【調査】非正規社員、過去最高の38.7% 「賃金の節約のため」4割超--厚労省[11/08/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
厚生労働省が29日発表した「就業形態の多様化に関する総合実態調査」(2010年10月時点)
によると、パートタイムや契約社員、派遣労働者など全労働者に占める非正規社員の割合は
38・7%となり、前回調査(07年)の37・8%を上回り、過去最高を更新した。
非正規社員を活用する理由(複数回答)は「賃金の節約のため」が43・8%となり、
前回調査と同様にトップとなった。

非正規労働者の割合は、パートタイムが22・9%(前回調査は22・5%)でトップ。
契約社員が3・5%(同2・8%)で続いた。派遣労働者は3・0%で、前回調査(4・7%)から
減少した。

一方、非正規社員に現在の就業形態を選んだ理由を聞いたところ(複数回答)、
「自分の都合のよい時間に働けるから」が38・8%(前回調査は42・0%)でトップ。
以下、「家計の補助、学費等を得たいから」が33・2%(同34・8%)、
「通勤時間が短いから」が25・2%(同23・2%)で続いた。

「正社員として働ける会社がなかったから」は22・5%で第5位だったが、
前回調査からは3・6ポイント上昇。
派遣労働者だけをみると、44・9%を占めトップ、契約社員でも34・4%で
「専門的な資格・技能を活かせるから」の41・0%に次ぐ2番目の理由だっだ。

調査は従業員5人以上の1万6886事業所と、その従業員5万1152人を対象に実施。
有効回答率は事業所が61・7%、従業員が64・7%だった。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/110829/ecd1108291908000-n1.htm
厚労省のサイトhttp://www.mhlw.go.jp/から
2011年8月29日 平成22年就業形態の多様化に関する総合実態調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/5-22.html
 報道発表用資料 [190KB]
 http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/keitai/10/dl/01.pdf
2名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:05:20.04 ID:roLU9Ect
民主党政権でなければ
50%を越えていたので
民主党政権の偉大な勝利
3名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:06:57.41 ID:hYQ3tR6R
フリーターこそ終身雇用
4名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:07:58.63 ID:lU8M7OG8
まぁ会社への忠誠心も無いし、何かあったら逃げる立場だから
賃金が安いのはしゃーない
5 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東北電 67.1 %】 :2011/08/30(火) 08:08:12.11 ID:JD+1N4AA
小泉と竹中が悪い
6名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:08:21.38 ID:eRFAut/d
「私は首を切ったことがないんですよ」と胸を張る団塊社長。
7名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:08:47.05 ID:ry1xNnG4
もうこれだけチェーン店だらけなんだから厚労省がバイトの時給を強制的に
あげるべきなんだよ。最低でも1000円を強制しろ。
8名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:09:20.01 ID:ISQpZQLA
;
9名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:12:18.97 ID:PKLx9vk2





これはしょうがない
先進諸国の中で世界一高い税金払い、世界一高いインフラ費用を払い、超円高だもんなぁw


この節約した分は税金で持っていかれて民主党が外国人にばら撒いてますw





10名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:15:02.97 ID:h1/3okHe
民主党のマニュフェストだと、契約社員がみんな正社員になるはずでは???
11名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:16:55.20 ID:ENgs12yf
正社員制度自体が日本経済停滞の足枷になっていると思う。
何十年も掛けてじっくり仕事を研究する職業なんてほとんどないのだから、
皆が色々な職業を楽しめるよう正社員制度を廃止するべき。

それに正社員制度の廃止に合わせて企業年金を国庫に返納させれば(年金一元化政策)
政府の財政再建も一気に進めることができる。
12名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:18:16.10 ID:k70gbKEY
小泉政権時代、小泉の靖国参拝をきっかけに中韓とは
ほとんど外交が進まなかったが正直いって生活には
一切困らなかった。
結局マスゴミが気にするような中韓と仲良くしなければなりませんよーなんてことは、
実際には気にしなくてもまったく問題が無いわけですよ。
13名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:19:22.37 ID:x+jVPQ5I
年金問題も含め厚労省の功罪は大きいな・・・
14名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:23:45.07 ID:H5k/32fn
奴隷は決起すべき
15名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:24:46.00 ID:eRFAut/d
労働法制にメス入れられないとマジでこの国終わる。
16名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:25:08.35 ID:6qtmaoL0
野田が総理になるので、円高・デフレが進み、雇用が減るので、
非正規社員はもっと増えます。でも、増税は予定通りやります。ヨロシク!
17名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:25:51.83 ID:8Q/vrkCS
>>1
このデータ、パートのおばちゃんと
若年非正規雇用を分けないと意味がないだろ。
>「自分の都合のよい時間に働けるから」が38・8%
>「家計の補助、学費等を得たいから」が33・2%
これは明らかにパートおばちゃんだが
>「正社員として働ける会社がなかったから」は22・5%
は若年非正規雇用だろ。
若年非正規雇用って5割超えてなかったっけ?
18名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:28:12.22 ID:hbR004nq
>>11
この雇用が不安定な時に正社員減らしてしまって、
「家」「車」「家電」とか買いたいと思うか?
のんびり旅行して金使おうと思うか?
日本中のものが売れなくなって経済は更に冷え込んで税収減るだろう。
雇用の安定が無いと経済は必ず冷え込む。
少子化も加速するだろう。
竹中平蔵があなたと全く同じ事を去年言ってたけどなww
19名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:30:55.82 ID:knZYMklq
下に引っ張られて正社員もどんどん削られていく。
円安になっても失われた雇用は戻らない。
アメリカや欧州と同じで、出て行った工場は戻ってこない。

国内のお客が減っているのだから正規雇用なんて維持できないよ。
日本で作る意味もなくなる。
20名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:31:01.03 ID:9lxvWJAO
勤労者=消費者
モノが売れなくなるわけである。
21名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:31:43.62 ID:eRFAut/d
>>18
物事の本質が見えてないのか?
無理な前提で雇用を硬直化すればその歪は必ず出てくる。それが非正規問題。
もし、一企業がゆりかごから墓場まで面倒見るならそれもいいが、そんなのは資本主義である以上ありえないんだ。
派遣、請負労働原則全面禁止とセットで解雇緩和やる。それしかない。
22名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:33:45.40 ID:lZESLQ0w
法律等で非正規社員を正社員よりも年収が割高になるようにしろ
そうすれば非正規社員が多くなっても問題なし

今ある非正規社員を雇っている場合の税金免除もそのままにすれば
会社は給与が高くても非正規社員を今と同じようにとりつづける

非正規であっても給与が多ければ文句もない
23名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:36:28.41 ID:hbR004nq
>>21
派遣禁止を一番反対してるのが派遣労働者なんだけどな。
現実知らんのだろう。
正規社員減らしてデフレが解決するなら、流れを教えてほしいわ。
24名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:37:17.69 ID:eRFAut/d
>>22
経営者側に立つと、金の問題よりも、
自分から切れない、切るにしても莫大なエネルギーを使うような契約で、
人を雇いますか?って話。
職域とそれに対する報酬があればいいだけで、「切られないSEISHAIN」などという身分を作り出しているのが異様。
25名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:38:27.65 ID:IdxMXJ5S
労働者の約2人に1人が非正規やったああああああああああ
26名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:40:12.88 ID:08Lx1eBe
非正規は時給制だからフルタイムで働いても年収200万到達しないので
シェアハウスというオサレな名前のタコ部屋で集団生活するのが流行
27名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:40:40.17 ID:8Q/vrkCS
日本の場合、欧米と違って
非正規雇用の賃金が正社員より安すぎるのが問題なんだよ。
つまりピンハネ率の規制がないこと。
小泉竹中がやった世紀の悪行だ。
28名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:44:57.42 ID:lZESLQ0w
>>24
正社員の問題は知ってる
それで非正規社員が増加は防げないのも知ってる
それなら正規社員の増加につながる法律を作るより
非正規社員の給与などの待遇の工場を目指したほうがいい
29名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:45:45.67 ID:cqGdS2X8
30名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:46:08.43 ID:shWAwfJO
韓国の非正規60%を抜かす日はそう遠くないなwww
財界は人件費で中国や韓国に勝とうとしているからなwww
その時には非正規70%を超えているかもしれない。
31名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:47:10.78 ID:PKLx9vk2





  どんなにみじめでも『他人を頼る』ことをやめない限り自由は無いよ






そんなに派遣が嫌なら自分で商売はじめなよ??
できないなら恨み節はやめなよみっともない。

32名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:47:47.28 ID:iHY+nxB7
賃金節約したら買ってくれる人がいなくなりましたとさ
33名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:50:37.36 ID:eRFAut/d
>>31
自己責任と言っていればいっぱしになった気かもしれんが、
中流階級を一定に太らせないと、上もやばいんだよ。
というか賢い上層の戦略として底辺の拡大は取るべきではないんだ。
車だって日本の若者じゃ買えないから、アジアに単身赴任させられるんだww
それがわかってないお前はその程度の位置ということだが、まあ叩きあいはやめよう。
34名刺は切らしておりましてい:2011/08/30(火) 08:52:37.76 ID:mNCTd0Pd
正規社員は賞与・退職金で派遣社員と大きく差が有る。
派遣社員は通常日給に加えて賞与・退職金に相当する割り増しを貰うべきだ。
この部分が無くて派遣社員は永久に浮かばれない。

この制度は悪魔小泉(竹中)が造った。
35名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:52:50.89 ID:hbR004nq
>>24
それアメリカ的な考え方で、
雇用の流動性は増えるんだけど、
不景気の時には失業率が加速して、さらに不景気が加速するんだよね。
格差社会を拡大して失業率が高止まりしている国に憧れるのか?
36名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:53:11.70 ID:8Q/vrkCS
>>33
今はグローバル化が進んでしまったので
消費者としての「中流階級」は外国に求めればよくなった。
つまり日本人が貧困でも企業はまったく気にしない。
さらに労働者としては、日本よりも貧困な国の労働者を使えばよくなった。
日本人は消費者としては貧困すぎ、労働者としては豊かすぎる。
中途半端なので、どちらにもなれない。
37名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:56:46.53 ID:eRFAut/d
>>35
よう。知ったか。米の雇用情勢が日本より悪化しているとかいうなやwww

>>34
小泉、竹中は、考え方は正しいのだが、派遣拡大するという逆の手段をとったのが悔やまれる。
本人たちは正社員の異常な特権にメスを入れたがっていただろう。
38名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:57:00.69 ID:oglTa5G7
貧困による犯罪増加のリスクも負ってください
39名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:57:38.70 ID:8Q/vrkCS
>>37
派遣会社の会長に就任した竹中が
そんなことを言っても説得力ゼロだろw
40名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:57:53.26 ID:hbR004nq
>>36
国外に行ける企業はいいけど、それ以外はどうするん?
輸出企業が多い韓国とは違うんだけど。
41名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 08:59:39.38 ID:eRFAut/d
>>36
そういう側面もあるが、潤うのは企業ではなく、
片手で数えられる経営者とわずかな管理者層、そして資本家だけだ。
大部分は円高もあって金は広範囲には動かない。
その状態で海外に求めればいいやんという論理はほとんど意味がない。
42名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:00:45.34 ID:3qcrKaEX
賃金減らしたら、みんな金使わなくなって全体の売上落ちるだろ
なんでわからないのかな
内需はいらないってことなの?
43名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:01:26.84 ID:9MKfq+iy
日銀の中の偽装帰化人がインフレ策(ウォン高)を採りません。
44名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:03:02.61 ID:hbR004nq
>>37
日本の雇用が落ちたのは非正規を増やしたからだろう。
今の日本は終身雇用だった頃とは違う。
アメリカの失業率はずっと高止まり。

もちろん失業率だけ見て高いと言ってるのではない。
だが、アメリカの失業率の「完全雇用」とされるのは4%くらいだ。
現在は決して良い雇用状態ではない。
金融機関のリストラも激しくなってきてる。
あと、収入は平均ではなく中央値で見るべきだから、
単純比較はするなよ。
45名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:03:34.17 ID:PKLx9vk2
>>33 

中産階級を太らせる??
無理だ。
税収の8割を人件費に使い、足らずに特別会計で集めた金もほぼ人件費
しょうがないから国債(借金)で国会運営

こんな状況が10年後も続くのか??
絶対に豊かな国になれない。

俺の商売はささやかなものだが、いまは貿易に手を出しているところだ。
詳細は割愛するが、
俺の稼いだ金はびた一文無駄な税金を払わん仕組みだ。

46名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:03:48.98 ID:D+TDxYj1
団塊が非正規で再就職してるからじゃね?
47名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:04:14.02 ID:8Q/vrkCS
>>40
内需産業も国内市場の衰退に対応するため
外国の同じ業種の会社をM&Aで買い取って海外進出してる。
48名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:05:45.90 ID:8Q/vrkCS
>>45
中産階級を太らせるのは
累進課税の強化で簡単に出来る。
49名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:07:01.76 ID:cNHzm5fL
>>18
で、その雇用の安定はどうやって維持すんの?
50名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:07:36.98 ID:PKLx9vk2
>>48 

似たような論調を二年前の夏に『民主党』のマニフェストで見たなw
現実無視のお花畑思想とも言うけどなww

まぁこの場合は『格差だ差別だ蟹光線だ!!』のほうかな??

どちらにしても妬みや僻み根性では現状の打開にはならないよ?

51名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:07:39.73 ID:Ztrqa1R7
こんな自分勝手に非正規になった奴がどんだけ増えようがしったこっちゃない
今、本当に苦しんでるのは汗水たらして働いてる正社員の方だろう
派遣をもっと追いつめてでも正社員の待遇をよくしないと何もかも成り立たない
優秀な若者の困惑をまねくだけだ
52名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:08:21.09 ID:/QKTrVQr
>>37
> 小泉、竹中は、考え方は正しいのだが、派遣拡大するという逆の手段をとったのが悔やまれる。
> 本人たちは正社員の異常な特権にメスを入れたがっていただろう。

それはうそ。
小泉は、国民ウケするキャッチフレーズを探すだけで、その政策の本質を理解しなかった人だぞ。
53名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:08:24.23 ID:hbR004nq
>>47
日本の企業で内需で今年M&Aやってるって何件くらいなんだろう?
今年に入って全部で400件くらいしかないんだけど。
大勢の内需がM&Aできる体力があるわけでもないし、
内需はどうしても小規模が多い。建築、小売、流通等
54名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:09:56.58 ID:eRFAut/d
>>47
外需で儲かったらその分円高になるんだがから、労働者にまで金は流れないんだよ。
生産地にどんどん金が流れるんだから。だから外需に頼って日本を今のままにするなんて無理なんだ。
君が経営者や資本家なら話は別だが。
55名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:11:53.27 ID:hYQ3tR6R
好景気も不景気もあまり関係無い人にとってはデフレ最高だな
56名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:11:54.23 ID:hbR004nq
新自由主義者って未だに多いのに驚いてる。
57名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:15:00.03 ID:MMhERKgL
数の勝利
これだけ派遣が増えると、発言力や社会の立場も得られる
安易な派遣切はもはやでいきまい!
HAHAHAHAHA!
58名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:15:34.97 ID:PKLx9vk2
>>56 

新自由主義者が多いというよりも、
妬み僻み根性では理解できないことだろ?www


59名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:17:44.52 ID:hbR004nq
>>58
もう少し中身のあるレスでおねがい
60名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:19:34.90 ID:jB6yYIIb
正社員って無駄じゃん。
簡単に辞めさせらるないしさ。
61名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:19:48.86 ID:shWAwfJO
みんなの党

規制改革緊急推進プラン(素案)

3、当面の緊急課題

(6)労働
●解雇規制の見直しについて早急に検討し、国際標準にあった労働法制を再構築する。
(注)我が国の労働法制については、かねてより、正社員(労働組合構成員)を過度に保護し
(いったん雇ったら原則解雇できない)、労働の流動性や企業活動を妨げているとの指摘あり。
経済状況が悪化した際に新規採用が過度に抑制されるのも、こうした労働法制が一因。

http://www.your-party.jp/special/kisei0304.html
62名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:20:00.16 ID:PKLx9vk2
>>59 

もしかして? 自分のカキコに中身があるとでも??
悪いけどさぁ。。
現実無視の脳天お花畑なカキコに価値は無いよ

ただ長いだけで読む価値が無い。
63名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:20:50.96 ID:hbR004nq
>>62
つまんねえんですけど
64名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:21:05.45 ID:shWAwfJO
ついに自民党が解雇規制緩和をマニフェストに明記
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277086834/

まあこの調子だと時間の問題だわなwww
65名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:21:26.60 ID:kuLVEFFp
自分の立ち位置が分からん馬鹿だからな
66名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:21:27.91 ID:YUlpglvr
>>55
資産家の老人とかな
つーかBiz板は株やってるジジイとか結構多い
67名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:24:05.62 ID:PKLx9vk2
>>63 

そうだろ?
自分がカキコしたものを読むとつまらんだろ?w
68名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:24:47.21 ID:uQrh/z5K
雇用の流動化を行うのならば、すべてシャッフルできるようにしないとなぁ
一生レジ打ちで貧乏暮しってのもいいかもしれないし
でもいい歳した大人がレジ打ちかよって話も出てくるわけで
アメリカなんかだと失業しても割と他に行くアテがあったりするので
関係ない感じなのかね?
69名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:28:14.87 ID:+0zW7gf0
非正規社員100%を目指そう。
それが世界スタンダードだ。
70名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:32:12.62 ID:hbR004nq
>>67
勝ち誇るほどの書き込みもしてねえくせにww
71名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:33:36.79 ID:uw88/p/H
自分で自分を雇えばいい。

2chとか見てたら、「元請けが親方日の丸で潰れる事は無いw」とか
「就業時間後も会社に居て残業代を稼ぐww」とか
「仕事は外の人間にやらせときゃいいwww」とかばっかりで
そりゃ正社員いらんわな。
自分で自分の首を絞めてるだけやん。
リストラしたら株価が上がる理由が分かったよ。

自分であの有名一部上場企業(キリッ)の株式会社に入っといて、
首切られたら労働センターの前で連日デモしてやんの。
上場してる株式会社に入って他人の金で給料やボーナスもらってた
意味って自分でわかってんのか?
72名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:34:10.21 ID:M0tJACwa
雇用形態変わってるのに社会保障は昔のまんまだしな
73名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:34:12.80 ID:PKLx9vk2
>>69 

正規社員は会計と管理部門のみ
労働集約の生産部門ではマネージャー以外全て現地採用で非正規。
これが世界の標準
だから条件が違えば転職当たり前

生産拠点もコストでしか見ない。
これも世界標準。

まぁ最終製品を作る工場は良いんじゃないのか??
中間部品を作るところは昔ながらの町工場だしな。


派遣人生を恨むのなら、いまの教育を恨め
貴重な青春時代に役に立たない教育を受けた結果だ。

自分で自分の道を切り開く知恵が無いだろ??
そういうことだww

>PKLx9vk2
とりあえず三行以上書いたぞw
74名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:36:46.83 ID:YLCwEIRF
そりゃ工場とかなんて
大企業名で存在してるけど、中にいる人なんて全員派遣バイトばっかりじゃん
せいぜい工場長とか上の人だけが、そこの正社員なだけ
75名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:37:59.50 ID:2hnfrS9o
>>1読む限り需要と供給がマッチしてるんじゃね?
76名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:39:51.58 ID:hbR004nq
>>73
そんなこと今さらwwwwww
グローバルスタンダードバンザイww
おつかれさまでした
77名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:40:56.05 ID:fde8fTvY
市場経済の基本に新自由主義のレッテル貼る香具師が2chでは多いよな
78名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:41:39.53 ID:PKLx9vk2
>>76 

おw 三行で収めたなぁw
いまさらだけど真理だろ。
つまりは派遣切りだなんだと言いがかりも甚だしいという事だろw


79名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:45:02.38 ID:YUlpglvr
>>77
久し振りに見たわ香具師w
骨董品多いなやっぱ
80名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:45:18.73 ID:8NqsBrI6
退職金をなくせばいいんだよ
こんなのあるのは日本だけだよ
81名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:45:56.70 ID:oFP3kV/+
日本は終わりなんだな…
82名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:45:57.87 ID:cA2jBNdR
民主党はさんざん自民党のせいで非正規増えたと言っていたよな
民主党は雇用対策なにもやらないくせに
しかも円高を注視するしかいわないやつが総理とは
クズ政党
83名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:46:17.77 ID:rbbFv5kP
>>20
勤労者=消費者 はその通りだ。
だが、
日本の勤労者=消費者 である必要はどこにも無いぞ。

日本で高級品を作って中国の金持ちに売り、日本へ中国製の安物を輸入し販売する。
これが今後の日本の社会の形だ。
84名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:48:30.80 ID:elcSxen8
自民のせい、民主のせい関係ないよ
行動しない国民が悪いだけ
非正規がこれだけいながらデモ一つ起きない
海外なら30万人くらい集まってデモやって時の政権に意見するよ
弱肉強食、行動しない市民は自業自得
政治のせいにするなって、行動しない国民の自業自得だろう
85名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 09:49:21.71 ID:PKLx9vk2


常々思うが。。。
そんなに悲惨で過酷なら自分達で商売始めればいいじゃんか??

さぞや極楽のような職場ができるんだろうwww




そろそろ現実を見て立ち向かおうぜ
妬みや僻みじゃ解決しないぞ??


じゃあ仕事だ。
またなww


86名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:01:18.48 ID:shWAwfJO
日本なら非正規80%も夢じゃないなwww
87名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:02:22.62 ID:Miou199z
>もうこれだけチェーン店だらけなんだから厚労省がバイトの時給を強制的に
>あげるべきなんだよ。最低でも1000円を強制しろ。

馬鹿か?どれだけ人減らしが始まると思ってるんだ。

88名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:04:43.29 ID:gNjJZ4pK
>>85
お前必死だなwww
89名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:07:25.08 ID:XlbUxy+C
田舎は仕事自体が無くなってるよ、若い人も減ったし。
駅降りると整形外科などのクリニックとデイケア、老人ホームの看板ばかり。
そんなのばっか数増して老人相手に商売してるわ。
そこで働いてる人たちも正規じゃないしね。かく言う私も夜勤のうんこ拭きですわ

90名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:07:37.59 ID:jqVkWM9o
うちの会社も非正規社員に残業させまくっている・・・

「賢い」の枕詞は「ズル」
「正直」の枕詞は「バカ」

でおkwwwwwwwwOTL
91名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:08:31.40 ID:tJW10i8L
仕事がなければ旅にでも出ればいいじゃない
俺は今日休みだが旅に出ようか歯医者に行こうか迷ってる
92名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:09:38.66 ID:ewkUMX50
若者とリストラ組が終わりなだけだろww
93名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:11:12.18 ID:fKlA99k9
ぶっちゃけ社長と取締役以外全員非正規でも問題なくね?
94名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:11:41.64 ID:uw88/p/H
>>81
第一次、第二次世界大戦後に、世界中でたまたまやってた経済のやり方が終わるだけ。

世界中の住んでる場所とか階級とか政治とかから来る、貧富の差が無くなるだけ。
これこそ大昔から人類が望んだ世界だろ?
超先進国でも年収1万ドルだの2万ドルとかなんだぞ。

それが理論上は全人類の収入が全員同じに近づいていく。
お小遣いの使い方の上手かった人と下手くそな人との差は残るけどね。
そういう点では結局、前も金持ちだった国(人)は金持ち、貧乏はやっぱり貧乏なのかもしれない。
95名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:12:35.94 ID:/ftaVavH
終身雇用は流動性を下げ、若者や再就職者にチャンスを与えない制度
公務員に代表されるように正社員の志気も下げる
96名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:12:36.15 ID:YdTYySbc
次の衆院選で民主党が大敗するだろうから、自民党政権によって五割越えを達成できる。
なかなか筋書き通りなんじゃないか?
97名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:13:22.58 ID:29Zlo9P2
非正規だと簡単に辞めれるから責任のある仕事は任せられない
逆に言うと責任があまり無い仕事は非正規で置き換え可能だから
新人は基本みんな非正規で雇用して幹部として使えそうな奴だけ正規に格上げって
雇用形態が普通になるのではないかな
新卒でいきなり正社員ってパターンは減りそうだ
98名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:13:28.41 ID:t8EZgpSX
政治も仕事も口を開けて餌を待っているだけじゃなぁ
政治に関してはホンのちょっと自分から動いた結果が
これだから救う価値もないバカばかりだw
99名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:15:05.45 ID:hKl3ngl3
一部の上級管理職以外、全員が貧乏人の国だな。
財政破綻の次は、国家破綻かw
100名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:18:01.23 ID:k1kyc3zm
公務員だけ
低質労働、高給リターンだもんな
そりゃ増税増税騒ぐわけだ
無理、もう払えん
101名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:18:39.93 ID:29Zlo9P2
実際のところ非正規雇用では結婚して家庭作って〜という普通の人生は遅れないから
少子高齢が果てしなく進行するだろうね
そして国家破綻
これは国民をこき使った末の自滅だからざまぁとしか言いようが無い
102名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:19:40.39 ID:+arS/2gH
非正規できっちり時給分給料もらえるならいいけど
うちの会社は契約社員に無給残業・早出させるぞ。
金融会社だけど。ありえないだろ。
やる奴もアホじゃね。
103名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:19:55.59 ID:/m1EPR9+
消費税に派遣社員を仕入れで控除するシステムをやめろ!

5%経費浮かすために企業はさらに派遣社員を増やす!
104名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:20:25.78 ID:901vM3GD
>>100
公務員が高給とかいってる時点でおまえのレベルが知れてる
105名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:22:37.69 ID:2MbqU5XB
事業をやるとしたら極力正規を雇わないですむ形の事業にする。
人が入れ替わってもすぐに対応できる仕組みを作っておいて、かつ、
人が入れ替わっても問題ない定型的なタスクを割り当てるようにすればおkじゃね?
そもそも人力が必要となる要素を事業計画を立てる段階から排除しておくわ。
ITで自動化省力化できる箇所は徹底的にITを活用する。しかもオープンソースで。
安定したバージョンを使って定番的な使い方をしていればメンテも手間は
そこまでかからんだろ。
人間は文句を言うしややこしいからいらん。
106名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:23:09.06 ID:3qcrKaEX
>>68
昨日のニュースをみるとそうでもない
レイオフされると再就職出来ないみたいだよ
職に着くための職が必要だったりする状況
向こうはガンガン解雇されるから貧富の差が凄いことになってる
107名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:23:32.66 ID:29Zlo9P2
サイレントテロ
とりあえず年金を払わないことから始めてみればいいよ
年金は本当にヤバイからこれを破綻させられれば
世代間格差の大きな要因が一つ減る
108名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:24:04.24 ID:k1kyc3zm
>>104
レベルねえ
高卒公務員が長くいるだけで
700万の給与をもらえることが高レベルなら
そんなもんさっさと潰れてしまえだろ
レベル低いのが高レベルなのがこの国の悲劇だよ
あんたと同じさ
109名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:24:29.98 ID:HVyjzJsG
http://socialbuilding.blog66.fc2.com/

非正規社員でもOKの投資法だって

http://hoshijyuutaku.blog.fc2.com/
110名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:25:33.05 ID:g4oxBRkL
大量派遣切りしてこの数字だからな
ピーク時はいったいどんだけ高かったんだよ!という話
111名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:26:57.01 ID:w1ua5tcb
そりゃ、デフレが解決するわけがないわな・・・・



112名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:30:05.40 ID:ptnyVn0H
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1989年3月卒 2.68   704,100人  262,800人←世界一の好景気時代

2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難 
2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人 
2002年3月卒 1.33   573,400人  430,200人 
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55.1%の日本記録 
2004年3月卒 1.35   583,600人  433,700人 
2005年3月卒 1.37   596,900人  435,100人 
2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人←好景気の始まり(〜2010卒) 
2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人
2008年3月卒 2.14   932,600人  436,500人←団塊退職&好景気 
2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←史上最高の求人数 95万件
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←サブプライム不況後も売り手維持
2011年3月卒 1.28   581,900人  455,700人←内定率悪化は大企業志望一辺倒の指摘有り
2012年3月卒 1.23   559,700人  454,900人

【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超! 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加  
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も! 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299637483
113名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:30:05.62 ID:DhV9u6MB
正社員だって、簡単に首切れるぜ。
中小企業なんて、正社員首にするのなんとも思ってないから。
114名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:31:03.72 ID:2vDiMRJn
負の部分を吸収してくれる人達も必要だよ
だから非正規は欠かせない
生かさぬよう殺さぬよう、のさじ加減が大切だね
115名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:32:05.73 ID:faxgmUcm
小泉竹中の成果がやっと実ったな
116名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:32:27.38 ID:xgAilDYJ
なあに
いざとなれば刑務所がある
大きめのマンションとか繁華街の雑居ビル丸焼きにすれば
もれなく税金で一生タダで生活する権利が貰えるからな
117名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:34:15.83 ID:8KwAJjcJ
>>108
公務員がその仕事に見合わない給与をもらっていることに腹が立つの?

公務員の仕事のうち、どの内容の仕事が給与に見合わないの?
「知らないけど漠然ともらいすぎだと思って」書き込んじゃったの?
118名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:35:34.92 ID:bXf+PhJL
安月給故、生活苦しいのは大変
これは一種の奴隷政策だ
119名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:37:16.03 ID:+arS/2gH
安月給なら雇用安定、
高給だけど成績直結首切り頻繁で雇用不安定
ならいいのにな。
120名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:38:14.94 ID:ptnyVn0H
日本の経済モデル・社会システムは、氷河期世代を生み出したことによって破綻に向かった。   

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より   
(以下は、最も酷かった時期)   
2000年 男性55.0%、女性57.1%   
2001年 男性55.9%、女性59.6%   
2002年 男性54.9%、女性60.0%   
2003年 男性52.6%、女性58.8%   
2004年 男性53.1%、女性59.7%   
2005年 男性56.6%、女性64.1%   

大卒就職内定率の推移(A〜Fランまで含む) 
・バブル期       250% 
・氷河期(94〜05年) 55% 
・好景気(06-10)    70% 
・現在(11〜)      62% 

求人数過去最低→1996年 39万件
求人倍率過去最低→2000年 0.9倍
就職内定率過去最低→2003年 55%

いびつな年齢構成の例(JR西日本)
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif

氷河期世代は雇用の調整弁に使われたことにより困窮疲弊した。   
それが消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、氷河期世代放置によって77万4000人が生活保護受給者となり、
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。
121名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:43:23.67 ID:SHZDQ9uG
自分で起業すれ?x3094;ぁいいじゃんwwwwwww
122名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:46:14.58 ID:RebOTHbt
派遣会社なんか廃止禁止にしろよ。
何のためにハローワークがあるんだよ。w
123名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:50:23.78 ID:HCXyhMAy
もともと右肩上がりの経済を前提に社会設定してきたのに、それが崩れ、
加えて、年金や社会保険システムを、下から広く集める前提にしてるのに、
非正規を増やしたことでその前提も崩れた。

従来、結婚による新居の家財道具一式や
子供用品などあらゆる需要が促進されたが、
それも非正規雇用化による未婚化が進み、市場が急速に冷え始めてる。

さらに、少子化は次世代へこの問題を負の遺産として加速させる。

どう考えても、この国はすでに詰んでる。

それでも生き残れる人たちはたくさんいるので、競争に加わらないといけない。

俺はそろそろこの失敗した人生ゲームを終わりにしたい。
敗北者への道筋が準備されてないのが、自殺大国日本の根本的な問題かもしれない。
124名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:52:51.69 ID:tlOMh7+a
もう全部非正規でいいじゃない
そのほうが物価も下がって助かるし
125名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:54:12.83 ID:0nj16GqI
>>124
給料も下がるけどな
126名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:54:46.71 ID:nPdl7qdD
結局圧縮された費用は、欧米企業のような投資などの資金運用に回るわけではなく、
内部保留にとどまってる。
127名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:56:59.53 ID:T0YguN1U
>>123
政治家、大企業幹部、高級官僚を道連れテロで
128名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:00:54.83 ID:ptnyVn0H
『就職氷河期世代が辛酸をなめ続ける』
http://www.bk1.jp/product/02760146

『仕事漂流 就職氷河期世代の「働き方」』
http://www.bk1.jp/review/0000486770

『助けてと言えない―いま30代に何が』
http://www.bk1.jp/product/03325508

『ロスジェネはこう生きてきた』
http://www.bk1.jp/product/03116520

『新卒無、業。』
http://www.bk1.jp/product/02164880

『ルポ“正社員”の若者たち 就職氷河期世代を追う』
http://www.bk1.jp/product/03020509

『ロストジェネレーション―さまよう2000万人』
http://www.bk1.jp/product/02804007
129名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:01:00.98 ID:iMTGcDmp
でも公務員は誰でも出来る一般事務の仕事で800万も貰っちゃってます
130名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:06:39.26 ID:jLE71PGh
貧困の再生産は起きないってエロい人が言ってたので
貧困者ばかり増やしてたら少子高齢化は加速する一方だな
131名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:07:51.38 ID:H5iWf4vp
時給650円
深夜0〜9時まで立ちっぱなしの重労働
週休0〜3日毎週変わるシフト
深夜割り増しは5時まで(途中休憩1時間で4時間だけ)5時以降は650円
毎日タイムカードを押すまで15分サービス早業15分残業30分未満は加算されず
交通費は社員のみ派遣契約は無し
雇用労災無し
食堂無し
給水器一つ
因みに超メジャー企業の下請け

これ以上に条件の悪い仕事してる人いる?
もしくは会社ってある?
132名前をあたえないでください:2011/08/30(火) 11:17:25.18 ID:FacnOXlR
この問いのほぼ大多数が、非正規労働者の大半であるパート労働者に対する問いであるので
その理由「正社員として働ける会社がなかったから」が第5位程度にくるのは当たり前。
そこでマスゴミが理由を第1位「自分の都合のよい時間に働けるから」を殊更クローズアップし、
非正規労働という形式が社会の中の必然であると主張する。これを偏向報道という。
133名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:17:28.42 ID:AH6tFIgr
テロもデモも投票もしない
現状で皆満足なんだろ
134名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:18:57.32 ID:Enm1bg1X
近所の偏差値34の高校生でも就職してると言うのに…
135名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:21:18.41 ID:NLD4XWWN
だから、自己責任だろ。
ぐだまいてるばかはさっさと死ねよ
136名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:24:56.42 ID:bZuxBe1Z
まともな職場の正社員採用は競争率は50倍、100倍が当たり前だ。
門は極端に狭い。
かわいそ!

