【投資】東電常務「安愚楽牧場への出資金は原発事故とは関係ない。損害賠償は牛の出荷損害に限定される」 [08/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
東京電力の広瀬直己常務は30日の記者会見で、「和牛オーナー制度」を運営する
安愚楽牧場(栃木県那須町)が経営破綻した問題について「オーナーの出資は
原子力の事故と関係がない。牛の出荷に対する損害に賠償は限定される」と述べ、
出資金は福島第1原発事故の賠償対象外との考えを示した。

安愚楽牧場は放射性物質に汚染された牛肉の流通で牛の価格が下落し、売り上げが減少。
この結果、オーナーの解約が急増し、資金繰りが悪化したとして、東電に破綻の責任がある
との見解を示している。(時事通信) 

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_tepco__20110830_6/story/110830jijiX604/

◎関連スレ(他にもあり)
【倒産】安愚楽牧場が再生法申請 負債総額620億円 東電に賠償請求へ[11/08/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312938385/
2名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:18:29.52 ID:uCa+O2qX
当たり前だ
3名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:19:32.06 ID:hR0G3b9E
当然だな
4名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:20:44.72 ID:5jk8KjJi
東電が悪いだろ
5名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:22:06.63 ID:Zf1Txol4
>>1
>安愚楽牧場
涙目っっっっw
6名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:22:23.94 ID:ReLKmx6V
>>4
お前、まさか…
7名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:23:31.40 ID:9+Jcq75y
渡りに船で賠償金せしめようとした安愚楽涙目w
8名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:23:59.60 ID:Cu0OS4Zb
まあ、所詮は牛肉だから食中毒とか他の影響もあるんだしそんなん言い始めたらキリないからな。
9名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:24:31.93 ID:CrGpNwl4
>>4
いくらやられたんだw
10にょろ〜ん♂:2011/08/30(火) 23:28:06.79 ID:ml+Z16XZ
>>4
11名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:28:38.20 ID:FBoY95D6
出荷損害の賠償金を受け取った牧場が、賠償金から出資金を返すんだよな?
12名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:29:02.29 ID:zQ2C7FYQ
ま、これは東電の主張が完全に正しいな
13名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:29:05.50 ID:4T7BQGTy
安愚楽牧場は日本の畜産業の癌
癌細胞は切除する必要がある。
14名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:30:02.07 ID:3PLgaWJG
あぐらは宮崎で起こした口蹄疫の口止め料で経営が悪化したんでねえの?
異常なくらいニュースにならなったし。
震災はダメ押しでしょ。
15名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:30:42.02 ID:efCBG0V7
オレ、安愚楽で100万損したけど、東電の言い分は正しい。
それより、原発作業員で白血病でなくなった人にせめて補償しろよ。
16名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:31:01.62 ID:Wa4Xu9GX
火事場泥棒?
17名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:31:12.04 ID:UEnV7hEp
>>1
>東電常務「安愚楽牧場への出資金は原発事故とは関係ない

これに関してだけは東電、全力で支持!
18名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:35:21.67 ID:+kaNcQuq
首くくった畜産経営者への賠償は原発事故とは関係ない。
損害賠償は牛の出荷損害に限定される。
19名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:35:48.39 ID:KUzSfdtj
愚息とか愚弄とかの愚って字を良く牧場の名前に使おうと思うな。
20名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:36:10.52 ID:uXf+ZyeO
東電様がここまで言うんだったら
当然のことながら
損害賠償のツケを税金で補填することはないよね?
2107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/08/30(火) 23:37:42.56 ID:lv28Xv4U
アングラ牧場。
22名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:38:55.28 ID:i/dObpet
とりあえず新潟の消防車弁償しろ。
23名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:39:15.98 ID:yQg5SWKY
胡座かいてたせいだな
24名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:39:27.57 ID:gHt2bE2L
安愚楽はいつか破綻するビジネス方法だから便乗して潰したんだろ
25名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:39:56.34 ID:RmrPk2VV
アグラ牧場でググルと欲に溺れた投資家の断末魔が糞笑えた
26名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:41:18.99 ID:+N8DJniN
ここテレビでよく映るけど売店には必ず三色旗あるな
27名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:43:27.51 ID:Bm+M8goK
東電の社長の退職金5億って本当なの?
28名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:44:12.31 ID:hEZHjmpM
>>22
なにそれ?
29名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:49:56.28 ID:HOEhyy+3
海江田が強くおすすめしてた投資先だろ
相当バカじゃないとこんなの買わんよ
30名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:50:38.03 ID:s+OgBLr6
全財産の9割を投資した人
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6914511.html
31名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:55:44.17 ID:L+YAexjq
「和牛商法」って言葉があるぐらいあやしい商売なのに、
よく資産の9割も突っ込めるな。

