【鉄道】常磐線不通区間の再開検討 JR東日本、警戒区域の外側 久ノ浜−広野間と原ノ町−相馬間 [11/09/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 JR東日本の清野智社長は6日の記者会見で、東日本大震災による津波被害や東京電力
福島第1原発事故の影響で不通となっている常磐線の久ノ浜(福島県いわき市)−亘理(
宮城県亘理町)間のうち、福島県内の一部区間で運転再開を検討していることを明らかにした。

 再開を検討しているのは原発から20キロの警戒区域のすぐ南側を走る久ノ浜−広野(
広野町)間と、北側の原ノ町(南相馬市)−相馬(相馬市)間で、いずれも津波被害が比較
的少ない区間。

 清野社長は「いつからとは断言できないが、警戒区域ぎりぎりのところまで(運転区間を
)延ばしたい」と述べた。原ノ町−相馬間は孤立した区間の折り返し運転となり、乗り換え
ができないなど課題もあるという。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110906/dst11090619090021-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 08:09:09.75 ID:JaECGwJd
関係者の方々ご苦労様です!!!
「安全+第一」で運行サービス宜しくお願いします。
3名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 08:10:19.42 ID:gjZWgQX3

名付けて除線
4名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 08:12:53.06 ID:xfWLH5Rc
シュールだなぁ。

1両編成の鈍行が北へ行く途中の駅で停車。

「以降、警戒区域のため折り返します。
 南相馬方面へ行かれる方は乗り換えバスをご利用下さい。」
5名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 08:13:56.18 ID:Hhzdj57t
セシウム満載の電車が首都圏まで来るんですか
6名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 08:25:24.73 ID:3Zc2WXUM
北側の相馬〜亘理は復旧していないのか
亘理〜岩沼が復旧しただけで

原町〜相馬は孤立線の折り返し
この区間の運転再開は相馬以北が再開してからでいいのではないか
7名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 08:30:21.09 ID:CnZems91
>>6
津波で流されちゃって線路すら全部は残ってないとよ
8名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 08:35:23.55 ID:9g8rt4L5
車両全体を鉛で覆って、窓ガラスの隙間は、鉛入りのテ−プでふさいで、
ノンストップの特急だけは知らせたら。
勿論走行ごとに、車両は洗浄する。

尚一番後方車両には、無蓋車を連結。
東電会長の勝俣と、原発利権を喰い漁った石破と甘利明の自民党議員
を載せて、人体実験をする。
放射能は体にいいと主張する福島医科大学(兼 長崎大)の山下も載せる。
武田にも、一緒に載ってほしいな。
9名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 08:41:22.41 ID:gjZWgQX3
>>8

どこで除染するのかや?
10名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 08:42:33.27 ID:Fq6fN2lU
常磐線は常磐ハワイアンセンターまででよいでしょう。その先仙台まではホント何も無いところだから。
11名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 08:49:36.27 ID:a5QWyE3m
>>5
もう柏のホットスポットを通ってる時点でアウト
12名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 08:54:29.30 ID:b3DiXXcT
>>5,11
ていうか首都圏はすでに
13名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 09:05:19.81 ID:ygbpFNrG
孤立区間とやらに車両はあるの?
14名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 09:23:47.66 ID:CBmRF5EH
>>13
原ノ町駅に2両編成が2本と4両編成が1本止まってる
15名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 09:30:56.71 ID:GW6PuDOJ
取手駅線路脇付近で毎時3.9マイクロシーベルト観測だし
16名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 09:50:09.81 ID:EawNWgNc
むしろ警戒区域内を復旧してトロッコ列車を走らせるべき
乗客は防護服着用&線量計持参で
世界中からスリルを求めて観光客が集まるぞ
17名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 09:58:59.06 ID:Gp+C84Ln
仙石線はいつ再開するんだ?
18名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 10:20:40.68 ID:tSRLmUrF
>>17
津波で流されてるんで、おそらく1年やそこらじゃ無理。
19名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 11:24:29.36 ID:ExxPVIZM
恐ろしいのは東北本線にこれらの地域より汚染された所があるってことだな。
20名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 11:28:03.35 ID:waCodIDd
廃線しろ
21名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 11:30:00.37 ID:kx8ei2C2


本当は中通りも危ない


これ豆知識な!


22名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 11:30:17.75 ID:tSRLmUrF
>>20
黒字路線を廃止しろと?
23名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 11:30:51.65 ID:7OEQF0B3
あの辺は元々貨物需要だから繋がってないとダメなんじゃない?
24名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 11:38:37.31 ID:F/esQf/5
>>22
いま不通になっている区間の採算を震災前のデータで計算したら確実に赤字。
そういうところだからこそ、原発ができたんだよ。
25名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 11:40:44.50 ID:tSRLmUrF
>>24
直通運転がメインなのに、その区間だけで計算して何の意味がある?
26名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 11:41:34.05 ID:mTdLWBfP
>>12
んなこと気にしても詮無きことよ。
東京の数値くらいなら、まあ我慢して生活するよ。