137名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:29:20.38 ID:ptnyVn0H
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、 
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。 
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。 
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。 
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしている。 
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。 

                 団塊団塊
        団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル 
バブルバブルバブルバブルバブル 
          氷 
   ゆとりゆとりゆとりゆとり 
     ゆとりゆとりゆとり 
          ゆ
               外人外人外人

例   
JR西日本の年齢構成   
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif
138名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:33:31.47 ID:/Zp1Y4WT
>>137
20年後にはJRも衰退してるなこりゃw
139名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:34:35.22 ID:jLE71PGh
デフレ続きすぎで非正規を臨時の労働力としてじゃなくて
常に大量に安くこき使ってないと正社員の給料が維持できないんです

農業や酪農なんかだともっと酷くてボラバイトとかいう最低賃金無視の労働力に
頼りだしてるところもあるな。
140名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:42:47.30 ID:/m1EPR9+
派遣社員を仕入れ科目計上して、消費税分を控除(経費計上)するシステムをやめろ!

5%経費浮かすために企業はさらに派遣社員を増やす!そんなの当たり前だろ。



消費税が上がれば、全員節税対策で契約社員入りだ。
141名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:43:18.44 ID:yRtH4s4+
中小企業が派遣を使うのは単純に単価が安いから。
正社員だと解雇できないとか関係ないな。
サビ残150hとかさせれば勝手にやめてくれるし。
142名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:45:37.08 ID:nPdl7qdD
>>139
そのフトコロに隠し持ってる内部保留はなんだ?
143名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:48:48.15 ID:9CdWWcbW
結構な数字だな
もっと割合としちゃ少ないかと思ってたぜ。
144名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:51:20.54 ID:YdTYySbc
共産党は内部留保という言葉をよく使うが、多国籍企業の現地法人に利益を溜め込むのは、
現地国の税金が安いから、現地の資産として置いてあるだけの事。
日本国とは何の関係もない話。

貿易障壁をもうけたければ、やればいい。
自らの首を絞めるだけ。

だから、共産党は話にならない。
145名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:55:31.66 ID:nPdl7qdD
>>144
アメリカの内部保留なんて少ないよ。
運用してるからな
146名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:59:48.58 ID:95uLp5HC
安く買いたい消費者と労働者が行ったマッチポンプ
147名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:59:59.38 ID:ptnyVn0H
                   , -- 、                消えていた・・・・・・ 
           l  ,、,ミ    
        ノ(!|"`く`              政府が振り返った時    
       ,. イ/l∧ヱ:ァ-、    
      ハ j7^ー个く /,>、        氷河期世代の姿は既になく‥‥‥‥    
      ,<_`X「l「 ゙̄|エ ヘ__,.イ    
.  _/ / 〉}|─┤ 〈│ |          結局 政府は救えない    
.  ‘らノ  〈ノ ̄韭ゝ、._〉l |_    
      /  / |  |〈.ヘミj   短期間に大不況を3発喰らった氷河期世代へ送る‥‥‥‥‥    
.       l  r'´  |  |    
.     |  l     |  |          再生のチャンスを‥‥‥!    
      |  |     |  |    
_____,ゝーく___|-- L______________________________    
───┴ーー┴─‐┴--┴───┬┬───────────────────┬┬────    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「「 ̄ ̄ ̄ ̄    
20・30代の自殺率最悪「失業」「生活苦」大幅増 
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=24974

助けてと言えない―いま30代に何が
http://www.bk1.jp/product/03325508
   
政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1310794117/
148名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:01:35.31 ID:rh8O38wf
正社員になりたきゃ、頑張ればいいじゃん
二倍の競争率なんて、少し頑張れば余裕だろ、だれでも
149名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:11:15.35 ID:Pwdd7QB2
なんで日本ってこんなに極端に突っ走るんだろうなw
年収2万ドル以下の層が格差社会の象徴みたいなアメリカよりも多くなったらしいね
150名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:18:15.63 ID:ZOEmqgLh
自由に解雇出来ることを望んでる人はこんな国がお望みなのか?
喜ぶの一握りの経営者だけだぞ
解雇しやすい=就職しやすいではない

「口座に8万円以上あるのは市民の36%」「市役所では職員の40%がレイオフ」…アメ公経済の終焉
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314596126/
151名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:18:59.40 ID:KDQ0ODQr
大本営発表は信用ならん

数字うそだろ
152名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:19:38.52 ID:mS5LTOH+
>>149
@自営業型資本主義
地中海モデルとも言われる。金融部門の未発達が強い雇用保障を促進する。
強い雇用保障が大企業における雇用拡大を阻害するため、自営業者の増加を促進する。

A大企業型資本主義
アジアモデルとも言われる。
金融部門の未発達に対して大企業が終身雇用の提供と福祉国家の代行(企業福祉)を促進する。
株式市場が非活性なことは、株主が企業経営から排除されることを推進し、これが上場企業の長期戦略(終身雇用等)を可能にした。
また、社会保障の未発達は個人貯蓄の増大を促し、これが間接金融による株式市場の不活性を促進する。

B市場原理型資本主義
アングロサクソンモデルとも言われる。金融部門の発達による民間保険メニューの充実が、福祉国家を不要とする。

C福祉国家型資本主義
北欧モデルとも言われる。金融部門の未発達が福祉国家の必要性を促進する。
また賃労働関係における同一労働同一賃金と福祉国家による積極的労働市場政策とが、雇用の流動性を促進する。
製品市場競争における貿易依存度の高さは、安易な賃金上昇を回避するための同一労働同一賃金へと繋がった。

Dコーポラティズム型資本主義
大陸ヨーロッパモデルとも言われる。
金融部門の未発達に対して、中程度の福祉国家と中程度の雇用保障で対応する。

Aだからそうなる
153名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:24:12.78 ID:YdTYySbc
一つだけ確実なのは、この国がこれから衰退するということ。
今よりも衰退するのが嫌なら、他の国へ行けば良い。
タイとか、オーストラリアとか、相続税の無い国もある。

この国は、これから確実に衰退する。
誰もが断言している事を信じようとしない人が多い。
154名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:26:24.53 ID:349Ngszb
>>153
そんなの20年以上前から誰でも知ってるよ
155名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:27:45.97 ID:nPdl7qdD
>>152
アメリカの場合、内部保留が少なくて済むのは、金融が発達してるからだと言えるが、
日本で内部保留が増えてしまうのは、逆の理由だよね。
しかし、そんなのがわかってるのに、企業所得税減税をしたところで、
カネは溜め込むだけで回らない。
やはり、企業所得税減税は日本の経営スタイルに合わないんだよ。
156名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:29:27.11 ID:YdTYySbc
この国が衰退を続けるのは、団塊ジュニアが死に絶えるまで。
あと40年から50年程度。
157名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:32:01.56 ID:349Ngszb
>>155
企業も将来の為にお金を温存して設備投資を抑えている
正に、流動の罠にお金が落ちて言ってる
158名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:34:07.72 ID:lNNsWNXB
解雇しやすい非正規の賃金を正規社員より高くすればいいんだけ。
何でしない?そうすれば正規社員の割合が増えるのは自明。

仕事出来なければ辞めさせて他の優秀な奴を雇えばいいだろ。
非正規になっても生活出来るなら正規社員も辞めやすくなるから
会社に強く出られる様になる。
過労死やパワハラなんかを甘受せざるを得ないのは辞められないから。
正社員にとっても良い事のはず。組合が何でそうしないのかと言えば
組合自身、非正規分の金を自分ら正社員が吸い上げている事を自覚しているから。
目先の金の為に自分の首を締めているんだよ。
安い金で雇っておいて非正規は使えないとかアフォかよ。安いからそれなりの奴しかいないってだけ。
きちんと金払えば優秀な奴が来るから生産性も上がって皆が幸せになれる。
日本の労働組合はタコなんだよ。
159名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:38:41.10 ID:bzd6JJtT
ピンチの時のお助けマンだった派遣がバイトより名称がマシな程度の
存在にまで成り下がったからな
160名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:41:09.56 ID:8Q/vrkCS
すべて悪魔小泉竹中のせい。
161名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:43:27.21 ID:349Ngszb
>>160
中途半端な政策をしたのが小泉竹中
162名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:44:18.44 ID:iMhgHNLF
>>155
日本でも金融は過剰すぎるほど守られてないか?
 企業が内部留保しても社会全体のキャッシュフローが減るだけで誰も得しない
 企業はキャッシュフローが減ってきた分をデフレで回避しようとしてるが、自らの首絞めてるだけ
 企業が溜め込んでいる内部留保は箪笥にでもしまってあるのか?
 金融は過剰に守られているのに企業の内部留保を溜め込んで、融資を阻んで、
   社会全体のキャッシュフローを阻害してるんじゃないの?

過剰に守られている金融と過剰に守りすぎる政策を立てた官僚が日本を駄目にしてるんじゃ無いの?
163名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:47:00.55 ID:G/5uC//A
正社員になっても、首切られるのなんか日常茶飯事なのになんで正規雇用にこだわるの?
164名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:49:34.99 ID:u4UXxon7
まー今のままいけば最終的に社会が成り立たなくなるからどっかでリセットかかるだろうよ。それが10年後なのか30年後なのかは知らんが
165名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:49:58.65 ID:SO2TQuC7
保護は何もかもが硬直化してしまう
166名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:54:24.07 ID:BgHSGoNX
>>93
法人を中心に据えるなら、社長や取締役も取り替えやすいほうがいいと思うが
167名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:55:28.00 ID:eRFAut/d
この問題については最近の2chではだいたい意見が一致していきているけどなあ。
マスコミはスルー、政党も口ごもるなあ。
これが一番やばい問題なのに。
168名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:56:25.88 ID:lNfGaNCe
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/4hanki/dt/pdf/05500.pdf
労働力調査
平成22年10月〜12月平均
雇用者5152万人のうち、
正規の職員従業員は3354万人と、前年同期に比べ11万人の増加
非正規の職員従業員は1798万人と、38万人の増加

就業者が五人増える時、正社員になれるのはたった一人
実質の正社員求人倍率は非正規の4分の一程度でしかないと予想される
非正規は大体0.2倍程度だから
正社員の求人倍率は約0.05倍と思われる
169名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:56:38.53 ID:eRFAut/d
こういう2階建ての社会って疑心暗鬼になっていくよな。
今回の震災にしたって、誰がどこの会社所属でプライドもって仕事やっているか不明だから。
こういう社会は活力無くして死んでいく。
170名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:58:06.40 ID:vsjlOoA1
非正規雇用でもいいじゃない
171名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:59:04.11 ID:nPdl7qdD
>>162
むしろ、キャッシュフローは、市場に増えるよ。
税率をあげても、お金を使ったぶん減税されるシステムは元々あったんだから、
金があるところは、どんどん市場にお金を流す責任が発生してくる。
それで景気も回復する。
172名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:59:04.36 ID:lNNsWNXB
>>160
「すべて〜のせい」ってのはちょっとな。
逆なんだよ。正社員の首切りや賃下げが出来ないから日本の企業の固定費が下げられない事が問題。
解雇しずらく高給な正社員は雇用リスクがあるので抑制せざるを得ないから
非正規を活用しないと雇用は増えず労働力のバッファが無くなって倒産は今以上になり
正社員を遮二無二働かせる様な世の中になっていたと思うよ。
本来は正社員の待遇を下げるべきだったんだけどそれが出来なかったから次善の策になったと思う。
安くとも不安定でも雇用は生まれているし、非正規の犠牲の上で企業も何とかやれているのが現状。
173名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:59:12.11 ID:BQ/hzk8v
フランスのように、
非正規の待遇を正社員以上にしなければならない法律を作れば、一挙に解決するよ。



174名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:59:36.43 ID:/EtHiwC+
正社員を首にしやすくして派遣の賃金を上げたほうがいいよ
終身雇用って時代じゃないんだから
175名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:01:11.14 ID:j+3YLywt
これが民主党クオリティ
176名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:01:26.83 ID:nPdl7qdD
>>172
減税処置がとられたから、そこまでしなくても儲かってんだよ実際は。
177名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:01:35.49 ID:m2TWxsED
非正規を増やすのなら、時給700円×8時間×22日=月収12万ちょっとで
普通の暮らしや結婚・出産・子育てが可能な世の中にならないと詰むだろうね
今の30代が60代になる頃には、全て破綻するのは目に見えてますわ
178名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:02:34.78 ID:YOy0oEd5
景気が後退するときは正社員制度や規制強化で雇用を保護、賃金下落や物価下落に歯止めをかける
景気が拡大するときはその逆
柔軟にやらなければいけない
179名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:02:52.39 ID:8Q/vrkCS
>>172>>174
正社員を解雇しやすくしろ、
ってのは自民党と財界が主張してるね。
この不景気で人余りなのに実際にやったら
失業率20%超えるんじゃないか?w
180名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:03:26.39 ID:lNNsWNXB
>>176
そもそもがおかしい。
減税で儲かるのは黒字の企業。
倒産するのは赤字の企業だよ。
181名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:04:51.11 ID:lZ0sUWRR
>>173
日本の場合は上を切り下げる
182名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:05:48.13 ID:iMhgHNLF
>>167
マスコミも非正規労働者を安く使わないと成り立たない程度の汚い業界だからスルーするよ
 政党が取り上げず打開する政策を打ち出さないのは腐りきった官僚どもが国民を犠牲にしてるからだよ

 政治家なんて、官僚の入れ知恵が無ければ、政策案を立案することすら出来ない馬鹿のあるまりだろ

 国民の下僕に過ぎない官僚が国民の利益を考えず、自らの出世を狙った賞益だけを考えた政策の立案してるから日本は悪くなってるんだろ

 官僚も政治家も国家を構成している国民の利を第一に考えず自らの利益だけを売国奴だから日本がどんどん落ちぶれてるんだろ
183名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:08:54.72 ID:lNNsWNXB
>>179
俺は非正規の待遇を正規より上げろと主張しているのだけど、
一時的な話として賃金節約の為に非正規を雇用しているなら
非正規として雇い直すから失業率は上がらないと思う。
お前の中では正社員のざっくり半数(失業率が20%になる値)は全く役に立っていないと思っているって事?
なら有能な奴が仕事すれば生産性が上がるだろ。

最終的には無能な奴が身分保証されて低賃金で、有能な奴が身分保証無しで高給で雇われる世の中になるべきだと考える。
184名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:11:13.42 ID:8Q/vrkCS
>>183
世の中はね、世の中のほとんどを占める無能な人たちが
無駄な仕事をしてることで回ってるんだよ。
それに気づくことから始めてみたらどうかな?
185名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:12:55.68 ID:BQ/hzk8v
不安定な非正規が正社員以上の待遇で、ちょうどバランスが取れる。
安定も待遇も正社員がまさる日本のシステムは、おかしい。

放射能に晒される福島第一の作業員の日給が数千円なのは、おかしい。
不安定だったり危険な仕事には、高い報酬で報いられねばならない。

日本の労働環境は、とにかくおかしい。
186名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:13:04.97 ID:VtkhWFZH
国会で寝てる政治家が月収200万
介護に回せ需要もあるし社会貢献度や必要な人材としてもあいつらが上なのにあの低賃金そりゃ1倍切るわ
187名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:16:04.38 ID:lNNsWNXB
>>184
無駄な仕事を許容出来る分野はそれで構わないよ。
失業者が一定数存在する事は避けられないけど、社会
働ける人が沢山儲ける事が重要。そうしないと社会が崩壊する。

お前は今の社会がうまく回っていると考えているのか?
お前こそ現実を直視しろよ。
188名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:22:21.47 ID:nPdl7qdD
>>187
無駄な仕事じゃないなら、それこそJRみたいに社員教育を徹底して、正規で雇えば済むよな。
189名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:25:47.35 ID:dy3oSc8j
恨み節炸裂スレ...か。俺には縁がないが...
190名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:26:21.39 ID:E+aACrdx
賃金の節約が目的ならいまいる正社員の待遇を下げるのが正解だろ
年寄りは待遇維持で若者は非正規で使い捨てとか人道的におかしいだろ
191名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:28:27.48 ID:BQ/hzk8v
>>179
めったなことで解雇できないから、企業は正社員の雇用に慎重になる。
正社員を解雇しやすくすると、企業は求人を増やす。

日本の世界一厳しい解雇規制を緩めれば、労働力が流動化するのは確実だ。
その結果、適材適所が促され、日本経済の足腰は強くなる。
192名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:30:49.60 ID:8Q/vrkCS
>>191
ダウトダウトw竹中先生ですか?
社内失業者は300万人と言われてるんだぞ。
「労働者は同時に消費者でもある」
新自由主義者はこれを100回読め。
193名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:33:02.93 ID:uw88/p/H
>>158 解雇しやすい非正規の賃金を正規社員より高くすればいいんだけ。

昔はそうだったよ。
だから職人さんとか大工さんとかの日当は高かっ「た」でしょ。
安くなったのは人材派遣とかそんな言葉が出始めてからと思う。
194名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:34:41.15 ID:SZeY/hWB
だから解雇規制をなくせと何度言えば。
解雇=死刑ぐらいに思ってる奴が多いけど、最初っから職にも就けない若者は流産させられてるのと一緒。
子ども堕ろしても殺人にならないのと一緒で目に見えにくいし悲劇性が足りないから問題視してもらえない。
195名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:36:22.24 ID:8Q/vrkCS
>>187-188
今の経済は「フローの経済」なんだよ。
カネをぐるぐる回す。無駄な仕事を作ってでもぐるぐる回す。
多く回すほど、GDPが増えて景気が良くなる。
雇用が増えるから消費も増える。
最大効率なんていってムダを排除したら、雇用がほとんどなくなって
消費できる人が誰もいなくなってその国は終わる。
196名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:36:54.23 ID:dy3oSc8j
>>192
2009年度の経済財政白書によると、企業内で余剰人員となっている社内失業者の推計は、
1〜3月期で607万人になると記されています。日本の労働人口はおよそ6,000万人で、
そのうち自営業者や公務員を抜いた約4,500万人が正規・非正規を含めた給与所得者と
されています。そうすると、サラリーマンのうちの13%が社内失業者だということになります
197名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:38:12.85 ID:zHTpaY8P
派遣会社のピンハネを規制したらだいぶマシそうなんだけど
198名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:39:37.23 ID:8Q/vrkCS
>>194
企業が若者を雇わないのは解雇規制のせいじゃなくて
非正規で労働力を補充できるようになったからだと
何度言えば。
199名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:40:55.32 ID:dy3oSc8j
>>195
そうだね。なので俺は公共事業を何故やらないのかと思う。
200名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:41:08.46 ID:lNNsWNXB
>>195
それは鎖国でもした場合。それが成立するのは閉鎖系だけ。
現状を海外も含めて考えるとシステム全体が過渡期なんだよ。
だからそんな理屈は成立しない。
以前の日本で成立している様に見えたのは海外との障壁が大きかったから。
201名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:43:16.39 ID:4K73P4Ay
>>198
まー、企業が続々と外国に逃げ出すから、どっちでもいいよね。
202名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:45:15.12 ID:nPdl7qdD
>>200
世界相手なら、本社ごと税金が安く、治安の良い国に移動して、
通貨の安い国で作った方が国際競争力は良くなるだろうね。
ただ、それを日本の企業がなぜかできないんだよ。
海外の株主もそうさせようという意見が無いのはなぜだろうか。
203名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:45:50.33 ID:8Q/vrkCS
>>200
君の意見は要点を突いている。
現在、世界中の先進国が若年失業の問題点を抱えている。
それはグローバル化によって雇用が労働力の安い海外に奪われているからだ。
なかなかどの国もいい対策を見出せないでいるが、
正社員解雇しても解決しないのはみんなわかっている。
204名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:46:58.73 ID:XlbUxy+C
>>177
でも現状からしても無理だろうね。
このまま少子高齢化でシステムぶっ壊れるまでいくわな
205名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:47:48.61 ID:3WRcFPWp
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしている。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。

団塊団塊
        団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
          氷
   ゆとりゆとりゆとりゆとり
     ゆとりゆとりゆとり
          ゆ
外人外人外人


JR西日本の年齢構成
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif




これを見てたら、20年後にJRは外資系企業に買収されたりしてなw
206名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:48:31.21 ID:BQ/hzk8v
>>192
その社内失業者の貴重な労働力が生かされていないのは、大いなる無駄だろ。
解雇規制のせいで、適材適所になっていないからだ。

日本経済低迷の元凶と言ってもいいくらいだよ。
207名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:48:44.84 ID:8Q/vrkCS
>>199
公共事業は効果がほとんどない。
円高を招いて累積財政赤字が増えるだけ。
MF理論によって証明された。
208名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:51:13.23 ID:XlbUxy+C
どこの国もそのうち保護主義になりそうだぬ
209名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:53:02.55 ID:lNNsWNXB
>>195
無駄が全て国内の労働に還元されないと成立し得ないって事ね。
その無駄が海外の人の儲けに回ると日本の金が減っていく一方になるだろ。

>>202
俺はどうすれば日本社会が豊になるかを考えただけで会社経営の視点では考えていない。
上にも書いたけど現在過渡期なんで他国の利益が回り回って日本の利益になるって状態ではないとの考え。
会社だけ発展しても俺には何らメリットを感じないんだよね。

>>203
労働力の価格競争は勿論だけど働く人が有能であった方が競争に有利なのは自明だろ。
だから正社員の中で無能な奴は有能な奴に入れ替えないといけない。
無能な社員が有能な人の就労機会を奪っているとも言えるから
正社員を解雇すれば改善するのは自明。
銀の弾丸では無いけどね。
210名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:53:34.46 ID:8Q/vrkCS
>>206
「適材適所」ねw
では社内失業者全員が社外に「適所」を持っている、
ということを証明してください。
211名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:54:56.63 ID:8Q/vrkCS
>>209
>無能な社員が有能な人の就労機会を奪っている
現在働いてる人が無能で
現在無職の人が有能であることを証明してください。
212名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:57:09.61 ID:lNNsWNXB
>>211
制度としてそう出来るって事だよ。
一律に身分保障してたら制度として無能な人を辞めさせられないだろ。
どちらが有能かとの話はしてないよ。

上でも正社員の何パーセントが無能だとか試算してる人はいるけどね。
213名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:58:34.14 ID:8Q/vrkCS
>>212
それなら企業に対して
「1人解雇したら1人雇いなさい」
という法律を作って強制しないと
ただの首切りで終わるってことは理解してる?
214名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:58:56.56 ID:BQ/hzk8v
>>210
解雇規制が緩和されれば、企業は無能な正社員をより有能な社員と入れ替える。
これが繰り返されれば、社会全体で適材適所が促される。
簡単な理屈だよ。
215名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:00:37.46 ID:8Q/vrkCS
>>214
・「入れ替える」保証がない
・解雇された社員に適所がある保証がない
ダメダメ。そんなんじゃ小学生も騙せないぞw
216名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:01:15.35 ID:SO2TQuC7
法律で非正規雇用の最低賃金を高くすれば良い
217名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:01:49.35 ID:BQ/hzk8v
>>210
また、ある企業で無能な社員でも、別の企業では有能さを発揮する可能性がある。
やはり適材適所が促されるわけだね。
218名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:02:48.31 ID:8Q/vrkCS
>>217
「可能性がある」では証明になってません。
219名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:03:43.62 ID:eRFAut/d
ID:8Q/vrkCS (18/18)
よくしゃべるなwwwwww
アホというのよくわかったwwww
220名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:05:39.12 ID:lNNsWNXB
>>213
それじゃダメなんだよ。
業績が悪い時に首切れないと業績の良い時に思い切って雇えない。
現在企業は人を雇う事に消極的になってるのが問題。

>>215
「社会全体」ってのがミソだろ。お前は無能な奴の代弁者になってるな。
解雇された社員に適所が無ければ失業してもらうべき。
社会全体として儲かれば彼らを養える。
でも無能な彼らを飼い殺しにしていると儲からず社会が貧しくなる。
失業者はどうやっても無くせないと思うんだよね。
酷な言い方をすれば騙されると考えるのは本来失業すべき人だと思うな。
221名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:05:40.52 ID:nPdl7qdD
>>209
でも、野球のFA制度みたいなもんで、
本当に有能な奴は、今より強い企業に行きたがるから意外と難しい。
222名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:07:58.46 ID:BQ/hzk8v
>>215
入れ替えずにただ解雇した場合でも、企業にとっては負担軽減になる。
解雇された「無能」社員も、他所で実力を発揮するチャンスが生じる。

解雇規制の緩和こそ、日本経済を蘇らせる有効手だろう。
223名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:08:37.22 ID:nPdl7qdD
>>212
ハチニの法則
224名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:08:38.08 ID:LSbK1EEq

資本主義はこうして、自らの足元に、自らの敵を拡大生産していくのである。



サイは投げられた、収奪者が収奪される日は近い。
225名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:09:19.41 ID:3WRcFPWp
野田総理キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
226名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:09:58.68 ID:VmAnY7u1
派遣のピンハネの方も何とかしろよ
ピンハネの上限決めるのはすぐにでも出来るだろうに
227名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:10:24.13 ID:LSbK1EEq
ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

奥田 碩(日本経団連名誉会長 元トヨタ自動車会長)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」




どちらがマクロ経済を活性化し、国民生活の向上に寄与するかは語るまでも無いよな"( ´,_ゝ`)プッ"
228名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:10:30.05 ID:uTdVDvaY
日本を否定して、生きていくのが正しい生き方だ。
229名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:11:12.50 ID:LSbK1EEq

抑制なき盲目的な資本の利益追求運動は、遠からず、政治的にも、経済的にも取り返しのつかないツケを払うことになるだろう。
230名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:12:26.15 ID:ygk8t+CC
つまり4割が非正規で6割が正社員(一部が生保)

これからの勝ち組は個人事業主(自営業)になるだろう。

社長から平作業員まで、1人で何役もこなしてこそ大変だがフリーな人間と成れる。
231名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:12:41.45 ID:SO2TQuC7
有能だけど、会社辞めてステップアップしたいが、日本では派遣とかしか募集しないとかだから、有能な奴は上に上がれないんだよな。
232名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:13:42.93 ID:pu0Jbcxy
ピンハネって30%しても税金だ保険だ有給だって支払うと5%くらいしか残らないんだよな
半分とかハネてるところは知らんが、まともなところは大した利益がない
233名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:14:24.15 ID:LSbK1EEq

それにしても、今の企業社会には、労働者=消費者と言う発想は微塵のかけらもないのな

労働者に金を与えることは、市場を需要を育てることに他ならないのに。
234名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:14:38.72 ID:5g3rmRPp
企業が非正規社員を、非正規社員増やせば増やす程、その人たちの購買力は減る。
そりゃ車も買えないわな。
235名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:14:50.37 ID:8Xvif7PV
日本の4割が非正規で、そのうちの3〜4割はピンハネされてるわけだ
236名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:18:43.88 ID:lNNsWNXB
>>233,>>234
その主張はおそらく>>195と同じ。
>>200>>209で反論してみた。
237名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:19:28.27 ID:oJdkcx/M
>>231
まず、その日本語をなんとかしろw
238名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:21:49.43 ID:AnoKLPfS
>>122
そのハロワが非正規雇用を増やしている。
ハロワ求人の半数以上は派遣会社からの求人だよ。
239名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:22:51.04 ID:QydqY5B7
ハロワは派遣企業の斡旋仲介業者
240名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:24:17.62 ID:poeRi2ky
さあて、貯蓄貯蓄。。。

しっかり貯めて老後に備えないとね♪(35才正社員、年収1000万)
241名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:24:26.85 ID:lNfGaNCe
求人出すと派遣会社の強烈な営業が来るとか聞いた事が
242名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:24:28.21 ID:zsFrT5D4
実は、現在が就職氷河期ということ自体が事実無根のウソである。
「老人たちに正社員枠を独占されている」「低成長時代に入り、
年配層が定年になった人数分の雇用が生まれていない」という話は、
なるほど、理があるように聞こえる。しかしデータを見てみれば、
採用総人数も求人数も減っていないことは一目瞭然だ。

文部科学省の「学校基本調査」によると、
四年制大学・新規卒業者の正社員就職数は、
1980年代後半のバブル時代に29万4000人だった。
それが2008年には約39万人にまで増えている。
リーマン・ショックの影響があった2009年でも約38万人、
次年も約30万人の就職が見込まれている。
リクルートワークス研究所による「大学新規卒業者求人数」からも、
同様の結果が見えてくる。バブル期の求人ピークは84万人だったのに対して、
2008年には94万人となった。同じように不況だった1994年と今年を比べても、
前者が39万人の求人に対して、後者は58万人。
ちゃんと景気の山と山、谷と谷を比べて長期トレンドを見れば、新卒雇用は増えているのだ。
 
付け加えるならば、バブル時代と比べ、22歳人口は、三割弱減っている。
同世代の人口が三割減っているのなら、
採用数も同じように三割減っていたとしてもおかしくない。
しかし、求人も、採用数も増えているわけだから、AO入試などのせいで誰でも進学できる昨今、
「今の新卒はかわいそう」どころか、「ゆとり世代の方が得をしている」と言うことさえできるのである。
これで現在が就職氷河期なら、比較対照に挙がる氷河期世代は「永久凍土世代」とか「エターナルブリザード世代」となる。
243名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:27:32.19 ID:pu0Jbcxy
>>238
その求人も2割くらい架空求人って話しもあるね
空求人で釣って登録させて他所に送り込む事もあるらしい
244名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:29:57.87 ID:rbbFv5kP
その頃のフォードはアメリカ国内中心に商売してる。
奥田は、日本以外の国でも商売している。

フォードだって自国の市場に依存してなければ、そういう結論になるワナ。
245名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:30:32.17 ID:IFt1qScH
就職氷河期ってのが本当か嘘かは別として、
ひとつ間違いないのは、
マスゴミって自民党の時は毎日毎日、「格差社会」「派遣社員」「消えた年金」をネタに攻撃していたけど、
民主党になったら一切言わなくなったよね。
まるでそんな問題は最初から無かったと言わんばかりに。
特に朝日新聞の社説とか、
報道ステーションの古館とか……
246名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:35:41.38 ID:lNNsWNXB
>>233,>>234
あと、企業は儲けないと金払えないんだよ。
また業績が悪くなっても倒産せず凌いで事業を継続しようとするなら
業績悪化時の社員の給与分をプールしておかなければならないし
次に売る製品も確保しなければならないから設備投資も必要。
内部留保の批判なのかもしれないが、「会社自体が社員から搾取して儲ける」
なんて概念はあり得ない。
株主配当との兼ね合いはあるだろうけど。