俺は無借金の上場企業の株を持っていたが、突然の「廃業宣言」をくらった。
資産の1割以下の金額だから、まだましだがな。
32名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:56:06.43 ID:K4sJd7X9
ポイントサイトで最近まで募集してたな。
33名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:57:55.53 ID:ryH/zMMp
正論が世の中通るなら、東電は法的整理になる

東電が法的整理されずに、経営陣が業務上過失傷害で逮捕されていない
そのことがコーポレート・ガバナンスを危うくし、モラル・ハザードを引き起こしている
東電は他人の非を問う前に自分の事を見てみろ
他に対して正論を言うなら東電は法的整理しろよ、
34名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:01:04.95 ID:imP3oxag
破綻がわかってからも売りさばいたのがばれてるんだろw
それでいて東電にツケをまわせるとでも思ったのかね?<胡坐
35名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:01:17.79 ID:Au+j3NA0
当然だろ

安愚楽牧場は汚い
36名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:01:36.68 ID:YPzA8dfM
カントン全員でわびに来いよ。
関西まで。
37名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:02:07.65 ID:eJJq9OgC
東電の責任と思う
38名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:04:27.52 ID:CEknSIqO
今回の原発事故で東電が何ら罰も受けないとなると、、、
この国では、犯罪し放題ってことだなw
39WILLCOM 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 67.8 %】 :2011/08/31(水) 00:15:23.60 ID:g0fUKc8x
東電は資産をウリ払ってアングラ朴嬢を救うニダ!

全て東電の責任ニダ!ウリ.....いやアコギ撲杖経営陣は被害者ニダ
40! 【18.1m】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/08/31(水) 00:15:57.67 ID:rOXbwtFJ
流石にこれは東電が正しい。
そもそもドサクサの計画倒産だしな。
41WILLCOM 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 67.8 %】 :2011/08/31(水) 00:16:32.29 ID:g0fUKc8x
>>39
禿げしく同意。やっぱり東電が悪いよね
42名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:29:37.95 ID:fxOJRl8j
要するに出資額>>>>>>>>>>>>>出荷額(所有頭数)
ってことを暗に言ってるわけだw
そりゃ自転車操業の出資ビジネスの尻拭いまで押し付けられてはたまらないわな
ただアングラさんは政治家も絡んでるから一波乱あるかも
43名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:33:52.91 ID:4btDpaDP
損した輩がいるみたいだなww
震災前の2月末の決済で赤字の牧場が今更何をいってんだかww
もともと売れなかった牛を東電に賠償してもらえれば原発事故が逆にラッキーと思ってるに違いない。
44名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 01:28:12.37 ID:dDGjg2Jo
>>41
どうやら、自作自演をして東電を助けようとする勢力がどうのこうの
45名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 01:28:27.58 ID:fxOJRl8j
そろそろ出資者が訴訟起こすんじゃね?
46名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 01:35:23.01 ID:NNTI+yp0
これは正論

海江田が総理やってたら、コレも全額賠償になってたな。
47名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 02:17:58.41 ID:rVejfj8s
でも、国産和牛の1割はこの牧場から出荷されてるんだから、
和牛価格下落分は払わないといけないんじゃ無いの?
48名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 02:45:34.49 ID:fxOJRl8j
>>47
だからそれは払うって言ってるがなw
消えた出資金分は「知らねーよ」って話なわけで
49名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 02:49:25.01 ID:TH7iMFWo
口蹄疫で移動制限かかる前に、神戸の処理場に真っ先に大分から船で出荷して
神戸の中の人が「これやばいんじゃね?」って写真付きで書き込んでた
その後宮崎が移動制限出した頃には、もうお肉になって流通させてた
あれは衝撃的だった、酷い会社だなと、あのとき怒りを覚えたけど
今となっては
50名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 02:56:49.27 ID:60cEhOYM
あぐらは申し込み口数が多すぎて牛が足らない状態がずっと前から続いていた
これを見抜けなかった会計士の責任も問うべきだ
51名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 03:00:46.49 ID:y0YZn/Uz
>>30
この人は25年ぐらい安愚楽に投資していたと言ってるね。
25年前からのオーナーは平均8%以上の利回りをもらってる。
8%×25=200%で、現投資額がパーになっても、元本回収はとっくに終わっていると思われる。
同情できんと言うか、損害が大きいとは言えないな。むしろ勝ち組みじゃねーの。
52名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 03:33:35.49 ID:80JvymiM
じゃあ東電の責任は無いのか?牛の出荷被害ってなんだよ 馬鹿じゃねえの

今蛆TVのノンフィクションで(こんな夜中にやらずゴールデンにやれや)
原発事故が原因で出荷できなくなったことを苦に自殺した農家一家のことを
やってるがこれも勝手に死んだかよ?

