【ネット】楽天、8月上旬に電子書籍配信サービス パナソニック製タブレットで[11/07/07]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
>パナソニック製のタブレット端末(価格未定)で閲覧できる。
< ・_・> えっ?
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 15:03:33.35 ID:/Bdmnqoe
専用端末なの??
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 15:03:46.45 ID:F/PkU/0X
楽天×パナソニック
この組み合わせだけでもういらねえ
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 15:04:54.61 ID:8Zpanfy1
楽天は糞
パナソニックも糞
もう出た瞬間に失敗ってわかるの止めて欲しい。
たぶん発表してる人もわかってるはず。
楽天も大企業病ってことですかね?
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 15:09:10.93 ID:UVHsfhn9
電子書籍って結局高いよね
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 15:09:27.66 ID:PqMoIzKF
発表会経営 オワタ
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 15:11:04.44 ID:a3BPj/Km
楽天ってきいただけでいやになる
アマゾンで買いたい
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 15:20:38.33 ID:EKRvgFjQ
いらねーよ。
はい。解散解散。
楽天はもうやってるだろ
いまの電子書籍やめたらただじゃおかねえ
負け組連合ですねw
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 16:00:56.03 ID:rTJGmFZ1
>>16 www
どういった発想をするとこんなにすばらしいアイデアになるんだ?
俺にはさっぱりわからん。
>>10 それはCF-C1だろうが! 大きさ、重さはその半分ぐらい(なハズ)。
でも三脚用のネジ穴は付けて欲しいな。今ipad使ってるけどやっぱり重い。
電子書籍の価格を紙媒体よりどれだけ安くするかだな。
半額ならいい勝負が出来るかもしれない。
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 16:52:28.71 ID:2iB3WB2d
電子書籍の利点は世界中の人が買えるって言ってた人がいたけど
海外のクレカで買えないんじゃないの?
また見事な死に筋商品だな
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 17:41:46.57 ID:KpIKlKwB
ΣBookやWords gearで読めないんだねw
せめてソニータブレットだろ
ビックリシタ
日本人の著作権者を攻略できるのは、
やっぱり日本企業のほうが強そう
>25
XMDFを使うってことだからWordsGearなら読めそう
でもそれならすでに楽天で売ってるんだよな、それとの関係はどうなるのかな
ゴミの量産、糞サービスをやめて、全てiPad集約してくれないか?
タブレットはiPadしか売れないやん
大手主要メディアでは大きく取り上げられているが、
ネットではバッシングする価値もなくガン無視状態。
スレも全然伸びない。 この温度差が凄い。
>31
TV見てないから取り上げられている事さえ知らんわ
>>21 なんか東電のオサン連中の馴れ合いみたいw
ギャラタブ使っているけれど
7インチは小さい
1024×600ドットは解像度低い
ブックとして使い易いとは思えない
アップルが7インチを出さない理由がよくわかった
370グラムは意外に重い
Web端末としてももうひとつ
ゲーム機、マップ端末、動画再生機として最適かな