>>242
精査してないんだけど、
22歳人口と四年制大学の卒業者数を混同して比較するのはおかしいんじゃね?
前者は確かに減ってはいるが後者は40万人弱から55万人まで増えてるよね。
触れられていないけど中卒高卒の就職率はどうなん?
247名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:38:46.32 ID:lNNsWNXB
>>242
忘れてたけど大学院なんかの進学率も上がってたはず。
248名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:38:58.91 ID:kx9zwvO/
>>119
日本以外はそうなっている
249名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:40:26.13 ID:nPdl7qdD
>>246
そんな自転車操業やってる会社は、一旦清算しないといけませんな。
250名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:42:38.92 ID:3WRcFPWp
旧就職氷河期もマスコミがでっち上げたんだろう?
251名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:42:41.51 ID:lNNsWNXB
>>249
自転車操業じゃないだろ。企業として当たり前の事。
その時の為に蓄えているんだから自転車操業(キリギリス)よりむしろ堅実なアリさん。
252名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:43:12.82 ID:Xyx+d+vj
自殺10万人/年の時代へ
253名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:43:37.68 ID:IFt1qScH
中小はどこも自転車操業が常識
254名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:45:56.24 ID:fcFrpobi
ひどすぎわろたw
255名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:50:49.38 ID:AnoKLPfS
中小は正規雇用で入社しても、いつ倒産するかリストラされるか分からんから非正規と変わらんし。
256名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:51:05.99 ID:+SFi5seu
>>234
企業がそうなるのは株式公開してて株主への利益配分を増やさないといけないという強迫観念に駆られてるからだよな
株主が長期保有を前提としていないと、自然と近視眼的になれという圧力が生じる
257名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:51:28.72 ID:+HIRO/qb
日産・トヨタ、円高対策で輸入部品拡大へ
http://www.asahi.com/business/update/0829/TKY201108290472.html
日産自動車は、急速な円高で輸出採算が悪化しているため、安価な輸入部品を最大4割まで増や
して生産コストを下げる。海外工場でも割高な日本製部品を減らし、現地製を増やす。
トヨタ自動車も韓国メーカーとの取引を本格化させる方針で、国内製造業の空洞化への懸念が高まっている。

トヨタも、「輸入部品を増やすことを考えたい」(伊地知隆彦専務役員)と、29日には愛知県豊田市の本社で、
韓国の部品メーカー34社との商談会を開催。トヨタ首脳は「韓国製部品の品質も上がっており、日本製も
真剣にやらないと負ける」と話す。
258名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:53:45.90 ID:DhV9u6MB
うちの社長は、自分は年間数千万円の給与で、
社員はリストラ、昇給無しって・・・。
何だか馬鹿らしく思うわ。
これが資本主義なんだろうけど、確実にもう社員を人とは思っていない感じだ。
259名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:54:10.13 ID:AnoKLPfS
なら、トヨタや日産に拘らずにヒュンダイ買えばいいだけ。
260名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 14:54:10.26 ID:+I9gJ+jE
円安なっても賃金は上げないよw
261名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 15:02:49.02 ID:8Q/vrkCS
>>258
まあそういうことだ。
次に生まれてくるときは医者か公務員になれ。
262名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 15:04:23.91 ID:C7rMnBQC
試用期間終了して晴れて7年ぶりに正社員に復帰した
たまたま縁と運があっていまの会社に採用されたけど
30後半だとまず書類で落とされる所がほとんどなんだよな
263名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 15:18:49.51 ID:Y9AuJiCq
>>258
社員が株主になって役員給与の引き下げを進言すればいい
264名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 15:24:19.56 ID:ERe0GZn3
賃金も付加価値なのにそれを自ら節約する企業に明日はないよね
265名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 15:27:08.77 ID:8Q/vrkCS
企業に明日はあるが
資本主義そのものに明日がなくなるんだよ。
労働者全員が貧困になれば、誰も消費をしなくなる。
266名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 15:59:12.45 ID:SO2TQuC7
貧困率が高くなるとイキナリ共産革命が起きたりしてな。
267名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 16:02:30.91 ID:rbbFv5kP
>>265
中国人が豊かになってるから、中国人が消費すれば良いんだよ。
268名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 16:02:31.71 ID:8Q/vrkCS
普通選挙制の国では革命は起きないだろうな。
269名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 16:05:49.82 ID:4jD8Swx5
>>268
世の中には想定外と言う物がある
270名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 16:07:41.34 ID:avl2e9lX
>>258
結局、そこなんだよな。
そんな会社はモチベーションが下がり何れ立ち行かなくなる。
271名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 16:07:46.95 ID:yhAEPPTJ
>>266
日本で起きる革命はなんだろうな
少なくとも共産主義革命ではないとは思うけど
一番親和性ありそうなのがアナーキズム、つか思想も何もない打ち壊しな気もするが・・・
それか、煽動が上手な独裁者に乗せられて余計に搾取されることになるか、どっちかじゃないかな
272名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 16:39:03.58 ID:ZM4bxH+M
昔にサービスプロフィットチェーンなんぞを学んだ気がするのは気のせいじゃったかのう・・・
273名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 17:41:10.20 ID:WI/+5jqp
みんしゅ
とうに
かんしゃ
しろ
274名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 17:58:28.05 ID:xbL9LuKf
そりゃアメリカにバブル前の産業中心から金融中心に変えられて(日本型資本主義が成功して普及すると国際金融財閥が困る)
儲けても株主と経営者にだけ金あげるからそのうちイノベーションなくなって自滅する。まずアメリカがそろそろやばい。
275名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 18:03:16.60 ID:xbL9LuKf
>>271
建設的にネット使った呼びかけで政治団体作って(若者党とか)
システム変更訴えていくんじゃないか。社会システム論とか好きだろ。
276名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 18:05:43.50 ID:xbL9LuKf
日本はバブル前に戻せばいいだけ。日銀が政府から独立するためだけにバブル起こして
大蔵省のせいにしたがそろそろ金融のレトリックも国民が学んで指摘できるようになってきた。
277名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 18:14:46.53 ID:hu3QhwVg



直接的に言ってやろう。

正社員の賃金補償のため

 
278名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 18:18:10.95 ID:SZeY/hWB
そりゃアホでも出来る仕事に高い金を払いたい経営者なんていないからな。
企業に押し付けるんじゃなくて、公務員の数を倍にする代わりに給料半額にすりゃいいやん。
279名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 18:19:25.01 ID:4VEab7e+
正規と非正規の賃金を比べどうこう言っても意味ないね
おまえらが言う非正規って派遣請負でしょ
他社のひとじゃん
280名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 18:20:27.99 ID:4F6pDEgP
6割に入ればいいとか簡単すぎだろ
281名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 18:20:48.41 ID:H0DPmCGF
サービス残業もどうにかしろ

毎日4時間で週1休みなんて続けられるか
282名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 18:21:32.86 ID:vn1zkBKd
実はこれ以上の数字なんだが、大本営発表です。
283名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 18:28:55.45 ID:slZYxAJL
アメリカはベビーブームも起こせたし個人事業主の数も増やすのに成功した日本は老人が長生きすることしか成功してないこれじゃダメだろ
284名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 18:32:02.47 ID:ED4G4cL8
賃金節約w
会社栄えて、国滅ぶのパターンになりそう
285名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 18:32:43.10 ID:O7q1PM4h
2ch見てたら、年収700万ぐらいが一番多そう。
1000万超も結構多そうだけどね。

私は高卒公務員400弱。
残業なしだから不満は全くない。
286名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 18:48:28.20 ID:c9PvbSAY
年収700万〜1000万って地方ではかなりの高額所得者だぞ。
40代でも300・400万円台がゴロゴロしてる。
287名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 18:50:42.76 ID:o6W4GErE
内需の拡大を阻んでるのは
雇用の不安定さなのは間違いない
288名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 18:51:17.58 ID:vn1zkBKd
>>286
九州では大金持ちですよ
289名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 18:55:29.60 ID:5I52lDr7
■数字で見る「97年消費税増税」の影響
http://wajin.air-nifty.com/jcp/2010/06/post-2255.html

1.増税で、景気が後退、税収も減に。失業、自殺、廃業が増加し、国の借金も増加。
2.93年―97年と雇用者所得が259兆円―278兆円と増加している時でこの影響!
  この10年間で雇用者所得が1割も減少している。
  今、消費税を10%に増税すれば、くらしも経済も財政も破壊される。
3.以後の小泉改革も大企業・大資産家応援の一方、定率減税の廃止など年13兆円の国民負担増をかぶせてきた。
  アメリカの過剰消費にたよった外需依存のバブルははじけ、深刻な内需停滞と国内市場に見切りをつけた企業の海外移転、税収不足と空前の借金増加。
  橋本不況と同じあやまちを繰り返した。そして三度、あやまちを繰り返すのか。

なおこの消費税増税 ―― 社会党党首を首班とする自社さ連立政権が、1997年4月を目処に消費税の2%増税を閣議決定し、実施されたもの。
 今の社民党には、その責任がある。
290名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 18:58:48.22 ID:/WJWcSBK

非正規雇用が増えまくったけど結局、景気は全然良くならなかったな・・・

日本よりも労働力の流動性が高いアメリカも超絶不況でもうドル自体がやばいし
291名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 18:59:05.08 ID:ED4G4cL8
ちなみに地方で40歳以上だと
よほどに技術や技能や経験がないと
派遣社員や契約社員にすらなれない。
アルバイトやパートも若い連中との競合になるから
40過ぎで職失うと地方だと大変なことになる
292名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 19:04:26.51 ID:5I52lDr7
■数字で見る「97年消費税増税」の影響

◆失業率 急増!
97年 230万人 3.4%
98年 279万人 4.1%
99年 317万人 4.7%

◆自殺者 急増!
97年 24391人
98年 32863人   8千人増。ここから現在まで12年連続3万人台
99年 33048人

◆日本の自殺者数、失業率、平均給与の推移
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110115-1.jpg
293名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 19:12:57.09 ID:oBISg6vz
派遣制度自体が悪だろ。
そりゃ、企業にとっては変えのきき使い勝手のいい労働力何だから。
だから、企業ばっかり甘やかしてるからこうなんだろ。
法人税と所得税上げろ。何が正社員を解雇しやすくすべきだ。
そんなことしたら、みんな派遣と同じになるだけ。
294名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 19:15:42.98 ID:Qem0V0+n
今の正社員の超絶不良債権化見たら怖くて雇えんもんな。
295名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 19:41:12.64 ID:ASlsGbEc
非正規が駄目とは思わん、中抜きが異常
296名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 19:51:10.47 ID:GtgHAaLq
>>251
あのね?無駄な仕事をしている部署や、変な上司がいる部署だってある。
だから、>>246は間違い。
それでも居られちゃうんだよ不思議だなぁw
297名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 19:57:41.51 ID:/a6UQ1C0
中抜きってwww 中抜きがいやなら、自分で営業すれば良いじゃんww

派遣営業の売り込みがあるからこそ、DQNの働き口もあるというのにww
298名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 20:14:50.09 ID:h6s1dlli
労働法規をスポイルさせる派遣奴隷制度は
299名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 20:14:55.84 ID:+fdvwHqY
労働者は消費者でもある。所得再配分を強化しなければ日本はジリ貧だ。

日本で売るものは日本の労働者に作らせるようにしなければならない。
規制のない自由貿易は大多数の国民を不幸にする。
貿易を完全否定しろというのではないが中国が為替操作するなら
対抗して関税をかける位しないと日本の雇用は守れない。
300名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 20:19:23.61 ID:8+5UiJxM
今は正社員といいながら契約社員の扱いをする会社もあるから実際の割合はもっと多いだろう

それは置いておいても正社員雇用を積極的にする会社とそうではない会社のどっちが魅力あるかは明白
得意先の社長の話しだが 俺はかっこつけるわけではないが社員がかわいい 命をかけても守りたいと思っているんだよ 会社は俺のものじゃないんだよ って仰ってた
少人数の建築会社だが社員の士気がやたら高くて保険関係が手厚い会社だ そして毎年売上高も収益も伸ばしているんだから恐れいる
色んな考え方があるかも知れないがやはり社長につきるんじゃないかな
理想を非現実と言う言葉で否定するのは経営者としてどうかと思うね
そんな社長、会社やる資格ないと思う
301名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 20:22:55.30 ID:ENgs12yf
>>18
だって、正社員制度って厚労省の集金装置でしか無いんだもの。
正社員制度が労働者の権利や希望を叶えたことがあるか?

答えはNoだと思う。
こんな制度は厚労省だけに得があって、経営者にも労働者にも何の益も無い。
楽したい怠け者だけが得をする社会主義的な制度。

自分は純然たる労働者階級だけど、日本の正社員制度には断固反対する。
こんなのは足の引っ張り合いでしかない。
302名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 20:27:48.83 ID:ENgs12yf
>>300
それは君が利他的で英雄的な発言をするその社長に甘えているだけだろ?
一個の社会人として自立したのであれば、ポストが経営者であろうが、使用人であろうが、
その世の中で自分自身が為すべきことに注意を払うべきなんだよ。

資本家、経営者VS労働者という対立軸自体がアホらしく幼稚臭い。
俺は今の自分に出来ることに対して最善を尽くすまでだ。
303名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 20:39:13.24 ID:vn1zkBKd
>>299
こういうスパイラルは労働者である消費者が起こした値引き競争の結末だ まさにマッチポンプです。
304名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 20:39:54.77 ID:Hy1AG21Y
あまり派遣派遣と言って欲しくないな。
自分は、20年以上派遣だが、困ってない。
正社員に?との話もたまにあるがお断りしている。
まぁ、退職金もないし、将来は?と言う人間もいるが、
稼げる時にと、年間200万以上は貯金している。
そっとしておいて欲しい。
305名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 20:40:43.12 ID:zBi8q1Xu

 賃金を払わなければ

 帰ってくる利益も出ない

 
306名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 20:41:46.87 ID:zBi8q1Xu



 若者に賃金を与えないで


 最近の若者が車を買わない、若者が車を買わない


 と嘆くバカ自動車会社がいたよね

 
 馬鹿なんだろうね

 
307名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 20:46:58.71 ID:ENgs12yf
>>306
若者労働者の賃金が安いのは昔からだし、それはどこの国も同じだと思うよ。
若いのにマネーが必要だと言うなら、起業するかギャンブルに走るか、力仕事をすれば良い。

年齢と報酬が比例しないポジションは沢山ある。
308名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 20:49:03.61 ID:Nn/tn3uQ
>>307
非正規社員は、給料の低い若手正社員の更に半額になっている訳だが。
309名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 20:52:59.60 ID:ynA3i7Zo
自動車会社の非正規率は10%程度だし
310名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 20:54:40.87 ID:vNq5/nV4
koizumi kaikaku no daiseika desu
311名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 20:57:17.46 ID:GjYGLipR
マージン5割近く払い続けるくらいなら
半年契約くらいで直接雇用したほうがオトクだと思うの
一回企業向け請求書と派遣向けの明細両方誤FAX届いてワロタ
312名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 20:58:40.76 ID:4aucTHaX

■若者の非正規雇用が急増=10代後半は7割に−青少年白書

 内閣府は21日、2008年版「青少年の現状と施策」(青少年白書)を発表した。
若者の間で派遣や契約社員、フリーターなど非正規雇用の割合が増えており、
10代後半では、ここ15年間で72%に倍増。内閣府は「中卒や高卒の若者が
正規雇用職員になれず、非正規雇用に流れるケースが増えたのが要因」としている。
 総務省の就業構造基本調査によると、雇用者全体に占める非正規雇用者の割合は、
15−19歳が1992年の36%から07年には72%に、20−24歳は
17%から43%にそれぞれ増えた。非正規雇用の比率は全年代で増えているが、
25−29歳(12%から28%)、30−34歳(14%から26%)に比べると、
24歳以下の増加幅が大きい。
313名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 20:58:43.87 ID:U46bkFqA
俺は、低賃金で深夜まで働いたり、非正規で働くのがバカバカしくて薬剤師の女と結婚したよ。
ただ、食わせてもらってばかりいるのは申し訳ないから自分の小遣いくらいはバイトで稼いでますよ。
314名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:02:13.37 ID:PGJxFvA2
■ゾッとする「底辺への競争」、TPP
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10795034841.html

◆輸出増加と平均給与減少が同時発生した日本
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110209-3.jpg

「規制なきグローバル自由貿易は、特に先進国の労働者の賃金を低下させる」 by ジョン・グレイ

◆TPP諸国の2010年国民所得(国民一人当たりGDP) 単位:ドル
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110209-1.jpg

「国民所得36分の1の国の労働者と、日本の労働者が『底辺への競争』を繰り広げる。
 果たしてこれが『国民経済の目的』にかなっていると言えるのでしょうか?」 by 三橋貴明

■派遣などの非正規社員を増やすことで平均給与を下げようとしてきた
http://akiran1969.iza.ne.jp/blog/entry/2304537/
315名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:04:45.02 ID:mAvGa3EG







経 団 連 大 勝 利
























と思ったらただの自滅だったでござるの巻
316名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:08:34.72 ID:U46bkFqA
>>315
経団連は海外に工場、本社機能を移転するだけでしょ。
317名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:11:29.81 ID:4RAzWu49
日本のテロ、革命=サイレントテロ

しかも地味にシステムにダメージを与える
318名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:12:31.28 ID:30sRYakP
完全に身分制度になっちゃったな
良いのか?これで。
319名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:12:48.21 ID:+fdvwHqY
労働組合がもっと元気にならないといけない。
経団連がなんとかしてくれると思っちゃいけないよ。
320名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:14:12.47 ID:wCZFQ2mt
もう、みんなでニートになって生活保護になだれ込もうぜw
321名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:17:09.34 ID:BfLIYh/u
50%超えたら革命起こる?
322名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:18:45.27 ID:mAvGa3EG
>>320
冗談抜きで急増しすぎて危険信号
323名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:21:07.40 ID:KESnYiPm
日本の工場の仕事の九割はすでに中国に移転しています

いまさらなに?wwwwwwww

仕事なんてあるわけねーし
324名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:21:34.38 ID:WaLg/kmE
好んで非正規になる奴の多いこと多いこと
文句を言ってる奴は何に不満があるんだ?
正社員になればいいだけの話し
325名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:23:11.80 ID:U46bkFqA
>>324
たとえば技術系の派遣だと正社員になった途端に賃金下がるから正社員になりたくないんだと。
326名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:23:51.99 ID:KESnYiPm
正社員は自分の雇用を守るために契約、派遣 パートしか使わない
一人の正社員のために十人の奴隷を作っている
正社員の枠は増やさない
これが現在の日本奴隷社会の成り立ち

そして、日本はアジア最貧国へ
327名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:24:02.67 ID:6urHC6ep
>>324
一度正社員を辞してみれば?
よく分かると思う
328名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:32:03.44 ID:OtKhxhQJ
>>316
国内と国外じゃあ、労働力の質が違うから

QCとか、底辺(と言っても、上とそれほど格差はなかった)労働者の見識が高くないと
なりたたないわけで、それが日本企業の強さだったんだよ
329名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:33:55.58 ID:+SFi5seu
>>291
第一次産業は?
330名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:35:21.84 ID:YX9FKWaJ
>>325
派遣のやった方が使える機器も多いし、新しいもんなぁ。
四半世紀前の機器でやりくりして薄給、しかも品管・開発・営業兼任させられる中小正規従業員が良いか?
それとも、残業代100%出る上に基本給が良くて、最新機器で分析or開発だけやってれば良い派遣が良いのか?

どうせ中小なんざ後十年もすりゃ大半潰れるんだし
そうすりゃ嫌でも退職させられて浦島太郎
なら派遣を選ぶよね。
331名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:35:41.41 ID:NV+H4rOI
>>2ー5
が必死な時点で「民主党が悪い」
332名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:36:52.90 ID:HEzDdb8k
非正規になって傷んだ精神は正規に戻っても回復するものじゃないぞ
この急増は国が傾く
333名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:42:44.35 ID:aLmUvNub
多国籍化した輸出企業にとっては
収益の大半は海外だし、
直接収益に貢献しない国内社員の給与なんて
ロスコストでしかないだろうなぁ
334名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:46:51.34 ID:e6Uf2ctq
今日本に一番必要な事は、雇用を流動化させて、中高年から既得権を剥奪して、若い人に
十分な職を与える事。

同一労働同賃金を徹底させる事。



335名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:53:42.58 ID:OmEGzwCl
2chや発言小町だと年収500万って底辺扱いだよね
336名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:55:30.89 ID:ENgs12yf
>>334
若い人に仕事が流れないのは中高年の存在ではなく『海外へのオフショア』だと思うよ。
とくに東南アジア諸国は親日で日本語を習得している人が多いから、
日本の若者の労働報酬で海外のベテランに依頼できる。

同じ予算で右も左も分からない新人に依頼するよりかはベテランに頼みたいのは当然。
337名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 22:01:51.94 ID:czqmbLFK
>>336
お前は天を貫く馬鹿だな
338名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 22:02:37.94 ID:HEzDdb8k
>>336
少しも踏みとどまらず当然と考えるから終わってくる
339名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 22:18:04.45 ID:/a6UQ1C0
非正規になるのは、おばかちゃんだけじゃろ? (´・∀・`)

勉強してこなかったばちじゃw
340名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 22:29:39.81 ID:sFXoM4nt
>>307
富が老人に偏ってしまっているから、今は若者に分配しなきゃいけないんだよ
341名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 22:30:02.92 ID:KbT8Kt6+
小泉改革万歳!
日本を破壊し尽くしたな。
342名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 22:30:05.33 ID:/c0gqB7G
バンドで喰ってくぜ、みたいな奴が38.7%もいるのかよ・・・
343名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 22:30:48.83 ID:YOy0oEd5
非正規の妬みスレっすな〜(笑)
344名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 22:33:10.79 ID:JvS9la6Z
小泉以来の非正規雇用経済は大失敗だろ、これ
結局、円高で工場は海外に出てくし、どうなっちゃうんだろ
345名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 22:38:08.41 ID:vn1zkBKd
銀行員が言ってた。
50代以下は貯金は、ほとんどないよと
お金持ってるのは高齢者だけだと、若い人でお金持ってる人はごく稀だと

346名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 22:48:51.11 ID:dBQKIzC5
小泉改革が〜と言ってるのは、本気でそう思ってる情弱か、
正社員の既得権から目を逸らせたくてわざと言ってるののどっちなん?
347名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:07:41.86 ID:qwOuogPS
派遣も正社員も経験したけど違いといえば世間体だけ。
中身とか待遇とかは、実は大差なし。
348名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:11:47.39 ID:pZsSswca
まだ小泉首相の雇用改革が有ったから
これだけ円高でコスト高でも日本に産業が残っている
低コストで頑張る非正規に感謝だよ
349名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:14:42.00 ID:wCZFQ2mt
小泉が激増させた財政赤字は小泉信者に弁済してもらいたいですな
350名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:23:02.21 ID:8KwAJjcJ
>>349
最近でもっともプライマリーバランスが黒字に近付いたのは
小泉政権の時だったように思うがw
351名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:23:54.50 ID:vn1zkBKd
>>350
アレは麻薬みたいな政策で、フラッシュバックが後から来る物だったんですよ
352名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:27:25.02 ID:knnajgFF
派遣制度さえなければ今でも皆正社員でまったりしていられたとか、
アンチ小泉は本当にそんな都合のいい夢信じてるのかな・・・
353名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:28:47.43 ID:8Ed6Tl8J
反動が来る前にさっさと退陣した小泉は天才
354名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:29:24.75 ID:Y7OQGNNE
安倍福田が改革の手綱を緩めなきゃ順調に行ってたのにな。
ま、それも麻生のときのリーマンショックまでだっただろうが。
355名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:30:40.15 ID:4K73P4Ay
>>345
それは別におかしいことではないんじゃない?

人生で最も消費するのが子育て。
50代で子供が大学生という家庭も今では珍しくない。
356名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:59:12.67 ID:vouqAjzc
文句言ってるバカは、自分の能力が無いから非正規労働者や
外国人に簡単に置き換わるような職種にしかつけない事に気づけよ。

どこの誰が、ライン工、居酒屋店員、大型家電店舗の店員をやれと
言ったんだよwww
そんな仕事誰でもできるような仕事だろうに。
もうちょっと考えて職を選べよ、バーカ。
357名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:00:11.86 ID:oXQ4Amcm
リーマンショックの前まで正社員で働いてたが
正社員という雇用形態が合わないことがわかって
あえて自分から辞めて派遣に転職した
358名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:17:50.65 ID:19cProR9
>>355
おかしくない 大学にだすなら更に金が無いだろ
金があるのは60歳以上じゃ無いと無いよとの事
だって定年で今は沢山の金を持ってるよとのこと
359名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:37:45.76 ID:VQbAEWMX
>>350
そもそも”プライマリーバランス”なんて概念自体が飛んだフィクション。

企業や、個人ならともかく、自国通貨建ての債務に過ぎない限り、過剰なインフレに陥ってるのでもない限り、
国家がプライマリーバランスなんて気にする必要などそもそもないのだ。


なぜなら、国家は、究極的に通貨発行権を持つのだから。
360名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:39:50.79 ID:VQbAEWMX

小泉政権前期、2001〜2003年当時や、サブプライムショック・リーマンショック後、今日までのように、未曾有の大不況の最中、
財政再建を優先し、プライマリーバランスだ、財政規律だと言って、緊縮増税路線に走ることは、


経済的破局=大恐慌への道だ!!
361名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:45:36.05 ID:vrykV3Pv
>>1
この内、フルタイムの非正規ってどのぐらいいるの?

主婦の103万パートや学生バイトが増えたってだけの話だろ。
362名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:47:54.37 ID:RUrHn3Ol
>>361
>>1も読めないのかw
派遣や契約も含まれてる
363名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:51:15.65 ID:IlURl0gj
>>356
いや、非正規は昔でいう「庶民」とか「中流」なんだよ
もうすぐ50%になるだろう
364名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:55:24.63 ID:ovnykK91
献血は絶対しない
医者にいかない
ジジババには席は譲らない
道をきかれたらメチャクチャな
道を教える
サイレントテロなど
ジジババがしにたくなるように
向けないとダメ、親だろうが国のために70ぐらいでしんでもらえ
そうしないと持たんよこの国
365名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 01:32:20.84 ID:KEayMODz
姨捨山復活だな
366名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 02:20:51.57 ID:XYd5mJaB
ヘルプデスク、システム運用管理系の仕事って派遣、請負が多いよね。
まだビルメンの方がマシのような気がするよ
367名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 04:36:57.17 ID:d/GtC24X
若者の非正規雇用30% 子ども白書を閣議決定 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110607/trd11060717280012-n1.htm
368名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 05:48:08.13 ID:PxTA84Sw
非正規の方がコストがかかるようにしないとダメだろ
369名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 05:53:39.30 ID:+mIb/jpS
>>364

そうしないと持たないような国なら滅びてもいいよ
そうしないと人類が終わる
370名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 06:40:09.87 ID:NGVEsmKf
>>356
公務員乙
371名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 07:26:26.34 ID:9cCGawZm
パートのおばちゃんが増えただけじゃんwwwwwwwwww

派遣労働者はたった3・0%www  ただの超糞負け犬なだけwwwwwwwwwww


372名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 07:35:13.01 ID:IqicSW5+
>>317
少々地味すぎるけど、派手にやったところでこの国はすぐ忘れるからボディブローの方がいいのかもしれんね。
373名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 07:40:46.83 ID:9cCGawZm
あとは健常者の生活保護を廃止するだけだな (´・∀・`)
374名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 08:19:38.12 ID:NsQSZ7vV
将来の生活保護者の数字だな
375名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 08:21:20.55 ID:OSXvPbQD
民主党、また選挙前の話と違うなあ。
自民時代より悪くなってるってどういうことだよ。
376名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 08:22:11.81 ID:+bQ/Xzwy
>>311
正規の場合、全経費は賃金の三倍
だから二倍で済むなら外注のほうが経費節約
377名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 08:26:07.98 ID:KQ7+Wrbe
>>375
世界不況でパートのおばちゃんが増えただけだぞ。
なんでも民主党のせいにするミンスガー眼は医者に行って治せ。
378名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 08:50:45.08 ID:yUUw2jkE
しかし、老人の資産を分配してくれとか言ってる若者は冷静に周囲を見てみな?
若者らしく社会を恨む気持ちなど全く無縁に一心不乱にスキルアップに励んでいるご同輩が沢山いるだろ。

30歳で決定的な差が付くと思った方がいい。40歳にはすでに別の生物だ。
どうしても自らクズになる道を選択するなら止めないけど自殺しない限り人生は長い。
379名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 08:54:42.55 ID:aINadUdZ
正社員を解雇しやすくする必要があるね。
380名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 08:57:02.85 ID:KQ7+Wrbe
>>379
正社員が解雇されて終わり。雇用は増えない。
社内失業600万人なのに雇用が増えるかアホ。
381名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 09:32:23.86 ID:C5khKMvq
非正規、派遣が進むのは時代の流れだ、進むのが遅れるだけ国内産業が
海外に流れていくだけ。
オランダのように正規、非正規の差をなくしたほうが正規の職にしがみつく
ことなく自由に転職できていいな。
382名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 09:35:05.18 ID:cAnwx52Z
これって学生のバイトとか含めてるの?
383名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 09:35:06.06 ID:/uwsphMo
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。
より高い賃金を出せば、その金はどこかで使われ、
ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、
それに労働者の繁栄につながり、 それがまた我々の売上に反映される。
全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

(アメリカンドリーム ヘンリーフォード )
384名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 09:37:16.10 ID:KQ7+Wrbe
>>381
時代の流れじゃなく悪魔小泉竹中の詐欺だが。
385名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 09:45:57.30 ID:NGVEsmKf
非正規を増やしたところで、誰が買うの?で話しが続かなくなってしまう
386名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 09:52:08.91 ID:KQ7+Wrbe
財界は金の亡者、労働者は使い捨て部品になってしまった。
80年代まではこんな世界が来るとは考えもしなかったな。
387名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 09:56:34.73 ID:rATqHu80
会社がせつやく!→労働者にしわよせ!
388名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 10:00:29.87 ID:KQ7+Wrbe
>>383
まさにそこが問題なんだよね。
資本主義では労働者=消費者でもある。
だから会社が利潤ばかりを追求し賃金を下げたり解雇すれば
それは消費の減退になってあらわれる。即ちデフレスパイラル。
新自由主義者はこのポイントは隠して国民に詐欺を働く。
小泉竹中こそ、21世紀最大の詐欺政権だったんだよ。
389名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 10:14:28.51 ID:KQ7+Wrbe
新自由主義者の詐欺その@
「あなたが非正規・無職なのは、正社員が解雇しにくいからですよ」

大嘘。会社は常に正社員を非正規に置き換えたがっている。
正社員解雇規制を緩和すれば、正社員解雇→非正規として再雇用と
正社員→解雇が起こるだけ。
新自由主義者は売国奴で国民と国家を相手にした詐欺師だ。
390名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 10:18:43.51 ID:KQ7+Wrbe
新自由主義者の詐欺そのA
「雇用を流動化すれば、適材適所で効率化が進みますよ」

大嘘。解雇された労働者に「敵所」がある保証がない。
むしろ不景気下では、以前より雇用条件の悪い再就職しかできない。
こうして社会全体が貧困化し、格差が拡大し、デフレが進む。
391名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 10:19:01.94 ID:NGVEsmKf
今の企業は、安い労働者や通貨の安い国から、ちゅーちゅー吸ってポイしかしてないからな。
どこかで破綻するのは目に見えてる。
392名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 10:22:43.89 ID:KQ7+Wrbe
新自由主義者の詐欺そのB
「格差拡大の何が悪いんですか?有能な人が報われるのは当然でしょ」

高齢化を除く格差拡大は、中間層が貧困層に没落することで起こる。
それによって社会全体の消費が減退するから、デフレスパイラルに陥る。
後に残るのは一部の勝者と死体の山。
格差拡大は資本主義そのものを「食い尽くす」。
393名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 10:23:01.70 ID:qXBCll7F
>>385
格差社会はあたりまえ。
勝ち組がものを買い、底辺はその日暮らしでいきろ。
ならわかるが、

底辺でも車かえよとか言ってるもんな。どうしたいんだよ。
394名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 10:26:34.80 ID:KQ7+Wrbe
新自由主義者の詐欺そのC
「競争を激しくすれば、すべての人が向上して豊かになれるんです」

大嘘。競争が激しくなると、勝ち組と負け組が明確になり、
社会の階層化と格差拡大が進む。このためデフレが進む。
実際の競争は、向上よりも足の引っ張りあいになりがちで、
そのために誰もがミスをしないように保守的になる。
そのため大胆な発想やチャレンジをする者が減り、社会は活気を失う。
395名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 10:30:06.55 ID:KQ7+Wrbe
新自由主義者の詐欺そのD
「競争の敗者には、国がセーフティネットを用意すればいいんです」

大笑いw弱肉強食の後始末を、国=国民の税金で負担させるとは。
前述のように新自由主義はデフレスパイラルに陥る。
このため税収はどんどん減少するのに、セーフティネットで社会保障は増える。
このため国家財政はいずれ破綻する。
しかし新自由主義者は逃げて、別の国で詐欺を働き、その国を崩壊させる。
新自由主義は国家への反逆であり、世界を滅亡させる悪魔の思想だ。
396名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 10:37:55.32 ID:KQ7+Wrbe
新自由主義者の詐欺そのE
「デフレ?日銀の責任でしょ。我々は経済を効率化しているんです」

