【放送】地デジ化で加速するテレビ局“負の連鎖” [11/07/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 7月24日の地上デジタル放送への完全移行が目前となった。アナログ放送の画面には
カウントダウンが常時表示され、総務省やテレビ局などの関係者は追い込みに躍起になっている。

 テレビ局の最大の不安は「テレビ離れ」の加速だ。地デジ化は電波の有効利用を目的と
した国策。移行後に空く電波は、携帯電話や防災など次世代通信へ割り振られる予定で、
テレビ局の収益にはつながらない。むしろこれを機に、テレビを見ない人が増える懸念が
強まっている。

 野村総合研究所の山口毅主任コンサルタントは、「地デジ化後はテレビ視聴世帯数が
100万減少する可能性がある」と指摘する。この数字は全国5000万世帯の2%に
相当。単純に考えると、単価が上がらなければ、2%分の広告収入が消える計算だ。

 すでに予兆はある。野村総研が2010年に1年前と比較したメディアの接触時間調査に
よると、接触時間が減った人の割合が最も多いのが「地上波放送のリアルタイム視聴」で
26%。一方、増えた人の割合が最も多いのが「パソコンでのネット利用」で35%と、
新旧メディアの勢いの差は歴然だ。特にテレビ局がコアターゲットとする10代と20代で
テレビ離れが進む。

■バラエティ特番を濫発

 ただでさえ、テレビ局の足元の経営環境は厳しい。

 「ついに昨日、19時台の民放は全局、視聴率が1ケタになった(関東地区)」。6月中
旬、テレビ朝日の人気プロデューサーがツイッターでつぶやいた発言に対し、「当然だ」
などの声が上がった。19時台はゴールデンタイム(19〜22時)のスタートを飾る花形
であり、これまでは考えられなかった出来事だ。

 テレビ広告料金は多くの場合、視聴率に連動して決まる。広告収入が伸びない中、各局と
も制作費が安いバラエティ番組を強化。特に1時間を超えるスペシャル番組を濫発する。
別々の番組を作るより効率がよく、「放送時間が2倍でも制作費は2倍にならない」(関係
者)からだ。が、飽きた視聴者が離れ、視聴率低迷で収入下落、再び制作費削減に走り、
番組が低質・同質化する悪循環に陥っている。

 今秋には、BS局への新規参入があるほか、米大手テレビ局3社が運営する巨大ネット
メディア「Hulu(フールー)」の日本上陸もささやかれるなど、逆風は続く。

 3月に死去した業界の重鎮、日本テレビ放送網の氏家齊一郎会長(当時)は2月の本誌
インタビューで「業界は7〜8年で5000億円近く売り上げを減らした。1局分が消えた
計算だ。生き残るには弱者からパイを奪うしかない」と指摘した。今後は泥沼の競争が待ち
構えている。

(冨岡 耕 撮影:吉野純司 =週刊東洋経済2011年7月23日号)

ソース:東洋経済
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/2caa39927c63012b112483cbde66a24e/

関連スレ
【放送】市場原理無視、「護送船団」の日本のTV局…放送開始58年で倒産、合併、買収0件 [11/07/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311355088/
2名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:14:03.95 ID:4nvb6jzk
>>3はハゲ
3名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:15:01.04 ID:OtFYREen
■悪逆非道の日王を殺せ。我が民族の義士に今こそ喝采を。

李奉昌(イ・ポンチャン)は1931年1月大韓光復運動に身を投じようと上海の大韓民国臨時政府を
訪れ、韓人愛国団の金九(キム・グ)団長に会って日本生活の経験を土台に日王爆殺計画をたて
て、日本人が経営する鉄工所で仕事をしながら一カ月に一回キム・グ団長に会って偉業を準備した。

1931年12月13日、韓国人愛国団に加入して、1931年12月17日キム・グ団長の知らせを受け
て東京に出発した。東京に到着したイ・ポンチャン義士はヒロヒト日王が1932年1月8日東京代々
木練兵場で開かれる新年観兵式出席情報を入手し、この日を偉業日に決めてキム・グ団長に電
報を送った。

1932年1月8日桜田門前で日王に向かって手榴弾を投擲したが日王爆殺には失敗し胸の中の
太極旗を取り出して大韓独立万歳'を3度叫んだ後現場で逮捕されたイ・ポンチャン義士は9月東
京大審院で死刑宣告を受けて、10月市谷刑務所で殉国した。

イ・ポンチャン義士の義挙は日本帝国主義が神格化した日王を対象にし、挙事場所が日帝首都・
東京であった点でたとえ日王爆殺には失敗しても日帝総督府統治に苦しんだ韓民族に対する光
復の意志を培い、大韓民国臨時政府の大韓光復運動に新しい活躍素として作用した。

http://www.thetimes.kr/news/article.html?no=9617


こんな国を猛烈にプッシュするバカテレビ
4名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:15:09.23 ID:KFvHFWh3
まずテレビでテレビの宣伝して
視聴者を地道に増やしていけばいいよ
5名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:17:25.38 ID:S+xW8N6M
ネットやら携帯やらに分散してんだから減るのは当然なんじゃん
6名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:17:35.55 ID:D86sx5lf
地デジになって見れないならNHK解約しないと損するよ。

テレビを使用しないで企業の商品が売れる手法を考え出せ。

テレビを使用しないで企業のイメージを伝える手法を考え出せ。

テレビを使用しないで情報を伝える手段を考え出せ。

テレビ廃業までもう一歩だ。
7名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:17:40.70 ID:E0Pvb5ZP
首相の献金疑惑に一切触れない報道機関なんて存在意義が無いな

早くつぶれちまえ
8名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:18:49.82 ID:4m4DnvMR
>>1NHKの違法な契約をどうにかすればテレビ買って貢献してあげるよ
9名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:19:18.00 ID:1/sewz4j
韓流とおバカバラエティばっかやってるからTVは見ません
だってつまんないんだもの
10名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:20:21.59 ID:sXtn9ZuA
今のままでいいぞ? 企業の宣伝に特化したテレショなんて最高だろ
11名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:25:09.74 ID:CCLrQdD5
あと、そのテレビ局が放送するスポーツイベントとか制作に関わった映画とかの大キャンペーンがウザい
放送時間の何%とか規制するべきじゃない?
プロパガンダだろ
12名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:25:09.96 ID:k+wFKAd5
いつ見ても若手とお笑いが騒いでいる様な番組ばっかりだしニュース以外ほとんど見なくなった
おまけにニュース以外に映画やアニメはPCの無料動画やレンタルで見れるしテレビ自体が無くなっても別にいいよw
13名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:25:51.59 ID:U12fQsLG
あからさまな世論の誘導がな。
報道は淡々と事実を伝えるだけでいいし、コメンテーターなんぞいらない。
効果音も字幕テロップもいらない。
14名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:27:37.13 ID:QkK9F3rd
テレビ局やマスコミなんて、まだまだ余裕あるだろうよ。
一般サラリーマンの2〜3倍の年収貰ってんだろ?
負の連鎖とか、泣き言言ってんなよ、大変な業界など他に腐るほどあるよ。
15名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:27:49.88 ID:KOVbEH0d
給料下げればいいだけだろ、高い給料維持しようとするから
糞すまんねー韓流に頼ったり、衝撃映像とか面白くない番組
ばかりになるんだよ
16名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:28:33.54 ID:9BH+V++x
何が泥沼だよ。
今まで競争なんてなかった。
視聴率がずっと最下位でも消えた局もない。
17名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:28:37.25 ID:U12fQsLG
そういえば、放送を受信する頻度が凄く減っている。
レンタルビデオ再生は相変わらず。
ゲームかな。

PCとつながるようになってからはPCゲームの大型モニタとして働く頻度が格段に増えた。
18名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:28:44.17 ID:83NnyfoW
明日からTVのない生活にはいる。静かな生活になる。
情報はネットでじゅうぶん。変な報道や韓プッシュやバカバラエティを見なくてすむ。
19名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:28:45.91 ID:Y2XkM2gX
またテレビ見ない自慢か 実況にとんでくるくせにw
20名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:29:42.93 ID:ZKKWRnoh
今はケーブルテレビの専門チャンネルしか見ないな

既存テレビ局の肝は、家族団らんで見れるってだけで、
一人で見る気にはならんわ
21名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:30:33.15 ID:FFumE/6b
キムチカット機能も欲しい
22名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:30:43.25 ID:Ye/u2rJR
マジでTV番組つまらない
TVを部屋から消し去った方が広くなってすっきりする
23名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:31:01.31 ID:e9DPvz34
ラジオが一番
24名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:31:04.92 ID:+HIOWTKs
視聴率が下がる

制作費を削る

つまらなくなる

視聴率が下がる

制作費を・・・

そもそもこんなサイクルにハマること自体おかしい
まともな企業ならまず役員報酬や製品の質に直接かかわらない部分のコストダウンから考える
製品の質を落としたらドツボにはまるからな
25名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:31:20.71 ID:YC+HP1yH
バラエティ番組の時間はローカル情報番組にするべき
26名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:31:45.04 ID:IGTJPQN0
【放送】テレビ局、電波利権を激安で使って自社宣伝などやりたい放題 [11/02/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297351069/l50

【音楽】フジテレビがK-POPを推す理由が判明、欧米では著作権取得禁止だが日本は野放し★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1297252567/
フジテレビがK-POPに肩入れする理由は簡単です。韓国歌手のCD著作権を譲渡されてるから、自身の商売
のために肩入れしているだけです。公共の電波を使うテレビ局としては許されない暴挙。
欧米ではテレビ局が音楽著作権を得ることが禁止されてることが多いけど、日本は野放しです。
公共の電波を使ってごり押しし、あたかも流行っているかのように見せかけて売り上げを上げる。
言い方を悪くすれば、洗脳ともとれるこの方法は、現在日本では禁止されているわけではないため、
何も悪いことはしていないともいえる。しかし、ネット上ではこれを非難する声が圧倒的だ。慈善事業
ではないため少なからず営利を求めるのは当然だが、何か騙されているような気持ちにもなる。果たして
これはいいことなのか悪いことなのか。今後この問題は議論されるべきだろう。ちなみに、フジテレビの
他にCD著作権を大量に取りまくっているのはTBSだそうだ。まぁTBSなら違和感はないか。
27名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:31:50.09 ID:BFE4hwh+
アニメに関しては直接制作会社がスポンサーを募って動画サイトにUPすればいいんじゃね?
放映も2〜3日間は見放題にするとか。
それなら制作費を中抜きされる心配もないし、DVDの売り上げで補填する必要もないだろ?
TVの枠で物を考えるのはそろそろ止めた方がいいんじゃね?
28名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:32:16.31 ID:+cGQrNdk
韓流押し売り、ギャンブル広告、通販、御用放送

テレビって他に何がある?
29名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:32:34.61 ID:LqO6wuZ7
昔は情報を受信するメディアが新聞とテレビしか無かったからみんなそれを見猿を得なかっただけ
インターネットという選択肢が登場した以上、今まで通りに行くわけが無い
30名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:32:37.65 ID:QVE8ksI+
電通ざまあwwwwwwwwwww
31名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:33:36.71 ID:8n1ypchV
テレビは、ほとんど見ないなあ。
月間視聴時間は、1〜2時間ぐらいがいいとこ。
32名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:35:32.22 ID:XtGfu7yn
韓国芸能関連の放送やってたら絶対見ないから
33名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:37:41.93 ID:LFd9zASU
NHK解約すれば年間1万5千円くらい浮く。
これを機に解約しましたよ。
34名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:37:57.74 ID:Ye/u2rJR
南朝鮮が出てくると速攻チャンネル変える
変えた先がさらに南朝鮮だったら消す

やっぱりTV番組いらない
35名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:38:32.55 ID:u9lJkGVT
でもTBSは家賃収集がすごいから例え誰一人みなくても何の問題もないんだよな
他の局もこれまでの稼ぎでじゅうぶん安泰なのだろう
36名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:40:00.62 ID:uJ+k/FhN
テレビ見るよ、地上波はみねーけど
BSNHK、CS良く見るよ
しかし民放はクダラナイ番組ばっか笑っちゃう
ザマー朝鮮マンセーテレビ
37名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:40:22.86 ID:OhxSnRVO
みんなざまあざまあ言ってるけど、カカココムで地デジチューナーのカテゴリ見てみ。
38名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:40:23.10 ID:pEpwuMu+
>>24
全く同意。

はっきり言って、今は見たい番組がない。
39名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:40:29.42 ID:h/QmDnta
>>35
TBSはテレビ放送もやってる東京の不動産屋さんですから
40名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:41:37.13 ID:uymkD9Y6
>>21
何も映らなくなるよ?
静かでいいなw
41名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:42:24.23 ID:Y2XkM2gX
おまえらがテレビみようがみまいがどうでもいいだろうなw
ターゲットはおまえらじゃないんだからおまえらの意見はほぼ役に立たない
問題はおまえら以外でもテレビ離れがすすんだこと
水戸黄門視聴率低迷で終了とか象徴的なできごとだな
42名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:42:25.96 ID:MIv3fV8N
俺も見なくなったなあ。芸人がゲームかクイズやってる番組ばっかで。
43名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:42:28.68 ID:lLItY0vb
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110719-OHT1T00294.htm
>なでしこジャパンが米国を破り、世界一に輝いたサッカー女子W杯決勝戦で、
>フジテレビ系で生中継された後半部分1時間30分(18日午前5時〜6時30分)の平均視聴率が
>早朝の時間帯としては驚異的な21・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。

リアルタイムならではの放送でないと見ないよなぁ・・・
44名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:42:46.01 ID:dgHlBXcY
バカが見るもんだからな
特にバラエティーなんかは
そんなもの見てる事自体
自分でバカだと宣言してるようなもんだ
何で貴重な時間使ってやって
わざわざバカ認定されなくちゃならんのよ
45名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:43:48.63 ID:uZibfg4e
それでも年収一千万以上なんですね
うらやましいです
46名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:43:49.27 ID:h/QmDnta
>>41
渡る世間は鬼ばかりも打ち切りみたいだね。
後、笑っていいとも もそろそろヤバイとか
47名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:43:53.07 ID:C/Omy/Tw
ケーブルテレビで番組数が爆発的に増えることになった頃
制作スタッフ不足で質が低下という話があったが、本当にそうだったのな。
面白くないから他に人が流れて行ってるだけ。どうにかしたけりゃ人材育てろ
48名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:44:32.95 ID:t8XMQLlv
売国放送バカリしてる事を自覚しろ
日本職員は何してるの
自分で潰すの
49名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:44:57.84 ID:nhhlUWmt
> 生き残るには弱者からパイを奪うしかない

弱者って誰よ
50名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:46:20.51 ID:ZKKWRnoh
日テレは、毎日箱根駅伝でもやっとけよwww
51名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:48:58.24 ID:irUVasi3
フジなんて、一時は三冠なんて威張っていたが、
朝鮮人に乗っ取られて、朝鮮ウジテレビになったせいで、見る影もない。
法則はすごいね。
52名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:50:59.53 ID:t8XMQLlv
菅の献金問題に黙りの放送局は
売国奴の集まり
53名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:50:59.57 ID:BTXiL1Z/
>19時台はゴールデンタイム

19時台に大人も子供も揃ってテレビを見ていたのは一昔前のこと
今や19時台はゴールデンタイムではない
54名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:53:48.69 ID:Y2XkM2gX
人材も予算もないからな
逆に予算充分なNHKはがんばってるなw
不動産のTBSも金はもってるだけあってたまにがんばってるなw
55名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:54:06.94 ID:Ye/u2rJR
落ち目ほどチョンが入りやすくなって崩壊する
56名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:56:00.93 ID:ODmBFLai
日本も早くhuluやNetflixなどのネットテレビが主流になればよいのにね。
57参考:2011/07/23(土) 11:56:12.21 ID:qYeJ2Nyc
平成元年版 通信白書
---------------------------------------------------------
5)民間放送の経営状況
 62年度の民間放送の収支状況は,広告料収入の伸びにより,
経常収入は対前年度比9.1%増の1兆3,487億円,
経常費用は同6.1%増の1兆2,268億円で,経常利益は1,308億円であった。
-----------------------------------------------------------
ttp://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h01/html/h01a01010205.htm

平成21年版 情報通信白書
---------------------------------------------------------------
ア 放送事業者の売上高等
(前略)
その内訳をみると、地上系民間放送事業者売上高総計及びNHKの経常事業収入が
それぞれ2兆5,946億円(対前年度比0.8%減)、6,848億円(対前年度比1.4%増)と
ほぼ横ばいであったのに対し、
(後略)
-------------------------------------------------------------------
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h21/html/l4411000.html

1兆3,487億円(バブル期)が2兆5,946億円(H20)になったのだから
民放は金がないというのは明らかに嘘だな

58名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:58:22.91 ID:THxGdEh7
>>53
だね、仕事してみてわかったけど、19時に家でゆっくりTVとかナイナイ
59名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:59:49.34 ID:1h+BwhtE
ま、買い替えはアナログ最後の瞬間を見てから、のんびり考えるかねぇ。
緊急地震速報の時くらいしか、テレビつけてないけど。
もうちょっとラジオの電波の入りが良ければ、無条件にテレビ廃棄で
いいんだけどなぁ。
60名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:04:28.45 ID:qYeJ2Nyc
>>54
>人材も予算もないからな
だから、これは嘘
金の使い方がおかしいだけ

ここいらは音楽業界も一緒
J-popブームを作って一時期
年商三千億円台から6千億円台に上昇し
そのあと三千億円台に戻ったのを
「売り上げ激減」とか大騒ぎしてる

自分たちがうまい汁吸っていたときのことは
黙っておいて、さも自分たちが悲惨な環境にあるかのように
言い募る
61名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:09:57.35 ID:N9rK2bQZ
腐った業界が滅び行く姿は実に清々しい
チョン通はじめテレビ業界関係者の皆様、ざまあみさらせでございますw
62名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:10:07.33 ID:McAsdc51
高い給与を維持する為に、屑芸人だらけの糞番組垂れ流しやがって
潰れちまえ
63名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:11:51.58 ID:Ye/u2rJR
アナ地デジ両対応のへんぼいTV買っちまっていたから

明日アナログマご臨終だけは確認するからな
お昼に帰って来れるかどうかだが
64名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:12:21.22 ID:vpZZsgsS
同じようなバラエティ
クソドラマ
韓流ドラマ
テレビショッピング
偏向捏造報道

そりゃ誰も見ない
65名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:14:55.89 ID:I+PNchSV
ぶっちゃけラジオ聞きながらネットが一番捗る

テレビはオワコンっつーかラジオが盛り上がって嬉しい
66名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:15:03.61 ID:KYO8yTCt
大変だな
テレビ局の社員の平均年収
1500万から1400万に減らす必要があるかもなあ
67名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:15:39.23 ID:jBzhC+Xv
>>1
>テレビ局がコアターゲットとする10代と20代

初めて知った。
テレビ局のターゲットはどう見ても40代以上のバブル脳ジジババだろ
68名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:16:41.62 ID:I+PNchSV
>>59
ラジコあるやん
69名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:18:18.46 ID:lLItY0vb
>>57
「業界は7〜8年で5000億円近く売り上げを減らした」っていってるから
それ以前は良かったんじゃね?

平成21年版 情報通信白書に平成11年からの売上高総計があるけど

2兆4823億円(H11)→2兆5946億円(H20)

だし。
70名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:23:32.74 ID:Q3w7AnPa
地デジ化してないので、うちのテレビも明日で粗大ゴミに変わります。
携帯のワンセグで十分だと分かったんで。
71名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:23:41.49 ID:KYO8yTCt
BBCみたいな偏向してない硬派のニュース専門チャンネルがあれば
見てたと思うわ
72名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:25:11.83 ID:Q//MTIZK
[韓国では..]
  (⌒)    ピッ
/ ̄ ̄|           ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
 |   |   ‖   (ノ,‖  )
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
[KARAが..]
  (⌒)    ピッ
/ ̄ ̄|           ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂(゚ω゚ )
\__|    ========  \
 |   |   ‖   (ノ,‖  )
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
[少女時代..]
  (⌒)    ピッ
/ ̄ ̄|           ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂(゚ω゚+)
\__|    ========  \
 |   |   ‖   (ノ,‖  )
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
[グンちゃんこと..]
  (⌒)    ピッ
/ ̄ ̄|           ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂(゚ω゚# )
\__|    ========  \
 |   |   ‖   (ノ,‖  )
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
\韓k/
  (⌒)    死ねや
/ ̄ ̄|           ハ,,ハ
| ||.  |     ⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
 |   |   ‖   (ノ,‖  )
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
73名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:25:12.92 ID:qYeJ2Nyc
>>69
そういうことw
その時期はテレビ局の営業というのは
「殿様営業」どころではなく「独裁者営業」だったらしいから

参考過去レス
広告業界板@局担大集合
より
---------------------------------------------------------
131 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 03:10
最近のCXのスポットはなんでもいいなり・・。
金とるためにそこまでやるか?「全部やるから全部くれ?」
お前ら乞食か?
10数年前オレが局担の時は毎回全お得意の
料金を対前回比や対前年比で一律145%
で出してきやがったくせに・・。
どこかの代理店で料金交渉してた超大手「S」
を切ろうとしてたりしただろ!
当時の河田町にSの宣伝がきてるのに、
Sの料金交渉希望どおりあがんないなら、
「お前ら枠はずせ〜」なんて大声張り上げて
やってたあんたたちが、何故?
お前ら、あんなヤクザだったのに、チンピラの三下
に成り下がったか?ああ嘆かわしい。
そんなお台場はつぶれてなくなってしまえ。
オレは元局担としてほんと悲しいよ。
74名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:25:33.42 ID:uOVsN8v6
安いバラエティなんかより

視聴率無視のごり押しが一番効いてる
75名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:25:50.10 ID:VEX+cxtr
>>70
携帯も捨てて、NHK解約したら。
76名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:27:49.39 ID:KYO8yTCt
ある時代的な動きは徐々に起こり
きっかけがあればどっと雪崩を打つものだ
地デジ化はテレビ消滅のきっかけになる
77名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:30:21.23 ID:8gSNAuFJ
地デジの番組って今のアナログ放送と同じだったのね。
BS程度にまともな番組だと思ってた。orz
78名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:32:11.01 ID:dgHlBXcY
テレビ局崩壊をテーマにしてドラマでも作ったらいいんじゃないの?
いかに視聴者に見放されたか、ドキュメンタリータッチでねw
79名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:33:37.55 ID:qMViDQDF
もうテレビ見てないし。
80名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:33:44.74 ID:KYO8yTCt
テレビ見なくなる奴2%のわけ絶対無いw
下手するとその10倍はあるかもしんない
そして二度と増えないね
81名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:34:38.30 ID:aGSL/LsQ
>>1
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ 滅びろマスゴミ!
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
82名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:35:03.46 ID:txgsFTjs
アナログ放送よりサービスエリアが狭いんだからある意味当然の結果だがね〜
83名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:36:11.58 ID:8NZ9BdOz
チョン物ばっかだからね
84名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:37:55.86 ID:lD6oYUzb
昔、テレビマスコミが挙ってゲーム脳とか言って
ゲームを害悪のように煽っていたけど、
実際は、テレビ放送みてる方が脳も思想も腐るよね
85名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:38:36.35 ID:SD5hQD4I
ネットがメジャーになるほど
テレビ局の広告収入は先細りw
一般人でもアフィで稼げるとかww
86名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:39:06.11 ID:AFpen0L8
昔はこんな田舎の祭にゲストなんてこなかったのに最近有名芸能人が沢山やってくるのもテレビじゃ稼げないからなんでしょ
87名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:39:19.49 ID:qRt5890e
>>6
考え出せってお前は何のためにネットをやってるんだ?
88名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:39:37.26 ID:HVXHILfM
競争がないと業界ごと死ぬ好例だな
89名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:39:47.20 ID:8NZ9BdOz
自己責件だよおおおおおおおお
90名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:39:52.71 ID:B7SGc19A
昔はリビングでとりあえずテレビつけるか、という雰囲気があった。
今、耳障りだから消せよ、という雰囲気。なんでだろうね、たいして変わってないだろうに。
91名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:40:02.51 ID:KYO8yTCt
だいたいなんで政府がテレビのために必死になってるの
どこぞの新聞が「政府は新聞を保護すべき、500億円で足りよう」なんて書いて叩かれてたけど
テレビではそれが普通なのはなんで?

