【エネルギー】「隣にビル、太陽光発電減った」…補償トラブル[11/06/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
地球温暖化や東京電力福島第一原子力発電所の事故を契機に自然エネルギーが
注目される中、一般住宅で太陽光発電用パネルを屋根に設置した後、
隣にマンションが建てられるなどして発電量が低下し、補償をめぐるトラブルが
目立ち始めている。訴訟に発展したケースもある。

菅首相は先月、「太陽光パネルを1000万戸に設置する」と表明したが、
専門家からは「設置者を守る仕組みがなければ、安心して取り付けられない」
との指摘が出ている。

「想定外の事態。発電量が減ると知って、がくぜんとした」。
自宅の屋根に太陽光パネルを設置する東京都世田谷区の主婦(61)は、
昨年10月、東側の隣接地でマンション建設計画があることを知らされた。
完成すれば自宅は夜明けから昼前まで陰になるが、計画自体には建築基準法上の
問題はないという。

主婦は15年前にパネルを設置。猛暑だった昨夏は月の電気代が
約5000円は浮いた。
隣接地はこれまで低層の店舗で、マンションに建て替えられることは
予想できなかったという。

業者との交渉で主張よりかなり少ない金額が補償されたが、
「環境に優しい自然エネルギーを使いながら生活をしたかった。お金だけで
解決できる問題ではない」と憤っている。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110626-OYT1T00806.htm
関連スレは
【エネルギー】菅首相、太陽光コスト6分の1にする「サンライズ計画」 サミットで表明へ[05/22](dat落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306069662/
【電力】首相、孫社長や岡田氏らと電力改革を議論:抜本的見直しが必要との認識を示す [11/06/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307880005/l50
【通信】ソフトバンク、自然エネルギーを定款に追加 株主総会[11/06/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308896304/l50
など。
2名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 11:50:05.43 ID:DPghK1pM
業者との交渉で主張よりかなり少ない金額が補償されたが、
>>1
>「環境に優しい自然エネルギーを使いながら生活をしたかった。お金だけで
>解決できる問題ではない」と憤っている。


意訳「もっと金よこせ」


3名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 11:53:29.34 ID:TT529cBd
意味不明、ヤクザかよ。
4名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 11:54:17.05 ID:3mQSVGwo
菅 「1000万世帯に太陽光発電・・・・」
5名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 11:54:42.44 ID:R/1v45F3
マンション計画ができたら太陽光発電のハリボテでもつけとけば
儲かるんじゃね?
6名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 11:56:21.85 ID:sbkKMPVj
この主婦のパネルをマンションにつけて代わりに発電してあげればいいだろ
7名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 11:57:47.60 ID:wTEuO0K0
太陽光発電に関わらず、日照権っていうのがあるからな。
8名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:01:48.40 ID:mjovD8Ph
裁判には勝てない。
太陽光パネルを取り付けて15年も経過していると
減価償却が済んでいるとして、太陽光パネルの残存価値は0と
判定されるし、太陽光の発電権(?)などという権利がないので
原告が勝訴する可能性はない。
左翼団体が後押ししているだけ。
9名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:04:58.05 ID:q1v2Bh33
猛暑で5000円しか安くならないのかよ 発電効率悪いな
10名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:06:03.88 ID:vDPow/MY
商業用ビルよりマンションの場合、こういう問題は出てきそうではあるね
11名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:09:33.72 ID:ruy60obr
金持ちの最後の悪あがきだな

どうやってもマンションは建っちゃうもん
12名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:09:50.15 ID:994Wq7e9
保証金をもらっただけでも有り難いと思わなきゃ。
家を買うときもそうだが、周辺の建築基準なんか気にするだろ。
俺だってマンション買うときに、窓が塞がれる心配がないように
上層階買ったぜ。地上げでもない限り、そこにでかいマンションが建つ
ことは30年先までないことを確信できるまで情報は集めたよ。

