【インタビュー】『ホンダジェット』の生産設備、初公開 藤野社長「外寸は小さく、性能とキャビンは上のクラス」[11/08/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://response.jp/article/2011/08/18/161038.html

[1/2]
7月12日と13日、米ノースカロライナ州グリーンズボロ市にあるホンダ・エアクラフト・カンパニーの
『ホンダジェット』生産設備が内外記者団に初公開された。
ホンダ・エアクラフトカンパニー・インコーポレーテッドの藤野道格社長にインタビューする。

Q:ホンダジェットの特徴は?
藤野 ホンダジェットは(ライトジェット)クラスで一番小さい領域のサイズですが、
性能やキャビンのサイズは上のカテゴリーを実現したことが最大の特徴です。

なぜそれが出来たかと言えば、一つは主翼の上にエンジンを付けることで胴体・機体のサイズを
大きくすることなくキャビンの中を最大限に使えたからです。
言い換えると、今のビジネスジェットは全てエンジンが胴体に直接付いているので、
胴体後部の大半にエンジンを取り付けるための構造部材やエンジンに纏わるシステムが
占めてしまいますが、エンジンを主翼上にマウントしたホンダジェットでは、その分の胴体の容積を
キャビン、トイレ、荷物室など様々な用途に利用でいるということです。

キャビンスペースのイメージでいえば、このクラスの対座シートでは足元が向かい側の人と重なるのが
普通なのですが、ホンダジェットは足元も充分な広さを確保できたことので互いの足が重なることは
ありません。
実際に乗ったお客様からも皆さままず「広い!」というコメントを頂きます。
荷物室に関しても、ビジネスジェットは色々なシステムを装着した後に荷物室を設計するのが一般的で、
結果として小さなカーゴスペースが数か所あるという恰好になり、大きな荷物は搭載できないことも
多いのですが、ホンダジェットの場合はその部分に何もないので1か所に大きなスペースを設ける事が
出来ます。
米国ではプライベートジェットを、ビジネス以外では遠くのゴルフ場に行く際に利用されることが多く、
「ゴルフジェット」と呼ばれることもあることから、6個の大型ゴルフバッグを積めることも
設計要件にしています。

もうひとつの特徴はユニークな形状の翼と胴体です。空力的に抵抗を最小限に抑える技術を開発し、
スピードと燃費を両立させたところは他の小型ジェットと比べて優れている点だと思います。
また機体のサイズを大きくしていないので、重くもならず抵抗も増えないので高速で飛行する事もできる
というわけです。

主翼の断面は「自然層流翼」と呼ばれる形状で、層流(空気の流れ)を長く保ちながら抵抗を下げる効果が
あります。
主翼の上にエンジンを付けることで、高速時に主翼に受ける衝撃波を抑えると共に抵抗も減らす
という空力上のメリットもあります。
またコックピットの部分が半球状になったユニークなノーズの形状も、抵抗を減らす目的での設計です。
また、胴体には複合材、一般にはコンポジット材と呼ばれますが、カーボングラファイトの繊維に
樹脂を含浸させたプリプレグを積層して一体成型したことで軽量ながら強度も高く、内部容積の広い
キャビンを実現しています。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/08/19(金) 11:02:58.04 ID:???
-続きです-
[2/2]
最高速度は420ノット(780km/h)、最高飛行高度4万3000フィート(1万3100m)と
従来の旅客機よりも高高度での飛行が可能です。
最高速度が同級他機よりも30〜40ノット(55〜75km/h)と圧倒的に速いところ、
そして先に述べたキャビンおよび荷物室の広さが同級他機に比べ20〜25%広く、
近年では燃費が良くなっている最新の他機体と比べても15〜20%もの高燃費を実現したことは、
ホンダジェットの大きなセールスポイントです。

Q:生産体制に関して教えてください。
藤野 年間生産機数は70程度です。
残業なども含めてフル操業をしても上限は100機。1号機の生産には8か月くらいかかってしまいますが、
3年後を目処に最終的には1機当たりの生産日数を3か月以下とすることを目指します。