結局テレビなんて政権の宣伝機構だろ
原発事故の扱い見てほんとありありと判ったわ
92名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:40:19.46 ID:GqjqfNv3
>>78
それいいかもなw 2ちゃんとか中心で話題になりそう
93名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:41:03.64 ID:+3tCcFPU
a
94名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:41:22.02 ID:h/QmDnta
>>91
テレビ(というかマスコミ)のご機嫌を取っておかないと政治家自身が潰されかねないから。
かつてのテレビはそれくらい影響力があった
95名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:42:47.45 ID:+3tCcFPU
なぜ1985年の3兆5千億円から2007年の7兆まで広告費が膨れ上がったのかが不明??
96名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:42:59.83 ID:0+cq1ENh
今まで国民の電波を独占してやりたい放題してきたからね。
テレビ局の抵抗で電波帯域広げるのに時間がかかり過ぎたんだわさ。
この間の国民の損失って大きいよ。
97名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:43:24.49 ID:HOZqslvH
>>27
それやろうとしてGONZOは潰された。
98名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:46:56.02 ID:h/QmDnta
>>27
ネット専業でやるところならそれもありだが、地上波もやってるところには圧力がかかる。
電子書籍も、取次が出版社に相当圧力かけて既存の出版物の売上が落ちないような形にさせようとしてるし。
99名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:47:05.74 ID:Xq2Kizz0
>>72
これも付け足してください。

[次はお隣..]
  (⌒)    ピッ
/ ̄ ̄|           ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂(゚ω゚# )
\__|    ========  \
 |   |   ‖   (ノ,‖  )
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
100名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:50:31.55 ID:WumEtL8N
制作費から来る質の問題なんてかわいいわ。

絶対的な広告収入が減ってやった事、自局商売の宣伝。
メディアとして終わった。
101名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:52:18.55 ID:qPm8Qd8N
比較的最近まで見られた売国的な左翼万歳報道はさすがに最近は見ない。地震後ということも
あるけど、日本の国力が減っても自分たちが得をしないということに気がついたのかも知れない。

自分たちの特権的な立場に溺れて、「失われた20年」の深刻さをねじまげて伝えていたのが今の
テレビの没落の最大の原因ではないかと思うわ。若者の就職難といっても自分たちの会社には
応募が殺到するわけだから誤解してもしょうがないけど、ソニーとかのように海外に移転しても
やっていけるような会社と日本で威張るしか出来ない自分たちの会社を混同して考えていたのがねえ。
102名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:52:38.22 ID:SdGxVWGq
ガキの使いとためしてガッテンしか見ない。
103名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:55:16.02 ID:aGSL/LsQ
お前らメディアに殺されるんじゃないぞ・・・

メディアはお前らから搾取して生きてるんだぞ。

幸せの価値観を決めるのは自分自身だなのだメディアが押し付けた価値観によって

自分は間違ってるとか自分はおかしい人間なとど考えてはいけない。

君は個性豊かな存在なのだ!メディアが決め付けた価値観に自分を当てはめようとするから

苦しいのだ・・・眼を醒ませメディアは君を幸福へは導かない。

このままメディアの情報家畜(情畜)のままで飼いならされてはいけないのである
104名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:55:19.73 ID:w5yiVons
バブルの頃は色んな建物や新しいものが出来たりとか華やかな内容で見ごたえあった伝ぱから幸せ発せられていたが場末なキャストを揃えて放送している現状では誰もテレビ見ないでしょ。こっちに場末感を伝ぱしないでくれ。
105名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:56:16.73 ID:8NZ9BdOz
ネぅトでうPして<れる人がいるから見ない
106名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:57:47.04 ID:Ww4c4vAY
>>98
そもそも「テレビもネットも」とやってるうちはネットの方はまず成功しない
視聴者の「テレビで見るもんだ」という意識から変えさせなきゃ、みんなテレビで見る

大手が何社か一斉に「うちのアニメは今後一切テレビで放送しません」ぐらいやらないと
1番組やそこら細々とネットでやっただけじゃ「ネット配信までチェックしてねーよ」で終わり
107名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:01:14.16 ID:QVYatJhL
もともとテレビなんか見てねー。BD見るためにうちに置いてあるだけ。
あと地震あったときにとっさにつけてるだけ。
108名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:01:18.04 ID:4oAM4DmZ
日本人にとって大震災は大きな転機になった
輪番停電でテレビが映らなくても
充電池備えたノートPCとLEDランタンがあれば十分だと証明され
今まで観ていたテレビ番組がいかにつまんないかを再認識させてくれた
テレビはせいぜい韓流で踊ってて下さい
109名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:01:59.85 ID:aJtg0ReW
とりあえず、テレ東は生き残る・・・
安い制作費で、良い物を作ってる・・・
110名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:02:29.01 ID:atJkVafU
テレビ局がどうなるかはスポンサー次第だがな
もしスポンサーが地デジ対応テレビの普及台数を理由に
広告料の値下げを要求するのであれば崩壊していくだろうけど
111名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:02:58.70 ID:Kg8gv1vi
料理人らは高給で美味いもん食いまくり

客には粗末な不味い食べ物出す店

流行るだろうか
112名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:03:24.41 ID:kUBPmtfS

宿主が繁栄してこそ、寄生虫も潤う。

宿主 (日本&国民) を 堕落崩壊させれば、
寄生虫 (朝鮮メディア) も滅ぶ。

そーゆーこと。
113名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:04:23.65 ID:of/atDji
テレビなんかもう見てね〜よ!
って自慢げに言うのが気持ちいいんだよなw
114名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:04:24.51 ID:17u66j/a
TV局社員の給料を一律半額にしたらまだまだ生き残れるだろ
115名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:05:04.99 ID:h/QmDnta
>>106
アニメに関してはネット配信がかなり進んできてる分野だけどね。

>視聴者の「テレビで見るもんだ」という意識から変えさせなきゃ、みんなテレビで見る
これは出演者側にも似たような意識があるみたいで、「なんでネットの番組なんかにでなきゃいけない」という意識があるみたい。
特に大御所と言われるような人達は、ネットの番組をテレビ番組より下に見る風潮があるらしい
116名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:05:07.48 ID:aJtg0ReW
だいたい、ぜんぜん人を笑わすことの出来ない
お笑い芸人が幅を効かせていることが変・・・
117名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:08:47.60 ID:VEX+cxtr
>>109
たしかにテレビ東京ばっかり録画してるな

たくさんの地方の人が、利権維持のために、テレビ東京を視れないのはかわいそう。
118名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:09:20.47 ID:kUBPmtfS
>>114

他人の フンドシ で荒かせぎしてるだけの 砂上の楼閣だから、 アッ と言う間に 消滅する。
119名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:12:13.23 ID:ZO0fpZo+
>>106
アニメに関してはずいぶんネット配信が進んでるぞ。
場合によってはTV局より早く配信したりしてるし。
今後この方式がメジャーになれば、TV局をはずしたビジネスモデルができると思う。

ts抜きされて自由にコピーされるより、低画質なネット配信で宣伝してBDとか売れるなら十分やっていける。
120名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:13:55.99 ID:WXG022uV
生徒が減ったら学校減らす。経済縮小して人口減るんだから局も減らせ。

とりあえずはテレ朝とTBS合併しれ。毎日新聞もアレだから。
121名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:14:31.83 ID:42aDIAm3
>>1
>弱者からパイを奪うしかない

下請け・孫請けから搾取する宣言ですか?
122名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:16:52.52 ID:oV/2LU0D
ゲームならアナログTVでもできる
123名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:17:41.97 ID:zE/NdwlS
この5年くらい録画を一切しなかったんでビデオは去年捨てた
再度見たくなる番組も、見逃して後悔する番組も一切ない
124名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:21:17.77 ID:hlbAjwv6
なんとhuluが日本に来るかもしれんのか
まってたぜ
125名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:24:01.27 ID:L/t4jhbR
パソコン、テレビ、冷蔵庫、車、洗濯乾燥機、炊飯器
今の時代、無くても我慢できるのはテレビくらいかな
126名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:24:45.45 ID:WleFx5ly
テレビは消費税増税を唱えてさらにパイを縮小させようとしてるし
自業自得と言うか因果応報と言うか
とにかく今やいらない子
127名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:25:41.37 ID:01t+nTOl
>>118

>他人の フンドシ    ⇒  原版制作会社のアニメ、音楽etc 安く買い叩く。
>荒かせぎ      ⇒   法律に守られた電波893、テレビ局に背けば叩き潰す。
>砂上の楼閣      ⇒  「ものづくり」 の基本インフラ 何も無し。 
>アッ と言う間に消滅 ⇒  テレビが無くても 問題なし。

128名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:28:05.28 ID:VEX+cxtr
地デジ化、アナログのHDDレコーダーにとりためた番組、
いつか見るかと思って残しているが、結局、一切みない。
そのうち初期化して捨てる。
129名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:28:13.46 ID:nwgfKqCX
あれれれれ?
韓流が大ブームなんでしょwww
タレントもドラマもこれだけ沢山韓流で埋めていれば大儲かりして安泰なはずなのにねぇ。
いまだに、タレントが日本に来る度に空港でン千人とかお迎えしたとかやってんじゃん。

『 日 本 の テ レ ビ は 韓 流 ブ ー ム で 大 儲 け 中 で す 』

そういう事になってるんだから、>>1みたいな記事は書かれちゃ問題だ。抗議しろよwwww
130名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:32:50.30 ID:01t+nTOl
799 :播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA :2005/07/21(木) 21:52:32 ID:ijXV7AOy0

テレビの有効視聴者(CM効果による商品購買)は激減している。
まともにテレビ視聴してるのは、せいぜい お年寄りか子供くらい。
だから、スポンサーはテレビCM料なんて払う意味は無い。

それに、DVD録画が大普及して "テレビ視聴の概念" を根底から くつがえしている。
テレビは、もうリアルタイム・メディアじゃなく、とりあえず録画して、後からジックリ見るメディアになった。

もっと正確に言えば、テレビ局が 『 これが今の最新の情報です!』 とテレビから生電波しても、
視聴者はイチイチ考えず とりあえず録画して、本当に見たい番組を選んで見る。

テレビ放映が、リアルタイム・メディアじゃなくなったということは、
リアルタイムな世論形成ができなくなったことになる。
録画されて、後から ジックリ選択され、ユックリと見られたんじゃ話にならない。

今までなら、テレビから流されるニュース報道を、視聴者はボケ〜と受身一方で、
無抵抗・無防備のまま、無条件で受け入れるしかなかった。
だから、テレビ洗脳電波は有効だった。

だけど、テレビ視聴者は とりあえず録画して、見たい番組だけ選択して、
後からジックリ見られたら、テレビ電波洗脳は難しい。
だから、高額CM広告の価値は無い。


今までなら、
テレビ放映がビデオ収録だったとしても、視聴者側からすれば リアルタイム・メディアだった。
だけど、これからは、
テレビ放映がリアル生放送だったとしても、視聴者側はビデオ収録して後でユックリ視聴する。


http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121793978/799
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1121793978/799

131名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:33:31.10 ID:VAYq+71A
韓国人に見てもらえ。
受信料も韓国人に払ってもらえ。
韓流だもんな。
132名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:34:53.24 ID:FuaDs3KG
ネットしながら、BGM的にニュースだけは流してるな。
ニュースない時間帯はCSのニュースチャンネルか、電源オフ。
133名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:35:38.89 ID:SRVTsrye
多分、テレビCMが販促にあまり役立たないことに企業が気付いている。

日本の消費者は拘り強いから、CMで販促とはいかない。
広告効果だけだろうな。
とにかくマスに伝えるだけ。
134名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:35:42.20 ID:nwgfKqCX
>>130
なにその意味不明な引用w 自分の言葉で語れよ。

それに公告の手法も進化してんだから(例:番組の中に組み込むとか)、その薄っぺらな意見は全然心に響かない。
135名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:35:55.61 ID:17u66j/a
>>119
アニメのDVDを買う層なんてのは
TV配信しようが、ネット配信しようが欲しい物は買う層じゃないかと。
136名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:36:13.16 ID:djt+g+vc
著作権関連もガチガチにしてリーチを減らしてるから、
世論形成マシーンとしての能力も落ちてきてるよね
137名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:36:38.44 ID:mM2utiXo
今の視聴者はCMの間チャンネルを変えるだろ。
CMの媒体としてどうなのよって言う根本的な問題もある。
138 ◆1GFDZ1iNhA :2011/07/23(土) 13:39:00.27 ID:01t+nTOl
>>134
>自分の言葉で語れよ。


6年前のカキコです。



139名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:39:21.17 ID:aGSL/LsQ
チョンごり押しは本当にウザイw

まじでどのチャンネルに変えても韓国・韓国w

本当にキモイw

テレビ局の中の連中はアホばかりだよな。
140名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:43:06.89 ID:CqfZCtTG
伸介、千原なんとか、古館、こいつらの顔としゃべくり
一分以上耐えられる奴などいるはずがない!
寒流アイドルたちも同様、嫌悪を超えて吐き気をもよおす!
オェ!スイッチ切るぞ!
141名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:45:58.06 ID:SRVTsrye
家電量販店は昔はテレビCMをバンバン流して、店舗数は意外とわずかだった。
今は大型で場所の良い店舗にすごく投資してる。
こっちの方が有利なんだろう。
142名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:54:00.01 ID:u/0+2YRe
原発事故当初、御用学者を動員して安全捏造して以来こいつらを一切信頼してない
遅すぎるけど

143名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:56:43.80 ID:KaMMydl8
19時を「ゴールデンタイム」なんて言ってる時点で終わってるだろwww
144名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:57:50.32 ID:djt+g+vc
>>142
あれだけテレビで安全連呼してたのに、消費者は全然信じてないじゃん
145名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 14:02:21.61 ID:6Xr+7kCW
TVは単純に放送枠を売るだけにすれば良いよ。
枠の価格は上限定めたオークションにして。

番組制作会社が直接資金調達を行い、その内容に対する責任を取ると言う形に
すれば、変な会社の独占も防げるだろうし、視聴率左右されない冒険も出来る。
146名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 14:13:00.47 ID:vt7dA3Sv
チョンドラマとK-popが一番悪い。
147名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 14:26:26.11 ID:h/QmDnta
>>124

Appleが動画配信サイト「Hulu」買収レースに参戦? Google、MSに続き

既にGoogleやMicrosoftが参戦しているというビデオ配信サイトHuluの争奪戦に、Appleも名乗りを上げたよううだ。(ロイター)

米Appleが米オンラインビデオサイトHuluの買収合戦への参戦を検討中だと、米Bloombergが2つの未確認の情報源による話として伝えた。
Huluは、米Walt Disney、米News Corp.ほか数社による合弁事業で、現在売りに出されている。
Bloombergによると、Appleは買収に向けた予備的な交渉に入ったという。
Appleの広報担当者はコメントを拒否した。
米CATV大手のComcast傘下のNBC Universalと投資会社Providence Equity Partnersも含むHuluのオーナーは、
米Googleや米Microsoftをはじめとする十数社と売却に向けた話し合いを始めたと、この件に詳しいある情報筋が7月に語った。
Huluの有料会員数は、予測よりも早くこの夏の終わりには100万人を超える見込みだ。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/22/news102.html
148名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 14:28:04.96 ID:8NZ9BdOz
韓流のおかげでマスゴミ涙目wwwww
149名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 14:39:09.93 ID:nwgfKqCX
>>148
なんで涙目?
テレビ局は、韓流のおかげで「大儲かり」なんですよ。
日本では空前のブームなんだから。

そう言ってんだから、そういう事にしといてやれよ。
150名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 14:41:45.06 ID:rf2IADIy
>>148
涙目使いうざいよ
151名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 14:46:06.12 ID:nwgfKqCX
デジタル化されたんだから、色んな機能が付いたしBSの方も増えたので、むしろビジネスチャンスだろ。
従来通りのやり方が通用しなくなったってだけだし。

テレビ離れ?それは供給側のせいだろ。
だってテレビつまらなくなったって感じる事が多いし。
152名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 14:49:10.76 ID:cxrp77ZQ
よく考えたら俳優や芸人の仕事取られてんだけどな
153名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 14:51:16.27 ID:m/3BTi6Y
テレビ局以外の企業は自社製品サービスの宣伝に金払ってるのに
テレビ局だけ自社のコンテンツをタダで宣伝しまくってるような気がする
154名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 14:51:40.78 ID:GeCOZ0kc
AppleがMac miniから光学ドライブを省く時代だからな
後はわかるな‥‥
155名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 14:52:56.04 ID:nwgfKqCX
>>153
自社の売り物に手を付けているだけだろ。ガキか手前ぇは。
156名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 14:56:23.43 ID:vXBhnrwm
そんなバカな
映像があんなに綺麗になって
見る人が増えても減ることはないだろう
157名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 14:57:53.48 ID:h/QmDnta
>>156
テレビ業界の連中はガチでこういうふうに思っていそうで怖いなw
158名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:01:12.83 ID:nwgfKqCX
地デジのせいにしたのか。
まぁきっかけにはなったかもな。
159名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:02:50.10 ID:+J1he+MC
b-cas廃止しろよ! 権利ゴロの天下りブタ集団。
いまの日本にとっては有害にしかなってない
160名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:05:03.30 ID:ZO0fpZo+
>>135
いや、なんでもかんでも買うって昔からいた層も、最近傾向として一度見てから買うに変化してるよ。
161名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:07:24.67 ID:AuvZIdnw
電波という公共のものをいっぱい使いながら
わずかな税金しか払わずボロい商売してきた
ヤクザ稼業が縮小していくのは当然じゃなくて?
162名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:24:24.11 ID:ljGHlC2g
地上波テレビが強い日本では、ネットは脅威にならない by.氏家齊一郎
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/cf127785b28b80153293262b4203c430/
163名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:30:28.30 ID:DUOUxLBR
広告媒体としての機能が成してない。雑誌がたどってきた道。
164名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:31:43.30 ID:I+PNchSV
だからラジオ聞けって

ウォーキングしながらニュース聞けるしテロップない分、集中して聞くから頭に入るぞ
165名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:34:37.66 ID:nLArdDI+
あのさぁ〜、昔、村上龍って人が「13歳のハローワーク」って本出したじゃん。
あれみたいに、「映像で見るハローワーク」みたいなの作ってくれないかな、テレビ局。
巷には色々な職業があるはずなんだけど、全然わからなくて。
就活の参考になるような番組があったら見るけど。色眼鏡なしで作ってくれればね。

あと、最近じゃ、早朝の再放送で見たNHKの「英語でしゃべらないと」が、めっちゃ興味深かった。
英語は全然わからないんだけど、話している人の話の内容がすごく面白かった。
お笑いも好きだけど、最近はいいともの増刊号で十分。
166名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:38:20.85 ID:z00/Sh1/
テレビバカバカしいもんなー
特にバラエティ系が最悪。
面白くもない芸人に笑い声SEつけたりもうどうしようもない。
「なにが面白いんだ?」と呆れるしかない。

>>165
最近ある工場見学系はそれに近いんじゃね?
167名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:39:21.46 ID:B4JWLYgV
需要のない劣等流をバンバン流すから視聴者が離れていく
168名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:40:13.69 ID:VAYq+71A
縮小したって関係ないでしょうに。
競争だって一切してこなかったのだし。
例え半数がテレビ見なくなっても、電波を流し続け広告をとって経済の輪を維持するだけだろう。

とにかく、とうの昔に視聴率を気にするほどの内容ではないのだから、あまり気にするなって。
169名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:43:13.24 ID:ZQmsac4I
テレビ番組作ってる連中って、自分では「これは面白い!」とか
「これはクオリティが高い」とかホントに思って作ってるのかな?
今や視聴者の感性や学歴の方が高くてマッチしてないだろうに
田舎の爺婆だけを相手にする「過疎産業」になって行くぞ
170名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:45:10.82 ID:uPBMWATx
TVを捨てよう。
でも視聴率って、要はTVセットの稼動状況の指標だからね。わはは。
171名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:49:00.73 ID:L9M78LAX
やってる内容はニュースを除けばキムチドラマ・ひな壇芸人バラエティばかりw
こんなの見てる奴って頭おかしいだろw
172名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:50:53.28 ID:uPBMWATx
俺、かなりのオジンだけど、おれが中高生の頃でも、
「TVを見ていないと話題についていけず、仲間はずれにされる」
とかいう危機感はあったね。
「そんなの異常」と思っていたオレは、ほぼ仲間はずれにされた。

例えば引っ越す。そんなシリーズ番組を見ていなかった可能性大だろ。
それがわからない。困ったことです。まあ子供だからね。
173名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:51:50.02 ID:qObjB+IG
>>131
BSは視てる
174名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:53:37.92 ID:qObjB+IG
>>172
頭のいい奴は話題の番組は家族に視てもらって内容聞いて話を合わせてた
175名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:56:21.96 ID:k+Da2BiA
正社員が2000万以上もらっていて
ADが300万残業代なし

ひどすぎる。給料下げて羽鳥にげだした。
176名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:56:43.57 ID:mE31oNEn
地デジにしてまで、通販番組とNHK筆頭の朝鮮芸能人番組、詐欺欺瞞だらけのメディア見たい日本人って哀れだな。
ここでテレビ捨てないと、次選挙でまたチョン洗脳されて日本が本当に滅ぶぞ。
177名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:59:13.39 ID:O/SqEz+b
関東東北に限れば
放射能汚染でTV局は滅ぶ
178名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:05:22.48 ID:e2dRx8yh
マジレスすると、社会人になるとテレビで時間をつぶすことがどれだけ勿体ないか解るようになる。
不景気ならなおさらだ。資格取得のために勉強したり、ちょっとしたバイトするほうがはるかに有益。
179名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:08:48.51 ID:u+/sCBAl
明後日から新聞のテレビ欄のチャンネル表記が、テレ朝なら(5)だけになるのかな?
まだデジタル(5)とアナログ(10)と同時表示してあるけどw
180名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:10:33.31 ID:bgVRFV+A
>>176
日本の偉い人たちがそれを良しとしているんだから仕方ないだろwwwww
181名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:15:31.74 ID:QO+8s3Gl
日本のTV局なんて要らないからとっとと潰れろ
182名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:15:44.25 ID:+fcRLl/x
>>179
アナログ放送してんだから当たり前では。
興味あるのはデジタルチャンネル順になるのかどうか。

テレビ欄そのものが地デジじゃいらんと思うけど。
183名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:17:57.29 ID:zyofotxc
>>172
オジンって。。。超死語。
60過ぎかな?
184名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:21:14.64 ID:phEepv4R
>>175 まさに、格差社会!!
185名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:27:16.66 ID:F4AbsY+X
韓流でもやってろ
186名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:27:34.30 ID:MN34M2lm
チャンネル捻れば、朝鮮がらみの番組かバカタレントのばか騒ぎ。NHKを見れば自虐史観の
洗脳番組、誰も見ねえよ。「仁」がなぜ視聴率が高かったかよく考えてみろよ。
187名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:29:37.97 ID:ef7qde6z
テレビ番組は金を払って見る時代になって来てるのさ
188名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:30:12.99 ID:+fcRLl/x
チャンネルを「捻る」(ねじる)ってなつかしーなー

189名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:30:12.87 ID:+/DNG9mn
おまいらまだテレビ(地上波民放)見てるの?
赤の他人がパーティー開いて馬鹿騒ぎしてる様子をカムで撮ったものを、テレビでじっとみてるの?
部屋でそんなの見てるなんて、なんてミジメな青春w
190名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:35:55.95 ID:lB2Hl/oQ
>>49
共食いが始まる。
餌を増やす努力をするどころか減らす努力をしてきたからね。
191名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:37:06.94 ID:uGV+EIaz
政府・マスコミ・大企業
最近の日本人はなぜこういうものを憎むようになったんだろう?

