【コラム】なぜ、高学歴でも仕事がデキない人が増えているのか [11/06/20]
1 :
@@@ハリケーン@@@φ ★:
企業が人材を採用する際に、学歴という情報を重視することがある。受験戦争を勝ち抜い
て、有名大学を卒業した人は仕事を遂行する能力が高いはずで、採用すべきという判断から
だ。「有名大学を卒業した人は仕事もデキるはず」という部分が「学歴シグナル」だ。
日本は、高い学歴が、高い収入をもたらすという学歴社会であった。しかし、この学歴
社会と学歴シグナルは崩壊しつつあるようだ(図参照)。
高学歴=高収入の時代が終わったことは、過去10年の日本の歩みを見ればわかる。有名
大学を卒業した高学歴グループに占める「高い能力」を持つ人の割合も減っている。
理由はいくつかある。例えば、一般の入学試験によらないAO入試(アドミッションズ・
オフィス入試)で入学する学生が増えている。入試の科目数を減らす大学も多い。また、
受験テクニックを重視する塾や予備校も増えている。こうした中で、受験生は勉強にさほど
労力と時間をかけなくても有名大学に入学できてしまうのだ。
高額の教育投資が行える親は、子供を海外留学させて、帰国子女枠で大学に入学させる
。あるいは、子供を小さいころから塾に通わせて有名大学に入学させようとする。これは、
お金をかけて高学歴を買うのであって、「高い能力」を養っているわけではない。
これまでは、高学歴は「仕事上の能力の高さ」を示すシグナルだったのが、「親などの
教育投資が高額なこと」のシグナルになってしまった。
こうして高学歴を獲得して社会人になっていくのだが、彼らは、社会人になってからの
勉強が苦手だ。例えば、コミュニケーション能力である。社会人になれば、幅広い年齢の
人たちとの間でこの能力が求められるが、同世代の間では可能でも、世代間のコミュニケー
ションはおぼつかない。激しい受験戦争によって、そうした能力を鍛える場所が非常に少な
くなっている。
また、私が社会人になって身近に見てきた例をあげれば、エリートコースに乗る人は、
必ず勉強している。一橋大学を卒業している先輩は、土日はいろいろな女の子と遊びに行く
ような人だった。しかし、仕事でどんなに疲れていても、夜中に必ず勉強していた。睡眠
時間を削って勉強していたのだ。
もう一人は、上智大学を卒業した後輩である。英会話能力の高い人だったが、やはり
必ずNHKラジオの英会話放送を録音していた。英語力を落としたくないと、仕事でどんなに
遅くなっても録音を聴きながらテキストをめくっていた。
二人とも、その勉強に関連した仕事をしているかどうかとは別問題で、社会人になった
自分が勉強すべきことを学んでいたのだ。
社会人になれば、受験生のときのように、勉強に集中できる環境が整えられ、勉強だけを
していればいいというわけではない。たとえ肉体的に、そして精神的に大変な状態であった
としても、勉強を続けられるかどうかが重要になってくる。社会に出て体育会系が重宝され
ることがあるが、これには一理ある。社会人になってから必要な勉強をするには、体力が
必要なのだ。
仕事のできない高学歴者が増えているのは、こうした勉強をしなくなっているからだ。
入社がゴールではないことに気づいてほしいものである。
ソース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110620-00000002-president-bus_all
>>1のつづき
エコノミスト・著述家
吉本佳生
1963年、三重県生まれ。名古屋市立大学経済学部卒業、同大学院経済学研究科満期退学。
専門は金融経済論、生活経済学。元銀行員、元大学教員。近著に『マクドナルドはなぜケー
タイで安売りを始めたのか?』。
山下 諭=構成
-以上-
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:05:13.99 ID:2534bjzC
受けの良い人柄・人脈を作る勉強したかった
数学の勉強?
美術の勉強?
いらないっす
ゆとりって使えないと大変だな
>>1んなことは明治時代から言われてること
何をいまさらww
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:08:00.68 ID:nDdyBl7t
お疲れ様でした
>睡眠時間を削って勉強していたのだ。
これはエラい。
でも女を泣かせるヤツは社会のためにならん。
女を気持ちよくさ・・・
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:08:09.09 ID:/a3ajpRZ
勉強の出来るできないと頭の良さは必ずしもイコールじゃない
ってのは昔から言われてる事じゃないか
なんで今更こんなのを話題にするんだ
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:08:25.61 ID:VJHc/Rej
11 :
2:2011/06/20(月) 23:09:11.03 ID:JXUQyNOF
>>1が不勉強なのは確かだな
むかしの商売人が跡取りに学をつけさせなかったのは常識
坊やだからさ
別に増えちゃいないだろ
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:11:35.00 ID:T4lqurqo
高学歴で無能=鳩山兄弟
睡眠時間は遺伝的に決まってるから
>仕事でどんなに疲れていても、夜中に必ず勉強していた。睡眠時間を削って勉強していたのだ
これができるのは一部の人間
それ以外が無理にやると鬱→人生終了
詰め込まないゆとり教育での高学歴は、記憶力だけだろ。
詰め込み教育の世代は五万といたから記憶力だけの人。
コードを書くのが仕事だったから、人脈築く暇も必要もなかったよ。若い頃は。
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:12:24.75 ID:0S5OjZkP
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:12:49.07 ID:bWEvjA0a
>>9 いくらわかっていても、現実に社会が対応してなくちゃ意味がない。
>>13 的を射た応え。
仕事出来ないやつってどこかガキっぽい。
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:14:06.64 ID:WnxpW1aw
他人任せが多過ぎ
最終的には楽な仕事して利益率だけ稼ぐから計算外だったツケがあとからやってくる
東大生(アホ役人)が悪いW
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:14:08.91 ID:EN/PjdkC
鳩山兄弟意みたいなキチガイばっかりみて
全体をかたられてもなぁ。
そもそも日本は年収に顕著な差が出る学歴社会じゃないし。
学歴?
人生に必要なのはコネと口達者だろ
学歴自慢は漢検10級持ってますレベル
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:15:59.82 ID:i+UFJW9J
人間を相手にするのが仕事だからな。
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:16:00.42 ID:vMmVNJH3
高学歴でも仕事ができない ×
高学歴なほど仕事をしない ○
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:16:05.96 ID:rSzxxYPa
「大学は出たけれど」
これは、1929年の日本映画
いつの時代も、大学を出ても駄目な奴は、何をやっても駄目。
御用学者養成所だからなwww
原発対応見てよくわかっただろ
学歴と仕事が出来る出来無いは相関しないから、だろ?
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:17:07.54 ID:PAD+nstO
仕事ができないという例がないのだが、仕事ができないというのは当たり前の常識なのか。
グローバル化で、仕事ができるけれど低賃金なのかと思っていたよ。
結局ダメな奴は何をやってもダメってことなんだよね。
学歴を親に金で買ってもらってもダメなまま。
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:18:05.30 ID:MZrMOruP
コミュ能力なんてモノに頼った就職活動をさせてるからだよ
新卒制限を取り払うと同時に数ヶ月ー数年間の試用期間を強制導入するべき
2ちゃん認定進学校→一般入試→MARCH、駅弁上位以上
知性教養品性がある読書家、EQが高い、コミュニケーション力あり、一匹狼でも行動力ある人物
知恵、アタマの回転、預金残高、イイ人脈は邪魔にならない。
プライドや自己中、無能は邪魔になる。
上が無能だからだろ。
能力があっても生かせない。
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:18:32.58 ID:dxVWMPfn
民主の高学歴面々はほんと役立たずだもんな。
自民の馬鹿大学揃いの方が役に立った。
39 :
名刺だけはありまして:2011/06/20(月) 23:18:57.93 ID:/rVof+V0
ハードディスクが入学時でいっぱいなんだろ
高学歴外付け増設不能症候群 10ギガタイプ
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:18:58.45 ID:6wQ4Y1g1
>>3 そんなことを学校で習おうって考えが残念すぎる。
これがゆとりか。
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:19:05.69 ID:T5hYCopl
最近の高学歴者はソツが無いが仕事の思い入れ全く無し。これはまずい
「増えた」ことの根拠は何なんだ
学歴がすべてなのはフランスのエリートくらいだろ
親に学歴を買ってもらう層ほど、むしろコネやコミュ力が高く
仕事ができそうな気がする。
むしろ田舎の高校卒の一匹狼は一回こけるとどん底に落ちそう
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:20:56.94 ID:zlZc1re9
>>6 フランスに渡米って何だよ。渡仏だろうが高卒
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:21:04.78 ID:twT2jl6g
会社の人事がいっていたが、学力は実力、才能ではなくそいつの身分の信頼性をみるためだっていっていたな。
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:22:37.73 ID:vMmVNJH3
>>39 容量同じでいいからハードディスクの交換できるところしらないか?
メモリもやばくなってきた。
長く付き合っていてもよくわからない人っているよね、どうでもいいけど。
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:23:23.29 ID:+VTECNUy
ある程度の職場には今や低学歴居ない
高学歴で仕事できる奴もいっぱい居る
高卒やF欄大卒は「高学歴連中はつかえねーよw」と言う
それだけのスレ
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:25:50.63 ID:SS7AJaxa
高学歴とか関係ないよ
要は人材か人間かの違い
人間は腐るほどいるが人材はなかなか
例をあげれば民主党、人材は皆無いるのは只の人間だけ
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:25:51.00 ID:luMVB76g
英語が得意とだと上司に言われ
海外に連れて行ったら役に立たなかったのを思い出す。
英会話とビジネス英語の違いを面接で聞けよ人事
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:27:24.80 ID:WnxpW1aw
だから自民は負けたんだなW
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:27:55.07 ID:MDp3yhSe
会社の教育システムが悪い
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:28:16.59 ID:Qeqbw9Na
懸命に尽くすに価するような企業がないからな。
どこの会社もトップはゼニゲバにすぎないことを見透かしているよ。
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:28:23.50 ID:DWjy8V7B
ギルフォードが創造性の研究に身を捧げたのは、あるきっかけからでした。
第二次世界大戦中、アメリカ空軍から依頼されて爆撃機のパイロットを選ぶことになり、
知能検査や学業成績、個人面接の結果をもとに適任者を選抜しました。
空軍はまた、退役した元空軍司令官にも同じ任務を与えました。ギルフォードは心理学を
まるで知らない素人が携わることを苦々しく思い、また、司令官のベテラン・パイロット
としての知識や経験をさほど評価しませんでした。案の定、ギルフォードと元司令官はま
ったく違うタイプの人間を選びました。
しばらくして、二人の任務が査定されました。すると、ギルフォードが選んだパイロットは
ことごとく撃墜されていたことが判明。大勢の兵士を死に追いやってしまったことを知り、
ギルフォードは悲嘆にくれました。そしてようやく悲しみの底から立ち上がると、自身の
失敗を検証するとともに、なぜ司令官の選んだ人材が抜きん出ていたのかを徹底的に調べ
ようと決意したのです。
ほどなく、元司令官は全員に「ドイツ領空で敵機に対空射撃にあったらどう対処するか」
と質問し、軍のマニュアル通り「上昇します」と答えた兵士を落していたことが判明しまし
た。選ばれたのは、「その場になってみないとわかりませんが、おそらく降下します」「
ジグザグ飛行を始めます」「左右に機体を揺らして砲火を避けてみます」など、いわゆる
「間違った」回答をしたパイロットばかり。その理由は、マニュアル通りに行動する兵士は
意外性に欠けており、予測されやすいからでした。
ギルフォードが失敗した原因はそこにありました。マニュアル通りに機体を上昇させる兵士
ばかり選んでいたのです。お決まりのパターンを敵側のドイツ軍は察知しており、雲の上で
上昇してくるアメリカ機を待ち伏せていました。つまり、知性が高くても常に規則通り動く
パイロットより、機知に富んだ考え方ができるパイロットの方が危険をうまく切り抜けら
れるということです。
高学歴:当たりが多いがハズレもいる
ハズレを引いた低学歴がその一個の体験を全体化して語る
「高学歴は使えない」と
一方高学歴は高学歴同士「こいつつかえねーな・・・」と内心思っているがそれを全体かして語ることはない
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:28:59.86 ID:3MNt6gd9
高卒で公務員になっていたほうが良かった。
高卒で公務員になっていたほうが良かった。
高卒で公務員になっていたほうが良かった。
高卒で公務員になっていたほうが良かった。
高卒で公務員になっていたほうが良かった。
61 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:29:05.83 ID:s2OP/x5T
> 激しい受験戦争によって、そうした能力を鍛える場所が非常に少なくなっている。
じゃぁ、ゆとり以前はもっと酷かったんだな。
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:29:26.09 ID:c8fel1DH
日本の知能を守るには、国立大学の学費を安くしなければならない!!
>>53 ぶっちゃけ海外での有用性って
語学も技術も分かる人>技術だけ分かる人>>>>>>>語学だけ分かる人
ですからね…
この人が教授をやってた南山大学は高学歴なのか?
65 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:30:35.78 ID:3cIDlhVK
社会人の
虐めが増えたから
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:31:02.78 ID:kd4r/fh0
高学歴で仕事がデキない人というより、腐りきった会社生活では虐められばかりだから、自力更生
する人の方が増えたが正解じゃ!
>>62 中韓海外留学生に金をばらまいてるからムリ
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:32:41.24 ID:rSzxxYPa
高卒公務員(地方初級・国家三種)>>>日東駒専卒のブラック企業・中小零細企業の正社員(平均層)>>>東京大学の院博士課程修了で派遣・フリーター・ニート(ポスドク問題)
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:32:49.53 ID:2opglk0W
就活に通る能力に特化しすぎて、他がおろそかになっている説。
就活突破能力と仕事の能力は必ずしも一致しないという当たり前の話だね。
71 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:33:01.58 ID:s2OP/x5T
> 社会に出て体育会系が重宝されることがあるが、これには一理ある。
> 社会人になってから必要な勉強をするには、体力が必要なのだ。
でも、体育会系は勉強しないけどねw
>>1 なんだこの三文記事w 例に挙げてる勉強のレベル低過ぎ。英会話能力が高いのにNHKラジオの
英会話って何だよw こんなのに納得させられんなよ。
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:35:07.04 ID:m1SLrVxc
仕事ができるかできないかで言うと、ヤンキー上がりの土方の方が頭の回転が速く
行動力があって仕事できるよね。
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:35:40.60 ID:9UHk8Lpr
>>1 >受験テクニックを重視する塾や予備校も増えている。
すべてはこれだと思うよ。
これを進学校で3年やると法則性を持ったマニュアル対応しかできない人間が出来上がる。
75 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:35:42.08 ID:TcJ5t4Dd
適材適所ってことじゃないかな
不況で能力よりかなり程度の低い職場で働かざるを得ない場合、悲劇がおこる
>>69 死ぬほど投資してもらってフリーターやニートとかなんの為に生きてるんだろうな
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:36:56.82 ID:3nuduUTQ
東電幹部を見れば理解できる。想定外を想定しないバカばかりだった。
78 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:37:37.12 ID:HsfPKNR0
バブル世代の糞社員のことだよね?
段階とバルブの人数が多すぎてそれより下の世代にいい仕事が回ってこなくて経験が積めない
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:39:20.45 ID:Xs8v/QE3
テストの点取るのがうまくても人間力はうpしねーからなwwwwwwwwwwwww
>>6 フランスに渡米??
渡米はアメリカ、フランスは 「渡仏」
このコピペよく見かけるけどなんでいつも渡米の部分は直らないの?w
国立大学はともかく、私立大学は学歴も糞も無いだろ。
親が金払えば、幼稚園から大学までエスカレーター進学できるんだから。
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:41:11.57 ID:vMmVNJH3
>>81 直さないのは訳があるからな。
わからないのか?
かつて、一流大学の学生は優秀だった → 頭のいい学生がそろってたから
現在、一流大学の学生でも優秀じゃない → 受験ドーピングした学生たちが増えてきたから
となると、ドーピング組に押し出された、中下位の「頭のいい学生」はどこに行ったんだ?
正直なところ、中堅以下の大学生のレベルが上がったようには思えんぞ。
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:42:19.04 ID:rEyRhGKm
>>73 仕事の内容によるだろ
ドカタはしょせんドカタだ
86 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:42:45.72 ID:9UHk8Lpr
経済学者が金融危機を読めるわけではないし
経営学者が実際に会社を経営できるわけじゃない。
学術書には詳しくても発想力がないよね。
87 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:43:47.48 ID:/VQ4T7ue
名大風情が偉そうに語るんじゃねえよ。
てめえも負け組みだろうが。
まあ、AO入試とか帰国枠がゴミ屑なのはうなずける。
英語喋れるってだけで妙にプライドが高いくせに、頭の中スッカラカンな女とか、
もうどうしようもない。
あと、中高大全部一貫の人間もゴミ屑。
いろいろ批判はあるだろうが、低レベル校は学力一本で入試してくれよ
一芸とかAOとか、そんな希有な才能を持った人間は多くないんだからさ。
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:43:57.35 ID:4uIrFBcq
責任とりたくないんだよ。
それ以上に自己顕示欲があるやつは海外行ってる
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:44:10.03 ID:WckBHvMr
90 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:45:28.74 ID:RSr+mRtG
>>75 君の言う能力って学歴のこと?
それとも他人を見下す能力のことかい?
低学歴でも仕事ができる人はいるだろうがどちらの割合が多いかは言うまでもない
文系の仕事なんてほとんど大卒のスキル入らんからな。理系は院生が必要とされているのにね。
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:46:16.69 ID:2opglk0W
>>76 投資にリスクはつきものということだね。
貧乏なのにわが子に多額の教育投資をする人はどうかしてるよ。
貧乏だから必然的に一点集中、どころか借金までして投資する者もいる。
金持ちはまあいいんだよ。わが子に投資しても金が余るから他に分散投資できるし、
投資がダメになってもすっからかんにはならない。
まあ、愛情ってことなんだろうけど、感情にもとづいた投資は大抵大抵失敗するもん。
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:46:45.25 ID:gpKpyDL8
教育内容がクソ過ぎる
大体、いつまで300人単位で授業をするんだ?
少人数制で討論形式じゃない日本の大学の授業に未来はない
95 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:47:11.24 ID:u3+X9XsL
>子供を小さいころから塾に通わせて有名大学に入学させようとする。
こんなの、まだまだ東大とか国医に限った話だぞ。
96 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:47:18.44 ID:TgNT8cKw
東京エ業大学なんて合格できない人間のが、いけぬま、だね
点の取りやすい数学物理化学の配点が高くて、英語は配点低い上に易しめで差が付かない
センターの比率も低い
理系科目は地頭が悪い人間でもひたすらガリ勉すれば点取れてしまうからな
東エ大程度の受験勉強に比べればコミュニケーション能力とかのほうが遥かに大変だよ
コミュニケーション能力を付ける努力を怠って楽な入試に逃げた奴等の巣窟だから東エ大は徹底的に叩かれるんだよ
普通の人間はちょっと勉強すれば楽に東エ大程度なら受かるけど
それは無意味な事だし余計な気力体力を消耗するだけだから、こんな糞大学は無視して
それよりもずっと大変なコミュニケーション能力を付ける努力をしてるんだな
今は受験勉強しか出来ない東エ大生よりもコミュニケーション能力がある高卒の方が仕事は沢山あるんだよ
そういう仕事は大抵ブラックなのは認めるが、ブラックで生き残れるのは要領よく他人に仕事を押し付けられる人間だ
真面目に与えられた仕事をこなす事しか出来ない無能は
要領のいい奴等からどんどん仕事を押し付けられて、いずれ体か心を壊して樹海か練炭か精神病院だな
ひきこもってガリ勉してれば合格できるような東エ大に何の価値も無い
そもそも、この記者に学が無いのがバレバレ。英会話能力を落としたくないからNHKラジオの英会話で
勉強してますって、数学の能力を落としたくないから中学の数学ドリルを社会人に成ってやっています
みたいな話だぞ。低能・低学歴の妄想願望記事でしかない。その前も何の勉強か書いてないし。経済学
ですとかだったら笑うな。全然、実社会では応用出来ないから。
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:47:39.07 ID:0X+07W6H
東大を出て晴れて官僚さんになった同級生との同窓会
何言い出すかと思ったら高卒で公務員40年するのと官僚30年で外に出される自分の年金額がほとんど変わらないんだってよ
同窓会で力説することかね?w
使い方間違ってたり…
いろんな要素がある
たくさんの人々が生活している社会に住んでる内の一人が自分であるという
社会性を習う機会が少ない人ほど高学歴でも実社会で役立たない感じ。
戦後教育と高度経済成長で、いびつな社会観を持つ人間が大量生産されて
その中の高学歴が社会の要職につくようになった今の日本は終わってる。
家事を手伝わせて町にお使いに行かせ、人は家庭や地域との関わりから学び
成長するということを体験しないと。机に齧り付いてるだけじゃダメなんだ。
…と世のお母さん方に伝えたい。
101 :
名刺だけはありまして:2011/06/20(月) 23:48:42.02 ID:/rVof+V0
フランスに渡米した経験?
フランス人にコメでもわけてやっとるのか
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:48:49.36 ID:doJSXmrU
推薦がある大学はもはや高学歴ではない
高学歴でも262の法則が当てはまるから
104 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:49:10.65 ID:9UHk8Lpr
>>91 そういう硬直化した発想しかできないやつが増えてる。
今の日本に必要なのは学部理系で院で経営学を学んだ人だろう。
>>93 大学での教育って研究室に入ってからが本番じゃないか?
106 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:50:10.17 ID:eC42U1nQ
暗記の時代終わったのに変わってないからだろ
107 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:50:11.42 ID:8TwQF9K3
>>84 「日本企業の売上が下がってきた→新人がドンドン馬鹿になっている」という論理。
結果が悪ければ、お前ら努力してないんだろ?と他人は見る。
108 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:50:17.59 ID:cAmY7grI
子供の数が減ってアホでも有名大学にはいれるようになった
特に私立大学のエスカレート組みと呼ばれる連中は要注意
慶応とか、小中高大とエスカレートで上がってくるがアホしかいない
推薦枠も増えてるし可也やばいよ
完全に俺のことだわ
会社に入ってからほとんど家で勉強してない…同期との競争にも負けつつあるのに危機感ないけど
高度経済成長はそこそこの質の中卒と高卒が、虫のように働いてくれたおかげ。
高学歴の労働者なんて企業には元々必要ない。
111 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:52:44.36 ID:3RrNre5H
東大出てても仕事ができない奴は、単純作業の力仕事させておけばええ
112 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:53:06.00 ID:TgNT8cKw
満期退学ってw
修士論文も書けずに4年か6年在籍しただけかよ
113 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:53:10.53 ID:gpKpyDL8
>>105 工学、自然科学系は研究室があるけどその他はなくない?
人文、社会科学系はそもそも全員ゼミは入れないし
定員多すぎて少人数授業レベル、まったく意味ない
114 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:53:34.92 ID:D6K67TNW
勉強が嫌いでない学生は院進学か資格商売の国家試験がデフォルトで
企業や役所に就職する学生に優秀者が混ざらなくなったせいだろうな。
115 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:53:49.63 ID:8TwQF9K3
>>110 >>高学歴の労働者なんて企業には元々必要ない。
その割には、高卒求人は大卒求人の3分の1しかないぞ?
116 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:54:13.41 ID:u3+X9XsL
>>102 一橋もアウトか…
上で弄られてる名大も推薦AOがかなり多いが。
117 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:54:29.31 ID:vMmVNJH3
>>111 単純作業かつ力仕事をしてくれるひとがいるから
おまえが手に入れられているものもあるんだぜ。
携帯から読みにくいんだよ
でも●なんて買わねーよ クソが
>>6は有名な釣りコピペだよ
マジレスは止めて(>_<)
120 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:55:07.08 ID:PXIEKYhN
血を見たことがない奴はダメってことだよ
本当の戦争に勝てる高学歴こそ、本物
>>113 1学年1000人規模の工学部でさえ全員研究室に配属されるし、
文系は人数も少ないから、ゼミに入れないってことはないと思うんだが…
というか、ゼミに入れないと指導教官が決まらずに卒論書けないような気がする。
卒論書かずに卒業できるの?
うちの学校は文系もみんなゼミに入ってた気がするけど、ひょっとして恵まれてたのか?
>>115 今の大卒は形だけの高学歴だからね。
昔の高卒の質と変わらない、年齢がズレただけ。
昔の高学歴は仕事ができたって前提なのかw
Q.なぜ、高学歴でも仕事がデキない人が増えているのか
A.解けることが始めから分かってる問題を正しく解けるだけだから。
125 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:00:48.79 ID:Eh18+M7f
学生の人数が増えれば卒業した後で仕事出来ない人も増える。
絶対人数が増えるのは当り前。
学生の人数が減れば卒業した後で仕事出来ない人も減る。
絶対人数が減れば当り前。
当たり前のことを小賢しいスレにするなよ。
>>1 東京電力役員たちのあの仕事ぶりを見ても、最近始まったことだと思うのかい?
>>123 だって、プレジデントだから
昔の高学歴は仕事ができないとか言ったら読者にうけないでしょw
まずそもそもそういった人材をなぜ雇用したか。
人事の責任も問えよ。
ま、学歴だけじゃはかれないよ。ほんとに。
頭が良ければ有利なだけだけど、そんな賢い奴ばっかの世の中じゃない。
凡人でも時間と閃きがあれば一人でも稼げる。
行動力があれば馬鹿でも金を生み出せる。
学歴や面接時の受け答えだけじゃ見抜くの難しいよ。
俺も
なぜ早・慶・国立大コンプが増えているのか?