大嘘。日銀がいくら金融緩和をしても、有効需要そのものが減退した状態で
デフレが解消することはない。新自由主義で貧困化した層は、
生活していくだけで必死で余計な消費などできない。
397名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 10:40:50.18 ID:a4yB0auq
ID:KQ7+Wrbeよ
選挙に立候補して解決策を思いっきり叫べ
こんなところで何をしている?
398名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 10:48:06.34 ID:KQ7+Wrbe
>>397
いまは国政選挙で民主党を支持するだけでいい。
自民党が政権を取って正社員解雇規制緩和をやろうとしたら
デモをやらなければいけないかもしれない。
399名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 10:50:53.40 ID:a4yB0auq
>>398
非正規が増える一方の現状に民主党は何かしたのか?
400名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 10:51:56.16 ID:MolF1uYG
円高信者の「円高で正社員が増える」という思い込みはいつになったら成就するんだろうね
401名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 10:53:06.61 ID:KQ7+Wrbe
>>399
文句は悪魔小泉竹中に言え。
自民党になったらもっと増えるぞ?
402名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 10:56:43.04 ID:NGVEsmKf
>>393
でもメーカーは、底辺用の車も作ってんの。
でも売れない。これは経営責任問われるね
403名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 11:06:24.16 ID:bNuuHOjU
社内失業が600万人いると言うなら、首来れ。
本当に失業している状態なら、首切ることでしか光は見えない。
対処療法では何も生まれない。
首切られれば、ようやく自分に足りないところを自覚出来る。
404名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 11:10:01.65 ID:bNuuHOjU
人口が自然に増えて、物も作っただけ売れる。
会社も新人が入って来て、その分ポストも増えていく。
もうそういう時代じゃ無い。

まず時代が変わったという認識を持て。成功体験を捨てろ。
日本に仕事が無いと言うなら、海外へ出ろ。
405名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 11:11:07.36 ID:uH/wd74M
いまは軽で120〜150万が普通だからな。
ダイハツの安い奴だって売れ筋のグレードは、そこに収まるだろうし車って難しいね。
406名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 11:18:27.59 ID:NGVEsmKf
でも、非正規雇用者が頑張ってない人とか、怠け者かというと絶対違うんだよな。
インドや中国なら充分生活が成り立つ仕事だし。
407名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 11:19:44.74 ID:hwhvOJ2m
せめて正規の社員を数多く雇ってる所は税制や補助で遙かに優遇して欲しいわ
その代わりは非正規で賄う様な所から大きく取っていい
悪貨が良心的な会社を駆逐するのはダメだな
408名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 11:22:14.33 ID:bNuuHOjU
非正規社員は、ほとんどの場合、
たまたま卒業年度の巡り合わせに問題があったからだらう。
しかし、それを嘆いていても仕方ない。逆にチャンスと思えば良い。
20台の若い人チャンスだ!
409名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 11:23:38.71 ID:KsA8QFZU
>>407
それやっているじゃん。
補助が切れたら追い込まれて自主退職の運命だけれど。
410名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 11:37:49.08 ID:hwhvOJ2m
>>409
もっとマトモな所が恩恵を受けれるようにすれば良いかもな
中抜きとかバイト中心とか色々問題多すぎなんだよ
411名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 11:58:22.27 ID:e0yT97gr
契約社員だけど、一般職の正社員と同じ仕事してる。
責任を負うのは総合職の方。
一般職おいしすぎるだろ!
412名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 12:01:17.53 ID:qXBCll7F
>>405
軽自動車ってそんなにするの?90万前後だとおもってた。
自賠責保険も値上がりするし、これじゃあほんとに都会の貧乏人はいらねーやと思うだろうな。
413名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 12:22:14.99 ID:TqQboyZI
ミンス信者が無知で笑える
労組おいしいのぅ(笑)
414名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 12:52:59.47 ID:TvEjUN0Q
非正規雇用なくしたいなら
首を簡単にできるよーにしたり
年齢差別無くさないと無理
415名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 12:55:59.11 ID:KQ7+Wrbe
>>414
解雇規制緩和したら
正社員が解雇されて非正規が増えるだけだろw
君はバカか?
416名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 13:57:21.12 ID:q33NfqKA
同じことだ。
じわじわ進むか、一気に進むかの違い。
企業が40年間以上も雇用保証することに音を上げているのは確かなんだから、この点をどうにかしないと解決しない。
自分はむしろ、「雇用保証の責務」を楯に、労働条件の劣化や労働者の二分化を進められることの方が問題が深いと思う。
417名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:29:56.93 ID:KsA8QFZU
非正規でも国内に雇用が残るか、海外にすべて流出するかの違い。
418名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:06:43.01 ID:NJabIikl
解雇規制は今更必要ない
これから大増税や原発の影響で職場がボコボコ潰れる
職場が潰れたら正規も終了
419名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:07:08.59 ID:oz0BVZJ5
ま、利益還元しないから経済が回らない、
経済が回らないから利益が減る。
悪循環の見本みたいな社会だわな。
420名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:12:33.03 ID:EHVoH9xV
新卒でも、何社からも内定取るやつがいる。
欲しい人材であれば、取りにいくよ。

今、正社員レベルじゃ無いのに、その座に居るやつが多い。
そう言うやつを首にして、能力のあるやつを正社員にすれば良い。
会社は、能力のある人間をいつの時代も欲している。
421名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:20:39.19 ID:low9kCla
国内に仕事が無い状況なんだよな……
賃金が安いっていう安易な理由で外国人がどんどん入ってきてる
もし、何とかしたいなら日本人を優先的に雇用する法律を作らなきゃ駄目だと思う
422名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:22:45.94 ID:KQ7+Wrbe
>>420
新自由主義者の詐欺@>>389の変形パターン。
「解雇規制緩和すれば若者を採用する」わけではない。
無能な若者を老害より有能とおだてて
解雇規制緩和を承諾させようという罠ですね。
423名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:42:20.32 ID:zD4qN4bE
>>227
ヘンリーフォードの話は、今となっては地球全体でやらないと意味がないでしょ。
一部の地域だけが賃金高くしても、他の安いところで作って終わりになってしまう。
424名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:48:26.96 ID:rK3Vte6X
「日本はOECD加盟国のなかで実質的には最も解雇規制がきびしい国の一つである。
正社員の解雇規制が強すぎる、すなわち一度雇ったら解雇や賃下げが困難であるがゆえに、
企業に正規雇用のインセンティブを失わせている。」

というOECDの勧告が何年も前から出ているのに、一向に改まらないね。
425名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:52:41.08 ID:rK3Vte6X
解雇規制の緩和、
新卒採用の廃止ないし制限、
最低時給の大幅アップ、
非正規の待遇改善・・・

こんなに放置してるんだから、日本経済が停滞するはずだよね。
426名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:54:26.97 ID:KQ7+Wrbe
>>424
白人国家の命令に従う売国新自由主義者。
ひどい話で、その勧告は「悪魔小泉竹中による非正規解禁」
の後に出てるんだな。
非正規拡大して、今度は正社員解雇しろとか
日本の労働環境をどれだけ悪化させたいのか?
日本の国力落とすための陰謀としか思えん。

427名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:57:31.78 ID:rK3Vte6X
>>420
解雇規制が厳しすぎて、有能な社員を容易に雇えないんだよ。

日本経済を停滞させている諸悪の根源だよな。
428名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:58:00.65 ID:qpLYonuk
解雇規制を緩和すれば、非正規だらけになる、というの反論があるが、
解雇規制緩和かつ派遣、請負だが実質派遣を全面禁止、
これをワンセットにする。
この改革が出来なければ本当に日本は終わる。
429名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:59:12.47 ID:KQ7+Wrbe
>>428
その場合は失業者だらけになる。
なんせ社内失業600万人なんだから。
430名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:02:27.00 ID:qpLYonuk
人間というのは一番やっかいなんだよ。
どんなに慎重に時間かけて結婚しても離婚するだろ。
それと同じぐらい人間を「雇う」というのはリスキー。
そのリスキーであることをさらにそちらから解雇なんてできませんよ、何てことなら、
正社員なんか取るわけない。
その先にあるのは「働く」という価値や目的すら嘘になる欺瞞社会。
431名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:02:48.72 ID:rK3Vte6X
実際は逆なんだよね。
解雇規制のせいでニートや非正規が増えている。


「雇用保護規制の強い国ほど非正規雇用比率が高く、また平均失業期間が長い。」
2009年度『経済財政白書』

432名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:03:57.18 ID:KQ7+Wrbe
>>431
それリーマンショック前のデータだねw
嘘つきはすぐばれるよ。
433名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:05:45.07 ID:qpLYonuk
>>429
社内失業を抱えてそれでうまく社会が回るなら、社会主義のように社内失業を抱える社会もありだろう。
資本主義である以上、その状態を維持するわけにいかない。
いつか破綻するし。
その議論はそもそもすでに「ごく少数派になっている大企業においての正社員の既得権益」なんだから、
守るべき優先順位としては下位になる。
(中小企業に社内失業がない、あっても例外的なさらに少人数というのはわかるよな?)
434名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:05:55.18 ID:I1OrOsEl
>>427
>解雇規制が厳しすぎて、有能な社員を容易に雇えないんだよ。 

安易に解雇できるようじゃ、有能な社員は来てくれませんよ
435名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:07:08.06 ID:zD4qN4bE
新自由主義がどうたらって奴は、何かを攻撃するだけで
結局何も変えるなってこと言いたいだけだろ。その目くらましをしてるだけ。

今のままで良いと思うなら、何かを攻撃することじゃなくて、
今の制度の良さを語れよ。
436名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:07:39.31 ID:qpLYonuk
>>434
バカばっかりだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
社会設計のあり方だろ。
解雇規制が緩和された社会なら、有能な社員もどこか会社に入るしかないだろ。
437名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:07:54.76 ID:KQ7+Wrbe
>>433
君の理論は「資本主義は失業者だらけになって破綻する」
という結論に至るんだよ。
社会主義を否定すれば資本主義が肯定されるわけじゃないんだよ。
438名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:09:17.89 ID:KQ7+Wrbe
>>435
解雇規制が緩いアメリカの失業率は約10%。
日本はその半分。今の制度の利点は十分説明できるだろ?
439名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:09:31.06 ID:Uyyerzbc
>>434
働いたこと無いだろ
440名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:10:50.71 ID:KQ7+Wrbe
これだけ新自由主義者がいるようじゃ
また騙されて解雇規制緩和しちゃうな日本w
441名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:11:58.71 ID:qpLYonuk
>>437
また変な屁理屈が出てきたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
社内失業を抱えてやっていける会社があるなら、またそうあるべきなら、
会計から資本主義のルール変えないとな。
人を抱えている「付加価値」を決算表に数値入れて、銀行、国が評価するとか。
そういう具体策言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:13:13.02 ID:wNKlhddx
>>438
社内失業600万人入れたら変わらなくね?
443名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:13:45.64 ID:/RDscZOG
>>434
お前はアホ。
444名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:14:46.51 ID:KQ7+Wrbe
>>442
社内失業は生きていけるし消費もするが
失業者は死ぬか生活保護を受け税制破綻する。
445名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:17:16.08 ID:hwhvOJ2m
解雇規制をとけば、ますます労働者の競争が激しくなって
待遇悪化の負のスパイラルに陥ると思うがな
446名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:17:21.64 ID:PXWyDVwf
少子化と景気低迷に繋がってるのに、それが分からない経団連w
447名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:19:24.59 ID:zD4qN4bE
>>446
その理屈は違うと思うよ。
一部の国だけで賃金を高くしても、自滅するだけだわ。
448名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:24:57.40 ID:wNKlhddx
>>444
それは素晴らしい。
じゃあ非正規社員も失業者も全部正社員として雇って
社内失業にすればみんな生きていけるな。
449名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:25:16.78 ID:Nt/e3BVY
生活保護貰えば良いのに
マジ悠々自適
450名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:26:24.25 ID:KQ7+Wrbe
>>448
それがワークシェアリングだね。
451名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:28:24.54 ID:rK3Vte6X
>>445
厳しいようだけど、どんな分野にも競争は必要だよ。
競争を取り入れることで、経済は活性化する。

逆に競争のないところは怠惰がはびこって衰退するだけ。
わかってるくせにw

452名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:30:15.63 ID:qpLYonuk
>>450
今度はワークシェアリングかよwwwwwwwwwwwwww
ワークシェアリングするためにも正社員の意味のない権利を弱めるべきとわからんかwwww
今の法制状態でワークシェアにしたら、「なんでおれが労働時間半分で給与半分なんですか?」
わめかれるだけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:32:24.13 ID:hwhvOJ2m
>>451
もう一回スレタイ見りゃいいよ
ひたすら経済を悪化させてタコの足食いみたいだろ
454名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:32:24.66 ID:KQ7+Wrbe
>>451
会社が競争するのは構わないが
労働者が競争するのは敗者を増やす。
そうすると労働者=消費者でもあるので
社会が貧困化しデフレスパイラルに陥る。
これがまさに今の日本。小泉竹中が作った。
455名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:32:24.91 ID:rK3Vte6X
日本経済をよみがえらせるには、
解雇規制の緩和による労働力の流動化がどうしても必要だね。

企業のお荷物になっている無能な正社員にやめてもらって、
代わりにやる気と能力のある人を雇い入れる。

ぬるま湯から出れば、無能な社員も有能に生まれ変わるさ。
456名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:32:39.98 ID:yUUw2jkE
どのようなイデオロギーを採用したところで
社会の堕落を予防するための戒め構造は必要なのよね。

その戒め構造が正常に機能するという点で、
資本主義は社会主義より優れていたというのが20世紀の実験結果。

かといって、資本主義で満足して良いわけではなく、
更なる人類文明発展のためにより優れた競争構造を求める生み出す必要があるわけで、
その仮説の一つが新自由主義だと思う。

俺は人類文明の新たな挑戦をけして恐れない。
男としてそのように"決意"しているし、女子供の意見は聞いちゃいない。
(しかし、嫁さんは怖い・・・)
457名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:34:03.78 ID:KQ7+Wrbe
>>456
資本主義の結果が今の世界不況だって理解してる?
今の状態は「勝ち」に見えるの君には?
458名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:35:17.35 ID:NGVEsmKf
>>427
そうか?
リストラしたのに雇用が増えたわけではないのはなぜ?

有能な人間ってどこからか降ってくるとでも思ってる?
459名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:35:45.45 ID:KQ7+Wrbe
>>455
もう論破されてるんだから同じことばかり書くなw
460名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:36:06.90 ID:qpLYonuk
あのな。資本主義である以上、雇用というのは「派生需要」なの。
先に雇用があってビジネスがあるわけではないの。
そこを変えるというなら、変える社会設計を提案しろよ。
461名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:36:51.19 ID:zD4qN4bE
>>457
日本の立ち位置が下がってきてるのは事実だろうけど
それと資本主義批判はあまり結びつかないのでは?
462名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:37:59.17 ID:KQ7+Wrbe
>>461
世界全体が沈んでるのが見えないなら新聞でも読め。
463名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:40:02.87 ID:bNuuHOjU
社内失業者がいる会社。
そいつらを食わせないといけないがために、他の社員の取り分が減っているとしたら、これ程不幸な事は無い。
そういう社内失業者を首にして、正当な対価を得られるような社会にする必要がある。
464名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:40:56.39 ID:qpLYonuk
おまえらの言っていることは、
「おれは正社員だし、簡単に解雇されんのやだなあ。でも、これから採用する若い世代は、
派遣を増やして、そいつらを調整弁にしろよ」
と言っているみっともない自己保身だろ。
団塊世代と変わらないwwwwwwwwwwおれはそんなこと言いたくないね。
465名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:42:28.90 ID:rK3Vte6X
解雇規制の緩和の影響だが、

正社員の待遇は一時的にダウンするだろうね。
その代わり、就職口が増えるから再雇用のチャンスは増える。

非正規が正社員になるチャンスも増える。
正社員と非正規の垣根が低くなるから、非正規の待遇は相対的にアップする。

労働力の最適化が進むから、日本人の潜在力が遺憾なく活かされるようになり、
企業の業績は上向く。
日本経済の足腰が強くなりGDP向上、結局正社員の待遇も良くなる、等々。



いつまでもグダグダ言ってないで、そろそろぬるま湯から出ないとな。
466名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:42:31.83 ID:yUUw2jkE
>>460
そこは社会構造で解決すべき問題じゃないと思う。

自然発生的な社会の需要というのは必ずあるわけで、
これは人類文明の課題と言い換えることも出来ると考えているのだけど、
それに対する活動を妨げる問題が多すぎる。

例えば現在の日本で言うなら、脱原発や新エネルギーに対する需要が高まっているのに、
既得権益者が政治家を操って行動に移せない。
これじゃ失業者が増えるのは当然だと思うよ。
需要が存在しているのに、それに応えようとしないのだから、自ずと労働者は必要無くなる。
467名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:43:03.21 ID:bNuuHOjU
正社員に座に胡座をかいて、働きの悪い社員も少なくなかろう?
今すぐ解雇して、働きの良い人間を入れよう。
468名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:44:30.34 ID:wNKlhddx
>>465
日本人正社員をクビにして外国で外国人雇うようになるかもよ?
469名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:44:32.55 ID:VcuMSwDe
10─12月生産は一転減産予想も、回復途上で再び景気沈下リスク
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22950720110831

年末にかけて、リストラ・企業倒産が増えるだろうな。
470名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:51:00.90 ID:bNuuHOjU
たとえ、新しく来る人間が、外国人だとしても、何ら問題ない。
言葉の壁がある日本で頑張ろうと言うなら、応援しようじゃ無いか。
胡座をかいている人間より、遥かにマシだ。
471産業廃棄物:2011/08/31(水) 16:55:11.89 ID:u69MPhrx

低賃金で自分の時間が取れる非正規社員か

ある程度の賃金で自分の時間が全く取れない

ブラック会社の正社員かの2択になりつつあるな(´・ω・`)
472名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:58:09.74 ID:q33NfqKA
マクロで失業率10%でも、短期のうちにまともな職に就けるんならいいんでない。
マクロで失業率5%でも、いったんそこに入ったら這い上がれないよりは。
心理的プレッシャーがだいぶ違うと思うがな。
まあ、低いに越したことはないけど。
473名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 17:01:03.78 ID:yUUw2jkE
>>468
すでに『オフショア』という形式でそうなってる。
中国や東南アジアなど通貨の安い国へ業務委託することで為替差益で儲けを出している企業が多い。

とくに東南アジア諸国の労働者は親日と評判で日本語の話者も多く、
日本国内消費者へのイメージも良いということで重用されているね。
474名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 17:07:05.59 ID:NGVEsmKf
>>473
役員レベルの人間が外国の人間で固まったら、もう日本の企業ではないけどねw
そんな会社、世界見回してもミッタルくらいしかなさそうだ。
475名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 17:08:51.96 ID:qXBCll7F
>>473
日本語が喋れるのか、ほんと日本人いらないな。

明治みたいに金持ちきのまま自由人なわけでもないし
プアホワイトみたいな職なし日本人で溢れ変えるとかもう地獄だな。

476名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 17:21:49.41 ID:yUUw2jkE
>>475
そうなのよね・・・

自分は生粋の自由主義、資本主義者だけど
工場の海外移転は地産地消の原則に則るという根拠がある場合は支持できるけど、
オフショアに関してはお互い自由主義・資本主義諸国同士の友好関係を維持するするためにも
絶対に既成しないといけないことだと考えている。

皆も何かマネーを支払って商品や製品を購入するときは、
その企業がオフショアをしていないか十分注意を払った方が良いと思うよ。
先ほども書いたけど特に東南アジア諸国へのオフショアは
ネット右翼などの消費者の愛国心を簡単に誤魔化せるという意味で
最近、非常に多用されていて日本人労働者の雇用を圧迫している。

工場の海外移転には道理があっても、オフショアは単なる売国でしかない。
477名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 17:26:27.04 ID:zD4qN4bE
正社員という制度が、会社への忠誠心を高め、
正社員が手配している作業の外注化や非正規の一時雇用なんかの
コストカットに励む動機になってというのもあるよ。

それは、会社にとっては良いこと、正社員にとっても良いことで
ウィンウィンなわけだけど、そこから外れた人にとってはアレなんだよな
478名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 17:27:48.26 ID:qpLYonuk
>>476
オフショアなあ。
IT系は凄まじいよな。
ソフトウェアコードにおいては再頒布、輸送コストがゼロなんで、チートに近くて、
勝てないな。
479名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 17:30:24.19 ID:qpLYonuk
>>477
この話とは少しずれるが、正社員は、サービス残業して責任強くて、ていうのも変な考えでさ。
本来、労働は職域とそれに対する報酬があるだけ。
リーガルな考えもなくて、なんとなく「正社員とはこういう身分」を作り上げている妙な社会。
こんな社会じゃ先無いわな。
480名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 17:30:32.05 ID:yUUw2jkE
>>477
今どきそんな考えを持っているのは社会主義思想の馬鹿だけだと思うよ・・・
別に大企業の正社員じゃなくても社会貢献して労働報酬を得られる世の中だからね。

むしろ『俺は正社員なんだからもっと厚遇されるべき!!』とか叫んでいる連中こそが害虫であり、寄生虫だと断ずる。
十重二十重(とえ、はたえ)の重ね重ねになるけど労働者階級の一人として、
日本の正社員制度に断固反対である意志を高らかに表明させて頂く。
481名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 17:46:48.96 ID:xzQ36t3A
「1に雇用、2に雇用、3に雇用」の菅直人さんの実績ですよ♪
482名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 18:20:43.09 ID:D0MEptQ8
正社員が切りにくいからこういうことになってるんですよね。

1998年〜2000年くらいにセガとIBMが赤字になり、出来の悪い社員に
圧力をかけて退職を促していたのですが、結局労組が反発し、さらに
社員を解雇しづらくなり、結局派遣やらで賄うことになったそうです。
なんとも皮肉な話です。
483名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 18:22:41.53 ID:1hdqrxhw
解雇規制緩和でいいじゃん
労組があるところは安泰
484名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 19:04:20.00 ID:EbCasr1R
>>482
将来的には正当事由に関するアホな判例や法のせいで普通借地市場が消滅したように、
正規労働者市場は消滅するだろうな。
労働者の生産性は個人によって2倍以上違うだろ。
派遣会社に20%高い給料を払っても、生産性の低い労働者を排除した方が、
企業の生産性は大きくなるはず。
485名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 19:13:09.05 ID:zD4qN4bE
>>484
その難しい市場の中でも、雇用する価値があると判断された
人材だけが正社員になってるんだよ。

企業を運営するエリートは絶対必要だから、正社員市場は
なくならないと思う。ただ、垣根は高くなるだろうけど。
486名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 19:16:32.39 ID:MolF1uYG
日本の工業ロボット数は世界一だよ
これ全部ぶっ壊したらいいんだよ
まず自動販売機、自答改札これは
仕事をうばってるせめて半自動にすべき
非効率化してジジババを一人でも多く早く逝って貰わないと
487名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 19:36:30.86 ID:/P2n7x0x
日本の将来の発展はあまり期待できません。
まあ、世界の流れも一緒か。
488名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 19:46:55.14 ID:+neWPNn2
「資本主義の黄昏」なんだが
そう簡単には陽は落ちん
世界中をノタ打ちながら俺らの生きている間くらいは続くだろう
孫の世代が荒廃した大地で立ち上がって暮れれば良いよ
489名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 19:48:13.06 ID:DWp3l/4T
もう日本人の労働生産性が著しく低くて、それの原因が終身雇用の正社員制度ってことがはっきりしてんだから、
今時正社員抱え込むようなことやってらんないよな。
どうせ首切り容認しないと国内企業がジリジリ衰退していくだけなんだから、さっさと解雇の緩和しろや。
490名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 19:51:55.39 ID:qpLYonuk
職域を与える現場と、雇用関係を結び社会保険を担う所属会社が別々で、
何重にも階層化している歪な社会を維持できるわけねえじゃん。

サービスを提供してもらって聞けば実は別会社の社員ですなんて下らない社会だ。
うちの子供預けている保育園、保母さん一部派遣だとよwwww意味わかんねえwwwwwwwww日本終わった。
491名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 19:54:41.81 ID:q33NfqKA
>>485
それなら、
雇用し続ける価値がある人材だけが雇用され続ける。
でもよいだろ。
どの段階で切られるかの違いだけだ。
492名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 19:57:53.93 ID:zD4qN4bE
>>491
会社への忠誠心が違うんだよ。
会社のために行動するか、自分のために行動するかによって、大きく違う。
正社員制度があるから、正社員は安心して後進の指導もできる。

正社員制度というのは、正社員と会社のウィンウィンの関係を作るよ。
493名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 19:58:55.57 ID:DWp3l/4T
>>485
>その難しい市場の中でも、雇用する価値があると判断された
>人材だけが正社員になってるんだよ。

おまえどんな教育受けたらそんな妄想抱くように育つんだよwww
給料ばっか高くて生産性の低い日本の正社員が優秀なわけねーだろw

時代の流れを読んでいるの?
ものつくり大国日本とか未だに本気で信じてるの?

494名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:01:20.74 ID:qpLYonuk
>>492
「正社員」制度があると思っているのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リーガルな考えできない時点で、おまえはバカですと言っているもんだぜ。
495名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:02:46.34 ID:JKzn7zQ9
年収200万円の正社員とどっちがよいのか
496名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:03:21.68 ID:zD4qN4bE
>>493
正社員は会社の核だから、直接的な作業自体の効率は高くなくても良いんだよ。
非正規や下請けを使って、成果を引き出すことが正社員の役目だから。

正社員にとっても会社にとってもこの点で利益は一致する。

正社員は、非正規や下請けを活用することで、同じ正社員のライバルが少なくなり、
なおかつ1人当たりの利益をが上がるので、給料アップを期待できる。
会社ももちろん、それで利益が高まる。

正社員と会社の間にはウィンウィンの関係があるんだよ。
497名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:03:33.72 ID:XYd5mJaB
国際機関が通貨、賃金体系で世界標準になるものを作ってもらうしかないな。
そうすれば人件費は安い海外へ〜なんてこともない。
498名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:05:11.76 ID:DWp3l/4T
>>492
フォーディズム脳乙w
東西冷戦構造って20年以上前に終焉したんだが?
資本主義陣営の人口って、冷戦時代から4倍以上に増えてるんだよw

中国人の奴隷労働者と同じファナックの機械使ってものつくりでガチンコ勝負しちゃってる現実見えてないのかよw
499名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:08:16.23 ID:zD4qN4bE
>>498
これは、進化した日本的経営だよ。
日本的経営の良い部分とコストカットの両得をねらえる。
500名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:10:26.17 ID:3Gh6CzcF
>>492
会社に忠誠心があろうが会社が潰れたら終わりな
501名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:12:01.39 ID:TcnFynh6
正社員にもなれないやつが草生やして発狂するスレ
502名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:12:16.13 ID:DWp3l/4T
>>496
>正社員は会社の核だから、直接的な作業自体の効率は高くなくても良いんだよ。
>非正規や下請けを使って、成果を引き出すことが正社員の役目だから。

だからさー、そんな大手の丸投げ脳の上流(笑)プロパー社員が転職市場で値段つかないのはなんでよ?
ほんとに優秀だったら引く手あまたのはずだよねえ?

つうかもういいわ、せいぜい組合活動がんばってね。
503名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:16:17.41 ID:TZbijjta
調べもせずに適当に言うが、
たぶん日本では正規社員率が5割を超えたことはないだろう。
504名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:20:43.56 ID:9cCGawZm
今時、派遣契約なんか超少数だよ ほとんど請負契約

で、請負で働くやつは、請負会社の正社員だろ?www(請負の請負かもしらんがww)
問題ないじゃんwww
労組も無くて簡単に切られちゃうけどww、正社員は正社員ww
505名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:22:05.57 ID:q33NfqKA
>>496
有能な非正規や下請けに逃げられたら終いということだな。
506名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:22:26.45 ID:uwHIbqyw
原点を言えば、正社員とその他大勢の非正規雇用の人間には、労働としての観点から
見れば差という物は存在しない。非正規はその専門性の高い技術力を買われて、期間
限定とは言え正社員より高い賃金を貰うのが普通だった。パートやアルバイトは労働
よりも家庭や自己啓発を優先したい人に対する雇用としての答えだった。
ところが今日昨今、非正規の人間に正社員の職務を代行させようとする風潮が、今日
のカオスを招いていると思っている。
507名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:22:41.39 ID:9cCGawZm
解雇規制が緩和されようがどうなろうが、低学歴のカスやニッコマ未満のゴミや職歴無しのクズには回ってこないよww

あたりまえじゃんww
508名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:25:38.53 ID:H2YTXvxd
賃金の高い正社員様は責任持って 内需拡大をはかるべきだ。
必ず家を建て車は普通車を二台以上持ち それを五年毎に買え替え
少子化対策において子供が三人以下の正社員様の世帯には追徴課税をするべきだ。
優秀な正社員様の遺伝子は日本の為にも後世に残すべき。
正社員様は日本の為 自分達の孫子の為にその責任と義務は重い。
509名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:27:14.60 ID:TcnFynh6
ほとんどの非正規の仕事って
「誰でもできるけど正社員がやるほどでもない仕事」だからな。
誰でもできるような仕事がほとんど。
510名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:27:22.77 ID:DWp3l/4T
つうかバブル崩壊から20年もの間景気が悪いと言い続けているんだが、
やっぱID:zD4qN4bEみたいな脳みそで景気が回復する=バブル時代の好景気に戻ると潜在的に思ってるやつが結構多いんだろうな。
20年連続の不況ってw
20年前に3割打ったことがある打者が、その後ずっと2割5分なのに不調だと言い続けてるようなもんだ。

冷戦構造下の枠組みで終身雇用を続けながらジリジリ衰退していく日本バンバンザイだなw
511名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:29:12.89 ID:uwHIbqyw
>>509
ところがそうでもない。例を挙げれば建築とかの技術系にも非正規雇用が蔓延している。
技能系に至っては正規雇用を見つけるのが難しい状況だね。
512名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:31:57.05 ID:uwHIbqyw
>>510
もっと単純に言えば、国内に雇用と金を落とし続ければ実態としての景気は
回復するんだよ。要は方法論が変わっただけであって。それに気付いていな
いのが今の経団連とかじゃないのかな。
513名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:33:08.28 ID:TcnFynh6
>>511
そこの正社員がやることでもない仕事だからだろ?
高い金払ってる正社員にはよりレベルの高い仕事を。
高い金払ってる正社員がやるほどでもない仕事は非正規へ。
それだけのこと。
514名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:33:17.74 ID:UNqW0+ni
>>508
非正規は自分の社会的地位の低いのを社会のせいにするが
それを己の能力の問題、努力の問題としないんだよね。
それがこの問題の根本だろ。
非正規の奴等が心を入れ替えて、自分を磨き、怠けず
一所懸命働くようにならないと解決は到底しません。
515名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:37:10.91 ID:DWp3l/4T
>>512
>国内に雇用と金を落とし続ければ実態としての景気は回復するんだよ。
あのさあ、国内に雇用ってどうやって落とすのよ?
ハコモノ行政ダメ、ゼッタイってことになったんじゃないの?
バイオで50万人雇用創出とかトチ狂ったこと言ってた大臣もいたけど。
あと金なら落としまくってんじゃん。
流動性の罠って聞いたことあんの?
516名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:37:36.58 ID:uwHIbqyw
>>513
>そこの正社員がやることでもない仕事だからだろ?

そこの価値観の動機や理由づけが全く出来ていないのが、今の雇用の縮図なんだよ。
「この仕事は正社員がやるべきでない」と言ったとして「何故やっていけないの?」
の問いに、まともに答えられる人間はおそらくいない。
517名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:42:06.72 ID:uwHIbqyw
>>515
単純に言えば、儲かる飯のタネを考えてそれをやる。只、それだけ。
何時ぞやの森元総理が言ってたIT産業推進興隆なんかがそうだし、梶山静六
が言ってた金融ルネッサンスなんかも可能性があったね。
金は確かに落としたかも知れないが、それが末端までに行き渡らなかったら、落
とした部類にはならないよ。
518名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:43:51.46 ID:TcnFynh6
>>516
>「この仕事は正社員がやるべきでない」と言ったとして「何故やっていけないの?」
>の問いに、まともに答えられる人間はおそらくいない。

やるべきではない、やってはいけない。ってどこの話?
やるほどでもないからやらない、やらせないんだろ?
高い人件費払って生産性の低い仕事なんてそうそうさせるもんでもないんじゃないか。
高い人件費払う分、高い生産性のある仕事をさせてるからだろ?
519名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:49:00.57 ID:uwHIbqyw
>>518
>やるほどでもないからやらない、やらせないんだろ?
その根拠は何?さらに言えば、高い人件費と低い生産性の関連は?