-以上です-
画像は
http://response.jp/imgs/zoom/357487.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/357500.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/357489.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/357490.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/357491.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/357492.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/357493.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/357494.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/357495.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/357496.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/357497.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/357498.jpg
ホンダ http://www.honda.co.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7267
関連ニュースは
[写真蔵]ホンダジェット詳細公開…インテリア
http://response.jp/article/2011/08/19/161052.html
[写真蔵]ホンダジェット詳細公開…エクステリア
http://response.jp/article/2011/08/18/161037.html
3名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 11:09:10.11 ID:baLE60sf
騒音問題に言及していない点が気になるな・・・
4名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 11:15:07.31 ID:WvbS+Md4
ちっちゃい飛行機なんだね
5名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 11:15:27.96 ID:5yxcxs2F
でもお高いんでしょう?
6名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 11:22:03.54 ID:HbpwSuf2
なんか、NSXの時思い出すな。
バブル崩壊で尻つぼみになった感じ。
アメリカ経済大丈夫なんけ?
7名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 11:23:17.41 ID:zXhOoaC7
次は戦闘機を作れ
8名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 11:26:09.18 ID:hjWQSHes
飛行機乗ってゴルフ行くって、どんな生活やねん。
9名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 12:27:42.51 ID:Mb53pD59
ゴルフバッグ積むならホンダだなwww
10名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 12:43:16.34 ID:WRWnXm4G
>>1
> 米国ではプライベートジェットを、ビジネス以外では遠くのゴルフ場に行く際に利用されることが多く

(´・∀・`)ヘー
やっぱ、アメリカの金持ちはすげぇな
11名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 12:54:28.39 ID:Cw5baXxg
アメリカは民間も含めれば全土で4000以上空港があるからなぁ
だからプライベートジェットが一番移動時間が少なくてすむ
12名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 13:40:45.86 ID:ohP+XP5t
>>5
たったの4億円(円相場で上下動いたします)
13名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 13:46:11.99 ID:ohP+XP5t
>>6
貴族みたいな連中が世界で一番多いから余裕。
14名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 13:58:09.95 ID:qCOzl019
戦敗国は飛行機作れない暗黙のルールあるから、米国生産
15名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 14:04:36.18 ID:nyDYK189
スペックが圧倒的だな
ホンダすげぇ
16名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:04:32.78 ID:pKX0fskb
>>6
実はアメリカの企業の業績はいいんだよね。
17名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:11:57.51 ID:cLB4vgin
マークはホンダウイングにしてほしかったな
宗一郎が将来は飛行機作りたいってロゴマークに翼を入れたのに
18名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:15:58.36 ID:C72pacgV
ホンダジェットのエンジンはGEとの共同開発で5:5出資の子会社GEホンダ・エアロエンジン社製
あくまでベースエンジンがホンダ製
子会社とはいえアメリカ企業であるホンダエアクラフトカンパニーによってアメリカで製造・販売される
開発拠点もアメリカで機体・エンジン・アビオ全てアメリカ製と言っていい
19名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:19:01.09 ID:v6As4Ta+
ホンダらしいパッケージングじゃないか
パッケージングのためにエンジン位置変えるなんて車と同じホンダらしさがある
20名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:47:39.28 ID:6xb/FlBg
>>2の一番上の写真見たけど飛んでるうちにエンジンがとれちゃいそうに見える
21名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:01:05.27 ID:dUfwIs/J
エアカブ頑張れ
22名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:43:06.55 ID:9ZTw28F7
MADE IN U.S.A
23名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 20:37:00.61 ID:0P2CXCkR
向こうは空港使用料がクソ安いんだよ。
だからジェットは無理としてもプロペラ
ぐらいなら年収1000万ぐらいでも所有
できる。
24名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 20:43:03.31 ID:QXbs21Nw
マンマキシマム メカミニマム ニカ?
25名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 20:47:00.38 ID:3UENczQT
小型機は横風の時、怖いぞ
26名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 20:49:58.30 ID:0oKXTtDR
27名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 20:54:08.57 ID:0fhENLGD
これね、航空機業界じゃ前代未聞のハンパない衝撃なんだよ。
あちらの燃費改善って鎬を削って数%レベルで上げてる業界で、一気に20%だからね

あと一番のポイントはあのエンジン搭載位置。

航空機エンジニアリングを学ぶ者が最初に叩き込まれるのが

翼の上はクリーンにしておくこと。

だから、ホンダジェットは基本中の基本を撃ち破るプロダクトなんだ。

しかも【一口に翼の上と言ってもココ以外ない】っていう、
航空設計史上、誰も気付いてないスイートスポットを
見つけちゃったわけよ、自動車、というか二輪メーカーのホンダが。


