【電力】関西電力の火力発電所が故障、お盆明けの電力「厳しい」状況[11/08/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
関西電力は14日、火力発電の堺港発電所2号機(堺市、40万キロワット)が
トラブルで停止したと発表した。
復旧には少なくとも数カ月以上かかる見込み。
同日夕に更新した「週間でんき予報」では、お盆休み明けの17、18日の
電力需給が初めて「厳しい」(電力使用率95%以上97%以下)状況になると
予測している。

関電によると、13日午前10時半ごろ、出力低下を示す警報が出て自動停止
した。
設備の冷却を待って14日午後に原因を調べたところ、ガスタービンの羽根が
損傷しているのが見つかったという。

このトラブルで、8月後半の関電の供給力は2942万キロワットに低下。
想定最大需要の3138万キロワットに対して6.2%の不足となる見通し。
9月の供給力は2850万キロワットで、
想定最大需要の3025万キロワットに対して5.8%の不足となる見込み。

ソースは
http://www.asahi.com/national/update/0814/OSK201108140059.html
■関西電力 http://www.kepco.co.jp/
 2011年8月14日 堺港発電所2号機の運転停止について
 http://www.kepco.co.jp/pressre/2011/0814-1j.html
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9503
2名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:04:52.53 ID:hc/NrSXE
大阪大停電あるで
3名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:08:11.57 ID:mcxCR8Qj
ほらほら、電気足りませんよ!原子力必要でしょ??

            VS

火力さえまともに動かせないような会社に原子力は無理
4名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:10:43.20 ID:qH87HElw
すげー計算されたタイミングですね〜^^
5名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:11:01.97 ID:NwtHu68p
停電は節電令が発令された後だな。
まだまだ現状の節電で大丈夫。
6名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:12:16.11 ID:QN/7JVD3
本当に故障したのか疑うな。数ヶ月かかるもなんか、引っ掛かる。
7名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:12:23.93 ID:TokzliBF
>>3
そこにどっちも動かせよksgな人と全部関電の陰謀!って人が混じるから傍で見てる分には喜劇なんだよな
停電の瀬戸際なんだったらそんなこと言ってる場合じゃないのになw
8名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:12:24.03 ID:WO9l0djm
故意的でも本気で事故だとしても、関西が停電になると
一気に治安が悪化しそう。
世紀末伝説のはじまりか?
ユア ショック!
9名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:13:09.27 ID:ylesFxoR
という事で高校野球の中継は禁止です
10名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:13:11.31 ID:qpF6q8Jw
新しい火力発電所を造るんだな
11名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:15:12.44 ID:1ldPpXdP
12名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:17:00.83 ID:DdSnkgSo
古い設備をフル稼働してたって事じゃない?火力発電所の故障が多発しそうな予感
13名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:17:07.56 ID:il9Znaq8
関西プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:17:18.32 ID:P2/8vVdE
橋下涙目
15名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:18:33.00 ID:1swW5sAy
だから原発を稼動しとけって言ったんだ
16名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:22:26.96 ID:ocz2p1O/
>>12
すでに故障多発してる。姫路も止まったし
17名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:22:32.26 ID:CQ3Gm1WT
ま〜た電力会社と発電機メーカーの私達は無能ですアピールか
18名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:23:37.27 ID:ihCFu0Hu
火力発電所はわざと壊れたことにしときました
19名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:23:40.02 ID:F96B7W81
>>12
H21.7.1運転開始の最新式の発電機です^^
20名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:24:32.84 ID:1Ngkt7xc
http://www.choujintairiku.com/
中野剛志さんの見といてね
21名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:25:54.34 ID:ylesFxoR
タービンの羽根 東芝じゃねーだろーな
22名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:27:01.27 ID:q49d7s7b
わざととかわざとじゃ無いとかは問題なんて無いんだよ
無能だから解体しろって事なんだよ
高い金払ってるサービスを提供出来ないなら他と契約したいんだよ
無能集団は、早く解体して完全自由化で
優秀なバックアップ企業が多数必要だろうな
とっとと自由化しろよ
携帯なら解約して他と契約するば終わりだが
解約出来ない無能な独占は本当にやっかいだよ
安いと安定を求める今の時代と逆行してるよな
これでは世界の恥だよ


23名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:28:18.06 ID:CETME/KY
電気代は世界一高いわ、故障ばっかりだわといいとこなし
24名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:29:01.59 ID:3SX6RUON
関西電力「隠してた火力発電所5基」をやっと稼動させるかどうかの検討をすることを決定。

http://www.asahi.com/business/update/0809/OSK201108090057.html
震災発生から検討開始までに5ヶ月もかけました。
25:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/08/15(月) 08:29:37.05 ID:9i88Q8kh
故障とはなあ・・・。
稼働率も低いくせになにしてるんだ?
仕事としてやってないから故障するんだぜ!
競争相手もいないし、まじめにやれよ!
独占企業の驕りいがいなにものでもない!
26名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:29:43.52 ID:q49d7s7b
わざととかわざとじゃ無いとかは問題なんて無いんだよ
無能だから解体しろって事なんだよ
高い金払ってるサービスを提供出来ないなら他と契約したいんだよ
無能集団は、早く解体して完全自由化で
優秀なバックアップ企業が多数必要だろうな
とっとと自由化しろよ
携帯なら解約して他と契約するば終わりだが
解約出来ない無能な独占は本当にやっかいだよ
安いと安定を求める今の時代と逆行してるよな
これでは世界の恥だよ


27名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:30:43.19 ID:/mzgu1qd
でも、問題なく乗り切れるんだろ
28名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:33:52.62 ID:bOc0QzuL
やらせ故障

        
29名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:34:22.49 ID:q49d7s7b
電力会社無くても乗り切れそうな
気がしてきたよ
水とガスだけでも何とかなりそうだしな
30名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:34:57.16 ID:NwtHu68p
供給不足対策として、関電から他社への乗り換えを促進すればいい。
ぶち上げちゃえ>橋下
31名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:36:31.03 ID:QsGXuKrd
大阪で停電したらロンドン越えるで
32名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:38:00.78 ID:eecGEVG5
>>3
意味が分からん
さっさと、代替エネルギーの予算を付ければ良いだけでしょ
33名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:38:13.79 ID:+Yjgi+C3
関西電力頼りになるワン♪
34名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:39:22.66 ID:jOc3VJp+
火力発電の故障は原発支持の陰謀に違いないw
35名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:40:59.89 ID:q49d7s7b
全く頼りにならないにゃん!
早くどっか行ってほしいワン
36名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:42:00.10 ID:UL8zJPP3
地域独占のメリットっの一つが安定性だろ
それすらないって…
37名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:47:11.87 ID:TokzliBF
関電に文句付けてる人って現実逃避や思考停止、関電に責任押し付けて不安をごまかしてるって人多そうだなw
38名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:48:10.41 ID:WATLFf2n
電力を安定供給できないなら、世界一高い電気代を払う理由はないわな。
39:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/08/15(月) 08:48:30.66 ID:9i88Q8kh
法改正で、独占を辞めさせるしかないな。
40名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:51:00.94 ID:ax8mwp5O
少し前もどっかの火力が故障してただろ、
この時期にタイミングよく故障するな。
41名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:53:29.15 ID:8NDF4IVA
13日から止まってたのに、なぜ、今日から厳しいのだ?
わけがわからん。
42名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:57:42.41 ID:4poSlDKj
どうしても火力使いたくねえんだなw
43名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 08:58:38.00 ID:8NDF4IVA
さて、あと何基壊れるでしょう?
44名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:02:20.21 ID:1JDBT+wv
そもそも、原発に事故が起きればそのバックアップとして
火力は必要なんであって、その火力すらこの有様では
原発はやっぱ無理なんじゃね?
45名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:02:31.21 ID:xGicPiUN
この時期に、このタイミングで
故障?
あまりにも出来すぎだな
46名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:02:39.34 ID:7aZh1HaI
リスク分散とか言って関西にオフィス移転しちゃった企業は完全に無駄金だったな
47名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:03:43.91 ID:DdSnkgSo
高校野球も今日抽選で優勝校決めちゃえよ
48 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 09:03:52.71 ID:41kPV0a7
火力発電所がこんなに壊れるのに、
原子力発電所は大丈夫なのか?
原子力発電所は大丈夫なのか?
原子力発電所は大丈夫なのか?
原子力発電所は大丈夫なのか?
49名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:04:00.48 ID:tjvw+qmk
>>41
1では「お盆休み明けの17、18日〜」ってなってるよ
50名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:04:20.80 ID:xiKPkE3c
いよいよとなれば
全テレビ放映をやめろ
誰も死なない
51名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:06:18.86 ID:8NDF4IVA
スマートグリッドが無理だと主張している人も多いが、
少なくとも、一社独占は辞めるべきことが証明された。

52名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:06:27.90 ID:CzKQC3K4
先月姫路第二が故障停止したときのニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110704/biz11070422290027-n1.htm

>関電によると、火力発電所が故障で停止したケースは平成22年度で29件。

まあ火力発電プラントは月2回程度は故障停止するんだろ
これまでは誰も気にしてなかっただけで
53名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:06:37.72 ID:MrVItCxY
原子力への依存がもっとも強い関西電力のことだから、
さぞや非常時の代替電源の確保に余念がないと思っていたらこの有様。
結局、何も考えずにひたすら単一の電源への一極集中を進めていただけだったんだな。
競争の無さがここまで緊張感を弛緩させるものだとはねぇ。ある種、教科書的だが。
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/08/15(月) 09:10:51.26 ID:zB9/vSYY
タービン...航空機なら即墜落だな

独占電力会社なんて定期点検など全くしていない

早く自由化しろよ でもって停電起こすと 関電役員はクビな



55名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:17:42.29 ID:BcwOYEND
56名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:17:58.85 ID:XqdZvF/z
故障じゃないよ
計画的な破壊行為
原発を動かす理由が大事

電気が足りない、危険だけど原発を動かそう
国民も望んでる。

こうなるわけ
57名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:19:16.01 ID:2b7gkJpw
関電は原子力と水力に注力しすぎなせいで
火力はどこもおんぼろだからな

とくに水力に力入れすぎなのが
ケチな関西人らしい
58名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:22:45.72 ID:q49d7s7b
そんなに厳重に定期検査する慎重さがあれば
深刻な事故は起こらなかったのにな
利権が絡めば慎重過ぎる程検査してるな
たとえ電気が足りなくなっても、、
コストカットで事故が起きたんじゃないのかよ
59名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:22:59.25 ID:CzKQC3K4
航空機と違って毎回使用後に停止させてメンテナンスしてたら電力としては使い物にならないからな
ガスタービンみたいな千数百度の高温の状況下だと金属の劣化するのも早い
金属は温度が高ければ高いほどクリープ損傷が進む、ニッケル合金等、耐熱性高めても
クリープ損傷自体は避けることは出来ない
ここの稼動開始は2009年7月、タービンの動翼は早ければ2年が寿命みたいだからまあ妥当
本来はもう少し早めに停止させて交換しないといけなかったので、どっちみち夏には使えなかった
60名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:24:04.30 ID:MrVItCxY
火力はメンテナンスも燃料費もかかるからねぇ。
原子力+水力(揚水)が一番コストが読めるし安くつくって判断だろうが。
あとは東電に先んじて国策でもある原子力の発電能比率50%の達成。
事故は起きないという安全神話を土台にした砂上の楼閣で見る邯鄲の夢だったな。
61名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:24:19.37 ID:hjTSePw+
電力会社も原発反対派もここまで来るとちょっと見苦しいなw
62 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 09:26:44.09 ID:41kPV0a7
◆原発必要キャンペーン裏目に出る◆

火力発電所が壊れるがすぐ復旧せず

バックアップの部品とか復旧手段は?

用意してませんでした。そういう体質なんで。

しょうがないな、原発動かすか。

本気ですか?
63名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:28:34.24 ID:q49d7s7b
そもそも普段から料金が3分の1くらいで海外にあわせて
居たらここまでたたかれなかったろうにな
64名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:30:00.10 ID:8NDF4IVA
いろんな意味で非効率。
65名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:30:33.90 ID:q49d7s7b
◆原発必要キャンペーン裏目に出る◆

火力発電所が壊れるがすぐ復旧せず

バックアップの部品とか復旧手段は?

用意してませんでした。そういう体質なんで。

そんな無能に危険な物は任せられないな

今ここだろ?
66名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:31:49.66 ID:q49d7s7b
何処をどう無理に曲げて考えても
こんなにお粗末なのに危険なもんなんて任せられないよな
今回は火力で影響が少なかったから良いけど
原発なんて怖くて怖くてとても触らせられないよ
67名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:33:56.69 ID:Xv5fPOCQ
そうか! バックアップの火力が不足しているのに原発を動かしたら
何かあったとき大停電するから再稼働は無理だな。
68名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:33:56.81 ID:CETME/KY
使えない電力会社

かんでんさん
69名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:34:14.63 ID:EqMDvUYh
>>63
欧州に合わせたら料金今より高くなるよ
資源国アメリカは安いけど日本に真似できないっしょ
ガス田取り返しに中国と戦争でもするか
70名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:37:39.20 ID:8NDF4IVA
しかし、増税もしたら、何から何まで、高い国だな。
71名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:39:40.45 ID:EVv/h5cM
東電がまだ余力があるのが救いだな。

きょう現在の供給力5440万、予想需要4150万。
1/4近く余ってる。
関西と東北に200万くらい融通しても20%のあまり。
とうぶんはまだ凌げる。

あとは盆休み明けの天候次第。
72 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 09:40:29.37 ID:41kPV0a7
>>66

火力より怖い原発の現場に投入される人材の現状を考えると
もっと怖くなるよね

※福一で今懸命に働いている人には敬意を持っているが・・・
73名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:41:14.88 ID:tqzB1ymB
原発反対の家から停電しろよ・・・
74名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:42:15.25 ID:6SkEzYMM
火力発電も満足に扱えないクセに原子力発電やるなど、サルがエボラウイルスの入った試験管をオモチャにして遊んでるようなモンだ。
75名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:43:32.58 ID:qQJWBoFM
>>1
40万キロワット÷2982万キロワット=0.013(1.3%)
電力供給力が僅か1.3%低下しただけで、大停電が発生するかのような大騒ぎ
76名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:48:05.73 ID:6RUg4w4h
>>1

やばくないか?
原発再開させろよ
77名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:48:13.12 ID:TokzliBF
>>75
普段ならならないだろうな
使用率ギリギリまで高くなったりしてやばい時だからこそ1.3%でも問題になってくるんだと思うが
78名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:48:47.13 ID:OrPwyst1
>>73
はししたの家から停電か、いいんじゃね。
79名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:54:13.61 ID:MrVItCxY
やらないのか出来ないのか、この違いこそ重要なんだがw
敢えてやらないのか、やりくたても出来ないのか。決定的な違いだなぁ。
80通行人さん@:2011/08/15(月) 09:55:18.66 ID:B2XN0V/m




わざとに決まってるだろwwwww
こんな都合よくなるか馬鹿たれ!
ますます原発村ぶっこわしたくなったぜ


81名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:55:46.08 ID:ZFFgyA8r
発電所の故障は珍しい事じゃないよ。
供給が厳しい状態だから大きく報道されているだけ。

原子力政策はでたらめだけど、やみくもに電力消費を増やし続けてきた利用者側の責任も有る。
電源開発って手間と長い時間と金がかかるけど、多くの利用者はそんな事考えてないでしょ。

個人的には過剰な電力消費と原子力依存を脱するのに良い機会だと思ってる。
82名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:56:28.95 ID:+NlcHnwE
どう考えても火力の燃料コストより
原発のリスクの方が恐ろしいだろ。

83名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:56:52.99 ID:FDNtd9VT
故障した事にして電力会社の有難味を教えてやるククククククク、
だろ
84名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:58:10.51 ID:GfWcWm/d
>>81
>やみくもに電力消費を増やし続けてきた利用者側の責任も有る

どういう理屈だよw
85名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:58:14.16 ID:q49d7s7b
北斗真剣で言えば
初歩の組手(火力)すら出来ないのに
究極奥義無想転生を使う事が出来るのかって事なんだよ
究極奥義(原発)の使い手としては圧倒的に役不足だよ
究極奥義はその辺の雑魚が使える代物じゃ無いんだよ
86名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:58:18.48 ID:TGZLiSnQ
>>54
着陸したら止めて点検整備できる航空機と一緒にするとか、
おめでたいのは頭だけにしとけマヌケ。
87名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 09:59:40.58 ID:wwLkKdon
関西地方も、計画停電すれば良いんじゃあないのか ?
88名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:00:12.88 ID:8NDF4IVA
これをいうなら、さっさと参入自由化しろ!

>やみくもに電力消費を増やし続けてきた利用者側の責任も有る。
89名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:00:24.67 ID:q49d7s7b
先ずはこの失った信頼を取り戻す為に全力で
初歩の組み手をマスターして
完璧に運用して貰わないと究極奥義なんてとても
任せられないよ
奥義は真の伝承者にしか伝えないもんなんだよ
90名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:01:28.73 ID:OHhglGoI
橋下は市長になるらしいし、関西広域連合はもうオワコン

ここで一発、関電がいかに大きな存在か知事連中に知らしめなくて、言うことを聞かせるようにしないとな!
91名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:02:38.15 ID:WUMpQj/n
電力自由化すれば、電話も自由化で料金安くなったし
電話会社も何社もできて選択肢が増えた。
関電からしか電気買えないのやめろ
92名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:03:05.92 ID:9ZNUyZYH
これほど停電起きない国はすごいんだけど
裕福過ぎて感覚狂ってますからね
93名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:03:14.82 ID:q49d7s7b
アミバと言うにわか真拳を真似ても
自らの破滅を招くだけだからな
自分だけなら問題無いけど地球に深刻なダメージを
与えるからな
伝承者たる資格が無いものに奥義を使う資格は無い
94名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:04:00.98 ID:4M9f5R3C
>>32
代替予算を付けたら、お盆明けには間に合うのかよw
95名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:04:51.33 ID:q49d7s7b
子供のおもちゃじゃ無いんだから
こんなお粗末軍団には過ぎた代物だろ?
早く解体して完全自由化の価格競争の中に
晒されないといけないよ
96名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:06:37.35 ID:+2tnx4QJ
>>75
10000円持ってて100円落とした。
1%程度の減少なんだが、買いたいものの合計が去年の価格で9850円だった。
もし、値上がりしてたらどうしよう?

こんな感じ。
97 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 10:06:53.43 ID:41kPV0a7
5ヶ月経っても収束しない原発事故起こしたんだけど
裕福過ぎて感覚狂ってますからね
98名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:08:05.36 ID:GfWcWm/d
電気代や携帯代なんて疑問も持たずに払ってるわけで、
なんで、電力会社は、設備投資をケチってるのかって話じゃねーのかな。
そのあたり、説明がほしいわ。
99名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:08:18.09 ID:tyxrrKDW
今日まであまりにも余裕で電力が足りたから無理矢理止めたな
100名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:10:47.07 ID:+2tnx4QJ
ところで、コンバインド型のガスタービン発電って最新鋭の技術だよ。
原発のほうが熱効率としては遅れている。

火力だから技術レベルが低いって見なすのは、あまりにもどうかと思う。
101名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:11:07.25 ID:q49d7s7b
そもそも携帯なんてつながって当たり前なのに
な携帯なんて繋がらなかったらキャリア交換すれば
いいだけだしな
何で金払ってるのに無能な組織の面倒なんてみないといけないんだよ
その時点で自由化だろうが
102名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:12:22.75 ID:q49d7s7b
火力でも自由化の中で精錬されれば
素晴らしいものになるだろうにな
能無しの素人軍団がそれを邪魔してるんだよな
早く解体してあげないと無能がかわいそうだよ
103名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:12:28.87 ID:LrqMUgL3
時期、規模から見るとかなり怪しい
104名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:14:46.29 ID:e+lSYi2f
しかし都合良く壊れるもんだよねwww
105 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 10:16:18.96 ID:41kPV0a7
そうそう、最新鋭の技術を火力で試しに使ってみてダメだっただけだから
火力発電所に頼っちゃダメということではないんだよね

原発が必要だという論拠になんか使うわけないじゃない。

106名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:16:38.13 ID:9ZNUyZYH
早くPC終了させて携帯スマフォの充電止めましょう
おまえら邪魔だから電気もったいないだろ
俺様の為にな
107名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:19:13.77 ID:q49d7s7b
初期の手裏剣投げすらできないのに
究極の忍術を使わせろといってるようなもんだよな
忍術は修行と鍛錬を自由化の中で積み上げた
奴でないと使う事なんて出来ないんだよ
3流忍者には忍術なんて早いんだよ
破門だよ破門
108名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:19:27.99 ID:NPIQy6rQ
どんどん故障させましょう 電気がない生活を送って原子力発電の電気さんに感謝しましょうね そこの脱原発とかほざいてる基地外ども

その馬鹿たれども 停電しないってことがどうれだけすごいことかわかってない これものすごいことだぜ停電しないってことを
109名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:20:33.85 ID:9ZNUyZYH
二年縛りは大変だな
繋がらないからキャリア変えるって
違約金けちるようなね文句たればかりなのに

110名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:20:56.09 ID:Bkv30LDJ
電気の食う夏場ならではの発電方法ってないものなのかねえ
たとえばこの暑さを利用した発電方法とかさ
111名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:21:52.53 ID:Te3Qqqg8
停電させずに節電させるんだね
すごいね
112名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:22:26.68 ID:q49d7s7b
奥義を学ぶ心得すら無い物に奥義なんて渡せるわけ無いだろうが
組み手が出来ない素人が奥義なんて気軽に言っていい代物じゃ無いんだよ
先ずは初歩の組み手が出来る資格を得る為に解散して
世界で修行してこいよ
後は設備使って自由化でこっちで何とかするよ
113名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:24:15.79 ID:QHamgaFT
中部はん〜 電力融通 頼むでぇ〜 関西を救ってくれやぁー
114 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 10:24:43.54 ID:41kPV0a7
火力発電所の故障は最新鋭の技術を試しに使ってみただけでした。
月に2回程度壊れるレベルは維持してますから大丈夫
・・てな感じに国民を安心させるような報道はしないのかな?

原発のときみたいにさ

115名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:25:21.64 ID:q49d7s7b
そりゃ節電させれば停電もしないよな、、
携帯キャリアが電波施設が弱いから
電話を控えてくださいなんて寝言言ってたら
金払ってるユーザーが1人も居なくなって
即倒産だよ
それだけ競争原理は大事なんだよ
安い価格で幾らでも使えるようにしてるだろ?
もう無能の独占は終わりなんだよ
116名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:25:24.31 ID:GfWcWm/d
>>108
とりあえず行間を節約してねw
あ、文字数節約のほうがいいなw
117名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:25:38.28 ID:9ZNUyZYH
もう二三日で夏期休暇終わるの多いだろうからまた夜しか電気使わなくなるさ
今日もエアコン全開さ

今週マジで止まると笑い事じゃないがなw
118名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:25:45.92 ID:3nqdHE6M
独占させてる代わりに安定性、だったはずが原発あぼーんで全て崩壊だもんな。
お気楽すぎてもう。
119名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:26:06.26 ID:am4aUAGy
東京電力
鹿島火力発電所4号機(重油)(60.0万kW) 2011/07/27修理停止 2011/08/05再起動 ←話題にもしない

中国電力
三隅発電所1号機(石炭)(100万kw)   2011/07/18修理停止 2011/07/27 再起動 ←話題にもしない
三隅発電所1号機(石炭)(100万kw)   2011/08/09修理停止 ←話題にもしない

関西電力
舞鶴発電所1号機(石炭)(90万kW)    2011/05/30修理停止 2011/07/05 再起動 ←話題にもしない
姫路第二発電所5号機(LNG)(60万kW) 2011/07/02修理停止 2011/07/12 再起動 ←止まった時だけみんな楽しそう
堺港発電所2号機(LNG)(40万kW)    2011/08/13修理停止 ←止まった時だけみんな楽しそう

J-POWER火力2基(78万kw)(売電先:関西電力) 2011/07/30修理停止 2011/08/初 66万kw分だけ再起動 ←話題にもしない
120名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:29:15.98 ID:QHamgaFT
>>119
関西はいい加減いうか、働かない怠け者も多いし、夏季休暇優先で
121名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:29:30.42 ID:q49d7s7b
修行が全く出来ない下忍に究極忍法なんて使わせるわけないだろ?
競争の中で徹底的に精錬された超一流の上忍中の上忍の半蔵レベルに
なって初めて究極奥義が伝授出来るんだよ
初期の手裏剣投げすらろくに出来ない下忍に究極奥義なんて
危なくて渡せないだろ? それに学ぶ意思も心得も無いならなお更だよ
先ずは、手裏剣が投げれるように心得から学べって事だよ
その為には先ずは解体だよ、これからはじめないといけない
122名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:30:04.95 ID:4E5AGXTH
>>85
北斗真剣× 北斗神拳○

あとこの場合「圧倒的に役不足」でなく「圧倒的に力不足」が正解
123名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:30:10.59 ID:X/skzx0d
電力使用状況

東北電力 84.2%
東京電力 70.3%
中部電力 65.5%
関西電力 63.1%<−−−− 一番少ないから全然余裕
九州電力 74.2%
http://japan.cnet.com/311/power_usage/

トンキンマスゴミが関西が一番厳しいみたいに捏造報道してるだけでしたとさ
124名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:31:53.16 ID:f8deOorr
>>123
そりゃ今は曇ってるし、場所によっては雨降ってて涼しいからだぞw
125名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:32:26.33 ID:q49d7s7b
122
役不足はあってるだろ?
明らかに役不足なんだから
力以前の問題だよ
126名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:34:39.91 ID:CLYCCM7v
発電所なんて、もうだいぶノウハウ減ってるんじゃね?
なんでもかんでも外注して、計画的修繕減らしてさ
目先の損益のためにね

どこも現場はいっぱいっぱい
しかし事務方の役に立たないのがたくさん

こりゃ駄目だぜ
127名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:37:46.03 ID:4E5AGXTH
>>125
違うよ。役不足と力不足は勘違いしやすい。
北斗の拳に例えると・・・ちょっと待ってね・・つかだれか説明してやって・・
128名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:38:13.76 ID:TokzliBF
>>122
いいじゃん、そのまま関電を褒めさせておこうぜ
日本語の不自由な人みたいだし
129名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:40:42.81 ID:XVXsN0JS
>>125
役不足は役者の能力が高くて演じる役が役者より劣ってて不足してること。
力不足は役者の能力が低くて演じる役が役者より上で役者の力が不足してること。
全く逆の意味になるから、この場合は>>122の指摘どおり力不足が正解。
130名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:42:26.53 ID:H0SIht+t
関西電力って、関西経済の足を引っ張ってばかりだね。
こんな会社に関西の電気を独占管理させて良いの?
131 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 10:43:52.78 ID:41kPV0a7
要するに関西電力は力不足ってことだろ?
132名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:44:37.85 ID:Y/B4Feoo
力じゃなくて気合いが足りないんだろ。
133名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:46:12.88 ID:rHl8NDtw
いままで頻繁に緊急停止していたんじゃないの?
隠していただけで。
134名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:46:39.49 ID:Fk0VmDT5
>>91
電話と電気の自由化はまったく意味が違うよ。
電話自由化レベルの自由は、電力は最初から自由。

<電話 対 電力>
電話は情報統制の観点から原則所有禁止 : 発電設備は元々誰でも作ってかまわない(例:新日鉄、自衛隊、屋台・・・等)
電話ネットワークは新規参入会社が専用の光ファイバーを所有  : 送電線は専用の送電線を所有するのは元々自由(例:JR東日本、王子製紙、東京都交通局、JR東海・・・)
135名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:48:16.77 ID:q49d7s7b
いや怠慢だから力と気合が無いんだろ?
役でも力不足でも無くて
そもそもの力が無いんだよ
此れが正しかった
潜在能力そのものが全く無いんだよ
独占の中で完全に無くなったんだな
早く完全自由化してしまわないとな
136名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:48:44.84 ID:4E5AGXTH
>>128
いや、それでは無責任。
しかし自分、北斗の拳は疎いので・・・
Zガンダムに例えると、
「百式はジ・Oに役不足」は不正解。正しくは、
「百式はジ・Oに力不足」が正解。故に「ジ・Oは百式に役不足」となる。
力関係は「百式<ジ・O=Zガンダム」です。


137名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:49:35.21 ID:Bkv30LDJ
>>85
究極奥義の使い手としてすら物足りないとはどんだけ偉いんだよw
138名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:50:33.53 ID:4E5AGXTH
あらら・・考えてる内に・・
>>129さん、ありがとう。
139名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:50:52.28 ID:q49d7s7b
いや明らかに自由化されて無いだろ?
JRとかと契約を結べるのか?
結べないだろ? これを誰でも結べるようにするのが
自由化じゃ無いのか?
概念の話じゃ無くて実際に契約を結べるようにしろって事だよ
140名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:51:10.17 ID:Pmby7BKU
電力不足を理由の「節電要請」に対しハシモト君
「根拠がないようせいなんかしらん」っていってたんやから
このまま突っ走って大停電。
それでええやん。
しょせんローカル大阪のローカルな意地の張り合い。
141名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:51:52.45 ID:xCZRAUjK
究極奥義はどう考えても核融合発電
142名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:52:55.92 ID:VnLx3hXK
テレビは全局廃止。鉄道はSL化。御堂筋線もSL運転にせよ。
143名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:55:03.24 ID:xCZRAUjK
>>142
排気ガスで死ぬわw
144名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:55:27.83 ID:/VOq0dch
>>142
SLヲタの大群が関西に押し寄せるな
145名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:55:29.83 ID:eYjTL6uw
>>130
大阪府知事が福井県知事をうまく扱えばよかったのに、ケンカしたのが大きいかな。
おかけでいまや福井なんて、893モード全開中。

これがかなりでかい影響よ。
146名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:57:20.78 ID:TokzliBF
ところで、原発の場合でも今回と同じようにタービン破損したら一旦止めて修理点検して再稼動だよな?
なんか火力でこれじゃ原発なんてって言ってる人って
火力のタービン破損と原発が爆発するのとを同程度に思ってるんじゃないかって気がするんだがw
147 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 10:59:44.19 ID:41kPV0a7
>>126

昨日のNHKスペシャルでもどっかのお偉いさんが
非常用電源装置の設計ミスの指摘に対して

「これは下の仕事ですね。僕は知りませんでした。」

だそうで。

何かあれば「下の人たち」のせい
儲けは自分の成果
148名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:00:42.23 ID:decZ7snd
>>139
交流20,000Vや直流1,500Vを家庭に引き込むのか?
149名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:01:44.67 ID:eYjTL6uw
>>148
ウサギ小屋の俺の家だと、変電設備のうなり音の中で寝なきゃダメだな。
たまに高電圧と感電するかも。

あ、でも電子レンジ不要になるな。
150名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:01:53.99 ID:Fk0VmDT5
>>139
小口に参入しても儲からないから、誰も電力事業をやらないだけなんだが。
大手のほうが値段が安いことから、独占禁止法の例外となったもの。

日本でももともと電力会社は私営で100社以上乱立していたが、M&Aでいくつかのグループに集約されていった。
(現在の私鉄はそれぞれ別の電力会社だったという理解で大体あっている。
たとえば調布のあたりは京王電鉄が鉄道事業より先に各家庭への電力販売を開始している。)

その後アメリカで、戦費調達のために電力会社は独占が認められた代わりに高税が課せられた。

日本もそれをまねて、戦時体制として電力管理法、配電統制令で国家統制されたが、
敗戦後GHQに解体されて大体元のグループに戻った形。

今でも、発電機と燃料を買ってきて、隣の家まで電線を引っ張って電気を売る商売を始めることは可能。
(申請は必要だが、拒否されない。屋久島電工という会社は実際に最近までその営業を行っていたし、ほかにも島嶼や山奥で発電組合などの存在例もあった)
151名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:04:56.21 ID:fZ/QCzI1
タイミングがよすぎる。
152 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 11:05:52.10 ID:41kPV0a7
火力も原発も修理点検で止まる。
むしろ原発は慎重にやらなきゃいけないから止まる期間が
多いはずと思うのが普通。

ということで修理点検期間の観点からは原発が優位ということには
ならないということでOKかな?
153名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:06:20.73 ID:KtJRYTjC
おおさかは何やらせてもダメだなw
154名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:07:46.31 ID:1Flc/DHu
これテロだぞ
脅迫停電しないで夏を乗り切れそうなんで
焦った電力会社が火力発電所を次々に破壊している
155名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:10:57.26 ID:vDtmBECI
自由化自由化って、送電周波数の同期は誰が責任持つんだよ?
周波数がズレたらイチコロなんだぞ、交流送電は。
156名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:12:25.46 ID:TIzzaXaO
なぜネトウヨは韓流原発推進なのか
157名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:13:30.97 ID:TokzliBF
>>154
じゃあ俺は原発稼動容認のためにやったと思わせるために
電力会社非難しようとしてる人が破壊してるとか言い出してみよう
158名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:14:47.72 ID:eYjTL6uw
>>155
イギリスでは、発電設備を誰が責任を持つかが一番問題になったみたいだね。
結局誰も責任持たず。

そりゃそうだわな。
長期需要とにらめっこの大規模投資。
燃料費用の変動は大きい。
客は公共性を理由に不当なまでの低価格を求めてくる。
ハイリスクローリターン

日本だと政府管轄にしたら、また自称国民が怒るだろうしなぁ。
159名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:15:40.11 ID:eI9XB1sq
ザマァw






一度、書き込んでみたかった。
160名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:15:56.65 ID:ZMrMRLDE
>>155
広域送電を考えるから大変になる。

市町村とか狭い範囲で考えればよい。
自家発電で家の中の電気をまかなうだけなら、周波数ズレなんて関係なし。
太陽光発電+蓄電池で各家庭の電気は十分な世の中が5年後には実現されるだろう。
161名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:16:44.02 ID:CzKQC3K4
>>154
大損してまで何のメリットがあるの?
162名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:20:28.88 ID:eYjTL6uw
>>160
市町村レベルでも母線とつなぐなら、周波数ズレは気にしないといけないと思うが・・・。

それとも母線とつながない系をつくってそこで全てを解決しようという話かな。
それだと確かに周波数ズレは、家電製品が壊れない程度であれば気にする必要はないけど、、、
やっぱり機器が壊れないように気にする必要があるなぁ。

ちなみに、一家庭の最大電力、24時間平均の電力量はどの程度?
163 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 11:21:06.28 ID:41kPV0a7
電力会社はコストもリスクも国民に押しつけじゃないのか?

