011/09/20(火) 16:17:02.40 ID:4lAIwuen
ちょっと待てや。 このwrap-topというのはジョークなんでしょ? この記事の趣旨が理解できんのは俺だけなのか?
107 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:17:30.74 ID:tR9wExEU
>>1 は正論。
翻訳の仕事をしている俺が言うんだから間違いない。
108 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:18:02.61 ID:MUoGukSG
>>1 >英語でもスマホと言ってしまい、英語人間にキョトンとされることがある。
英語で考えろwww
...っていうか、この手のレベルの人が、英語教育に口をだすから日本の英語が酷いんじゃねぇの?
俺の持論はただ一つ。正しい日本語を使え。日本語のスキルアップこそが今後の世界では重要。
中途半端に身につける学校教育英語を多少スキルアップしても、今や自動翻訳にすら及ばない。
日常会話したいなら、それだけに徹すれば、3週間もあれば出来る。
109 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:18:11.11 ID:x9P6sIod
世界標準を日本語にすればいいじゃない。
110 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:18:52.83 ID:fnh+YEEr
小学館の文章は小学館村でしか通じてないことをわかれ
111 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:18:58.91 ID:7I7d8jSN
「民主主義」のみが猛威を振るう世界の自由とは、 ロックフェラーがやりたい放題に 強奪を重ねることができる 「自由」にすぎないのである。 これが、 ロックフェラーの命令により、 われわれが目指さなければならない「理想社会」の実態なのだ。
112 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:19:16.58 ID:iFNU9OC3
イギリス人とスカイプで正しい英語 アメリカ人とスカイプで正しい新語 まず環境がない
113 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:19:24.99 ID:PS++pbvc
>>106 辞書を見るとwrap topもあるけどさ・・・
114 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:19:33.71 ID:GogXXhvb
しかし返す返すも太平洋戦争で負けたのはマズかったな。 あれを最低でも引き分けてれば、満州、朝鮮、台湾は未だに日本語圏だったよ。 うまくすれば東南アジアすら日本語使ってたかもしれん。
115 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:19:52.76 ID:kYKK+Bar
>>106 この「wrap-top」のところに批判や嘲笑が集まっているようだけど、
なにが間違ってるか教えてください。マジレス希望
116 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:19:55.69 ID:QimX8Bwx
ポッケベル× pager○
二宮尊徳の報徳思想が一番大事なのが直にわかるよ 英語出来なければスマホのクラウド使えばいいだけだろ
118 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:20:49.38 ID:7I7d8jSN
“NWO”という言葉は、 ごく少数のやからたちが、 悪魔的システムのもとで、 残りの大多数の人間たちを支配するものだ
119 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:21:40.13 ID:ZJ0tUz6q
バイリンガルの国って欧米の植民地だった国ばかりだよね。
rest in peaceがRIPなんだから なんまんだぶが なぶーでOK 本来適当なんだよ
Version UpもNotePCも通じる気がするが・・・・・ NetBookだって通じるしな この記事書いたやつは辞書だけ見てこの記事書いてるんだろうな
122 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:22:28.26 ID:0CWAdmR9
>>107 みんなが英語話すようになったら、翻訳家は失業だなw
123 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:22:48.09 ID:PS++pbvc
>>118 OWNの逆で、ジャイアン理論じゃないの?暗号
まあ、概ね同意。 昔の何にも知らない人達ならともかく、 今更ライフラインとか使うバカもどうにかしてくれ。 インフラでいいだろ、infrastructure、命の電話なんか知らん。 災害報道見てておもた。
125 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:23:40.26 ID:bHUZwFQW
(携帯電話の)メール× texting○
126 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:23:54.76 ID:Oh+oVvAH
ウォークマンは造語 スマホは略称
128 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:24:13.27 ID:MUoGukSG
>>119 そういうこと。
社会機構の中に言語が組み込まれているので、それ抜きには社会が運営できない。
すると、エリート階級は自動的にバイリンガルになるという罠。
そして、宗主国語ができないとエリート階級に入れないので、社会が階層分離する。
...そんな社会をなんでも
>>1 がもてはやしているか全く理解不能。
129 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:24:28.55 ID:lZE6556F
シャッチョサン
130 :
掃除好きの奥様 :2011/09/20(火) 16:24:56.33 ID:aIPdaGAH
正直なところ、2つ覚えるのは辛いのでpcに関しては 英語そのまま使ってほしいです。 それから略してラップトップをラットとか言ってくれてもいいから。 英語に聞こえるような日本語はやめてくれるとありがたいです。 英語で話すときいちいち考えなければならないのは英語得意人間じゃないので つらいし。辛くてもどうしようもないこともあるし。
「競争力」って言葉も眉唾で胡散臭い言葉だな 明治の人は偉いな外国語を噛み砕いて漢字にしたんだよな 日本人は言葉の意味を深く考えないって二宮尊徳が言ってた
この記事にも反論多数だろうな。 日本語は世界一美しい言語。 日本人なら日本語だけでいい。
134 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:25:35.75 ID:Yo0rjROJ
>>107 英語で「○×」と呼ばれている物を、日本語では「△◎」と呼ぶという現状を踏まえて
それぞれの言語上で「○×」⇔「△◎」を的確に使い分けるのが翻訳だから
「○×」こそが絶対で「△◎」は使っていけないというのは、異文化の押しつけ
135 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:25:44.99 ID:7I7d8jSN
こんな馬鹿げた話が、 なぜ今までわたしたちの耳に届かなかったのか。 答えは至って簡単だ。 ロックフェラー一族が世界を駆け巡る秘密ネットワークであるからだ。
TPPに参加して法律も英語にしろってことだな
ネットの前にTVだな アナウンサーは英語を正しく発音してはいけないらしい そこにも老害の姿を見る
和製英語は日本語じゃないの?
>>128 英語はもう世界共通語だよ。
かつてフランスの植民地だった国も英語使ってる。
君は「時代遅れの人間」だよ。
141 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:27:17.30 ID:PS++pbvc
>>135 イギリスの下っ端でカネを拾っただけのフェラチオ夜郎がどうしたってんだよ
142 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:27:20.53 ID:usC0z1ka
ハンデ 世界観ゼロ
なんかチョン臭いな そういえば、チョンも英語教育に力を入れてるらしいなw
145 :
アメリカ在住 :2011/09/20(火) 16:28:55.83 ID:BEzEJ3ZI
>>115 あぁそうなのか。それで安心した。
この人、マジでwrap-topと信じてるのかな?それでこんな記事を書いたのか?
それともわざと間違えて「英語ができない日本人」を自ら演じているのか?
それにさ、こっちでもnotebook PCっていうぜ。どっちでもいいんだよ。
和製英語結構。多くの人が使えばそれもちゃんとした英語になる。
「サラリーマン」なんてNY Timesに「日本のビジネスマン」という感じの意味で
使われてたりしてたからな。
和製英語が通じなければ、説明すれば良い。会話ってそういうもんでしょ。
相手が知らない単語があれば、それを「こういう意味なんですよ」を教えるのが。
正式な文章とか、格上の人と話すときはそういう単語はつかうべきじゃないと思
うけどね。「今は和製英語つかうべきじゃない」なんて空気でわかるだろ。
普段の会話レベルではたとえネットでも和製英語OK。わかってもらえなければ説
明しろ。
はずかしがりすぎなんだよ日本人は。
146 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:29:11.73 ID:7I7d8jSN
「利口だ。 教えてやるよ。 命令を下している連中についちゃ、 まったくお前の思っているとおりだ。 一度、支配する側になれば・・・ 必要とあれば どんな手段を使ってでもやる。 ・・支配を維持する最善の方法は 支配されている者たちに嘘を吐くことだ。 ふん、 おれたちは支配なんかしていないぜ、 と支配の存在そのものを否定するのさ。」
少なくとも3箇所以上の誤字脱字があるな。 まず日本語をちゃんと使えと。
148 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:29:34.96 ID:3i3qT5zb
話者数でいくと英語はマイノリティ
英語話すときは和製英語もちゃんと英語に訳すのが当たり前だと思ってたけどこの記事書いた人は違うのかな?馬鹿かな? 同僚のフィンランド人もNotePCって言い方する。laptopって言い方には抵抗があるらしい。膝に乗せるのは使いにくいからだと。 ネットブックが出た時はどこがブック?これこそノートだろ?って一人で怒ってた。
150 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:31:32.04 ID:bHUZwFQW
>>148 しかし、ネット上に限ればそうではなく、むしろもっとも使われている言語。中国語すら二番に甘んじている。
151 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:31:33.00 ID:DwT4S5n1
lap-topでないの。
153 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:33:55.69 ID:AjLAdczV
面倒くさいから途中で読むのを止めた。 途中までだが正しいことと正しくないことがごっちゃになってる。 特に 「今後の日本人がそのハンデを背負い続けると、ビジネスも経済も、そして日本文化も大変な ことになるだろう。日本語しか通じない極東郡日本村は、世界から大きく取り残され、 人々はどんどん貧しくなってしまう」 ここまで読んでがっかりした。
和製英語は日本語だろ。 英語で話す時は英語で話せばいいだけ。 日本語の日常会話で和製英語を正しい英語で話せって言われたら かなり混乱することになるぞ。
英語教育にかける金を自動翻訳機の開発にかけるとよくね?
Laptop pcじたいが造語なんだから同じ物をさして他国が違う言い方しててもおかしく無いと思うが。
>>155 人間と人間がコミュニケーションするとき、
同じ言葉を使う相手は「味方」と認識するもんだ。
機械使う?通訳入れるのと同じだ。
158 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:36:35.15 ID:7I7d8jSN
日本人はまったく外来民族に邪魔されないで育ってきた単一民族で、 そのための長所と短所を持つ。 この長所は、また短所ともなり、日本を困難に陥れたことがあった。 大東亜戦争は、日本人が支那人、アメリカ人、欧州人、ユダヤ人、ロシア人を 知らないところからおき、そして敗れたのである。 国際社会は豺狼の檻である。 迂闊であれば罠にかかり、相手に噛みつかれる。 日本に罠を仕掛ける国や組織はいくらでもあるが、 その力があるのはロックフェラーである。 そこで、われわれはこの陰謀家をいくら研究し警戒しても、過ぎることはない。 彼らは、日本人とは対照的に複雑な人たちである。 策謀は彼らの得手である。 大東亜戦争の二の舞にならないように、日本人はしっかりしなければならない。
どうでもいい
ラップトップは、NECの98ノートや東芝の初代ダイナブックの頃からの伝統ある言い方 なぜ日本人は伝統を蔑ろにするのか
> wrap-top なるほど。ディスプレイを折り返して閉じるから「ラップトップ」か。 こういうアホな間違いをするのは、音として記憶してないからだろうな。 しかも英語で話してて「スマホ」なんて言うわけがない。 「マイ スマーホ」なんて、不自然過ぎて口にできんw 想像だけで書いてる記事だな。 こいつは、「ラットッ」と言っても通じるか不安で、「ラッ『プ』トッ『プ』」と言ってしまうタイプ。 大江健三郎と同類のお受験英語。 和製英語を「多様性」と思えんのかね。 損得勘定だけで標準規格に合わせることが国際化だというならそれもいいが。 ま、自然発生的なものを上から矯正することはできんよ。
通訳や機械を通しても 「気持ち」を通じ合うことはできないよ。 そこが一番大事なんだ。
163 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:38:31.39 ID:DwT4S5n1
アメリカとイギリスのあいだでも違う言葉あるだろ。 そんなのは文化として楽しめばいいだけ。 違う表現したから無視するって人間じゃないだろ。
164 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:38:46.20 ID:SiixjEzZ
ピジン英語、米英語、豪英語等あるわけだが。 米英で語形変化を比較してみろ。 英国人の用法と差異がある
165 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:38:47.98 ID:7I7d8jSN
日本に罠を仕掛ける国や組織はいくらでもある
>>157 だから自動翻訳機の開発に力入れればって話じゃん
スマホで使えるくらいの音声自動翻訳機ができたら世界が変わる
まあもうしばらくはできないけど
小学館が日本国を「 日本村 」などとディスる
日本人だって、日本語を話す外国人には親しみが持てる。 同じように、英語を話さない日本人は、世界で無視される。 そういうこと。
>>143 >言葉の輸出地で一般的に用いられていない専門用語化している語
らしいけど、
足りない頭で考えてわからないから教えておくれ。
171 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:40:03.51 ID:bCBXU29r
>>2 こういうくだらない差異をガタガタいってた時代が
おれにもあった
方言があってなにがもんだいなん?
>>1 お前は困るだろうが、大半の日本人は全く困らない。
経験上、たまに英語が必要になっても、学校で習った英語はあまり役に立たなかった。
173 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:40:32.82 ID:7I7d8jSN
アメリカは、 その外見が いかに塗り立てられていようとも、 日本とは歴史の厚み、 社会の深さを異にする、 本質的に浅薄な社会である。 ヨーロッパないし 中近東出自の移民(必然的に母国における社会下層の)が、 欧州の技術に支えられ、 大領域と大資源、すなわち搾取できるフロンティアの中に 放されて出来たがったのがアメリカである。 その中では 下層階級特有のあくなき上方指向、 その手段としての詐騙、 搾取、 すなわち力の論理が横行したが、 搾取できるフロンティアの消滅に伴い、 これが海外に溢れ出た。 アメリカ帝国膨張の精神的基底はここにある。
174 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:40:36.93 ID:DM1/aw03
>>1 ま、ガラパゴスとかガラケーの類の単語も気持ち悪いんで同意。
この手の単語を多用するヤツは、
「おれってグローバルな人間なんだぜええええw」
という自己陶酔と優越感を伴いつつ、愚にも付かない意見をつらつらと述べるのが定番なんだが・・・。
そのグローバルな世界では、「ガラパゴス化」なんぞという和製英語が使われていないという喜劇w
ガラパゴス化という「和製英語」を使ってるヤツ自体が、世界から「ガラパゴス化」しているという・・・w
175 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:41:50.30 ID:DwT4S5n1
ペラペラの日本語話すデーブ・スペクターよりも、 たどたどしいドナルド・キーンのほうを日本人は尊敬している。
176 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:41:55.10 ID:7I7d8jSN
彼らの世界への膨張とその維持、すなわち世界政略は、 その根底に詐騙と暴力を色濃く含まざるを得ない。
>>137 God Bless America を、『神の息吹をアメリカに』と訳すアナウンサーも居るからな。
178 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:42:29.22 ID:1kytaX90
>中東ではトルコ 大嘘。トルコの高校生の英語って日本の中1レベル。
179 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:42:56.12 ID:7I7d8jSN
アメリカ人なんて世界で まったく尊敬されていないどころか、 世界中で軽蔑されているぞ
この記事の主張: 「本当の情報人間ていうのは世界と繋がった頭のいい地球人のことです」 要約すると、 「君たちが就職できないのは英語ができないからだ。日本政府が悪い。」 たしかに、いろいろと頭が痛い。 この記事を書いた人は何歳ぐらいなんだろうか? 同世代の人は高校からやり直させた方がよい。どうせ無償だし。
181 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:43:17.71 ID:DwT4S5n1
日本語でおk
略語とかひどい造語は電ツーとか博報堂に文句言え。
184 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:44:54.91 ID:UY+0WKYu
>>1 ンなこと、訳の分からない新語、カタカナ語を作るのが仕事の情報誌でつぶやかんでも。
185 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:45:03.67 ID:M9zEOK5s
「世界と繋がり、情報人間になりたいなら」そりゃ英語やればよい 俺はそんなことに興味ナス
186 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:45:33.18 ID:hXbfLULX
日本の日本語を何とかしてほしい 日本語は日本村でしか通じない
187 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:45:41.42 ID:PS++pbvc
>>160 LAPTOP雑誌は多かったけど、98ノート時代よりも小型化され性能も向上した現在は
ノートというより手帳に近いので言葉が変化したものと思われる
>>124 「ライフライン」は、インフラの中でも特に生命に直結する最重要のものを指して使うのが普通じゃない?
190 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:46:16.77 ID:/ZR+aoRF
英語だってクイーンイングリッシュやアメリカンイングリッシュと地域色があるんだから ジャパニーズイングリッシュがあったっていいじゃない。 大事なのは物怖じせずに積極的にしゃべること、伝えようとすることだと思う。 自分は英語できないけどねw
191 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:46:30.53 ID:7I7d8jSN
日本人は 異民族支配による虐遇と詐騙の経験を経ていない。 それは 今日の日本社会の 高性能の大きな支えになってはいるが、 国際場裏で 海千山千の相手と渡り合うには まったく不適当である。 日本の社会で立身するには 人間の善良さが必須の条件であり、 政治家、官僚は 根はみな善人であるといってよい。 悪人は立身の過程で淘汰されている。 しかしこれらの善人が国際場裏で相手にするのは、 毛唐といったような 大悪人、大詐欺師なのである。
カタカナで表記したらすでに日本語なのに なにが和製英語なのか
英語なんてどうでもいい大事なのは思想なんだよ
日本人としか話さないから別にいいや。 外国人と話したくなったら翻訳機通すよ。 そもそも英語より正しい日本語教育が(ry
低学歴なのに英語だけできるヤツって 大抵、人生で一度はイジメられたけいけんがある。 豆知識な
196 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:48:24.78 ID:7I7d8jSN
英語自体、フランス語やドイツ語からの借用語だらけ。 1700年代以前のシェクスピアでさえ原書の英語だと現代英語ではまったく読めない
そもそも「和製英語」という表現からして変なんだ。 英単語を片仮名書きしてる様な物なんだし... 英会話は汎用性の高い単語をある程度覚えていれば後は経験値次第だと思う。 汎用的な例文を覚えているだけでもそこそこ凌げるしね。 本来中学レベルの英語力で有る程度喋れる筈なんだが...Listen & Talk がなかなか訓練できないしなぁ。 勿論、中学英語教師の能力にも依存するわけだが...
日本で通じれば十分
記事を見てみたら、筆者はお年寄りじゃないか。 要するに「最近の若い者は」と言いたいだけの記事っぽいから、 「はいはいワロスワロス」と生暖かく見守るだけで良いのでは?
201 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:49:38.42 ID:Fvvc+Deo
略語うんぬんよりも日本の糞教育なんとかしろ
ついでに… 韓国でデジタルカメラの略は「デカ」 自分で自分を撮る写真を「セルカ」 豆知識
>>175 デーブ・スペクターも冷静に考えりゃすごいだろ。
204 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:50:18.05 ID:7I7d8jSN
ユーラシア大陸に 古く開け、他民族が出入りして揉まれたところほど、 その民族は複雑化して 陰影を帯びる。 アメリカは 遠く離れた新天地ではあるが、 複雑な民族の混合であり、 数千年来支配と圧政を受けてきた西アジア出身者 (ユダヤ人はその尤なるもの)も多い。 彼らは たがいに悪知恵を 切磋琢磨するから、 その社会は 日本よりも格段に 詐騙がはびこることになる。
オワコンってどう訳したらいいんだ?
このライターはTPOに合わせて喋る事ができないんだろうか 老人ホームに行ってパソコンの専門用語が通じない!って言ってるようなもんだ
207 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:52:00.37 ID:baCzsrh8
まぁ、コスパとかバカすぎるわな
208 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:52:05.18 ID:CH48+tNK
バカチョンカメラは和製英語ですか?
209 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:52:07.83 ID:PS++pbvc
>>204 挑発と詐欺の横行をなげくより
長髪でギター(欺多ー)ながして、甲板で白人をびびらせろ
これが、だいにっぽんていこくかいぐんである
和製英語だと認識してたら別にいいだろ 昔からあるやんナイターとか
211 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:52:28.27 ID:7I7d8jSN
米国ほど建 前と本音とを 不即一体として使ってきた社会はない。 この社会における強者、成功者の多くは、 いかに巧妙でからくりが 見えないようになっていても、 また その途中で 真の善果を生む場合があったとしても、結局 詐騙を手段としている。 アメリカでは このような詐騙が大衆に見えてくる。 「上行うことは下これに習う」ので、 人心は荒廃せざるを得ない。 上はますます巧妙に騙し続けるけれども、 いったん破壊された社会の良風は元には戻らない。 人々の相互不信、 相克は家庭内へも入り込む、 人心の荒廃はさらに深まる。 さらに、 地位のよりどころは力であり、 暴力(軍事力)・金融支配である。 詐騙と暴力が 一緒になっているアメリカ社会は たまったものではない。
>>198 今の時代にリスニングができる環境がないと?
