【経済政策】福島沖に洋上風力発電所計画 政府、復興支援の目玉に[11/09/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
政府は、福島県沖で海上に浮かべる「浮体式」と呼ばれる方式で世界初の大規模洋上風力発電所を
建設する計画を固めた。
2011年度第3次補正予算案に実証試験のため6基を建設する予算の一部を要求、年内にも事業者を
公募する。
事業者には三菱重工業、IHI、富士重工業、三井造船、清水建設など重工、建設会社に加え、
東京大学など10社・団体以上が産学連携で参画。20年に約30万キロワットの発電能力を目指す。
建設やメンテナンスなどで現地の雇用確保や風車の部品メーカーも誘致して産業振興にもつなげ、
復興支援策の目玉の一つに位置づける。

計画によると、早ければ13年度から6基の洋上風力の建設に着手する。
実証試験には洋上風力を研究してきた東大のほか、部品メーカーや風力発電事業者10社以上が
参加する。
1基当たりの発電出力は2000〜5000キロワットで、総出力は最大3万キロワット。
5年間かけてデータ収集や海底ケーブルを使った送電、既存電力網との連携などを実証。
20年には約30万キロワットに増やす考えで、実現すれば60〜120基の大型風車が福島県の
洋上に浮かぶことになる。

洋上風力は風車、発電機、軸受けなど部品点数が約2万点におよび、関連企業の裾野が広い。
例えば、100万キロワットの建設・メンテナンスで2万2000人の雇用創出効果があるとの
試算もあり、政府は政策的に部品産業を誘致し雇用拡大につなげたい考え。

福島県は、沿岸から約40キロ地点で平均風速が毎秒7メートル以上の風の資源量があり、
風力発電として460万キロワット相当と予想されている。候補地は今後詰めるが、風況が良く、
東京電力広野火力発電所の大規模送電線も整備されている、いわき市沖などが有力とされており、
今後、漁業関係者と調整する。

洋上風力には土台を海底に設置する「着床式」もあるが、水深50メートルを超えると建設費が膨らみ
採算性が悪化する。
欧州と違って遠浅の海が少ない日本は、海底と鎖でつなぎ洋上に土台を浮かせる「浮体式」の実用化が
普及の鍵とされる。政府は福島県での実証試験をてこに、全国に普及させたい考え。

政府は福島県を再生可能エネルギーの開発拠点としても育成する考えで、産業技術総合研究所の
研究施設の一部移転やメガソーラーと呼ばれる大型太陽光発電所などを集積し、洋上風力と合わせ
3次補正予算案に1000億円を盛り込んだ。

浮体式風力発電はノルウェーの洋上で1基が稼働し、環境省も長崎県五島市の椛島(かばしま)周辺で
13年春から2000キロワット級の実証実験を進める。
陸上は低周波や環境規制で適地が限られ、今後は洋上が主力になるとされ、17年には世界で
7100万キロワットと、現在の約17倍に増えるとの米調査会社の予想もある。
日本は後発だが、浮体式で先行することで巻き返しを図りたい考えだ。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110913/mca1109130502006-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110913/mca1109130502006-n2.htm
福島県沖の浮体式洋上風力発電のイメージ
http://www.sankeibiz.jp/images/news/110913/mca1109130502006-p1.jpg
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/09/13(火) 08:56:27.53 ID:???
関連スレは
【エネルギー】三菱重工、洋上風力発電に"本格参入"へ--国内受注も目指す [09/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315618245/l50
【商社】丸紅が世界最大の洋上風力発電事業者と提携、約260億円出資 [09/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314977102/l50
【発言】ソフトバンクの孫社長「日本縦断する直流の高圧送電網を」 電力融通で提言[11/09/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315799192/l50
【発言】発電会社は共同出資者募り合弁化、年明けにも設立=ソフトバンクの孫社長[11/09/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315803532/l50
【エネルギー】"平成の政商"孫社長のメガソーラー構想に鳩山前首相がヤル気 [09/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315057660/l50
3名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:00:15.79 ID:ajcWN+1O
そして津波、台風、落雷で破壊されるんですね分かります
4名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:00:23.56 ID:f1VxNQcX
ゆでたまごうぃうぃ
5名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:01:12.99 ID:3DSHD2Yo
実は放射能拡散用、巨大扇風機であった。
6名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:01:31.50 ID:n37TZwFx
ここでたれながされる
赤字があきらかになるのは
何年後?
7名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:02:06.32 ID:UL/RXyV+
ウチの近くの風力発電は動いてる時の方が少ない
8名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:02:59.57 ID:kqjZdwCp
もう復興なんかしなくて良いよ
つくるとしたら放射性廃棄物の保管場所だけで十分
福島県民も復興よりも十分な補償金を出してもらって
他県に移住したいと思う
9名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:04:09.62 ID:rZtyZIqD
環境負荷考えろよ
いくら放射能で漁ができないとしても税金でゼネコン喜ばせて何になる
10名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:05:01.80 ID:s9Azv8Tf
パチンコ廃止して電気使用量浮かせたほうが早いんじゃね?
11名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:05:52.99 ID:IzSZ+ZK/
1000億つぎこんで2000人の雇用創出ですか‥
12名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:06:52.76 ID:up5Vc9NB
これはいい どうせ住めない土地だ 人が住んでた所は発電所にしろ
原発ぶっ潰せ
13aoi ◆U1p9jHYFr6 :2011/09/13(火) 09:09:20.68 ID:JT9CaYXF
どうせまた民主の利権一直線
14名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:09:56.50 ID:e3+5NsGU
また思いつきぽいw
それより陸上のライフラインを早く直せよw
15名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:10:56.27 ID:yvRr8R2Z
>>9
漁業・景観に対してどこにも補償金を払う必要がない大規模実証実験。
千葉県や宮城県でやろうとしたら何十年もの補償金だけで数百億いくからね。
16名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:12:22.87 ID:yo5T0bPV
>>12 