ローリスク・ハイリターン
給料いくらもらっているんでしたっけ?

リスクテイクできるなら経営層も原発の隣に住めるよね
土地安そうだから広くて豪華な家を建てられるぞ
164名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:21:19.79 ID:kOMwcpdr
>>160
自然エネルギー使うなら、広域送電しないとやってられんだろ。
ちょっと雲が通っただけで、発電量下がるんだから、
発電源を広範囲において平準化するしかない。

スペインとかはそれでうまくいってるらしいぞ。
(どのレベルの「うまくいってる」かは知らんが)
165名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:26:07.25 ID:p0Hgjj5b
発送電を分離して、発電で価格競争させればいい。
自然エネルギーは不要。
166名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:26:53.20 ID:vDtmBECI
>>160
広域送電のための電力会社だろ。
電力会社との契約をやめて「ご近所発送電組合」をつくるだけなら今でもできる。
ようはコストが見合わないから誰もやらないんだよ。
167名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:30:08.17 ID:GfWcWm/d
誰もやらないなら自由化したらいいのにな。
それで誰にも文句言われないわけだし。
168名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:30:21.33 ID:poOnFkdl
実際に故障したのなら関電の保守能力が低いってことだよな
これから故障して停電になると困るし、やはり一社独占は良くない
原発?火力で故障頻発させる電力会社に任せられるかそんなもん
169 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 11:30:49.93 ID:41kPV0a7
リスクとコストのバランスをちゃんと考えられる頭が良い人たちが
なんで原発の隣に住まないの?
自治体は公共施設を充実させているし、税金も安いのに
なんで?
170名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:30:54.83 ID:OLbMWqfS
>>166
コストだけなの?
トラブル時の電力融通とかどうなるのか心配なんだけど
171名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:33:53.48 ID:GfWcWm/d
ていうかこれほど値上げしたって結局は通る業種なのに
設備の安全性や冗長性にジャブジャブお金使ってないって面白い。

172名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:34:54.77 ID:TokzliBF
でも、新しい発電方法なんかにはちゃんと資金援助してるんだぜ
173名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:36:28.47 ID:eYjTL6uw
>>171
去年までは、そんなことするなら値下げしろ、株主配当しろが主意見だよ。
174名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:36:51.19 ID:8/6KzMRs
>>170
電力会社との契約を切る前提だからトラブルは自己責任
余所とは繋がらないクローズのローカル発送電でしょ?
175名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:37:55.32 ID:IADFC03W
今年はよく故障するよなw
176名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:39:20.89 ID:Il6msRxI
稼働率100%はありえないし
この程度の故障はよくあること

だから元々、電力供給には余力を持たせているんだが
177名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:40:03.11 ID:82ViKOcs
原発利権の豚どもが他の発電所こわしてまわってんのか?
178名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:41:25.89 ID:Il6msRxI
>>175
今年は事情が事情だから故障がニュースになるだけ
故障自体はよくあること
179名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:41:32.23 ID:GfWcWm/d
>>173
てことはこの状況が適正だと判断したってことだと思うけどね。
いくらでも電気代に反映できる立場なんだから。

顔色伺ったら安全性や設備投資を切り詰めましたって発想は、
あまりにも普通すぎてびっくりする。
なら火力だの原発だの関係ないよね。
180 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 11:44:07.13 ID:41kPV0a7
そうそう

この程度の故障は普通なんだけど

なんで急に電力危機だとか騒いでいるんだっけ?

同等以上に故障には気を使うべき原発を稼動すれば解決するんだっけ?

頭が良く高給取りの電力会社の経営層なら常識的な判断ができると思うんだがね〜

181名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:46:54.81 ID:f8deOorr
しかし耐久性が超ヤバイ玄海1号機が未だに動いてるのに、比較的新しくて安全性高い原発が再稼働出来ないって状況も笑えるw
182 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 11:49:19.92 ID:41kPV0a7
最先端の技術だから壊れてもしかたないって誰か言っていたが?
183名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:53:19.45 ID:vyuR+oOJ
インバータ停電の恐れとかありそうだな。
184名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:57:56.31 ID:mgrxaNS1
>>3
機械ものは壊れることがあるってことも想定できないのかな?

生まれたときから、既に壊れている君にはw
185名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:58:21.78 ID:sGrAQool
これぐらいの故障はいままでも起こっていたこと
だから発電能力には常に10%程度の余裕が必要なのだ

現状で数%の余裕があるからOKとかいってるやつは頭が狂っている
186 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 12:00:31.76 ID:41kPV0a7
供給力が逼迫している状況で

火力発電所よりも止まる可能性が高い原発を優先して稼動させるべき

なんて思わないよね普通は
187名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:01:59.52 ID:6z1kjaBb
関西は原子力の比率を上げ過ぎたな。
リスク管理が甘すぎた。
188名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:03:34.39 ID:Il6msRxI
>>181
再稼動できないだけだからね

止めなきゃ動かせる
189名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:05:01.96 ID:hGxwWdxF
>>32
>>94
ワロタww
190 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 12:05:51.43 ID:41kPV0a7
>>188

そうそう

頭の良さはそういうふうに使わなきゃ

止めなきゃOKだよ

これで冬のボーナスも安泰だね

191名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:08:07.19 ID:eYjTL6uw
>>186
普通に考えれば、原子力も準備し火力も準備する。
なのに、なぜか無思考に原子力否定に走ったことが全ての混乱の元凶でしょう。

この夏でいえば、困ったことに、稼動できる火力の余り駒はもう尽きた。
これがさらに状況を厳しくしている。
まあ、原子力も今更動かしてもこの夏には間に合わない。それも事実。
判断を決定的に阻害した橋下知事の行動は、批判されるべきところだろう。

どっちに転んでも関西衰退は必須だよ。
橋下知事と、菅首相の責任は重いよなぁ。
192 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 12:11:07.22 ID:41kPV0a7
だからそもそも原子力発電の比率を高めたことが元凶とは思わないのかな?

もともと稼働率が低い原発の比率を高めたからでしょ?

無思考に何の対応もしなくてF1があんなことになったんじゃないのかな?

193名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:12:52.04 ID:OLbMWqfS
東京がやばいから関西に事業移転とか進めちゃってた企業はさすがに途中で計画やめてるよな
どの段階で止めたのかで被害が違うんだろうが、乙だわ
194名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:14:08.44 ID:eYjTL6uw
>>192
そこはタイムスパンをどうきるかだね。
君の言うように過去に長いタイムスパンを取って、批判を繰り広げたところで、今後数年先の解決策は何も出ない。
言葉は悪いが左巻きが好きなオナニー演説でしかなくなってしまう。
君を批判しているわけではないので、そこは誤解しないで欲しい。

今後数年、今後数十年の解決を考えるときにあまりにも無意味なタイムスパンになっている。
195名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:16:24.14 ID:1uIDMVH8
>>1
GJ!
ついでに関西の企業に盆休みの延期を要請してくれ!
196名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:16:48.41 ID:MdOAgImw
MTTF,MTTRのような故障・稼働率ぐらい計算してないはずなかろうに
そんな行き当たりばったりな運用で戦後何十年もやってきたというのが納得いかないわ

故障想定もできないぐらいアホな組織に、原発の運用を任せるわけにいかん。
あるいは、意図して故障させてるのならこれはテロだぞ。テロ集団に原発を運用させるのか?
197196:2011/08/15(月) 12:18:04.11 ID:MdOAgImw
MTTF→MTBF
198 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 12:19:33.79 ID:41kPV0a7
今後のことを思うのであれば
過去に学ぶという姿勢こと重要なのではないか?

過去の技術者は何もわからないところから日本の発展のために知恵を絞った。

失敗は先輩が残した教訓だろ?

それを無視することこそ先輩技術者に対して失礼なんじゃないか?

これからの日本はちゃんと失敗を直視するからこそ強固なものになるんじゃないか?

どっかの国と違ってさ
199名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:19:43.95 ID:OLbMWqfS
故障・稼働率を把握してても、原発再開せずで火力はノンストップ全力運転を強要されてちゃ意味ないだろ
200名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:22:06.63 ID:v8IXg6zN
>>194
普通の努力すれば今後数年の電力は足りるよ。
PPSから買うとか、瀬戸内の工業地帯から買うとかまだまだあるぞ。
関電がそれをしないだけ。
201名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:23:09.44 ID:MdOAgImw
>>199
予想して次の手を打っていて然るべきなのがエネルギー事業者の重責だろ
あるいはどのサイクル、タイミングでトラブルの可能性があるか公表するのも必要じゃねえの。事態が事態だけに。

まさか次の手は原発稼働しかありませ〜ん、なんてガキみたいな理屈が通用するかね?
202名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:23:45.05 ID:poOnFkdl
東電の火力は故障してないの?
203名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:24:34.98 ID:kt7wwnOD
東電の埋蔵電力があるからok
204名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:24:47.26 ID:v8IXg6zN
>>192
その通り、補助金につられてばくちなうえ高コストで不安定極まりない発電におぼれたほうが間違い。
中電が勝ち組だな。
地震国に原発なんて馬鹿なことをしたものだ。
F1の惨状を見ても、ボサッとしてて、原発再稼働に拘泥してるのもおかしい
205名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:24:59.36 ID:1RDL2Bw/
非常時に備えて代替電源を確保するよりも
契約者からキッチリ巻き上げることが任務です。

世界一高額な電気料金 ニッポン
206名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:25:00.20 ID:sGrAQool
関電が原子力の比率を上げようとしたのは正当な経営判断
火力の燃料調達リスク(燃料費高騰リスクと地政学的リスク)を避けることと
CO2排出量を削減することが最大の経営課題だったんだ
207名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:26:09.32 ID:eLVIRbPC
西日本から供給しようぜ
208名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:27:50.01 ID:OLbMWqfS
>>201
電力事業者が、今後の先行きを把握せず
場当たり的に予備の発電所を建てられるってことなら、そうかもな
政府のエネルギー政策に振り回されて何もできないのが普通の経営者
209名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:27:50.27 ID:poOnFkdl
他の電力会社は故障してないの?
故障してるけど報道されないの?
210名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:29:06.40 ID:v8IXg6zN
もう原発事故は想定外じゃないぞ
おこるものとして、保険金の積み立てや30km圏内の避難訓練、ヨードの配布など準備しないといけない。
それもやらずに再稼働なんてできっこない。
F1の惨状見て、そこまでは予測すべきだったろうに。
211名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:29:30.84 ID:Vo/K+sYq
大阪府がいうこと聞かないから自作自演の事故で供給量減らして困らせてやろうってことはないの
電力会社が何かやると、間抜けな素人役者の演劇見てるみたいでボロが出るのが楽しみなんだがw
212名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:30:27.70 ID:EqMDvUYh
故障してるし報道もされてるし過去レスにもあるね
213名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:31:38.14 ID:XVXsN0JS
>>211
でもこの発電所がある堺市は大阪府からは独立してる行政区だけどね。
214名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:32:14.69 ID:1RDL2Bw/
>>206
原子力発電のコストは、事故リスクを含めるべき。
それをしてこなかったうえに火力などの代替発電さえ手付かずとは。
現幹部はリスク回避能力ゼロの低能集団ですな。
215名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:32:38.15 ID:eYjTL6uw
>>198
そういう姿勢は否定しないよ。
否定はしないが、それよりも優先してすべきは現実の解を見つけること。

理想論を貫いて、強固になる将来を待たずして、衰退するのがお望みなら、オナニー続けるのも悪くない。
今一端、世界からおいていかれたら、君の望む強固を実現するのにかかる時間は長期にかかる。
216 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 12:35:29.96 ID:41kPV0a7
現実の解とは?

マジで教えてもらいたい。

オレは日本を愛しているからな
217名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:36:06.19 ID:Fk0VmDT5
>>204
火力には、原料の輸入が止まるというリスクもあるからな。

戦争などで輸出国が輸出しないとか海が封鎖されるという事態があればもちろんのこと、
平時でも輸送船が故障したり、海の大荒れなど続くだけでも綱渡り状態。

1回補充すれば1年間は持つ原子力に比べて、火力は驚くような短期間で燃料はなくなる。
218名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:37:57.51 ID:HUdKpF/Z
>>209
東京、東北電力は大雨で水力が20数ヶ所ぶっこわれたよ。
219叩く人:2011/08/15(月) 12:38:05.49 ID:PRXUDA5Q
そろそろLNG火力も止まる頃合いかもな。
連続稼働、無茶し過ぎだ。
220名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:38:48.47 ID:poOnFkdl
東電は鹿島がちょっと壊れただけか。2週間くらいで直ってる
発電所数と比べると妙に少ない
221名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:40:27.51 ID:qrfq9Xeq
>>206
感電はせめて原発事故の保険に入ろう

電力を監視し使用率が危機的状況になれば総務省から各テレビ局に
放送停止命令を発動させるだけで済みます。
放送電波は許可制になっていますから法律改正せず政府の命令だけで放送局の電波を止められます。


警告音とともに全チャンネルの放送画面に


   電力が切迫しているため、テレビ放送は中断させていただきます。
   直ちにテレビの電源をお切りください。

   尚、ワンセグ放送は引き続き放送しております。
   携帯電話などでご覧ください。



の文字だけ延々と映し出させればいいでしょう。

どのチャンネルにあわせても番組をやっていなければ
大半の人がテレビの電源を落とします。


実効性のわからない節電のお願いと違って確実に数字が読めます。
計算上5%〜10%の余力ができます。
他の電気製品に影響を与えず、スポット的に電源を落とせるものはテレビ以外にありません。
何より一番大きいのは、信号、電車、医療、コンピュータ、照明、空調、冷蔵庫、エレベーターなどと違い
テレビが止まってもほとんど誰も困らないということです。
計画停電や突然の停電させられるよりも何十倍もマシなことは言うまでもありません。
223 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 12:43:13.88 ID:41kPV0a7
日本には四季があり、春夏秋冬にそれぞれの趣があって、
福島なんかは日本の高度成長に貢献して現役リタイヤした
先輩たちには理想郷だったかもしれないのに

そんな日本の美しい自然を損なっても優先すべきことって
何なんですか?




224名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:43:52.09 ID:/mzgu1qd
>>218
それもまた図ったかのようなタイミングで
225名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:46:26.94 ID:MdOAgImw
こんだけポンポンとトラブっていて、じゃあ今稼働中の原発はどうしてトラブルでないの?
発生頻度からして順がまわってくるはずだが。もしかして隠してるの?
226叩く人:2011/08/15(月) 12:51:09.32 ID:PRXUDA5Q
>>225
元々火力は定期点検やメンテを頻繁にやって稼働率を落としながら運営してきた。

それを数字しか見ない馬鹿のせいでメンテや点検頻度を省略した結果がこの様。

現実を見ない反核が妄想陰謀論に逃げ込むのは当然のこととはいえ、醜いものだな。
227名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:53:30.63 ID:ZAOlCm9x
ワザとらしいんだよ原発脳
228名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:56:02.12 ID:EIty52lZ
>>217
なんで原発は燃料が無限もしくは勝手に湧いてくるっていう想定になってるの?
229名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:56:59.75 ID:tD0ejzkp
さっさと直しとけよ関電
230 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 12:57:03.22 ID:41kPV0a7
原発を推進することは愛国者なのか?

日本が誇るべき四季の美しさや水の清らかさより原発が大切なのか?

今年も可愛い子牛が生まれてすくすく育っているよとか、
おいしいお米が今年も収穫できたよとか
子供たちが真夏の太陽の下で真っ黒になってるよとか

そういう健康的なことより大切なことって何?
231名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:57:16.12 ID:eR2qpkGr
分かりやすい原発再開派のブラフ
232名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:57:32.58 ID:eYjTL6uw
>>216
現実の解とは、この夏、この冬、来夏に電力余裕をどれだけなにをもって持たせるかだね。
持たせられない場合は、どういうアプローチで社会的にセーフティ構造を作るか。

君のほうも解決策の具体的プランを説明してほしいな。
理想論しか掲げず相手に説明ばかり求める姿勢ははっきり言って相手にしないよ。

言っちゃわるいが、自論が崩壊している人がそれを認めたくないために取る方法とまったく同じ。
233名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:58:12.48 ID:G43O6U6U
健康で貧乏は売国なんだろう、きっと
234名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:58:48.89 ID:1ldPpXdP
>>230
金。父ちゃんが汗水垂らして必死で稼いでくるおまえの小遣い。
235名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:59:40.03 ID:sGrAQool
>>225
原子力も含めて日本の発電所は頻繁に運転を止めて点検してたから
トラブルが少ないかわりに外国に比べて稼働率が低い
これが日本の高品質電力の秘訣

今火力のトラブルが多いのは、こんなことも知らない政府のバカが
電力会社にむりやり火力を連続運転させてるから
しかも長期間運転を休止していた老朽施設も含めて

こんなことも知らないバカは死んでいいよ
236名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:00:20.51 ID:zND9FbI4
停電にならないように大規模工場への送電を停止すればいい
237名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:00:59.98 ID:sGrAQool
富を軽蔑する人間をあまり信ずるな。
富を得ることに絶望した人間が富を軽蔑するのだ。
こういう人間がたまたま富を得ると、一番始末が悪い人間になる。
                          ベーコン(英・哲学者)

貧乏人の写真が新聞に出るのは、犯罪を犯したときに限られる。
                          ゴーリキー(露・作家)

人間として最大の美徳は、上手に金をかき集めることである。
つまり、どんなことがあっても他人の厄介になるなということだ。
                       ドストエフスキー(露・作家)

悪い人間に親切をすると二度ひどい目にあう。
金を失って、しかも感謝されない。
                          テオグニス(希・詩人)

「貧困は恥ではない」というのは、すべての人間が口にしながら
誰一人、心では納得していない諺である。
                          コッツェブー(独・劇作家)
238名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:01:09.53 ID:1ldPpXdP
>>236
逆だろ。一般家庭を全部止めてでも工場は死守だ。
239 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 13:01:21.86 ID:41kPV0a7
持論はこうです。

電力不足で1日停電しようとかまわない。

日本の美しい自然が損なわれるより良い

それだけ
240名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:02:24.80 ID:nU87cEXN
>>222
GJ
241名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:02:25.65 ID:sGrAQool
所有している金銭は自由への手段であるが、追い求める金銭は隷属への手段である。
                          ルソー(仏・思想家)

金がないから何もできないという人間は、金があっても何も出来ない人間である。
                          小林一三(日・実業家)

若いときの自分は、金こそ人生でもっとも大切なものだと思っていた。
今、歳をとってみると、まったくその通りだと知った。
                          オスカー・ワイルド(英・作家)

毎月少しずつお金を貯めていきなさい。
そうすれば年末にはびっくりすることでしょう。あまりの少なさに。
                          アーネスト・ハスキンズ(英・作家)

人々はお金で貴いものは買えないという。
そういう決り文句こそ、貧乏を経験したことのない何よりの証拠だ。
                          ギッシング(英・小説家)
242名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:04:39.76 ID:2b7gkJpw
節電なんぞ必要ないとかほざいていた橋下は
中学か高校に出直して「誕生日のパラドクス」という確率論を学ぶといいよ

同じ日に同時に2箇所以上の発電所が壊れる可能性はどのくらいありますかと
243名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:05:09.06 ID:G43O6U6U
たとえ事故がなくても
廃炉費用と核のゴミ処理費用に
膨大な金を奪われていくのに。

しかも、石油より早くウランは枯渇するのに
ゴミ処理は10万年続くんだぜ


いまさえ良ければ、子孫にツケを残してもいいという
愛国ワロス

国を持続可能な状態に保つことこそ、真の愛国
244名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:07:48.46 ID:DSZSoQfF
京都だけ電力不足になれば良いのに
245名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:12:17.61 ID:6z1kjaBb
故障は仕方ないがタービン破損はやばい。
このクラスの事故が続くようなら電事法上の
技術的能力がないとみなされても文句言えないレベル
246名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:12:49.25 ID:G43O6U6U
>>244
暗いといけないから
陸前高田のマキを送ってあげよう
247名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:13:22.48 ID:eYjTL6uw
>>239
だったら沖縄に移住したら今すぐ実現できるぞ。
君の希はたったそれだけでかなう。

ここで議論なんてせずに沖縄へGO。
248 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 13:14:02.45 ID:41kPV0a7
>>215

君は今までオナニーでしか日本の自然のすばらしさを味わったことないんだね?

かわいそうに

僕は生で経験しているから
249名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:14:38.97 ID:4NXRP2Kg
今まで原発に依存しすぎた結果だ。
250名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:18:40.95 ID:enmUKQD6
タービンはまた日立製?
251名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:21:19.32 ID:HUdKpF/Z
>>228
ウランは産出国が化石燃料みたいに集中してなくてバラけているから手に入れ
やすい。
それに本当にいざとなったら海水から抽出できる。
252名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:21:48.38 ID:U7EJPRGB
橋下(笑)
253名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:22:37.27 ID:XVXsN0JS
>>250
今度は三菱製らしいよ。
254名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:24:09.10 ID:OLbMWqfS
海中ウランは価格3倍らしいが
化石燃料もスポットで買ってるから数倍になってんだろうな
255名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:24:29.40 ID:a82RmoVr
タージン
256名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:24:40.57 ID:eYjTL6uw
>>254
約2倍強。
257名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:37:55.17 ID:KlvYK/Jq
パチ潰せば電力不足なんてなくなるだろう。
さっさと潰しちまえばいいと思うのだがな。
258名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:38:30.05 ID:SenG2U/q
日本のお偉いさんが

「厳しい状況です」と言ったらそれは
下の人間に対して
「お前らもっと努力しろよ」と言ってるってこと

日本のお偉いさんが
「みんなで力を合わせてこの苦境を乗り切りましょう」と言ったらそれは

「俺は何もしないけど、お前らの方でなんとかしろ」

と言ってるってこと

この二つ、ハッキリ言って聞き飽きた
259名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:47:30.91 ID:ZMrMRLDE
>>160, >>162, >>164, >>166

発電と消費の局所化、地産地消が基本。各家庭で太陽光発電、蓄電池で平準化して消費する。

過不足については蓄電池を直流送電網につなぐ。直流送電だから周波数のズレは存在しない。

交流・直流の変換はインバータ。

直流送電網は、現在の交流送電網に直流バイアスをかけて対応。トランスを越えて直流を伝送するのは、、、
260名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:48:47.01 ID:Fk0VmDT5
>>230
窒素酸化物とか硫黄酸化物は、四季の美しさや水の清らかさには関係ありませんか?
261名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:59:40.52 ID:lsgeKWaO
もう2〜3回事故が起こるまで原発やってろ
262名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 14:00:46.57 ID:TYpeCxXN
タービン羽がぶっ飛ぶてのは後流損害発生するからややこしいやろね
263名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 14:09:01.15 ID:pICc7yXW
たしかにパチンコ店潰した方が1日3割もの電力浮くからな。笑っているのはパチンコ店経営者。潰すにはどうすれば?
264名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 14:11:01.99 ID:+2tnx4QJ
まぁ耐久性能の限界テストみたいなもんだよな。
日本の技術が試される局面。
連続100日間全力運転とか、結構当たり前なんだろうか?

感覚的には、F15の48時間耐久レースみたいな感じ。
265名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 14:27:11.07 ID:vVrIIqhY
17日はマジでヤバそう。
大体、大阪の人は楽観視してクーラーガンガン入れてるし。
停電来そうで怖いわ
266 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 14:35:33.20 ID:zWzIJx5l

>今一端、世界からおいていかれたら、君の望む強固を実現するのにかかる時間は長期にかかる。

既に世界中から注目を浴びながらどうするのが「世界からおいていかれる」のか
どこかの国の事例は参考にならないのかな?

私は頭が良くないので、頭の良い人説明してくれ

267名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 14:50:50.89 ID:rl7NrzGk
ガスタービン発電って1500度とかもの凄い高温だから耐久性低そうだよな

よく鉄(合金だろうけど)が溶けないもんだと思う
268名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 14:53:58.46 ID:NOcnQwix
>>259
エジソンが犯した最大の間違いと言われる直流送電かよ
269名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 14:55:31.98 ID:uglvCg0L
原発を動かせばすべて解決するという印象操作かね
そういう問題じゃないような気がする
日本がどれだけのエネルギー消費で生きていくのか、それが一番の問題のはずだ
原発抜きか入りか、それによるコストは後から付いてくるだけの話

270名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 14:58:43.75 ID:CqkJFmwU
関西は朝鮮人が多すぎるからね

だからこういう時にやられる
271名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:02:39.59 ID:efh7pua9
>>267
合金のほうが融点が低いのですが
272名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:03:49.16 ID:+2tnx4QJ
そういう訳じゃなくて、原発分が無いと電気が止まるって事だろ。
印象操作とかいうレベルじゃないと思うぞ。
原発が全部止まれば、50%の電力供給能力がなくなるんだから。
コンパウンドガスタービンを作るにしても、1年じゃ無理じゃね?
273名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:09:08.02 ID:Yg42ilNT
関西特に京都で大規模停電したら
自業自得だなw
被災地に電力も融通できない
糞だし
274名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:11:02.62 ID:Yg42ilNT
いえい
関西が停電可能性だって
275名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:13:55.33 ID:f8deOorr
>>272
いつの間にか電力の50%が原発とか印象操作されててワラタ
276名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:14:30.58 ID:OZxvJlTW
>>228
ウラン鉱石はオーストラリアなど政情の安定した国で多く産出し
エネルギー量換算でも枯渇のおそれがない。
原油や天然ガスの産出国で輸出余力のある国は
戦争や政情不安が続いている国が多く、安定確保に難がある。
実際に第四次中東戦争では
『イスラエルに味方するアメリカとそのお友達には原油は売らないよ♪』
という石油戦略が発動され、これが今日で言うオイルショックである。
これが“脱・石油”の契機となり、東海村と福島、そして若狭湾岸に
数基しかなかった原発が全国に大量増殖する契機となった。
277名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:15:57.96 ID:XVXsN0JS
>>275
企業活動が激減する正月休みは原発依存率90%らしいけど?
278名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:16:26.26 ID:GIWaE/a6
関西電力って、火力発電所も満足に運転できない電力会社なの?

そんな所に原子力発電所なんか運転させたら危険で仕方が無いよな
279名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:17:45.94 ID:rHl8NDtw
>>259
つまり、発送配電分離が理想だね。
今でも議論されているよ。
280名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:20:16.08 ID:QcaERHry
京都は送り火があるから停電でいいです
281名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:24:42.77 ID:veuqUEz3
>>279
送電は独占?それとも国有?まさか個人で電線敷くの?
282名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:25:36.20 ID:/Ji4KfWR
>>272

現在稼働中している原発の合計出力が337万kW
再稼働が検討されてる火力の合計出力が240万kW

電気が半分無くなるとかなんとか
そんな大層な話じゃないよ

283名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:32:20.79 ID:+2tnx4QJ
お、そうなのか。
600万キロワットなら、火力発電所5箇所作れば充分だな。
284名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:33:16.63 ID:GIWaE/a6
>>259
>>279
>>281
PPS業者が送電網利用料を電力会社に払って利用できるようになればいいのに。

ADSLなんかだと、ADSL事業者がNTTに1回線・月150円程度の回線使用料を払って使ってる。
285名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:35:54.99 ID:Pept3toR
実は原発も故障しまくってるんじゃないの
信用の無い電力会社に原発を運用する資格は無い
286名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:38:15.79 ID:A3qvpEcQ
>>277
原発を出力調節したくないから他の発電所止めてるだけだろ。
お前らの都合をさも自然法則であるかのように言うなwww
287名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:41:53.00 ID:GIWaE/a6
>>277
>>286
原発の出力調整が出来ないから、火力発電所で調整するんだよね。
何で夜間電力が安いかというと、夜間運転停止できない原発の余剰電力を使うため。
288名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:44:25.00 ID:/Ji4KfWR
>>283

600万?
どんな計算なんだ?

289名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:50:24.31 ID:+2tnx4QJ
>>288
単純に足したんだが。
現在稼働中  337万kW
再稼働が検討 240万kW

再稼動検討されていないものも有るのか?
定期検査が終わってないとかで。

東電の総発電量の8000万キロワットに比べて、案外少ないなって思った。
290名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:54:24.80 ID:XVXsN0JS
>>286
そうそう。だから原発依存率が90%になってるんだよな、正月休みは。
それは紛れもない事実であり、100%関西電力の都合。
俺は別に原発をやめようが続けようがどうでもいい派。こうやっていらん
心配せず今までどおり何も考えずに普通に電気が使えればいい派。
難しいことは専門家に任せればそれでいい。
291 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【関電 76.1 %】 :2011/08/15(月) 15:54:32.43 ID:mZFqrvS9
>>221
そんな事故発生時青天井の保険なんぞ
どこの会社も引き受けねえよwwwwwwwwwwwwwww
292名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:58:50.03 ID:+2tnx4QJ
しかし、原発止めれば年中ガスを炊かなきゃイカンって訳か。
中々CO2のコストも馬鹿にならんぞ。

ウクライナだっけ?日本からのCO2排出権のお金どっかにナイナイしたのは?
293名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:00:34.43 ID:/Ji4KfWR
>>289

だから何故そこで休眠火力の出力を足すんだ?
てか足しても600万にならんし

294 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 16:03:43.32 ID:cawXu8nJ
>>260

ばらまかれた放射能を除去するのと窒素酸化物とか硫黄酸化物の処理では
前者のほうが簡単なんですかね?
295名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:04:14.31 ID:QHamgaFT
>>292
騙されてますね 温暖化も最も招くのは原発の核反応熱ですよ 火力なんて全然
296名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:07:37.63 ID:eYjTL6uw
>>294
その前提だとどっちも困難だから、260の説を否定することにはならず。
どちらかといえば、294をもってして、230の意見が間違っていることを証明しているに近い。
297名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:08:07.38 ID:xRV38LDz
大阪ガスからも融通してもらえよ
298名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:09:04.27 ID:eYjTL6uw
>>297
もともと堺のLNGは大阪ガスとの共同購入じゃなかったっけ?
299名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:09:25.68 ID:ZVhKWf8k
菅総理の日本経済抹殺作戦が順調に進行中だな
300名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:11:43.42 ID:+2tnx4QJ
お、稼働中と再稼動検討中の原子力発電量かとオモタ。
240万キロワットは火力なのね。
調べてみたら、総発電量3484万KW 原子力978万KW

「関西の電気の約半分は原子力」と言うキャッチフレーズは、出力に占める割合の平均て事かな。
301 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 16:11:46.83 ID:cawXu8nJ
>>296

同じぐらい困難なのか?