マイクあれば会話もできるよ
いったいいつの時代に生きてるんだ
213 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:53:10.71 ID:SLMwQMSY
間違った言葉を流行させるのは お前らマスメディアの責任だろうよ。
>ときどき、英語でもスマホと言ってしまい、英語人間にキョトンとされることがある お前だけだろ ばかじゃねーの?
215 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:53:53.58 ID:7I7d8jSN
日本人は他民族の美点、他文明の長所に鋭敏で、それを高く評価するが、 他民族の劣質の部分は無感応である。 アメリカは今や世界中の国から侮蔑されている。
>>212 相手を選ばないとすさまじい訛りで覚えてしまう罠
217 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:54:50.23 ID:7I7d8jSN
大方がウサン臭く感じている
218 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:55:11.42 ID:ZewzSckC
DIMEって電車の中吊り広告にある「デジタルガジェット」とか 「デキル男の隠れ家」とか「オトナのホビー」とか書いてそうなやつ? あれすごいアホそうに見えるんだけど読む奴いるんだな。 てか上司買ってたけど。 なんかいかにも買え買え言ってる割には、詳しい仕様とか突っ込んだ内容とか書いてないし。
219 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:54:50.94 ID:GfZ0WBJY
和製英語は日本語だろ あと単語がちがって意味通じなかったとしても 説明すればわかるだろ そら和製英語より正しい英語が伝わってきたほうが便利だけどさ そういえば誰が間違った?英語を導入して和製英語になるんだろ
日本語の 『津波』 は英語では 『tunami』 だが、発音が 『ツナミ』 か、『ツナーミ』 かで違いがある。
単語としての発祥は日本語なのに、日本人も正しい英語で 『ツナーミ』 と言ったり書いたりしろと言うことか?
恐ろしくばかばかしいな。
>>181 フジの早朝の番組で、アメリカの情報を伝える長谷川リポートの一幕。
日本人は中国から漢字を習って欧米の概念を漢字で表現した。 アメリカはイギリスから英語を借りて話しているが英語を進化させた形跡はない。 いま中国では和製漢字が半分以上流行している。 日本は中国に漢字の恩返しをしたと言われている。 和製英語は盛んに増殖中だがその内欧米でも主流になって使用されるだろう。 日本の漫画を見てご覧、言葉も漫画のまま使われているよナ。 これで意味が通じれば時間が経てば漢字を同じ運命になるよ。 今は違和感があっても、和製英語が少なくとも30%は使われる時代が来る。
222 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:55:59.65 ID:7I7d8jSN
ユダヤ人にだまされる
223 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:56:43.63 ID:PS++pbvc
>>211 警察官も裁判官も買収されて、嘘と欺瞞が渦巻く社会がアメリカだけだと思うなよ
俺の住んでる香川県もにたようなもんだ
何となく>1の記者の英語じたいが大したことなさそうな匂いがする
>ネットの和製英語をなんとかしてほしい!なんでも略すのはいいが、これは日本村でしか通じない テレビでもインフルとか略して放送してるけど、スルーする気か?
eigo wakari masen
くだらない記事だなあ なんか熱心に語ってるけど
228 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:57:17.63 ID:7I7d8jSN
英語は攻撃的
229 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:57:26.22 ID:MrpjuVvp
ところでコイツが言ってる英語ってブリティッシュ? それともアメリカン?
>>1 最低、日本人特有のLとRの発音が区別できない病を直せる英語力を
身につけてからこういう記事は書いた方がいいと思う。
231 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:57:49.95 ID:i2td6R6m
>私は以前から、日本人は日本語のモノリンガルを脱し、 >英語とのバイリンガルになるべきだと主張してきた。 しらねーよハゲ
232 :
アメリカ在住 :2011/09/20(火) 16:58:01.31 ID:NayC8sLS
しかし、これほど突っ込みどころ満載の記事も珍しいな・・・ DIMEってそれなりに有名な雑誌だろ? こういう記事は、自力で英語を勉強して、海外で成功している人が書けば説得力 あるけどね。 こういう典型的日本人のオジサンに知ったかぶりされても嘲笑されるだけ。 このwrap-topに関しては「お前こそ英語勉強しろ」ってメールがいっぱい着てる だろうなw
233 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:58:17.51 ID:SiixjEzZ
>>196 シェークスピアの時代は中英語の時代ですから。
借用が多いのは米英語だよというか、仏語もラテン語も系統が同じ、印欧語族だから以通うのは当り前
和製英語ってことで
>>1 の記者みたいなバカが勘違いするんだろ
けっきょくは日本語だよ
日本語なの
235 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:59:02.96 ID:7I7d8jSN
今やアメリカ人なんて世界中の全部の国から軽蔑されてるだろ そんなやつらの言葉つかっても恥ずかしいだけだよ
236 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:59:18.56 ID:1pX2Ct19
英語だって2レター、3レターの多いこと多いこと。 あんなの業界外に出ればガラッと意味が変わるのに、よくもまぁ略語だらけで会話成立するなと逆に感心するわ。 あと、エアライン板あたりのレターコード厨、業界人でもないくせに まるで何書いてるのかわからないから芯でくれ。
237 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:59:49.51 ID:PS++pbvc
ギターの旋律(戦慄)が走る〜
238 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 16:59:49.63 ID:AfuQSbQM
ラップトップPCがノートパソコンだから何なの? ステープラーをホッチキス、絆創膏をバンドエイドという様なモンだろ。 メーカーとマスコミがその名前で広告して浸透させたんだからしょうがない。
239 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:00:10.26 ID:7I7d8jSN
ぶっちゃけ正しい英語なんてない
>>218 自分の行き着けのヘアサロンに置いてるんだよなぁDIME・・・
大抵は自宅から本を持って行って読むんだが、読むものがなかったり
もしくは読み切ってしまうと暇なので仕方なく読むんだけど、
まあ正直男版の流行雑誌といった感じだね・・・
個人的にはエコノミストとか置いてあると嬉しいんだがw
そのインチキ和製英語でビジネストレンドw紹介してた 雑誌の罪はどうなるの、っと。
243 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:02:06.06 ID:bHUZwFQW
英語だと発音の省略をしようとするが、日本語と化したカタカナ語の場合はカタカナの数を省略しようとするから一致しない。 テレビジョンがティヴィになるなんてことはあり得ないし。 インフルエンザがフルーになることもあり得ない。 ナビゲーションシステムがナブになることもあり得ない。
244 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:02:13.56 ID:dLoZOG2r
日本ほどモノリンガルが儲かる国は他にない
245 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:02:17.71 ID:7I7d8jSN
いまや、アメリカなってとっても恥ずかしい国だよ
ラップトップパソコン、分厚い ノートパソコン、薄い
和製英語なんて単語学習をやってる内にかってに矯正されるだろ? むしろカタカナ発音で覚えた単語は、後にもう一度正しい発音で覚え直す二度手間になるから 学習初期から正しい発音とアクセントを教えることに注意して欲しい。 後は英語圏の留学生をドンドン受け入れるべきでこっちからもドンドン留学させて交流させるべきだと思う。 若い内は下手な発音は恥ずかしくないし、実際の会話の中で正しい発音に矯正されやすい(あーこう発音すると通じるんだって分かるから) 問題は学校の先生がどの程度英語圏の留学生のサポートが出来るかだけど、最近の若い先生なら 全然英語しゃべれる人がいないって事は無いだろ?
英語は必須なのは確かだ。 まあ底辺職業なら必要ないだろうが。 今後、世界人口が増え続ければ、英語が出来ない世代は一掃される。 そのような事にならぬように、今の子供には英語教育はしたほうがいいだろう。
249 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:03:47.63 ID:7I7d8jSN
世界の注目は ぶっちゃけ日本に向いている。 とくにアフリカやアジアや欧州や南米はみんな アメリカなんて暴力捏造自作自演衰退国家を見限っている。
250 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:04:05.99 ID:PS++pbvc
>>245 しかしだな、ちみ
中国人は帝国海軍とかアメリカ軍とか甲板から捨てたゴミを御馳走として食ってたんだぞ
戦慄が走る〜
251 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:04:20.96 ID:DwT4S5n1
bless と breathをまちがったんだな。 これはセキマキなみにはずかしい。
252 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:04:40.66 ID:Gvn2UFCQ
ネット関係ないだろ
253 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:04:51.98 ID:7I7d8jSN
英語なんていらねーよ 会話するときは毛唐のほうが通訳つけるのが礼儀だ
英語を話せる日本人を育てるなら正しい発音で話してるやつに対してクスクス笑う習慣をやめないとな それがあるから正しい発音を学校で習ったとしても日本人と話す時は無難なカタカナ英語に逃げてしまう 2chの実況でよく見る光景 (英語を話せる日本人)「私も最近twitter始めたんですよ」 (一般的な日本人)「トゥウィッターwwツイッターだろwww」
英文書いてて、これ日本語英語だっけ、それとも通じる奴だっけ、って 悩むことが多いから、日本語英語がなくなった方が便利なのは確か
256 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:06:10.36 ID:PS++pbvc
やまもといそうろうく
257 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:06:54.95 ID:DwT4S5n1
bullet trainをバン型の列車って訳した新聞があったとか。
258 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:07:24.28 ID:7I7d8jSN
まず、法律が大事。 法律の勉強をしてから、 余力があれば外国語。 法律知識さえあれば、契約時に通訳つけて交渉すればいいだけ
259 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:07:49.85 ID:AfuQSbQM
>>246 分厚いラップトップは日本人にはラップクラッシャーだ(笑)
ノートPCの方が小型軽量で高性能なイメージがする。
260 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:08:40.27 ID:7I7d8jSN
絶対的軍事力と通貨発行権がない、とりあげられたままだから毛唐ユダヤになめられる
電子メールをeメールと略するのであれば ホームページはHページと略すべきなのか?
>>189 その考えはなかった。
ライフライン以前よりインフラって日本語(化した英語)があるんだから
それ使えばいいのにと。
で、これに関してはオージーに聞いたことあんだよね。
スポーツのセンターラインとかエンドラインみたいな本当の線以外だと
普通はラインは電話。ホットラインとかね。
263 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:10:51.35 ID:PS++pbvc
264 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:11:10.79 ID:2c1V14VH
>>1 本人の言動が本人の主張を裏付けている興味深い例。
なかなか笑える。
265 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:11:11.09 ID:+42nH7VB
誰かID:PS++pbvcのID云々を解説してくれ、面白いIDか?
266 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:12:45.71 ID:1bDv546j
典型的な地球市民思想のキチガイ団塊ジジイだな 日本村で何が悪い
267 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:12:50.37 ID:2O0s6l+C
英単語と日本語の単語を一対一で対応づけようとするのがそもそも間違い。 パソコンと PC は言ってる対象が微妙に違う。元々ノートとかブックという 言い方はラップトップより軽くて小さいぞとう意味で差別化して付けた名前 だし。 だいたい流暢に英語を話そうとすれば、和製英語は喋り難いので出てこない。 up なんて動詞では無いので、「バージョンアップする」とうことを 表現しようとすると upgrade/update the version と自然となる。 do a version up とは言わない(英語が得意でなくとも変だと気づく)。 英語で my paso-kon って言おうとしたら何処にアクセントがあるか 分からないし、元の英単語の略で perso-com っぽく言うのも変。 per-com のほうがしっくりするが、何処の言葉?になる。 こんなレベルの記事書いて金が貰えるなんて…羨ましい。
和製英語が嫌なら、日本語と英語を混ぜるな 個人電子計算機の据え置き型と言え
それに最近のJ-LOはハリウッド村じゃなくて、音楽村に戻ってるだろ。
271 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:15:19.36 ID:w7k9qT/N
>ネットの和製英語をなんとかしてほしい!なんでも略すのはいいが 情報通信網って正しく言えよ >ハンデ 略すなって自分で言いながらもう…
>>245 > いまや、アメリカなって
まあ落ち着け、にわか中国系ナショナリストよ。
たとえばいくら中国が強大化しようが、新しい科学技術の発表はやってないよな。
アメリカの中国系の学者にいたっては、「私はアメリカ人だ、中国人ではない」と念押ししてる始末だ。
建前であっても「人類のため」があるアメリカの代わりには成り得てないんだよ。
273 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:16:47.46 ID:7I7d8jSN
これからの時代は毛唐やユダヤの時代
和製英語をアメリカが逆輸入する時代がすぐそばまで来てる
275 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:18:25.76 ID:7I7d8jSN
アメリカ人なんて野蛮で獰猛な鬼畜ばかりだよ実際
>>267 > 英単語と日本語の単語を一対一で対応づけようとするのがそもそも間違い。
これは単語だけじゃなく、言語全体でもそうだよね。
277 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:20:46.94 ID:0CWAdmR9
>>274 アニメとかカラオケはその類かな。
津波なんかはそのまま使われてるけど。
278 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:21:50.26 ID:kRWKfxfQ
勉強になりました 定期的にスレ立てしてほしいね
279 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:21:57.51 ID:SJHiyNgT
日本村ってなに
280 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:21:59.15 ID:7I7d8jSN
なんだ、それがどうした みんな欲望で動いてるだけじゃねえか
281 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:22:20.34 ID:PS++pbvc
282 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:22:26.99 ID:M9zEOK5s
例えばフランス人は英語使った看板禁止するほど英語アレルギーが強いが フランス人とかフランスは国際的じゃないのですか >1
283 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:22:39.01 ID:bHUZwFQW
>>274 日本人向けの省略語は向こうの人間には発音しにくいという意味で実用的でないのでそれはまずない。
英語→日本語→英語の典型例のanimeとかも連中の発音はアニメイ、であってアニメではないし、
その意味もあくでも「日本製のアニメ」であってanimationの省略型としては機能してない。
284 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:24:15.31 ID:7I7d8jSN
日本語があるから 日本は防衛できて日本人は守られているわけだし。
285 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:24:55.81 ID:RLk7X7Np
和製英語を英語だと思うからいけないんだよね。 和製英語は英語を日本流に組み合わせた日本語だよ。
286 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:25:25.14 ID:7I7d8jSN
国際化 = ロックフェラーNWO暗黒化 グローバルスタンダード = ロックフェラー傲慢基準 こうだとバレてね?
287 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:26:01.11 ID:MUoGukSG
膝上パソコンが、何故スーパーの生鮮食料品売り場に???????
ヘンタイ Hentai ブッカケ Bukkake
289 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:27:40.49 ID:6reJeZa5
> たとえば、スマートフォン(smart phone)は、いつの間にか「スマホ」になった。日本村では これでいいが、ときどき、英語でもスマホと言ってしまい、英語人間にキョトンとされることがある。 これはお前が馬鹿なだけだろ
津波は最早英語だから、我々も「スナミ」と発音しなければならない
WALKMANは世界で通用するのだ
292 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:29:14.94 ID:bHUZwFQW
>>285 単語を組み合わせてもいない英単語そのもの由来のカタカナ語だとあやしいやつが多い。
英語学習用語としての「スペル」ですら実は英語的に間違ってるんだから根は深い。
293 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:29:43.24 ID:LxV4KGEh
突っ込みどころ満載の記事w 主張は認めるが、論理がめちゃくちゃ 書いた方がどんな背景の人かは知らないけど、かなり頭の悪い人みたいだなあ その1 アレルギー ハンデ 就活 その2 >世界にはモノリンガルの国民より、バイリンガルの国民のほうが多い その3 >1990年からの グローバル化のなかで、大きな発展をとげてきた国は、ほとんどが母国後と英語ができるバイ リンガル国家だ 説明はしないが、わかる人にはわかるだろう
294 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:29:57.40 ID:lRJLkqNp
ここで上がってるのは、英語じゃなくて「日本語」だからだろw
296 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:30:21.90 ID:MUoGukSG
>>289 この間違いといい、wrapといい(しかもrとl間違ってる)この記事書いた奴が英語を、
日本語から翻訳して話しているのは確定な。
...そのレベルに英語教育を提言されてもなぁw
297 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:30:41.40 ID:XDnCDwEo
DIMEなんて恥ずかしい和製英語名の雑誌が何言ってんだかw 鏡見てこい一円野郎w
日本で通じるんだから、日本語ってことでいいんじゃね?
299 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:31:08.57 ID:+V11DD38
初めてみたよw wrap-top(笑) これはヒドイw
会議で糞爺どもを黙らすには適当にカタカナ文字並べとけば、感心してくれるんだよw
301 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:32:42.24 ID:EjSxaCJV
グローバル時代()
302 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:32:46.23 ID:7I7d8jSN
毛唐の女は酷使されてきた だから異様にゴツイ ゴツイ女が好まれるからゴツイ女しかいない 日本のようなカワイイか弱い女は淘汰され消えてしまう 俺たちのご先祖様に感謝だな かわいい子には重労働させないで大事にしてきた
303 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:32:51.36 ID:MUoGukSG
>>298 むしろ日本語であれば、思いっきり日本式の音のほうが、助かるんだよね。
英語と日本語と切り替えた時、混入しないから。
>>1 のような間違え方は、日本語で考えていちいち翻訳している初級者しか
ありえない。
オナホは通じるのに
305 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:33:43.97 ID:2O0s6l+C
>>288 Hentai って和製英語の逆パターンだね。日本語に訳せば H ぐらいの意味。
英語の Hentai にアブノーマルの意味は無い。
306 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:33:47.32 ID:MrpjuVvp
和製英語は日本語だろ
つまり
>>1 が言いたいのは
日本語は日本でしか通じない
↓
不便だから海外でも日本語を使えるようにしろ
↓
大東亜共栄圏再び!!
307 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:33:50.41 ID:70tl1DJo
和製英語を訳すとかアホかと 和製英語はそれで日本語なんだよw そのまま使えよw
英語の能力といってもピンキリなんだけどな。 私はネイティブなんて望めないが、 ジェスチャー交えて会話する程度なら何とかなる。 この程度でも良いのかな…?
309 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:34:50.40 ID:Ik01H79b
その前に、LAを平気でロスとか言ってるわけで。 ネットに限った話じゃないだろ、バカ記者。
310 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:34:54.48 ID:7I7d8jSN
CREAMPIE
外国から入ってきた物はしょうがないんだよ。メールをいちいち「電子郵便」とかって言いたいのか?
312 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:36:13.08 ID:7I7d8jSN
日本は神の国だから異常でいいだろうよ。降臨した神は800万もいるからな。 楽しもうよ
313 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:37:09.32 ID:P5BKmgtv
314 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:37:47.51 ID:+jaqEn1Q
>>1 日本語はそもそもパクリ言語
日本語もカタカナも、漢字をパクって派生した文字
英語が反乱してるネットで
新しい単語が生み出されても不思議じゃない
それだけの話し
315 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:38:25.96 ID:0CWAdmR9
逆に外国語をいくらでも自国語に取り込める「カタカナ」というシステムがすごいような気がしてきた。
臨機応変に対応できる人はノートで通じなければ、 それがなにかを説明できるし、あとで訂正できる 単語だけ憶えたって意味がないだろ
317 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:39:45.12 ID:rl/+9iV8
和製英語 ニイウスコー
それならば、まずはメディアが正しい英語を使う必要があると思うよ。 日ごろ接する情報が是正されれば、その点は勝手に修正されるだろうし。
そんな遠くない未来に翻訳コンニャクが開発されるだろうから待とう
320 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:42:59.81 ID:IrmtmS2A
>>316 そうだな。
方言と一緒で、説明さえすれば問題ない。
321 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:45:20.00 ID:lci10wp8
322 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:46:21.20 ID:7I7d8jSN
吾(われ)は官軍我が敵は 天地容れざる朝敵ぞ 敵の大将たる者は 古今無双の英雄で これに従うつわものは 共に慄悍決死(ひょうかんけっし)の士 鬼神に恥じぬ勇あるも 天の許さぬ反逆を 起こせし者は昔より 栄えしためし有らざるぞ 敵の亡ぶるそれ迄は 進めや進め諸共に 玉散る剣抜きつれて 死する覚悟で進むべし
発音とカタカナの乖離が激しいので英語がかえって覚えにくい ジョン万次郎式の表記にして欲しい
こいつ、物書きなのに 未だにバイリンガルとか言ってるのか? 知能低いんじゃないの?
325 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:48:11.94 ID:fQTmUjBi
>>2 >英語界では、HPはウエブサイトの最初のページのことで、サイト全体を指さない。
英語圏でHPはHewlett Packardだろ
326 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:48:27.54 ID:mJckptlW
そんなことより「ファックス」とか言ってんなよボケ
「スマホ」って言葉を英語としてとらえて それを実際に英会話でしゃべるバカがいるんだな。
立派なこと書いてるつもりだろうが、wrap-topなんて単語が出てる時点で 全く説得力がなくなる。
アメリカ英語が英語じゃないって言うことを知らない阿呆か?