西日本とかの安月給じゃ働く気もせんし。
27名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 11:57:12.43 ID:VYELHt5b
>>23
貨物は金になる長距離貨物は東北線あるから大して問題にならないだろ
短距離はJR貨物自体がトラックに移行してるし
28名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 13:49:40.64 ID:ytakxtIk
>>22
それ路線全体での話だろ。
東京近郊区間と東京〜茨城の特急で稼いでるだけで、福島県内は赤字。
29名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 14:03:31.54 ID:CQg1YYGg
警戒区域内専用列車を作り
両端の駅では1km位のトンネルに、ドア幅+10cmで密閉式ホームドア+エアカーテン
車両は陰圧にしとく
走行中はもちろん陽圧
定員分の簡易防護服も列車に搭載で
30名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 17:58:59.58 ID:nJZ/YmDh
武田はおかしいだろ。なんで危険厨の神様までのせるんだよ。
31名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 18:01:15.04 ID:nJZ/YmDh
>>30>>8ね。
32名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 18:19:29.66 ID:caEt4+21
>>30
だって説得力ゼロなんだから、身をもって証明してもらわなくちゃw
33名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 18:30:23.44 ID:GnQslCdU
38度線で分断された韓国の鉄道を思い出す
34名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 18:32:46.06 ID:WwwWo4MS
夜ノ森の桜やつつじはもう見られないのか
駅舎も雰囲気出てたのに
35名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 18:36:03.36 ID:q6i+Xy/A
警戒区域の所だけトンネル作って開通させれば良いじゃん。
36名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 21:36:48.80 ID:tyK2Cb/a
原ノ町から相馬市までの代行バスが少なすぎる
相馬市から亘理までは30分おきに代行バスでている
原ノ町から相馬市までは2,3時間に一本だよ
仙台に行っても帰りが亘理まで7時頃まで着いていないと帰れなくなる
仙台に行くのがめんどうになったんだよ
ここは仙台が身近な都市だったから困る人多いよ
37名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 21:43:18.43 ID:FgpyiZMr
電車なんか通るの一瞬なんだから、
普通にいわきから仙台まで営業しちゃえよ。正直不便でどうしようもないぞ、、、
南相馬は本当に陸の孤島状態だ。
38名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 21:46:56.18 ID:VYELHt5b
>>37
んじゃ、お前警戒区域の復旧工事してこいよ
あと、レールや信号機、変電設備や電力系統のメンテもよろしくな
39名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 22:05:05.56 ID:CbvHipum
>>37

カーブ区間を極力減らして、いよいよスーパーひたちの本気運転をみたい。

在来線、狭軌で200キロ超え
40名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 23:24:44.94 ID:2s3B6UaG
日本が二つに割れそう。
41名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 23:32:58.35 ID:Ev4hZi1+
南北は2度と繋がらないんだろうな…
42名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 23:43:12.55 ID:bTx/vYkV
そういえば常磐道ってあの辺建設中だったけどどうなるんだろう
だいぶ出来上がってたと思ったけど。

廃棄して牛専用になるのかな
43名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 23:54:47.91 ID:l2GEunRT
半径30キロ圏内に入ると、窓に鉛のシャッターが閉まる専用車両開発して
走らせればいいのに
なんかカッコイイじゃん
44名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:35:07.45 ID:k3lMELKt
>>5
放射能付けちゃうぞ。
45名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:37:23.19 ID:ll9lYqXZ
>>6
>北側の相馬〜亘理は復旧していないのか

JRは、津波の影響を受けない2〜3km内陸部に線路を移したいから、
地元に都市計画の仮の青写真でもいいから出せと言っている。
でも、既得権益でがんじがらめの町では、そんなこと無理。

あと10年経っても復旧は無理だろう。
相馬〜原ノ町も人口激減が必至だから、高速道路が開業したら廃線が必至だな。
46名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:37:59.60 ID:k3lMELKt
>>37
わかります。死の街を通るんですね!!
47名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:42:39.39 ID:ll9lYqXZ
新地駅の前後は、津波後も全てが海水に使ってしまって行方不明者の捜索も難しかった。
そこでナニをしたかというと、道路よりちょっと高い位置にあった線路の作業道化。
線路に採石敷き詰めて、重機をガンガン走らせて初期段階の捜索&復旧を行った。

4月上旬には生活道路の復旧したけれど、線路の上は6月時点でも砕石だらけだよ。
48名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:45:49.26 ID:dSxgPmOx
>>26
さりげなく西日本を叩くお前なんか死んでしまえ
49名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:45:59.79 ID:ll9lYqXZ
>>42
震災後、かなり早い段階から現場は再開している。
ガレキ処理の重機が動く横で進む、数年先の道づくりは、
JHの「鬼っぷり」を象徴する光景だった。
50名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 01:12:01.38 ID:3gnV8as1
>>49
民営化で解体されてなお建設をやめないなんて、
鬼と言うよりゾンビだな>JH
51名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 01:22:35.85 ID:iaOC5BmR
昨日の9月10日、18キップの残りを使って広野駅まで行ってきたよ。

広野駅では仮設ホームが既に設置され、昨日は手すり部分の塗装や改札口ドアの
作り直しやってたから広野駅までの再開はそう遠くないと思う。

鉄腕ダッシュの明雄さんにそっくりの話し方をする初老の駅員さんに再開はいつに
なるか尋ねてみたけど明言はなかったけどね。
52名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 01:25:15.57 ID:iaOC5BmR
>>51の続き