東電はトコトン腐っているからな
いつまでもお山の大将のつもりだろうな
屑過ぎるわ

被害がだんだん大きくなってからどう対応できるかな
まあこれからどうなっていくかな
53名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 04:59:28.01 ID:+ZC7KFwy
>>1
東電社員にボーナス渡す原資があるなら、
あぐらに回せよ!!
54 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/31(水) 05:33:28.18 ID:howDfmbM
>>53
馬鹿言うな!
他の被災者に渡せ!
55名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 05:44:55.72 ID:QUlkXxp6
そりゃそうだよ
投資は完全な自己責任だよ
よだれたらして利益を得ようとした
スケベ心だしてるからどつぼに嵌るんだよ
利益を得た時は返してたのかって話だよ
過酷な勝負の世界に気軽に手を出すから失敗するんだよ
そして盗電は完全事故責任でみづから解体して全員辞職して
インフラ無料で明け渡して新規参入の費用も出して
他社にどんどん参入させとけそれが事故責任ってもんだよ
56名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 05:55:03.33 ID:va1IArpg

>福島商工会会頭「原発発電の受益者は東京。廃棄物の中間貯蔵施設はお台場に造ったらどうだ」

原発がらみの腐れゼニに群がった福島の腐れ土民の自業自得だ。
福島の腐れド産品は一生買わないことにする。

57名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 06:01:07.38 ID:pSdgxlTO
>>51
>>30には詳しく書いてないが
分配金再投資コースでやってた場合結局全額持ってかれてる可能性もあるよ
58名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 06:12:44.28 ID:hsoOgdG/
安愚楽って字面が気持ち悪い
59名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 06:13:45.79 ID:QUlkXxp6
損は完全な自己責任、それが投資の世界だよ
如何に理不尽な損でも受けなければいけない
理不尽な大もうけもあるんだから
それについては文句を言った事なんて無いだろ?
それが勝負の世界だよ。
ただ大本を解体させる権利はあるからどんどん解体運動でも
起こせばいいよ
完全解体させれば少しは気が治まるだろ?
60名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 07:24:57.82 ID:VQK9p6Mc
牧場経営が投資なら、原発だって投資じゃないか。
原発という投資に失敗したのが東電。
61名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 07:44:32.10 ID:0p/WsVsa
破綻は口蹄疫のせいだろ?
62名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 08:00:43.14 ID:UDeBrKji
盗電社員爆釣だな
こんな事してる暇有ったら原発行ってこい
63名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 08:05:38.84 ID:2J4NZaNW
裁判でもないのに加害者が偉そうに賠償対象に言及するとかありえないわな
64名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 08:09:42.19 ID:E7+Llrfe
当たり前すぎる

65 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/31(水) 08:13:37.43 ID:howDfmbM
元々、粉飾してたんでしょ?
66名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 08:23:56.64 ID:axZCja80
早く完全解体して全員解雇しろよ
67名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 08:36:33.72 ID:+ppK0IwV
この出資金が救われないなら、東電の株主も株主責任とらせて100%減資しべき

東電は100減資、法的整理
68名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 09:14:36.08 ID:XB2HVcRz
東電の判断に文句が有るなら東電相手に損害賠償提訴すりゃ良いだろアホバカオーナーどもwww
69名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 09:23:45.19 ID:eAsPxK0B
>>22>>28
【新潟】福島原発事故で貸与した消防車が放射能汚染、新車購入へ[08.25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314371955/
70名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 09:55:24.22 ID:JCX4AHFQ
>>68
まあそういうことだね
71名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 10:27:25.90 ID:TBPwbiYi
これはさすがに東電が正しい。
72名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 10:53:52.80 ID:U5+2dc9v
盛り上がってまいりました
73名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 11:00:54.28 ID:47Xnnqzy
うわぁ

645 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 Mail: 投稿日: 2011/08/31(水) 08:22:51.46 ID: aspvLuzY0
NobuyukiKoike Nobuyuki_Koike
#agura 私は「権力」というものの恐ろしさを知っています。また、暴力団の怖さも知っています。だからこそ、無神経,無責任な発言をした東電の広瀬直己常務取締役の身を心配しています。
8時間前 ?
NobuyukiKoike Nobuyuki_Koike
#agura 被害者の中には、権力者もいれば、暴力団や右翼団体との関連を持っている者もおられるかと推測します。その場合、あのような無神経・無責任の発言をすると命をとられる危険性もあり、東電の常務は、このこと理解しているのでしょうか。
8時間前