330 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:51:18.32 ID:7I7d8jSN
なぜ、世界のほうが日本語を学ぶようにさせない
別に今に始まった話じゃないし。 Yシャツに始まりミシンやアイロンそれに車の部位名称だって殆ど日本特有。 そーゆーもの。
332 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:54:20.79 ID:0RMe18qE
和製英語なんだから日本以外で通じないのは当たり前。普段は日本語だと思って使って、英語で話すときに使い分ければいいだけ。 バイリンガルは大いに結構だが、その前に日本人のライターなら「あるいは」の用法が間違っていることに気付け。
333 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:54:49.37 ID:5OVNc83K
ラテン語や古代中国語で会話してる奴が今いないように、どうせ英語もそうなるだろ。 まあ、英語帝国主義に加担して日本語廃止したいみたいだから、この記事書いた奴は日本語使うな。
Wrap topとか言ってるやつにだけは言われたくない話だな。
335 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:57:07.30 ID:/oCbyRpN
>>80 ちょっとまった!
「最近増えた」も入れさせて頂く。
336 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:57:16.12 ID:7I7d8jSN
核兵器数発で毛唐支配の暗黒時代なんて終わるよ
337 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:57:20.65 ID:UFhwfErb
こいつ何言ってんだ?
338 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:59:30.46 ID:baCzsrh8
>>315 そう、その便利なカタカナのおかげで日本語を難しくしている。
日本語って漢字、ひらがな、カタカナ、漢数字、英数の組み合わせ。
日本語を読み書きするってことは二ヶ国語、三ヶ国語を使うのと同じこと。
青森出身者なんて神だぞ?
キンダイチュウじゃない、キムデジュンだ!といわれて言いなりになったマスゴミ
340 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:59:39.90 ID:7I7d8jSN
341 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 17:59:50.91 ID:jI0buCfV
和製英語のアニメはいまや外人が普通に使ってる
342 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:00:55.11 ID:7I7d8jSN
誰が故郷を忘れようものか。
よくしらんがネットがそもそもNetworkの略語じゃないんかい? 言語自体が意思の疎通をはかるためのものだから略語でも伝わればいいと思うんだがな
344 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:01:55.46 ID:/oCbyRpN
>>321 しかし表語文字しか無い中国とかは、テクノロジーの対応に苦慮しているように見えるけどね。
アンチエイジングが英語だと思ってる人も多い
ノートPCは通じなくてもノートブックPCは通じるな
347 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:03:10.98 ID:fLboELwH
今言語人口が増えているのはスペイン語とアラビア語 英語人口はむしろ減っている
カタカナ書きした時点で日本語なんだよ
そんな事言うなら英語表記にしたらいいだけ
何でも略すとか和製英語とかって元を辿ればマスメディアじゃねーか
>>305 まあ、HもHentaiを好意的にした言い方だからな
今気づいたがnetbookってnotebookのモジリだな
350 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:06:24.87 ID:Yo0rjROJ
>>344 電脳(コンピュータ)
網絡(ネットワーク)
光盤(光ディスク)
中国語は意訳するからなw
351 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:08:13.29 ID:PS++pbvc
しかしな、日本万歳ってわけでもないのだが なんで、日本の警察が俺の iTunes や Twitter のパスワードを盗んで悪さしてんだね
352 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:08:52.99 ID:G7LipmVE
ただ日本語(和製英語)と英語を使い分けできないバカが嘆いているだけじゃないか 英語ができる奴なら全然問題ないだろp もしかしてカタカナ語を覚えただけで英語ができるようになると思っている奴がいるの
353 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:11:48.93 ID:AMbmcsa6
英語ってアメリカ英語を言ってるのか? 国・地域によって使用する単語も意味合いも違ってくるが、 それも**製英語として認めないわけ?
354 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:12:49.45 ID:7I7d8jSN
355 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:12:52.98 ID:0RMe18qE
まあ、表記だけ真似しても発音やアクセントがついて行かないから、結局英語で話すときの発音で覚え直しなんだよな。 バッテリーとか、メモリー・モジュールとか、普通に発音しても通じんもん。
356 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:12:50.66 ID:nlJgtopO
>>2 >これは略してノートも言うが、「ラップトップ」(wrap-top)あるは
>「ラップトップ・ピーシー」(wrap-top PC )でないと通じない。
wrap-topじゃあ英語圏でも通じないなw
ドヤ顔でこんなこと書くライターって…
嫌なら海外に出て行けばいいってたけしと岡村が言ってたぞ
358 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:14:41.47 ID:2tjL2VRq
>>350 まぁどこの言葉でも、何とか表現しようとするわな。
どの言葉のが優れてるって考えが間違っとるのかな。
359 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:15:20.61 ID:7I7d8jSN
マインドコントロール
360 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:16:14.67 ID:2LIXfZ+y
>>1 言いたいことが全くわからんでもないが、
日本語話していてキャメラだのレディオだの言う奴がいたら
それはそれで虫唾が走るがな
まあどっちにしてもwrap-topで台無しだ、この記事は
361 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:16:49.23 ID:zA5pWkUN
BANK OF AMERICA を バンカメって言ってる奴って本物のアフォ メディアが堂々と記事に、バンカメ決算不調とか書いてるからなぁ アフォすぎ
英語にも方言があるし隠語もある 和製英語はそれに当たる
363 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:18:03.83 ID:PS++pbvc
>>361 いいから韓国はカネをアメリカにかえせよ〜、またリーマンショックだな
昭和ならともかく、今時日本でも英語はなせるやつなんかゴロゴロいるぞ。 多すぎて自慢にも就職のネタにすらならんくらいだ。 何言っているんだ、こいつは?
365 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:20:08.46 ID:PS++pbvc
それで マインドコントロールするのであってもだ、私の経験の上で発生してることは とくに韓国人のコントロールは、すべてピントがずれているんだよ
366 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:20:38.69 ID:7I7d8jSN
ライバルですね
367 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:21:46.64 ID:2LIXfZ+y
>>364 「ゴロゴロ居る」は背伸びしすぎだろ
まだ多少のステータス力はある
368 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:22:50.35 ID:PS++pbvc
ちなみに、和製英語でもっともひどいのは医者と医療業界 具体例と言われると困るけどな〜、あっちも技術はドイツばかりで 英語に翻訳して日本語にしてるから無理もないけどな
>アジアでは、香港、マカオ、シンガポール、インドなど、 ↑香港なんか英語はほとんど通じないぞ。マカオもインドも然り。 英語が何とか通じるのはシンガポールくらいのものだぞ。
でもイギリス英語なんて言葉あるくらい英語は派生してしまってるから こんな事言ってたらキリがないと思うけどな。 正解にこだわるあまり、ろくに喋ろうとし無いのが日本人だし それを自で行ってるこの人は本当に英語普及させたいのか?
和製英語も何でも略すのもやめろ愚民ども
372 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:25:52.77 ID:7I7d8jSN
>昭和ならともかく、今時日本でも英語はなせるやつなんかゴロゴロいるぞ。 エロは国境を越えるということか
373 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:26:41.51 ID:Fh2UGqPc
おいおい小学館…DIMEって何だ?ウィキで検索したら、10セント硬貨とか書いてあるぞ。自分の出してる雑誌名を何とかしろよ
和製英語つくりまくりのマスゴミがいうなw
wrap-top PC ワロタ
単なる外来語だろ そんなのより日本語で話せば意味が通じるのに わざわざ意味を調べなきゃわけがわかんないカタカナ言葉をどうにかしろよ
377 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:28:51.63 ID:PS++pbvc
たとえば、インフォームドコンセンス(翻訳:対話医療)って医者造語があるけど これって2chの書き込み内容を勝手に拝借するって意味だしな
個人的には日本語からカタカナなくしてアルファベット導入も 有りでもいいと思ってる。 変なカタカナ英語使う輩を撲滅したいだけなんだけどね。
DIMEはどうなの?
>>350 明治の日本もそんな感じだったんだな。
中国語由来ではない漢字語を作り出してた。
日本村でしか使ってないんだから別にいいんじゃね? こういうこと言う奴って学業できなかったのに 留学経験とかある奴ばっか
日本の固有名詞として堂々とすればいい
383 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:31:54.19 ID:2LIXfZ+y
>>370 いや日本人のカタカナ英語と、ドクターストップなどのインチキ英語をごっちゃにすんなよ。
発音悪いとかはまだいいんだよ。ドクターストップとかの言葉は憎まなくてはいけない。
384 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:32:04.40 ID:7I7d8jSN
明治の最初のころまで、 日本人はみんな千字文や天地の歌で日本語を勉強したから 明治までの日本人は偉かった
385 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:32:57.71 ID:TFaRw0cp
>> 99 >> 100 激しく同意 本気で英語が話せる練習をしていけばそのうち違いがわかり、面白くもなる。 ちなみにe-shoppingなんて生まれてこのかた使ったことも日常的に見ることもない。online shoppingなら純製、和製の違いもないんじゃね?
この手の海外では〜調の記事書いてりゃ何とかなった時代は終わったと思う。 この記者は英語の前にそこに気付いた方がいいと思う。
シンガポーリアンなんか英語で話しているときでも 福建語やマレー語の単語なんかを平気で混ぜて話してくるが、 これもこの記者から言わせれば、 「シンガポール村でしか通用しない言葉」 とでもいうのかね?
wrap topで吹いた。 身を挺したギャグだな。
389 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:34:22.33 ID:PS++pbvc
経済誌でも、どうやってもカタカナ造語は増加している、停止できないと思うよ コックピット経営とは(Cockpit Management)2006/08/22 航空機の操縦席にいるかのように、経営状況の変化を表すすべてのデータを 収集・把握してコンピュータに表示し、迅速に意思決定を行える経営手法のこと。 経営戦略におけるコンピュータの発展の歴史は情報の統合化の歴史だとも言えます。 1990年代以降の分散型のシステムやパソコンの普及により、経営にかかわる あらゆる数値情報がコンピュータに蓄積できるようになりました。例えば、倉庫の 入出庫状況、生産数量、日々の受注状況や売掛金の額、見込み案件の数などです。 そこで「コックピット経営」は、企業内システムから経営データを統合的に 吸い上げて、経営者が分かりやすく情報を一覧したり分析できるシステムを用いる 経営手法です。
ラップトップw 昔は日本でもラップトップだったんだよ 革命的に薄く、軽いラップトップが出て ノートブックと言い始めたんだよ てか、日本と英語圏で言い方変えれば良いだけだし― 略さない名称知っていれば通じるぜ ネットショップ×でも インターネットショッピングなら通じる。 それに、今ホームページなんて言い方あまりしないぞ
手垢にまみれた古臭い記事だな。
392 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:35:55.47 ID:7I7d8jSN
英語ができるやつは 日本語がおろそか 日本語ができない
393 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:36:56.34 ID:xsBe5s6e
394 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:37:48.74 ID:0Kba03vz
正直、シンガポールに長年住んでいた私から言わせてもらえれば あっちの人は小学校の間に英語と母語(中国語やマレー語など)を学校で習わされて さらには家の言葉(福建語、広東語)まで身に着けなければいけないから 言語学習に必要以上の時間をとられている。 小学校3年生までは、語学と算数しかやらない。 その間に日本人はほかの科目を勉強できるわけで、 はっきりいって、日本語だけですむ日本人は非常に得をしていると思う。
396 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:39:38.02 ID:wbe8QjoI
日本語と英語のような構造的にかけはなれた言語の場合 バイリンガルにはなれないって知らないのか?
和製英語って要は日本語だろ なんで本場の英語に合わせにゃならんのやら
>>2 > いったい、どういう理由でスマートフォンがスマホになったのだろうか?
どういう理由も何も、何でも省略するのは昔からだろw
399 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:42:17.42 ID:7I7d8jSN
毛唐が通訳つけろや
>>395 英語国人は英語すら勉強しなくてよくてその時間を数学や物理に回せるから不公平だよなぁ
401 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:44:08.81 ID:PS++pbvc
まあ、和製英語が日本語に分類されるなら NHKの言葉おじさん梅津とかいうおっさんがなんとかする話だな
402 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:44:10.82 ID:7I7d8jSN
うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ
>>400 マジレスすると、少なくとも米国ではスペイン語をやります。
404 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:45:39.15 ID:/mQDmXg/
まずは日本語厨が日本人をだめにする
外来語が日本語だっていう基本的なことが何故わからないのかな
406 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:46:44.20 ID:7I7d8jSN
なるべく毛唐や朝鮮人とかかわらない
>>107 翻訳者的にwrap-topはどう訳すの?
>>1 みたいな輩を見るに本当に世渡り術って大事だなと思うわ。
409 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:51:14.74 ID:28vyuAwz
英語はもはや発展し得ない言語 世界標準語というよりアルファベットが世界共通文字になっただけじゃね
410 :
【東北電 86.4 %】 :2011/09/20(火) 18:51:22.63 ID:BYz4Dm2m
10年前英検4級の私が単身UKでお仕事 携帯電話を英語で何というのか分からず 身振り手振りで聞いてみると、「ファックモバ」と言うらしい その人は何にでも頭に「ファック」をつける 遅刻してきた従業員には「ファックタム」休憩時間(コーヒータイム)は「ファックジャワ」といった具合だ とりあえず伝えたいことは頭に「ファック」をつけて適当に単語を付けると伝わった感じがする
411 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:51:27.65 ID:rQnSD9x4
(◎__◎;)面白い人ですね。
412 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:51:45.85 ID:UZfYMZR+
バカみたいな記事だな
413 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:54:21.60 ID:7I7d8jSN
日本が嫌いなんだろ 日本と日本人を滅ぼしたいに違いない
414 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:55:18.22 ID:MaP/oDyc
>「日本人に英語は必要ない」「英語より正しい日本語教育が大切」なんて言う方々は、 >このグローバル時代、本当にそう思っているのだろうか? 重要なのは英語力ではなく、英語で何を伝えるか考える国語力だと思うお。
415 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 18:56:57.20 ID:Wj3XYvS1
スレタイに同意して本文読んだら糞だった
>>410 ということはその人は自身を紹介する際に「ファックミー」と仰るわけですね
できるやつで英語ができないやつはいない。
418 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:02:44.63 ID:sYwWNrSu
ぶっちゃけ英語って日本語だろ Englishもしくはイングリッシュと表記しないとな
420 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:03:24.55 ID:scYDj7wz
この記事書いた奴、相当な阿呆だな 英語にアレルギーがあるんじゃなくて、馬鹿にアレルギーがあるんだよ
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> ヽヽ___ノ 英語が世界共通語だと思って勉強していたら、 中国語が共通語になってしまったでござる、の巻。
423 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:06:37.91 ID:7I7d8jSN
毛唐にはろくなやつがいない
>>1 >>404 こういう英語厨は日本をもっと駄目にする。
中学から大学まで10年英語やっても話せないやつが日本人の大半。
これは単純な理由で英会話しなくても生きていけるから。
つまり英語教育は途方も無い時間の無駄。
英語を必要としてる人間や、英語を自主的に学びたい人間に
教育の機会を与えるのが行政のやることなんだよ。
他はまぁそうだろって思うが、ノートって通じないのはしらんかった
気持ち悪い記事だな。スマホなんて日本語のくくりでいいじゃん。
外国人と話すこと多いが普通にノートpcって言ってるよ。 lap-topともいうけどな。 wrapじゃ包むだよw馬鹿
428 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:10:04.71 ID:/HkURm2c
自分が馬鹿なだけではないか。 高度なジョークのつもりなのか?
社会に出ると英語ならまだマシということになる
430 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:11:09.73 ID:KJEdl13k
431 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:11:28.45 ID:7I7d8jSN
名誉白人ニダ ホルホルホル
>>425 さすがに、Note Pasokon では通じないが、
Note PCなら普通に通じます。
和製英語が無茶苦茶なのはネットが普及する遙か前からだと思うが、 意地でもネットに結びつけるよな・・・旧時代の媒体って。
434 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:21:30.76 ID:sCDWsDzq
この人は根本的に勘違いしてるみたいだが、生活に必要がないから英語ができないんだよ。 日本の歴史上で一番英語力が高まったのは開国後の明治文明開化期だったことからもわかる。
カタカナにした時点で発音も変わり、和製英語という日本語になるのだ。 カタカナは、昔からそういう使い方の文字なのだ。 英語の勉強するのは良いことだが、 日本は英語不得意でも円高し続ける経済大国なわけで、 英語で急成長する発展途上国より豊かであることを忘れている。
436 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:24:16.25 ID:Is5pETbe
この種の評論家の文章は話半分に聞いておけばちょうど良い。真に受ける必要はない。 実際には、和製英語を使って向こうが理解できなかったら、聞き返してくるから 他の言い方で言ってみて、理解できるか見れば良いだけ。 大統領の選挙演説じゃないんだから、そんなところまで最初から正しい英語を使おう などと気にする必要はない。そんな暇があったら本業をちゃんとやった方がマシ。
ラップトップにはわろた フリーマーケットをfree marketと書く奴以上に間抜けだな
ここ浜松では英語なんかよりもポルトガル語や広東語、朝鮮語、 タガログ語、タイ語のほうが数十倍役立ちます。
439 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:30:10.30 ID:1Y2FdWr0
英語絡みでこんなことを問題にするなら、別に問題にすることがあるだろww 日本政府は、海外へ留学する日本人には 19億円/年、しかも貸与(=返還必須)の奨学金だが 海外から日本へ留学する外人には 319億円/年、しかも給付(=返還不要)の奨学金 とかおかしなことをしてる。 もし↑の予算が逆なら英語ペラペラの日本人が10万人単位で増えるよ。
カタカナで書いている分には良いだろ。 何でも略することに関しては、大事な方を残さずに略すのが気になることもあるけどな。 日本語での略だと、ケータイとか。
スマホを英語だと思ってるヤツは相当キてるだろwww Pleaseまみれの注意看板直してから言えよ。喫煙所に貼ってあるJTのドヤ看板とか、こっちが赤面するわ。
443 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:31:36.93 ID:PMj282BE
444 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:34:38.96 ID:bHUZwFQW
>>440 それはどこの国でもあること。
「自動車」という言葉を日本語では「車」と略したが、英語とかでは「自動」のほうを残した。
国民をバイリンガルにした方がよい。 ↓ 第一歩として和製英語を止めて欲しい。 よく分からん第一歩の選択だ。
446 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:38:09.65 ID:2LIXfZ+y
吊り革や書店に、DIMEを筆頭にわけのわかんアルファベットの雑誌が溢れてるのがは、変だと、この筆者は思ったり、記事にしたりしないのかな?
448 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:38:22.18 ID:KJEdl13k
標準英語ですらイギリスとアメリカと2種類あるし 英語の語彙なんて 各国でそれぞれ変化して それぞれがその地域ではそれが正しい英語 「世界では〜こうだから〜」とか 世界共通ルールがあるみたいな言い方するやつ 間違った誘導するために意図的に嘘ついてるか マジで頭わるいかのどっちかだよ マスコミ知識人はほとんど前者だけど
449 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:40:26.44 ID:BClgaB1K
多数派になれば安心!ってのが実に日本人らしいですな。
アップグレードはあまり使わんぞ 普通はアップデートだろ
HPをホームページっていうやつは非オタクだ。 HPは普通ヒットポイント(生命力)だろ?