また、人や自然に対して同じぐらいの影響を与えるのか?

そもそも同じぐらいに問題なのであれば、電力会社がつぶれるぐらいの
騒ぎになっているのでは?
302名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:12:58.92 ID:eYjTL6uw
>>301
どっちも問題視されているよ。

ところでそろそろ解決策の提示をしてみたらどうだい?
303 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 16:17:44.05 ID:cawXu8nJ
>>301

火力発電所が壊れたからといって原発の再稼動の必要性を認める根拠に
ならないということを述べているのだが?

どちらも問題視されているのだろうが、どちらがどのくらい問題なのか
が重要だと思うがね
304名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:18:34.70 ID:eYjTL6uw
>>303
ひとりで自問自答したいならネットを使わずにどうぞ。
もういいから。
305名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:19:47.83 ID:QHamgaFT
火力の出す窒素酸化物なんて、牛とか家畜が出すアンモニアや硝酸に比べ滅茶苦茶少ないし
元々自然界に沢山存在して微生物が分解しちゃう、窒素や硝酸とかと放射能比べるのは馬鹿
306 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 16:20:25.54 ID:cawXu8nJ
>>304

その言葉ははそのまま君に返すよ
307名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:22:29.85 ID:sv5Fa1sN
火力タービンなんて普通壊れないよ。
308名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:25:25.98 ID:eYjTL6uw
>>306

>>303で、>>301という自分自身にレスしているから言っているんだけど。
もしかして日本語も不自由なんでしょうか、あなた。

あ、鸚鵡返やありきたりの低知能な返事は期待してませんよ。
言い訳も要りません。
事実だけで反論してください。
309 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 16:28:59.36 ID:cawXu8nJ
>>308

ああ、302に対するレスだったな。

それにしても単純な間違いだということは自明であるのに
ずいぶん必死だな
310名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:29:53.07 ID:PMJ785hb
独占の弊害だなwwwwwww
311セシウムさん:2011/08/15(月) 16:30:25.24 ID:jLwFzrHF
原子力再稼働させるための手段だろ
どうしようもねえ糞どもだ
312名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:31:04.49 ID:v1dJQSih
>>251
どこもまだ試算段階で海水からの抽出を事業として行ってるところは無いように見えるんだが、それでも海水からウラン採るって言うの?
技術的に可能ってのと実際とは全然違うんだぜ。コスト面でも技術レベルでも。

>>276
火力発電の主力は石炭と天然ガスな訳でそれらの産地はそんな政情不安定なとこじゃない。
で、さらに言うと産油国ですらオイルショックがすぐに起きそうなほど政治が逼迫してるとこはいま無い。
ほんと何に対する危機感なの?
313名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:32:13.95 ID:eYjTL6uw
>>309
俺を必死というのに、俺に必死に絡んできて言い逃れしているやついるよね。
おまえだけど。
314 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 16:34:29.48 ID:cawXu8nJ
>>313

ところで本題に戻るが、窒素酸化物などよりばらまかれた放射能の
処理をするほうが簡単なのか教えてくれ

これは自問自答ではなく君への質問だよ
315名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:54:29.91 ID:nCp8WItv
火力も原子力もトラブルが多すぎだな
316セシウムさん:2011/08/15(月) 16:59:16.89 ID:jLwFzrHF
原発再開のためにあの手この手の関西電力
317名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:06:52.31 ID:xPnTiM2j
原発が木炭車なら火力はF1マシンみたいなもんだからな
技術的難易度が桁違いに違う
原発の蒸気温度は300未満圧力も7MPa未満という低温低圧の安全運転
火力は温度600度以上で圧力も25MPa以上っつう超高温超高圧のいつぶっ壊れてもおかしくないハイスペックフル稼働がデフォ
318名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:07:34.94 ID:lpGBwlbX

電気代が上がったら暴動起こせるのは大阪人しかいない

期待してるから国民の為に人肌脱いでおくれ
319名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:09:05.03 ID:qrfq9Xeq
福島の失われた10万年

320名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:10:48.86 ID:xPnTiM2j
日本が開発した最新式は700度35MPaという超超高温超超高圧火力になるそうだ
火力がH2ロケットなら原発はおもちゃのロケット花火レベル
戦前の火力発電所よりも技術レベルは低い
321名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:10:55.25 ID:Yg42ilNT
暑いの困るんだよなw
はよう原発再開でよ。
原発停止とか押し売りもいいところだろう
322名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:11:46.55 ID:+2tnx4QJ
>>318
<=( ´∀`) 人肌脱ぐのか...

<,,`д´>b こんなん出ました
323名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:13:08.73 ID:7XbsfC0i
関電が扱う原発は停止してほしいね。
四国で原発やって、関西まで引っ張ってくればいい。
とにかく俺の家のそばで原発使うなってことだ。
324名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:17:20.61 ID:yaB7fJay
福井知事の身勝手な態度に関西住民はみな怒ってます。
今まで散々甘い汁を吸っておいて、地震のどさくさに紛れて吸い逃げですか???www
逃がさないですよ、死ぬまで追いかけます。
325名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:18:29.73 ID:+2tnx4QJ
>>323
伊方原子力発電所は、中央構造線上に建ってます。
浜岡と並ぶ、きわめて危険な原子力発電所の一つですよ。

何でワザワザ巨大な断層の上に作ったんでしょうねw
326名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:22:38.29 ID:gkv2bjEs
ここ最近やたら関電&協力会社の発電所が運悪くというか、
見事なタイミングで壊れる。

発電量が足りないから原発を稼働させないと、
関西が大停電でえらいことになるという、原発村の
やつらのロジックらしいが、

こわれまくる発電所しか持ってない関電の原発を
再稼働させること事態怖いじゃないか、と消費者はおもうぞ。
327 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/15(月) 17:26:06.22 ID:v1DRa9sg
>>326
キミがニートで社会の底辺なのは誰かの陰謀だよなw
328名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:28:18.89 ID:rHl8NDtw
>>326
こんな会社に安定供給なんて任せておけないから、自由化するべきだね
329名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:30:26.36 ID:A3qvpEcQ
>>327
お前がニートで社会の底辺なのは自分の落ち度と言いたいのかw
330名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:34:26.60 ID:/Ji4KfWR
>>324

逃がさないって言っても
具体的にどうすんの?

331名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:31:51.73 ID:GiOuQtCX
陰謀論で「原発推進派がわざと故障させてる!」と言ってる奴らって、本気で
そう信じてるのかな。半分はネタだろうけど、本気で信じてそうな奴もいて怖い。
332名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:32:10.85 ID:z72fnoa+
>>123
東北の消費量すごいな。帰省効果か?
333名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:46:01.26 ID:v7eJIrsf
陰謀も何も無いだろ?
単純に火力すら満足に出来ずにトラブル起こりまくりなのに
原発なんて出来るわけないのが正論だろ?
今まで曲がりなりにも出来てきたのが奇跡なんだよ
今は本気で火力を守るのべきなんだよ
原発が出来る出来ない以前にもう存在意義が問われてるんだよ?
完全自由化の流れなのに今のうちに火力で信用作っておかないで
誰が契約してくれるんだよ
もう存在出来るかどうかが疑問なんだよ?
独占で危機感が無くなってるんじゃないのか?
そんな怠慢な企業に原発なんて任せられないね
334名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:48:03.69 ID:v7eJIrsf
お前らまさかとは思うけど
本気でこいつらに任せようって思って無いよな?
信用0なのにもう完全に自由化させるのが当然って
考えてるよな?
まあこのまま独占を許す程こいつ等も呆けてないとは思うけどな
そこまでお人よしだと生きてる価値すら疑うよ
335名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:11:21.11 ID:1aWOen9f
>>89
吹いたww
でも納得ww
336名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:33:57.10 ID:v7eJIrsf
当たり前だろうが
究極奥義とは全てを破壊する危険なものだからな
よこしまな汚れた汚れが触っていい代物じゃ無いんだよ
それに安全とは何かも知らない度素人軍団ならなお更だよ
先ずは初歩中の初歩の火力を100%完璧に出来ないと次のステップは
無いな。次のステップは優秀な安全とは何かを理解してる優秀な
他社に任せればいいだけの事
出来なければ解体して総辞職すればいいだけ
辞職もまた立派な修行の一つだよ
337名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:58:55.77 ID:y/dsmhMl

嘘、自家発電の供給量はすごいのに

関電がなぜか各企業に協力要請しない

あほなことばっか

だまされるな!
338名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:10:43.00 ID:MdOAgImw
冗談ではない。ムリさせてるから故障だ?

発電施設の機器耐久のデータぐらい、当然持っているだろし
耐久限界性能テストぐらいあたりまえのようにやっとるだろに。

じゃナニか?航空機のエンジンは耐久テストもやってないというのかね。そうじゃないだろ。

仮に、限界性能、限界能力のデータを持っていないとするのなら、
メンテや整備にどれだけ経費、予算がかかるのかも想定・計画せずに運用してるのかね。そんなアホの連中なのか?
339名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:19:49.35 ID:6V7MVFOn
>>139
託送使えばいいじゃん。
要は送電線を使っても他に影響を与えないことを保障できればいい。
340名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:23:52.96 ID:6V7MVFOn
>>338
発電は新技術による効率改善重視でほとんどワンオフを建て続けていると言っていい。
出力の小さい風力でさえ、量産より新規設計の方が効率が良い状態が続いていて
ワンオフの連続になってる。

航空機が事故ったら二度と売れなくなるが、
火力に関しては事故そのもので人死にでも出ないような酷い物でもなければ
そんなにテストを経ずにメーカーも投入してくる。
341名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:27:38.66 ID:6V7MVFOn
苅田火力のスレにもあるけど、
「無理をさせる」なんてことをしなくても普通に故障は結構ある。
発電所に余裕を持たせてあるので、報道の価値もなく誰も気がつかなかっただけ。

火力は物性の限界まで効率追求につぎ込んでるから結構きついぞ。
342名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:29:47.21 ID:oG/5jJU8
>>332
原子力以外にも、太平洋側の火力発電所があぼんしまくってるうえ、この間水力もやられたから単純に足りない。
343名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:31:21.28 ID:CkP73Bc+
8/16の昼間はトイレ行ってからエレベーター乗るわ。
344名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:48:22.32 ID:Yg42ilNT
ざまあみろ
京都が震災犠牲者を侮辱した報いだw
関西人は苦しみを骨の髄まで味わえ
345名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:50:14.28 ID:MdOAgImw
>>340
言い訳はいいのさ

予算から考えてみなよ。消費者と全く関係のない話ではなくなるだろうに。
346名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:24:08.97 ID:Wnrf67Ze
今年の関西人は電気なしで土人生活ですかw
347名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:57:42.69 ID:weuEqWQK
>関西電力は14日、火力発電の堺港発電所2号機(堺市、40万キロワット)が 
>トラブルで停止したと発表した。 

電力余りまくってる中国電力から100万kWもらえるし、周波数違うとはいえやはり電力余りま
くってる東電からも100万kW送れるから、まだまだ全然余裕

明日福井の全原発止めても、なんとかなるレベル

>同日夕に更新した「週間でんき予報」では、お盆休み明けの17、18日の 
>電力需給が初めて「厳しい」(電力使用率95%以上97%以下)状況になると 
>予測している。 

それって、関電が勝手に決めた「最大供給力」に対する比率だから、まだまだいくらでも出る
348名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:11:00.55 ID:sLpU3TUc
今関西に遊びに来てるが、節電の意識ないよな(笑) 大阪人には無理かも。
東京が異常なだけかね。
349名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:14:48.49 ID:XVXsN0JS
>>348
だって関西電力と広域連合と関経連と...って感じでいろんな団体が
いろんなこと言ってて、府知事もあんな感じだし、正直節電が必要なの
かどうか、どれぐらい必要なのか正しい情報が分からんもん。
東京みたいに強制されればヘタレの関西人は従うと思うよ。
350名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:21:59.47 ID:fftG/DDj
>>338
通常の稼働率から寿命を算出している。
351名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:35:02.17 ID:/G/MB2/w
>>347
東電は関電に送るくらいなら東北に送るよ。
意地悪じゃなくて、東北の水力このあいだの水害で被災してる
から西に送ってる場合じゃない。

中国電力も中部電力も水曜日だと輪番休業の谷間でがっつり工場
動くし、盆休み明けで節電意識緩んでるだろうしちょいと残暑厳し
くなれば関西の一部は強制停電もありえる。

まぁ、基本的に大口需要家をばっさりと切るので一般家庭で影響は
まず出ないと思うので、その時間帯家に引き篭もってるニートには
関係ないだろうが。
逆に企業で停電させられても停電したこと自体が企業の生産活動に
かかわる話なのであまりよそに話すような話じゃない(株価に影響
する)ので、大企業の工場の社員が帰宅後家族に愚痴るぐらい
で大きく話題にはでないだろうが。
352名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:36:23.20 ID:8poHQw7c
やっぱり発送電分離して新規参入させないと、電力の安定供給は無理だな。
353名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:37:08.61 ID:PTHTxhFn
http://www.youtube.com/watch?v=GO66iUxJvzA

子供の頃にNHKの番組に陰気くささにすごい嫌悪感を覚えて以来、NHKが大嫌いで
一切見ていませんでした。 
ただ自分の好き嫌いとは別問題として、公共性という言葉に押されてなんとな
く今まで受信料を払ってきました。
でも友人の、「いったいどこの国の国営放送だよ」って言葉に気付かされ、
私が払った受信料の一部が、たとえ極わずかでも韓流ドラマの代金として
韓国に支払われるのがどうしても我慢できなってきて解約しました。

354名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:38:36.48 ID:pVYIPvOi
たこ焼き自粛すれば20%の節電は楽勝
355名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:43:50.16 ID:DobW5d6b
未だに陰謀説唱えている奴がいるとは。
現実を直視できない病気なの?
356名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:46:50.95 ID:sLpU3TUc
大阪のホテルも部屋入る前からガンガンに冷房効かせてるよ。設定温度25度。
すげーよ。涼しいわ
357名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:50:38.34 ID:XVXsN0JS
>>356
思う存分贅沢に電気を使って楽しんでくれ。
ちなみに御堂筋線とかは節電で例年より冷房弱いし駅構内は冷房切ってる
ところもあるけど、羽田の第一ターミナルと第二ターミナルの連絡通路よ
りは涼しいと思うから我慢してね。
358名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:51:02.60 ID:9rFsHP3h
火力すら使えないから原子力も使うなってのは暴論。
そういう書き込みする連中はチャリ発電か木炭で発電して書き込みしてるんだろ?
359名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:02:02.88 ID:weuEqWQK
>>351
>東電は関電に送るくらいなら東北に送るよ。 

東北向けには既に200万kWの枠を設定してるが、まだ余りまくってるんだよ

>中国電力も中部電力も水曜日だと輪番休業の谷間でがっつり工場 
>動くし、盆休み明けで節電意識緩んでるだろうし

それでも電気は余りまくっている

現実を見ろ
360名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:12:23.61 ID:UHzd250I
>>359
15%制限令解除ですね。
361名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:20:53.72 ID:l5NQNUIT
本当にまずいんだったら鉄道各社に間引き運転を依頼するとか、
大規模事業者に操業停止をお願いするとかあるけど、今のところ
そんな話は出ていないんだよね。

どうも関電の本気度が見えないんだよなあ。
362名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:31:51.13 ID:5cHLF66z
余裕で足りると困るんだろうな>>関電w
原発を止めても問題なければ原発イラネーになっちゃうからな〜
電力会社の上層部はともかく従業員の本音は原発廃止に傾いてると思う
福島の様に事故を起こしたら東電みたいな大リストラが来るからね
363名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 02:11:55.10 ID:+3eVk0pv
>>1
この発電所って、本来は今年の夏にメンテナンス予定だった所だろ
でも、菅の原発停止騒動でメンテ予定を延期した上に、
全力運転しつづけた訳だし、やむない事故だろう
364名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 02:18:03.12 ID:+3eVk0pv
>>326
火力発電所は例年なら年30回ほどの故障が起きてて、1ヶ月2回以上の故障頻度だが
今年は現時点では、現場の死にそうな努力で1ヶ月に1回程度の故障頻度で耐えてるんだが

ちなみに、例年は火力の故障なんて地元新聞にすら載らない位、報道されないぞ
365名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 02:21:34.69 ID:3Pt/XsbU
つくつくぼうしも鳴いてきた
この夏は乗り切れそうだ
366名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 04:19:19.60 ID:4UqqnnXk
>>352
自由化するとコスト低減のために余裕を削るから停電には弱くなりますよ
コンビニなんか過当競争気味なのに品物なくなるときはなくなるわけでさ。
367名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:15:17.03 ID:aGqgaIt8
^^
368名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:16:44.63 ID:DLuOi4ki
原子力発電所の隣にガス発電所を建設すべき
369名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:24:24.60 ID:0bpjgHbl
忠告などすべきでない
そもそも、係わるべきでない
370名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:28:12.57 ID:3Pt/XsbU
中国電力が山口県現職幹部ら15人に役員ポスト提供 上関原発建設に向けた工作か
http://www.mynewsjapan.com/reports/1479#epilogue
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/524.html

371名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:36:07.17 ID:Wk7Bxacc
停電詐欺はもういいよ
秋田市、だれも信じてないよ

停電詐欺終了
372名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:39:46.90 ID:1FCriCzM
>>359
盆休みなんだから余ってるのはあたりまえ。
これだから社会から隔絶されたリアルニートは・・・
373名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:43:21.43 ID:vSBC5dbG
>>370
それで原発が完成したらピンハネ派遣会社をつくって丸儲けってわけですか
美しい国ですな
374名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 15:56:52.77 ID:Yq8rY7d+
僕はすべての陰謀が全部わかっちゃうんだ(キリッ
375名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 16:21:48.78 ID:iSWv8e3q
どこをどう歌っても
地球破壊と停電と割高と
ワースト3を確立してる
イカサマ電力と完全自由化の
優秀な競合他社とじゃ
完全自由化の方が期待が持てるよ
イカサマ電力は既に終わりを告げている
376名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 16:32:07.70 ID:4UqqnnXk
>>375
自由化する前は日本より安くて停電もなかったのに、
発送電分離してから日本より火力も原子力も多く、価格も高く、停電も多くなった地域があるのですよ……
377名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 16:48:36.78 ID:XMgPoxFC
福島爆発させて、原発停止の原因作った東京者にどや顔で偉そうに言われてもねぇ。

あほか。ってこと。

しかも、LNGとか関電やら中電から送られたことを確認してから原発停止プロパガンダしな。
品性が疑われるレベル。

春から準備してれば余裕の話だった。
378名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:00:22.12 ID:fmfohJ1D
>>377
中部電力に関しては、同情せざるおえないけどな。
関西電力に関しては、単なるまぬけだが。
379名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:03:32.54 ID:20WcKvAv
オラ中国地方だけど、こっちは電気余ってるから関西へ送ればいいのに
380名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:05:00.21 ID:XMgPoxFC
>>878
はぁ?

なにをいってんだか。止めるのは浜岡だけどさんざんアナウンスしておいて、
それからすったもんだの脱原発煽りで福井停止。

それから用意しても間に合うわけないでしょ。

とにかく、その諸悪の根源は東電であることは疑いようのないこと。
381名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:08:19.76 ID:EWz3xJhE
>>376
電電公社の移動体通信一社体制だったら
携帯電話は今よりも安くて安定していただろうか?
NTTが「回線の品質に影響を与える」ADSLを締め出してISDNを頑張っていたら
果たして今頃もっとインターネットが楽しめていただろうか?



電力業界が通信業界のようであったなら
果たして福島第一の原発事故はあったのだろうか?
382名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:16:49.69 ID:Yq8rY7d+
地震の最初の揺れで原子炉が壊れちゃったんだから誰が事業主だろうと同じでしょ。
383名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:22:32.21 ID:XMgPoxFC
IAEAはじめあった、数々の警告を無視して運転。
初動対応での官邸と東電幹部のすったもんだによる被害拡大。

ひどすぎた。
384名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:23:43.94 ID:4UqqnnXk
>>381
電話会社は「それぞれ自分の回線と端末局」を持ってるでしょ。
ADSLにしても電波にしても周波数で互いに干渉しないように切り分けてるし。

日本でも「互いに干渉しないように切り分ける」タイプの自由化、
自家発電は大昔から許可されてるし、
送電線を共有しても相互干渉を起こさないようにする託送は許可されている。
で、欧米でもこのタイプの自由化だけやっていたころは電気代が安かったんだよ。

しかし発送電分離は別で、これは実際には一つのハンドルを複数の運転手に握らせるに等しく、
結果的に「不自由化」を起こして値段は上がるは停電は増えるわで踏んだり蹴ったり。
「自由化」という言葉で目指そうとしている場所の真逆に行こうとしているから
その点だけは良く御了解いただきたいところだが。

そして電力を自由化したドイツやスペインでも
原子力はそれぞれ25%、19%使われていて、日本と比率はほぼ同じ。
今回あたらめて停止命令を出したことで止まった。

原発が嫌いならそういえばいいだけなのに、
なぜか「自由化で原発がなくなる」とか変なことを書くからおかしくなるんだよ。
385名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:36:13.32 ID:WwDRHmjp
発送電分離は電力会社が死にものぐるいで反対するってことは
絶対に推し進めるべき。デメリットよりメリットの方が遥かにでかい
原発は安全保障問題考えて補助金だしてもいいよ。そうでもしないと
もう安くないことばれてるし。
386名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:44:13.74 ID:4UqqnnXk
>>385
発送電分離はさすがに他国の実績が惨憺たる物で、自分は避けたいなあ。
ドイツでも送電会社の緊急調整条項が2日に1度の頻度で発動していて
「自由化」に託された目標は有名無実化しているのが現状。
それでも電気代は10年で2倍になって日本以上、停電も増えたし、
それでいて火力+原子力の比率は日本並みだし。

世間の人が「自由化」という言葉で連想する物を実現するには、
託送の強化で電力会社が徐々に送電オンリーの会社にしていき、
最終的に電源遮断機能付きスマートグリッドの完成を待って
安定を保障することになるかと思う。
387名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:01:02.57 ID:2HS7HKu3
電気は住金和歌山や神鋼加古川にあるはず 鉄を溶かすのやめて供出させればいいのでは
388名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:55:54.38 ID:7WzQCQxw
今日もこの発電所の目の前通ったけど、やっぱり煙突から煙は出てない。
今まで煙出てるの見たこと無いけど、発電所の煙突って煙出ないものなの?
目を凝らして見たけど、陽炎のような大気の揺れみたいなのも見えない。
たぶん何も出てないと思うんだけど、本当に発電してるのか?って思う。
389名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 22:05:45.85 ID:6cw6Js7M
なんで原発は故障せず火力は故障するのですか?
390名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 22:33:38.50 ID:Oc8WlRSY
>>389 そう言う風に作ってあるから、運転対応時間超えたら本来整備で止めなきゃ行けない発電所を数揃えてバックアップする様にしてあるから
火力如きに過剰な頑丈さは求めて無い
391名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 22:50:09.20 ID:uPRDc8Q0
原子力委員会 新大綱策定会議(第1回)
議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf

> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。

>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。

>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。

プロレス的なパラダイム
392名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 22:58:45.99 ID:xbEq1iN9
>>389
何言ってんだwww
393名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:02:36.95 ID:cIedb0Cz
>>389
頓珍漢なことこと言ってるな
どちらも故障します
394名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:10:33.28 ID:3Pt/XsbU
>>389
マジレスすると、火力も原子力も大きな違いはない
ただ、放射線を浴びながらの作業になるから修理が難しい
放射線防護服を着てその上に溶接装備をするようなもんだ
そして修理の甘さは年月が経過するとたまっていくから、原子力のほうが桁違いに大変

要は報道するかどうかだよ
395名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:18:49.02 ID:4UqqnnXk
>>394
別に火力の故障も事故前は報道にも乗らなかったぞ。利用者に影響なかったし。
あと原発は火力よりずっと整備は楽に作られてる。
発電する温度が火力は摂氏1200-1500度に対して原子力400度くらいだし。
修理前提で効率を挙げてるのと、修理困難の前提で無理しないように設計されているかの違い。
396名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:24:36.41 ID:CQCE6YSi
ガスを含め燃料高騰のせいで ここ数年、めったに動かさなかったからなぁ
設備も老朽化してるだろう
半年放置していた自動車のエンジンがかからないようなもの
397名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:44:14.50 ID:xqi9M1/n
冷静に考えて、今まで関西電力が一度でも本当のことを言ったことがあるのか?
さっさと一度潰して他の奴に電力動かさせれば
すぐに本当のことが分かるよ
398名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:46:22.04 ID:4UqqnnXk
>>396
ガスはCO2の関係もあったし、
バルクは相対取引の長期契約で価格が鋭敏に変化するわけじゃないから
夜間も動かしてる火力の主力だよ。
ここんとこ運転してなかったのは重油焚き。
399名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:47:58.31 ID:AhuLFyq4
>>389
火力の方が不安定だよ。
400名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:53:10.82 ID:3Pt/XsbU
>>396
半年放置した自動車が動かないとか
日本車じゃありえない
10年ならわかるが
401名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:54:57.79 ID:4UqqnnXk
>>400
発電所はF1なんかメじゃなくらいキチキチに作ってある。
402名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 02:13:33.69 ID:8MKOCFp2
ここまで言われても関西では危機感が無いな〜

かつての経済成長期に活躍した火力発電を残していたのは正解だな

関西では原発が無くても供給量は問題ないんじゃないか?

昔はガス冷蔵庫とかあったらしいから、ガスエアコンとか作ったらどうだろ
403名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 02:20:11.54 ID:kWK6gREu
>>1
嘘つけw
404名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 02:24:38.54 ID:O9rSEKta
  
  政府と電力会社の言うことは信用してはいけませんよ!!
 
  ダマされないように!!

  俺俺サギレベルくらい悪質!!
405名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 02:25:25.53 ID:TjULeTZh
本当に深刻なら計画停電するはずだ。
計画のケの字も出ないという事はいったいどういうことよ?
406名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 02:47:40.82 ID:uQNvcT+q
テストできなかった石炭燃やしたんじゃ・・・
407名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 04:33:50.27 ID:t5ZDMeEo
>>400
福島の緊急避難地域の一時帰宅で持ち出そうとした車の多くが不具合起こしてたんだが
408名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 07:29:26.68 ID:ipREPjNT
>>405

だって足りてるし
アホは節電するんだろうけどさw

409名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 13:52:06.34 ID:1pjsKi74
>>402
> 昔はガス冷蔵庫とかあったらしいから、ガスエアコンとか作ったらどうだろ

一戸建てならエネファームで解決する。
410名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:34:18.99 ID:4XHRCCES
>>400
半年放置じゃ動かない事の方が多いわアホw
411名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 16:35:31.45 ID:ZRH13Ynd
412名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 16:37:57.21 ID:ZRH13Ynd
>>395
1200-1500度ってGTの排気温度かボイラの火炉ガス温度のことだろ
蒸気温度は最高でも600度くらいまでしか行かないぞ
413名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 16:41:46.22 ID:ZRH13Ynd
>>368
東海第2原発の隣に東京ガスが大規模な輸入受け入れ基地作って
ついでい日立製作所関連会社がガスタービンでIPPやろうとしてる計画がある

マジキチ
414名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 16:49:36.20 ID:BvDNh2O5
テレビも自粛しろよ
415名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 16:53:53.91 ID:CW1ASBNR
>>400
バッテリーあがるw
416名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 17:00:33.23 ID:M+Q1Cybi
ネットも携帯も禁止にしろよ
417名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 17:16:00.21 ID:gsyvHkjA
電力受益者はもっと怒るべきだ。
反原発だろうが推原発だろうが政治的駆け引きに巻き込まれ安定的な
公共インフラを提供するする使命を忘れた行政と電力会社に対してもっと怒る必要がある。

おそらく、関電の原発の稼動は最後の最後になるぞ。
関西人はこのままで良いのか???
418名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 17:22:17.28 ID:ux4lCbdL
>>416
テレビやめれば、消費電力的には、エアコンとネットと携帯電話使えるよ。
419名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 17:24:31.85 ID:FJZcQ+Hi
今日は90%になるだの95%超えるだの
さんざん煽ってたけど82%なんだけど、関電管内
420名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 17:45:55.83 ID:M+Q1Cybi
>>418
生ぬるい。反原発厨は電化製品全て捨てて江戸時代あたりの
安全で楽しい生活を送るべき。
421名刺は切らしておりまして :2011/08/17(水) 18:26:43.73 ID:YkCVBnre
「電気無いよ〜(チラ)、やっぱ原発いるよ〜(チラ)」

関西人、節電とか公共意識関係無し。知事からしてスゲー反抗的

(ワザと)ポキ。。「あ、壊れちったよ〜(チラ)
          これで火力もやばいよ〜(チラチラ)」

依然、反応無し。
422名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 18:39:03.55 ID:xXv0hJ/l
朝鮮人の関与を必死に否定する関西人
なぜなら関西人は朝鮮人と分離不可能な関係だから
423名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 19:10:11.42 ID:Knqqdw1t
明日の暑さを乗り越えれば、この夏は停電なしで過ごせそうだ。
日本は人口減だから、今後は現状で間に合うとは思うが、原発再稼動反対にもなり得るので
ガスタービン発電機を増やしておく方が無難。不要になったら外国に売ればいい。
424名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 19:18:28.86 ID:MemaWqgT
厳しい雰囲気なんて、まるでないんだけどな
今日もごく普通に日常を送った(わし=大阪の在宅勤務者)
425名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 19:54:59.51 ID:J+1g45en
関電は福井県知事どつき回してでも原発動かすべきだろ
本当に汚い奴らだわ福井県は
426名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 19:59:58.51 ID:GTnh4yIr
関西人って本当に豚みたいなやつらだな。
何で被災地の東北や電力不足の関東よりも困っているんだよ。笑
まあ、それさえもまたまた東京のせいにして、努力を怠るんだろうけど。
427名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 20:55:25.66 ID:2rMJggdg
>>426
ほんとにな。
「トンキンガー」とか吠えてばっかだもんな奴ら。こんなとこが副首都なんてありえねえよ。
428名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 21:23:11.79 ID:/mD7+03Z
関西は電気あまってるんじゃなかったのか。
429名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 21:30:43.46 ID:dQ/66FT4
>>427
同意
関西に首都機能は相応しない
やはり横浜かさいたまに設けるべき
430名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 21:53:46.22 ID:sF4gMslK
>>429
横浜かさいたまって、近過ぎるじゃんw
431名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 22:34:12.02 ID:tY6TxCF9
電力供給できなきゃ
独占免許取り上げろ!
432名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 22:51:52.62 ID:P0E2VVlS
独占で腐りきったのが事故の原因だというのに懲りないね
今の電力会社にまともな電気事業は無理
原発どころか火力までどんどん壊し始めたよ
433名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 23:35:16.33 ID:rZ4cvjke
いつもの陰謀論始まった
434名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 23:46:08.28 ID:yCVd9H5n
能無しの独占は大事故を起こすとは
良く言ったもんだよ
もう無能集団を速やかに解散させて
余ったインフラ利用して完全自由化しないと
福島の2の舞になるかもな
435名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 23:48:29.07 ID:P0E2VVlS
>>433
今この時期に関西経済団体の会長やり始めたりするような関電の社長が
何の陰謀も持ってないと考えるほうが変だわな
436名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 23:50:20.79 ID:yCVd9H5n
能無しの陰謀程怖いものは無いからな
早く完全自由化して能無しの陰謀から逃れないと
いけない、能無しに従う程キツイものは無い
437名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 00:07:48.84 ID:CQh8MsJw
能無しの陰謀論に見えて、納得してしまったw
438名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 00:28:38.23 ID:VF+ojvq0
関東の電力が余ってるったってそれは
電車を間引いて不便になったり
必要な街灯まで消しまくって治安を悪化させたり
(夜は消す必要ないのに、馬鹿だね)
企業が輪番操業させられたり
そういう涙ぐましい苦労の結果。

