【家電】実はこんな問題がある外付けUSBハードディスク録画対応テレビ [11/07/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
東芝のREGZAの一部機種など、最近のテレビでは普通のパソコン用市販USB外付けハードディ
スクに録画できるものが増加している。普通のハードディスクを使用できるということで、
一見、便利そうだが、実は長期的に見ると問題になることがある。今回は、そんな外付け
USBハードディスク録画対応テレビに興味のある人に、購入する前にぜひ知っておいてもら
いたい問題について紹介する。

■容量あたりの単価が安いハードディスク
ハードディスクは大容量で低価格、転送が高速であるため、コストパフォーマンスがよく
感じられる。パソコン向けの市販の外付けUSBハードディスクはもはや2TBで2万円以下なの
で、これを録画に使えればコスパがいい。また、レコーダーからのダビングに使う場合、
転送速度も速いなど、いい事ずくめに思えるハードディスクだが、市販ハードディスクゆえ
に弱点もある。

■著作権保護で他のメディアにダビングできないHDD
それは著作権管理の問題だ。現在の日本のテレビ放送には「ダビング10」という強力な著作権
保護がかけられている。ブルーレイレコーダーなどが内蔵するハードディスクに録画した
場合、他のメディアに対して、10回のダビング(正確には9回のダビングと1回のムーブ)
ができるというものだ。従来、ブルーレイメディアへの録画は他のメディアに転送できな
かったが、最近、ムーブバックでブルーレイからHDDへの書き戻しができるようになった。
しかし、市販USB外付けHDDへ保存した録画は他のメディアに転送できない。

■テレビを買い換えると録画HDDは再生できない
USB外付けハードディスク録画対応テレビでは、USBハードディスクを使うために初期化処理
をするが、この初期化を行ったテレビでしか再生することができないのだ。他の機器に接続
して再生できないため、テレビを買い換えれば、HDDの録画はもはや永遠に再生できないこ
とになる。この制限は市販ハードディスクが、そもそも単純にデータを記録するためのもの
であり、著作権保護機能を持っていないというのも理由だ。

■残念な地デジの著作権保護
このように市販ハードディスクを使うがゆえの問題を持つUSB外付けハードディスク録画
対応テレビだが、その根本的な問題を作っているのは我が国の「地デジ」の著作権保護シス
テム。できれば、このようなものをなくし、自由にダビングできるようにしたほうが多くの
人が録画を目にすることができ、結果として番組内の広告を見る人も増えて広告効果も上が
ると思うのだが、どうだろうか?

ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/5711921/
2名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:15:21.77 ID:qE69+cuD
素直にHDDレコ買っとけば良いわけ?
3名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:15:36.62 ID:xK0iBWqj
EPNでOK
4名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:17:09.58 ID:CxSQ91t2
著作権の保護は必要、著作権のエゴは不要!
5名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:17:34.18 ID:Zn9XIKca
>>2
HDDレコって縛りになるだけ
BDレコならBDにコピー出来るんだけどね
まあTVの自由度はあるからREGZAより汎用性は高いが
6名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:17:37.82 ID:oBV1avTO
永久保存したいような番組などない。
7名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:17:57.02 ID:ZKPgfvKZ
>>1
> ■著作権保護で他のメディアにダビングできないHDD
レコ経由で出来るでしょ
> ■テレビを買い換えると録画HDDは再生できない
レコを買い換えるとHDDの録画ファイルは全滅
8名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:19:39.28 ID:By9ZiFMv
レグザでとったのって東芝のレコで焼けるんじゃないの?ちがった?
9名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:20:33.19 ID:7D66vz3+
見ては消し、見ては消しだからな ずっと残したい番組がない
10名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:21:56.20 ID:UyOnSeIF
一時的にみたいの取っておく程度の番組しかないだろ
11名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:22:39.22 ID:g/blL+Zr
焼ける
12名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:24:05.01 ID:Io3CLqVU
最近のテレビは見る価値が無いからどーでもいい


13名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:25:45.38 ID:K9YZksJU
>>8
出来るね。
14名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:25:57.85 ID:5E9dLc0k
HDDは保存ではなく、タイムシフトに使うだけだから
焼けなくても問題ないぉ
15名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:26:14.23 ID:qGXQcKwh
結局のところ地デジ化で一番得するのは誰よ?
16名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:27:46.93 ID:gWuprt4l
こんなのラジオライフとかに攻略法載ってるだろ
17名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:28:26.32 ID:2wv8oyJy
ちょっと調べりゃ 簡単に焼けるだろ 
18名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:28:31.71 ID:g9dkhLzJ
>>15
NHK解約者w
19名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:28:47.56 ID:G7d8yUCW
CM飛ばすためだから録画なぞ不要






内容も飛ばしてた
20名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:30:49.63 ID:ryXzNkdC
>>15
アンテナ工事で忙しい街の電気屋
>>16
一般消費者があれ読むようになったら楽しすぎる世界になるだろ
21名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:31:11.96 ID:8WLx8ewc
東芝のテレビだったらシングルチューナーのレコと組み合わせると3番組同時録画出来るから
この機能は便利すぎ。保存するほど見たい番組もないけど重なる時には滅茶苦茶重宝。
22名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:31:29.50 ID:ijYnAAPe
PT2でストレスフリー
23名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:32:17.37 ID:c979S5BM
>■テレビを買い換えると録画HDDは再生できない 

HDがテレビ内蔵だと、テレビを買い換えたらHDもなくなっちゃうけど、それでも再生できんの?
24名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:33:03.06 ID:1DHRsEyU
著作権保護対応のカセット式HDD「iVDR-S」ってのもあるんだが無視ですかw>1
25名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:33:55.74 ID:rJCzzmLD
>>1
>市販USB外付けHDDへ保存した録画は他のメディアに転送できない。

レグザだったら、IOデーターのREXBOXにコピーできるし、REXBOXから
PCやDIGA等にコピーしてBDに残せる。
26名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:34:13.13 ID:QhKELEea
遅れて申し訳ございませんm(__)m

      何 を い ま さ ら
27名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:35:52.97 ID:v8SjMuEF
>>1

今までとは比べられない録画を最高画質で撮ることができる
保存したければDLNA対応でレコボックス(縛りがない)やレコーダー
へバックアップできる
それよりも見たい時に直ぐに見られる利便性は絶対
28名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:36:47.07 ID:BTqrmeW/
>>23
一生そのテレビ大事に使えってことだ
29名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:37:51.07 ID:xVWXH2DI
>■テレビを買い換えると録画HDDは再生できない

B-CASカードを入れ替えろよw
30名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:38:30.95 ID:xVWXH2DI
>>23
分解して HDD を取り出せ
31名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:38:41.22 ID:zlDRe7mL
録って見て捨てるでOK。Blu-rayとか終わったメディアにこだわる必要なし。
32名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:39:23.61 ID:e0Nc/M51
おまけだからね。
BDなりに残したいなら別にレコ買うだけだし。
33名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:39:38.50 ID:8Y4WCb3V
これって日立あたりが書かせてる記事なの?
34名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:40:32.60 ID:e4Nk8z2v
>>29
そういう問題じゃないぞ
35名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:40:54.77 ID:gWuprt4l
@TVから外付けHDDを取り外す
APCに取り付け、フリーソフトなどを使い倫理フォーマットする(TVで初期化するとUSBに挿しただけでは認識しない為)
Bサルベージソフトでデータを復元する
CVIDEO_TSフォルダ内のVOBファイルをWMVなどに変換する
36名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:40:56.65 ID:v8SjMuEF
>>1

簡単に言えば録画の使い方が革命的に変ったんだよ
過去のVHSテープなんてダンボールの山で見もしないし探せない
新しいメディアへの移動も簡単でない
ブルーレイディスクに撮りためても同じ結果になるだろう
37名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:42:43.63 ID:2RXrEzub
>>35
清く正しそうなフォーマットだな
38名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:42:57.01 ID:MsKVqD7T
皆さんよりすこし通な執筆陣が提供します。

デジタル通な記者のはずなのにDLNAから焼けるの知らないとはw
39名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:45:58.06 ID:YuhU1Mss
一番の問題は録画する程の番組がない事だろ
40名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:46:27.08 ID:5AnpntUh
PT2で録画すればええやん
41名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:47:01.25 ID:kd125Uoy
OK、買わない、消費しない、見ない


みんなでそうしようぜ、地球環境のためだ


ってみんなで実行したら困るんでしょ。
42名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:47:49.03 ID:3/8P6BS/
>>36
> 新しいメディアへの移動も簡単でない
> ブルーレイディスクに撮りためても同じ結果になるだろう
PCを使って、DISCメディアは簡単にコピーできるだろ
43名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:50:48.75 ID:SjLXzUt4
暗号を解読してから録画するから他の機器で再生できなくなる
暗号化したまま記録すれば何の問題もない
44名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:52:05.94 ID:2SD+guJG
みんなテレビが大好きなんだね。
いろいろテクニックを使っても見たい、残したい。
テレビについて熱く語ってるのがすごいよ。
45名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:52:09.39 ID:UQiaP56u
>>42
36が言ってるのはそーいうことじゃあないと思うぞ。
46名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:53:16.06 ID:G8EOoHof
別にダビングなんてしないし一度見た番組は消すから著作権保護とか関係ないわ
47名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:53:59.36 ID:IJBlWpmb
>>6
あえていうなら
アナウンサーが胸ちらした場面とか
アイドルがパンチラした場面とか
番組の一部分だけ保存したいよな。
48名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:55:03.47 ID:FPmK8tcr
>>1
HDDの寿命は一般にテレビ本体の寿命より短いからHDDになにかあると一体型製品では
HDDがおかしくなる度に業者を呼ぶ必要があるんだよ。外付けHDDはその点で分離されてるからね。
49名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:59:57.52 ID:k/AP7pKQ
本体故障交換で録画見られないのはさすがにまずいだろ。
50名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:01:17.58 ID:wqLjgq0c
このスレ見てたら記事書いた奴ってお粗末な知識しか…

ググったら

ウワーww

http://allabout.co.jp/gm/gp/6/

典型的なオタ
51名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:01:52.39 ID:LuQifb5Q
TVtestの俺に死角はなかったのであった
52名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:02:09.10 ID:STjVLvay
HDD内臓とかって、それが売りなるから、逆にその他の性能がい待ちなのが多い
そのくせ録画時間が短いとか、ジジイとかババアを騙す為の機種だろ
53名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:03:10.35 ID:LuQifb5Q
>>50
大木凡人かとオモタw
54名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:03:35.82 ID:5mOWdDFM
レグザチューナーのhdd入れ替えしたら
1tで2日とかかかったよ。
連続でデーター移動できないのがつらいね、
55名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:04:25.30 ID:YYH446Gk
長期保存したい番組ってもう無いよなあ。
56名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:05:18.80 ID:dpztVCCu
>>50
こんな記事でメシ食えてるんかい。
ある意味羨ましいわ。
57名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:05:59.19 ID:v8SjMuEF
>>42

PCも結局HDD保存である事には変らないだろう 最初からHDD保存が合理的
58名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:06:33.15 ID:onYDkOs2
>>1
国会放映のような著作権のないものはどうなの?
59名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:07:04.62 ID:uNcu95YN
著作権保護をするなら、その分価格を下げて欲しい。
60名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:08:49.34 ID:21Au3O+S
ブルーレイに保存するくらいなら
いっそHDDが飛ぶなり観れない方がさっぱりしていい。
いちいち円盤なんぞセットするなんて邪魔臭い
61名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:12:57.91 ID:LGohHHLH
>>15 CATV局も特需らしい
62名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:15:04.87 ID:v8SjMuEF

結局、外付HDD録画の移動・コピーTV縛りの問題は著作権保護の問題になるんだよね
メチャメチャ不便にして利権獲得だからね
映画は安いブルーレイプレヤー(1万円)かPS3で良いんだから
63名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:16:12.43 ID:I/jwf5rB
そもそもブルーレイディスクとか録画メディアに残す事がもう古いんだろ

今までも日本と韓国固有の製品だったDVDやBLDに素人か録画して
コレクションする需要が無くなったんだよ
64名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:16:25.32 ID:QchJexnL
見て消しなら外付けハードディスクで十分だわ
65名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:19:36.99 ID:I/jwf5rB
>>62
著作権利権にこだわって、周辺製品と需要を潰しただけだな

もう誰も著作権縛りがある製品をほしがらない
66名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:23:33.54 ID:dnUPnPLD
結局ダビング10の問題であって外付けハードディスク対応テレビの問題じゃないじゃないか
67名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:26:01.51 ID:2hNG/uJH
メディアに移して

保存するような番組が一切ない。


未だに著作権保護とかやってるテレビ局は自分で首を絞めてる。

68名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:26:51.21 ID:cNPKF8qV
見たら消すからどうでも良いな。CM見たくないから録画してるようなもんだし。
東芝かどっかの機種は本体のHDDを換装できるの無かった?
ウチの日立のは換装できなそうだ。
ただ、カートリッジみたいHDD使えるから、本体のHDDが壊れたら、
これで代替できるから良いけど。ただ、価格設定が馬鹿すぎるw
69名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:26:57.85 ID:e4Nk8z2v
>>66
ダビング10の問題とも違うだろ
70名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:29:59.02 ID:ManKwH6r
見たら消すから安ければ安い方が良い
71名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:30:00.85 ID:P6MDK0/u
>>6で終了
72名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:30:58.79 ID:FD7LdyFL
時間掛けて編集してBDに焼いたところでまず見返さないんだよね
73名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:32:31.55 ID:3AryKte4
DVDレコの時代からディスクに保存したことがない。
そんな番組は放送されてない。
74名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:35:34.71 ID:3yA3nyAC
B−CAS著作権保護を非関税障壁だって韓国や台湾のメーカーに訴えてもらいたい
本当に情けない・・・
75名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:35:36.56 ID:TEqhtqYV
そんなことよりDLNAやらDTCPの規格なんとかせいよ
鯖が見えててファイルも見えててコーデックもあっててコンテナもあってて
動画再生できないとかもうワケワカメだぜ
76名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:36:01.79 ID:kRZOCLIN
>テレビを買い換えると録画HDDは再生できない

ほう、知らんかったな。
実は3日ほど前、AQUOSのLC-16K5買ったばかり。
77名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:36:18.43 ID:ldocpP2z
>1 松下さん、もしくは日立さん?
78名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:37:11.00 ID:80TzVDWD
つかテレビ番組を永久保存することに
そもそも意義を感じないんだがw

どうしても見たければ、ネットで配信されてるのを視聴したり
DVD化されてクリアーな画質でCMも無しで購入できるだろ
79名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:37:47.54 ID:hEpS+soP
>>33
オレもそー思った
カセットHDDの日立っっw
80名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:40:24.44 ID:3dYUv9eW
REGZAとdynabook持ってるからブルーレイに焼けるが
保存したい番組は別のPCのPT2で録画するからまったく困っていない
81名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:54:48.51 ID:J2gH6XdQ
>>73
焼いても殆ど見ることなかったよw
82名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:56:51.18 ID:B4bkcB0t
おれもやっと押入れにしまってあったPT2付けたけど思ったよりずっと軽いね
もっと早くつけりゃよかった
83名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:57:40.12 ID:lC2vNQMg
あと数年で録画機器からアナログ出力が無くなるんだっけ。面倒だな。
84名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 02:00:14.39 ID:B4bkcB0t
今週からたかじん委員会とNHKスポーツ教室同時録画出来るわウッシッシ
85名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 02:05:19.54 ID:61Gzc8fs
行事役が駄目なんだ

総務省は首。名前の通り、総務だけやってる省庁に格下げしろ。
この省は、国民に百害あって一利なし。
86名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 02:08:05.01 ID:UQiaP56u
俺の場合は見てるのも保存してるのもほとんどモータースポーツなんで
週末に放送が偏ってるし後年に再放送されることも無いのがほとんど
なのでHDDレコ×2台で視聴用に録画、保存用は2枚挿しのPT2
ドラマなんかはTVのHDD

万が一保存しておきたいものがあってもTVからレコに移動はできるしなぁ
87名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 02:10:38.94 ID:X+5YVDUx
税金以外に取られるカネが多すぎる構造が一番の害悪
88名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 02:12:03.05 ID:g4MDefaw
レグザって買ったけど
レグザリンク対応機種以外ではダビング出来ない様です。
試しにDVD-RWに焼いてみました。
レグザリンク対応機種じゃ無かったので焼けていませんでした。
東芝は自社製品にしか対応させていないのかもとも思いました。
89名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 02:17:41.67 ID:tgXWYApd
東芝とか朝鮮製品買ってる情弱なんて2ちゃんねるにはいないよな?
90名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 02:25:05.21 ID:IsgWV2+k
Wooo
91名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 02:32:29.48 ID:+eatxRNW
> 根本的な問題を作っているのは我が国の「地デジ」の著作権保護システム。
> できれば、このようなものをなくし、自由にダビングry
このタイミングで書くか!
数年遅くないか?
あと初心者向けのムックで稼いでるんだろうけど著書50冊ってのに驚いた

>>78
ニュース番組とか蓄積しておくとあとでその時代を振り返ることができていいよ
CMなんかもその時代がわかっていい
92名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 02:33:04.33 ID:D/6vKJ17
当たり前田のクラッカー
知らないで買ってる方がビックリだわ
93名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 02:36:16.36 ID:r/2Pypaw
確かに糞なんだよな。レグザで使ってて不便に感じる

まあ、録画周りの操作性が終わってるから正直どうでもいいが
レコーダー売るために嫌がらせしてるんだろうから安いのも考え物だわ
94名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 02:37:12.03 ID:rkyBCROL
一番テレビ見てるのは女子供に年寄りなんだから
そんなむずかしいことはいらない、普通のビデオで録画できるように
してやったらいいのに。
95名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 02:40:26.89 ID:o6/5mQ2s
B-CASカードは何のためにあんだよwwwwww
なんのために金払ってんだよwww
www


さぎだろwww
96名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 02:44:09.26 ID:ViMnbAKt
>>90
そう、iVDRですね
97名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 02:54:25.26 ID:OzWCIu9C
撮って消しで保存版を考えなければ十分
レコーダーならひと手間増えるが
内臓HDDにムーブして、BD−DVDにダビングできるし。
98 【東電 46.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/22(金) 02:56:09.08 ID:VxvhkiIv
アニメなら自炊する必要が無い
99名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 02:59:52.48 ID:Lh1jwkNv
レグザで録画した番組をネットワーク経由でブルーレイに保存
アイ・オー・データ機器「BRD-U8DM」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20110628_456576.html