広野駅から国道6号を徒歩で北上して行けるとこまで行ってみた。

途中、道路が派手に崩落してそのまんまになってるとこがあって驚いた。細かく見ると、
塀が崩壊したり、壁がひび割れていた民家が結構あった。

建物が壊れたらしく震災後から営業をやめたらしいパチンコ屋や食堂、スーパーも見た。

Jヴィレッジの入り口、福島第一原発20km圏内の200mくらい手前の交差点で通行止めに
なっていた。警戒に当たっていた神奈川県警の若いお巡りさんとちょっと話をした。

往復8kmちょっとの徒歩の旅ですた。

広野駅17;01着の代行バスのお客さんは一人だけ、広野駅17:16発の代行バスのお客も
俺一人。
53名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 01:36:46.80 ID:AHTxXOha
じゃあ再開する必要ないじゃん
54名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 01:42:08.93 ID:iaOC5BmR
>>53
ところがいわき駅と久ノ浜駅の区間運転の電車はけっこうお客さんいたんだな。
電車が動くようになるとお客さんも戻るんじゃないかね?
55名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 02:27:41.07 ID:bzEsTIBh
警戒区域が解除されるなんてもう何十年もないことだよな?
迂回路線しくしかないよな
56名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 03:09:45.80 ID:d0FlaXCz
廃線で良いよ
57名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 08:04:51.84 ID:UzAtTtqy
>>55
住民にはお気の毒だが、もう半永久的にあそこに住むことはできないだろう。
復旧させるとしても、今のルートのままということはあり得ないな。
58名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 08:23:25.59 ID:cTp5BPQ2
新型特急はどうなった?
59名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 08:24:21.29 ID:ICrj5VfD
>>5
甘いな、プルトニウム、ストロンチウムの可能性だってある
60名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 09:01:58.45 ID:WnATGJyq
>>45
復興計画求めても「クニガークニガー」しか言わないもんな。
青写真作ってから国の補助を求めるのが筋だろうに。
61名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 09:17:09.20 ID:8u0P/P6f
>>37-39
高濃度汚染地帯を出来るだけ速く抜けるためと高速走行したところ、カーブを曲がりきれず脱線。
放射線量が高い場所で付近には誰も住まないので事故に気づかない...。生存者がやっとの思いで
救助要請をするも、放射能を怖がって救助員が集まらず現場は地獄絵図に...。
62名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 10:26:52.24 ID:qK6MJ1fd
東北新幹線開通前の幹線状態だった時代ならともかく、今は不通区間
を廃止してもそう問題はないだろう。復旧を急ぐ必要は皆無。
63名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 10:31:24.57 ID:WnATGJyq
直通特急が走れないじゃん
64名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 10:41:34.98 ID:kYQL2FvI
DMVの出番ですよ
65名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 10:53:07.24 ID:KDLrEgbO
津波被害のところなんてローカル線だろ
民間会社なら本音はいい機会だから廃止にしたいのが本音じゃね
本音言ったら叩かれるだろうから言わないだけで

新幹線がなくなると経営面で大変だから必死に復旧したわけで
66名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 11:03:36.84 ID:L0uzY4pY
ひたちも、いわき以遠で系統分割されるのが震災前に決まってたから
束的にも、正直そこまでって感じだろ
http://www.jrmito.com/press/110128/20110128_press03.pdf
67名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 13:43:19.17 ID:iaOC5BmR
今は福島第一原発から一律20km圏内で切り分けられているけれど、通行止めの線上に立って、
内側は危険、外側は安全というのもおかしな話だ。

今後、これ以上の放射能の拡散はないと言える状況になったら、20km圏内でも汚染がひどい
地域とそうでもない地域に切り分けが行われると思うけどな。

ただ、これ以上の放射能の拡散はない、言い切れるまでどれだけ時間がかかるか?
東電や政府がそう言ったところで信用する奴がどれだけいるか?

という問題があるが。

ただ、とにかく家に帰りたい。自由に家に帰れる状況を待望している人はいるだろうね。

68名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 19:36:06.64 ID:5SDf3jP9
>>54
その割にはyoutubeに投稿された動画見るとお客さん乗ってないんだけど
69名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 21:08:10.58 ID:Dxdq2Gn3
>>52
よく言葉が通じたな!
って神奈川人相手か…
70名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 21:33:37.40 ID:iaOC5BmR
>>68
それは君の目がおかしいせいだろう
71名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 22:17:39.86 ID:iaOC5BmR
>>69
ファミリーマート Jヴィレッジ前店
福島県双葉郡広野町上北迫字石名坂49-2

と記載されたレシートが手元にある。

ここが福島第一原発に一番近い営業中のコンビニらしい。賑わっていたよ。

ここではフツーに言葉通じたけどなw

そこから数百m南には、営業をやめてしまったセブンイレブンも見たが、Jヴィレッジの国道6号の
向かい側にある工業団地では稼動を続ける工場もあったし、警戒区域20km圏ぎりぎりまで人の活動
はあるんよ。

その意味からも、広野駅まででも電車の運行を再開する意味はあると思うけどな。
72名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 22:24:00.73 ID:m/HEsKND
チェルノブイリみたいに、福島原発へ行く線路を引いて、作業員の通勤電車を
走らせたら?
73名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 22:36:52.75 ID:tv7mIsx7
開通したところで地元民と鉄オタ以外誰が使うんだ?
74名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 22:48:40.60 ID:5SDf3jP9
>>70
君の妄想なんかどうでもいいんだよ
75名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 23:01:45.63 ID:LozuXg6Z
>>73
元々地元民しか乗らないようなとこじゃないの?
76名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 00:35:27.13 ID:cQMh2CaQ
>>74
君はyoutubeで幻を見たんじゃないか?w
それとも君の脳内だけにある動画か?w