勘違いしないで欲しいんだが、
関西は別にそこまでやってないのに乗りきれてるんだわ。
電車も街灯も企業もほぼ通常運用。
昼休みの消灯にはうるさくなったがw
ほんとに足りないなら節電始めればいい。それだけ。
439名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 07:41:04.88 ID:aQPLhaKT
そもそも何で能無しのいう事を聞く必要があるんだよ
そりゃ能無しが管理してたら厳しくもなるよ
優秀な他企業にまかせた方がいいだろ
440名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 08:55:49.41 ID:lszhKjSZ
さいきん熱中症で死にかけたので、いまはクーラーかけて無理しないことにした。
441名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 08:58:38.07 ID:hEHikiVU
関電結局200万kW余ってましたねwwww

停電詐欺なんとかしろよ
クソ電力会社なんとかしないと日本滅びるぞ
442名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 09:02:10.16 ID:hEHikiVU
>>426
困ってないから

東日本は電力制限令で大口需要抑えつけてなんとか間に合わせてることを
お忘れなく
西日本は「節電のお願い」程度しかやってねえから
それでも200万kW余ってるわけだ
443名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 11:11:48.39 ID:uSFg9ko+
昨日あんだけ関電が煽ってても、
関電が予想してた電気予報より7ポイントも低かったw

テレ東の朝の経済ニュースでも、電気予報の信憑性に疑問とか言われてたしw
関電さん、次は何をわざと故障させるの?
444名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 11:43:47.71 ID:XtkoU4Nk
計画停電も大規模停電もなく、平穏無事に終わって行ってるけど、節電を強要された町工場がバタバタ生き絶えてる様な気がして怖い。
445名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 12:08:16.12 ID:4/o1WOJd
>>426
しかしまあ、東京人の態度は未だにひどいなw
446名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 12:17:41.48 ID:4/o1WOJd
関西ではみんなある程度節電には協力してるけど、
電気足らないということを信用してないから政府や関電が
具体的行動に移らないとこれ以上の節電はしないかも。
447名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 12:39:56.30 ID:KVh2CpuR
これ橋下知事が言ってたのあたってるじゃん。
関電が原発のお陰で電力がまかなわれていると思わせる作戦、原発止める→電力ひっぱく→やっぱり原発必要だとなるはずが。
原発止める→電力ひっぱく→節電→電力余裕出て来る→ヤバイ原発無しでもいけるのばれる→他の発電所故障させる(こう言うこともあるもんね)→さらに節電、電力に余裕でる→違う発電所故障させる。
448名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 12:51:09.33 ID:HOKXEam1
13日あたりから、しんどくてクーラー入れてもうた
29度にしてるけどな
449名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 12:54:04.44 ID:ifSYQN6n
>>1
ねぇねぇ?
予想が大外れしてどんな気分?(AAry
450名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 13:07:47.52 ID:Um/bRl4M
>>447
橋下が知事退いた後は、関電が関西広域連合を牛耳って叩き潰すから、来年以降は無問題
451名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 13:12:14.06 ID:hEHikiVU
>>444
ぶっちゃけ近畿の町工場じゃ節電なんてやってない
452名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 13:47:35.55 ID:uSFg9ko+
>>450
おいおい、橋下が大阪市長になったら、
橋下が関電の筆頭株主やぞw
453名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 14:43:18.31 ID:tlGqP3Qt
>>444
大手はやってるだろうが中小はやってない
どうせ一番電気食ってるの工作機械だから止めるわけにいかんし
でも電気足りてるね
454名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 14:54:15.61 ID:uSFg9ko+
今日も90%越えならずw
今夏の暑さのピークは今日!
明日から気温が落ちていく。関電さん残念!
455名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 15:02:59.87 ID:tlGqP3Qt
関電劇場でしたと
456名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 16:09:15.46 ID:HOKXEam1
関電だけにしびれるうう
457名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 17:04:43.38 ID:MSGF5hsG
関電の出してくるデータもあやしいが……

梅田・難波などの都心部はともかく、
郊外のお店や役場は、冷房の設定温度を上げたり照明を減らしたりしてるし、
市民レベルでも地味〜に節電してるから、
もしかしたらその成果が出たのかもね?
凍えるくらい冷えてる場所なんて、今年はほとんどないしね。
食品売り場くらいじゃない?

大阪の都心だけ見て、
「関西人は節電してない」「意識が低い」とか言うてくんなって感じ。
地元民しか来ないようなところは、それなりに節電しております。
458名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 17:16:20.07 ID:rqo1IBeJ
橋下の本心:関西で節電したらひったくりや強盗殺人が多発するからやっちゃだめだろ
459名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 17:22:01.37 ID:qEBPFuY1
>>457

>大阪の都心だけ見て、
「関西人は節電してない」「意識が低い」とか言うてくんなって感じ。

それ、嫌阪厨の単なる「言い掛かり」ですから。
460名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 17:27:53.51 ID:UhcJ5Pc0
>>454
余裕だったな。
もし本当に緊迫しているなら計画停電予告があるだろうに
ケの字も無いし。
461名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 17:58:47.53 ID:4luzDQjr
関西電力も会長の退職金に10億円も払えるのなら、もう少し設備投資すればいいのにね、まあ、節電を東電管内同様にすれば大丈夫でしょう
462名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 22:25:30.13 ID:i/LU9Gp0
地方の話はどうでもいいや。
463名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 22:49:37.79 ID:7yM5c/L8
>>462
地方の話も何もここは関電地域のスレですやん
464M:2011/08/18(木) 22:52:11.91 ID:4Diel1dU
しかし、東電筆頭に九州、関西と酷いな
電力のやってる事って、テロだろ
465名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 23:20:43.72 ID:4CJlMBzy
これだけやって誰も逮捕者が出ないこの国の不思議
466名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 23:21:56.97 ID:4JXl3O+t
>>457
そもそも、近畿地方などでの節電問題を「意識の高さ」やら「民度」と言った
道徳論の問題としてしまうこと自体、誤りなんだよなー。

確かに、首都圏の節電は、本当は東北電力への支援(被災地支援の一環)のためなので、
これは確かに「民度」「道徳」の問題になる。
「【首都圏民】が、東北被災地のために節電【しない】こと」は、確かに不道徳であり低民度を晒すものだ。

だが、近畿の節電は、被災地支援とは直接にリンクしない。節電しても東北の復興に役立たないからだ。
節電の真の意義は、「原子力政策の是非を問う政治的意味」だということになる。
だから、関西で節電するかどうかは、国民の政治的意思の表示という面がある。
(ただし、原発が必要/不必要/反対と、節電する/しないの関連づけは、一義的には決まらない)
自由で民主的な国家である(はずの)日本国では、
節電するもしないも、政治的自由なのであって、表現の自由は保障されなければならない。
民度の問題でも何でもない。

東京の節電は、道徳・民度の問題(節電しないと、被災地への意識が足りず不道徳)
大阪の節電は、政治的自由の問題(節電しないことは、民主的意思表示の一環)
首都圏民には納得できないかもしれないが、これが真実。
467名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 23:34:17.45 ID:i/LU9Gp0
つまり、自分達は何の関係もないと。
さすがは東日本が、いや日本が苦しんでいる時に
トンキンに代わるぞ!と狂喜乱舞しかしてなかった地方民だな。
468名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 23:36:37.77 ID:4cD5TZty
二つの地方がまたがっただけでこのザマなのに

東南海地震になんか耐えられるのかね。
469名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 00:19:43.74 ID:7hYHxsSJ
需要と供給
供給不足なんだから
電気料金を上げちゃえばいいんじゃない?
需要と供給がバランスするところまで
470名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 01:04:55.57 ID:Lzmb5Jxh
>>467
周波数の壁(変換能力の壁)がある以上、
電気に関しては、60Hz圏は、実質的に「何の関係も無い」よ。

被災地の役に立たない罰ゲームをしても、
経済を無駄に萎縮させるマイナス効果はあっても、プラスの効果なんてものは、何も無い。

それにしても、電力会社管内ごとに、「節電」の持つ意味がまったく違うことを、理解している人は本当に少ない。
東電…東北復興支援のため 東北電…被災地内での資源分配の協力のため
中電…生産活動のダメージ軽減のため 関電(四国電、九電なども同じ)…原子力政策についての意思表示のため
北電…東北復興支援&原子力政策の意思表示のため

原発の大惨事を起こした東電と、原発を首相に止められた中電は、原子力政策にタッチできない立場にあるから、
これらの地域の電力需給は、原子力政策の是非とはもはや全く関係が無い。
他方、60Hz圏の場合、電力需給は東北復興支援に直接結びつかない。
471名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 02:00:51.20 ID:Lzmb5Jxh
まあ、一番大きく「騙されていた」のは東電管内の住民だから、
怨嗟が溜まるのも、分からないでもないけどね。
「東電管内自身の電力が足りないから、助け合って節電しましょう」という話のはずが、
実は「隣(東北)の被災地に分ける分の確保」こそが、真の目的だったという話。
もっと本音が出てくるN速+などをみていると、
これに気づいただけで、腹を立てている首都圏民が結構いたりするので、
首都圏民の「民度」を見抜いて、半年間徹底的に騙し通した政府と東電は賢いと思う。
最初から「東北支援のため、鉄板の余裕を作る必要がある」と明言していたら、
これだけの供給余力は確実に生まれなかっただろう。
472名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 02:41:26.29 ID:tdDomhat
>>471
東北電力のサイトに堂々トップと書いてあったし
東京電力の電力供給のプレス関連ですら書いてあったのに

騙されたとかいうやつはほっとけばいい。
473名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 02:53:53.13 ID:xnrVf8XX
>>22 retweet
474名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 03:03:06.77 ID:xnrVf8XX
・関西で節電しても被災地支援になんら貢献しない。

・関西で節電する意義は、「3割を依存している原発由来電力なしの生活」の実証のため。
475名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 05:52:35.39 ID:gqBJ5+FW
まあ多少我慢すれば何とかなったんだから、建物の断熱性能を上げて
照明も全LED化すればなんの我慢もなく快適に節電できるよな。

原発推進派ザマァwww
476名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 06:21:42.43 ID:WssVSp2+
どうやら盆明けには猛暑は過ぎ去ってる見たいね
原発推進派の皆さん残念でした
477名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 07:18:10.67 ID:aZrkkcAY
パチンコさえなければ原発まじでいらないな
478名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 08:36:01.89 ID:Pxh0s3/Y
きょうの関東各地は、朝から雨。
東電の本日の最大供給力は、5460万Kw。予想最大消費は4550Kw。

昨日は予想が5060万で、実際は4960万くらいだった。
きょうも実際は4500万くらいか。
82〜85%、ってところ
479名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 10:56:31.99 ID:zzd1b4F5
>>476
次は冬前に停電詐欺がまた始まります
480名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 11:10:18.56 ID:gqBJ5+FW
冬は重ね着すれば済むだけだな。
481名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 14:38:45.70 ID:FHxE5GNy
結局、東電・関電管内で電力使用率が90%超えたのはそれぞれ1度だけ?
煽りまくった割には危機は1度も訪れなかった。各家庭での省エネ家電の普及を計算に入れてなかったってのもあるのかな?
482名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 14:41:47.33 ID:WZWOiLz+
>>481
東電の場合制限令出してるって理由が大きい。
今年の供給能力は昨年の実績に対して1割足りず、
今年の実績に対して1〜2割余ってるという状況。
制限令がきついんだけど、
まあ東北への融通があるからね。
483名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 17:21:47.00 ID:s6nH9ZJS
家庭は節電しないでいけたということが正に今夏証明されますた。
電力ないない詐欺はやめていただきたい!
企業が電気が無いというのも実は大きな間違いである。
企業が発電をして売電するようになれば、企業は電気を売ることで利益が出て
雇用も生まれる。
そして、電力会社は規模を縮小することができて原発はいらなくなる。
こんな簡単な話が分からないのは既得権益に浸った奴らのせいだ。
484名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 17:44:58.35 ID:xcmy/t2I
>>483
いや、今夏については、急遽の事で、日本人の結束力のお陰だと思うよ。
実際、昨年より、かなり消費電力は減らしてるんだから。
一度位、橋下の電力戒厳令が出て、
更に結束できる日本人を見せたかった気はするけどな。

ただ、今年の冬以降は、電力会社に甘えたこと言わせてはいけない。
新政府は、原発が動かない場合でも、
支障がないように対応するように厳しく指示し、
出来ない場合のペナルティも明示するべき。
485名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:28:30.72 ID:JlR2kUpK
>>20
工学の専門どころか、まともな知識の無い奴が「百万分の一の確率だけど事故が起きた、でも千万分の一や
億万分の一にすることができる」とか寝言をほざいてるのを見るのは時間の浪費。精神の害悪。
(ほんのチラ見なので言いたいことは分からないし、知ろうとも思わん)

中野は原発とエネルギー政策に関わってたのに、完全に人ごと。
486名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:28:32.28 ID:Xhc5dhrl
今夏はともかく、今後はテレビを消して、その上での節電を考えるべきだろうな
487名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 00:09:31.75 ID:/u23LlvZ
昨日関電の電気が足りなくなって東電から融通してもらったってきいたんだけど
どっかにソースある?
488名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 02:45:15.99 ID:f0lrR2RG
こんなに電気がたりないと煽っていながら
PPSについての話は、全く出ないのは不思議だ
ほんとは、全然問題ないでしょ
東電さん
489名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 07:35:46.95 ID:qc6Yzb6E
>>1
火力発電8基故障…原発補う連続運転で [08/19]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1313730900/
490名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 07:49:29.84 ID:3DZTdiEy
>>487
なんで東電からなんだよw
中部から初めて融通受けたけど、実際はそんなに要らんかった。
一方東電は90%突破。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110819ddm041040130000c.html
491名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 12:59:43.83 ID:xQRra38b
「非常に厳しい」になると、アイコンがこうなる予定。
http://img.news.goo.ne.jp/talent/MM-M93-1375.jpg
492名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 13:16:45.46 ID:vRJheEsl
>>490
ピーク電力は需要予測に基づいて決めるし、
東京電力は東北電力への応援もしているので
本当の意味では85%ぐらいだよ。
それにしても高校野球の中継やめるとか、日にち
や時間ずらせば相当量の電力が浮くんだけどな。
493名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 13:41:38.23 ID:77TwoSmm
そんなに電力供給が不安なら、雇用を増やしてワークシェアリングを徹底させるべきなんだよな
工場の昼間の稼働率を抑える代わりに8時間三交代制で足りない分を補えばいいのだ
雇用も増えるし残業もなくなるしピーク電力は抑えられるしで万々歳じゃないかね
494名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 14:37:44.36 ID:3DZTdiEy
本当は85%ってなんだよw
90%は90%。
100%に達して停電しても「本当は95%だから」とか言い訳しても全く意味なかろ?
495名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 15:00:48.16 ID:1I3hO89R
>>494
計画停電の時、ずーっと数値が99%にはりついてたが、いつまでたっても停電しなかった
ことがあったなwwwwwww
496名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 15:25:04.26 ID:SobwiEPJ
>>491
不覚にも大爆笑www
497    :2011/08/20(土) 18:46:02.43 ID:nKfnqWNq
厳しい状況と言い続けた8月もまもなく終わりw
498名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 08:35:11.00 ID:zKpLqGAK
最早1日も早く完全解体して
インフラ使ってどんどん新規参入していかないととな
能無しの独占程怖いものはないよ
阻止するならどんどん辞めて貰わないといけないな
499名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 13:38:33.41 ID:S6XyDpG+
電力会社以上に有能な電力事業者がいるのか。すごいな。関西は。
500名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 07:54:57.01 ID:4up58jx4
関電、事業の新規開拓は苦手だけど、現状維持については、関西で一、二を争う実力の持ち主。
会社も人材も。
501名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 10:08:59.72 ID:E4qKNfwq
>>492
気温低いから必要ない
必要以上の節電は百害あって一利なし
502M:2011/08/23(火) 00:14:41.40 ID:96xLbjaU
水力が豪雨で故障 続いて火力が故障 あまりにも都合良く故障するもんだな
電力は一時国有化し再編成する以外ないだろう
故障だ故障だ 節電しろなんてのはテロと同じ
503 【関電 55.4 %】 :2011/08/23(火) 07:49:24.03 ID:jdm13h7K
自己の利益のために電力不足を喧伝して企業の海外流出を
さらに加速させた罪は重いよ

今回の騒動でわかったのはこんな連中に重要なインフラを任せてはいけないということ
504名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 08:44:31.08 ID:kqdB0ACF
災害時に通じない電話
電力会社は、余所しかない
505名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 09:08:50.23 ID:PakKQ8GO
>あまりにも都合良く故障するもんだな

かなり無理に機械を動かしてるし、去年までは火力の故障なんて
ニュースネタにならなかった
506名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 10:24:28.84 ID:PyMH0ccE
橋下の圧勝!
507名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 11:01:39.67 ID:HHwxb6//
暑さも峠を越したから余裕だろ
508名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 11:08:41.54 ID:eVmLKBZu
冬にまた揉めそう
509M:2011/08/23(火) 21:13:03.44 ID:96xLbjaU
>>505

無理に動かしている? 
建設中の火力発電工事停止してるのも何かの無理がたたってるのかね?
豪雨の時 水力は故障し発電しないのが通常なのか?
だとしたら、今の電力会社から絶対に発電送電の権利を奪いとるべきだよな
稼働率が高くなると故障する火力に豪雨で故障する水力
もし、このまま太陽光発電にシフトしたら太陽が眩し過ぎて発電出来きませんって
言い出すぞ w
510名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 21:17:15.26 ID:dPyRxmpT
>>505
無理に動かしているというのはお前の空想だな

単に整備を怠っていただけ
511名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:11:24.07 ID:CNlSZVyp
東電管内の家庭用なんて本当は微々たる物
大半は都心のビルの空調に消える
それを無理やり節電させるのは
原発がなくなるとこうなるんだぞ、もっとひどくなるんだぞという恐怖を潜在的に植えつけるため
原発動かせば、我慢しなくてよくなるんだぞ・・・・という
要は被疑者をゲロさせるテクニックと同じようなもんだな
512名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:14:43.05 ID:luJIBeqQ
>>509
豪雨の時水力が動かないのは普通
ちゃんと沈砂池で砂沈めて置かないと水車のブレードがあっという間に吹っ飛ぶ。

>>510
火力は効率を求めてF1の車みたいなギリギリのチューニングが施してあるから
連続運転とかであんま無理させるとすぐ故障するよ
513名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:33:57.49 ID:luJIBeqQ
>>511
家庭 3
商業 3.5
工業 3.5
の比率ですよ
だいたい同じくらい。
514名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:39:50.62 ID:luJIBeqQ
家庭用はこの15年で消費量が倍増近くに増えている
だから昔のイメージと最近の実情が結構違う
515名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:40:06.36 ID:sRVBYHn9
>>512
>火力は効率を求めてF1の車みたいなギリギリのチューニングが施してあるから 

は、いいとして、、、

>連続運転とかであんま無理させるとすぐ故障するよ 

「あんま無理させる」ってのは、運転したり停めたりを何度も繰り返すこと
516名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 23:32:16.60 ID:jV59h+fX
でも、そもそも火力って需要ピーク時に動かして平時は止めておくというのが基本だろ
どんだけメンテナンスさぼってんだか
517M:2011/08/24(水) 00:23:24.12 ID:fY6an7/l
>>516

いや、完全に停止なんてさせたら効率が激減するから
出力にあわせて火力を調整するだけ
これが原発には無理 だからフランスなんかは
投げ売り価格でドイツ等に買ってもらってる訳だ
コレを聞いたバカが ほら原発無いと電力足りないじゃんと勘違い 

そもそも、火力水力の故障が出るって事は原発も管理ができていない
って事に直結する その方が恐ろしい 
518名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 00:31:46.64 ID:2SQOTyF6
火力なんて10年故障0でやって
貰わないと高い金だしてる俺らからしたら
不安でしょうが無いんだよ
無能が独占したり仕切ってるって普通に考えたら
おかしいだろ?
早期に解体して優秀な他者をどんどん取り入れて
性能と品質と低価格を目指せって事だよ
それで邪魔な独占はとっとと排除すればいいだけだよ
高い金に見合わない物も人も今はどんどん排除するのが
当たり前だよ
519名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 00:35:30.37 ID:qhvN96JF
>>515
レースと火力発電を比べてる時点で空想だろ
520名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 00:58:35.21 ID:kyS+4cId
>>519
いやマジだよ
熱プラントは温度差が大きいほど効率が良くなるので
昔のプラントは1100度くらいだったが今は1500度くらいまで上げてる
1700度まで上げると効率55%を超えてくるが
1700度は耐えられる材料がない。
蒸気タービンの圧力も50気圧くらいある。
原発が10気圧未満なのに比べかなり高い。

発電所は基本的にワンオフの製品なんで
量産品と違ってコストをある程度軽視して
その時代で手に入る最先端の材料が投入されて
ギリギリまで効率を高めるチューニングを刷るのが普通。
521名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 01:16:20.70 ID:2SQOTyF6
何も言っても
故障続きのお粗末さなら
高い金を払ってる人らからしたら
納得がいかないんだよ
早く無能の独占を解体して
完全自由化して優秀な他者に任せろって事だよ
無能の独占程ひどいものは無いんだよ
522名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 01:37:40.01 ID:qhvN96JF
>>520
レースと何も共通項がない
523名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 23:48:44.26 ID:y69Ddvy3
>>1
【東京電力】「でんき予報」の数値訂正、プログラムに誤り
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314153294/
524名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:18:18.60 ID:s+sPYV0R

関西電力姫路第二火力発電所の社員は仕事もせず姫路ビーナスギャラリーで昼間っからパチンコしてます

関電車両登録ナンバー B2172
ナンバー なにわ400 つ49-63

今日の14時過ぎ同敷地内の花屋に用事があり確認

火力発電所の社員は仕事もしないでパチンコしてんのに周りには節電呼び掛けて…

節電呼び掛ける前に仕事しろ!
525名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:23:07.74 ID:U+7vDHEY
結局全然足りました
526名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 15:30:01.91 ID:ViK52diF
なんとか、日本人の結束力で乗り切った。

関電大株主の大阪市の市長は橋下になるからな。
大至急、原発抜きの体制を整えないと、
経営陣の首が飛ぶよ。
527名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 17:31:46.01 ID:Kx2m61fs
? 橋下は原発大好きっ子だよ?
528名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 17:40:53.87 ID:rXUVTTvI
これってわざとじゃないの?
九州電力も小倉の発電所が壊れたそうだけどあれも嘘なんだろうな。
529名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 23:08:21.17 ID:jDCCTbBG
実際、今まで電力会社が本当のことを言ってきたことが一度も無い
少なくとも今の経営陣は皆殺しにしないとバランスが取れないよ
530名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 23:39:15.83 ID:GrySHnaH
火力発電用のC重油は本来でも約3%の硫黄を含むのにかなりボロ燃料燃やして
無理やりプラントまわしてるみたい。これでは壊れるだろう。

しかしこんなの燃やして硫黄酸化物撒き散らして大丈夫なんだろうか。
100万KWの火力で一日約4千トン重油燃やすがその3%なら硫黄120トン
97%回収するとして3.6トンの硫黄が大気中に放出。
古い火力で97%は??なのでもっと多いだろうし窒素酸化物だってある。

http://www.kagakukogyonippo.com/headline/2011/04/06-1127.html
>東日本大震災 石油連盟 発電用重油の需要増に対応 硫黄分規制 一時緩和を

石油連盟は、需要増加が予想される発電用重油について、硫黄分規制の一時的緩和を経済産業省に要請した。
供給を多様化し、増産による対応を最小限にとどめることが狙い。製油所では重油とともに3倍の白油
(ガソリン、灯油、軽油)が同時に生産される。このため、白油の需給バランスが均衡している現状では
重油の増産が白油の供給過剰を引き起こし、元売りの収益を直撃しかねないためだ。
531名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 23:46:40.42 ID:fiU7J6dq
>>530
今原発事故で目立たないけど火力の大気汚染なんてそんな物、かなり深刻ですよ。
石炭なら更に重金属含んだ灰も出すし、天然ガスは硫黄無い反面高温で燃やすからNOx
が半端で無い。
532名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 23:49:49.00 ID:v2DT2cAg
反論可能性
533名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 20:56:53.52 ID:L0YaBi5B
すでにもう東京電力管内、中部電力管内は”脱”原発を達成したと考えていいだろう。
あとは関西電力管内が原発ゼロになる来年夏を越せるかどうかだ。
ガンバレ、関西人!
534名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 21:30:43.51 ID:mTyo1uOr
関西は大丈夫だよ。H2CCもあるしね。
535名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 21:40:24.43 ID:POmi2BfN
>>531
シッタカ乙
LNG火力は空燃比制御や再循環ガス燃焼制御でNoxなんかどうにでもなる
最悪アンモニア噴霧で消せちゃうし

石炭火力の重金属や放射性元素だってEPで吸着しちゃうから全然平気
536名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 21:41:23.81 ID:POmi2BfN
>>530
硫黄分は脱硫装置で99.9%取れますから
シッタカはよくないね
537名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 21:44:13.10 ID:7ao4vDJD
>>520
原発は7Mpa 温度300℃
最新鋭貫流変圧ボイラなら25MPa 600℃
538名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 21:56:14.85 ID:SScpOihL
火力ですら満足に扱えないなら、
原子力もしかり
539名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 07:26:08.32 ID:uX2G4zen
関電の7月、産業用大口が20カ月ぶり減少 企業の節電効果
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A96E0E4E2E08B8DE0E4E2EAE0E2E3E39E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5

0.9%減www

「無理な節電で何とかなってるだけ(キリッ」とか言ってたバカども土下座しろよwww
540名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 07:47:03.88 ID:FUgB1qwb
大阪市が夢島にガス発電所作るらしいぞ!
関電オワタ
541名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 07:58:22.31 ID:uX2G4zen
大ガスも「これからはコジェネ売りまくる」って言ってるしなw
542名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 08:07:36.13 ID:vp5RuWmT
【大阪】フジテレビ抗議デモ

【集合日時】
平成23年8月27日(土)
15:30集合 16時出発

【集合場所】
中之島公園・女神像前
543名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 10:10:48.29 ID:mWv8rFss
>>535 >>536
よくて96か97%位だろう。
544名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 12:55:48.89 ID:0DH08fwH
>>536

天然ガスのNOxはよく知らないが、そんな数字は実験室レベル
大型プラントならSOxであれフライアッシュであれ数%の回収洩れ
ありますよ。
545名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 13:17:28.46 ID:5aF4u3Bp
戯け者が!
早う直せ。
546名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 13:21:06.31 ID:wjr+F22l
>>543
従来の脱硫した重油ならそれ位だが、>>530ソースのように質が
悪い燃料使うからある程度放出割合増加は避けられない。
非常事態と割りきるしかないが。
547名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 13:22:08.88 ID:CGEi0BR5
もうこの手の電力詐欺は勘弁
流したマスゴミが一番悪い
548名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 18:00:39.37 ID:uX2G4zen
原発なしでも電力足りるとバレたら、今度はタイキオセンガーかよ。

分り易すぎるなw
549名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 18:17:00.59 ID:Dpg8VmO8
>>531 >>535
去年の英検準1長文問題に米国の石炭灰による環境汚染が出てた。
向こうの新聞記事がネタらしいがかなり深刻な感じだった
550名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 18:29:15.62 ID:CGEi0BR5
で?
551名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 19:09:16.25 ID:HX+njehJ
>>549
地球温暖化詐欺の一環じゃないか
552名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 22:37:50.26 ID:ZkWBq9XT
原発を動かすことであまたの利権と天下り先を確保する政府の言うことが正しいわけがないじゃん
実際に、嘘とヤラセと脅しと詐欺で今まで動かしてきたのだし
553名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 23:00:02.85 ID:OpFFXU2v
>>552
お題目が変わっただけだわな
554名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 23:09:45.73 ID:XGSx6DFY
>>549
私もその準1級受けました
米国は自国で石炭採れるから日本みたいに船で運ぶ必要無く輸送に向かない
不純物多い低品位炭を炭田近くの火力ボイラーに使用し日本よりフライアッシュ
やSOxの問題は深刻、反面屑燃料なので安いんですね。
もっとも、日本の輸入燃料炭も重量の一割は灰になるから楽観出来ませんが。

化石燃料を自国で賄える国の贅沢?な悩みかも知れないですね。

尚、準1は合格しました、現在工業英検の勉強中です。
555名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 23:10:10.27 ID:/qVNLJE9
電力の実際はかなりの余裕があり、節電を府民に強要する必要は全くないはずです。
556名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 23:30:18.30 ID:0hNxkRvq
>>554
準1級合格おめでとうございます
最近の資源価格高騰で製鉄用等の原料炭に従来使わなかった
ボイラー用低品位炭をも使用するように成りつつある。
割を食って質の悪い石炭が火力のみで無くボイラーに使われる
ようになる事も十分有り得る。
557名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 23:48:23.91 ID:mt7dyLtb
坂出といい、原子力村がまたテロしてるのか
558名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 00:02:39.41 ID:4Ws2ZHKZ
>>554
以前米国に長期出張中その話有ったが、質の悪い燃料で
安く電源確保出来るから甘受すべきって意見だった。
559名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 21:43:55.96 ID:62X2pnsg
能無しの高いしか能の無い独占をどんどん
解体して解雇していかないといけないだろ?
能無しの下に屈服するほど腹が立つ事はない
560名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 23:27:36.83 ID:ALZw0AiM
>>558
相当量の化石燃料を自給出来る米国と比べられないけど何か羨ましい。
褐炭豊富な独、北海油田の英なんかもこんなかな。
561名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 23:31:39.77 ID:SkIAWXUH
こんな都合よく故障するわけないじゃん。しかも
復旧に数ヶ月とか馬鹿なの死ぬの。
562名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 23:33:59.64 ID:zotduV9Z
さっきNHKの天気予報で大阪だけやたら暑いんだけど
大丈夫ですかね
563名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 23:40:56.53 ID:VXm8xuWP
去年まで火力プラントの故障なんか報道されなかったからな
564名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 00:00:27.50 ID:cnRPWEhr
関西電力の原発って止まってるんだっけ?
なんで?
565M:2011/08/29(月) 00:33:39.63 ID:I1pnBP31
夏を乗り切ったから、今度は冬の節電準備してるぞ
経済界がグルになってるな
566名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 01:25:18.50 ID:NC70RBxn
海外に工場を移して節電だ
567名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 02:32:13.58 ID:HIw5Owfw
>>565
夏は昼のピークが高い
冬は夜の谷が消える

月別の電力使用量は実は夏冬同じだったりする。
568名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 07:51:42.06 ID:YS1KW2nh
>>517
仏は原発の余剰電力を独等に安く売却と言う意味らしいが
仏と独、伊、スイスは時差が無い。
西の英、アイルランド及び東のウクライナでそれぞれ1時間。
日本の深夜電力みたいな売却方式は成り立たない。
569名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 07:54:00.98 ID:Zkjrgrlb
34度なんてこの夏に何回もあったから余裕
570名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 08:11:07.93 ID:HIw5Owfw
>>517
イタリアはフランスから電気買わないと電気代上がりすぎるしちょっとまずいことになってる