BRD-U8DM
http://kakaku.com/item/K0000245711/
100名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 03:01:14.05 ID:j8/lTLQa
そのときはずっと保存したいように思えても数年経ったらほとんどの場合気が変わってる
人間は飽きっぽいな
101名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 03:07:20.42 ID:jW4gRNCG

        ダビング開始、母ちゃん、喋るなよ!
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
102名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 03:08:34.80 ID:eZhgFxiu
おっぱい予報も終わったし録画して焼くするもの無くなった。
2006年に買ったレコーダーのDVDドライブが数枚しか焼いてないのに三年程度で壊れたのはタマげた。

最近は録画しても見なくなった。
んhk含めてクォリティが下がりすぎ。
専ら紀行番組かドキュメンタリーしかつけなくなった。
うるさいだけの番組ならラジオで十分
103名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 03:12:13.10 ID:+eatxRNW
>>101
つ PT2
104名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 03:18:30.81 ID:ZpkiIfVD
液晶テレビ〈レグザ〉で録画した番組を本機を使ってBD-R/REやDVD-
R/RWといったディスクにダビングすることができます。

http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/d-br1/writer.html#regzalink_dub
これくらいしらべておけ
105名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 03:19:38.73 ID:uYKox2fv
クラウド化の時代だから、
保存したけりゃ、
パス付けて、ネット上へ
アップしておけばよい。
106名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 03:19:58.35 ID:UODKpt+s
んで、買い替えが進まなかったら
消費者が悪いんかw
107名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 03:34:18.77 ID:VPoJ17GC
貧乳なのに
108名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 03:44:33.89 ID:nKpDo4yP
録画必要な番組は限られる

あるというならそう思う人がちゃんと投資すればいいんで
これはこういうものと割り切ればいい

まあハックツール出てきたら当然需要はあるだろうが
109名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 04:16:01.39 ID:KTKlqSzu
>>102
BS世界のドキュメンタリー見ろ
110名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 04:27:51.45 ID:oETHV0jw
テレビ放送をデジタル録画した場合はその機器でしか再生出来ないんだね。
111名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 04:30:26.00 ID:lZo6NQv9
「デジアナ変換」
112名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 04:35:18.41 ID:K9LAYEtp
ブルーレイ連合のスポンサーが書かせたのか?騙されないぞ。
113名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 04:41:09.50 ID:L7BVoIgH
>テレビを買い換えると録画HDDは再生できない

これは本当に何とかしてほしい。
114名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 04:41:25.22 ID:Lh1jwkNv
HDDに録画しても見ないのに、ディスクなんてもっと見ないからなあ
115名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 04:42:54.89 ID:R+okuMRT
撮りためて映像を保存するという行為自体が、VTR装置が一般に普及し始めた時期の発想だろう。
個人が消費出来るコンテンツ量などたかが知れているのだから、大量に保存したところで視聴が追いつかん。

そんなご時世にせっせと録画して光学ディスクに焼いている様な連中は、映像史として保存し後世に残そうという志の高い奴か
見もしない映画やアニメ、使いもしないソフトをP2Pで落としまくって悦に入るような本末転倒のアホ共の同類か、そのどちらかだ。

好きな時間に視聴するために録画するのが現在の録画であって、映像の保存性よりもいかに容易に録画出来るかが重要。
116名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 04:43:34.26 ID:9G9dkCpW
2011年モデルからD端子出力のHD出力禁止したように
著作権がらみでメディアへの書き落としも規制される
東芝しかやってないし芝機は検証不十分で昔から地雷だらけ
117名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 04:43:48.53 ID:3SaEXswM
dct-ipふざけたしすてむだ
118名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 04:45:38.30 ID:W/ZEBnjs
録画視聴はいいね。
CM飛ばせるのはもちろん、
つまらない場面もサクっと飛ばせて時間が有効に使える。
119名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 04:57:36.80 ID:IbOfzeIB
情弱ほど騒ぐからな。
何の為にネット使ってるのかもわからんバカチンが多すぎる。
120名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 04:59:10.12 ID:tYsqdcCc
>>2
> 素直にHDDレコ買っとけば良いわけ?

No!
そうすると、今度はレコーダーに縛られるだけ。

かといって、BDなりに焼いたとしても
BDレコーダーはベリファイ付き書き込みではないから、書き込みエラーがあっても気付かないし
そもそも、BDメディアの経年耐久性は加速試験があるだけで実証されているわけではない。

特に、最近のように海外生産や中華企業からのOEM調達が増えていると
工程管理が不徹底だったりしてスピンコート工程でピンホールがあるだけで致命傷になりかねない。

結局、消費者に渡すメディアは必ず消耗するものにしておいて
ある程度の期間で買い替えざるを得ないようにするという伝統的なメディア交代戦略が
今回も貫徹している。

つまり、そうしたことを知らずにTV録画を長く保存しようと努力するユーザーは、
サイコーの鴨ネギで毟り放題と看做されているわけだね。

技術的には、EPNの採用などで、こうした問題を回避することは簡単なのに
やろうとしない業界と、それと癒着した官僚。
121名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 05:06:31.86 ID:tYsqdcCc
>>102
> 2006年に買ったレコーダーのDVDドライブが数枚しか焼いてないのに三年程度で壊れたのはタマげた。

レコーダーに採用されている焼き込み用ドライブの質は
最低限の書き込み品質さえ維持できればいいとばかりにコストダウンが凄い。

レコーダー製造会社の指定した光メディア以外との組み合わせでは
長期保存性は無保証と思っていたほうが良さそうだよ。
122名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 05:19:35.68 ID:tYsqdcCc
>>78
> つかテレビ番組を永久保存することに
> そもそも意義を感じないんだがw

3.11以後のNHKニューズを全部録画したから
これを資料として残したいと思っているんだけど、BDの保存性はどれくらいあるものやら。


> どうしても見たければ、ネットで配信されてるのを視聴したり

ニューズは、本来はVOD配信すべきものですね。
そもそも、ニューズは事件に変化があったら可及的速やかに更新されるべきもので
放送時刻を決めて定時にTV画面で視聴させるという方が馬鹿げた慣習に過ぎない

> DVD化されてクリアーな画質でCMも無しで購入できるだろ

録画のために機材購入と記録メディアの健全性維持に必要なコストと手間を考えると
金で買えるコンテンツは、録画なんかするよりも観たい時に金で買ったほうが遥かに安い。

音楽コンテンツでITMSによって引き起こされたのと同じことが
映像コンテンツでも起きるのかも知れないね。
123名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 05:21:59.12 ID:dvki/Tq9
>>115
タイムシフト需要を持ち出して
保存需要を批判されてもな

需要が違うと理解できないの
124名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 05:25:45.90 ID:u/Q/DHQT
HDD自体長期保存向けじゃないのに
125名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 05:26:10.33 ID:WO0bJpKt
ちらっと読む限り…

あまりに無知なレスが並ぶな。


AV板が相手にしないのが納得だわ。
126名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 05:36:35.54 ID:upU6r8T7
>外付けHDDへ保存した録画は他のメディアに転送できない。

は?レグザなら外付けHDD→レグザリンクダビング対応東芝BDレコーダーになら
ダビング10もコピ1番組もハイビジョン画質で移動してBD保存も可能。

レグザの外付けHDD→レグザリンクダビング非対応東芝レコや他社レコへなら
ダビ10番組のみ標準画質で移動できるし、DVDだけに保存できる。

日立ウーは内臓HDD→他社レコにアナログダビング移動できるし、
パナの対応BDレコーダーへならハイビジョンで移動&BD保存可能。

ソニー、シャープは外付けHDD→レコーダーに移動不可。
127名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 05:41:53.49 ID:N+iatOIw
録画できるほどの面白い番組作れよ
128 【東電 44.7 %】 :2011/07/22(金) 05:43:02.22 ID:WN6kkQJD
なんぞ、この反レグザ記事は?
129名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 05:47:15.38 ID:jDechWCm
>>125
こういう無意味なレスが一番馬鹿にみえる
130名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 05:50:51.29 ID:p8Y2CmAt
REGZAに対するネガキャンだな。
131名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 05:51:38.34 ID:o9Y+liRq
>>127
録画保存したくなる番組なんて無いしな
うちの親も録画して見まくってるが保存は一件も無いw
見たら速消しだわ
132名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 05:54:48.92 ID:upU6r8T7
パナ・ビエラも外付けHDD→対応ディーガに移動してディスク化できる。

>>1は、「外付けHDDへ保存した録画は他のメディアに転送できない」じゃなくて、
「外付けHDD機能のみのテレビだけでは、ディスク保存できない」と言いたんんでしょ?

レコーダーと組み合わせるなりすれば、ソニーとシャープを除いてディスク化できます。

133名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 05:57:18.99 ID:Itt8hIes
見るかなと思って残していても
ほとんど見ないから
1回見れば消すで十分
500GBもあれば十分
134名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 05:59:08.00 ID:zp4Xn5l5
REGZAの・ファームウェアが糞でダブ録失敗するって話は?
135名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:09:22.07 ID:upU6r8T7
外付けHDD→レコーダーに移動してディスクに焼けないのは、
ソニー、シャープ、LGだね。
東芝、パナはできます。
136名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:18:47.71 ID:dOjzpu2E
何にせよ無意味なチョサッケン保護が一番いけない
137名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:22:10.72 ID:RACDVN07
>>15

糞過剰保護著作権者+糞いんちきJcom
138名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:24:15.28 ID:EokVgSBh
>>61
不定期だけど、これからもアナログTVで観れるから助かったよ。
139名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:26:25.47 ID:P8+JceYA
このこと知らないで買ってる人もいるかもな
店員はよーく説明しないと
140名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:27:00.57 ID:2OxepKMV
テレビドラマやアニメやバラエティーがDVD商品化されてるのに
録画してまで見たい番組がないって言った所で虚しいよね
100億円とか掛けて作られた映画がテレビでやってるのに
録画してまで見たい番組がないって言った所で虚しよね
141名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:32:19.37 ID:31I0/UDv
見たら消すからHDDでいいよ
142名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:32:24.03 ID:gZg6RBwy
>>しかし、市販USB外付けHDDへ保存した録画は他のメディアに転送できない

無知だなぁ・・・・w
143名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:33:21.02 ID:ZT8g/8+Y
根本的に勘違いしてるなこいつ
144名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:34:10.53 ID:cesjoPD8
問題が無いとは言わないがたいしたこと無いな
145名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:35:14.90 ID:Oriyvos2
パソコンのHDD又は外付けHDDに落として整理して
モニターはドレで見るかってだけの時代に何いってんの?
146名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:46:24.63 ID:Wm6LLT8I
つまり偏向放送の証拠を残されたくないだけですね
147名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:47:57.79 ID:5KHqP0vk
番組を保存する気がない人は外付けHDD録画でいいんだろ
148名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:53:04.10 ID:MHvcK4qL
>外付けUSBハードディスクはもはや2TBで2万円以下なので

内臓HDDをSATA接続がいいだろ・・・
149名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:54:43.91 ID:upU6r8T7
外付けHDD→レコーダーに移動してディスクに焼けないのは、
ソニー、シャープ、LGだね。
東芝、パナはできます。

テレビにHDDとBD/DVD両方搭載されたオールインワンテレビは最近までは三菱とソニーだけが出してます(今はシャープも?)。
これならレコーダーなしで内臓HDD→ディスク化できます。
150名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:55:42.05 ID:LXbqKpnL
割とどうでも良い(AAry
151名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:56:48.64 ID:rFEZo7+P
基本は見ては消し、見ては消しの運用だからこれを買うんでしょ
どうしても残したいのならレグザでは出来るしねぇ
152名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:57:23.42 ID:bdIihuHl
いつも説明書どおり普通にやって来てた事ができないって言われてる違和感w
153名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:00:56.85 ID:+Lu63gYo
トルネでPS3に録画→外付けHDDに保存なら問題なし?
154名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:01:58.22 ID:wYYOlv3U
>>6
書きたかったことが、>>6で、既に書かれていた。
155名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:03:43.18 ID:+yu1wcpc
PT2一択
156名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:07:20.14 ID:ViMnbAKt
>>121
>レコーダー製造会社の指定した光メディア以外との組み合わせでは
長期保存性は無保証と思っていたほうが良さそうだよ。

そんなもん保証する会社あるわけないだろ馬鹿
157名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:11:14.62 ID:tYsqdcCc
>>61
> >>15 CATV局も特需らしい

CATVは加入者が伸びず経営が苦しい所が多かったのに
地デジ騒ぎのお陰で大助かり。

まさに、天の恵み、干天の慈雨。
158名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:13:32.95 ID:JTO4HT+7
>>1が結局言いたいのは著作権保護はいやだってことだろ。
東芝のテレビを出汁に使ってるだけで。
159名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:16:48.00 ID:tYsqdcCc
>>156
口先では、弊社のレコーダーはどこの光メディアでも使えますと答えるくせに、
現実には、公表しないだけで特定光メディア以外では成績が格段に悪いから困るんだよ。

こういう会社は、性能を保証できるメディアを公表すべきだね。
160名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:18:12.81 ID:IHp438md
そのうち海外からソフトが流入してくるぞ。もう韓流とか流入してきてるかw
韓流は歌とかドラマ程度だが、今後中国とかからコピーガード掛かってない
日本語番組なども入ってくるだろう。
161名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:20:42.52 ID:mGCi8vHF
地デジとか2時間で15ギガバイトとかあるんで
ぜったいダビングとかしたくない

どちらかというと、保存のために
CM抜き+H264とかで圧縮
を公式に認めてほしい
162名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:22:48.50 ID:TvF69z1q
>>1
実はも何もw
うちはIDEのドライブとUSBケースが余ってたからとりあえず付けてあるが
使ったことがない。
見た後で残したくなっても残せないんじゃ見るまでもない。
163 【東電 44.6 %】 :2011/07/22(金) 07:24:01.63 ID:kfB1jnD8
>>1
> ■テレビを買い換えると録画HDDは再生できない

もう一回REGZA買ってもダメなん?
164名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:24:58.57 ID:0b9w7OwM
テレビ買わないでHDDとチューナーをPCにつける方がラクそう
165名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:25:39.69 ID:QLBCfROx
未だにテレビ番組BDに焼くやつなんているのか?
録って消してが普通じゃないの?
166名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:28:15.87 ID:43SWrnYG
iVDR-Sに録画しているおれは最強wwww
今じゃ500Gで9千円と手ごろだし
でも日本じゃ三洋がポシャッタので日立しか使えんが…
167名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:30:24.05 ID:jF6HUtkv
BDレコーダーかHDDレコーダー買わせたいだけだろ
地デジバブルが収まったから・・・

本当に節操ないな、糞家電メーカーは
168名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:32:25.39 ID:mGCi8vHF
機種変更したら、大切なファイルが消えるケータイと同じ。

人のものを勝手に消しても、犯罪にならないのが不思議
やっていることはイカタコウイルスと変わらないのに。
169名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:36:03.61 ID:uhWkzSFn
>>50
キモすぎるw
モザイクかけろよw
170名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:38:40.15 ID:sd6HpJm+
今思い出してアナログつけて見たらあと2日か
171名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:39:53.91 ID:kXTikW3+




サムチョン製は、まじでどの企画も見れるぞwwww




著作権ゴロに縛られてガラパゴス日本
172名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:40:24.63 ID:Dgrk6td+
録画って・時間ずらすためのもんじゃろ?  何回もみねえよ
173名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:48:24.60 ID:uhWkzSFn
>>104
これがあるから別に何も問題ないだろ

>1は誰に雇われたの? 松下? 日立? 韓国?
174名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:58:26.08 ID:kv2HhSjX
1回見て消すし、どうしても残しときたいのはPT2でも撮るから
175名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:59:24.28 ID:upU6r8T7
>>166
iVDR-Sは高い。USB-HDDなら1TBで8千円、2TBで1.2万円。
ウーは内臓HDDからはレコーダー移動できるが、
iVDRからは移動できない。
176名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:59:38.17 ID:ecxj06tk
アナログよりデジタルのほうが不便って笑える話だな
177名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:02:13.14 ID:aMYfj0X/
>>175
>USB-HDDなら1TBで8千円、2TBで1.2万円。
いったい何ヶ月前の話だよw
178名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:03:30.91 ID:Z00x5HHN
テレビのHDMI出力からHDCP解除出来る機械があればいいのに
179名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:06:35.02 ID:upU6r8T7
>>177
半年前。
今は1~1.5TBで6千円、2TBで8千円。
180名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:09:11.88 ID:hER8Wu3T
そんなこと知らずに買う情弱がいるわけないだろ。
181名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:09:22.64 ID:1NJtu+pT
著作権保護機能が強すぎて テレビ自体興味なくなった。
182名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:09:46.14 ID:upU6r8T7
外付けHDDに録画した番組を東芝とパナはハイビジョンで対応レコーダーに移動できる。
東芝は他社レコーダーにも標準画質で移動できる。
183名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:10:13.36 ID:P2hPGE6q
PT2やな
予備にもう一枚買ってしまった
184名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:10:43.95 ID:aqIxUhWL
>>29
晒しage
185名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:12:58.61 ID:Mopnu9da
ダビング10だと編集して残したい部分だけ繋げて一つのファイルにして保存とかも
できないのかな?孫コピーできないんだよね?
186名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:13:39.08 ID:P2hPGE6q
>>165
ケーブルテレビのHD番組を抜いて保存するために仕方なくBD-RE使ってます
猿/狐とBDも捨てがたい
187名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:14:04.35 ID:eb+7vNby
>>178
出力もない
188名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:16:30.69 ID:bl9y4H7J
実はVHSが一番最強だった。
189名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:17:50.52 ID:8Z28jWlQ
>>6
おいおい、高校野球のチアとか、台風中継時のJKぱんちらとか色々あるだろ。
190 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/22(金) 08:17:53.23 ID:9hI3IT+i
>>6で糸冬了
191名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:18:05.94 ID:bymXdOsB
テレビの寿命が短いからな。。
3年もたつと、壊れるやつがでてくる。
しかも、ユニット化がきついから、修理より
買い換えた方が安い。
こういう事も考慮しとけよ。
192名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:20:27.55 ID:+09JU3zp
>>176
音楽CDの世界でもアナログ回帰みたいだ、
ポール マッカートーニが最近リリースした音源は15Gあるらしい。
といいうのも、アナログ音源を高音質に正確にデジタルで再現するとこの位の容量がいるらしい。
193名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:20:53.62 ID:ynWMDvXD
ディスクメディアに残すと、結局探すのが面倒になって
後から見直すなんてしないんだよね…。
194名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:23:04.42 ID:fC3lAtvL
あわれ
195名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:24:18.88 ID:fC3lAtvL
すいません。誤爆です。
196名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:24:39.84 ID:INzz1SA3
BCASカード移しかえれば新しい機種でも見られるようにすればいいのに。
技術的に可能でも利権的に美味しくないんだろうな
197名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:27:41.61 ID:ZT8g/8+Y
外付けHDDからBDのHDDにダビングや移動出来る事知らないんだろう
198名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:30:22.97 ID:utInfX+6
そんなに保存しても見ない共有しないじゃ増えてく一方か見ずに消すだけだろうな
んなの意味ないから1.5Tくらいの固定ディスクだけで十分
199名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:37:58.13 ID:8bi82d4U
PCでも一緒なの?
200名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:52:38.01 ID:PNer5Yfu
>>4