案外良い方法かもな。
いっそのこと他の地域では難しい産業特区にしたらいいかも
17名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:13:23.54 ID:zRdVP3r7
どう考えても「潮力発電」の方が効率的だろ
18名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:14:30.31 ID:Iuyo5xKN
>>12
だよなぁ。
効率だけを考えるなら、それが一番良い方法かもなぁ。
でも原住民にとっちゃ難しい話だろうなぁ。
19名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:14:58.21 ID:ANaY5G1R
民主のやる事は、何でもいいから思いっきりブッ叩け 
20名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:15:25.54 ID:kqjZdwCp
こんな無駄金使うくらいなら
1円でも多く福島県民に補償金出してあげて
他県に移住するための資金にしてもらう方が良いよ
21名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:17:33.58 ID:Eq7Pct11
風レンズじゃないの?
22名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:18:36.66 ID:cU6Om3B9
どうせ数十年〜数百年はまともに人住めないんだから騒音公害気にせずに
沿岸部にずらっと並べりゃいいんだよ。
ついでに潮力発電や太陽光発電の一大実験施設にしろ。
23名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:18:54.66 ID:cKVpEE1R
ちゃんとしてるとこも勿論あるんだろうけど、
どうも、つくば&早稲田の騒動以来
風力発電って胡散臭いものに見えてしょうがないんだよな。
24名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:20:47.46 ID:kQD+yP1S
なんで洋上なの?
25名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:21:26.24 ID:c18zN5CF
後々性能の良いのが出来るからあまり沢山造らないほうが良いと思うよ。

26名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:21:42.38 ID:5NbKi6yF
まず、原発を何とかしろや
27名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:22:42.50 ID:ShUQeIus
>>24
地上に作ると煩くて、住民が低周波騒音で死ぬ
28名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:22:44.50 ID:/yhfK1Vq
どれぐらいの投資でどれぐらいの雇用ができるのかな
29名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:23:19.00 ID:KVicnylj
海上じゃ劣化が激しくて採算が合わないと思うがなぁ。
30名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:23:20.35 ID:msGlGbLD
海外宣伝用のインパクトのある絵作りには必要だな
31名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:23:47.77 ID:bMVaHkIa
地熱発電やれよ
32名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:24:39.32 ID:6bN5i16M
半径30キロは人が住めないんだから

更地にして

太陽光パネルを敷き詰めればいい
33名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:25:18.13 ID:kCX0yPpq
>>11 えーと「2万2000人」らしいけど。

この人数をどう捉えるのかは、発電事業の採算性によるよな。
これで作る電気がまぁまぁの値段でちょっと高いぐらいなら、
少しでも雇用が増えるのならやるべきだし、2万人も増えるなら悪い話じゃない。

ところが全然採算に合わないのに、雇用対策だからという名目で
やるんだとすると、1000億で2万人だから、雇用一人につき500万だよね。
さらに事後の赤字補填が税金だか電気料金だかから入るとなると、
高い買い物かも知れない。

>>21 風レンズはダメだろw

>>23 早稲田は小型だよな。小型でまともなのは見たことがない。
大型は、少なくともヨーロッパではまともに機能してる。日本だと風がね・・・

>>24 洋上の方が風が安定、周囲に人が住んでないから騒音被害極小。
ただし洋上は漁業権との調整が必要なので、いいことばかりではない。
34名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:25:25.17 ID:kQD+yP1S
>>27
そんなことないよ。
一度静岡県旧大東町に見学に来てね。
35名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:25:56.71 ID:Eyg8T9AX
クズ
ガソリンプールとなんら
代わらん
36名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:26:14.61 ID:QuxCcCMr
で、放射能はいつ止まるんだ?
37名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:26:27.17 ID:Xm87dqkv
洋上の基地と陸上の基地をつなぐ通信有線(多分光ケーブル)の部分を
禿銀が引いて経費計上するんだろ?
38名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:26:52.21 ID:FMnvzDyE
箱物行政の頃と何も変わってねーな、無能はいつまでも無能か
愚民の目を逸らすには目に見える形で見せるのが楽なんだろ
39名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:27:38.97 ID:JglmwmN6
洋上風力発電ってまた津波が来たらどうすんの。耐えられるの?
40名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:30:56.81 ID:WGvPlxxz
一応、洋上風力は雷害の影響がすくないといわれてる。
鎖で繋げば津波の影響も少ないだろうね。

それにしても、実証実験より先に建設開始するってあほなのか?