失敗したり苦しんだり倒産したりするとざまを見よいい気味だとうれしがる
昔はそういうことは無かった気がする

192名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:38:22.01 ID:DU0E2cPI
>>188
えっ
「ひねる」じゃないの
193名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:39:22.63 ID:NLK5DzIH
マスメディアとしての使命をわすれ
都合の悪い時だけ民間企業として金儲けに走るTV局って要らないじゃん
194名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:39:25.68 ID:TNpHyzau
地デジにしてもそのまま移行するという考えがいかにも
競争のなかったTVだとか霞ヶ関らしい考え方だね
国民を完全に舐めた結果がこれ
まあ一刻もはやく一社も残らず消えてくれる日が来ることを望みます
195名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:40:40.30 ID:lB2Hl/oQ
>>60
出演している芸能人に、馬鹿高い出演料やら賞金なんぞ払っている
位なら、取材にまわせばよっぽど面白いドキュメンタリーが作れるのに。
中抜きなんかもやめて。
196名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:41:47.13 ID:+fcRLl/x
>>192
すまん、「チャンネル捻れ」でググったら
「もしかして: チャンネル ねじれ」って出たから。

「捻じれ」でなきゃ「ねじれ」って読まないみたいだね。
197名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:44:22.33 ID:CqfZCtTG
!イオンソフトバンクロッテドンキダイソーコンビニ全般

不買運動参加ヨロシク!
198名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:44:41.15 ID:1DBYDSUd
見たい番組がまるで無い。惰性ニュース位。
ってか爺婆もみなくなってるから、ネットより内容だ。
爺婆が本当にかわいそう。
199名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:46:23.15 ID:uPBMWATx
在日朝鮮韓国人向けの放送局として再出発すればいいだろ
200名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:47:22.46 ID:QzVVgcwn
>>191
民主主義を正義だと勘違いしてる奴が増えたせいじゃないか
後、無能な奴ほど人を信用しないってのもある。
201名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:49:39.42 ID:9buzeoPK
毎日テレビばっかり見ているよ。
ニュース番組は見るし。
バラエティもナニコレ珍八景とかおもろい。
24とかアニメも見るね。
探偵ナイトスクープもおもろい。
洋画もときどきおもしろいのやるね。
テレビみないって、変なやつらが増えてるね。
202名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:50:15.44 ID:u9lJkGVT
資本主義だから失敗したり苦しんだり倒産したりするのは当然だろ
嫌なら北朝鮮にでも池
203名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:50:41.13 ID:lTeHzp8l
リアルタイムで見るとCM前後の巻き戻しがくどいので10秒飛ばしてみたほうが
録画消化が楽チン
1時間番組を40分で消化できる
204名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:51:48.45 ID:DU0E2cPI
ほんとめっちゃテレビ面白いわ

Jスポとムビプラ、シネフィル、ザ・シネマ、FOX、スパドラ、あとは音楽専門チャンネル
CNNもたまにみる。夜はBS TBSの旅番組最高。超癒される
あとはナショジオとかもすげー面白い
テレビ面白くないって言うヤツに限って面白いテレビ番組を探してないと思うわ
205名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:52:56.36 ID:nZiAnEZP
>>190
共食いって、どの局も弱いじゃない・・・

同じ手法の同じような番組ばかりで人気がなくなったのに
他局を食って、マイナスを付け足してもマイナスにしかならないよ。
206名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:55:09.28 ID:dCO/+fP4
BSデジタルでチャンネル数が増える時に
「新規参入社とは実績が違う。番組製作は誰でも出来るものではない。」
と主張して民放各社がサブチャンネルとして枠を確保したのに
韓流&通販専門チャンネルと化しているこの現状…
ほんと独占体質が髄まで達してんな
207名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:59:22.40 ID:lB2Hl/oQ
>>205
だって、ほかに食うもんないし。
質はないから、せめて量だけでもって事でしょ。

本来なら質を高めて、餌を集めるべきなんだけどね。
208名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:00:28.49 ID:TNpHyzau
>米大手テレビ局3社が運営する巨大ネットメディア「Hulu(フールー)」

これも見るに値しない洗脳局だけどね
911では散々世界中の人々を騙してくれた偉大な局ですよ
209名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:03:42.43 ID:PRhz8Z6u
>>204
それCSじゃんw俺はAXNとディスカヴァリー、スーパードラマTVがお気に入り。
210名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:05:52.30 ID:I+PNchSV
まぁ団塊世代が死ぬまでは若者の○○離れで現実見ないで済むんじゃね?

企業もネガキャン予防に金入れる以外に理由がないし
211名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:06:11.80 ID:+fcRLl/x
「怪しい伝説」とか「メンタリスト」とか?
212名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:07:39.35 ID:dCO/+fP4
>>204
ゲーム史におけるアタリショックと同じなんじゃないの
少量の良貨は多量の悪貨に駆逐される
時間というコストを払いながら何度も裏切られた人の多くは
良番組を探すのではなく、そもそも見ないという選択をする
213名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:08:14.57 ID:qL2I/ghr
まず、蛆を潰すことから始めよう。
214名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:09:23.37 ID:PRhz8Z6u
サバイバルゲームやハワイ5−0なんかいいね。終わったのではチャックやヒューマンターゲットが良かった。
215名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:10:38.83 ID:nLArdDI+
>>166
>最近ある工場見学系はそれに近いんじゃね?

う〜ん、そうだなぁ〜・・最近見たので近かったのは和風総本家の職人編かな・・
これはなんか興味深かった。
工場見学と違って個人技だから、職業としてどういう仕事をするのかわかりやすかった。
216名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:12:22.24 ID:5f0ZCHpa
テレビっていつからくだらない番組ばっかになったんだろ。
どこの局も似たようなクイズ番組、くだらない芸人でてる番組。
こんなんばっかじゃ見なくなるよ
217名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:14:18.37 ID:DU0E2cPI
>>209
AXNって何がある?殆ど見ないわ・・・
ディスカバリーは宇宙系の番組よく見てる。つけっぱにしてても邪魔にならんから

>>212
悪いそんな本格的な話してんじゃなくてさ
テレビ見てない自慢してるやつ、所謂「情強」ぶってるヤツに「ハァ?」ってなってるつーか
昔NZ行った時、地上波つまんねーからCS必須みたいな話聞いてさ
「テレビ点けたら自動で面白いのがやってる」って言う認識がもう時代遅れじゃね?つーか
218名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:15:24.11 ID:I+PNchSV
またわくわく動物ランドみたいな番組やらねーかな

子犬みてかわいーとか要らん
219名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:15:44.19 ID:+fcRLl/x
>>215
「仕事ハッケン伝」
220名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:17:15.07 ID:lB2Hl/oQ
>>217
一応、地デジの話だから。つまんないって言うのは。
221名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:18:25.28 ID:DU0E2cPI
>>220
つまんないのが問題だって言うのがもう古いんじゃね?
つまんなくて普通とか、つまんないのが当たり前的な
222名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:19:27.57 ID:PRhz8Z6u
>>217
今夜は22時〜ハワイFIVEー0があるね。
223名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:20:24.22 ID:nRiM9qA7
>>35
TBSは不動産収入入れても赤字だよ
224名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:20:25.51 ID:6VJP/PU6
そもそもチャンネル数が多いと思うんだが。
225名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:21:06.48 ID:L5yqzAyv
>>217
俺はテレビ見てないけど情強だなんて思ったことないしそう思ってるやつも多くないと思うぞ
やっぱテレビ見てる人と情報の共有ができなかいこともあるし
テレビを、というか地上波を見ないのは不快な番組だらけだからさ
226名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:22:36.43 ID:fq8Oj5Qv
うちのマンションはいつのまにかデジアナ変換されてる…ってことはアナログ最後の瞬間が見れない???
227名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:23:51.64 ID:DU0E2cPI
>>222
あほかあああああああああああああああああああああ
今夜はシネフィルイマジカで「レスラー」に決まってんだろおおおおがああああああああああああ

ブラック・スワンのアロノフスキー監督の名前を一躍有名にした作品で、
主人公の役柄とミッキー・ロークの人生をオーバーラップさせる超名作だぞ
今日これ観ないで何見るってんだよおおおおおおおおおおおおおおおおお
228名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:23:54.74 ID:M2869agm
TVは気に入ったものを録画して終わり。韓流がウザすぎる。
ここは日本だぞ。なめとるんか。
229名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:25:54.33 ID:TNpHyzau
>>228
すべて韓国のTV局だと考えるとそのイライラを抑えられるぞ
230名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:26:01.07 ID:miMk6vCs
CMの時間がこれまでより長くなるだけ。
231名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:26:39.85 ID:DU0E2cPI
>>225
多分「テレビ見ないから〜w」って言わないヤツはそうなんだと思う
たまにテレビがつまんねーって言うスレに来るだろ、「テレビ見ない自慢」するヤツ
そう言うヤツに向けて言ってるっつーか

こんだけ視聴率が低くなればテレビが共通の話題として重宝される時代も終焉してるんじゃね?
地上波は本当に不快だわ。
232名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:27:51.30 ID:L5yqzAyv
>>229
単純に自前でドラマ作るより韓国の買った方が安いからだろ
233 解体トンキンマスコミ :2011/07/23(土) 17:28:33.73 ID:ewb9KxuJ





大敗トンキンマスコミ




234名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:29:21.21 ID:RQ00Y3GF
>>1
ま、超大口スポンサーだから言いなりだろうが、地デジは携帯のせいだとはっきり言えば?
235名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:30:19.12 ID:TNpHyzau
>>232
だから韓国の番組が流れてればそれは韓国のTV局と同じじゃない
少なくとも視聴者にとってはそうだよ
236名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:30:54.94 ID:HvOYz3eh
質を下げた製品(番組)を誰が買う(見る)の?
消費者(視聴者)を舐めてもらっちゃ困る
237名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:31:36.70 ID:6VJP/PU6
あとは景気が悪いところまで落されたから。
デフレ不況や公共事業の削減、非正規労働の増加でね。
消費が減ってるからこうなるのも当然の帰結。

今の日本はまともに働かない方がメリットあるしまともに働くと
アホをみるシステム。働くことは美徳があるとされてるけど
まともに生活できないほどの給与しかでないんだから()

破綻してるしそれがまかり通るんだから聞いて飽きれる。
238名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:33:33.64 ID:4y5bSCha
これが現実

株式時価総額

ヤフー 1兆6906億
楽天 1兆669億
モバゲー 5941億
グリー 4271億

在京キー局合計 9250億
 日テレ 3003億
 フジ 2787億
 TBS 1940億
 テレ朝 1242億
 テレ東 278億
239名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:34:17.60 ID:CHYhBISA
2%って低く見積もってんだろw
実際は高いが「あら!皆見てないの?」感を出さないため。
240名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:40:57.72 ID:4KNJSgyW
テレビ局の買収が一度もないってのがおかしいよねぇ・・
241名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:44:57.86 ID:wc3HvTA9
番組の大半がロケや、海外から買った、
あるいはネットで集めたVTR流してるような番組で、
スタジオにタレントが沢山いて、
VTRの合間にギャーギャー騒ぐ番組ってあるじゃん?

あのタレントって殆どいらないよね?
242名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:48:12.05 ID:DU0E2cPI
>>241
て言うかその番組自体いらないよね?
243名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:48:49.29 ID:N/+QLbTR
>>241
その手の番組でタレントは邪魔だな。
アホな会話で時間の無駄。
VTRだけ流してくれた方が面白い。
244名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:49:07.22 ID:9TCT7xB1
      おまいらのPCからもNHKの受信料盗られるぞwwww



NHK受信料「ネット視聴者も支払いを」 諮問機関提言

 NHK会長の諮問機関「NHK受信料制度等専門調査会」(座長・安藤英義専修大教授)
は12日、放送がインターネットでも同時送信される時代になることを前提に、ネット経由
の視聴者からも受信料を徴収する新たな仕組みを提言した。

 調査会は、松本正之会長に答申した「今後の受信料制度と運用に関する報告書」で、多メ
ディア時代に公共放送の役割を十分に果たすためには、無線と有線の区別なく、受信料を財
源としたサービスを供給する必要があると指摘。ネット視聴が可能なパソコンなどの所有者
も受信料体系に組み入れる案を示した。

ただ、提言に示されたサービスの実施には、放送法の改正が必要となる。
ttp://www.asahi.com/national/update/0712/TKY201107120729.html
245名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:52:24.61 ID:tYt0SB+o
>>240
一応、NETからテレ朝に替わったのは朝日が日経から買収したと見れなくもない
246名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:52:25.85 ID:ulUYUeAw
 一方、お隣り..
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
   (⌒)    ピ
 / ̄ ̄|        ハ,, ハ
 | ||.  |     ━⊂(゚ω゚# )
 \__|    ========  \
  |   |    ‖   (ノ,‖  )
247名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:52:32.28 ID:RQ00Y3GF
>>244
情報が古いんだよ
248名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:52:36.23 ID:U51GrQTB
「韓」と言っただけでチャンネルが変わる機械を売ればバカ売れだと思うんだが
249名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:53:10.72 ID:BerOv8dI
不景気で広告収入が減る
ネットなどの他の広告媒体との競争
250名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:53:29.48 ID:cmljrZRo
>>227
別に無理して視なくてもいいじゃんwHDDレコーダーで録ればいいだけ。
あとハワイFIVEー0は明日第一話からのSPがあるから無問題。
251名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:55:25.53 ID:iVMDFyqB
むしろ不愉快になるお笑いとか、
使い古したネタばかりのクイズとか、
大してお買い得でもない通販とか、
偏向しまくった嘘八百報道とか、
見る価値無いじゃん、TVなんてさ。
252名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:56:07.09 ID:DU0E2cPI
>>250
録画って、録画した事に安心して番組ねーから
番組は基本その場で観たい性質だわ
そのハワイの番組面白いんだろうな?絶対だな?明日観てみるわ
WWE終わった後に
253名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:58:57.48 ID:lTeHzp8l
スカパー>>>NHK>その他民放
254名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 18:00:04.26 ID:ulUYUeAw
>>248
「一方、韓…」ピッ
「巷で人気の韓…」ピッ
「韓…」ピッ
「民主党の菅…」ピッ
255名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 18:09:33.46 ID:N+Ma2Ap0
>>169 今や視聴者の感性や学歴の方が高くてマッチしてないだろうに

それはあなたの思い違い。
テレビはバカが見るもので、そのバカな視聴者の知能指数に合わせて作ってある。

TVの作り手側は「カシコな俺たちが情報を選んで、限られた情報を伝えて
ヴァカな大衆たちを導いてやってる。」と本当に本気で思ってる。マジで。

自分の頭で考える人がTVを見て「アレ?おかしくね?」と考える人には見て欲しくないんだ。
鼻くそホジってポケーと口開けてTVを見て、TVが宣伝した物を何も考えずにそのまま買って
くれる人間が視聴者として一番ありがたいんだろう。
256名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 18:18:57.95 ID:QVYatJhL
もう何度目だよと突っ込みたくなる衝撃映像
257名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 18:20:25.34 ID:81V9FbGG
野球中継を蔑んでおいて
代わりの主要コンテンツが韓流・雛壇・企業タイアップ・ジャニAKBドラマ

ファミピョン() イケパラ2011()
258名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 18:21:59.32 ID:4y5bSCha
>>256
まとめサイトと一緒でネットの海からエッセンス抽出するだけのお仕事が一番儲かるんだろうな
見るほうもバカだから踊るアホならなんちゃらってやつ
259名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 18:30:30.95 ID:qg/m15Mh
これだけ優遇された環境で立ち直れないというのはよほどなかのひとが無能なんだろうか。
260名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 18:32:24.45 ID:2MRjkziF
テレビが無いと不安なテレビ脳
261名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 18:38:51.86 ID:b2hItNAT
50円で犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=eXHtr8nKn2k&feature=related
一般郵便だと無視される可能性があります。
実際は配達証明+300円つけたほうが確実です。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

262名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 18:39:06.77 ID:7foAXgtl
10年位したらPCがなきゃ不安な
PC脳世代とか言われてるんだろうな
263名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 18:42:01.42 ID:CP2PIEXO
前に田原かなんかが マスコミ規制法案に反対して記者会見した時
『マスコミは視聴者に監視されてて視聴率という形で審判が下るから規制しなくても大丈夫なんだ』
とか言ってたからなw

今 マスコミは視聴者から駄目出しされてるって解ってるはずだよなwwww
264名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 18:43:51.18 ID:pkXenAlo
新大久保特集
265名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 18:51:53.24 ID:kUBPmtfS

視聴率 ってアレでしょ?
電通様の 電通様による 電通様のための 秘密兵器でしょ?

高額広告料を払ってるスポンサー企業は、言われるまま信じるしかない 視聴率 (笑) でしょ?
266名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 18:58:31.06 ID:lBRKPoWa
>>261
どんな質問にも、
「法的根拠を示して下さい。」
「我が家にテレビが有る事を証明して下さい。」
「証拠を示して下さい。」
これだけ覚えていれば大丈夫でしょう。
267名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 19:00:01.64 ID:7q4j9FVH
地デジだとババアタレントのアップがTV消すくらいの凶悪レベルになるからなw
268名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 19:00:44.96 ID:dxnFChTO
抱えている社員の数からして1社で5000億とかすごすぎるだろ
269名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 19:04:39.32 ID:Zj11JjjL
休日でこれか〜、釣れてないし、みんな興味ないよね
270名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 19:08:20.58 ID:dKa2x5Wf
テレビと団塊ジュニア世代の無用化の流れが止まらないな・・・
271名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 19:21:26.11 ID:h/QmDnta
>>238
これも追加しといたほうがいい。
ドワンゴ 363億
272名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 19:25:49.04 ID:ZNkUY72r
>>266
NHKには家宅捜査権が無い事も忘れずに。
住人が招き入れる事は法令に違反しないので何があっても部屋に入れさせない事が重要。
273名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 19:25:56.66 ID:cTSjmZPw
でもTV局 買えそうで買えないのは何故?
274名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 19:28:56.75 ID:ib9MnQbH
>>262
そうなるほど便利な機器/メディアが登場しているといいな。
275名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 19:28:57.04 ID:dR4ZIn39
独占の癖に泥沼の競争とは之は如何に?
276名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 19:29:48.06 ID:wJyeNLJ6
アナログ終了してテレビ局も一度終了するべき、もちろんNHKも
>>1
>■バラエティ特番を濫発
今みたいな糞番組ばかり見るだけ電化製品購入代と電気代のムダ
277名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 19:30:48.07 ID:yy16mQCv
自由公正を守るのは、視聴したあなたの力!
あっちこっちにコピペしてみたら・・・炎上かも!
http://www.youtube.com/watch?v=yN0CbO7BqkM
278名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 19:31:44.82 ID:h/QmDnta
>>262
最近はタブレット端末やスマートフォンに押されて、ノートPCの販売が落ちてきてるし
10年どころか後数年でPCが衰退し始めるかも?
279名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 19:44:54.34 ID:CForOB2l
今日でTBSは死にましたから見てない
280名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 19:53:37.84 ID:oUCep0GN
>>1
http://twitpic.com/5kb85p
■マスコミが騒ぎ立てていたこと■
・麻生の漢字読み間違え、カップラーメン・ゲーム脳アニメ脳・小沢不正資金疑惑・ペルー炭鉱員救出劇
・海老蔵暴行・海老蔵おめでた・麻木不倫・小向マリファナストリッパー・沢尻エリカ・一橋手記
・噛み付き猿・ハンカチ王子・相撲八百長(相撲賭博には触れず)・韓流ゴリ推し・パンダ・KARA騒ぎ
・NZ被災者インタビュー ・カンニング・パンダ命名・東日本大震災バラエティ・スーちゃん死去
・イギリス王室結婚式・上原美優首吊り自殺・革マル、中核主導の反原発デモ ・九電やらせメール

■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■
・麻生内閣の功績・外国人参政権(人権擁護法案)・韓国による東芝原発技術盗難事件・尖閣諸島衝突ビデオ
・sengoku38会見・日教組・創価学会・拉致問題・在日特権・パチンコ問題・韓国口蹄疫・関東連合
・赤松口蹄疫(主にパチンコ議員の失策はスルーする傾向)・韓国版サブプライム問題+消灯令
・土肥隆一の竹島放棄署名・管首相の在日外国人違法献金問題・原発の危険性、危機、現状
・無計画不公平停電・自衛隊と米軍の活躍、その他各国の支援(中国・韓国は除く)
・日本人による大規模反政府デモ・2011年統一地方選挙結果・石原慎太郎パチンコ言及
・福島原発の現場・石井一(パチンコ議員)災害対策副本部長らがGWにフィリピンでゴルフ
・アメリカデフォルト危機・ベトナムと中国が戦争突入の危機
・菅総理と鳩山前総理が北朝鮮拉致容疑者関連団体へ計6250万円献金

■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
・任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
・空気が読めない・庶民感覚・高級料亭・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
・ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・漢字・読み違え・直近の民意 ・内閣官房機密費
・ダブルスタンダード・矛盾

H23/5/26 参院外防委・下條正男参考人意見「NHKは国民から視聴料をとって韓国に協力している」
http://youtu.be/xe0zKlnEnTw#t=12m12s
281名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 20:09:39.65 ID:TQrJM/OK
テレビを見なくなって早3年経つ
テレビを見てた時はテレビが作った流行りに振り回されて
自己嫌悪やイライラした気持ちになっていたと見なくなって気付いた

282名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 20:13:36.35 ID:50sx6JDg


  地デジ化でテレビの「情弱箱」化が完了するな。

283名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 20:17:20.40 ID:UngOtpwU
テレビか。
そもそも面白くないからな。
利権と放送を分離しないと、今や広告主と株主の
いいなりで全く情報が伝わってない。
一番いい例が韓国ゴリ押しのフジテレビ。
一切見たくないし、本当に日本から出て行ってほしい。
本当に日本てやばいと思う。
284名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 20:20:04.70 ID:2FcvJ/vs
>>46
橋田寿賀子も石井ふく子ももう身体がもたないんだろ。
タモリは本人がもう飽きたんじゃね?
285名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 20:22:14.61 ID:Zj11JjjL
単なる虐めだもんヨ
286名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 20:23:26.56 ID:6wXerGY5
規制で守って競争してこなかった業界はことごとく駆逐、衰退していくな
287名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 20:41:15.14 ID:129bsxds
法則に例外はないからな


それが今国単位できているから笑えない
288名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 20:42:06.67 ID:TNpHyzau
本丸は霞ヶ関だろ?
289名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 20:54:43.08 ID:129bsxds
94 :名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:50:06.66 ID:On6P82wj0
・米国債デフォルト危機を一切報道しない日本のマスメディア
・マードックと英米情報機関の癒着疑惑は一切、自分と無関係とする日本のマスメディア
・米軍の戦時情報局に完全に統制されてる日本のマスメディア


大切なことは一切報道せずお笑いでごまかす終わったメディア=テレビ
サヨナラどころかその存在自体、信用すらされていない
290名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 20:54:43.20 ID:7n3kTKtb
今NHKの放送終了時に君が代が流れないで変なファンファーレが流れているって知ってる?
291名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 20:56:34.56 ID:23D8Tc2v
どうせ視聴率とれないなら若い人に好きなことやらせてやればいいのに
292名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 20:57:05.24 ID:qg/m15Mh
>>290
知っている
森が映るやつだろ その前に子犬が映ったかなw
あれは非常に不愉快だからあれが流れ始めると切る
293 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/23(土) 21:02:54.14 ID:cYErveWO
マジ死ねよクソ電
294名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:12:00.97 ID:OaQIRylZ
全ての時間で高い視聴率目指してるのが駄目なんだと思う
特定のニッチな需要を目指しすべきだし
アニメや夕方の釣り番組みたいに視聴率が低くても
広告効果の高いCM打つべきだろ
295名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:13:11.78 ID:EDJb5TPt
そういえば歴史的円高が続いてるのに、まるで当然のようだよなー。
ヒドイ話だな。
296名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:16:11.50 ID:aZfftTOx
>>294
専門性は高くなるほど制作側の深い理解と正確なマーケティングが求められるから、
その路線で需要に応えるだけの番組はほとんど作れないと思う
297名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:18:37.27 ID:S1iv3dAc
将来的にはテレビ局の合併はあるんだろうな
298名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:21:28.94 ID:20Xr61yg
共働きとか当たり前だし
もうゴールデンタイムは21時〜23時だろ
299名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:21:49.88 ID:OaQIRylZ
>>296
内容に関して言えば深くしすぎても浅くしすぎても駄目だし
新しいネタを常に供給し続ける難しさがあると思うけど
マーケティングに関してはまだ専門番組が少ない地上波でしっかりした内容が作れるって前提なら
CSで人気の高いジャンルとかを持ってくればどうにかなりそうな気がするけどな
ただ今のテレビ局の体質だと一社が成功すると似たようなた番組乱発したりして
そっちが理由で失敗しそう
300名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:25:54.77 ID:o6BvT9uT

ざっくり言って、2ちゃんねるの新聞批判が始まって
5〜6年で新聞広告の売上が半分になっている。

TVの場合もしつこく続けていけば5年後には成果があがるはず。
301名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:28:20.69 ID:2ZZ1reYY
>>290
時代が変わったということだな。
NHKはもはや不要。
302名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:29:37.60 ID:mjEgIQcT
          2011年7月23日            24日正午
      ┼╂┼  ─┴─────┴─────┴──┸─
     ∩_┃_∩   /)
     | ノ      ヽ  ( i )))
    /  ●   ● | / /   2011年7月24日正午まで
    |    ( _●_)  |ノ /    まだまだ余裕があるクマー
   彡、   |∪|    ,/   
  /    ヽノ   /´    
 /   アナロ熊  /
303名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:30:07.43 ID:PryWG6Fs
地上派は朝鮮プッシュしすぎ
304名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:33:18.60 ID:9buzeoPK
そんなこといって、地震のときに必死で見てたんだろ。
305名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:39:31.59 ID:ZNkUY72r
>>304
今でも地震ニュースだけ流してくれれば見るよ。
でも地震ニュースが無いときは停波しておいてね。
306名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:45:19.75 ID:ib9MnQbH
>>305
放送局「ピコーン 常時L字にして地震情報流せばよくね?」
307名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:51:02.68 ID:bxlokpx5
まあテレビ楽しいんだけどね、テレビがないと辛いと言うのが本音

ただ楽しいんだけど・・・、それは本当に極一部の気に入ったコンテンツだけ

映画、ドラマ、アニメ、ドキュメンタリ、政経系番組は見るけど、四六時中やってる訳じゃないし、
そのカテゴリの全てが好きと言うわけでもない、つまらない番組のほうが多い

芸人クイズ番組や輸入品、出演者ドラマ、どれをとっても低俗、しかし笑わせる程のものでもない
昔からある教養系クイズは大変面白い、考え方や知識を得られることも多い

そうなるとインターネットなんてのはオンデマンドだし、最初から録画してあるような状態だから、
圧倒的に使い勝手も良い、パーソナルな環境だから正に個人の趣向だけを反映できるから楽しさでは圧倒的に上位
逆に得られるだけではなく、不快な芸人、過多なまでのCM、不要な情報を娯楽の中から可能な限り排除出来る

どうしても必要なのはやっぱりニュースかなあ、結局は煽り(笑)の少ない国営風のNHKで落ち着いちゃうんだけれどもね
専門契約チャンネルもあるし、民放が占めてきた地位と言うのは、過去のそれとはだいぶ事情が異なるのではないだろうか

>>27
>アニメに関しては直接制作会社がスポンサーを募って動画サイトにUPすればいいんじゃね?
>放映も2〜3日間は見放題にするとか。
>それなら制作費を中抜きされる心配もないし、DVDの売り上げで補填する必要もないだろ?
>TVの枠で物を考えるのはそろそろ止めた方がいいんじゃね?