怖い・・・
74名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 11:09:54.13 ID:wGAftpg/
>>57
さすがにそこまで馬鹿じゃないだろw
75名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 12:14:53.99 ID:Qo7HijoB
短ペイちゃん「事故を理由に計画倒産では???」
76名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 12:24:52.87 ID:OW5gYrjD
>>33
法的整理なら、賠償範囲は「事故後〜請求時点までに実際に出荷したキロ数について、昨年度単価との差額×出荷キロ数」に制限される上に、額もカットだな。
破産管財人の厳格査定を舐めてはいかんぞ。
77名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 12:26:20.87 ID:uD9ZyVnD
>>52
バカなんだとおもうけど、原発被害の補償はやるといってるだろ

東電はクズだがオマエみたいなバカのために翻訳してやると
「原発の被害は賠償するけど、安愚楽が牛一頭500万(雌牛は市価40万ちょっと)で
オーナーに売ってたからって500万で賠償なんてしねーよ、常識で考えろ」という意味

安愚楽と関係なく自殺された方にはご冥福を祈るが、今回の発言と安愚楽の件だけは
東電のコメントの方が常識的
78名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 12:28:47.76 ID:DUKslZ2a
挌付けも市場の流動性もないのに、数千億円集まるのが不思議だ
79名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:14:56.27 ID:DHpZNopC
口蹄疫で潰れてりゃよかったのに
ひたすら拡大に走ったほうが問題だな
80名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:43:46.06 ID:+FU9tWdH
>>77
もう経営陣の怪しい経営が叩かれる方が先だろうな
政治家も絡んでるけど今アングラ寄りな発言すればネットの餌食だし動けないだろうね
81名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:53:04.78 ID:I2K5kBaZ
早く退社して正解だった
大儲けさせてもらってオーナーには申し訳け無いけれど
82名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 17:23:59.41 ID:1WJJXrTI
この和牛オーナー商法が、
原発事故まではうまく回ってたと仮定してだが、
もし、オーナー連中が解約しなければ、
通常のサイクルで育成・出荷して、出荷価格は当然、通常より安くなるが、
その差額は損害賠償の対象になる。
出荷のタイミングにないものは、通常通り育成される。
移動や、検査でかかった費用は損害賠償の対象になる。

つまり、解約が殺到していなければ、原発関連での損害は賠償出来て、
補償額によっては、通常の収入・支出に補填される。

オーナーがファビョって、解約したから、
手持ち資金がなく解約に応じられず破綻したって事だよな。

出資なんて、そもそも自己責任だが、
破綻についても、引き金を引いたのは、オーナー自身。
83名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 17:26:54.74 ID:Aym1LpYc
>>4
頭が悪い
84名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 19:14:26.69 ID:XB2HVcRz
>>82
そもそも原発事故の前の去年のコウテイ液問題で
もう破綻してるってのw でそれを誤魔化してるウチに
原発事故で牛肉セシウム問題が起きたからこれ幸いと
原発事故で破綻したかのようにほざいてるだけの話www
85名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 19:44:53.22 ID:gbxQeTJ1
海江田落ちてくやしいのうw
86名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:16:27.06 ID:SwdYkl/e
能無しの独占が招いた
怠慢だよな、普段から無能のトップを下から
突き上げて解雇させなかったから
無能なコストカッターがまだ大丈夫とか言って
世界に深刻なダメージを与えてるんだよ
トップ解雇の重要さを理解してなかったから解体間際まで
言ってるんだよ
凄まじい日本人の不満はこの能無し企業?を
完全解体させて完全自由化へと向かわないと怒りに歯止めが
聞かないだろうな


87名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:28:05.11 ID:y60Azezc
安っぽい愚か者が楽して稼ごうと集まる牧場?
88名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:15:28.19 ID:WZZ/ClNP
この牧場の名前見て投資した奴は自己責任だろ