技術的に疑問なのは、
・風が風車に当たる反作用で軸が回転しないのか?
・6基を40kmも特高のケーブルを敷設してメリットがでるのか?
・そもそもケーブルの電力損失はどれぐらいを試算してるのか?
41名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:31:43.66 ID:MMxkEOG6
つか、福島県沖の洋上って生身の人間が近づいても大丈夫なのか?
42名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:32:06.68 ID:Kwv5Hwxr
今こそ勇気を持って洋上原子力発電を実現して欲しい!
国家の命運を左右するエネルギー問題を愚かな政争の具にするな!
43名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:33:39.51 ID:bMVaHkIa
原発推進に影響のない物しかやらないんだろう
44名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:33:40.02 ID:oqvh2sF3
30万キロワットってハゲのやるやる詐欺メガソーラー()と大差ないじゃん・・・
まずは1に除染2に除染だろう放射性物質に汚染されてる土地に雇用も経済波及効果も何も無い
45名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:34:43.77 ID:9KNbh+nW
よし、やっと予算ついたか。
ガンガンやれ。ガンガン。
前からこの方式しかないと思ってたわ。
46名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:34:48.22 ID:kCX0yPpq
>>40 まずは「実証試験のため6基を建設する予算の一部を要求」ってことだけど。
しかし実証実験済んでないってことは、
全然ダメでしたの可能性が残ってるってことだな。

ケーブルの損失は、ヨーロッパの実績があるんじゃないの?
47名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:35:39.76 ID:IUz9Q8e+
まぁどうせ福島県沿岸の漁業は壊滅(再開したところで
誰も買わないから無意味)だもんね、いいんじゃない?
48名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:36:57.83 ID:ngdzm9Hh
瓦礫処理所の方がありがたい
49名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:37:05.47 ID:kfTVBJXX
また津波来たらどうするの?
50名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:38:28.74 ID:bAGnyv23
目玉にならねーよクソミンス
51名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:39:17.31 ID:CbdPIFpn
そのまま定格通り、動くと思ってんのか?
鳥が激突するたびに止まるからなぁ。
52名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:39:19.43 ID:kQD+yP1S
風力発電は賛成だけどこれって
例の税金使うための無駄な公共事業じゃないの?
洋上でないと清水建設がお金もらえない。政治家も賄賂が入らない。
53名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:40:46.89 ID:rDcef1Y8
大した電力も得られずながされておしまい
54名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:41:22.48 ID:ShUQeIus
>>34
岡県東伊豆町では、風力発電施設近くの住民11人が09年7月と11月、
施設から発生する超低周波音で呼吸困難や鼻血などの健康被害を受けたとして、
公調委に因果関係の判断を求める「原因裁定」を申請。
55名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:44:18.05 ID:UQN/gf9j
発電能力低いものをワザワザ金かけて海上に作るつもりか
渡り鳥とか考えてるんだろーな、鳥対策もしとけよ
56名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:44:31.77 ID:9KNbh+nW
ほんとおまえらダメだな。
台風に耐える浮体式風力を最初に完成させたら
世界中の海洋国に売れるんだから。
なぜいままで予算つけなかったのか不思議なぐらい。
原発乞食の妨害だったんだけどな。
57名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:46:01.66 ID:3VbqG69I
>>40
>>鎖で繋げば津波の影響も少ないだろうね。

船だの家だのいった瓦礫混じりの引き潮に耐えられると?
58名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:46:33.75 ID:z5RwNcJe
わざと失敗するようなものを作って
「やっぱり原発しかないのか…」
という流れを作るためだけの計画


いつものやり口です。
59名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:48:12.61 ID:xLTAdVjg
バカだよオマイらはwww
風力発電は原発の周りにぐるりと半円状に立て
陸側に風が吹くときには
ためた電力で逆回転させるりゃいいだろwwww
60名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:48:15.73 ID:UQN/gf9j
台風に耐える浮体式風力の実験なら、沖縄か九州でやらなきゃ意味なし
61名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:48:41.63 ID:IUz9Q8e+
>>57
びっしり隙間なく立ってるわけじゃなし
間から抜けていくだろ常識的に考えて
62名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:49:15.64 ID:kQD+yP1S
風力は燃料輸入する必要ないから、
反対する人が多いよね。
63名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:50:39.16 ID:ROpO4RlX

原子力発電所と同様のワット数、安定した電力が得られるか、
比較するにはもってこいだな。

原子力発電所に相当する出力はえられませ〜ん、という結論になるんだろね。
64名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:52:03.76 ID:QYyilQyv
最近は低周波による健康障害もわかって来ているから洋上に建設する
のはいいな。
65名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:52:33.34 ID:kCX0yPpq
>>57 その規模の津波は1000年に一度らしいから、
その間に償却が終われば問題ない。
償却期間はせいぜい50年ぐらいだろうから、大丈夫、と。
66名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:53:31.51 ID:qEWcCn8d
アホかと
67名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:54:40.94 ID:IUz9Q8e+
原発乞食が必死www
68名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:54:43.95 ID:xLTAdVjg
ま、風は自然にとって血液であって
それをむやみやたらに使ったら
このショボい広さの日本では
相当に変なことが起こるだろうねwww
69名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:56:04.11 ID:ShUQeIus
>>64
でも洋上に建設すると、今度は漁業組合が煩いぞw