それだけに、いろんな勢力に‘ツブされない’よう、
新参者として腰を低く慎重にして
ホンダも、そちらも利益になるように、
出資半々の合弁会社、としてるわけ。

とにかくスゴいことなんだよ。
28名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 21:12:05.16 ID:hFyeCSCM
確か1号機はジェンソンバトンに納入するとかいってたな
あの話はどうなったんだ
29名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 21:13:09.80 ID:u/hq2zdz
結構革新的な設計っぽいけど
本当なら特許ゴロが目を皿のようにして
チェックしてるぞっと
30名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 21:24:36.09 ID:hFyeCSCM
サラリーマンには無理
社用機として購入してもらえないものか

日本ではリリースしないのか
31名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 22:28:09.68 ID:helsV7QB
32名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 00:55:17.54 ID:M9ELyVPG
>>30
日本でも買えるだろ
ただ、羽田空港をいつでも使える訳じゃないからなぁ
1時間に2便分の枠が、この手の飛行機向けにあれば
日本でも増えるんじゃないかなぁ
大阪・名古屋圏は余裕があるのに
東京だけ余裕が無いんだもん
他の地方空港は殆どが余裕ある
後厳しいのは福岡空港と那覇空港だな
福岡は近隣に飛行場多いのでどうとでもなるが。
33名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 05:21:27.92 ID:gXgszmZC
飛行機は怖いんじゃ!
34名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 06:29:39.30 ID:T0csh3hy
「なんでまた、飛行機なんか」
「それが、あの男の夢だったから」
それで話が済んでしまうメーカーと創業者は実に希少である。
35名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 06:31:25.69 ID:5GWWzd4g
少なくとも5年前に出てれば、今は最悪の時期かもしれない。
中国の景気も怪しいし、日米欧は財政が死んでいる。
36名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 07:48:35.04 ID:OOuRyChX
調布から飛べるかな
37名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 07:54:52.02 ID:17pzW3Ug
グーグルも自社飛行機買ってるよね。そっちのほうが安くつくという理由で。
38名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 07:57:11.13 ID:M2iBqiul
それでも金持ちはいる
俺も近いうちに金持ちになって買うぞ
39名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 07:57:40.26 ID:lohRxkEp
墜落したらどうせ死ぬだろと思い切りました
40名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 08:10:29.09 ID:oOXl7rvP
耕運機からアシモやジェット機まで。
ホンダは自動車会社の中でも抜けてるな。
41名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 08:21:53.62 ID:h+ziY7Lk
>>34
中国、韓国は国が資金出して、財閥が自動車も作り出したから
創業者がいないな、全部三菱自動車状態
そこが日本車メーカーと大きく違うところ
42名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 08:33:54.53 ID:51/cnq0k
あれーまだ量産機納品してなかったのか
もうとっくに何台か納品し始めてるのかと思ってた…
43名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 08:34:53.36 ID:M2iBqiul
>>40 次は 宇宙?深海?
44名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 08:43:27.62 ID:5hQDlIrs
これを300万j以下で販売出来れば凄いけどね
45名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 08:46:41.92 ID:R/vuaGzx
>>27
>しかも【一口に翼の上と言ってもココ以外ない】っていう、
>航空設計史上、誰も気付いてないスイートスポットを
>見つけちゃったわけよ、自動車、というか二輪メーカーのホンダが。

翼の上にジェットエンジンを置く先例はあるよ。
西ドイツのジェット旅客機VFW614。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/VFW_614_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
ttp://cdn-www.airliners.net/aviation-photos/photos/3/9/0/0901093.jpg
46名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 08:47:58.32 ID:kqtgxSGw
今だったらヘリコプターやった方が儲かるんじゃね
47名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 08:49:44.40 ID:TLbK+Uqv
>>43
原発作業
耐放射能性能持った作業ロボットに乗れるようになってきたら
モビルスーツができてくるなw
48名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 08:56:15.69 ID:M2iBqiul
宇宙部門進出はあるかもね
49名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 09:04:12.36 ID:h+ziY7Lk
>>44
今でも予約分に生産が追いつかない状態だから、まだ値下げすることはない
50名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 09:06:50.88 ID:9JwLh0SI
一方、川崎は人に役立つ産業用ロボットから潜水艦、ヘリコプター、中型ジェット機に宇宙事業まで手を広げていた。
51名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 09:33:47.43 ID:3aHtzeIc
52名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 09:49:35.41 ID:3yImyulx
>>45
またパクりだったのか?
53名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 09:53:01.06 ID:FSTamNsv
>>50
最初のころはライバルだったのに、かたや重工だのなんだのでグループとしては圧倒的だよね
54名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 09:59:05.80 ID:64XqEB6U
ホンダジェットを目指して、採用会場に言ったものの、
「ホンダジェット?関係ないね」
みたいな事を言われて、延々と下請けを飼殺す王様論を聞かされて面接時間終了。
随分内部でも冷めてるみたいだから、もう先は長くないビジネスだな。