を書こうかな
130 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:03:18.05 ID:8TwQF9K3
>>123 「昔は儲かってた・景気がよかった=昔の人間は優秀だった」という論理。
今景気が悪かったり起業が儲からないのは、氷河期世代以降の人間が、
無能だからと考えている人間は多いってこと。
>>123 まあ昔は外国のエライ先生が書いた論文を
和訳するだけで業績になった、ってんだから
今と比べれば仕事の内容自体が楽だったんだろ。
132 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:04:17.93 ID:4673OcZV
>>123 昔より仕事の難易度が上がって、相対的に仕事が出来なくなったように見えるだけかもしれないね。
昔で90点の仕事をするより、今の時代で70点の仕事をする方が難しいかもね。
133 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:05:51.03 ID:z9Q9z03q
>>121 漏れはEランのゴミ学生だが
知ってる限りをかくと
大東(文)→全員は入れない、卒論書くと単位もらえる
日大(文)→上同、卒論はわからない
134 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:06:40.13 ID:52L+zg6L
昔は色々と暗記出来るやつは強かった。
専門知識を色々と覚えておけるって事がすごい強みだった時代があった。
でも今はネットを見れば専門知識も一瞬で調べられるし、素人にも分かりやすく解説している。
わざわざ本を買うような勤勉なタイプじゃなくてもネットを見れば大抵分かる。
記憶力の時代から頭が回るやつや感の冴えるやつの時代になっただけだよ。
プレジデントの読者層を考えれば、至極妥当な記事だと思うよ
内容に意味があるかどうかは別にして
136 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:09:37.03 ID:CMAEEAI6
>>132 >>昔で90点の仕事をするより、今の時代で70点の仕事をする方が難しいかもね。
「今景気が悪いが、この程度の売上減少で済んでいる」といった考え方は他人には通用しない。
だったら採用しなきゃいいだけじゃん
138 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:10:28.07 ID:jvIKDfML
>>1 いくらデキないったって低学歴よりはマシだと思うよ
高卒の俺が思うに
139 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:12:05.07 ID:xwVj1gPo
仕事と言う名の作業はツマランでしょ。
140 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:13:42.51 ID:ZzDlFTWQ
低学歴でも仕事ができるから、海外へ移転が進んでいる現実。
141 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:13:55.28 ID:oGeO6fmB
大原に行ってないからだろ
世の中は失敗の連続だから、どの業界でも体育会系は使えるな。
一方で頭が良すぎると能書きで逃げる、これをやると悪循環が起きることがある。
そもそも理屈はいらない、結果なんだよな。
143 :
名刺だけはありまして:2011/06/21(火) 00:14:58.45 ID:0VWFPrna
90点とか85点とって上位で合格するより一番ビリで合格する方がむずかいしい
その次に難しいのが100点だな
>>136 その考えが通用しないほうがキチガイだと思うよ
日本って勉強してると褒める変な習慣があるよな
何をなす為の勉強かは関係無くただ褒める馬鹿親が多すぎw
勉強して実績(成果)を残して始めて褒めるべきだよね
146 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:15:47.17 ID:7qF86Hki
K大卒派遣の俺の悪口か
>>6 このコピペにひっかかってるやつは
もうちょっとユーモアというものをを考えて欲しい
>>145 仕事でも最重視されるのは「仕事への姿勢」だぜ?
149 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:19:34.81 ID:ESk+DHWg
「増えている」と言うなら、きちんと裏付けを出せよ
筆者自身が高学歴のくせにきちんと仕事ができてないだろ
銀行員やってたなら、「増えている」ってのにデータも何も持ってこなかったら信用されないのは分かるだろ?
大学教員やってたんなら、学生が「増えている」ってレポートに書いてんのに、何の裏付けもなけりゃ不合格にするだろ?
150 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:19:58.96 ID:t87NRanq
センター試験で8割以上取れない人には、入学資格を与えないように法律で決めるべき。
151 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:20:09.12 ID:aEmgqzhz
「名古屋市立大学経済学部卒業」が書いた学歴ネタに釣られるお前らって…
152 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:21:06.16 ID:282nu2ZN
ハイ・アチーバー→学問を愛して無いし才能も無いが努力だけで英才を偽装
ギフテッド→学問を愛しており、才能も抜群
ハイ・アチーバーが増えすぎたんだね
>>20,45,81,101
↑仕事ができないのはこういうタイプ
一番重要なのは「行動力」
頭が良くても行動しないとゴミ。頭の中で考えているだけでは物事が先に進まない。
だから学歴だけではクソ使えない。こんなことは今も昔も同じ、日本も外国も同じ。
バカに意外と成功者が多いのは行動するからだよ。
勉強しすぎるとリスクを恐れるようになって行動しなくなるパターンもある。
ここら辺は自ら解決策を見つけられるかどうかが本当の賢さだろう。
でもIQテストで上位から採用してくと全員東大卒になっちゃうのが現実
156 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:22:17.57 ID:ChFB8TBG
157 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:22:39.14 ID:3myL57rH
>147
ユーモアっていうか『またコピペなんだな』って気付く自分が嫌になる
つまり
「今どきの若い者は……」
だろ?
何千年続けりゃ飽きるんだか。
>>152 ギフテッド=学問を愛してる、と決め付ける時点で(ry
>>155 医学部は普通の会社に入らないからなw
高学歴と仕事の出来不出来ってまったくリンクしないのに
なんで同列で語ってんのかな?
社会に出れば対人関係の距離感計れない奴や信頼の積み重ねを出来ない奴が
落ちていくのは当たり前。対人関係はセンスの良し悪し。
161 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:27:06.12 ID:aEmgqzhz
>>150 それやったら旧帝でも半分ぐらい死亡だぜ
なんのかんのと能書き垂れようとも人事も失敗したくないから安牌の高学歴とるでしょ。
>>155 ソニーだっけ?
大学名不問にしたら一流大ばっかりになって、「あえて」採っていた中堅以下の大学からの人材が途絶えてしまったの。
その後、組織には多様性が必要だということで、大学名を見る形式に戻したらしいが。
>>153 俺も思ったw
まだこういうのいるんだな。
165 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:30:49.15 ID:VGRBHHzf
>>154 本当にそう、頭がいいやつが
転勤してきたんだが、うだうだ
言って動かないww
高学歴で有利な点は人脈ぐらい
でも人間関係が苦手なやつはそれも意味がない
世の中一番大事なのは勉強ができる事じゃなく人間関係だからね
167 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:31:40.76 ID:2QpEzVri
高学歴になるとずる賢い。
ずる賢い奴らが、会社に残る。
真面目な奴ほど損をする。
168 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:32:47.42 ID:1cieGjP+
>>99 たしかに、一概に言えんぞな
育て方もどうかと思うけど?仕事が忙しいのか、面倒臭いのか知らんが
ちゃんと育てれば、自分の片腕になってくれる。(今頼れる部下がいるのは、自分が育ててきた事もあるし、部下がそれについてきてくれた事もあるし)
ちゃんと育てなければ、仕事がそれだけ自分に回ってくるわ、丸投げしても失敗こかれるわで。
使う方が「下手くそ!」という要素も大きい気がするが・・。
169 :
名刺だけはありまして:2011/06/21(火) 00:32:57.17 ID:0VWFPrna
高学歴でもできないフランスへの渡米
↓ はい どうぞ 出番です
そりゃ少子化で、偏差値低くてもそれなりの大学入れるようになってるからな。
今だと偏差値50未満で国立のまともな学部に入れるんだっけ。
学歴があてになる・ならないは置いといて
以前より何割か引いて考えないと。
171 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:33:13.59 ID:jvIKDfML
実際、高学歴落として低学歴入れたところで大概失敗
お前らの漫画の筋書きのようにはいかん
>>160 でも、低学歴集めると
> 対人関係の距離感計れない奴や信頼の積み重ねを出来ない奴
こんなのがいっぱい入ってくる。
そういう意味でも、高学歴の方が安全ではあるな。
173 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:34:03.01 ID:VacUs4V5
>>153 なんだよフランスに渡米ってどうかんがえてもおかしいだろふざけんなよ。
こんな感じで上司に口答えしていた5年前の俺をブン殴りたい
174 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:35:07.88 ID:BhmZ/qfU
鳩山の宇宙人の方をみて、東大卒を信じなくなった。
高学歴ほど仕事ができない、ではなく、
高学歴ですら仕事ができない
要するに日本人全体が劣化してるだけ
こんだけ社会が閉塞感で満ちていれば、向上心持った奴が減るのも当たり前
>>149 文系の大学教員には、ただ思ったことを述べるだけの奴が多い。
教員からしてそうなんだから、学生もさもありなん。
日本の文系が使えないと言われる所以だ。
177 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:36:55.59 ID:jvIKDfML
低学歴でも頭いいやつってのは大抵コミュ障
頭いい上にコミュ力あるやつはやっぱ高学歴
学歴の高低はPCの値段みたいなもん
179 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:37:14.68 ID:Q5IoOsZX
>>155 俺の会社はIQテストをコッソリ織り込んでるらしい(判断力と空間認識力だけ)
結果は大学の偏差値にある程度比例するが東大ばかりにはならない。
この選考のいい所は、いわゆるハズレが極端に減る
180 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:37:33.12 ID:MJxWDH0I
旧帝大出てても、どもり症、あがり症で「プレゼン駄目」
「電話苦手」ってのいっぱいいるじゃん。
どう見ても総合職は勤まらんよ。性格だろ。
181 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:38:29.62 ID:NCbK3CmW
なぜトースターで飯が炊けないか考えてみよう
低学歴の中で働くのもそれはそれで最悪な気分
なんでもお膳立てしないと物事が進まない
183 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:38:44.42 ID:jvIKDfML
>>180 だから低学歴のほうがそれよりもっとひどいんだっての
184 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:39:19.86 ID:ZzDlFTWQ
>>163 問題は採用する側が一流大卒ばかりなことではないのか。
例えば、アメリカ部門の人事を呼んで来て、学校名を伏せて選ばせたらどうなるか。
186 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:39:39.24 ID:ZyePupNI
俺は中卒だけどフランスの隣ドイツに渡米したよ
>>152 ハイアチーバーは兵隊として役に立つ。
むしろ、ギフテッドの方がマイペース過ぎて会社とか組織じゃ使いにくい。
188 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:39:59.38 ID:OwfdGhqs
基本的に事務処理能力が要らなくなったからじゃないかなぁ
学歴とかは関係ない時代になってるとは思う
189 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:40:23.13 ID:qcnrJcIR
永遠のテーマだけどさ
リアル社会に近い教育カリキュラムを教育課程に組み込めないもんかねぇ
>>153 ボケをスルーしたんなら、つっこみもスルーしろよ。
191 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:40:34.84 ID:P4rVP9Bq
私大理系のAO組はどうしようもない様だけど、
MARCH程度の文系だと、AO組の方が、
元気が良くて、いいところに入社するんだとか。
A(アホでも)O(オッケー)
194 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:41:39.78 ID:52L+zg6L
>>155 そりゃ高学歴ほどIQテストのテスト勉強もしてるから当然の結果だろww
むしろテスト勉強までして同程度だったら高学歴ほど知能が低いって事だぞw
かといって、中卒が有能かというと
そうでもないし・・・・
IQでも受かる東大
単なる努力不足か?
197 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:42:58.61 ID:Q5IoOsZX
>>185 だったら 信じるなよ
ひょっとしてオマエ 不採用だったやつか w
198 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:43:15.51 ID:2PW4fyYr
仕事と学問は違うが学問に取り組む方法は仕事の役に立つ。
会社への入りかたを学んでもほとんど仕事の役に立たない。
IQで東大受かるわけないだろ
1日10時間の勉強を3年間やり続けてやっと受かるの
200 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:44:00.82 ID:lf+UeGar
よーわからんが慶応卒の東電社長は65歳くらいだが、
彼は優秀なのか?
マスコミ基準だと。
だとしたら、優秀の定義から再構築した方がいいぞ。原発爆破させたのだから。
201 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:44:12.71 ID:2QpEzVri
勉強は、社会人になっても必要だよ
203 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:45:12.20 ID:jvIKDfML
>>200 どうみても優秀なほうだろ
中卒にやらせてみろ、もっと酷いことになってるから
アメリカ軍は一生勉強だぜ?
出世コースから落ちたら退職勧告
205 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:45:43.80 ID:gtgO2sBh
>>1 マジレスすると、昔から、高学歴と仕事のできるできないの相関はない。
仕事が出来る実用的な脳みそは、むしろ学問には向かない。
記憶術や勉強法が発展したおかげで馬鹿でもテストの点数だけなら取れるようになったからだよ
お前らにも分かりやすく言うと、初期ステに恵まれなかった奴がテスト勉強に全振りして特化型やってるせい
しかも初期ステに恵まれないっていうのはパラメータの伸び自体が芳しくないってことだから
そんな奴を特化型で育成すれば特化した分野以外は推して知るべし
ちなみにそういう奴ほど自分は頭が良いと勘違いしてるから始末におえない
まあ、それでも勉強法なんかに特化できた奴は応用がきくぶんまだマシで、マジでテスト勉強に特化しちゃった奴は救いようがない
207 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:46:13.62 ID:OwfdGhqs
社会が必要としてるのは安い労働力だからねぇw
それに日本の市場だけでは食べていけないから外人雇っていくしかないし
学校歴にしがみついてるのはただのアホだな
仕事による
210 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:50:22.02 ID:jvIKDfML
>>206 「救いようが無い」って・・・
そういうやつでも入社して平均以上の収入を得て
結婚も出来て、無難に定年迎えとるわ
救いようが無いどころか十分救われとるわ
>>206 個人的には国語と数学だけで学力というか知性って計れると思うんだよな
暗記はコンピューターに任せとけばいい時代だしな
212 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:50:52.80 ID:4o4LD70Y
周りは皆高学歴のメガバンクに勤務していますが
頭使うのは箔付ける為に取る資格勉強の時だけです
仕事はリテールだから愛嬌と笑顔と残忍な心があれば誰でもできます
213 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:50:57.12 ID:88hKzdmQ
受験勉強=仕事をこなす力
部活動=協調性
学問・研究=新規プロジェクト立ち上げ、起業
俺のイメージではこんな感じで関連してる。
学歴と仕事の出来にはかなりの相関性がある。
ただし高学歴でも下半分はカスで、
中堅以下に入ってくる高学歴はそういう連中。
だから「○○大なのに仕事ができないね」というケースが生まれる。
公務員試験の理系の成績トップクラスは試験勉強しないで成績トップなんだぜ?
勉強法?
>>210 おまえさん何を言ってるんだw
定年退職ってw
206は恐らくそんなバブルに生きたおっさんのことなんか書いてないだろ。
216 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:53:49.99 ID:tVvs1DZc
すべては日教組の思惑通り。
戦後教育こそがルーピー鳩山をペテン師菅をつくったのさ。
217 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:53:52.30 ID:OwfdGhqs
>>213 受験勉強=仕事をこなす力
→事務処理能力ではない
部活動=協調性
→性格
学問・研究=新規プロジェクト立ち上げ、起業
→学問なめてるだろカス
>>188 むしろ、事務仕事の方が学歴を必要としなかったんじゃないかなぁ。
いろんな職場見てると大卒以上とそれ以外で比べると、
仕事上の課題の設定の仕方とか、解決の仕方でやっぱり違いが出てくるんだわ。
単純な記憶力も意外と効いてくるしね。
219 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:54:39.24 ID:OwfdGhqs
>>210 お前が典型的なバブル脳だって事は分かった
時代は変わってるよ
220 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:55:16.53 ID:Q5IoOsZX
221 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:55:25.82 ID:ZzDlFTWQ
>>188 自動車を運転したり、パソコンを使うのに、優秀もへったくれもないか。
企業は優秀な人を集めて、どんな仕事をさせたいのだろうね。
222 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:55:41.42 ID:5BhQawku
睡眠削ったら次の日に必ず影響あるんだが・・・
一日6時間は欲しい。もう寝よう。
223 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:56:09.43 ID:WN48hxdl
>>20 やっぱ経験だけじゃなく学歴も必要だよなっwwwwww
224 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:56:49.90 ID:OwfdGhqs
>>218 ホワイトカラーは外人雇ったほうが使えるぜ
優秀な奴なんざ腐るほど居るからね
高卒ブルーカラーは日本人でいいわ、てか最高に使いやすい
諸外国の底辺は使いにくすぎるwあれはヤバイw
>>204 アイゼンハワーが50過ぎまで中佐でも現役でいられたから、そこまで厳しくはないんじゃないか?
この人は、その後3年で大将になったので、肩たたきしなくて本当に正解だった。
>>172 確かにそうだけど、それは低学歴じゃなくて低レベルな人間。
高学歴だけど頭の回転遅い奴ってざらにいるじゃん。
高学歴の利点は周りにいる同級生等の人材や社会的信用があるけど、
いざ社会に出てみると重要なのは人柄だけだったりな。(研究職系除く)
与えられた事をやりこなす力量はあっても、自発的になにか付加価値を
生み出せない奴がこの
>>1の言いたい事なんだろうか。
227 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:57:58.22 ID:2QpEzVri
>>223 そうだと思う。
知識と経験両方揃って、初めて一人前。
228 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:58:06.68 ID:jvIKDfML
>>215 とにかくテスト勉強に特化してようが一応東大行った奴が
他校平均と比べて「救いようがない」ってことは無いだろ。
一応出来るグループだろそれでも。
それが「救いようない」となると、お前らの中から
自殺しなきゃいけないレベルのやつが山ほど出てくるw
229 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:58:09.98 ID:88hKzdmQ
>>217 研究の実務って単に実験とか解析だけじゃなく、
共同研究先との折衝、予算の確保と行使、プレゼン、契約の遂行、業務の配分とかだから、
1から物事を立ち上げていく性格が強いんだわ。
230 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:58:10.45 ID:Y1ErrkC7
フwwwラwwwwンwwスwwにwwwww渡www米wwww
231 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:58:15.29 ID:RrYc/hUK
>>153 コピペあまり知らない=2chにあまり染まっていない=真面目⇒仕事ができる!
232 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:58:38.07 ID:OwfdGhqs
>>221 デバイスに取って変わられてるからなw
そんなのに学歴も糞もねーよとw
高学歴(大卒・院卒)は世界の上位層と戦う覚悟を持つべきだろ、そういう時代なんだから
233 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:00:07.03 ID:m0NtGePy
帰国子女枠で入った奴が馬鹿なのは20年以上前から分かってた話だろ
235 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:03:26.36 ID:ExsoTIVf
>>228 俺は救いようがない云々は指摘していない。
返信先が間違ってる。
コミュニケーション能力を鍛えよう。
何故いい大学を目指すか
人脈が欲しいからだよ
東大が優れてるのは勉強できるからではない
各界に豊富な人脈を築けるから
勉強出来る事はさして意味がない
人間関係をうまく築ける人が成功する
238 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:05:54.75 ID:ZzDlFTWQ
>>203 学校の試験ではないから、自分の力だけで解決する必要はない。
中卒なら自分で何とかしようとせずに、IAEAやアメリカ、フランスに助けを求めて
もっとましな展開になっていた……かもしれない。
優秀な人はなんでも自分でやろうとするから怖いんだよな。
てか、この記事バカ過ぎ。それに釣られるお前らはもっとバカ。
18歳なんて重大な罪を犯しても成人並に裁かれない、未熟な年齢だろ。
そんな未熟な年齢時の生き方次第で、長い人生の評価につながるという事自体、異常だと気づけよ。
三十路すぎてから突然才覚を発揮する人もいるだろう。
江戸時代には学歴なんてなかったが、外国語で外交してた優秀な人材がいた。
人間の能力は学歴なんかで計るもんではない。
ただ参考になる指標でしかないのに、まるで本人の能力そのもののように学歴を扱う連中は愚かすぎる。
大切なのは何をしてきたか、どんな能力があるかだろう。
自分の目で人を見る目のない無能が人の評価を決めるのに利用してるだけだ。
241 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:07:48.35 ID:zr9mD/hr
>>81 フランスに渡米の部分がオチだから。
正しい文章に直す事だけが正しいと思うその堅さこそが、
学歴社会の弊害と通ずるように見えるがw
242 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:08:14.50 ID:jvIKDfML
>>236 >>206にレスして、お前からレス返されたんだから
当然お前も
>>206と同じ主張だと思うに決まってるだろ。
おまえはコミュ脳以前の問題だな
243 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:08:43.69 ID:OwfdGhqs
まぁ頭脳勝負なんて国内だけじゃないからな
世界の上位層と戦える自信がある奴がどれだけ居ることやら・・・
デバイス操作する能力付けたほうがいいよ、そっちの方が楽だぞ
これからはホワイトカラーの方がしんどい
244 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:09:26.54 ID:89LEXly6
コネこそ最強
学問は学問だし、仕事は仕事だ。
学歴が高いから通常の3倍仕事が出来ると勝手に期待されても困るさ。
むしろ高卒の方が何も知らないうちに仕事につくぶん、理不尽な会社の流儀にあわせやすいんでないの。
>>242 それは思い込みっていうんだぜ。
思い込みで仕事すると火傷するよ。
247 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:11:46.26 ID:8x/S9G+s
人生は・・・
自分がいったい何をする為に生まれてきたのか判るのが速いか遅いかだけ。
248 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:12:18.49 ID:YMyCLC2b
記憶力では負けない連中が社会に出ても頭で考えるだけで経験を学んでない
原発が良い例だな
249 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:12:21.94 ID:Qyl+Brzc
大手塾の先生が
「部活はするな、今は勉強、大学で遊べ」って言う
でも、そんな男は大学でもてない
250 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:12:29.12 ID:Jdk9w+eR
フリーランスのプログラマーが
>>1な人多いよ。
職人クラスで飛びぬけてコードが書けて、年商1000万円近く稼いでるが、
十度のコミュ障なので社員雇えないww
251 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:12:50.44 ID:jvIKDfML
>>238 「中卒はすぐ他に助け頼むから、東電の社長は中卒にやらせるべき」
ってのもおかしいだろw
優秀なやつを置くってとこは間違ってないんだよ。
「こんなやつでも東電の社長として置くしかない」という
社会全体のレベルの低さが問題。
252 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:12:57.15 ID:hrQhj6s+
>>81 コピペとわざとわかるようにし、レスした者の愚かさをいっそうはっきりさせるため。
253 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:13:03.35 ID:88hKzdmQ
>>245 高卒の人って現場では欠かせない存在だし、仕事も真面目にこなす人が多いけど、
英語できなくて上に上がれないって感じ。重要な仕事が回ってこないからな。
254 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:13:09.85 ID:Zkj74DZM
基本的に試験って記憶力の勝負でしょ?
これだけPCだの携帯端末が普及した世の中で記憶力になんか意味有るの?
>>249 むしろ、地方の公立校から東大行く奴らって運動部が多いような気がする。
256 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:14:11.43 ID:jvIKDfML
>>246 コミュ能力関係ないだろ。どっちにしても見当はずれな指摘
本来なら入学は簡単 進級 卒業は厳しくと言う風にすれば
真剣に取り組む姿勢を学生自体に学べる様になるとおもう。
258 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:15:51.63 ID:Q5IoOsZX
>>228 おまえ本当に社会人か?
その救いようの無い高学歴者をどのように見分けるかが採用のキモ
学歴がお金で買えるようになってからは、本当にどうしようもないぞ。
>>107 日本企業の売上低下は新人じゃなくて
経営陣の劣化が原因と見るべきなんだけどねぇ。
やってることは経済誌の受け売り。
口を開けば銭ゲバ発言。
正直なのかもしれないけど建て前位言えよ。
>>154 これってサッカーとかスポーツにも通じるな。
日本人は頭が良すぎて考えすぎてリスクを恐れ、消極的になり、勝てないと言われてる。
少しバカになってどんどん行動して、挑戦と失敗の繰り返しをする事が成功に導く。
まぁ昔の日本人は今の世代より頭が良かっただろうけど、リスクを恐れず行動的だったのは、
戦争を経験してたからだろうな。
今の世代は勇気がないのも問題だ。
262 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:17:13.83 ID:OwfdGhqs
>>253 大卒でも英語が出来る人は少ないだろ
高学歴(大卒・院卒)でこれまでだったら日本の力に守られて雇用されてた人が淘汰されるんじゃないかなと予想
>>254 うん、そうなんです
263 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:17:29.24 ID:gPvUaJ05
>>6 人間は学歴じゃない
っていうやつは大抵低学歴
大学いってなくてなぜ学歴じゃないと言い切れる?
だからバカなんだな
なぜ足が速いのにサッカーが下手な人が増えているのか
→サッカーの練習をしなければサッカーは上手くならない
なぜ高学歴でも仕事がデキない人が増えているのか
→仕事の訓練をしなけりゃ仕事は出来るようにならない
265 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:19:28.60 ID:88hKzdmQ
>>262 英語ペラペラじゃなくても最低限読めて、外人と多少は話せるぐらいはできないとな。
高卒の人は読むことすらほとんどできない人が多いと思う。
266 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:19:47.33 ID:jvIKDfML
>>258 だからその、高学歴者のどうしようもないレベルより
低学歴者はもっと酷いんだっての
テスト勉強脳のほうがまだマシ
今の気持の優しい学生さんに可能性を感じるけどね
268 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:22:16.36 ID:OwfdGhqs
>>265 学部卒では読めない喋れない奴の方が多いよ
4年間何してたんだっつーバカばっかりだからな
高卒と高専卒は日本人から採用してるけど学部卒と院卒は外人を多く採るようにした
こういう企業かなり増えてると思うけど
>>262 一流大卒の人は、大抵読み書きには問題ないからなあ。
「お前来年度はアメリカ勤務な」と上司に言われて
「マジっすか!?俺TOEIC500点そこそこですよ!?」
と泣き入れてた先輩(東大工修士了)は、半年後にアメリカで再会したら英語ぺらぺらになってた。
なんだかんだで素養があると強い。
270 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:23:52.03 ID:NuObkLah
とりあえずおまえら明日の仕事に影響ないのか?