漁民が、低周波で魚が逃げるって騒いでいる
70名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:57:18.82 ID:gwkpsfhj
風車と風車の間に太陽電池敷き詰めたら良いんじゃね?
いっその事土台を潮力発電施設にしちまえばなおさらグッドじゃね?
71名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:57:49.96 ID:CZz1vZfo
漁業なんて諦めろ。
どうせ漁業権で大金もらってホクホクになるんでしょ。
72にょろ〜ん♂:2011/09/13(火) 09:58:16.34 ID:byMf1eVP
工事する人可哀そう
73名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:00:39.36 ID:zURXam+F
http://webronza.asahi.com/global/2011041400011.html

ノルウェーのエネルギー企業Statoil(スタットオイル)社が開発中の浮体式洋上発電装置はHywind
と呼ばれ、水深120〜700mの沖合いへの設置が可能だ。海底に沈めた三つのおもりにつながれた
柱状のフロートに、シーメンス社製のタービン(2,400kW)を設置、ケーブルを通じて地上へと送電す
る。風車の直径は82.5mで、総重量は5,300トン。1基あたりの価格は4億ノルウェークローネ(約62億円)。

 Statoil社は、2009年6月からノルウェー・スタバンゲルの沖合い10km地点で、Hywindの実証実験
を行ってきた。先ごろ2010年の実験結果が発表されたが、その発電量は、予想されていた350万
kWhの2倍以上の730万kWhだった。

 いち早くこの技術に目をつけたのが、スコットランドとアメリカ・メイン州だ。スコットランドでは、北
海、またはルイス島沖合いへの設置を検討している。アレックス・サルマーンド首相は、今後10年間
に総額300億ポンド(約4兆円)を投資、20,000人の雇用を見込んでいると話す。メイン州はメイン湾
への設置を検討、今後10〜20年かけて総額200億ドル(約1.7兆円)を投資、15,000人ほどの雇用を
見込んでいる。これら2ヶ所では、早ければ2015年にも3〜5台のHywindが稼動することになる。
74名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:01:20.70 ID:iue2p86U
メンテナンスコスト高くつきそうだけど
75名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:01:24.60 ID:eKZP4pDb
洋上風力発電所職員募集
自然エネルギーに関わるエコなお仕事です
勤務地 太平洋側某所※
76名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:01:45.05 ID:0KJR9SRE
40q沖合とはまたえらく遠いんだな。なんでまた?
77名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:01:54.88 ID:NQBPecji
福島原子力&次世代エネルギー実験場か
78名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:02:53.76 ID:IUz9Q8e+
79名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:03:47.46 ID:WGvPlxxz
>>57
引き波っていうのは、陸地や沿岸部だけの問題
40kmも離れたら、ただの浮遊物

さらにいうと、水深のあるところでは津波の波高もそれほど高くはならない。
80名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:03:59.77 ID:3JmFkr2Z
ちょっと安易だと思うな
具体的に場所が特定されていないから問題が曖昧になってるが、
洋上風力発電は漁業に支障がでるかもしれない
発電所の被害復興が発電所ってのも安易
すでに地上復興策は復興支援の目玉だろう
81名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:05:00.69 ID:0P7VFazE
>>7
天気が良くても稼働時間少ないよな>風力発電
82名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:06:22.94 ID:ViyZ+sci
福島だけ原発特区にすりゃ地元に金落ちるし、リスクは既にアレだし、電力需給の問題も解決できるな!
と思ったけどまた世間様と逆の事考えだったのか…
もだめだ
83名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:07:16.03 ID:IUz9Q8e+
>>76
30km以内は緊急時避難準備区域だからw
84名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:07:45.05 ID:+ks2l+8v
無知な外野は無視して直ぐやれ今やれ
85名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:08:02.37 ID:KRxY2V64
「おためごかし」ってこういう時に使う言葉だな
利権が替わるだけ
86名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:10:12.59 ID:zURXam+F
フランスに支払う何百億かが国内に回るだろ
87名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:12:13.83 ID:J0lq4Rft
俺は福島県民だけど、汚染された福島の海に新しい発電所を作る意味がわからない。

ハッキリ言って今回の原発事故により、福島の海岸部は今以上に過疎化が進む
ことが確定し、50年後には消滅している漁村も複数存在していることが予想さ
れる現状において、極めて小さな電力を作るためにこんな大金を使うのか?