というか今年初めにドイツは原発延命法案可決してるし(事故後取りけし)
イタリアでさえ原発復活法案が出て僅差の否決になってる。

原発が必要と言っているわけではなく
脱原発するときに何が起きるかの予想は
原発復活法案が出た背景から考えるとよい。
571にょろ〜ん♂:2011/08/29(月) 08:21:46.17 ID:DL2bCCzd
てか、瀬戸内気候って温暖って
小学生の時に習ったんだけど・・・嘘でしょ
瀬戸内気候は 夏は灼熱地獄です!
572名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 08:48:50.94 ID:Fe1wkY4e
>>517
フランスが電力叩き売りしてるなら主要顧客?イタリアの
電気料金がやたら高いのは辻褄が合わない。
天然ガスでロシアからウクライナ何かの旧ソ連諸国が
ボラれる様なものかもしれないが。
573名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 08:52:07.98 ID:yYAgqdZy
電力会社の技術力って三国レベルだよな
574名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 14:20:58.26 ID:PEhEkfHj
気温は、35度ペースだけど、
湿度が低いからか、今週も乗り切りそうだな。
今週乗り切れば、もう完全に安泰だろ。

一度位、緊急事態宣言が来て、
更にどこまで絞れるか見たかった気もするけど。
575名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 15:43:48.40 ID:RwPZ0Cbg
やっぱ韓国や中国とケーブル繋いで電気買うようにしたほうがいいな
海江田政権では期待したい
576名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 15:48:28.57 ID:C0NHpB1T
>>572
叩き売っても他国まで送電したら送電ロスが激しくて
割高になりそうだが
日本のようなコストが超高い長距離高電圧送電線を
使っているとも思えんし使っていたとしたらその維持費が高いしw
577名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 15:56:36.90 ID:HIw5Owfw
>>576
コストが超超高い高圧直流とか結構作られてますよ。

“欧州出羽守・反原発・再生可能エネルギー推進・自由化賛成”
あたりの主張をする人でも
「日本はコストが超高い長距離高電圧送電線を使って原発から電気を運んでいる!だから高い!」
と言っている人もいれば
「長距離高電圧送電線で地域間連系が太ければ不安定性は減るし自由化も進む」
「自然エネルギーは確かに地域的偏在が大きいが、長距離高電圧送電線があるから問題ない」
という人もいて
高圧送電線に対する評価がマチマチになっていてなんだかなあと思う。
結局のところ東電がムカつくという批判のための批判で
ベストな電力供給体制を考えていないのが原因かなと思う。
578名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 16:11:53.46 ID:HIw5Owfw
まあマチマチというと蓄電技術への批判もマチマチだなw
「原発は揚水発電のコストが換算されていない!」
と怪気炎を上げているとなりで
「再生可能エネルギーも蓄電技術があれば問題ない」
と言っていると。
現在一番安い蓄電技術が揚水だってのに。

原発+揚水も風力+揚水も普通に運用されてるのに
揚水の評価が原発だとボロクソに叩いて風力だと絶賛だからな。
批判のための批判、ダブスタが酷いので
再生可能エネルギーの中の人も呆れかえる始末。
579名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 17:05:35.69 ID:QgCkXysZ
反米&反原発厨は、火力発電は「全力運転が当然」と思い込むゆとりで困る


…長期間安定して営業運転するには発電量八割未満で押さえるのが
プラントの維持には大事なのに、解決寸前の「普天間移転」打ち
壊した奴らが画策する、我が国の「原発技術廃棄や簒奪」の隠れ蓑
である『脱原発』に踊らされたツケだよ
580名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 17:15:22.21 ID:Yz+ZOiJ9
>>573
しばらく使っていなかった火力発電装置を使っているから。
使えただけでもさすがMade In Japanなんだ。造ったのは電力会社じゃないから。
581名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 17:21:01.57 ID:NOmNBI4K
>>579
>…長期間安定して営業運転するには発電量八割未満で押さえるのが 
>プラントの維持には大事なのに、

8割ってどっから出してきた数字か知らんが、夜はかなり停めてるから、今年の夏でも
8割いってないだろ
582名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 17:24:59.72 ID:HIw5Owfw
>>581
今年は原発の停止期間が長いんで夜も結構回してる
583名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 17:28:35.09 ID:NOmNBI4K
>>582
そんなにまわしてねーよ

揚水は500万kWくらいしか計上してないんで、90%を超えないと出番がなくて、隠して
ある分があるんで、103%くらいになっても停電しない

で、90%を越えた日が、どんだけあったって?wwwww
584名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 17:37:21.83 ID:HIw5Owfw
>>583
???
・原発は1日中回っている
・原発がある場合火力は昼だけ回す
・夜間に原発が回らない場合火力を夜に回す
・夜の電力が原発で余る場合揚水を回す

ってのが基本認識だと思うんだが、
なぜピークの話をしているの?
585名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 17:39:44.54 ID:NOmNBI4K
>>584
>・原発がある場合火力は昼だけ回す 

プッ

お前、馬鹿だろ、そもそも8割ってのも、お前の妄想だしなー
586名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 17:47:35.48 ID:HIw5Owfw
>>585
8割の人とは別だが……

反原発派の人に「ドイツやイタリアはフランスの原発の電気を買っている」と問えば
「原発は出力が変えられないから
 フランスの電力輸出は夜の余剰電力を安く買いたたかれているだけ、
 べつに原発が必要なわけじゃない」
って答えてくれるよ。
キミはそういう反原発派もディスっていることに気がつかないのかな?
587名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 17:51:35.53 ID:NOmNBI4K
>>586
>8割の人とは別だが…… 

ふーん、、、

>フランスの電力輸出は夜の余剰電力を安く買いたたかれているだけ、 
>べつに原発が必要なわけじゃない」 

でも、それじゃ足りないからドイツもイタリアも夜間も火力を回してるだろうね

で、それと、

>>584 
>・原発がある場合火力は昼だけ回す  

とに、何の関係があるのかな?本人じゃなきゃ、ありえない勘違いだなwwwwww
588名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 17:57:35.74 ID:HIw5Owfw
>>587
ドイツは国内の発電量でも原発が25%を占めていて日本とほぼ同じだし、
これにフランスからの買電と、冬場は風力が良く回っているので、
冬の夜はあまり火力を回してないんじゃないかな。
需要より多く発電してもやはり機械が壊れるしね。

まあいずれにしても発電量/設備容量比では
原発>石炭>ガス>水力>石油(>揚水)
の関係なんで原発以外はそこそこ休みがあるのはまあ数字からも分かる事実ですんで。
589名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 18:05:54.16 ID:NOmNBI4K
>>588
うわ、今度は何の具体的数値もなく、無意味な比較が出てくるのかよwww

>原発>石炭>ガス>水力>石油(>揚水) 

で、そっからどうやって「原発がある場合火力は昼だけ回す」なんて話になんだよ、池沼

原発は夜間の最低電力以上には回せないから、余裕見てさらに少なめに運転して、足り
ない分は水力や火力で補うしかないが、揚水以外の水力の水量は天気まかせだから節
約しないといけない場合は火力もまわすしかねーんだよ
590名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 18:39:32.64 ID:HIw5Owfw
>>589
で、夜間の原子力のシロをさらに減らしたら
その分も火力の夜の出力を増やさなければいけませんね。

原発を減らすと夜火力が増える説明、お疲れさまでした。
591名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 19:44:57.48 ID:aHXTXd0P
>>588
夜間も100%出力でずっと動いてる石炭火力出した時点で、話終わってね?
592名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 20:08:56.13 ID:V05jh4Hp
>>577
実際、大概の人間は、日本にとって最適なエネルギー供給体制とは何か?
みたいな問題に何の興味もないと思うよ。

「東電うぜー、放射能うぜー」という意思表示をしているだけで、言ってる
言葉の内容には特に意味はない。正しい批判、正しい現状認識をしないと駄目だ、
という意識自体全くないと思う。

一般人にとっては俺は不快感を感じている、というニュアンスが伝われば
それで目標達成だろう。
593名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 20:19:13.70 ID:HIw5Owfw
>>589
ちなみに数字が欲しい場合はエネルギー白書と「電源開発の概要」に書いてあるので
比率は自分で計算されたし。原発が1.5で石油が0.5くらい。

>>591
今現在はガスと石油が勢いよく焚かれてますんで。
「夜だって火力焚いてる」という定性的な話よりは
「夜に火力を焚く時間が増える」という定量的な問題かなと。

>>592
まあそうなんですが、ただそのせいで政治が判断誤るとね。今は民意に割合敏感だし。
不快感表明の道具として具体的な技術論を使うのは良くない傾向かなと思う。
原発導入自体もオイルショック時に「停電うぜー、なんとかしろ」って盛んになったものだし。
そういう間違いを犯さないようにしてほしいなあと。
594名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 20:38:46.57 ID:aHXTXd0P
>>593
終わった話、すりかえてやがる

お前、民主党員だろ
595名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 21:35:31.05 ID:w0O5DFVS
いろんな所で反原発の方と議論してるのは技術系じゃ無いかな。
東電への憎悪と純然たる技術的問題は別物なので、反原発のカキコに
自然法則に反する物、論理的に可能でも現実的で無い物あれば
ついつい指摘してしまう、この辺理系らしいが。
指摘された方は意味不明な内容で批判され、利権村の工作員からの
攻撃と思い込む。
596名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 21:51:05.67 ID:aocE4k6x
関西人は、殆ど節電してまへん。
>7月の販売電力量で、産業用の大口需要が前年同月比0.9%減
>全体では0.6%減

http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A96E0E4E2E08B8DE0E4E2EAE0E2E3E39E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5
 関西電力が26日発表した7月の販売電力量で、産業用の大口需要
が前年同月比0.9%減の42億900万キロワット時と20カ月ぶりの減少に転じた。
関電では、企業が自家発電の活用や照明の間引きなどで節電協力してくれた
一定の効果が出たとみている。ただ東京電力管内(10.4%減)に比べると、
マイナス幅は小さかった。
・・・
産業用や家庭用を含めた全体では0.6%減の128億5600万キロワット時で
3カ月連続の前年割れとなった。一方、東電管内の販売量は全体で11.0%減。
597名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 21:52:29.06 ID:v7MoMK0J
>>589
九電、苅田火力スレから逃げてここでも論破されてる
598名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 06:15:05.76 ID:MfKEbrL2
火力は三菱重工のコンバインドサイクルにシフトするべきだね。
この期に及んで設備投資の回収とかを考えるようなことは許されない。
これだから、インフラを民間企業に任せることは危険なんだよ。
JALもしかりJRもしかりNTTもしかりNHKもしかり・・・・・
599名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 06:47:54.96 ID:SfuIV6jW
>>579
今は新規の火力発電所建設が間に合わないから全力で回してるだけだろ
中期的には原発が動かない分は新規の火力発電所をふやせばいいだけ
長期的には原発撤廃、自然エネルギー推進だろ
600名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 10:29:54.42 ID:9oYoiEl3
>>578
環境破壊の代名詞、揚水発電の何が好きなの? 都会に住んでる自分に
だけ都合良いから?
601名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:39:13.80 ID:YPalLk1b
ダム水力にも反対しましょう
602M:2011/08/30(火) 15:47:32.37 ID:dkqtjM/S
>>568

時差が無いと売れないのか? 
相対的に安い方にするだろうが だから叩き売りになるんだよ

>>570

そりゃ、イタリアの政策の失敗だろ で日本は原発で電気料金下がってるか?

>>572

じゃあ80%も原発で発電した電力を火力の様に出力可変させてるのか?
電力ピークに発電施設は用意されているはずだが?
あまった電力をどうしているのか、答えてもらおうか
603名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 15:53:09.85 ID:Iqg5DiWE
>>602
フランスは原子力も普通に出力変えてるはず。
604M:2011/08/30(火) 16:18:47.21 ID:dkqtjM/S
>>603

ここに、原子力は容易に出力を変更する事は出来ない
と書かれているんだがな・・・
タイトルがフランスの原子力発電だ
http://www.world-nuclear.org/info/inf40.html

で、新技術でもできてやっているのか?普通に出力変えられる w

605名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 16:30:39.22 ID:6OZ5513Z
>>604
その2段落下に書いてあるやん
There are two ways of varying the power output from a PWR:
control rods, and boron addition to the primary cooling water.

チェルノブイリの事故は制御棒突っ込んで低出力運転する試験中に
黒鉛炉の特性を無視した操作が行われたことが原因だし、
瞬間的な追従性が全くないだけである程度は操作はできたりする。

石炭火力の場合は緊急の制御は高熱高圧水蒸気を放出することで行われるが、
原子力は必ず閉じなければならないのでそれはできない。

あとフランスはスイスと連携して揚水発電に電気をぶっこんで調整してるな。
606M:2011/08/30(火) 16:35:43.02 ID:dkqtjM/S
>>605

なるほど、”普通に”調整ができるって事でいいんだな
で普通に調整出来るのに日本では深夜電力なるプランが有る
おかしいな?普通に調整すれば深夜電力なんか必要無いはずだが?
607名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 16:46:35.06 ID:6OZ5513Z
>>606
理屈の上でも試験をしてもできるのは分かってるが
実際にやってるのがフランスだけって話。あと旧ソ連くらいか。

原発はもともと漏れないように
火力に比べて熱効率3割ぐらい落としてでも低温低圧でやってるし、
マジで原発オンリーにしない限りは無理させないと思うよ。

あとフランスに関してはイタリアが原発廃止したのを見て原発増やした感はあるのは確かかなあ。
原発オンリーでどうしても追従性の高い追従をするなら
モーター繋いで空回しとかで「捨て」ることで最悪時の調整もできるんで、
いろいろと管理対策はしてあると思いますよ。
608名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 17:01:18.75 ID:L36xKLAT
よくわからんけど、原発なしでもこの夏なんとかなったってこと?
609名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 17:41:48.41 ID:6OZ5513Z
>>608
定期点検入りしたあと再開しなかっただけなんで、
運転中のものは運転継続で、やや減りくらい。
東北・関東は火力もやられていて電力制限しないとアウト。
関西は全停止では電力制限が必要だが半減くらいまではまあなんとかって感じ。
610M:2011/08/30(火) 17:51:07.45 ID:dkqtjM/S
で、普通に出力調整できる理由が揚水とカラ回し?
八割も原発発電で余った時は貯水しとくんだ もの凄いでかい貯水池があるんだな

普通に出力調整できるのが揚水ってんだから驚き
火力でもやってんのかね? 



611名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 19:22:13.69 ID:6OZ5513Z
>>610
揚水は摩擦抵抗で2割くらい減るから
蒸気抜きで調整する石炭火力でもない限り揚水に回す意味はない。
フランス的には効率悪くても捨て値で売っても文字通り捨てても
なお火力より安くオイルショックに強いと思っているから使っているわけで。

フランスが現状原発をそこまで増やしている「内部の論理」はそんな感じ。
その「内部の論理」が間違っていると指摘するのは別にいいんじゃないかと思うよ。
612名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:11:05.04 ID:OtKhxhQJ
>>611
>フランス的には効率悪くても捨て値で売っても文字通り捨てても 

電気は、そう簡単に捨てられないよ

揚水した水を発電させずに下流に戻して熱にできるくらいかな

>なお火力より安くオイルショックに強いと思っているから使っているわけで。 

石油利権をあれだけ抑えてるフランスが、オイルショック?単に原発利権が暴走してるだけ
だろ、日本と同じで
613M:2011/08/30(火) 21:31:01.32 ID:dkqtjM/S
>>611
>>612

おそらく発電目的以外のもくろみの方が強いなフランス
それに相まってアレバって世界一の原発利権企業が有る
こりゃ八割に暴走してるの理解出来る

どっかの国くらいだろ、核兵器モテないのに原発やってんのは・・・

揚水した水に発電させなきゃ電気捨ててる事になると思うが?
だって発電した分であげてるんだろ?
614名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:36:25.60 ID:OtKhxhQJ
>>613
>こりゃ八割に暴走してるの理解出来る 

でも、美食至上の農業国なんだぜwwwww

米どころ宮城のササニシキとか、誰が食うんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>揚水した水に発電させなきゃ電気捨ててる事になると思うが? 

捨てるためにわざわざ揚水用意しなきゃいけないんだから、「そう簡単に捨てられない」だろ 
615M:2011/08/30(火) 21:57:33.85 ID:dkqtjM/S
>>614
>美食至上の農業国なんだぜ

えーっとフランスが農業を維持出来るのはカラクリがある
外交力が有り悪知恵も働く 端折って書くがODA等を上手く使っている
どっかの馬鹿国家と違って金を有効に使う方法を知ってるんだよ

>揚水用意しなきゃいけないんだから、「そう簡単に捨てられない」

こりゃなんとも言えない 原発+揚水の場合揚水部分も原発設備費として
計上出来るなら喜んで揚水施設を建設し捨てるはず・・・
別形状なら、アンタの言う通り
616名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 22:06:40.10 ID:7B6A/B8t
関電が馬鹿こいたからチャンスと見て大阪ガスが本気だし始めよったw

大阪ガス、世界最大級のLNGタンク建設へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110830/biz11083020290033-n1.htm
617名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 22:27:47.63 ID:OtKhxhQJ
>>615
>えーっとフランスが農業を維持出来るのはカラクリがある 
>外交力が有り悪知恵も働く 端折って書くがODA等を上手く使っている 

原発がふっとんで放射能汚染されたら、外交力も効果ないぞ

>こりゃなんとも言えない

揚水用意するだけでも、簡単ではない
618名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 22:47:19.84 ID:Z+yP63+c
原子力だと故障がないことに〜
619M:2011/08/30(火) 22:55:59.23 ID:dkqtjM/S
>>617

おそらく汚染されたのは、缶詰にしてアフリカ人に食わせるw
半分冗談だが、やりそうなのがフランス

だから揚水設備が原発施設として計上されるか否かで全く違う
まあ、事故以前と今じゃ全然違うけどな 今は無理だろ
620名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:35:46.85 ID:6OZ5513Z
>>619
揚水は再生可能エネルギー移行時には原発の最低3倍は必要になるんで
実のところ結構甘めに見られているところはある。
621名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:41:12.76 ID:6OZ5513Z
っつか、再生可能エネルギーにバックアップ火力や揚水の費用をさらに入れると
ちょっと補助金出しても無理なんじゃないかと思う。
原発と共有する形で徐々に移行するしかないんじゃないかなと。
622M:2011/08/30(火) 23:50:31.01 ID:dkqtjM/S
>>620

意味がわからんのだが・・・
623名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 23:54:13.12 ID:6OZ5513Z
>>622
揚水発電は原発専用と言うわけではなく、
原発が廃止されても再生可能エネルギーの補助で原発分の揚水発電以上の蓄電容量が必要になるので、
日本やスイスもその需要を当て込んで作ってるってこと。

揚水が原発にしか使えないなら原発用としてコスト計上すべきだが、
現状は他の発電手段、特に将来増えそうな再生可能エネルギーとも併用するだろうと。
624名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:01:03.80 ID:+uBjrssB
>>610
横だが、原子力の出力調整は文字通り熱出力を変化させて行う
制御棒を入れたり挿したりして、ね
調整速度は中速で2%/分か高速で5%/分ほど、これは火力発電の能力と変わらないが、核分裂の仕組み上、下限は高めになっている
原子力での出力調整がなかなか行われない理由は、燃料棒の燃焼度管理が困難になるのと
燃料棒にピンホールが出来てヨウ素やセシウムが漏れ出すことが多くなるから
1次系からの外部漏洩は希ガスを除いてほぼ無いのだが、作業員被曝などを考えるとあまり好ましくないのだ
出るのがγ線だから遮蔽も困難だし

フランスの原発は5%/分の出力調整を行っているが、余る電力は欧州内の別国家に売電したりしている
625名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:16:12.48 ID:+uBjrssB
ちなみに日本は80年代の研究で原子力の導入割合を3割としている
これは3割以上に上げると週末に原発の電力が余り、出力調整を余儀なくされることから来ている
現時点では夜間に原発の電力が余る事は無い、すべて消費される
揚水用の動力は主に石炭火力か、DSSに入らない他の火力が担当しているので
必ず固定出力で揚水を行っているわけでは無い、これが揚水発電を供給に含めるのが難しい理由

電力会社がここ数年揚水の能力を増強していたのは、この原子力の割合を上げるつもりだったからだ
そこに降ってわいたのがどっかの誰かがぶち上げたCO2削減目標だな、原発推進に追い風になっていた
福島第一の事故で全部吹っ飛んでしまったので、これらの施設は今後電力会社の重荷になるだろう
626M:2011/08/31(水) 00:26:04.68 ID:k/lNY8yX
>>623

つまり揚水施設は、全く原発の施設として計上されていないって事なんだよな?
俺はこう思った訳だ
原発+揚水=原発設備投資 設備投資が大きい程電力会社が儲かる
つまり原発増設なら電力会社も揚水は増やすと

なるほど、揚水分を出力に計上せず電力不足をアピールするはずだ
結局再生可能エネルギーになっても、同様の事が繰り返されるだけになるだろう
揚水造っても、足りません だから原発稼働ですと・・・

>>624

2%や5%で火力と変わらない? あのよく見るグラフでは石油、LNGの出力は
激変させ対応している様になっているが? で石炭も原発よりはかなりの
出力変化をしているようだが?
627名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 01:50:43.97 ID:oAzi/fHi
>>626
5%/分って書いてあるだろ。
1分間あたり5%変えられる、だ。
制御棒突っ込んで止められなかったらメンテナンスもできないだろ。

ただ追従性がそれだけ悪いってこと。
628名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 01:56:00.55 ID:oAzi/fHi
あと石油やLNGでも追従性が高いタイプは効率は悪い。車レベルだし。
昨今の効率が高い奴はあんま変えられない。
629名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 12:57:02.64 ID:5V74SZLq
wikipediaをコピペするだけのスレ
630名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 21:33:55.50 ID:J4jr799d
8月の消費電力量は去年の3.8%減だったらしいな。

  た っ た の 3 . 8 パ ー セ ン ト

原発がないと停電するとか言ってたお前ら、


      土  下  座  し  ろ 
631名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 22:38:50.08 ID:nRqe8K/f
>>830
工場を交代で休日に動かしたりするのはピークカットにはなるが
全体の電力消費量の減少には反映されない
632名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 22:42:55.39 ID:IlURl0gj
ピークを我慢するだけ
633名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 22:43:57.80 ID:oAzi/fHi
ピークカットで平均化って
実のところ原発に向いたパターンへの変化だよね
634名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 22:48:41.68 ID:6EobLzyA
>>630
政府や電力会社は嘘しか言わない機関だというのが見事に証明されてしまったね
635M:2011/08/31(水) 23:20:36.78 ID:k/lNY8yX
>>633

おおっそうだな 
636M:2011/08/31(水) 23:22:44.68 ID:k/lNY8yX
>>627
>>628

まあ、細かい事解らないが 石油やLNGでも原発同様に追従性が悪いのに
あれだけ出力の調整を石油やLNGでやってるのはどうしてなんだ?
637名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 23:27:21.30 ID:oAzi/fHi
>>636
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110819/cpd1108190500001-n1.htm
貯水池の水に限りがあるため、使い続けることはできない。主に“しわ取り”などと呼ばれるピークカットや需要変動への追従に利用される。

追従性を要する秒単位の変動やピークに合わせて水力と揚水を使い、
2%/分(完全停止まで1時間かかる)程度の石炭(やフランスの原発)は1日周期の長時間の調整に使う。
フランス以外の原発はその1日周期の変動もやりたがらないので夜用のベース電源に使われている。

また火力でも効率を犠牲にしてエンジンタイプのものを使えば追従性は確保できる。

こういう関係。
638名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 00:08:02.15 ID:GyLL7cTh
停電
639M:2011/09/01(木) 01:21:18.37 ID:UGUwGCv/
>>637

つまり、石油 火力のあの追従性は、効率を犠牲にしてるって事か?
熱効率が60%?とかってのは 実際稼働したら激減するって事になるのかな?

なんか聞けば聞く程、コージェネとかが一番のように思うんだが・・・
金の問題以外は
640名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 01:25:56.73 ID:ui3jjecl
嘘つけ
641名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 01:31:36.29 ID:FP5kJDa3
太陽電池で追従性はバッチリ
夏の日差しとエアコン需要
642M:2011/09/01(木) 01:49:11.10 ID:UGUwGCv/
>>641

電事連の資料見てみ
http://www.fepc.or.jp/present/jigyou/japan/sw_index_03/index.html

あいつらクソ熱いのに冷房止めて節電節電と言いやがったくせに
冷房2.1パーセントだってよ ブッ殺してやりてー
・・・って節電なんぞしてねーけど w

給湯暖房は石油やガスにフルチェンジだろう
オール電化住宅は全滅させないとダメになったな
買ったヤツ悲惨 ザマーねーな
643M:2011/09/01(木) 01:53:05.60 ID:UGUwGCv/
おい、電事連は原発やめるつもりなんぞさらさらないようだぞ
http://www.fepc.or.jp/present/jigyou/japan/sw_index_02/index.html
644名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 03:26:37.09 ID:16tbBWMW
もう早く完全解体して完全自由化しろよ
能無しが独占するには無理があるだろ?
能無し解体は今は当たり前だろ?
能無しに割高な金を払ってる余裕なんて無いんだよ
645名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 03:38:50.99 ID:H17AQ68v
日本を破壊して何が楽しいんだ
646名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 04:41:34.00 ID:G5VxcH7u
>>633
ピーク以上の総発電能力が出せる発電設備を用意しなきゃいけないって問題だから、
火力だけでも同じ

>>642
夏の昼間のピーク時の内訳見ないと意味ないぞ

ただ、脱原発時代にはオール電化住宅が悪なのは、間違いなさそうだ
647名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:28:32.85 ID:WM+6kHlB
>>643
2019年で原子力四割、化石燃料半分弱か
原子力も色々あるが石炭や天然ガスそんなに輸入出来るか疑問ではある。
今後は今まで以上の節電が求められそう。
648 【関電 83.1 %】 :2011/09/01(木) 13:41:56.35 ID:jZMmjmh3
結局何も起こらず
649名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 14:14:00.48 ID:29YEejmH
>>639
エンジン室やボイラーの容積に比して小さなエネルギーを発生させても設計通り回ってくれない。
だから車でも「燃費のいい回転数」はあるし、それより低い回転数で回そうとすると余分な燃料を食う。
それを避けるために一定の回転数に保つのがハイブリッドカーの燃費向上の仕組みであり、
発電で追従するために出力を落とすのは「逆ハイブリッドカー」ってわけ。

コージェネはそれなりに推奨できるけど家庭用サイズだと発電効率20%くらいまで落ちるし
病院・大型ビルサイズなら40%まで上げられるが、熱だけにすぐ冷めて輸送しづらく、
また排ガス源がすぐ近くに発生するのが難点かな。
650名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 15:09:13.22 ID:jZMmjmh3
>>649
家庭用のコジェネは発電も出来る湯沸かし器ぐらいに思っておけば十分
とりあえず需要側で電気で湯を沸かすのは効率悪すぎるから規制すべきだね
651M:2011/09/02(金) 19:42:08.85 ID:9DKjb0AT
まあ、技術的なことや効率云々てのは素人にはなかなか解りにくいな

ソレ以前に、
節電しろと電事連や政府が言うのなら、しっかりしたデータの公開と
そのデータが捏造、不正(間違い)なら政府も東電も誰が責任をとって
どうするのかしっかり表明してからじゃないと議論にならないのでは?
原発倒れ電気足りません、更に原発止めると益々足りなくなりますよ
原発いやなら節電しろよ で、必死でやってたら豪雨で水力壊れた
火力もいかれた もう原発再稼働しかないようだよ
なんて、ふざけるのもいい加減にしろといいたい
電力の安全な安定供給は法律で電気会社に義務づけられている
ソレをできないのなら、国営化し合理化し再民営化すべきではないのか?
なぜ、未だに原発事故関連で逮捕されないのだ? 
小泉や中曽根は牢屋へぶちこむべきだろ 原発は安全ですと言い続けた
教授や学者も同様 
652名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 08:15:22.39 ID:RMFsnfyT
>>651
日本の発電機の一覧は非電力会社系も含めて出回ってるし(だから埋蔵電力が計算できる)
どれが運転中・停止中かも逐一全部公開されてるよ。
ダムの残量も公開されていて、渇水時には「ダムの残り貯水量」がニュースで流れたりもする。
唯一読めないのは「需要」のほう。これでさえ実績値はすべて公開されてる。

政府も電力会社も「節電が嫌なら原発容認しろ」とは一言も言ってない。
手持ちの発電機でやりくりすると東北・関東は不足するってのが明白だっただけで。
政府も東電も物理を超えた魔法が使えるわけじゃないし、
電力を使う人がどのようなパターンで使うかも完全に把握できるわけじゃない。
ただ、それだけだ。
653名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 10:11:44.71 ID:OhALtqaY
>>651
この程度の節電で、必死にやってるだの何だのと逆切れするんだから、
アンチ原発派の覚悟も知れたものだなぁ。

電力安定供給の義務をどうこう言うなら、むしろ戦犯は菅だろ。
あいつが居なければ日本全国に電力問題が拡大することもなかった。

いや、菅は良い事したんだと言うなら、電力会社に電力安定供給以上の
優先義務を課したことになるんだから、この程度の節電は甘受すべきだな。
654名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 10:31:48.02 ID:ZYqVrZ/4
結局、関電の15%節電は脅し以外の何物でもなかったね。
これで信用を失った関電がまた冬に節電してとか言っても誰も信じないよな。
マジで来年のピーク時がヤバそう。
ここまで関電が計算してたなら、さすがとしか言いようがないな。
655名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 11:38:18.61 ID:eilZS5/P
>>654
>マジで来年のピーク時がヤバそう。 

http://www1.kepco.co.jp/localinfo/live/n_unten/unten_10.htm

によると、今の原発の発電量は337万KWで、

http://www.asahi.com/business/update/0809/OSK201108090057.html
長期休止中の設備は、海南発電所2号機(和歌山県)、宮津エネルギー研究所1、2号機
(京都府)、多奈川第二発電所1、2号機(大阪府)の5基。合計出力は約240万キロワッ
トで原発約2基分にあたる。 

で、あと100万kW足りないだけなので、来年のピークも余裕
656名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 11:56:34.31 ID:eVMNr6Mx
>>651
急に工作員が湧いてるけど、正論だと思う
657名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 12:08:54.12 ID:f5yE3rKi
東京が電力不足になると地方も共倒れにしようとするトンキン官僚
トラブルってのは止めるための口実でトンキン官僚の圧力なのはバレバレ
658名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 12:11:17.49 ID:+fw9troG
はあ結構厳しい状況もあるんだな。電力会社には頑張ってもらいたい

ただそう言う世の中の出来事と北九州小倉北区の中卒生保ホモケーンの
妄想行動言動は乖離しており、双方何の関係もないのが現実w
659名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 12:29:05.64 ID:RMFsnfyT
>>656
自由化するって前提で自分でやってみようと考えるとかなり面倒と言うか
発電手段はそれぞれ欠点抱えてるし
予備を作りすぎるとコストはかかりすぎるし
実際自家発電してみると意外と高くついて東電から買ったほうが安いケースもあるわと
難儀ですよ。

インフラだからしっかり供給してほしいのか、
値段を吊り上げられても文句が言えない市場化の方針にしたいのか、

とか電力についての制限と要求が整理しきれていないということかと。

要求としては正論。しかし実際にやってみようと考えると無茶って感じ。
660名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 12:51:45.55 ID:eVMNr6Mx
>>659
この夏は無事に乗り越えられたじゃない
661名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:08:22.01 ID:RMFsnfyT
>>660
それは用語扱いされてる>652にも書いたけど
関西電力については純粋に需要が読みづらいから広めに取ってるのは分かるよ。
関東・東北は節電命令で乗り切っただけで足りてないし。
662M:2011/09/03(土) 15:14:33.91 ID:y3Acmhw6
>>652
埋蔵電力? どうして埋蔵しておくの?w
揚水発電を計上していなかったのがバレたよな
埋蔵しておいた こういうの隠蔽捏造って言うんだよ
「節電が嫌なら原発容認しろ」とは一言も言ってない
でも、原発反対させないように仕込みやってたのバレてるよw
知らないの? アレって原発容認しろって事じゃ無いの?