271 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:24:01.17 ID:OwfdGhqs
>>269 院卒で英語できないのはただのカスだろ
常識で考えてくれ
>>249 そんな事しても将来なれるのは塾の講師が関の山
学校の勉強はコピー。
ビジネスは仮説と検証。
生半可な学歴だけでは大卒も高卒も違いがない。
>>266 学歴関係なく優秀な人間は認めるような社会にならないと日本に未来はないよ。
日本人は頭が良くてアフリカ人はバカって決めつけるのと同じくらいバカげてる。
アフリカ人でも頭がいい奴はいるように、低学歴でもとんでもなく優秀な人間はいる。
かつて中卒の総理大臣がいたのに、今の社会は学歴にこだわりすぎて視野が狭くなりすぎてる。
275 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:25:45.20 ID:jvIKDfML
>>267 そういうやつらは団塊jrあたりの絶好のイライラの捌け口だなw
276 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:26:09.58 ID:tSu2DEl3
ホワイトカラーなら事務的な作業は必ずある。
学力が高ければ事務的なつまらん作業をこなす時間は短くなるから、他のことに余力を回せる
この余力の部分で付加価値つけていくことになるので、その分有利になる可能性は高い
だがその程度のことともいえる
コミュニケーション能力とか意欲で充分に逆転できる
ただ、東大やらの最難関はコミュニケーション能力も高い奴が多い(アスペは除く)
コミュニケーション能力も学習して獲得する部分が大きいから
277 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:26:40.94 ID:WWLubdFh
昔の高学歴の仕事が出来る人(笑)の結果が今なんですけどw
東電見りゃわかるだろ
278 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:27:11.24 ID:Q5IoOsZX
>>266 低学歴者は自己認識が有るので救われる というか救う必要もないってこと。
やはりこんなことも理解できないのかよ。救いようが無いな。
279 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:27:27.57 ID:OwfdGhqs
>>276 だから俺が指摘してるじゃん
事務処理能力なんて過去の遺物だってね
つーかホワイトカラーは外人と戦う覚悟あるの?
280 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:27:40.84 ID:1OPF0iZq
学歴ってのは知識の栞でしかない。
これからは環境(社会、家庭、人間関係含めて)という言葉で語るべき。
>>274 > 低学歴でもとんでもなく優秀な人間はいる。
そういうのは、放って置いても頭角現すから心配しなくていい。
評価されないのは、実力がないからであって学歴が無いからではない。
283 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:32:23.56 ID:jvIKDfML
>>274 >アフリカ人でも頭がいい奴はいるように、
はは、本当に不快だわその書き込み。まあそれはどうでもいいが、
とんでもない優秀な人間は、どうしても高学歴のほうがおおいだろ。
>>278もそうだけど、低学歴に幻想見すぎだろw
その低学歴が勝るって筋書きは漫画の見すぎです
高学歴でも仕事が出来ない人が増えているって?
高学歴者が増えたのに伴ってその中の底辺も増えただけだろ。
まあ学歴は一つの秤になるからな
子供の頃から損得計算や将来設計がきちんとできた(或いはそういう環境にいた)証ではある
286 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:35:06.62 ID:Q5IoOsZX
>>283 低学歴が勝るなんて一切、書いてませんが。 低学歴は議論の外でいいだろう
287 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:35:18.77 ID:OwfdGhqs
そもそも高学歴、低学歴ってお前らの中でどうなってんの?
高学歴=大卒、院卒
低学歴=高卒、高専卒
普通はこうだよな、学校歴とか恥ずかしいだけだからヤメとけよ
288 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:35:27.54 ID:WWLubdFh
学歴だけで言えばビルゲイツよりもスティーブジョブスよりも堀江貴文よりも上のやつはここにもいくらでもいるだろ
くらべりゃわかるわなw
289 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:36:06.50 ID:jvIKDfML
>>284 アタシはそれを言ってるんだが、結局いい方から採るってスタンスは変わらないわけで
ごく少数の低学歴の凄い奴の話をしても仕方がないんだよ
さして否定もしてないのに高卒のID:jvIKDfMLが東大東大と東大信仰してるかわからない。
東大生以外で優秀な人なんていくらでもいるでしょう。
291 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:38:01.43 ID:f/PyHu7F
世の中こんだけ複雑になったら対応できる人間も限られるだろ
292 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:38:34.59 ID:OwfdGhqs
>>290 ID:jvIKDfMLみたいなバブル脳はスルーしといてやれよ
学校歴とか国内で何騒いでるんだっつー話だよ
これからは世界の上位層と戦っていかないと駄目なのにw
293 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:39:06.63 ID:jvIKDfML
>>286 低学歴は自己認識があるからまだ救われる、高学歴はそれがないから救いようがないって
お前の主張の核やがな。一切書いてないとは言いすぎ
増えているって根拠示せや
295 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:40:56.86 ID:i5UlFDth
性格悪い人って出世しても転落したりメンタル崩壊したり
296 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:41:07.71 ID:OwfdGhqs
>>294 日系企業の衰退が止まらないだろ
今更、外人雇いだして対応しようとしてるけどなw
297 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:41:55.11 ID:jvIKDfML
>>290 こちとら別に東大信仰はないよ。お前らのアンチ東大信仰が間違いだといってるだけで
>>283 最後の文でお前が理解力のないバカということはわかったよ。
誰も低学歴のが勝るなんて書いてないし。
高学歴に無能な人間もいれば低学歴に優秀な人間もいるって事を言ってる。
ということは、学歴なんて大して意味ないよね。参考程度にしかならないよね。って事だよ。
本当に優秀な人材を得たければ、人を見る目を養って、
学歴よりもどういう経験や能力があるかで評価すべきだろうと言ってる。
299 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:42:09.21 ID:hTCpPL5g
社会人になってからも勉強せよということだね。
至極あたりまえのことだなあ。
それにしてめ民主党の人たちって学歴経歴はスゴイのに仕事はまるでダメですね。
300 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:42:32.73 ID:XSgkUE9k
勉強だけできる高学歴バカには、仕事は無理。
脳みそが浮世離れしていて、実務には使えない。
301 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:43:18.51 ID:DKlHEgz5
>>294 東電を見たら解るだろ?
大卒多いし東大も多い。
>>297 だからコミュニケーション能力が足らないというのだ。
さして否定もしていないと書いてあるじゃないか。ニートだな貴様
303 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:43:43.04 ID:NFi5EJhg
>>292 分野によりけりだとは思うけどね
医療とか食品のような所で最先端技術を持ってたら多分最強なんだろうけど
>>274 つーか正しい学歴社会だったら
「こいつは学歴無いのにこんなに優秀なんだから学校に行かせよう」という発想になるんだよ。
どんなに優秀な奴でも学がないと限界があるし、学問を身につけることで更に優秀になれる。
学歴があるのに・無いのにという発想が既に高校入試、大学入試で
その人間の学歴がほぼ決定するという日本のあり方に縛られてる。
つまり、学歴を獲得するチャンスの幅を拡げていけばいい。
306 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:44:37.93 ID:Q5IoOsZX
>>293 それのどこが 低学歴が勝ってるのかな これは普通の低学歴です
普通の高学歴が優れてるのは明白。
救いようがないのは高学歴を手に入れた 低学歴未満の自己認識者の話
>>289 なんだ、女かよ。女の論理ってやっぱり破綻してるわ。
ブランド信仰乙。
308 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:46:00.43 ID:OwfdGhqs
>>304 アメリカのお零れを日本は貰ってただけだからなぁ
お零れに新興国が食いついてきてさー大変w
309 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:46:07.63 ID:JGQbMrM9
どの板も学歴スレは伸びるNE!
310 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:47:31.71 ID:NFi5EJhg
別に勉強は自分の趣味みたいなもんだろ
俺は一生フランス語を勉強し続けるよ
311 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:47:35.94 ID:jvIKDfML
>>307 いや深川弁だよ。アタシと言っても男です
312 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:48:37.75 ID:MJxWDH0I
ネット中毒だからだろw
313 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:52:12.22 ID:RwNf60jE
仕事は低学歴の奴らを効率よく働かせる事だからな。当然。
頭の良いやつほど他人をうまく使って目的を達成する。
ま、成果主義の時代だから
成果が出せない高学歴はリストラコースだよ。
知識を武器にサバイバルに勝てるようにしとけ。
315 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:56:04.06 ID:5bnljKG3
どこの業界でも常に新しい手法や方法論が生み出されてるから
一生勉強だよね。
勉強せずにだら〜っと生きていくこともできることはできるけど
勉強が好きな方が損はしなくてすむようなきがする
316 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:56:06.59 ID:SaHVnOAy
ゆとりだからさ
仕事は遊びの要素があるので
勉強一筋の方が必ずしも仕事ができるとは限らない
318 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:57:54.84 ID:5bnljKG3
>>317 勉強が好きな人にとっては勉強=遊びでしょ。
カルチャーセンターみたいなもんで
遊びつつ学ぶ
319 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:58:27.27 ID:f1Hbq6yY
高学歴で無能って民主党のみなさんだろ。
320 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 02:00:52.26 ID:f5+2eCaw
高学歴だから仕事が出来ないに決まってる
社会がコネ二世三世の腐った社会になってきてるからに決まってる
中国の歴代王朝も100年も統治が続くとそうなってきた
日本でも江戸を見れば歴然、無能の直参ばかりになった
社会が輝くのは混乱の後だけ
昔は学校の先生の仕事内容が
勉強を教える・面倒をみる > 事務仕事
だったのだが、今は
勉強を教える・面倒をみる < 事務仕事
になってるからな。
そりゃあ子供の学習能力とか学習内容とか、昔と比べるどころじゃありませんわ。
まあこれも学校の先生たちがやれ詰め込み教育だとかやれ休みが無いとか
文句言ったからこうなったんだけど。
でも結局、仕事量は変わらないで、事務仕事になっただけ。
子供の方は、受験科目とか減ってるし大学の教養単位も減ってるから
大学出て専門の内容は知ってても、それ以外は中学レベルで停まってる。
中学レベルの内容もゆとり教育のせいで落ちている。
最近は企業は日本の子供はいらないってさ。外人雇うって。
>>321 某底辺国立大なんて学長が
「金が無いから教養科目減らします」
って言ったぐらいだからなぁw
なーんかずっと昔に聞いたような話だな
ただの年寄りの戯言だ
社会人に成り立てのころ、
最も役に立った教科は「数学」だった
経験が浅いのに関わらず
利害関係の絡むたくさんの仕事を同時並行に処理しなければいけなかったから
数学的思考でなんとか捌ききった。
最近は国語の重要性を実感する。
相手に正しく伝えるには適切な言葉を知っていなければならない。
325 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 02:23:54.32 ID:GIFZZqKv
オレ偏差値の低い高卒だけど自営業で手取り年収1000万はあるけど
ちなみに37歳なんだけど大卒のガキに勝ってるから気持ちいいぞ!
ま、安定はないがなwww老後のための金は溜め込んでるぞwww
政治屋のセンセイ方を見れば今に始まった事じゃないとわかるけどな
>>1 東大出の鳩山さんを見たらわかると思いますが、高学歴は凡人とは格が違うんです
受験フィルターで説明するなら
1番手の人材は医学部に行く
2番手の人材は外資金融に行く
それ以下の、どうしようもないのが日本企業、公務員に行くというように
かつてとは序列が変化したということだろ
329 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 02:33:42.77 ID:T1OMV9+J
努力するのは確かかもしれない。
ただ、政治家は、国益を削って既得権益に奉仕する努力をする。
役人は、自分の権益の拡大に努力する。
企業は、給与を削ってでも内部留保の拡大に努力する。
学者は、嘘を付いてでも政府委員の地位を維持する。
マスゴミは、嘘と判っていて報道する。
国民は、奴隷のように大人しく指導者に付いて行く。
330 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 02:36:21.63 ID:N2J6x9h1
>上智大学を卒業した後輩である。英会話能力の高い人だったが、やはり
>必ずNHKラジオの英会話放送を録音していた。
おいおい、上智出てNHK英会話って完全に授業料を無駄にしただろ。
今時英語がうまいというのは、普通にCSとかで英語番組を見てる人だよ
>>323 状況が改善してないから「昔聞いたような話だな」になってしまう。
そのうち「生まれたときからこうでした」になってしまう。
教育問題は期間が無いのでじわじわ効いてくるからね。
しまいには「よくなるかもしれない」なんていう発想自体が無くなるのさ。
332 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 02:41:03.16 ID:ii/pUhjI
333 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 02:51:03.14 ID:FjXir3yl
昔みたいに理不尽な事にただ従うって人が減ったからじゃないの?
上から見りゃそういう人は、仕事ができない人、だからね。
でも、こんな時代に生まれて、理不尽な事にはいはい従う
人ばっかじゃないってのは仕方ないだろ。
国の原発推進洗脳が今の時代では通用しないのと一緒。
334 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 02:53:04.68 ID:dyaSnxtx
>>330 ずいぶん昔の思い出話なんじゃないの
衛星放送とかなくて、CDとかの安価な教材も豊富にないという
十何万のボッタクリカセット買うとかしかないような時代なら
NHKの中高生向けのをチマチマ録音するという作業が意味あるけど
>>1 普通の入試枠 → 受験テクばかりのアホが増えた
AO入試枠 → そもそも普通の受験では合格基準に達しないアホが増えた
帰国子女枠 → たんなる見た目の経歴だけで、日本の高校教育の基準に達しないアホが増えた
じゃ優秀な子って何処行っちゃったの?
>>321 学校の教師ってさ、
社会経験無い以前にさ、
専門知識自体もロクに無いよね
英語の教師のくせにまともに英会話もできないとか
337 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 02:59:03.50 ID:7C2M25jt
>>333 理不尽なことを我慢して付き合うと、相応の利益どころか面倒押し付けられて下手するとスケープゴートにされて
切られかねない
だから、理不尽なことは最初の時点からお断りするか、上手くあしらうか、いいだしっぺにやってもらうのが最近のやり方
338 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 03:00:41.72 ID:abrpjzmJ
>>1 それって大学が悪いんだからな
それって大学が悪いんだからな
それって大学が悪いんだからな
339 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 03:01:17.34 ID:7C2M25jt
>>335 優秀な子は、学歴フィルター圏内の大学で適当に青春謳歌するか、
最初からしたいことを狙い打ちにしていく
だから、本当に優秀な奴は進振りのある東大ではなく、京大や阪大、東工等の、
最初から専門的教育が期待できるところにいってしまう。
本当に優秀レベル
東大なら1/10
旧帝大なら1/100
341 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 03:03:01.36 ID:j5GLAYbX
今の時代必要なのはカネとコネだ
学歴なんてそこそこあれば十分
この2つがあれば高卒でも十分やってける
ソースは俺
342 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 03:04:50.18 ID:FjXir3yl
>>341ここでの話は、高卒でも十分やっていける世界の
話じゃないと思うけどね。
広い意味で、高卒でも十分やっていけるってのは
確かにあると思う。
>>336 英語なんか出来なくても英会話はできるし、
英会話は出来なくても英語が出来れば役立つことはたくさんあるよ。
英語と英会話は明確に違うんだけど、この点をごっちゃにする人が
後を絶たないのはなんでだろ?
海外で生活してみれば簡単にわかるんだけどねえ。
そういう人が少ないってことかもしれないが。
学校教師みたいにたくさん数がいるのに、全員が英会話できなきゃいけない
とかいうような論調には賛同しかねる。
日本の公用語は日本語だしね。
英会話が習いたい人はちまたの英会話スクールで充分だと思うよ。
344 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 03:07:11.21 ID:z9Q9z03q
教養を軽視する日本の風潮がだめ
何で入学前から学部決めなきゃいけないのか疑問
そりゃ温室で育てられたエリート風な人が増えてきたら
使えるわけないんじゃね
346 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 03:10:35.66 ID:FjXir3yl
>>344 でも、早い段階から目的意識だの希望だの持ち合わせてないと
無気力だの、遊んでるだの叩かれるご時世じゃない?
そこらへんもどうかと、ほんと思うけどね。
347 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 03:10:36.20 ID:M752hoFv
すげえ。
定量的なことを何も書いてねえ。
348 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 03:10:53.38 ID:obt2/lwn
最近は高学歴=単なる就職難民、という図式もあるからな。
大学の過剰供給で『社会の落ちこぼれ故に高学歴にまってしまった』という人が増えている。
例えば"東京理科大の修士"など、有力大未満の院卒は漏れなくこれだろ?
才能を伴わない知識人というか、単なるオタクを量産されても扱いに困るのよね。
スーパー工業高を作れよ
いやそもそもだな昔の奴が使えたってことでもないだろ
今より簡単なことやってたんだから
351 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 03:12:47.28 ID:FjXir3yl
>>345 かといって、例えば大学時代遊んでました、
2年留年しました、パチンコしまくってプロ級の腕持ってます、
みたいなエピソードの学生は切られるんだよな。
社会に出て成長できなきゃクズだろ。
354 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 03:19:48.74 ID:obt2/lwn
>>346 でも、目的意識というか『根拠ある行動か?』はやはり重要で、
例えばゴキブリやオキアミが知能や学問を持たずとも立派に生きているように、
人間社会でも評論家のニーズはそれほど多くないのよね。
俺は評論家というタイプじゃなかったから学問は工業高校までで十分だと感じていたし、
今、人生を振り返っても、仮に大学に進んでいたとして、それは俺の人生にあまり役に立っていなかっただろうなと。
こういう匿名掲示板だとステレオタイプに低学歴を嘲笑する風潮があるけど、
じゃあ、君には工業高校卒という装備だけで生きて行ける強さ、精神力はあるかい?
無いと思うよ。そのことを見ても俺が君たちより、生命体として優秀であることを証明していると思う。
俺が工業高校卒だなんて軽装備で生きて行けるのは、単に俺という素体が優秀であることに因る。
虚勢張る必要無い人は自画自賛しない
356 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 03:23:12.31 ID:7C2M25jt
20歳になって自分の道を持ってない奴は相当危ない。
昔なら、二十歳になったら職人にしろ学者にしろ、
未熟にしてもある程度の成果を上げ始める年代なわけだし。
20から始めたものが10台や子供の頃から始めた奴らにかてるわけないだろう?普通…
@得意分野を生かす方向ではなくゼネラリストばかり育てようとしている風潮
A属人性の高い現業に特化した人間ですら現業ってことで評価が非常に低い
Bスペシャリストを効率的に配置することを考えない、名ばかり管理職
C適切な人材育成および人材評価ができていない人事部
D業務の選択と集中をできずに、不得意分野に人を裂いてしまっている経営陣
E金太郎飴のような没個性的な採用基準に学生の就職アプローチ
358 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 03:24:46.26 ID:j5GLAYbX
今の人は仕事が出来る出来ない以前に働く気がない人が多いんじゃない?
何年勤めても給料は上がらんくせに税金は高くなるし
上に行くのはコネがある奴、上司に媚びるのが上手いやつで
必ずしも仕事が出来る=出世ではないしな
もうまじめに働くなんて無理
>>339 十分高学歴だと思うけど、、、
結局、世界中が人材確保に躍起な”優秀な人材”ってやつらは日本語で言うところの理系。
国の盛衰なんてのは結局そいつらの頭数で決まる。
アメリカなんてインドや中国からそう言う連中をいっぱい連れてくる。
日本なんてとうの昔に理系になるインセンティブがなかったから(生涯年収が低い、女に持てないetc)
今後20年くらい衰退してくのは必然。
>>1の人、大学教員やめて物書きに専念してるみたいだけど
こんな文章書かないといけないなんて、大丈夫なんだろうか。
この手の文章は、世の中の多くの学歴コンプレックス君に
喜ばれるから、定期的に出てくるんだよね。定番。
コミュニケーション能力重視のAO入試を否定しておいて
コミュニケーション能力重視で採用されてる社員に対して
コミュニケーション能力がないとか言ってるのか
勉強ができる≠仕事ができる
これはあたりまえだが、人を選別する方法が他にない
仕事ができないのに上になったやつがさらに人を選別する
結果歪みが生じる
この繰り返し
だが修正する方法がある。それが降格制度。
これをやらないと日本は沈没する。
>>339 本当にやりたいことをやるなら研究の水準や予算とかの絡み、
人脈や立地含めて東大程良い環境はないと思うがな。
一方でやりたいことをやるだけではダメ。
東大が目指してるのはただのスペシャリストではなくて
幅広い教養を持ち、物事を分析、判断し、適切なアウトプットが出来る
社会のエリートだと思う。
って書いてる分には良い教育に見えるんだけど、なんで実際に学生がそうなっていかないんすかね。
364 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 03:35:53.70 ID:obt2/lwn
>>358 社会貢献意識が低いね。独立心が低いというか・・・
自立した自分であるためには、社会に対して何ができるか考える必要があると思うけど、
その意識が欠けているために社会からあぶれる若者が多いように感じる。
学問が苦手でも、漠然とでもそういう意識を持っているパーソンは何だかんだ言って居場所をもらえるよ。
馬鹿なりに社会人として成長することが望める(見込める)からね。
大企業は馬鹿では採用されないだろうけど、中小の採用では
そういった『社会に対する能動的バイタリティ』が一番重要視されてると思う。
別に大した仕事はしてないから"特別に優秀な人間"は必要ないし、
中小のマネージャーポストは市場のニーズ、会社の事業、を『並の人間にもこなせる』形に落とし込むんだよ。
なので、個人の特異性みたいなものを強調されても困るし、特別な素養より、
一般化する器用さや要領を求める。事大主義じゃ困るというか。
企業が本当に欲しいと思う人材は1/100ぐらいだよ。
課題を出すだけでサクッと成果を出しちゃう奴。
それ以外はリストラ要員。
>>363 Times World Educationの評価項目だと研究、人材、研究資金に関して東大は世界でもトップレベル。
東大がダメなら、世界中のどの大学もうまく出来てないってことになるわけで、
過小評価し過ぎかも。
ちなみに総合ランクが20位くらいなのは外国人研究者の質と量のでいつも赤点をとってるからだけど、
わりとそのへんは日本人は気にしないところでもあるし。
367 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 03:44:17.28 ID:T4OyOAGC
>>2 NHKの経済学の人か!
あのシリーズもうやらないのかな
368 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 03:47:33.14 ID:7C2M25jt
>>363 東大で研究したきゃ、旧帝工府でもいっといて、院で移るのが一番確実だし、
上のほうはコネよりゃ能力重視なので、ボンクラ内進組よりも優遇される
>>362 年食ってるだけの能無しが必死で阻止する
その場しのぎで目先の銭毟って、負担は後世に押し付ける策続けて来たからな
銭抱いて死にたい輩は日本の将来なんて屁とも思ってないからとっくに沈んでると言っても良いんじゃね
先行きへの不安感じるのが当然だし消費抑えて当たり前
今の日本で少子化対策とか謳う輩は人としての尊厳すら無い
370 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/21(火) 03:49:04.44 ID:xcR0xCDD
簡単な事だろコミュニケーション能力と調整力が欠けていれば
高学歴でも使い物にならない
>>370 どのポジションで働くかによるだろ
調整なんざマネージャがやっていれば良いわけで
スペシャリストらならば本業以外の雑務を省いたほうが稼働率も上がるしパフォーマンスも期待できる
>>1 デキる奴が海外に流出してるから
デキない奴がより目立つ
373 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 03:57:15.65 ID:7C2M25jt
本当に優秀な奴は、その情報収集力で最適な道を自分で探っていく
さっき言った旧帝工府→東大院の学歴ロンダもそれ。
前提の根拠が無い時点でダメだろ
375 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 04:01:51.73 ID:4T6cQoYb
旧帝を自慢してるようなタイプが一番ダメ
376 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 04:03:49.56 ID:M752hoFv
そもそも、ある時期を100として、今いくつなのか?っていう数字すらないようじゃ、
比較のしようがないよな。
377 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 04:04:16.79 ID:obt2/lwn
>>369 これといった目的も無く、ただ新人という弱者として社会に出ることを恐れ、
理論武装して自己正当化しているだけでは生きていく力は養われないということだよ。
その力を培うための修行は社会に出ない限りできない。
俺が学問を修めるより、一日も早く社会に出たかった理由もそこにあった。
なまじ優秀だったことの思い上がりもあるけどね。
(中学時代の偏差値は自治体内で60〜65程度。学問優秀で知られる自治体だから、
全国偏差値ではもっと上だと思う。勿論、進学校へ進まないことを周囲に咎められたが、
中学生時代の俺はちょっとした朝青竜気分だった。)
>>376 gapminderってサイトであそぶとちょっと面白いかも。
http://www.gapminder.org/world/ たとえば縦軸にGDP横軸に8thGrade(中二)の数学の成績をとって1995年から2007年までの時間経過を見る。
学校の成績は1995年から確実に下がってる(580点から560点)けど、GDPは微増している。
まぁ2007年の中二は今社会に出てないからタイムラグがあることは確実だけど。
このサイトいろんな見方が出来るからおもろいよ。
379 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 04:14:49.67 ID:M752hoFv
>>378 でも、それは個人の能力とは関係ないよね?