太陽光パネルごときで勝手なこと言うなって。
おまえがエコしなくても、他ですりゃいいだけのことだ。


まあ、ハイエナ行為に言っても無駄かw
13名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:10:32.79 ID:vOFyD4Lk
>>9
エアコンの省エネとは、待機時やら送風字の省エネだから
同じ設定温度で全力運転したら途中の配管の長さによるロスと
室外機の設置場所とかの空気の循環で性能が決まるから。
14名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:10:39.63 ID:O4Mi7AqB
高さ制限は公表してるし知りえる立場だから"想定外の事態"とは言えない
これ、恐喝で訴えられるんじゃないか?
15名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:11:09.66 ID:blXsLABR
業者も安易にゆすりたかりに屈するなよ。
こういうヤクザまがいを見逃すのはやめにして欲しい。
16名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:12:02.47 ID:A/hY+dpW
>「環境に優しい自然エネルギーを使いながら生活をしたかった。
>お金だけで解決できる問題ではない」と憤っている。

引っ越せよw

17名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:12:19.68 ID:VIkD09nl
5000円浮いたどころかマイナスに決まってるでしょww


設置費用やメンテ費用はゼロだったのかよwww
18名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:16:22.46 ID:bmh1WZCX
付け焼刃的な政策はやめろ。
補助金すら無駄金になる。
19名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:22:14.76 ID:p8Ylwzco
ニ、ニビルだと・・・
20名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:28:56.92 ID:I9Df58tK
ちょっと計算してみれば個別の太陽光発電なんて絶対もとがとれないのに騙される方が悪い。
ビルなんか立ってしまったら効率は半分。
もとを取るのに40年とか バカスw
21 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 72.4 %】 :2011/06/27(月) 12:30:04.29 ID:cbAPH5mc
訴えるほうが悪い
22名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:32:43.25 ID:F6ajv6RM
>>20
設置しても元取れず
設置しなくても電力会社から請求される
うまみあるのhs業者のみ
23名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:35:56.01 ID:U7p+/GxD
金もらったんならいいじゃない?
俺も同じことが起こったら、昨年度の発電量と今年の発電量の差額分くらいは払ってもらいたいね。
24名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:38:48.29 ID:esmj8gmJ
年中通してエアコンを使わない漏れの1ヶ月の電気代は\5,000代なんだが・・・
25名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:39:55.32 ID:TdFubn+a
大規模店舗とか、高層マンションは住人が地方条例であらかじめ禁止しないとどうにもならない。
気がついたときには後の祭りですよ。
26名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:39:57.76 ID:eyDM4pOu
> お金だけで解決できる問題ではない
じゃ、何が足りないっていうの?
27 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/27(月) 12:44:36.97 ID:asbkYTo9
>>26
誠意
28名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:50:10.45 ID:oGbvOGxH
>>9
太陽光パネルは、気温が高いと発電効率が落ちる。
29名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:53:41.62 ID:jz0/zXey
>>20
1000万戸の屋根に太陽光パネルを設置しようとか思いつきで言った馬鹿が
トップに居座る国があるらしいぞw
30名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 12:59:26.27 ID:EagLlVyq
土地のある田舎ではクリーン太陽電池、土地の無い都会のために
田舎で原発発電→都会へ供給。
31名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 13:19:48.89 ID:d/1kOnh/
ウチは設計事務所やってるが、ある意味実験と割り切って取り付けたぞ。
実際一年間データとって見たが、まぁ最終的にトントンなら勝ちじゃないかってくらいだぞ。
そもそも10年ぐらいしたらメンテナンス出てくるだろうし。オレはお客さんにボランティア精神で取り付けるならどうぞと言っている。
実際経験してるんだからよく話聞いてくれるよ
32名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 13:23:11.16 ID:FeC/55fF
きちんとした都市計画なしにむやみに建てるからこういうことになるんだろ。
33名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 13:27:28.27 ID:I9Df58tK
>>9
高温で効率が落ちるのは10から20%
もともと都合のいい試算しかしてないので、施設したあとがっかりする
34名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 13:28:15.59 ID:oDDz0MBC
自分の権利を主張しすぎだと生きにくい世のかなになるなあ