そんなお金があるなら、原発30キロ圏を強制移転させろや。
88名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:14:05.51 ID:9KNbh+nW
>>87
福島の後始末なんてやっても
金が出てくばっかりで
儲けにならんからな。
次世代技術製品の実験場にするというのはアリだろ。
89名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:14:42.35 ID:dyw+cPjq
国土交通と気象庁と海洋土木大手全社が反対で着工なんてできないけれどねw
NOAAですら海底地質深部の安定性調査を実施不可能を理由に次の津波と台風で
どの方向に流れるか予測不能だってのにw
90名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:15:54.74 ID:kQD+yP1S
要するにこれ東大がからんでるからこんなことになるんでしょ。
91名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:16:44.24 ID:BYt5R0LU
大消費地に近い東京沖のほうがましなのでは
船がぶつかるか
92名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:16:52.88 ID:82Uv2kEO
早く半径50kmを政府が買い取れよ。

そもそも、全部買い取るのが妥当なレベルなんだからイインダヨ。
買い取って処分場とか、原発とか作りまくったらいいじゃない。
実際問題、風力発電も民家の近くには作れないんだから。

とっとと買い上げちゃえばいいんだよ。
そうすりゃ、補償問題も一気にカタがつくんだから。

失業だの、農業だの、住宅だの、ぜーんぶ一気に片付くんだよ。
原発事故の保障で、土地全部買い上げます。

あとは受け取った金でスキな所へ引っ越して、
その後は普通の失業保険と同じです。
住居は日本中の公的住宅制度に優先的に入居できるようにします。
農業漁業は、買い上げた時に渡した金で保障は終わりです。
やりたい人は、どうぞスキな所で、畑を買うなり、漁業権を買うなりしてください。


買い上げた土地は、めったに出し入れしない政府の資料などを保存する倉庫や、
産業廃棄物を埋却するための施設、焼却するための施設、
さらには、格安の墓地とか作っていけばいい。

日本中の住居が余って空き家が増えて、公的住居にまで外国人が入居してるんだぞ。
そんな必要ないんだよ。
福島エリア喪失の代わりに、遊休不動産、土地などを全部活用すりゃいいんだよ。
93名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:18:56.50 ID:9KNbh+nW
>>92
そんな予算はない。
94名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:20:53.07 ID:s9Azv8Tf
風力で原発の代わりがつとまるとか
情弱にもほどがある

必要なのは除染センターだ
風車じゃねええ!!!
95名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:21:31.90 ID:82Uv2kEO
>>92
あとは、大規模サーバー施設を作ればいい。
電力は原発をドンドン作って発電すればいい。
今度は海沿いに作らなければ問題はない。
半径50km買い取っていれば、保障とか住民の反対もない。

サーバーの管理施設などは極力、原発から離れた場所にすれば、
通常の労働者が働くレベルなら問題がないはず。

データに放射能はついてこないんだから全く問題はない。
住んだり、畑をしたりしなければ、何も問題など無いエリアもある。
そういうエリアを緩衝地域にすればいい。

さらに、映画の撮影施設なども作ればいい。
めったに人が来ないんだから問題はない。

そういう事をドンドン福島に集めていけばいい。
それだけだ。
96名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:21:42.21 ID:VKXsXlFV
>>92
おまいは情報弱者なの?
菅政権がが、原発の周辺数キロメータの範囲の土地を
強制買い上げする案を出したが、
住民の猛反対で撤回したことを知らないの?
97名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:22:46.11 ID:18K773B6
そんなもん作ったら、洋上交通の邪魔になるじゃないか
世界から格のゴミを引き受けるビジョンを持ってないのか?
98名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:22:56.55 ID:ShUQeIus
Q なぜ原発から風力に ?
A いままで原発関連企業に天下りしていた元官僚たちが、風力関連企業に天下ったからです
99名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:23:30.02 ID:82Uv2kEO
>>93
予算がないとかじゃなくて、
買い取る金額以上の金が保障に支払われるんだよ。
コレは予算じゃなくて、裁判で取られる金なんだから、
感情論を一切挟まずに、正統な保障+前向きな産業集積地域にすれば十分もとは取れる。
日本中のゴミを福島で償却、埋却すればい、予算なんて1円も要らないわ。
100名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:24:11.75 ID:licpx4LG
浜通の冬の風は半端ないぞ。壊れないか?
101名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:24:32.43 ID:82Uv2kEO
>>96
そんなもん、法律を作ればいい。
作らないのは政府=国民が悪い。

汚染された土地を元に戻してくれなんて、単なる言いがかり。
金がほしいだけなんだよ。無理なんだから。
102名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:25:02.19 ID:oLq/itI6
いやあの津波…
103名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:25:39.02 ID:TQDA+7J3
国会と霞ヶ関の官庁を福島に移転すりゃ良いじゃん
そっちの方がよっぽど経済効果あるわ
官庁跡地とか防災用施設に使えるし
104名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:25:45.54 ID:82Uv2kEO
しかし海の上に作る意味が分からんよな。
陸上も使い道ないんだから、陸上に作ればいいだけなのに。
105名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:26:50.55 ID:Zh/iG2ik
あっと言うまに錆び、貝がこびりついて使い物にならなくなる悪寒
106名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:27:40.09 ID:cMjEfk7a
風力利権だろ
107名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:28:08.30 ID:qB+4EqKG
洋上風力は有効だろJK。場所がいいかは不明だけど
同一施設で、風力と潮力両方ってできないのかな?
108名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:28:19.86 ID:WGvPlxxz
>>73


2400kw×24h×365=2100万kwhとすると、730万kwhで稼働率35%ぐらいか、
陸地ならいいほうな稼働率だけど、洋上で62億円かけてだときついな

730万kwh×24円(1kwh低圧家庭なみの高単価[日本])×20年=35億円
どうみても、ペイしない。しかもメンテナンスコストがさらにかかる。
109名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:30:36.60 ID:zURXam+F
1基だと62億だろうけど
110名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:30:59.45 ID:82Uv2kEO
なんで、国や自治体が産業を運営するんだよ。