GDPに対する教育の寄与である外部効果が一定であるって前提でないと成り立たないし。
380 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 04:16:29.18 ID:/jOe1kUP
高学歴ほど馬鹿ナノは議員や官僚を見ればわかるだろう
個人の利益と保身にしか知識を使わないし他人をさげすむのが趣味
381 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 04:19:12.57 ID:a6p7jjYu
>なぜ、高学歴でも仕事がデキない人が増えているのか
そんなの昔からだろう。
学校では教科書、参考書を暗記し理解する能力があれば高得点取れるけど
社会生活には用意された正解はないからね。
ホワイトカラーに求める要求がデカくなりすぎた。
>>379 グラフ見るときれいな相関関係があるけど。
384 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 04:28:36.86 ID:bLlenSzI
高学歴の無能、低学歴の無能だったらどっちがマシかといえば高学歴の方かな
有能か無能かなんて個々人の性格と資質と環境によるとしかいえん
ただ学歴にコンプレクスを抱いてる奴は注意した方がいい 勝手に学歴話してきて辟易する
俺の出身大学を俺以上に知識豊富で気色悪かった 「え?何で知らないの?」って絡んでくるし
385 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 04:29:18.80 ID:YQ1CQQUu
学歴に期待持ち過ぎ。向き不向き無視して
高学歴=パーフェクトプレーヤー
とみなす風潮が原因。
386 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 04:30:17.25 ID:M752hoFv
>>383 ん〜、理解できてなくない?
外部効果の違いがあるとすれば、
成績が同じでもGDPに変化があるのは理解できるよね?
だから、まず外部効果が一定であるという前提が必要で、
かつ、相関関係だけでなく、「教育はどのような仕組みで生産に寄与するのか?」という
因果関係にまで踏み込まないと、何もいえないと思うんだが。
387 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 04:31:57.98 ID:cuwauUEK
何のために勉強するかと言う目的意識がずれてるからだろう
>>386 それを一つのグラフだけで表現するのは無理だわ。
あんたが本か論文でも書きなさい。
389 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 04:34:27.24 ID:bLlenSzI
>>387 高校卒業から専門・大学・就職にかけての進路決定のプロセスは重要だと思う
俺なんかモラトリアム欲しさにちょろっと勉強して大学進学して、後々に苦労した
390 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 04:35:25.31 ID:M752hoFv
>>388 うん、だから一概にいえないってことさ。
>>379に対して相関関係で説明しようとするところはユニークだったけど。
391 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 04:38:08.38 ID:obt2/lwn
>>385 それもあるけど、学歴がその人個人の"虚勢"になっちゃってる部分もある。
俺が先ほどから【社会貢献意識、社会貢献目的なき知識に求心力無し】と説いているようにね。
逃避型高学歴とでも言うか、大学供給過多によってそういった社会現象が起こっていると思う。
その一方で、ジョブズやゲイツ、そして俺のように、
自信家であるが故に、あえて【学歴武装】を捨てる猛者もいる。
俺の素養、人物、に対して世の中が何のわだかまりもなく賞賛するには、
学歴という武装はしちゃいけないと『中学生の俺』は思ったし、
世の中が俺という存在を通じて【人間の可能性、素晴らしさ】を知って欲しいというか、
伝えたい気持ちもあった。その目的、使命を果たすために俺は"学歴という防具"をつけるわけには行かなかった。
>>390 ちなみに相関関係はあるよ。
グラフ見てみた?
60カ国ぐらいの中二の数学の成績とその国のGDPの関係。
中二の数学の成績がいい国のGDPは高い。
393 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 04:40:20.98 ID:M752hoFv
>>392 え?相関関係ないって言ったっけ?
それで説明しようとするのがユニークだとはいったけど。
仕事が出来るやつがいざトラブったとき踏み倒す態度は見事だな。
完全居直りモードだ。
全員では無いにしろああいうのを仕事が出来る人と言うらしい。
人望もあるw
395 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 04:42:44.05 ID:1cieGjP+
まともな日常生活を送るのに中学レベルの数学は
必要だからな。
そもそも本当に仕事ができない人が増えているのか気になる。
どうやって統計取る?
労働時間が長いのに、給料が高いのに、
生産性が低いってのが仕事ができない人が増えてるって言う風になるのかな。
>>396 それなら生産性の定義をまず決めて,過去の日本と比較しないといけない
感覚だけで物を言うと結局は若者批判に落ち着くからな
またgapminder使ってみた。
http://www.gapminder.org/world/ 縦軸にWorking Hour per week(仕事時間)をとって
横軸にTotal GDP(US$ Inflation-Adjusted)をとって
1980年から2006年までの時間経過を追ってみた。
日本の一週間の仕事時間は見事に減って、GDPは上がった。
はて?
399 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 05:00:09.41 ID:obt2/lwn
>>397 それは圧倒的に遅い考えだな・・・
若者は"慣熟"していないという意味で既存業務の生産性に劣るのは当たり前。
そんなことは一々、検証しなくてもいいんだよ(微笑)
俺はとある50問程度の試験で最速満点という記録を保持しているけど、
それは問題を一つずつ読んだわけではなく【全て×】という
出題者の戦略を『読み切った』からなんだよ。
この例を見ての通り、物事に勝利するには知識だけじゃ駄目だ。
400 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 05:02:37.96 ID:M752hoFv
>>399 いや、検証すること自体は良いと思うけど。
そもそも「勝利」とは全然別だしな。
401 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 05:02:53.83 ID:qaEKaJHM
世界が欺瞞と不公平に満ちているから
取捨選択して知識を取り入れるってことができない国だからな
必要ないこと覚えてる専門家が多すぎる
403 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 05:08:49.32 ID:obt2/lwn
>>400 市場競争ではそうはいかんよ。
知識と研究、という手堅いプロセスを選んでいては売り上げが立たないことがままある。
つまり、【ある仮説】に対してギャンブルせねばならない局面が多々あるということ。
それもだたベットすれば良いわけではなくて、"誰よりも先駆けてベット"せねばならない。
それにはどうしたって"慣れ"が必要なんだよ。
そうすると経験に乏しい若者は必然的に弱者にならざる得ない。
それが嫌なら"年寄りの経験が加点されない分野"で勝負することになるけど、
そんな水物テーマで勝負する根性が君にあるのかい?
どうせ『未知のリスク云々・・・』などと、もっともらしいことを言って何もやらないだけだ。
404 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 05:12:26.18 ID:M752hoFv
>>403 >市場競争ではそうはいかんよ。
知識と研究、という手堅いプロセスを選んでいては売り上げが立たないことがままある。
ん〜、そういうことを言っているのではないのは理解できるかな?
能力を客観的に比較可能にするには、間違いのない定義が必要で
それが生産性によって導けるとするならば、さらにそれを数値化する必要があるってこと。
さらに、その上で生産性から外部効果の寄与を除いて、個人の能力だけを取り出さないと
異時間での能力の比較ができないってことさ。
405 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 05:15:21.72 ID:obt2/lwn
>>404 言い訳ばかりして学者ぶろうとしても駄目。
その結果、君が得られる地位は何だい?ニートじゃ話も聞いてもらえない。
人々は【勝負しない人間】の話なんて聞かないんだよ。
その人物は勝者でも敗者でもない、何の経験も持たない赤子なのだから。
406 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 05:16:40.56 ID:M752hoFv
>>405 なんで学者ぶることになるんだ?
比較するには、主観的よりは客観的であるほうがいいし、
能力という俗人的なものだけ比較するなら、
社会の外部からの影響を排除しないとできないっていう、
ごく単純なことを述べただけなんだが。
>>1 鳩山由紀夫さんや福島瑞穂さんの悪口言うな!
第一パラグラフの結部分、高学歴=高収入の時代が終わったことは、過去10年の日本の歩みを見ればわかる。有名
大学を卒業した高学歴グループに占める「高い能力」を持つ人の割合も減っている。
ってそもそもそれを証明するデータもなしに語ってんだもんな。
なんでもいいからデータとか引用とか引っぱって来いよ。
>>396 日本生産性本部「労働生産性の国際比較2009年版 (生産性研究レポートNO.021)」
2008年の日本の労働生産性(就業者1人当たり名目付加価値)は、68,219ドル(795万円/購買力平価換算)
日本の労働生産性(2008年)は先進7カ国で最下位、OECD加盟30カ国中第20位。2005年の第8位から4つ順位を下げた。
製造業の労働生産性(2006年)はOECD26カ国中第12位。
●生産性(せいさんせい:productivity):出典 ウィキペディア:
経済学で生産活動に対する生産要素(労働・資本など)の寄与度のこと。
あるいは資源から付加価値をうみだす際の効率の程度のこと。
生産性はより少ない労力と投入物(インプット)でより多くの価値(アウトプット)をうみたいという人間の考えからうまれてきた概念である。
生産性=アウトプット/インプット
なお俗に、サービス残業などによる労働強度の増加によって生産、あるいは利益を増やすことを生産性を上げると表現することがあるが、
上記から明らかなようにその場合は労働力投入というインプットが増加しているため、
仮にアウトプットが増加しても生産性が上昇するとは限らない。
410 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 05:24:02.02 ID:obt2/lwn
>>406 俺の収入が君より多い理由ははっきりしている。
俺は少々不満があっても拾うからね。それも他者に考える時間を与えないほど迅速に。
"不満"という泥は拾ってから落とせば良い。
このスピード勝負を前に君は文句を言うばかりで未だ何の収穫もない。
『俺はもっと良いものを"想像した"!!』と草葉の陰から誰にも聞こえない声で叫んでいる。
411 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 05:25:25.75 ID:M752hoFv
>>410 なんで収入の比較の話になるんだ?
証明も出来ないのに。
なんか、君の気分を悪くするようなこと言ったかな?
412 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 05:27:29.69 ID:Z1cKPe42
>>396 逆。
日本は労働時間が長く、給与水準が押さえられてるから、
生産性が低くなる。
ぶっちゃけ、派遣や請負のワープアが増えるほど、
どんどん生産性は下がっていく。
413 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 05:31:23.64 ID:M752hoFv
>>412 給与水準は分配の問題なので違うでしょ。
生産性が低いのは、生産量が同じ場合、投入資源量が多い時。
これが同じなら、給与は単に他との分配の割合の問題に過ぎない。
>
>>398と
>>409を見て思ったのが,日本の生産性が変化する以上に
海外の生産性が大きく上昇したんじゃないかと
外国の派遣やワープアの現状を知りたいね
あと
>>410と
>>411は話がかみ合ってない
生産性ゼロどころかマイナス
415 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 05:33:02.95 ID:M752hoFv
>>414 まあ、そもそも暇つぶしに生産性があるのかどうか微妙だけどなw
416 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 05:33:08.67 ID:+tcWmlCX
>名古屋市立大学経済学部卒業、同大学院経済学研究科満期退学。
うーん、凄い人なのかわけがわからない。
417 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 05:33:19.03 ID:obt2/lwn
>>412 自分は仕事が速く高収入だけど、それについてこれまで研究したことは無いな・・・
なぜなら先頭に立っているという結果こそが重要で、
その理由についてはさして重要では無かったし心配も興味も抱いていなかったから。
それに、一々理由を考えていたらそれだけで遅くなるじゃない?
>>412 1980年の日本人の週の労働時間は平均42時間、それが2006年には36時間まで下がってる。
逆にその間GDPが上がってるから、生産性は上がってることになる。
つまりその間に仕事が出来る人が増えちゃってることになって
>>1を否定する。
ただサビ算は統計に入ってないだろうし、今後10年でどうなるかはわからん。
理由は簡単。
低学歴の妬み。
もしくは高学歴が低学歴がいるような二流企業に就職してしまって拗ねてるんだろ。
420 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 05:41:02.34 ID:M752hoFv
>>418 そうとも限らない。
例えば、インフラは生産性向上に寄与するが、
大抵は過去の人間が作ったもので、その資源は過去に投入されたものだ。
仮に同能力の同人数で仕事をしたとしても、
インフラがより整備されていれば、生産量は上がる。
したがって、異時間で比較をするのなら、
その効果を除かないといけない。
421 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 05:48:40.82 ID:E5Xn/+DN
学歴によるふるい分けが意味を持つのは、社会の最上位
ほんの数%のエリート層に限った話だと思うがな。
いいか悪いかは別にして、社会の仕組みの大半は、
ほんの一握りの人間が考えて決めているから。
つまり、残り9割以上の大半の人間にとって、
大学という場はさほど必要がない。ITによってこれは確定的になった。
100年後には日本の大学の大半が消滅しているかもしれない。
実際、欧州先進国では、18歳やそこらで大学相当のコースに進むのは、ほんの一握り。
日本や韓国のように、18歳で大学に入れなかったら落ちこぼれという事は全くない。
日本の学歴システムを歪めているのは、新卒・大企業信仰に他ならないだろう。
ペテン金融で世界危機おこしたり戦争おこしたり
いわゆるエリートがやってるのはそんなのばっかり
むかしは教科書しかないような地方からそれだけで
東大の試験問題理解できるような真の天才が東大に集まってたんだろう
化学の修士・博士にサンプリングやらせたり、機械工学の修士・博士に設備のメンテナンスやらせて
「あいつは手際が悪い。仕事がデキないな」
「まったく……大学で何を学んで来たんだ」
と言って、悦に入ってるのが日本企業。
大卒もいまや大量生産品
>>1 これはガチでいえる!
東大出を期待して雇ったら全くダメダメで唖然…
これやってと頼んだら、「自分の仕事じゃない」
……じゃこれ…、と言ったら「(学校で)教えてもらってないから出来ない」と仰りましたで御座いますよ…
高学歴ってとんがってるやつの割合が高いだけだろ
429 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 06:31:19.34 ID:5DeA8L9J
日本の学校教育って、役に立つかどうかは完全に無視してるからな。
この話はだいたい分かったけど
いま日本で問題になってる使えない高学歴って
受験戦争とか言われるずっと前に学校卒業してね?
高学歴だけが問題点か?
仕事を教える側の劣化は無いの?
日本の会社は昔からOJT頼みだったが、その劣化という点もあるのでは。
>>429 役に立つ=問題解決力がある。
しかし、方程式は、解のない方が多い。
●問題解決(英語:problem solving):出典ウィキペディア
問題を解決する、すなわち解を発見することであり、思考の一部分である。
すべての知的な機能の中で最も複雑な思考であり、高次元の要求の認識と定義されている。
それには、より筋道の立った手順及び基礎的な知識の操作、調節が必要となる (Goldstein & Levin, 1987)。
問題解決は、生命体か人工知能のシステムが、任意の状態(given state)から、
自らが望む目標 (goal) への進み方の知識を持ち合わせていないときに発生する。
433 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 06:39:31.36 ID:pSpqs+YD
学歴関係なくね?
仕事ができる奴を採用すれば良いだけ
採用担当が仕事ができないだけ
やってた事がじつは仕事じゃなかったんだよ、必要ない部門
原住民族の首長は視力が良いとか足が速いやつを偵察や見回りに配置する。
マッチングが悪いんじゃないか。つまり文句ばかり言う上司が悪い。
部下の無能は上司の責任でしょ
採用担当はチャールズに任せな
438 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 06:46:54.90 ID:pSpqs+YD
>>436 上司が有能ならどんどん出世していく
出世は無能になるまで続くから
全ての上司はその役職では無能と相場が決まってるw
439 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 06:49:40.99 ID:R1+ne408
>>435 日本だと全員一律に育てようとする傾向はあるな。
そもそも「采配」をする気がない。上手く嵌ればラッキー、くらいの意識。
これは受験科目に体育を入れろという話なのか???
441 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 06:51:31.74 ID:Mf1ufuNl
いつまでも消費者なんだよな。
御社は私のために何してくれるんですか
というスタンスの若手多い。
勉強しかした事がない奴に何が出来るのかと
仕事の内容によるだろうが、有能ならさっさと会社やめて起業するよね。
>>424 はっきりいうと大卒・院卒程度の専門性に期待してないから。
企業には自分らで学術的な解決策を模索する力がある。
学会発表にも多いでしょ?企業から出てるのが。
そういう中に大卒院卒が入ってきても一般ピーポーですよ。
専門性が欲しいのではなくて、新しい仕事・知識を効率よく吸収する力に期待している。
その中で、大学や大学院で学んだ考え方が活かせるように頑張ってくれよ。
古くなってカビが生えたような学問しかやってないんだからさ。大学なんて。
445 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 06:58:25.26 ID:M4bfPyhl
>>419 低学歴な人は高学歴な人の声のトーンだけでイラっとしちゃうからね。
バカっぽいしゃべり方をして「お仲間感」をアピールしとかないと足を引っ張られる。
>>40 海外ではそういう授業あるんだがな
日本もコミュニケーション能力を上げるような
授業した方が将来のためか
447 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:01:12.49 ID:R1+ne408
>>442 勉強したことがない奴になにができるのかと
に見えた
449 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:04:52.82 ID:rraADGwB
コミュニケーション能力とかいって、単なるごますりが
出世してるだけになったんd、日本社会が
どんどん活力を失っている原因な様な気がする。
勉強つっても本当の勉強じゃなくて、ごますりの為の
勉強だもんな。
団塊が足引っ張ってんだよ
裕福な日本を謳歌しすぎて
若者の育てかたをまともに
考えてこなかった、つけ
超氷河期時代の漏れはこんな
ミスしない
もし>1が事実なら、単純に
「少子化でも大学定員が変わらないから、学生のレベルが下がった」
だけじゃないか?
増えてねぇよw
東電の社長だって入院(笑)で放射能対策はおろか謝罪もろくにできないレベルの名ばかり社長だったり、人間の面つけた宇宙人総理がいたり、辞めないとだだこねる総理もいたり、君が代に文句つける教師がいたりする社会にこれ以上できない奴が増えてると思うか?
今の若者は少なくともそこそこできないとリストラとブラック、フリーター行きだわ
453 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:19:42.07 ID:iCI//MY5
ゆとりって、コミュ力って言葉が大好きだな。
そもそも「コミュ力」ってなんだ???
相手の目を見て、相手の言いたいことを聞き取れればいいんじゃねか?
自分だけがベラベラ話す奴は、社会に出ると逆に嫌われるぞ。
>>17 で終了。
仕事の出来不出来を左右するのは、勉強できるかどうかではなく、頭がよいかどうかだよな。
頭がいい奴は仕事と並行して勉強してもキャパを超えない。
バカがいくら勉強しても頭は良くならない。
455 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:21:16.94 ID:WkFtwQAL
やっぱり、それなりの苦労をしないと学歴は手に入らないんだからさ、学歴は大事だよ。
それと付け加えると、理系じゃなきゃダメ。
文系と理系じゃやってきた勉強の難易度が違いすぎる。
文系は社会人になってから簡単に勉強できる。
結局、最後に勝つのは製造業だからな。
製造業をするためには理系がいなきゃダメ。
456 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:24:02.36 ID:gbhTg07G
なんだ? この記事を書いているエコノミストも馬鹿か?
日教組のゆとり教育が問題に決まってるじゃないか。
457 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:24:02.90 ID:ZA8D6ubr
未だに製造業礼賛の人がいるな。。。
458 :
AJ:2011/06/21(火) 07:24:16.13 ID:XZrOTWKS
違う話をしてしまうけど、最近、電池用や各種半導体に「紙」を使う研究
いやもう実施になっているのか、なんせ石油フィルムとか使うのは時代遅れに成ってんだそうな
髪を製造するってなんだ
459 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:25:27.07 ID:pSpqs+YD
>>444 だったら新しい仕事・知識を効率よく吸収することができる人間を採用すればいんじゃね?
結局のところ、無能が無能を採るから悪い
>>453 コミュニケーションが取れない奴とコミュニケーションを取る力のことですw
460 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:25:46.61 ID:WkFtwQAL
>>452 結局、コミュ力の行きつく先が東電の社長ならびに社員ってことだろ。
コミュ力があるから言い訳が上手い、無駄に発信力がある。
そして、実力が無いからあの様。
やっぱしどう転んでも実力が大事。
実力があった上でのコミュ力。
そしてその実力は学歴とある程度比例する。
コミュ力不足←ネット業界と産業スパイ業界の戦略。
462 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:26:54.80 ID:rW6rdmz2
単に就職先の上司が働けない奴だった・・・だから、そいつもクズになった
それだけだろ?
組織ぐるみの犯罪者集団の社会保険庁しかり、岐阜県庁しかりだろ
上に立つ人間しだいだよ
463 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:28:57.32 ID:WkFtwQAL
>>457 じゃあ、製造業全く無しにしてみる?
そうなったら誰も日本に投資しなくなるし、外国にモノも売れなくなる。
製造業が強い国の銀行が強くなり、製造業の弱い国の銀行はつぶれる。
国力の基本は製造業だよ。
決して金融だらけの国家の軍は強くならない。
464 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:29:22.74 ID:LV7jZxQh
知識を頭に記憶して、紙の用紙に出力する事が得な人間をエリートと称しているからダメなんだろw
それはただたんに記憶力がいいだけのバカというのだw
記憶力がいいだけのバカを偏重している日本とういシステムは異常である。
まぁ目的意識って大事だよな。
それが無い人間は、若いと使えないと言われ、年取ってくると老害と呼ばれる。
自己保身に汲々としてる人間は無様だよなぁ>昔の俺w
推薦入学のゴミだろ
記憶力も、ある程度は必要だと思うけどな。
まあ、なんでもネットで出てくる世の中で、
実用性のない専門知識の量だけ競うのは滑稽だわな。
468 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:32:11.86 ID:pSpqs+YD
>>464 それでも、記憶力が無い馬鹿よりマシだと思われ
この手の議論では責任は100%採用側にあるのに
採用側の責任がまったく議論されないからおかしいんだよ
469 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:33:41.20 ID:xVrRjD0V
仕事出来る人は
「明日からカンボジア行って市場調査して来い!」
とか言われて出来るようなひとよね多分。
470 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:34:21.76 ID:N/1MaKO4
>>462 こういう全部他人のせいってのが典型だよな。
自分の無能さを分かってない奴が最も救いようがない。
471 :
AJ:2011/06/21(火) 07:36:15.78 ID:XZrOTWKS
紙っても、お金もほとんどが紙でオフダでおサツだからさ
472 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:36:26.08 ID:9H1FwOri
構造の転換もでかいだろ。
欧米の製品や方法論を分解研究、半パクリして、
日本向けにちょちょっと調整して、売る、
それはつまりガリ勉丸暗記得意型の人間にでも出来る、逆に対応しやすい。
世の中や会社がそういう流れにあるときは、水を得た魚で生き生きと動け、
「なかなか出来る奴」になれる。
変わってしまったので時代が。残念ながら。
アメリカ様の猿真似は、最近は安く早く近隣の国がやる。
サムスンとかそういう会社にその国の言葉を習ってお入りになられれば、まだ活路はあるんでしょうがな。
情報化社会に適したコミュ能力鍛える教育カリキュラム&選抜化化出来ず、
暗記能力高低でいまだ愚図ってる状態で何を・・
474 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:37:04.84 ID:Z3yBksfK
大学だけで問うと、今までは模範だけで良かったんだよ
暗記型人間で通用した
アメリカの真似をしてれば良かったんだからね
暗記型人間が通用するのは前に走る者がいる場合だけ
これは過去にもあって明治は暗記型人間を増産して先進国に追いついた
追いついたら思考型人間にバトンタッチしないといけないのに、そのまま無様な第二次世界大戦に突入よ
今回は下から追い上げる中国や途上国があるから負け戦になれば立ち直れないぞ
このまま行けば確実に負け戦だけどな
475 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:37:52.60 ID:R1+ne408
>>464 事務方はそれでいいんじゃないか。
学力試験という名の事務処理に対して、どれだけの結果が残せるかが試されてるだけだからな。
476 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:38:33.57 ID:EuVkUd6Q
>1
ねぇ、じゃあどうして小学生のころから社畜となるための教育しないの?
実のところ、自分とこの会社にオプティマイズするために、
人のためにならないような教育しないといけないから、
会社に入れて囲い込んで、金や終身雇用で釣って洗脳しなくちゃいけないんでしょ?
何か無駄が多いんだよな。
子供のころから有名企業の社畜になりたいって奴だけ集めて社員教育すれば良いのに。
477 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:38:35.99 ID:xVrRjD0V
仕事出来る人って、壊滅した被災地に職を作れるような人よね多分。
478 :
AJ:2011/06/21(火) 07:38:43.80 ID:XZrOTWKS
俺は、アメリカ憎しだったら原子力発電所をはじめとして電力もインターネットも使うな!って言いたいね
いくら中国韓国が偉そうにしてもベンジョミン・フランクリンのように電気を発見した奴はアジアに居ない
479 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:39:43.93 ID:sYiUIyW9
簡単な問題じゃん。
学歴と実力が反比例するのなら来年から学歴の低い順に採用すればいいw
中卒二十歳の上司が大卒三十歳の部下をひざまずかせて頭を踏んづけながら業務指示するような会社はこれから強いかも。
大卒は捨てるほど余ってるが中卒は意外に貴重だ。
でも、大卒を隠す経歴偽装が横行かなw
480 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:41:42.87 ID:3g/uWHJ6
数億円もしたスーパーコンピュータなのにWindowsが走らない
最新のノートパソコンなのに本体のみでは計算結果を印字出来ない
記録紙出力付きの関数電卓なのに釘を打ったら壊れた
どれもこれも使い物にならない
481 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:42:32.07 ID:pSpqs+YD
>>477 仕事ができる人は30年に一度津波が来るところに町を作らない人
仕事ができる人は地震や津波が来そうなところに原発を作らない人
>>479 誰も反比例するなんて言ってないってw
東電株は安全って思って買ってたけど、ある日原発事故で暴落した株主が文句を言ってるだけ
482 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:42:39.48 ID:WkFtwQAL
まあ、俺が社長になったら理系、高学歴(出身大学のレベルは高ければ高いほどよい)しかとらないけどな。
他の人は学歴に関係なくコミュ力の高い人間を採れば?