スバルジェット然り、原発に投入できないアシモ同様、ただの張りぼてで、
野良の口の悪いパフォーマーの余興にすぎないwww
55名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 10:08:50.27 ID:tW9ReoZy
>>54

アシモの時もそうだったが‥‥多分報道に出た時点でめどが立ってて採用者をロボットから航空機そして次の極秘プロジェクトに移行してるじゃないか?

56名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 10:14:53.46 ID:9JwLh0SI
ホンダジェットの開発の中心となっているのは元三菱でダイヤモンドジェット作ってた人達を含む中途採用組。
57名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 10:39:12.27 ID:CcU0VfyL
>>55
アシモ火星探査プロジェクトですね
58名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 11:29:09.03 ID:64XqEB6U
>>55
極秘プロジェクトか。もし実在すれば、不透明な投資で問題だね。
淘汰されないお遊戯会で、こそこそとやってるだけ?www

その雰囲気を引き継いで、遊んでいるだけだったから、
福島の緊急時にアシモが張りぼてだったわけだwww

こりゃ投資引き上げですなwww
59名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 11:31:58.17 ID:w/dopbK/
三菱が見捨てた者をホンダが花咲かせてあげたのか。
中途を生かすノウハウ売れば儲かるんじゃないかホンダ
60名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 11:39:19.23 ID:64XqEB6U
いや、花咲いてないからwむしろ椿だからwww
61名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 11:39:48.01 ID:mrp9RsdD
コックピットがもろホンダ車っぽいのにワロタ

B737 だけど比べて見てみ
http://www.flightglobal.com/blogs/flightblogger/2011/07/movie-monday---july-25---insid.html
62名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 12:21:36.24 ID:M9ELyVPG
>>40
まあ自動車屋じゃないからな
ちなみに、日産はロケットやってるよ

>>58
アシモなんてプラント作業用じゃないじゃん
言いがかり乙
63名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 12:49:21.07 ID:t/Z+g1u/
>>62
>まあ自動車屋じゃないからな
>ちなみに、日産はロケットやってるよ

ロケット等の航空宇宙事業は大分前にIHI(旧:石川島播磨重工業)へ売却済み。
64名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 12:57:27.20 ID:M9ELyVPG
>>63
げ、そうだったのか
65名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 13:02:34.24 ID:64XqEB6U
>>62
>アシモなんてプラント作業用じゃないじゃん
>言いがかり乙

折角大量受注の可能性のご提案を頂いて、ニーズが発生したのに、
ビジネスに転用出来なければ、投資でなくオナニーだろw

出来ないなら、HONDAにその部署はいらない。
ロボットを専門でやっている会社に任せればいい。
66名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 15:33:19.39 ID:kqtgxSGw
本当にアシモは一体何の為に作ったんだ?今こそ歩くロボットが必要とされてるのに。
現時点で原発作業以前に、ウエイターみたいな事すら出来ないだろ?
あんな粗大ゴミより、昔の日本にあったお茶を持ってくるカラクリ人形の方が遥かに
役立つぞ。
67名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 16:39:06.27 ID:EjodZl5F
>>45

ホンダジェットの肝は主翼上面にエンジンを搭載すること自体ではなくて、
主翼上面のエンジンポッドの位置によって翼断面のきつい部分にどうしても
発生する乱流をエンジンポッドの乱流が打ち消して空力を改善する効果が
得られることを発見したこと。

VFW614は小型機を低翼化しつつ、スタビリティ向上のためにエンジンを
リアではなく主翼に搭載したいという考えから主翼上面搭載を選択したんだけど、
最初から失敗作の誉れ高い迷機になった。
68名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 16:41:12.00 ID:EjodZl5F
>>66

>今こそ歩くロボットが必要

それこそいらないっつーの。レスキューロボットや難所作業ロボットは
複合キャタピラー方式が最適。
69名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 17:06:37.03 ID:M9ELyVPG
>>66 ウエイターは出来るぞ
それに、作業用ロボットで2足はあり得ない
4輪以上か足だとしても多脚だよ
2足である必要なんて無いしな
70名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 17:08:05.51 ID:eClJQIC6
>>37
Googleが購入してるのはただの旅客機だけじゃない。
ジェット戦闘機も買ってる。一体どんな用途に使ったら安くつくのか?