452 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:43:36.50 ID:2LIXfZ+y
>スマートフォン(smart phone)は、いつの間にか「スマホ」になった。日本村では >これでいいが、ときどき、英語でもスマホと言ってしまい、英語人間にキョトンとされる 全部お前の失敗だろw
>451 ヒューレット
QBK
HPといえばハロープロジェクトだろ
456 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:47:51.88 ID:kuawHg1Y
wrap-top(笑) 包んでどうすんだよwwww
457 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:48:31.90 ID:bHUZwFQW
>>450 日系のメーカはどうだか知らんが、少なくとも外資系のメーカはupdateとupgradeを使い分けてる。
たとえば、Windows UpdateではXPから7にungradeすることはできない。
458 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:49:08.06 ID:FXrz9ld8
>>1 まあ無理だろうな。
日本人の9割以上が英語を日常的に話す機会がないだろ。
生活するのに日本語で何の不自由も感じないしな。
情報収集なら英文和訳ができれば事が足りる。
英会話は必要になってからやればいい。それより早く完璧な翻訳機を開発しろ。
>>448 EUでもASEANでもUNですらBritish Englishを使っているし、
世界中のほとんどの国でBritish Englishを英語として教育しています。
Colour、Centre、Theatre、Programmeのことを
Color、Center、Theater、Programなんて教えているのは
米国以外にはフィリピンや韓国、日本みたいな米属国くらいのもんです。
米語なんて米国だけで話されている方言で標準とは言いがたい存在です。
日本人は日本人らしくあればよい。 本当のグローバル化は、他国の人々の方から 文化を学びに来てくれるようになること。 仲間のふりしてなりすますことじゃない。
461 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:51:50.84 ID:tpFLSY+C
外人に対してスマホって言わないでしょ
462 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:52:05.17 ID:LC0GfNLX
>ときどき、英語でもスマホと言ってしまい、英語人間にキョトンとされることがある。 そんなやついねーよw おめえの脳内だけで一般化すんなよ
正直1程度のやつに言われてもなー ヤポーネの馬鹿さ加減にはうんざりしてるけど でもyoutubeとかでも英語のレベルはだいぶ良くなってきたよ うざい接続詞を使う韓国人の次くらいにはなった 和製英語は要らんねバカ文系の指標にしか使えない
465 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 19:57:10.92 ID:pX74eN6S
いつの日かジャパニーズ・スタンダードと呼ばれる時代が来るといいな 「やっぱり日本語が最強だよな」と
>>456 LとRの発音の区別もできないで、
こういう記事書くことに問題がある。
大学では英語はお情けで赤点回避したような有様だったが タイの留学生に歓迎会で出てきた油揚げの説明をもとめられ どうにか理解してもらえたのは私のジェスチャー&ジャパングリッシュだけでした ジャパングリッシュでも通じればいい、という割り切りが無いから 一部の優等生にしか英語が広がらないんだと思いますぞ
一番に酷いと思うのはエネルギーって言葉だよね 物理用語みたいになってるのはおかしいわ
>>2 チャットが流行った時期に英語でも短縮表現が出て来て
今も盛んに使われている事については知らん顔なんだね
470 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:03:02.54 ID:xfo9V8tv
この次は 「日本人の英語が上達しないのは、スペルや文法を気にしてるからだ」 という記事を書くに違いない。
471 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:10:11.80 ID:bHUZwFQW
>>470 スペル(呪文)
スペリング(綴り)
正しい英語を教えなければならない英語教師すら平気でこの間違いをするからこの国は和製英語をどうにかする気なんてないんだろう。
472 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:10:24.01 ID:x8CjZN+o
ラップトップを wrap top なんて書いてるバカが何を言っても説得力ゼロ。
>>1 のサイト開いたらラップトップの綴り直ってた(´・ω・`)
474 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:11:52.36 ID:QSQxEnHu
で、DIMEってLAでも売ってるの? 日本村でしか売ってないわけじゃないよねまさか。
475 :
やしきぽこちん :2011/09/20(火) 20:12:22.59 ID:mv+lCb3N
数学やるには日本語は優れていると思うのだが。 英語だと読み上げるのが回りくどいんだよなあ。
>>467 禿どう
都立入試自己採点で20点ちょいだった俺が
家族で海外旅行行って買いもの出来たし
オプショナルツアーの予約もできたぜ
それにジャーマンともちょっとは話が出来た。
伝えたい気持ちとジェスチャーと絵
これで伝わる。
後は中1レベルの知識と
辞書さえあればどうとでもなる。
477 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:14:57.15 ID:uFbzzlLj
我々日本軍民は、鬼畜米英のキリシタンと和合する術など 死んでも受け入れる気はない。 どうしてでも異文化の術を受け入れよというのなら、 雄大なる回教原理に通じた主尊民の、 豊徳にして慈悲深い文化を受け入れるだろう。
>>468 日本語のエネルギーはドイツ語の発音からきていますから。。。
479 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:15:07.16 ID:QSQxEnHu
バカ発見器1号 twitter バカ発見器2号 DIME with wrap top ピースィー
480 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:15:36.85 ID:LIivM3eA
「@」はエイリアンだ 知ってる人は知っている オレはずっとエイリアンマークと呼んでいる
アメリカのチャイナタウンの中国人は英語話せないのも多い。 近年アメリカで増えているスパニッシュも英語を話せないのが多い。 普通の人はそんなもんだよ。
日本語で「女性自身」って言うのはかっこいい世代なんですね
484 :
子太郎 :2011/09/20(火) 20:17:41.63 ID:UO/Q/THf
なんなんだろうな、いくらWebサイトで儲からないとはいえ、 まるで朝鮮人学校しか出てないヤツが書いたような 稚拙な文章が記事になるなんてのは。 小学館は編集長のレベルと縁故採用を考え直した方がいいと思う。
487 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:21:08.13 ID:AobHm6Yl
日本語は生きている 外から入ってきた言葉を取り込み、消化し、自らのものとして再生させる 明治時代とかに比べて少なくなったけど、未だに進化してる素晴らしい言語
488 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:21:36.85 ID:FXrz9ld8
仮に英語ができても、話す内容がなければどうしようもない。 英語の習得に膨大な時間を費やすくらいなら、国語や数学やった方がずっと内面が豊かになる。 『国家の品格』にもそんなことが書いてあったよな。
489 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:21:45.56 ID:phl1QAyM
全部漢字に置き換える中国は偉いよな 日本でも電気計算機って名称を復古させようぜ
490 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:22:05.75 ID:IGPenlC8
ttpdがmdmdだからkmdr
491 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:27:35.08 ID:IGPenlC8
和製英語って日本語だろ 和製ケネディだって日本人だぞ そもそも英語も米語も単語が違う 日語で構わんだろ
ちょ、何言ってるか分からない、英語で言ってくれないか?
493 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:28:55.94 ID:bdgEGkGs
SNSよりも英語というのは間違ってない。 朝鮮人の嘘を指摘する事ができないし、デマにも流されやすい。 一方で和製英語は日本語でしか使わないのでそれは問題ないわ。 和製英語はEnglishではない。
494 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:29:34.33 ID:OVhpQQRX
海外も変わらん 何でも頭文字で略すなよ馬鹿やろう
495 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:30:19.31 ID:phl1QAyM
すすがにホームページは死語だろ みんなウェブサイトかサイトっていうよな
496 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:30:26.70 ID:B4D+v2fX
>ジェニファー・ロペスを「ジェニロペは素晴らしい」なんて言っている。しかし、英語界では 「ジェイロー」だ。略し方が違う。これでは、ハリウッド村では出入り禁止だ。 バカじゃねえの? 小学館は小学生に社名変更しろよ
497 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:31:49.89 ID:Zx5KSoUa
mottainaiも和製英語だから使うのやめよう
>>1 バカじゃねえの
498 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:32:33.42 ID:IGPenlC8
>>489 電子計算機だね
ラップトップは
卓上電子計算機だね
499 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:32:43.46 ID:2KTtRTB0
>>1 略すのは昔からだけど、頭文字とった略語をムリムリ、ローマ字読みする馬鹿は芯でくれ。
和製英語は日本語だからね 英語を話していて和製英語が出てくるようならお前の英語力が低いだけだ
501 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:33:15.28 ID:OMO+kuiC
リンガルを買おうじゃないか
502 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/09/20(火) 20:37:14.42 ID:eh9Ld/wC
はいはい学習利権ね
503 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:37:28.78 ID:OHCVQ3zE
ジェイローはワロタwwww
504 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:41:41.26 ID:K0WrHpNL
【英語】(えいご)名詞 日本においては、日本語がうまく話せない日本人がなぜか学びたがる外国語。 英語を学んで流暢にいくら口から垂れ流せたとしても、自分が日本語で話せる内容以上のことは決して話せないのがわからないのかな。 (「あのんの辞典」より引用)
505 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:43:16.63 ID:ZTwUd9/i
英語でしゃべろうが、記者のように意味を理解していなければ全く無意味。 それに英語圏といっても多種多様、日本人の発音のほうが通じる国もある。
506 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:44:04.70 ID:vFPrWZtI
和製英語は日本語だからいいんだよ。 「英語だと思ってスマホって言った」なんて、自分は馬鹿だと言ってるのと同意だし、 あげくのはてに「wrap-top(キリッ)」だしなw あと、インドの公用語が英語なのは、言語が沢山ありすぎるからだから。 隣町はもう違う言語なんて状態だから使ってるだけ。 知り合いのインド人技術者曰く、 「ものすごいローカルでしか通用しない言語を何で子供に教える必要がある」
中高大と英語学んで、ろくすっぽ使いモンになってない日本の英語教育のシステムそのものに 根本的に欠陥があるとは思わんのかね
508 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:51:37.93 ID:vFPrWZtI
あれ?元の文章「laptop PC」になってるぞw
509 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:53:28.78 ID:OHCVQ3zE
>>1 しかもこいつ記事書き換えてやがるwwキャッシュ残ってるから意味ないけど☆
音楽グループをユニットと呼ぶのも和製英語
世界が英語を話すなら、なおさら日本人独自の思考性が有利になると思うが。
ネットに限らず、昔からマスコミが略称とか和製英語つかいまくりじゃねーかよ。
>>1 「マクド」が関東では通じない。何とかしてほしい! まで読んだ。
514 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:58:05.89 ID:ZDepJBNu
Googleキャッシュで見たら、まだ"wrap-top"だった。
515 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:58:51.35 ID:yHddWKss
それこそスマホみたいなカタカナ語を積極的に国際アピールして、smaphoとして英語化させるくらいの勢いがほしい。
ネットだってそうじゃん ネットワークって正しく言えよ。 記事書いたやつ大丈夫か?
>>508 どうやらこのスレをみているようだなw
本人も書き込んでたりしてw
518 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 20:59:23.89 ID:rqchvfN5
ついでにいうと、英語アレルギーでなく英語アレジー 自分に喋れない言語を人が喋ると怒りだすという反応
たとえば「スピードアップ」「パワーアップ」 なんて言うが、そんな言い方は英語界には存在しないのだ。 なんだと・・・「スピーダッ!」はうそだったのか・・・
520 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:00:32.15 ID:VS6ZpTtF
もしかしてこの馬鹿今までずっとWraptopって発音してたのか?w 誰か早く教えてやればよかったのになww
521 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:00:39.09 ID:p51Kz/tG
FAXだけ気を付ければいいよ
> じつは、世界にはモノリンガルの国民より、バイリンガルの国民のほうが多い。1990年からの > グローバル化のなかで、大きな発展をとげてきた国は、ほとんどが母国後と英語ができるバイ だって英語しゃべれなくても日本語でごはん食えてたし
523 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:05:49.05 ID:IGPenlC8
そういえば、和製英語の「メカ」が逆輸入されて 'Mech'が生まれたとか生まれなかったとか
524 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:09:53.85 ID:fxXVAIyg
その内ほんやくコンニャクが現れるから大丈夫
525 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:10:05.70 ID:LIL+VAFU
>>37 俺が書こうとおもったのに。。ちくちょーっ。
526 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:10:33.06 ID:udipii+N
wrap topとか書いて恥ずかしくないのか、と問い詰めたいが、 それよりも、at markって普通に言うし、なんだか変な記事だ。 記者って、読者をなめきっているからこんなくだらない記事を書けるんだろうな。
527 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:10:34.01 ID:rqchvfN5
和製英語は、テレビや紙面から広まるだろ マスコミのせいだよ
528 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:11:41.82 ID:XFrVQUeC
転校のとき、好きな中学生の女の子からShine!って言葉色紙に書かれて シネってローマ字読みして鬱になってた奴いたなw
529 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:12:15.72 ID:VS6ZpTtF
こいつ絶対オルトキーってどれだか分からないはずw
長いこと仕事してるけど、wrap-top なんて初めて聞いた。 あまりのやっちまった感に嫌な汗出たわ。 大丈夫か、この人。強く生きてくれ。
531 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:13:17.01 ID:UiAeIszv
>ときどき、英語でもスマホと言ってしまい、英語人間にキョトンとされることがある ガイジンに話しかけられるとしどろもどろになってしまう俺でもキョトンとしてしまうぞw
まあ、こんな記事かいて、高い給料もらえてんだから、やっぱり英語なんてしゃべれなくてもいいんだよ
533 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:13:24.72 ID:vFPrWZtI
日本での英語環境批判しておいて自分で「wrap-top」とか書いて、 さらっと何事もなかったかのように「laptop」に書き換えるとか・・・ 間違いが恥ずかしいなら、ネタだったってことにでもすればいいのに、 こっそりなおして真性の馬鹿だったのを公言してるしw こんな自分の間違いはナイナイすればOkなんて考えなら物書きやめてほしいわ。
英語圏も人によって略語が全然違ったりするよね。 「向こうじゃ通じない」とかいう感覚自体を改めないと英語覚えても ひたすら正しい言葉遣いばっか気にして話できないんじゃないの?
料理人のコックもクックと言い換えるべきだな。 コックなんて言ったら大変なことになる
536 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:16:27.96 ID:2LIXfZ+y
537 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:18:30.20 ID:umr9zUpO
和製英語じゃなくてカタカナ語だろ? 日本語が外国で通じないからって怒ることないのに。
>>522 そうだよなー。
英語覚えりゃカネになるなら、みんな覚えるよ。
あと和製英語をやろうがやめようが、いまの日本では英語が必要とされてないんだから
しゃべれるようになんてならん。
540 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:20:11.82 ID:IIhMwqtS
「これは日本村でしか通じない」 それはそれ。 英語は英語で話し分ければいいんでしょ? それがおっさんの主張なさっているバイリンガルでわ?w
基本的に外来語は母国語にないものを補完するために つまみ食いするだけなのが本来のあり方だから、 アルバイトやティッシュ、スツールとか元々の意味とかけ離れるのは、 何も日本特有の現象ではない。 戦時中に英語使用禁止になった時に、 ありとあらゆるものを無理やり日本語化して 向田邦子も遊んでたんだし 厳格すぎるのは滑稽でしかない。 某国みたいになんでもかんでも起源を主張したい人は知らないが。
542 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:21:49.58 ID:Fe3pgjg9
>>37 オーストリアじゃ@はシュトゥルーデル(うずまき)っていうよ。
>>519 んなこたーない
スピードアップ(Speed-up)、パワーアップ(Power(ed) up)、レベルアップ(level(ling) up)
15年前ならともかく今はこの辺はゲームのおかげでカタブツ以外には通じる
>>1 の記事、wrap-topとビーシーは直したのに、e-shopping消してないのな
アレルギーとかハンデとか、釣ってんだろ?
>>1 wrap-topの間違い以前に、英語全然できないってことがすぐわかる
具体例がダメダメ
もちろん、wrap-topが誰にでもわかるバカの証だがw
間違ってる和製英語使うくらいなら日本語でいいよ。
あと、@ をアットマークと書く時は at mark じゃなくて、atmark という一語のはず。 がんがれ。超がんがれ。
ナイターとかディフォルメみたいに、逆輸出されてる和製英語もあるとか。
549 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:26:40.27 ID:IIhMwqtS
「英語より正しい日本語教育が大切」なんて言う方々は・・・。 って、アンチ鳥飼か、このおっさん。www 「香港、マカオ、シンガポールがバイリンガル」だって、 何を思って言ってるのか知らんが、 シンガポールあたりの華僑が中国語より英語をしゃべりたがるのは辺境地域の人たちなので、 自分たちのなまった中国語にコンプレックスを持っているから。 こっちが普通話で話しかけても英語で返してくる。 世界的に見れば先進国でも英語の通じないところはいくらでもある。 DIMEとか週プレレベルの知識で世界を語らないように。
550 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:26:44.26 ID:yHddWKss
>>543 日本人が作った言葉でも使い続ければ世界で通用する言葉になるものなんんだよな
551 :
アメリカ在住 :2011/09/20(火) 21:27:30.28 ID:6rFL52SP
おーい山田さんよ 思い切ってここに書き込めよ 著者そのものが本名で2ちゃんねるに現れた事って聞いた事無いから話題になるぜ
英語が超重要なら、独学すりゃいいだけだろ。
553 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:28:36.49 ID:2LIXfZ+y
>wrap-top disk-topPCwwww
インターネットテクニック
555 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:30:12.05 ID:xsnIRPuA
まずは”日本人村”とか”ハリウッド村”とか、意味のわからない創作日本語を使うのをやめろよwwwwww
556 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:31:44.23 ID:5IDKc7l3
>今後の日本人がそのハンデを背負い続けると、ビジネスも経済も、そして日本文化も大変な まさにこの「ハンデ」がそれだろ? 「handicap」を略して「hand」ってさ
>>551 昔外国語板にNHKラジオ講座のおっちゃんが思いっきり本名で
馬鹿丁寧なレスつけててみんなが恐縮しながら、
ここ2ちゃんですから……みたいなレスを付けてたよ。
558 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:32:11.14 ID:PPyVOACP
orz のことだね。
559 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:32:56.76 ID:Wke90YaD
おい!マイコンっ!!!
560 :
2chの大規模OFF板で次のフジデモについて計画中らしい :2011/09/20(火) 21:33:21.21 ID:6qJ3xqb+
> これは略してノートも言うが、「ラップトップ」(wrap-top)あるは > 「ラップトップ・ピーシー」(wrap-top PC )でないと通じない。さらに、デスクトップも > 「デスクトップ・ピーシー」(desktop PC)としたほうがいい。 あれま。 こないだドイツ人の書いた日本語翻訳された本呼んでたら、 ラップトップのって書いてあったんで何かと思ったら、 ノートパソコンのことやったんか。 (´・ω・`) つか、何で日本だけノートパソコン?w
561 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:33:44.35 ID:PCeNCIAh
>>1 クレオール言語知らんのか。
英語だって各地方で進化するんだぜ。
562 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:34:37.33 ID:Wke90YaD
Spacelabも昔はちゃんと「スペースラブ」って言ってたのにいつの間にか「スペースラボ」になってるし
563 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:36:26.85 ID:Wke90YaD
鈴木亜久里がCMしてたDynabookあたりがラップトップで それより小さいのがノートでしょ?
なんか朝鮮人みたいな英語コンプレックス丸出しだな、この記者。 たしかに使えないと困ることはあるけど、ただの道具だぜ、言葉なんて。
565 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:38:16.55 ID:7I7d8jSN
× 小学館 ○ ロックフェラー館
566 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:38:41.41 ID:2LIXfZ+y
カタカナ英語でもいいんだけど、カタカナの振り方がいまいちなんだよ。 アップル→アポー デジタル→ディジトー こうだろ。ジョン万次郎の英語見習え water→ワラ morning→モヲネン evening→イヴネン
567 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:39:30.00 ID:dZ3EMEZQ
>なんで、日本人はこんなに英語にアレルギーがあるのだろうか? 英語ならアレジーだろ アレジーがあるなんて表現使わないし
誤訳が定着してしまう事への危機感は分かるが 略語の使用否定に関しては根拠が薄すぎて同意出来ないな 原文を知った上で略語を使えば良い 英単語のスペルを知った上でカタカナ英語を使えば良い ただそれだけの事だろう
569 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:39:53.13 ID:ly65pclq
ネットとか関係無しに、使えない和製英語作ってきたのマスゴミだろうが。 シーズンオフとかさあ。
いや俺もネット用語は世界標準に合わせたほうがいいと思うけど、略語は日本の文化だからな。 むしろ一般人が分からないような略語を使うことが楽しんでるようなフシさえある。 だからだいたい、要旨的には同意なんだけど 文章がなんか悪意があるような感じがしてイラっとするw
ビックマック食いたい
572 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:41:09.25 ID:OHCVQ3zE
アラサースイーツ向けの記事だろ。スキルアップ(笑)のために 英語教室(笑)行っちゃうようなww
573 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:41:18.49 ID:Tk6ODySn
文字数が多い単語は3文字か4文字に略すのが日本語の特性で 英語は単語の頭文字を略すのが特性なんだよ。 こんなことも知らないでアメリカ人の真似をしても グローバル化したつもりになっているだけで全く意味はない。
people ピーポー little リルー
大外資ITの部長でもアジア各国プレゼン席でウインドウズキューハチと言った世の中だ 察してくれ・・・ってわけにゃいかないよなぁ。 単語の先達を担うマスコミ間での使用用語の調整に破綻があるのだと思う。 文部科学省が素早く訳語ガイドライン出さないのも、問題だよねぇ。
576 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:42:57.15 ID:dZ3EMEZQ
つーか、カタカナにしてる時点で日本語だしな まさか英文書いてる時にローマ字で和製英語書くことはないだろうし
577 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:42:58.32 ID:Wke90YaD
昔はみんな紅茶の「ティーバック」って言ってたのに 本当に際どい下着のティーバックが出てきてから うちの母親「ティーパック」とか言ってるぜ
578 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:43:18.08 ID:FH4q8DDX
アレルギー 和製英語 グローバル 和製英語
579 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:43:35.46 ID:6i/8ugaZ
ひでー文章だな
和製英語を作ると英語に訳せないのでやめてくださいってかwwwwwww ふざけんな、言葉ってのはコミュニケーションのためにあるんだよ 外国に情報を素で垂れ流すためにあるんじゃないよ
>>549 >先進国でも英語の通じないところ
ってどの辺かな?フランス?ドイツ?ノルウェー?