ところで、Jヴィレッジのすぐ南側には東京電力広野火力発電所がある。
白い大きな煙突が遠方からでも見える。

ここは津波で全機停止したが、6月15日に稼動を一部再開し、7月15日には
全機稼動を再開し、この夏の電力需要を支えたそうだね。

福島第一原発の警戒区域に最寄の広野駅まで電車の運行を再開させるのは、
こういった活動を後方から支える意味もあると思うのだがなあ。
77名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 01:22:29.01 ID:K5P36tZZ
原発周辺は放射線もれで立ち入り制限されててその手前まで日常が広がっていて、そこまで電車で行ける…。
なんともシュールな風景だけどそれが今の現実なのか。本当に東電と原子力ムラを恨むわ。
78名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 05:33:19.22 ID:sPg3I0Lp
>>73
逆に聞きたいが地元民と鉄オタ以外に誰を想定してるんだ
79名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 08:22:01.76 ID:rG1qKjWq
車両用の防護シート作って被せて走らせるかシェルターを作るかだな
80名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 09:06:57.74 ID:mdo3Olou
>>17
川越線に中古の車両が入ってこなくなるなw
81名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 19:52:16.39 ID:kKkBeBPs
>>71
5月半ばに20キロバリケードまで行ったが、そのファミマは閉まっていたな
広野駅も見に行ったけどその頃はもち電車動いていないし、駅舎を写真撮ってたらパトカーが寄ってきて怖かった
あんときは久ノ浜のセブンイレブン以北はコンビニも商店もすべてしまってた(広野のガソスタは開いてたが)
82名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 20:29:35.58 ID:cQMh2CaQ
>>81
そのファミマなんだけど、この9月7日に営業再開したらしいね。

ファミマ、Jヴィレッジ前店を再開 第1原発から約22キロ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110907/bsd1109070502001-n1.htm

【営業再開のお知らせ】9月7日(水)にJヴィレッジ店が営業再開
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2011/110906_2.html

セブンイレブン広野町店も早く営業再開しないとなw


それから、広野駅と通行止めになってる楢葉工業団地入口交差点の間の国道6号では、
やたら巡回中のパトカーや金網張った警察のバス見たよ。おそらく俺もこっそり撮影
されて、遠目に監視されていたんじゃないかと思う。
83名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 00:31:31.95 ID:5yr6Ylzk
火事場泥棒で、とんでもない状況になっているので、
他県ナンバーが30km県内に入ると、まずパトカーにチェックされるな。
84名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 04:25:01.05 ID:w25FdYhD
こちらは南相馬市側の国道6号のバリケード
http://www.youtube.com/watch?v=-8S4kCTgunc
85名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 02:57:31.39 ID:rAcSFAvE
「相馬駅 バス」とかで検索すると4月や5月の古い代行バスの時刻表が
ヒットするが、現時点での最新はこれ↓

http://www.jrmito.com/press/110823/20110823_press.pdf

あとJR常磐線に沿って国道6号を走る代行バス以外に、福島交通の
原ノ町〜相馬〜福島を結ぶバスがあるそうだ。

相馬駅や原ノ町駅には時刻表が置いてあった。

ご参考までに
86名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 23:18:43.24 ID:rAcSFAvE
まさかコンビニ営業再開は↓この件の布石だったんじゃないだろうな。


【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/l50
87名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 17:33:45.37 ID:+I34MJOi
おい、地獄さ逝くんだで
88名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 12:02:23.94 ID:Q4amI62i
JR常磐線臨時代行バス、亘理駅から相馬駅の車窓
http://www.youtube.com/watch?v=4yEmtbS9MPY
89名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 12:33:43.11 ID:/L52muzx
福島や郡山って南相馬より線量高いんだよね。
つまり東北新幹線・東北本線・東北自動車道がすでにヤバいってこと。
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/146390.jpg
90名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 12:43:07.96 ID:0uIxnURE
>>89
通過しただけで危険なのかい?
91名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 12:46:19.98 ID:37lVlNNS
>>37
常磐道との共用でシェルター内を走るとかいいね
常磐道全通は僕の悲願
92名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 12:47:00.70 ID:kiRyjmvU
>>78
保安院の職員とかだろ
近くまで列車で行ってあとは歩けばいいと思うよ
93名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 00:31:54.59 ID:qM6aG2yC
「本当に帰れるの?」避難準備区域、除染はまだ
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110920-OYT1T01272.htm

東京電力福島第一原子力発電所の事故から半年が過ぎ、政府が20日、今月中の解除方針を表明した
緊急時避難準備区域。

しかし、帰宅の前提となる除染活動はこれから。区域内5市町村の関係者や被災者は「本当に帰れるのは
いつ?」と複雑な表情を浮かべている。

「国との間で除染の進め方が具体的に決まっていないうちに『解除』と言われても……」。全域が
同区域となっている福島県広野町の山田基星町長は戸惑いを隠せない。上下水道も仮復旧の段階。
町幹部は「除染にどれほど時間がかかり、放射線量がどの程度下がるのかも分からない。インフラを
整えても、商店や医療・福祉施設が再開しないと住民は戻れない」と頭を抱える。