>>65
あんなもん大量発注するわけないだろjk
71名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 17:21:42.38 ID:5sHFEp+o
>>55
人材が必要なのはホンダジェットが今に至るまでだし、
あとは合弁会社でオペレーションするだけだから。
いまさらやりたいなんてニワカ丸出しを見抜かれて、追い払われたんだよw
72名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 17:26:20.93 ID:17pzW3Ug
>>70
マイクロソフトより先に買収先に向かう為だろw
73名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 17:43:31.19 ID:LetMYHRU
>>17
このジェット機そのものがホンダウィングなんだよ
74名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 17:58:47.30 ID:WlixiPr0
オプションでアシモがCAになります
75名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 19:23:39.25 ID:oOXl7rvP
>>64
日産はフランスの会社。
そんなところに、国の基幹をやらせるわけないw
76名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 19:47:02.46 ID:tWk967nl
>>65
アシモの技術転用でプラント用のロボ製作てニュースあったばっかりだぞ
77名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 19:48:19.35 ID:tWk967nl
78名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 19:55:45.50 ID:XctOP6DS
ホンダジェットはホンダエアポートに着陸できるんだろうな?
79名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 20:25:18.51 ID:+cwoZweu
東大や京大で飛行機やってきた学生はどこへ行くのがデフォなの?三菱?ボーイング?ホンダ?
80名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 20:57:33.65 ID:NefICWaf
>>70
ジェット戦闘機はただの趣味。
ビンテージカー乗るのと同じ感覚だよ。
81名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 21:47:37.88 ID:vIPANlgr
日本で生産してくれよ

ちょっと残念だな
82名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 23:33:43.74 ID:+a82XLtP
>>79
三菱重工、川崎重工、IHI辺りに行ったり空力設計から自動車や電車なんかの企業に行ったり。

>>81
自動車と同じで消費地で作るのが効率的。
83名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 01:03:14.94 ID:ZkrPIG9t
>>81
日本に生産拠点として向いてる所が無いからなぁ
名古屋は他の重工が占領しているので
最大需要地はアメリカだし
ひとっ飛びでアメリカまでは行けないから
輸送も面倒
84名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 02:47:05.21 ID:BFZ8QIZt
航空機に明るくないんだが、シャーシは車で言うカーボンモノコックなの?
パイプフレームにボディパネル貼り付けてると思ってたわ。
85名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 11:34:40.33 ID:ZkrPIG9t
セミモノコックじゃないかな
パイプフレームは70年ごろまでの軽飛行機や、現行だとアクロ用位だな
重いものは戦前からモノコック・セミモノコックだよ
86名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 14:31:11.05 ID:4nU45W8W
>>73
お前超かっこええ事言うた
87名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 16:08:17.81 ID:dTmQ6eug
>>86
んだな
悲願が達成されたんだから
わざわざ羽のマークつける必要もないか
88名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 22:48:11.21 ID:KCt5uuz8
プラモデルで我慢だな
89名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 23:04:44.75 ID:eY3uTRQe
>>10
日本の金持ちも自家用飛行機で静岡空港に昼飯食いに行ったりするらしいぞ

着陸料が525円なんだとか
90名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 16:02:57.48 ID:40BfrKDR
それはレシプロ機だろ個人でジェットを持つからすごいんじゃないか
91名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:42:03.45 ID:FXcYZk2k
実績の無いメーカーが、このような奇抜なフォルムの機体を販売して、
果たして売れるのかね。
92名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:24:28.89 ID:Sp7JXMSp
すでに年間生産予定数は完売したんじゃなかったか
今注文しても1年待ちだとか
93名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:33:20.06 ID:I04UrZ6T
新生NSXもカーボンルーフぐらいやって欲しいものだ。
94名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 07:18:38.09 ID:ixNuXVRv
さあこい和歌山太地に 




超反日変態毎日放送 ちちんぷいぷい




三度目の放送まってます。




豪州ブルームの日本人墓荒らしの




ヒッスリックな文化マルクス主義者 坂本龍一
95名刺は切らしておりまして
>>66
【ロボット産業】原発事故処理用のアシモ開発へ ホンダ早期実用化目指す 足回りはタイヤやクローラーか[11/08/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313130093/