みんなクセはあるけど日本よりはそれなりに英語で答えが帰ってきそうだけどな。
582 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:47:08.23 ID:Tk6ODySn
英語を話せるようになっても島国の内向き志向のままでは外人と コミュニケーションする機会もないだろうし、 ほんとに話したいなら自分から英語勉強するようになるし。
583 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:47:11.45 ID:rqchvfN5
center セナー
和製英語は日本語でしょ。日本語喋ってて英単語使う場合、日本語風に発音するし。英語発音のままだと 変な奴だと思われるし。それに、英語喋りたくなければ、無理して喋れる様になる必要は無いよ。俺も 中国語が喋りたくないから、中国人相手にも英語で通してる。
日本語のキムチの発音が悪いとかドヤ顔で言ってる韓国人みたいだな。
>>549 シンガポールはバイリンガルと行って差し支えないと思うけどな。
白人圏の英語とはまた違うけど取り敢えず二ヶ国語以上使って生活してるわけだし。
それに英語を使わないバイリンガルもいるしそう堅苦るしく考えなくてもいいと思うよ
587 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:50:18.61 ID:FH4q8DDX
こいつは東南アジアで原付のことを「ホンダ」って呼ぶのも やめさせようと言ってるのと同じ
>>574 イギリス人だったら「リトゥ」って直される
589 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:51:50.93 ID:OHCVQ3zE
キンチー☆
590 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:52:34.54 ID:Tf6xlmmS
90年にパソ通で物足りないからDIME購読していたが、インターネットの普及で 全く買わなくなったな。本は情報遅いし、スポンサー企業の製品誉めるから面白く無くなった くだらない記事書いてりゃ遠くない日に廃刊だな
ジャグワー メルツェデス
592 :
【東北電 77.5 %】 :2011/09/20(火) 21:52:59.47 ID:BYz4Dm2m
UKでネイティブな英語に触れたときはまじめに英語の授業受けなくて正解だったと思ったよ 発音と単語が全然違う 例えばテレビゲームの事をなんというかと言えば「ガムギー」これを聞いて何処にゲームが含まれてるか耳では聞き取れない それに隠語(かなり省略している)が凄くて日本の東北弁を聞いてるような感じで文章が短い たとえば「ヨーク」って言ったら「もちろん明日は大丈夫だよね」の意味 こんなの何処の解説本にも載ってない
593 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:53:36.15 ID:2LIXfZ+y
これ思い出した。 「"って言うかさあ〜"という言い方大キライなんだよね。って言うかさ.....あ!」
595 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:54:37.06 ID:NeA4IWpp
596 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:55:20.59 ID:FH4q8DDX
>>592 イギリスのローカル英語はもはや文法から違う
一銭にもならんので無視していいレベル
ハッカーとクラッカーの違いを語りだす厨房と同じだわなw
>>581 昔、修学旅行で京都に行った時、外国人に英語で挨拶をしてみようという課題があって。
三十三間堂で白人見つけてハローと話しかけたら、
あいあむふれんち!あいすぴーくふれんち!
おめーら外国人見たらみんな英語しゃべるとおもってんのか!はなしかけんな!
って感じで激怒されてからフランス人をちょっと尊敬してる。
このひとは普段、車やバイクの「アクセル」や「ウィンカー」を何て言ってんだろう? 「ノーヘル運転」なんて言わないんだよね?
600 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:57:01.97 ID:2LIXfZ+y
イギリスの労働者階級なんか お礼のときにチアーズ、メイなんて言いますな
601 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 21:57:25.99 ID:rqchvfN5
日本語は母音が少ないから スペイン語読みにしたらどうだろう イングレス コムニカシオン
>>538 1があげてるグローバル化()してる国は祖国語だけじゃメシが食えないから覚えないとやってられんってだけだしね
英語を必要とする仕事なら英語覚えられる品
DIMEはある意味略語だろ チエオクレなのか?
604 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:00:53.77 ID:SnRglhDQ
まさにDIMEの功罪そのものじゃないか 和製英語でも部数がのびりゃ 広告入ればあとしらねー山脈の大手利権出版がさ 今頃なに
605 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:00:56.12 ID:2g9lYHoV
ホントに読むだけムダな記事だな
606 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:03:17.17 ID:D1kdRw9H
通じないのはまずいが、ファックスやファイトとかは外人が誤解するからもっとまずい。 こういうのはテレビ放送では使うのを止めた方がいい。
海外からの投資や海外への輸出に頼ってる中国や韓国が言うなら分かるが、 世界最低クラスに輸出対GDP比が低く、世界最大の対外純資産国でもある日本が 何が哀しくて「余所モン」の言葉を無理してまで覚えなきゃならんのか。 必要な人が使えればそれでOK。全員が使える必要は全くない。
609 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:05:08.67 ID:5eTbRGmR
wikipediaは「ウィキペディア」じゃなくて「ウィキピーディア」と読む。 ピーのところにアクセントがある。
610 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:05:15.14 ID:hsTjeYnl
しかし前原も細野も、あの発音で英語のスピーチするって凄い勇気がある わな。あれ、CNNだったら英語の字幕がつくぞ。
_, ._ ( ・ω・) ○={=}〇, バリバリバリバリバリ |:::::::::\, ', ´ 、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwww (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
別にいいよ 外国とか行かねーし
ああ誤爆った
614 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:07:18.97 ID:HkmsIN3F
なんにせよ、こんなバカ晒すだけの文章で食っていけるんだから、日本はすごい。
ん?中学生の作文?。
IT をイットと読んだ首相がいましたな
617 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:08:22.31 ID:I4yxhXwV
米国でコリアンはitって呼ばれてる
618 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:11:09.58 ID:ZW64/F8a
和製英語が悪いんじゃなくて 英語を知らないのが悪いんだろ
ggrksは近いうちにアルファベット圏が逆輸入するとおもう。
620 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:11:41.01 ID:FH4q8DDX
なんで、日本人はこんなに英語にアレルギーがあるのだろうか? ←苦手意識のことを英語でアレルギーとは言わない このグローバル時代、本当にそう思っているのだろうか? ←国際化のことを英語でグローバル(化)とは言わない 今後の日本人がそのハンデを背負い続けると、←足かせのことを英語でハンデとは言わない ということは、読める、書ける、コミュニケーションができるということだから、←意思の疎通のことを英語でコミュニケーションとは言わない 英語が話せないうえに、世界観ゼロの「どじょう首相」が ←無いことを英語でゼロとは言わない、国際感覚のことを日本語で世界観とは言わない ネット世界 ←仮想空間のことを英語でネット(世界)とは言わない メールをやっていて驚くのは、←Eメールのことを英語でメールとは言わない
>>618 俺、英語かと思って使って通じないことが結構ある
混乱することがある。
622 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:12:36.88 ID:hsTjeYnl
>>617 itは動物を指す言葉。「itとよばれた子。」ってコントラバーシャルな
チャイルド・アビュースの本があっただろ。
>>607 励ますつもりで ファイトっ がコブシで戦えみたいな意味になるんだよね。
うっかりやってしまいそうだ。
626 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:15:27.41 ID:qpMVZ2kp
オナホも通じないの?
>>1 文章で飯食う奴が批判に耐えられない記事書くなよ。
都合の悪い読者のお便りは握り潰せばよい時代は終ったのだ。
コミュニケーションが出来る程度の語学力は欲しい
630 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:23:28.25 ID:Kx8qdOOs
そんなこと知ってるんだがこんな駄文でメシ食えてるの?
631 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:26:49.40 ID:TncUJLNh
>>598 うちの近所のフランス人、自分がコミュニケーション取らなきゃ困る場合はちゃんと臨機応変に対応してくるよ
でも藪から棒に知らない奴に突然(英語話して当然)みたいに英語で切り出してきたらやっぱカチンと来るんじゃないかな
英語?しったこっちゃねぇよ、みたいな。
だから、オレは白人見かけても英語圏じゃなきゃまず英語で「英語話します?」みたいに聞くことにしてる。
英語使いのやつだと「何アタリマエのこと聞いてんのさw」みたいに笑って帰ってくるけどねw
633 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:28:04.86 ID:mt1ZIulz
じゃあDIMEって名前はどうなんだ?
事例としてDIMEの記事を校正してみせてくれ
マースデスベンズ ランボルギニクーンタッシ アストゥマーティン フェラチオ
>>622 うん?動物っていうか「人間以外の何か」って感じじゃないか?
>>1 「俺の完璧な主張が認められない、本当にがっかりした。」まで読んだ。
639 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:34:17.79 ID:LC0GfNLX
話を作りたいために無理やり言ってるだけじゃん
考え方が間違ってるね。 英語風の日本語なんだよ。
641 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:35:09.15 ID:NeA4IWpp
ドイツ語で話しかけても英語で返してくるのがドイツ人。 英語で話しかけると怒るのがフランス人。
642 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:35:28.97 ID:MxmjAOEx
フリーマーケットをfree marketと思ってる香具師いる?
643 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:35:38.03 ID:yRnFyTC/
>>131 >明治の人は偉いな外国語を噛み砕いて漢字にしたんだよな
和製中国語に しただけとも いえる。
おかげで 同音異義語が ふえてしまって つかいにくい 日本語に。
カタカナ語に するか やまとことばに 訳して ほしかった。
644 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:35:46.59 ID:ujacrL3u
>>1 ネット云々関係ねぇだろガソリンスタンドだって外国人にいったら通じねえよ
なんでもネットのせいにすんなカス
>>612 国内で完結できる生活なら英語なんて全くいらないよ。
それとPCも一切触らなきゃ完璧。英語を見る必要ないさ
646 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:37:51.18 ID:yRnFyTC/
lolもわからんだろ 和製英語だけの問題じゃなくネット用語の問題 ネットはそのコミュニティだけで通じる用語を使って楽しむ傾向がどの国でもある なんの問題もない
648 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:39:14.95 ID:NeA4IWpp
和製英語がどうこう言うやつって、 英語自体が日本語以上に他の言語から吸収しまくってるのを知らないんだろうか。 おかげでスペルと発音の関係も相当めちゃくちゃだけど。 ぐちゃぐちゃでいいじゃん。もともと大和言葉に中国語が乗っかかった奇妙な言語なんだからさ。
昔何かで読んだけど、言語経済学っていう分野があるらしい。 それによると、同じ単語でもなるべく効率的に話そうとする働きが常にあって、 音便による変化や、省略などが発生する (これが蓄積されて方言や言語の分離が起こる)。 日本人が自分達の分かりやすい言葉を無意識に工夫している結果なんだから 他人があれこれ口出すほうが野暮ってもんだ。この記事、自分の無学・傲慢を晒してオナってるだけだぬ。
>>648 でもWeb siteのことをホームページとか言うのはやめて欲しいかも。
英語のほうでもHome pageで意味があるからちょっと抵抗あるわ。
652 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:43:42.86 ID:hsTjeYnl
>>636 部屋をノックして「Who is it? 」「It's me.」という日常会話はあるけどね。
it使われて悪意があればすぐ判るわな。
> 日本人はたらとアップをつけたがり、たとえば「スピードアップ」「パワーアップ」 > なんて言うが、そんな言い方は英語界には存在しないのだ。 speed upもpower upも普通にあるだろ・・・存在しないとか意味わかんね・・・ 中卒が書いたのか?この記事・・・
>>647 そんなもんひけらかしてどうすんだよ ROTFL
ってやって欲しいのか?w
655 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:45:42.42 ID:LJe/O7In
両方知ってないとね。 日本でも仕事するわけだしww
656 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:45:52.83 ID:D1kdRw9H
>>610 日産のゴーンの英語もすんげーフランス訛りあったと思った。
657 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:46:49.19 ID:rqchvfN5
中国語や韓国語で話しかけられると 困った顔をする日本人
it's って言われると自由の鐘の音楽が流れるw
>>1 の文章の中に英語にしたら通じない和製英語が沢山あるのは
いくらなんでも酷すぎるだろ
人間、他人を馬鹿にするときは普通もっと慎重になるものだけどな
>>1 wrap........やっぱりクレラップだよね?サランラップはいまいち
こんな素養のやつが議論に混じるのが害悪。
>>656 そうかな?あの人の英語、フランス人にしては綺麗な方だよw
ちゃんとわかるもんw
662 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:48:59.45 ID:4HksyLGW
科学用語も無理やり和訳充てるのもやめてほしいよな。
日本の造語はキュートに可愛く狂ってるところが欧米のマインドにヒットしてる ヘンタイは英語の言い回しだとおどろおどろしくて犯罪的 カワイイは英語の言い回しだと子供っぽ過ぎて10代後半からはきつすぎる。
664 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:49:42.67 ID:eAeyXPXB
>本当に世界と繋がり、情報人間になりたいなら そもそもこれ本当に必要なのかな
666 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:50:44.70 ID:8QNhYOjF
じゃあDIMEも日本語にしろボケ
>>1-2 長すぎw
カタカナ和製英語と、英語は別問題でしょ。
そんな説教しても、いつまでも英語やらない奴はやらないよ。
大体、本当に日本島でしか生活しない人に英語が要らないのは確かなんだから。
和製英語よりもマンションやシュークリームのような、 意味が違う単語をどうにかするほうが優先だと思うが。こんなことよりも。
669 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:55:36.61 ID:omfonXf2
カステラ 金平糖 珈琲
670 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:56:14.00 ID:Ckascarb
>>518 そういえばカロチンをカロテンに換えて喜んでるなあ。
多分、米語の発音に倣おうということだと思うんだけど
キャロティーンの方が近いよね。
TNP
ちんぽ
673 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:58:55.17 ID:NeA4IWpp
>>668 そもそも、英語の mansion 自体がフランス語からの借用語で、
単に「家」っていう意味しかないからなあ。(現代仏語では maison = メゾン)
>>663 >日本の造語はキュートに可愛く狂ってるところが欧米のマインドにヒットしてる
これってすごいことだよね。日本人が自分に合わせて分かりやすく変えてるだけなのに
それが逆に外国にウけるんだから。
この造語センスは胸を張っていいと思う。だからこれからも突っ走って欲しい。
「ガラケー」だけはむかついてたけどな!!!
あれって「ガラパゴス」じゃなくて「ガラクタ」の「ガラ」で作っただろ!!
675 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 22:59:38.06 ID:SnRglhDQ
PCってのは MACがふくまれるのか ないのか ビルゲイツとスティーブジョブス両出演の そうD5で二人と聞き手の爺さんと混乱してたぞ パソコンっちゅ・たらパソコンだし それはあそこら辺を概念的に ジジババにも浸透できた 素晴らしい日本語だバカ デスクトップ やノートもその並びで使われりゃ 一目瞭然 外人受けこ前に 言葉として日本語として創出され流行り認知理解されるようになったんだよ 島国だよ ここわ 小学舘くんだりがイットまがい口だしゃ この手の古くさい話 詐欺広告収入でまだやけぶとりな感じが許せないな 陳腐日本語防人広告詐欺コンプライアンス皆無会社め
676 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 23:00:40.55 ID:hsTjeYnl
>>656 フランス人もHとかRの英語は発音しないから実はきちんと英語を発音でき
ない人が多い。エルメスなんて英語で言えばヘルメス。
でもフランスの子供たちは大量に夏休みとかドーバー海峡こえて気軽に留学
できる。英語自体が雪だるまみたいにフランス語も取り込んでるから一部が
発音できなくても日本人英語ほど致命的にならん。
ネットってなんだ? オンラインじゃないのか
しれっとlaptopに修正したな てことはwrap-topは一体どこから出てきたんだ? このおっさんはRとLの聞き分けができない英語弱者?
679 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 23:05:35.55 ID:xKbvCYH+
英語圏以外で勝手に作られた英単語って他の国には無いの? Engrishって言われてネタにされるくらい日本が突出してるとか?
つうか、ちったあ漢字に翻訳しろ。 一応SI勤めだが、IT系の文書は何が書いてあるか分からん。 書いてるヤツも生半可な知識を衒ってるだけだろうけど。
681 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 23:07:41.95 ID:NeA4IWpp
>>679 いっぱいあるよ。デングリッシュ(独製英語)とかって言葉もあるぐらい。
>>678 wwwwwホントだ修正されてるwwwww
この記事書いたオッサン、ここで馬鹿にされてるの見て涙目なんじゃね?wwww
そもそも言語なんて根幹のセンスが違うんだからその違いが面白いのになwwww
厳密な意思疎通が必要な機会以外はその違いを面白がる位で丁度いいと思うんだがwww
2chでダメ出しされるレベルの知ったかぶりで妄想書き散らして
それで給料が貰えるんだからDIMEって楽な仕事だなおいwww
blogってwebolgの略なんだってね。 日本村が嫌なら英語町に引っ越せばいいじゃないの。 他人にまで引越しを強要すんじゃねえイナカモンが。
ラップトップで呆れて、どんなアホかとぐぐったら >作家津田信の長男。大学卒業後、1976年、株式会社光文社に入社。『女性自身』編集部でデスク、副編集長として、 典型的な苦労知らずのコネ野郎でしたwww
業界内だとひでー略語とかいくらでもあるしなー
686 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 23:11:25.05 ID:NSOVAa7d
シュークリームの時代から和製英語は日本人に定着してる カタカナ文化みたいなもので日本以外で使う前提で作られていない
687 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 23:12:21.15 ID:bHUZwFQW
>>680 漢字にすりゃわかるってもんでもないがな。
「処理系依存」とか素人は絶対意味わからんだろ。
688 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 23:12:59.11 ID:kzX2Blnu
なんで和製英語使ったらいけないんだ? 必要な人が英語で何て言うか知っておけばいいだけだろ…… 馬鹿なの? いや馬鹿なんだろうけど
>>660 >wrap........やっぱりクレラップだよね?サランラップはいまいち
クレサラ問題だな
690 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 23:16:04.43 ID:c2URiZL+
>>1 >英語より正しい日本語教育が大切
マジでそう思うが。
「言語」というものをまともに扱えるようにするのが
まず先。それがおろそかなのに英語もくそもない。
英語を使用している国でもその国でしか分からんような言葉はいくらでもあるだろうに。
692 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 23:17:28.91 ID:NeA4IWpp
>>686 和製英語つーか、それもどっちかっていうと和製仏語だろ?
chou a la creme (シュ・ア・ラ・クレム) が語源。(アクソン省略)
クリームだけ英語だけど。
693 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 23:17:39.57 ID:+lbYCY2L
ラップトップの綴りをまず最初に正しく覚えようとしない人は ウェブサイトをホームページと覚える人と本質的に変わらないと思いますが…
694 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 23:17:44.05 ID:bHWqGCgT
shinkansen 海外でも通じますが何か?
ゆとりの中には、マジで漢字がまるで読めないバカが大量にいる。 こんな連中に英語なんて、サルに数学を教えるくらい無駄な行為だ。
697 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 23:20:53.21 ID:R2o6D20N
じゃあ外国人はBUKKAKEとかHENTAIとか使うの禁止な
じゃあおやじの「ビール」禁止
699 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 23:21:50.00 ID:hsTjeYnl
俺はノートPCをメモリー増設して以来ひざに乗せて使ったことはない。 既存のジェル・シートだけじゃ熱対策が充分じゃないので、まずペプシ のペット・ボトル4本に水をいれて、それをラップする。その上にジェル・ シートをのせて自家製WRAPTOP PCのできあがり。DIMEさん。これでどうよ?