以下略
94名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 01:09:19.49 ID:dtd3hpam
JR常磐線臨時代行バス、相馬駅から原ノ町駅の車窓
http://www.youtube.com/watch?v=Op7cxxfQIlI
95名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 07:56:04.12 ID:nnYwl2a8
>>55-57
もう磐越東線を電化して代替にするしかないな。
96名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 08:25:50.36 ID:CLL7cdyo
【東北のニュース】 常磐線、内陸移設 宮城―福島・被災の3駅 JRと2町合意
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/09/20110922t72016.htm?style=print

東北運輸局は21日、震災の影響で運休しているJR常磐線の再開に向けた復興調整会議の
第3回会合を仙台市内で開いた。参加した沿線自治体やJR東日本などは、津波被害が大きかった
宮城、福島両県の3駅を内陸側に移す新ルート案を具体化していくことで合意した。

 新ルートは新地駅の南側約2キロの地点から内陸側に向かい、浜吉田駅(宮城県亘理町)まで
 つながる約15キロ。区間内にある新地(福島県新地町)、坂元、山下(ともに宮城県山元町)の
 各駅はいずれも内陸側に移設する。
 新地、山元両町がそれぞれ土地利用計画の一部として作成した移設案をベースに、JRが1本の
 ルートになるように調整した。
 今後はルート案に基づいて、用地買収などの事業費や工期を定めた復旧スケジュールを詰める。
 JRは併せて基本設計を進める。運輸局によると、自治体側は用地買収にも積極的に関与する意向を
 示しているという。
 運輸局は会合終了後、「各自治体は年内の復興計画策定を予定している。その計画に常磐線の
 復旧スケジュールを盛り込めるよう協議を急ぎたい」と説明した。


2011年09月22日木曜日
97名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 09:49:55.29 ID:U4uYXC9I
路線移転ありき復旧に手間取ってる数年のウチに
みんな出て行くよ
復旧するだけ無駄
98名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 12:41:56.48 ID:5UpZlG3u
>>95
そこまでして迂回させるほどの需要もなかったりするわけで。
困るのは、不通区間を走っていた、日に数本の貨物列車くらいだからな。
99名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:53:27.91 ID:nnYwl2a8
>>98
あと、常磐線は東北本線の不通時の迂回ルートとしても重要。
東電の全額負担で磐越東線の電化を行うべきかと。
ついでに磐越東線の途中から原ノ町への新線建設もすればグッド。
100名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:37:38.83 ID:BcpUkfNH
>>98
キチガイに触れてはいけません
101名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 00:30:36.31 ID:h0GLFihH
JR常磐線臨時代行バス、原ノ町駅から相馬駅の車窓
http://www.youtube.com/watch?v=5WlGcDNGKQA
102名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 12:29:04.94 ID:hF44JRnY
タコ部屋地獄から逃亡する手段は必要だよ


【労働環境】福島第一原発作業員の告白 : 6ヵ月経った今も混乱が! 劣悪な宿泊環境、素人投入で増す負担、タダ働きの人も [09/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316826907/l50

103名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 13:06:03.71 ID:cuHI+kEL
先日いったが広野町は作業員が宿泊してると思われる
民宿やホテル以外は人気がないね。
Jヴィレッジ前のファミマと民宿は特需かな。

でも放射線量は福島郡山より低めでしたか
104名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 23:16:57.36 ID:PTSWrlZF
常磐線を仙台〜柏を普通で下ったのも、今は思い出
105名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 22:36:35.57 ID:Ggt7wmiq
>>104
上ってないかい?
106名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 22:40:50.79 ID:gNe+IDeG
緯度は下がっているけどな。
107名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 23:44:48.70 ID:7GDxGydU
>>104
夏休みに柏〜仙台を水郡線経由で行ったよ。
ローカル線のくせに混んでて席に座れなかった。

108名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 04:11:16.61 ID:6OCNGRo0
今更だけど、衝撃動画
これ見たら、同じ場所に駅を再建しようなんて、ちょっと言い出せませんわな。

福島県 JR新地駅 東日本大震災
http://www.youtube.com/watch?v=Tffpo1SVQZw
109名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 04:20:29.59 ID:JwEFGv3T
>>65
数日後に全部復旧させるとかJR東の社長いってたような
110名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 04:46:08.90 ID:2eei1Etl
>>109
現段階ではまだ本音は云えんわな。

原発周囲は、元住民には気の毒だけど
もう放射性廃棄物の集積地としての利用しかできないだろ。
元住民には国と東電で充分な保障をしてやってほしいが、
そろそろ現実を見た復興計画を考えないとな。
戻れるっていう希望をいつまでも与えつづける方が残酷だと思う。
111名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 08:53:34.23 ID:WrQWXASH
>>98
以前は裏街道として、勾配のゆるい常磐線は貨物と長距離列車のメインルートだったが…
新幹線開業と貨物衰退で変わったんだろかな。
112名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 15:15:39.69 ID:y/Tedm72
東電社員がのうのうと暮らしてる状態で、JR労組が人が住めない地域での勤務なんか納得するのか?
113名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 17:35:39.34 ID:6FijuCJ1
>>110
多分、いくら補償をすると言っても、原住民は応じないだろうな。
そしてその間復興はズルズル遅れていく。
114名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 17:46:26.18 ID:wYp5F9E5
いわき〜仙台は東電に譲渡して、東電の金で復旧させてくれ
115名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 21:14:14.96 ID:VnQTUAgt
>>107
水戸は仙台に次ぐ東北第二の都市圏ですから。
116名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 21:51:26.51 ID:yUtKpnNW
>>115
おいちょっと待て
117名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 22:17:35.34 ID:dSqpWXL/
つーか福島だけでなく茨城はおろか千葉・東京まで
汚染が広がってるんだから
早く移住しろ
118名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 22:21:00.92 ID:1S8TdhTU
富岡から浪江までルート変更&トンネルで放射線防護
通過列車は特急と貨物のみ