そこを説明できるの?
おそらく日本、いや世界中探してもいないよ。
520名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:49:30.06 ID:Zey07zVX
己の利益のみ追求する利己的な企業ばかりで、
うんざりする。
もう法律でトップの年収と非正規社員の年収の差を制限したら?
最高でも3倍以内とか。
ソフトバンクの誰かさんとかユニクロの誰かさんとか資産ありすぎだろ。
末端社員、非正規社員に分けてやれろ。第二のロシア革命が起こっても
知らないぞ。

521名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:49:45.50 ID:q33NfqKA
生産性というのも、たぶんに数字のごまかしだよな。
10の仕事を5人の社員でやれば、社員一人あたりの生産性は2。
2人の社員と4人の派遣でやれば、とりあえず生産性は5。
522名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:54:05.37 ID:uwHIbqyw
>>521
そういう事が帳面だけでは解らないから、現場では普通に罷り通っているしね。
それと生産性の問題で一番の事は、実際にそこで仕事をしている人間も含めて、その
仕事の価値観を誰ひとり理解していない、理解しようとしないという事がある。
523名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:54:05.65 ID:9cCGawZm
>>510
おおうそ
2000年はITバブルで景気がよかったし、2005年は小泉竹中景気で、最高益更新の企業が山ほどあった

新規採用もすごくよかった

有名な漫画がこれ

http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index11.html
524名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:54:28.82 ID:DWp3l/4T
>>514
>非正規は自分の社会的地位の低いのを社会のせいにするが
>それを己の能力の問題、努力の問題としないんだよね。

あのさあ、昔は能力の低いフツーの人が経済成長の恩恵受けてフツーに暮らせていたわけよ。
能力高い人間が生きていけるなんてあたりまえ。
それが今ではグローバルな競争市場にチンケなオフィスビルの小さな会社までもがダイレクトに繋がっちゃってて、
やっていけなくなってますよねーって話。
いっぽうで、日本人の正社員の労働生産性の低さはずっと前から指摘されていて、
それが硬直的な雇用環境により適材適所、成長市場への移動が阻害されているためだと多くの研究者により指摘されてしまっている。

何十年前かに入社したからという理由だけで会社の中で右往左往してるだけの社内失業者を大量に抱えた状態で、
グローバル市場で競争なんてできませんよねー、弾力的な雇用調整をするには派遣に頼るしかないですよねーという単純なお話。
正社員を派遣に置き換えているのであって、能力とか努力とかそういう次元とは違うから2chネラはいいかげん現実見ましょうねと言っておるのです。

労働人口の6割超えてるのに正社員というだけでFランの分際で勝ち名乗り上げてるやつwww
525名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:56:26.29 ID:9cCGawZm
>>516
マニュアルどおりにやれば、誰でもできる仕事なんて高い賃金は要らないじゃん
そんなお金があるなら、マニュアルを作ってる人にあげますわww
526名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:57:49.76 ID:uwHIbqyw
>>523
リアルまぼろば景気と陰口叩かれた実態なき好景気じゃん。
527名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:58:19.60 ID:9cCGawZm
>>524
おまえがグローバルの競争がいやなら、グローバルで格差是正を受け入ればいいだけじゃないwww

おまえの賃金を世界平均に近づけましょうwwwwwwwwwwww
528名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:59:33.74 ID:9cCGawZm
>>526
最高益を更新しまくって実体無き??www  新規採用が腐るほどあって実態無き?www

馬鹿すぎるwwwww
529名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:01:59.83 ID:uwHIbqyw
>>525
>マニュアルどおりにやれば、誰でもできる仕事なんて高い賃金は要らないじゃん
そこが解っていない。
例えばの話、同じお好み焼きを作ったとして店で食うのと家で食べるのでは違いが
出るのは何故かな?
530名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:04:11.41 ID:uwHIbqyw
>>528
実態ないでしょ。そこ頃から雇用融解や格差問題が表面化して国民所得の落ち込み
がクローズアップされていた頃だし。本当に景気が良かったら、非正規雇用自体が
減っている筈だし、国民所得も上がっていて然り。
531名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:04:47.10 ID:9cCGawZm
家で、さしみにタンポポ乗せるのと、工場で、さしみにタンポポ乗せるのとでは違いがでるのか?www
532名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:05:52.36 ID:DWp3l/4T
>>523
つうかさあ、バカのクセに気安く人のレスにアンカ打たないでくれる?
2006年2007年があんだけバブリシャスだったのに、なんで2000年2005年なんだよw

統計見ろよなんだよ有名な漫画ってアフォかwwww
533名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:05:59.88 ID:9cCGawZm
>>530
景気と非正規は一概に言えないよ

景気がよくて、人手が足りない場合も非正規率は上がる あたりまえ
534名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:07:05.90 ID:9cCGawZm
>>532
馬鹿だから鈍感なんですねwww それだからいつまでたっても正社員になれないんだよwwwあたりまえwww
535名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:11:45.71 ID:uwHIbqyw
>>533
いや全体から見れば普通は減るよ。不景気の後なら尚更。それ以上にあの景気の
まぼろし感は、忙しい割には誰も金を稼いでいないという不思議ね。
確かに極一部で稼いでいた人はいたが。
536名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:12:19.31 ID:yWvwpN98
男の中年で非正規とかどうやって人生設定すればいいの
537名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:14:07.32 ID:9cCGawZm
>>535
おまえの思い込みだなw 

金を稼いでない??  企業はボーナスガンガンだしてましたが何か?ww
538名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:16:17.39 ID:uwHIbqyw
>>537
出してた部類になるのかね?バブルのいい頃に比べたら雀の涙だな。
539名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:19:14.79 ID:U74/UMkY
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
日本人自殺w日本人自殺wあばばばばw日本人自殺wあばばばばw日本人自殺w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
日本人自殺哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 日本人自殺♪
   〉 と/  )))       日本人自殺♪
  (__/^(_)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        日本人自殺♪
    (_)^ヽ__)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        日本人自殺♪
    (_)^ヽ__)
自殺人数は30代で急に数が増える 心が潰されていくんだろうな みんないっちゃったよ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314788067/
540名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:19:51.38 ID:DWp3l/4T
>>534
おまえさあ、2000年のITバブルの際の主要銘柄の株価わかって言ってるわけ?
つうかさ、おまえのレス抽出したら、相当な低能だよね?

厳しいラーメン屋の修行に耐えて、晴れて正社員登用してもらってうれしいのはわかったから、
そんな低次元な勝ち名乗りはだめ板の住人相手限定にしてくれないかな?
541名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:22:19.58 ID:S9zlQBBc
正社員が減って非正規が増えて
しかも非正規の手取りはどんどん減っていってる

国内生産に消費活動など国内経済の低迷と社会保障の破綻リスクがどんどん酷くなってるが
企業が海外で稼げば良いって政治ばかりで
どう社会を維持するか解らん政治ばかり来る
542名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:22:37.88 ID:uwHIbqyw
>>540
>厳しいラーメン屋の修行に耐えて、晴れて正社員登用してもらってうれしいのはわかったから、

それも、正社員になった当人が店主に騙されている事に気付いていないから性質が悪い。正社員と
喜んでいても年収300万以下だったらどうするよ。
543名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:22:43.74 ID:OyKlU5nl
これがデフレの原因!!

デフレだから、こうなのか?

544名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:25:11.67 ID:uwHIbqyw
>>540
>厳しいラーメン屋の修行に耐えて、晴れて正社員登用してもらってうれしいのはわかったから、

それも、正社員になった当人が店主に騙されている事に気付いていないから性質が悪い。正社員と
喜んでいても年収300万以下だったらどうするよ。
545名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:29:05.98 ID:9cCGawZm
ID:DWp3l/4T

20年間ずーーーっと景気が悪かったと思い込んでる鈍感馬鹿wwww  これじゃあ就職できなくてあたりまえww

あまりに馬鹿すぎるwww
546名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:30:32.82 ID:DWp3l/4T
>>535
当時好景気の実感がないって言われてたけどさ、それって結局は一億総中流と言われた1980年代後半と比べてのことだからね。
労働分配率上げて国内市場を活性化してみんなで豊かに暮らしましょうって時代はとっくに終わってるし、
あれを好景気と言う以外ないんだよ。
HPはパソコン事業から撤退したし、モトローラはgoogleに買収されたし、もう先進国でモノ作ってる会社は全否定されちゃってる感あるよね。
つうか日本でもこういう方向性を見越して90年代くらいには独創的な人間を本気で採用しに走った時代もあったんだがなあ。
547名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:30:49.81 ID:8QIz3A0p
日本は先進国になった証拠だよなぁ。
団塊世代は発展途上国だったんだもの。
仕方ない・・・・
548名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:31:04.57 ID:uwHIbqyw
>>541
何時ぞやの面接で「日本の景気を良くするにはどうすればいい?」と聞かれた
事がある。それで海外で稼いでくるしかないでしょうと言ったら、面接した役員
はニコニコ顔だったが、その後に「その儲けを全部社員や社会に吐き出しなさい」
と言ったら途端に役員がしかめ面になったのは笑った。
549名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:33:43.88 ID:uwHIbqyw
>>546
結局は上に立つ人間の視野の狭さと成功体験から抜け出せないジレンマなんだろうな。
550名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:34:54.84 ID:XYd5mJaB
>>546
HPは日本国内で生産するようになったぞ?
日本HPがノートパソコンの国内生産を開始、納期を5営業日に短縮:ニュース
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110825/1036062/
551名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:35:01.98 ID:lwk7bKAe
10年ぐらい前までは非正規でも時給が良かったんだよな。
今は正規でも賃金が抑えられがち。

大企業の人の名刺の社名が、いつの間にか長い社名になっていて
「子会社に出たのかあ」なんてことも多い。
552名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:36:00.76 ID:PbmgkYf3
最近は派遣も切られてるけどね
553名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:46:32.50 ID:JtIQfizq
ロックフェラー化の末路
554名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:52:39.57 ID:DWp3l/4T
今の新卒一括採用、終身雇用というような雇用に関する歪みを突いて、一方ではスタートゥデイやサイバーエージェントみたいな
気色の悪い雇用環境を作り出した企業が伸びていたりする。
終身雇用って働くものにとって良いようでいて、結局は士農工商時代の土地に縛り付けられた農民みたいな労働者生んでるだけ。
無能だとマジで死ねるけど、こんなの辞めちゃったほうがスッキリハッキリ生きれる。
555名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:58:25.30 ID:cneMAU1Z
>>552
派遣は非正規だから簡単に切れるだろ
不況が理由でも切れるw
556名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 22:07:50.41 ID:v2S0rX2u
>>543
卵が先か鶏が先か
557名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 22:20:42.35 ID:v2S0rX2u
>>554
横だが
お前、荒れてるなぁ
どしたんだ?
企業のオーナーじゃなさそうだし
会社でイジメられたのか??
558名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 22:43:06.68 ID:jT/WqcTS
>>335
働いてもいない小町連中が何言ってんだよなー。
旦那が稼げる人間なら自分まで偉くなったつもりになるから女はたちが悪い。
559名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 22:59:17.38 ID:l/ZpR3Fr
簡単に解雇できたら、簡単に雇える
みんな非正規にすればいい話
560名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 23:10:12.31 ID:yUUw2jkE
会社に対する忠誠心とか書いてる人がいるけど、
封建時代からタイムスリップして来たのかな?

何度も言うように会社は労働者の保護者じゃないのだから、
忠誠心がどうとか、雇用を維持だとか、価値観がちょっとおかしいと思う。

会社は労働者を養う目的で設立されたボランティア組織じゃない。
精神構造が幼稚だし、馬鹿すぎる。
なんでお前みたいな何の貸しも恩義もないクソガキの面倒見て、
飯を食わせてやらにゃならんのかと。

ゴミ箱でもあさってろと。
561名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 23:31:49.58 ID:l/ZpR3Fr
会社の利益が百倍になっても給料は絶対上げませんのら
562名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 23:35:53.66 ID:jT/WqcTS
グリーとかモバゲーとかってめちゃくちゃ利益率いいけどどれくらい給料渡してるんだろ?
やっぱりふつうなのかね?
563名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 00:10:29.39 ID:45mdg6dZ
>>562
気になったので求人情報が無いか検索してみたところ成果報酬制のようだね。
優秀な成果を残した人は1000万円以上貰えるようだけど、
普通の人は中途採用でせいぜい400万円前後の模様。

高卒な上に無能でも700万円、800万円貰えるという東京電力の方が格上だね。
564名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 01:48:24.73 ID:vt2wpFlH
>>514
>非正規は自分の社会的地位の低いのを社会のせいにするが
>それを己の能力の問題、努力の問題としないんだよね。
>それがこの問題の根本だろ。

非正規が激増しているのは、努力しない個人が増えているからってか?
それがこの問題の根本って、あほか。

硬直した社会システムをいつまでも放置しているからだろ。
565名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 02:59:26.59 ID:N7qrhi6V
>>558
お前だって美人で金持ちの嫁貰ったらちょっとは優越感感じるだろ?

今の時代に専業主婦やれてる連中はそれなりの男をゲットした器量よし
別に偉そうにしたって不思議じゃない
566名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 03:00:37.11 ID:/0iB6rwT
解雇規制緩和も時間の問題だな
567名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 03:01:00.29 ID:e/yZOF6/
これって正規雇用の隠れ派遣が非正規としてカウントされていないから
実際はもっとひどい
568名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 03:21:09.71 ID:Ba0w3n1m
>>560
確かに会社は社員の保護者ではないのは事実だわな。だか世の中には限度と
言うものがある。調子ぶっこいて会社本位の経営をやってると、そのうち手
痛いしっぺ返しを食らうな。
もう食らっているのかも知れないが。
569名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 03:50:28.91 ID:45mdg6dZ
>>568
意味が分からん。痛いしっぺ返しとは具体的にどういうことだ?
IT革命によってオフショアというビジネス・スタイルが生み出されたことで、
必ずしも社会を運営する要員がその社会に所属していなくても良いことが判明したわけだろ?

つまり、落伍者の増大が社会不安に結び付かなくなった。
落伍者の増大=その社会を支える力の減少という図式は崩壊した。
極端な話、落伍者を保護しなくて何の問題もなくなった。

その証拠にオフショア体制を導入している企業の多くが、
日本人ワープア労働者の代替え要員である東南アジア諸国の労働者に対する満足度がとても高い。
彼らは勤勉で欲がなく、日本人のワープア層より日本に対する愛国心が強いのだとか。

実際にそのような素晴らしい労働者たちなのであれば、
通貨価値が同じになったとしても企業はオフショアを続けるだろうね。
570名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 03:58:58.21 ID:i0wC9TKB
社員(組合員)の平均年収1000万円以上という職場で働いている。
社員は「マネージメント」が仕事で、ほとんどネットで暇つぶし。
実際の仕事は非社員の仕事(社外の人は当然「社員」だと思ってる)。
リーマンショック後、仕事が減ったため、
契約社員→外部スタッフ扱いの「業務委託」契約にされ、
月収5万円とかになった仲間もいる(交通費すら出ない)。
もちろん社員は仕事が減ってもおとがめなしで、
年功序列で給料アップしていく。

「非正規社員」には、こういう「業務委託」は入ってないよね?
助けてくれ…
571名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 04:06:32.29 ID:Ba0w3n1m
>>569
何だか随分と飛躍した理屈だな。
ま、床にペンキを塗り捲って、いつの間にか自分の歩く道すら塗ってしまって
逃げ道をなくさないようにしなされ。
572名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 04:14:11.81 ID:Ba0w3n1m
>>569
具体的にいうと、使用者が労働者に対する最低限の義務すら守らなければ
当然労働者も、使用者に対する義務を守る必要はないと言う事だよ。
数年前に日本の製造企業で、外国人労働者が日本企業の機密関係を勝手に
持ち出して、それを手土産に外国企業に移籍したりする騒ぎが頻発したで
しょ。あれと同じ事を日本人がやるだろうと思っている。
企業買収とかなんかも、敵対的買収とかでなくヘッドハントやクラウンジェル
みたいな、より人間をターゲットにした工作が主流になっていくかもね。
573名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 04:24:40.79 ID:45mdg6dZ
>>572
>具体的にいうと、使用者が労働者に対する最低限の義務すら守らなければ

いや、だからオフショアの一般化で使用者と労働者という関係すら築かない方向に向かっているんだよ。
それも一つの解決策だと思う。>>572のような恫喝を仄めかせる人たちとは最初から関わらない。

それが企業の下したオフショアという回答だと思う。
574名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 04:42:59.65 ID:hviC9CPP
国「社会保障を減らす?ありえん!まだまだ(なにか)無駄遣いがあるんだ!」
労働者「雇用の流動性を高める?ねぇーよwww んなことより無能に高給はらってるとこがまだあるだろうが」

いやまぁ解決策は思いつかないんだけどね
575名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 06:46:44.50 ID:PX4VzKAe
>>570
日本の若年層は、先進国病にゆとりを併発してどうにもならなくなってるからな。
これをまずなんとかしないと。
576名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 06:53:51.92 ID:PX4VzKAe
>>570
正社員というのは、会社に守られてるし、会社そのものだからな。
対立関係はないんだよ。会社と正社員はウィンウィンの関係で、対立はしない。

正社員は、非正規や下請けを使って、会社の利益をひねり出し、自分の給料をひねり出す。
正社員は会社の利益を代表してる立場であって、会社の利益は正社員の利益。
これが日本的経営の核だ。

昔と違うのは、外部リソースを使うことで、ピラミッド型の組織を改め、成長しなくても
組織を維持できるようにしたこと。
577名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 06:58:25.52 ID:WPhpJ0BY
イチローは初めから天才だったわけではないが、
天才を作ったのは、ひとつの野球チームだ。
コレがわかってない経営者が多い。
有能な人材なんて簡単に買えるわけが無いのに作る事をしない。

あるのはありもしない人材を探す求人の山。

人材を育てる余裕がないなんて言い訳が聞こえて来るが、
隠し持ってる内部保留は何?って言ってしまえば、
なぜかそれ以上話しが途切れてしまう。
578名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 07:13:10.86 ID:tgFwzZQW
>>577
おまえはドラフトで選ばれなかっただけじゃろ? (´・∀・`)
もしくは、数年で戦力外通告ですか?www
579名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 07:15:17.20 ID:qzB3iuje
仕事が切れたらハロワに行こう
派遣にもおすすめ

失業率向上にご協力ください
580名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 07:56:11.93 ID:1w08ONWq
これはウソだろ
非正規は2,3%しかいなかったはず
本で読んだが昔も今もあまり変わらないので
だまされるなと書かれてたぞ
そもそも非正規なんてよっぽどおかしい人しかやってないだろ
こんなの自己責任だと思ってるよ
581名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 07:58:48.23 ID:WPhpJ0BY
>>578
ドラフトのケツから2番目くらいに選ばれたよ。
けど社内教育のおかげて、なんでもこなせるようになったが全て70点以上とれないw
582名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 08:06:14.41 ID:PX4VzKAe
>>577
何でもかんでも採用してたら、組織がピラミッド型になってしまうでしょ。
最初から少数精鋭で幹部候補だけを正社員にすれば、
組織がピラミッド型に肥大することを避けることが出来る。

その方が成長しなくても組織を維持できる。
組織がピラミッド型になってしまうと、常に拡大し続けないと組織を維持できない。

583名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 08:08:41.07 ID:Ff1THZ2/
高齢化の上にこの数字。
まあ景気がよくなるわけないわな。
ずっと今のような感じで推移していくんだろうな。
584名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 08:12:01.87 ID:WPhpJ0BY
>>582
幹部候補なんて簡単に見つけれるはずが・・・

あー、これが情報流出の原因かw

最初から有能な奴は、スパイだよw
585名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 08:14:22.52 ID:fuPI/gGf
自民党の政策じゃん。
派遣の適用範囲を広げてきたのは、自民党なんだから。
賃金を下げて、中間に対抗するのが目的なんだろ。
586名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 08:16:30.60 ID:fuPI/gGf
自民党のやってきたことって、
派遣制度拡大。そりゃ、企業は安くて使い勝手の良い人材がほしいわ。
代えのきく仕事ならその分社員減らせるしね。
587名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 08:18:35.67 ID:qzB3iuje
労働者を分断させ敵視させて経営側への目をそらせる
588名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 08:20:20.94 ID:wdtjFQTW
>>580
そうでもない、社員とは名ばかりの保険にすら加入しない
零細企業が沢山ある。
589名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 08:22:28.58 ID:fMZGPnK7
>>577
野球は終身雇用じゃないだろ

終身雇用であることと、人材を育てることは別問題
590名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 08:23:03.48 ID:fuPI/gGf
非正規というが、、
委託や派遣も正社員として人材派会社の正社員になってものもある。
それはたぶん含まれていないのでは?
やってることは、派遣や委託なんだけど。
591名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 08:24:11.80 ID:fuPI/gGf
それから、俺が派遣なんだけど、周囲の人はやっぱり色々抱えてる人が多いなぁ。
体弱いとか、容姿とかね。
まぁ、2chで書いてもしょうがねーンだけど。
592名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 08:29:17.38 ID:WPhpJ0BY
>>589
FA獲得するまでほぼ終身雇用。
ノルマクリアできなきゃ正社員でもクビに仕向けられるよ。
それをマドギワと言う。
593名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 08:36:24.63 ID:W7l5Lbyz
こういった集計での非正規に
・学生や主婦など本業がある者が片手間でやっているごく短時間の労働
・忙しい季節に限った労働
は入れるべきじゃない

何でも非正規にまとめてしまうのはいけないよ
594名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 08:39:53.38 ID:fuPI/gGf
パート、アルバイトも入れるべきだろ。
その分、正社員が減るんだから。本来正社員の仕事をパートやアルバイトで賄ってるわけだから。
コンビニのバイトでもそうだろ。正社員がやればいいんだ。
で、
派遣会社の正社員はこれに入ってるのか?入れないとそれこそ意味ないと思うんだけど。
595名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 08:43:36.25 ID:D6/cnpLR
ごちゃごちゃ擁護論があるが、
既レスにあるが、職域を与える関係と雇用関係が乖離している状況は、どう見ても歪な社会だろ。
その歪な社会で永遠にやっていけるならいいが、活力を失ってやっていけるのか?
おれは嫌だね。仮に自分が勝ち組で逃げれたとしても、自分の子供のことを思うとね。
596名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 08:45:55.68 ID:D6/cnpLR
あと、忠誠心があって高スペックで努力を怠らない俺、に誇りを持っているバカがいるが、
資本家や経営から見れば「なくてならない高スペックなやつ」などいない。
ジョブズみたいにiなんとかとか生み出せるやつ以外な。
既存職域でベテランなれたぐらいで「おれは社会に不可欠な正社員」と思っているのが笑えるwwwwwwwwwwwwwwww
597名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 08:48:07.11 ID:fuPI/gGf
委託って言っても、派遣と指揮系統の違いしかなかったりもする。
598名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 08:51:22.51 ID:2fbsZnqQ
人件費削りまくっても利益を上げられない団塊経営者共
599名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 08:57:04.05 ID:fuPI/gGf
事務系の派遣の場合は
業務内容が厳しく制限されるようになった。
派遣に対しての世間の目が厳しくなったので委託になる
600名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 08:59:45.38 ID:xx+AhEHm
>>570
階級が違うんだ、身分が違うんだ。
分相応の幸せを追求しなさい。
601名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:02:36.71 ID:W7l5Lbyz
正社員と同じような勤務時間で働いて程度の差はあれ
将来的には正社員を希望してる労働者が増えてるのが問題なのだから
それとは労働に対する意味合いが違う短時間勤務の人達とは
別の集計にしたほうがよいと思ったわけ
602名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:02:57.70 ID:WPhpJ0BY
サムスンってどういうやり方でうまくやってんだろ?
役員の中に日本人が居るらしいが目につくほど外国人を雇ってる雰囲気がなさそうだが
603名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:04:14.58 ID:fuPI/gGf
本業以外の代えのきく仕事のために正社員を抱えるより、
外部から派遣や委託で賄った方が、融通が利くから企業としてはうまいんだよね。
その分、正社員は減るだろ。
人材派遣会社の正規は、非正規としてカウントされていないのでは?
まぁ、確かに色々ある人なんだろうけど。
604名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:09:30.25 ID:fuPI/gGf
やっぱ、自民党が派遣や委託の適用範囲を広げたのが問題だと思うね。
てか、いつの時代も抜け道は探してくるのだろうから、その都度対応せにゃ。
自分で就職活動ができない人たちが派遣会社に行くんだろう。
ハローワークでも人材派遣の会社ばかり。それを国が薦めてる。
職業訓練校でも派遣会社の求人ばかり。なんだそれ。
605名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:10:04.47 ID:ADfbI+/q
競争こそ資本主義を効率化させると主張する新自由主義者が
失業者の生活保障は国の役目だと言ってるのは笑えるw
生活保障は資本主義じゃなくて社会主義的政策だろ。
生活保障まで含んだら、資本主義が効率化しないのは当たり前。
個々の企業が最大効率を追求すると、社会全体は非効率になる。
「合成の誤謬」ってやつだ。
606名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:14:01.25 ID:ADfbI+/q
「十分なセーフティネットを構築すればいい」といいつつ、
「法人税が高いと海外競争力が落ちる。法人税を下げろ」と言う。
絶対的自己矛盾。誰がセーフティネットのコストを負担するの?
新自由主義は詐欺そのものだ。
607名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:14:07.95 ID:fuPI/gGf
派遣が厳しく業務制限かかると、今度は委託になるんだろうな。
コンプライアンスとかはポーズだと思う。
楽な派遣という道ではなく。
始めるときは一時的なものだと思ってるんだけど、ずるずる行ってしまうんだよな。。
一応、三年ってめどはあるんだけど、部署が変わればいいとかなってる。
608名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:17:46.09 ID:zlnCK4yZ
>>603
ウチは経費節減で
本業まで派遣や委託になっちゃってる
不況が続く限りコストカットを続けるから、
政府が増税とかほざいてる限り改善は無理だな
609名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:20:39.13 ID:ADfbI+/q
思うに、小泉が始めた「我慢比べ」からデフレがひどくなった。
小泉は財務省の走狗で景気のことは何も考えてなかった。
当時はアメリカの景気が良かったから、
日本をデフレにする政策も普通に通ってしまった。
610名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:20:49.96 ID:WPhpJ0BY
>>608
でも、増税と言っても利益からしか持って行かれないから、
増税で会社が運営できないなんて事はない。
つまり利益が出せてないだけだよ。
611名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:23:31.11 ID:ADfbI+/q
そうなんだよね。法人税は利益から出るんだから、
「法人税のおかげで利益が出ない」というのはおかしい。
612名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:26:42.32 ID:PX4VzKAe
まず、厚生年金は廃止したほうがいいかもな。
これは、企業にとっても従業員にとっても負担だし
老後に40万近くもらって悠々自適とか、今の時代には不道徳ですらあるでしょ。
613名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:28:47.86 ID:ADfbI+/q
だいたいそんなに法人税を払いたくないなら、
社員にボーナスを配ればいいんだよ。
うちの社長は以前儲かった時にそうしていた。
「税金に取られるのは頭に来るから」と言っていた。
賃金を増やせば利益は減るから、法人税は少なくて済む。
614名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:29:38.20 ID:zlnCK4yZ
>>610
ああごめん、分かりやすく書くね
増税で景気が悪くなるという予測があると、
売り上げ予測を前年度比で下げざるを得ず、
予算が下がるので経費節減が厳しくなる

会社の利益は取れるだろうけど、
派遣が逃げ出したらやばいね
615名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:36:41.72 ID:WPhpJ0BY
>>614
企業所得税は景気の良いときは今の倍近くあった。
福利厚生が安定したからね。

もう企業には内部保留も増えてきて余裕が出てきてるから、タイミング的には企業所得税増税で良い。
市場にカネが落ちて来るから、株価も市場も活性化して利益出るようになるよ
616名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:41:31.94 ID:HtSr1PTG
>>609
デフレ良いことやん
円高で個人輸入しても安いし
デフレで国内も安いし
安ければ安いほど良いよ
617名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:47:34.89 ID:PX4VzKAe
>>615
それは無理。

そういう考えは世界全体ですべての企業が同じ行動をする場合に成り立つわけで
日本だけがそれをやっても日本が自滅するだけ。
618名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:51:19.95 ID:KyjrxKUH
物価が安くなれば生活は豊かになる
619名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:52:55.42 ID:fuPI/gGf
この国は明らかに、非正規を推進してきた。
非正規は正規よりも賃金を高くしなければならないって決めれば解決すると思うんだけど、
やるきねーんだろうな。
民主でもそんな気配ゼロだし。
620名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:54:18.37 ID:KyjrxKUH
>>619
正規が多い時代に非正規を増やして行こうと民主主義の論理進めたら逆転下でござる
621名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 09:58:52.56 ID:+9UwCTDf
今は財務関係も全部非正規社員って所も珍しく無いもんな。
そのうち、ほとんど正社員なんか居なくなるのかも知れんけど。
622名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:00:32.15 ID:ADfbI+/q
国家制度が悪いんだよな。
国際競争力なんて追求したら
その国の国民は疲弊するまでこき使われ、
やがて内需が減退し衰退する。
戦前の日本がそんな感じで経済格差が大きかったから
GHQはそれを植民地獲得戦争の原因と分析して
中流層を増やす占領政策を行なった。
そして日本は繁栄したが、この20年とこれからの10年で
どうやら戦前に戻りそうだ。
623名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:00:46.22 ID:H3EZF1aI
>>576
じゃあ、なおさら正社員に対する法的保護いらんな。
要するに、次のような労使構造なわけだ
会社+正社員 vs. 非正規、業務委託要員
どっちが「労」でどっちが「使」か明白。
624名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:03:11.84 ID:PX4VzKAe
>>623
会社と正社員の利害が一致することで、競争力が高まるんだよ。
それが日本的経営の強さの核となる部分。

日本企業の競争力が高まれば、結果的に正社員以外の人にも利益がある。
625名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:03:23.86 ID:ADfbI+/q
>>623
大嘘つくなw
管理職より下の正社員が「使用者」側のわけがない。
正社員と非正規の対立煽って解雇規制緩和したい人?
626名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:08:48.54 ID:RDiiZi7t
>>616
実質賃金が下がっているということを分かってないな
627名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:10:20.18 ID:HtSr1PTG
>>626
自分さえ良ければいいから知らね
628名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:11:29.90 ID:RDiiZi7t
高い失業率を受け入れるか、
流動性の高い雇用形態を導入して雇用が増える変わりに低賃金を受け入れるか
だろ
629名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:13:29.71 ID:ADfbI+/q
低賃金を受け入れればデフレになる。
デフレになれば円高になる。
デフレと円高で国内産業が衰退する。
まあ国の終わりだな。
630名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:15:57.99 ID:WPhpJ0BY
>>617
グローバル企業なら、さっさと日本から出てどこかのタックスヘブンへ行けばいい。

国内向け清算なら、それで充分採算がとれるようになってるし、

アメリカはそもそも内部保留しない社会構造になってるから、
企業所得税は安くても大丈夫な社会構造になってる。
つまり、税制がいまのままでいいなら欧米とおなじ資金運用しないと、
売上に結び付かないよ
631名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:16:03.23 ID:k7W1iqVM
流動性が高いと雇用が増えるんだ
へー
へー
へー
632名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:18:18.23 ID:ADfbI+/q
>>631
リーマンショック前の好景気ではそういう傾向があった。
企業が人手不足だったからな。
だが今はまったく逆だ。
アメリカと日本の失業率、どっちが高い?
633名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:19:00.15 ID:WPhpJ0BY
>>631
流動させる人員が必要になるからな。
無人じゃ流動しない。
634名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:19:59.53 ID:k7W1iqVM
>>570
ねたおつ
635名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:24:58.69 ID:Kk66pviv
賃金節約すんなら正社員だけで仕事しろよクソめ。
636名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:28:09.19 ID:k7W1iqVM
>>633
つまり流動性がたかいほうが失業率高いんだね
637名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:29:21.86 ID:WPhpJ0BY
>>636
それを上回る雇用がうまれるぶん相殺して雇用か勝つ
638名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:33:00.53 ID:PLj8uCPC
>>624
給料を減らす好景気をやった後だと説得力ないな
639名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:33:50.70 ID:W7l5Lbyz
非正規から正社員になれたとしても
一部の非正規から裏切り者扱いされる悲しい現実があるのだ
640名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:40:17.55 ID:upYCXDsW
流動性高いと、好景気時には失業率さがるが不景気になるととたんに
失業率あがる。社会の不安定要素は増える罠。
641名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:43:59.37 ID:WPhpJ0BY
景気の良い国に、流動性がなかったり雇用が無かったりする事は無いからね
642名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:45:06.15 ID:Vrwu+mfw
>>592
終身雇用って、定年まで雇用保証が有るって話だよ。