>>467 文系にとってみれば役立たずの勉強も理系になれば必須だったってことに気づく。
そして、その大学で勉強する理系の学問も研究・開発に必須だということにも気づく。
文系のできることは理系にもできるが、理系のできることは文系にはできない。
483 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:43:53.92 ID:47O+vyX9
はぁ?バッカじゃね〜のぉ
暗記力と仕事の出来は関係ね〜よ。
ミス連発する馬鹿よりかマシなだけだろ。
484 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:44:09.69 ID:rW6rdmz2
485 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:46:24.89 ID:pSpqs+YD
486 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:46:54.02 ID:WkFtwQAL
大体外国人を雇うってのも訳がわからない。
多様性が大切?
外国人を雇うときでもどうせ英語ができてコミュ力がある奴を雇うんだろ?
それ、日本人を雇う時と基準が一緒じゃん。
多様性って何だ?
>>58がとても示唆的だ。
受験勉強ってあらかじめ決められた答を短時間で探すオペレーション訓練
仕事できる人は問題と答を作れる
488 :
AJ:2011/06/21(火) 07:48:27.91 ID:XZrOTWKS
>>480 日本電気の中型機だとWindowsVista Itanium edtionが動くでしょう
ノートパソコン用の専用プリンターを各社販売してますよ
釘を打てって説明書に書いてあったとは思えませんね
ところで、なんのご冗談の話でしたっけ
489 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:49:28.69 ID:Y4jHw61M
「\
│ト、l、 , '`⌒'´ `ヽ
ヾヽ!lV/ / ,/ / ,' ハ、
,ィニ≧ゝレ' / / ,./ / , ハ
く<-‐7´ _」] l l/_,∠/ / / / い
 ̄ノ/ f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l
{ハ |{(l|y==ミ _ノ、/ソリ ll |
ヽヽ |、lハl、゙ ⌒ヾlノリ ll l
V\ヽ、 `ー ゛ノルんイリノ
f =i _ハ`−r= 教養ある落伍者ですね
,P |、‐ァニ:;ヾヽ ハ- 、 分かります
,イ!ー /:/ l|:::l i‐ -| l::ヽ
lll:::ヽ/r' ヽ l!::::!ヘ‐'7 1:| l
.|ll::::::l!:ト、ヽ イ |:::::ト、V/l::l |
.t!! ̄にスうーァ´:::;「 ̄`「ー`Y
ll::::::::〃 lj7:::/_| ニ,.|` /
.ll::::::::/ /ィ´ー ゞr1l 「,´|
|L::; ' / ` -‐ |│い !
`フ ,へ、´ |_.〉ハ_} l
/ / 〃ハ ,! |
./ , ' にk'┐\ /|! l
/ / {ハ「、 ン´ にメこl !
/ ニ ´ ,ヘ / | メ l リ {ト、>!
⊂二´_, イ>、ソ、_ 」 イ !ヽ `、-Vス
`´ `<L‐_-- l.ー─‐1,二二.ヘ'イメ、)_
`┴<エT二二コィ┬r r,ヤl |`‐′
l `ー'┴!T´ ̄ l ``′
l _ ,l ト-- ‐1
l` ̄ l l l
490 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:50:38.29 ID:47O+vyX9
そもそも事務屋とか仕事によちゃ、勉強なんぞなんも意味無いだろう。
あと試験終わったら完璧に忘れる詰込み系はほぼ使えね〜よw
俺がそうだからw
491 :
AJ:2011/06/21(火) 07:50:54.34 ID:XZrOTWKS
>>489 やあ、日本も みちヅれ だけどね、おまえもな〜
492 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:51:11.78 ID:WkFtwQAL
>>487 まあ、結局問題と答えを作れる人間は受験勉強をやってきた人間なわけだw
学歴はやっぱり必要条件だってことを言いたかったわけか?w
マジ受けるしw
頭いいからリスク負わないし楽して生きて行けるんだよ
この記事書いた奴は中学生なのかな?
494 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:53:46.91 ID:Z3yBksfK
>>483 それがあるんだな
それぞれに特性があって暗記型は実務に向いてる
決められたことを間違いなくこなす仕事にね
新しいものを生み出したり、想定外の出来事の対処や大局をみるには思考型が向いてる
特に日本の不味いところは、官僚が思考型人間の集団でなければいけないの暗記一筋の実務屋ばかり
495 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:56:33.64 ID:mTBeYscP
>>1-2 みんなグダグダとお前はどうなんだとか書いてるけど、
この人の経済の本は分かりやすくて面白いぞ。
他の経済の本みたいに色々用語を連ねてあーだこーだと小難しく説明せずに、
どうせ誰にも未来は分からんもんは分からんから、紙飛行機を飛ばして適当に決めても一緒とか
何でこの缶コーヒーはこの値段なのか?とか明確に書いてるぞ。
図書館で何か借りて嫁。
496 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:57:14.90 ID:nOxPt9tZ
それよりゴマスリが不景気の原因な気がするんだけどさ。
言ってる事が正しい人の方が出世を棒に振りやすい社会になって
不景気がひどくなった。
お勉強は出来るけど、仕事出来ないって人として致命的だよね。
仕事出来ない男と結婚したいと思う人はいないでしょう。
社内恋愛は100%無理だね。
498 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 08:00:58.30 ID:WkFtwQAL
499 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 08:01:31.98 ID:xVrRjD0V
ヒューリスティクス(発見法)はロジカルにアルゴリズム的に
あーすればこーなるというのでなくして、ひたすらの試行錯誤
つまり組み合わせ、失敗などを重ねること。
簡単に結果が出ない。今求められているのはこれを突破する鉄砲玉だろう。
500 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 08:02:31.34 ID:2RZl7QoW
>>496 商売の基本は他人を喜ばせて対価をもらうこと
だからゴマすって他人を喜ばす能力がある奴が優遇されるのはあたりまえだと思うよ
501 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 08:05:26.84 ID:mpd6GHzj
企業が人を育てる気も余裕もないからな。
即戦力ばかり求めて長い目で人を見ない。
おまけに違法労働させ放題、やる気を削ぐのが得意。
ボトムアップの日本型社会らしいな。
経営者は社員が能力を発揮出来るような環境を整えているのか?
>>486 あるシチュエーションではマニュアル通りに動き、マニュアルじゃ無理だと
判断したときは直感で判断する。
つまりその人は「マニュアル通りにも動けるし、マニュアル以外の動きも自己判断で行える」
わけで、引き出しが多いと思われる。もっと凄い奴は「マニュアルそのものを変えられる」
行動力を持っている。
ってことかね。
503 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 08:08:37.83 ID:Y4jHw61M
「\
│ト、l、 , '`⌒'´ `ヽ
ヾヽ!lV/ / ,/ / ,' ハ、
,ィニ≧ゝレ' / / ,./ / , ハ
く<-‐7´ _」] l l/_,∠/ / / / い
 ̄ノ/ f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l
{ハ |{(l|y==ミ _ノ、/ソリ ll |
ヽヽ |、lハl、゙ ⌒ヾlノリ ll l
V\ヽ、 `ー ゛ノルんイリノ 教養ある落伍者は
f =i _ハ`−r= 普通の落伍者より
,P |、‐ァニ:;ヾヽ ハ- 、 もっと落伍しちゃいますね
,イ!ー /:/ l|:::l i‐ -| l::ヽ
lll:::ヽ/r' ヽ l!::::!ヘ‐'7 1:| l
.|ll::::::l!:ト、ヽ イ |:::::ト、V/l::l |
.t!! ̄にスうーァ´:::;「 ̄`「ー`Y
ll::::::::〃 lj7:::/_| ニ,.|` /
.ll::::::::/ /ィ´ー ゞr1l 「,´|
|L::; ' / ` -‐ |│い !
`フ ,へ、´ |_.〉ハ_} l
/ / 〃ハ ,! |
./ , ' にk'┐\ /|! l
/ / {ハ「、 ン´ にメこl !
/ ニ ´ ,ヘ / | メ l リ {ト、>!
⊂二´_, イ>、ソ、_ 」 イ !ヽ `、-Vス
`´ `<L‐_-- l.ー─‐1,二二.ヘ'イメ、)_
`┴<エT二二コィ┬r r,ヤl |`‐′
l `ー'┴!T´ ̄ l ``′
l _ ,l ト-- ‐1
l` ̄ l l l
俺が仕事のデキル男ならこんな時間にこんな所で駄文書き込んでないことだけは確かだ。
俺含め学歴コンプが多いのは確かだな。
本当にどうでもいいと思ってたらスレは伸びない。
俺薬剤師だけど物覚え糞悪いから毎日覚えることだらけで大変だお
>>502の意見は正しいと思うよ。
ただ、一つ言えば「相手の裏をかく、みんなと違う方向にあえていく」ということが多分一番重要なんだと思うよ。
やっぱり最後に勝つのは他の企業できないことができる企業ってことでしょ。
×勉強ができて高学歴の人=仕事が出来る人
○勉強して高学歴になることだけが目的の人
>>505 学歴自体には確かに意味がないと思うよ。
ただ、ヒトの実力を測る上で最も確かな尺度が学歴だとは思うわ。
結局「学歴なんて努力すれば誰でも手に入るもの、俺は勉強しなかっただけ」なんて言ってる奴はいつまでたったって勉強しない。
全体的にレベルが落ちたのか、
高学歴のみレベルが落ちたのか、
そこをはっきりさせないと
>>1は単なるテンプレ的な高学歴批判だな。
511 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 08:22:50.05 ID:MJxWDH0I
>>504 同意。できる奴なら。英語の言い回しの一つでも暗記するわな。
朝一時間、夜に時間の2ちゃんねる。人生を破滅に・・・
512 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 08:23:28.57 ID:WkFtwQAL
>>511え〜、そうなのかな。
俺、やばいじゃん。
513 :
AJ:2011/06/21(火) 08:25:37.30 ID:XZrOTWKS
うーむ、ここの50代くらいの人間は 守・破・離 ってシランのかな
514 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 08:25:45.92 ID:14JEuubL
東大や東工大でても社会不適合の政治家がいる国ですから・・・
>>511 あと、思ったのは英語の言い回しの1つを暗記するなら俺はプログラムを勉強するってことかな。
516 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 08:27:04.31 ID:nHY8C4M6
高学歴とは一般的に日本大学以上をいう。
勉強できると仕事が出来るという理由が無いだろ
せいぜい言葉を知ってるとか漢字をかけるとかその程度しか役に立たない
専門的な知識を要する仕事以外は関係ないだろうな
518 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 08:29:08.20 ID:WkFtwQAL
>>516 ないわ。
早慶以上だと思う。
旧帝、東工大、一橋大、ICUでしょ。
519 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 08:30:41.28 ID:KJZUHUhG
去年、米大学院卒の女を雇った。
結局一年足らずでお辞めいただいた。全く使えないじゃん。
英語マニアみたいなもので、話せるが内容がない。資料を集めることはできるが、
まとめて、役に立つように加工することができない。分析して付加価値付けることができない。
プライドばかり高くて、ようするに英語が道具にすぎないこと理解していない。
なかでも酷いのは、英文で報告書作れない。頭のなかがグダグダなのか、文章も高校生なみ。
たまらず、お引き取りいただくことにした。要するにクビです。
520 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 08:33:55.59 ID:47O+vyX9
これだけは断言できるが、馬鹿はクズが多いのは確定だからそんな中にマジメな奴やら優等生が居たらたちまち餌食にされるからな。
上手く住み分けできる仕組みとしては学歴社会は上手く機能しているのは間違いない。
521 :
AJ:2011/06/21(火) 08:34:15.52 ID:XZrOTWKS
>>519 どっちも不幸って話っすね、ちょっとオチンポ入れて捨てたと
523 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 08:36:14.21 ID:Z3yBksfK
多くの神童は大人になると凡人なる
なぜかというとPCと同じで人にも記憶作業領域と思考作業領域がある
赤ん坊はこれを並列で動かしてる
二つを同時に動かすのは大変だから言葉を覚えたあたりから一つを止める
あるいは主導権をどちらかに譲る
止める時期が遅いのが神童で、大人になっても二つを動かし続けてるのが天才
天才は10年に一人出る例外中の例外だから計算から場外な
向き不向きってあるからなぁ
昔築地の魚市場で働いてるとき、バイト募集かけると金がいいもんだからいろんな人が来るんだけど
かならずそこそこの大学出てる人からの応募があった
が、どう考えても築地向きじゃないというか、簡単に言えば元気じゃない人ばっかりで長続きしなかった
もっと自分に向いてるとこ行けばいいのにと思ったけど、そういう職場も限られてるからなぁ
つうかコレニュースでもなんでもないだろ?
コラムとか言うレベルでもない
単なるつぶやき
>>1 てことは、昔の高学歴は使えるやつが多かったのか?
そうだとしたら、今の高学歴の上司はみんな有能ってことになるね。
高学歴の人は、いい学校に入っていい会社に入った時点でゴールしちゃってるんじゃないの
会社に入ったらあとは惰性で働くだけ。大学に入った時と同じ感覚
529 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 08:40:35.20 ID:U6VZsALZ
やる気がないから
きげんとりなんかまっぴらだから
530 :
AJ:2011/06/21(火) 08:40:53.23 ID:XZrOTWKS
まあ、俺も馬鹿な話でつぶやかせてもらうと、大学院までいって何やったって
日本が神武景気に伊弉諾景気にバブル景気にIT革命、金融ビックバンとカネを儲け続ける前提でカネ勘定がプラス前提だったんだな
いまの借金だらけの政府みたいに、マイナスの計算なんて前提にしてないんだよ
だからマイナス向けの馬鹿がはびこってるのが現在
>>520 「大卒」っていう括りも考え直した方がいいよね
昔みたいに大学行ける人が限られてた時代なら一括りにしてもよかったろうけど
今みたいに猫も杓子も大学入ってる時代だと、もう差がありすぎて括る意味がない
ソース:俺の友達
ってまたてきとーな記事だな。。。
533 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 08:43:57.40 ID:MJxWDH0I
>>519 入社試験でわかるだろw
大企業なら、日本人社員に海外支社勤務10年やらせて英語を出きる
ようにさせたり、いっさい英語を求めずに専門仕事をさせて、
要所で英語が必要なときには、通訳がいる部署から現地で20年以上
とかのベテランで賄うわな。
国内の社員が、英語をできるようにするなら一日5時間勉強して
20年とかだぞ。毎日毎日な・・・ それでも向こうに5-6年住んだ
程度にしかならない。その時間、専門技術に没入した方が大成する。
534 :
名無し募集中。。:2011/06/21(火) 08:45:11.08 ID:EvNKojxB
簡単だろう。頭でっかちだからさ。
でもそれは親にも責任がある。そういう価値観を植えてしまったんだから。
535 :
AJ:2011/06/21(火) 08:45:47.45 ID:XZrOTWKS
太っ腹じゃねえようで安心したなあ、もう
536 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 08:45:51.01 ID:7TRkG1JK
一回ね、自分の今までやってきた方向とはまったく逆のバイトとかすると面白いというか
色々考え方が変わっていい経験になるもんだけど、いい大学の子はそんな時間もないか
昔からじゃん
539 :
AJ:2011/06/21(火) 08:50:39.94 ID:XZrOTWKS
馬鹿話の続きな、んで馬鹿の集積所が地方公務員みたいな中学生の馬鹿のままで暮らしてる連中が
仕事ができるって事になってるんで、全員殺して欲しいと思ってるよ
なぜって、国の借金の半分があれの人件費退職金だろ
540 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 08:50:49.90 ID:47O+vyX9
>>531 Fラン以下は中卒扱いで良いよな。
偏差値40とかで大学って意味あるの?
「高学歴は仕事で使えない」「低学歴は頭が悪い」などどっちも先入観が強いなぁ。
ただ確実に言えることは学歴は身近なステータスの一つ。だから皆熱くなるんだよな。
542 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 08:53:04.90 ID:MJxWDH0I
>>528 そうでもない。電力会社やURのように寡占半官みたいなところ
なら、暇で安泰だが、製造業・金融業に行くとかなり過酷。
膨大な資格取得を求められ、英語力、プレゼン力なども求められ、
出世競争に入る。30歳で若干の差が現れ、同レベルの大学出身でも
40代で先輩・後輩と上司・部下の関係が逆転したりする。
おれの学科(某帝大)だが、毎年1-2人自殺か過労死してるよ。
543 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 08:53:09.47 ID:NGcjDPOy
>>527 1990年のバブル時だと早慶以上なら即内定を出してしまう大企業が多かったからな。
むしろ人事が人材を手放さないために学生のご機嫌をとって接待をしていた。
鳩山の事か
ようするにアスペってるんでしょ
働いてみたらわかるよ
546 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 08:56:42.27 ID:K4EIMOcG
大学自体のレベルが下がっているうえに、
卒業までに4〜6年の間に遊びまわってすっかりバカになり下がるからだろ
じゃ、えらそうなこと言ってる大学教授や評論家、マスゴミが仕事できてるのか?w
予備校などで、大学入学までのレールが強化されすぎなのも問題だと思う。
1人で勉強して高学歴なやつは、情報分析、勉強の仕方、スケジュール管理、企画立案、セルフマネージメントなども無意識的に学習しているはず。
549 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:03:13.18 ID:xVrRjD0V
学校の勉強って全然面白くないよね。金をもらえるわけでもないのに
よくやってるよね。
550 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:04:28.50 ID:MJxWDH0I
>>543 今、倍率100倍といった一流の某社某一部署が、学生に料亭で遊ばせたり
交通費に+αの軍資金入れてたからな。
各社、旧帝大学の底辺学生レベルを引っ張るのにも苦労してたからな。
当時のOB・OGの卒論を見たが、「今なら、とてもあれらの企業には入れない」
レベルの国語力・英語力・論理性・いい加減さw
551 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:04:38.21 ID:8EKavSC6
552 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:07:37.28 ID:Z3yBksfK
記憶型と思考型は子供でも判別できる
叱って「はいはい」と言うこと聞く素直な子は記憶型、物覚えがいい
本を与えれば直ぐに覚える
逆に「何で?何でなの?」と言い返してくる子供は思考型、物覚えが悪い
考える頭だから順繰りに説明してあげないと納得しない
このスレに書き込んでいるお歴々は、
皆様さぞ優秀なのでございましょう。
554 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:09:49.36 ID:nQDuVIcm
仕事出来る出来ないの判断って結局、リーマンにとっては、売り上げを上げるか、粗利益を上げるかのどっちかだろ。
この20年ひたすらデフレなのだから、ほとんどのリーマンが「出来ない奴」になるわけよ。
いい加減、価値観変えないとつらいよと思う。
TOEIC何点とるために趣味をけずって仕事に全て費やしたところでリターンはないんじゃ?
>>540 ぶっちゃけ高卒で就職して、そこで社会に揉まれる選択した奴の方が見所ある
というか「大学で4年間遊ぶぜ」って奴は少なくないと思うけど
Fランレベルでしかないのにそんな事考えてる奴は、本来なら社会に出て痛い目合わないとダメな連中
それが4年も経って遊んでから社会に出るから取り返しつかなくなってる
556 :
AJ:2011/06/21(火) 09:11:12.00 ID:XZrOTWKS
>>553 地方公務員みたいにさんざ借金つくってるメンツはあんまり揃ってなさそうだが
借金って言っても国が無くなる金額だぜ、開発費のレベルじゃない
鳩山菅叩き記事かと思ったのに違った
558 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:14:54.48 ID:fMdPTTfQ
高学歴でも仕事ができない人は多いけど
それを勘違いして自分の子供に低学歴でもいいとガリ勉にはなって欲しくないと
低学歴、低収入で楽しみが飲酒だけの離婚寸前のDQNって多いんだよな
俺の周りに何人かいるが
>>555 今の大学生は、結構勉強してるぞ。
むしろ、4年間遊んで来てくれた方が良かったくらい、つまらない人間になってる。
できるように育成する側がそれだけ下手になったんだろうね。
成果主義とか個人の成績にうるさくなったから、人を育てるより人をヘボのままに放置した方が
相対的に自分の評価が上がるしね。
>>557 自民党のここ何年かの首相や総裁と、民主党の歴代代表の経歴比べると面白いよな
562 :
AJ:2011/06/21(火) 09:16:18.46 ID:XZrOTWKS
>>558 金融の世界では(金融に限らないけど)マイナスのことを”bar"といいます
酒 と おばば しか居ない世界
なんの話
563 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:16:33.04 ID:NGcjDPOy
>>550 専門卒でも技術職なら大企業に入社した人がたくさんいたからね。
当時はパソコンを使える人が少なかったからパソコンでちょっとした
簡単なプログラムが組めるだけで神様扱い。
>>552 > 逆に「何で?何でなの?」と言い返してくる子供は思考型、物覚えが悪い
> 考える頭だから順繰りに説明してあげないと納得しない
まさに俺だわ。
566 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:21:22.53 ID:47O+vyX9
>>559 Fランがか?
あり得な〜い
理系以外は何処もいっしょだろ。文系なんぞ遊びみたいなもんだろ。
567 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:22:14.41 ID:xVrRjD0V
韓国企業は40代で首切られるんだってね。凄い優秀なのに。
568 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:22:45.54 ID:R1RtSsIT
学校での成績と仕事が出来る出来ないは関係ないだろ。
いいトコに就職は出来るのかもしれないけど。
俺は思考型なので毎日会ってるはずの上司の名前すら記憶していないけどな。
570 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:25:14.45 ID:6FhLtoiT
>>555 Fラン卒だが3年から公務員の予備校に通って勉強してたの多かったよ
市役所、警察、消防とかにみんな受かってた
国2や都庁レベルは受かっていないが、就職先としてはいいんじゃないの?
4年間遊んでいるような危機意識低いのはいなかったよ
571 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:26:48.92 ID:vTLrVQYp
結果出してはじめて有能と認められる。
>>570 Fラン学生の分だけ公務員が増えてるのか日本
そりゃ財政おかしくなるわな
573 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:28:26.58 ID:fMdPTTfQ
>>555 沖縄では頭がいいと言われている琉球大がある。
その琉球大学を卒業して県内企業のヌルイ会社に勤めた奴と
逆に高卒でも東京で揉まれて働いてきた奴
仕事ができる奴は当然高卒
短距離走の速い順に採用するサッカーチームとかおかしいでしょ?
脚が速けりゃ有利なのは当然だが、それだけではサッカー選手は務まらないわけだよ。
短距離のタイムのみという明確で平等な採用基準ではあるんだけどね。
575 :
AJ:2011/06/21(火) 09:29:05.32 ID:XZrOTWKS
>>571 郵便局に多い同和は絶対結果を出しても認めないよ
576 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:29:40.81 ID:Z3yBksfK
>>571 結果は既に出てる
東大閥がやったのは第二次世界大戦
平成不況
このまま行けば東京は第二の焼け野原よ
577 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:30:02.79 ID:8lKhQxk6
今の日本の教育は何も間違っていない、日本の教育は世界最高峰。
日本はずっとこのままで良い
578 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:30:56.70 ID:nQDuVIcm
>>576 ネトウヨって君みたいな思考回路なんだろうな。
兄は頭が悪かったから東大に行った
決められた答え解くだけで高学歴。
言われた事しかしない事務くらいしかできないだろww
様々なトラブルやチャンスにも臨機応変に対応できる力、
新しいものを生み出す能力、そして実行力。
高校・大学で学べるかなー。教えて貰うとかっていう立場の時点でアウトだけどね。
581 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:33:16.77 ID:TqN8xdqR
くらだらない精神論だな
少子化で子供減ってるけど有名大学に入学する人数は変わらない
単純に質が落ちてるんだろ
582 :
AJ:2011/06/21(火) 09:34:26.76 ID:XZrOTWKS
第2次大戦で零戦がグラマンに負けたのは、なまじ現場が中途半端に応用が利き
大量生産システムに理解が無いもんだから、そういう思想も上層部に伝わらず
数の論理で負けた
それ以前に新型機を盗んでくるのに同和にえったに裏切られたけどな!
労働力不足を解消したいから大学数を減らしたいのさ。
大卒だからと高い水準の給与も出せなくなっただろうし。
勉強できるか勉強好きな人以外は行く必要ないね。
584 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:34:48.23 ID:6FhLtoiT
この不景気の中、資格や公務員試験を勉強するなりしないと生き残れない
昔みたいにサークルで馬鹿騒ぎしている時代も終わった
本来の大学に戻るんじゃない?
