【モノづくり】「今後10年以内に、インドが中国を抜いて日本の製造業の最大の海外拠点になる」--日商会頭 [09/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
インドを訪問中の日本商工会議所の岡村正会頭は19日、ニューデリーのホテルで講演し、
今後10年以内に、インドが中国を抜き、日本の製造業の最大の海外生産拠点になるとの
考えを示した。また、日印間の貿易高を14年までに現在の2倍の250億ドルにする
とのインド側の目標が「達成可能」との見通しを示した。

岡村会頭は、日商の経済使節団約50人を率い、22日までの日程で、トリベディ鉄道相ら
政府高官と会談する。また、南部チェンナイを訪問し、タミルナド州政府と、日本の中小企業
の投資促進に関する覚書に署名する。日商の大規模な海外使節団派遣は今年3月の東日本
大震災以後初めて。

岡村会頭は、日本の中小企業の技術力を生かしたインド企業の競争力強化を訴えた。
また、道路や港湾、電力供給などのインフラ整備で、日本企業が貢献できると語った。

◎日本商工会議所 http://www.jcci.or.jp/

http://mainichi.jp/select/biz/news/20110920k0000m020038000c.html

◎関連スレ(他にもあり)
【モノづくり】車部品など中堅350社、東南ア進出 円高で大手に追随--今後3年、商社が工業団地造成 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316311250/

【提言】“出稼ぎ”のススメ--日本企業も日本人も海外に出よう (日経ビジネスオンライン) [09/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315200068/

【経営】1ドル76円の円高定着なら、大企業の46%が海外移転を選択--経産省調査 [09/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314869251/

【自動車】スズキ、開発もインドで 超円高背景 新興国向け小型車[11/08/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313975604/
2名無し会員さん:2011/09/19(月) 21:10:17.01 ID:50Y2x4S/
インド大好き 
3名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:10:48.50 ID:H6xaEtRo
天下の三菱から情報漏えいがあったとか言ってるネトウヨ↓
三菱には10年も前から解読不可能暗号技術があるンだヨ!
4名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:12:20.99 ID:lpLrGDh5
中国は、忘れ去られた国になってしまうのか。
5名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:12:21.25 ID:RL/+7T1n

◇大江戸瓦版◇ Part 10

ガジェット通信未来検索ブラジルひろゆきの商売策に踊らされ 闇
社会の住人2ちゃん運営の痴れ者どもに煽られたる厠の落書きの臭
き縁にて糞壷に屯せるたわけ者どもとDQN婆ら不逞の輩がこのと
ころ世を騒がせんとする妄動をなせり。

町衆皆この邪悪なる意図を見抜き完全無視。不逞の輩愈々逆上し 
「引っ込みつかぬ」泥沼状態なり。

嗚呼憐憫の苦笑禁じ得ず ww

6名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:16:09.07 ID:qCTcQbpP
なぜ最初からインドに行かなかった
7名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:16:21.78 ID:vUs1yu3U
当たり前だけれど、中国内需向けの日系工場が中国を出て行くケースは少ないだろうな。
8名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:17:04.36 ID:oChTtJWl
インド好き
9名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:19:06.03 ID:kq7/lJsR
んー、インドの人の気質を考えたとき製造業は合わないと思うんだよな。
ソフトウェアとか、上流的な仕事がメインになって、日本人がやらせたがってる下流的な根気と工夫が必要な業務は発展しないんじゃない。
10名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:20:57.73 ID:L+zIztwD
>>6
そりゃシナチョンのスパイだらけだからだよ
11名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:22:29.24 ID:wITc5S78
製造業はインドはそれほど力を入れてないけど、インドは英語をしゃべれる
国民が多いと言う点で中国よりはグローバル化しやすいな。中国は製造業、
インドはITと金融に力を入れればよいと思う。
12名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:25:06.43 ID:gQay6PGa
>9
そのイメージはまだカーストの上位のインド人に対するものだな
大雑把に分けると、インドは南北2カ国あると考えるといいかも
13名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:26:28.61 ID:E6YyA70j
修が一番先が読めるんだから、修に任せろよ
修ならインド政府に顔が利くんだし
14名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:27:27.24 ID:SEo5oyei
元が暴落するな
15名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:29:14.40 ID:Yk+DlC1H
家の会社も、インドに営業所作りそうな感じ
お前行けって言われたら、嫌だなー
タイやフィリピンならまだしも、インドに5年言って来いとか
耐えられない。しかし目ぼしい転職先もないし…
16名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:33:52.70 ID:PvPD6365
>>7
少子化が進んでいくので、所謂先進国型の成熟市場は望めそうもない。
人口ボーナスが既に終了し、2020年には人口減に突入するにもかかわらず、
一人あたり平均GDPは5000ドル程度で頭打ちになるとのこと。
5000ドルといえば60年代後半の日本。ひとつの国と思って進出すると
大失敗するでしょう。異なるステージの発展段階が混在する不揃いな国家
で商売しなきゃならない。
17名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:34:37.39 ID:gAh8Hauh
お前らネトウヨは
中国が憎いあまりにインドに肩入れしてるけど
インドと中国が手を組んだらどうする気なの?
そうなる可能性だってゼロじゃないぜw
18名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:36:43.95 ID:3U7qjYsA
中国は、人件費上がってるし、大学出た人間が逆に足引っ張るような人材になってるし、
政府の判断で資産失ったり、投獄されたりするからな。
もうピーク超えたと思う。