700 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 23:22:11.51 ID:27RFH3WC
wrap topって、婦人服かと思ってた。 PCだったとは・・・ しかも、wrap-top PC でないと通じない。と言い切ってる。 この山田順って翻訳家は、とても高い教養を持った人だね。
和製英語って時点で英語風味の日本語なんだよ。
洋食ってのも南蛮風味の日本食だろ、それと同じだ。
>>1 の記録的馬鹿さ加減には父ちゃん情けなくて涙出てくらぁ。
こんな間違いだらけの記事が通る出版社も倒産すべき。
702 :
にょろ〜ん♂ :2011/09/20(火) 23:22:30.03 ID:5k7m0s4m
ラップトップw 英語が遅れてるだけw
問題ないでしょ・・・・・・ 「メルアド教えて」 「にちゃんねるアットサインどっとよんちゃんねるどっとしーおーじぇーぴー」 「もっかいいって」 「にちゃんねるアットサインどっとよんちゃんねるどっとしーおーじぇーぴー」 「あっとさいん?」
>>890 この記事で唯一納得できる主張だぬ。
言語で構成される論理構造・概念構造・解釈手順は母語を深く学ばないと
十分に発達しない。
英語と日本語の構造はその構成要素とか根底の構造が全く違うから、
まず日本語を深く知らないと物事に対してまともな論理展開を行えない。
まともな論理展開を行えないと、今度は数学などの理系能力を鍛えられない。
小学校で英語を習わせるより、漢字や論述文を叩きこんで、
中学では最初に発音記号をしっかり教えればあとは自力でやっていけると思う。
IT用語に関しては確かに早急に向こう基準でいいだろうよ。 実際使いはじめは英語をカタカナにしたのを使ってるのに、気づけばメディアが勝手に改変してる印象。 べつに日本で馴れて定着したもんでもないし。
706 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 23:28:31.29 ID:6/sQJdZR
>>1 が寄稿してる雑誌のタイトルは意味通じるのか?
708 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 23:31:46.85 ID:rpo3QK+v
パソコンもデスクトップもノートもスマホも日本語として使ってるのであって 英語話すなら普通に通じるいいかたするっちゅうねん
709 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 23:33:34.21 ID:xKbvCYH+
TVに出てる細山君はどこのインターナショナルスクールの広告塔なの?ってくらいペラペラになったな ついでにずいぶん痩せたし、怪しい通販業界が放っておかないんじゃ?
710 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 23:36:49.67 ID:8g89XdPW
だからさ、英単語をそのままカタカナにして使わずに、英熟語をカタカナにして使えばいいじゃない。
BUKKAKE
スマホはともかく、「ホームページってなんですか?HPってパッカード?」とかって かれこれ20年近く前のネタだよ。そもそも「ホームページ」ってネスケの頃のメニューだろw こんなの今頃、鬼の首取ったみたいにネタにしてるのってどこの田舎者よw
べつにいいじゃん ジャマイカ人とか英語が公用語のくせに勝手に改変しまくってるし こんなことは世界中であることだ
>>356 RとLを区別できない日本人の英語耳なんだろ。
察してやれよ。
>>715 ジャマイカ人に教わった単語を書いたノートを
たまたまアメリカ人に見せたら卑猥な意味だと言われた。
英語は喋れないけど、日本人は英語が読み書きできる方だと思うけどな。 海外旅行でも喋ると全然通じないけど、書けば通じるし。
>>718 デットボールって英語でなんていうか思い出せなかった。
>そんなわけで、せめてネット界、IT界だけは、和製英語をやめて世界と更新可能な英語に切り替えて ×ネット界 ○インターネット界 略すの良くない
>>616 IT アイティーなんてアルファベットを呼んだだけだからな
単語の発音としてならイットはありかもしれん。
UNICEFをユーネヌアイシーイーエフなんて読まないしな
UNHCRはユーエヌエッチシーアールだが。
>日本村でしか通じない 1億3000万人の日本を 村だってさ w
英語と米語でだって パトリオット・ペトリオット サブウェイ・チューブだし
和製英語はともかくとして意味も知らずに英語を使ってる人多そう。 特に年配。 「私たちのビジネスで、クライアントにベストなソリューションを提供します」 とか平然と言ってそう。
725 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/20(火) 23:57:15.09 ID:SJHiyNgT
自分達が楽する為の略語なのに世界に通用する必要がない
ポケモン → Pocket Monsters → 苦情殺到
727 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 00:01:46.14 ID:hkVNgvnn
気持ちわりー。 日本村とかいう奴って「おれってグローバル視線」とか 勘違いしたチマチマしたの多すぎ。 ピースボートから帰ってきた知人もこんな感じ。
729 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 00:05:04.66 ID:nS5k81Pr
>>75 > むしろ問題は「テイクアウト」とかそういう本当の和製英語の方だ。
?? 「テイクアウト」は英語でしょう。普通に持ち帰りの意味で通じますが。
普通はto go とか言いますが、takeoutでも通じる場合がほとんど。
イギリス系(オーストラリア・ニュージーランドも)ではtakeawayが普通です
が、takeoutという言葉の知識はありますから普通に通じると思いますが。
注文の時に、"Takeout, please."と言っても、店の外に連れていかれることは
ないと思いますが。
日本なんだからいいじゃん
自分の知識をひけらかす程度で終わってるのが残念だな。 前半の言ってる事は良いけど、重要なのは間違ってる和製英語例じゃ無くて、 いかにバイリンガルにするかだろ。 せめて、挙げた国の国民がいかにバイリンガルになったかくらい例挙げれば良いのに、自分で言い出した主題から離れてどうするんだよ。 なんか最近、記者の質落ちてるな。
「wrap-top PC」はねえだろオッサン....
母国語化する過程に価値があるんだよ。 そのまま使ったら外人になっちまうだろ!
>ときどき、英語でもスマホと言ってしまい、英語人間にキョトンとされることがある。 ただのアホだろ 全体的にいまさらな古臭い指摘を、鬼の首を取ったばりに力説してるのが痛い
735 :
549 :2011/09/21(水) 00:11:46.51 ID:m4LhU99i
>>586 いや、シンガポール(の中国人)がバイリンガルであるかないかではなくて、
言わんとしたのは、あの国の華僑は福建あたりの出身者が多くて、自分たちの仲間内では
もちろん中国語(福建語)を話すわけだが、普通話(北京語)で話しかけても、
(もちろん自分たちだって普通話もできるわけだが)話したがらず、
わざわざ英語で返してくる、と言う話。
実際、現地で「何でだろう?」と思ったら、そういう説明だったのよ。
736 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 00:13:51.32 ID:oHX4XunH
日本で通じない横文字言葉使うのはどうなんだ アジェンダとか
別にスマホでもいいじゃんか・・・
738 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 00:16:04.30 ID:uby/4wo0
toeicで700以上取らないと大学受験 出来ないようにすればいいさ。 結果は3年間有効でいい。高1でとれば それで終了。受験科目には英語はなしでいい。 まあとれてない人間は受験の時にtoeicを受けれ ばいい。取れてなければ受験失格。
山田順みてるーーーーーーwwwwww wrap-topを指摘されてこっそり直すなよwwwww お前が英語苦手だからって日本人が苦手なんてすり替えるなよwwwww
740 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 00:18:45.72 ID:EEE90RP0
こまけーこと気にすんな。
和製英語が国際語になるケースだって有るんだ。
つか、ローカル英語が日本特有な訳じゃねーだろ。
>>1 書いた奴は思い上がってるん?。
で 、 こ い つ 等 は 何 を 売 り た い ん だ ?
743 :
549 :2011/09/21(水) 00:22:20.24 ID:m4LhU99i
>>581 フランスは昔言われてたイメージからすると、「結構英語でオケーじゃん」て印象だった。
イタリア、スペインなんかはダメだった。
特にスペインは未だに「第2外国語はフランス語」という教育を受けてた世代が多数派な印象。特に田舎は。
空港、ホテルなんか以外は英語ダメダメで、「フランス語できますか?」とか聞き返されたり。
そのくせ、土産物屋の看板が日本語だったりしたが。w
744 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 00:23:06.06 ID:JshVzLDA
>>1 > 和製英語をやめて世界と更新可能な英語に切り替えてほしい
> 世界と更新可能
> 更新可能
お金貰って記事を書いているんだろうから
せめて校正くらいまともにして欲しい
特に、今回のように言葉について語っている時は
745 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 00:24:27.01 ID:4NI39fFz
よし、先んじて「DIME」という和製英語を何とかしろw 意味がわからんw。
日本のおっさんは英語できると少数派でチヤホヤされたからか スタンスが不自然というか英語できる奴も気持ち悪いんだよな。
747 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 00:26:18.11 ID:hnSLoQSO
ラップトップのスペル違うね。 ばか丸出し。
748 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 00:26:19.37 ID:8myaZ91C
それより、そろそろ日本人が英語習得するためにどうすればいいのか、確立してほしい。 本屋に行っても、あまりにも無茶苦茶な学習方法がありすぎて、それを信じて 無駄に時間を費やしてる人が多い。 自分もなんか遠回りしたなという感じがするし。 もうそろそろ意見まとめてもいんじゃないの?
749 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 00:28:29.40 ID:IsFNg+5O
確かにスマホと略すのはオナホみたいで嫌だ
>>743 日本人が英語はなすのは受け入れるみたいだね。
>>1 の記事をなんとかして欲しい。
ってかこんなライターに記事頼むなよ。
>>1 海外で作られたスラングはおkで日本で作れば和製英語だからNG。
でも日本語が外国で意味が通じるようになったらそれは使っても問題ない。
ようするに、「外国様に承認は得たんですか?得てないでしょ?」
ってことね。オモスレー
753 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 00:41:35.21 ID:RlNR8B3h
80年代の和製英語のほうがはるかに酷かったよ。
754 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 00:42:41.69 ID:CStxPEnO
>>575 数字は間違えることが多い。特に算数計算は母国語以外では無理なので、
母国語で計算して訳すことになる。
755 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 00:44:44.50 ID:knD08UxS
>>1 wrap top 爆笑wwww
英語を語る資格なしw
shit down とか言ってそうだな
>>748 どうなんだろうね
幼少の頃から英会話をしていればいいんだろうけど、そんな環境揃わないだろうし
個人で英語勉強するならネットで海外のニュースやようつべ観たり、サイトいったりすればいいんじゃないかな
肝心なのは話すことだよね、そればっかりはネイティブな人らと友だちになるか音声チャットするしか無いな
ようつべ動画なんかで何を言っているのか無理に解釈せずに
動画が何について話しているかだけ知っておいて何度も聞き流すといいんじゃない
意味を知ろうとするとどうしても日本語解釈になるから
外国人の日本語の勉強動画とか、日本のことについて話してる動画とか観ると言葉の意味が
日本語解釈じゃなくて英語解釈になると思うわ
何はともあれ、ネットを利用するってのが金かけずにいい勉強になると思う
ある程度文章読むことしかできないけどな
757 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 00:47:03.56 ID:S6HGzuPZ
まずは、DImeなどという名前に何の意味か隠されてるのか聞きたいなぁ
758 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 00:47:19.90 ID:XlMCC/11
DIME ... LOL, cheap, dull and stale
>>1 ぶっちゃけ海外のスマートフォン定義に当てはめると
日本のケータイの機能はまんまスマートフォンになるんですけどね!
まさかと思うけど知らなかったんですか?
760 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 00:50:20.17 ID:fYxuKE9k
そりゃ英語が使えるに越したことは無いが、現状使えなくても生活する手段は山ほどあるだろ。 日本は輸出依存の小国じゃないんだから無理に覚える必要は無い。
>>748 どの本も根幹は音声聞いて、繰り返し音読しろで、ほぼ共通しているかと。
762 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 00:53:19.22 ID:KF/kQkZD
トゥイターをついったーと呼ぶ国で何を言ってるの
>>760 国際化したいならDIMEを英字で出版すりゃいいんだよ
うちの顧客は英語読める人以外いりません!とやれば誰も文句言わないのにな
DIMEは何がしたいんだ
764 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 00:59:13.12 ID:7q4aCxFu
> wrap-top これは恥ずかしいw
765 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:02:03.31 ID:+R7+8XiN
raptopだったらまだtypoかってことで見逃してもらえた可能性があるが、wraptopじゃあな。 hypercorrectionってやつかね。
766 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:05:26.28 ID:Yr+KPwjl
サッカーのホンダみろよ、あんなホングリッシュでも 海外でがんばってるんだぞ(´・ω・`)
略語にモノリンガルだバイリンガルだなんて関係ないだろ カブレ乙としか言いようがない
>ときどき、英語でもスマホと言ってしまい、英語人間にキョトンとされることがある なんで日本語の会話の中のカタカナをとりあげて英会話だと通じないみたい なこといってるんだ? この記事かいたやつがバイリンガル気取ってるけど 英語力不足で和製英語をつかっちゃって恥ずかしい思いしただけじゃね? なにを人のせいにしてるんだ? 外国人と話してるときに日本語の単語をつい言ってしまいきょとんとされた これは日本の英語教育が悪い(`・ω・´)キリッってことでおk?
769 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:10:52.80 ID:zXnAzoa+
こんなんで英語の必要性を説かれても…。今頃恥ずかしさで悶え苦しんでるんだろうか…?
770 :
【東電 55.7 %】 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/21(水) 01:11:58.88 ID:cJ849mbH
バイリンガルなら、同じ起源の言葉でも言語によって意味が違うなんて、 よくあることとして受け入れないと二ヶ国後の勉強なんて無理だろ。
>ときどき、英語でもスマホと言ってしまい そりゃただのバカだろ。元の単語の意味を理解してから略語を使えよ。 だいたい、製品記事でまともな記事も書けないDIME編集部が偉そうに何言ってやがる。 スマホのmicroHDMIとmicroUSBを同じ箇所に買いたり、仕様情報滅茶苦茶だったりロクな記事書いてないだろ。
>>772 いや、今回もまともな記事じゃないから、これはこれでDIMEの平壌運転だ。
774 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:14:51.37 ID:VKd7ll6v
>>305 え違うぞ
あっちでHentaiといえば「美少女」(要するに日本の目がでかい、あれだ)
全般だぞHとか18禁関係なくて。
>>772 > スマホのmicroHDMIとmicroUSBを同じ箇所に買いたり、仕様情報滅茶苦茶だったりロクな記事書いてないだろ。
さすがに嘘だろ
会社からのプレスリリースを書き写すことができないやつがライターできるわけねえだろ
776 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:19:09.86 ID:6H/Y1LkZ
>HPはウエブサイトの最初のページのことで、 それも違うだろ。 ホームページとは、ウェブブラウザが起動した時に最初に表示されるページのことだ。
777 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:19:18.11 ID:iDWq454T
英語っぽい似た単語は直すようにして欲しい。カロチンをカロテンと呼ぶように変わったりしたが、 それをやるなら、ビタミンをバイタミンに変える方が先だと思うし。 あと、昔はラップトップしか通じなかったけど、アメリカで普通にノートPC通じたけどなぁ。 昔はFAXは日本しか通じないと言われたけど、いまは海外でも結構見かけるのと同じかも。 でも、日本の方言なのか、共通語なのかくらいは教えるべき。
778 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:19:38.21 ID:VKd7ll6v
>>743 スペイン人からの観点でも英語って難しいのか?
それとも単に英語圏と交流がないだけなのか歴史みても
関わってないしな
779 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:20:37.82 ID:O2o4xJeY
>ときどき、英語でもスマホと言ってしまい、英語人間にキョトンとされることがある。 スマホが通じると思ってるヤツなんて居るのか? というか、英語の流れでスマホが出るというのは、逆に凄いんじゃないのか? 英語脳と日本語脳が融合しているという事だから。
小型タブレット端末のこと、おりがみ って言うんだろ?
wraptopは流行語大賞になるかも。 日本人の英語力に説教垂れてる記事だけに、 小学館のリテラシーも問われる事態だな。 訂正するにしても、釈明するのが筋。
言いたいことはわかるけど、英語ペラペラでも日本人どうしで話す時は和製英語使うでしょ 和製英語は日本語にすぎないのだから まあ何年受けても喋れない英語教育はもっと改革すべきだ 時間を無駄にしてる
>>777 いやいや、それならビタミンは「オリザニン」に。
英語を習うのは否定しないが、和製英語を否定するのはおかしいだろ。 和製英語はすでに「日本語の一部」であって、これは日本語として 別物として覚えて両方覚えておくのが最強じゃないか。 なんで和製英語を否定までしなきゃいけないのかと言いたい。度量が狭すぎるわこの人。 ちゃんとした英語と和製英語含めた日本語まで両方出来てこそ本当の「バイリンガル」じゃないか、アホだな。
国語と英語の文法用語を統一化してくれ。
786 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:23:30.47 ID:mos1uCsl
和製英語=日本語 うーん、自分は英語も話せるけどたいしたことない。 日本で外人さんと会話してるのを日本人が見たらすげーって 思われるかも?しれないけど。
情報過疎地はお前の頭だアホ。 最先端の情報を扱ってる“気になってる”奴らの危機感ほど滑稽なものは無い。
>>1 外来語をカタカナ表記するなら、元の発音により近くカタカナ表記するべきでは?
そうじゃないと
>>1 の記事に説得力が欠けるような
>>781 でも、ラップトップなんて今のノートPCとかつてのポケコンの中間的なものが
ラップトップといわれて80年代頃にすでに出ていたんだよなぁ・・・エプソンのHC-20とか。
結局そのタイプは流行らずに消えてしまったので
それと同時にラップトップと言われる存在も消えてしまった。
この筆者はそういう事すら知らずに書いてるので知識浅すぎて話にならんな。
FAXって普通に仕事でも使わないか? FAX自体、ファクシミリで送る、という意味の動詞として使われてるよ。 私は少なくとも25年以上普通に使ってるし、海外の取引先もそう。 造語が一般に受け入れられたってことかな? FEDEX、DHLをそのまま、FEDEXで送る、DHLで送る という意味で使う人もいるしなあ。
791 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:28:42.52 ID:alpofQKZ
岩を英語で言えと言われガーンって答えてしまい登校拒否したことある
792 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:30:20.40 ID:URMBKgsu
ライター山田順 wrap-top WWW どうやって発音しとったんだ WWW 自分の願望記事にしたんか 英語ちょっとはわかるようになるといいね〜 もう歳だからキツイだろうけど WWW
793 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:30:34.13 ID:cFT0a0LP
>>1 死ねよクズ
田舎もんのコンプレックス丸出しだなwww
日本企業で海外向け業務をやると読み書きが重要だから学校教育は大事だぞ。 読み書きが十分出来れば後は聞いて音読してちょっと経験を積めば会話は出来るようになる。 高校卒業して読み書きがろくに出来ないならそれは日本の学校の英語教育が悪いんじゃなく、 真面目に勉強していないのが悪い。
795 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:35:51.62 ID:rsH9bHuZ
英語話すと馬鹿になるよ。 英語は語彙なさすぎ。 一人称は何でもI 二人称は何でもYOU なんだこれ? 日本語は山ほど表現あるのにな。
796 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:37:04.81 ID:mos1uCsl
日本では携帯のことをスマホと呼ぶの? それって商品名だよね。
797 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:37:10.65 ID:+1/IY4Qv
嫌なら出ていけ
798 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:40:08.30 ID:QPWraTwJ
言葉は生き物 時代とトモに変化する。
799 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:40:37.63 ID:Dmn1j/l7
> ときどき、英語でもスマホと言ってしまい、英語人間にキョトンとされることがある。 ただのバカじゃんw
エラソーな記事かいて、LAPとWRAPの違いも分かってない、 低脳 ボンクラ ウンコ脳みそ が大恥を晒してるのかw ウジアナの「アメリカに神の息吹を」に続いて、死んでほしい。
801 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:42:22.41 ID:i6n5WAd3
英語が多く使われてるのは過去に侵略しまくった負の遺産だってのにデカイ顔するなボケ
802 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:43:14.00 ID:CzaRYkWR
hpの人とか居ないわな・・・ WFRまだやってるのう〜?
803 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:43:35.37 ID:KFUevMGo
JC QBK
805 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 01:45:00.43 ID:egv1j31s
ファッションの流行 ファッションは英語で流行の意味だから「流行の流行」
ビジネス+もすっかりネトウヨに侵食されたなw
wrap-topってアホですか???? 巻くの? 山田順ってこれで自称翻訳家か??? 59にもなって留学すらしてないし馬鹿じゃないの?
ここは英語ができない馬鹿がファビョる記事ですか?