社会主義じゃないんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:32:12.09 ID:u7TfvFYv
公共事業としてはゼネコンも喜ぶし重電も喜ぶし、エコの名の下に反発も少なそうだからいいんじゃないの
金がかかったら捨てればいいだけ
地上は原発のためにとっとけるしな
112名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:33:04.36 ID:z6Moxj2V
汚染地域から問題なく引っ張れるのは電気だけ
ここは発電王国にするしかないんだよ

他は全部あきらめるしかないしかねかかってしょうがない
まずは多めにかねやって移住だよ
まだ体育館ってどんだけ
113名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:33:34.31 ID:ViyZ+sci
土壌は戻らねんだよなぁ

って事は都市や住宅地を造り直してもしょうがないんだし、人の暮らす所では忌避される物を造ればいいのではなあかなぁ
114名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:33:40.56 ID:/jq6mDwy
復興の目玉は放射能除去以外にねーわ
115名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:35:48.00 ID:zURXam+F
放射能除去は放射能除去でやればいいでしょ
116名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:38:31.53 ID:ViyZ+sci
できてないじゃん、てか何でしないの?
117名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:41:02.70 ID:F2xEPC03
>>14
潮力でいいよね〜
灯台用とかで実用化してんじゃん、国交省が…

確か発電量も良い感じだたはず…
風力は日本は輸入品使う事になるから、復興に向かないよ…コスパも悪いし
118名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:41:32.92 ID:ViyZ+sci
大規模な刑務所、労役は…
119名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:42:01.36 ID:xgEqX/HE
海上に浮かぶ原発作れよ。

津波がきたらそのまま乗り越え、
万が一事故がおきそうならタグボートで引いて太平洋へしばし旅立たせる。
120名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:46:18.64 ID:2yPmVn1A
これ絵書いたヤツ、海モノ&回転モノのメンテの大変さが分かってねーな。

121名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:48:04.16 ID:6bN5i16M
地盤に固定しないのかw

台風来たら100%倒れるわw
122名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:48:09.27 ID:4pOL5tOg
原発利権村が弾圧しまくってた風力が普及か・・・
123名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:48:22.50 ID:GJjqpi5K


                n    人     人     n
              (ヨ )  (_ )    (_ )   ( E)
              / |  (__)   (__)   | ヽ
              \人 < `∀´>∩<`∀´ >  /  人    税金無駄遣い
          _n    (_ )     ( ⌒)     ∩_  (_ )
         ( l   (__)    / 人     i ,,E)(__)     マンセー!!!
          \ \ <`∀´ >   / /_)   /  ノ< `∀´>    n
           ヽ___ ̄ ̄  )  / /____) / / ̄    \   ( E)
           / ̄|   人 / / `∀´>  / フ 人  /ヽ ヽ_//
           |  |  (__)       /   (__)   \__/
           |  | (__) \  人 ヽ    (__)    //人
         ,―    \< `∀´>  (__)   ∩< `∀´>∩  /  (__)
        | ___)  |  ノ   (__)    〉    _ノ  /∩(__)
        | ___)  |)_)   < `∀´>   ノ ノ  ノ   / | < `∀´>_
        | ___)  |     ( O┬O   し´(_)   //|    ヽ /
        ヽ__)_/     ◎-ヽJ┴◎         " ̄ ̄ ̄ ̄"∪
124名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:48:50.42 ID:WGvPlxxz
>>109
そもそも、35%の稼働率で発電できても、陸地でペイできる稼働率の25%と10ptしかかわんない。
1.4倍多く発電できるだけなので、コストも1.4倍以上かかると赤字になる。
125名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:49:05.93 ID:6bN5i16M
>三菱重工業、IHI、富士重工業、三井造船、清水建設など重工、建設会社に加え、
>東京大学など10社・団体以上が産学連携で参画。