記憶するのは得意なんだろうけど、危機管理能力とは関係ないな
営業とか向いてるんじゃないのw
586 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:35:02.09 ID:Z3yBksfK
>>578 反論は受けるが、罵倒ではどうしようもない
中身がある反論をせよ
中身がない言葉は馬鹿が吐くものだ
「教えないから」ってのも大きいよな。
社会に出るとおっさんもライバル。上司が部下に優位を保ちたいがために仕事を抱えたり、
美味しいところを離したくないもんだから教えなかったりする。
「言うことを聞け!」と育てられてる若者から見れば騙し討ちみたいなもんだよな。
結局全体の業績を押し下げるし、士気も下がる。
保身野郎は組織のガンだな。と社会に出て改めて思った。
588 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:40:28.59 ID:NGcjDPOy
>>559 >>566 Fランの学生かどうか分からないが見た目DQNぽい学生集団が
ファミレスに参考書や問題集を持ち込んで問題を互いに出し合って
勉強している光景をやたら見かけるようになった。
589 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:41:25.03 ID:7iuBw0bs
>>446 発表や作文はもっと鍛えられてもいいかも
コミュニケーション能力鍛えるとかはちょっとあやしい
中身にもよるけど
うーん、「仕事ができない」の比較が難しくないか
伝統的「最近の若いもんは」との違いが見出だせん
591 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:46:57.82 ID:nQDuVIcm
>>586 君のコンプ丸出しの頭の悪い論の通り、東大解体して、東大閥なるものを消失させたとしても、
新たな東大閥(名前は京大になるかまた別の学校名になるか)が出来るだけ。
君が本当の敵としなければならないのは東大ではなく、学力による官僚登用制度なんだが。
その程度のルサンチマンの論理で酔っているようじゃ世間では無力だわな。
>>588 まぁ、大学生にもなって、参考書や問題集で勉強をしているレベルだから、伸び悩むんだろうな。
昔の学生が良かったとはとても言えないけど、もう少し伸びしろがあった気がしないでもない。
593 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:47:23.98 ID:L+VYSRYv
普通に低学歴のひがみ。
できない人が増えるのは普通おかしいから
ハードル上げすぎか、子供育てる環境が悪いかのどっちかしかないぞ
だってみんな大卒で高学歴じゃん
しかも仕事の多様化・複雑化で能力は総合力の時代でもある
今の30代から全入が多いからな。
597 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:53:28.00 ID:L+VYSRYv
>>592 大学も特に最初の2年は、普通に教科書使って授業したりするけど。
なにかおかしい?
まーなんだかんだで結局さ、「学歴なんてただの飾り」と言うにしても
東大卒が言うとカッコイイと思われて、低学歴が言うと嫉妬乙ってなるよ。
2ちゃんならまだしもリアルで学歴ネタで本気になったら器の小さい人間と
思われるだけだから、ムキにならないほうが吉。
599 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:55:54.77 ID:Zmz8ERbB
高学歴の人はみんな仕事しないよ。
と言うか出来ないよ。
高学歴=能力 ではないですからね。
じゃ、高卒はもっと仕事できないってことか
今時、中小企業ですら高卒なんて採用しないからな。
学歴自体が目的になってる人は仕事で使えなくても当然な気がするが
人間性を見抜けるやつが会社内から減ったのとまっとうな人格を育てられる親が減っただけだろ
604 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 09:59:20.96 ID:L+VYSRYv
>>599 それ、大学言ってない人が必ず言うことだけど、
大学に行ってもいないのに、なぜ大学の事を語れるのか不思議。
605 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:01:02.64 ID:Z3yBksfK
>>591 中身がないな〜
貶すことが目的だから中身が生まれないんだよ
606 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:01:52.05 ID:nQDuVIcm
でも日本全体がじり貧だからさ。高学歴だろうが低学歴だろうがあまり楽しい未来はないわけで。
週労30時間とかの対応しないとまずいよ。
もう、人より努力して能力磨いて多く働いていい生活する、ていう成長社会価値観じゃ限界あるだろ。
高学歴でも低学歴でも、部下に対して「仕事ができない」とかいう上司は
単に教育ができていないダメ上司
608 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:02:28.27 ID:RnH7mKF0
学歴と仕事はまるで関係が無い
企業に入社したら企業ごとのカラーがあるわけで
今まで学んできたことは綺麗に忘れてもらう
新卒を雇いたがる理由の一つだ
高学歴とか普通の企業では何の意味もない
そもそも、現代の大卒が当たり前という状況がおかしい
働くなら高卒で十分
>>606 それこそなー労基署が仕事したがらないからな
それなりに労基法守ってる会社と全く守ってない会社
労基署が入るのは前者だからな
ちなみに労基署に入られて全く問題ない会社は多分存在しない
611 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:04:46.92 ID:leFUZLZG
>>604 おれは大学も大学院も出ているけど599は同意。
最近は特にそう思う。
612 :
AJ:2011/06/21(火) 10:05:28.89 ID:XZrOTWKS
んで馬鹿ばっかり書いてるけど、戦争に負けて以後、今後はトヨタを筆頭に大量生産方式馬鹿になった
アメリカの真似をしてんだけど、日本独自のものだと勘違いし始めている、しまいに学歴は要らないと言う
仕様書を理解してない、ちょっとこれ以上トヨタのさばらせるのは止めたほうがいいかもしれんね
>>1 >有名大学を卒業した人は仕事を遂行する能力が高いはず
妄想です。
エジソンは小学校中退です
当時エジソンより遙かに高学歴の人がなぜエジソンより偉大な功績を残せなかったのでしょうか?
614 :
AJ:2011/06/21(火) 10:08:05.20 ID:XZrOTWKS
そりゃあ決まってる、エジソンより高学歴な人間は、特許許可書を発行する側にまわったんだろ
615 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:08:21.88 ID:nQDuVIcm
>>605 知識からするとまだ高校生ぐらいか。まあもっと勉強しろよだけ言っておく。
戦争は東大閥が起こしたなんて失笑もんだぞ。電通の陰謀とか言っているレベル。
616 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:08:45.86 ID:R1RtSsIT
中卒でも修行して職人にでもなれば立派なプロだしな。
岡野工業の社長だっけ、高卒じゃ遅いとか言ったの。
大卒じゃ論外だな。
仕事の出来る出来ないはやる気があるかないかの違いなんだよな
やる気のある人は仕事できるよ。学歴など一切関係ない
618 :
AJ:2011/06/21(火) 10:10:39.70 ID:XZrOTWKS
職人で原子力発電所が作れて安全なら電気いらねえよ、生産活動もするなよ
619 :
名刺だけはありまして:2011/06/21(火) 10:11:59.81 ID:0VWFPrna
高学歴 つまらない暗記勉強ができる能力 →つまらない処理仕事ができる能力
つまらん仕事に耐えられる 最低必要能力つかって黙々と 仕事できるじゃん
>>616 そうだよなー職人系を今後どうすっかが問題だよなぁ
かと言って今の子供に「中卒、高卒で人生の指針決めろ」ってのも無理あるし
622 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:12:17.33 ID:vMQamF/z
おまえらどこ卒?
俺は弘前大学というFラン卒(^q^)
無職や低学歴には判らないだろうけど、高学歴の社員は営業不適格でも
最近だと、CSRや内部統制、ISO監査室とか書式整備をやらなきゃいけない
業務が多くて、そこには凄く向いてるわけよ。
人事や総務・経理ともすこし違う仕事でエリートコースから落ちたって訳じゃなく
そこで監査員やコンサルの資格取って独立する奴が出るような仕事だが。
漫画に出てくる社史編纂室みたいな閑職じゃなくて、決め事として定期的に
やらなきゃいけないけど、膨大な文書管理で普通の人は嫌になるような仕事。
どうころんでも高学歴の方が上だな
同じ仕事をやらせた時でも高学歴ほど成果が高い傾向にはあるよ。
ただ、学歴以上に、個々人の従業員のパフォーマンスをいかに最大化するか、
ってのが重要だから、そのマネジメントができてない企業は高学歴が入っても
事業に生かせないってことになる。
625 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:15:38.45 ID:32oDBy9m
>例えば、コミュニケーション能力である
コミュニケーション能力なんて、あろうがなかろうが、出世するのが日本のシステムなんだが。
身分制なのです
だからやめられない
バカの再生産になると弊害の方が多くなる
江戸時代のように閉じた系だと回る
今は駄目な奴が目立つようになった
627 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:16:15.04 ID:qSy1vUqs
>>623 >ISO監査室
次からヤメようかという話が上がってるんだよな、いまさらISOでも
ないし、このご時世もっと他にすべきことがあるしね…
628 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:17:00.53 ID:l2/Iftl+
>>623 たとえばAランク大には優秀な人が50%いるとすると、Fランク大
にはそれがほとんどいない。
629 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:18:02.35 ID:FxIY4xgj
>>620 国際金融資本が起こしたんだよ。最大のターゲットは
日本の皇室が貯めこんでたマネーとゴールド。
>>623 財務経理部門のような社内コンサル的なポジションは、
「KYでも思ったことを言ってくれたほうがいい。但しロジカルに限る」
ので高学歴で若干コミュ障入ってても、突き詰めて考えることに
楽しみを感じるようなタイプは活躍できる。
ただ、自分の思い込みだけで突っ走って、人に押し付けるようなタイプは
高学歴でも使い道が無い。まあ、高学歴に限らずだが。
631 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:18:55.46 ID:vTLrVQYp
企画会議では高学歴だからといって特にいいアイデア出すわけじゃないよな。
そこから形にする部分で高学歴はすごいとは思う。
632 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:18:59.58 ID:fiF4fuqw
テレビ局を見ろ、芸能人や大企業の二世ばかり入れるからあの始末
633 :
AJ:2011/06/21(火) 10:19:01.55 ID:XZrOTWKS
>>627 IT機器を売りつける詐欺ですので、毛暫く続けて頂きませんとですな
いえなんでもありません
634 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:20:02.78 ID:nQDuVIcm
論述やっているのではでかい。
学歴で大きく判断出来るのは論述能力。
学歴無い子は全部ダメとはいわんが、文章が書けない。
>>629 金融資本家の中でも軍産一体型のロックフェラー系だね。
社会出ると判ると思うが、大多数に求められるのは
「小学生」のレベル
(読み書きソロバン図画工作体育礼儀作法挨拶道徳)
これが身についてない人、高学歴に若干いる。当然低学歴にも
低学歴の人はそこ指摘されても受け入れてくれるが
高学歴の人は察しないし、言われると切れるからな
最近、そういう人増えてきてるからねえ、もっと自覚をさせたほうがいい
637 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:23:02.29 ID:PsN8/f88
江戸時代が回ってたのは鎖国してたから
本当に強力なライバルがいなかったせいで階級というまやかしが効いていたにすぎない
近頃エリートが醜態晒すことが増えてるのも階級化の弊害だろうな
江戸時代と違って誤魔化しが効いてないけど
638 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:27:07.21 ID:xVrRjD0V
>>629 明治維新を裏で操ってたのも。もしかしたら信長秀吉家康も。
日露はイギリスにさせられた戦争。日清も日中もか。
>>46 俺もそう思う。生きてきた環境は垣間見れるような気がする。
640 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:27:31.38 ID:SAuVLSAc
高学歴は飲み込みが早い場合が多い
641 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:27:43.24 ID:eJzMo4ek
ゆとりだから
>>633 ISO監査室の業務内容が判ってないレスだなw
それなりの企業でそれなりの職務経験があれば絶対に出ない言葉だわ
>>IT機器を売りつける詐欺ですので
643 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:29:05.01 ID:Z3yBksfK
>>615 あなたは記憶型だ
官僚と同じで自分が馬鹿であることに気づかない記憶型
それが現在日本の元凶なんだな
済まなかったね
あなたを出汁に使って日本の元凶を言いたかっただけなんだ
記憶型が悪いわけではないが、適した職というものがある
官僚職にまったく向いてない人達が居座り続けてる状況がちと悲しい
644 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:30:31.39 ID:nQDuVIcm
>>639 それは大きいな。
一定の有名大学に入っている子は親もちゃんとしてる。
まあ犯罪はおこさんだろうという安心感はある。
645 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:32:50.08 ID:5x9kGeg+
研究開発職とか以外は読み書きそろばんで十分なんだから
無駄にいろんな事やらないで円周率でも丸暗記してその桁数で決めれば?
それと同じぐらい暗記型勉強って無駄無意味
そしてできあがる暗記バカ型自称エリート
646 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:32:57.90 ID:NGcjDPOy
>>640 でも臨機応変ができなかったり機転がきかないのも多いからね。
648 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:34:40.59 ID:hHJk427i
>>643 >>615じゃないが、少なくとも傍から見ててお前の方が
>>615よりも
馬鹿だと思うよ。相手にレッテル貼りして、自分のロジックは破たんしてるとか、
官僚以下のクソサヨ活動家レベルの匂いがするわ。
俺は職人型だから管理型(官僚型)の人も営業型の人も尊敬してるが、
お前に適した職って何かあるの?団体職員()以外に何も見えてこんわ。
>>643 東大官僚を記憶型とかテンプレで凝り固まった考え方してると間違うよ。
高級官僚を知りもしないのに舐めても無意味、創造的で頭の回転の早い官僚は多いよ。
>官僚職にまったく向いてない人達が居座り続けてる状況
ソースの無い思いこみだよねw
652 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:37:19.37 ID:nQDuVIcm
>>643 記憶型でもなんでもいいよ。おれは別に優秀とも思ってないし。
東大閥が戦争起こしたダメにしたみたいなことをふわっとしたイメージで語っているのがネトウヨとかオウム信者と変わらん。
その程度のロジックしか持てない頭ならどのみち世間じゃ無力だよと言いたいだけ。
653 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:38:18.14 ID:xVrRjD0V
誰かを叩くと自分の能力が上がるわけでもない。
世界を相手にちまちま内輪でもめてもしょうがない。
2ちゃんねるは始まってこのかた全体的にそのような事ばかりやってきたが
だから伸びないんだな。韓国に出し抜かれたりして。
おいスレタイで民主党と東電ディスってんじゃねーよ?ああ?
656 :
名刺だけはありまして:2011/06/21(火) 10:40:45.35 ID:0VWFPrna
自動車運転免許所持→大卒
原チャリ免許と中免と特殊車両 所持→高卒
ってぐらいの差しかねえんじゃないの 大卒 高卒っての
大卒→高学歴→仕事ができる ってくくって平気で記事書ける高学歴社会人がいる事実
自らちゃんと証明している このきじかいたひとは仕事ができる
俺、世間で誰もが感嘆するような高学歴で
士業の資格も複数持ってるけど今無職。
カタログスペックだけあっても
対人折衝能力がなきゃ実社会じゃ話にならないよね。
人と関わらずにできる仕事がしたい・・・。
658 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:43:19.11 ID:hHJk427i
高学歴を得るプロセスの違いでは
五択と論述との選考結果は明らかな異なる。
659 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:45:35.17 ID:Ao4tvM7U
高学歴でも暗記のみでのし上がった人材は仕事が出来ない。
低学歴で暗記が苦手でも工夫のある人材は日の目を見れない。
これが日本の姿
660 :
AJ:2011/06/21(火) 10:46:00.95 ID:XZrOTWKS
>>642 はい、ただの元日立所員です
ISOはやらないといけないけど、絶対では無いですよ
>>657 投資やればいいじゃない
優秀だけど対人関係苦手な人には向いてると思う
まあ、仕事が終わった後で勉強する時間と体力が多少なりともあるということは
仕事がそれほど忙しくないということだからね。
あと、仕事でも勉強でも最後の究極の段階では体力勝負なのは常識。
ただ、レベルの低い段階では、体力云々という問題にさえならないが・・・。
>>656 免許持ってないと運転させてもらえないが
その上に運転の上手い下手という基準もあるという点で、いいアナロジーだな
664 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:50:10.08 ID:88hKzdmQ
暗記暗記言ってるやつは間違いなく低学歴だろ。
言うほど暗記なんてしたことないぞ。
665 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:53:19.30 ID:Lem2hLce
高学歴=仕事できる
じゃないからな
現政権や東京電力見たらよくわかる
マスコミもいわゆる高学歴集団だが
仕事できん連中ばかりだなw
高学歴の人間が入ってくるとそれに嫉妬したアホ共が足を引っ張るので、
高学歴の人間が仕事出来ないように見える。見えるだけ。
本当は能力も仕事の出来もよいが、回りがえげつない足の引っ張りを仕掛けてくるので
本来の能力を生かせない。
アホはアホどうし、馬鹿は馬鹿どうし差別のない平等な集団じゃないとその人の能力は発揮できない。
>>659 暗記のみの(氷河期の今じゃ)高学歴は最初から企業に採用されない
気がするし、暗記が苦手で工夫がある、ってのも現場より上じゃ
あんまり使えるイメージ無いけどなあ。(発想の幅に限界があるから)
自分の上にいる人は事象と事象の繋がりで物事を覚えるタイプが多い。
暗記にも役立つけど、それ以上に新しいアイディアを考え出したり、
今まで気づかれなかった問題点や、議論の抜けを見抜くのが得意。
668 :
AJ:2011/06/21(火) 10:54:28.12 ID:XZrOTWKS
うーぬ、監査役に別の意味持たせてるのも居るしな
処女裁判の話なんだけど、冗談は無しの場合監査役と言うのは
仕事しなくてもカネをくれる仕事
経済学者が決して株で大儲け出来ないのと同じ
日本でいう俗に「頭の良い人」は一回見ただけで覚えてしまう人
暗記という努力が不要。そもそも暗記と意識せず。
ただそういう能力だけでは社会(特に人)は動かせない。
671 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 10:56:55.11 ID:3+UrUZSn
10年間に高学歴を千人採用したら一人くらいは会社を担う逸材が出てくる可能性があるが
10年間に千人DQNを採用したら間違いなく途中で会社は潰れる
一般企業ならこんな感じだな
最近の東大生はコミュ力で悩みまくってるよ。
普通の人と比べても、きちんと対人折衝能力ある人でもコミュ力の方に
悩んで学業よりも課外活動を優先してしまうようになって色々弊害が出てると思う。
東大生は「俺はエリートだZEEEE」ぐらいで入って、
会社で現実に打ちのめされて、そこから頑張るぐらいでもいいと思う。
学生時代×××を作ってnnn万の利益を出した。
×××について、左程売れなかったが本も書いて、出版した。
御社の力でもっと大規模な×××ができるし、より大きな市場へ流せる。
御社を×××で儲けさせてやるから、俺を買え。
学歴なんて、たかがこの程度のことさえも
言えないような奴のためにあるようなものだろ。
東大にいくぐらい強欲な人間はいないと見てる
人間としてどっかおかしいよ東大の奴は
問題起すの東大の奴ばっかじゃん
官僚もそうだし
675 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:09:04.95 ID:nQDuVIcm
676 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:09:51.99 ID:+JFM47+9
AO入試や推薦組みを簡単に区別する方法としては
英語の文章を音読させるだけです
おもしろいよw
>>675 とってないけど何か?w
堀江とか47氏とか官僚とかやることおかしい奴ばっかじゃんw
678 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:17:15.22 ID:NGcjDPOy
>>670 >日本でいう俗に「頭の良い人」は一回見ただけで覚えてしまう人
一回見ただけで覚えてしまうだけではなく一つのことを教えて
もらっただけで応用を利かせて十通りもの動きができる人もいる。
しかし人に、分かりやすく物事を伝えることが下手(簡略化した説明しかできない)
なので下級者に教育する側には向かない。
679 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:17:19.48 ID:leFUZLZG
>>676 KO大学出身の奴が、couldをコウルドと読むので困った
680 :
AJ:2011/06/21(火) 11:17:34.35 ID:XZrOTWKS
>>672 >>673 この国に金はない、ないったら無いんだ
しかしカネは出す
むかしの東大の資料を見ればわかるが、一般人の口語体で書かれていない
文語体と言われる記述式用語の羅列になっている。日本語だけど読み下す
だけで結構な体力を擁する。しかし、ここの2chなどの言葉は口語が優勢
そんなこんなでコミュニケーション能力が逆さまになってるのが昨今なのさ
681 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:17:37.36 ID:Iv0ccvfE
すくなくとも勉強してる人は
コミュニケーション能力という意味不明な尺度に賛同しない
682 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:18:07.38 ID:T9rcwUYi
応用がきかんからだよ・・・
頭いいのにバカばっかりだ。
683 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:19:27.43 ID:/XUJzRbZ
会社なんか合法のヤクザみたいなものだ。ピンハネ、ボッタクリも合法の範囲でやるのが大企業。社会にでたらヤクザみたいな図太さがないといかん。ある意味、ヤクザ=大企業だよ。
684 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:20:32.73 ID:6Dli2kez
東大生は数学の公式だけ詰め込んでいるが、他には趣味や特技が無く、話していても人間的に面白いとは思えない。
ただの東大卒より松下幸之助や本田壮一郎みたいな人が沢山いた方が
当然熱い。勝手に色々作っていきそう。周りが受ける刺激は
相当でしょう。
東大卒は東京大学を卒業した奴に過ぎないしね。
686 :
AJ:2011/06/21(火) 11:22:18.77 ID:XZrOTWKS
>>682 これは1つの社会実験だった
昔は景気もよかったし、応用として馬鹿の脳みそも使うために文語体をやめ
口語体の論述をし馬鹿でも読めるような文章を書かせるようにした
そうすると馬鹿は馬鹿にしか解釈しないから、注釈を沢山つけるようになり
注釈にも文句をつける馬鹿はさらに調子に乗って資料をつけさせるようになった
これは結果としてOA機器の販売に繋がるからよかったようなものの、本当に無駄だ
この結果を踏まえるに、東大は灯台らしく文語体で記述して少ない容量で大量の情報
を記述できるようにしておいた方が良いのだろうね
>>681 コミュニケーション能力=俺の言うことを聞け
688 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:30:54.74 ID:vTLrVQYp
>>687 普通に取引き先や社内同僚との意思伝達ですがなw
というコミュニケーションができない東大卒同僚・・・うちにいるな。。。
>>674 はははははははははは低学歴が何かほざいてるぞ
ふはははははははははは
爆砕!玉砕!大喝采ーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
690 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:31:55.43 ID:WZkhaw6F
もともと仕事と学歴は関係なくね?
691 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:33:00.78 ID:l+9K1NsV
低学歴ってホントどうしようもねえ連中だらけで
反吐がでるわ
東大京大慶応医以外は大学でなし
692 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:37:42.61 ID:vTLrVQYp
693 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:39:09.83 ID:tSBHnEYD
694 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:45:53.22 ID:9WcKUaK3
早稲田大学政治経済学部 一般入試推移
年度 一般募集 受験者 合格者 倍率
89年度 1060 20686 1826 11.3倍
90年度 1060 19988 1845 10.8倍
91年度 1060 20002 1731 11.6倍
92年度 920 19775 1483 13.3倍
93年度 920 15330 1600 9.6倍
94年度 920 13621 1254 10.9倍
95年度 920 12938 1395 9.3倍
96年度 920 13035 1543 8.4倍
97年度 920 11668 1576 7.4倍
98年度 920 10529 1725 6.1倍
99年度 920 10660 1641 6.5倍
00年度 850 10615 1456 7.3倍
01年度 800 9637 1440 6.7倍
02年度 750 9925 1316 7.5倍
03年度 600 9831 1045 9.4倍
04年度 500 8520 1100 7.7倍
05年度 500 8558 1002 8.5倍
06年度 500 8624 990 8.7倍
07年度 450 8845 798 11.1倍
08年度 450 8123 939 8.7倍
09年度 450 8010 897 8.9倍
10年度 450 7583 900 8.4倍
11年度 450 6853 1036 6.6倍
695 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:45:58.36 ID:9WcKUaK3
早稲田大学 法学部 一般入試 推移
年度 一般募集 受験者 合格者 倍率
89年度 1100 18158 2170 8.4倍
90年度 1000 18803 1960 9.6倍
91年度 950 18980 1984 9.6倍
92年度 950 18683 1744 10.7倍
93年度 900 17554 1574 11.2倍
94年度 900 15922 1592 10.0倍
95年度 900 13887 1770 7.8倍
96年度 900 14065 1775 7.9倍
97年度 900 13191 1820 7.2倍
98年度 900 12453 1822 6.8倍
99年度 800 11574 1653 7.0倍
00年度 800 10524 1438 7.3倍
01年度 750 10353 1361 7.6倍
02年度 700 10893 1489 7.3倍
03年度 550 10661 1197 8.9倍
04年度 350 8654 795 10.9倍
05年度 350 7915 707 11.2倍
06年度 350 7034 724 9.7倍
07年度 300 7615 745 10.2倍
08年度 300 6873 936 7.3倍
09年度 300 6005 895 6.7倍
10年度 300 5595 845 6.4倍
11年度 300 5164 1008 5.1倍
696 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:47:21.29 ID:9WcKUaK3
私学の雄は"無試験だらけ"
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452?page=4 こうした大学全体の"無試験化"が進むなか、有名大学もその波に流されている。
HRコンサルティング会社「ニッチモ」代表の海老原嗣生著『学歴の耐えられない軽さ』(朝日新聞出版)によれば、
早稲田大学の看板学部、政治経済学部の入学者に占める一般入試の割合が年々下がり、'
【09年度では、わずか39.9%。他学部も、法学部32.6%、商学部39.8%といずれも4割を切っている】のだ。
「推薦入試、近年のAO入試枠の拡充に加え、早大学院や早実など、付属校からの入学者がかなりの割合を占めます。
国際教養学部などの学部を増設しても、総学生数は増えていないため、一般入試の割合が減っています。
これでは、私大の雄としての看板を保つのは難しい」(早大関係者)
学歴の耐えられない軽さ やばくないか、その大学、その会社、その常識 (単行本) 海老原 嗣生 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/402250580X 早稲田に広末涼子が入学し、慶應には紺野あさ美が通う。なぜか?