この区間は陸の青函トンネルになる
119名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 03:26:01.39 ID:RoyyLXkt
JR常磐線臨時代行バス、相馬駅から浜吉田駅の前面展望
http://www.youtube.com/watch?v=DOyEM_h_AZo
120名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 05:13:47.79 ID:IYoNCNbQ
>>115
近年の市町村合併が始まる前はいわき市は「東北第二の都市」じゃなかったっけ?
しかし、都市圏人口で見ると仙台以外の東北は意外とショボイね…
121名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 07:23:47.17 ID:RoyyLXkt
5月27日に撮影したものらしい

JR常磐線 新地
http://www.youtube.com/watch?v=jUjPflzigPk

JR常磐線 坂元
http://www.youtube.com/watch?v=S6X_Do111es

JR常磐線 山下
http://www.youtube.com/watch?v=7rrepms2rfw
122名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:29:16.67 ID:9ocsYuKH
>水戸は仙台に次ぐ東北第二の都市圏ですから。


あれ?
水戸って何時から東北に
123名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:52:18.04 ID:LGshR4VI
何年かかるか知らんが、常磐線は全通するのか?
124名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:14:15.06 ID:gxZtGXks
原発が収まって避難が解除されたら復旧工事できるでしょ
125名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:17:25.32 ID:LHQ2saba
>>124
原発は収まるのか?
それに仮に開通しても放射能浴びまくり
迂回させた方が早かったりして
126名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:53:35.99 ID:3LcG231u
亘理〜原ノ町間の方が早く復旧するのかと思ってた
127名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:03:12.56 ID:H96enYAX
>>126
>>121の付近を避け、内陸側に線路を付け替えるという話があって手が付けられてない。
128名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 05:13:09.54 ID:GxqyfL1f
129名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 06:22:25.62 ID:6Uu9NsB3
亘理〜相馬の復旧が先じゃね?
130名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 12:04:12.61 ID:GxqyfL1f
津波被害のJR線、内陸へ一部移設 常磐・仙石・石巻線
http://www.asahi.com/national/update/0927/TKY201109270745.html

東日本大震災で被災して不通区間が残る宮城、福島両県内のJR在来線4路線のうち、常磐、仙石、石巻の
3線について、JR東日本と地元自治体が、津波浸水地を通る区間の一部を内陸に移す方針を固めた。自治体
側の要望をJRが受け入れる形で、詳細なルートは自治体の復興計画と調整しながら詰める。

常磐線の移設区間は、浜吉田駅(宮城県亘理町)―駒ケ嶺駅(福島県新地町)間の18.2キロ。新地駅(同)
と山下駅、坂元駅(ともに宮城県山元町)を内陸へ最大約1.5キロ移す。

以下略
131名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 12:21:08.65 ID:cHSrmBWL
>>130
それだと今走ってる矢本〜石巻も移設しなきゃダメだな。
132名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 07:24:14.17 ID:+EQWQzjD
震災から半年後の常磐線原ノ町駅
http://www.youtube.com/watch?v=46RkcBgfZ8Y
133名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 05:55:01.86 ID:ZkJz7Jxa
浜吉田駅の被害

宮城県亘理郡浜吉田駅付近
http://www.youtube.com/watch?v=RT2-Pub8498

【東日本大震災】宮城県亘理町津波被害
http://www.youtube.com/watch?v=MYcNTBNOaFc
134名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 06:26:26.85 ID:6yVjmltN
>>110
> >>109
> 原発周囲は、元住民には気の毒だけど
> もう放射性廃棄物の集積地としての利用しかできないだろ。
> 元住民には国と東電で充分な保障をしてやってほしいが、
> そろそろ現実を見た復興計画を考えないとな。
> 戻れるっていう希望をいつまでも与えつづける方が残酷だと思う。

広島・長崎では原爆で多くの人が犠牲になったが、今では普通に生活している。
農畜水産物も普通に作って、日本中の人が広島のカキや長崎のビワを普通に食べている。
福島も原発からの放射性物質の漏洩がおさまれば、元のように住めるのではないか?
元のように農畜水産業もできるのではないか?