復興とか言いながら


利益は全部東京の企業が吸い上げる作戦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

126名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:49:53.39 ID:C6M9iPfG
効率悪そう
もっと北か九州あたりのほうが効率いいんじゃなかったか
127名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:50:35.02 ID:Z9ql+jMJ
台風が来たら全滅だろwww
128名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:51:04.43 ID:9KNbh+nW
ほんとうに原発利権にむらがる連中の
人品の卑しさは想像以上だったわ。
これから巨大利権というのは
基本的にそうだと見ることにするわ。
129名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:51:15.31 ID:C6M9iPfG
つかがれき撤去とか普通に復興させてやれよwww
130名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:51:41.56 ID:82Uv2kEO
まず、福島は特殊な地域であると認識しろよ。
んなもん、人間が住める状況になるわけ無いだろ。
頭おかしいんじゃねぇか?
131名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:51:48.98 ID:WGvPlxxz
どうせやるなら風レンズの実証実験やれよ
132名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:52:44.26 ID:lVU+o7xh
風力や水力は風や水の流れが強すぎると、機能しなくなるのが難しいな
もちろん弱すぎてもだめだし、電圧が安定しないのも痛い
まあどのみち自然エネルギーの割合は増やさないとならんし、いいんでないの
場所は福島沖の他にも検討するべきだがw
133名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:52:57.98 ID:82Uv2kEO
そろそろ誰か言わないのかね?
福島そのものが放射性廃棄物ですよってことを。
134名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:58:51.84 ID:1p+Ytjxr
最も放射能汚染されてるところに、放射性廃棄物の最終処理場を
建設する方が合理的なんでしょ?、合理的な思考ができる枝野さん。
135名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 11:14:41.28 ID:ViyZ+sci
これで芳しくなかったらどうするんだよw
136名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 11:20:15.65 ID:w8uO4+6C
何この無駄な公共事業。公務員宿舎よりも効率が悪い。
137名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 11:21:28.17 ID:FPNNqGqX
120基では実験レベル
138名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 11:25:32.12 ID:SUhusZ/Q
いまの福島県に必要なものは、全県民の移住なのに、こんなの作って人を留めるって
139名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 11:25:58.13 ID:CLAFEdji
洋上だと塩害で耐用年数が短くなりそう、
潮力だとスケール(付着物)でやっぱり耐用年数が。
140名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 11:39:04.24 ID:PEueuv44
放射線被曝は炉のそばまで行かなければ、原発敷地内でも大したことは無い。
放射能(慣用)さえ吸わなければ大丈夫なんだよ。
141名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 11:41:15.40 ID:PEueuv44
>>139
スズ系の強力塗料使えよ。
そのせいで魚は食べられないことにすれば政権には何かと都合がいい。
142名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 11:54:29.89 ID:st2PJGg5
お前ら速攻で株購入しろYΟ!
143名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 12:10:49.18 ID:4b+G+A+a
>>142
もぅ遅い
144名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 12:12:47.66 ID:/jhy7qrz
財政赤字が大変とか言ってる最中だろ
財源どうすんの?
145名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 12:26:45.61 ID:licpx4LG
ちなみに福島沖は実は石油が出ます
146名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 12:37:20.00 ID:+0j3kx0f
結局は、この先に起きることは
原発事故の漁業補償をこちらで肩代わりしようということだろう。
147名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 12:50:40.63 ID:n37TZwFx
造船各社ウハウハ
148 【中部電 89.0 %】 :2011/09/13(火) 13:08:54.06 ID:Kv6iwA0u
浮体とか面倒くさいことしなくていいから、汚染表土削って埋め立てに使えよ。。。
149名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 14:09:29.97 ID:DxUBHesG
いいことだ。文句いう人が多いけど、
何もやらなければ、何もはじまらん。
そうやって、無理だとかいって
ダラダラと原子力増やしてた経緯が
あるわけだから、とりあえず
こういう流れは歓迎。
150名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 14:15:51.89 ID:licpx4LG
>>148

それ汚染した土を海に捨てるのとかわらんだろ
151名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 14:30:51.28 ID:Y1nATT+I
目標は何百基?
152 【中部電 90.8 %】 :2011/09/13(火) 14:50:26.77 ID:Kv6iwA0u
>>150
いや、「海に捨てる」と国際法違反になるし、
海水にずっと触れていたら溶け出して水質汚染の恐れもある

そうじゃなくて、埋め立てのコアとして使えばいいんじゃないのってこと
厳重に固めておかなくても、数百年もすればセシウムは減衰する
153名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 15:06:41.29 ID:CQwMSx3c
>>147
韓国に造船需要を取られてるからちょうどいいんじゃね
154名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 15:34:54.67 ID:WGvPlxxz
>>152
オレもそれに賛成

セシウムコンクリートを普通のコンクリートで包めば、放射線も外にでないし、
半減期をじっくり待てる。

でも、セシウム入りコンクリートと言って誰が使うんだよ!!!
というツッコミが待ってるのはわかりきったことだ
155名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 15:49:57.87 ID:F4/TDBjJ
海鳥が衝突しまくって問題になってたのは解決されたのか?
156名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 16:11:13.48 ID:0e2w+zas
>>155
もともと滅多に衝突しないもの
「衝突しまくって」ということが確認されたことはない
157m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/09/13(火) 19:41:31.62 ID:p3AGkMEA
>>1のイメージだと喫水下が深すぎて、曳航するのも大変だしメンテナンスでドックに入渠させるのは無理だぞ。
海底油田のジャケットのように横倒しにして移動させるのだろうか?
158名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 19:53:11.56 ID:ttZeC52b
部品点数2万点だと、大体自動車1台と同じぐらいだな

浮体式を海流の激しい外洋で、しかも毎年一つは台風が通り過ぎるエリアだし、世界初の挑戦だろうから、失敗も覚悟の上だろうな
乗り越えることが出来れば、新しいジャパンブランドが出来る
159名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 01:38:36.66 ID:cSPwOai5
復興名目の将来の海外にも売れる商品開発支援なんだし問題ないでしょう
160名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 01:50:44.80 ID:yA8cUljp
東北の復興は政府が無能だから遅れているわけじゃない。
外資が復興で儲けるための段取りが進んでいないから進められないんだよ。
要は時間稼ぎしてるわけ。