インド、ブラジルが次のターゲットでしょう。
19名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:37:11.15 ID:M0GxU9Yt
製造業はスズキが既にインドで成功しているから大きな障害はないんじゃないかな。

これからはインドとベトナム、インドネシアに製造業は移行してゆくだろう。
中国は生産性が向上しないし、人件費が高騰しているから製造業の先行きは暗い。
20名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:37:54.29 ID:Zd0UlI3R
ないない。
うちの会社の契約工場あるが、雨がふったら従業員が来なくてラインが止まるお国だぞ。
21名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:42:44.73 ID:Rlxwf89j
>>4
中国はオワコン
22名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:44:02.85 ID:Rlxwf89j
>>17
むしろ、中国とインドを戦わせて、日本は漁夫の利を狙う。

中国とインドは水問題があるから、絶対に手は結ばない。
23名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:44:48.85 ID:8xhF2O2A
中国もインドも糞
24名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:45:11.30 ID:gzyezTPc
ウヨレンコって要するに中国に文句言う奴全部が敵なのね
25名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:46:35.42 ID:TgCLlJzl
いやね。安倍を辞めさせなければ、今頃すでにそうなっていたかもしれないんだよ。
そうすれば、うるさいお隣さんにわずらわされることもなく、閣僚たちも堂々と靖国行るのに。

26名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:49:02.30 ID:EIBc4dIK
まず、箸を使って食事するところから、訓練しないと。
27名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:50:08.91 ID:wtN7kNMZ
来月には中国がやっぱり世界一発言くる(笑)
28名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:52:16.92 ID:iwFZVAuG
じゃあ最初からインドに製造拠点作れよ
29名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:55:54.55 ID:U6SfqMzV
アメリカのIT関連会社も、
コールセンターを、
インドにアウトソーシングしてるケースが多い。

ダるンダるン、独特の英語で対応。
30名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:56:25.85 ID:4a4T0y66
納得 


インドがフィリピンの海底ガス田開発に合意しインド艦隊を南シナ海へ配置するのは必然で

日本へのシーレーン確保の為でもある!!!

日本政府は嫌でも東シナ海の防衛をするように経団連が圧力をかけて円満解決
31名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:57:49.28 ID:64U5qsrC
中国は香港、台湾、その他アジア華僑圏の総力を考えたら
インドが追いつくには相当時間がかかるだろうな
32名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:58:51.89 ID:8xhF2O2A
インドは中国より20年遅れてる
33名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:59:43.80 ID:EwElhfdD
いや、明日からでもいい。 中国とさえ切れれば。
34名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 22:06:10.65 ID:sF8lBOEQ
>>7
それはコスト次第、他が安けりゃそっちにいく
35名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 22:12:18.99 ID:4a4T0y66
>>32

いやはや、そんな事より、どちらが低賃金労働力か?で世界の資本がなびくがが重要。
36名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 22:17:05.71 ID:WuyDFkux
日中は、漢字と箸の練習させられるから器用なんじゃないかな。
インドじゃ、安くできても同じクオリティのモノはできないよ。
37名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 22:18:56.66 ID:9uBZoi2b
ブラジルでもできてるから、大丈夫さ
38名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 22:25:06.39 ID:uE/3t6dw
インドの工業地帯のインフラはかなり整っている
問題は政治リスク
39名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 22:31:09.55 ID:TUGFjRcd
ここで言う製造業って玩具とかTシャツとか安い靴とかでしょ
元高で中国じゃあ軒並み撤退しているからさ
40名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 22:45:50.84 ID:BiOpti0K
日本にいるインド人労働者の行動を見るに、インドの人件費が高騰するのは中国より早いと思うけどな。
「40万くれなきゃ転職する」とか文句ばっかたれるわりに仕事もろくに出来ないインド人が多いから、早くから
インド人を採用してきた国内の業界では最近インド人が減ってきている。

中国人についてはコメントしないけど、インド人を優しい目で見る必要は無い。
既にいくつもの団地がインド人に占拠されている現実を知らない奴が多すぎる。

インド生産は多分EPAの絡みで宣伝してるんだろうけど、それにしてもインド国内関税問題とか
関税、シップを入れるとヨーロッパへの輸出が割高だとかいろいろと課題は大きい。
41名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 22:46:02.05 ID:150BtisK
どうかなぁ?
インドは中国に無いリスクもあるんだけど。
42名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 22:57:12.85 ID:Y9L63e1O
>>20
 >ないない。
 >うちの会社の契約工場あるが、雨がふったら従業員が来なくてラインが止まるお国だぞ。