イェ〜〜!!!
201名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:53:16.39 ID:XhQLq+74
価値ある内容をテレビでやることはないよ
安心してテレビ見なくていいよ
202名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:58:37.57 ID:JJJd+wAZ
テレビの番組を残したいって考えはビデオテープ時代に終わったな
いまDVD、BDとかに焼いても一生見ない番組が殆どだろう
203名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:59:15.05 ID:bqRHD0bk
204名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:59:38.34 ID:XUtLqTZQ
最早、ディスクに残してまで保存する番組なんてないな
録って消しで十分。おまけに部屋のゴミも減る
205名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:03:08.82 ID:w18i56Im
もう今にしがみtくしかない無能な馬鹿はほっとけよw

これからHTML5とWEBアプリが起こすメディア革命で
10年後には地デジや既存のTV広告利権なぞ。自然淘汰されてるって

安価なスマフォやタブレットから海外メディアが日本の
下請け番組制作会社に番組発注してそれをネットで配信すれば
TV産業はおしまいwwwwwwwww
206名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:06:16.35 ID:tMlbzAy7
>>1
じゃあ、
8mmに録画したのは?
ベータに録画したのは?
VHSに録画したのは?
HDDレコーダーに録画したのは?
永遠なんて前からないよ。
207名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:08:41.04 ID:9kEGyXFI
よくわかんねーけど、互換性のないフォーマット使ってるって事?
なんなのそれ?作った人頭おかしいの?
208名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:10:49.39 ID:9kEGyXFI
>>206
普通にAVIにしてあるが?
209名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:11:39.03 ID:kR0aCqFB
160ギガの東芝製HDDレコーダーどこも壊れないから今も録画しては消し録画しては消しで使ってるけど
残しといても見ないし残したい番組なんてないなぁ
アニヲタとかあっちの連中はPT2使ってパソコンからそのまま録画してるだろーし
210名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:11:59.53 ID:l9Z5Sy35
今のBRAVIAは公式な方法では確かにHDDの番組を移動する方法は一切ない。
そもそもあらゆる手段で外部出力不可になっている。
211名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:12:04.16 ID:tWXSe+oI
PT2でいいじゃん。
212名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:13:10.13 ID:kPLLBeow
マニア以外は外付けUSBハードディスク録画なんかしないから気にすんな
213名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:13:21.34 ID:zTtMXwjj
外部チューナにUSBHDDつなげばいいんだよね。
たとえばREGZAチューナーみたいな奴。
あれならTV側が変わっても問題ないと思う
214名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:15:52.66 ID:U1CEWzm3
見たら消すし取るならBDレコーダ買うし、分かりきってることばっか。
215名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:16:44.92 ID:9kEGyXFI
まあよくわからんが、テレビは見るな買うなって事なのだろう。
別にそれで問題ない。
216名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:17:27.40 ID:M6pgIrvm
>>202
ただし映画と海外ドラマは除く
有料CHだと ノーカットで放送する
217名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:18:07.20 ID:WHOcM33e
公共の電波で流すんなら著作権かけるな
特に報道もの
218名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:18:26.38 ID:m5xD3nYg
残しておく程の番組無いだろ
映画とかどうせまたいつか再放送されるし
219名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:19:13.95 ID:upU6r8T7
>210
移動できないのは、つまり記事が当てはまるのはソニーとシャープとLGだけ。

まあ、将来的には放送と通信の融合が進み、
レコーダーもHDDもなくなるだろうけどね。
クラウド上に番組を置くようになると思う。
220名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:19:48.13 ID:wMjV8vH9
むかし録りためしたVHSを、数百本捨てた。
むかしはレンタルなんてなかったから、映画やアニメ番組が多かった。
ほとんどのテープが一度も視ぬまま捨てた。
いまはレンタルやYouTubeでほぼ視ることができる。
でもいつでも視れることが確認できちゃうと、これからも視ないのだろう。
つまり、留守録程度の役割だ。
時間があるときに視聴して消去。
221名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:20:17.37 ID:+KDGEnZz
ネットによるテレビ映像の著作権無視は目に余るものがあるだろう?
そのうち、それらも捕まえられるようになってしまうだろう?
著作権をどこまで守るかは簡単ではない。
222名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:21:38.23 ID:W/ZEBnjs
最近HDDが2TBあたりから伸び悩んでる気がする
223名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:21:39.83 ID:upU6r8T7
>212
>マニア以外は外付けUSBハードディスク録画なんかしない

は?ファミリーで外付けHDDに録画するのが今は当たり前。
東芝もシャープも最大4台同時接続でき、家族ごとに自分のHDDを持てる。
224名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:23:33.44 ID:GaJyigyI
見ちゃ消しなんだからREGZAで充分。
保存したけりゃ初めからBDにでも撮っておけばいい。
225名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:24:12.83 ID:H0CIzkMi
 iVDRは高いけど、録画した番組を手軽にどのWoooやPCでも見られるから、使いやすい。
▼754:がすたん(長屋) 2010/10/29 11:26:04 wf0AgzDEi>>288
iVDR-Sで大正解。USBやi.Linkで接続するタイプはテレビが壊れたら一巻の終わり。
数年前にREGZA H3000買ったけど失敗したわ。多少高くともiVDRのが良い。
または自分で環境作れるならHDCP-IPだな。どちらも対応するWOOOがつまりは最強。

226名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:25:16.99 ID:jBph0vw0
USB接続録画を知らずにシンプルモデルを買ってしまった
情弱と言ってくれるな
テレビへの興味の落ち方が半端なかったんだ
227名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:28:38.36 ID:0aJvb7wg
テレビの映画番組の時間に間に合うように帰宅した時代がある。

いま、そんな奴いねーだろ。
録画したりレンタルして、そのときの自分の時間を優先するだろ。

かといって、録画したものを視るのか?
レンタルしてまで視るのか?

急いで視るのは趣味だけだな。
228名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:29:12.20 ID:upU6r8T7
>>225
というより、HDDの寿命はそも5年。
テレビが壊れる前に、HDDは壊れてると思う。
229名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:31:34.77 ID:ybo/BTtS
ユーザーの不便が海外家電が売れる原因なのを学習してないなw

エコと同じ著作権(笑)の妄想被害は大きいww
230名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:31:51.13 ID:7Ky9s65v
REGZAのレコーダーを修理に出して基盤を入れ替えたら、外付けハードディスクの中身はパー。
ハードディスクの中身は認識出来るのに再生が出来ない。
本体ハードディスクの交換だけなら外付けハードディスクには影響ない。
結局本体の容量を増やす程度の機能だった。
231名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:33:15.06 ID:upU6r8T7
>227
しかもディモーラやテレビ王国で外出先から携帯で予約録画できる。
232名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:35:13.68 ID:+DmEjaIq
ノイズかなんか知らないけど、録画用の外付けHDDすぐに認識しなくなるんだけど

その度に、引っこ抜いて再接続
それでも治らないとフォーマットしなおし

もう、使ってない
233名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:35:18.00 ID:TV4NEK2c
録画用に外付けHDD買った馬鹿wwwwwwwwww終了wwwwwwwwwwwwwwww
234名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:38:55.46 ID:/uhNswp5
テレビ録画に必死な馬鹿wwwwwwwwww終了wwwwwwwwwwwwwwww
235名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:41:48.87 ID:aN8+FgK2
テレビはオワコンって事でいいのかな?
236名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:42:30.42 ID:PxMSZPBf
>>232
そこのメーカー避けたいからメーカー名教えてくれ
237名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:43:06.92 ID:jLoOCizZ
東芝のも直接NASに録画できて、それをそのままDLNAで読み出せれば悪くないんだがな。
DLNAで見るには一旦NAS内でダビングの必要があるとか拷問過ぎる・・・改善されてる?
238名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:46:28.83 ID:ayqbFuoA
テレビの問題じゃなくて日本の問題だな
239名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:49:11.77 ID:dEUSFzXV
俺は残したい番組はレグザのHDDからDTCPIP対応のNASにLAN経由でダビングしてるよ
こうしておくと、あとから他社でもDTCPIP対応のテレビなら
ネットワーク内どこからでも見れるよ。

要するに、レグザに付けてるHDDはあくまで「一次受け」みたいな感じ。
ここで見て終了な番組ならサクッと消去してしまい、残したければNASへ。
NASもあとからHDD増設可能なタイプにしてるから実質無限の容量。

まぁどの段階もハードがこわれたら終わりだけどねw
それはBDが割れたり焼けたら見れなくなるのと同じ。
今のHDD程度の耐久性で満足してるし。
何十年も無傷の記録とか博物館に任せればいいしw
意識し過ぎでキモいよ自分最強環境www
240名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:50:14.05 ID:GMNbh0mF
なんだかんだ言っても日本人はテレビに釘付けなんだな。
マスゴミ、NHK、テレビいらね! って2chで騒いでるのも、
好きで好きで仕方ないからなんだ。
241名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:50:55.68 ID:dEUSFzXV
>>230
東芝のサービスマンに頼むと
人によっては救出ツール使ってくれる人とそうでないマニュアル人間とがいるよ。
少なくともメーカーは救済手段持ってる。これは確認済み。

あとはおまえの人間性だねw
242名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:52:33.47 ID:dEUSFzXV
>>237
全然手間なんかじゃないのにw
その日寝る前にNASダビング分指定して朝できてるから。
243名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:54:02.75 ID:manOCTG4
TV、BD、HDDの一体型はいいぞー
なんちゃらリンクだの配線だのの面倒はないし楽だぞー
244名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:55:32.41 ID:/d8UIMvM
東芝AI機器のユーザーインターフェイスはキチガイ
245名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:56:01.51 ID:ScqX0Prv
さてとそろそろアナログテレビにチューナーを取り付けるかな
246名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:59:19.31 ID:dEUSFzXV
レグザ接続HDDとかNASの番組溜め込み増設HDDについてなんだけど、
こわれて失う番組をできるだけ少なくしたい人にオススメなのが「まぁまぁ容量(4〜16GB)」くらいの「USBメモリー」。
まめに入れ替えて運用すると、いざという時は
少数の番組だけがお亡くなりになるという寸法w

今までHDDじゃないと絶対にダメって思ってた?w
247名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:59:32.63 ID:gGjhHpoL
>>1
>自由にダビングできるようにしたほうが多くの人が録画を目にすることができ、
>結果として番組内の広告を見る人も増えて広告効果も上が ると思うのだが、どうだろうか?

どうだろうか?じゃねーよ。
リアルタイムじゃ時間がもったいないから録画しているんだから、録画を見るやつが無駄にCMを
ぼけーって見てるわけねーだろ
248名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:01:16.39 ID:dzyVXlH+
>>246
そんな面倒な運用するくらいなら
東芝のレコ買ってHDDとBDにバックアップするわw
249名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:05:05.72 ID:mGCi8vHF
NHKの語学講座とか放送大学の授業とか
あの放送時間は録画前提だろ。

だれが夜中の12時からフランス語やイタリア語の勉強をするんだよ。
だれが昼間の14時から会社休んでアラビア語の勉強するんだよ。
250名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:05:44.34 ID:dEUSFzXV
>>248
今BDより安いUSBメモリとかあるよw
一度レグザで初期化してあればいつでも抜き差し自由だし楽チンだよ
局別にハブかましてジャラジャラぶら下げとけばいいしw
メモリに「NHK用2011_01」とか書いておくと便利w
251名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:08:15.17 ID:dEUSFzXV
考えてみれば、BDって標準語容量25GBもあるのに
HD番組2時間っておかしいと思わないの?

ゼイタクだね君達w
252名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:09:35.71 ID:1jhCcsDX
>>249
>だれが夜中の12時からフランス語やイタリア語の勉強をするんだよ。
それは十分ありえね?
253名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:10:05.84 ID:6Q2t+54S
PT2でいいじゃん。あれを二つもつけてれば8ch同時録画にコピーし放題だよ。まぁPC環境が必要だが
254名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:10:49.45 ID:dzyVXlH+
>>250
容量あたりの価格考えれば全然安くないだろ
それにBDとHDDでバックアップしたほうがデータ消失しなくて済むし
正直メリットが感じられない
まあそもそも俺残したいデータはPT2で録画してるから関係ないけど
255名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:13:38.72 ID:dEUSFzXV
PT2は全員犯罪者感覚の予備軍
堂々と出てきて語れる身分でもあるまいしウジ虫たちw
256名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:14:25.28 ID:gCEVrN7I
>>241
TVに接続していたHDDは本体側のデータを書き換えて再生できるようになったとか何とか言ってた。
仮にレスキューができるツールがあるんなら、故障対応の標準サービスにしなきゃだめでしょ。

>>あとはおまえの人間性だねw
会話を録音してネットに流すぞ、と脅すとか?
257名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:17:00.71 ID:83U3gb7J
>>251
昔のビデオテープだって似たようなもんじゃないのか?
258名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:17:12.88 ID:aR1BQjkK
>>256
要求がなければ泣いてもらうんでしょw
初期化した方が対処も楽だし。

まぁ接客の基本だねwww
259名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:17:49.31 ID:hpyC7bLG
最近買ってわかったんだけど
テレビの主電源きってるとダメなんだよね
260名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:19:09.44 ID:83U3gb7J
当たり前だろw
261名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:19:41.84 ID:gGjhHpoL
なにがPT2だよ、くだらない
PT2PT2ってうるさいやつが湧いてるけど、
わざわざ録画のために金かけてまで環境を整えるやつはほんの一部
しかも、一部のマニアにある程度行き渡ったから、いまじゃ在庫抱えている状態ww
そんなに在庫を売りさばきたいのかよ、
262名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:22:15.57 ID:AvGo+O6t
別に気にしない
263名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:23:55.54 ID:mGCi8vHF
それにしてもフリーオは壊れやすかったな・・・
264名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:25:13.69 ID:GaJyigyI
気になった番組は全て録画。
撮った番組見ながらW録。
CMは飛ばし、どうでもいい場面は1.5倍速。
つまらなかったら即消去。

見てる番組は増えてるのに時間の節約になった。
265名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:33:05.65 ID:tTspIOU3
>>233
PC用のハードディスクとして使えばおk
一般用PC向けより冗長性が上。
266名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:36:49.16 ID:OzWCIu9C
>>122
BDで残したいのなら
変なメーカーのを使わずに取り説の推奨メーカー
書き込み後ちゃんと書かれているのかチェックをして
ダビングとムーブで二枚残し
プラケースにカメラ用防カビ剤と一緒ににいれて
比較的涼しい部屋においておけ
267名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:37:25.98 ID:NeltelAV
全部クラウドになればええ
268名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:40:19.84 ID:gGjhHpoL
>>122
資料として残したいんだったら、普通に画面を、ごはんよー
269名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:41:33.47 ID:g4WJgbv4
PCもっててBlu-rayドライブもあるなら
DTCP-IP Disc Recorder単体で買えばいいだけ。
情弱乙
270名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:43:57.31 ID:xa3ckHxj
まあD-BR1を待てばいいんじゃない?
発売延期されまくってるけど。
271名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:44:07.99 ID:c3psUhzj
せっかく薄型テレビ買ってるのに奥行きのあるレコーダー買いたくないわな
272名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:50:53.85 ID:aR1BQjkK
ディスクで手元におくと安心するおじさんこんにちわ
273名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:51:44.38 ID:7TI+fxLK
Mac miniは光学ドライブ廃止したね
274名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:57:40.26 ID:muyAcLIB
3年以上前からREGZA 37Z3500を使っているけど、今さらこの内容で記事が書けることに驚いたわ。
今なでしこジャパンが北京オリンピックで4位に入賞したのを喜んでいるようなもんかw
275名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:59:50.42 ID:gGjhHpoL
>>271
大丈夫、横のレコを縦にするんだ、発想の転換だ
276名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:00:30.09 ID:2ptdCUcu
情強て 単に家電メーカーのカモ
277名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:09:11.51 ID:SaFx9iWz
ソースはライブドアかw
さすがチョンクオリティの情報だw
278名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:11:59.14 ID:SaFx9iWz
ライブドアは韓国企業に買収されました
「ここ変Japan」など変則的な方法で日本への破壊工作をしています
279名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:12:36.49 ID:Xd2aN1Q8
著作権の問題はあるが、ケチってUSBハードディスクを使う方が悪い
HDDレコーダーを買えばいいんだよ
280名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:13:20.27 ID:wsWCZuyi
>>250
239とほぼ同じ環境でやってきたけど、こないだ初めて実質的には無限増設できないと理解して涙目になってるとこ。
USB保存超いいなと思うんだけど、NASの溜め込みに使うにはダビング2回やるってこと?
でもPCに突っ込んだら見られる訳じゃないよなぁ。
それができたら最高なのに。
281名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:18:53.06 ID:fKoBdwiD
BDに移せば、パソコンでエンコし放題じゃん。
BDレコで事足りるだろ。
282名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:20:54.90 ID:iAI88sTW
レグザはレグザ間の転送が出来るはず。
うちのレグザのニュアルに書いてある。
283名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:23:50.34 ID:7TI+fxLK
「後世の資料にしたい」は完全な自己満
軽く葬式終わったら全部捨てられるw
それらは全部、おまえが思ってるほど
他人から見たらたいしたものじゃないよwww
284名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:24:33.23 ID:SaFx9iWz
ちなみに、ライブドアは「ここ変Japan」=チョンの捏造という噂が拡がった為に
今年の6月で終了。他に↓のサイトなどを運営して日本への心理的な工作活動を
続けている。

【JA  ジェイニュース】
http://blog.livedoor.jp/janews/archives/5348392.html

運営者には2ch管理人も参加。2ch記者にも当然、紛れ込んでいて仕事の一環として
2chでスレ立てし、その反応を韓国の掲示板に翻訳している。
http://blog.livedoor.jp/janews/archives/4814237.html

http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/0/d/0da31b7b-s.jpg



ファ○クユー日本。今では、津波が来て良かったと思うよ。

http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/e/f/ef291d69-s.jpg



ファ○ク 。日本人はどこにでもいる。津波があいつ等を排除しきれなかったのが残念だな。

http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/5/f/5f4ba56e-s.jpg



ファ○ク日本!!津波で大勢の死者が出たから優勝できたんだ。勝利は死者への埋め合わせだな。

http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/b/3/b39bd2fc-s.jpg



津波と放射能で汚染した国に帰りやがれ。

http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/1/c/1c922b6f-s.jpg



別の津波に襲われれば良い。日本の全てのサッカー選手は死ぬべきだ。

http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/0/0/003e8399-s.jpg



日本の勝利を決して喜ぶな。パールハーバーでどれだけの家族が死んだと思っている?