○外資が収奪する全国モデル 政府の東北「復興」計画
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/gaisigasyudatusuruzenkokumoderu.html

○東北復興、日本経済建て直しを巡る国際金融資本の暗躍
ttp://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=254065

161竹島は日本の領土 (._.)/:2011/09/14(水) 04:11:18.78 ID:3xTBgysO
わざわざ福島のしかも洋上にする意味が分からん 大型公共事業にしたがってるのが見え見え
日本中に殆ど回ってない風力発電があるのに、そもそも低回転の羽が上下に揺れると効率が悪いのでは
福島限定せずに温泉地の地熱発電のほうがよっぽど効率良いだろう(スチームタービンとかスターリングエンジンとか)
チャンと採算取れるか計算してから着工しろよな!
162名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 07:28:49.52 ID:odkrITWG
>>161
作ってるやつはお前よりずっと頭がいいんだから
くだらん心配すんな。
163名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 13:17:33.92 ID:lSlHQBCo
日本は欧州と違って台風が来るから風力発電には不向きな場所なんだよなぁ。
実際、設置当初は計算上は大丈夫とか言ってた宮古島の風力発電も台風で壊滅したし。
海で発電するなら日本の周りに大量かつ安定的に存在するエネルギーの海流を使った
海流発電の研究開発を支援した方が良さそうなのに。
164名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 21:55:08.34 ID:iHCRd5+h
これからは御当地発電の時代へ
BLOGOS-山田衆三氏 元NEDO職員
http://news.livedoor.com/article/detail/5870116/
165名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 01:54:27.59 ID:c2+7rvjt
>>163
欧州にも台風並みの猛烈な低気圧が来るから同じこと
日本で最も厳しい先島諸島レベルの台風は本土には来ない

海流が安定的に存在するとは初耳だ
発電に使おうとする以上、時間的にも空間的にも一定と言うことか?
166名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 16:07:16.92 ID:qnAsKRUj
漁業権交渉があまりにも煩雑で金がかかるため、実現しなかっただけの話。
原発利権は関係ない。
167名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 17:23:59.66 ID:i5OvMvsp
>>161
> わざわざ福島の

汚染地域を金で口封じ
過去も未来もやること一緒
168名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 17:43:07.18 ID:YE5LbLgr
放射能だらけの海で誰が作業するだよ!
また騙して釜崎から引っ張ってくるのか?
169名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 10:08:46.33 ID:0+44cp6Y
【原発】 放射能汚染対策 35 【枝野経産相】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315999190/178

178 名前:福島に行くだけで衣服や持ち物が6.8マイクロシーベルト[] 投稿日:2011/09/22(木) 09:49:36.87 ID:3KkWWG1e

https://twitter.com/#!/rorynutselle/statuses/116648006966714368
((((;゚Д゚))))))) やはり、この間知り合いが福島に行って帰ってきただけで衣服や持ち物が6.8マイクロシーベルトに…怖くなって全部、廃棄したと言っていました、まさかと思ってましたが本当だったんだと深刻ですね~(T . T)


170名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 11:30:07.95 ID:cSDyniY8
つうか洋上は放射線レベルゼロに近いだろ。波で洗われちゃうんだから。
長野や山梨の山の上の方がはるかにヤヴァいわ。
171名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 02:33:30.31 ID:rUr1wXMb
イギリスと同じことdきるかな
172名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 09:46:10.66 ID:cbrlNe1z
再生可能エネルギーは韓国も力を入れている
日本はこの分野で競争力を維持せねばいかん
どんどんやれ

173名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:02:36.59 ID:MWVfvBuX
お金が無い無い言ってるのに
何でまた予算つけるの?
数千億使った太陽熱発電実証プラントだってバブル末期の頃に頓挫してるじゃないか

民間がやりやすいように法整備すれば良いだけ
それが国会と所轄省庁の仕事だろ
津波被災地や高濃度放射能の土地を発電に使えるようにして
農業、事業の再生に道筋つけるのが先なんじゃね?
やってる方向が別ベクトルだし不急な事業だぞ
短期でやらなくてはならない事業と長期でやらなくてはいけない事業を履き違えてる
少なくともこの二、三年は余震被害が想定されるから着手どころじゃないだろ
東京湾 伊勢湾 大村湾 有明海 富山湾 陸奥湾 が候補だろうな
政治家や官僚はウルトラC的な発想が多いなァ
 
174名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:17:19.79 ID:MWVfvBuX
>>173
早い話 浜通り 宮城沿岸を今後20〜30年発電プラントとして活用
浮いた話(プラント浮かせる夢物語)よりは現実的
それに水揚げで忌避されてるのに漁場まで使われる漁民のこと考えてない
175名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:36:56.64 ID:qZIvvrBe
発想分離して電力自由化すりゃこんなの民間がどんどんやるよ
国がやらなきゃいかんのは環境整備であって発電所の建設じゃない
独占させたから組織が腐って今回の事故が起こったのがまだ分からんのかねぇ
176名刺は切らしておりまして
廃炉に20年で1兆円以上予定。20年後には10兆円に膨らんでます。
そのままほっとけ。現住民がいなくなるからそのまま海に抛りこみだ。うすらば菅もいない
だろうから。東電も存在してないだろうから。