そこには、少子化を切り抜けるための「入学大安売り」政策があった。
AO/推薦/一芸/付属校増設、学部増設・・・。こんな大学無試験化の波にのり、
【なんと早稲田の看板学部「政治経済学部」は一般入試者が全体の39.9%】
697 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:47:26.01 ID:9WcKUaK3
一般入試 募集人員 推移
早稲田政経 早稲田法 早稲田商 18歳人口 大学受験生数 慶應法 慶應経済 慶應商
1990年 1060名 1100名 1000名 201万 89万 500名 750名 700名
1992年 920名 950名 ↓ 205万 92万 ↓ ↓ ↓
1994年 ↓ 900名 ↓ 186万 89万 ↓ ↓ ↓
1998年 ↓ ↓ 900名 162万 79万 ↓ ↓ ↓
2001年 800名 750名 800名 151万 75万 ↓ ↓ ↓
2004年 500名 350名 500名 141万 72万 460名 ↓ ↓
2007年 450名 300名 ↓ 130万 69万 ↓ ↓ ↓
2008年 ↓ ↓ 460名 124万 67万 ↓ ↓ ↓
2010年 450名 300名 455名 121万 68万 460名 750名 700名
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−−
増減 −610名 -800名 -545名 -80万 -21万 -40名 0名 0名
90年比 (-58%) (-73%) (-55%減) (-40%) (-24%) (-7%)
ちなみに
>>673は最底辺(偏差値30↓)の普通科高卒な。
経歴があるなら学歴なんて100点満点中の5点程度の評価にすぎない。
もっとも、5点でもあるに越したことはないけどな。
夜勉強することと仕事ができることは違うと思いますけど
そんなこともわからずに記事書いてるなんて
どんだけ仕事できんですかw
>>699 仕事でけへんから大学首になったんやろ。
701 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:56:33.36 ID:uVEtKwY9
>>691 仕事が出来ない典型的なオカマです。
。ρ。
ρ
m
C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
./ _ ゝ___)(9 (` ´) )
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
_/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/ \____/
今時、通信制大学は昭和の遺物だな。
>>17 うははwww経験あるわw
でも、体力の無さを自覚すればそこからどうするか考えるから、早めに経験しておいて良かったわ。
馬鹿を入学、卒業させないようにするしかない
706 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 12:16:17.35 ID:RaLI/FYj
予選を突破できないだよ
なにこれ
まさに
政治家のことじゃんww
708 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 12:20:18.99 ID:EX5SNASF
仕事ができなくても出世できる仕組みを作ったからだよ。
709 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 12:20:24.49 ID:q4NeKdpB
高卒は4大卒に比べて足りないものが多い気がする。
というか、持ってる空気が全然違うよな。
学校のテストの成績が良いだけで仕事が出来たら苦労はしない。
結局は向上心の有無じゃね。
俺は、そこそこ楽で高給な会社に勤めることが出来たから
残りの人生は余生状態。
アニメの録画視聴とPS3のMAGだけの生活だ。
712 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 12:29:39.96 ID:zKGqQMGQ
おまえらに商才がないのがよく分かる
金を儲けるのは頭がいい奴ではなくて目端が利く奴
頭の回転が速いのは、いい悪いとは別
受験戦争がある限り、
日本のエリートは使いもんにならん。
欧米みたいにするしかないんだって。
714 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 12:32:59.78 ID:CnZA1HlH
地味な真面目な努力家がそれに相当するんだろ。
酒飲んでキャイキャイできないのは仕事仲間と認めて貰えない。
>>714 ほんとにそれ。
東大生はそう言うのでダメなんだよな本当に。
717 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 12:50:44.37 ID:957BaP77
大学への進学率は上がったからというだけの話だろ
昔は一部の賢い人しか大学に行かなかったけど、今はバカでも金さえ出せば行けるようになった
バカは生まれつきのものだから、大学に行ったからといって賢くなれるわけじゃない
718 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 12:51:07.39 ID:CnZA1HlH
いくら学歴が高くて頭が冴えていても、女をひっかける事ができない性格だと、
オナニー猿、と言われてそれまでの努力もハイおしまい。
719 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 12:58:23.91 ID:z5rd8G26
学歴なしで遊んでたやつに言われるとムカつくわw
720 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 12:58:24.63 ID:5587dux2
>>717 昔、大学まで行ったのは、一部の金持ちだよ。
貧乏人は勉強できても進学しなかった。
高学歴な連中は知識はあっても知恵があるとは限らないからな。
これが根本原因だろうな。
「知識は非常にたくさん知っていると誇り、知恵はなんにも知らないとへりくだる。」
ウィリアム・クーパー
722 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 13:00:55.80 ID:B0uEY9kY
学校=仕事を教える場所 では無いから。
設問自体が間違ってるだろ。
723 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 13:03:29.41 ID:L+VYSRYv
高卒の人は、たとえ頭が良くても
話を鵜呑みにしたり、指示を待つのが仕事だと思う人が多い。
>>6 今時こんなコピペに引っかかるバカが居るわけないと思っていた俺こそが仕事ができない人
キーワード:1963年生まれ
726 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 13:06:28.02 ID:CnZA1HlH
知識はあるが知恵はない、とか、大学いっても頭が良くなるわけじゃない、とか
どっかで聞いて仕入れた知識であって、自分で悟ったわけでもなさそうだがw
727 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 13:06:39.15 ID:fMdPTTfQ
うちのちんけな会社に慶応が入ってきた
基地外でも試験は受かる事が出来るんだと思ったよ
「才余りあれど識足らず」
>>1 そんな事もわからないのかw
とんでもないゆとりだね。
仕事が出来る出来ないで人事が動いて無いからだし、
実務以外で頑張る人だけが出世するのが世の常だろ。
東電とか見てみろよ、イイワケ上手が出世するんだ。
>>83 訳がわかってるならコピペにマジレスなんかするわけないよな。
スレタイが実証された様だ。
>>723 同感
兵隊には何も自分で考えない高卒がむいている
>>689 なら現実に起こってることに対してどう反論すんだよw
小卒のレスワロスw
733 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 13:19:42.12 ID:TcMOQIGd
>>83 おまえこそわからないのか?
それ釣られそうな小魚じゃなくてルアーだからな。
735 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 13:21:49.71 ID:TcMOQIGd
>>81 釣り針にかかった小魚に見える餌…
人それをルアーと呼ぶ。
釣られないからな。
体が貧弱なんだよ。餓鬼がアホみたいに多い時は、自然に淘汰されてゆくが
数が少なければ、淘汰を免れてある程度のポジションに行ってしまう。
運動だけしてりゃ良い訳じゃないが、凡人は筋力や心肺機能の裏づけがなけりゃ高い
レベルの努力を継続できない。そこで無理すれば何処かで破綻する。
少子化で大学も簡単になってるからな
小学生の時からガリ勉してやっとこさ旧帝早慶程度の奴なら
そこら辺の高卒の方が地頭いいのいそう
名大卒の無職だよ。
ガリ勉しても医学部行けずに諦めて名大入学したんだ
正直俺は地頭では平均以下だと思う。バイトでも仕事覚えられんし
740 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 13:29:39.20 ID:Anj0dzY3
東江戸川大
741 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 13:32:20.32 ID:lM1YMt3h
頭良いからってスポーツできるとは限らないだろ
それと同じ
増えてるってのは違うだろ
743 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 13:41:41.20 ID:MEZ4IjMX
大学の文系はいらない気がする
起った事を回想するのはそれ程知識は必要じゃない
745 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 13:42:23.05 ID:bfTRzxIY
高学歴=仕事が出来る
ってどこから生まれた構図?
高学歴=良い会社に入れる
って構図なら分かるけど‥‥
>>732 現実はお前が低学歴であるという曇りなきただ1点のみである
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
>>746 端から見てどうみてもお前の方が学歴下だろwww
748 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 13:48:01.60 ID:tOEgKTbf
28歳以下のゆとり世代だから
以上
良い事を教えといてやろう。たぶんみんな気づいて無いと思うが、
今は高度経済成長じゃ無いと言う事だ。
上昇トレンドの時は、何やっても上手くいくんだよ。 低学歴からの助言だ。
大卒でなければ入れない会社があって、その中でのクオリティが下がってきたって話でしょ
高卒が急に仕事が出来るようになったわけじゃないし、そもそも、カウントすらされてないでしょ
751 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 13:56:26.00 ID:uVEtKwY9
>>704 ここはオメェのような低学歴のスレ、気が付かなかったのかアホm9(^Д^)プギャー
オモニと一緒に半島へ帰りなw
-ーー- 、
./三 -ー- \
__/二 /-、 r- Y
{_|三/ ー- -‐ |
==(_ミ{_ 。。 |
| | -=ニ=- !
__∧ ヽ `ー' /_
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\ //::::::::::::::i くやしい〜 ~!
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l || ◎.ノ::::|
l:::::::::::{>─- ─L!|.` ー┤:::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
./\::::::::::\ i | l! ./:::::::|ヽ
/ \:::::::::::> .| l /:::::::/ \
/ \/ \ / ̄ ̄l \
./ ヽ_!_!_j_} └|_!_!_!j
仕事が出来ないバカでも高学歴になれるようになっただけだろ…
学力テストという枠組みの中だけで優秀なのに人間性や仕事でも優秀だと考えるのは非論理的。
754 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:00:45.35 ID:sqyzcajZ
まあ大学全入の今,金持ちの子供に生まれなかったら,それでオシマイだ。
人生のスタート時点からして違うぞ。
以下で分析してみよう。
●金持ちの子供
・小学校は名門私立。
・そこでの友達関係が将来役立つ。
・学力は高〜中の上。
●ゆとりのある子供
・中学受験のために塾通い。
・そこでの競争が将来役立つ。
・学力は最高〜中の上。
●貧乏人の子供
・塾に通わないどうしが友達に。
・そこでの境遇が将来にわたり続く。
・学力は低〜皆無。
貧乏人のソースは自分。
異論はないだろ?
755 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:02:15.05 ID:3+UrUZSn
ダメな奴は、何をやってもダメ
>>753 大学っていつからそんなつまらん場所になったんだ。
最初からか。
名古屋市立で銀行員ってすごいな 採用した銀行側がな
シャイなやつは人生損する
シャイって死語か
大学に進学できるのは10〜15%程度で良いと思うんだよな。
小学校時代に戻って考えてみて「勉強が出来る」という印象の奴はそのあたりまでだろ。
760 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:10:46.67 ID:x2Gr4BP+
あ〜くだらない結論。
多重請負業界とそれ以外で事情が全然違うのか
俺は多重請負業界しかわかんない
762 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:15:34.83 ID:Vnns2mtB
バブル時代は大手企業ですらも全然人が足りず高卒入社できてバンバン昇進してたらしいが‥‥今の下降局面じゃな。
763 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:17:12.95 ID:CMAEEAI6
>>754 親は貧乏配管工且つ底辺高校出身で学は全くなく、自分が住んでた
貧乏アパートの住人は母子家庭だらけ且つヤクザまでいて、
小学校では学級崩壊が起き、中学は卒業式に特攻服着て髪の毛紫に染めて来るような人間が何人もいたが、
偏差値60程度の地元進学校に進学するも塾には生涯一切行かずに、
センター対策を高3の冬休みまで・2次試験対策をセンター明けまで
学校の宿題以外ではしなかった体たらくだったが、
偏差値60程度の地元国立大学になんとか行ったぞ。
学力が中の上でおkなら↑のような感じでも何とかなる。
>>761 バブルが崩壊しなかったら、そんな業界もこの世になかったのかなあなんて
思うわ。 もっと金回りの良い世の中になってたのにな。
まあ今更どうでも良いんだけどさ。
高校へ入学して間もなくどこの学校でもこの「基礎学力」の検査をする。たとえば新入生に「一万円の商品を二割まけてもらうと支払額はいくらか」
といった間題で試験をしても、正解者は五割しかいなかったという商業高校もある。
また北海道のある高校では国語の基礎学力の検査として、実用的な手紙を書かせたところ満足に書けたものは、ほとんどいなかった。
英語も同様で、やさしい英作文を出したところ正解者はわずか一割六分という始末。
つまり国語にしろ英語にしろ、字はよめても、書けなかったり、文章をまとめる力が不足しているのだ。
http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/25739555.html 昭和33年(1958).2.5〔高校生の学力低下 基礎学力で既に劣る 学校や家庭側にも責任 朝日新聞引用〕
http://kangaeru.s59.xrea.com/33.htm#1958.2.5 立教大学文学部では来年度から英米文学科と社会学科の卒業論文を、購読あるいは演習に換えて単位がとれるようになる。
改正の理由は、(1)新制大学生の学力低下、(2)学生数の増加で卒論指導が不十分なこと、(3)
後期二年と就職期がかさなり、専門科目の勉学期間が少なくなったの3点。〜中略 〜
なお、青山学院大英文学科が昭和28年度からこの卒論自由選択別を行っているが、
昨年度の卒業生360人中、卒論を書いたものは、わずか26人だけだった。
(以上は毎日新聞1・9の記事を「青少年非行・犯罪史資料」が要約したものを引用)
立大文学部長 管円吉氏「新制大学生の学力低下はいたし方ない。とくに語学力が昔にくらべて非常に劣るから、原書を読破して卒論を書く力がない。
〜長いので略、後はリンク先で
昭和32年(1957).1.9〔学力低下――立大文学部卒論廃止 毎日新聞引用〕
http://kangaeru.s59.xrea.com/gakounai.htm#1957.1.9
766 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:24:52.64 ID:uVEtKwY9
>>763 住吉や菱の上層部はインテリが多いがな東大、京大卒の企業舎弟をあごで
使っているよw
768 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:26:02.75 ID:l2/Iftl+
トヨタ社長とコネ持った中卒>>>>>>>>>>>>コネ無し東大生
高学歴だが致命的に記憶力が悪く論理的な考え方も出来ないのがいる
勉強は出来るが馬鹿というより勉強出来ることが不思議というレベル
771 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:26:32.56 ID:9Il1AqNp
あ~、作文は頭の良し悪しがモロにでるかも。
添削得意でも、文章書くのオッソい高学歴っているなぁ…。
トヨタ社長とコネ持った中卒>>>>>>>>>>>>コネ無し東大生
ほんと、お前等学歴ネタ好きだな
ゆとり教育批判を繰り広げてた頃マスゴミが全国一斉学力テストの実施と公開の必要性をテレビで盛んに報道していたが
実際に実施し昔に比べて成績が向上していたと分かれば、その事はほぼ全スルー。だんまりを決め込むクソマスゴミ共
◆Benesse教育情報サイト:ゆとり教育で「学力改善」は本当?……教育課程実施状況調査
http://benesse.jp/blog/20070510/p3.html ■文部科学省が実施した「平成17年度高等学校 教育課程実施状況調査」の結果、いわゆる「ゆとり教育」による学力低下が懸念されていた高校生の学力が、やや向上していることが明らかになりました。
新聞などのマスコミは「学力改善方向」「学力下げ止まり」など大きく報道しましたが、そこには何か歯切れの悪さがありました。
実は小・中学校についても、2003(平成15)年度の教育課程実施状況調査(2005(平成17)年4月発表)で、学力は向上しているという結果が出ていました。
しかし当時は学力低下批判が盛んだったため、大きな話題にはなりませんでした。
今回の調査結果によって、小・中学校に加えて高校でも、現行学習指導要領で学力低下は起きていない、というデータが揃ったのです。
学力低下批判を繰り広げてきたマスコミばかりか、学力低下を認めた文科省さえも、この結果をどう解釈したらよいのか頭を抱えている、というのが実情です。
日本の子どもたちの学力は低下していない
財団法人 日本科学技術振興財団 有馬朗人会長
http://www.kknews.co.jp/maruti/interview/100807_2a.html 2010年8月7日号
>また、昭和36〜39年の学力調査と平成19年度調査における共通問題を比較すると、すべての問題において平成19年度のほうが正答率が上昇している。
>少数例ではあるが実証的に見て、昭和40年前後より現在の方が国語力、算数/数学力は上ってきているという結果は明白だ。
775 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:28:20.18 ID:R42CaaMA
仕事ができる人ってモテる希ガス
776 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:28:54.11 ID:9Il1AqNp
なんかオカシいって感じてる人が多いってコト。
> 「最近の若者はダメだ」は昔から言われているが、特に今の若者はひどい。
> まず、当事者意識が完全に欠如している。さらに、独り立ちをしようとせず、常に何かに依存し、
> 消費し、批判するだけの「お客さま」でいつづけようとしている。
> これはゆゆしき事態であり、日本社会のありかたにかかわる重大な問題である。
>
> 最近の若者は、定職に就きたがらない。
> あるいは、会社に入っても一定のポジションで身を立てようとしない。
> なぜなら、社会的なかかわりを、全て暫定的・一時的なものと見なしているからだ。
>
> 彼らに言わせると、本当の自分は別のところにあり、
> 現実の自分は仮の姿に過ぎないんだそうだ。
> 本当の自分は棚上げしておいて、いつまでも立場を替え、考えを変え、
> 自分自身をも変身させる余地を残しておく。
> 一貫した主義主張をもたないか、もたないふりをする。
> 特定の党派、集団に全てを賭けることを避けようとする。
↑これ1977年に書かれた論評な 1997年じゃないぞ 今から30年以上前の文章だ
779 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:32:42.75 ID:9Il1AqNp
「近ごろの若いヤツは…」ってのは、江戸時代の文献にも残ってるらすい。
>実年者は、今どきの若い者などということを絶対に言うな。
>なぜなら、われわれ実年者が若かった時に同じことを言われたはずだ。
>今どきの若者は全くしょうがない、年長者に対して礼儀を知らぬ、
>道で会っても挨拶もしない、いったい日本はどうなるのだ、などと言われたものだ。
>その若者が、こうして年を取ったまでだ。
>だから、実年者は若者が何をしたか、などと言うな。
>何ができるか、とその可能性を発見してやってくれ。
これは山本五十六、125年前に生まれた人のお言葉。
今の爺さん連中にとって、爺さんのような年代のお人の言葉ね。
>この間何かの雑誌か新聞でイギリスのお婆さん達が愚痴をこぼしている記事を読んだら、
>自分達が若い自分には年寄りを大切にして労わってやったのに、今の娘たちは
>一向に我々を構ってくれない、老人と言うと薄汚いもののように思って傍へも寄りつかない
>昔と今とは若い者の気風が大変違ったと嘆いているので、
>何処の国でも老人はおなじようなことを云うものだと感心したが
>人間は年を取るに従い、何事に依らず今より昔の方がよかったと思い込むものであるらしい。
>で、100年前の老人は200前の時代を慕い、いつの時代にも現状に満足することはない訳だが
>別して最近は文化の歩みが急激である上に、我が国はまた特殊な事情があるので
>維新以来の変遷はそれ以前の300年500年にも当たるだろう。
>などという私が、やはり老人の口真似をする年配になったのがおかしい
昭和8年 谷崎潤一郎
> 「これだがね。」父はいった。「ここにかかれていること、これをおまえたちに読んできかせなくちゃ。
>――今日の若者は根本から退廃しきっている。悪徳、無信仰、怠惰。以前の若者のごとくに立ちなおることは、
>もはや望むべくもなく、われわれの文化をかれらが保持してゆくことは、絶対に不可能であろう。
>――どこにあった言葉かわかるかい?バビロンから出た粘土板に書かれてあったんだ。約三千年前だ。」
> 父は本をおいた。
> 「それでもわれわれは、今も文化と呼べるものを持っている。バビロンの文化そのままではないにしても、だ。」
イリーナ・コルシュノウ『だれが君を殺したのか』より(上田真而子訳)
肉食系を養殖する技術を遺伝子レベルで確立しろ
地震予知より容易いはずだ
783 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:37:58.84 ID:ryIhWraX
784 :
AJ:2011/06/21(火) 14:38:39.91 ID:XZrOTWKS
綺麗で読みやすい字や文章を書くのが頭いいというのは、知識を盗む窃盗犯の口上なので信用しないように
このような記事をみたら真っ先に突っ込まないと行けないこと
増えたという証拠は?
科学、健康系の記事には
有意差はついてる?
自由パラメーターはいくつある?
786 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:40:46.09 ID:89LEXly6
でたーーーーーーーwwww
電話に絶対でない奴wwww
高学歴とか仕事できない以前の問題だろうwwwwwwwwwww
788 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:42:05.35 ID:9Il1AqNp
>>784 字が上手いか下手かは関係無いと思うけど、
難解で解読しずらい文章しか書けないヤツは頭悪いと思うよ。
789 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:42:16.97 ID:ryIhWraX
役に立たない英語の試験、クイズのような
暗記の社会、国語(現代文、古文、漢文)で仕事のパフォーマンスが
予測できたら逆に凄いよ。
東大より早慶のほうが仕事ができる気がする…
数学をやればやるほどコミュ力がなくなっていくような気がするんだけど
皆はどう思う?
>>787 それだと遺伝子の多様性が損なわれ、切っても切っても金太郎飴見たいな人材になってしまう恐れがある。
それともともとモテない理系人材が子孫を残せず、次世代は文系ばかりになる。
そうなったら確実に日本は滅亡する。
>>789 その役に立たない学問に特化した難関私立の方がコミュ力が
ずば抜けてよいんだなこれが
>>791 理系の技術より文系のコミュ力養成のほうが日本にとって
大事かと思うのだが
794 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:46:56.36 ID:9Il1AqNp
コミュニケーション能力こそ経験・場数で決まると思うよ。
とにかく英語学習の目的は外人とセクロスするためだという大義名分を真っ先に叩き込むべき
>>790 コミュニケーション能力という実体の能力を無視しすぎた悪影響が日本では出てる気がする
日本人のコミュニケーション能力は殆ど、長いものには巻かれろレベルのものばかり
行き着いた先が原発事故さ
>>793 今後のことはわからないが、今までの日本はそれで食ってきた。
そして、不得意を何とかするより得意方面に特化した方が生き残れる確率は上がるんじゃないかな。
798 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:50:39.16 ID:ryIhWraX
コミニュケーション能力はもちろん大事だけど、日本が世界で
秀でるには英語でのコミニュケーション能力、高度な専門能力
が重要だと思うよ。ドメステックな日本語だけのコミニュケーション
能力だけでグローバル競争に勝てるほど甘くない。
799 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:55:27.81 ID:vaLaJ1cP
草食系じゃアカンわな
800 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:55:52.82 ID:9Il1AqNp
「高度な専門能力」って、現場の作業員から正確な情報を得る能力じゃね?
低学歴と世間話ができる能力。英語は関係ないんじゃないかw?
出た、コミニュケーション能力。
コミニュケーション能力と煩い奴に限って、「お前はコミニュケーション能力ゼロだな」と切り捨てる。
その前にお前のコミニュケーション能力を疑え。
802 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:04:09.85 ID:ryIhWraX
コミュニケーション能力は定量化が必要。他人と円滑に
コミュニケーションを取る事により、すばやく作業をこなせる事
が必要。ただおしゃべりとか関係ない。
803 :
AJ:2011/06/21(火) 15:05:08.43 ID:XZrOTWKS
>>788 じゃあ俺は頭悪いでいいよ、ところでオタクは文系?大学でなにを勉強したのかね
804 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:06:43.18 ID:jvIKDfML
草食系とかいうけど、東電の役員とかああいう連中だって決して肉食系じゃないだろ。
高収入で高下駄履いてるけど、放っておいて女が寄ってくるタイプではない。
805 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:07:28.63 ID:gTaQiRPW
それは真の高学歴ではない
806 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:08:57.60 ID:9Il1AqNp
>>803 伝えたいコトと、読み手がどういう人達かを考えれば、
読みやすい文章になるハズ。
コピペ多用の文章は読みにくい。
807 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:10:29.98 ID:ryIhWraX
学歴シグナルというけど、日本の場合偏差値が高い学校の方が
低い学校より仕事のパフォーマンスがいいというデータはあるの?
なければ、学歴シグナルは根拠のないシグナルだね。
猫も杓子も大学いってりゃそうなるわな
809 :
AJ:2011/06/21(火) 15:11:16.11 ID:XZrOTWKS
>>806 2chでそこまで考える義務は私には無いのだが
あべこべに義務を押しつける文系は死んでしかるべきだね
810 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:12:41.30 ID:ryIhWraX
またAO入試の者が同じ大学の一般入試の者より仕事の
パフォーマンスが悪いと言うデータはあるの?なければ
妄想シグナルだね。
811 :
AJ:2011/06/21(火) 15:13:34.44 ID:XZrOTWKS
それからややこしいのは、銀行が学歴至上主義を否定する側に居るし
文科系なのにカネ勘定をやるという無茶苦茶な事になってることだわな
結局は嫉妬でしか無い
そもそも、大学はサラリーマン養成所じゃねぇだろと。
813 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:14:21.24 ID:9Il1AqNp
>>809 個人批判してるわけじゃないよ。
あくまで一般論として。
814 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:16:11.87 ID:jvIKDfML
コミュ障なんて訓練すれば治るよ
自分も10代のころはコミュ障だったけど、それじゃいけないと思って
ジョークを集めた本読んで勉強したり、落語聴いたり、努力して直した。
815 :
AJ:2011/06/21(火) 15:16:31.42 ID:XZrOTWKS
>>813 いや個人批判としか言われた相手は取れない
それぐらい空想できないのがおかしい
816 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:17:06.68 ID:ryIhWraX
こんな滅茶苦茶な事欠いてるから、日本の文系の研究は
レベルが低いんだぞ。そもそもシグナルと言うからには、
データがないといけない。学歴妄想が根拠では、世界的な
研究に値しない。
817 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:17:41.30 ID:9Il1AqNp
818 :
AJ:2011/06/21(火) 15:18:16.93 ID:XZrOTWKS
1の言っていることは知識習得の能力と向上心の問題だろ
それこそ受験勉強をしてきた人の方が有利な分野
820 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:21:39.64 ID:ryIhWraX
こういう妄想シグナルはデータがなければ、親指の大きい人は陰茎が大きい
とかいう妄想とあまり変わらないよ。
821 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:23:19.65 ID:9h7Fe9q0
>>6 よくサッカーでも日本代表が強豪に負けると相手国の選手や監督や
ファン、マスコミなどは日本は経験が少ないと言うもんな
そしてやはり海外移籍して海外の厳しい試合を経験してきた選手は
国内組とは一味違う
こんな極限レベルのプロですら経験を積めばさらに大きく伸びるもんな
大学って職業訓練校じゃないだろw
学問がカネや商売になるなら、学者は原発利権に取り込まれたりはしない。
手垢のついたコピペでこれだけ釣った
>>6は凄い。
素直に感心する。
824 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:27:44.85 ID:jvIKDfML
>>820 そういう統計とかソースがないと話が出来ない人ってのは
コミュ障だし、空気が読めない、協調性がない人と思われますよ。
情緒というものが欠如してる可能性がある。
「日本の場合偏差値が高い学校の方が低い学校より仕事のパフォーマンスがいい」と聞いて
統計やソースはないけど、社会生活の実体験から
「確かにそういう傾向はあるかなぁ」と腑に落ちるもんはありますよ。
「笑うと健康にいい」とか「花はきれい」という事実にもソースや論証を求めますか?