>>1
田舎引っ越して極力自給自足生活しろよ、そんな自己正義
通るか!
35名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 13:34:55.95 ID:P4sJHz3+
もうすぐ曇りでも発電する太陽光発電出来そうなので少し待っててね
36名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 13:43:42.54 ID:YR3MWFUF
一種低層、二種低層でないのにパネル付けたってのは迂闊すぎるんじゃないか?
37名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 13:55:32.89 ID:I9Df58tK
>>35
個別では効率が上がっても無理
パネルが半分になって設置料金が少し安くなるだけで、
残りの機器はほとんど変わらないから
38名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 14:00:19.14 ID:kYLbiLYs
昔、家の見積もりをしている時にお客とトラブッた。
些細な事で、一回目のプランを作った時にお父さんの書斎が日当たりの悪い所だった。
それで怒り始めて(まだ一回目の提案プランなのに)
フザケンナ テメエ  誠意きちんと見せろ

って言われたので、毎日新しいプランを持って届けにいった。
打ち合わせはしてくれないから、とにかく新しいプランを持って行った。
一か月後にあってくれて
「お前に分かりやすいように言ってやる、お詫びに10万持ってこい!」


って言ったので
警察に通報した
39名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 19:00:01.28 ID:T5eR/i0/
用途地域や立地・周辺条件によって
売電出来なくて高くて質の悪い電力を無理やり買わされるんだったら、
低層住居系以外の固定資産税を下げて欲しいもんだな。
法の下の平等に反するだろ。
40名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 19:07:05.18 ID:wg5YkpRs
これまで隣地の日照権を無料で譲り受けてただけだというのに、補償だと?
41名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 20:12:46.20 ID:DHZbvFB8
>>1
都市部ではこう言うことがあるから、自然エネルギーは向かないんだよな。
コジェネによる熱電(冷)併給や、建築の断熱性能の向上による省エネこそ目指すべき。

もっと根本的には地方に人口を分散して自然エネルギーを活用しやすくすべき。
これは都市機能分散による災害対策にもなって一石二鳥。
42名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 20:39:43.55 ID:m0oyaPJo
>>7
太陽熱発電じゃねーんだよ、カス
43名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 20:42:12.44 ID:kT4Qa3kf
太陽光発電より遙かに効率が良くて安価な屋根上温水器をもっと推進しろよと
単価が安いからうまみが少ないんだろうけど、その分前みたいな押し売り悪徳業者が入らなくて良いじゃないか
44名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 21:47:51.04 ID:KYfOObqN
マンション建つのが想定外はありえんだろ。
いまやどんな場所にでも建つのが想定の範囲内。
45名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 21:57:26.63 ID:XUTjwVIn
>>41
うむ。ワシもそう思う。
46名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 22:30:53.38 ID:2U7S0zeu
>>39
土地の評価が低くなれば、固定資産税も低くなるんじゃない
47名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 22:36:18.19 ID:TcM6QB4l
>>41
実際、京都や大阪、神戸に住むのと東京に住むのって
日常生活レベルで考えると大差ないよな
むしろ広島とか仙台とかでもいいぐらい
48名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 01:12:03.07 ID:5UZnz5Bv
>>35
曇りでも発電て、晴れの時の太陽光とは違うバンドギャップで発電て話じゃなかったか
だとしたら逆に晴れの時の効率は従来より間違いなく落ちる
面積辺りの素子の密度は同じなのだから雲り用を増やせば晴れ用は減るのが道理
49名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 02:15:40.16 ID:QotJlbu7
弁護士は高層建築にたかれば相当食えるな
50名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 11:02:28.37 ID:Yh98Oaxl
>>41
それをするためにも東京一極集中是正を国が率先して目に見える形で進める必要があるけどね。
省庁本省の地方分散とか。
51名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 11:04:00.94 ID:zkxwggQ1
>環境に優しい自然エネルギーを使いながら生活をしたかった

過疎地にでも引っ越せば良いのに・・・・。
詭弁だな。
52名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 11:26:14.98 ID:IZMH4hRU
思い付きだが、高層ビルなんかの窓ガラスを太陽光パネル発電機に取り換えるってのは?
53名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 11:37:14.79 ID:Cg73nmpV
>>52
すでにやってるよ。
54名刺は切らしておりまして
>>51
過疎地は移動に大きなエネルギーロスが生まれる。
適度な地方都市が一番です。

大都会と過疎地はどっちもイマイチ