やはりこの手の放送がいいとは思うな、通信回線・PCのない人には面倒なもんだろうけど
308名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:52:26.63 ID:owQamNfc
韓国イラナイ。タダソレダケネ。
309名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:52:44.17 ID:NthQzVtk
くまの子見ていたかくれんぼ テレビを捨てた子一等賞 夕焼け小焼けでアナロ熊アナロ熊
いいないいな停波っていいな おいしいご飯にほかほかお風呂 あったかい布団でセクロスだろな
僕もかえろおうちへかえろ でんでんでんぐりかえってアナロ熊
310名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:55:54.88 ID:7fsbDwE2
今日はおまえらに、日本社会の仕組みというものを、とくと教えてやるよ。

実はおれたち若手在日エリートが集まって、日本社会には知られていない団体というか、
結社みたいなものを作っている。
おまえらには想像つかんだろうが、おれたちの集まりは凄いぞ。金持ちばかりだ。
毎月一回、若手在日が集まってる。六本木のあるクラブだ。
おれたちが集まるとき、クラブの周りには高級車だらけになる。
メンバーは、おれみたいな会社の役員が中心だ。
パチンコチェーン、金融業、不動産、飲食業、などの若手経営者が多い。
ほかにも芸能プロの社長とか、暴力団の幹部とか組長の息子とか、
宗教団体の幹部とかそんな連中ばっかりだ。
いいか、クソども。おれに嫉妬するんじゃねえ。おれとおまえらどもでは、住む世界が違うんだ。
たとえば、だ。おまえらが、ボロアパートでシコシコやってる対象のグラビアアイドルとか、
女優とか、大半はおれたち在日エリートのお古なんだ。
もう笑っちゃうぜw。日本人の女っていうのは、しょせんおれたちみたいに
金持ちの、権力のあるやつが好きなんだ。
いいか、おれたちが食った女優やモデルの卵や何かが、今テレビに出てるんだよ。
とにかく、おまえら下層ジャップが泣こうが喚こうが、この世の中金をもっているやつが勝ちなんだよ。
これはどうしようもない。支配のシステムは崩せない。新聞もテレビもおれたちの味方だ。
おまえらは知らないだけで、おれたち在日の有力者は金を武器に想像以上に日本社会に
食い込んでいる。これは崩せない。誰にも崩せない。
おまえら失業者か、失業間じかの、ボロアパートでおれたちのお古女を妄想して
シコシコやってる連中には分からない。関係ないことだ。
311名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:56:55.42 ID:DAMIdmFZ
腐るほどタンス貯金があって
マスコミが先導して消費を上げれば
日本の景気なんてあっという間に上がるのに
わざと勝手いうぐらいに景気の悪いニュースばっかり流すしね

というかまともな報道の仕方ってもんが分からなんのかね
俺に任してくれたらもっといいもんするのに
312名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:58:01.70 ID:ZNkUY72r
>>306
メインのコンテンツをないがしろにしちゃ駄目だろ。
地震ニュースを真ん中に移してバラエティとかはL字の所で。
313名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:59:35.48 ID:PlLRLWSz
エアコン消すより大型液晶テレビ消すほうが節電に
なるらしいから、もうリビングのブルレイレコとかで
見たい番組だけ録画して、後は個別の部屋でネット経由
でパソコンと切り替えて見る家庭が増えるんじゃないか。
リビングの大型液晶テレビはレンタル映画とか見てる。
314名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:01:51.63 ID:koZktVaP
ネットの動画だってテレビから拾ってきたモノばかりだろ
ネコ動画とか台風、ハリケーン、津波や震災なんかは自主動画だけど
それでもネットの動画はバラエティーなんかはテレビから拾ってきたモノばかり
個人で上げてるバカとかエロとかいるけど
どうしたってテレビは必要なのさ、ただ番組の質が下がってきてるから
独自に番組制作能力のある所はネットから収益を得るかもしれんが
新宿ロフトとか上杉隆とかアホなテレビのコメンティーターより金とれるだろ

>>95 中国経済が上昇し始めたのとアメリカ経済がバブルに突入して
資金のパイが増えたんだよ、通貨が溢れ消費は拡大していった
無駄な大量消費社会の頂点に来て、今はじけそうなの
まあインドなんかの新興国家がまたバブルを引き起こすけど
315名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:03:23.61 ID:N+Ma2Ap0
その昔オリジナル・ビデオ・アニメーションというのがあってだな...
TVをチラッと見た限りでは、今のアニメは手抜いとんな〜って思うよ。
イラストレーターか何かでドローソフトでベタ塗りしただけやんって感じ。
もうWEB上でFlashアニメかGIFアニメでやれよ。

明日正午まで付き合うよアナログマ。
その後NHKに解約の電話する。
316名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:04:24.49 ID:129bsxds
>>310
マジレスすれば、これはホントの話で驚きもしない

アメを少数民族であるユダが金融からメディアからを支配し金持ちでいるように、
ユダは戦後日本支配を少数民族であるチョンにその役割を与えたからな
寄生虫がアメでも日本でもその国を支配する
芸能人のバカな女を食ってるのも事実
ただそのチョンもユダにとっては奴隷の班長にすぎないがな
317名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:05:52.95 ID:DAMIdmFZ
チャンネル選択性にしてマスコミがやたら煽った競争化
実力社会とやらにしたらいんじゃない
318名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:07:53.16 ID:jyDQmWLN
単純につまんねえじゃん。
クソみたいなバラエティに学芸会のようなドラマ。
最悪なのは、ミエミエの世論誘導。
こんなもん、観る価値無いよ。
319名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:12:59.24 ID:BphjoIeG
韓国ばっかりで気持ち悪くて見なくなった。

どうせ海外の話題やるなら台湾とかタイ、マレーシアなんかも取り上げてほしい。
韓国なんて興味ないんだよね。
320名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:13:09.67 ID:1qvSyy1s
人一人、一日何時間をテレビに使える?
年々、少なくなってきてるよね?
地球の自転が遅くなってるそうだが、向こう10億年は大した違いはない。
テレビは時間効率がすこぶる悪いメディアだ。
日本人が情報取得や娯楽に費やす時間が減ってる以上、地デジ化が無くても産業としてのテレビは衰弱しつつあるのさ。
321名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:15:00.71 ID:FVx4Hwkq
【放送法&電波法完全違反】フジテレビの筆頭株主は朝鮮企業【免許剥奪にしろ】
http://maya02.blog3.fc2.com/blog-entry-13.html

放送法・電波法では外国人の出資規制として、放送局の株式の外国人の保有率を20%以内と規定している。
これは外国勢力による放送局支配を防ぐための規定でどこの国でも定めている。
出資制限は監督官庁である総務省が許認可事業である放送局に免許を交付する条件である。
しかし、フジテレビは・・・
http://www.jasdec.com/reading/for_pubinfo.php
7月21日現在でフジテレビの株式の外国人の保有率は約30%で、完全に違法状態。
テレビ朝日が14%などと他社と較べるとフジテレビの違法状態がいかに悪質かが分かる。
フジテレビの名簿上の外国人株主は19.9%、残り10%を「国籍未記載」としてフジテレビは法律を誤魔化している。
この国籍未記載となっている朝鮮人がフジテレビの命運を支配しているわけである。
さらに「議決権放棄」などと称してますます朝鮮資本はフジテレビに介入し使って好き勝手やっている。
その結果、日本の公共財である電波を使って、朝鮮の宣伝工作機関になっているのが、朝鮮フジテレビ。
322名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:15:57.44 ID:KFnMHuYp
ただの嗜好の多様化だし
323名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:17:15.57 ID:ib9MnQbH
>>314
そのテレビでネットで拾った動画流すだけの番組やってると聞きますが
324名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:18:31.70 ID:t75s6okw
保安院のタダチニー見てたら、テレビは意味ないと思った
325名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:19:20.93 ID:8ZG2q5uP
>>320
そこなんだよね。
ニュースでも情報番組でも何時間も使って大した情報は得られない。
頭の悪い出し惜しみでCM見させたり、低脳アイドルと芸人のどうでもいいトーク聞かされたり
はっきりって人生の無駄遣い。
あんなゴミ番組に時間を浪費していた過去の自分に絶望する。
326名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:19:32.89 ID:YAkPW5NL
今日もろくな番組無かったなあ
327名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:20:01.54 ID:Jw1tqxEw
でも大津波と原発事故のときは1日テレビ見てたなあ
1000年に一度の災害らしいから
つぎのテレビどっぷりは1000年後だな
328名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:20:48.32 ID:Ww4c4vAY
>>312
地震直後の都知事選のときとか、
L字で地震情報、その中にL字で選挙速報、その中にL字で鉄道運行状況とかすごい有様だったな
329名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:22:31.37 ID:Mg4AhilY
福島住民の事を放送する前に助けてやれよテレビ局の人は
330名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:24:08.97 ID:aaSpbHpS
TVは、確実にツマラナイものになっているからな。
つまらない規制が多すぎるし、韓国ネタばっかりだし。
昔はゴールデンタイムに、おっぱいポロリとかあったんだぜ。
エマニュエル婦人を21時から放送とかw
331名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:28:13.77 ID:pLS3VPj7
だいたい地デジさ時報ずれてるやんか?
332名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:31:27.79 ID:bht8sIfq
明日の12時から仮の地デジ難民です。
ビンボウなのでここ数日、今日も地デジチューナーを探しましたが、
どこも売ってません。
暫くは、携帯ワンセグとPCワンセグで過ごすことしか出来ません。
友愛の政権国家なのに、愛が伝わってきません。悲しいです。
333名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:34:19.47 ID:Mg4AhilY
結局地デジチューナー無料配布って無かったよね?
334名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:36:47.38 ID:J+nMn0pl
>>333
生活保護(ナマポ)には配ったよ
まともに生活してる連中は自力で買えってさ
335名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:36:57.15 ID:ib9MnQbH
>>331
あれって放送コンテンツ中に時報の情報を混ぜる必要あるんだろうか?
放送の信号の中に同期信号みたいなのあるだろうしそこで時刻情報を流して、
受像機側でスーパーインポーズして時刻を表示するなりすればいいのに。
336名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:37:31.63 ID:PlLRLWSz
>>327
テレビの動画は同じものばかりだったし
ネットの方が動画も情報の速さも高かった。
震災の時はネット8、テレビ2くらいの割合だったな。

昔はテレビで速報、新聞で詳細確認だったけど
今はネットで速報、テレビや新聞で詳細確認みたいな感じ。
337名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:39:50.52 ID:KXiTPRX+
非正規を増やしたら儲かるはずが、人件費以上に売上が落ちてしまったようなものか。
338名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:44:18.11 ID:8RYASKoN
テレビは必要です。が、テレビ局はいりません。
339名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:44:17.93 ID:cD1+YYaK
ABC AlJazera CNN CBS BCC bloomberg CNN FT FOX Reuters WSJ
これだけ見てると、国内放送なんて見ている時間はない。
原発が爆発した時なんて、海外放送の方が詳しく解説してたんだぞ。
340名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 23:02:20.49 ID:JvQQ7nNe
PCで見たり、携帯で見たりするやつらの分が視聴率の数字に乗ってこないだけで、
実際には接触時間は減ってないだろ。
ビデオリサーチがこの辺も近々調査対象に加えるから、広告収入は減らないはず。
341名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 23:02:37.79 ID:dmyKtzLI
地上波のテレビ無くなってなんか困る事ってあるかな?
資本主義、ごく普通の市場経済において
時代から不要になったものは無くなっていく。

少子化によって小さい規模の塾がどんどん潰れていってる。
タバコ屋だって今時、自動販売機とかスーパーとかコンビニがあるから
どんどん潰れていってる。
商店街の店も大型スーパーの競争力に勝てずどんどん潰れて言ってる。
時代の流れに対応出来ないなら商売続けられなくて当たり前。
テレビも同じ。時代に合わなくなったんだから収益落ちて当たり前。
収益落ちたら給与下げればいいだけ。
それでもやってられなくなったら廃業すればいいだけ。
342名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 23:11:18.84 ID:o4DamV9y
地デジ化は電波利権村の維持・存続のため!
ということに気づけよ(笑)。
343名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 23:13:23.60 ID:X/gjPkxz
結局テレビ局が自分の首を絞めるだけだ
高齢者、低所得者というお得意様を失う
344名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 23:16:30.93 ID:bKOHXRTy
偏った情報。
動画サイトの面白動画、ビックリ動画等かき集めただけの番組。
うまいものレポート。
しょっちゅう流れるCM。
CMあけの度に繰り返される放送内容。
韓国のドラマ。
もう飽きた。
345名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 23:23:45.99 ID:+M0f5iKY
ま、スポンサー第一はいいとして
あの、オチをCM明けに言うのが冷める
346名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 23:32:12.04 ID:VLwpufjI
喋りテロップとVTR中出しっぱなしワイプが大嫌いなので、
極力見ないようにしてたら、テレビ自体をほとんど見なくなってた
347名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 23:36:57.23 ID:h/QmDnta
>>340
視聴率は分からないが、各放送局の業績を見る限り業績が悪化しているのは事実
348名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 23:42:03.34 ID:///mF2G9
1局でもキ−局がつぶれてみろ。総務省の利権官僚がここぞとばかりに東電同
様、倒産したら社会的影響力があって大変だからと護送船団方式でNHKを前面
にキ−民放各社や新聞各社に金ださして救済し、足らなかったらNHKの受信料
値上げ、新聞代値上げで返済スキ−ムを作って守ろうとする。日本国が滅び
るまで官僚はコレ続けるね。マスゴミもコレ乗るね。利権を守っていたいか
らね。被害者は結局秩序ある国民てところかな。
349名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 23:50:19.42 ID:nUqVvE6e
ニュースしか見ないが今回の震災でテレビには失望した。
地デジ化を期にテレビ捨てる事にした。
350名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 23:50:48.47 ID:+QMg5a3V
電波利権だよなw

地デジの電波障害対策って衛星放送なんだぜ。
地上局の工事が終わるまで衛星放送で送信してくれるんだってさ。

これってさ・・・、そもそも地上局がいらないwww
どうしてスゲー大金をかけて地上施設を造りまくってるの?、バカじゃね。

衛星放送でいいだろ、ごりゃ!
351名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 23:51:26.12 ID:xLU81gu2
地デジ買ったけど、アクトビラってっていうのネットで繋ぐと、天気予報とか
通販とか見逃したドラマの配信とか映画配信とか無料で色々見れるんだね。
増設HDDは自作ので2Tの1万以下で作れるし。映像がアナログとは比べ物にならない
程綺麗だし替えてよかったかも。
352名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 23:59:49.63 ID:NthQzVtk
>>334
あまりまくって他の貧乏人にも配ってるはず
市役所や区役所に臨時コーナー設置してるとアナウンスがあったよ
>>333
所得によってはただで貰えると思うけど配布まだやってるかは不明
2週間まえくらいから配布してるはずだからお近くの役所調べてみて
353名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 23:59:51.90 ID:l2BHnhvE
偏向報道当たり前の朝鮮TVなんか見るかよ
354名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 00:01:31.81 ID:ejbT9rDT
>>350
衛星放送では地域ごとに異なるCMを流すことができず、
テレビ局の営業がやりにくいのです。
355名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 00:09:33.69 ID:oy0GMLer
>>335
わざわざ放送波に乗せなくても、電波時計内臓ですむな
356名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 00:19:54.20 ID:qrP3Pete
>>1
ヤッターwwwwww
BS新規参入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w
357名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 01:18:35.57 ID:uqFnP//J
たまに面白いのあるしこれからも見ますよ。
でもドラマはみなさそう。自分の中では斜陽だ。ストーリーにひかれないしこの人でるなら絶対見る!ってのもないしな。
358名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 01:35:50.55 ID:uec6YB0B
>>335
地震速報とかもそうだよな
「2秒遅れた」とか騒がなくていい

まあハード側の対応が必要なのがアレだけど
359名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 01:45:42.11 ID:RoKLnaQz
50円で犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=eXHtr8nKn2k&feature=related
一般郵便だと無視される可能性があります。
実際は配達証明+300円つけたほうが確実です。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。
360名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 01:52:08.03 ID:u+pXl9X6

  「 テ レ ビ な ん て 見 ね え よ ! w w w 」

などと得意顔で強調してるやつに限って2ちゃんねる中毒なんだろうなあw
って思うww
361名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 01:58:16.48 ID:9UPQCFA1
>>360
何この低脳。
2ちゃん中毒なことと、テレビ見ないことは関係ないが。
362名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 02:39:25.35 ID:P+ld6ZE4
【3月11日の東日本大震災発生前後の各テレビ局の放送対応】
●地震直前に緊急地震速報を出したのはNHKだけ。
●地震発生後にNHKはすぐ地震速報のテロップ、ついで特番に切り替え。
●民放は遅れて、まずTBSが地震速報のテロップ、次いで日テレ、テレ朝、テレ東の順。
(韓国ドラマを放送していたフジはついに地震速報のテロップなし!)
●民放の特番切り替えは日テレ、TBSの順

教訓:フジを見ていた人は地震速報のテロップはなく報道特番も遅く津波が来てたら逃げ遅れて死んでいた。
363名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 02:46:04.82 ID:x+M9hMnx
テレビ局がコアターゲットとする10代と20代

初めて聞いたんだけど、50代から上の爺婆と主婦じゃないの?
民主党政権樹立の立役者の層
364名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 03:38:49.92 ID:7fbX7cYv
アナログは偉大だった
家電押し売り赦すまじ
365名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 04:11:02.24 ID:t2snPrh5
>>362
これはひどすぎるテレビ局だな


366名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 06:03:46.19 ID:efFUoz/S
節電で、見たい番組以外はテレビを消す家も増えたから、テレビ局は大変
367名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 06:40:29.45 ID:jCDz+s3e
そうは言っても、もう見ないからどうでもよい。
368名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 06:51:16.86 ID:LNxjEWxk
これは自民党政権最大の失政
取り返しが付かない
369名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 06:52:16.21 ID:2I8ueAyF
いちいち「おとなり韓国では〜」

ウザッ
370名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 07:02:24.77 ID:tK1+NP6L
>>360が2ちゃんねる中毒に見えるw
371名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 07:19:07.86 ID:hp8xMeaM
開いた電波は有効利用されます(キリッ)って言ってるけど、
競売とかされずに結局はまたTV局に割り当てされるって本に書いてあったけど本当か?

>>368
創価?僕は最大の置き土産だと思ってる。
372名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 07:42:00.35 ID:cS2e25fs
テレビ局社員の生涯収入は相変わらずトップ独占
373名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 08:56:04.09 ID:WqmG/Bp3
画面の上下左右にテロップを貼り付けたままにすんなよ。旅番組で風景楽しんでるのに、

邪魔なんだよな。

あんなもの許してるディレクターの神経疑うわ
374名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 09:00:26.83 ID:NM3labBZ
>>371
傍受されにくいから公的な事に使うってただのリーマンの親父が言ってた
375名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 09:16:12.84 ID:fquEP/ma
とっとと本社社員(特に重役)の給料を大幅に提げれば無問題
376名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 09:35:28.04 ID:lsGOVREa
芸人がギャーギャー騒ぐ番組と韓国ドラマばかりで見るやつがアホ
377名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 09:37:56.59 ID:gJCx43jL
>>371
>>374
役所の防災無線と地上波デジタルでは信頼性が違いすぎるよ
置き土産だったらアナアナ変換なんておかしな事もしないはずだしな
378名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 09:41:36.95 ID:QTW/WF+Z
給料高いしまだまだ余裕でしょ、儲けすぎだよ。
379名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 09:43:06.37 ID:gJCx43jL
TBSとフジテレビなんか悪ノリだけでおさまり付かなく成ってるだけだね
今日から崩壊だけどな
380名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 09:46:54.28 ID:rQ/hDZs1
NHKの2割ぐらいは番宣番組の番宣番組。
381名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 10:16:17.76 ID:ftanZCmp
テレビの広告収入が5月と6月は昨年同月比で1割減だったらしいし
もう駄目だろう
382名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 10:19:46.33 ID:gJCx43jL
ああ、わかった
おまえら全員墓場に行け!全員の墓場に!

核爆弾も落ちたあとだ、そのまま全員朽ち果てろ!