>>653
覚悟もクソも推進派は絶対安全です安心してくれ
と言い続けて来たんじゃないか
安全も安心も約束して約束守れませんでした
こんな場合責任はとってもらうのが当然だな
原発事故後にアンチに覚悟しろって御前なーw
663名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:11:52.89 ID:H2KZx9K5
じゃあ俺は環境破壊する揚水発電の建設に反対しよっと
664名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:28:57.09 ID:RMFsnfyT
>>662
埋蔵電力知らないなら反原発派としても自由化派としても失格だわ
ニュースで何回やったと思ってるの
揚水もエネルギー白書にも全部内訳出てるよ
665名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:46:11.08 ID:OhALtqaY
>>662
賠償金は遠慮せずにガッツリ取ればいいんだよ。
それで東電が潰れて株主が丸裸になったとしても何の異存もないよ。

それと、今後の事故が怖いから原発を無くす。無くした結果として電力が逼迫し、
相当な節電をしてもまだ足りない状況になる、その状況に対する覚悟を持つという
のは、全く別の話なんだよ。

そんな覚悟を持ちたくないというなら、電力会社の好きなようにさせておけばいい。
向こうは多分手持ちのリソースをフル活用して、早晩市民が電力供給に不安を持たない
ような体制を築きあげるだろう。
しかしそれじゃダメだ、原発を使うなと要求するのであれば、その結果に起こる
電力不足は甘受すべきだろう。小泉や中曽根や御用学者をみんな逮捕したとしても、
それで原発で空いた電力の穴が埋まるわけじゃないんだしな。

原発は廃止しろ、電力は使い放題にしろ、俺に節電させるなというのじゃ、そりゃ
単なる子供のわがままだ。だから覚悟が足りないという話になる。
666M:2011/09/03(土) 19:03:54.42 ID:y3Acmhw6
>>664
埋蔵金、埋蔵発電 w ニュース見てないの って
本当呆れたヤツだ 失格で結構
ニュースでは放射能漏れまくってるのに安心です安全ですって
言い続けてたじゃないか そんなニュース見て何になる
東電の広告塔の放送局のニュース見て解ったふうな口叩くな
埋蔵電力等 クソ腹が痛いわ 粉飾決算指摘されソレはへそくりです
って言い放ってる様なもんだ アホにも度が有る

「発電設備ごとの能力の内訳は公開していない。経営戦略情報なので教えられない」
こんな事ほざかせておいて、何が埋蔵だ 公開されているだよ

ふざけるな
667M:2011/09/03(土) 19:11:04.96 ID:y3Acmhw6
>>665

何度も書くが、俺は電力不足になるから覚悟しろと電力会社が
言ったのを聞いた事が無い(原発事故以前)
電力の穴を埋める責務は電力会社に有り 俺の節電にどうこう言うのは筋違い
電力足りないなら、原発推進派の企業の電力を停止しろ
それでも足りないならオール電化を買い戻し電気消費量を削れ
順番が違うんだよ 順番が 
668名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 23:51:53.48 ID:GvTbxDC0
>>651
これは正論
今までの嘘つきが誰ひとり逮捕されていない時点で、政府の言うことは信憑性ゼロ
669名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 03:09:28.73 ID:dgvwOVTu
>>667
そりゃ前回の計画停電はオイルショックのときだし。
電力会社が外部的な擾乱がない限りは安定してるよ。
で、発電設備新設は本格的な物になれば1〜数年はかかるから
数ヶ月前の事象が原因の節電要請が出るのは仕方がないところ。

あとオイルショック後に油がなくてもある程度安定供給をってことで
当時の日本を含む先進国に大量の原発が作られることになった。
最近の燃料価格高騰の結果が新興国の原子力ルネサンスだし。
原発そのものがキミのもとめる「黙って安定供給してろ」っていう圧力の結果生まれたものさ。
670名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 03:10:50.45 ID:dgvwOVTu
>>666
いわゆる「埋蔵電力」は電力会社以外の独立系の発電設備だよ。
これは結構多く存在するし、でも経産省も把握してるが、空きはなかったと。
671名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 09:24:55.92 ID:xzE+6uz+
>>670
ふーん。
経産省ねぇw
経団連救済省に名前変えた方がいいねwwww
672名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 10:39:05.51 ID:HNwWXiwF
>>669
今まで年間1000億円以上かけて
「原発は安全です」キャンペーンをやり続けてきて何言ってんだか

嘘ばっかり言ってるなよ
673名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 11:07:08.21 ID:xzE+6uz+
ようやく保安院がメルトダウンの報告を震災直後にしてたことを半年かかって
認めた訳だけども、嘘つき保安院の親分の経産省なんかの言うこと真に受けてる
真正の馬鹿がいるとは、マジアフォさらし乙wwww
674名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 11:08:30.35 ID:U1GrM4xv
橋下は原発にかなり批判的だが、現実はコレ。
どうするんだろうね。
675名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 11:18:39.55 ID:HNwWXiwF
>>673
こういう虚偽報告に罰則が無いのおかしいよね
だから政府や電力会社の言うことは全く信用できない
676名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 11:26:56.83 ID:JLfrOM0Q
原発タレントの意見を聞きたい
677M:2011/09/04(日) 19:08:39.61 ID:5Uxjm9zT
>>669
こらっ人のコメント捏造するな
「黙って安定供給してろ」って何処に書いてる?
原発は電力の安定供給に相応しいと言って来たのはオマエ等の様なヤツだろ
どこが安定してる? 原発が倒れ原発で穴埋めできてるのか?
オイルショック後に油がなくてこまるなら、原発以外もあったぞ
それを、無理矢理半分程度までにするってやってきたのが原発利権村とオマエ等の様なカス

「黙って安定供給いたします。勿論安全に」これは、オマエ等の様なカスが原発推進
のために言い続けて来た事だ 言った事を守れ 守れないなら責任を取れ
これの何処が間違っているのだ?

678名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:12:08.89 ID:dgvwOVTu
>>677
> オイルショック後に油がなくてこまるなら、原発以外もあったぞ
具体的に。
石炭とガスはオイルショック時には手に入らなくなったが、
さすがに石油よりはマシということで一気に増やされた。

地熱と太陽光は当時は使いものにならなかったので、
経産省が肝煎りで「サンシャイン計画」をブチ上げて実用化を目指した。
その成果は、今IEEEマイルストンに太陽電池実用化の功績で日本がその名前を刻まれるほど。
679M:2011/09/04(日) 19:29:26.99 ID:5Uxjm9zT
>>678

地熱と太陽光は当時は使いものにならなかった
今も国内では使い物になってないようだが?
当時は使いものにならなかった、今も使い物になってない
これ、原発に金を回し増やさないようにしてきたからだろ
オイルショック後に油がなくてこまった、じゃあウランにってか?
じゃあウランショックおこったらどうする?っては考えなかったとw
なあおしえてくれ石油とウラン燃料の埋蔵量は?
ウランの方が多いのか?小出教授の報告ではとんでもなく少ないようだが?
オイル不足来るからウラン?w 根本的に間違ってると思わないのかね

680名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:32:08.05 ID:ZIUtyFTI
大変だぁ大変だぁ原発無いから電気が足りない。大変だぁ大変だぁ

どんな状況だろうと供給出来ないなら独占やめるべきだな
681名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:34:28.57 ID:dgvwOVTu
あと純粋に健康リスクだけを物差しとして用いるのであれば、
1970年代の東京・大阪や1980年代のドイツルール地方、
現在のメキシコシティや四川盆地は
硫化物汚染により今の福一5km圏内レベルの健康リスクがある(った)。
今でこそ脱硫装置の発達でそういうことも少なくなったが。

福一の周囲では木々は青々しているが、
シュバルツバルトや四川盆地の山々は酸性雨で禿山が結構あり、
はっきりと目に見えるほどの生体への影響がある。

オイルショック当時の先進国にしても、今の中国にしても、
健康リスクをモノサシとして事故が起こっても原発のほうがマシ、
という判断を取ったことを後から非難しきれるものではないかなと思う。

もちろん、防ぎえる事故を防げなかったという点では
福一の失態は非難に値するものではあるが。
682名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:35:25.02 ID:HvxAMcue
電力会社が独占するとこれだからな。
電力の自由化を進めるべき。
683名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:36:37.83 ID:HvxAMcue
>>672
今までは、年間1000億の「原発安全キャンペーン」でカネが入ってきたから、
電通やマスコミ関係者はウハウハなんだろうな。

数年後、今の福島の子供たちはどうなってるんだろうな
684名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:37:57.20 ID:dgvwOVTu
>>679
太陽光は今でも使いものになってないよ。
スペインとドイツで補助金を止めたくらいだし。
地熱だって全世界の地熱発電量をすべて足しても
いまだに原発5基分程度にしかならない。
原発を導入するカネも技術もないフィリピンでさえ原発1.5基分だ。

「御用学者養成大学」東大でさえ原発関係に比べると
太陽光に関わっている人間は20倍以上いるし、学生人気はそれ以上の差がある。
それだけの人材を投入してもまだこんなもんってこと。

で、ウランショックが起こる可能性は当然日本だって考えていた。
だから石炭やガスを原発より多く導入して行ったわけで、
それが「ベストミックス」と呼ばれる1990-2000年代のスタイル。
685名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:39:37.38 ID:HvxAMcue
テレビを輪番休業すれば相当電力が節約出来るじゃん。
一般家庭は節電の必要は無いよ
686名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:41:44.20 ID:dgvwOVTu
>>682
自由化なんてとっくにされてるじゃん
電力会社外発電機、通称「埋蔵電力」が東電と互角の量があるわけで。
大口向けとされているが今でもビル単位、マンション単位、町内会単位で普通に契約できるよ。

発送電分離は実際には強制的送電線共有だから
むしろ自由度が下がるし、欧州では寡占化が進行してるし。

あと自由化したからと言って原発が減ったり再生可能エネルギーが増えるわけじゃない。
最も自由化している英米は再生可能エネルギー導入比率は日本より下、原発も多い。
ドイツも政策的に原発停止を決めるまでは原発比率は日本と同等だったし、
今年初めには原発延命が国会で可決していたくらいで。

自由化と電源選択には何の関係もないのが実際のところ。
原発が嫌なら自由化するか否かにかかわらず国の規制に依存することになる。
687名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:44:28.45 ID:JFQJEZPn
>>684
人材はいても投入されるカネの桁が違うよ
風力太陽光地熱どれも原子力と比べたら雀の涙程度の国費しか入ってねー
688名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:50:31.69 ID:dgvwOVTu
>>687
原発は実際に発電してるだろ?
原発交付金その他の国費投入は、批判的に検討した毎日新聞の調査で、40年間で2〜3兆円。

太陽光・地熱はサンシャインと新サンシャインで2兆前後入ってるし、
それ以外にも科学研究費やら独法の研究費やらで、
工学系であれば1研究室で億単位の金を使うことはザラにあるんで
「スズメの涙」ってことはまずない。原発以上の国費が投じられてるよ。
発電していないという実態は高速増殖炉と変わらんし。

でも、経産省も文科省も「原発はつなぎで次世代は太陽光」と
30年間繰り返しながら国費を投入し続けているぜ?
689名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:51:20.14 ID:JFQJEZPn
>>686
一度でも系統連携協議の経験があれば
自由化なんて戯言にすぎないということがよく分かるよ

逆潮流を伴う系統連系に関しては国が作ったガイドラインがあるんだが、
技術的にそれを満足していても実際に系統に接続できるか否かは
電力会社の裁量ひとつ
担当者の気分次第でいくらでもイチャモン付けて系統から排除できるのが
今の仕組みなんだ
690名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:56:50.59 ID:JFQJEZPn
>>688
もんじゅだけですでに2兆以上使ってるだろ
しかも今後も維持費だけで500億/年
六ケ所村も2兆以上使ってまだ動いてない

しかもこれだけで原子力予算の一部
691名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:57:01.78 ID:dgvwOVTu
>>689
当たり前じゃん
通信会社だって独自の光ファイバーをひっぱるのが当たり前で、
ADSLも帯域が完全に分離できることを証明してから使ってるわけでさ。

発送電分離されているドイツでも、
実際には発電会社が送電網の都合を無視した発電所建設(特に地域偏在の大きい風力)の結果
系統からの排除を認める緊急用の条項が2日に1度発令されてるし、
スペインはFITがあるのに送電公社が抱えきれないってことで
回りすぎた風車の解列がすでに前提になりつつある。


真の自由化は発電業者それぞれが安全性・安定性・安価性を競うべきものだが、
送電網共有=発送電分離である限りは安定性が共有されるから
「いかに他の業者にコストを押しつけるか」という誤った競争が起きる。
だから真の自由化は送電線分離以外にはありえない。実際のところね。
692名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:01:39.88 ID:dgvwOVTu
>>690
太陽光は何兆円発電したのさ
原発は過去30年以上、毎年4〜7兆円程度の発電をしているんで
すでに200兆円以上は発電しているわけで。
必要経費としての2〜30兆円(最終処分場の費用)と

開発費としての数兆円は同じオーダーでは比較できないし、
あるいは太陽光で原発を完全に置き換えた時に
現在のコストで計算して必要になる年間10兆円のコストと比較すべきもの。

自分だって原発に賛成しているわけじゃないし、
福一に積極的に行きたいとも思わんよ。
しかし嘘や現実逃避では原発はなくせないよ。
原発をなくしたいなら現実を直視した数字と決断が必要。
693名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:04:37.35 ID:JFQJEZPn
>>691
安全性、安定性なんてタテマエ電力会社すら信じちゃいないって
新規参入の電力なんて既存の電力会社という巨人からみれば小人もいいところ
系統への影響という点では大口の需要家の負荷変動のほうがよっぽどデカイ

明確な基準を作って文章化しないのは自分らの都合でどうとでもできる余地を残すためだよ
694名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:12:14.21 ID:dgvwOVTu
>>693
託送は30分単位で誤差n%と割合明確な基準があるじゃない
大口需要家は金払ってくれるけど新規参入の電力が送電網のコストを適当に負担してくれるわけでもないし。
ドイツじゃ、「いいじゃんちょっとくらい」を繰り返して
風力が発電量の2割になった地域では緊急調整が2日に1度だし。

「いいじゃんちょっとくらい」に適当な値段をつけるのが難しいから
自由化した国でもしてない国でもなかなか苦労しているわけでさ。

大口の多い工業地帯に独自の送電線引いて電力会社に文句言わせずやるほうがマシだよ。
もっとも調整能力を相当問われることになると思うけどね。
695M:2011/09/04(日) 20:18:08.74 ID:5Uxjm9zT
>>684
今も使い物にならない日本と、既に使っている国と両方有るんだが?
なにがベストミックスだよw えーおいっ 
日立、東芝、GE 原子炉納入実績のあるメーカーの設計者があれだけ
ダメだと言い続けてきたのに ベストミックスだ? アホにも程が有る
どうしても使いたいなら、使いたいヤツの家に原子炉置いとけ
消費地で発電しろ いくらでも放射能吸ったり食ったりしてくれ
ウランショックが起こる可能性は当然日本だって考えていたのに
半分程度にまで増やすって事だったはずだが?
ベストミックスのな
696名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:21:57.19 ID:dgvwOVTu
>>695
ん?
日本の再生可能エネルギーの総発電量は1000億kWh超で
スペインやドイツの700〜900億kWhより多いんだが。
使いものになってない?
日本が一番使いこんでるんだけどねえ。
697名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:25:39.63 ID:dgvwOVTu
風力や水力は資源の偏在の問題が大きいから
人もまばらな山奥や岬によく建てられている。
ゆえに風車と原発が共存している地域は結構多い。

風力にかれこれ20年以上関わっている人が、
エコの美名のもとに現地の人の迷惑も考えず
田舎に風車を建てようとする姿勢は
原発となんら代わりないって怒ってたよ。
698M:2011/09/04(日) 20:26:44.35 ID:5Uxjm9zT
>>692
>しかし嘘や現実逃避では原発はなくせないよ。
>原発をなくしたいなら現実を直視した数字と決断が必要

そら、ここの連中に言う事じゃ無いだろ
嘘や現実逃避してるのは原発村の連中と一部のバカども
でデータも村人が独占しているわけだ

小難しい事必要無い 約束を守れなければ終わり
責任をとって退場 これが世界の合意でもあるし
人間のルールでもあるし 自然界の摂理でもある
699東京人:2011/09/04(日) 20:29:07.73 ID:XsgXHfla
関西人に天罰が下った移民しろ
700名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:30:10.62 ID:dgvwOVTu
>>698
原発周辺の連中はうそつきばかりだが
電力需要の30%を担っていると言う覆せない真実も持っている。
火力屋ならまだしも、再生可能エネルギーの外野連中はそれさえも持っていない。
そんなんだから原発屋を追い出すほどの力がないんだよ。
「原発屋はうそつきだから俺たちも嘘を突いていい」
こんなんで信用されるわけないだろ。

原発屋を追い出したいなら正直にしゃべれ。
それすることで「原発屋はうそつき」という言葉にも真実味が宿る。
701名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:40:56.91 ID:dgvwOVTu
> 小難しい事必要無い 約束を守れなければ終わり

これ真に受けてたら
「ポテンシャルは原発以上」と主張する地熱や
「本当は火力より安い」「地域間連携で安定性確保」と主張する風力とか
1年持たず退場しちゃうよ。
自分はそれが正しいとは思えないんだが。

ああ、嘘をついていた人が退場すべきなのはそれはそれかと思う。
過去の原発の責任者は更迭されるべきだと思うし、
今のエコゴロどもは再生可能エネルギーのためにも口を塞ぐべき。
702M:2011/09/04(日) 20:46:25.77 ID:5Uxjm9zT
>>700
>電力需要の30%を担っていると言う覆せない真実
これが真実だと言うデータは誰が出したデータ?
まさか電事連や経産省じゃないよな?

本当に30%担ってるの? 
703名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:51:40.95 ID:dgvwOVTu
>>702
電力の消費量の合計から他の発電の発電量を引いた値、
発電量については外野から観察したCO2の排出量や河川流量、
あるいは生まれてきた放射性廃棄物の量で分かるよ。
送電線で計るなら磁場の強さで計るとかね。

電力会社を一切信じなかったとしても物理法則は覆せないから
いくらでも計測する方法はあるし、
「年間こんなに放射性廃棄物が!」
という反原発団体の主張を信じるなら
その発電量は十分に信頼するに足る値。
704M:2011/09/04(日) 21:39:46.86 ID:5Uxjm9zT
>>703
原発発電量は約二割という説もあるが、電事連が発表している
三割が本当だと言うんだ・・・
雑誌timeには11%ってのも出てたらしい

火力設備や他の電源も使えたろうに、原発三割まであげ
ほら三割もあるんだ って論調にまんまと乗ってる痛い人に思えるが?
鳩山君は地下に造ってでも原発やりたいらしいが、
彼は25%のアレを約束しちまった 随分とよくできた話だ
原発三割担って来たのではなく、他の方法が担わせてもらえなかった
ってのが本当の姿ね 担うってのは代替え方法が無い場合が適当だろうね
705名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 21:51:50.92 ID:fBmv2NYR
>>694
原発利権屋と自然エネルギー利権屋とは、同じ穴の貉だから

利権なしなら、発送電とも公営で火力発電が正解
706名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 00:24:05.67 ID:4apob38K
>>700
本物の再生可能エネルギーの研究者たちは原発廃止なんて言わないけどね
資源のない日本に置いては自給率を挙げるために再生可能エネルギーを研究開発してるって意見しかない

再生可能エネルギーを原発の代わりになんて言ってる人って、温暖化否定論者と同じで公的機関の数字を信じなくて根拠薄弱な雑誌の数字を信じたりするからね
707M:2011/09/05(月) 01:20:29.02 ID:XN529coa
>>706
>本物の再生可能エネルギーの研究者たち

って誰?w 本物と偽物が分ける基準は? 
708名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 01:29:00.42 ID:HGANHOMP
>>706
少し冷静になろう
709名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 01:52:34.11 ID:JDYABUxL
>>704
そりゃ原発は燃料費が安いからね〜ガスと比べて1kWhあたり30倍くらい安い
今そこに発電所が建設されてるんなら燃料費の安い順に使うのが妥当なんだよ

もちろんこれから建てるなら原発は経済性から火力に負けちゃうだろうけど
日本の需要増によるLNG高騰を世界経済がどこまで(何と引き換えに)許すかが鍵だね
710名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 04:41:54.82 ID:h6bMmTxR
がんばれ日本
711M:2011/09/05(月) 06:40:48.54 ID:XN529coa
>>709
そんなに安いなら、飛行機やロケット飛ばしてみろよw
燃料費が浮くかどうか見物だわ 
で核廃棄物の処理コストはどうやって計算したんだろうね?
技術が無いのにコスト計算出来るもんなのかね〜
燃料費が安いなんて傑作だわ こりゃw
712名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 07:07:49.82 ID:xZlBuZHF
奈良と和歌山の水力発電所も台風で全滅したんだってね
火力に次いで水力までも
関西は踏んだり蹴ったりだな
これでも橋下は余裕で要られるのかい
713M:2011/09/05(月) 07:50:09.29 ID:XN529coa
>>712
橋下ならこう言うだろう
「増水で水力がダメになって 火力もダメになって また水力
もうね、こんな管理能力が無い電力会社になんか絶対原発やらせちゃダメ」

言わなきゃ俺が進言するから心配要らないw
水力火力のトラブルは、原発絶滅には追い風 
足し算出来ねーヤツにかけ算割り算は無理なのは小学生でも解る事
714名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 07:52:03.93 ID:yOcSFOyr
厳しいってホンマでっしゃろか?
715名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 11:56:14.04 ID:z3uyjepS
>>711
マジレスするとロケットを原発で飛ばす計画は結構あったし
現にアリアンあたりは原発の電気使ってると思う。
「脱原発!水素エネルギーの時代へ!」って言ってる人がいたけど
水を電気分解して水素燃料作るのは原発がかなり適していて
水素サイクル自体が原発メーカーが推してる場合が多かった。
716名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 12:27:52.08 ID:z3uyjepS
>>704
もし本当に原発が11%なら
燃料輸入量から考えると
火力が燃費65%以上叩き出している勘定になる。
ちなみに今最新鋭のものを導入して
カタログスペックが59%で
調整込みの実運用で45〜55%くらい。
717名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 12:31:02.25 ID:z3uyjepS
おそらくだがその11%は世界シェアの話だと思う。

> 原発三割まであげほら三割もあるんだ
っても再生可能エネルギーだと
そもそも資源的問題で三割まで上げられない。そこが力の差。
火力なら可能だろうけど、まああなたの書いている鳩山の言ってることを気にするかどうかだろうね。
718名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 13:00:22.92 ID:asAjbYiH
大分の木質バイオマス火力発電、宮崎の鶏糞火力発電は共に出力1万2千kw。
どちらも林業、養鶏盛んな地域だが、この程度の出力が再生可能エネルギーの現実でもある。
719名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 13:39:41.25 ID:WRE/9kAw
>>715
>水を電気分解して水素燃料作るのは原発がかなり適していて 
>水素サイクル自体が原発メーカーが推してる場合が多かった。 

反原発の俺だが、太平洋の真ん中でやるんだったら、別にかまわんぞ
720名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 13:48:55.41 ID:W07aWTwT
>>713
御名答 まさにその通り
それでなくとも、ただでさえ原発依存症の酷い電力会社なんだ
721名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 14:39:05.19 ID:/m4sJLOw
>>713
なんでこう、火力の上が原子力、みたいな脳タリンが多いんだろう?
棒みたいに単純な世界観で羨ましいよ。
722M:2011/09/05(月) 16:33:20.14 ID:XN529coa
>>721
脳味噌足りないのは、御前 どこに上だの下だのと書いてる? 
足し算かけ算に上も下も有るかw 全く呆れた解釈だ
歴史的にいって火力が先で原発は後発 
燃料棒、圧力容器、格納容器 放射能対策と火力と比べ
何倍もの対策が必要な原発の方が運用は複雑だって事の比喩だよ
723名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 16:49:45.39 ID:3DRSw3eh
>増水で水力がダメになって 火力もダメになって また水力
もうね、こんな管理能力が無い電力会社になんか

中規模ダム含めた農業用水路なんかの設計施工やってるが、今回の12号みたいな
台風来たら利水施設に何らかの故障等は普通に発生する。
増水したら発電等の設備止める事だってあるし、こんな事まで貶してたら
少なくとも水力なんかの利水施設の管理できる業者などいなくなるだろう。

火力については専門外なのでよくわからない。

724名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 17:02:25.64 ID:p20GSUv1
>>722
>何倍もの対策が必要な原発の方が運用は複雑
それがまさに上だの下だのの発想じゃん。
それに歴史的に火力が先だったらどうだと言うんだ?それと機械の壊れにくさとに
何か関係があるとでも?

システムの堅牢性や平均故障間隔は、技術以前に経済性で決まるんだよ。
お前みたいな奴はまずその辺から理解しろ。
技術が進んでたら機械は壊れない何て、素朴な世界観が許されるのは小学生までだ。
725名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 17:04:47.84 ID:asAjbYiH
>>723
昨日は加古川-姫路間の河川増水でJRの運転停止に巻き込まれ
大変でしたが、梅雨や台風の雨が貴重な水資源になってるのも
現実だからご指摘の機器の故障はいわば必要経費でしょう。
一気に降らなきゃって思いますが、自然はそんな都合良く動いて
くれない。
726名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 17:13:07.12 ID:W07aWTwT
火力も水力も原発と違って放射能みたいな有害物質なんか発しませんよ
現に福島では既に髪の毛抜け落ちるとか被害も出てるし
727名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 18:08:16.86 ID:z3uyjepS
>>725
> 自然はそんな都合良く動いてくれない。
再生エネ派はこの点を軽視している人が多くて、
なんというか普段から自然とふれあってないんだなあと感じさせる。

>>726
毛が抜けるほどの放射線に晒されている場合には
白血球減少などもっと別の影響が出てると思うよ。
一番被害を与えているのは無視できないレベルのストレスだと思う。
728名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 19:31:40.06 ID:W07aWTwT
原発だって自然には勝てないでしょ
なのに安心安全だと国民を騙してきた推進派の責任は重大
729名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 19:40:40.17 ID:WRE/9kAw
>>727
>> 自然はそんな都合良く動いてくれない。 
>再生エネ派はこの点を軽視している人が多くて、 
>なんというか普段から自然とふれあってないんだなあと感じさせる。 

そうでもないだろ

鳩山のようにもっと原発を動かせと主張するのが、再生エネ派の特徴
730M:2011/09/05(月) 20:06:30.24 ID:XN529coa
>>729
鳩山が再生エネ派とは知らなかった
地下に原発造ってこれからも運用しようって人が
どんな再生エネを推奨しているのかぜひ聞きたいね

731M:2011/09/05(月) 20:17:47.27 ID:XN529coa
>>724
アタマの弱い人に説明するのは疲れるよ
複雑だと上なのかね? まったく呆れる 複雑になると故障し易い
改修が困難等デメリットも出てくる 速く走れば短期的効率はあがるが
事故れば甚大な被害が出るってのと一緒だよ
つまり見方によって、上にも下にもなる ソノくらい解ってから書け

それと、堅牢性 故障間隔とかって中学生?
安全性と稼働率だろがw 経済で言うなら長期的功利主義か短期的功利主義
安全性と稼働率の両立を長期的功利主義の視点から製品にするのが
良い技術と言える しかし現時点では超短期的功利主義の視点からしか
行われておらず それが色々な問題を引き起こしている
厨房には難しかったかな w

732名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 20:24:31.21 ID:3Eoa790X
>火力も水力も原発と違って放射能みたいな有害物質なんか発しませんよ

火力は普通に動かすとNOx SOx フライアッシュなんか排出、全て回収は出来ない。
水力もこないだまで脱ダムで盛り上がってたが環境破壊は軽視は出来ない。
今回の原発事故と比較したり出来ないが、少なくとも全く自然破壊なんか無いわけではない。
どんな方法もそれなりの結果は出すので経済的に見合う範囲で妥協しよりましな選択をするだけ。
例えば、燃料価格なんかを考慮してLNGより大気汚染が激しい石炭をも使用するのも 一定の妥協だろう。
733名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 20:30:56.17 ID:WRE/9kAw
>>730
>鳩山が再生エネ派とは知らなかった 

どんだけ、情弱なのかと、、、、、

洋上風力発電を原発10基分に 政府の海洋エネルギー案
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050801000567.html

ってのが、2010年5月のニュースな

鳩山が再生エネ派だってことだけで、再生エネを全否定するのは十分だよなwwwwwww
734名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 20:48:44.96 ID:JLdFWEXi
火力でさえも故障でまともに動かんのに原発をいじるとか基地外かと
735名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 20:55:47.42 ID:z3uyjepS
>>732
比較できない、とか言いようがないわな。
影響が質的に違うしねえ。
純粋に健康リスクで見るなら1990年代のドイツの大気汚染や日本の幹線道路沿いのSPMは福一5km圏より酷かったし、
動植物がどれだけ死んだかで考えると、バイオマスや水力のほうがずっと酷い(福一の周囲は緑が青々としている)。
しかし放射線はそういうものでは語られない不気味さがあるし、
最終処分の手間は間違いなく一番掛かるだろうしね。

>>733
「なんかよさそう」って感じのものに深く考えもせず食いついて善人面する
(または悪役を叩く)のが好きって意味では鳩山も菅もゴアも変わんねーよなと思う。
もちろん彼らに踊らされる人間もね。
736M:2011/09/05(月) 21:33:22.94 ID:XN529coa
>>733
>鳩山が再生エネ派だってことだけで、再生エネを全否定するのは十分

なら、鳩山が地下原発推進発言だけで、原発全否定も十分になるが?w
一年ごとに変わる首相のエナジー政策を元に十分とはこれまた傑作だな
麻生だって太陽光増やすって あれも再生エネ派になるなw
本当にお目出度い考え方だこと 
737名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 22:33:37.37 ID:B3raKu+Y
そんなに安全で必要な物なら、関電本社に原発作れや
それから税金なんぞ1円も使わないで作れ

火力と比べて安いとかバカ抜かすのはそれやってからにしろ
738名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 00:04:04.82 ID:i1N0N0BX
>火力は普通に動かすとNOx SOx フライアッシュなんか排出、全て回収は出来ない。

原発と比べ報道されてないが、火力発電所の建設だって地域住民を説得するのは大変。
福島の事故が収束してないので止むを得ない面はあるが、原発のリスクと比べ他の発電方法の
問題点が過小評価されているような風潮は良くなさそう。

緊急に設置される火力(ガスタービン?)はアセスを省略するらしい。
現状では止むを得ないだろうが、後から揉める可能性は高そう。
739名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 03:32:17.93 ID:KEfKMTtQ
>>737
原発は、むしろ国にガンガン税金納めてる方では?