http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/b/f/bf43baaf-s.jpg

ファ○ク日本。津波はトドメを刺すべきだった。
285名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:24:49.21 ID:GM/zZS8U
たくさん録画してもお前らみたいにニートじゃないから見る時間が無いんだよな
286名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:25:39.90 ID:Ljx6wV0y
>>282
だからよ、テレビが壊れたらどうやって転送するんだ?
そのご自慢のレグザリンクでw
287名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:27:10.14 ID:iAI88sTW
>>286
だったら、壊れると転送できないと書けばいいだけ。
ていうか日本語弱い人だよね。
288名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:27:42.20 ID:QXeMpIVA
コレクション趣味は幼児精神からのもの
うまいことごまかしてるだけの未熟者w
289名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:32:09.24 ID:OeLkOJ1o
テレビ大好きなのは子供と老人とニート。
290名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:34:11.05 ID:sTsbFkzv
VDR-R2000も、エンコーダー2個載ってるか、せめての内蔵HDDが500GBだったら・・・
RD-BZ710の番組表が高細密で、操作レスポンスがよければ・・・
DMR-BZT700が半額なら・・・
BDZ-AT750WのHDDが1TBあれば・・・

現行機は機能、コスパ的にどれも買いたくなる線に達してないな。
1、2年待てばそれなりに満たしてくれそう。
291名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:34:43.31 ID:wFVUWJGG
え、今は焼けるアプリあるのに知らないの?
292名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:38:26.79 ID:OeLkOJ1o
>>291
知らない知らない
普通の人は知らない知らない

おまえは知ってる はいサヨナラw
293名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:39:11.68 ID:JgURbg6E
見て消しだからどうでもいい
294名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:40:23.49 ID:GaJyigyI
テレビ壊れる確率なんてBDのデータ壊れるより低いよ。
なんでそんなにテレビ壊れる事心配してるヤツが多いんだ?
295名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:41:53.31 ID:+eatxRNW
>>261
念のためいっとくけどPT2って金はそれほどかからんよ
ソフトやカードを自力でどうにかしないといけなかったりで面倒くさいだけ
まあ今になって慌ててるような人はPT2やめとけとは思うが
296名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:43:26.80 ID:PSYBzJxZ
そこまでして保存しておきたい番組って無いんだよな
番組表みてとりあえず面白そうだなと思ったのを予約しておいて
その中から適当に平日夜、土、日に見て消す。
未消化のものが溜まってきたら、どうせもう見ないので消す。
297名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:44:13.83 ID:tYsqdcCc
>>290
時代はなかなか進化しない、というか色々な利権が絡みすぎ。
298名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:45:21.04 ID:SaFx9iWz
てす

>>816 見落とし? http://blog.ライブdoor.jp/janews/archives/5348392.html (ライブ→liveに変換)
↑のサイトのさらにソースってなると自分にも分からない
運営がライブドアだと推測できるから、チョンの捏造の可能性も否定できない。
299名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:47:29.93 ID:9lH+NG2y
今となっては録画機能なんてCMとかくだらない場面を飛ばすためだけのもの。
馬鹿なお笑い番組が好きな俺だが、2時間番組の「すべらない話」は30分ちょっとで観終るw
300名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:47:31.12 ID:woGIdPwc
>>295
念のためいっとくけど犯罪って手間も金もそれほどかからんよ
良心をどうにかしないといけなかったりで面倒くさいだけ
まあ今になって慌ててるような人はやめとけとは思うが

w
301名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:50:55.88 ID:k11HUFNw
そもそも転送して保存までみたいテレビなんかあるのか?
302名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:52:22.76 ID:jBph0vw0
>>294
蛍光管バックライトの寿命は8年て店員言ってた
切れない蛍光管はないわな
303名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:52:36.40 ID:mGCi8vHF
地デジ・アナログチューナーにDVDレコ(コピーワンス)の勝ち
304名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:54:54.90 ID:zvcrHSS1
いくらでも焼けるソフトはあるんだし問題無い
ハード側でTS抜きできる製品もあるんだし。
損するのは馬鹿正直にしてる奴と情弱だけ。
305名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:56:10.40 ID:nPTHF/95
どうでもいいよ
だってテレビが無いもん
306名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:56:12.01 ID:Ljx6wV0y
>>295
だからよ、オマエみたいなニートは自分の部屋でPT2でオナッてろバーカ

家みたいに一軒家で大リビングにPT2なんか置けるか恥ずかしい
307名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:56:55.75 ID:gCEVrN7I
>>294
それが結構壊れるからこまるんだよな。
メーカー修理出したら交換した部品は修理して使いまわすらしいし
そもそも初期不良大杉。
308名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:58:25.04 ID:AZXrV7yq
>>294
だよな
それに東芝製家電の堅牢性は世界でも1、2位を争う
まず壊れない
309名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:59:24.42 ID:AZXrV7yq
>>35
なるほど
その手があったか
310名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:59:27.14 ID:D8CQBQEr
>>302
8年前の録画でもう一度見たいのはないけどなw
311名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:00:58.31 ID:D8CQBQEr
>>304
損してるのは
キモキモ知識で固めて友達がいなくなってるか、
便利屋に成り下がってるおまえw
312名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:02:16.68 ID:61Gzc8fs
>>237
面倒すぎるな
日立買えば、コピーなしでDLNAできたのに。
313名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:03:47.69 ID:k0kV8uTr
>>309
残念
そんなことしても取り出せませんよーw
314名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:06:52.28 ID:GaJyigyI
>>302
今のREGZAはみんなLEDだよ。
315名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:09:11.05 ID:Y74qXqN3
>>312
DLNAで地デジはどうこうできませんよw
もう少し頑張りましょうね
レグザがDTCPIPでダビング必須なのは
元ファイルを独自形式で格納してるから。
316名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:09:54.35 ID:0/3qk+HC
今時のコンテンツに撮り溜めする価値があるか?
みんなタイムシフトにしか使ってないんじゃないの?
317名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:10:05.03 ID:DRgqoS64
>>315
そそ
ダビングというより「再変換」に近い
318名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:11:19.05 ID:7AHA0MSw
>>290
それ、あえて業界で縛りをかけてるんじゃないの。
やろうと思えば大したコストアップ無しに内臓3THDDx4=12Tのブルーレイレコーダーなんて簡単に出せるんだし。
HDD価格暴落してるのに何年も前から内臓HDD容量あんま増えてないんだよな…。
319名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:13:35.73 ID:tO5ysxiu
残念な仕様だけど本体内蔵HDDの延長と思えば割り切れるさ
しかも購入時から2TBなんかが載っていたらエライ値付けされるのはBDレコで証明済みだ
2TBの外付けUSB-HDDは1万程度で格安だ。まあ制限は仕方ないね

USBのDVD-RやBDドライブを取り付けたらデータを移す事が可能になればなお良し
メーカーには次の検討課題にして欲しい
320名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:15:10.40 ID:DRgqoS64
>>318
早く独自の新製品作って出してねおまえが。w
あー
そんな新興の弱小メーカー、中華製と思われですぐアボーんだねwww
321名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:18:19.91 ID:Rg8LTfbz
>>318
そんなBD何百枚分もHDDにため込めるレコーダー
だれがBDに焼いて書き出すと思う?

ちったぁ頭使えよwwww
322名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:19:51.21 ID:ADNT3tqK
最強厨の脳みそはこの程度w
323名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:20:14.47 ID:68b/BbBo
>>315
普通DLNAとDTCP-IPで地デジを直接配信できるだろ
何でダビングが関係あるんだ
324名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:20:29.21 ID:FPszdKHi
地デジはオワコン
325名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:21:59.83 ID:lV3BDOUW
>>323
しれっと初めて「DTCPIP」と付け加えてきたね

それで?w
326名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:23:09.35 ID:km61fJjP
録画デバイスがそもそも分かれてると、
使い分けもしやすくて便利だよ。

REGZA内蔵は家族用、PS3+トルネのほうは自分用、みたいに。
327名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:26:59.15 ID:1j3Tk0Ha
>>326
そうだよねー
なんで俺の録画リストを娘に見られなくてはいけないのかとw

で、みんなで共有したいものだけNASに投げておく、と。
328名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:28:07.57 ID:g4qe0ueO
DLNA対応のNASに転送できるんじゃないの?
329名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:30:08.36 ID:/45HHvmE
消えても構わない見て消しは外付けHDDで
消えたら困るのは度外付けとPT2両方で

これでおk
330名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:30:38.18 ID:hSvsGQJP
>>328
もう少し説明書をよく読んでみましょうね
ヒントは「地デジ」ですね
331名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:32:11.61 ID:GaJyigyI
>>326
トルネの使い勝手てREGZAと比べてどう?
うちのREGZAは32個しか予約できないからちょっと困ってる。
今のは64個予約できるんだよね。LEDだし。
買う時期誤った。
332名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:32:50.98 ID:mGCi8vHF
録画サーバーを立ててTVロックをネットで操作しているから
キーワードとか、録画番組とか、だれにも知られないので安心

録画した番組は番組表とかワンセグとか除去して(ものによってはmp4に変換して)
保存サーバーに自動転送

という夢を見た
333名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:32:55.88 ID:219J1qDX
IVDR-SでおK
情弱はテレビアボーン涙目w
334名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:34:05.17 ID:hSvsGQJP
>>333
iVDR自体があぼーん

という夢をみた
335名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:36:57.86 ID:mGCi8vHF
妻「夫が隠れてプリキュアを録画していた!気持ち悪くて悲しい」

夫が美少女アニメ番組『スイートプリキュア』を録画していることを知った妻が「夫が隠れてプリ
キュアを録画していた! 気持ち悪くて悲しい」と悲しみの声をインターネット上に書き込みし、話題と
なっている。

夫は妻に隠れて録画していたらしく、夫自身も「他人には知られたくない趣味や性癖」だと思っている
のがわかる。あまりにもショックを受けた妻は、夫を気持ち悪い存在としか思えなくなってしまった
そうだ。妻は、インターネットサイト『Yahoo!知恵袋』で他のインターネットユーザーにアドバイスを求め
ている。
336名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:43:48.00 ID:sTsbFkzv
>>297
>>318
業界で棲み分けの密約とかありそうだよな。
SoftDMAが一般販売されるようになるまでの供給経緯とか見てても
PCのハードウェアスペックやサポートの問題だけじゃなくて
「こいつら絶対、裏で何か取り決めしてるだろ」って感じだったし。
337名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:44:56.46 ID:kJjUMWHh
このスレ見てると、ホント日本の著作権管理、家電メーカーも糞だと思う。
見事に消費者が混乱してるじゃないの。
338名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:45:06.91 ID:OzWCIu9C
>>331  326じゃないけど
2番組連続予約していて、前の番組がスペシャルで伸びると
次の番組が同じチャンネルでも録画が止まってしまうことを除けば
トルネは優秀
番組表見やすいし、録画予約人気ランキングは便利
その手前で不便なのは起動が遅いし手間かかる事かな
(PS3電源ON ログイン トルネ起動と3ステップなので)
339名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:45:55.89 ID:O6ABahkn
テレビはBDとDVDの再生画像を映すモニターにすぎない
糞高いテレビなど買わないし要らない
HDD付きなど意味ないし
340名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:48:25.52 ID:J7WA8vwg
テレビなんてイラネで良くね?

馬鹿になるだけの有害設備だしさ
341名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:52:02.07 ID:mGCi8vHF
地震がきたあと、24時間つけっぱなしで
くいいるように見てたくせに
342名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:52:35.44 ID:GaJyigyI
>>338
あ、うちネット無いからトルネ使えねーや。
残念。
343名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:55:07.02 ID:0D7gXFZa
ていうか、テレビのHDDに残すという事自体がイラナイ
残すならレコかPCで良いだろ、移動先がいくらでもあるんだし逃がせる
344名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:57:17.04 ID:6EJ4gO/S
そうだな、地震発生5分後から72時間ぐらいPT2でNHKBS録画してたわ
345名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:59:14.18 ID:Yef1HZXs
>>2
HDDレコはPCに繋げた途端に
データ削除が始まるよ
346名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:00:48.44 ID:iZUa5R45
見たら消すって人がほとんどだから録画テレビで十分
パナソニックに言われて書いたのか?

因みに、
>市販USB外付けHDDへ保存した録画は他のメディアに転送できない
→他のハードで再生はできないがバックアップならできる

>テレビを買い換えると録画HDDは再生できない
システムフォルダ分ければいいし
最新のはRegzaで撮ったやつなら他のRegzaでも見れる
347名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:01:27.88 ID:pKr7yxR0
>>337
世界の消費者はテレビ番組なんて録画しないよwww
348名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:02:45.15 ID:pKr7yxR0
>>341
すぐボランティアに駆けつけたけど?
何様
349名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:06:07.88 ID:B1X2F//P
>>347
お前と日本以外が遅れているだけ。
未だに放送時間にテレビの前に座ってアホ面晒してるのかい?
350名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:06:13.71 ID:lmpsoYuU
レグザ使って外付けHDDに録画してるけど、
見れなくなったら見なきゃいいような番組しかないし。
全然たいした問題じゃねーな。

結論 >>6
351名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:09:06.38 ID:CktdAsO7
国内では云々言ってるバカが多いけど、そもそもアメリカではHDDレコは売れても
DVDレコやBDレコは全く売れない。
なぜなら地上波放送をいつまでも残しておこうという需要がないから。
352名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:09:15.72 ID:q0MGZBB6
日本だけだよ、世界中でも。
ダビング10とかコピーワンスとか。 アメリカにも無い、世界で日本だけのガラパゴス規格。
天下りの権利ブタが調子にのりすぎ。

 元々著作権団体は、国の機関から民間になった。だから自分達だけの利権を守り、ユーザーに不利益を与える。
ぶっ潰せばいい。

353名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:09:39.42 ID:fC8t4CPn
>>345
まじ?
ミッション・インポッシブルだな
354名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:10:58.75 ID:I1kMzN34
短い人生
一つの番組を何回も見たり残したりなんて思わない方がいいって事だろうね
355名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:11:08.23 ID:5w97ncD/
■Legram(美脚グラム)
http://legram.stagramaker.com/

フェティシズムの最たるは脚に宿る。
356名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:13:08.35 ID:N3gz/Na+
>>349
お前が知能遅れているだけ。
テレビ放送なんかをありがたがって録画してまでアホ面晒し見てるのかい?
357名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:13:27.69 ID:6fWc3rbw
■著作権保護で他のメディアにダビングできないHDD
他のメディアにダビングする事が皆無だからおk

■テレビを買い換えると録画HDDは再生できない
見たら即消すからおk

■残念な地デジの著作権保護
知らんがな

一番の問題はREGZAの留守録失敗問題だなw
たまにあるから困る。
358名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:18:03.22 ID:q0MGZBB6
b-cas廃止しろよ
359名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:20:44.11 ID:9FLDO+y1
必死にアーカイブしてる
ニワカトレンドウォッチャー、コレクターが気持ち悪いよ日本人www
360名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:21:12.18 ID:B1X2F//P
>>356
残念ながらテレビは今でも大衆娯楽の主流だよ。引きこもってないで家電店に逝ってみな。
一番良い場所をテレビと関連商品が占めているから。

録画についても現在ほど簡単に放送波と同等の高画質で録画できて、自由に二次利用できる
時代は無かったからね。むしろリアルタイムで視るのは苦痛でしかないし、ザッピングしたり
チャンネル切替時間に文句言ってる奴ってアホなのかなと思うね。
361名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:24:03.03 ID:9ev2R4+P
>>360
タイムシフト視聴スタイルが本道なの。
世界的にもアーカイブがキモオタって話。
362名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:24:12.08 ID:ifWnrcIC
>>284
朝鮮スレ多すぎだもんね
テレビもニコニコ動画も2ちゃんも全部ストーカー民族に占領された
363名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:27:24.23 ID:B2Rtr3G+
帰れま10がなんたらまで読んだ
364名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:27:57.63 ID:UKUzQJnC
今のテレビ番組に長期間保存したくなるような魅力のあるプログラムは存在しないから問題ないな。
365名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:28:05.32 ID:V3/GFfkS
シャープに1機種だけ外付けHDDの番組を内蔵BDレコでダビングできるのがある
366名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:28:44.02 ID:9ev2R4+P
>>365
パナソニックにたくさんあるw
367名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:30:26.45 ID:V3/GFfkS
>>366
小型機種だとシャープだけじゃない?
368名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:32:13.77 ID:556eKtCn
>>352
放送業界は最強のガラパゴスだからねえ。新規参入の壁は高いし。
とかく「世界は」「世界は」と言いたがるのに、このへんの事情は完全にガラパゴス。
テレビは採算割れが多く薄利多売にすらなってないと家電メーカーが嘆いているけど、B-CASみたいなクソ規格
に対応せずに世界に出しているのと同じモデルで出せばもう少し利益が出るだろうに
369名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:34:09.54 ID:ZWcS71+Q
>>360こそタイムシフトのための現実的な録画。
世界的も何も、日本の放送事情と、世界の放送事情は違うのです。
ID:9ev2R4+Pは頭が悪いみたいですね。
370名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:35:00.20 ID:bQ3+6gsC
まだテレビ見てんの?w
371名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:36:09.66 ID:vUiz2UbK
>>369
撮っちゃ消し生活の事を
ここまで高尚に考えるバカが多いとは思わなかったなw

放送業者は残されちゃ困るんだよ、いろいろと。w
372名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:37:50.07 ID:OYwF+Ycu
DLNAとかだってどのメーカーのどのテレビとでもできればいいんだけど、
確実につながるかどうかやってみなきゃわからない状態だから、一般向けではないよ。

うちもブラビアとバイオでメディアサーバー使えるようになってるけど、
.mpegファイルでも見れるとの見れないのがあったりだから一般向けには勧められない。

ブラビアのUSB端子に直接USBメモリーを差し込んで、.mp4ファイルを再生できるが
これも、ときどき再生できないものがある。しかも、直接USBメモリーを挿し込むと
.mpegファイルが再生できない。
これも、ブラビアのバージョンによって違うかもしれないから、一般向けに勧めるのはムリムリ。