どう見てもアングラっていう暗示だろw
89 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 71.5 %】 :2011/08/31(水) 23:04:13.52 ID:0QD+RqyM
これ海江田は口ださねーのかなw
だしたら間違いなく死亡確定だし期待してしまうw
90名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:25:40.05 ID:nLyjsnQG
アングラって言うのは得する時はすごい得するが
損する時は大きいんだよ
この程度のリスクマネージできずに投資なんてすんなって事だよ
よだれたらして配当にありつこうなんて考えが勝負の世界に負けてるんだよ
何があっても自己責任の世界だよ商売でも投資でもな
真の経営者はこの程度のリスクマネージメントは出来て当たり前だよ
普段からこの能無し企業を解体させとく位の能力が無いくせにごたごた
言うなって事だよ
91名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:39:09.70 ID:l7OVTFt4
安愚楽に出資する奴って相当、頭逝かれてるか??それとも経済知識0の
ど素人くらいだろwwwwwwwwwwwwww
92名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 16:10:57.94 ID:N4HP2bPk
自己責任
以上
93名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 01:55:47.30 ID:zvEgGRot
何十年も投資してるから元は取ってるだろ、というが、
こんなのに投資しているやつは、原本と配当を再投資しまくりだろな。
で、「倍に増えた」とか喜んでたら、いきなりすってんてん、と。
94名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 07:32:48.50 ID:AQHy4PvC
「みんなの海外投資」の違法業者リストを更新するスレ(15)
http://invest.letstalk.jp/thread/197/
海外投資(海外ファンド)や海外積立投資(オフショア積立投資)を個人が実行する際に、残念ながら現在の日本では、違法業者の営業を受けるリスクがあります。
違法業者(アウトロー・反社会勢力・ヤミ金)に一度でも関与すると、投資家側であるあなたの社会的地位が危険にさらされます。
そこで、みんなの海外投資(http://www.minkaigai.com/)に違法企業と合法投資助言会社の見分け方・合法企業リストが出ていましたので、このリストを皆で更新して、違法業者を避けましょう
<違法業者>海外投資お役立ちガイド
違法業者アメジスト香港 アメジスト香港 アメジスト香港 アメジスト香港 アメジスト香港アメジスト香港 アメジスト香港 アメジスト香港 アメジスト香港 アメジスト香港  
違法業者メイヤー メイヤー メイヤー メイヤーメイヤー メイヤー メイヤー メイヤー メイヤー メイヤー メイヤー メイヤーメイヤー メイヤー メイヤー メイヤー
違法業者グローバルレポート グローバルレポートグローバルレポート グローバルレポート グローバルレポート グローバルレポートグローバルレポート グローバルレポート
違法業者IFAジャパン IFAジャパン IFAジャパン IFAジャパン IFAジャパン IFAジャパン IFAジャパン IFAジャパン IFAジャパン IFAジャパン IFAジャパン IFAジャパン
違法業者浅川夏樹 浅川夏樹 浅川夏樹 浅川夏樹 浅川夏樹 浅川夏樹 浅川夏樹 浅川夏樹浅川夏樹 浅川夏樹 浅川夏樹 浅川夏樹 浅川夏樹 浅川夏樹 浅川夏樹 浅川夏樹
違法業者オフショアファンドクラブ オフショアファンドクラブ オフショアファンドクラブ オフショアファンドクラブ オフショアファンドクラブ オフショアファンドクラブ
違法業者オールスターフィナンシャルジャパン オールスターフィナンシャルジャパン オールスターフィナンシャルジャパン オールスターフィナンシャルジャパン
違法業者香港プロアクティブアセットマネジメント 香港プロアクティブアセットマネジメント 香港プロアクティブアセットマネジメント 香港プロアクティブアセットマネジメント
(詳しくはこちらhttp://www.minkaigai.com/archives/1185
95名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 07:50:42.02 ID:hc6Kv1kJ
モオ〜大変
モオ〜大変
モオ〜大変
モオ〜大変
モオ〜大変モオ〜大変
モオ〜大変
モオ〜大変
モオ〜大変
モオ〜大変モオ〜大変
モオ〜大変
モオ〜大変
モオ〜大変
モオ〜大変
96名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 08:56:27.34 ID:Jbzk5HUA
出荷損害は払うって言っているんだから,それで十分だな
97名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 09:15:51.19 ID:ncB9xRHp
出荷金額に対しての賠償が当たり前。
98名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 14:56:44.47 ID:V0TTvs/N

おいおい、東電
ボーナス満額、企業年金維持、給与そのままなんだから
おまえらは請求されても、文句言える立場に無いぜwww


99名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 11:14:44.48 ID:q0Ja9cOI
東電が全て悪い
100名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 12:21:27.41 ID:w3jANsph
バカな投資家どもだなww
投資した金は戻って来ねーよアホども
いわばギャンブルに負けたようなもの。
101名刺は切らしておりまして
>>11
オーナー債権が優先債権か劣後債権かによる
まぁどちらにせよ税金と従業員への給与でほとんど消えて
オーナーへの返済金は東電からの賠償金を含めても
出資額の2割あれば最高、通常は1割程度だろう