世の中はこれくらいでちょうどイイと思われ
西欧型・先進国型の流儀は 人間に適っていないとまで思うようになったわ(笑)
43名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 22:57:54.88 ID:pI/1/fbm
中国は賃金格差で暴動を起こすが、インドはカーストのせいにすれば賃金格差程度で暴動は起きない
英語は日本人や中国人より堪能だが肌の色で日本企業は毛嫌いしてる感じ
44名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 23:02:17.51 ID:Y9L63e1O
インドでアヘ○を作って 中国で売る(笑)
45名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 23:30:01.98 ID:IxPAVsHR
インド製衣料のクタッとした感じが好き
46名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 23:40:10.55 ID:RIr7h2XZ
インドなら行きたかったから許せる
老後はインドで世話になろう・・・・orz
47名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 23:41:46.93 ID:CS4qEuFs
え?
印度さんまだ追いついてなかったの?
貴方の実力なら俺等の向こうに行けるのに...

早くおいでよ。あなた達となら手を取り合えるよ。
48名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 23:43:53.12 ID:HxeKRykB
【中国】絵に描いたような中国での失敗パターン 売れているのに儲からない中国的事情[09/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315728572/

日経BP 2011/09/11
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110909/198093/
49名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 23:44:33.28 ID:mu/MZtBa
よかった
うちの会社、インドに力いれてて
50名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 23:44:35.80 ID:tzCDb1BA
いや、なぜか肯定的な意見が多いが
インドの奴等も大概だぞ
51名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 23:45:42.92 ID:3vauQ8vl
リップサービスじゃねえか
52名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 23:47:44.60 ID:nQaUaOVP
インド政府は
2007年からスタートした第11次5ヵ年計画で約5,000億ドル、2012年からの第12次5ヵ年計画で約1兆ドルのインフラ整備計画を打ち出しており、
着々と進んでいる。
発電所、鉄道、飛行場、港湾、都市交通、道路…乗用車分野を筆頭に民間製造業の設備投資も急速に進んでいる。
53名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 23:55:05.72 ID:KKga+HSY
現状の経済水準やインフラ状況及び成長率など考えると、インドが
中国を10年以内に上回ることはまずないよ。

現在世界のシンクタンクで予測されているのは、残念だけど10年
後インドは今年の中国の位置つまりGDPで日本を上回る可能性が
あるようだね。
54名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 23:58:02.05 ID:I6ohInBP
いよいよチャダの時代が来たか
55名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 00:04:02.25 ID:wVsYdd5+
また日本スルーで海外移転とはさすが売国経済団体。

そんなに海外が良けりゃその企業は海外だけでモノを売ればいい。

従業員も役員も株主も全員海外に住めばいい。永久に入国禁止!
56名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 00:07:42.94 ID:DM1/aw03
>>53
日本語ちゃんとしろよ。
つうかね、海外移転とか海外市場を探す国家的な動きは1990年代からあったの。
中国産物品(特に食材・建材)などは、一部の業界で既に入ってきてた。
世間で中国製品が騒がれるようになったのは2002年以降だけど。

んで、1990年の段階でインドも候補に挙がってたんだけど、
あなたの言うとおりインフラが最悪で海上輸送距離も中国に劣っている挙げ句、
まともな外交パイプがなかった。
なもんで、中国が選ばれて今に至るんだけどさ・・・。

もう、これからというか、既に中国にまともな伸びしろ無いもんね。
インド投資の話の方が展望がある。
57名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 00:10:23.53 ID:XXfESoF2
【国際】 インドネシア「韓国に良い感情は抱けない」 〜間抜けな韓国情報機関員 外国特使のパソコン盗図りロッテホテルの一室で鉢合わせ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298253113/
【韓国】"国家情報院職員ら ロッテホテル職員呼び特使団の部屋を開けさせた"[02/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298422475/
国家情報院職員らが去る16日、インドネシア大統領特使団が滞在しているロッテホテル19階客室に侵入する過程で、
ホテル職員に施錠されていた1961号客室のドアを開けさせていたことが分かった。

今回の事件の流れをよく知るある関係者は22日 「事件当日、国家情報院職員がドアを開けて入ったのではなく、
ホテル関係者を呼びドアを開けさせた」とし「通常、こうしたことはこのようにする」と明らかにした。
この関係者は「過去にもいろいろな所でこうしたことが数回以上あったが、露見したことがなかっただけ」と話した。

<ハンギョレ>取材の結果、国家情報院はロッテホテルに常時的に客室を借りて使っており、
当時事件が起きた19階より上の階に他の関係者たちが滞在していたことが知られた。