383名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 10:46:17.40 ID:LL2L9N81
オリンピックの時しか見ないな。あとはNHKのドキュメント番組、
テレビ東京のアド街ぐらい。

版権料高いから是非テレビ局は糞高いライセンスをIOCに払って
視聴者へ無償で放送を続けるように。
トヨタとコカコーラにバンバン請求書送れば払ってくれるよ。

スポンサー企業の商品は欲しい物が無いので一度も買った事無いけど
今後も買いません。勝手にCM流してるだけだし試合の続きが見たいので
見てはあげます。無料だし。

一番いいのはNHKが全試合を独占放送する事。無知なアナウンサーの実況が邪魔だから
その心配も無くなれば、CMも無い。
384名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 10:57:08.81 ID:luHoog3D
テレビ局各社が大幅減収減益なら、超メシウマ状態www

地デジ対応できない国民を切り捨てるとどういうことになるか
総務省、NHK、テレビ局は実感しろよwww
385名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 11:01:25.32 ID:JY+Xr7Sz
あと一時間
ざまあww
386名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 11:15:56.39 ID:iklEAYU9
大河も糞化してるからなあ
387名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 11:56:38.69 ID:hJEDm8OG
そろそろテレビとお別れです。
388ネット保守:2011/07/24(日) 12:15:00.16 ID:ejHzxGPH



【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1308411156/

>323-331
323 :(草莽崛起) 7.10 民主党糾弾!デモ行進 in 神戸
324 :(國神社) 第六十五回 みたままつり
325 :(菅直人) 市民の党との30年来の関係、国連総会への出席意欲
326 :(対中政策) ダライ・ラマと会談するオバマ、苦悩するベトナム
327 :(原発事故) 食の安全、福島・宮城の畜産全戸調査へ
328 :(藤岡信勝) 開かれた採択を!日本初「教科書公開討論会」
329 :〃
330 :(快刀乱麻) 共同体の再建という視点
331 :(魔都見聞録) 対中ODAと新幹線、騙され放題の日本

>333-342
333 :(草莽崛起) 7.17 感謝台湾・支持台湾 街頭宣伝活動
334 :(女子サッカー) なでしこJAPAN 世界一へ
335 :(菅直人) 退陣要求三桁の動きと、関西に広まる電力危機
336 :〃
337 :(動乱中国) ウイグルでの警官襲撃と、恐怖の予防検束
338 :(村田春樹) 日本解体の策謀「自治基本条例」を阻止せよ!
339 :〃
340 :〃
341 :(断舌一歩手前) 菅首相は何故辞めねばならないのか?
342 :(撫子日和) 自衛隊が「災害救助隊」で良いのか?
389ネット保守:2011/07/24(日) 12:15:29.56 ID:ejHzxGPH

>351-362
351 :(エネルギー安保) 脱原発と新成長戦略、太陽光とシェールガス
352 :〃
353 :〃
354 :〃
355 :(与謝野馨) ショックドクトリン・消費税増税への執念
356 :(海上覇権) 中国と対峙するASEAN、我が道を行く中国
357 :〃
358 :〃
359 :(民主党) 政治献金と事業仕分け、過ちを無かった事にする人々
360 :〃
361 :(お知らせ) 「頑張れ日本」の国民行動と、小山教授の講演会

>365-373
365 :(菅直人) 北朝鮮との濃密な関係、家族会との希薄な関係
366 :(脱原発) 拡大する電力危機、「脱原発」と「反核」の類似性
367 :〃
368 :(選挙恐怖症) 2次補正予算の通過と自民党の「対民主方針」
369 :〃
370 :(竹島問題) 韓国議員、上陸阻止論を扇動
371 :(ペマ・ギャルポ) 政治引退で強まるダライ・ラマ法王の存在感
372 :(イリハム・マハムティ) ホータン事件の真実、民族浄化の恐怖
373 :(桜ものがたり) 第4回 クライン孝子&宮脇淳子
390ネット保守:2011/07/24(日) 12:15:52.81 ID:ejHzxGPH

>377-391
377 :(菅直人) 脱原発での輸出推進と、知らなかった「巨額献金」
378 :〃
379 :〃
380 :〃
381 :〃
382 :(言いたい放談) なでしこJAPANと反日マスコミ
383 :(ズバリ!文化批評) 危機の時代の保守思想とは
384 :(感々学々) アジアの原発は止まない
385 :(直言極言) 尖閣問題から見える日本の主権
386 :〃
387 :(お知らせ) ヒロシマの平和を疑う! & 音楽流星群 in STB
388 :(青山繁晴) 国際化時代の愛国心と日本的価値観
389 :〃
390 :(日いづる国より) 薗浦健太郎、空転する復興と電力確保


391ネット保守:2011/07/24(日) 12:16:28.33 ID:ejHzxGPH
401 :(討論!) 徹底検証・菅民主党内閣の腐敗を撃つ!:2011/07/24(日) 02:07:55.21 ID:P0mAx7T20

URL貼れず


SakuraSoTV
2011/07/23

◆徹底検証・菅民主党内閣の腐敗を撃つ!

パネリスト:
 宇田川敬介(ジャーナリスト・国会新聞社編集次長)
 大高未貴(ジャーナリスト)
 西村幸祐(ジャーナリスト)
 野村旗守(ジャーナリスト)
 福冨健一(自由民主党政務調査会事務副部長)
 矢島光弘(元松原仁衆議院議員秘書)
 山村明義(ジャーナリスト・作家)
 山本峯章(政治評論家)
司会:水島総


※今日は、「徹底検証・菅民主党内閣の腐敗を撃つ!」といったタイトルで行いたいと思います。
 収録は水曜日なんですけれども、夕刊フジ(産経系)で「民主菅売国行為“北”献金 2億円」…じつは産経新聞とチャンネル桜と青山繁晴さんでしか、
 この問題は報道されてません。NHKでも他の民放でも報道されてない。極めて異常な状態!
 こんな状態の中で、菅内閣というのは単なる無能・無策の内閣ではなくて、実はそのバックにあるものは非常に危険なものを含んでいるんじゃないか?
 ということで、今日はこの徹底検証ということで、民主党内閣の背景・腐敗、こういったものは一体何であるか?
 これを皆さんと共に議論してみたいと思います。

 (以下割愛させていただきますが、最後まで重要です!)




392名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 12:24:25.17 ID:Qn0bTOe0
オッス、オラ難民
393名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 12:29:50.08 ID:MLHtExgx
>328
情報メディアとしては貧弱すぎるな
図体でかいくせに携帯よりも使えない
394名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 13:18:15.31 ID:EPOmDKww
>>241
ぶっちゃけた話すると、アニメは数十年前からそれやられたのよ。
特番になると、事情も分からないようなタレントが出てきて話を
さらっとやって、本編映像を先行してちょろっと流して終わり。

よみうりテレビの「アニメだいすき!」が神だった時代。
どうして他の番組もああいう形式に出来ないのかと真剣に怒ってた。
395名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 13:45:08.95 ID:GAYnBU/4
放送?不動産屋の副業でしょ?あと層化w
報道だよな問題は。。利益誘導に全速力かねぇ〜

カレイドスターの前座?シュガーは必須だと思うけどなw
396名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 13:52:12.80 ID:pOw9EIJK
>>278
それはない
397名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 14:47:04.51 ID:EboIC2B5
それでもテレビの洗脳報道は無視できない影響力を持ち続けるだろうよ。
ゲームもネットもやらない老人はテレビ見るくらいしかやる事ないもんな。
で老人は若者と違って選挙行くからな
398名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 14:49:56.42 ID:aK9ApnpA
CSがあるから地上波イラネ
399名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 16:52:17.69 ID:wysbCns2

老人世帯は朝から晩までテレビつけっぱなしの所が多い。
テレビ業界も、この老人世代と共に滅ぶしかないな。

400名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 16:54:18.95 ID:Zq7fs5sd
『ぴあ』が廃刊になったと今日知った。
確かに映画、コンサート情報なんてネットで調べる時代だからね。

出版業界はネットの普及に対してどうやって生き抜いてゆくか必死だよね。
それに対してテレビ局はある程度法律に守られてるからのんきなもんだ。
401名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 16:56:25.34 ID:Pc6cFbt4
CSなんて地上波のお古コンテンツの寄せ集めの再々再々放送だらけじゃん
こないだテレビ買い替えたら無料お試し期間というから見てみたが
何十チャンネルあろうと糞はイラネ
無料でも見たいものがないのに
有料契約が伸びないのも納得だわ
402名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 16:56:46.28 ID:y99kDDyU
>>165
教育辺りでやってなかったか?
ttp://www.nhk.or.jp/shigoto/
403名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 17:30:51.44 ID:yN60t+Ip

日本にある原発システムの危険さを指摘できたマスコミはひとつもなかった
日本人を守ろうとしないマスコミの存在理由はもはやない
404名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 17:34:09.62 ID:gJCx43jL
そんなこというと、別のスレだけど、東日本大震災で千葉の製油工場らしきが爆発したが
隣にチッソのウラン格納庫を巻き込んで炎上し、数日後黒い雨が降ったなんて噂まで流れてる
405名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 18:30:32.75 ID:Xq40DNVA
>>400
アマゾン、楽天もデジタル配信参入してきてるし、新聞が読める電子ブックも各サイズ出て来る、出版業界は数年で完全終了と思うよ。
今後は余程専門的な出版じゃないと、印刷は必要とされないでしょ。
作者→消費者。中抜きが絶滅する分、作者は多くの利益、消費者は安く購入。
406名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 18:50:06.19 ID:ig4EGQyZ
テレビはリアルタイムじゃないし、双方向性も無いし、どう足掻いてもネットには勝てない

芸能人なんて、つまらない存在って分かっちゃったしね
407名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 18:50:35.36 ID:N7oEHcZx
ビデオリサーチの視聴率なんだけど、全部地デジ化TVにつけてるのかな?
今日から極端に視聴率下がったりしてなw
408名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 18:55:48.12 ID:Ooe6F6l0
地上波なんてほとんど見ないな
TVは任天堂をする為の箱
ゲームもインターネットも情報発信も出来る
wiiu楽しみだ
409名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 19:45:53.49 ID:STTlkpx6
ゲームと同じでさほど興味ない層が
わざわざ専用機買う必要ないってなるわな
ワンセグあれば十分
410名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 20:04:06.51 ID:qlBeyuUX
でもなんだかんだでお前らテレビ見てるよな。
俺なんか、もはやお笑い芸人の名前をたった1人すら挙げられないレベルなのに

俺はお前らのことをニセモノだと思ってる。口だけじゃなくとっととテレビ捨てろやw
411名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 21:26:52.50 ID:EPOmDKww
>>407
地デジに切り替えることによる視聴率は下がらないでしょ。
統計取る前提が「地デジのある家庭」だから。無い家庭は考慮外。

もちろん、全国民に対する視聴率は下がると思うし、CMの効果も
割り引く必要はあるけど、どのみち、今までの視聴率だだ下がり
傾向に埋もれてよく分からない程度かと。
412名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 22:18:45.24 ID:LNxjEWxk
>>371
負の置き土産ね
413名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 22:30:35.67 ID:NZLtLfmW
ここ10年ほどTV殆ど見ていない。 仕事から帰るのが遅くて習慣が無くなった。
それで情報収集はインターネットになった。 TV見ても面白く無いのもある。
414名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 22:32:47.14 ID:811qmZmP
>>413
続けて見てないとタレントの顔や名前覚えられないし、こいつはここでこうボケる、とかの
パターンがわかってないと笑えない番組が多いから、一定期間見なくなると途端につまらなく
なると思う。
415名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 00:30:03.85 ID:lSJZ5fyX
テレビずっと見てなかったから、停波しても違和感が無い。
パイアス掛かった日本メディア情報なんて、どう動かしたいのか流し読み程度だったから必要ないんだわ。
416名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 00:50:17.57 ID:ZKDRtJvU
>>413,414
同じく仕事が忙しくなって7、8年前にテレビ見るの止めた
その頃には番組の内容はかなり落ちてたし、CMもやたらと長くてうるさかった
最後まで見てたのが、たまに早く帰れた時に見る映画
417名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 00:56:55.81 ID:hJP7JYhO
>>414
まさに俺がその状況だ・・・職場ではTVの話題に全くついていけない。
418名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 01:23:41.71 ID:cUXiKzOR
俺、めちゃくちゃテレビっ子で、朝から晩までテレビみてたようなガキだったけど
ナンシー関が死んでから一切テレビ見なくなった。
419名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 01:35:56.59 ID:r1MQvPk3
3年前にテレビ壊れてずっと見てなかったけど
最近TVチューナをパソコンに付けてまた見だしたな
知らない芸能人だらけで新鮮やで
420名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 01:37:51.25 ID:iC+UkuCW


     テレビ終了のお知らせ
421名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 01:40:28.23 ID:9n5OVAbo
今時TVの話題なんて一切無いし、まぁ困らんわ。
20年前なら無理。皆見てたし。
422名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 01:43:20.24 ID:6X76D8do
韓国国営放送である犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=eXHtr8nKn2k&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
423名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 01:53:05.61 ID:HiJ3rQWb
今時テレビばっかり見てる奴っていっぺん死んだ方がいいような情弱ばっかだもんな
424名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 02:00:40.87 ID:gx52TCo0
テレビは広告装置です。
それでも、内容が面白ければ広告を見る
価値がありましたが、いまは広告主が
納得する様なコンテンツ作り出来ているのでしょうか?
出来ていないような気がしますが。
そのうち広告主も消費者もそれぞれ他メディアで
事足りる時代がやってくるのでは?
いや、既にやってきているのかもしれません。
425名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 02:16:51.07 ID:4DocfDas
在日に媚びて来たキーネット・テレビ局の自業自得。ノミ粒程の在日人口に尾っぽを振って、1億2千万の
国民人口を遠ざけたとは、テレビ業界の馬鹿は算数も出来なかったのか。
426名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 02:58:12.23 ID:0CQ5UmzO
>>424
広告+洗脳装置だな
427名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 03:03:33.40 ID:H8qYegF2
この国の巨大利権は外圧でしか変わらないし変われない
428名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 04:22:07.28 ID:dJ084MOd
出版市場……1兆9千3百億円。
電子書籍市場……850億円。

ちなみに、どちらの数字もアマゾンキンドルが売れてる筈のアメリカと、余り変わらず(アメリカ人口倍以上なのに)、
日本とアメリカは世界で最も電子書籍市場が広がってる国。
ちなみに電子書籍市場、一年で百億くらいしか伸びてない。

で、おまけに電子書籍の日本での主要規格は、実は小学館系と講談社系(と、凸版&大日本などの印刷業界)が抑えてたりもする。
アメリカではアマゾンが抑えているが。
429名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 04:27:35.05 ID:mZZjvnWt
>>428
もっとも電子書籍に伸びて欲しくない面々がガッチリ電子書籍に食い込んで押さえてるんだよな
430名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 07:50:53.08 ID:MDvAel+B
インターネットという強力なライバルにどんどん広告取られていく
431名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 08:32:14.53 ID:/nqvKQr2
もうNHKにお金払わなくて済むので、
今後はニコ動に500円払うよ!
432名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 08:42:40.16 ID:vTYDWafC
テレビ局の電波利用料を1,000倍にしろ。
433名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 08:43:28.38 ID:ZOv9LbaT
加えて固定資産税も3倍な
434名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 08:46:16.52 ID:mhQOwvPo
アナログ放送設備廃棄できて 放送局儲かるね。
435名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 08:47:49.57 ID:mhQOwvPo
電気代節約でパソコンワンセグにしている。TV使ってない
436名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 08:58:10.47 ID:7ePrdLCf
>>431
番組を見てないけどチャンネル桜に毎月1万円払おうかなとちょっと思ってる。
デジタルにしたら光とNHKとBSで毎月1万円ぐらいかかるし。
437名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 09:06:01.64 ID:WxJ7hVOj
一発屋芸人が全盛期には何千万も稼いでたのに
今はほとんど収入が減ったとかのを紹介するテレビ番組があるけど

芸人に一発芸ばかりやらして使い捨てしてきたのはテレビ局の方だろうが
438名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 09:07:27.59 ID:ZOv9LbaT
嘘だと思うけどね、ものすごく重い税金がかかってるだけの事だし
国税はなかなか見逃さないよ、だってテレビ見ろって誘導してるしさ
439名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 09:07:55.97 ID:HkOpriYm
中古の地デジ内蔵ハイビジョンブラウン管を送料込みで18000円でゲット
液晶の半額で最高画質で楽しめる
液晶時代様様ですw
440名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 09:13:55.55 ID:2B/4Y6M/
気が付いたら昨日までの土日

我が家は一回もテレビを付けてなかった

高2の娘もテレビに全く関心なし

液晶テレビ買ったばかりなんだが後悔し始めてる
441名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 09:15:53.09 ID:5hhACT7W
週に数番組を予約録画しておいて、週末にCM飛ばしつつ早見早聴き機能を使ってさーっと見るだけ。
それも面白くなければ途中でやめて削除しちゃう。

なんだかんだで今年に入って震災関連番組以外は、トータル20時間も見てないと思う。

それにしても、報道番組を録画しとていも菅の献金問題がほとんどまったくスルーされてるのに唖然と
している。俺の中でテレビはいよいよ要らないものになりつつある。
442名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 09:32:15.77 ID:MDvAel+B
>>407
今年の春、関東エリアは調査世帯を切り替えました
そのせいかも
最近の視聴率が悪いの
443名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 10:12:51.14 ID:HkOpriYm
テレビなんてプロ野球が軸だったのに、
日テレのドル箱だった巨人戦潰しに、多局が巨人叩き延々繰り返してたらプロ野球ごと沈没しちゃったんだよな
当然、全体の視聴率が大幅に低下したわけで
地デジのデータ放送にプロ野球は打ってつけなのにな
プロ野球以外みない奴は当然テレビをまったくみなくなる
プロ野球でテレビつけることでついでにほかの番組を見てた効果もあっただろうな
444名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 10:14:34.31 ID:4gsJpbeP
>>432
社員を高給で雇うためになんで視聴者に負担をかけるんだよアホか
445名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 10:16:55.32 ID:HkOpriYm
野球だけじゃなくて、相撲叩きといい、朝鮮化した売国テレビによる日本の文化破壊工作なんだろうな
朝鮮人政党の民主党を政権を盗らせるよう扇動し、数々の売国政策を報道しないのもその一つ
朝鮮パチンカスマネーに今のテレビはどっぷり浸かってるからな
朝鮮タレントゴリ押しとか反吐がでる
446名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 10:35:04.01 ID:gJVTllPs
>>156
現実世界の解像度を考えれば地デジなど笑止
447名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 10:39:32.57 ID:WxJ7hVOj
>>443
どんなにドラマやバラエティーが沈んでも
真っ先にテレビ業界が嗤うのは野球中継
448名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 10:49:53.01 ID:2/cbAc+O
>>446
人によって解像度が違いすぎるのももんだいだろw 
449名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 11:21:15.67 ID:r1MQvPk3
【地デジ化】 母子家庭「母子で肩を寄せ合って携帯電話のワンセグで映画を見ることも」「テレビ見たいがネットは便利」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311520883/174

174 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 01:18:08.67 ID:+HYWgHab0
何で停波前にわざわざワンセグ見てるの?
何で?何で?
450テレビ関係図 等:2011/07/25(月) 17:45:38.61 ID:Tnspg9bl
62 :名無しさんといっしょ:2010/09/07(火) 18:44:31 ID:fV29PfP9
テレビ関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg


64 :名無しさんといっしょ:2010/09/15(水) 15:05:22 ID:HpuV3WgP
シナ人の特徴は、以下のようにまとめられると言う。
1.平気で嘘をつく
2.平然と恩人を裏切る
3.歴史事実を故意に改変する
4.約束を守らない




451名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 18:14:15.33 ID:z+Zwcd4y
>>444
テレビ局の電波利用料を上げても視聴者の負担は増えないよ。
452名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 18:32:18.16 ID:zH/7aj1c
民放を尻目に、NHKは大儲けを続けているよな。いい加減、NHK受信料という名の税金をどうにかしろよ。
453名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 19:39:46.62 ID:P+YYriLy
NHKの集金人が部屋に入ってきたら住居侵入なのは当然だけどさ、
NHKの社長にも使用者責任が発生するよな?

454名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 19:41:59.09 ID:6X76D8do
韓国国営放送である犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=eXHtr8nKn2k&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
455名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 03:22:48.98 ID:BWTbvNnN
NHKなんて普通に電話すれば解約できるよ。なんで解約の方法を貼りまくってるんだ。
456名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 03:37:52.70 ID:/AANukiD
NHKなんて元々引き落としにしてなかったから
引っ越した後は「TV持ってません」の一言で終了。

なんでもかんでも引き落としにする必要は無い。
集金は手間ですって言うけど、引き落としにしても100円ぐらいしか安くならない。
そんなに手間なら500円ぐら引けよ。それに集金やコンビニ払いなら延滞ができる。
手元にカネが無いとき重宝する。
457名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 06:18:44.65 ID:5hpMwslS
NHKはアニメ枠を復活させるべき
458名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 06:54:04.66 ID:coCKUyWx
>>7
本来であれば連日トップニュースになるレベルだけど、
どの局も横並びで報道しないよね
459名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 06:57:55.58 ID:ONfd6muz
>>458
タックル
460名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 06:59:55.07 ID:OEVvAWm7
>>454
コピペにレスするのもなんだが、解約届けに電話番号なんかいらんぞ
461名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 07:01:06.60 ID:ONfd6muz
[タックル!]菅政権と北朝鮮の闇を徹底追求
http://www.youtube.com/watch?v=7ARWbDC799U
http://www.youtube.com/watch?v=iDcKbPXbYsQ
462名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 07:01:30.05 ID:ONfd6muz
[タックル!]菅政権と北朝鮮の闇を徹底追求
http://www.youtube.com/watch?v=7ARWbDC799U
http://www.youtube.com/watch?v=iDcKbPXbYsQ



463名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 07:13:58.06 ID:coCKUyWx
>>459
あのガス抜き番組ではやってるかも知れないけど、
それだけで取り上げられたって喜んでたら、TV局の思うツボなんじゃないの?
本来は普通のニュース番組でやらないとだめでしょ
464名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 07:29:27.99 ID:yzKlIVTn
テレビは水道ガス電気とは違うんだから、無いならないで問題ない
465名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 09:17:18.02 ID:Auhrj7tl
50代以上のいわゆる老人にはつらいだろテレビ無しは
466名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 18:53:26.47 ID:pqRw2MXJ
>>465
そのテレビ新聞を鵜呑みにしてきた団塊洗脳世代が若い時に自分で考え選別せずアホ過ぎたせいで、ここまで悲惨な国になってる。
政治の成果は35年後。
467名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 18:58:09.41 ID:BWTbvNnN
横並びなのは当たり前でしょ。お約束の政府批判ならやるけど
個別事案で叩いて自分のとこだけが目立ったらどうすんのよ。
そりゃ焼肉屋の社長みたいなゴミならすぐにでも自宅まで押しかけたりできるけどさ。
政財界を敵にまわしかねないことを、あんたらの会社はやらないでしょ。
自分は匿名掲示板でしかものを言えないくせにふざけないでよ。
468名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 19:00:17.72 ID:KYbaZst+

nhkは民放ほっといてbbcを目指せよ!
そのきっかけのEテレだろ
総合を24時間ニュース番組へのね
469名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 19:13:06.15 ID:Qs0husQC
たまにテレビ見るし、完全に無くせとはいわないけど
視聴者のニーズが多様化してる中でどの局も画一的な内容をやってるんだもん、
これはある種のカルテルじゃないの?
ナデシコや他国の脱線事故を大々的に取り上げる局もあってはいいと思うけど、
首相の献金問題や米国債問題と日本経済の関係を論ずる局もあるべきだと思う。
470名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 19:21:02.82 ID:DDCEZJhH
【テレビ】塩水を入れたバケツに電極を2本立て、電極とテレビをケーブルで結ぶと地デジが綺麗に映る★11


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1310871655/
471名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 20:17:23.70 ID:Awe1ujum
>>454
未払いがなければ普通に解約できるのに何で中途半端なコピペ貼りまくってるの?
大事なのは「ワンセグもカーナビもない」と言うこと
廃止届送るなら内容証明じゃなきゃ裁判の証拠にならないから意味ないし
472名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 21:04:13.40 ID:v4XjV3uD
>>467
このレスすげーなw
マスコミの屑な部分が5行に凝縮されてるぞw
473名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 21:16:44.13 ID:JV5MPxC2
フジテレビ株なんか空売りしてしまえ!
474名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 21:23:30.49 ID:ZVfh/tVk
34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:33:29
どういうふうにしてほしいか、を言わないとな。批判だけでは分かりにくい。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:24:03
>34
テレビや新聞なんて、明日どころか今日にでも消滅してしまって構わない。