というわけで、自分はアマレココを使ってる。これが一番。
373名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:40:05.78 ID:CjX1UsPl
放送業者は録画そのものを否定するからな
誰もが「TV放送はリアルタイムで見るべきもの」と言うよ
374名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:42:14.07 ID:A5ZnK0Tj
ほとんどタイムシフト目的なんだから
困るやつなんて少数派
375名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:44:03.39 ID:O1xwskQ5
>■テレビを買い換えると録画HDDは再生できない

ちょっとマニアックな方法ではあるが、これはできる。
376名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:45:42.74 ID:CjX1UsPl
てか、普通はテレビを買い換える前に
HDDが逝ってるだろ
377名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:52:08.73 ID:B1X2F//P
>>371
もう少し肩の力を抜きなよ。
たかがテレビ録画視聴に高尚も何もないだろ。
ただどうせ視るなら簡単・便利・高画質・リーズナブルで視たいだけさ。
378名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:54:13.67 ID:rX6riHb0
>>376
ブラウン管に比べて液晶だとかなり寿命短いから
結構ダメになるの一緒ぐらいの時期じゃないかな?
379名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:55:19.15 ID:muyAcLIB
>>376
意外にHDDって壊れないね。
ただそれ以前にあっという間に大容量化するから、古いHDDは邪魔になる。
数年前じゃ300GBでも結構大きかったが今じゃ2TBが当たり前で、内蔵HDDにHDDケースをつけりゃ2TBの外付けHDDが7千円程度で出来上がる。
邪魔になった古いHDDを処分するために移す時間がハンパ無くなってきた、やっぱ残すならブルーレイだね。
380名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 14:00:58.15 ID:kb1mxVuB
>>379
ブルーレイもそんな寿命長くないけど。
381名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 14:02:06.93 ID:XiDUQBdr
気付けば、地震報道とスポーツ以外
テレビを見ていない。
382名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 14:03:31.53 ID:muyAcLIB
>>380
ブルーレイ否定はそう言うね。
めんどくさいので否定する気もないけど、肯定する気はもっとないw
383名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 14:09:15.89 ID:r7cDyd7h
B-CASって再生させるたびにすげー電気使うんだよなぁ
384名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 14:12:25.30 ID:+IX0jHQU
コピーガードキャンセルできるツールってないの?
385名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 14:15:45.38 ID:OYwF+Ycu
>>383
えっ ほんと?
どれくらい電気使うの?
386名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 14:21:22.97 ID:iZUa5R45
法規制で雇用創出
387名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 14:24:21.57 ID:I6sXyNo8
>>380
製造メーカーによるでしょ。

DVDの場合は、ライセンス料不払いで適当な製品作りまくって価格破壊した某国メーカー品が
軒並みデータ消失事件をやらかしたけどね。
388名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 14:34:37.62 ID:1wdi6OhN
>>346
>因みに、
> >市販USB外付けHDDへ保存した録画は他のメディアに転送できない
>→他のハードで再生はできないがバックアップならできる

言ってる意味分かってる?バックアップって何のこと?
レグザならレコーダー(東芝/他社製)に移動させ、ディスク保存できる。
DVDならファイナライズすれば他の機器で再生できる。
389名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 14:34:44.95 ID:OzWCIu9C
>>387
50枚850円で買って
書けたのが20枚だったことがある
他は途中でエラーや認識しないとか
某国メーカーで非日本向けは恐ろしい
390名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 14:48:49.95 ID:vUiz2UbK
ディスクって形だけでありがたがってる
原始人のトラウマがあるからなー価格コム世代はw
391名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 14:49:56.90 ID:9zyZRsxs
「保存したい番組がない」「どうせすぐ消す」と言ってる奴はテレビ局の洗脳の被害者だよ。
番組は生で見ろ、録画したなら見てすぐ消せ、というのが局側のスタンスだからな。
NHKのBSあたりだと保存するに値する番組は結構ある。

人間、酷い環境に置かれるとそれに適応するために何とか自分を騙そうとするもんだ。
生存本能の一種とはいえ悲しいな。
392名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 14:55:00.90 ID:yLEh6v61
>>391
世界のガラパゴス視聴者さんこんにちわ
放送局に就職できなくて残念でしたねw
393名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:00:23.35 ID:ZWcS71+Q
視聴と録画
タイムシフト視聴とリアルタイム視聴
これらの区別が理解出来ない馬鹿がいるな
DISCはHDDの補助として使うんだよ

ついでにHDDもディスクだぞ
394名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:03:19.46 ID:Pocdh4ra
>>393
世界中で「BD?ファット?」
な理由を教えてくれよ光学ディスクコレクターおじさん?
395名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:04:11.23 ID:2KBfU3sL
テレビの前で生録してる俺には関係ない世界だ
396名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:05:16.12 ID:km61fJjP
海外の話で言えば、たとえば米国は
みんなケーブルテレビ加入してて人気番組は延々繰り返し放送がデフォ。
だからタイムシフト的なHDD録画はあっても
わざわざ焼き出すという必要がない。
すぐに再放送されるから。
397名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:07:12.72 ID:imvprAfW
中国の動画サイトで見たらええねん。
大型テレビでみても苦にならない画質で置いてあったりするから侮れないw
398名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:10:35.04 ID:9lH+NG2y
>>396
人気番組じゃないのが好きな奴もいるんだぜ。
399名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:10:50.01 ID:MthxlbdB
テレビ番組を「見逃した」という感覚も希薄。
たまたまなんか面白いものをやってて、その時間楽しめた。
ハイおしまい、ってのが普通のテレビ視聴者の世界共通スタイル。
ちょっと興味がある人でさえ、「後でみたいから撮っとこう、見たら捨てよっと。」なだけ。
どうにかして一生コレクションしようとか、めざせシリーズコンプリートとかは
キモオタの仕事www

世界の大多数のまともな人間は
おまえらみたいにそんな事に執着してないよwww
400名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:12:09.97 ID:E9Bz3GD0
収集なんて図書館の仕事、だろ?
ってのが外人。
401名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:17:51.39 ID:QF8HUPiJ
>>391
確かにNHKBSだけは保存する価値があるな
地デジなど見る価値もない低俗番組ばかりだから
録画機能など必要もないわな
402名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:19:44.93 ID:G5PYTLbc
>>401
それも幻想だとしばらくしてからわかるよ
403名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:23:28.26 ID:GaJyigyI
>>388
SDサイズになっちゃうけど東芝のレコーダーならメディアに焼けるね。
ワンセグで撮ればPSPでも再生できるらしい。
やった事はないけど。
404名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:26:10.49 ID:QF8HUPiJ
>>402
馬鹿だね、職種によってはメチャ参考にはるプログラムあるんだよ
引きこもりにはワカランだろうけどな
405名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:26:48.09 ID:iAtEHuJy
IDを変えて書き込みしているレス乞食へ

文体が一緒過ぎてバレバレw
406名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:27:36.55 ID:dVGNL8mF
外付HDDには.isoしか入ってません。
拡張子.mpegに書き換えてます。
美味しいです。
407名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:33:13.37 ID:hTHbhBeI
録画したくなるような番組がない
全くない
408名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:33:55.33 ID:FPszdKHi
見逃しても良いという感覚は
そもそも見なくても良いに繋がるだろう
地デジ終了に向けて頑張れ
409名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:38:17.46 ID:G5PYTLbc
>>404
NHKBS大好きくんは言葉がきたないなぁ
そんなの見てるからそうなっちゃうのかな?w
410名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:40:36.88 ID:/PknGp9s
地デジになる半年前からビデオデッキの録画をみなくなってたから
今回の地デジ化で録画機能のついてないチューナー(4400円送料混み)だけ買った
411名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:45:56.16 ID:+7llcCd3
おれピンクレディーのファンだったからいろいろ録音してたけど
一つたりとも残ってないよ
412名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:46:13.97 ID:km61fJjP
>>408
世間の流れについてくには
それなりに情報収集も必要だよ。
もちろん全部なんて無理のダダ漏れザル状態で十分。
でも全然やらないのとは雲泥の差。

そういうので数年差が付くと
あとかは取り戻せない差になっちゃう。
413名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:51:05.32 ID:iON3HA4j
>>412
まぁそれが民放のバラエティ録画に通じるとかとても思えないけどな
414名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:51:10.03 ID:mEjCv6ug
所詮テレビデオ
415名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:55:08.12 ID:EaL37fXa
>>267
各人が録画する意味無くなるなw
416名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:57:21.90 ID:gDCw/2Xc
PT2とか言って宣伝してる奴ら情報拡散やめてくれ。
規制が広がりかねないから頼むぜ。そっとしといてくれよ。
情弱は情弱で放っておけばいいんだよ。
417名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:59:20.29 ID:km61fJjP
>>413
バラエティはピンキリだわな。

本気で中身がなくて
芸人の固有名詞だけネットで見とけばいいものもあれば、
内容まで見とかないと分からないものもある。

それでも毎週分絶対欠かさず見るとかじゃなくて
録画しといて余裕があるときに数回に一回だけでも見とくと差につながる。
418名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:00:38.92 ID:CjX1UsPl
>>417
その差がつくことで
何か問題が起きるのか?w
419名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:03:17.72 ID:9kEGyXFI
>>412
世間の流れについてくにもテレビの重要性は年々薄れていっている。
実際まったくテレビを見ていないが、biz+、即+、東ア+、国際+
これの斜め読みだけで十分ついていける。
逆にテレビを主要な情報源にしている人は、
え?そんな事も知らないの?ってケースが年々増えている。
特に理系的な情報に極端に弱い気がする。
420名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:08:39.89 ID:QLBCfROx
テレビじゃなくても情報なんていくらでも拾えるしな
世の中の流れ然り専門知識然り
421名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:19:54.31 ID:iON3HA4j
つまんない人間は、自分の周りにニュースがない、起きない・起こせない。
だから
時事ニュースに異様に執着するwwww

真実。
422名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:21:17.66 ID:ysSwre4L
別に大した問題でもなくてワロタ
423名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:24:33.95 ID:A2YnLNgj
熱く
石川遼のことを語る老人とか

本当笑える
424名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:29:31.65 ID:9kEGyXFI
ああー。確かに石川遼君のことを熱く語る老人には、
テレビを見てないとネタをあわせづらいな。
えーっと、遼君に関しての情報は・・・、確か1日5分、英文ニュースの中にあったな。。
よく覚えてねえや。
まあいいや、テケトーに頷いて遼君リスペクトしておこう。
これで困ったことがない。
425名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:41:18.71 ID:NCW8DDVs
外付けハードディスク + α  で  チューナー内蔵 HDDレコーダーなんですけど・・・。
426名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:43:23.87 ID:km61fJjP
どうせあれは酸っぱいブドウさ、でもいいと思うよ。
ただそういうのは
わざわざ書かなくてもいいんじゃないかなあとも思う。
427名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:44:13.52 ID:6EJ4gO/S
>>6
PT2で録画ってのもWOWOWの映画やNスペや紀行番組だな
民放なんて見る価値皆無
428名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:44:53.04 ID:9kEGyXFI
>>412
>内容まで見とかないと分からないものもある。
>そういうので数年差が付くと
>あとかは取り戻せない差になっちゃう。

これって具体的にどういうバラエティが該当するんだ?
それを見ているとみていないとでは、具体的になにに差がつくんだ?
429名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:49:43.96 ID:C7iJQiDB
>>428
・佐々木希の最近のフケ具合(ぐるナイ)

↑こんな感じ?
430名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:49:53.82 ID:kZd8UNf+
β、VHSビデオ時代から今日に至るまで、録画したテレビ番組は
数知れないが、保存しておいても見返すものはほんの少し。
その中でも5回10回見る物は2〜3本。

まして最近のテレビでは保存しておきたいような番組が無い。
ほとんどが留守録で見たらおしまいという番組ばかり。
431名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:51:34.28 ID:B1X2F//P
>>427
お前映画マニアか?
視聴料のかからない地デジやBS放送ならともかく、映画こそレンタルBDで十分だろ。
432名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:05:09.65 ID:9kEGyXFI
>>429
ぐるナイってまだあったんだ。
確かに工房の時はこれみてないと話題についていけなかったが。。
それは15年以上昔の話だ。
そういや、月9枠もまだあるというのも衝撃だったな。
これはこれらの番組が鉄板的な存在であるともいえるが、
テレビの世界は時間が止まっているともいえるんじゃないか。
Nスペも映像の世紀を超える作品は出ていないように思える。
433名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:05:10.23 ID:FFat07gx
そもそも録画してまで見たい番組がない
434名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:08:27.10 ID:9wKEDwuj
とりあえず留守録とってネットで評判みて、さっぱりぽかったら見ずに消去。
435名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:10:38.78 ID:5gTyBnnx
PT2を買えば済む話しなんだが、そのPT2すら買うのが面倒くさい。
TVの録画・・・もう10年くらいしたことがない。
436名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:28:27.28 ID:e1Sbs15T
この前、VHSのビデオテープ全部捨てた
150本くらい
どのくらい見たかねえ
録画保存という行為自体、俺には必要ないものだったと今さらながら悟った
437名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:31:03.74 ID:jBph0vw0
残り一本のVHSテープ最後の仕事 朝生 テーマ原発を予約してお役御免
438名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:33:04.27 ID:e1Sbs15T
>>437
やっぱり最後は
アナログ放送終了の瞬間だろ
439名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:35:00.98 ID:jBph0vw0
ブラウン管はPS2用に一台残すから
昔のビデオ見返すのもたまにはおもしろいよ
CMとか懐かしいし
440名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:37:53.05 ID:0ODEyIjd
利権の為にVHSより使い勝手悪くなるとかふざけ過ぎ
TVはPCで見る事に決めた 意地でもAV家電は買いません
441名刺だけはありまして:2011/07/22(金) 18:39:30.32 ID:s+Y6X0II
何年も保存しとかんわい
442名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:52:20.47 ID:Y0m/DviI
レグザとアクオスブルーレイ持ってるが
録画はレグザでしかしない
ブルーレイって起動に時間がかかるし使い方もいまいちわからない
443名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:56:37.96 ID:r/2Pypaw
録画してても時々飛ぶから保存する気にならないわ
レグザが悪いのか地デジが悪いのかは知らないけど、うざすぎる
他のではなった事がないってのが余計に印象を悪くしてるな

まあ、追跡に失敗して録画出来ないケースが一番イライラするのはガチ
444名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:07:04.81 ID:fBMO4w5v
 東芝だけじゃなくパナソニックも外付けハードディスク対応になったのか。
レグザリンクと似たビエラリンクもあるんだな。

 ホームレス襲撃の神戸大生、田中啓悟の内定が取り消しになったからパナを買っても良いけど、
うちは先にレグザを買ったから、レグザリンクの都合上周辺機器も東芝になるな。
445名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:10:52.14 ID:s177Yf/2
REGZAのこの手の買ったけど、正直安物買いの銭失いでした。
やっぱ録画機はテレビと別な奴の方がいい。
446名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:11:30.21 ID:UQYdGNTu
せっかくBcasがあるんだから次のテレビに前のテレビのBcasを引き継げば映る様に
しないと。
外付けブルーレイディスクも同様。
447名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:13:41.79 ID:NivHSb7M
>>438
その発想は無かった。歴史的な瞬間を記録できる。教えてくれてありがとう。やってみるよ。
448名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:15:14.89 ID:gzfqXc10
iVDRな自分は大丈夫
449名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:26:21.91 ID:3R7XPlk1
>>438
どうせ、んなもんようつべに上がる。
450名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:29:28.27 ID:jvMpARmF
サッカーの試合を大量に残しときたいからいちいちメディアに焼くんじゃなくて、外付けHDD に録画して残したいんだけど、レコーダー買い換えても見れるようにするには何買えばいいの?

東芝のがいいなと思ってたら、レコーダー買い換えたらだめだし、買い換えなくてもHDD 八台までしかだめだって

優しいひと教えて
もうすぐ海外サッカーのシーズンが始まっちゃう
451名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:41:02.18 ID:ybB0Tm5m
いちいちディスク入れ換えするのはめんどい
452名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:48:58.41 ID:m6RiKC4f
2TBで2万は高いな ケースは必要だが、バルクのHDDをとっかえひっかえすれば、7,000円だぞ
453名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:56:41.98 ID:3R7XPlk1
は?普通にREGZA対応明記の2TB USB HDDが近所の
ショップで7.000円台で売ってるぞ。
454名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:15:38.54 ID:FnScknGu
でもあれだろ
古いビデオを録画したデータは自由に動かせるんだろ?
だったら今のとこ問題ないわ
455名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:20:27.09 ID:f1qpHeVW
友達んちでトルネみたら、軽く感動したんだけど
レコーダーでトルネみたいにサクサク動いて分かりやすいやつって何で出ないんだろ?
知らないんだけで、でてんのかな
456名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:34:36.68 ID:9RJk64us
TV内蔵の場合物理的に↓しか移せる手段無いのがなw
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|

レコの場合ディスク書き出しするとかキャプするとかあるんだけど
457名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:52:34.29 ID:61Gzc8fs
>>456
日立は、外付けiVDR−Sカセットにムーブできるし、
パナのレコーダーにもムーブできるぞ

パナだって、パナのレコーダーにムーブできる。

内蔵HDDから他に移せないやつなんて、ないだろ?
458名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:53:19.48 ID:G+sO0vaj
テレビ見ないから別に問題ない
459名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:13:08.57 ID:4eaIPG1B
たかがテレビ番組を録画して見るだけでえらく面倒なことが分かった
460名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:14:04.69 ID:2d3kmw26
問題があるのはテレビでなくて番組のほうだし
461名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:15:50.43 ID:IayMYzWZ
今のテレビがチョン推しやめないと、たま
のスポーツやニュース、NHK特集か映画
ぐらいかなあ、観る番組って。空から日本
を見てみようは面白い。
462名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:42:08.66 ID:k/AP7pKQ
さすがに移行できないと集団訴訟になるんじゃね?
家族の記念すべきテレビ出演を知らずに取ったりしたら.....
463名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:13:34.04 ID:3Eyb9hiF
>>1
つーか、録画してまで見るべき番組ってあんの?
しかも死ぬまで保存しておきたいコンテンツとかw

そもそも見たい番組すら無いからテレビ持ってないっつーのw


464名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:30:05.96 ID:PWgPD0ul
これは外付けレコーダー買わせるためのスレか?