※関連
【韓国】インドネシア特使団の問題で韓国外交がけっぷち 対外信頼度は失墜、防衛産業の輸出に支障 [02/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298287912/
58名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 00:18:56.51 ID:FpuLF1Bs
中国→納期は守るが不良品が高い。
インド→品質はまあまあだが納期という概念がない。
59名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 00:20:28.70 ID:DM1/aw03
ま、インド人も身近につきあうようになったらうざったいけどな。
60名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 00:29:53.57 ID:NBn0jXMW
>>42
雨降って仕事休むのはアリなのに、自分が行く店はやってなかったら憤りそうな奴だな。お前。
一人一人の我慢の総和が社会になるんだぜ。
61名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 00:30:47.39 ID:p2Xk96MZ
>>56
インド行けばわかるよ。
インドは数学を武器にソフトウエアで早くから台頭してきたが、他分野が
まだまだ遅れている。また一部の富裕層と多くの中間層や貧困層の差は、
中国どころの話ではなく絶望的なぐらいひらいている。
根強く残るカースト制度がネックで、この昔からの問題を解決しない限り
成長には限界がある。
62名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 00:33:30.95 ID:/OWsFHwm
中国は有望な市場だが政治的リスクがある。
今後日本は中国、東南アジア、インドと均等に工場を分散させるべき。
それで中国市場のリスクを分散出来る。
今後、日本が世界で生きて行くにはリスク分散しかない。
市場をアメリカ一辺倒、中国一辺倒としたら危険この上ない。
東アジア共同体を実現するためにはインド加入は必須。
中国の驚異を台湾・東南アジア・インドと結束して押さえ、中国と対等に東アジア共同体を結べる。
63名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 00:58:34.62 ID:SKb7xN0C
>>55
お前は海外さまよい歩いて
大事にしてくれる国を探せよ
64名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 01:00:54.30 ID:FpuLF1Bs
>>61
カースト制度のおかげで製造業の低賃金が保たれてるのを知らないのか?
IT関連に人が集まるのは、ITの業種自体がカースト制度がしかれた後の職種だからね。よって、IT関連に従事できない連中は親の仕事を継ぐしかない。
65名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 01:06:31.56 ID:1G4FVLT5
インド人は数学が得意なんだっけ?0の概念が確立したのはインドとか聞いたけどホント?

66名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 01:08:31.84 ID:x6UEOWCn
ゴキブリ,ウsヨは必死になって日本の雇用を奪うインドをディスらないとなw
67名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 01:18:45.51 ID:nOqvqP9S
インド視察した人からはあまり良い話を聞かないなあ
中小企業はまだ無理なんじゃねえの
68名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 01:29:11.79 ID:T5vsqxWk
そして円高日本に失業者が溢れる訳だな
69名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 01:30:59.51 ID:X8DTTYn0
インドって日本で言う部落みたいなのが(不可触民)
一億人くらい居るんだよな。
70名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 01:41:51.14 ID:p2Xk96MZ
>>65
0の概念はインドが始まり。
>>64
多くの国民が低賃金に甘んじるということは、経済水準低い初期段階では
工業化を軌道に乗せると成長軌道にのりある程度まではいくが、その後賃
金が上昇して行かないと、やがて全体の国内需要の裾野がなかなか広がら
ず頭打ちになってくるのは経済の常識だよ。
今はインドは経済発展の初期段階にあるから、当分の間成長は続くだろう
が、今後賃金格差是正できないようであれば好循環が絶たれやがて伸び悩
むよ。
71名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 01:53:59.79 ID:FpuLF1Bs
契約書がたんなる覚え書きの意味しかもたない中国よりはマシかもしれない。
72名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 02:03:34.08 ID:FpuLF1Bs
>>70
低賃金が保たれなくなったから、中国から外国資本が流失しているんだろ。
インドの経済発展はカースト制度が闇で続いている以上。あの国にヒンデゥー教から改宗できない以上これ以上の発展はないよ。
実際にいったことがあるとよくわかるはず。
73名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 02:14:43.90 ID:kh9dhVfd
インドよりブラジルの方がいいんじゃね。
将来性も資源も製造業技術者も豊富なんでは。
74名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 02:23:58.12 ID:v5Dw3jB/
日本写真印刷、700人の希望退職募集へ=構造改革策を発表
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011091600750
75名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 02:26:23.12 ID:ImWLjNTL
インドは民主主義ですよ
選挙もあるし、カーストなんかもさすがに薄れてきてるのが現実。
インド社会では、ジャーティ集団と伝統的職業の関係はかなり稀薄になってきている。
都市化、近代化、産業化の急速な進展は、職業選択の自由の拡大をもたらし、
近代的な工場はさまざまなジャーティによって担われている。
固定した世襲的職業の継承というジャーティの機能のひとつは、ここでは成り立たなくなってきている。
IT産業、自動車産業、石油化学、鉄鋼業、サービス産業、造船等
学歴、能力なんかで求人しているのが現実。
76名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 02:34:57.80 ID:ImWLjNTL
2020年までに100万都市が新たに60〜70出現すると言われてるのがインド。