つーか「本社に作れ」的な意見はやめようぜ、バカにしか見えないから。
沖縄左翼が「米軍基地がそんなに必要ならお前の家の前に基地作れ」とか言ってるのと一緒。
左翼はバカかと思うだろ?今、お前も同じようにバカかと思われてるよ。
740名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 12:28:27.74 ID:oUy95wY4
>>739
>原発は、むしろ国にガンガン税金納めてる方では?
だからこそかつての歴代自民党政権は今まで積極的に原発推進してきたんじゃん
国家国民の安全より、自分たちにガンガン税金貢いでくれる「お得意さん」のほうが大事ってことか
国民こぞってそんな国賊政治家どもを政界に送り続けてきた結果、周り回って国民の首を絞めるハメになるとはな…
741名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 13:40:41.12 ID:cVxY0zhU
>>740
太陽光にも巨額の税金ブッこんでるし
ガス化だの液化石炭だのも推進してるぜ?
原発以外見えない人には見えないだろうけどさ。
742名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 14:40:07.47 ID:KRjTMrGB
>>740
頭弱すぎる。
一生騙されとけよw
743名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 17:57:23.72 ID:QcjIZiZY
>>740

昭和30年代位までは国策で水力発電設備をかなり作ってた。
エネルギー政策は半ば国営みたいな一面はある。
744名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 23:10:23.57 ID:oUy95wY4
>>741
危険な原発だけでなく太陽光や液化炭素も推進してきたんだから責任はないってか

>>744
そうらしいな
それがいつの間にか沖縄以外の日本全国に、54もの原発が建つようになってしまったんだ
745名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 23:14:48.73 ID:oUy95wY4
アンカーミス
二番目のは>>744じゃなくて>>743
746名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 23:27:32.83 ID:kf0EcVXg
>>741
原発:自然エネへの税金投入額って1000:1ぐらいなの知ってて言ってんのか?
747名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 01:58:47.80 ID:bc0ttnwh
>>746
サンシャイン計画だけで数兆円は税金が投入されたんだが・・・
1000:1ということは、お前の脳内世界では原発に何千兆円も
税金使われた事になってるのか?すげーな。アホ杉だ。
748名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 03:18:55.62 ID:jbrUdWRW
>>744
水力資源は河川流量と落差の積がある程度確保できないとならないんで、ぶっちゃけ「限りある資源」。
日本はこれを昭和40年代あたりで開発しつくした。
いまちょうど小水力が話題になってるでしょ。
要は原発と勝負できるほど大規模に発電できる川はもうないってこと。

>>746 >>747
それ以前に原発はいままで200兆円前後発電している。
自然エネは水力を除けばせいぜい0.5〜1兆円ってとこ。
749名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 07:37:13.37 ID:NJyN6xpC
>>748
あの黒四も常時出力約八万kw
原発や大規模火力と勝負?出来る水力発電など日本には無いでしょう。
ブラジルやカナダ等は原発何基分もの水力発電設備あるが、基本的条件
が全く違うから比較出来ない。
750名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 08:44:42.10 ID:BSw1fU+h
>>748
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004660/23_007_06_00.pdf
どこが数兆だって?
誰も調べないと思ってシレッとウソ吐くなよ糞野郎w

>>748
その0.5〜1兆に抑えられてきた原因が「1000:1」だろw
因果関係無視すんな低能www
751名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 09:27:11.26 ID:HKSzynJA
結局この夏の電力使用割合は95パーセントいかなかったね。
90.1くらいが最高値。

なんていうか、関西の電力不足っていう一連の流れは
官製の風評被害だった気がする。

得したのは?関東東京、それとも、中国韓国?
752名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 09:52:24.23 ID:+QOk4o/F
>>750
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=01-05-02-01
>1992年までにサンシャイン計画に4400億円、ムーンライト計画に1400億円
地球環境技術開発に150億円を投じ

>工業技術院は、1993年に上記の3つの計画・体制を一体化し「ニューサンシャイン計画」を発足させた。
この計画の実行に必要な研究開発費は、1993年から2020年の間で総額1兆5500億円(1年当たり平均
約550億円)と見込まれている。

748氏のソースはよく判りませんがそこそこの資金は投入されてますね。
1992年までに6000億弱、ニューサンシャインは単純計算で約1兆、計1.6兆です。
すぐに結果が出る物でもないですが現在の自然エネルギーや蓄電技術等では原発や
火力の代替電源にはならないですね。
おそらく741、748両氏それぞれが極端な主張をされてると思われます。

753752:2011/09/07(水) 09:58:36.03 ID:+QOk4o/F
おそらく741、748両氏 ×
おそらく741、747両氏 ○ 失礼しました
754名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 10:26:26.16 ID:WDH1X2BX
昭和30年代の水力が主流の時代では1万KW位の発電設備建設で複数の死者を出している。
黒部ダムのモデルになった宮崎の上椎葉発電所(最大出力9万KW)では105人。
恐らく現在の土木工事でこれだけ死者出したら請け負った土建会社はもたない
だろうがそれがその時代の価値観だろう。
サンシャイン計画や原発だって中東情勢によるオイルショック等の当時の時代背景を
反映して進められたエネルギー政策、後から資金の投入なんかを持ち出しても所詮
結果論だし、そもそも資金や人手を多く投入すれば即成果上がるものではなく、地道な
データの蓄積などにより実用的技術は開発される物であり、自然相手であれば尚更。
755名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 10:52:17.12 ID:t08ZqCPI
>>752
その資料によると、ムーンライト・ニューサンシャイン計画には
高効率ガスタービンとか石炭火力、蓄電池、省エネ関係の研究も含まれてるから

単なる自然エネルギー研究じゃなくね
756名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 11:10:14.03 ID:eMXSUccz
>>754
何事も結果論で後から批評する「評論家」が多いですよ。
いわば責任が無いから言い放題。
757名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 11:18:06.63 ID:+KfGysDj
もう電力自由化でいいだろ
独占企業は排除
758名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 11:29:25.24 ID:gN6ijaHZ
>>756
原発推進は責任者不在だからできることw
いまだに誰も責任取ってないね。
浜岡停めた菅が降ろされただけw
759名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 11:48:34.88 ID:9qHZICmk
>>736
>>鳩山が再生エネ派だってことだけで、再生エネを全否定するのは十分 
>なら、鳩山が地下原発推進発言だけで、原発全否定も十分になるが?w 

当たり前だろ

脱原発は火力だけですぐにやれるのに、再生エネルギー利権をあさりたい連中は、当面
は、それも何十年も、原発を維持するって言ってるんだぞ

http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201108090098.html
自民党の河野太郎衆院議員は9日、都内の外国特派員協会で記者会見し、「2050年ま
でに原子力から再生エネルギーに移行させる方針を政治が決め、国民が一丸となって努
力すれば、達成できるのではないか」と述べ

とか、わかり安すぎる
760名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 12:38:46.99 ID:giNywsH7
>>751
「電力不足」そのものが原発推進したい電力会社と政治家、マスコミの芝居だったんだよね
東北も電力逼迫してるとか結構報道されてきたし
ただ、関電は原発依存がかなり酷いのも事実
761名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 13:15:14.46 ID:hIS0zGLy
>>760
どっちなんだ、意味不明の文章書くなよ
762名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 13:38:52.75 ID:giNywsH7
原発依存が×
危険かつ無用な原発の多さが〇
763名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 13:41:07.33 ID:GRJyZc8y
>>751
去年ほどは暑くなかったからな。
猛烈に暑かった去年をベースにしていたから。
764M:2011/09/07(水) 16:08:08.39 ID:8I7JYqOx
>>759
何が当たり前か良く解らんが・・・二行の事が当たり前なら
河野太郎が再生派だってことだけで、原発反対全否定って事にもなるな
765名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 17:25:39.80 ID:jbrUdWRW
>>755
科学研究費とか産総研の研究室で
総額で兆単位の金はつぎ込まれてると思うよ
再生可能エネルギーにかかわる研究室が200個あって
年間300億円が30年ってとこだと思う。
766名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 17:47:11.57 ID:u/c9vbOK
>猛烈に暑かった去年をベースにしていたから。

天気なんて予報は出来ても先のことわからないからな。
今年さほど暑くなかったのは幸いだった。
767名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 17:58:21.77 ID:Tihh/aMw
まあ日本の電力の需要予測も経済成長がずっと続くという希望的観測の
元に立てられたものだからね。世界経済の落ち込みと日本人の少子化、
国民の総おバカ化が進行して当てが外れちゃったんだけどw
768名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 20:50:31.13 ID:gN6ijaHZ
>>766
ヒートポンプを動かしたら、環境が暖められるのは当然。
昨年ほどヒートポンプを動かさなかった庶民のおかげかもな。
769名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 23:44:08.04 ID:Mgsiu2w3
>>755
>再生可能エネルギーにかかわる研究室が200個あって
年間300億円が30年ってとこだと思う。

実際には蓄電技術も風力や太陽光のエネルギーのために研究してる面は大きいですね。
あれだけ出力が不安定なので現状では用途は限られてる。
770名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 14:13:08.03 ID:kx0Nppme
東電が電気料金値上げを検討してるようだが、他の電力会社がそれに便乗しないかどうかが心配
例えば関電が東電に便乗せず
「値上げしない関西電力です」
とPRしたら、本社を東京から大阪に移す企業も出てくるかも知れない
特に東証と大証の統合が取り沙汰されている今は、証券会社こそそうなってほしい
771名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:50:34.88 ID:ymw1qFly
「電気代が安いから」って本社を移す企業あるか?
工場とかならあるかもしれないが今は円高のせいで
海外移転が主流になるだろうし
772名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:30:51.12 ID:qrN8OLuy
>>771
電力をたくさん必要とする工場が発電能力の乏しい発展途上国に行けるのか?
って思うわwww
773名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:07:37.92 ID:ymw1qFly
>>772
めちゃくちゃ使う場合は工場内で発電所を作る。
それは海外に限らず日本でも起きてること。
また、うちに工場作ると電力を優先的に安く送るよ!みたいな
優遇措置もある
774名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:00:44.14 ID:q71qfTQz

日本は世界でも有数の多雨国だから、水害に対する備えがたいせつ
ダム建設は発電と防災の一挙両得になる。田舎は過疎化でダム化し易くなるだろうし。

これからの日本は水力発電だ。建設のための雇用も大きい。経済も活性化する。

775名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:33:29.39 ID:HYHzLaqH
>>774
ダムも防災、灌漑、水道、発電など様々な用途有りそれぞれに合わせるから
そう何もかも出来る多目的ダムは作れない。
更に、水量×落差が位置エネルギー要は出力だが適地はほぼ開発済み、マイクロ水力
では出力は知れてるし、最近まで脱ダムで盛り上がってたように環境保護団体が
黙って無いだろう。
776名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:37:48.19 ID:ymw1qFly
とりあえず現状で作られているダムの水全てを水力発電で使えれば
供給力がかなり増しそうなもんだが。
既存のダムなんだから環境が悪化することはほとんど無いだろ
777名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:57:00.18 ID:HYHzLaqH
今年の節電騒ぎ以前から毎年夏場の渇水期は発電、農業、水道なんかの利水関係で水争い多発してた。
実家(農家)がダムと下流の発電所の間だが毎年夏場と冬場は川が干上がってる。
食料生産への悪影響甘んじるならまだよいが、水力の出力増は難しいと思う。
778名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:01:59.60 ID:E6YsmbiD
>>776
電力が取れそうなところはすでに発電機ついてるよ
発電機ついてないところは、
流量が実は多くないとか
水路式にしたいが下流に滝がなくて落差が確保できないとか
それなりに理由がある。
779名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:04:39.91 ID:LrHTgzlu
>>777
場所にもよるな。四国は毎年争ってるが、本州ではそういう地域はもう皆無では?
780777:2011/09/09(金) 00:17:43.47 ID:iLOFyuvn
>>779
実家は北部九州です
例年九電は、発電は他でも出来るからって農業、水道に水回してくれたが今年は
多少違った模様(地元JA知人談)
河川係数高い日本ではどこも状況似てると思います。
781名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:21:36.95 ID:drOf63xD
悪影響もあまり出ないと思うが。農業用水だって生活用水だって発電後の水で
出来るんだから、ダム-発電所間さえ考慮して新規に作ればいいんじゃん。
その分落差は制限されるけど流量が多ければまあまあの出力が得られる。
太陽光発電みたいな補助金ありきのゴミに投資するならこっちの方が良いだろ。
782名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:29:42.79 ID:E6YsmbiD
>>781
ゴミ発電と同様に「他の目的を優先すると電力としては尋常じゃなく使いづらい」
って問題があるのが難点かなあ。
かといって発電優先で他の目的をないがしろにはできんし。
原発止めて一酸化炭素が出ましたとか馬鹿もいいとこだしね。
783名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:32:13.22 ID:E6YsmbiD
あと多目的ダム(特に水利向け)で発電と都合をつけるには
下池を作るって方法もあるにはある。
ただそれで効果が得られるところは限定的。
784名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:33:54.46 ID:iLOFyuvn
簡単に説明すると
河川環境維持の為、水位下がると取水出来ない。
発電所も小規模流れ込み除き出力調整するから
必要な時に水が得られず、夏場の水田など死活問題です。

又、発電に使い位置エネルギーを失った水をポンプで汲み上げ
たらエネルギー変換効率から割に合わない。
785名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:40:12.14 ID:R5Vy/NAI
>農業用水だって生活用水だって発電後の水で
出来るんだから

悪気で書いてるのではないと思うが、実際にはそう簡単ではない。
水田なんか数cmの落差をも利用して水を行き渡らせてる。
発電で何十mも下に落とした水は水資源としての価値を半ば喪失してる。
786名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:47:18.97 ID:r1JUu45X
火力じゃなくても発電方法は他にいくらでもあるやろ。電力会社が銭儲けしたいだけやろ。
787名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:04:51.85 ID:R5Vy/NAI
>火力じゃなくても発電方法は他にいくらでもあるやろ。

スレの流れからは、原子力、火力、大規模水力それぞれ問題抱えてるってこと
なのですが、他に即利用可能な100万kw級の安定電源ありますか?
788名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 14:35:49.24 ID:fCmggOYd
>>787
要はピーク時を乗り切れば、今の電力設備で足りるんだから不安定でもいいんじゃないの?
789名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 15:06:55.95 ID:4MCHDGag
福井県知事の思いつきで再起動できなくなる原発が
一番不安定なんじゃね?

訳の分からん税金までぼったくられるしさ
790名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 16:07:11.25 ID:E1pdBo7F
【原発問題】 東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか[09/09]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315549587/
791名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 16:11:43.61 ID:t204f05C
>要はピーク時を乗り切れば

このままだと今年の冬、更に来年の夏また同じような騒ぎが起きかねませんよ。
792名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:09:41.44 ID:b1ESIMKR
>>785
それは数センチの落差があれば行き渡るってこと?
いまいちわからんのよ。運動エネルギーだけが必要な発電機と
水の存在だけが必要な農業用水、生活用水は両立出来るような
気がしてるだけ。
>>782のように発電事業者側から使いにくいっていう難点があるなら
仕方ないけどそーじゃないならダムから出る水は全て鉄管通して
発電機回すエネルギーにしろよって思った
793名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 23:42:05.30 ID:q7j1dG5i
>>789
むしろ今まで思いつきで動かしてきたから事故が起きたわけで
思いつきで止めたとしても事故は起きない
794名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 00:34:49.13 ID:PKNnIJXF
>>792
特定の標高にある田んぼに水をいきわたらせるには、
それ以上の高さから水を落とす必要がある。
低い場所から水を持ちあげるにはエネルギーを使って(ポンプで)吸い上げないとならない。
要は用水路の入口の高さにどれだけの水があるか、ということが重要になる。

川は深い谷を走るから、平地に水を通すのにダムで水かさを確保する場合があるが、
その場合は農繁期にダムを止めて水かさを上げないとならず、一方で農閑期には落としてもよい。
制限は「農閑期だけしか発電できない」ってこと。
稼働率も落ちるからコストパフォーマンスも落ちる。
795名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 11:37:11.30 ID:Fafy4pRd
>>787
>原子力、火力、大規模水力それぞれ問題抱えてるってこと
原子力は問題の次元が違うだろ
796名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:00:37.52 ID:PKNnIJXF
>>795
事故ってみて分かったが
事故ってなお化石燃料を焚くほうが健康被害が大きい可能性がある。
特にSOxが多めに出る場合は。この被害が黙認されているだけに近い。
生態系に与える影響も、事故ってなお水力より軽微。
野生動物はガンリスクが表面化する前に世代交代するし
福一の敷地内でも植物も青々としているし、元気なもの。

むしろ経済的損害と精神的損害で次元が違うって感じ。
797名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:20:46.50 ID:+zF+dquS
火力、水力の場合、事故でなく普通に動かしたら環境を
破壊するからな。
脱ダム運動も費用対効果度外視してた面あったが主張自体
間違いではなかったな。
火力プラント建設に住民の根強い反対あるのは当然でもある。
798名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:21:15.48 ID:gH47Dvkn
火力発電で石炭燃やす方が放射線量が多いって話だな。

原発と違って何の対策も為されてないから。
799M:2011/09/10(土) 12:22:00.43 ID:HT8jxTaH
>>796
御前の様な糞ド素人が何を言ってもダメ
猛烈に原発を推進して来た世界中の当事者でさえ五重の防護が
必要だと判断して原子炉設計はあのような構造になっている
放射能ダダ漏れになってから、いや漏れても大丈夫です
なんてのは、精神異常者以上に狂っている
800名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:33:10.77 ID:PKNnIJXF
>>798
それは事故が起きるまでの間。
事故が起きたらさすがに原発のほうが多い。

>>799
さすがに本当にあけっぴろげでダダ漏れだったら困るよw
「今回の事故」に話を限定すれば環境破壊はかなり小さい。
チェルノブイリはパカンと開いたから近郊でも木が枯れて「赤い森」が出現しているが、
今回の事故は敷地内でも植物は枯れてないし、
植物を枯らし直ちに肺にリスクがあるほど高濃度のSOx汚染に比べると
人体にも環境にも小さな影響で抑え込まれている。
801M:2011/09/11(日) 01:42:40.66 ID:zgoCHOPn
>>800
>環境破壊はかなり小さい
では、環境破壊係数なんてのが有るんだろうな?

今回の事故と火力の事故の比較データでも見せてくれ
話はそれからだ

さて俺はデータなんぞ持ち合わせていないので違う手法で説明する
火力、水力等原子力以外で飲料水が飲めない、食品が食えない
なんて事になった事例を示してくれ(勿論福島やチェルノ以上の)
 環境破壊が少ないなら水や食料にまで至るダメージは無いはずだが、これも合わせて説明してくれ
802名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 02:06:57.36 ID:8p4f+XNa
>>801
http://contest.thinkquest.jp/tqj2001/40419/yes/sanseiu/
酸性雨は水も飲めない、農作物が育たない、死の湖ができるってダメージが
ほぼ全ヨーロッパにおいて出てきたのさ。
反原発やってる緑の党だってもともとは
酸性雨で植物が枯れるのを防止しようと生まれたわけで、
だからシンボルが緑なんだよ。

ダムは水没地域の動植物を絶滅させる上、水温が低いから魚は育ちにくいし、遡上の邪魔もする。

火力や水力の場合は「そもそも育たない」んだよ。
低濃度の放射性物質の場合は「育って生態系も維持されるが、人間は個々人の寿命が短くなることを恐れて食べない」、それだけ。

皮肉な話だが、チェルノブイリの動植物を追跡調査したところ、
人間がいなくなったことで周囲の環境に比べ生物多様性が増し、絶滅危惧種の保護区として機能しているとする研究もあるくらいで。
Mary Mycio, Wormwood Forest: A Natural History of Chernobyl, Natl Academy Pr, Sep.2005, ISBN 9780309094306
803名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 02:10:23.27 ID:8p4f+XNa
あと原油関係の事故が起きるとだいたいその海域の海洋生物に極めて深刻なダメージがあり、
人間も立ち入り禁止、食品もすべて出荷停止になるよ。
BPのメキシコ湾油田の事故はその賠償がどうなるかって感じだし。
804名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 03:48:18.29 ID:VKfwzMZ4
よしんばそうだとしても、人体を細胞レベルまで冒す放射能の害は、それらの比ではない
805名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 04:08:05.80 ID:4lXcrKwG
>周囲の環境に比べ生物多様性が増し

さぞかし新種の生物が増えてるんだろうなあ・・・
806名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 04:12:55.46 ID:0XmdKy+h
>>801みたいな奴って、十代くらいの学生なのかな?
最近でこそ落ち着いてるけど、火力や水力なんて、一昔前は環境破壊の
権化みたいな扱いだったんだけどな。

最新式のなら大丈夫という論法なら、原発だって最新式の、原理的に
大事故が起きないようになってるような進んだ形式もちゃんと有る。
逆に水力の最新最強は三峡ダムだもんな。
あれがエコで環境に優しくて安全だなんて、中国人は誰も信じてないよw
807名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 09:23:25.62 ID:hM7KHNDH
>>804

NOxやSOxは呼吸で生体に取り込まれ、その酸化作用などで
細胞レベルから生体に害を及ぼす方が。
放射性物質のみが特別に危険とは限らないだろう。
808名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 09:30:17.86 ID:Ff9qGiJX
>>807
遺伝子レベルで破壊されるのが恐いわ。
妊婦さんとかまだ子どもつくっていない若者たちがセクロスして
子孫に影響が出るんだぞ。
もう少子化は歯止めがきかなくなったな。
マジで日本経済の終わりが見えてきてるわ。
809M:2011/09/11(日) 10:58:31.05 ID:zgoCHOPn
>>802
答えになっていないな 火力と原発の環境破壊したデータ化された
のを示せと書いてるんだよ 
人体にも環境にも小さな影響で抑え込まれているんだよな?
高濃度のSOx汚染に比べるとって書いてあるのがまた素晴らしいなw
高濃度の放射性物質なら即死なんだがね 
つまり、高濃度の放射線物質に比べると、火力等の出すSOx汚染は
人体にも環境にも小さな影響で抑え込まれている。
って論理も成立つんだよ 

さて、再度書く 原発推進派が原発に五重の防護をしているのはどうして?
火力より人体にも環境にも小さな影響ならそんなに防護しなくても良いじゃない
810名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 11:05:30.37 ID:DpCLURKq
>>806
まあ火力のせいでに人が数百年に渡って住めなくなるなんてことは起きないからな
811名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 12:25:22.73 ID:8p4f+XNa
>>808
放射線で起きる作用は確率論的影響で、
遺伝子に傷が付くのは細胞の呼吸でも普通に起きている。
呼吸でも放射線でもフリーラジカルの生成→化学的変化、だからね。
その確率が上がる(ペースが上がる)のが問題視されているのであって、
「放射線を浴びた時だけに起きる特別な現象」があるわけではない。

>>809
大気汚染で毎年240万人が死んでいますっいうWHOのデータ
http://www.who.int/entity/quantifying_ehimpacts/countryprofilesebd.xls

この基準の取り方でWHOや国連がチェルノブイリの死者数をカウントしてるが、
確実にチェルノブイリの放射線が原因でで死んだとされるのが100人程度で
検出不能リスクを算入してやっと1万人とかそのレベルよ。
http://www.unscear.org/unscear/en/chernobyl.html
http://whqlibdoc.who.int/publications/2006/9241594179_eng.pdf
http://www.who.int/ionizing_radiation/env/radon/en/

人を殺した実績で言えば大気汚染のほうが数万倍ってレベルで、
その状況は今なお続いている。

>>810
別にふくいち周辺には野生生物は普通に住んでる(むしろ増えてる)し、
1970年の東京・名古屋・大阪より実際の健康リスクは低い。
今はそれを許容しなくなったからそこにはすまないことにしているし、
同時に昔の人は……ってことでもある。
812M:2011/09/11(日) 12:26:07.87 ID:zgoCHOPn
>>806
火力、水力等は一昔じゃなくても環境破壊するって言われ続けてるぞ
原発だけは事故有るまで「安心です安全です 環境に優しいです 安い」
と言われて来たんだが? だからリスクヘッジも無し 
監視も監査も無し やりたい放題し放題し続けられたんだが?
人間安全ですなんて言われると安心して何も進化しないもんだが
やれ火力の排出ガスが、やれダムの環境破壊がと言われてると
じゃあ、何とか...って事でやって来たんだな
原発は・・・笑 
813名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 13:12:34.07 ID:VKfwzMZ4
>>807
だからといって原発擁護していい理由にはならんのだが?

>>810
>別にふくいち周辺には野生生物は普通に住んでる
放射能は生態系には「直ちに」影響を及ぼすわけではないんでしょ
814M:2011/09/11(日) 13:45:02.13 ID:zgoCHOPn
>>811
放射線で起きる作用は確率論的影響の確率論的影響って何だよ?w
放射線レベルに応じて確率的な部分と確定部分とあるの知らないのか?
このレベルは国際的な議論と合意によって決めてる訳だが
福島が事故ったら、この基準が変わるってんだから凄い科学だよな

大気汚染でじゃなく俺は火力廃ガスと原発のを聞いてるの
それが出て来てからの話じゃないと話すすまないよ

それと、御前の考えは超短期的功利主義の最たる思想でソレが
経済危機や、トヨタ欠陥まみれ問題、原発事故とあらゆる問題を
生み出した原因

放射線が原因でで死んだとされるのが100人程度って
地中に埋まってる放射能が将来何おこすか全く無視かよw
あれ、どうやって処理するの? 考えて実行されてるんだろうな?
火力は少なくとも、コンバインドやらなんやらと手を打っているようだぞ
815名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 14:10:10.63 ID:8JzgPQOP
福島の無人地帯があるじゃないか。数万本の風力発電を作る。
太陽光や風力の発電とNAS蓄電池の組合せ施設を。
首都圏への供給発電施設の集積地帯にする。
http://www.ngk.co.jp/product/nas/movie/movie_nas.html ←日本ガイシの提案。地球環境にやさしい。
↓電力不足に備え「NAS電池」 大容量蓄電 武田薬品・東北電力は火力発電所に・東京工業大学など導入。2011年9月10日
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110910/bsg1109100502006-n1.htm
816名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 18:19:56.24 ID:M+impJ+E
>>810
地球温暖化は?
あと煤煙公害とか?

CO2出して地球温暖化、煤煙で日照量減らしてプラマイゼロとか?w


817名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 18:22:31.72 ID:8p4f+XNa
>>814
上の人が書いてる
> 遺伝子レベルで破壊されるのが恐いわ。
> 妊婦さんとかまだ子どもつくっていない若者たちがセクロスして
> 子孫に影響が出るんだぞ
は確率論的影響だ。勧告ちゃんと読め。
あと確定的影響も本来は確率的だよ。
確率が余りにも高いので「確定的」扱いされているだけで。

火力の排ガスは結構な比率であり、
電力はエネルギー消費の半分を占めているわけで(エネルギー白書の総覧より)、
特に石炭ボイラーではSOx(酸性雨の主原因の一つ)が燃料量比例で出る。

あと現在地中に埋まっている放射能を繰りこんでもほとんど害はない。
セシウムに汚染された日本から中国、インド、ドイツに渡って
土壌中の豊富なトリウム(同ベクレルならプルトニウム以上の毒性)にさらされるほうが危険なくらいで。

あと個人的にはあなたの考え方が
「何人死んでもいいから原発をなくせ」
っていう超短期的功利主義の臭いを感じているからあえて突っ込んでいるだけなんだが。
自分自身は原発をなくして電力システムを組むことは難しくないと思っているよ。
でも「それをやったら人死にが増える」という類の案には諸手を挙げて賛成できない、と言うだけの話。
818名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 18:29:45.88 ID:8p4f+XNa
>>815
環境省のポテンシャル調査を見てみなよ。
無人の荒野に風が吹いてなくて風車が回らない、とすぐ理解できるから。
福島で風車があるのは山の上だ。
自然が好きならそのくらいはすぐに思いつくだろう。

あと無人の荒野に風車の建設・メンテナンスに行かされる人のことも考えろ。

NAS電池は1日分貯めるのにコストが風力の数倍は必要になるからあんま簡単じゃないぞ。
今でも風力+電池の組み合わせは20分以内のしわ取り用にしか使われてない。
風力は月単位で出力が変わるが、月単位で貯めるにはNASの保温が困難だと思われ。
819名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 18:30:21.44 ID:VKfwzMZ4
火力や水力にも問題はあるが、環境問題に配慮したやり方にしたらいいわけで…
それを原発こそ必要で火力や水力こそ要らないみたいな飛躍した話するからこじれる
それに引き替え原発は「最上級の配慮」をしても、地震や津波一発で呆気なく崩壊する事もあるわけで…
820名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 18:30:51.02 ID:8p4f+XNa
無人の荒野じゃないか。
無人の自然あふれる大地、というべきか。

あと福島は地味に風車が建てられる場所には全部立ってる。
821名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 18:37:04.00 ID:xOlvJCHI
>>816

火力の場合、NOx、SOx、フライアッシュ等の環境汚染物質は煙突から放出されるので
大気中で拡散され測定機器の検出限界下回るか、「直ちに健康に影響ない濃度」まで
希釈されてる状態が通常運転。
だから今回の事故のように放射性物質で直接明らかに人体に影響出るレベルには
ならない。これは政府や電力会社(というよりボイラ使ってる業界)の見解でもある。

有害物質が検出限界以下なので安全と考えるかどうかは人それぞれの判断。
でも火力のアセスでは相当揉めてるのも現実。
822名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 18:41:21.82 ID:0XmdKy+h
>>819
地震や津波一発で呆気なく崩壊するのはどれも一緒じゃん。

個人的に、災害に合うことを考えると原発は経済的に引き合わないなとは思うが、
これもあくまで賠償やら国民感情やらを踏まえた上での話で、実被害の面で見れば
原発なんて、事故っても別に大したことない。

「命を守るなら原発停止!」とか言ってる奴いるけど、逆なんだよね。
経済優先なら原発は事故の際の賠償が大変だから漸次廃止で、命優先なら火力こそ
廃止にすべき。風力や太陽光は、どっち優先でもどのみち大して役に立たん。
823名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 18:47:15.12 ID:8p4f+XNa
>>821
局所的に希釈されても総量が増えると……ってのが大気汚染でもあるけどね。
さすがに山の中で計測すればバックグラウンドレベルからの上昇は一目瞭然ではあるし、
東京都環境局でも主たる大気汚染物質の濃度は計測してるしね。
たまに「直ちに影響がある」レベルまで濃度が上がることはあり、
そういう時は光化学スモッグ注意報が出ている。
原発の屋内退避命令区域と同等のリスクがあるわけだが、
余り気にしていない人が多いのも実情。
824名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 19:15:12.55 ID:snm0u56M
>>822
火力の大気汚染はハンパじゃない(原子力がまし、では無い)が
有害物質多いが燃料価格安い石炭がより使われるのが現実。
経済の為一定の環境汚染に甘んじてる、命が大事とは言うが
あくまで方便だろう。
これは化石燃料が豊富な米、中、独でも同様である。
825名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 19:34:20.55 ID:8p4f+XNa
>>824
> 火力の大気汚染はハンパじゃない(原子力がまし、では無い)
> 経済の為一定の環境汚染に甘んじてる
> 命が大事とは言うがあくまで方便だろう。

まあ、本当に「命が大事」を突きつめるとこうなるのよねえ。
「命より経済を大事にするのか」というが、
失業問題などはさておくとしても
人々はなんだかんだで自分の命を延ばせるような商品を買っているので、
経済の停滞は「寿命の延長に必要な物資(たとえば電力そのもの)が手に入らなくなる」
という理由で命にもかかわるしな。
冷蔵庫とクーラーがどれだけ人の寿命を延ばしたか。
826M:2011/09/11(日) 20:19:42.39 ID:zgoCHOPn
>>817
確率論的影響なんて言葉あったか?w
御前何も知らないのにしったかして書くなよ
低線量被ばくについては、確率か或はゼロかでもめている
一定基準を超えると確定になる 当たり前なんだけどな

扱いされているだけってw マジで概要くらい勉強して来い
「何人死んでもいいから原発をなくせ」? の臭いを感じる?
意味不明な事書かないでくれよ 反論も出来ないw
つまり原発なくせば何人も死んでしまう訳だな?
それ、どこから持って来たんだ?