「国民の知る権利」ではなく、「役人の国民騙しの工作」に奉仕している
御用マスコミなんか、国民には全く不要の存在だ。今すぐ、滅びろ!
475名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 21:32:22.12 ID:FLtDRYP2
>>453
最近は、民間企業に委託してるらしい
476名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 21:46:38.56 ID:Dfdy0pLc
明石家さんま、北野武の番組も打ち切りそうだな
北野武の番組は、もともと面白くないから見ないけど
さんまの番組は最近慣れてきた。そこそこ面白い。
けどギャラが高いだろうから打ち切られるだろうな。
477名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 21:51:39.52 ID:Qs0husQC
>>476
テレビタックルなんて一番おもしろいバラエティー番組じゃんw。
唯一リアルタイムで欠かさず見てる番組かも。
でも阿川さんがメインでも差し支えないような。
大竹まことの反自民ぶりをニヤニヤしながら見るのが楽しくなってきた。
478名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 22:46:26.83 ID:nQgp4YYs

台湾でも朝鮮資本の異常なテレビ局・フジテレビの放送法に抵触するキチガイ朝鮮マンセー放送に日本中で抗議の輪が猛烈に広がってると報道


http://news.sina.com.tw/article/20110726/4590474.html

479名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 22:56:41.60 ID:S/Dboczw
阿川と大竹は良いな。大竹なんて大嫌いだったけど大好きになった。
ついでに武要らん。ああ言う政治バラエティ番組ってまずしゃべらんと。
間違ってても、偏向してても良い。自分のスタンス隠す、中立ぶった、
最後の一言w上から目線の8-90年代の文化人気取るならさっさとやめろ。
480名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 01:20:46.17 ID:dAgnItGn
ビート君はバブルの申し子w
481名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 01:30:37.97 ID:7HvUEbLg
ぶっちゃけデータ放送とネットだけで事足りる。
482名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 01:39:19.86 ID:5W9WtNME
ところで、韓国はハイビジョン放送なの?自国でハイビジョン放送してなくても
日本向けのハイビジョンテレビは作れるんだ?
アメリカもどうなんだろ?
483名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 01:52:29.90 ID:n+HCfGG3
>>482
韓国はアメリカと同じATSC
アメリカは3年前に地デジに移行済
484名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 02:39:06.31 ID:lnXiadwb
>生き残るには弱者からパイを奪うしかない」と指摘した。
>今後は泥沼の競争が待ち構えている。

腐りきってるな
局から腐敗臭がする
485名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 03:25:20.20 ID:zOBAF0cK
ネットじゃTVの批判が厳しいが、本当に離れれば話題にすらならないわけで
まだTVというメディアが死んだわけでもないんだろ
問題はコンテンツだ
作り手側には耳が痛いだろうが、ネットの批判には逆にヒントが沢山提示されてるんだから
ちっとは真面目にマーケティングしたらどうよ
486名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 04:43:18.44 ID:7qk+LUgR
韓国国営放送である犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=YP5YoQbMx9g&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます、できるだけ録音しておいたほうがいいでしょう。。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
487名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 14:17:57.23 ID:jqcBxSUM
オレもタックルだけは生で見てる。
まだメシを食べてるならNHKのニュースウォッチ9や
BSフジのプライムニュースみる。
カンブリア宮殿やガイアの夜明けもテーマが合えば録画してみるし、朝ナマもみてる。
そう考えると結構テレビっ子だわw
488名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 14:22:42.52 ID:K2V49JJ+
アメリカ横断ウルトラクイズみたいなのがバラエティなんであって
今のバラエティはあまりみたいとおもわないなぁ。
489名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 14:33:22.67 ID:WdaaNtTe
今のテレビは、操作にストレスを伴いすぎて苦痛。

実際に、老人が分からないと悲鳴を上げているし、
若者は使えるけど、ストレスが溜まっている。
コンテンツも、つまらない。
490名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:52:51.82 ID:ooVFWo/9
>>489
電源を入れるのも
チャンネルを変えるのも
ワンテンポずれるんだよね。
内部処理(=DRM処理)に時間食い過ぎ
こんなテレビならもう見ないって言われるよ。
491名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:55:42.77 ID:549Tm0F7
日本の収入を支える大手企業や一般家庭が
地道に節電に取り組んでるって言うのに、
節電節電言ってる当のテレビ局はリベート目当てで
延々朝鮮タレントをごり押しするとか
無駄な電力ばかり使ってて今に始まった事じゃないとはいえ
電力事情考えると更に不愉快すぎる。
10年ごり押しして内輪買いと男は顔じゃないとか言ってる
おばちゃんくらいしか見向きしないんだから
いい加減無駄だと誘ったらどうなんだろうか。
そして隣国タレントはいくら整形して持ち上げたとこで
不細工だと言うことにいい加減気付け・・・

地デジで本格多チャンネル放送が急速に普及したんだから
今までのようなくだらん手法を続けて居たらどうなるかくらい
分かりそうなものを。
492名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 17:02:04.79 ID:/JTupVO8
チャンネル切り替えが遅いからザッピング防止になってるかも
493名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 17:32:28.83 ID:w7hU/I8B
もうテレビは所有していないので、1日でも早くNHKを解体してください
お願いします
494名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 17:33:07.14 ID:W0QOrsSw
放送法・電波法は外交人の出資制限だけでなく
放送事業者が外国人であったり外国勢力の代弁者であってはならず、
外国勢力に利益誘導してはならないと規定している。

●フジテレビの会長・日枝は昨年2月、韓国文化を広めたとして韓国から表彰されている。
韓国で表彰され嬉々としている日枝(中央)
http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20100225/20100225184444_bodyfile.jpg

こういうこと自体が世界のメディア界ではありえない。まさに倫理規定を逸脱した恥ずべき痴態。
こんな写真は欧米なら即刻アウトで、あり得ない話なのだ。
外国勢力に懐柔されたメディアはどの国でも免許剥奪だ。
日枝は、メディア経営に携わってるものとしては自分自身の存在が狂ってるとよーく反省しろ。
495名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 18:36:46.63 ID:ky0DZUjI
終わると思うね。

テレビショッピングと企業の提灯番組ばっかりじゃん

496名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 19:32:03.91 ID:6ckOd/f1
>>492,495
つまらない上に
チャンネル変えるだけでも時間がかかるから
番組表を見て本当に観たい番組がなければ消すようになった。

地デジ化前はとりあえずつけっぱなし、っていう状態も多かったんだけどね・・・
497名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 19:37:56.09 ID:c68VtETH
ケーブルTVが金巻き上げようと
今まで見せてくれたchを地デジ化と共に見せなくなった
見たければSTB契約しろだって
死ねよ 
498名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 22:19:04.10 ID:hgYeaObu
 原子力発電所や放射線に関連したインターネット上の「不正確・不適切」な情報を経済産業省・資源エネルギー庁が監視する事業に対し、東京弁護士会はこのほど、
「自由であるべき情報流通に対する過度の干渉にならないか、極めて強い懸念がある」とする声明を発表した。
 東京新聞の報道によると、同事業は広告代理店のアサツーディ・ケイが約7000万円で落札・契約した。
 6月士会の声明は竹之内明会長名で公表。「何をもって『正確』『適切』かは一義的に明らかといえない」「政府自身が情報の『正確』『適切』性を判断して情報
コントロール24日に入札が公告された同事業は「Twitter、ブログなどネット上に掲載される原子力などに関する不正確な情報または不適切な情報を常時モニタリングし
それに対して速やかに正確な情報を提供し、まは正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故などに対する風評被害を防止する」のが目的としており、応札する事業者
に対し必須のモニタリングの対象としてTwitterを挙げている。
 東京弁護をすることを意図するものであると解さざるをえない」と批判し、強い懸念を表明した。

 東京電力・福島第1原子力発電所のメルトダウンは事故から数日後に起きていたが、東電と政府がメルトダウンを認めたのは2カ月以上後だったことを挙げ、「原子力安全
・保安院の会見に基づいて事故直後からメルトダウンの可能性を示唆していたのはインターネットメディアであり、放射線量の測定について公的機関の対応が遅れているの
に対し、独自の測定結果の情報を提供してきたのもインターネットメディアである」として、「ネット上に流通する情報を政府が監視することは、むしろ弊害の方が大きい
と思わざるをえない」と指摘する。

 同事業に対しては「運用につき極めて慎重な態度で臨むよう政府に求めるとともに、事業に対する政府の動きを厳格に注視していく」としている。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110728-00000053-zdn_n-inet
499名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 22:26:07.53 ID:hgYeaObu
aaa
500名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 22:31:17.42 ID:JHGZpDCs
801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/07/28(木) 14:25:30.07

仕事ぬけて総務省に電話してきた。

開口一番、現在そういった問い合わせが多数きていると言ってた。
この話、想像以上にみんな関心持ってるみたい。

証券保管振替機構のHPに乗ってるのは、議決権のない株式も含めて割合をだしている。
規制の対象となるのは、あくまで議決権付きの株式に限定されている。

んで、議決権付きの株式の外国人持株比率ってのは、会社が申告することに
なっていて、それについて判断する権限しか総務省はないみたい。
フジが申告してきたのは19.9%
めっちゃあからさまですよねといったら役人も苦笑していた。
フジは外国人持株調整株式って裏技で無理やり比率を下げて規制にひっかからないようにしている。
こんな制度じゃ会社に都合のいいように調整できちゃうじゃないですかといったら、
役人曰く、まぁ確かにできますよねって。
501名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 22:42:17.03 ID:JHGZpDCs
403 返信:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 14:57:36.88 ID:LApQeax00 [6/11]
ソースは飲みでの班長の愚痴
だから7割嘘だと思いつつテレビ番組を観ながら各自判断してくれ
俺は末端だから正確な情報なんて入ってこない っていうか会社自体末端www

・韓国の国家ブランド委員会って所は凄い金落としてくれる
・番組制作として渡した金で●A●Aとか少●●代とかのCDを買うようにいわれる。枚数に応じて番組制作を依頼してくる(体のいいキックバック?)
・結果的に制作会社に入る給料は変わらない
・あっちが逐一番組チェックしてるので、不利な発言はすぐわかっちゃう
・ガチで出演者の指名をしてくることまであるとか
・国家ブランド委員会は自国の文化の宣伝、韓国コンテンツ振興院は他国の文化に乗っかる手法

あとあっちの歌手とかは日本で作るより割安なので、どんどん作って今の日本みたいに過剰に宣伝して大人気!という箔をつけてから日本に出荷してるんだとさ
まじで海老で鯛を釣る状態ww

※韓国の「国家ブランド委員会」とは韓国政府が国策として金を注いで行ってる政策で
日本のコンテンツを骨抜きにして世界中で韓国のコンテンツがそれに置き換わるように進めている反日政策のこと。
日本海を「東海」、竹島を「独島」として世界中でPRするのはもちろん剣道の起源は韓国・侍の起源は韓国という風に
歴史の捏造工作にも力を入れている。





502名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 00:07:42.07 ID:kF0jxSdr
国策でテレビ離れなんて最高じゃないか。

>>491
ネットには韓国当局が垂れ流してる寒流コンテンツに溢れとるがな。
成形自称アイドルはテレビで強制的に見せると逆効果もあると思う。
まあ言ってみただけだ。
503名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 00:12:17.74 ID:OlLZd9fa
>>491
節電と朝鮮を結びつけるのはいくらネトウヨでも無理があるだろ
504名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 00:18:21.69 ID:tjOoaSrG
265 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 18:42:20.59 ID:X8fzd5l20
フジテレビは内部で戦っています。

ホリエモン買収対応で、ソフトバンク系SBIに助けてもらったので、チョンコグループが
経営側でチカラを出してきましたが、報道部はサンケイ新聞とともに、大手各社と違い
チョンコグループに喧嘩を売って戦っています。

どうかみなさんの応援で助けて下さい。
チョンコグループはしつこさとえげつなさには、正攻法では戦えないです。

テレビ側が言うのはおかしですが、ネットで話を盛り上げて助けて下さい。
盛り上がれば多くの芸能時の人の耳にも入り、さらに話が大きくなると思います。

日本中のメディアが危険な状態です。

505名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 00:19:52.82 ID:q7jz3kiy
>>504
そうか、じゃあキッチリ墓場で死ねばー
506名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 00:20:54.50 ID:tjOoaSrG
フジテレビの会長・日枝は統一協会の文鮮明と昵懇の仲で有名。文鮮明の協力でフジテレビを乗っ取った。

異常な「韓流」押しも、日本文化破壊も、フジの在日優先入社も全て「フジ=統一協会」と理解すること。

日枝は株主総会ではボディーガードにがっちり周りを守ってもらっている。ボディーガードだらけで異様な光景だ。
これもフジの株主の大半は朝鮮人&在日だからだ。
507名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 00:21:53.23 ID:HwGihW5A
>>504
電通が
AKB派とK-POP派で割れてるって話と似てるな。

どちらも視聴者置き去りの捏造ブームだけど。
508名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 00:23:35.56 ID:dWZ3UR90
ここらで免許更新期間5年ー>2年に短縮、
テレビ放送電波利用料も200%Up、
更新時期に海外資本20%超えなら問答無用で放送免許取り消し、

まで一気になだれ込んで、韓流なんて調子こいてやってるとどうなるか、見せしめになってくれるといいのに。
509名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 00:23:52.64 ID:q7jz3kiy
基本的に、アメリカが日本内部に朝鮮半島の南北問題を持ち込んで分割統治しているところに
中国も介入しているはなしだから、スタンドオフさせるしか無い
510名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 00:29:21.25 ID:dgw4cWFC
>>3
現在の天皇制は日本には邪魔

政治介入し過ぎているから
511名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 00:31:14.35 ID:q7jz3kiy
天皇が白人すべての長だってことさ
512名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 00:53:05.97 ID:Ogd+Nm0d
地デジのスペックは今の糞マスゴミにはもったいないので早く潰れてください。
513名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 00:54:33.95 ID:OUPsPZE1
だよな〜
低品質の糞番組を高画質で見ることに、どんな意味があるんだろうか?
514名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 01:07:11.40 ID:n+B7unb/
>>510
ぜんぜん政治介入してねーよ。てか戦前もそう。昭和天皇は米国への開戦に反対だった。
515名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 16:36:04.20 ID:WAI1oiua
フジテレビが韓流アイドルを異常にゴリ押しする理由は
韓流アイドルのCD著作権をフジテレビの子会社「フジパシフィック音楽出版」に譲渡されていて、
宣伝して売れば売れる程ロイヤリティが入ってくるからです。


http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/



ちなみにこれ公共の電波を使用するテレビ局が
音楽著作権を得る事は欧米では完全に禁止されています。
516名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 18:12:14.71 ID:5wtiyFY8
韓流ごり押しに抗議する意味で、フジテレビを見ない運動というのが広まっています。
趣旨に賛同いただける方はぜひご参加ください。
Twitterでの拡散にもご協力ください。ハッシュタグは #nofujitv88 です。
http://www.nomorekorea.com

フジテレビの過剰な韓流の煽りに対抗するスレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1311844040/

517名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 18:31:21.08 ID:5wtiyFY8
TBSなど韓流ドラマの制作支援ファンド設立
出資金は305億ウォン(約23億円)で、半分近くを韓国政府系投資会社が負担

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/07/28/kiji/K20110728001301640.html


韓国政府による日本のメディアへの介入が加速化している




518名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 19:19:41.15 ID:Y6+kMb0v
昨日28日、関東圏の地上波&BS(有料放送除く)で放送される韓国ドラマ、今日だけで計21本。

フジ    製パン王 キム・タック
フジ    恋愛マニュアル まだ結婚したい女
TBS     お嬢さまをお願い!
テレ東    チュノ〜推奴〜
BS11    拝啓、ご両親様 第6話
BS11    拝啓、ご両親様 第68話
BS11    恋する国家情報局
BS11    イルジメ〜一枝梅〜
BS11    ありがとうございます
BS日テレ  宝石ビビンバ
BS日テレ  19歳の純情
BS日テレ  王と妃
BS日テレ  風吹くよき日
BS朝日  神様、お願い
BS朝日  ピンクのリップスティック
BS朝日  みんなでチャチャチャ
BSフジ  シンデレラのお姉さん
BSフジ  イタズラなKiss
BSフジ   復活
BS-TBS   エデンの東
BSジャパン   ホテリアー

日本ドラマ   25作品
韓国ドラマ   21作品
台湾ドラマ    2作品
アメリカドラマ    0



519名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 22:49:22.25 ID:+wOVoYqR
601 :文責・名無しさん:2011/07/17(日) 23:37:22.98 ID:7M3UZEIw0
韓流熱風なんてものは存在しない。
あるのはメディアと広告代理店のゴリ押しキャンペーンだけ。
その証拠にいくら騒いでも韓国関連の番組は視聴率が低い。

以前は「韓国の○○が登場」とテレビ欄に載せていたのに、最近じゃテレビ欄に
掲載せずにいきなり出してくる。
それってテレビ側も韓国芸能人じゃ視聴率を取れないのを自覚しているって事だろ。
普通なら失敗した企画を止めるのに、韓国関連の番組は視聴率がいかに低かろうと
続けるのが異常。

韓国関連の番組なんて見なければいいだけだが、最近はドラマやニュース番組に
唐突に韓国の芸能人や話題を出してくるから悪質だ。

あれだけごり押ししたのに高視聴率番組が無いなんて、逆にどれだけ興味も持れず
嫌われているかの証拠だろう。
520名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 22:52:37.72 ID:HwGihW5A
あれだけ宣伝してK-pop聞いてる奴がほとんどいないって
逆にすごいよな。
521名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 22:56:53.00 ID:0V3CxPnO
143 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 23:20:21.70 ID:X8fzd5l20
東京の他の局と違って、唯一チョンコと戦ってるフジです。
局内部は、ソフトバンク系のチョンコグループに支配されつつあるけど、
報道部は、サンケイ新聞とともにチョンコグループと戦っています。

みなさん応援お願いします。 
今回の件は、岡村が昔から在日嫌いで日常的に差別発言を言ってしまったこと・・関西の日本人なら普通だが。
それとAKB問題に触れてしまったことで、完全に制作側に99潰し企画を考えた人間たちがいます。
もちろん、実行犯たちも参加して・・・

在日をなめていけません。信じられないことをします。正攻法では勝てません。
日本のメディアは瀕死状態です。 助けて下さい。行動を起こして下さい。

応援お願いします。

522名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 22:57:21.56 ID:0V3CxPnO
339 :名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 21:03:44.15 ID:B8QZ9goS0
退社予定のテレビ局の中の人だけど

テレビ局には以前から、一般の日本人新卒採用とは別に、
民潭からプッシュされた在日朝鮮人や韓国人留学生を一定数、採用しなければならない、
という暗黙の了解があるんだよ
今、韓流や韓国ブームを捏造しているのは、そういった「韓国枠」でコネ採用され、
勤続することで業界の要職に就いた輩と、芸能界を裏で仕切る暴力団やその関連
(大半が在日系)の輩だね、諸悪の根源・電通の社長も在日だし
そもそも「ゴリ押し」という手法そのものがモロに朝鮮人気質だから、
今のマスコミに違和感や嫌悪感を抱くのは、日本人としては当然
523名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 23:02:26.40 ID:0V3CxPnO
台湾でも「朝鮮資本の異常なテレビ局・フジテレビの放送法・電波法違反のキチガイ朝鮮マンセー放送に日本中で抗議の輪が猛烈に広がってる」と報道
http://news.sina.com.tw/article/20110726/4590474.html

ちなみに台湾でも、韓国政府官製の「エセ韓流ブーム」押し付けが台湾人の反感を燃え上がらせており(台湾人は韓流コンテンツを叩き出す戦いをしている!)、
台湾政府は韓流ドラマやK−POPの放送を全面的に規制する法案を準備中で、韓国の国家ぐるみの組織的文化侵略を追い出す予定だ。

韓国政府官製の日本のエセ韓流ブームへ日本人の反感の輪が広がってることは、
フィリピンや香港でも報道され始めており、各国にも同調の輪が広がる勢いだ。
http://www.mb.com.ph/articles/328745/antikorean-wave-tweets-cost-japanese-actor-s-career-with-his-agency

中国でも、中国国営テレビが韓国ドラマばかり放送、中国国民は「もうウンザリ!」だと!
http://www.recordchina.co.jp/group/g23801.html




各国に伝え広げよう、「反朝鮮、反フジテレビの輪」
(続々と世界のネット・掲示板に反フジ・反韓流の投稿運動が展開中)

524名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 23:03:29.15 ID:mIKFSmnz
長州力 http://twitter.com/choshu_riki/status/96925133821845504

@tkok_sosk_8228
「新聞・テレビはすべて正しく公平である」という意識が日本人にある限りこの国は変わらないよ。
ついこないだの27時間?テレビをやってたテレビ局、あれおかしいよ。
被災地にちょうど炊き出しに向かう最中に車内でふざけた番組見てしまい憤りを覚えたよ。
525名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 23:05:45.53 ID:HwGihW5A
>>522
TBSには一部は日本人も採用してやろうっていうやさしさが残ってるらしいぞ。
526名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 23:07:35.67 ID:dzc+s2ye
テレビ無くなってから静かで快適な生活してるよー
音が無いのは寂しいからと見もしない番組音を出していたけど
無音って、いいもんだよー
地デジに変えた人も一度テレビのスイッチを切ってみようよ
527名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 09:44:17.03 ID:SsKFi2kB
忍法帖作成
528名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 19:18:52.31 ID:ZS38iUiG

フジの視聴者センターの電話応対は現在、

「嫌なら見るな!」

で統一されています。



フジを絶対見ない草の根国民運動を燎原の火のごとく徹底的に広めよう!


529名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 19:19:19.65 ID:ZS38iUiG
この方法推奨

389 :名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 18:57:52.78 ID:CDbkPDuN0
この方法に効果があったみたい

フジに電話→俺もイヤなら無理してみなくて結構と言われた もち録音

スポンサーに電話 なるべく小さめな企業が○
俺[お宅の商品に興味があるんで詳しく知りたいけどCMが見れないので‥]
ス[ありがとうございます。テレビが映らないとかですか?]
俺[いいえ、フジテレビさんに見るなと言われたもので‥]
ス[フジテレビさんにですか???]

ここで録音を聞かせる

スポンサーしばし無言

俺[見なきゃいいはないですよね、お宅もお金かけて宣伝してるのに]
ス[そのとおりですよね、申しわけございません。上の物と対応の協議を
させていただきます]

やったw
530放送の自殺:2011/07/30(土) 19:40:36.81 ID:/HxRFdm/
韓国ブームの捏造なんて共倒れさせればいいだろ。
テレビ業界と韓国ブームの心中なんてなかなか見れないぞww

ネット広告にテレビ広告が追い付かれれば時間の問題だよ。
テレビ広告は10年以上前から成長しなくなっているからね。

テレビ局の皆さん、韓国ドラマとともに衰退してください。
531名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 19:46:14.50 ID:jMiavavB
2ch勢い情報を見てると、日テレが仕掛けてるとしか思えない駄スレの嵐ですな
532名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 19:46:41.62 ID:iPXPr8Lc
>>530
テレビ広告に意味がないのは
みんな以前から知ってる。

スポンサーを降りると
ネガティブキャンペーンを始めるんだよ!
くそテレビ局は!!
533名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 20:00:13.90 ID:Fehk2W6V
>>532
花王がテレビ広告費を減らしても、売り上げが減らなかったんだっけ?
534名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 20:02:14.86 ID:BZRiiqBP
テレビ広告に効果があれば
こんなにテレビ局が嫌われてないよ
535名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 20:04:24.98 ID:yIOYp8Ej
>>533
テレビCMを減らして、浮いた広告費を店頭での販売促進費に回したら
逆に売上が増えた、って話だよな。
536名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 20:14:21.54 ID:+nHgw4vu
俗に言う「花王ショック」だね。
ネット広告に押されて、これからTVCM料金はますます下がるだろうな。

537名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 20:18:30.75 ID:BlGwJ3v8
125 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2011/07/29(金) 17:04:16.63 ID:MEENqi+b0
既女板から

前スレの花王、味の素に続きトヨタに電凸してきました。

担当者名乗る。男性。すごく丁寧。
自分は現在トヨタ車に乗っていること(これは本当)
次もトヨタ車(具体的に車種を挙げた)に乗りたいこと。
御社はフジテレビに950億円近くもスポンサー料を払っている。
フジテレビは最近日本を貶めるような番組が多い。
震災で大変な時期にそのような番組を流す放送局に多大なスポンサー料は勿体無い。
また、お金を出す以上、もっと番組内容を精査してほしい。
話をきいて下さってありがとうございました、で電話終了。

あ、オペレーターさんからは社内にそのような意見があったと伝えますと言われました。

トヨタも感じ良かったです。

皆のもの、続け


40 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/07/30(土) 10:21:26.37 ID:GmeJskE90
サントリーは、フジのスポンサーについてどうするか、検討に入ったみたいだぞ。

スポンサーもウジテレビの動画を見たら、良識ある日本人なら考えるみたい。
スポンサーに電話に可能性あり。動画をみるように言って。
538名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 20:29:19.42 ID:RwEdLdif
>>536
だって、つまらないものでも「大人気」って言い続けるんだもん、テレビって

テレビ広告は狼少年の状態で
仮に良いものがあってテレビで紹介されたとしても
本当に良いかは結局店頭で買って確かめないといけないんだから
テレビで宣伝する意味が無くなっちゃってる
539名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 20:45:33.15 ID:+nHgw4vu
>>538
商品(食品・日用品・家電製品・自動車など)によって購入パターンは違うけど
自分の場合はTVCMが動機で商品購入に直結することはほとんど無いね。

食品・日用品は店頭で実物見て決めるし、家電製品・PC関係は価格比較サイトで
価格調査・評判の検索をして、店舗では実物の確認だけ。それでネット通販で買うなあ。

TVCMなんてイメージ広告してるだけでほとんど購入動機にならない。
ましてやノンバンクやパチンコ、保険なんか・・・ トイレタイムとしか言いようが無い。
540名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 22:06:41.34 ID:EE8RwVcQ
地方テレビ局が多すぎだな
そもそもネット放送をほとんど垂れ流してるだけだし
541名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 22:27:35.17 ID:ZUklBp+w
>>540
中央じゃろくに買い手のない昼間の番組を地方営業で広告を取って
地方局が番組買ってやってるからキー局なんて大きい顔してられる

キー局が売り手市場なのは全国ネットの取れるゴールデンやお昼くらい
あとは地方局が食わせてやってる
542名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 23:01:35.45 ID:PFL1iizV
フジテレビ倒産するんじゃね?