私は外付けHDD録画対応のREGZAだけど、
録画してDVDやブルーレイに半永久保存までしたい番組なんてない。
録画して見て消すだけだから、全然問題ないです。
外付けレコーダーなんて要らない。
DVDやブルーレイは再生専用の安いので充分だ。
465名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:41:39.72 ID:v8SjMuEF

レグザに外付け3THDDを4台連結すると12T分 普通5年分くらいの録画
量だろう
5年も前の録画なんて覚えてもいないから要らなきゃ消せばいいし
ブルーレィデスクなら何枚になるか考えるとゾッとする
TVの目の前に保存できていつでも見れるしこれで十分だろうね
5年も経ったらまたメディアは変化している
カビの生えたVHS数百本 移せなく探せないDVDディスク数百枚
何のための録画か考えるとHDD録画に行き着く
466名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:42:15.26 ID:aMYfj0X/
>>455
あれはPS3の処理能力があってのことじゃないかな。
普通のレコーダーにキビキビ動くようなCPU載せるわけ無いだろうし。
467名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:47:06.84 ID:1PCBSFvw
ビエラ&ディーガが使い易い
468名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:58:36.87 ID:Rk/ymvvS
スポーツ好きの人にとっては残しておきたい映像は結構あるよ。
勿論地上波なんて皆無だけど。
以前、俺の大切なお宝VHSが床上浸水で駄目になった時は泣いても泣ききれなかったよ。

でも言われて見ると永久と思って保存してるのはスポーツだけかな。
映画とかもたまに保存してるけど、別に無くなったところで
DVDなりBDなり買ってくればいい話だし。

一応、人によっては永久保存したいものはある。
ただ、地上波の番組は思いつかない。
469名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 23:02:57.39 ID:U8bI4BG2
最初から分かってることなのに。こんな記事。。。

HDD録画テレビは便利だし色々と録画しとくと、すぐに溜まってしまう。
それで録画可能時間が10時間切ってくると焦燥感が出てきて
じっくり見る時間も無いし、早回しで見流すという
意味の無いことをやってしまってる。
470名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 23:16:09.60 ID:MNfXew2z
>>468
>一応、人によっては永久保存したいものはある。
>ただ、地上波の番組は思いつかない。

俺は3月11日の夕方にたまたま録画していた地震直後の速報から、津波と震災特番が終わるまでの番組を録画しまくり
全て永久保存にしてある

あれだけの震災はそう人生の中で多分無いし、たまに見るとかなり興味深く教訓になる
471名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 23:44:37.29 ID:ZLJ6n2oG
> 俺は3月11日の夕方にたまたま録画していた地震直後の速報から、津波と震災特番が終わるまでの番組を録画しまくり
> 全て永久保存にしてある

これは欲しい
472名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 23:53:23.96 ID:Rk/ymvvS
>>470
関東在住。3月11日は仕事休みで家にいた。
地震があってすぐテレビつけた。
俺は録画は全くしてないけど直後のLive映像はすごかったね。
不謹慎な事書いてしまうけど
津波で波が満ちてしまった中、
溺れてる人が映ってしまっていた
中継は切れたのでその後どうなったかは断言出来ないけど。
あの映像が脳から離れない。
473名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 00:10:11.41 ID:AGJZ9s5q
原発の第一報からをもう一回見たい
youtubeで見つからない
474名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 00:11:35.01 ID:3aRiZpMA
高いレコーダ買わせようったって、騙されねーよ
475名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 00:16:28.83 ID:85KR7MEM
>>455
あのサクサク感のあるのをやろうとすると
CPU・GPUにレコーダー1台分の電気が必要になり
その辺のチップだけで3-4000円になっちゃう
分かりやすいは出来ると思うけどね。
トルネ+ブラビア連動でBSもダブル録画も可能になったよ。
476名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 00:20:47.50 ID:54rBJrvb
見て消し派だから十分だけど
ダブルチューナーにしてくれると録画中も別番組が見れて尚更良かったなブラビア
477名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 00:27:48.71 ID:TFcS9Ldp
>>471
NHKを録画し続けていた物がYoutubeにアップされていなかったっけ?
478名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 00:47:35.67 ID:x33Bbt0J
さあて、DVDも捨てる時が来たな。
チューナー付いてるからNHKがうるさくてかなわん。
TVはアナログブラウン管だから24日からは文句言われないw

は?
番組録画?

いらんわマジでジャマ。

479名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 00:47:55.88 ID:m2lSwI1q
PT2でts生録りでいいじゃん
480名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 00:53:05.95 ID:EFC4sA4A
見て消し&PC残し派だな
画質には拘りなし 検索命だ
HDDに数万ファイルの映像 音楽も
30秒以内に到達 これだな
481名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 00:57:53.42 ID:W7pQtxfd
使用目的考えたら、なんにも問題ないじゃないか
482名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 01:02:05.84 ID:WXG022uV
>>455
> 友達んちでトルネみたら、軽く感動したんだけど
> レコーダーでトルネみたいにサクサク動いて分かりやすいやつって何で出ないんだろ?


そうかみんなモッサリとした動きなのか。うちだけ安物買っちまったのかと思ってた。
今では慣れたが、なにやってもワンテンポ遅れるな。
アナログ時代はサクサク動いてたのに。
483名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 01:07:50.47 ID:Fe83we1p
正直、ずっと保存しておきたい番組なんて無いんだよね……。

一番最近で、「これは保存しておこう」と思った番組ってNHKの
「映像の世紀」くらいだなー。
484名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 01:14:37.21 ID:EFC4sA4A
久々に昔の音楽聴いてみては?有ればだけど・・
その曲の歌手が年喰った姿や声が嫌なんだよね
最高の時のが 聴きたい・・となれば保存しかない
485名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 01:15:42.13 ID:3aRiZpMA
残念ながら、今のテレビにそんな番組は無い
486名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 01:15:55.56 ID:aSjt7eZ0
>>477
国会中継中の緊急地震速報から夕方18時くらいまでのやつがあがってたな
すでに消されてしまったけど
487名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 01:21:42.31 ID:lD6oYUzb
永久保存するほど価値のある番組がないので
レグザチューナー+1.5TBHDDで必要充分だった
488名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 01:32:40.41 ID:QRr+NOPQ
テレビ買い替えたら見れないのかw
489名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 01:35:18.53 ID:LvSmmLMc
録画するような番組ねーよ。後から見ることも無いしこの製品自体の存在意義が疑わしい
490名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 01:36:41.68 ID:nR+R3L4X
一番の問題は録画してまで見たい番組がないことだが
491名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 01:39:30.99 ID:jco7eWAS
>>486
全編保存済み。本当に必要な
  ・歴史・時事の記録
  ・現政権の愚行
  ・メディアの犯罪記録
これらは、ネット経由で保存するに限る。
492名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 01:50:50.26 ID:Fe83we1p
そういやYoutubeとかにあがってるテレビ映像はあれ、どうやってんだろ?
プロテクトはずしてるの?
493名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 01:55:42.22 ID:aSjt7eZ0
>>491
俺も即効保存した。他の時間帯も欲しいなあ

>>492
さんざん出てきてるPT2使ったんだろ
プロテクト外すこともできるが
494名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 02:00:52.59 ID:bRw4ZJTg
PT2買ったけどチャプターが無くて不便過ぎ
495名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 02:07:16.23 ID:Ww4c4vAY
テレビで録画しようって人は最初から見て消しのつもりだろう
レコーダー所有者だって「光学メディアに焼くことなんて全く無い」ってのが7割らしいし
496名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 02:11:55.54 ID:QVYatJhL
うちにUSB2,0仕様のガワに入ったIDE接続の160GBハードディスクが余ってるんだが
基本的にパソコンで使えるものは外付け録画用HDDとして使えんの?
497名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 02:22:25.67 ID:vTkeyWVv
>>495
そーそー
たまたま用事で見られないスポーツの中継録画したりとかね
みたら用済み即上書きだろ

アニメを何テラバイトも録っておくようなヲタは初めから対策講じてるんだろ
心配ご無用
498名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 02:23:16.82 ID:KMXyEcJ8
夜10時からNHK総合でやってた難病の少女のやつはPT2で録画した。
地上波でも保存に値するものはあるんだね。
499名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 02:37:51.66 ID:StP/NZ1n
DVDレコ買ったとき結局1回もDVDに焼かなかったから、外付けHDDにしたわ
500名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 03:02:01.60 ID:VLtH411m
>>1
全部知った上でレグザのRE1を買ったが大正解だった 60000円で買えたしね。
大体ダビングしてまで見たい番組はない。
501 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/23(土) 05:22:07.38 ID:/AY6Cgar
TVなんてクソコンテンツどうでもいいし
502猫煎餅:2011/07/23(土) 05:26:09.65 ID:vK2JdDNC
>>501
本当にどうでもいいなら、なにも反応しない。
503 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/23(土) 05:30:00.11 ID:/AY6Cgar
>>502
どうでもいいってちゃんと意思表示しとかないとしつこくゴリ押ししてくるからなw
イチイチ無理やり騒ぐコンテンツ業界にはウンザリだからさw
504名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 05:42:41.24 ID:mThUNzPh
これってレグザ限定の問題なの?アクオスとかブラビアの外付け録画機能付きのも一緒?
505名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 06:02:13.36 ID:v0DYqtQj
知らなかったな
買うときは気を付けよう
506名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 06:44:11.18 ID:d7DFl20X
HDDより価値のないTV番組を録画するわきゃねーだろ
HDDが可哀想
507名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 07:55:51.73 ID:r2CwkK3y
最近ホント見るものがないからな
S-VHS時代のモノをよく見てるわ
でもデッキがそろそろ寿命なんだよな
新しいのを出してくれ
508名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 08:15:42.81 ID:z00/Sh1/
もともとタイムシフト用なんだから問題ないだろ。

>>504
規格モンだから全社共通だよ。
509名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 08:24:54.29 ID:4hhcF5l3
iVの人気がいまいちなのはこういう問題が大した事じゃないからだろう?
510名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 08:32:29.92 ID:DIsoo/cR
録画してまで見たい番組がない ←間違い
ちょっと気になるだけのくだらない番組ほど録画して見るべき
CMスキップして早送り再生で時間節約しなきゃ
放送時間に合わせてテレビ見るなんて暇人だな。
511名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 08:33:50.11 ID:s38f1rkM
>>466 >>475
電気代かかるのは勘弁だが、2万円ぐらい高くなる程度ならほしいなぁ
世間様はそこまで求めてないだろうけど
512名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 08:43:24.77 ID:ox020m7d
1週間たったら自動削除
忘れて見なかったものは
勝手に消える

513名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 08:45:02.02 ID:PlLRLWSz
これはもう昔の認識だな。
東芝のレグザはレグザダビング対応のブルレイレコーダ買えば、
ネット経由でブルレイに残せるだろ。
安いのは500GBで4万前後で売ってるし。
IOデータのBCT300Sとかで録画したのもダビングできる。
514名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 08:47:00.52 ID:jUmmAPxW
>>504
むしろレグザはレグザリンクで同社製レコーダーからダビング出来る。転送前にTVが逝ったら勿論駄目だけど。
記事書いた奴が適当に書いてるだけ。

HDDなんてドライブ逝ったら中身全部消えるんだし(3日前に故障したばかりだぜorz)、元々一時保管用というのが
メーカーの見解だしねえ。

515名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 08:56:39.91 ID:TzzJB+f4
>>1
そんなものはじめから分かってますが?分からない情弱が騒ぐんだろ。
そもそも、地デジその他は、データの劣化自体はなくても、
受信ビットエラーなんかは普通にあるわけですよ。

もちろん、通常の試聴に問題が無いレベルでの補正はかかりますけどね。

外付けHDDじゃ、録画したデータが他にコピーできないよwww
って言う人いるけどさ、

 「そもそも、コピーさせたくないんだろ?」

でなきゃ、なんでDVDだのBDだので人気作販売したりレンタルしてんだ?
コピーが自由にできたら、そっちが売れないから、

 「可能な限りコピー・再利用をめんどくさく割高にしている」

だろ? だったら、答えは1つしかないだろ。

 劣化・エラーがあっても一時的にでも利用したいコンテンツは外付け録画して、
 どうしても我慢できない良質な作品は、そんなもの利用しないで
 DVDやBDを普通にレンタル・購入する

なんでもかんでもコピーできるという考えを初めから頭に入れているから損した気分になるんだよ。 
紙芝居を人の手でやってた頃は録画技術なんかなかったんだから、あるだけマシ。
てめーらも自分の欲深さを思い知れ。
516名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 08:56:41.87 ID:dDjUwrh3
なんで特定メーカの商品縛りを喜んで宣伝しているんだか
517名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:03:18.15 ID:TzzJB+f4
著作権の保護っていうのは、本質的かつ重大な目的だが、
現実には、著作権を保護するという名目によって

コンテンツの再販権や利用権、独占権を自由にして
利益を総取りすることが目的になってんだよ。

でも、それが悪いだの気に食わないだのいう歪んだ感情論は
放り捨てておいて、だったら、思い通りにさせてやろうじゃないかと
考えるわけだ。

好きなだけ制限かければいいよ。
こっちはそれでも欲しいものしか見ないし、録画も購入もしないから。

むしろ、もっと制限きつくして、ガチガチにプロテクトかけたほうがいいんじゃないかな。

家族パスワードみたいなのを機器にセットする必要があるようにして、
パスワードしっている家族しか、再生できないとか。
さらに、そのパスワードは、様々なネットサービスと共用にすることで、
安易に第三者に漏らすことができないようにする。

銀行の口座番号とか、クレジットカードのセキュリティコードとかでもいいな。
他人には教えたくない情報だろ?

そのぐらい難しく、ややこしくして、それでも見たいコンテンツは

俺なら見るよ。でも、著作権がどうのこうの言って、そっちばかり気に取られている
おまえらは見なくていいよ。俺が代わりに見てやるからな。
518名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:04:28.52 ID:3YWkROAL
見たら消すのがHDD
永久保存版にしたいならBD
519名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:08:03.22 ID:Dac/+A8V
基本は一度見たら消すから、制限は特に問題無し。
残すに値するだけの番組なんてほとんどねーよ。
520名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:08:57.57 ID:TzzJB+f4
ああそうそう、言い忘れてたけど、

どこのメーカーとは言わないけど、
次期外付けHDD録画対応TVは、

TV変えても見られるようになってるらしいよ。

もちろん他のHDDにデジタルコピーできないけどねwww

さらにもう一歩先の話になるけど、
その後しばらくしたら、別のメーカーのTVでも見られるように、
利便性の為の共通規格が策定される予定。

簡単にいえば、外付けHDDのメーカー横断VR規格みたいなもの。
これが策定されれば、対応しているTVで録画したコンテンツは、
他のメーカーのTVでも再生できる。
521名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:09:04.10 ID:dmyKtzLI
>>510
はげどー
この忙しい現代にリアルタイムでテレビ見てる人は理解できない。
俺は、放送してる時間に家にいても録画後かタイムシフトで見る。
テレビなんて2倍速でCM飛ばしで見るのが俺の基本。

>>482
外付けHDD対応のレコーダーは起動は勿論、早送り、巻き戻しもレスポンスが遅い。
起動時に外付けHDDを認識する必要がある、と考えたら起動が遅いのもうなづける。
とりわけ東芝が遅いと聞いた。
俺は昔から東芝が好きなんで、外付けとか全く考えず東芝のを買ったんだけど
レスポンスが遅くて、2倍速CM飛ばしで見るのに全く向いてない!
特にCM飛ばそうと早送りして行き過ぎたので巻き戻しボタン押した時のレスポンスの遅さハンパねー!!!
あまりの使いものにならなさに驚いた。
その後、友人宅でパナソニック(外付けHDD対応無し)を操作したらなんたる快適さ!
東芝すぐにヤフオクで売ってパナソニック買った。
522名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:12:31.75 ID:r2CwkK3y
>>515
なんでいきなり紙芝居に話が飛ぶんだよ?w
VHS時代に比べて明らかに不便になってる部分があるから
みんな不満を持つわけで
523名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:12:33.19 ID:MOfMHo7f
ダビングしてまで見る価値が
あるものはほぼ無い
524名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:13:58.26 ID:whEmwBVx
最初から分ってて使ってるんじゃないのか?と逆に問いたい
525名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:14:43.13 ID:nDvzcZjp
>>518
BDは全然永久に保存できないよ?
情弱?
526名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:15:59.17 ID:nDvzcZjp
4倍速再生とかでも音声が出るようにして欲しいなー
いつも思う。
どんなドナルド声になっててもいいからw
527名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:16:05.53 ID:lTfvUTWe
明日の正午が直近の最高視聴率だよな?w名も知れぬ名無しさんが、全チャンネルを
記憶してくれる事を願う。。
528名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:16:56.31 ID:nDvzcZjp
>>527
逆だろ
「地デジ」の最低視聴率となるw
529名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:17:26.46 ID:TzzJB+f4
光ディスクは保管状態にもよるけど
5〜10年が目安だからな。

安いディスクだと直射日光や電灯きついところに
置いとくだけで1〜2年もたずに終わる。

永久保存ってなんだろうな?石碑なら生きてる間は持つかな。

530名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:19:03.62 ID:dmyKtzLI
>>520
>さらにもう一歩先の話になるけど、
>その後しばらくしたら、別のメーカーのTVでも見られるように、
>利便性の為の共通規格が策定される予定。

先の話って事はiVDR規格とは別物?
iVDR規格は終了って事?
531名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:20:48.68 ID:nDvzcZjp
>>529
各種メディアにマメに乗り換え、複数冗長にバックアップだろうな。
今でも、だいたい確率的にはHDD3台に並列で書き込みしておいて
10年に1台ずつ買い換えておくとほぼ永久と言える状態になるみたいよ。
532名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:21:00.84 ID:BKq70P2f
録って CM飛ばして 見て 捨てるの繰り返しなんでBDイラネ
置いとく価値ねーし レンタルもできるんで。
533名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:22:35.89 ID:dO0a8GlQ
TS抜きができる機種ないの?
534名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:23:35.55 ID:dmyKtzLI
>>526
4倍はさすがに目がついていかないです。
俺の松丸さん(WBSに出演のテレ東アナ)がドナルド声とかやだ!
535名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:24:38.72 ID:TzzJB+f4
>>530
iVDRは某企業が鼻息荒いから皆敬遠して終了。
536名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:25:18.45 ID:q7Y4Brrb
>>1 犬HKのタイムスクープキーパーしかみないから問題ない
537名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:28:21.11 ID:VEX+cxtr
>>509
知られてないだけだと思う。
このスレの問題は日立買えばほとんど解決する。

日立wooo3台買ったおれは勝ち組。
538名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:28:30.06 ID:nDvzcZjp
>>536
ハンター、な。
しかももう終わったしw
539名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:28:51.37 ID:dO0a8GlQ
>別のメーカーのTVでも見られるように、
>利便性の為の共通規格が策定される予定。

電機屋はそうしたいのかも知らんが、NHKと民放さんが反対して終わりだろ
540名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:30:07.68 ID:nDvzcZjp
>>537
WoooはDTCPIP発信・参照はできるが
他サーバのデータを消去することができないね
541名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:31:01.38 ID:VEX+cxtr
>>540
他サーバーのデータ消去機能なんて、必要あるか?
まったく必要ないだろ
542名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:35:00.67 ID:nDvzcZjp
>>541
いや、ね。
うちではレグザとWooo混在でDTCPIP含みで使ってたんだけど
事情があってレグザを排除した。そしたら
レグザからDTCPIP NASに送ったファイルが全てさわれなくなってしまったw

もちろん視聴はできるよ、しかし永遠に消せないというwww
そのためにまたレグザ買えって?うーん
543名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:36:22.77 ID:nDvzcZjp
追加
レグザとからWooo内の番組は消去含め自由に触れた、念のため。
544名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:37:16.45 ID:VEX+cxtr
>>542
そりゃ、レグザの問題であって、
woooはDTCPIPサーバーなんてそもそもいらん。

内蔵HDDで、サーバー機能もクライアント機能も両方あって、
東芝みたいなDLNAのために、DTCPIPサーバーにコピーなんて手間もまったく不要だから。

だから東芝避けて、日立買った。
545名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:37:32.58 ID:FcHvHmnw
>>518
永久保存ならVHSだろ
546名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:39:56.74 ID:nDvzcZjp
>>544
日立の中のHDDがいっぱいになってもDTCPIP NASサーバとか仕立てて移動させないの?
あーiVDR?
547名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:44:01.25 ID:VEX+cxtr
>>546
そのためのiVDRーSだろ
iVDR-Sカセットさえ入れ替えれば、いくらでも容量は増やせる。

問題は、価格が外付けHDDに比べて高いことだけど・・・
548名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:44:35.64 ID:nDvzcZjp
あと、日立のAVCHDデコーダは品質がクソだね
カメラで撮ったSDをWoooに入れて見たのと
カメラから直接HDMIでつないで再生させたのを比べればすぐわかるよ
549名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:46:20.65 ID:nDvzcZjp
>>547
隣の部屋に置いてあってWoooに挿してないiVDRが寝室で見たくなったら
わざわざよっこいしょと起き上がって挿しに行くんだね

何のためのネットワークw
550名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:49:23.39 ID:ziEhUEdm
>>549

どこのテレビも接続してないHDDは見れないだろ
551名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:51:43.68 ID:VEX+cxtr
>>549
そんなにたくさん録画するほどオタじゃないからw
外付けのiVDRスロットどころか、内蔵HDD320Gさえ、使い切ってないよ
552名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:52:45.33 ID:nDvzcZjp
>>550
全部、どこでも見たいものはDTCPIP NASか
それぞれの本体内、接続されてるHDD内にあればいいだけ。
録画用HDDは普通は常時接続してるよね?
他機からリモートで起動させることもできるよね?