野球選手に低なんなんかないだろ。
643名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:50:43.93 ID:WPhpJ0BY
>>642
定年は無いが、選手生命が定年のようなもんだろ。
しかし、それが人材育成と何か関係あんの?
短い選手生命の中で、人材育成しなきゃいけない野球より、
遥かに長く戦える会社の方が人材育成が簡単なんだよ。野球に比べたらの話ならな。
644名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 10:57:09.82 ID:H3EZF1aI
>>625
576の主張に沿ったまで。
会社と一体化した正社員が非正規を「使用」して利益を上げるわけだろ。
645名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:01:40.06 ID:ADfbI+/q
>>644
非正規を使用しているのは「会社」だぞ。
646名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:01:53.25 ID:Vrwu+mfw
>>643
約款で定年は決まってるのが普通。
能力の有無とは違う。
当然、普通のサラリーマンでも分限免職は出来るけどね
まぁ労働組合が黙ってないでしょ。
647名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:03:27.47 ID:A7J72j1N
しかし、使えない正社員多すぎ。
派遣の方が使える奴多い。
もう、能力制にして、年俸制でいいのに。
648名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:03:34.51 ID:H3EZF1aI
>>624
その日本的経営とやらは、むかーしは確かに成功してたな。
それが崩れちゃったんだから。
単に昔に戻せと言っても無理。
649名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:10:56.47 ID:H3EZF1aI
>>645
それをいっちゃあ、管理職や役員も使用者じゃない。
会社と一体なのだから、経営陣の利害を代表する最末端の代理人と言える。
昔なら中間管理職が占めた位置を正社員が占めていることになる。
650名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:13:03.07 ID:PX4VzKAe
>>648
いや、崩れてないんだよ。
昔はすべて正社員にして仕事をしていたために、ピラミッド型組織になり
そのために常に拡大することが必要だった。
結局それは無理で、会社組織は崩壊しそうになった。

そこで現在では、正社員の採用を押さえ、根本の組織はピラミッド型にならないようにした。
正社員は最初から幹部要員。そして、派生業務は外注非正規に任せる。
それによって、正社員の終身雇用は維持され、正社員と会社の利害を一致させる日本式経営が再び可能になった。
651名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:15:32.28 ID:ADfbI+/q
>>649
お前もうちょっと勉強しろよw
会社は株主が所有している法人だ。
株主は、会社法人の運営を取締役(経営者)に委任している。
役員以外の社員は、非正規も含めて会社法人に使役される被雇用者。
管理職はグレーゾーンだが、労働組合入ってない点で経営側と見なされることが多い。
652名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:32:30.22 ID:WxDuX99B
>>624
中小企業の社長的考えだよねそれって。
社員側はそんなフリしてるだけなのがほとんどだよな。
最近じゃフリすらしないのも多いがw
653名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:34:36.91 ID:H3EZF1aI
>>650
昔も下請けから社員を派遣させて末端実務はそいつらにやらせてたよ。
当時はサプライチェーンが国内だけでほぼ完結してたから、下請けも言われるまましとけばよかったし、実際に上からのトリクルダウンもあった。
今はそのトリクルダウン効果がなくなった。
言われるままにしときゃ、取りあえず安定的に仕事が確保できるという保険効果もなくなった。
そういう意味で崩壊したと言っている。

>>651
そういう表層的なことは理解したうえで、想定される実態を見て言っているのだが。
正社がマネジメントをやり、実務は非正規がやるという体制なら、正社が管理職ということではないかい。
654名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:39:11.14 ID:k7W1iqVM
>>637
ごめん、理由がわからない
流動性と雇用がうまれる、に相関が見いだせない
655名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:40:38.73 ID:WxDuX99B
>>650
>正社員と会社の利害を一致させる日本式経営が再び可能になった。

誰もこれで日本式経営が復活したとも思ってないだろ。
むしろ正社員も含めてやる気がなくなり「一所懸命」が終わった気がするが。
656名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:40:39.71 ID:PX4VzKAe
>>653
そういうエコシステム的な面では昔とは違ってるけど
単体企業としての日本式経営は、昔よりも洗練されて不況下でも維持できるようになってる。
657名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:42:29.09 ID:PX4VzKAe
>>655
正社員にとっては、会社への忠誠心は薄れないでしょ。
それで薄れるのは、もともと会社員に向いてない人たち。
そういう人たちはノイジーマイノリティで、昔からいた。

658名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:44:55.59 ID:XX1cLZlj
全員が自分は生き残ろう生き残ろうとすると
結果全員の首を絞めることになるんだな
とはいえ、社会貢献を考える余裕のある企業なんて今はほんの一握りだろうけどな
659名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:46:53.33 ID:XX1cLZlj
>>6
ウチはボッコンボッコン辞めてるが
本人の適性に合わない異動で辞めさせるのが主な流れだな
660名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:52:38.55 ID:mV6LFcc1
契約社員と派遣労働者って何が違うんだよ
661名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:53:44.54 ID:WPhpJ0BY
>>654
持ってるカネをあらゆる投資に使って流動させれば、何が発生するかのフローを考えればすぐに答えは出るだろ。

例えば、コンピュータを買い替えたりしたら、エンジニアが沢山動き出すだろ。足りない分は雇用するだろ。

他に、自社に有利な会社の株式を買ったりしたら、その会社が生産拡大して、
雇用を産む事だってあるだろ。
要は自社に有利な資金運用は、うまくやれば自社の利益も作れる。
利益があるということは、需要があるということ。
需要が出来ると言うことは雇用が生まれるという事。

それで失業者を出したのなら明らかに判断ミス。
まぁ、頭の使い方が足りないからダメなんだ。早い話
662名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:57:00.84 ID:Xz2IQXpz
正社員は精神、肉体共にすり減らし独身の自分は何の為に働いてるんだろうと疑問を持ち早期退職した。
今は契約で近所で夕方定時に帰れる仕事。但し年収5分の1。
663名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:59:29.47 ID:WxDuX99B
>>657
それ年齢と本人のスキルに寄ってかなり意識が違うと思うけどね。
8割がたの正社員は「なんとなく」って人に見える。
何かの間違いで日本が好景気になったら逆にヤバいw

>>660
全然違うでしょw契約社員は基本就労先の企業とその人が直接契約してるけど
派遣社員は派遣会社と契約しどこかに派遣されていく。
条件としては派遣より契約の方が良い場合が多い。
664名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 12:31:36.96 ID:ttpjj0FG
日本企業 「賃金を節約したい」

本音ズバリ もう見栄も外聞もなくなったな もう世界の誰が見ても衰退国の日本
665名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 12:35:14.92 ID:ADfbI+/q
会社と社員が一体となった日本型経営とほざいてる
ID:PX4VzKAeは、80年代からタイムスリップしてきたのか?w
正社員は会社側だという刷り込みしても無駄だよ新自由主義者。
666名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 12:55:22.61 ID:PX4VzKAe
>>665
今の企業が正社員と非正規を使い分けてる理由を書いてるだけだけど。
企業にとっては、正社員も必要だし、非正規も必要ってことだよ。

企業は、非合理な選択は基本的にしない。今のやり方に合理性があるから
それを採用してるんだよ。
667名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 12:55:37.42 ID:8xsXHSV0
会社に首切られるのが怖いので主夫になりました^^
668名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:06:35.46 ID:H3EZF1aI
>>666
>正社員も必要だし、非正規も必要
これって結局
マネージャーも必要だし、実務要員も必要
に還元できるのと違う?
そのこと自体に全く異論はないが、それを正規/非正規に区分することに疑問があんな。
669名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:13:12.21 ID:PX4VzKAe
>>668
それは、組織をピラミッド型にしないためだよ。
組織をピラミッド型にしてしまうと、正社員に終身雇用を保障できなくなる。
重要ではない業務のために正社員を増やすと、その正社員の年功に合わせたポジション作りが難しくなる。

正社員と会社の利害を一致させ、正社員の会社への忠誠心を高めることは
経営において非常に大事なことだよ。正社員の会社への忠誠心が高ければ
スキルや経験の共有もスムーズに進む。
そうしたことは、正社員の終身雇用を保障しないと難しいことだよ。

こうしたことが日本式経営の強さの秘密なわけだから。
670名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:18:05.28 ID:ADfbI+/q
>>669
アホか。正社員採用は将来の幹部候補に限定してるから
正規/非正規の区別があるんだよ。
終身雇用に悪のレッテル貼りをする詭弁はもうバレバレ。
671名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:20:00.85 ID:PX4VzKAe
>>670
読解力がないのか?
672名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:26:57.06 ID:8tcHrr4I
終身雇用なんて保障する必要は無い
外国では就職とは企業と労働者との労働契約という考え方が徹底していてそれで国が回っている
日本もそういう風にすればいい
673名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:29:09.57 ID:ADfbI+/q
>>671
読解力があるからお前の魂胆がまる見え。
>>672
外国のマネすればいいってもんじゃないわな。
674名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:31:46.92 ID:WPhpJ0BY
>>673
中途半端なモノマネしてるからダメってのもある
675名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:32:16.01 ID:PX4VzKAe
>>673
本当のことを書くのがいけないのか?

正社員採用は幹部候補に限定されていることと
その理由を書いてるだけだよ。
676名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:39:13.02 ID:D6/cnpLR
バカが増えてきたなあ。
終身雇用も正規も非正規も本来、「法律上」には存在していないの。
おれは高スペックで正社員でしか出来無い仕事やっている(キリ
なんて外から見たら笑えるwwwwwwwwwwwwwwwww

本来、働くということは、職域とそれに対する報酬があるだけ。

職域と業務を用意する使用者側とそれに対応する労働側の契約が、多重化している。
こんなSEISHAINみたいな欺瞞、偽善に満ちた社会的制度が外国に通用するわけないし、
遅かれ早かれみんな沈むのがわかりきっている。
677名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:39:15.57 ID:WxDuX99B
個人的には正社員の首を切りやすくして雇用流動化した方が大企業ほど良いと思う。
>>650のようなことが完全に成功している大企業なんてほとんど無い。
実際にまだまだ余剰正社員がたくさんいるのが現状でしょ。
というのも首切りをしたのではなくずっと新卒採用を抑制しただけだから。
それから勘違いする人がいるかもしれないから言っておくと
流動化が再雇用に繋がり今仕事が無い人が仕事にありつけるかというと
必ずしもそうではないということは付け加えておく。
678名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:42:48.37 ID:JeoMeoTA
まあ世の中にうまい話など無いという事だなwww
679名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:43:46.24 ID:H3EZF1aI
マネージャーにだけ雇用保障するんなら、実務要員の士気はどう維持すんの。
かつて日本が理想としていた経営とは真逆じゃないかい。
アメリカと変わらん。
680名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:44:26.27 ID:MbYjhjUk
資本主義が長いイギリスが階級社会な理由がなんとなく分かるよ。
681名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:44:36.64 ID:PX4VzKAe
>>677
そりゃ、企業にとっては自由度が高い方がいいでしょ。
要らない正社員は出てくるだろうから、首を切れるなら切りたいっていうのはあると思う。

ただ、企業が正社員を必要とする理由もあるってことだよ。
682名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:44:53.29 ID:WPhpJ0BY
正社員というシステムが日本にあるから日本で働くってだけで、
無かったら待遇の良い海外の会社で働くわな。ある程度の能力があれば
683名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:45:44.48 ID:PX4VzKAe
>>679
全員に終身雇用を保障するのは無理だからね。

重要な人間だけが、会社への忠誠心をもって業務を遂行して
くれれば良いんだよ。
684名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:47:56.78 ID:WxDuX99B
>>676
同意。
ほとんどの正社員は自分が正社員であることにある意味では安堵しており
簡単に首を切られないと思っているが故、仕事や会社に対する考えが甘い。
責任を分散することで曖昧な結論や結果ばかり出していたりしないか?
雇用流動化はそういう正社員を排除し会社そのものを活性化させるとは思う。
終身雇用・正社員化出来るほど今後の日本の見通しは甘くないし自然とそうなる。
結局は正社員の危機感を煽る方向に進むことになる。

>>679
管理者ではなく実際に動く側の士気があがらないのだから成り立たないのは当たり前。
かつて上手く行ったのは終身雇用と年功序列の幻想を信じられたからでしょ?
それが前提にあるのに前提がなくなったのだから変えるしかないでしょ。
685名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:51:15.09 ID:SnxiMDxY
>>684
>終身雇用と年功序列の幻想を信じられたからでしょ?

これでがんばれる理由がわからん
686名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:51:18.38 ID:PX4VzKAe
軍隊の士官制と同じだよ。
兵隊が士官に上がることは基本ほとんどない。

士官は、組織に守られている分、組織に対する忠誠心が高い。
そうやって、優秀な人間を組織に囲い込むんだよ。
687名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:53:33.85 ID:qzB3iuje
>>685
30年ローンが組める
今や無意味だが
688名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 14:05:33.05 ID:H3EZF1aI
>>686
どうなのかなあ。
日本軍の例じゃ、むしろ下に行くほど忠誠厚くて有能だったと言うじゃない。
士官の上の連中は無謀な作戦立てるは、勝手に戦線拡大するは、忠誠心あって有能だったとは思えんけど。
689名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 14:09:51.71 ID:PX4VzKAe
>>688
軍隊というより、武士に近いかもな。
兵隊は足軽になるのかな。

まあ、軍隊制度にしても侍の制度にしても、そうなる理由があって、それは企業の場合も
似ているのではないかと思う。
690名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 14:12:24.01 ID:D6/cnpLR
ID:PX4VzKAe (15/16)
さっきからよくしゃべっているが、
君のしゃべっていることは君の知るミクロコスモスでの気分的な話。
忠誠心うんぬんとかは「社会制度設計」の話でないんだよ。

リーガルな話をしろよwwwww
その程度の話するならここでは黙っておけwwwwwwwwwwwwwwwwww
691名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 14:18:49.02 ID:WxDuX99B
まだ組織や会社を信じれてるってのはある意味幸せではあると思うけどな。
年齢が上な人なら逃げ切りだからいいけど若いのにそれだとぶっちゃけ将来死ぬとは思う。
692名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 14:31:49.57 ID:QvVBFTOo
>>660
契約社員=雇用先と直接契約を交わして働く社員
派遣社員=派遣元と契約して派遣先に出向して働く社員
693名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 15:17:04.99 ID:RDiiZi7t
>>654
生産拡大、事業拡大をしたいところだが、成長期待が弱く思い切った設備投資が出来ないため、
一つの設備に人員を多く充てて設備の稼働率を上げることで生産能力を高める。
しかし人を雇うと需要が減少したとき切るに切れず経営を圧迫するから、断念して生産を縮小させる場合が多い。
これが派遣だと、見通しが外れたとき切りやすいからリスクが少なく、生産拡大の判断をしやすくなり雇用が増える。
694名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 16:17:52.43 ID:0t8GT21s
必要だからと支払ってきた企業負担分の年金や各種保険
厚生年金、雇用保険が公務員に飲み食いされてる現実を見せ付けて
企業に更に人を雇って年金や保険を納めろって言うほうが酷な話だろ
695名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 16:26:30.66 ID:XX1cLZlj
派遣は中抜きが酷過ぎる
高度な技術職以外は、普通に契約社員として働ければ生活は問題なさそうだがな
696名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 16:35:37.55 ID:fjdKYPN9
地獄の住人は長い箸を使って食事をしようとしている。まあ、日本の世相も地獄化しているということさ。

697名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 17:56:02.69 ID:35NnALo2
>>536
カントは四十半ばになるまで給料貰ったことがなかったし
劉玄徳は中年の後半に至るまで根無し草だった。

大志をいだこうぜ。
698名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 18:02:41.53 ID:JeoMeoTA
宮内義彦が描いた理想の世界がやって来そうだなwww

「コア社員の数を鉛筆の芯のように細くする一方、その周りを取り囲む木の部分は
成功報酬型の社員、さらにその周りにパートタイマーやアウトソーシングを置く。
必要に応じて木の厚さを調整出来るようにしておく・・・鉛筆型の人事戦略」

「コアの社員に不景気だから辞めてほしいとか、景気がいいからきてほしい、と言うようなことはできない。
コアの社員には長くいてもらって、非正規社員で(調整できるような)配置をする。
この国際競争の中で日本が先進国として生き残るためには、そうした経営努力をしなければならない」

「そもそも安定(雇用の安定も含めて)なんてものはないと思っている。あした安全だという保障はない。
安定を企業に求めるのではなく、やはり自分の努力です」
699名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 18:18:57.62 ID:he+CksJ5
昔は正社員4人でやっていた仕事を今では監視側に正社員を一人置いて下請け
のおっさん2人で仕事をさせています。
正社員の月給35マンで下請けのおっさんは日当7000円だそうです。
700名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 19:08:31.74 ID:Piw7RF+q
>>699
どこもそんなもんだ。
大多数が非正規なのさ。
701名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 19:18:35.73 ID:AHKn5p/D
世間「働け」
企業「不採用です」
俺「派遣(バイト)しよ・・・」
702名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 19:21:47.71 ID:jP68FXkT
雇用の流動化w
703名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 19:29:48.60 ID:6S5Gpyoy
>>695
政財どこも中抜きのための社会作りをしてるんだからこれからも変わらない。
変わるとすれば9.11まではいかなくてもノルウェー並みのテロが多発して政財界人が多数巻き込まれた時にやっとこだべ。
704名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 20:02:38.03 ID:rVMoAFnA
みんな金を使いたくないのに、どうやって経済を回せばいいんだよ。

企業  < 賃金を下げたい
労働者 < 貯金をしたい
705名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 20:03:54.65 ID:0M8+xT43
年金制度は廃止して政府は老人に自殺を勧めるべき
706名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 20:07:39.15 ID:kWIGttF/
給与の高さではトップクラスで知られる東電社員。2011年3月期の有価証券
報告書をみても、従業員数3万6683人の平均年間給与は、40・9歳
(平均勤続年数20年9カ月)で約761万円にものぼる。

同社関係者によると「社員の約7割は高校卒や高専卒の現業社員で、約3割が
大卒社員。大卒に限定すれば、40歳で軽く1000万円を超える水準」という。

賠償金などの資金にあてるため、今夏のボーナスは昨夏と比べて半額以下の
約40万円(組合員平均38・2歳)となったものの、先の関係者は
「あくまで平均値。しかも半減措置は本給ベースで諸手当は含まれていない。
公務員平均(行政職35・6歳、56万4800円)を上回った社員も多かった」
と打ち明ける。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110901/dms1109011125006-n1.htm
707名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 20:10:08.44 ID:WF6SFiS7
>>704
そうは言っても金を使わないと生きて行けないし、賃金0じゃ企業も人は雇えない。
まあ本来経済ってのはそういう感じで回るものなんだけどね。
708名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 20:40:57.75 ID:XX1cLZlj
派遣ちゃんだけど、引越しがあるんで極力荷物は減らさないといけない
なんで金はあっても気軽にモノは買えない
椅子とテーブル、ベッドと収納ボックスだらけの貧相な生活だ
709名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 20:58:58.22 ID:C7ydfj1s
>>707
実際のところ、宮内ドクトリンの弱点はそこだよな。
まず、マクロ経済を理解できていなかった。合成の誤謬を理解できていなかった。
次に、おそらく彼らは、物や出世の為に労働者は必死に競争するだろうという、
絶対的な固定概念をもっていたように思える。しかし、その意図とは真逆に、
物はいらない。出世に興味はない。海外勤務とか言われたら速攻辞めます。
仕事は生活の手段の一つにすぎないっす。会社の飲み会とかより帰ってネットやりたいっす。
会社の名刺配るよりも、フェイスブックで個人のアピールに重点おいてます。
そのような、会社帰属意識のきわめて薄い若者を出現させた。それも彼らがコア社員と期待した高学歴な層でだ。
一方で木の部分の社員はどうかというと、確かに職を失わないために彼らは必死だ。
しかし、年々、痛んでいる。彼らが最終的に行き着く最外周部は?
もはやなんのやる気もない。
イギリスという国が停滞したとき、若者たちは死んだ魚の濁ったような目をして、
平日昼間、仕事をせずただ無気力に街をウロウロしていたのと同じ。

かつて24時間働けますか?と、会社への忠誠心をもって世界に鳴らした日本の労働者達は、
OECD 34カ国中で、最も会社に愛着を持たない労働者になってしまった。
710名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 21:16:23.13 ID:PX4VzKAe
>>709

どっちにしろ、ピラミッド型の組織で正社員の終身雇用は無理なんだから
鉛筆の芯とまではいかなくても、鉛筆ぐらい太さの上から下まで同数の組織にするしかないでしょ。

それで正社員の終身雇用が可能になるわけだから。
実際、終身雇用を保障しないと、自分の知識や技術を同僚や後輩と共有することが難しくなるよ。
いつ首を切られるかわからないのではね。
711名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 21:31:36.18 ID:xx+AhEHm
>>605
自由競争+自己責任の徹底でおk
712名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 22:50:10.89 ID:45mdg6dZ
>>711
自分もそれに同意する。
このスレのワープアを意見を聞いていると、何様のつもりだという感じ。
ただ惰性的に飯を食って糞を出すだけで自分には社会の一員としての価値があると主張している。

IT革命でオフショア・ビジネスが発展したことで、
『日本国内のお仕事』が一気に東南アジアへ流出したように、
社会の底辺層というのは元来『仕方なしにお情けで存在させて貰っている存在』なのよ。

君たちだって自分が仕事で役立たずだという自覚はあるだろ?
手に職があるわけでも、英語が話せるわけでもなく、いい加減にしろと言いたい。
713名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 23:02:46.63 ID:D6/cnpLR
>>712
スレちゃんと読んでいるか?バカにしか見えないんだが。
ワープアが正社員にしろという趣旨なんてほとんど出てないんだが。
読めないのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
ところで英語でレスすればどうだね?おれは英語書けないが読むぐらいはできるぞwwwwwwwwwwwwwwwww
会社にとってかけがえの無い高スペック雇われ社員さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
714名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 23:05:40.60 ID:45mdg6dZ
>>713
俺は自営業者だ。
715名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 23:05:52.93 ID:FP5kJDa3
デモだらけの時代になってきたわい
歯車は元に戻らないだろうなあ
716名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 23:08:20.56 ID:K5PsUMF3
>>712
あなたのような人は、
いわゆる合成の誤謬における、経済の停滞についてどう考えているの?
最終的には日本人の生活水準が台湾や韓国はもちろん、
ASEAN諸国まで落ちても問題ないと考えているの?
極論すると、GDPで85%を占める内需は日本経済から消えても別にかまわない。
となるが、それが現実的な選択だと本気で思っている?
717名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 23:09:40.99 ID:D6/cnpLR
>>713
「手に職があるわけでも、英語が話せるわけでもなく、いい加減にしろと言いたい。」
そこまで言うなら英語でレスしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
できないんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも自営業だったら底辺と似たもんだよ。
718名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 23:14:00.49 ID:K5PsUMF3
>>710
いわゆる、周辺人材は終身雇用を信じていない。
いわゆる、コア人材は終身雇用に魅力を感じていない。
ここ数年で、日本人の会社に対する愛着は、恐ろしいほど下がったわけで。
自分の知識や技術を同僚や後輩と共有することなどとっくにできなくなっている。
自分の業務を誰にでもわかるようにマニュアル化すれば、
もう君はいらないよとなってしまうからな。
719名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 23:18:30.19 ID:45mdg6dZ
>>716
別に良いと思う。自分はそうならないように頑張るだけだよ。
俺は生まれつき『頑張る』ことが好きなもんでね。

『頑張れる場』さえ与えて貰えれば、報酬は結構どうでもいい。
まあ、それでも大企業の正社員などから、
『ユニクロを着て貧乏ぶってるけど、何気に贅沢に暮らしてるよね。』
と言われる程度の収入はあるけどね。

まあ、自営業者が普通のサラリーマンより稼いでいるのは構造上、当たり前だと思うよ。
自営して稼げないならサラリーマンを標榜するだろうしさ。
720名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 23:20:14.60 ID:D6/cnpLR
>>719
なんかレス見ていると痛いなあ。
まあ英語レスしないことをwこれ以上責める気はないけど、このスレは社会制度的な話なんで、
個人的な自己責任論はどうでもいいな。よく頑張ってますねで終わりwwwwwww
721名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 23:24:07.98 ID:45mdg6dZ
>>720
お前も頑張れよ?
俺は自分の好きなように頑張っているので、いつも健康的な精神を宿している。

他人を妬んだり、社会を恨んだりといったルサンチマンとは無縁の男だ。
722名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 23:25:17.27 ID:D6/cnpLR
『ユニクロを着て貧乏ぶってるけど、何気に贅沢に暮らしてるよね。』
こんな喩えを考えるあたり、痛いwwwwww痛すぎるwwwwwwwwwwwwww笑えるwwwwwwwwwwwww
リアルでは悪い人ではなさそうだが、2chには来ないほうがいいだろな。
723名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 23:27:03.16 ID:45mdg6dZ
というと、女の子(とくに結婚願望が強い)が集まってくるのだが、
俺はどうにも恋愛ごとにはあまり興味が無い。

男という生き物は元来そういうものなのではないか?と認識している。
女の子の相手をするよりワンパクに過ごしている方が楽しいんだ。
724名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 23:31:54.74 ID:+fWHFxwg
非正規が40%か、無職入れたら45,6%が貧困層になるわけだ。
凄い時代になったなぁ。
725名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 23:35:17.71 ID:FbdoQUYr
>>724
非正規=貧困層じゃないだろ。
男の非正規は悲惨なイメージだけど、女の非正規は腰掛けみたいなもんだし。

30代以上、男で非正規
この割合こそ重要だ。
726名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 23:36:14.53 ID:D6/cnpLR
正規と非正規な働き方、なんてものは本来、法律的にも存在しない、分けることは出来無い。
また自然で合理的な形として、職域を与える現場が、雇用に関わる直接契約を結ぶべき。

ところが解雇権の濫用という判例的強さと定年と呼ばれる慣習により、不自然な派遣と多重請負という形態をによってごまかしているのが今。
こういう不自然なことをやっている社会が活力を得るわけがない。

つまり、みんな正社員にしろ、ではなく、「正社員も整理解雇可能な普通の雇用契約に戻すべき」というのが、
解雇要件緩和派の意見な。
また解雇要件の緩和にはセットで派遣禁止もやればいいというのは俺の私見。
727名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 23:40:04.95 ID:rVMoAFnA
技術や文明を進化させるのは、がんばらなくても生きていけるようにするためだと思うよ。
がんばるのは目的ではなく手段さ。

供給過剰なのに、貧乏人が減らないのは、がんばり病のせいかもしれない。
728名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 23:40:26.45 ID:+fWHFxwg
>>725
まぁ基本的には正規社員がやってた仕事を非正規にどんどん変えてるわけだから
加速度的に日本人の貧困化が進んでると言えるだろう。

格差の拡大というが富裕層が増えてるわけじゃないし、ただ国全体で貧乏になっていってる
だけだと思う。


729名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 23:46:59.84 ID:cVL/bxIX
要は、派遣は便利使いされる存在ってことだわな。
うちの会社の派遣さんを見てて気の毒になってくるよ。
とにかく休まない。そしてよく働く。だけど正社員にはしない。
正社員は余ってるからね。雇いたければまず先に余剰人員を受け入れることに
なってるのだけど、そんな人間だから当然使えない。
だから派遣を使ってるわけで…???まあよくわからないけど、派遣の費用と
余剰人員の受入れは予算が出るのだけど、中途採用の予算は出ないらしい。
730名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 23:48:29.78 ID:45mdg6dZ
>>728
20世紀の価値観を今更コネコネしても仕方ないと思うよ。
羨ましい、羨ましいと妬んでも仕方ないと思うよ。

新しい世界には新しい価値観が生まれるものだろうし、
何がいけないって新しい世界の住民である君たちがそれを生み出そうとしないことなんだよ。

自分の世界は自分で作る。自由主義の基本だと思う。
731名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 23:51:56.70 ID:D6/cnpLR
>>730
頑張り屋さんの自営業は黙っとけってwwwwwwwwwwwwwwww
難しい話は出来無いって。
それっぽい言葉使いたいんだろうが、言っている内容はOKWebの素人意見みたいなもんだからwwwwwwwwwww
732名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 23:57:51.15 ID:ELBR5r0H
派遣や契約で大切なのは
ドライということだよ
弱み見せたら負け
与えられた仕事を完璧以上でこなす
スキルがないうちに派遣なんかやれば貧乏になるに決まってる
特に正社員にいじめられたりしたら
そく簡易裁判で訴えるぐらいの頭脳
がないと奴隷だよ
733名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 00:01:39.17 ID:WF+OrfgY
>>731
まあ、自分は学者ではないから俗っぽい表現しかできないのは勘弁して貰いたい。
>>729をもう少し噛み砕くと、自分は問題点に君たちの自覚の無さを挙げたい。

自覚というのは『現在進行形の人類文明の当事者である』という自覚ね。
不満や妬みを言うばかりで、何かを生み出そうという文明人としての自覚が感じられない。
根本的な問題はそこではないかと想像している。

まあ、ガス抜きにデモとかやりたいならそれでも良いけど、
ゴリラじゃないのだから、もっと出来ることがあるんじゃね?と俺は思う。
734名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 00:06:03.94 ID:dnpNIETa
>>733
そういうのは反韓流とかやっているネトウヨとかに言う内容だろ。
どう働くかというリーガルな社会設計の話をしているのに、啓発セミナーみたいなこと言ってもしょうがない。
そもそも不満や妬みのレスなんてそれほどないよ。けっこう良スレだ。

あなたが文明人ならもっと具体的にどう社会設計するかの話しろよ。
次代は気合の資本主義とかかwwwwwwww
単に痛いだけwwwwwwwwwwwもう去ったほうがいいよwwwwwwwwwwwwww
735名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 00:08:32.48 ID:Eeew9sjs
>>733
その結果がショボイ自営業なの?



736名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 05:36:34.50 ID:nqTEd9YO
やはり、この格差を是正するには、
「同一労働同一賃金」の原則を徹底するしかないんじゃないかな。

その延長上には、正社員・非正規の区分は消滅する。解雇規制も緩和する。

正社員と同じ仕事をして、非正規の報酬が3分の1とかおかしいよ。
737名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 05:39:15.69 ID:nqTEd9YO
ちなみに、
「同一労働同一賃金」、「解雇規制の緩和」をマニフェストに明記している政党は、
みんなの党。

非正規の皆さんはみんなの党を支持すべきだ。
738名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 06:26:21.59 ID:84dRvWbR
>>737
たった一行の中で矛盾した主張をしてる政党をか?w

「同一労働同一賃金」というのは大きな政府志向、つまりは規制強化
「解雇規制の緩和」というのは小さな政府志向

一体、どっちなんだぜ?
739名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 06:52:00.31 ID:41r5sFcS
日本人っていうのは、入り口だけ狭き門にして、あとは
比較的緩やかにするのが性に合ってるんだよ。

大学もそうだし、企業もそう。
入ってからも生存競争が激しいんでは、
和が乱れる。大量に入社させて、徐々に振り落としていくやり方は日本人にはあわない。

いったん入社すれば、ほとんど家族的な連帯で処遇することで
従業員の会社への信頼が生まれる。
そのためには、入り口を絞って、正社員は幹部候補に限定し
最初から使い捨てではない幹部要員の処遇で扱うこと。
それによって、会社に対する愛着が高まり、職場の雰囲気もよくなる。
740名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 07:28:34.62 ID:o/Uj0Fk9
なんか勘違いしてるバカが多いけれど、今でも正社員の整理解雇はできますから(笑)

実際に社民党は職員の大量解雇をやってるし(笑)

741名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 07:32:17.07 ID:o/Uj0Fk9
同一賃金て(笑)
正社員と派遣請負が同じ仕事をやってるって思いこんでるよ
アホですな
742名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 07:40:10.43 ID:u64cPGbS
たとえ同じ仕事してたとしても格差を設ける。
これが労務の「いろは」というものだよ。
743名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 07:56:19.27 ID:pD1uLU0Q
>>727
技術が進化するのは、開発者的には「楽をするため」であったとしても、
社会的には結局「競争に勝つため」に導入されることが多い。

家事はいいんだよね。競争相手が居ないから、楽になった分純粋に余暇が増える。
これが仕事に関わるものになると、楽をするため、効率を上げるための技術導入によって、
今まで十人で一週間掛けてた仕事を、二人が三日でやらなきゃいけないハメになる。
744名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 07:56:40.29 ID:T12747kr
>>736

派遣会社に中抜きされてるだけだからその理屈は通用しないよ
むしろ大企業は正社員よりも高いコストをはらってる
発注額が隠されてるようなブラック会社に入るのが悪いんだよ
ステーキけんさんみたいに3%しか
いただかないという良心的な若者
もいるんだからそうゆう若者と協力しあえばいいんだよ
745名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 08:52:04.21 ID:KXakCX7M
派遣に中抜きされている
その割合が問題なのだが…
では、派遣会社を利用せずに仕事見つけられるのか?というと、それは簡単には出来ないだろう。
746名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 08:55:55.99 ID:1uiiKJIk
宮内ドクトリンが成功するかどうかは、芯よりも木や皮の部分にあると思うんだがな。
どんなビジネスモデルでも、実働部隊がいなきゃお話にならない。
彼らを芯の周囲に引き留めるのどうすんの?
そもそも、木や皮になる者をどう育成すんのか?
どっかから湧いてくんのか?
それとも、猿でも回せるビジネスにすんのか。
そんなビジネスに競争力が望めるか?
747名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 08:57:43.10 ID:WF+OrfgY
>「同一労働同一賃金」の原則

これは世の中の実態に則ってないよね?
同じ労働でも窓口自体が沢山あることが普通だし、
賃金は契約によって異なるものだけど、どうやって実現するのだろう?