つべの公式コメント欄でも炎上してるし、芸スポも記録更新中だしな…
火消しが全く効果がないどころか、逆に火に油を注いでる感じだw

http://www.youtube.com/fujitv
543名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 23:16:05.53 ID:klFmwK/4
テレビはどこまでスルーするつもりかな?
ネットユーザーなら大体知ってるのかな。
544名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 23:17:29.84 ID:tGeHMkwH
基地害じみた韓国押しでどんどん離れてるし
545名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 23:19:06.18 ID:b2Xm5KFi
糞面白くないバラエティ
546名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 23:21:29.83 ID:jMiavavB
日本テレビが火をつけて、フジテレビが豚を焼いてる状態
547名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 23:29:02.10 ID:qA86x/4q
以下コピペ 台湾の方達も本気の様です

(`ハ′)台湾人です
日本のみなさま、おはようございます
今日は0900時に台湾メディア、商工省、芸能部等に一斉拡散します
ブログ等ではすでに拡散しておきました
賛同者は時間経過と共に膨大に増殖しています
というのは、我々の国台湾で韓国人達の不誠実な行為があまりに酷いのです
例えば、仕事で台湾に居住している韓国人は態度が非常に横柄で先日は
台湾の田舎で韓国人の運転する車に小さな子供が事故にあったのですが
運転手の韓国人は車から出る事もせずに、窓からお金を投げつけて去っていきました
子供は亡くなりました、このような韓国人による卑劣な事件が多いのです
他にも、明らかな日本製品やアニメの海賊版のビジネスを仕切っているのが韓国人達なのです
548名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 23:31:05.13 ID:qA86x/4q
続き

今回の高岡さんの件に直接関係のない我々台湾人が口を出すのは
非常に申し訳ない事だとは理解しています
しかし我々も韓国人達の横暴には我慢の限界を越えています
法による規制もおそらく来週中に議会決定するはずです
ですから我々台湾人の韓国に対する抗議を認めて下さい、お願いします
Facebook等による情報拡散では、フィリピンやあまり仲が良くない中国でさえも我々の意見に
シンパシーを感じてくれて今回は共闘します
とは言え中国にはちゃんと目を光らせていますが(笑)
ですから我々台湾人の愛する日本のみなさま
どうか我々台湾人ほか韓国人に対して我慢の限界を越えている他の国々のわがままを許して下さい
私個人としましては、台湾国内の拡散後に、ヨーロッパのアニメファンを刺激してみるつもりですそれでは、また 加油日本!!
549名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 23:34:24.71 ID:qA86x/4q
フジテレビ「嫌なら見るな!」


国民「はあ〜??? 電波の所有者は国民です!!」



550名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 23:35:33.37 ID:xXpl9tON
【重要】資源エネルギー庁に意見のある方は、ツイートの頭に【反原発】と入れれば広告代理店に依頼した監視システムにヒットして、意見が伝わります。
くれぐれも「【反原発】腹へった。餃子の王将なう」などとやって攪乱しないようにお願い致します。
8000万も税金をかける監視事業が台無しです。


551名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 23:37:43.15 ID:DxYq0dck
テレビはDVDの再生画像映すだけのモニターになってるな
見たい番組が正直ない

月、ツインエンジェル(録画のみ)
火、見ない
水、P-1ゴールドラッシュ(録画のみ)
木、銀玉王(録画のみ)
金、見ない
土、世界不思議発見(たまに見る)
日、見ない

ほとんど見ないな
録画したのを見るのみ
だからいまだにアナログブラウン官テレビ
552名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 00:01:24.31 ID:Wp2JsEzl
>>551
どんだけ見てんだよw
アニメとか中学で卒業しろよwww
553名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 00:23:41.31 ID:qBa7uAFq
>>524
朝鮮人にもおかしいと言われるフジTVwww
554名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 00:28:58.93 ID:3cHNhuHP
>>542
倒産はしない、韓国政府が支える。
555名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 00:48:40.72 ID:UaAGRDF2
地デジ移行の途端にフジテレビ総攻撃って、もう時代の移り変わりを象徴してるな。
556名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 00:48:49.47 ID:EnuN/oXF
>>542
いずれするんじゃね?
総務省っていうか 郵政省時代から
好き勝手やってたTV局を 見せしめのために ひとつ潰したがってたから

デジ化はそのための布石でしょ
557名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 00:57:27.00 ID:UaAGRDF2
>>556
官僚からすれば、身を正せないマスコミに官僚批判されてたら面白くないだろうからな。
その点は同意。一つくらい民放は潰せと思うね。
558名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:01:06.32 ID:UAGLBdLP
フジテレビはつぶれていい。あれは韓国の放送局。
559名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:02:21.02 ID:in7sVoTu
>>555
つまんねぇ番組多いしな
最近じゃテレ東とNHK位かな見るの
昔は面白い番組多かったなフジも
560名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:03:00.33 ID:fxlLjWsa
株式からいうとフジテレビが危ないが、日テレも相当だろう
俺は嫌悪順位はフジテレビより日テレが上なので、あっちがいいなあ、総務省のおっさんに饅頭でもおくるか
561名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:15:47.95 ID:daioNL9N
テレビ捨てたけど、何の支障もないよ。テレビ中毒を自覚している人も、なくなってみたらなんてことないよ。
562名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:23:51.57 ID:qRsWLg4v
今回の蛆テレビのステルスマーケティングが大手メディアに許されるなら今後マーケティングなんでもありになってしまう

シルシルミシルとかお願いランキングなんかもステルスマーケティングが疑われる案件だが今回の蛆テレビの韓国押しは完全にステルスマーケティング

放送法改正しなければならなくなる業界がひっくり返る大問題

お前ら『ステルスマーケティング』って単語絶対検索するなよ。絶対だぞ

563名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:28:09.82 ID:fxlLjWsa
日本テレビが読売テレビとやってる土地転がしのほうが余程悪質だ
564名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:28:50.32 ID:qRsWLg4v
joonghyun ` ひまわり himanino~?
@tkok_sosk_8228 you're doing the right thing!
in THAILAND many people really appreciated you because same here..
korean fever too :(
45秒前


タイでも反韓流運動始まるw




565名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:30:58.39 ID:fxlLjWsa
タイか、はっきりいって手練れだな、あの国は
566名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:31:47.37 ID:qxJDwpqi
>>540-541
地デジ化したら
地方のローカルニュースやローカル番組を見られるようになるって思ってた

ところが地デジ化したら
チャンネル数増えるどころか減ってるし
芸能人がよりブサイクに映ってるし
良いことが何もないという有様
567名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:32:12.62 ID:htPEa96X
10年前もW杯や歴史教科書問題で韓国アンチが急増したけど
あの時はネットユーザーの声が旧世代メディアに押し切られた

再び高まりつつある韓国NOの声を、退潮を迎えた新聞やテレビは押さえ込むことができるのだろうか?
568名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:34:09.26 ID:fxlLjWsa
退潮ってどういう意味だヨ
569名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:50:16.37 ID:Y2YdWEW+
来年の新卒は韓国人だらけなんだろうなぁ >フジ
570名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:51:36.23 ID:a1dnKYJH
N H K を 契 約 解 除 す る 葉 書 の 書 き 方 !!!
http://www.youtube.com/watch?v=j-D442qQx6g&feature=related

実行するに当たって重要ポイント
◎『NHK 解約』 で 検 索 !!、十分に理論武装する。
◎無視できないように、一般書留+配達証明=770円で送る。
◎電話がかかってくるので、必ず録音してることを告げる。
◎NHK職員が家の中を確認する法的根拠はない、ごり押しされたら、その根拠を文書で出すことを要求する。
◎未払い分があると契約解除できないと言ってくるが、未払いと契約解除は全く別問題。未払い分は後から払うで問題無し。
◎とにかく強気で対応する。
571名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 02:00:53.46 ID:Rl80koe1
しかし、こんな強引に韓流を押してるのはなぜ
もちろんいくつもの要因があるとは思うけど、上位5つくらい知りたいもんだ

ひとつは韓国文化の宣伝かね
572名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 02:05:48.40 ID:zxUQ16U1
まだテレビ番組のスポンサーなんてやってる所は時代遅れだろ
逆にイメージ悪いわ
573名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 02:29:53.41 ID:EnuN/oXF
>>571
フジが韓国と提携している
韓国は 年間〜位出演さす という条件に対して専属契約を結んでいる
フジは 日本のドラマがどうしようもならないから
第二の冬のソナタを あてたくてしかたがない

考えられる最大の要因はこれ
574名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 02:34:48.75 ID:579oKRFt
何か草ナギとチェジウのACCMを思い出した
日韓はライバルなんて好意的な言葉じゃ表せんよ
575名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 02:39:33.38 ID:fxlLjWsa
韓国人の出稼ぎは人件費単価が安いこと
それと韓国に資金を流せば減税になるトリックがあること
むろん提携会社をつかっての事務処理かと思われます

しかし、20年ほどまえに三菱が行ってたことで、造船も自動車も失敗したので、たぶん失敗かなと
576名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 02:52:58.06 ID:GVIqKIHo
>>574
日本をライバル扱いするとは、いつから韓国は思い上がるようになったんだろ?
577名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 02:57:47.40 ID:5Sk3zJNo
弱いものからパイを奪うしかないなんて平気でいう日テレなんて消えたらいいの
こん畜生やんな

奪い合えば足りない
分け合えば余る

みつを
578名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 02:59:59.50 ID:5Sk3zJNo
今週一回もテレビみてないわ
あんなん見てたら頭腐るわ
ギョーカイ低脳
クズタレバラエティー
ばっかり
579名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 03:30:59.69 ID:PkM6zMNN
しかしこうやって見ると、高岡はマジで男だな。
自分の身を犠牲にして、ここまで広まったんだから
マジでこの火を消したくないな。
てか同調してる大物タレントはたくさんいるはずなんだから
援護射撃してやれよ
580 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/31(日) 03:49:48.95 ID:errCTN+l
NHKの解約を先週日曜に電話入れた。
解約手続きの封筒が届いたのは30日(土曜日)。住まいは東京。
返信用葉書(封筒)無料が、31日期限。

これは、31日にポストに入れなければ8月分も実質請求するって話か。しかも東京に住んでるのに、なんで1週間近くかかってるんだよ。
意図的に発送日を遅らせてるだろ このNHK野郎が
581 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/31(日) 04:14:11.98 ID:V6jKS/4r
普通は期限まで1ヶ月あるんだけどなあ。混乱してるんだろう。
582名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 04:20:33.23 ID:bGSK9iOZ
電波利用とかデータ放送とか双方向とか妄想レベルだし。地アナのボタンが残って邪魔だし。デジなんだからデータ圧縮して大量に流せよ糞が。高画質www汚ねえ歯並びがバッチリみえますよw
583名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 04:28:43.56 ID:96FNZoVw


NHKと、地レジ契約なんかした覚えないんだけど
584名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 04:33:39.00 ID:N4jrBweM
新潟大震災の恐れあり 最大最強警戒宣言
新潟は北米プレートユーラシアプレート境界が走っておりここで地震が起これば
新潟中越地震と同じことが起こる。柏崎刈羽も爆発する。
新潟に「最大級」の警戒 気象庁「何が起きるか分からない」
2011.7.30 22:22
気象庁は今回の豪雨で、新潟県で土砂災害や河川の氾濫などについて「最大級」の警戒を呼びかけている。気象庁が注意喚起の際に「最大級」という言葉を使用するのはまれで
「東日本大震災で地盤が緩んでいる恐れもあり、何が起きるか分からない状態」(気象庁)だという。
気象庁は、警報や注意報とは別に、対象となる地域に対して気象情報を発表。このなかで災害に関する警戒を呼びかけており、テレビや新聞などを通じて地域住民に伝わる仕組みとなっている。
585名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 04:55:43.63 ID:srJd5nhl
ソフトもそうだけどハードでも失敗してるもんな
外部メディアへの記録制限を設けたせいで放送見ずに大容量HDDに長時間溜め込むスタイルが一般的になったし
メーカーに要請してCMスキップ無くしてもフレーム単位で飛ばせるから結局意味無かったり
総務省に媚売って作った天下りBカスも登場と同時にあっさり無効化されたり

地デジでの利益があがるはずの投資が効果無いんだから
そら企業も広告出そうなんて思わんよ
586名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 06:51:15.56 ID:3RKF01SI
ネットにどんどん広告取られちゃうもんね
587名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 06:52:46.13 ID:/3mqy2h8
危機に瀕する日本: 日韓紛争概説 文化略奪と歴史歪曲に関する一考察
http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU

韓国による日本文化略奪:ジャパン・エキスポ2011での偽サムライと偽剣道
http://www.youtube.com/watch?v=vTnHBCyDh58

韓国に竹島を描いた古地図は存在するか: 日韓古地図の比較
http://www.youtube.com/watch?v=_w7wHekOQM8

マレーシアの競技場の屋根崩壊! 〜韓国企業が建設に携わると?〜
http://www.youtube.com/watch?v=GFOvEJISJQI

ウリナラの建築技術は世界一(パラオ編)
http://www.youtube.com/watch?v=XxWyulKJiJk
588名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 07:00:46.19 ID:CZi5Oncz
薄気味悪い韓国賛美ばかりだもんな。
見ないよ。誰も。
589名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 07:01:20.35 ID:2MnqFmhf
テレビばっかり見てると馬鹿になりますよ!
590名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 07:11:38.76 ID:8VZr7CAy
親がTVは見たいからっていうんで地デジにしたけど、
結局みる番組がないんだよな・・・騒々しいだけのバラエティ番組ばかりでw

で、BSなら月1k円くらいなんで、しゃーないのでBSをつけることにした

>BS局への新規参入がある
>米大手テレビ局3社が運営する巨大ネットメディア「Hulu(フールー)」の日本上陸もささやかれる

個人的にはここら辺にかなり期待する
他の局は早く潰れてくれ
591名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 07:23:58.54 ID:nxkq26Ss
>>590
初期費用も運用費用も親本人の口座から払わせろ。

ウチもオカンだけがブツクサ言ってるから、「見たい人間が自分で買えばいい」と言ってある。
「買うわよ!!」とか言ってるけど、まー多分自分では買わないと思う。
地デジ化してからの値段と現実の機能を告げたら萎えるだろうし。

どうせ8月いっぱいは工事も混んでるだろうし、ゆっくり考えようと言ってあるが、
真の目的は、「1ヶ月も見なかったら実はいらなかった」と洗脳から解ける事。

毎日新聞でも実証済み。
その点は両親共に理解してる。
592名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 07:41:18.98 ID:NURxhX93
>>590
BSなんてNHKのドキュメンタリー番組以外ほとんど見るものないぞ?
民法BSはショッピング番組と韓国ドラマで埋め尽くされてる。
野球好きならパリーグの試合を一部やってるのが救いか。
593名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 07:42:15.47 ID:NURxhX93
×民法
○民放
594名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 10:00:51.17 ID:qRsWLg4v
【民放は違法ビジネスモデルのデパートだ】

テレビ局が躍起になって取り組む放送外収入、実は放送法スレスレ
 昨今、テレビ局の広告集の落ち込みが顕著になり、各局とも「放送外収入」に活路を見出している。
映画製作をはじめ、DVDの販売、イベントの開催などである。
 とはいえ、テレビ局は放送免許で守られた放送事業者。一般企業と比べて大きなアドバンテージを
持つ。それゆえ、他の業種を脅かすような行為は放送法で禁じられている。具体的には番組関連以外の
商品の販売や宣伝行為。テレビ局が番組を使って自社製品を宣伝して売りはじめたら、一般企業は
太刀打ちできないからだ。
 それを考えると、自らが持つ不動産物件の「赤坂サカス」を番組と連動して宣伝するTBSの行為は、
限りなくグレーなのである。
 赤坂サカスのオープンは06年3月。不動産をTBSが保有しており、その点がフジにとってのお台場、
日テレにとっての汐留とは違う。  
 日経エンタテインメント 09年6月号 80p
595名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 10:04:17.33 ID:f8OLBAnJ
市民の手から離れたマスメディアなんていらない
596名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 10:15:28.37 ID:v/RhNaj1
フジのお台場合衆国やわんこ映画の宣伝も完全に放送法違反。

さらに
【朝鮮式商売】フジテレビお台場合衆国のフードONパレードのメニューがボッタクリ詐欺と話題に【原価150円以内】
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1647.html

ボタックリ朝鮮飯ばっかで糞ワロタ

フジは社長以下社員全員が放送法・電波法を勉強しなおせ。コンプライアンスのカケラもない。
597名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 10:16:17.24 ID:fxlLjWsa
RNC以下日本テレビが潰れれば日本は相当よくなるんだけどね
598名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 11:01:06.79 ID:L/qRYCCq
年配の大御所俳優あたりが援護してくれるといいけど
(もう、引退覚悟で)
でも、その年配大御所っていうのもこれまでメディアで
おいしい思いをしてきたから、なかなか言いたくても言えるもんじゃないね。
599名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 11:19:29.12 ID:v/RhNaj1
韓流や韓国関連の放送は、日本中で番組消して節電タイムにしましょう!!

『一世帯あたりの節電量』
◎エアコンを止める(一台につき130Wの節電)
◎液晶テレビを消す(小型一台につき220Wの節電)

テレビを消した方がエアコンを消すより2倍近い節電効果がある。
http://digimaga.net/2011/07/tv-is-an-enemy-of-power-saving
http://www.nri.co.jp/news/2011/110415_1.html

実は節電に最も効果的なのは「テレビを消すこと」というのは常識です。
(当然、放送局はこの事実を報道しません)

韓流や韓国関連の放送は、日本中で番組消して節電タイムにしましょう!!
600名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 11:21:29.94 ID:76kJ8DRd
森繁久弥さんが亡くなったので、ケツ持ちは加山雄三さんがやるそうですが

加山雄三さんだと韓国人にむかって、よう光進丸のエンジンルームでサウナ入らないか!とかいってそのまま放置しそうだわな
あ、俺もいっしょにやるの?


601名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 11:43:37.96 ID:v/RhNaj1
>>韓国からお金貰って、KポップのCM打つならいいけど、

>>番組の中で現象として取り上げるのでは違う
>>後者は刷り込みだから。



ふかわさんの「放送法を守れ」というフジテレビ批判の分かり易い神解説はこちらで
http://www.youtube.com/watch?v=dm9h3WGnNB4
602名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 11:57:24.47 ID:76kJ8DRd
お馬鹿むけ映像 加山雄三 / 光進丸

http://www.youtube.com/watch?v=1aPzDfFHoMc

603名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 12:02:00.55 ID:RP3D0yq8
結局、民団と組んだ民主党の政権下でフジの中の在日朝鮮人社員どもが調子コキ過ぎたんだよな。
韓国国家ブランド委員会や韓国コンテンツ振興院の指示通りに
フジパシフィック音楽出版なんて作って荒稼ぎしようとしたものの、
ビジネスモデルが完全に違法だから、視聴者から猛攻撃されるのは当然。
公共の電波を使ったテレビは私企業の洗脳・宣伝機関じゃねえつうの。
まあフジの在日朝鮮人社員・民団構成員・統一協会員は頭冷やすんだな
604名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 12:18:20.57 ID:2Cp5cT0H
CS,BSに行くと思ってた層が、パソコンに行ってしまったのね。
605名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 13:34:28.53 ID:EnuN/oXF
>>604
ひかりTVから
ジオグラフィックとディスカバリー
あとはAXNあたりへ行ってほしい
最近 この辺しか見てない 
606名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 13:37:05.98 ID:+3fz5XiK
うちはテレビ難民で全部のテレビが映らなくなったので家中が静かになった
たまにワンセグを枕元でかけてる
いわゆるテレビが作っている常識に疎くなる=話が合わなくなる奴になるんだろうなあ
ま、今までもそうだけど
607名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 15:17:34.21 ID:pENNLXBB
テレビで一番面白い番組って国会中継でしょ
与党席に400人も芸人がいるよ
途中で拍手や野次などの合いの手が入るし
ゴールデンで流したら視聴率上がるし解説入れながらだと人気出るよ
実際国会中継しか俺見ないわ
608名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 15:57:42.58 ID:eoJ0HfJO
623 名無しさん@恐縮です sage New! 2011/07/30(土) 14:48:01.50 ID:04GQnlx/0
俺ADしてんだけど、某韓国アイドルから酷い暴言受けてかなり頭に来たんだ
んで同じ大学の先輩も入社しててそれ愚痴ったんだよ
そうしたら絶対そう言う事は誰にも言うなってかなり強く言うから理由聞いたんだけど
なんでも5年位前あたりから、俺と同じような事言ってた職員が段々居なくなって行って
よくよく思い返せば居なくなった人達の殆どが、韓国に批判的だった人達らしくて
韓国押し派閥の人の耳に入ったらあっという間にクビ切られるらしい
韓国批判は絶対誰にも聞かれたら駄目だって念押されたわ
言論の自由を叫ぶマスメディアが言論統制するっておかしいよな
もっと良い企業に就職すればよかったよ・・・
609名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 16:11:36.36 ID:a1dnKYJH
60 :名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 11:00:52.79 ID:Ct5Ccric0

ところで、おまえら
この高岡氏の騒動が勃発してから2chで変化があるんだよね
海外のサッカー選手や野球選手のスレの対立厨や荒らしが激減
あと、人気ミュージシャンのスレが平和です
チョンはみんなこの件の火消しに躍起らしい

いかに普段チョンに荒らされてたかわかったか

前スレでも書き込んだが大事な事なのでもう一回言っとく。
610名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 16:21:29.01 ID:OAqhznEK
>>606
問題ない。「え?それ何?」で全て解決
実際25〜40歳位まで忙しさで殆どテレビ見なかったが遊び、コミュニケーションで不便は感じなかった

ただ近所付き合いが戦場な妻はそうは行かないらしく必死だな
611名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 17:37:05.47 ID:8jmi+9c6
ホリエモン騒動のときにフジの株式を大量取得したのが
子会社であるSBIホールディングス。
今回の言論封殺とそれのバックボーンである韓流にNOを突きつけるなら
ソフトバンクの携帯電話を今すぐ解約すべきだ。
↓ちなみこんな企業だそうです。