New Face of Mumbai - 12/10/2010
http://www.youtube.com/watch?v=AlydfiwtoxU
これから
ムンバイは超高層ビルが
立ち並ぶでしょう。
77名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 02:40:40.71 ID:WlSxP8ol
>>43
インドは暴動、カースト集団同士の衝突だらけだぞ
治安部隊もすぐ実弾を水平射撃する

グッジャールの蜂起でデリーが2日間包囲されスズキの工場も操業停止したとか、3年ぐらい前だけど、日本じゃ全然報道されなかったね
78名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 02:43:47.59 ID:WlSxP8ol
>>52
土地の取得に手間取ってちっとも進んでいない
なんで最初からインドにしない的レスがちらほらあるが、インフラが整ってないからだ。
物理的な面もそうだが制度面も酷い

土地収用が進まないのはインドが民主主義国である証でもあるけどね。
79名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 02:46:46.43 ID:ImWLjNTL
カーストなんて 田舎の話さ。

ダリットの連中は法律上保護政策取られてるしな。
80名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 02:50:33.89 ID:ImWLjNTL
>>78

何か計画立てても 反対だと 言われるからね
民主主義だから
しょうがないけどさ
81名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 02:52:57.74 ID:ImWLjNTL
>>1
日本はチェンナイに拠点を決めたのは 悪くない選択だよ。
http://www.youtube.com/watch?v=A_RON5W06NY&sns=em
インド5番目の大都市で「南インドの玄関口」ともよばれるチェンナイ
 この街は実に様々な顔を持っているので、見ていて楽しいでしょう。チェンナイはビーチ、タミル映画、古典音楽、バラタナティヤム(古典舞踊)、ITや製造業も栄え、職人が織ったシルクのサリーを買うにもおすすめです。
多くの歴史ある寺院、教会、文化遺産があります。
 言語はタミル語。
人口は約600万人、
Chennai 2020 ( A Global City )
http://www.youtube.com/watch?v=DAr4UUEPLaA
82名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 02:57:19.42 ID:QGLcKxoP
チェンナイ暑いじゃん。刺身食えるけどさ。
バンガロールの気候は最高だよ。
83名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 03:00:01.38 ID:QGLcKxoP
>>72
インドで仕事しているが、カーストが発展に影響するとは思えない。
84名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 03:01:52.86 ID:ImWLjNTL
たしかに
バンガロールは一年中
気候が良いね
発展してるし、外国企業に人気が高い。

85名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 03:05:36.61 ID:ImWLjNTL


チェンナイは港があって東南アジアにも近い利点がある


86名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 03:09:03.66 ID:ImWLjNTL
インド文化圏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E6%96%87%E5%8C%96%E5%9C%8F

インド宇宙計画
Chandrayaan-1 ISRO - India's Moon Mission
http://www.youtube.com/watch?v=ipBOotJDJ1k
India Moon Mission Chandrayaan - 1
http://www.youtube.com/watch?v=ehyHRjR5844
ISRO Vision 2020- Future Missions PART-1
http://www.youtube.com/watch?v=pFfHtJuEJKU
87名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 03:11:41.15 ID:meHPoXIC
不健康である、字が読めない、書けない、仕事に雇おうにも使いものにならない
、ちゃんとやっていこうとする意欲もない、
というような状況は、すべて貧困から発生する。
そして、そのまま貧困の中で再生産されていく。
ーーーー片岡義男著「日本語の外へ」より
88名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 03:25:52.60 ID:vyb7ZSjE
ヒンズー語を勉強しようにも
あのミミズみたいな文字が全てのやる気を無くさせる
89名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 03:38:32.18 ID:gqSyUkFN
インドの水不足は中国以上、そこが最大のネック。
90名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 03:43:18.37 ID:ImWLjNTL
インドは親日国家。
「対日関係良好」インドで9割超
インドは昭和天皇が亡くなった時は3日間喪に服した(日本は2日間)
現在も原爆記念日にはインドの国会開会中であれば黙祷が行われている
チャンドラボース公園にはチャンドラボースと日本軍人の銅像がある


東日本大震災で
インド各地でお祈り集会 が行なわれていたし、
インド海軍の派遣スタンバイをしてたしな。

91名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 03:43:53.52 ID:Is5pETbe
中国の人口は世界一、と言えるのも実はもうそんなに長くない。
あと15年程度でインドの人口に抜かれて中国は第2位へ。
92名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 03:47:54.70 ID:JMxtm6+t
共産党一党独裁じゃない
これだけで中国よりインドだろ
93名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 03:51:05.29 ID:/n3CAyPd

カレーのルーのように、ルーズなスレッドはここですか〜?