こんな素朴な期待を明確に否定できる?
135名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 06:36:48.69 ID:FTpOTEKH
>>134
放出量が桁違い
そんなことも分からないのか(-_-)
136名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 07:20:08.53 ID:6yVjmltN
>>135
> >>134
> 放出量が桁違い

そうだね。研究者によって推定値が違うけど、広島の100倍から1000倍程度の「死の灰」が福島から
放出された。

それが国民の一般的な認識になり、原発は原爆の100倍危険だとなると、他の原発の再稼働は無理だ。
原発が再稼働できないと電力会社も財界も労組も政府も困る。

それで、今日、原発から20〜30キロメートル圏内の「緊急時避難準備区域」を解除してみたり、
福島第一原発は100度以下の「冷温停止」だとアナウンスして、原発事故が収束しつつあるように
印象操作している。常磐線の一部区間の運転再開もその一つだ。

政府としては、来年の夏までに他の原発を再稼働させて、その後に、

>>109
> 原発周囲は、元住民には気の毒だけど
> もう放射性廃棄物の集積地としての利用しかできないだろ。

という現実を福島第一原発周辺住民に突きつけるはずだ。
そして、常磐線は福島第一原発の20キロ圏内を避けた新ルートで再開されるだろう。
137名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 07:33:36.15 ID:ynOl2S77
>>136
20km圏を避けるとなると大越以南の磐越東線を嫌でも利用して電化とそこから原ノ町への新線建設をするしかないな。
138名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 10:25:48.01 ID:rmjhByQ3
>>136
「市の杯」の放出量が1000倍でも、落下地域も1000倍。
と言う人もいるよ。
139名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:15:01.92 ID:ZxMfRnhU
140名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 00:46:58.64 ID:PZD1QM7U
JR常磐線臨時代行バス、浜吉田駅から亘理駅の車窓
http://www.youtube.com/watch?v=Ik2gPXqCQm8
震災から半年後の常磐線亘理駅ホーム
http://www.youtube.com/watch?v=mgyq1fC5Xb8
141名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 01:13:57.58 ID:6L8gzh6e
>>136
放射性廃棄物を運び込む貨物線にすればいいよ。
放射性廃棄物って、バカみたいに重たい遮蔽体に入ってるから、鉄道貨物に向いてる。
142名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 00:39:26.36 ID:jkuPQNsx
JR常磐線臨時代行バス、久ノ浜駅から広野駅の前面展望
http://www.youtube.com/watch?v=r2lJy4DamgM
143名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 02:20:15.41 ID:dhvNQIUw
JR常磐線 一部運転再開へ
http://news24.jp/nnn/news8652398.html
144名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 12:22:50.53 ID:jkuPQNsx
>>143
サンクス、いよいよ広野駅まで電車が走るか。
↓JR東日本のサイトから探してきたよ

JR東日本水戸支社のプレスリリース
http://www.jrmito.com/press/111003/20111003_press02.pdf

10月10日からのいわき駅-広野駅間の時刻表
http://www.jrmito.com/press/111003/20111003_press01.pdf
145名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 17:55:22.88 ID:J6JiHjFZ
TXに迷惑かける上野〜土浦も
別線でつくりなおしてくれ
146名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 01:27:10.16 ID:4d1XjHe/
147名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 02:20:56.20 ID:zkJ/fzF9
>>144
おお、ありがとう!運転再開したら一度行って見ようかな
いわきまでは651系にもう一度乗ってみたいな
148名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 10:49:23.69 ID:cMMa6wI5
全長50kmの地下トンネルを掘って常磐線全線開通を!
津波にも放射能にも強い地下トンネルこそ復興のシンボル。

149名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 19:24:51.39 ID:hlbjiMNz
常磐線って
東北線のバイパスとして役に立ってたよな
150名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:18:24.88 ID:8x07Kons
>>149
しばらく放射能汚染で使えないからとりあえずは磐越東線で代替だな。
条件付きながら最高100km/hの地力もあるしDD51重連貨物も走っていた過去もあるしな。
151名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 16:41:43.23 ID:4X3ksYf+
>>150
単線だけど線形が凄くいいよね磐越東線
去年18切符で乗りつぶしたけどあんな早いローカルのDCは初めてだった
152名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 17:44:29.96 ID:G3UII97J
地震以前に東北線でかなり長く不通になったのって
郡山より手前だよな
153名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 17:47:01.79 ID:bmR6Wkix
磐越東線経由で迂回させればいいじゃん
154名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 18:30:00.77 ID:swbYWM/l
「北斗星 常磐線迂回」で検索すると色々ヒットする。何年かに一回くらいは
そういうことがあるみたいね。

ということは、貨物列車も迂回することがあるんだろうね。
155名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 18:36:01.04 ID:LMOB1MCV
>>154
今度から日本海側を迂回するのか。wktkだな。
156名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 18:49:32.57 ID:swbYWM/l
5月からの動きがようやくまとまりつつあるか

【宮城】常磐線、内陸迂回で復旧を 山元町長、JR東日本に要請へ[11/05/18]
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1305688185/
157名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 02:50:57.52 ID:4rQir4Iz
衝撃動画
ここは今でも崩落したまんまなんだろうな。


福島第一原発へ。10キロ圏内の常磐線崩落現場
http://www.youtube.com/watch?v=5kj7I63PeQU


1/4福島放射線全く問題なし!【低線量率放射線】【稲恭宏】
http://www.youtube.com/watch?v=X0lqhE_JYmE





159名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:43:36.36 ID:UZsvQwyX
朝一に東京を出て、デーゲームの楽天戦を見るために各駅停車で通ってた
路線なんだがなくなってしまうのは悲しい。福島経由は飽きたので
久しぶりに常磐線に乗りたいよ。
160名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:50:56.42 ID:q2gUECej
どうせ再開は30年後だろ?
161名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 13:12:49.65 ID:OLxCeaFB
震災の時から広野駅に止めてあった常磐線の電車ですが
汚染も測定せず除染もしないJR東日本の方針に反発した一部社員が
ストライキをするそうです