ソフトバンク 2006年度新卒採用(幹部候補50名)
・朝鮮大学校(東京) 12名
・ソウル大学校 9名
・慶応義塾大学 高麗大学校 6名
・延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名 他
⇒提携している韓国企業は反竹島キャンペーンのCM提供企業だそうです。ありがとうございました。
612名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 17:41:43.91 ID:QuLAAVDI
フジは韓流ばかり←×
民放は韓流ばかり←○

フジから視聴者を奪いたい視聴率1ケタのTBSのネガキャンだろう。
613名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 17:45:50.71 ID:8jmi+9c6
韓流ゴリ押しの本体がソフトバンク
ホリエモン騒動のときSBI(ソフトバンク子会社)を使い株式を大量取得
そこから日本文化破壊を始めた

フジテレビの韓流ゴリ押し情報操作を止めるには
ソフトバンクの携帯電話を解約することです

ソフトバンクは過剰な有利子負債で証券会社全社で投資不適格銘柄と診断されています
前回の社債年利は5.5%でジャンク社債です
抗議の解約で簡単にソフトバンクは潰れます
*出資先であるゴールドマンサックスの融資条件は
契約数が増加し続けることが条件で、契約数が激減となれば
出資金は引き揚げとなります。
614名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 17:46:11.06 ID:kFqfciNS
これからは携帯がPCを食っていく時代になるんだろうな。
615名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 17:47:21.69 ID:a1dnKYJH
60 :名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 11:00:52.79 ID:Ct5Ccric0

ところで、おまえら
この高岡氏の騒動が勃発してから2chで変化があるんだよね
海外のサッカー選手や野球選手のスレの対立厨や荒らしが激減
あと、人気ミュージシャンのスレが平和です
チョンはみんなこの件の火消しに躍起らしい

いかに普段チョンに荒らされてたかわかったか

前スレでも書き込んだが大事な事なのでもう一回言っとく。
616名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 17:52:12.92 ID:8jmi+9c6
934 :名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 05:33:02.42 ID:L68a9NiCO
ようやく今回の問題点の本質は人種差別でも韓国批判でもなく大手メディアによるステルスマーケティングだ って認識が広まってくれた…

メディアやタレントが一番触れて欲しくない本質だ

ステルスマーケティングにはもう1つ問題点がありそれは『真っ当なコマーシャルマーケティングをしている他のクライアントへの背信行為』になる点

617名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 17:56:20.24 ID:Ea/I6Yl5
韓流やっとけばいいじゃん
大人気なんだろ?
618名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 17:59:29.50 ID:U2uSGyaD
地デジチューナーが安くなればいいだけのこと。
このまま高値が続くとよくなさそう…

619名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 17:59:58.20 ID:8jmi+9c6
孫バンクが提携した韓国の通信企業「KT」
(ソフバンの顧客データ管理を 韓 国 で行う)

まだ知らない人がいるから何度でも言うけど、

そのKTという企業、

「独島(竹島)は韓国のものである」

という企業CMを出してるんだよ。

孫が組んだのはそんな相手。

620名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 18:06:37.24 ID:Ieb4g03H
いくらなんでもBIZ板でソフバンとSBI一緒にするなよ。
すでに禿と北尾は袂分かっていた時期だろ?
621名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 18:23:36.03 ID:8jmi+9c6
フィギュアスケート好きなら、今のフジみたいな状況をバンクーバー五輪までの4年間で散々味わってきたんだよ。
4年かけて国際スケート連盟がどんどん韓流化していって、
キムヨナルールになっていってな。しかもフジが韓国の味方するんだ。
皆怒りが爆発して、今年の東京世界選手権で観客席から抗議しようとしたんだ。
でも震災で開催地がロシアになってそれができなくなった。
皆スケートも忘れないで。東京大会があったら同じように会場に潜入して反乱して!
素人の方向けに浅田真央が韓国に受けた仕打ち全てが
視覚で分かる動画が上がってるからこの機会に広めて欲しい。

【フジ糾弾祭記念】フィギュアスケート4年間に渡る韓国不正全記録Part1
http://www.youtube.com/watch?v=eGeB85V2UdE
【フジ倒産祈念】フィギュアスケート4年間に渡る韓国不正全記録Part2
http://www.youtube.com/watch?v=0QPZb_J-qg8
622名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 18:30:05.85 ID:1qzhYSo2
フジテレビの視聴者センターで、今回の件について
問い合わせた方々によりますとほとんどが「嫌なら見・る・な!」と
言われたそうです。

提供企業 各位

莫大な広告宣伝費を投じてる御社のCMを「嫌なら見・る・な!」
という電話応対はいかがなものでしょうか。
こうした、放送局に対して、御社は今後も広告代理店を通じて
CMを放映され続けるのでしょうか。

視聴者・消費者マインドは、ご覧のとおりです。
623名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 18:34:04.06 ID:1qzhYSo2
ソフトバンクには在日社員がたくさんいる。
(朝鮮学校卒業の生粋の朝鮮人から毎年優先的に採用) 電通も在日支配

韓国政府が国策として韓国コンテンツの押し売り。 電通が業界に韓国政府の金をばらまく役回り

民主党政権誕生。菅は孫のいいなり。孫が日本のエネルギー政策に加わる。

太陽光発電設備は韓国サムスン製。 日本のエネルギーで韓国が儲かる仕組み

エネルギーと韓国からのキックバックで 孫 大 儲 け。

孫正義は震災義捐金百億円払うと誇らしげに言うも、まだ一円も支払われていない。
菅は在日から献金を受け、民主党は北朝鮮関連団体へ一億五千万円の献金。
624名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 18:42:10.28 ID:hwgjXZHe
>>541
>キー局が売り手市場なのは全国ネットの取れるゴールデンやお昼くらい
>あとは地方局が食わせてやってる

嘘付けw
売上高の推移見れば一発でわかるが
激減する地方局の売り上げを
キー局の売り上げの伸びが補って
全体としてトントンだったのが現状だよ
625名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 18:50:25.66 ID:hwgjXZHe
>>594
>>595
ちなみに、明らかに放送法の条文に抵触しそうな言動でも
なんでおおっぴらにやってるか?というと

放送法の条文のほとんどが「精神的規定」だからだそうだ

平たく言うと
「守ってるかor守ってないか?、どういう風に行動すべきか」
等々は事業者が自らの考えに基づいて判断するべき話で
政府やそれ以外の人間に強制されることではない」
ということなんだそうな

無論、これは民放連とその御用学者OB学者の言い分なんだが

626名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 18:57:22.87 ID:1qzhYSo2
日経新聞が報じた「韓流のバックには韓国政府の補助金」

>「韓国ドラマを買い付けると買い付け額以上の補助金がもらえたときもあった」(台湾)
この新聞記事の注目点は↑ココ! その番組にCMを入れたらCM料金分をテレビ局は丸もうけ。

<日本経済新聞 2010年11月29日 朝刊 6面 >
「プライスウォーターハウスクーパース(PwC)の調査によると、アジア市場に早くから目をつけ、官民一体で開拓してきたのが韓国だ。
 韓国は97年のアジア通貨危機後、金大中政権が新たな輸出産業としてコンテンツの輸出を奨励。
「韓国ドラマを買い付けると買い付け額以上の補助金がもらえたときもあった」(台湾のテレビ番組の
輸出入大手、恒星多媒体の林錫輝・総経理)という。韓国政府はさらに13年までに3100億ウォン
(約230億円)を投じ、映画・ドラマなどコンテンツの輸出額を78億ドルに増やす戦略だ。」
627名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 18:58:53.91 ID:fJD470km
この期に及んでテレビに出稿する企業は

経営難と見た方がいい。

628名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 19:00:38.96 ID:1qzhYSo2
2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名
>
>キャリア職群 50名
> 朝鮮大学校(東京) 12名 ソウル大学校 9名
> 慶応義塾大学 高麗大学校 6名 
> 延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名  
> 東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名
629名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 19:04:57.56 ID:NURxhX93
>>597
岡山 or 香川県民乙w RNC(西日本放送)が何でキー局の上に来るんだよwww
630名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 19:14:01.82 ID:sBRCYvmr
huluみたいのでてきてほしーね
これまで放送された現存する全て見れるようにしてほしい。
横浜の放送ライブラリーとか品揃え貧弱過ぎ
631名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 19:20:45.50 ID:1qzhYSo2
805 :名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 19:00:18.58 ID:T5TnkCN+0

K-POPアイドルの日本でのCD売上って、韓国人業者が何万枚も日本で
買い付けて韓国に逆輸出してる分と、ネットで韓国人が買ってる枚数も
カウントされてるの知ってる?
2PMとかMブラックとか日本で知られてないグループがいきなり
オリコン2位とか取ってるのはそれが理由
つまりK-POPの日本でのCD売り上げ枚数は日本での人気と全く無関係で
韓国での人気とだけ比例してるのもそのため
632名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 19:22:48.70 ID:1qzhYSo2
665 :名無しでいいのか:2011/07/31(日) 06:12:12.25 ID:C2otvHFE0
俺フジの番組作ってる小さな制作会社のディレクターやってるけど
韓流はおいしいよ韓国の話題番組に入れると報酬もらえるから
番組のたびに韓国の話題やればかなり収入に余裕ができる
たまに接待でデビュー前の研究生?の女の子といい思いできるし
韓流ブームが終わると困るし他の業界関係者もこんなおいしいこと終わらせようとはしない
金と女・人間の欲求を満たすことができるからね
日本人はそんなに怒る必要ないよ
韓国人の税金と女が日本に注ぎ込まれてるんだからwww

633名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 19:26:02.66 ID:rrbrddzP
> ID:1qzhYSo2 [6/6]
なんかものすごく眉唾っぽい話ばっかなんだけどw
634名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 19:27:01.71 ID:1qzhYSo2
【TBS・フジTV傘下のポニーキャニオンなどが韓流ドラマの制作支援ファンド設立】
出資金は305億ウォン(約23億円)で、半分近くを韓国政府系投資会社が負担

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/07/28/kiji/K20110728001301640.html

韓国政府による日本のメディアへの介入が加速している。
一方、台湾政府は韓流ドラマやK−POPの放送が韓国政府の公的資金による文化侵略と認定し、
全面的に韓国コンテンツを規制する法案を準備中。
『台湾国会、韓流プロパガンダの規制を目的とした、TV法改正法案が与野党の賛成多数・政府官僚の支持で成立する見込み』
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1311952952/l50
635名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 19:27:17.73 ID:QHUDqNcB
地デジ化後のチューナ、対応テレビの売れ行きのニュースってあった?
視聴率のニュースってあった?
636名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 19:30:58.61 ID:31AhrZG9
>>628
これは嘘でしょ?
検索しても2005年以外のは出てこないし。
637名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 19:31:27.18 ID:R99vVFL9
それでも週間視聴率トップのフジテレビw
638名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 19:41:06.31 ID:rrbrddzP
>>636
基本、全部ソースなしの話ばっかりだしね。
信用しがたい。

変な意図があってやってるってこと。
639名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 19:51:33.47 ID:1qzhYSo2
>>638
全部ネットから拾ったものだが、フジの捏造洗脳放送より信憑性はあるだろw
まずはググってみな
ソフトバンク 2006年度新卒採用(幹部候補50名)
・朝鮮大学校(東京) 12名  ・ソウル大学校 9名
・慶応義塾大学 高麗大学校 6名  ・延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名 他
ソフトバンク2009
営業・企画系 30名
朝鮮大学校 9名 東京大学 6名 ソウル大学校 3名 京都大学 九州大学 高麗大学校 延世大学校 2名  一橋大学 慶応義塾大学 東北大学 梨花女子大学校 1名
エンジニア系 12名
朝鮮大学校 3名 東京大学 ソウル大学校 2名 東京工業大学 九州大学 九州工業大学 高麗大学校 浦項工科大学校 1名
640名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 19:55:15.26 ID:rrbrddzP
>>639
ネット上の検索っていうのがねえ。
ソースないものを信じちゃダメよ。

俺もむかしだまされたことあるものw
641名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 20:19:39.43 ID:wSVOpMu2
わかった

韓国がフジに詐欺られてるんだwwwww

フジが単独でやったんだから

国は関係ねえぞ

賠償しねえぞ
642名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 20:28:58.71 ID:cM/ZtKfn
今はGoogleの韓国汚染が酷いことになっているから。
これからは、脱Googleの時代になるだろう。
643名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 20:41:02.34 ID:GXv/nKZW
>>639
個人ブログか2ちゃんねるという妄想ソースしかないんですけどwww
644名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 22:34:58.12 ID:V5fKZd3d
なんか空気読めないフジの朝鮮人社員がオナニーに必死だが
情勢の変化を読むんだなw。


日本の反韓流反フジの世論に対する中国掲示板の反応
http://mantou.at.webry.info/201107/article_2.html

TV法改正法案(韓流プロパガンダ規制法)が8月に成立する見込みの台湾でも8月に反韓流デモが行われる見込み。
645名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 22:44:32.82 ID:NURxhX93
>>642
Google Mapに竹島存在してないしな。Yahoo!地図にはある。
646名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 22:58:14.60 ID:qxJDwpqi
>>606,610
実際に、忙しい人はテレビなんて見ている暇がないからね。

テレビが家庭に普及し終わった頃になったら
「テレビは馬鹿の見るもの」と言われていたものだよ。
当然テレビではそんなことは言わないけれど。
647名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 23:35:10.66 ID:6GEwihu6
パチンコ屋節電しろ
648名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 02:02:03.82 ID:UZMYJM22
ふかわりょう「放送のあり方について語る」(休憩音楽カットVer)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15173771
649名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 06:52:32.03 ID:04NK1ea4
>>648
ふかわスゲー 
650名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 07:55:31.97 ID:MhqliN3c
>>646
忙しい時期は本当に必要な情報は自分で探すしな。垂れ流しなテレビじゃ役に立たない

「そんなの関係ねぇ」が流行ってた頃、ネタと知らずに子供にムカついてたのは内緒だw
651名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 08:32:31.13 ID:zlG4HhZi
>>106
そうそう、メシ食ってるときにテレビ見ながら、新聞見ながら食うのは何も文句言わないくせに、
ネット見ながらメシ食ってたら「ケータイ中毒」とかぬかしやがる連中がいるからな。
そんなときは「韓流中毒」と言い返せばあっさり終了なわけなんだけどねw
652名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 10:02:21.88 ID:BxQx4Xwl
>>651
ネットの場合、見るだけでなくせわしなく指が動いてるから、視界に入るとなんかイライラするんだよね
653名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 10:15:49.40 ID:4XSwVPUa
もう法律改正して、統廃合をできるようにすべきだね。
そして、番組作成はせず送信だけする放送局も作り、
時間帯で切り売りを認める。
韓国専用チャンネルも作らせればいい。どうせすぐ潰れるから。
654☆☆☆日本のテレビ局の実態星☆☆☆:2011/08/01(月) 17:00:57.04 ID:lU1hGJhR
国民にはほれよほれよと節電を促す癖に、テレビ局のすかぽんたん共は

馬鹿バラエティし放題!ゲイ脳人の内輪だけの笑い話が大盛り上がりで

ああ楽し!視聴者への洗脳効果は絶大だが、なにひとつ笑えない

番組構成は流石ですね!金儲け主義達はこうやって国民を騙しているね!

節電の為に、放送番組を減らすこともしないテレビ局の言いなりになんて

ならなくていいじゃないか!テレビ局はもういらないね!(^^)
655名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 10:06:23.52 ID:Mz9Z9qqB
>>539
日用品とかは、TVCMして無い製品を選んで買ってた事があったw
微妙に安い日本製の競合品とか選んでも何の問題も無いしw
それに、TVCMしてるって事は巨額の広告費を
その商品買う事で間接的に支払う助けになるんだし。

今はTV見ないからCM分からないw



今は、総務省の痛くない腹を探って、先に叩くほうが面白いかも。
叩けば不祥事なんて幾らでも出てくるだろw
働かない省庁なら叩いて遊ぶのがNETの流儀だw
656名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 11:22:03.82 ID:yAknySDE
文末に意味不明の草が生えてる。頭がおかしいのかな?
657名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 11:28:14.45 ID:ShYtV+vT
>>656
すっかりネットに洗脳されてソースが自分好みのネットの一部だけになると
こんなに低脳になるというネット中毒バカの見本

658名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 12:21:31.88 ID:YU2Z5kCQ
多数派=頭がまとも
少数派=頭がおかしい

多数派の意見は何時も正しい(キリッ
659名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 12:59:06.42 ID:bPzy+6Qb
それが民主主義だろ。独裁者にでもなりたいのか?
660名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 18:10:03.22 ID:+6OWvcOq
>>648
ふかわりょうスゴかったな。堂々と言い切ってた。
もう民放は見限って芸人ではなく文化人路線歩むつもりかね
それも正解かもしらん
661名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 19:20:16.90 ID:+GBa8xJE
>>656
草って忍者の事ですか?
662名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 19:25:16.28 ID:/jLEb7FR
あれだけの時間があったんだからにまともなコンテンツの用意とが出来ないの?
やったことと言えば地デジカだけとかバカすぎ。
663名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 19:31:42.53 ID:BvdV4U/S
>>659
多数派の意見ってのは、民主党政権樹立だった訳、
それが正しいとか、あんた朝鮮人?
アニョハセヨー
664名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 20:59:04.21 ID:dRjNyqEu
>>653
> 韓国専用チャンネルも作らせればいい
それって、スカパーとかCATVのことじゃないのか?

ていうか、地上波TVだけ見てあーだこーだ騒いでる連中が、なぜBS・CSを引こうとしないのか理解できない。
665ボイスレコーダーは役に立ちます:2011/08/02(火) 22:51:36.88 ID:oDuTpNx+
http://www.youtube.com/watch?v=KZ3C_HRgMHM

NHK解約は、各地の営業所へ直接行くのが一番です。

未払いがある場合も、電話では払わないと拒否されますが、営業所では
「振込み用紙」を受け取れば、「廃止届け」が受理されます。
もちろん、「振込み用紙」は後で、ゴミ箱行きです。
その場で届けを書いて、いくつかの質問に「No」で答えれば終わりです。
電話での、届けを送るの送らないのという不確実性もありません。(当然、内容証明で送り返す手間も)
相手は、良家出身?のNHK職員なので、訪問委託員のようなヤクザもいないし、
電話と違い直接対峙すれば、訳の分からぬセリフも吐けません。

余計な事は、一切言わず聞かず、「アナログしかなくて、デジタルに移行する気もない」
とだけ通せば、あっさり終わります。家に来るなどと、バカな事も言われません。
最後にその時の担当者の名前を、フルネームでメモりましょう。
目的は犬と喧嘩する事ではなく、あくまで「解約」ですから、恐れず正面から
堂々と敵地に乗り込むのがベストです。
そしてとにかく、付け入られる余計なセリフを言わぬこと。

その時の持参品:
1、契約者番号の分かる書類(なくてもOK)
2、印鑑
3、7月まで払ってあれば、返金があるので、口座情報
4、本人確認の書類(免許証他)
666名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 23:28:15.30 ID:5N2HTHVs
>>664
あーだこーだ言えなくなるジャマイカ
667名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 07:00:08.83 ID:5EVZFGEe
>>664
BSの方が地上波より酷いんだが?NHKの受信料も上がるぜ?
CS?面白そうだがこれも金かかるよね?
そこまでしてもそんなにTV見てる時間ないし。
668名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 19:44:41.73 ID:brsPyCh8
高麗棒子(ガオリーバンズ)

中国人が使う韓国・朝鮮人の蔑称。省略して棒子とも言う。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%BA%97%E6%A3%92%E5%AD%90

由来を見ると欧米のSon Of A Bitchやね。
669名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 12:33:56.87 ID:Il68pc53
マスコミは、スポンサーに弱く、スポンサーの都合の悪い話は全然流さない。

今回の震災で、NHK以外は東電のことに取り上げ方がクソだった。

広告料が入らないとなれば、手のひらを返したように叩くが、
お金がからむと、全然、事実をつたえない。
また、それが当たり前になっているから、普段から勉強していない。
スポンサー関連は報道しないから、勉強する必要もないと思っている。
バカばかりがのさばっている。

最近は、ソフトバンク関連でも広告料がほしいあまり、あまり報道していない。
全然つながらない。フォンのサービスにただ乗りして、一般のユーザ(ライナス)が
使えないようなAPを作ったり。
で、何が、自然エネルギーだ。うさんくささ爆発なのに、どこもろくに報道しない。
それもこれも、広告料ほしさのあまり。

本当にくそだ。
670名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 08:47:44.24 ID:vxQJgRnh
忍法帖作成
671名刺は切らしておりまして:2011/08/11(木) 22:26:06.26 ID:OwWKu/6o
【東京電力】勝俣会長、中国旅行の際にマスコミ関係者の一部旅費を負担したことを認める
http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1653682.html

政府、東電、マスコミ全部グル。
そんなもん、「オール電化&原発推進」の様々な流れ見てたら、
ド素人でもわかるわ。

この会見を一切報道しないテレビ局www
もう解体しちゃえよ

日本中に溜まってる膿が次から次へと出るわ出るわ
スキャンダルのゴールドラッシュや〜w

不二家なんて末代まで呪う勢いでマスコミに連日叩かれたのに
東電はほんの少し批判的なコメントが一言二言つぶやかれた程度
マスゴミを接待するかしないかでこんなに差が出るんだね
日本のマスゴミは芯から腐ってる

国から機密費で金
民間からも接待旅行
良いご身分ですね。マスゴミさん
672名刺は切らしておりまして:2011/08/11(木) 22:30:52.97 ID:biD2LHxF
テレビ局の社長には小学生の学級委員長から選ばせればよい
673名刺は切らしておりまして:2011/08/11(木) 22:49:14.47 ID:UHLwxsWa
ほうほう
674名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:27:44.04 ID:FrDIsVvc
アナログ終了してそのままテレビがなくなった家庭ってどのくらいあるんだろ
675名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:48:19.22 ID:R0HovnWh
【話題】 テレビ局に黙殺された野村総研の “テレビ消せばエアコンの1.7倍節電”報告
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1312962745/
【テレビ】野村総研の「TV消せばエアコンの1・7倍節電」発表…「不都合な真実」を隠しつつ、テレビはつまらない番組を垂れ流す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312970608/

676名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 19:13:40.00 ID:m+z2AxCP
>>674

一人暮らしだけどオレがそうだよ。
まあ3ヶ月前にブラウン管が壊れてそれっきりなだけだけどね。
ニュースやサッカーパソコンで見るくらいで、マジで何も困らない
677名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 19:58:51.36 ID:1RWJCVFT
> ニュースやサッカーパソコンで見るくらいで、マジで何も困らない
それはTV見てるっとことだよな。
678名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 07:14:10.17 ID:0eooP1Ol
盆休み中は実家に帰ってダラダラと昼間からテレビ見てたんだが、
平日の午前中ってテレビショッピングオンリーなのか?

NHKは高校野球とハンバーグの作り方。 
そして民放は全部テレショップ、 お決まりの健康器具と、健康ドリンク。 
どのチャンネルもタンクトップ姿のオバサンが商品紹介ってビックリしたよ。
こんなものなのか? 今は。


679名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 12:44:00.28 ID:46NGfq08
>>678
昔からそんなもん。但し、昔は番組の合間に生CMという形でやってた。
今は予算が無くなったから、番組の部分が欠落しちゃった。

クイズハンターとかがあった時代は良かったんだがな。
うまいこと、CM番組として仕上がっていた。
680名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 12:05:20.14 ID:XLsnHQT3
忍法帖作成
681名刺は切らしておりまして
NHKの解約が済んだ。

電話をかけてから終了のお手紙が来るまで一月近くかかる。
電話で解約してから、銀行へ行って「NHKを解約したから引き落としを解約したい。」といえばおk。
確実にしたい人は、解約の手紙が来るまで待って銀行に持って行くといいかもしんない。
先に振り込んだ分は後ほど返金されるそうだ。

「テレビは見てはいけない」(苫米地 英人)を図書館で借りて嫁。
つーちゃんねるでのギョーカイ人()笑のイメージそのまんま。やっぱり事実だった。
中の人が物凄い勢いですんげー劣化してるみたい。
で、他人に作らせてあの給料。