これが物理的に外してる状態のiVDRやBDの泣きどころ。
553名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:54:08.64 ID:nDvzcZjp
>>551
それでDTCPIP NAS批判やiVDR-Sの有用性を説くとか笑えるんですけどw
554名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:55:47.53 ID:VEX+cxtr
>>549
レグザの場合は、録画した番組を、隣の部屋で見ようと思ったら、
いちいちDTCPIP対応のサーバーにコピーしないといけないんだろ

内蔵HDDなりiVDRスロットにさしてあるデータなら、woooはすぐみれるのに、
レグザは手間も含めてコピーに何時間かかるんだよw
555名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:56:18.50 ID:tYt0SB+o
IVDRって500GBで\9000弱だろ
これってUSBHDDどころか25GBで\100のBD-Rより容量当り単価高いじゃん
556名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:59:55.97 ID:VEX+cxtr
いちいち手間暇かけて、DTCPIPサーバーに何テラバイトも録画番組をコピーして
どこの部屋でも「すぐに」みたいというようなオタはともかく、
すぐみたい録画は1Tバイトもあれば十分という普通のユーザーは、woooでいいよ

つまり、99.99%のユーザーはwoooでいいよw
557名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 10:01:14.83 ID:1NupIrX7
>>549
そこまでして見たい番組って何?
そんなに面白いなら一度見てみたいから、具体的な番組名教えてくれ。
558名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 10:03:33.05 ID:VEX+cxtr
>>555
そのとおり。iVDRカセットの単価が高いのが泣き所。

ただ、もうすぐ1Tのカセットもでるだろうし、普通のユーザーが録画保存しとくには、内蔵320Gに加えて1Tもあれば十分だろう。
長期保存にブルーレイでの保存をやめて、iVDR保存(ようするにHDD保存)に発想を変えたのもこのカセットのおかげ。
559名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 10:04:02.96 ID:tYt0SB+o
IVDRの問題は日立しか対応するテレビを作ってないから
日立が辞めると言った時点で規格として即死になる事
560名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 10:07:55.68 ID:VEX+cxtr
>>559
たしかにそこはリスク。パナあたりが採用してくれるといいんだが。

ただ、今使ってる日立のTVが壊れる前に、iVDRカセットからDTCPIPサーバーにデータを移すか、
iVDR専用のiVレコーダー買って観ればいいだけ。
561名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 10:20:44.78 ID:nDvzcZjp
>>556
だーかーらー。w
もうレグザ持ってないって言ってるじゃんw
それに、「どこでも見る可能性が高い番組」はWoooに予約してたよ。
レグザがあった前の環境でも、基本そのレグザだけで完結する「つもり」だった番組の録画が主体で
あとからこれは共用で残した方がいいと判断したものだけNASにダビングしてたよ
562名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 10:26:37.92 ID:nDvzcZjp
「録画をNASなどで共用」の概念が根本的に歪んでるなおまえらw
基本、ローカル単体で楽しむんだから
その場にあるテレビで録画すればいいだろ?
時間帯のダブりなんかの理由で他の部屋や環境で録画しなければならない時はともかく。
そのあと、「共用にすべし」と判断して初めてNASダビングとかの段階に進む、
つまり時間的な余裕がある運用になるだろ?
なんで「すぐ何時間もかけてダビングしないと、使えない」
とか判断してるのバカですか?w
563名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 10:27:17.07 ID:VEX+cxtr
>>561
REGZA売れてるけど、woooとのこの差に気づいてwooo買った人って
結構いるんじゃないかと思う。
564名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 10:28:35.52 ID:VEX+cxtr
>>562
woooだったら、そんな手間さえ不要

DLNAを考えたTVはwoooが最強
565名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 10:33:54.49 ID:nDvzcZjp
ああなんだ最強厨さんでしたか
お大事にw
566名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 10:38:05.36 ID:0yBlWsGe
Woooは自分自身でDTCP-IPサーバー/クライアント全部できるから
逆に他のサーバーに自分の中からコピーしたり
他のサーバーからコピーしてくることができないね
567名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 10:44:04.79 ID:VEX+cxtr
>>566
内蔵やカセットのデータを、DTCP-IPサーバーに移すことはできるよ
568名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 10:51:26.32 ID:42Sv7ynn
ブルレイ業界のまわしものの記者
569名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:11:57.33 ID:nyTJk7d4
DVDはリムーバブルディスク、自宅以外にも持ち運びできる。
実家や車で見たりするが最近は暑くて寝付かれないし省エネなんで、自宅でも枕元にポータブルDVDを置いてそれで映画を見ている。
570名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:39:25.54 ID:nQOY2pCq
ウチの近くの山あいの入り口の道路脇で車止めて
車内で無修正AV見ながらシコってて
ウォーキングの夫婦に通報されてたのはお前かw
571名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:12:42.28 ID:PXyfZJeW
テレビ本体が故障して交換したら未視聴番組は永遠にお蔵入り。
買い替えの場合はお届け日までに必死で未視聴番組を消化しないといけない。

見て消しでいいんだけどオレは週末にまとめて見るんだ。
番組によっては四半期末だったり。

DRM付き動画みたいに視聴期間で管理できないの?
572名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:15:25.15 ID:PuKZrXgl
>>571
お前が見れないだけだから全く問題ないね
573名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:47:28.89 ID:z00/Sh1/
最強はREGZA Zシリーズだろ
574名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:56:26.96 ID:whEmwBVx
>>573
なんで?
575名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:03:04.06 ID:QslS8ysA
>>559
iVDR専用レコーダが既にある
576名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:06:07.18 ID:RDUCTi3q
クソみたいな天下り業界団体乱立してないVHSの頃が一番良かったな
577名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:11:40.94 ID:QslS8ysA
>>515
★終わりの始まり。「公共の地上波放送・衛星放送のうち無料放送分を暗号化」という、歴史的な愚挙をした日本
■1万円で買えるUSBチューナー
▼アメリカ・韓国(ATSC)では…
 ▽1920×1080i(フルハイビジョン)の録画が可能 ▽デジタル・チューナー搭載 ▽Divx録画・XviD録画など多彩な録画が可能 ▽既存のレコーダがそのまま使える
http://www.fusionhdtv.co.kr/kor/Products/ATSCnano.aspx
http://www.presentationtek.com/images/PlexorUSB_HDTV.jpg
▼日本では…
 ▽320×180の録画しかできない ▽フレームレート 15fps ▽“ワンセグ”・チューナー搭載 ▽既存のレコーダでは録画できず ▽録画映像の再生には、録画に使用したパソコンとDH-ONE/U2が必要
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dh-one_u2/images/photo.jpg
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dh-one_u2/index.html?p=spec
http://buffalo.jp/download/photo/d/dt-h30-u2_set.jpg
 B-CASがなければもっと小さくできる。B-CASカードの本体は1cm×1cm程度のチップ。カード破壊すれば小型化できる。
578名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:13:38.53 ID:QslS8ysA
>>577
◆世界で日本だけデジタル放送の規格が違っていて孤立しててワロタw http://www.paradiso-design.net/revimg/DTV_ATSC_DVB-T_ISDB-T_092006.jpg

 黒船到来でこんな話もちらっと出てきてはいるみたい
◆フリーオ駆逐の最終兵器、「合法外付けチューナー」の胎動 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071225/290226/
 実は、B-CASシステムさえなければ、低機能・地デジチューナーの原価は3000円?
◆原価はわずか3000円前後、利益率9割の荒稼ぎ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071217/289646/?P=1&ST=broadcast

◆「B-CASカード」――その存在理由と問題点 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/05/news015.html
 ▼まずは、発行・運用にあたるB-CAS社が私企業であること。
 テレビ放送という国民生活のインフラに近い部分が、いち営利企業に独占されているのだ。
 国民の受信料で運営される準国営的放送事業者のNHK(18.4%)が出資比率1位だとしても、2位のWOWOW(17.7%)、3位のNTT東日本/東芝/松下/日立(各12.25%)を足すだけでも66.7%と、
議決権の過半数をクリアしてしまう(出資比率は電波監理審議会(第860回)会長会見資料より)。
 ちなみに、B-CAS社株式の譲受を制限する法律・法令は存在しない。
 非上場会社であり、財務内容を公開する義務もない。
 ▼もう1つは、B-CASがクレジットカードサイズでしか供給されていないこと。
 B-CASカードの実体(認証および信号の複合化)は、内蔵のチップに凝縮されているが、外枠が大きいためカーナビやノートPCでの利用に支障をきたす。
 技術的には可能なはずだが、現在のところ「B-CASチップ」は登場していない。
 そのほかにも問題視されている点は多い。
579名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 14:18:43.77 ID:UnNYMMbG
>>6
例えば政治家や芸能人の失言とか視聴者側で録画しておかないとなかったことにされちゃうぞ
保存できる分は保存しといて損はない
580名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 14:50:44.17 ID:85KR7MEM
>>578
B-CASはmicroSDカードサイズ出せば良いのにな
もっとも、ダビ3ムーブ制限程度で
暗号化もしないのが一番だが
581名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 14:57:17.41 ID:pGVxrtA4
これまた古い記事出してきて得意になってるなぁw
おじいさん?

それ全部解消したとしたってつまんないテレビなんか見ないし録らないしw
582名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 14:58:15.14 ID:RjQmqcXE
>>580
PC周辺機器とかナビ用にSIMカードサイズのが出てるぞ
583名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:00:46.49 ID:KMXyEcJ8
>>578
これのお陰で日本のテレビメーカーが生き延びてるようなもんだ。
パソコンのモニター見てみろ。
日本メーカーで台数出てるのは三菱くらいで、それすら売れ筋のモデルは韓国パネルが中心。
アメリカのテレビ市場でも日本勢は韓国に惨敗している。
B-CAS廃止したらブラビアもビエラもレグザもアクオスも値崩れで下手すりゃ市場撤退だ。
584名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:20:44.56 ID:oPuZMqE4
録画じゃなくて放送局がストリーム配信しろよ
月額100円でいつでも番組見れるなら皆契約するだろ
585名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:28:33.15 ID:PlLRLWSz
ブルレイレグザはサーバー機能あるからこれで録画しとけば
別の部屋で見れるよ。もちろんブルレイにも焼ける。
テレビの録画機能は裏番組の見て消し用にしてる。
ようは使い分けすれば良いだけ。
586名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:45:43.02 ID:e2G1BC1p
>>585
ブルレイレグザ自体が全く要らないけどw
587名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:47:58.66 ID:QMZzJ/yQ
>>578
南米の殆どの国は日本方式採用しますよ。
588名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:48:27.50 ID:PlLRLWSz
>>586
いやだからこのスレの流れで言えばレグザで録った番組を
ブルレイに移動できるんだってこと。
安い奴は37000円くらいで買える。地デジ対応でチューナー
買うくらいなら、これ買ったほうが良い。
589名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:48:50.19 ID:qO8Hf6ED
>>587
BCASなしの、な。w
590名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:49:17.04 ID:sfqqt0dK
朝早く起きれないからオーズだけ録画できて見れればいい\(^o^)/
591名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:05:42.99 ID:VxptGmz4
>>590
タ、ト、バ!タトバ!タトバ!

しかし何ともズレた記事だね>>1
592名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 17:17:40.54 ID:mThUNzPh
>>590
ゴーカイジャーは?
593名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 18:21:49.28 ID:/r5upHow
HDDから移すことをダビングっていうのか
594名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 18:41:02.86 ID:eEYiIjFx
ubuntuでゴニョゴニョすれば問題なし
595名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:10:36.98 ID:8ZG2q5uP
昔は著作権保護やりすぎ、Bカス廃止しろと声を荒げたもんだが、
今はテレビそのものに興味を無くしたから、全くそんな気分にならないな。

ゴミ番組を必死に著作権保護するテレビ局は滑稽だなー程度。
596名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 00:04:12.80 ID:HefHVs4b
外付けHDDからブルーレイに移せばいいっていうけど
そういう金持ってる人は始めからブルーレイ買って録画するんじゃね
597名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 00:19:46.49 ID:Gy1U9BzV
>>595
そういや、いつの間にかBCASが話題にならなくなったな。
もはやBCASがあろうがなかろうが、導入の予定はない。
しかし、BCASがいまだについているというのも、
それはそれで驚きだ。
598名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 00:25:06.20 ID:YiW/HKxi
シングルチューナーのBDレコーダーだと同時に一つの番組しか録画できないから
テレビの外付けとBDレコーダーで2番組録画できる
599名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 00:25:13.95 ID:QEH9bSnc
>>596
外付けHDDで見て消しするつもりだったけど
どうしても残したいのとか出てきたときに
ブルレイに移せると安心みたいな感じ。
HDDの整理もできるし。
600名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 00:27:33.21 ID:YqPGegYN
結局ファームアップで対応するんじゃね?
601名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 00:36:30.56 ID:iyWiqoGY
iVならiV対応機器ならどれでも見れるんだろ?
602名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 00:54:14.97 ID:pSoMHExH
BDレコ買ってる奴は多いが
メディアに焼いて残してる奴なんて、ほとんど見たことない

※アニヲタ除く
603名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 05:21:53.67 ID:6UaX0yZ/
>>450
> サッカーの試合を大量に残しときたいからいちいちメディアに焼くんじゃなくて、外付けHDD に録画して残したいんだけど、レコーダー買い換えても見れるようにするには何買えばいいの?

ベストの機材は、PT2。

店頭で買って帰れるものが所望ならば
日立のVDR-R2000でも買ってiVDR HDDかRECBOXに残すのが簡単。

Joshinの店頭価格ならば、¥31,800-。
604名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 05:42:15.53 ID:+gAWWote
>>602
※間違ってるぞ。PT2でTS抜きだろjk
605名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 05:54:50.52 ID:dlM5MBWQ
ノートや一体型パソコンが売れ筋なのに
普通の人にPT2はありえない
606名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 06:27:09.47 ID:KuVIbVQs
レグザで初期化したHDDをPCで認識させる方法ないんかな

リナクスだっけ
607名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 06:28:18.53 ID:6UaX0yZ/
>>596
> 外付けHDDからブルーレイに移せばいいっていうけど
> そういう金持ってる人は始めからブルーレイ買って録画するんじゃね

BDレコーダーは使い勝手が糞レベルだから、
普通の人は、録画テレビの使いやすさを圧倒的に選択する。

BDレコーダの使い勝手が破綻している根本原因は
BDに焼かざるをえない方向に誘導しようとしている点にあるから、改善は難しい。
608名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 06:31:54.03 ID:CtRTptt0
>>607
> BDに焼かざるをえない方向に誘導しようとしている点にあるから、改善は難しい。

大量にDVD-Rが余っていたのでBDレコで焼こうとしたら
焼きこみ速度が1倍という、超嫌がらせ仕様になっていたのには
怒り心頭だったな。
609名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 06:42:57.74 ID:O75ELaKc
録画し忘れても、Youtubeなりで殆ど見られる現状で、騒ぐ程の問題ではない。
610名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 06:44:34.93 ID:VS385w2U
>>607
録画テレビってそんなに使いやすいの?
611名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 08:05:53.89 ID:3IwPwuJ+
録画テレビってのは普通にテレビを見るように録再が出来る。
これは今までいろんなメーカーが機器間連携によって実現させようとしてきたが
結局無理だった理想型。

それが今デジタル放送化によるEPGとの合わせ技で高度なレベルで実現。
使ってみればわかるがメチャクチャ快適。

少なくとも今まで一切録画出来なかったうちの母ちゃんがREGZA+HDDで
ドラマやらなんやらを録画しまくるタイムシフト生活になったくらいには使い易い。
612名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 10:17:05.77 ID:/N1LUPMM
これだけHDD容量が増えてくると、あと1、2年で、
一週間分のテレビ番組を全部録画しタイムシフトで見るTVがでてくるな。

1日分のTV番組7チャンネルを最高画質で録画しても、せいぜい2テラぐらい。
画質を4倍ぐらいに落とせば、一週間分でも3〜4テラで済んじゃう。
一週間分タイムシフトは、もう時間の問題でしょ
613名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 10:41:08.63 ID:YqPGegYN
実際に使ってみると節電にもなるし騒音も皆無。
614名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 10:41:23.44 ID:0x+Plw3H
1週間で映画やドラマを合計6時間分だったとして
ディスクに落とそうとすると
1倍速仕様できっちり6時間
しかも6時間の間録画も再生も不可とゆー
615名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 10:53:23.91 ID:El+MgPqG
>>602
catvのディスカバリーHD等を抜くのに、BDーREにいったん焼いてリップするのに使っている
616名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 12:37:03.78 ID:f0yoxb7n
>>614
おぃおぃ、頭が10年前で止まってるのか?今時そんな製品無いぞ。
617名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 12:50:33.08 ID:XiDiMCJo
>>616
614はビデオテープの話だよ
618名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 13:44:18.09 ID:VS385w2U
>>611
それって常にレコ経由でテレビ見てる場合とどう違うの?
619名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 16:29:32.49 ID:07m7BYBE
>>612
> 一週間分のテレビ番組を全部録画しタイムシフトで見るTV

時間の問題というか、もう売ってるよ。
あと1、2年待たなくても買える。
620名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 17:15:04.30 ID:/N1LUPMM
>>619
あの東芝のcellかなんか使ってるやつ?