実現性のない我侭を言うのは赤ん坊と一緒だよ。
社会の一員としての責任感に欠く人間としか思えない。
それだけでもう賃金カット、労働機会カットの対象者。
748名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 08:59:09.27 ID:41r5sFcS
>>746
別に芯にこだわる必要ないだろ。
コアの太さをどれだけにするかは、それぞれの企業の判断なんだし。

ただ無理なのは、正社員をピラミッド型の構造にすること。
これをやると、正社員の終身雇用の保障は無理になる。

どんな太さでもいいけど、上から下までフラットな同数にしないと終身雇用は維持できない。
749名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 09:07:25.05 ID:NwYJyNQF
>>738
同一労働同一賃金の環境要素として、解雇規制の緩和がある。
解雇規制を緩和しなければ、同一賃金に対する企業側のインセンティブがなくなる。
750名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 09:11:10.25 ID:g9XhRISc
解雇規制緩和工作員、まだがんばってるなw
751名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 09:13:14.13 ID:1uiiKJIk
>>748
解決にならんよ。
要するに、こういうことだろ。
いわゆる終身雇用制度にはピラミッド構造が不可欠。
低賃金の実働部隊層が分厚くあるから、上の方で高収入が得られる。
かつてはここに若年層が充てられていたが、今は人口自体が筒型なので無理。
そこで、非正規をそこに充てている。
しかし、非正規には「おまいら、頑張っても上にはあがれんからな」と宣言してしまっている。
これで、どうやって肝心要の土台をしっかり維持すんのか。
752名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 09:14:57.34 ID:NwYJyNQF
>>748
そのシステムだと入社した時点から、上級職員と下働きに分類されるわけだ。
幹部候補生で無ければ課長以上になれない会社ってのも中々だな。
753名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 09:16:07.74 ID:41r5sFcS
企業は明らかに終身雇用を今でも望んでるんだよ。
だからこその今の正社員と非正規のあり方になってるわけだし。

企業が望んでる以上、法律を変えたとしても、現状はあまり変わらないと思う。
ただ、明らかに基準に達してない正社員は法律が変わると切られるだろうけど、
それもあまり多くはないと思う。
754名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 09:17:33.82 ID:41r5sFcS
>>751
ピラミッド型にすると、組織は常に拡大していくよ。
下の大きな人数が上に持ち上がると、その下はさらに大きくしないといけない。
それは、無理。ネズミ講と同じ。
755名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 09:18:45.66 ID:g9XhRISc
>>753
そうそう。日本の企業は終身雇用を望んでるよね。
だって必要な人材をヘッドハントされず格安でこき使えるシステムだもん。
社内失業者は解雇できるけど、諸刃の剣なんだよ。
756名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 09:23:21.92 ID:41r5sFcS
>>752
採用時には正社員に下働きはいないという前提だよ。
採用時には正社員はすべて幹部候補でしょ。
能力不足から結果的に下働きになる正社員はいるだろうけどね。
でも、そういうのりしろを排除するのは難しいでしょ。

重要でない作業は外注非正規に任せて、組織の下部が肥大しないようにしないと
組織がピラミッド型になってしまう。



757名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 09:33:29.61 ID:1uiiKJIk
手足のない頭だけの企業かい。
ファブレスみたいな。
よほど特殊な状況でしか存続できん気がする。
758名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 09:39:01.25 ID:41r5sFcS
>>757
手足はあるでしょ。
要するに、頭だけに終身雇用を保障してるんだよ。
それ以外、終身雇用を保障するのは無理だし。

企業は終身雇用を望んでるから、すべての社員を終身雇用にしないのも無理。
そんな法律は作れるわけがないからね。
759名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 09:44:14.04 ID:1uiiKJIk
だからね、その手足をどうやって引き留めるわけ?
手足といったて、実際には頭を持っているんだぞ。
760名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 09:46:10.10 ID:NwYJyNQF
>>756
幹部って課長級(管理職)以上だよ。
会社に何人いると思ってるの?
社員数500名の1兆円企業とか、分けのわからん事になるぞ。
761 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/02(金) 09:48:40.42 ID:LcVl3+5Z
ピラミッド型といえば>>137
762名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 09:52:16.06 ID:41r5sFcS
>>759
実際の現状どおりでしょ。

>>760
コアの太さは、企業の判断だし、解釈の違いでもあるよ。ここでは、正社員=コアとしているだけだから。

明らかにダメなのは、正社員をピラミッド型の構成にすること。そうなると、終身雇用は保障できなくなる。
763名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 09:54:38.38 ID:H9odLyUG
>>137
30-39・・・ひどすぎる・・・
ここが人口多いのにorz
764名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 10:16:31.59 ID:1uiiKJIk
>>762
現状どおり?じゃあ、持続性は望めないね。
ピラミッド構造は無理つー点は同意するけどもね。
765名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 10:20:06.78 ID:g9XhRISc
これからの企業は
退職でやめる人員の補充としてしか
新入社員を雇用しなくなるだろうね。
社員は増えない。
766名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 10:35:41.40 ID:LcVl3+5Z
【労働環境】"心の問題"理由の休職者がいる事業所、5年前から倍増 [09/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314892191/
767名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 10:37:56.79 ID:QJfcp0oB
手足は請負ですよ
当たり前
768名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 10:43:30.75 ID:T12747kr
>>745

簡単にできるよ
エントリーシートに雇用して欲しい
額面といつでも首にしていいことを
かけばいいだけ
つまり契約社員なんだけど
10社うけたけど5社通ったよ
コスト意識があって素晴らしい
マネージャーでの誘いもあったよ
769名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 10:44:45.57 ID:QJfcp0oB
そもそも正社員と非正規をくらべることが意味不明
別会社なんだからさあ(笑)

上にいく?
別会社の中で上にいくだけじゃん
顧客の中で上がってとか(笑)

バカですか?
770名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 10:58:01.03 ID:U6i2MyWT
>>207
ダウト
771名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 11:03:14.09 ID:NWOY8hoY
もういっその事、正規雇用廃止にすれば良くね??
人件費下がるし。
労働者も自由な時間増えるだろ
772名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 11:04:22.78 ID:xdloHF0Q
派遣の孫請以上禁止にしたらいい
倫理的側面を強調したら反対もできひん
773名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 11:14:04.75 ID:VVYqF8Z2
正規雇用の方も社内失業が多いしまだ増えるわな非正規
774名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 11:23:09.10 ID:JPTssGrG
会社自体をなぜ縮小しない
775名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 12:01:08.19 ID:tY6Tjc3A
解雇規制緩和は社内失業者一掃と、萎む市場での生産調整、生産縮小、撤退を見越してのもの。
当然人員整理が必要になるため解雇規制緩和は絶対に必要。
クビは簡単に切るが、パイは逆に縮小していく。  それが日本の未来。
776名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 12:08:31.00 ID:S4ewnsiS
生産性の向上という名の元に技能も資格も経験も要らないようにルーチンワーク化を進めて賃金を抑えつつ
不況期には部品のように簡単に捨てれるようにしてるんだからこれからも非正規雇用は増え続けるだろうよ。
777名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 12:32:28.20 ID:uqcZlEQd
>>744
正社員よりも高いコストになるのになんで派遣なんか使うの?意味不明。
778名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 12:33:31.33 ID:JPTssGrG
>>776
技能も資格も要らない仕事を、一日100がやっとの所を、500やれるとなれば、
そりゃ特殊能力だよ。
ただ、それも正当に評価されてない場合がほとんど。
本来5倍のギャラがもらえて当たり前だが、なぜかそうはならんのよ。
779名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 12:37:07.62 ID:kDQmd9G+
薄汚い底辺非正規屑が社会批判とか笑える
派遣もフリーターも、努力もできない劣等人種には生きてる価値が無い
780名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 12:44:38.24 ID:xdloHF0Q
>>779
無知乙。
781名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 12:45:28.18 ID:m1NeBkrh
非正規がマジョリティになったら
あらゆる社会福祉制度が崩壊すると思うんだけどどうするの?
782名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 12:46:51.32 ID:JPTssGrG
底辺が過半数を超えた時、日本は変わる。
多数決で決まるのが国民主権だ。
783716:2011/09/02(金) 12:49:13.10 ID:KK7QB/ZR
>>719
遅レスだがこれは驚いた。
国力が痩せ細って行くのを「良い事」と考えているのか。
宮内とかもそうなんだろうな。
784名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 12:50:52.98 ID:vfdGvb6c
江戸時代の農民みたいなもん
785名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 12:51:12.84 ID:tY6Tjc3A
>>779
ここから出張? ご苦労さん。

ついに自民党が解雇規制緩和をマニフェストに明記
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277086834/
786名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 12:53:36.65 ID:T12747kr
>>777

責任転嫁したいからでしょ
787名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 12:54:01.97 ID:tY6Tjc3A
>>781
それが小さな政府だからwww  小さな政府論者は大喜びだろう。
新自由主義者はあらゆる社会主義的なるものを憎み、破壊する。
まさに思う壺www
788名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 12:58:49.49 ID:tY6Tjc3A
フリードマンは年金も国がやる必要はないって言ってるしなwww

小泉構造改革のバイブル”資本主義と自由”に書いてあるぜ?www
http://www.amazon.co.jp/dp/4822246418

●農産物の買取保証価格制度
●輸入関税または輸出制限
●農産物の作付面積制限や原油の生産割当てなどの産出規制
●家賃統制
●法定の最低賃金や価格上限
●細部にわたる産業規制
●連邦通信委員会によるラジオとテレビの規制
●現行の社会保障制度、とくに老齢・退職年金制度
●事業・職業免許制度
●いわゆる公営住宅および住宅建設を奨励するための補助金制度
●平時の徴兵制。「自由市場にふさわしいのは、志願兵を募って雇う方式である」
●国立公園
●営利目的での郵便事業の法的禁止
●公有公営の有料道路
789名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 13:10:24.29 ID:tY6Tjc3A
この国の新自由主義者は偽物が多くて困る。

ここまで低賃金労働者が増えているのだから、フリードマンの言う負の所得税を導入すべきなんだよ。
ニセ新自由主義者はバラマキと言うがなwww
790名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 13:13:52.06 ID:tY6Tjc3A
これが導入できないところが偽新自由主義者たる所以。
新自由主義の美味しいところ、都合が良いところだけつまみ食いしようとする輩がこの国には多すぎる。
やってみろや。 負の所得税www  そうしたら認めてやるよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A0%E3%81%AE%E6%89%80%E5%BE%97%E7%A8%8E
791名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 13:58:45.76 ID:f4gktKAo
:本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 12:26:30.00 ID:HlMhjMIn0
721 :名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 20:37:30.93 ID:B9JvBGtVO
民主党
在日に無年金救済を約束してるってよ。
集会にきた民主党議員から直接聴いた。
救済の名の下に一銭も払ってない在日朝鮮人に年金支給。
日本の現役労働者の負担率は14%まで上げるってよ。

ゾッとする話だが事実だ
拡散頼む

792名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 15:16:15.62 ID:QJfcp0oB
正社員の場合、総コストは賃金の3倍だよ
無職じゃ知らないか(笑)
すまんすまん
793名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 15:34:22.68 ID:NwYJyNQF
基本給の3倍じゃないか?
各種手当て、ボーナス、社会保障費負担分、退職金積み立てetc
794名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 16:57:54.59 ID:MKo3SwfA
俺は派遣だけど…
・家賃補助(月5万まで)
・交通費満額
・社保完
・有給消化可能

年収は20代後半&残業無いとして400万ちょっとくらい。
転職を考慮してボーナス無し、退職金は401k企業型。

単価は\3100位だから、まあなかなか頑張ってくれてる方だと思う。
795名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 18:44:49.87 ID:g69VAIhF
>>794 それを奴隷の鎖自慢って言うんじゃねえのか。。
796名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 18:47:05.39 ID:Azcnx0XK
>>794
派遣っていいんだな・・

俺正社員 30前半7年目
・中小同族(社風は北朝鮮)
・完全に定時上がり残業なし 有給消化不可
・月給25手取り20 茄子有り

折衝・コンサル もう辞めたい・・ 
797名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 18:58:04.68 ID:YAOMFksr
自由に辞められるものを奴隷といわれてもなぁ w

ばかすぎ
798名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 19:00:04.37 ID:MKo3SwfA
>>795
労働者=奴隷 だからね、そこにエンプロイーだとかテンポラリーワーカーだとかは関係ない。
もっとも業界・職種的に新卒一社勤め上げなんてのは滅多にいないし、逆に使えない証拠になっている。
派遣上がりもいっぱいいるしね。30中盤で初めての正規雇用です!は別に珍しくないから危機感も持ってない。

なんとでも思ってくれ。おれはこのぬるい業界でぬくぬくとやっていくよ。
799名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 19:32:15.77 ID:pxnnYIxp
まあ、自らの事業に必要な人員を自らで雇用できないというのは業をなしているとは言えないけどな。
よその会社の素性もわからん奴を社内にホイホイ入れてる時点でお子様のママゴトと一緒だ。
800名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 20:26:58.36 ID:u64cPGbS
お前たちには大きな2つの自由がある。
ひとつは職を辞する自由。
もうひとつは死ぬ自由。
ぜひともその自由を大いに満喫して呉れ給え。
801名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 20:42:19.87 ID:I2xzG62M
奴隷つうけど日本なら
お金を使う自由もあんじゃん
外国もいけるし女も酒も美味しいものゲームもマンガも買えるわけ高望みしすぎなんじゃないの?
金がねぇやつはまずパチンコだけはやめとけ人生捗るぞ
802名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 20:45:29.29 ID:dWi75l36
非正規って事実上組合ないからね
何が問題かって
803名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 20:59:32.02 ID:o+yD8FBI
>>802
組合のせいでタダ残業する羽目になってる俺としては組合なんざ邪魔なだけ。
804名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 21:52:05.20 ID:dWi75l36
>>803
わかってないなあ
805名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 22:11:05.81 ID:Q35Ea+tA
週1休みの毎日全員残業4時間手取り20…
やめたいが次がない
806名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 22:19:09.31 ID:AFRPnmEg
借金なし
サー残なし
正社員

警備員神すぎワロタ

807名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 22:28:38.48 ID:6f97sNP3
わからんなあ。
社員とか正社員って何のこと?
終身雇用のこと?
808名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 23:01:09.94 ID:uJpiXepq
もうどんどんデモ起こしちゃえ!

ちったあ世ん中変わるだろ、不満が有っても声に出さず年間自殺者数に加算されるより健全だ

今までおとなし過ぎたのかも知れん、黙って死んじゃうのは悲し過ぎる
もっと主張すべきだ!未来の無いまま生きるってのは不健全だ!
809名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 23:03:47.79 ID:WF+OrfgY
組合ってw

東京電力に憧れてるタイプなんだろうな・・・
810名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 23:03:57.84 ID:UcB/7jpM
で、こういうニュース流してどうしたいわけなの?
何の対策や措置もしないのに
811名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 23:24:55.84 ID:WF+OrfgY
>>810
リアクションを見てるんじゃないか?
このスレを見る限り、ワープアなどと呼ばれながらまだまだ元気そうだw
812名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:13:32.43 ID:wowZEskn
非正規社員 38.7%
ブラック正社員 25.0%
恵まれた正社員 20.0%
経営者・投資家層 7.3%

すでに形勢は逆転している。革命はもうすぐだ。
813名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:19:22.49 ID:fqrmfc57
>>812
アメリカで革命が起きないのは何故だろうね?
日本よりずっと格差が大きく、しかも多民族国家だ。

どういうわけか、アメリカの貧困層は金持ちを妬んだりしない。
むしろ貧富を妬む気持ちは最大の恥だとされている。
814名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:31:26.22 ID:eVMNr6Mx
>>813
南北戦争とか同時多発テロとか、普通にあるよ
815名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:31:49.99 ID:FvPdoH3U
>>813
いざとなりゃ撃ち殺せばいいだけだからな
816名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:39:24.34 ID:fqrmfc57
>>814
それらは貧困層が富裕層に対して革命を起こしたという事件なのかい?w
817名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 01:11:25.07 ID:l2TswtTW
>>816
ヒント:銃社会
818名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 01:27:32.90 ID:fqrmfc57
それは、どういうヒントだい?
銃社会になれば貧困層がルサンチマンに走らないというなら日本も銃社会にすべき。

ルサンチマンは周囲にとっても、その人自身にとっても空虚そのもの。
819名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 02:16:32.04 ID:PPxlgBNL
野田首相が就任演説で「中間層を厚くする」と言ったよな。

あれ「解雇規制の緩和」「同一労働同一賃金」のことだよ。

非正規が4割もいるんだから当然の政策だよな。
820名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 02:20:31.01 ID:PPxlgBNL
>>738
「解雇規制の緩和」で余った職員を「同一労働同一賃金」のセクションに回すだけ。
政府の規模は大して変わらない。中くらいの政府だよ。
821名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 02:22:16.70 ID:OGTY8i5W
>>812
超恵まれた階級50%を忘れてるぜ
822名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 02:50:28.13 ID:hmeDI7LC
郵便配達員は、民営化なってから非正規にもあほみたいな営業ノルマおしつけたから、
正社員と非正規がほとんど同じ仕事なんだよなw
で、正社員はボーナス福利厚生たんまりと。
823名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 03:22:30.92 ID:sY5Mitwh
また、負け犬が吠えてるよ。

大体派遣会社になんで登録するんだ?(笑)

自分で派遣会社に登録しておいて、派遣の文句を言う

頭悪すぎだろ、おまえらみたいなのが、派遣登録するから
派遣会社もなくならない。

俺の能力なら正社員で雇えって派遣会社なんか面接受けるな

後ね、会社に文句あるなら全員正社員の会社を起業すれば?ww

本当、自分に原因があると思わずに他人に原因を求める低能って
環境が悪かったんだろうね。
824名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 03:34:16.43 ID:6dkcYkrz
勝ち組と負け組、圧倒的多数派は負け組である。


さて、民主主義は多数派原理の政治システムなわけだが、
負け組を搾取し続ける経済システムを果たしていつまで多数派たる負け組は容認し続けるのだろうな。





賽は投げられた、収奪者が、収奪される日は近い。
825名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 04:02:00.54 ID:56mpUlcn
>>824
そうやって中国は、資産家から富を奪い社会主義革命をやってしまったのだ

底辺が権力を持つと今度は腐敗を生み出す。
826名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 04:20:04.76 ID:v72+KwrL
>>9
これが真実なんだろうな
827名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 04:28:48.63 ID:l2TswtTW
>>825
中国はすげー栄えてるしw
マリーアントワネットはなんで殺されたんだw?
828名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 04:43:33.10 ID:VJMB1zmS
>>823
>後ね、会社に文句あるなら全員正社員の会社を起業すれば?ww

創業社長になったら、固定給と福利厚生が得られないので何の意味もない。
829名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 05:27:58.82 ID:R3eLN3g8
>>339
勉強してきたんだけどね。基本的に向いていない職種で派遣やり続けたのが良くなかった。
830名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 06:31:47.93 ID:l2TswtTW
東大出るより、ムショから出た方が正社員になれやすいとかワケワカな事が起こってたりwww
831名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 07:10:26.37 ID:mFiWWixC
2008年7月3日に総務省が発表した就業構造基本調査によると、2002年から2007年にかけての5年間で、
正社員(正規雇用労働者)が3.6%減少したのに対して、労働者派遣事業所の派遣社員は、1.6%も増加した[総務省:平成19年就業構造基本調査結果の概要(速報)p.10]。
これは、労働者にとっては、憂うべき傾向である。派遣社員は、正社員と同じような仕事を同じ時間やっても、正社員ほど高い収入を得ることができないからである。

派遣社員は、直接企業に雇用されているわけではないので、派遣先企業が支払う人件費を満額受け取ることができない。
派遣元企業が労働者の派遣によって受け取るマージン率は、派遣先が派遣元に支払う金額の3割前後である。
もちろん、派遣元企業の取り分の中には、保険料のように、労働者が負担するべき費用も含まれていることもあるが、
派遣元企業が仲介することで、労働者から見れば、賃金が割安となり、雇用者側から見れば、人件費が割高になっているという事実は、否定できない。

人件費が高くなるにもかかわらず、企業が、あえて労働者を直接雇用せずに、派遣社員を間接雇用する理由は何であろうか。
自社だけでは、適任の労働者をすぐに見つけることができないからだろうか。そうではない。もしも派遣元企業の仕事が、
たんに労働者を探して紹介することだけなら、派遣先企業は、派遣元企業に、小額の紹介料を1回払うだけですむはずであり、
毎月派遣元企業に金を払う必要はない。
企業が正規雇用に躊躇する本当の理由は、解雇のためのコストが途方もなく高いからである。

日本では、いまなお終身雇用制(厳密に言えば、定年雇用制)の慣行が続いている。
企業は、新卒の若年労働者を採用し、原則として定年まで雇用し続ける。
解雇には相応の理由が要求され、解雇する場合でも、転職先を紹介しなければならないのが普通である。
そのため、日本企業は、不要になった労働者であっても、社内失業者、いわゆる「窓際族」として雇用し続けるということが多い。
これは、企業にとっては大きなコストであり、このコストに比べれば、派遣元企業に支払う手数料は、安いものだというのが、派遣社員を受け入れている企業の認識である。

どうすれば労働者の待遇は良くなるのか
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/labor_conditions.html
832名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 07:12:08.46 ID:mFiWWixC
待遇を悪化させても転職しない日本の労働者は、中国人の目にも奇異に映るようだ。
中村修二氏は、日本で起業した中国人の経営者の話をこう紹介している。

  彼が言うわけですよ、日本で会社を経営するのは楽ですよと。
  業績が悪くなったら給料を減らせばよい。また悪くなったらさらに削る。
  こうしてどんどん給料を減らしていっても、社員はほとんど会社を辞めない。
  こんなに会社経営が楽な国はないって。中国で同じことをやったら、社員はあっという間に霧散して一人もいなくなる。
  米国だって同じ。だから、経営者は第一に社員の処遇を考えなければならない。処遇の改悪はぜったいにできないから、
  本業で業績を上げることを真剣に考え、取り組まざるを得ないわけです[だから技術者は報われない:ITpro]

中村修二氏が主張するように、労働者たちが経営者に対して「待遇を改善しないと他の会社に行くぞ」と脅すことができるようにならない限り、
労働者の待遇はいつまでたっても良くならないだろう。にもかかわらず、日本の労働者は、なぜその手段に訴えないのか。

日本の企業社会では、正社員は、本人によほどの落ち度がない限り、解雇されることはない。
こういう慣行があまねく行われている社会は、会社を辞める人に対して「よほどのことがあったにちがいない不適合者」というレッテルを貼る社会でもある。

もちろん、理論的には、本人には何の落ち度もなく、たんに自発的に退職したということもありうるのだが、
日本企業では、再就職が難しくなるといけないからという温情から、本人の落ち度を隠して離職処理をするということがしばしば行われており、
また再就職希望者を審査する人事部が、そうした内情を最もよく知っている当事者ということもあって、いくら再就職希望者や元の職場が、
本人に落ち度があったわけではないといっても、信じてもらえない。
日本企業が、中途採用よりも新卒採用を好む最大の理由は、新卒採用では、そうしたリスクがないからだ。

日本の正社員が、転職に消極的なもう一つの理由は、転職すると、新しい職場でいじめられる可能性があるからである。
新卒採用・定年退職・年功序列を特徴とする日本の典型的な職場においては、実年齢と入社後の年数と職場での地位が連動している。
そうした先輩/同期/後輩の身分秩序が厳然と存在する職場に、実年齢と入社後の年数と職場での地位が相関しない中途採用の社員が入ってくると、
格好のいじめの対象となる。蓋し、いじめとは、異物の排除によって秩序を再設定しようとするカタルシスである。

転職者に社会的不適合者というレッテルを貼る風潮が支配的であるなら、なおさらいじめの対象になりやすい。
少数派に転落して、いじめられるのがいやなので、みんな転職に消極的になるのだが、転職が少ないがゆえに、
ますます転職がしにくいというポジティブ・フィードバックが働くので、いっこうに雇用が流動化しないのが日本の現状である。

日本には、転職の自由は、形式的にはあるが、実質的にはない。日本の企業の中にいる正社員は、
いわば檻の中の囚人のようなもので、どこにも逃げることができない。
経営者はそれがわかっているから、社員がいなくなることを心配せずに、
サービス残業やら給料カットやら、無理難題を平気で正社員たちに押し付けることができる。
833名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 07:14:50.47 ID:5dd/aqlZ
これって、日本人を違法移民並の賃金で使う法律で可能になったんだ
経団連が望み小渕のころ自民公明が通したんだよね
これ、中国人が早く普通の給与を貰わないとどうにもならん
834名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 07:16:38.32 ID:hl2BnAFy
>>823
精が出ますねw
835名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 07:19:41.61 ID:mFiWWixC
日本の雇用システムを情報社会の時代に適合的にするためには、労働者を弱者と規定して過剰に保護することなく、
労働市場における売り手と買い手を完全に平等に扱う必要がある。

日本の民法は、雇用契約の解除に関して、労働者と使用者を対等に扱っている。

  当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。
  この場合において、雇用は、解約の申入れの日から2週間を経過することによって終了する。

[民法 第3編 第627条 第1項]

だが、労働基準法は、労働者よりも使用者に大きな責務を与えている。

  使用者は、労働者を解雇しようとする場合においては、少くとも30日前にその予告をしなければならない。
  30日前に予告をしない使用者は、30日分以上の平均賃金を支払わなければならない。
  但し、天災事変その他やむを得ない事由のために事業の継続が不可能となつた場合
  又は労働者の責に帰すべき事由に基いて解雇する場合においては、この限りでない。

[労働基準法 第20条 第1項]

また、労働契約法は、解雇には正当な事由がなければならないとしている。

  解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。

[労働契約法 第16条]

この労働契約法は、2008年3月1日から施行された新しい法律であるが、この法律が施行される以前から、
整理解雇四要件に関する判例の積み重ねがあり、会社都合では容易には解雇できないようになっている。
そこで、私は、肥大化した労働者の過剰保護を削減し、雇用契約の解除に関する法的規制を、労使が平等である民法第627条の規制にまで緩和することを提案したい。
836名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 07:21:35.16 ID:mFiWWixC
雇用を流動化する上でのもう一つの障害は、労働組合である。
労働組合を組織し、組合活動をする権利は、日本国憲法第28条で保障されているので、
労働組合の禁止は容易ではないが、日本国憲法といえども、時代に合わなくなった条項は変更するべきだろう。

労働組合は、工業社会の時代においては、労働者の待遇を向上させる上で、有効に機能した。
しかし、情報社会では、均一な労働力の対価(労賃)を画一的に引き上げるということ自体が無意味なので、労働組合の存在意義は、なくなりつつある。
実際、労働組合の組織率は年々低下し、平成18年現在、18.2%にまで低下している[厚生労働省:平成18年労働組合基礎調査結果の概況]。

派遣社員の待遇が悪いからといって、派遣社員が労働組合を結成し、ストライキをやって待遇の改善を要求しても、問題の解決には全くならない。
労働者の待遇を強制的かつ一律に向上させると、雇用が減少するので、失業者が増え、貧困問題はいっそう悪化する。
法律によって、派遣業を禁止したり、正社員化を義務付けたり、法定最低賃金を引き上げたりといった手段を用いた場合も同様の帰結をもたらすので好ましくない。
労使の選択の自由を奪うことによってではなく、むしろ全く逆に、労使の選択の自由を拡大することによって、貧困問題を解決しなければならない。
837名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 07:21:55.24 ID:oqxtR2yN
50%超えも近いなw
838名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 07:25:50.28 ID:mFiWWixC
>加えて、私が政策としてぜひやってほしいと思うのは、労働市場改革です。安倍総理の総理指針というのは、
>その意味では非常に適切で、労働のパートタイムを保険に入れるようにしようということになりました。
>それはやるべきです。パートタイマーが保険に入れるようになるということは何を意味するかというと、
>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g
839名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 07:28:08.93 ID:oqxtR2yN
奴隷には奴隷の幸せがあるのだから、そっとしといやれよ。
840名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 07:51:45.69 ID:1r2voVmJ
民主党になって格差さらに広がったな。
841名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 08:37:14.63 ID:e7gp+DOf
>>840
そんなことないよ??  東アジアでの格差是正は一気に進んだよ??

民主党は最初から、東アジア共同体 格差是正 って言ってたんだから
842名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 09:13:36.24 ID:4tJUjOgB
給料さげるなんていわれたら
辞めるっうのが一番だよ
10人ぐらい徒党組んでればなお良い
843名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 09:15:02.63 ID:NgxABNmi
徒党を組んで空き缶拾いでもしてろよ
844名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 09:17:17.13 ID:IubwUwxu
労働者たちが経営者に対して「待遇を改善しないと他の会社に行くぞ」と脅すことができるようにならない限り、労働者の待遇はいつまでたっても良くならないだろう。
845名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 09:17:29.59 ID:sbCzcnzU
>>831
>派遣元企業の取り分の中には、保険料のように、労働者が負担するべき費用も含まれている」
これ、違うだろ。社保のうち事業主負担分が含まれている、だろ。
846名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 09:22:49.60 ID:e7gp+DOf
>>844
それができるのは景気がよいときだけね 最近では2004年あたりからの数年間はできてた
俺の会社でも辞めたやつが結構いる 今は皆無

小泉さんは正しかったね
847名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 09:41:44.57 ID:1rXdfq5x
雇用流動化先進国アメリカwww  この程度の事なら日本は既にやっていて因習化してるわwww

アメリカで「失業者の応募お断り」「現在、仕事のある人」が条件の求人が横行
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314951459/
848名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 09:49:03.98 ID:c7XEeOGn
厚労省の試算かよ。社会保障の負担が大きいのが一番の原因だろ。
厚労省の存在が原因てこと。
849名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 10:09:45.53 ID:gai1WQpm
ミクロ的に見れば人件費の節約になって正しいんだけど、
日本中の会社がこれをやっちゃったんで若者が貧乏になり
自社の製品を買ってくれる人が減ってしまったという、
ミクロでは正しくてもマクロでは大間違いという例ですね。
850名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 10:40:22.51 ID:MbJhMNdZ
順調に国が崩壊中

将来自分も非正規雇用 キツイ命に関わる仕事なんだろうな〜
どのみち死ぬからな人間
851名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 10:43:58.51 ID:uyna+uNu
いきなり解雇規制緩和とかになるなら、非正規に犠牲になってもらう方がいい
っていうか非正規っていっても大半は主婦パートと学生アルバイトだし、女性は結婚目的ならむしろ非正規のが有利
完全底辺の成人男性非正規は労働人口の5%だぞ?何の問題があるんだ
完全にミスリード記事じゃないか
852名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 10:46:35.07 ID:hkKWbc/r
>>847
なんかアメリカって日本の後追いしてる感じだな。むしろ、もっと酷い。
853名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 12:01:43.68 ID:eVMNr6Mx
>>851
女性だってピンハネはないほうがいいに決まっている
854名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 12:30:58.74 ID:e7gp+DOf
ピンはねをゼロにしたけりゃ、起業するしかないねww
855名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 12:33:45.27 ID:eilZS5/P
起業しても、大企業の下請けになってピンハネは続く
856名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 12:44:47.98 ID:e7gp+DOf
下請けにならなければいいじゃないww
857名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:18:51.82 ID:wnRVMNI0
売り上げが伸びらた、社員のボーナスUP。
  非社員の人件費・外注費変わらず。
   ↓
売り上げが減ったら、非社員の人件費・外注費削減。
  削減した分は社員のボーナスや給与維持に。
   ↓
景気が戻っても、一度削減された非社員の人件費・外注費変わらず。
  設けは丸々社員のボーナスに。

「社員」「公務員」の3分の1はいるであろう無能な人間を守るために
非社員や外注費が減らされ続けている(しかも役割は増大)。
このサイクルが続いてるんで、格差は広がるばかり。

あと2、3年この状態が続いたら、マジ、暴動おきると思う。
858名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:24:53.65 ID:e7gp+DOf
あたりまえじゃん  売り上げが伸びたからといって、余分にコピー機のリース費は払わないだろう?


それといっしょ
859名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:32:11.46 ID:wnRVMNI0
>>853
売り上げが減ったからって、リース費減らせないだろ?