>>822
命優先なら火力こそ廃止 なら全部原発にしなきゃならんな
さて全てを原発にするか火力にするかなら御前は原発だって事なんだ
へ〜 そら凄いな 火力事故で来日外国人や在日外国人が一斉に帰ったり
するもんかね? チェルノブイリの様に多額の処理予算がかかったりするのか?
独りでマスかいているような論を詭弁と言うのを知ってるか?
いくら御前が火力の方がとほざいても、石油コンビナート爆発した時のように
世界は扱ってくれないんだよ ダダをこねる糞ガキみたいなもんだ
糞ガキ卒業する為に世界を説得してみな 原発の方が安全だから
原発にすべて置き換えますとな ウンと言えば良いぞw
827名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 21:04:04.35 ID:3+qeYkzk
>>826
>火力事故で来日外国人や在日外国人が一斉に帰ったりするもんかね?
>チェルノブイリの様に多額の処理予算がかかったりするのか?
お前が言ってるの、それ全部経済問題じゃんw
だから金掛かるの嫌なら原発辞めた方がいいって言ってるだろ?
風評被害だって要するに経済問題だしな。
原発は一度事故ったら、死人が一人も出なかったとしても、対応に
巨額の金がかかるのは事実ではある。

ついでに言うと、火力か原子力か、なんて馬鹿な話は誰もしていないよ。
難しいバランス取りの話が理解出来ないというなら、無理して話に
ついてこなくてもいいんだぜ?
828名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 23:31:38.78 ID:VKfwzMZ4
原発事故で来日外国人や在日外国人が一斉に帰ったりするのは、放射能がどれほど人体に害を及ぼすか分かっているからだろ
それに現代の火力発電は大気汚染を起こさないような設備も開発されているっていうし
火力が空気を汚すってのは20世紀の話
829名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 23:32:55.38 ID:Wut0IvTv
いいんじゃないガス さすがっす
830名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 23:48:46.82 ID:/mbFXqTy
>それに現代の火力発電は大気汚染を起こさないような設備も開発されているっていうし

大半の環境汚染物質は回収されてはいるが何事も100%は無理だし、発電所の場合
燃やす燃料の量が莫大なのでそこそこの汚染物質が放出される。
尚、100万kwの火力は石炭6000トン強、重油4000トン強を一日で燃やす。
原子力との比較は難しいが、けして楽観できるものではない。
831名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 23:53:44.51 ID:kv07vzuN
>>830
>大半の環境汚染物質は回収されてはいるが何事も100%は無理だし

うんうん、原発の安全宣言を全否定したな、それが当然
832名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 00:00:39.34 ID:+hR1yAFr
電力不足とかアホらしいわ
833名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 00:01:08.90 ID:/mbFXqTy
>>831
否定も何も、そもそも人為的に作られた物に完全性を求める事は不可能だろう。
834名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 00:34:01.67 ID:5p70EE4W
関西は関東より原発依存度が高いから、脱原発するとしても関西が最後になるんじゃね?
835名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 00:55:32.76 ID:LoTpU3Ba
首都圏土壌調査結果公開 茨城21万Bq/u 東京24万Bq/u 千葉45万Bq/u 埼玉92万Bq/u
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312796865/

参考:チェルノブイリの区分
148万Bq/u〜 (第1) 居住禁止区域 直ちに強制避難、立ち入り禁止
55万5千Bq/u〜  (第2) 特別放射線管理区域 義務的移住区域、農地利用禁止
18万5千Bq/u〜 (第3) 高汚染区域 移住の権利が認められる
3万7千Bq/u〜 (第4) 汚染区域 不必要な被ばくを防止するために設けられる区域
836名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 01:10:38.19 ID:2midVD8+
>>826
> 低線量被ばくについては、確率か或はゼロかでもめている
あなたの言ってるのってこっちの閾値なし直線仮説のことじゃないの?
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20110822
この点は疫学と統計検定について少し理解が必要かもしれないが。

あと確率的影響も、単に低いから、だけじゃない。
遺伝的影響は強さに関わらず確率的影響。
確定的影響でも白血球の減少は大数の法則でばらつきが大きくない一方で、
偶然発ガン因子となる遺伝子を犯すと白血病になる。これは確率的影響。
胎児への影響は確定的となっているが胎児のステージや「どの遺伝子にあたったか」で確率論的に影響が異なる。
完全に確定的と言えるのはベータ線熱傷あたりからよ?

あと、ついでに言っておけばリスク解析で「確率論的」って言葉は普通に使うから。
確定的影響=non-stochastic、確率的影響=stochasticだが、stochasticは辞書で引けば「確率論的」が標準の訳語だよ。
まあ、そのいかんにかかわらず言葉で揚げ足取りするってことは
本心から人々のリスクを下げたいと思っているわけじゃないのは伝わってくるよ。
目の前の相手を“論破”したいだけという低俗な意欲だけが伝わってくる。
837名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 01:15:58.97 ID:CgO++kXK
結局、関西も計画停電やらなかった訳だし、
原発厨がどれだけ電力不足を針小棒大に吹聴してたか、というのがよく分かるな。
838名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 01:25:15.84 ID:2midVD8+
>>835
ソースのpdfのほうは「明らかにチャンピョンデータだけをピックした」と分かるように書いてあるから良心的だなw
839名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 01:39:47.78 ID:hd3FepcB
>>579
> 反米&反原発厨は、火力発電は「全力運転が当然」と思い込むゆとりで困る

定格出力というのは、全力運転などではないというのが事実。

予防保守を真面目にやれば安定稼働が可能な出力だからこそ
定格出力として設定されている。

電力の低需要期の秋の内に、点検と整備を頑張ろう。
840M:2011/09/12(月) 07:51:31.46 ID:s5mPnu9z
>>836
>本心から人々のリスクを下げたいと思っているわけじゃないのは伝わってくるよ

>「何人死んでもいいから原発をなくせ」の臭いを感じる
なんて書いて原発援護してるの御前だって事に気付けよ
火力で被ばくしないからな 本心から人々の被ばくリスクを上げたいヤツの
吐くセリフだよな 原発廃止=電力不足=死 なんて構図を持ち出す
あたり、御前は原発村の住人同様だ 御託並べてないで放射能の回収でもしろ
リスク解析で「確率論的」って言葉は普通に使う って書いておいて
確定的影響も本来は確率的 なんて訳解らない事を平気で書く
確定的影響も本来は確率的なら分ける必要無いのに気付かないか?
確定的、確率的も御前の基準じゃなくちゃんと合意の上で決まってる訳
”本来は” なんて寝言は寝ながら言え 
本来放射能は安全だが危険とされているだけなんて論調と一緒だよな

>“論破”したいだけという低俗な意欲だけが伝わってくる
御前は伝わり易い体質か或は妄想癖があるかどっちかだ
じゃあ、俺も御前には「被ばく推進させてやろう」って意欲が伝わってくる
放射能汚染テロを推進してやろうって意欲が伝わってくるぞ
己の無知を棚に上げ、勝手に俺の意思を解釈して相手を貶めようとする
御前は既に議論において負けである 卑怯で卑劣な原発野郎だな

841名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 08:24:58.33 ID:nloL7Tpu
結局、計画停電のプランもシミュレーションも出さなかったな

当初から需要カバーできる自信満々だったってことじゃないか。
842名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 11:46:43.46 ID:DzQNM3W2
>>835

カキコされた数値だけみるとかなりの高濃度だが、各都県の最高値のみなので
よくデータ見ると少なくとも平均値ではないのはすぐわかる。
こんな不誠実な方法で極端な数値のみ書き込んでおいて、一方では政府や電力会社
の公表数値を捏造とか大本営発表とか言っても信用をなくすのは双方だろう。
事故当初は専門家でない多数の国民は極端な数値等に煽動される傾向有ったが
時間の経過もあり、それなりに学習してきている。
政府等の発表にも色々あるだろうが、いつまでも煽れるものではない。
843名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 11:55:34.66 ID:kMRxgeUD
この夏乗り切ったのは、日本人の結束力のお陰だよ。
このままで、いい訳はない。
原発が稼動しないならしないで、この冬、来年の夏に向けて、
電力確保が出来ないなら、出来る経営陣にクビをすげ替えるべき。
844名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 11:57:13.70 ID:4STWubUS
>>839
定格出力ってのは熱効率が最高になる時の出力で、全力もなにも、火力でそれ以外の
運転の仕方なんかしねーよ

>予防保守を真面目にやれば安定稼働が可能な出力だからこそ 
>定格出力として設定されている。 

馬鹿だろ、お前
845名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 20:55:30.28 ID:vCYz2Rx/
NHK特集で見たけど、大震災の時に火力発電所の重油タンクが倒壊
流失して海上火災引き起こしてかなりの数の人が焼け焦げて死んだ
らしいね。
846名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 21:19:38.95 ID:6uCOAhrC
>>840
>火力で被ばくしないからな

石炭灰の放射性物質の被曝は不問としても、逆に放射性物質では呼吸器疾患にはならない
などそれぞれの環境汚染物質特有の性質が有るので火力で被曝しないこと自体は比較材料
にならないでしょう。

更に放射性物質もいわばピンキリで核燃料生成物から抽出し放射線源とするコバルト
ペースメーカーの電源にするアメリシウム、トレーサーとして一種の医薬品にする
テクネチウムなど有用な物質もあります。
又、ここに書き込んでる技術系の方なら半減期測定の実験を大学時代されたかた
多いのではないでしょうか?
私は工学部卒ですが、2年次に全ての学科の学生がN13を実際に使って測定実験をしました。
尚、夫(理学部)も同様の実験をしてます。
勿論専門違う方も居られるが、少なくとも技術系の人間にとって放射性物質はそんな
特別なものではない筈です。 
847名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 21:30:58.79 ID:YhY5Jm3z
有効に使う場合は管理可能という前提がついてんだよ。
技術系なら想定できるものは気にしないだろうが、リスクが測れない場合は
わかんねというもんだと思ってたがw
848M:2011/09/12(月) 21:31:03.00 ID:s5mPnu9z
>>846
原発事故や被ばくの話してんだよ それを自動車がタバコが火力が
飛行機が と的外れでトンチンカンな話にすり替えてるんだよな

御前ごときの測定実験の話等、どうでもいいわ
それなら事故以前に被ばく限度変えておけ 放射能ダダ漏れでも
大丈夫な様にな 既に事前に決めた事を全く守れない状況だろ
政府が法律守れない法治国家だぞ 

>放射性物質では呼吸器疾患にはならない
へープルトニウムは肺がんリスク凄いって聞いてるけど
ありゃ嘘か?
849M:2011/09/12(月) 21:34:23.97 ID:s5mPnu9z
>>846
医療用の放射線と比べてるが、なら今漂っている放射能で
医療活動をやってみてくれ
ソノ話出すんだからできるんだよな? 
850名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 21:41:51.03 ID:2midVD8+
>>849
医療用のセシウム137とヨウ素131は、昔からまぎれもなく原発由来の再処理物を使っている。
ヨウ素131なんか皮肉なもんだよ。
その放射線は甲状腺に選択的にガンを引き起こす一方、
その放射線が甲状腺ガンを選択的に殺すという作用もあるから。
表裏一体などというレベルではなく、全く同一。
851名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 21:42:18.01 ID:dPirItWY
関西電力は、毎回いいタイミングで壊れるな。
政府に対して反抗してるようにすら見える
852M:2011/09/12(月) 21:47:45.64 ID:s5mPnu9z
>>850
だから、漂ってるの回収して来て使ってくれと書いてるんだよ
全く同一なんだろ? ほらはやく回収して医療に使ってくれ
853名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 21:51:14.57 ID:2midVD8+
Mさんは、原発の代替方法のアセスメントをしているところに
「原発以外で何人死んでも構わない」ってなプラカードを掲げているような状態だが、
なんだかんだ言っても世の2割はMさんと同じ考えだから
政治的には決して無視はできない、ってのも事実かなとは思うわ。
854名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 21:54:22.76 ID:6uCOAhrC
>原発事故や被ばくの話してんだよ それを自動車がタバコが火力が
飛行機が と的外れでトンチンカンな話にすり替えてるんだよな

飛行機やたばこはよくわかりませんが、火力については現時点で原子力に代替できる
現実的発電方法として事実上唯一の方法です。
その火力も様々な問題含んでるんだから、問題点を正確に理解し原子力と長所や短所を
比較するのは当然でしょう。原発事故をいいことに火力の問題点から目をそらすのでは
いずれ別の事で問題が発生しますよ。
855名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 21:54:50.22 ID:2midVD8+
>>852
セシウム137は、実際に純度を上げて回収に成功すれば普通に医療用に使われると思うよ。
なんたって回収しても置き場に困るわけだし。

まあ実際に高濃度でまで引き上げて回収するのは手間で
除染にしても土を集めておく程度にしかならないだろうし、
純度の高い放射性物質を再処理工場から取りだすほうが安いのだが、
産業総合研究所のテストしてる群青色素へのセシウムの選択的吸着なんかが有効であるとされれば、
そこから放射性セシウムを分離して医療用に使うことは普通にあると思う。
856M:2011/09/12(月) 22:05:52.37 ID:s5mPnu9z
>>853
あのね、「原発以外で何人死んでも構わない」って俺がいくら叫んでも
そんなのは合意が無いの だからできないのよ 解る?
放射能については、法律も無視、基準も無視 勝手に好き放題やってるわけ
差が解るかな?

>>854
火力も様々な問題含んでる って論調をさんざん出して来て原発になったんだよ
ソレをまた蒸し返すの? この時期に?アタマおかしいよ君

>>855
回収出来ないでしょ・・・
857名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 22:20:40.62 ID:2midVD8+
>>856
要は「俺の手の届かないところで勝手に好き勝手やって、それで俺に怖い思いさせやがって」
ってことでしょ?それは理解するし自分も立場は同じだよ。
それについてはそう主張すればいいだけであって。
ただ、どうやったら自分を始めとして皆の健康を守れるか、
ということを考えていくと一筋縄でないなあ、というだけの話だよ。

あと放射性セシウムは、温度を200度に保つのが明らかに手間だが、回収はできる。
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2011/pr20110831/pr20110831.html
858名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 22:30:43.05 ID:YhY5Jm3z
手段があることと、その手段をとりうることさらに危険性も考慮せずに
できるなんて、技術屋がいうことか?
859723:2011/09/12(月) 22:31:39.96 ID:r8l9nexM
>Mさんは、原発の代替方法のアセスメントをしているところに
「原発以外で何人死んでも構わない」ってなプラカードを掲げているような状態だが

ずっとロムってるがなかなか的を得た?たとえだな、しかしM氏はおそらく意図的に電力会社
を目の敵にして叩いてる。

>>713 のM氏 台風12号の被害を受けて
「増水で水力がダメになって 火力もダメになって また水力
もうね、こんな管理能力が無い電力会社になんか絶対原発やらせちゃダメ」


>>723 私です
中規模ダム含めた農業用水路なんかの設計施工やってるが、今回の12号みたいな
台風来たら利水施設に何らかの故障等は普通に発生する。

電力供給について議論するなら、今回の台風12号で紀伊半島の水力発電施設が受けた
被害が電力会社の管理責任で対応できる範囲を超えている位理解すべきだし、そんな事も
知らないで電力会社叩くのでは他の事についても客観的理解でなく只電力会社憎しで
感情論むき出しで噛み付いているとしか考えられない。
原発事故についての東電の対応が批判される事と、今回の台風による水力施設被害は
全くの別問題なのに電力会社が絡むと後先考えずに喚き散らしている。

今回の台風による被害で電力会社の管理責任を問うのは原則考えられない。
火力や原子力は専門外なので口出ししないが、上記の一件からもM氏の書込みは
あまり信用したくない。
860名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 22:52:40.47 ID:T4b880Ss
>>859
確かにMさんは放射性物質と聞いただけで過剰な対応してる感はある。
あれだけ降れば被害出るのあたり前なのに
861名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 23:16:54.79 ID:6L7CWAv4
そもそもMは、60-70年代に核保有国で盛んに行われた大気圏内核実験で
今のフクシマ以上の放射線が日本中に降り注いでいた事実を知ってるのか?

その影響なんて40年近くになるのに発ガン率や死亡率がハネ上がったりしてないのはどう説明する?
862名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 23:18:06.37 ID:fBtSwOS3
おいおいチェルノブイリと比較しないと意味ないだろ
863名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 23:22:58.21 ID:YhY5Jm3z
60-70年代で福島以上?
3/25の時点でこのくらい。現在どの程度になっていて、過去の総量との
比率を教えてもらえますかね。

1 名前:残業主夫φ ★[] 投稿日:2011/03/25(金) 19:12:00.08 ID:???0
★降下セシウムは核実験時代の3倍
「早く沈静化を」と専門家

 福島第1原発事故で東京に降り注いだ放射性物質のセシウム137は、
最大となった降雨の21〜22日に、1960年代前半まで行われた
大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに達したことが25日、分かった。
864名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 23:33:48.62 ID:2midVD8+
>>863
> 1年間に降った量の3倍
大気圏内核実験をやってた時期は15年くらいある。
あと大気圏内核実験はこれ以外にストロンチウムやプルトニウムが盛大に放出されてる。

ただ放射性ヨウ素を入れると、日本での放射線汚染量としては明らかに最大だと思うよ。
同等の汚染を探すと50年代のデンバーとか60年代のハワイとか
そのくらいしかないと思う。
865名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 23:37:00.99 ID:YhY5Jm3z
>>864
長期間に渡ってたのも、大量に降っていたのも知ってるけれども、トータルでは
どの程度か分からないので総量を教えてくださいとお聞きしてるんですよ。
一説には精子が減ったのはその影響ではなかろうかという話も耳にしたことはあるが
想像の域を出ない。

それはさておき、福島以上だといっているわけだから、根拠はあるだろうから教えてもらおうと
思ったわけですよ。今回は日本全土ではなく、特定の地域なので、その辺の比較もお願いしたとね。
866名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 23:37:35.71 ID:2midVD8+
http://www.nirs.go.jp/report/nirs_news/9712/hik2p.html
セシウム汚染については、ヨーロッパで「現在の日本の基準値」超えが続出だった時代もあるんで、
原発直近以外については類例がある程度の汚染。
867名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 23:38:42.79 ID:Zzp6qc0x
>電力供給について議論するなら、今回の台風12号で紀伊半島の水力発電施設が受けた
被害が電力会社の管理責任で対応できる範囲を超えている位理解すべきだし

そりゃそうだと思うがそういった事理解しないで只怖いから原発止めろといってる人多いよ。
それが自然な感情だろう。でもその感情は1Wの電気も作れないけど。
868名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 23:44:08.67 ID:YhY5Jm3z
>>866
そういう話はどうでもいいんだよw
風向きで異なってるので、直近というわけでもないだろ。
どの程度の密度で濃度比較なんてまだできないでしょ。

>>861がご高説たれてるから、詳しいデータを持ってるなら教えてくれと言ってるわけ。
869名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 23:48:17.33 ID:2midVD8+
>>865
実際の食品汚染で考えてもらうと分かりやすいけど、
>>866の資料(福島事故以前)によれば
90年代ヨーロッパのキノコのセシウムは乾燥時3〜4桁Bq/kg(53 Bq/kgより1〜2桁多い)が中央値で、
野生キノコは含水率70〜95%なんで、生のものは1桁落として2〜3桁が中央値ということになる。
現在の日本の暫定基準は500 Bq/kgだが、
80〜90年代のヨーロッパのキノコ(生)の半分は現在の日本の暫定基準値を超えた汚染だった。

あと諸外国が定めたセシウム汚染基準値で言うと
・チェルノブイリ後の羊肉のセシウム137安全基準は1000 Bq/kg、そしてこれで疫学的には問題なしの結果。
・羊肉は北アイルランドでは2000年に規制解除。
・イギリス全域規制解除は2010年7月。
870名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 23:50:25.04 ID:YhY5Jm3z
>>869
あんたはもういいから。

福島由来のと核実験全盛期の総量を聞いてるのに、なんでそういう話に持っていくの?
話をそらせたいの?
871名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 00:02:48.76 ID:7Ke5jHxI
>>870
放射性降下物の単純なデータなら青森のこの話が分かりやすいかと。
http://www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html

ただこの統計は日本の全国平均であること(総量が多めに出る)と、
今回の事故の場合は分布にかなり偏りがある(個人個人で考えると危険な人が多くなる)ので、
一概に比較はできないと思う。
東京は核実験の時代の降下物の総量よりは少ない、と言う感じ。
872名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 00:06:24.51 ID:VruW92VX
>>870
少しは自分で調べたら如何です。
尚、>>863はソースでなく只のカキコの貼付。
だから信じないではないが、ソース示す>>869
により誠実さ感じる。
873名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 00:10:37.59 ID:CAY+cSbQ
>>871
そういうのはいいよ。総量教えてくださいとお願いしてるの。

今回はピーク越えた時点でこれくらい。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110406-OYT1T00076.htm

>>872
なんか勘違いしてるな。俺は過去の総量は見つけられなかったから聞いてるんだよ。
横から別の話を持ち出してきたのを誠実さとかw

http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2011/siryo34/siryo2.pdf
こんな状態よりも多いと言ってるんだからどんな量かとね。しかも十年以上に
渡ってのと、一時に降下したのでは量次第では大きな違いがあることくらい分かるんでしょ?
874M:2011/09/13(火) 00:11:01.01 ID:mngqvvSU
>>861
は〜っ またおかしな事を・・・
発ガン率や死亡率が上がってないからどうだって言いたいのかな?

もう一度書くぞ 良く読めよ
放射能は原発推進派が中心に規制をしてきている
そして、その合意の最も実効性の有るのが法律
今原発事故で、国際法も守れない自体に陥っている

癌がどうだこうだなんってレベルなんぞとっくに超えてるんだよ
溶融物は何処へ行った?えーっおいっ どこにあってどういった状況で
これからどうなるかも解らんじゃないか
核兵器の方が、よほどウラン等の核物質は少ないな
原爆の何倍の燃料が溶け出ているんだ? 計算してみろ 
それも生の新鮮な放射能だ 核兵器はコントロールされた爆発
原発事故は、コントロール出来ない爆発 

どうやら原爆だけでは、発ガン率や死亡率が上がってないから
もっと増やして癌も死亡率も増やそうって事を言いたいらしいなw

875名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 00:15:56.30 ID:VruW92VX
>>874

>>859氏言うようにあなたは喚き散らしてるだけだな
876名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 00:25:27.89 ID:dFKNt0mO
>>875
こないだの台風で水力発電所が水没したのまで叩くMさんは
一種の悪質クレーマー
877名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 00:25:58.95 ID:jrnNG6b8
結局電力足りたじゃん
878名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 00:28:04.10 ID:CAY+cSbQ
>>877
気温に助けられたのと、罰則付きで削減したからだっつの。
6月下旬のあほみたいな暑さの時は、今後どうなるかと思ったけど。
879名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 00:35:54.55 ID:jrnNG6b8
>>878
まだそんなこと言ってるの?
880名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 00:42:19.73 ID:S4Y8c3TA
だから、電力不足云々自体が電力会社やマスコミ、御用学者そして政府までも巻き込んで国民をたぶらかした一種の「原発推進キャンペーン」だっての
まあたしかに火力発電にも問題はあるけどさ
881名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 00:44:30.39 ID:fVMF8OQz
火力発電所さえまともに動かせない会社が、
危険な原発など扱うな、アホタレ、ハナタレ、クッソタレ
882名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:09:00.30 ID:f+/xUURN
Mは、要するに感情論的アンチ原発(というか、アンチ電力会社)派が、如何に
話の通じない相手であるか、身をもって実践してくれてるのだろうw

こういう人間に対して、発電がどうエネルギー政策がどうと言っても意味ないよ。
放射能の数字だって実は全然聞いてないだろうし、数字の意味も本当は知らないと思う。
ただ不穏な空気に動揺して犬が吠えるのと一緒で、そして犬に理屈で諭しても意味が無い。

多分東電をさくっと潰して、上層部を入れ替えた上で新電力会社を新しく作るとかして、
「悪い奴は成敗されました!」という社会的な空気感を醸し出すほうが、アンチに対しては
効果有るんじゃないかな。
883M:2011/09/14(水) 00:41:42.72 ID:6DV+HnDz
>>882
御前の書いてる事こそ感情論そのものってに気付け
俺がどういった人間かを議論してるのはオマエ等なんだよ 

再度聞く 聞かれた事を書かず俺の悪口だけ書く卑怯者にな
原爆で発ガン率や死亡率が上がってない だから放射能まき散らして良いのか?
884名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 01:30:37.43 ID:yQPZTrCC
>>883
その名調子で>>859に反論を
885M:2011/09/14(水) 06:09:32.56 ID:6DV+HnDz
>>884
反論があればテメーでしろ 
886723:2011/09/14(水) 08:16:56.49 ID:TRtkqkxS
>>884
天災による水力発電所の被害まで電力会社を叩き、電力供給全般への無知を
さらし、次は逆切れですか。
>>859のカキコをスルーするのはあなたの勝手だが都合悪い?事放置したまま
ではあなたの他の主張も説得力を失うでしょう。
887723:2011/09/14(水) 08:19:19.76 ID:TRtkqkxS
>>884
>>885 正 失礼しました
888名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 08:20:59.54 ID:4NY598Lc
そもそも福井県知事が
再稼働に同意する気配すらねーんだから
どうもこうもねーだろ

889名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 10:18:25.94 ID:KUFyNlRC
>>888
福井県は、核燃料税を稼動しなくても金を搾り取れる仕組みにしたものの、
他の交付金なども含め、やはり稼動に比例する原発マネーもある。
従って、本音では再稼動して欲しいが、
口が裂けても福井県からは再稼動に賛成など出来ない。
政府が安全を担保して、頭を下げて来るのを待ってるんだよ。
その上で再稼動を容認する。
金は福井県に、責任は国の形式。

そういう意味では、福井県の態度に関わらず、再稼動出来ないストレステストは、
福井県にとっては朗報だった。これで、関電エリアの利用者に原発の重要性を示せて、
優位に立てるからな。
ただ、誤算だったのは、夏を乗り切ってしまって、原発不要論が勢いづいた事。
890名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 11:54:16.83 ID:gBTvBdh4
相変わらず陰謀論者って思考が直列化したバカしかいないのな
891名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 14:12:44.82 ID:GlwNvz/U
>>869
>>>866の資料(福島事故以前)によれば 

その資料、「日本各地から野生キノコを中心に124種(284試料)を集めて、、、その中央
値は53 Bq/kg(乾)であった」って、、、

国土の半分までは問題になるようなセシウム汚染はされてないから、当たり前だろ

しかも「ヨーロッパで報告された値と比べると」ってのが、どういう資料の集め方したのか
わからないから、本来比較のしようがない

捏造といってもいいレベルの屑資料だが、お前が作ったのか?
892M:2011/09/14(水) 17:23:08.76 ID:6DV+HnDz
>>886
天災によって発電出来ません。アナタ方が電力消費しないで下さい。
ってソレがマトモ?w
水力も原発も火力も天災が想定外の災害だったから、しょうがないでしょ
これが、マトモなのか?
電力の安定供給は義務付けられているの知っての発言なのか?

スルーするって? 何にどう答えろと? 普通に壊れます
ああ、そうだったんですね 増水すると水力が止まり
揺れると原発が倒れ放射能漏れるんですね 当たり前でしたね
こう、返答したら納得するのか?w

これほど、単純な事を理解できないとはね〜

893名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 17:43:01.59 ID:tOVZ2Bbb
>>892
安定供給は義務だから冗長性を多く持たせるべきだなんて言い出したら、
化石燃料の輸入が滞った場合に備えて
原発を整備するのは安定供給のためには絶対必要です、
みたいに言われちゃうと思うけど。
894名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 17:49:58.09 ID:tOVZ2Bbb
>>891
朝日の紙面記事だけど
http://blogs.yahoo.co.jp/yellow34982/25675606.html
> イギリスの羊の肉はキロ当たり放射性セシウム1000ベクレル(/kg)以下で出荷できるそうです。
> …
> ちなみに日本の基準は500ベクレル(/kg)・・・

※(/kg)は私が補足

なぜ日本の「原発事故後の暫定基準値」の2倍ものセシウムを許容しているのか、理由は推して知るべし。
895M:2011/09/14(水) 17:52:16.85 ID:6DV+HnDz
>>893
言われても別にいいじゃない 何か問題有るのかね?
安定供給の義務と安全(放射能汚染防護)の義務と
どっちを取るのか国民に真意を問えばいいさ

おそらく、化石燃料の輸入が滞った場合に備えて
太陽光や地熱、風力の整備を急げと答えが出るんじゃないのか?
896名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 18:08:18.68 ID:4rhQO+sJ
福島の無人地帯があるじゃないか。数万本の風力発電を作る。
太陽光や風力の発電とNAS蓄電池の組合せ施設を。
首都圏への供給発電施設の集積地帯にする。
http://www.ngk.co.jp/product/nas/movie/movie_nas.html ←日本ガイシの提案。地球環境を守るために。
↓電力不足に備え「NAS電池」 大容量蓄電 武田薬品・東北電力は火力発電所に・東京工業大学など導入。2011年9月10日
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110910/bsg1109100502006-n1.htm
897名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 18:29:02.86 ID:tOVZ2Bbb
>>895
……まあ、常識的に考えて
あなたの言うような「経産省の方針」が採用されるわな。

経産省も、80年代から「エネルギー自給」って言葉を前面に打ち出して
あなたの言うような方針を続けてきて、
ただそれでも自然の気まぐれに翻弄されて
日本を含め世界各国が自然エネルギーの開発で
エネルギー源としての質の悪さや量的に不足に苦しんできた。
日本も再生可能エネルギーによる発電量はドイツを上回ってるからね。
人口密度が高すぎて比率としては低いが。

原発は世界中どこでもあくまで「エネルギー自給が完成するまで不本意だがやむを得えず」使用されるものだった。
「原子力つなぎ論」と言うやつで、経産省のパンフにも地味に書いてあったりするし、
再生可能エネルギーが発電量の半分を占めるスペインでも同じようなことを言っている。
あるいは水力と原発が半々のスウェーデンやスイスでもね。
ドイツ語ではbru:ckentechnologieと言って、原発全廃決定のときに新聞にこの文字が躍っていたものだよ。

Mさんもついに官僚と同じ意見に達したということで、
このスレも晴れて和解の時を迎えたかと思う。
898名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 18:32:15.76 ID:tOVZ2Bbb
>>896
コピペに言うのもなんだが……

風車は風がないと回らんから福島に数万本立てても回らんゴミが増えるだけだ。
福島でも風のいい高原地域は風力開発済み。
避難区域内の田村市の山の上にも風車がある(騒音公害で相当もめてたが)。

NAS電池は緊急用だ。日本中のNAS電池をかき集めても電力需要の5分と持たない。
量的にある程度満足できる量を得るためには揚水のほうがマシ。
それでも1/4分程度の量にしかならんはず(そもそも発電機が足りないが)。
899名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 19:41:16.10 ID:Uomso8qo
>>893
>安定供給は義務だから冗長性を多く持たせるべきだなんて言い出したら、 
>化石燃料の輸入が滞った場合に備えて 
>原発を整備するのは安定供給のためには絶対必要です、 

高速増殖炉の開発はずっと滞ってるからウラン燃料の輸入が滞った場合に備えて、ある
いは、大地震で原発が一斉停止する場合に備えて、火力を整備するのは安定供給のた
めには絶対必要です、ってなるだけだが?

というか、実際そうなってるんで、実は全原発停止しても夏場も乗り切れるんだよ

今の日本の原発依存率では安定供給の役には立たないし、さりとて増設は無理だし、もう
詰んでる
900名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 19:43:37.41 ID:tOVZ2Bbb
>>899
別に今夏は燃料供給は滞ってないぞ?
運よくイギリス行きのLNG契約を強奪して日本に持ってこれたし、
ロシアが将来の商売を期待してある程度融通してくれたし。

だが、それが将来のオイルショックを否定するものではない。
そもそも誰も売ってくれない、という事態は実例が2回あるんで。
901名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 19:49:33.42 ID:Uomso8qo
>>900
899ではそんな話してないんだが、何の妄想?
902名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 19:53:09.96 ID:tOVZ2Bbb
>>901
じゃ、話が全くかみ合ってないわ。
> 化石燃料の輸入が滞った場合に備えて
ってのに対して燃料供給が間に合った今夏を取り上げて
> 実は全原発停止しても夏場も乗り切れるんだよ
って難癖付けるのが筋違いなだけ。
903名刺は切らしておりまして
>>902
>> 化石燃料の輸入が滞った場合に備えて 

>>899
>今の日本の原発依存率では安定供給の役には立たないし、

なので「備えて」でもなんでもないんだが、そこはあえて無視で話がかみ合うわけねーだろ