こくまろカレーとインドカレー

94名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 03:52:26.71 ID:INhyl7SX

日印軍事同盟で 中国沈没。
95名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 03:53:49.48 ID:/n3CAyPd

ガン ダーラーってなんだっけ〜

96名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 03:54:11.40 ID:INhyl7SX

靖国参拝 インド歓迎。
97名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 04:02:25.10 ID:G0MhFU2R
いまだに身分制度があるのはいただけないが
インドの数学脳は物凄い
教育がインド国内を引き上げて行くだろうね
98名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 04:10:01.52 ID:I4yxhXwV
焼畑農業
99名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 04:10:45.13 ID:/n3CAyPd

ガン ジス 川ってなんだっけ〜

100名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 04:12:52.33 ID:weYzJs/V
インドはまだまだこれからの国、もっともっと
発展、成長の余地がある
インドの俳優や女優さんもイイよ
101名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 04:23:11.21 ID:meQGx6SN
>>7
政策次第じゃね?
今後中国は色んな分野で輸入を増やしていかなきゃならなくなるけど、
そのときに国内生産をどれだけ保護するかによるでしょ
102名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 04:28:37.43 ID:4XywNoRi
ヒンディー語できるやつ勝ち組って事?

ナマステ

中国語は発音が耳障りだからだいぶマシだわ
103名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 04:30:22.25 ID:/n3CAyPd
スラムドックミリオネア

言葉も話せない子供の目をつぶして歌唄わせて大儲けか・・・・
104名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 05:09:53.36 ID:ovRCsx5r
>>9
お前がインド人の何を知ってるの?
105名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 05:19:14.78 ID:v5Dw3jB/
People's Choice 10 Most Beautiful Indian TV Actresses
http://www.youtube.com/watch?v=dfvgnY6JG9U
106名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 05:28:49.35 ID:lkNgZ273
k>>72
技術者などは、カースト等の悪習は適用されてないよ。
その中でも、ソフトウェアの技術者は特に優遇されてた時期があるから(今も?)
理数系の技術者で大成しようとする人が多いよ。
まあ経営者は偉いさんだけどwww
107名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 05:33:47.99 ID:Is5pETbe
>>102
商売はみんな英語でやるから英語で良いよ。
108名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 05:34:58.17 ID:/n3CAyPd
さて、今日から臭い飯か
109名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 06:17:00.11 ID:6eb7vCut
頑張って!!
110名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 06:21:38.19 ID:QAoNflH7
メイド イン ジャパン が一番いい。
海外何かにいかないで戻ってこい。

でも今の経済状況を見ると無理なんだよな…
111名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 06:26:29.76 ID:6eb7vCut
反日国中国はインフレであぼーん

これからは親日国インドの時代!!
112名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 06:27:28.64 ID:6eb7vCut
反日国家は中国や韓国のように必ず破綻

親日国家だけが繁栄
113名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 06:38:46.65 ID:/C7Kg5T7
インドは信頼できるからねメーカーの拠点に最適じゃね。
中国と韓国には民度向上のために小売と外食産業が進出すればよろし。
114名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 07:22:09.23 ID:PS++pbvc
インドの地震も、結構ひどいな
115名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 07:35:59.91 ID:Tpp7buoD
インドと中国のデメリットを比較すると中国のほうが多いしな
ローリスクのほうに行くのは当然の選択だろう
116名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 08:02:08.34 ID:FpuLF1Bs
>>106
スレタイ読んでる?
低賃金で働く労働力が確保できるから、日本などの外国企業が進出出来るって話。
カースト制度が廃止されてるっていうのは大都市だけ。外国籍企業が多い地方の田舎は、禁止されているはずのカースト制度が現実に存在している。
民主主義だとか選挙もあるって書き込みもあるけど、実際選挙に立候補できるのは高位カーストだけ。
117名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 08:02:39.37 ID:I2F96Rqm
外国から幕末の日本を見て、
「この国は身分差別が根強いから発展はないな」とか言われてたのかな?
118名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 08:07:44.56 ID:WDFsIJpV
中国を脱却して、多少でも日本よりなインドと組むのは中国破綻を加速させる意味で重要だな。
119名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 08:08:55.51 ID:oX8kzSBy
インドも宗教、人種、言葉が違うから大変なのにね。
120名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 08:09:13.48 ID:QhjP8tUl
日本人にインドの貧困層を労働者としてはたして扱える切るかな。
121名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 08:26:24.10 ID:p2Xk96MZ
中国が嫌だからといってインドを持ち出して論じるのは強引だね。
インドの経済水準は中国と比べてもまだまだだし、当のインド自身
地理的に近く経済的に関係が深い南アジア諸国やアセアン諸国との
広域的な関係強化には熱心だけど、東アジアまではあまり考えてお
らず、その次にある二次的関係しか考えていないのが現実だよ。
122名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 08:51:44.69 ID:mYFLkZoV
>>121
日本とインドは別に利権がかぶってないから
インドとしても日本が強大化したとしても大して問題はないし
日本としてもインドが強大化しても問題は無い