このままだと被爆電車が栃木まで遠征することになりそうです
162名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 15:53:58.38 ID:kWHqh8xM
【労働環境】原発対応拠点のJヴィレッジで働く女性増え「華やかになった」--週刊ポスト [10/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317909703/l50
163名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 03:19:12.01 ID:HQfmKoLU
JR常磐線臨時代行バス、広野駅から久ノ浜駅の前面展望
http://www.youtube.com/watch?v=zvFye7kOb_8
164名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 14:04:51.82 ID:ypFF8JtC
広野で被爆した電車を運転したくもないし整備もしたくないと言っている
JR社員がいるそうです
ストライキしたらしいよ

http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2011_07_12/n7205.htm
165名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 15:36:30.28 ID:rIHW9eks
>>160
そこまでかかるんだったら磐越東線の改良に着手した方がいいだろ。
166名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 17:02:35.78 ID:NqfABwLB
除染で十数年、工事で数年
再開は東京オリンピックの10年は後だな、こりゃ
167名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 17:06:38.56 ID:rIHW9eks
やはり磐越東線の改良、場合によっては電化して常磐線の代替にするのが現実的かと。
168名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 19:00:01.03 ID:Q+chKXlh
常磐線だから国もこんなに呑気なんだね。
もしも福一ではなく浜岡だったら新幹線、東海道線、国道1号線、東名高速、第二東名 すべてアウトで
国はとっくに中央道の拡幅とリニア中央新幹線の超突貫工事、中央線の強化などを素早くやっていたと思う。

だから異例の政府命令で浜岡を止めた。
169名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 01:21:14.52 ID:qyBGR4Xh
いよいよ今日から広野駅が「常磐南線w」の新たな終点か

震災から半年後の常磐線久ノ浜駅
http://www.youtube.com/watch?v=UPtbWXz6b6E
170名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:05:55.28 ID:dOf3GbBj
>>164
ストしたいと言ってるのはそこと提携してる動労水戸だろうけど
どっちもバリバリの∠○ですよ
まともに取り合うだけ無駄だしストしたところで電車も止められないほど組織が弱体化してる
171名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:25:47.08 ID:qyBGR4Xh
動労水戸汚染車両移送抗議ストA
http://www.youtube.com/watch?v=VLHjiW6no8A

広野駅に置きっぱなしになってたのは、415系1500番台K544編成だったのか。
上野方←クハ411-1534+モハ415-1534+モハ414-1534+クハ411-1634

放射能測定しないというのは確かにアレだけど、電車が被曝している恐れについては、
福島や茨城県内、さらに言うなら東日本全域で走ってる列車だってあるわな。福島第一
原発からちょっと遠い場所でもホットスポットは見つかってるし。

労組の側でも、そのK544が他の電車と比べてどれだけ汚染されているか、具体的なデータを
突きつけた方がいいと思う。

しかし、K544編成がそんなに危険なほど被曝してたら、広野町全体のあちこちで壊滅的に
汚染されてないと理屈としておかしいか。
172名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:41:33.44 ID:QkoUZzx9
>>161
車両基地で洗えばいいだけじゃん?
173名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:59:17.53 ID:qyBGR4Xh
これは高いのか低いのか

【放射線量測定】福島県双葉郡 広野駅2011.7.18
http://www.youtube.com/watch?v=jal0kzJ788o
174名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:31:12.31 ID:IGt4sRrm
輸出用の中古車から放射線が出ていることが分かって船積み中止になったりした例もあるから、
測定ぐらいはするべきだと思う。
175名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:18:27.14 ID:Z+Rjdau6
常磐線の電車は郡山で車検整備やるから広野駅に置いてたのより
そっちのほうがよっぽど放射能浴びると思うが
176名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:09:53.42 ID:Xzhe+zoa
いまの JR東日本は ある 意味 JR四国や JR北海道よりも きびしいのじゃね?
177名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:24:59.94 ID:qyBGR4Xh
いずれせよ、JR東日本は立ち入りが制限される20km圏内直前の駅までは、
なんらかの方法で公共交通機関として移動手段は提供しているわけだ。

この点は評価したい。
178名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:33:29.09 ID:xGZfz0eJ
>>176

まあ、中国に新幹線を輸出したり、
軽減課税の駅ナカ商店をやりすぎたしな。
179名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:33:49.40 ID:wYrFGjkn
不通区間分の損害は、東電が補償するのか?
180名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:46:59.40 ID:zFjiuKNn
東電では無く我々の税金で保障されます。
だから東電も見せかけの大盤振る舞いが出来るのです。
なので今回の災害は全て想定外の不可抗力にしなければなりません。
181名刺は切らしておりまして
>>179
俺も知りたい。

東電「この数字は過大だ、本当はこの区間だけなら赤字のはすだ」
JR東日本「この区間から乗車して、特急や新幹線に乗車したりする
 培養線としての貢献も加味した数字だ」

で大企業同士で大喧嘩やって欲しい、例によって東電がキレて
「誰のおかげで電気使えて、電車走らせることができるんだー!!」
とか言い出せば大変面白い。

JR東日本は「それなら東電社員は金輪際電車には載せないぞ」で
対抗すれば東電と同類になるかw

まあ、東電社員がいかにクソか、ってことでwww