仕事は変わらないんだから、社員のボーナスや給料で調整しろよって話
860名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:32:30.14 ID:l2TswtTW
>>858
しかし、ショバ代は上がる事はある
861名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:33:06.64 ID:LEHW3tk2
>>858
無駄な社員抱えてるんだから意味ないじゃんって話だよ。
それを本気で効率良くやるなら、抱える社員の数をできる限り少なくしなきゃいけない。
862名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:36:22.92 ID:l2TswtTW
一旦潰して最初からやるほうが高コスト体質は是正できない
863名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:38:15.92 ID:e7gp+DOf
そこの社員が無駄かどうかなんてコピー機が考えることじゃないよねw
864名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:39:03.51 ID:sKuiX3jO
小泉時代より酷くなってるってのはどういう事なのかね?
民主党は?
865名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:41:45.83 ID:wnRVMNI0
>>863
コピー機はな
866名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:42:35.63 ID:jrN9E0GU
>>864

小泉のときはイザナギ景気越えの
好景気だよ悪くなって当たり前
867名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:43:07.76 ID:e7gp+DOf
請負 派遣なんかコピー機なんだよ 財布の出所もいっしょだしww

てゆーか、お客様に意見するなんて何様?ww
868名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:44:27.88 ID:T3JEXtYq
なんか独り言で罵倒してる人がいるね。
面と向かって書けばいいのに。
869名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:45:53.48 ID:e7gp+DOf
引越しのバイトが、荷物多いよ!!こんなもん売って、おれにたくさんよこせよ!!と嘆いているのといっしょ
870名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:46:21.85 ID:wnRVMNI0
>>867
って、典型的な不要社員なんだろな
871名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:48:25.55 ID:e7gp+DOf
>>870
って、故障して捨てられたコピー機なんだろなw
872名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:50:34.91 ID:wnRVMNI0
>>871
ホント、バカだね。
左遷されちゃえw
873名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:52:03.90 ID:e7gp+DOf
返品コピー機がなんかいうてますわww
874名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:56:43.46 ID:wnRVMNI0
上司にいじめられたからってコピー機にあたるなよ。
底辺社員
875名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:59:24.18 ID:e7gp+DOf
コピー機をこき使ったり、コピー機の経費を削減したほうが上司受けがいいんだよね あたりまえだけど

おれは上司受けはいいから、コピー機にはあたったりはしないよww
876名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:01:43.78 ID:wnRVMNI0
結局、こういう実力のない社員って
上司に気を使うことが仕事なんだよな。
日本経済の将来は暗い…
877名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:03:33.96 ID:e7gp+DOf
経費無駄遣いしたらだめだよねww  あたりまえww
878名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:04:37.39 ID:wnRVMNI0
売り上げ上げられなかった自分たちの実力のなさを認めないとね
879名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:05:33.41 ID:qDsWm1R1
実力の無い社員て言われるやつでも正社員なのに
その正社員にもなれない非正規なんて言わずもがな。
880名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:07:43.95 ID:e7gp+DOf
>>878

売り上げが増えたからといって、余分にリース代払う馬鹿はいないよねww

>>858にもどっちゃったwww
881名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:08:30.06 ID:wnRVMNI0
>>879
こちらは、その実力のない社員の代わりに
社外的に「社員」として働いて売り上げ伸ばしてやってるわけ。
売り上げダントツ1位なのに感謝の言葉も言えない
社員たちのレベルの低さたるや…
882名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:09:44.85 ID:e7gp+DOf
コピー機に感謝するの?ww 
883名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:10:53.08 ID:wnRVMNI0
コピー機が、社外の人に「社員」代わりに仕事してんのか?
おまえの会社では
884名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:12:29.99 ID:qDsWm1R1
>>881
ID:e7gp+DOfがレスしてるじゃん。
お前らはコピー機同様にしか思われてないってことだよ。
壊れたら新しいのが入ってくるし、いらなくなったら契約切って返すだけ。
別のに代わってもどうも思われない。

ホントに感謝されたかったらもっと頑張れ。
なにも言われないんじゃ、ほんとに代わりのいるコピー機ぐらいにしか思われてないってこと。
885名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:12:49.18 ID:wnRVMNI0
社外の人に
は不要だった
886名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:18:12.34 ID:wnRVMNI0
>>884
壊れた社員や古くて機能が悪くなった社員も不要だろ
887名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:19:57.60 ID:/9EzDWaB
派遣先で酷いパワハラにあって正社員登用を断って今うつ病の治療しながら新しい仕事探してる
俺のような奴もいるのに奴隷根性丸出しで言い争ってるのを見ると笑えて来る
888名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:20:15.28 ID:sGyW8G2S
三菱電機の偽装請負は合法
889名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:20:21.11 ID:qDsWm1R1
>>886
壊れた社員には傷病休暇、古くなったら退職ルートがある。
これらが正社員。

待遇の違いってもんがあるんだよ?
890名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:21:40.56 ID:e7gp+DOf
>>886
コピー機のぶんざいで何様?ww
891名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:21:58.23 ID:wnRVMNI0
>>889
機能の悪い社員は?w
892名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:23:32.36 ID:fqrmfc57
ルサンチマンが社会主義に傾倒しているのか?
社会主義国家が辿った末路から目を背けながら・・・

そんな思考だから君らは底辺なんだよ。
裕福な人生を送る値打ちがあるとは到底思えない。

ようするに君らは人類文明の発展に貢献する能力に欠けるばかりか、
メンタルの部分でも非協力的なんだ。
そんな馬鹿者が報われるような社会はおかしいと強く思う。
893名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:24:00.84 ID:rNci/ebQ
>>684
バカ、リスクテイカーがいなくなって皆ただのイエスマンになるわ
894名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:24:54.56 ID:wnRVMNI0
>>890
買い取ってしまい返却できない不良コピー機のぶんざいでw
895名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:25:06.64 ID:FwJC0MtH
おまえらパートで必死に稼いでも近い将来社保強制適用で手取り減るな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314847396/
896名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:26:35.79 ID:e7gp+DOf
>>894
稼動人件費と物件費の違いもしらないの? コピー機だから?ww
897名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:26:59.79 ID:MiOzecN3
898名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:29:41.94 ID:wnRVMNI0
>>896
機能してない社員は、もともと不要だろ
899名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:41:04.72 ID:e7gp+DOf
>>898
客に向かって言えば?ww  常識知らずとして切られるだけww
900名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:56:11.33 ID:wnRVMNI0
>>899
言ってるが、切られない。優秀なんでw

飽きたんでこれで最後にする。
私は再就職が難しい業種のため、しょうがなく非社員としてやってるけど、
優秀なんでwサラリーマン平均以上の年収はある。
だけど、働いてる会社には、本当に、能力不足の社員が多すぎる。
仕事のほとんどは、経費の節減と上司へのごますりばかり。
われわれがいなくなったら、もちろん仕事は受注できない。
どんどん重要な仕事がこちらにまわってくる始末。
マジで社員7割減らしてもうちは成り立つよw
901名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 15:00:20.32 ID:e7gp+DOf
コピー機の最後っ屁ですたw
902名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 15:02:29.14 ID:e7gp+DOf
>マジで社員7割減らしてもうちは成り立つよ

この1行に勘違いが凝縮されてるねww  「うち」???www
他社の人がうちwwwwww  馬鹿まるだしww
903名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 15:13:52.09 ID:W3IFHEQM
業績のためには
もっと正社員を減らせば良い
若者は低賃金でも困らない
904名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 15:30:39.17 ID:2AG/jLyC
なるほど経営が傾いたら派遣で社長を雇えばいいと。
そういう訳だね。
905名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 15:30:51.17 ID:NgxABNmi
消耗品は消耗品としての職務を全うすればそれでよし
906名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 15:36:05.39 ID:T3JEXtYq
>>880
どうでもいいけどさすがに見苦しいよ。
人間性が透けて見える。

非正規労働者にあたるくらいしかないのかなあ。
907名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:01:04.26 ID:1LYdfOQr
>>904
派遣じゃないけど、アメリカのトップってコロコロ変わるよね。
それも社外から引き抜かれたり。
日本の社長は、社員の叩き上げが多すぎるような気がする。
908名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:03:10.39 ID:GtIsibVe
旧来の雇用体制がいつまで持ちこたえられるか・・・・
すべてはそこにかかってるけど、まあ猛烈な円高、社会保障費の増加
少子高齢化というなかじゃ、あんまり先も期待できんね
旧体制のなかの人たちが労働市場に溢れ出してから
次の居場所を探さないといけなくとなるとしたら大変だね
現状においてすでに人大杉の職場にいる人たちは酷なことになるだろうね
909名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:38:41.14 ID:fqrmfc57
>>908
そもそも日本は自由主義の国にしては労働者階級が組織に頼りすぎる精神性がある。

そのようなメンタリティは下級公務員だけで良いと思うんだよね。
生活が安定している一方で賃金は生活保護レベルで固定。

派遣であれ正社員であれ、どこかに配属されたのであれば
『この会社の売り上げを1円でも増やしてやる!!』と意気込むのが労働者精神というものだ。
成績が良ければ自ずと報酬もついてくる。
910名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:52:35.43 ID:l2TswtTW
コピー機がなけりゃ仕事が成り立たないんだから、大事に使って無駄なメンテ費用かけんなよ。

つか、人材はもちろん備品や什器ももっと大事にしろ。

儲かってる会社ほど可愛がられてるんだよ。
911名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:04:50.08 ID:e7gp+DOf
コピー機は大切に使ってるよ?w 使ってるうちはw
いらなくなったら返すけどww
古くなっても返すww
912名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:12:01.61 ID:l2TswtTW
>>911
儲かってる会社は、外注社員も可愛がられてるぞ。外注でもかなり待遇もいいし。
でもお前の所は、先が無いブラック会社のようだなw
913名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:18:51.31 ID:e7gp+DOf
だからコピー機は大切に使ってるよ?w 使ってるうちはw
いらなくなったら返すけどww
古くなっても返すww

914名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:19:30.52 ID:+TQG0Bv7
自ら客減らして

モノが売れない!

って嘆く経営者が目に浮かぶ
915名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:33:05.28 ID:l2TswtTW
売れないのは、営業努力が足りないってだけの事もある
916名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:38:58.30 ID:xfx297GH
>>914
どこぞの車会社みたいですね。
917名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:06:01.58 ID:PPxlgBNL
>>838
竹中平蔵、さすがにいい主張するね。

「1に雇用、2に雇用」を連呼していた菅は結局何もしなかったが、
中間層を厚くするという野田首相はどういう手を打ってくるかな。
918名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:08:29.25 ID:NFQ/LlU9
>>917
派遣自由化して派遣会社の会長になった竹中?w
オトモダチが次々逮捕されてるね。
振興銀行の件でそろそろ年貢の納め時だろ。
919名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:09:22.43 ID:NFQ/LlU9
>>917
と思ったらいつもの解雇規制緩和バカか。
920名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:32:46.06 ID:PPxlgBNL
>>919
解雇規制の緩和は、日本経済復活に避けては通れない政策だと考えるが、

なにか都合の悪いことでもあるのかい?
921名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:37:43.11 ID:1rXdfq5x
>>917
問題が有るのを知っていて規制緩和しちゃったんだよね?www
922名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 19:06:20.90 ID:FvPdoH3U
小泉時代に行った派遣規制緩和って、よくよく調べたらほとんどの業種に適応できるようになってるのな?
専門職とは言っても全く専門職じゃない内容に今更ながら驚いた。
923名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 19:12:52.01 ID:l2TswtTW
>>920
国に負担をかけるような会社は日本に必要ないので、潰して下さい。
924名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 19:22:56.98 ID:dpgLtUzU
企業自身が消費者を減らし自ら消費低迷化を招いた
どこまでも愚かで馬鹿な日本企業
925名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 19:38:23.15 ID:Kc1crA6u
まだ、自民が悪い、自民が悪い書いてるアホがいるようだが
民主党が政権取ってから2年だぞ?

その悪い社会制度に手を付けず2年ほったらかしているのだとしたら
民主党の方がよっぽど悪いよ

工作員や信者はいい加減にしてくれ
現状に本当に怒り心頭なんだから
926名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 20:00:59.67 ID:1rXdfq5x
まあ周到に計画されてきた事だからな。 全て仕組まれた話だよ。

>>917みたいな正社員と非正規の格差を創り出す事が解雇規制緩和論が受け入れられる下地になるんだよね。
人口の多い腐れ団塊共もそろそろリタイアで第二の人生が待っている。
もう解雇規制緩和に反対する理由が無くなる。  やつらは自分に関係無いとなればあっさり手の平を返すだろう。
やがて非正規は40%を超え、50%に達する時がすぐにやって来る。
彼らは正規雇用に対して敵愾心を更に燃え上がらせる事だろう。
失業者や落伍者、転落者は正規雇用の連中に自分と同じ目に遭わせてやりたいと願うようになるだろう。
失業者は自分が再就職できるチャンスが増えるなどとはこれっぽっちも思ってないだろうな。
世の中にうまい話など無いからね。  結局企業の社内失業者の一掃と、萎む市場であるが故の生産縮小と人員整理に使われるだけ。
そこには雇用のチャンスなど生まれない。  派遣の時と同じように国民はまたしても企業に騙される事になるだろう。
どのみち近い将来数で負けるのは明らか。  その時には驚くほどあっさり解雇規制緩和法案が成立するだろう。
これはもう時間の問題だ。  そして日本に本当の地獄がやって来るのはその後だ。
927名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 20:07:15.76 ID:e7gp+DOf
解雇規制緩和法案ができても、労組が強い大企業はそのままだし、中小は今と同様にリストラww
928名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 20:09:12.07 ID:1rXdfq5x
国民のもっとドロドロした歪んだ願望によって解雇規制緩和は成立するだろう。

どの道チャンスは無い。 ならばせめて今ふんぞり返っている連中を引きずり下ろしてやろう。
そう考える人間が今後確実に増えるだろうな。
企業は格差の是正をするつもりはないだろうし、放置した方が最終目的である解雇規制緩和に到達しやすい。

今の日本はあらゆる処で引きずり下ろしが横行している。
日本人は本質的に引きずり下ろしが好きなんだと思う。

だから解雇規制緩和は引きずり下ろしの道具に使われるだろう。
いずれにせよ喜ぶのは企業だけだ。
929名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 20:43:38.72 ID:wnRVMNI0
そういえば、20年くらい前は派遣や外注使うと高くつくんで、
会社から社員化をすすめられたもんだ。
ボーナスで差がつくところもあっただろうけど、
手取りも平社員よりは高かった。

それは、「専門職」だったからなのかも?
社会の風潮として、「専門職」としてのスキルのある人は
会社の雇われ人・社員よりたくさんもらってしかるべき、
という意識があったような気がする。

そして、同じ労働量だったら、断然社員のほうが
時間給も少なかったようなおぼえがある。
930824:2011/09/03(土) 20:55:21.08 ID:6dkcYkrz
>>825
アホか。政治権力と経済権力の腐敗、癒着した中国のような独裁体制こそ、むしろ資産家にとっては理想とする社会体制だろうに。

今の中国を見ろ。日本はおろかアメリカ以上の資本主義社会だ。

政治的独裁主義、それは一人握りの少数派が多数派を支配する政治体制。
これは少数派のすぎない経済権力にとってこそ好都合な政治体制だろうに。
金の力で政治権力を買収し癒着すれば自分たちの経済権力は安泰でさらなる利益拡大を追及できるのだから。
(その過程で生じる多数派である大衆の不満は政治権力が力で弾圧する)

翻って、これが日本やアメリカをはじめとする民主主義国家であればそうはいかない。
経済権力層の節度無き強欲は、多数派の不満の拡大によって、やがて政治的に駆逐されるに至る。
多数派原理の民主主義社会においては、少数派の強欲は抑制されざるを得ないのだ。


おまえらはまもなく身をもって知るだろう。真の社会主義革命はおまえたち盲目的な資本家、経済権力層の強欲が準備するのだ。

資本主義にとって、真の敵とは、資本主義に他ならないのだ。
931824:2011/09/03(土) 20:57:10.89 ID:6dkcYkrz

資本主義は、その資本の論理を盲目的に追求すればするほど、
自らの足元に、経済的にも、政治的にも自らと相容れない自らの敵を拡大量産させていく。



賽は投げられた。収奪者が収奪される日は近い。 万国の労働者よ、今こそ団結せよ!!
932名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 21:22:53.37 ID:ngMBbJ2U
>>912
所謂高シェア企業なんかは社員も余裕があって雰囲気がいいな
競争が激しいところだと責任の押し付け合いだけで疲れるところすらある
933名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 21:38:54.91 ID:uyna+uNu
負け組が結集し過ぎだな。破滅厨かもしれんけど
こんな所で愚痴ってても世間の目は変わらんぞ
努力しなけりゃ、死ぬまでバカにされるだけだ
934名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 21:42:51.27 ID:e7gp+DOf
別に派遣でもいいじゃんww  お客様である正社員への妬みや僻みがなければ
馬鹿にされることはないよwww
935名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 21:46:12.61 ID:eVMNr6Mx
>>933
だから、世間の目っていうのは多数派の目なんだよ
いい加減気付け
936名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 21:48:24.86 ID:hG3slk2a
非正規でもパート・アルバイトから嘱託までの殆どが”このままで良い”と思っている中で、
一部の嫉妬にかられた負け組(契約・派遣)の意見が通って、格差解消のための革命(爆笑)が起こると思うか?^^;;;
成人男性の90%近くが正社員なのに^^;;; 現代のエタヒニン階級だもんな、非正規の男なんて^^;;;
一度のこの不可触民層に転落すると、ほぼ100%正規社員にもなれないし、人として扱われる事すら無くなるんだから^^;;;
937名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 21:53:41.22 ID:RWR8tk6w
>>932
高シェア、堅実好業績、インフラ系等々の安定経営企業は今でも
古き良き日本企業の雰囲気保ってるね

938名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 21:55:53.15 ID:e7gp+DOf
東電とかNTTですねwww
939名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 21:59:37.01 ID:6dkcYkrz
同じ金持ち、富裕層でもさすがオマハの賢人と謳われる著名投資家ウォーレン・バフェットや、
かつてフランス革命を起こし、近代民主主義の礎を築いたフランスの富裕層は、空気読めてるな。


「われわれ富裕層に増税を」 米投資家バフェット氏が提言
http://www.cnn.co.jp/business/30003702.html

「われわれ富裕層に増税を」、フランス富豪らが政府に嘆願
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-22841020110824
940名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 22:34:53.33 ID:ngMBbJ2U
>>909
正社員はそれでいいが、殆どの非正規は見返りが増えることは無いだろう
941名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 00:32:44.67 ID:5Z981ZUe
扶養してるやつは解雇規制強化
最低賃金上げにして社会保障費用を
けずればいいんだよ
結婚子育てにインセンデイブつける
方法は現金じゃないほうが平等だ
942名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 01:32:10.93 ID:+nnSIT4F
非正規の賃金を最低時給3000円くらいにしないとまず吊り合わないが全く法制化に動かない民主党
943名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 02:02:23.23 ID:MAu+Kqb2
非正規の比率が50%超えると、劇的な変化が起こる要因って誰か言ってた
944名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 02:58:45.01 ID:XPnU35UN
>>939
すげえな。
わが日本も明治維新では武士階級が進んで既得権益を投げ出したもんだが。
それがノブリス・オブリージュ、上に立つものの矜持だろ。
945名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 03:01:03.19 ID:XPnU35UN
フランスのように、非正規の正社員以上の待遇を法制化すべきだ。

法律一つで世の中は変わる。
946名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 03:39:08.01 ID:6wup8Ase
法律的にいったら、本来、派遣は一時的なものであって、
会社が常用することは、いけないんじゃないか?
業務の拡大時とかの一時的なもので、
コストカットのために年中、派遣を雇い続けてる状態は、ダメ。
そんなのを放置してる国が無策。
947名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 03:47:28.10 ID:3lPMUO76
「日本の状況はフランスよりもひどい、どうして日本の若者は反乱しないのか」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/743075.html

「どうして日本の若者は反乱しないのか」。
フランス経営大学院の日本視察団に詰め寄られて困った、とは山田昌弘東京学芸大学教授。

フランス人のコメントは「日本の状況はフランスの若者の状況よりもひどい。
最低賃金は低いし、若者向けの生活保障はないし、年収100〜200 万円の若者が大量にいる」「どうして日本の若者は反乱しないのか」。
そして逆に、「低賃金で雇えて、いつでも解雇できて、社会保障もないという労働者の存在が、(経営者の観点からは)羨ましい」とも言っていた。

世界の目には、日本の「所得格差」問題は特異に映る。世界に類似例がない。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2231211/detail

「殻の保護」から「翼の補強」へ、これが欧州の最近の合言葉だ。機会の均等を強化する政策を支持する言葉。
殻で守る(=給付金)より、その人が飛び立てるよう、翼(=仕事の力)を補強すべきというものである。

ところが日本はどうだ。就業者たる「非正規社員」の低賃金が貧困につながっている側面がある。この点が深刻なのだ。
働いているのに貧困であるという社会、日本。特に契約社員はほとんどフルタイムで、正規社員と同じような仕事をし
ているのに関わらず、有期契約であり賃金が6割である。

働くことがが『脱「貧困」』につながらない日本。これが日本の特異性である。
「どうして日本の若者は反乱しないのか」。
フランス経営大学院の日本視察団のコメントは重たい。
948名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 09:25:45.99 ID:syzX0CRw
派遣社員の労働組合が必要、労働者は団結しないと損するばかり
949名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 09:45:28.70 ID:B1hZu5Og
>>947

サイレントテロ、フジデモ、献血拒否でたたかってるだろ
ジワジワきてるよ
950名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 09:46:09.89 ID:psYaY54E
【政策】「中国の保護主義が米国の雇用を奪っている」--米共和党大統領予備選の候補者バディ・ローマー氏 [09/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315044906/
951名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 09:50:20.56 ID:UDAIf8ni
生活保護獲得法について話し合うとか、放火以上のテロ行為してるやつたくさんいるだろ
フランス人馬鹿だな
952名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 10:36:28.70 ID:48Oi2fbN
フランスは日本と比較にならない位に生活保護が簡単にもらえるし受給者も多い
953名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 11:04:29.74 ID:TBzaLauT
なぜ会社が雇わないかわかるか??10年前と比較しても
社会保険料の倍増。他に消費税の負担。馬鹿にならないんだよ。
日本企業の総数90%が力のない中小企業零細なんだよ。
儲かってるのは大企業と一部の中堅企業のみ。非正規は将来50%になるはず。
954名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 11:11:13.37 ID:S8kf6TS+
非正規みたいな努力も出来ない、能力も無い雑魚が何言っても無駄無駄
大体、38.7%の8割は単なる学生アルバイトとかでしかない
社会のゴミクズが社会批判する為に便乗してるけど、全然的外れで笑える
マジ底辺の知能って絶望的だな。さっさと日本の外へ行っちまえよ屑
955名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 11:12:33.37 ID:5vF8SAtp
>>953
給与所得者の内、50%以上が大企業に雇用されてるけどね。
956名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 11:25:15.71 ID:PeDi5Whm
非正規に対しても、厚生年金&保険の枠が広がるようだな。
今後は、正社員の残業で回す世界になるよ。
957名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 16:01:00.54 ID:pgGQ+N81
日本は完全な衰退国。PPPではスペイン並みの貧困国日本。
致命的なのは団塊〜バブルを甘やかし、氷河期以下を切り捨て、
少子高齢化を招き、20年間のデフレを招いた点。
労働者=消費者。

・ベーシックインカム
・65歳以上は全員ガス室で死刑
・老害の全資産没収→若者に平等配布
・憲法破棄→重核武装、再軍備
・支那及び下朝鮮と国交断絶
958名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 16:48:40.95 ID:rZ4Mcxlj
なんでモノが売れないかなんて、正社員の努力が足りないだけだろ。
何が正社員は努力してるだ。笑わせんなw
そんな大企業は潰れても誰も困らない。
959名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 17:12:04.57 ID:pgGQ+N81
正社員vs非正社員
これは完全なミスリードである。

若者vs団塊〜バブル世代
これが正しい対立軸となる。
すなわち、
若者=労働者、愛国、未来
老害=既得権、支那朝鮮好き、昭和価値観

日本国のパラダイムシフトが必要である。
戦後の醜い歪んだ昭和を否定し、革命=ベーシックインカムを敷衍セヨ!
960名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 17:25:12.99 ID:cseUbUCK
■まとめ
1)借金900兆円・ジジイが政治家を買収して法人税・累進税のがれしたから
2)バブル崩壊・・・ジジイが不正所得で株・土地を買ってバブルを膨らませ崩壊させた
3)円高デフレ・・・ジジイにとってインフレになると自分の円札がレアアイテムでなくなる
4)非正規・少子化・ジジイは自分の円札をレアにし、労働力を円高でだぶつかせ 
          派遣法で憲法を骨抜きにして、若者を組合に入れなくして買い叩いた
5)年金炎上・・・・ヒトケタ経営者は団塊を60歳で過早退職させ人件費を年金会計=若者におしつけ
6)相続減税・免税・ジジイは今は相続税のがれ・インフレのがれを画策している
7)消費増税・・・・ジジイが次世代に借金を強制相続させるために画策
961名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 17:37:55.44 ID:012Ykgnj
>>958
正社員の努力が足りないだと?
バカいうな。昔からサラリーマンは気楽な家業って決まってるんだよ。
仕事ができないだ?
サラリーマンに期待してるほうが間違いってもんだ。
悔しかったら仕事も出来なくても易々と金が貰えるサラリーマンになってみろ!
962名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 17:40:12.07 ID:3lPMUO76
>>954
その非正規がいなくなって、日本の企業経営は成り立つのか?w


その驕りと盲目は今に墓穴を掘ることになるぞ。
963名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 17:42:19.74 ID:JJGgAPDX
成り立つからさっさと出て行けば?ww
964名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 17:46:32.80 ID:3lPMUO76
>>959
>正社員vs非正社員
>これは完全なミスリードである。

たしかにこれは完全なミスリードだが・・・

>若者vs団塊〜バブル世代
>これが正しい対立軸となる。

これもまたミスリードでしかない。
本当の対立軸は、金持ちvs貧乏人、資本家vs労働者(&失業者)だ。
結局、資本主義を推し進めれば、この二極対立に帰結する。


正社員vs非正社員や若者vs団塊〜バブル世代というミスリードによってほくそ笑むのは、
金持ちであり、資本家たちだ。

自らに直接敵意と憎悪の矛先が向かうのを回避するために、
奴らは典型的な分断工作をしている。
965名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 17:47:21.32 ID:3lPMUO76
>>963
非正規がいなくなったら誰がその穴埋めをするんだ?w



おまえかw
966名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 17:47:50.35 ID:k1p8hdbE
衣をかぶった意志がみえるね。
いずれにしても良い生き方ではないわ。
967名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 17:48:50.95 ID:ZNOM2+9b
>>964
団塊〜バブル世代乙w
いまどきそんな単純な図式に誰が引っ掛かるかよ。
968名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 17:50:31.08 ID:iGlEN0rh
あまり国の発展は望めません。
969名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 17:56:44.71 ID:JJGgAPDX
>>965
いなくなるような行動力がないからこその非正規じゃん ながされるだけw
970名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 18:01:11.77 ID:3lPMUO76
>>967
単純だな。

団塊〜バブル世代と言っても、90年代以降の長期不況でリストラされた奴は多いし、
退職金がこの先まともに出る保証なんてないし、これからの老後を考えれば、
本当に余裕がある奴なんてホンの一握りだ。

要するにマクロレベルで見れば、たしかに資産は若年層よりも圧倒的に団塊〜バブル世代が持ってるように見えるが、
実際に資産を保有してるのは、その世代の中でも一握り(すなわち富裕層であり資本家連中)だということ。
971名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 18:03:11.65 ID:3lPMUO76
>>969
反論になってないぞw

俺は”いなくなっても”企業経営は成り立つのかと聞いて、おまえは成り立つと主張したわけだ。
それに対して、俺はじゃあ非正規の穴埋めは誰がするんだと聞いたのに、
いなくなるような行動力が無い云々てw

結局それは、”いなくなられては困る”と白状してるに等しいことに気づけw
972名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 18:03:12.43 ID:JJGgAPDX
資産を保有ってどのレベルなら資産保有?  やっぱ9桁?
973名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 18:03:50.42 ID:JJGgAPDX
>>971
口だけってことを白状してることに気づけww
974名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 18:04:35.03 ID:3lPMUO76
>>973
なにそのオウム返し。

まともに反論もできないような奴が勝ち組エリート気取りってかなり恥ずかしいぞw
975名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 18:12:59.13 ID:3lPMUO76
あれ?レスが返ってこないねw(結局、オウム返しぐらいしか返しようがなかったかw)



おつかれさまw
976名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 18:32:56.60 ID:JJGgAPDX
待ち続けるゴミワロスww
977名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 18:45:11.48 ID:pgGQ+N81
年金も破綻。
デフレは若者の所得減少と老害の甘やかされた大金が要因。

税収大幅減少、超少子化、二人に一人が老人の国。

完全に腐ってる、戦後の日本的雇用が全て間違っていた。
新卒→終身雇用・年功序列、専業主婦→年金。
全て間違っていた。
978名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:10:30.67 ID:FnK2i9aU
非正規ってのは調整弁でしかないんだよ。
必要ある時は受け入れるし、いらなくなったら契約解除するだけ。
979名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:32:28.31 ID:tvqNFMyp
そらアメリカの貧民層なんて字も読めない層ですよ
980名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:44:11.70 ID:pgGQ+N81
>>978
非正社員=過半数の「お客様」
おわかり?

20年もの狂ったデフレ、若者を非正社員にし、
老人たちは逃げ切りメンタリティ。

トヨタの車が売れない?
はああ???
981名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:46:19.62 ID:3C2hkUVd
派遣の方が金がかかるはずなんだがな。
自由に人手の調整ができるから派遣を多く使うんだろ。
982名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:46:21.76 ID:cseUbUCK
老害の甘え
団塊の世代〜バブル世代の努力不足
資本家・政治家の自己責任

これが答え
983名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:46:34.04 ID:ez+0w9OU
>>947
国の未来を捨ててでも利益を得て逃げ切りたいという願い
若者は団結しようにも窓口が無いからな
業界を横断して非正規強制加入の組合作ればいい
984名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:49:04.24 ID:ON8LMw4p
公務員と大企業の正社員を殺したいわ
985名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:51:09.49 ID:ez+0w9OU
正社員というだけでは何も悪くないぞ、それまでの努力の結果だからな
不当に利益を吸っているのは天下り役員や悪徳経営者、資本家だろ
986名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:51:45.10 ID:3C2hkUVd
>>984
だったら公務員か大企業の正社員になればよかっただけ。
目指してなれなかったのなら、努力不足か努力するベクトルがおかしかっただけ。
987 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/04(日) 19:51:48.12 ID:UIYb0U3S
agw
988名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:52:35.73 ID:SMthVdLH
>>983
てか、企業横断的労働組合以外は
派遣業を営め無いようにしてみれ
ガラット状況が変わるから
989名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:54:41.85 ID:cseUbUCK
現在、デフレの需要過多が40兆円。
内需縮小、少子化と異常な社会の高齢化。

若者に雇用、金をベーシックインカムで回し、
バブル以上は「1000兆円の債務の責任」として
一律死刑にする。

非正規=消費者。それが過半数。
非正社員は「お客様」。
990名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:57:16.29 ID:JJGgAPDX
非正規みたいなゴミは金を渡してもパチンコに使っておしまいだから意味ないよ
991名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:58:18.34 ID:5Z981ZUe
とれあえず年収400万目指せよ
992名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:58:50.69 ID:pgGQ+N81
>>986
お前は知的障害だな。
そいつらがダニとして、国益国体を棄損してる。

江戸幕府末期、お前は「努力して江戸幕府で出世しろ」と言ってる。
実際に必要なのは「維新=江戸幕府解体、革命」。
993名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:03:04.57 ID:3lPMUO76

ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」



奥田 碩(日本経団連名誉会長 元トヨタ自動車会長)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」

994名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:25:16.69 ID:3C2hkUVd
>>992
何が言いたいのかさっぱりわからん。薬やってる?
995名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:28:35.61 ID:pgGQ+N81
>>994
日本語勉強しろよ?
996名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:34:04.18 ID:hheEEtJj
今、日本国に必要なのは
明治維新やGHQによる革命と同レベルの破壊的イノベーション。

公務員や大企業を叩き潰す。老人を焼き殺す。
公務員や大企業に入る努力?本物のアホだな。
何が努力だ。笑わせるな。
997名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:39:28.64 ID:FnK2i9aU
>>995
鬱憤晴らすことが先走ってるからただ否定したいものを否定してるだけじゃん。
そんなんだからいつまでも非正規なんだよ。
998名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:42:46.98 ID:3C2hkUVd
>>995
「支離滅裂な文章でも、俺の言いたいことぐらい分かれ」、ってか?
それだけ自己中かつ要点を絞った文章が書けないから公務員にも大企業の社員にもなれないんだろ。
999名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:45:38.21 ID:ckC1iFWs
>>944
矜持云々ではなく、その方が富裕層自身も儲けやすいという判断かと。
現代の先進国で経済を回しているのは中流から下の層がメイン。
そこを安定させた方が社会全体としては利益を出しやすいのでは?

あまりに格差が大きくなりすぎると治安の悪化で不要なコストが発生するとかもありそう。
1000名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:45:55.57 ID:S8kf6TS+
派遣は屑
生きてる価値なし
が結論
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。