既に中国が手に入れてしまった技術で、日本企業が所有し
国内的に保持し続けるメリットが無い物は安値で全てくれてやればいい
インドに肩入れしすぎるとパキスタン当たりを敵に回しかねないのでその辺の調整はしながら
中国とは交流を続けながらインドにも進出して、中国とインドが争う仲で漁夫の利を得るような戦略がベスト
123名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 09:03:48.08 ID:p2Xk96MZ
インド政府自身、日本との関係の位置づけは欧州と同じところに
置いている現実があるよ。
インドが目指しているのは、南アジア及びアセアンの近隣諸国と
の広域連合。離れている日本や欧州などの経済先進諸国との関係
はその外枠に置いて関係強化しようとしている。
124名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 09:10:01.56 ID:IFRtNSC5
>>117
それをぶち壊したのが敗戦なんだろな。
125名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 09:18:31.79 ID:2LRgJlWC
このスレ見てると、結局日本人のインドに対する無知こそが
全てをダメにしてしまうような気がしてきた
単純すぎるカースト観、貧困、貧困と旅行ガイドブック以下の知識・・・

>>116
>実際選挙に立候補できるのは高位カーストだけ
州知事が被差別民出身とか今は普通にあるんですけど
アンベードカルって知ってるか?
お前みたいなアホは日本の恥だから二度とインドに関わるな。
いやさっさと死ね。
126名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 09:22:36.41 ID:9ZenBZPa
インド舐めすぎだろ
混沌って言葉その物の国だぞ
几帳面な日本人が行って精神的にもつのか?
127名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 09:27:21.82 ID:PS++pbvc
>>125
>>126
たぶんこくまろカレーが無くなり、すべてインドカレーにされるだろう

それだけのこった
128名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 09:29:33.38 ID:QGLcKxoP
>>126
インドで働いているけど全然余裕
129名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 09:34:28.63 ID:FI/pUFv7
第二次大戦前のフランスが日本だとすると、中国がナチス・ドイツで
インドがソ連。
130名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 09:36:24.90 ID:RM6whLX5
日本では在日支那によるインド叩きはあるけど、
ビジネスパートナーで考えたら中国よりインドのほうがやりやすい。
これはすでにヨーロッパの国々もわかっていることだし。
131名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 09:57:53.95 ID:cOVg8nKv
英語国が日本の製造業の最大の海外拠点になる
ってことだけど
お前らそれでいいの?
132名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 10:04:01.25 ID:EEIsopQF
■【インド】クリシュナン大統領「インドは当時、イギリスの不沈戦艦を沈めるなどということは
 想像もできなかった。それを我々と同じ東洋人である日本人が見事に撃沈した。
 驚きもしたが、この快挙によって東洋人でもやれるという気持ちが起きた。」

■【タイ】ククリット首相「日本のおかげで、アジア諸国はすべて独立した。
 今日、アジア諸国民がアメリカやイギリスと対等に話ができるのは 一体誰のお陰であるのか」
133名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 10:06:02.88 ID:PS++pbvc
>>131

P&Gでそういう現実を見聞きしてきた、10年前だけど

中国人は役立たず、日本人はもっと役立たず、上司課長はインド人ばっか

日本人や中国人は現地工場労働者か販売員、営業がインド人

現実よ、現実

134名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 10:06:40.89 ID:zw61v6Qp
廻りまわって、国内回帰するフラグにたいだな
135名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 10:06:50.18 ID:BPvWcMs6
インドより東南アジアでしょう
距離が遠すぎる
136名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 10:08:46.06 ID:PS++pbvc
>>135

金融セクタはその方が有利です

上海は所詮ばくち場、銀行にはなれない

137名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 14:25:42.99 ID:gg13tDQ/
インドの人件費が上がったら今度はアフリカ行くんだろ
138名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 14:57:38.99 ID:yUPfWBFX
2050年代はブータンが熱い?
139名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 19:11:52.46 ID:2fKGHVRX
行きつけのバイク屋のおやじの話だと、バイク関連品はすでにインドに移行し始めてるらしい
10年後は確実にインドだらけって言ってたが、ほんとかどうかは知らん
140名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 23:49:59.01 ID:QGLcKxoP
>>139
インドで15万円のバイクが日本では45万円。
PPPで負けるわけだよ。
141名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 15:38:18.66 ID:fcgEqfkO
中国からインドに投資先が移動 国際協力銀行アンケート

 国際協力銀行が製造業企業を対象に行った2010年度海外直接投資アンケートによると、
今後約10年間で有望な事業の展開先として、インドが中国を抜いて首位に浮上した。
今後約3年間の投資先では、中国が首位を守った。