>>808 工作員乙。
「ここは英語もできないアフォがファビョるスレでつか?」
と書くべき。
どう考えても英語できる奴ができない山田順って奴をバカにするスレだろ
812 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 02:26:13.62 ID:6H/Y1LkZ
俺も英語はできないけど、英語出来たほうがいいと思うし、その為には
今の教育が間違ってるという
>>1 に書いてある主張も間違ってないと思うよ。
ただ、日本人が英語できない原因に和製英語があるって考え方は間違ってると思う。
略語、スラングは、自分の周り以外では通用しない場合が多い事を察する力を付ける必要があるんだよ。
「セブン」という言葉を使って、万人が「セブンイレブン」だと解釈すると思うなよ、
「パンツ」という言葉を使って、万人が「ズボン」だと解釈すると思うなよ、
ってのと同じこと。
これは英語だの日本語だの和製英語だのという問題じゃないんだよ。
ここまで偉そうに吠えておいて Wrap-Top PC は恥ずかしすぎるだろw
いわゆる「ホームページ」をHPと略すのは もう慣れたからか気にならないけど 「公式(オフィシャル)ホームページ」をOHPと略すのはどうもしっくり来ない
815 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 03:04:59.21 ID:xUEcsuGv
昔は普通にあったよラップトップ でかくて重い、液晶表示のパソコンが それとイメージを分けて軽くなりました コンパクトになりましたよってのをアピールするために ノートって表記が使われるようになった ノートパソコンとラップトップパソコンは日本では別物 少しは勉強してください
聞き取れない方言みたいなものと解釈すれば、別になんて事はないと思うんだが。 仕事で青森県によく電話かけるんだが、方言が聞き取れず悩まさるぞ。ニュアンスで判断する。 それと同じ。
DIMEってなんかの略なんでしょう?
818 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 03:13:27.65 ID:0YAZGQuF
未だにWikipediaをWikiと省略する馬鹿が居るからね。 しかもYoutubeの英文コメント欄でWikiiと書いたりしているし。 日本の恥だよ。
英語を覚えなきゃいけない根拠がそれだけかよ かなりしょぼい気がする
ラップトップってのは SPARC LT AS1000みたいな形、サイズの物を言う 米さんのB4,A3(タブロイド)のやつはラップトップだろ 日本のA4以下、2kg以下のはノートでおk
821 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 03:19:36.46 ID:brTd//5r
>日本人はもともと優秀なのだから、 日本式の企業で仕事をするのに最適化された教育を受けているだけ 成果は上がるから優秀にみえるかも知れないが英語ができないのはその裏返し
Honda→バイク全般、強いて言えばカブ系 Harley(Davidson)→アメリカンタイプのバイク Mercedes(Benz)→高級自動車 Xerox→コピー機 Kodak→カメラ CocaCola→コーラ飲料 POCARI→スポーツ飲料 以上、インドネシアで普通に使われてる商標名。
> ときどき、英語でもスマホと言ってしまい ないないw > 「ホームページを持っていますか?」と言って、キョトンとされた いや、通じるよw > 英語界では単に頭文字を略して「PC」(ビーシー)と言う いや、コンピューターっていう方が圧倒的に多かったよ なんつー記事だよ
>>1 >【国際化】ネットの和製英語をなんとかしてほしい!
>なんでも略すのはいいが、これは日本村でしか通じない--DIME(小学館)
「ネットの」
「ネットの」
「ネットの」
ハングルが世界最高の言語ニダ!!!!!!!!!!!! は、来てませんか?
必要がある人間が必要な言語を覚えればいいだけ 言語ってのはそういうもんだろ 外国人でも日本語学ぶ人もいるんだし 日本でしか通じないからなんだっての 英語で話す時にはちゃんした英語使えばいいだけ
帰国子女の俺に言わせれば本当に英語が話せるなら 日本語の略語が英語で話してるときに出るとかありえないんだけど モードが違う
ヒエラルキーw
829 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 04:06:05.06 ID:knD08UxS
>>812 御意であり、正論
あなたはすぐに英語も使えるようになると思いますよ
習うより慣れろ、かと
その中で、これはスラングだから使わないように
などと要点を覚えれば良いと思います
まあ言いたいことはわかるよ。 でもこれってちょっと日本人的好奇心というか、独特の先進性の表れでも あるんだよな。 文明開化のころに西欧列強に追いつけ追い越せで、福沢や西田・森・子規 なんかの知識階級が、英語やその他の言語で書かれた法律用語とか哲学・ 医学・工学からスポーツまで、西洋の文化をどんどん和訳して、学生を どんどん作って行くでしょう? ああいう過程で日本独特というか、庶民なら絶対使わないような言葉が 量産されていったんだけど、東南アジアの列強の植民地だったところとか、 あとから開明化したところとか見ると、そんな現象はどこにもないんだよね。 で、彼らは西洋文明をどうやって吸収したかというと、原語でそのまま移入 しちゃう。原書を読んで理解できる人間をつくる。そいつがまた原書で 学生をつくって行く。そういうやりかたなんだよね。 東南アジアの人たちに、日本は文明開化のころに知識階級が和訳した書物を 山ほど作ったっていうと、テリブルとかクレイジーといわれちゃう。 しかし、日本はそうやって西洋文明を速成吸収して、日本人としての アイデンティティを壊すことなく、植民地になることもなく、その後の展開は 望ましくなかったけど、列強の仲間入りを目指して逝ったんだよな。 もし原書でそのまま理解して、それに引きずられるように考え方や価値観 まで、西洋式の方が合理的で美しくて暮らしやすいんだーって思うように なってたら、それはそれで今の日本は無かったでしょうね。 変な和製英語でも良いじゃないですか。いくつかは逆に海外でも通用する ようになっていますよ。文化は相互に影響しあうのだから、無理に一方に 合わせよう、っていうのは長続きしないんじゃないですかね。
英語の出来ないアホは市ねって事ですね、了解しました。
和製英語ではなく、すでに日本語であることに気付け。 ところでノートPCってのは、日本発祥なわけですよ。東芝。 別におかしいこと言ってるわけじゃないのよね。 ノートのことをラップトップと言い続けてる欧米が変とも言えるのよーw ちなみに、日本ではラップトップとはノートより大型な一体型PCのこと。 昔のワープロみたいなヤツね。絶滅した。
IT業界ではHPといえばヒューレット・パッカード以外にあり得ないわけだが
>>832 そうそう、ノートブックコンピュータはラップトップコンピュータとは
別ジャンルなんだよな
変化に対応できないアメリカが化石級のラップトップ(ラップクラッシャー)
の名称を使い続けているだけ。
まあラップトップな国内モデルもノートと言って売っているのもあるが。
大きい方から順に
ラップトップ
ノートブック
ネットブックだぜ
835 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 05:07:10.49 ID:Hm6EKVih
以前、職場の外人に 英語なんて簡単だよ、うちの子供でも喋れるんだから って言われて物は言い様考え様なんだなーって思った それでも喋れないけどさ
セレブを上流階級の意味で使うのはいい加減やめて欲しい
837 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 05:16:46.42 ID:y3hFYp76
ライフライン(笑)
838 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 05:26:52.88 ID:64dxXaY/
英語が国際語だと言い張るバカは 何十年経っても消えねえな このアホは外国=アメリカ=世界と思っている 真正のノータリンだな 死ねボケカス
839 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 05:31:23.19 ID:0NCXB8rq
和製英語と言うか英語風日本語だからな 日本が英語を作ってるわけではない英語風な日本語を作ってる その英語風な日本語に慣れ親しんでいるから英語と錯覚する なんかいつも和製英語って聞くと違和感あるんだよな 和製英語って単語も意味を履き違える原因になるから英語風日本語に直せよw
840 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 05:33:48.91 ID:6tH8TPt9
英単語を適当にくっつけて、英語圏で通じない珍妙な言葉を生み出すのは反省すべきだが 作ってるのは、たいがいマスコミや業界で、一般人はそれに乗っかってるだけだろ あと、スマホは違うってw 3文字略や4文字略は、ただの日本語文化だ
>>838 英語コンプレックスの方ですね。
これからの人生、大変でしょうががんばってください。
>>1 何か言いたいならカタカナを日本語に変えてみたらどうかな?
迷走しすぎで自分でもよくわからなくなってるでしょ
そんな感じの記事
「解雇」の代わりに「リストラ」を使うのは、ダメだけどな。 マスコミの意図的に捻じ曲げた言い回しによる情報操作のせいで 「構造改革」と「リストラ」が別物になってしまった。
典型的なワンフレーズ・バカだし。団塊世代の特徴。
845 :
子太郎 :2011/09/21(水) 06:32:30.99 ID:LHMeUHDn
>>484 >英語より正しい日本語教育が大切
先に外国語をマスターしてから、つぎに母国語を学ぶと、帰国子女や
在日朝鮮人のような話し方になる。
先に母国語をマスターしてから、つぎに外国語を学ぶと、ドナルド・
キーンやデーブ・スペクターのような話し方になる。
だが、すべての外国人が、彼らのように学び話す必要はないだろう。
── ポール・クローデル「私がどうしても滅びてほしくない一つの民
族がある。それは日本人だ。あれほど古い文明をそのままに今に伝えて
いる民族は他にない、彼らは貧乏だが高貴だ」(1943‥‥ Paris)
<PRE>
Hearn, Patrick Lafcadio 18500627 Greek Japan 19040926 54 /日本名=小泉 八雲
Claudel, Paul-Louis-Charles 18680806 France 19550223 86 /外交官。カミーユの弟
Keene, Donald Lawrence 19220618 America /日本文学研究
Spector, David Mark 19540505 Chicago /コメンテーター
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19980424 テープ&デーブ 〜 史上最低のワイドショー 〜
</PRE>
和製英語=日本語でしょ? 何か問題でもあるん? 和製外来語は昔からあったのになぜ今更? 多様性、独創性なくした言語なんて面白みないよ。
847 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 06:50:02.90 ID:QIHIkw/3
要は記憶力は高いのに使い分けのできない 記憶力厨の高学歴様がヘマして顔真っ赤になってるだけだろ。 海外の社交界か何かで和製英語使って恥かいたんじゃねぇの?ww
848 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 06:59:29.73 ID:ongdMmJC
「スマホ」を英語だと思って英語に交えて使う人はいないだろ。 そもそもカタカナ発音で「スマートフォーン」って言っても通じない。 何言ってるのこの人。 英語は英語、日本語は日本語。
849 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 07:03:44.11 ID:awZN6l82
>「PC」(ビーシー) >「ラップトップ」(wrap-top) これが笑うところですか?
850 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 07:05:32.28 ID:ongdMmJC
あ、そうか。 風呂敷に包んで持ち歩けるポータブルPCのことか「wrap-top」。 おしゃれだな。
851 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 07:11:44.36 ID:94GEopLs
これは英会話学校や教材販売の宣伝ですか?
852 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 07:13:19.68 ID:24Bg3i1e
ネトゲの世界では外人もかなり略しているぜ 4u
>英語界では単に頭文字を略して「PC」(ビーシー)と言う。 なんだよBCって??? それはともかく、パソコンのことは英語圏では単にcomputerだよ。 あとUSBメモリのことは「flash drive」って言う。
>>847 間違って和製外来語を使ってしまい「ん?」みたいな顔されたら
「〜語の〜のことを日本では〜というんですよ」と言えば
話題も広がるし、いろいろ興味も持ってもらえるのに
そもそも英語圏内でも、英語圏以外の欧米各国も独自にいろいろ略語、造語しているよ
856 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 07:22:17.37 ID:0qpYq5rU
原稿用紙が余ったのかね、後半にいらん文章くっつけるから 論点がずれていってる。
857 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 07:26:05.61 ID:HhgBnWM3
日常に全く必要無いじゃん。多民族国家じゃ無いしさ ワイシャツとか歴史を感じて楽しいだろ 英会話教室も不景気で苦しいのか?ガンカレwww
>かなりの反論がきた。これには本当にがっかりした おまえが悪い。いちいち鼻に付く書き方が悪い。
ドヤ顔のインチキ評論家がこっそりwraptopを直しましたw 2chに謝辞入れろよ
860 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 07:32:39.85 ID:DEqL//ti
861 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 07:38:09.41 ID:vxP6xZhV
>世界に標準語ができた以上、それは一回きりのことで、この先ほかの言語が英語に代わって >標準語になることはない。だから、それを話せないということは大きなハンデを背負うことになる。 アメリカはそのうち、スペイン語話す人口のほうが多くなるというのに、どんだけ馬鹿なんだ
このクズ記事書いたやつの著者名を、ここでたくさん書いておこうぜ。 検索で引っかかるようになるから。
外人のよく使うbbってなんの略だろ
>「ラップトップ」(wrap-top)あるは「ラップトップ・ピーシー」(wrap-top PC )でないと通じない。 この人が相手してる人はwrap-top、wrap-top PCで通じてるんだw 相手してるの英語理解できてないじゃんw
>>857 >英会話教室も不景気で苦しいのか?
そwwれwwだww
英会話教室の会社から依頼されてるだろこの記事www
これで「英語勉強しなきゃ」って下地を作っておいて、
来月あたりに「今英会話教室が静かなブーム!!選び方のポイントはこれだ!!」とか
特集組むつもりなんじゃね?wwww
DIMEもステルスマーケティングやりたいなら、
2chで突っ込まれるようなこんな無能に記事を書かせるなよwww
866 :
【東北電 66.5 %】 :2011/09/21(水) 07:45:53.85 ID:/nLybLJJ
>>863 B&Bならベッド&朝食、つまり簡易宿泊施設(安宿)
一般にPCと言うとパソコンという定義ではないよ MACvsPCで通じるのが何故かを考えれば分かるだろう?
>>863 bb=ヾ(*^▽゜) bye bye!!
>いまの日本の英語教育は、わざと日本人に英語を話せなくする教育で これは言えてる もちろんそれだけじゃないけどな
>ときどき、英語でもスマホと言ってしまい、英語人間にキョトンとされることがある ねーよ こいつに常識がないだけ
871 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 07:56:46.07 ID:jtn1H6hO
セフレ
>>870 全国共通標準語だと思っていたら
実は地域限定の方言だった
実はこれ、日本以外でも自国民同士で結構あるw
PCと言うのはIBM PC/AT から来た読み方だったと思う。 日本ではIBM互換機と俗称されるが、英語では「PC clone」。 日本では長いことパーソナルコンピューターを略したパソコンと 言う言い方が使われてきたが、なぜか最近はPC(ぴーしー)と称する。 なんで呼び方変えたのかしらん?
>>1 >日本人はもともと優秀なのだから、小さいときから英語をやれば、たちまち話せる。話せる
>ということは、読める、書ける、コミュニケーションができるということだから、世界中で
>就活ができ、仕事を得られるうえ、暮らしていける。英語しかできない英語モノリンガルの
>人々より、はるかに競争力がある国民になれる。つまり、地球全部が舞台になり、地球全部で
>生きていけるのだ。
日本人が、DNA的に優れた民族ではないんだか 何を持って「もともと」使ってるのかな?
日本語が日本人の能力の底上げになってるだけ、日本の歴史を見て見ろよ
わざわざ 国民がバイリンガルにならないとやっていけない時代があったか?
そういう時代が来ると言うのは、日本の没落を煽ってるだけなんだよw
日本にあるのはIT”サービス”業だから。 でもラップトップ=ノートじゃねーよ。
ピピンアットマークを馬鹿にするのはここまでだ。
そもそも、どこの英語圏の国(地域)言語を元に これが世界共通言語としての「英語」ですと言っているのかな?
879 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 08:11:51.80 ID:8c4TtUlE
英語で話をしていて「スマホ」と言ってしまうという状況が想像できない。
そもそも英語なんか? スペイン語の方が通じる地域は多いとも聞いたけどな。
>>2 > 日本人はたらとアップをつけたがり、たとえば「スピードアップ」「パワーアップ」
> なんて言うが、そんな言い方は英語界には存在しないのだ。
言いたいことは分かるが
「正しい」ほうの"upgrade"も「アップ」グレードだから。
なんでもかんでもsuperって言えばいいと思っている英語圏の人間は
なんでもかんでも超をつけてる連中と変わらんから。
882 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 08:14:58.34 ID:l+zvAPrt
wraptop?? laptopじゃないの?
883 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 08:16:51.18 ID:iGeVurO5
バスジャック、電波ジャック
884 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 08:18:56.86 ID:ongdMmJC
英語が使えるにこしたことはないけど、 わざわざ他の国と比べて自虐的になったり、戦後教育を否定したり、 極東郡日本村とか表現する必要はない。 だいたい今更和製英語を否定したら、 日本語の会話も文章も成り立たないだろうに。
>>864 ラップの部分の釣り具合はすごいよな。
あとこいつにMacbookがなぜbookか問い詰めてみたい。
>>869 文語でしゃべって嫌悪感を持つ人は稀。
口語、特にカジュアルな言葉遣いがNGな場合は山ほどある。
本気で使う人は専門の勉強をすればいいし、
本気でないなら文語で読み書きして文語でしゃべればいい。
今の英語教育の基本方針に問題は感じない。
せいぜい「根本的に異なる発音体系がある」ことを教えればいいくらいで、
しゃべり言葉を教えてもあんま意味ない。
wraptopワロタ おまえはキチントさんか
>>882 打ち込む時にかな漢字変換の単語翻訳機能を使ったか、
翻訳家として単語登録を活用して翻訳作業してるか、
打ち込みながらラップをwrapと変換したのをそのまま記事としてアップしちまったと。
そんなところじゃね? 素で wrap-top とか打ち込んだのなら翻訳者辞めろレベル。
いずれにせよ原稿のチェックもまともにできてないのバレバレだな。
888 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 08:21:33.75 ID:Zznqgv+T
>日本人はこんなに英語にアレルギーがあるのだろうか? ネイティブ発音ならアレジー allergy
頭の足りない爺が恥をかいて 八つ当たりしてるだけ
英語教育はなんとかしたほうがいい 一番最初に発音記号を元に発音教えこむべき カタカナ英語のせいでengrishになっちゃう
891 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 08:29:39.90 ID:fkoxqXJa
カタカナ英語の略しやすさは最強だと思う これは向こうの人間が関心してたw
893 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 08:31:45.41 ID:kh311EkO
日本村とかまた変な事言いながら 間違えるなんて もう記事載せれないな
ゆとりの勘違い馬鹿が書いたのかと思ったらじーさんじゃねえか。
895 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 08:33:50.35 ID:ongdMmJC
>>890 でも、その国で言うところの完璧な発音で話してる現地人だって
そもそも少ないけどね。
896 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 08:36:03.57 ID:P6MEVsE9
>>789 HC-20はハンドヘルド・コンピュータだw
>>1 なんか昭和のときにいた自称国際派ぶっている知識人っぽいネタだなw
日本にいる外国人にはスマホで全然通じる。
もっともそいつが日本語話せるってのもあるがw
ってか今時、外国いってスマホなんていうやつそうそういないだろ・・・
会話的にあんまりスマホって単語つかう機会すくないだろうし・・
898 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 08:38:55.78 ID:0Kc69Lbq
いまだに、尺貫法の国がグローバルスタンダードとかw
スマートフォンがスマホで通じる訳ないって 中学生でもわかりそうだが‥ どこの国でも略称なんざザラにあるよ
900 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 08:40:38.29 ID:niw5XRLK
× wrap-top PC → ○ laptop PC 英語の発音で憶えてたら絶対にしない間違いだから、 この筆者が英語を話せないことが判る。 一般的には「フ〜ン」というだけのことだが、 日本人の英語下手を嘆く文章で この間違いをするのは致命的。 誰かに指摘された筆者は、死ぬほど恥ずかしい思いをしてるだろうなw
>>895 イタリア人の英語とか聞きやすいし、
逆にコックニーは非ネイティブの自分が聞いても違うなあとは思う。
でも日本語と全く異なる発音体系の存在はちゃんと学んでもいいとは思うよ
そうでないとしゃべれないし。
英語以外を学習するのにも役立つ。
俺も英語が全然できないほうだけど、 AnimeもEROGEーも通じたぞ
903 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 08:45:15.37 ID:4TbJnxds
英語は喋れた方がいいにきまってるな、 それはそうだ、うん。
904 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 08:45:15.83 ID:3NZDR1Z6
英語の国なんてイギリスが侵略した所だけだよ。英語を使わない国は世界にいくらでもある。日本人が英語が苦手なのは学校の英語教育が中1からと遅いのと、日本の英語教師は英語が話せないくせにデタラメ英語を生徒に教えるのと、テストがただのクイズで英語とは関係ないことだ
905 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 08:49:12.59 ID:5+GzQF31
日本で通じなきゃ意味ねーだろアホ
906 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 08:49:53.28 ID:YgFyPOLd
なんとかしろったって和製英語って日本語だろ?