そういう特殊仕様の高いやつじゃなくて、普通の機種で採用されると思うんだが。
621名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 17:18:04.23 ID:uec6YB0B
>>620
チューナーも何個も必要だし
電気代だって常時録画しっぱなしだとそれなりだし
HDDだけ下がったところで一部マニア向け機種の域は出ないんじゃないかな
622名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 17:26:46.24 ID:f0yoxb7n
>>621
今でもPCで組んだりレコーダでも複数台組み合わせれば、長時間録画機なんて
いくらでも出来るがやる奴なんか居ないからね。要するに一般需要が無いのよ。
623名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 17:37:58.21 ID:07m7BYBE
>>620
高級機のグレードだが普通の機種でも出たよ。今は42型で25万円くらい。
安い製品まですべて積むようになるとは思えないけど、今後は多少コストが下がると思う。
624名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 18:34:33.13 ID:/N1LUPMM
その機種?今、サザエさんのCMの合間にやってたね
消費電力どのくらいなんだろう?
625名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 19:24:05.45 ID:DM8qk7sN
マクセル VDR-R2000
を買えば解決
626名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 22:35:35.61 ID:NOAZ4JKA
焼いたら見なくなる。
627名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 22:36:47.11 ID:fk1BDqd0
cellレグザ廉価版出たんだ。
TV視聴の形としては一つの究極だけど、Z1+外付けHDDで満足だしなぁ。
TVの機能は行き詰まり感が異常。
628名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 00:40:34.73 ID:c7EOhjBO
>>2
2ちゃんって不思議だよな。

テレビなんか観たら負けだって奴と、孫コピーやら20年後にも再生できないと意味ないという奴の両極端。

俺は4年くらい前からTS抜きしてるけど、1つも残ってない。
全部観て消し。


テレビよりHDDの方が圧倒的に寿命短いから、HDDレコ買うという選択は大間違い。
629名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 00:53:46.50 ID:c7EOhjBO
>>15
本質も画質も音質も酷かったアナログ時代は2ちゃんによくいるテレビ(地上波)観たら負けかなと思ってる的人間だったけど、地デジにしてからスカパー解約してしまった。
当時はまだスカパーHDもなくて、糞画質に大金払ってるのが馬鹿らしくなった。

地デジ化は俺含め、テレビ観ないと言い張ってる極一部の人間を除いては皆喜んでる。
好きなテレビタレント、アナウンサー、アニメの1つでもあれば、地デジ化は歓迎するだろう。
しかし、その対象がおばさんだったらその限りではない。
630名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 01:03:30.77 ID:c7EOhjBO
>>50
このルックスならFriio、HDUS、PT1、PT2全部揃えてるだろ。
不便な家電系に疎いのは仕方ないだろうな。
631名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 01:10:21.68 ID:c7EOhjBO
>>78
画質
BD>>>地デジ>>>>>>>>>>>>>>>>決して超えられない解像度の壁>DVD

BD、普及しないなぁ。
アニメはともかく、ドラマはいまだにDVDだよな。
632名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 01:13:39.44 ID:RqPvBIBf
BDだと鮮明すぎて女優の顔がシワシワだったり背景がコントのセットに見えたりしてしまうから。
633名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 01:20:57.04 ID:mZZjvnWt
>>628
NASは2回買って2回とも2,3年ぐらいで壊れたけど
通常のHDDが壊れた記憶無いな

まあ「1TBの買ったから100GBのヤツはもう外していいか」とかで
5年やそこらしか使わないけど

>>629
画質気にしない人は「テレビ買い替えさせられた、十分使えたのに」って文句ばっかだよ
チャンネル切り替えが遅いとか
634名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 01:23:15.68 ID:mZZjvnWt
>>631
いいアプコンで見ると大して気にならないからな
そりゃ並べてみれば違うだろうけど

あと、日本ではアニメに次ぐ2番目の市場を持つ音楽DVDが一向にBD化しないってのも大きいんでは
635名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 12:46:29.69 ID:6ulaeq/7
>>634
地デジ放送の番組自体、ソースを最初からHDTV収録で制作したものではなく
アプコンを掛けただけのものを堂々とタレ流しているからねえ。

販売されているBDビデオも画質の点では首を傾げざるをえないものが多々あるし
むしろ、BDの性能を生かした商品の方が珍しい。
こんなんで、業界は真面目に商売する気があるのか、
それとも名前だけのBDでも飛びつくようなカモを喰い物にするつもりなのか?
636名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 13:06:17.58 ID:SHT+lES5
>>629
とりあえず広告放送を法律で禁止しろといいたい。
それができないなら主要キー局は残らず倒産していいよ。

視聴料が無料だと思わせているから暇潰しに観るが、コンテンツが有料なら
わざわざ金出してまでテレビなんか観ないだろ。

ところがテレビ局の番組視聴料は無料じゃなく、企業や行政が提供する商品やサービスに上乗せされて、
自分の預かり知らないところで財布から金が盗まれている。

テレビ広告をしない企業から商品を買えばいいというかもしれんが
マスコミのスポンサーにならない企業はスキャンダルで、マスコミから攻撃され、
不当な競争を強いられることになる。

だからさ、キー局は残らず倒産しろよ。
番組も子会社に外注化して製作しているんだから、個人や小企業が製作した番組を
コンテンツごと個別に購入できる仕組みに改めろ。

よっぽど面白い番組になるし、テレビ産業も今より伸びるぜ。
637名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 13:32:26.34 ID:V5+C9T00
>>465
んで、その12TBの動画はレグザが壊れて買え変えると再生出来なくなる訳ですね…
638名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 13:34:27.73 ID:mk1bZr0k
>>633
テレビとHDDの比較だから。
テレビは最低でも10年は使う気でいるだろう。東芝のDVDレコは1年に2回HDDが逝ったという友人がいた。
俺個人的には、HDDは10基以上買ったけど、1基が突然死しただけだけど、1つ1つを酷使してないからな。
HDDは冷却次第ではすぐ死ぬ可能性があるな。

>画質気にしない人は「テレビ買い替えさせられた、十分使えたのに」って文句ばっかだよ
チャンネル切り替えが遅いとか

画質なんかどうでもいいと言ってた人間が、地デジに感動していたというケースもある。
切り替え遅いって文句もそのうち言わなくなるな。慣れって怖い。
639名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 13:36:19.60 ID:Fg6MMJYm
>>465
まだまだだな。
クラウド化してデータの安全性を担保しようぜ。
640名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 13:41:22.26 ID:9PLXnwLl
SDHCはiVDRみたいに出来るだろ
641名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 13:44:17.72 ID:9cooMfLm
じゃあHDDレコーダーより先にテレビが壊れて同じメーカーでも機種が違ったらもう再生できないってこと?
642名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 13:52:23.31 ID:9PLXnwLl
ちなみにiVDRは編集が糞、編集付きムーブが等速とか分割できても結合できないとか
今年出すはずの1Tが音沙汰なしとかの終了規格だからな
643名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 13:59:24.09 ID:V5+C9T00
>>641
HDDレコーダーと繋ぐTVは買い換えても映る
レグザは普通のUSBHDD(レコーダーでは無くただのHDD)を繋ぐだけで録画出来るから
TVが壊れたら再生出来ないよって話
644名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 15:24:21.16 ID:tDWYe4GN
>>641
そうだよ
テレビが母艦の役目を果たしている
iVはHDD側にチップが乗っているから、どれでも再生できる
645名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 22:00:06.51 ID:3qoeKU3Y
別に、大した問題じゃない。
移すほどのものがどれくらいあるというのか?
まあ、携帯機器に飛ばす機能は欲しいところだが。
646名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 22:12:50.94 ID:mvmnebVj
iVDRは終了だろ、日立がテレビ辞めたんだから。

保存はBD、HDDはタイムシフト専用というのが既に定着しつつあると思う。
もう機種間の移行やHDDでの長期保存は必要とされてないでしょ。
647名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 22:36:36.00 ID:TU5hdc3S
>>646
日立はテレビやめてないよ。それ、勘違い。
648名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 23:25:04.29 ID:mvmnebVj
自社生産やめちゃうじゃん、辞めるのとおなじだよ。
649名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 23:28:02.82 ID:TU5hdc3S
>>647
それ、記事の読み間違い
650名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 23:28:43.99 ID:TU5hdc3S
× >>647
○ >>648
651名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 23:29:31.30 ID:mvmnebVj
どう違うんだ?

652名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 23:32:03.71 ID:TU5hdc3S
そもそも自社生産をやめるソースだして
653名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 23:37:03.66 ID:mvmnebVj
古いニュースだからもう見れないな。
つか「記事の読み違い」って自分で書いたじゃん。
読み違いと言うってことは記事自体は知ってるんだろ?

あれはガセだったのか?
654名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 23:40:44.35 ID:smw2J9wo
そんな事もあろうかと、アニメとか長期保存したい番組向けにUSBキャプチャ買った。
けど録画めんどい・・・。DVD-RAMなら高速ダビングとかあって楽だったなぁ。
655名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 08:28:53.59 ID:IkWUaG85
>>653
「自社生産から見切り」というタイトルの記事が出たけど、
中身は「技術の販売に軸足を移す」というもので撤退には程遠い。
でも2ちゃんのスレなんかでは釣るためにタイトルに「撤退」とつけた。

で、釣られた人がいた。
656名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 09:09:51.85 ID:NF2J8u39
でも2chの評判のほうが詳細な説明より実態を現してること多いからなあ。
657名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 11:03:31.91 ID:tQLKT1y3
まぁ
あと10年後には日立はテレビ作ってないだろうね、これは言える。
保存はBD、というのはたぶん破られると予想しているよ、俺は。
目に見える、手でさわれる「ブツ」としてのメディアにコンテンツ保存することは
合法的手段としては存在しなくなるとみている。
コレクター趣味の人には残念だけどねw
658名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 12:29:12.34 ID:ZxfN/ib/
>>646
> 保存はBD、

BDメディアは十分な需要の早期確立に失敗してしまって
生産設備の大投資に踏み切れなくなったために
普及する前から海外調達や海外生産が進んでいる。

こういうBDの長期保存性なんて、どれだけ期待できるものやらね。

BDレコーダーでBDメディアに焼く録画番組という観点ならば
既に海外生産BDメディアのエラーレートは安心できる水準ではなく
工程管理と良質な労働力の確保に国内並みは困難ということだから
長期保存性は信用出来ない。
659名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 13:11:36.27 ID:Iy0jRV9n

■残念なことに録画してまで見る番組がない
660名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 13:14:32.73 ID:d+o+g1Gw
地デジは
フルハイビション放送ではない



まめ知識な
661名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 14:16:26.82 ID:RUH9EAUc
見たら消すから別にどうでもいい
662名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 14:36:51.21 ID:pIUJgN+1
>>660
マジで!?
663名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 14:39:13.03 ID:4w88ywnB
>>1
散々既出だが、レグザの外付けHDD→レグザBDレコーダー、
ビエラの外付けHDD→ディーガ対応機種などへなら
番組を転送できることを無視した記事。

>>1は今年のバカ記事NO.1だろうなw
664名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 14:42:02.67 ID:041X3cKN
それでも
価格コム常連あたりの知能レベルには
十分話題性のある衝撃的なニュースw
665名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 15:43:45.29 ID:yflxilE7
>>663
初期の機種はそうじゃなかったんじゃないか

しかしiリンク転送も同メーカー同士でやらないとまず成功しないしなw
666名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 17:18:46.46 ID:mqURSEjF
↑そんな時代遅れの規格をドヤ顔で例に挙げてしまうとか
いかにも価格コム・特選街おじさんw
667名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 17:31:44.55 ID:pGhx3I9e
PT2マンセーなおまえら(47)が逮捕
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1311668935/
668:2011/07/26(火) 19:16:17.48 ID:oEw5wlL6
なんだコレ?弱点でもなんでもない仕様と法律の話。はあ?
669名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 23:31:48.07 ID:+EhhxbqG
>>666

バカ野郎、
価格コム・特選街を貴重な情報源にしている俺に謝れw




> ↑そんな時代遅れの規格をドヤ顔で例に挙げてしまうとか
> いかにも価格コム・特選街おじさんw
670名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 23:41:00.06 ID:0cXBc+4O
>>663
いや
20〜30インチの外付HDDの場合できないはず
671名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 23:43:44.42 ID:0cXBc+4O
>>648
東芝やソニーだってそうじゃん
672名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 02:06:54.90 ID:DuTBS+7d
>>670
でかいHDDだな
673名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 04:01:35.65 ID:kIeR1uXF
>>670
レグザの場合は、下のリンク先で自分のTVの機種選んで
レグザダビングに◯が無ければ移動できない。
http://www.toshiba.co.jp/regza/link/regza/index_j.htm

◯がある場合、該当するブルレイレコを買えば良い。
674名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 07:54:30.20 ID:KgPfVTRy
>>670-673
レグザリンク・ダビング対応のレグザとレグザブルーレイレコーダーなら
ハイビジョン画質で無劣化移動できる。BD保存も可能。

レグザ外付けHDD→レグザリンク・ダビング非対応の東芝/他社レコーダーにも、
ダビ10番組に限り、アナログダビングできる。この場合はSD画質になり、保存もDVDにしかできない。

パナ・ビエラは移動できるのは対応ディーガのみ。
675名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 09:15:17.60 ID:XNoGokI5
>>674
無劣化移動?
おまえ内部処理知らないの素人だなー
あんまり自慢げに書き込むなよw
676名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 15:21:17.10 ID:KgPfVTRy
無劣化でダビングとは、東芝が公式サイトでいっていること。

液晶テレビ〈レグザ〉のハードディスクに録画した番組を、レグザブルーレイのハードディスクへ
無劣化でダビングできる「レグザリンク・ダビング」を搭載。
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/rd-x10/network.html
677名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 15:22:53.91 ID:KgPfVTRy
>>676は、>>675に対して。
678名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 15:52:48.36 ID:eZgdHJAc
著作権保護の名目で不必要な縛りが多くなり
それらの負荷で国際競争力も落ちる
日本は反日活動家に甘すぎ、いまや与党まで反日政党
679名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 04:24:18.54 ID:7qk+LUgR
韓国国営放送である犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=YP5YoQbMx9g&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます、できるだけ録音しておいたほうがいいでしょう。。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
680名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 09:27:34.62 ID:1rU2KdIO

DVHS使ってる俺は勝ち組?
681名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 12:46:34.97 ID:q5r7eZne
>>662
アスペクト比の関係とかで1440×1080で送出してテレビ側で
フルハイビジョンにコンバートしているんじゃなかったかな。
BSはフルハイビジョン可能なのでBSチューナー使うか、BD見るときにはフルハイを活かせる。
682名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 15:48:29.78 ID:iEpfKyha
>>681
地デジがフルHDじゃないのは、アスペクト比じゃなくて帯域が足りないから。
683名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 15:56:21.75 ID:Lf/Nbn5B
TBSが、22.05kHzまで帯域のある音声を
15kHzでカットするのは
たんなる嫌がらせ
684名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 16:17:48.38 ID:aWFNIdPq
PCとフリーオで十分。地デジ対応テレビとか録画機とか要らん
685名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 16:20:40.41 ID:CO64NQtc
ガラ媒体、ガラ規格はデータ道連れゴミ確定がお約束、もう騙されない。
686名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 01:47:20.23 ID:P0oOsyIf
フリーオ 懐かしいな
687名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 11:12:10.38 ID:iJ7bESn9
>>684
いまだに動いているのか
688名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 11:20:20.76 ID:GBy7Gupg
んなこといって いったい何人がVHS録画テープライブラリをデジタル化したというのかね

意味ないものつかの間のセルフ保存はみるためじゃなくて 保存という行為に魅力があるだけ
689名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 11:30:41.30 ID:bq4h/Ibw
TOSHIBAの夢のコンバートBD発売延期になったね
レグザ厨涙目www
690名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 11:38:51.42 ID:3DuxOQ39
USBHDD接続おkのレコーダーならBD等に焼き焼き出来るから無問題

ウチはレグサ32インチテレビ+レグサBDレコの組み合わせで死角無し
691名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 11:44:24.01 ID:bq4h/Ibw
32インチ?
コンバートBD3D機は定価35,000円くらいだよ
くやしい?
692名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 15:41:30.37 ID:DM+RXszP
SACDのセキュリティ突破はまだなの?
693名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 18:36:36.03 ID:7by3unIQ
対応機種随分と増えてたんだな
694名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 19:05:31.70 ID:rRKmVcFb
>692
つい最近突破されたよ

永久保存してもみない。実家にあるVHSテープ600本泣いてると思うよ・・・
695名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 00:25:54.62 ID:cpbnOZc+
画像安定装置をはさんで

アナログHDDレコーダーにダビングして

コピーしまくってるけど

DVD−Rに焼くから、安いし
696名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 01:23:56.87 ID:bP2NifJ7
>>579

そんなもん誰かがやってくれるだろ
697名刺は切らしておりまして
>>674
>>1のニュースソースのみんなの声というのをみてたら

>失礼。コピーワンス番組はレグザリンクダビングでもBD保存はできなかったかも知れません。
>レコーダーのHDDにムーブすることはできます。

ってあったけど、これってもしかしてテレビのHDDからBDレコーダーのHDDに情報を移したTVで録画した動画は、BDで焼けないってことなのかしら?
結構気になった。