 尖閣諸島問題で反日デモが発生するなど「政治リスク」が鮮明になったこともあり、
中国以外の新興国にも投資の分散化を図ろうとする経営者の姿勢がうかがえる。

2011/01/04 15:43
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011010401000389.html
142名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 01:47:34.51 ID:1tRz2pYy
インドで製造業? 無理無理絶対無理!
ITで有名なバンガロールでさえしょっちゅう停電で、事務所にはだいたい風呂桶みたいな巨大バッテリーがある。
停電時はこいつでPCを動かすがクーラーは動かないのでまさに蒸し風呂地獄・・
暑くて、ワーカーが集中して作業できるわけないって。品質をキープできるわけがない。インド人だし。

だいたい一人当たりGDPも中国5千ドル、インドは1千ドル、インドが中国を抜く日は永遠に来ないと思われ。
143ABTS-KK-static-089.241.172.122.airtelbroadband.in:2011/09/24(土) 01:54:23.47 ID:jbxpvDYk
>>142
君はインドを分かってないな。
停電してもラインがとまらないようにしてますが?

外資が中国に行って工場やっても万年赤字確定。
横流し、横領、模倣品に苦しむだけだ。
144名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 02:23:09.95 ID:waQs0dxL
>>126
運転マナーは世界一悪いと言われているし・・・
145名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 02:35:33.88 ID:qVlZlCrU
中国嫌いが昂じてインドに期待というのは解らないでもないが、絶対無理。
中国はライバルだろうと敵対だろうと人間であることには変わりはないが、
日本人にとってインド人は正に宇宙人だぞ。
146名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 06:40:11.47 ID:ARE0RgJL
インド人はデモとかになるとパキスタンと同じように投石とか始める民族
147名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 22:26:35.46 ID:awcPaUTU
ベトナムでいいやん
148名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 23:19:41.46 ID:FaM/pIs+
そうだね。
149名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 20:26:00.46 ID:Ass60paO
なぜ「インド人経営者」は世界で活躍できるのか
新興国の雄として、中国と並んで急成長を遂げているインド。ITやソフトウェアの分野の強さがよく知られているが、「輸出商品」として最近注目されているのが「経営者」だ。世界で活躍するインド人社長に、こういう人たちがいる。
・ヴィクラム・パンディット:シティグループのCEO(最高経営責任者)
・インドラ・ヌーイ:ペプシコのCEO(フォーチュン誌「米ビジネス界最強の女性」で2006年から2010年まで連続1位選出)
・デブン・シャーマ:格付け機関スタンダード・アンド・プアーズ社の社長
・アンシュ・ジャイン:ドイツ銀行の次期共同CEOに決定
・アジェイ・バンガ:マスターカード社のCEO
・サンジェイ・ジャ:モトローラ・モビリティ社のCEO
そうそうたる企業のトップが並んでいることがわかるだろう。

彼らは欧米に留学した人ばかりかというと、そうでもない。マスターカード社長のアジェイ・バンガはインド工科大学の卒業で、最初の12年間はネッスルのインド子会社に勤めていた。ちなみにシーク教徒の彼は常にターバンを頭に巻いているが、それが出世の妨げにはなったりはしていないようだ。
何故インド人がこんなに多く、欧米の大企業のトップになっているのだろうか?
150 【中部電 56.9 %】 :2011/09/30(金) 06:31:06.76 ID:lWvVN9nS
ベトナムやラオスやバングラデシュでいいだろ
151名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:59:57.38 ID:l3/ZcxYt
各国の評判管理を専門とするReputation Instituteは27日、世界各地の4万2000人を
対象に、
その国がどれくらい信頼、尊敬、好感を持たれているか調査し、数値化した。
調査項目には、国民生活の質や、治安、政府の効率性、環境に対する認識などが
含まれている。
発表によると、首位はカナダで、2位スウェーデン、3位オーストラリア、4位スイス、
5位ニュージーランド、6位ノルウェイ、7位デンマーク、8位フィンランド、9位オーストリア、10位オランダなど、上位10位圏内には北欧が大半を占めた。
アジアでは

日本の(12位)

シンガポール(20位)
台湾(25位)
インド(27位)

タイ(30位)
韓国(34位)


中国(43位)
152名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 00:38:36.99 ID:qCZqfCle
>>149
顔つきが欧米人に近いからだろ?
日本人とか東アジア人は欧米人とは異質すぎる違いを持っているからな。
153名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 00:50:19.70 ID:cEZCr7kl
でも
ボリウッド見るとちょっと不安になるよ
元々のインド人の顔が分からなくなる
154名刺は切らしておりまして
資源の無い国で他所から原材料仕入れて外に売り飛ばすなんて長続きしないからな
いい加減後世に歪み押し付けるのは終わりにしようや