907 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 08:50:21.85 ID:TG7WBjIc
逆に和製英語を輸出する気概をもってほしい かつては和製漢字すら作ったんだから
>>907 tsunamiのように英語化した日本語ももちろんある。
しかしITの世界では日本語は英語化しないだろう。
>>876 >でもラップトップ=ノートじゃねーよ。
ラップトップが先にあって、ノートブック型としてダイナブックが出たわけだしな
911 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 08:56:26.43 ID:+V3vm2xx
>次回も英語に関して書く。日本人が英語が苦手なのは、日本語という言語の特殊性でもなく、 >勉強の仕方が悪いのでもなく、ただ単に政府の陰謀だということを暴いてみたい だそうです。 by 山田順 『女性自身』編集部『カッパブックス』編集部を経て、光文社ペーパーバックスを創刊、編集長を務める。 日本外国特派員協会(FCCJ)会員。2010年、光文社を退社し、フリーランスに。 近著に『出版大崩壊 電子書籍の罠』(文春新書)。川崎順平、神山冴などのペンネームで、著書多数。
912 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 08:57:53.38 ID:ongdMmJC
>>901 発音は一応学んでるんじゃなかったっけ?
習ってるアメリカ発音が日本人は苦手なだけで。
913 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:00:53.75 ID:ongdMmJC
>>910 もともとlap(お膝)の上に乗せて使える、って意味じゃなかったっけ。
まあ風呂敷にwrapして持ち歩けるっていうのも、意味が通じないわけでもないけど。
>>911 「俺がいつまでたっても英語ができないのは政府の陰謀」と言いたいわけか。
>>911 日本語や日本式コミュニケーションって
言葉少ない中に含まれている意味、情報量がハンパじゃなく多いんだけどね
スカパーでCNNニュースを毎日聞いてれば 誰でも3ヶ月でネイティブのリスニングできるようになるぞ。 騙されたと思ってやってみろ。
英語もforやtoを4や2にするし、throughをthruに略したりするから同じじゃないの?
>>912 日本の学校教育で明らかにダメなのは発音だよ。
l/rの区別やthの発音は舌の使い方を理解しないと分からない。
日本語のラ行は基本的にLに近くRからは遠いとか知らない人多いし。
母音だけは感覚的に理解するしかないからしょうがないとしてもね。
アジアの言語だと声調は理解できても有気音・無気音はちゃんと教えないと分からない。
>>918 アメリカ人発音の「R」は結構独特だけどなあ
920 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:12:11.21 ID:4dwSAh+3
トルコって中東なの? サッカーだと欧州枠だけど
922 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:14:45.72 ID:ongdMmJC
>>918 でも自分、それ普通に中学校で習ったけどな。
923 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:18:48.49 ID:VDSPzerg
無理してるジジイのカホリがする(笑) 老兵は去れ。
924 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:20:03.36 ID:+V3vm2xx
>>918 日本人が英語あるいは広くヨーロッパ語の発音で
苦手とする大きなポイントは、子音の連続じゃないかな。
日本語は「子音+母音」が音節の基本単位で、子音が
連続することはないから、英語などの子音連続を発音する
際に、どうしても子音一個一個のあとにuとかoの母音を
入れてしまう。
たとえば、streetという語をsutori-toと発音してしまうような。
925 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:21:20.90 ID:YYucp42R
wrap 名詞 包装。 動詞 包む lap 名詞 ひざ。 Laptop PC ひざに乗せて使うパソコン これはきわめて初歩の間違い 「ひざ」なんて単語は小学生レベル 英語英語言いながら、自分の英語力の程度は知れているのがバレバレ
926 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:21:34.28 ID:YgFyPOLd
>>916 それは元々読み書きはばっちりできるって前提ではなくて?
927 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:21:46.26 ID:/7LTuuzc
答えは簡単なのだよ。 メディアが正しい、語彙を使えばそれに追従される。 ただそれだけw
929 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:22:48.71 ID:bncOWf38
このグローバル時代 グローバル時代wwww
>>922 名目上教えてるけどできてないのよ全然。
>>924 それはあるかなあ。
ただ、英語の歌を歌うとシラブルの違いは理解できるから
歌の授業を増やしてもいいかもしれない。
931 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:26:00.86 ID:KdHufNbg
この間違いだらけの記事にどう反応したらいいの?
932 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:26:25.80 ID:YgFyPOLd
こんな馬鹿みたいな文を書いて金もらえるとは羨ましい
934 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:27:10.74 ID:XqqGfD4S
長くてタイトルしか読む気がしなかった・・
935 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:28:06.26 ID:/xWuUKE2
根本的に、日本の英語教育は文法のこねくりまわしで、話す事に主眼をおいて ないもんな。昔から言われ続けてる事だけど それはそれとして、この記事の脈絡のない首相批判は何? もっと日本語を勉強した方がいいだろ
936 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:31:28.27 ID:3NZDR1Z6
明治時代の英語教育のがまともだった まず耳で英語を聞くことから始めないと
937 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:38:56.44 ID:lB5X4tGG
日本語なんて今時分そんなに情報量ないだろ 例えば日本語だけでPCや自動車の情報どれだけ伝えれる? マウスは?、エンジンは?、光ファイバーは?
938 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:42:45.93 ID:1ggr+p8K
小学館はデモを起こして欲しいのか?
939 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:45:07.61 ID:5xigxYB8
日本で生活するのに英語は必要ない。 必要な人が勉強すればいい。
940 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:46:38.74 ID:SpN8kOAe
コイツの話しはこれが英語の話しと思いこんでることがアホ。 例えている単語はすべて限りなく固有名詞に近い普通名詞の国別の 表現方法ってことだけじゃん。 こんなの相手に理解を得られないときに、、I mean・・と始めて、少しの説明を加えればいいだけ。 こんなわずかなテメェで理解できる範囲のことだけでで日本の英語教育とか英語論まで 話しを広げるな。 英語に対するそういう態度が英語圏の人たちに一番はずかしいのにさ。 あげくの果てwrap top かよぉ〜〜、たぶん英語圏のやつらはコンドームの天辺 がどーした?と見えるぞ。NOTE BOOK のほうがまだマシ。 あぁー、日本ではLAP TOP のやつを NOTE BOOKって言うんだと理解して それで終わり。つまり大阪の「豚まん」関東の「肉まん」程度の違いよ。 事実、和製英語のPC はhome computer っていう言葉を追いやったしね。
>>939 お前のようなニートばっかりじゃないんだよw
942 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:47:29.57 ID:+V3vm2xx
>>470 > この次は
> 「日本人の英語が上達しないのは、スペルや文法を気にしてるからだ」
> という記事を書くに違いない。
残念。
>次回も英語に関して書く。日本人が英語が苦手なのは、日本語という言語の特殊性でもなく、
>勉強の仕方が悪いのでもなく、ただ単に政府の陰謀だということを暴いてみたい
だそうです。
943 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:47:44.95 ID:Ny0i513p
>しかし、悲しいかなこの国では、英語が話せないうえに、世界観ゼロの「どじょう首相」が >誕生してしまう。どじょうのように泥臭く仕事をするのは政府の勝手だが、国民を道連れに >してもらっては困る。 >こういう政権は、困ったらどじょうのように土の中に潜り込むだけで、おそらくなんにも >できないだろう。 何の脈絡もなく、いきなり政権批判に変わったな。 今の政権を批判したいだけなのかも。 政府の仕事と、ネットの和製英語にどんな関係があるかもわからん。
944 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:49:10.23 ID:Hcrik0h2
ここは日本の日本村です
945 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:49:18.23 ID:6YRxpAp4
話せたほうがいいに決まってるけど、日本が向こうの小学生レベルの 英語力を身につけるには、弁護士になるぐらいの勉強量が必要なのは定説。 それぐらい日本人にとって英語の壁は高い。 そこまで勉強して、たかが小学生レベルの英語を身につけて、一体どうなるの? 失われるものの方が余程大きいわ。 実際英語を使ってる人間も、読み書きはいいけど、ヒアリングとスピーキングは 全然ダメとか、中学生程度の英語で身振り手振りとか、そういう人も多い。 用するに基礎さえ出来てれば、あとは必要に応じて何とかなる。
946 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:49:33.07 ID:5xigxYB8
>>941 ニートでなくても英語が必要な人って日本人の中でどれだけ居るの?
いってごらんよ。
ミスをこっそり修正する辺りで文章で飯を食う資格無いだろ。 ITmediaとか読者の指摘で修正したらちゃんと侘び入れるぞ。 「ご指摘くださった方々ありがとうございます」ってな。 紙媒体の雑誌の方が先輩なんだから模範を示せよ。
948 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/21(水) 09:51:16.70 ID:TFOEJ6Dn
ホントのバイリンガルってのは、
英語と和製英語を含めた日本語を切り替えられる人だろ。
>>1 はネタ欲しさに言ってるとしか思えん
ネイティヴのチャットの英語がひどい件 同じ発音の短い文字に置き換えまくり
950 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:51:48.50 ID:6YRxpAp4
英語は必要ですと叫んでる人間に限って、自分は英語を仕事に使ってない。w 大概が、「旅行に行って、恥かいた」とかその程度。 恥かくのが嫌な人間が、言葉なんてマスターできるかアホが(笑
951 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:53:15.89 ID:+V3vm2xx
952 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:54:09.52 ID:/pkaRp8v
放射能世界になってから、英語が読めない殆どの日本人は「日本で起きていることの真実」を 知ることが全く出来なくなってしまった。 モノリンガルで「結果的に命を落とす」のが今の現状。
953 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:54:42.24 ID:+V3vm2xx
>>949 > ネイティヴのチャットの英語がひどい件
> 同じ発音の短い文字に置き換えまくり
まぁ、その通りなんだが、2chの日本語だってひどいぞw
954 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:55:19.83 ID:6YRxpAp4
俺は英語を仕事に使ってる。 英語のお陰で物凄く世界が広がった。 中学生程度の英語じゃ全然ダメだ。 ネイティブと全く気兼ねなく喋れるぐらいじゃないと問題外。 なーーんて主張をする人間を、1人も見た事がない現実。w 単に印象論で「グローバルだから必要でしょ?」ぐらいなもんなんだよね。 文系脳(笑
>>946 普通の会社で仕事してれば英語を使う機会はけっこうあるよ?
u って最初意味がわからんかったぞ lolもだけど
957 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:57:36.07 ID:xE1rtx45
言語脳はほとんどの人はひとつ、 日本語を覚えたら、普通の人は英語は無理。
958 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 09:59:45.00 ID:5xigxYB8
959 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:00:08.94 ID:6YRxpAp4
>>955 それで英語が喋れたとして、どんだけ給料や地位が上がるの?(笑
大して変わらなかったら、莫大な時間使って勉強するだけ無駄だよね。
要するに一日は24時間しかないんだから、コストパフォーマンス考えて、
勉強したい奴はすればいいし、必要じゃない人間はしなくてもいい。
それだけのことだよ。
日本人誰もが英語がペラペラとか、そこまで完璧を目指すのは無駄。
>>955 言語はM-BASIC系とC言語とC++言語とPrel、PHP、Pythonなら仕事で実績がある。
趣味の範疇でいいならFORTHも使える。
COBOLやFORTRANは知識だけだな。読めるけど書いたことは無い。
961 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:02:19.34 ID:6YRxpAp4
実は英文学科の大学教授レベルでも、映画のヒアリングが出来ないって 人間は結構いるよ。 逆に言えば、大人になってからの語学学習は、それぐらい壁が高い。 エベレスト単独登頂並だな。
>>959 くだらん長文書いて英語勉強しない言い訳してる暇があったら勉強しなさいw
君のような人間を「怠け者」というのだよ。
和製英語をきっちり日本語発音するアメリカ人ってかっこいいよね
964 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:04:32.35 ID:6YRxpAp4
>>962 俺は海外に物売ってるんだけど。(笑
日本語より英語書く事の方が多いんだけど。
その俺が必要ないって言ってるだけから、英語を仕事にも使ってない奴に
ごちゃごちゃ言われたくないわ。
>>954 理系ならドキュメント読んで論文読み書きして特許調べて学会発表するのに英語は必須でしょ
ただ、日本語での学術文書も発達してるから
英語を使わないと理系でメシが食えない人ばかりというわけではなく、
多くの人は日本語だけで事足りる。
967 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:08:53.68 ID:ongdMmJC
英語圏の人が、電車男のサブタイトル版を見て 「掲示板の英訳が相当間違ってる」って言ってた。 キボンヌとかスマソとかorzとかどう訳してたのかね。 ちょっと見てみたい。
968 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:09:31.95 ID:6YRxpAp4
繰り返す。 日本人にとって英語の壁はとてつもなく高い。 小学生レベルになる程度で、弁護士になるぐらいの勉強量が必要。 そんな莫大な時間を英語に使うぐらいなら、ほかの事を勉強した方が遥かに有意義。 単なるコミュニケーション程度なら、中学生レベルの英語力と、紙と鉛筆、身振り手振りがあれば何とかなる。 勉強は、「英語が金になる」連中だけが、必要な量だけすればいい。
969 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:10:22.25 ID:6YRxpAp4
>>965 理系の英語は同じ表現ばっかりで、慣れれば簡単だけどな(笑
>>968 英語できないと就職もできないよ。
英語は「最低ライン」になりつつある。
弁護士よりは簡単に習得できるぞ。
>>965 しかしペラペラ話せるのが必須と言うわけでもない。
デカい学会なら同時通訳を補助に使う事も可能。
972 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:14:02.48 ID:lB5X4tGG
フィリピンなんかは学校で英語が義務教育だから、 第二母国語になってるよね
973 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:14:13.89 ID:6YRxpAp4
>>970 商社だったらそうだろうね。
日本人の大好きな「物作り」の企業で、英語必須な企業は
殆ど知らないけどね。w
974 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:14:18.72 ID:46Z0GpeP
> 日本人はもともと優秀なのだから、小さいときから英語をやれば、たちまち話せる。話せる > ということは、読める、書ける、コミュニケーションができるということだから、世界中で > 就活ができ、仕事を得られるうえ、暮らしていける。英語しかできない英語モノリンガルの > 人々より、はるかに競争力がある国民になれる。つまり、地球全部が舞台になり、地球全部で > 生きていけるのだ。 これはまあその通りではあるけれど、幼児・初等教育に携わる者としては首肯しかねる。 自国の言葉をきちんと身につけることは、読み書きの基本としてとても重要なこと。 日本の文化は日本語を話し書く先達によって培われてきたわけで、その文化を継承するためには まずもってネイティヴとしての日本語はきちんと身に付いていなければならない。 そのうえでの英語教育ということであれば構わないと思うが、現実として、現在の国語教育の ために割かれている教科時間ではこれを減らすことは難しく、この他に英語を支障なく操れる ほどのレベルまで教育するための時間を割くには、どこか他の教科にしわ寄せがいくことは 明白だ。 そして、現在の日本の国力というものは、これまでの教育システムによって育ってきた人々が 造り上げ支えてきたわけで、それはこれまでの教育システムの上で実現されてきた社会体制だ。 その教育リソースは無限ではなく、各教科のうち、どこかを重点強化するのであればこれまで 以上の無理を生ずる(必要分野を削って替えるか、純増して負担増とするか)ことは否定でき ない事実である。 であるから、現状の教育システムは改善していくにしても、あまりに性急な転換は望ましくない。 また、英語に関しては間違いなく至当といえることでも、他の分野からみれば改悪となる現状を 考えれば、こうした変化は容認できないと言わざるを得ないのである。 私はいま産休中だが、自分の子供に、幼少期から英語に偏重した教育を受けさせたいとは思わない。 英語は、日本語的素養がしっかりと固まった中等教育以降に考えればよいのであって、適性の ある子が伸びれば良いと考えている。 どんな子にも機会を与え、必要なことを教えきるのが義務教育だが、一方で、全ての子が英語を ネイティヴのように操る必要性などないからだ。「こうする方がいい」と考えるのは自由だし、 当を得ているアイディアであっても、義務教育という教育システムの中で普遍的に導入することが 至当かどうかはまた別の問題でもある。
その記事のURLにentameとか 狙ってやったのかw
976 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:15:29.49 ID:iTItyZY7
エコバックやXデーなんて和製英語を世界に広めたらいいじゃないか
日本村←和製日本語もなんとかしてほしい
978 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:17:35.00 ID:6YRxpAp4
そもそもね、日本の政治って、ずっと「開国派」 VS 「攘夷派」の戦いが、 明治維新以降ずっと続いてて、日本で外資が自由にできる市場なんて 外食産業ぐらいしかなく、町を見渡しても海外企業なんて外食企業 ぐらいしかないのに、なーにが英語だよ全く。ww せめて開国派に主導権譲ってから英語がどうのと言ってくれ。 こんだけ円高なのにTPP加盟すら物凄く反対される国だぞ。w
979 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:17:38.90 ID:Klo/LQCe
>>973 今時のおおくの企業のスタンスは「英語なんて必要になってから習得すりゃいい」
程度の技能。
多くの企業は英語そのもので食ってる訳じゃないからね。
>>969 まあ意味が明白になるようパターンに押しこめるために
「学会方言」が出来上がっているのも理系英語の(あるいは他の言語でも)現実ではあるか。
>>979 サンクス!
ビーシー(be-shi-)も残ってる!英語以前に日本語おかしいわこの記事。
984 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:21:35.34 ID:6YRxpAp4
俺は今の英語教育が間違ってるとは全然思わないね。 あんだけ勉強したのにどうして殆ど喋れないのかって、 あんだけ勉強したのに、お前は四則演算以外の数学を覚えてるのかコラ。ww 英語だけ何で特別扱いなんだアホが。w
まぁできて損はない、程度のモノだから 殊更強制したり、只管拒絶したりする様なもんじゃないだろう やりたい人は気楽に取り組めばいいし 仕事で使ってるなら自然に身について行くよ
986 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:29:50.05 ID:+uo4fSwU
自分がアホなの晒すなよw スマートフォンの事をスマホとか外人に言っても通じないのは当然だろうがw
987 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:30:32.73 ID:6YRxpAp4
英語教育がどうこう言うのなら、せめて中学時代の教科書丸暗記してから 言って欲しいわ。 それで「全く役に立たない」なんてありえないから。 そういえば、生活創庫の社長も、ホームレスからのし上がった人だけど、 海外で仕入れしたりする過程で、中学教科書丸暗記したって言ってたな。
988 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:30:55.82 ID:lB5X4tGG
でも、日本は統治された事も無いし、島国の地形から外国人とも 接触があまり無いから仕方ないかもね
989 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:34:34.87 ID:6YRxpAp4
文系脳って、体験談じゃなくて、全部印象論で語るんだよね。 それで何がやりたいのか、目標が何時も曖昧なの。 とりあえず改革すれば何とかなる。目標なんて後で考える。そんなスタンス。 それでソニーを滅茶苦茶にしたのが出井。w
>>987 弁護士くらいの勉強が必要といったり
中学の教科書を暗記といったり
一貫性のない人ですねあなた。
991 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:35:18.19 ID:YCoEQdGx
激しい釣りだぬ
>972 >フィリピンなんかは学校で英語が義務教育だから、 >第二母国語になってるよね で、結局安価な人材派遣国家にしかなれなかった訳だ。 英語=能力と考える時点で無能だ。 むしろ英語ができないのに、世界有数の経済大国になれた 日本の基礎力の方に注目しなければならないのに。
993 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:36:24.18 ID:6YRxpAp4
>>992 もう経済大国じゃないけどね。
これから先は衰退するだけ。
英語できないと孤立して終わるよ。
995 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:38:21.54 ID:6YRxpAp4
>>994 ラッキーな事に、日本だけじゃなく、世界中が衰退してる。w
996 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:42:13.18 ID:HhgBnWM3
>>992 その通りだわ。フィリピン人はしゃべれても読み書き出来ない人が多い
普通に生活してても結構英語に触れてるから英語圏で生活するにしても
少し経てば問題なくしゃべれるようになる。日本人なら楽勝
>>995 ラッキーじゃない。
日本は資源に乏しいから世界より先に限界が来る。
日本語の世界に閉じこもってたらね。
998 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:46:14.59 ID:6YRxpAp4
>>997 むしろ今の世界不況は、世界一の貿易黒字国(戦後何十年トータルならダントツ)
が、溜め込んだ金を全然使わないのも、大きな要因だけどな。w
つまり燃料の殆どは日本にある。
その日本が真っ先に限界が来る?
その時は世界も終ってるよ。w
999 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:47:39.77 ID:lB5X4tGG
>>992 そうですね、でも一寸前まではフィリピン人なんかは日本で働く事が
目標だったけれど、今は皆アメリカ行ってるよ、誰も日本に来ない
1000 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/21(水) 10:47:43.74 ID:prtIpxLq
>997 自国の言語で小学校から医大まで 教育できる事こそ本当の国力だよ。 何度も言うけど語学≠能力じゃない。 言葉は手段にしかすぎず、何を話すのかが問題
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。