情緒欠如というんですそれは
825 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:30:05.07 ID:ryIhWraX
>>824 アメリカの場合、大学の成績がいい方が仕事のパフォーマンスが
いいという研究がいくつもあるんだけどな。実証研究なくしては
空気を読む研究にしかならないだろw
先輩たちの飲みを断らなかったら、
どんどんえらい人たちの飲み会に呼ばれるようになった。
ほぼ雑用だけど。
飲み代出さなくて、先輩とかさらにその先輩を
家まで送れば終わりな感じを3年も続けていたら、
通風になった。
827 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:30:54.82 ID:89LEXly6
ぶっちゃけて言うと、社会に出ておこなう仕事のほとんどは、高卒でも出来る仕事
東大卒だろうと一般大卒だろうと別に特殊なことをやるわけじゃない
会社が今までおこなってきた業務を引き継いで実行していくだけだ
学歴の高い人には不満だろうね
特に会議
一日中会議とか意味不明だろう
中途の2次面接で、面接官の手元のオレの履歴書がチラッと見えた
1時面接時の面接官の書込みだと思うんだけど、
「コミュニケーション能力の非常に高い方」って書かれてた
なんで採用されないんだろうね
829 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:31:52.67 ID:ryIhWraX
笑うと健康にいいというのは実証研究にあるはず。
同大学院経済学研究科満期退学w
元銀行員w
元大学教員w
エコノミストw
著述家w
原発事故で思ったけど東大の教授でも少し先を全く読めてない
意図的なのか天然なのかわからないけど
マイナスイオン機能、あれは高学歴が作ったものだ
833 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:34:16.14 ID:3pfxUguq
決断力がないんだよ
コミュニケーション能力とかいっても
調子のいいヤツが増えただけ
自分が泥をかぶっても
リスクを負っても決断するヤツがいない
そういうヤツを育てる教育をしていない
>>833 だって教育が全部刷り込みなんですもの。
選択をさせない。
835 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:36:59.90 ID:jvIKDfML
>>825 >>829 まさか身の回りで起きること全てに、そうやって実証を求めてるわけはあるまい。
おそらく、なんとなく不本意に思うことだけにそうやって実証を求めてはいまいか?
そんなアニメ一休さんに出てくるドウチテ坊やみたいなことやってては、生きてはいけないからね
836 :
AJ:2011/06/21(火) 15:38:45.16 ID:XZrOTWKS
>>822 おいらの海の灯台は、職業訓練校です、どっちかというとアカデミー
837 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:39:51.31 ID:89LEXly6
一番糞は電話でない奴
何で電話にびびってるのか意味がわかんない
間違えてもいいからとっととでろや
でも、今回みたいな深刻な災害、事故に出くわすと「どうしてこうなった?」
と言い出すんだよなw
839 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:43:40.99 ID:jvIKDfML
>>837 間違えたら間違えたで、客も上司も自殺するまで絶対に許さないだろ。
英語ヲタがよく有名人の英語文法に粘着に揚げ足取ってるのみてもわかる。
日本はそういう国です。だからビビってるんでしょ。
だから大学を卒業するほかに、そういう教室に通って話し方の訓練をしないといけない
>>833 戦前の陸大や海大はそういう人材を養成するのが目的で、
優秀なエリートばかり集まったはずだったんだよな。
841 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:44:01.53 ID:ryIhWraX
新入社員に電話に出させるのが日本企業の特徴だね
答えはこうだろ
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスから渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
843 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:46:01.31 ID:94gwNOL4
教え方の上手い塾に6・3・3と長年貢ぎこめば学歴は付いて来るだろ?
結果、教えられたこと以外何も出来ないマニュアル君・ちゃんの出来上がりw
844 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:46:30.59 ID:9Il1AqNp
>>840 学生としては優秀だったんだよ。
軍人としては、ん~…。
東工大卒で、アスペルガーっぽい上司がいたお・・・。
俺は、何かというと、衝突してたなあ・・。
最終的に、そいつは部下無し部長になっていた。
トウゴウターンのラッキーから原発事故が起こったんだろ
中学の技術家庭か国語で
正しい電話応対を教えるべき
お店のバイトといえども正しい応対ができて、上の人に交代出来るようになんないとダメ
仕事を教える人間がデキない人間だからだろ
いい社員が欲しいなら
まず自分の社員をしっかり育てることからしろ
あたりまえだろ?
849 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:54:40.20 ID:WdIJXLel
知能指数に恵まれただけのバカが多いからだろ
850 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:55:40.68 ID:ryIhWraX
>>847 正しい電話対応ね。そんなものないよ。意思の伝達が問題なく出来れば
無問題。簡単なものを複雑化してどうする?w
851 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:57:54.46 ID:ryIhWraX
ビジネスなら複雑なものを簡略化するのが基本。
簡単なものを複雑化してどうする?w
ドカタ最強
体力高し、コミニュケーション能力高し
853 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:02:27.97 ID:jvIKDfML
>>850 そういう人ばっかりだったら確かに無問題なんだが
現実は言葉遣いとかきちんとできてないと、怒る客や上司がいるのよ。
意思の伝達ができてりゃいいでは済ませない人たちが世の中にはたくさんいる。
ただそういう人たちを恨んで相手にしないってのももったいないし賢いやり方ではないから
そういう人たちのために、なるべく誰からもケチのつかない応対を学ぶ必要はある。
854 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:03:57.36 ID:ryIhWraX
マクドナルドの店員の仕事だって欧米なら簡単なものは簡単なままだろ。
日本のマクドナルドの店員の仕事は結構難しいと思うね。簡単な事を
複雑化しているから。
856 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:06:21.04 ID:9Il1AqNp
電話対応の全国大会とかあったと思うw。
作法って複雑なようでも円滑化のために生まれたんだよな
欧米がどう捉えるんだろうな
858 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:07:43.20 ID:m7aVm+tl
高学歴は知識があるだけ、百科事典みたいなものだから
使われるしかない。
859 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:09:03.28 ID:jvIKDfML
>>854 だから複雑化していることをそうやって面白くなさげに呟いて終わりではなく、
淡々と事実として受け止め自分なりに対策すればいい
860 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:09:13.03 ID:9Il1AqNp
言葉使いにウルサイのは百貨店か何か?
861 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:12:39.10 ID:jvIKDfML
>>860 実際にウルサイのは偏狭な客である。
偏狭な客でも客だから、問題なく金を落としてもらえるように
ウルサクしてでも従業員にしつけなければいけない
862 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:13:44.20 ID:9Il1AqNp
接客業ならしょうがないかも。
863 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:16:25.14 ID:hlSmbKgJ
基本、接客業なら電話応対のマニュアルぐらいある
あとはお客様窓口など顧客と応対する可能性がある部所なんかも
まあ、常識を持った社会人なら電話応対ぐらい常識的な受け答えをするだろうし
あとはケースバイケースで対応するよな
864 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:17:51.51 ID:jvIKDfML
接客業だけではない。総理大臣だって広義の接客業である。
彫刻を彫っているだけの人だって、それを売ってもらってる人との余計なトラブルをなるべく避けるべき。
どんな立場であれ作法や言葉遣いがなってなくては損なのよ。
865 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:19:39.36 ID:9Il1AqNp
ケースバイケースねw。
土建屋や鉄工所でバカ丁寧な言葉使いは似合わない。
866 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:20:30.96 ID:Uz5A0+rj
勉強がずば抜けて得意な奴はコミュニケーション下手な奴が多い気がする
ずば抜けてじゃないけどやれば出来るって人は自己管理が駄目
とりあえず大学って人も多いからなぁ。いっそ大学を職業訓練所みたいにすりゃいいのに
867 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:21:40.88 ID:ryIhWraX
日本はデパートなどの包装も過剰だけど、ビジネスにおける丁寧さも
過剰だな。もう少し馬鹿丁寧さを取り払って、中身で勝負するように
したほうがいいね。
教育方法が間違ってるんだろうなぁ…
869 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:26:11.95 ID:9Il1AqNp
学校の先生に他の職業経験が無いってのが良くないと思うんだ。
870 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:26:36.46 ID:jvIKDfML
土建屋や鉄工場では似合わなかろうが、言葉に気を使っておいて逆にトラブルが酷くなることは無い。
言葉遣いが大事とは言ったが、それだけが作法ではない。
自分だって状況にあわせて、言い方はぶっきらぼうでも言ってる中身は腰が低いという変な局面もあるし
逆に言葉使いは丁寧だけどケンカをしてる局面もある
>>866 大学ではない別のものに求人を出せば?
専門学校とかあるんだし。
高学歴はマザコンが多いってのはガチ
まぁ低学歴よりましだが
>>825 日本の場合の研究は無いの?
適材適所を頑固に拒否するジャップ会社には
体育会系の硬直した従順さを持つ奴隷が必要なんであって、
そうじゃない人は別枠で確保されるのが普通じゃね?
私は電話応対する際、周りがうるさすぎると電話の声が
聞き取れなくなるときがあります。
だから自宅で電話するときでも、TVのボリュームを下げます。
875 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:31:00.35 ID:+pNBwf5x
>受験生は勉強にさほど労力と時間をかけなくても有名大学に入学できてしまうのだ。
>激しい受験戦争によって、そうした能力を鍛える場所が非常に少な くなっている。
どっちやねんw
【コラム】なぜ、高学歴でも論理矛盾した文章を書く人が増えているのか [11/06/20]
ってスレ立てろやw
876 :
産業廃棄物:2011/06/21(火) 16:33:37.79 ID:5EpKotI5
残念ながら経験上 学歴が高いほうが使える。(常に勉強することを心がけている奴が多い)
むろん例外はあるが(´・ω・`)
877 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:37:08.54 ID:jvIKDfML
>>876 電車乗ってても、実用的な本読んだりしてるのはホワイトカラーの奴らだもんな。
DQNとかドカタはほとんどと言っていいほどそんな状況見たことないし
読んでたとしても漫画雑誌や、稀に活字の本でもせいぜい娯楽のための小説
勉強は一人でできる、試験に答えがある
高学歴
勉強はできる奴=20%
勉強もできる奴=80%
低学歴
勉強はできない奴=1%
勉強もできない奴=99%
民主党が与党になったからだろ?
880 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:41:12.13 ID:3pfxUguq
教育に必要なのは
社会で生きて行くために必要な知恵と自信を身につけることで
あとは読み書き算盤で十分だと思う。
いまの教育だと社会にでるのが遅すぎる
むかしなら15か18で社会に出たのが
普通に20代からということになってる。
20を過ぎて社会で生きて行くための
知恵とか自信をつけるのは遅いと思う
だいたい、大学に行く必要あるの?
高校だって良く必要があるか疑問だよ。
教育はすでに回収できない投資になってる。
よほど頭がよかったらいいと思うけど
それほどでもなかったら、学校なんか行かずに
社会に出たほうがいい
住宅ローンと受験教育は
日本が新興国だった頃の流行だよ
意味のない流行
881 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:45:27.69 ID:Z3yBksfK
>>878 × 勉強はできる奴
○ 勉強ができる奴
俺もよく間違えるんだ
882 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:47:06.61 ID:ryIhWraX
883 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:48:47.00 ID:SeUhx2Lb
884 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:53:07.42 ID:jvIKDfML
もし自分の子供が今の時代に日本の大学行きたいつったら反対するわ。
なんかもう、センスがない
885 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:54:51.58 ID:HUuSFO6I
>>20 アメリカ(米)の中のフランスって都市に行くんだよ。きっと。
そうに違いないw
886 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:56:52.12 ID:nM+T9piF
低学歴で仕事ができないのは当たり前だが、高学歴にも仕事ができない奴はいる。
これはしょうがない
887 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 16:59:21.38 ID:HUuSFO6I
>>842 ああ!フランス「から」渡米な。
納得。
888 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:00:57.26 ID:ryIhWraX
シドニーに渡加すると言うのは正しいね。カナダに
シドニーと言う都市があるほど。毎年、間違えて
オーストラリアに行くつまりでカナダに行く人がいる。
日教組のゆとり教育
891 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:06:52.42 ID:Z3yBksfK
>>881を抹消
俺が間違ってた
済まん
主格でもOKだ
892 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:07:48.35 ID:HUuSFO6I
>>888 なるほど
日本でも来道(北海道)、来京(東京)、来阪(大阪)来札(札幌)、来帯(帯広)あとあるかな?
来九や来釧や来四は聞かないけど。
893 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:08:16.44 ID:F3n4iVpD
自分の適正合わない仕事は、能力がある人でもできない
894 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:08:46.54 ID:7SVbD+/x
学歴お宅 マザコンが多いから。
公務員見てて そう思う。 会社も母が決めましたとか。
895 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:08:51.66 ID:H3YA/+/D
>>876 残念ながら使い物にならない工学博士を何人も見てきた。
896 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:10:06.15 ID:HUuSFO6I
>>895 民法や基本概念の憲法の前提をなぜか知らない
使えない弁護士もな、たくさんいるw
低学歴で、バカで仕事が出来ない上司は、隣に座ってますが
898 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:14:34.08 ID:HUuSFO6I
899 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:16:37.61 ID:QGijCY+d
合格テクニックとか問題解決マニュアルとかそんなのばかりに頼ってきて、
自分で考えて対処してこなかった人が多いからでしょ。
なにをもってできると言うのか、
増えてるというのは何を持って言っているのか。
901 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:17:11.24 ID:SXQW76HC
東大のご用学者のことか?
902 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:18:30.28 ID:jvIKDfML
>>895 アマゾンのレビュー見てたら、道具の用途を知らないくせに
「使えません!買って損した」とかいって星一つ付けてる馬鹿が居るな
「星一つなのはお前自身だろ!」と言いたくなる
903 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:20:07.45 ID:HUuSFO6I
>>900 イメージだね。
コミュニケーションがとれないと
余程、目に見える成果を出さない限り使えないレッテル貼られるよ。
まあ、まずコミュニケーション能力(最低限)ないと社内も通せないだろ。
イコール仕事は纏められないという結果になっちゃうだろうけど。
内輪のコミュニケーション能力が以上に高いだけで仕事の意識が薄い奴
は、うざい以外のなにものでもないが。
学歴スレは伸びるねぇホント
>>899 まるで低学歴が自分で考えて対処できるような
言い方だな
基礎学力・知識がなければ「ぼくのかんがえた・・」しか
思い浮かばないわけ。論外。
>>877 DQNはビール片手に前歯のない顔で談笑だよ
見ててかわいそうになってくる
907 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:24:12.12 ID:Ux2GCzKW
> 高額の教育投資が行える親は、子供を海外留学させて、帰国子女枠で大学に入学させる
ウソつくなよ。帰国子女枠は、あくまで親の仕事の都合で海外に居たヤツしか適用されないぞ。
高学歴のほうがありとあらゆる面で上であるという事実を認めたくないから
色々理屈をこねて心理的に優位に立ちたがるんだろうね
909 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:31:57.46 ID:IZkb925E
ゆとり教育の犠牲者だよね
910 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:34:44.82 ID:20MoUflX
高学歴の方が普通に能力あるでしょ
911 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:37:47.48 ID:lrewbPOL
低学歴は比例してもっと馬鹿だからしかたがない
912 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:40:56.10 ID:7In3UP0W
進学率が高くなればそのままそういう人が増えるに決まってるじゃん
割合は変わんないんだぜ
>名古屋市立大学
俺は低学歴だから仕事できると?w
914 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:41:55.51 ID:9sUFdFxB
クラスをまとめられるやつはガリ勉君ではなっかたね
915 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:44:46.31 ID:LnTRYRbt
高学歴の人に向いた仕事と、そうでない仕事がある。
リスクの高い仕事、反社会的な仕事は高学歴に向いていない。
916 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:44:48.54 ID:LFRjtU9v
仕事が出来るといろいろ押し付けられて大変な目に遭ったから
異動先ではわざとミスったり、無駄に時間かけたりして
仕事できないふりしてる
917 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:48:09.87 ID:H3YA/+/D
>>910-911 学歴だけ高くて鼻に掛けてる奴とこちらの要求には何とか応える低学歴。
どっちが使いやすい?
今の学歴 40年前の学歴
博士→・・・・・・・・・学士
学士→・・・・・・・・・高卒
高卒→・・・・・・・・・中卒、尋常小学卒
こんな感じ。
>>917 なんで高学歴が学歴を鼻にかけてなにもしないと思い込むの?
919 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:50:15.12 ID:carW46Dz
学校の頭いいと
会社の頭いいは違うからな
920 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:51:39.28 ID:H3YA/+/D
>>918 実体験です。とにかく工学博士の学歴しかないのは使えなかった。
921 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:56:15.62 ID:LnTRYRbt
>>919 ちゃんとした軍人教育で育ったドイツ、アメリカ、日本の司令官よりも
工場労働者出身のソ連のジューコフのほうが司令官としては
はるかにすぐれていた。
高学歴の方が仕事できるやつの割合が高いと思う
でも東大卒でも鳩山みたいな産業廃棄物クラスが混じってるからなぁ
925 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 17:59:14.48 ID:3pfxUguq
高学歴は出世できるが
叩き上げは出世できない
ようするに組織で
叩き上げは淘汰される
つまり
子どもを持つ親は高学歴にしようとする
結果として
無能で中途半端な学歴の人材が
大量生産されて
労働市場で供給過剰になってる
926 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 18:01:33.73 ID:H3YA/+/D
>>920 追加です。わたしの職場が悪かった。
高学歴(博士号持ち)のリタイヤ組→口だけでまともな仕事ができない。
だから前の職場で再雇用されなかったのかと聞きたかった。
高学歴(博士課程修了)の若手→人当たりは良いが、仕事がとても遅い。
拙速でも良いから仕事しろよ。
こんな感じでした。
927 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 18:10:25.40 ID:R1+ne408
>>926 仕事が早いが荒いのと、遅いが正確なのとなら、俺は後者を評価するけどな。
遅いわ荒いわってのが最低だ。
向き不向きがわかっていなかっただけだな
大企業へのこだわりが強かったやつにこの手のタイプ多いでしょ?
業種はともかく大企業、みたいな
929 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 18:15:07.03 ID:H3YA/+/D
>>927 「もう終わったわ」と言う頃に「できました」と持ってきてもですか。
高学歴で仕事が出来るとかは幻想だろ。
そんなスーパーマンは外国行くんじゃないの?
高学歴な人って数年はマトモに使えないというのが暗黙の了解だったはず。
いつから大卒を即戦力換算し始めたんだろ。
931 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 18:18:49.03 ID:TCcuzd4J
中小企業の場違いな高学歴は周りから何でも出来ると思われ、学歴が本人の迷惑になってたりするような気がする
932 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 18:18:54.24 ID:jvIKDfML
高学歴のほうが地雷だった場合の被害がでかいってことだろ。
たとえば総理大臣や発電所のトップが地雷だと、何百万人に被害が及ぶ。
低学歴DQNやドカタは自分の女の連れ子や、飲み屋で目が合ったという理由で
せいぜい一人二人殺す程度
学歴誇る前にバイトぐらいしてこいよ
934 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 18:22:35.07 ID:ryIhWraX
工学博士といっても世界的に大学として認められている
所から取らないと。神奈川工大の博士とか土方より少しましな程度だろw
935 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 18:22:57.30 ID:NuObkLah
まだ高学歴無職がスレ伸ばしてるの・・・・?
>>929 間に合わないのは論外。
リードタイムが長いなら、早く指示出せばいいだけだ。
937 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 18:24:26.17 ID:bpFlIIlX
馬鹿でも大学に行けるご時世に何を言っているのかと。
938 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 18:47:02.63 ID:JQumh3+u
なんだここは!?
中卒・高卒のひがみスレか?w
939 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 18:50:57.10 ID:BO6ctxBo
>>934 一般的には、無名大学の方が博士号取得は難しい。
無名大学の博士第1号とか滅茶苦茶厳しい。その研究レベルでその後の大学の評価が決まるから鬼のような業績を要求される。
一番博士号をとりやすいのは東京大学。「論文は博士論文だけ」というスーパーテクニシャン博士を生み出した奇跡の大学。
でも、まあ、普通はどこも学会誌に3報以上という基準があるから、専門分野に限ればどこの大学も博士のレベルはほぼ一定だと思う。
940 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 18:51:08.41 ID:lkb271Dr
試しに上位ではなく切り捨てて中の上か真ん中を採って対応力を試して
くれる所がないと判断のしようがない。
941 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 18:51:44.55 ID:xd6JN509
低学歴な奴は、悪い友人から言われた内容やマスコミで取り上げられた物が全て正しく良く偉いとイメージで判断してしまう。
また、やはり語学力は高学歴者の方が高いこと多い。
でも高学歴者は、そうなるために親から投資を受け、時間など様々な制約を受け、歳を重ねてしまったので
失敗したくない と捨て身になれない。
でも、使えない高学歴大学生が生まれる一番の原因は大学にある。特に文系では、大学教授にあると言っていい。
実業界から大学教授になる人も増えたが、
まだまだ企業社会を俗世間という蔑みの目で見ること多く
間違っても、企業や官庁が喜んで採用したくなる様な人材育成など やりたがらない。
942 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 18:51:45.46 ID:fKcxAuFr
「はい」といえない東大准教授
「ああ」とか「うう」とかしかいわない
943 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 19:07:41.39 ID:Cj9Y5MFM
良い就職先に就く為に大学行ってる奴なんて、社会で通じるわけねーだろ
バーカ
まだ高卒の方が社会では使えるっつーの
社会不適合者乙
そもそも大学学部レベルの学問が必要な日本企業どれくらいあるよ。
上司に媚び売っとけばなんとかなる職場ばっかじゃねえか。
945 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 19:15:25.32 ID:vafkkM+o
貧乏人の僻み
>>944 エンジニアは工業高校や専門学校じゃあどうにもならないってイメージだよ。
専門卒のプログラマなんか兵隊にしかならない。
948 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 19:22:45.27 ID:fLlijolT
うちの会社の高学歴さんは、口だけ達者でなにもしない。
むだな議論ばかりしてプライドが高く。社内で威張ってて
パソコンカシャカシャ。
949 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 19:23:47.67 ID:Nq6/rvlU
45歳での年収の目安(総合職正社員の場合)
一流企業 従業員5000人以上、年商1兆円以上、Core30 1000万以上
超大手企業 従業員3000人以上、年商5000億以上、Large70 800万以上
大手企業 従業員1000人以上、年商1000億以上、日経225 700万以上
大企業 従業員500人以上、年商500億以上、東証一部 600万以上
中堅企業 従業員300人以上、年商100億以上、上場企業 500万以上
中企業 従業員100人以上、年商2桁、株式会社 450万以上
小企業 従業員50人以上、資本金1億未満、旧有限会社 400万以上
零細企業 従業員10人以上、資本金1000万未満、持分会社 それ以下
950 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 19:26:18.76 ID:H3YA/+/D
>>927 仕事の種類にもよると思うが、私は拙速の方が扱いやすい。
持ってきたモノをチェックして駄目を出してやり直させる、その余裕が欲しかった。
締め切りギリギリに持ってこられると、出来をチェックする時間が少ない。見落としが無いか不安になる。
自分自身の仕事はできるだけ早く片づけて、日をあけてチェックするのが理想だった。
商学部卒の会計士だけど、学部の勉強は何一つ無駄になってないな
ただ、専門領域を詳しくやりたいんで、院行きたいとは思ってるんだけれども…難しいね。
952 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 19:30:40.16 ID:JzrFktHQ
テレビ局の女子アナとか高学歴が多いけどとても大学名に合う知性を持ってるように見えない
そもそも、昔は高学歴ならそれだけで仕事が出来たのかって話だよな。
全共闘世代の学部卒は相対的には今の修士了より高学歴だと思うが、
学生運動に参加していた奴のほとんどは勉強なんかしてなかったし、
講義を妨害されてた連中もあまり勉強出来なかっただろう
>>947 兵隊を使えない指揮者が隊のイメージを落としてるんだよなw
955 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 19:33:16.40 ID:Xl4iERHS
昔からいるよね、仕事が出来ない高学歴。会社からすぐにいなくなるからあれだけど。
企業にロスジェネが10年近くすっぽりいないから、忘れてるだけじゃない?
956 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 19:33:32.87 ID:Jros8jmz
>>1 学歴や学力に無関係な仕事ばかりさせるからだろ。
高学歴=必ず仕事ができるではないからな。あたりまえのことだ。
高学歴の人間が持つ積極性とか革新性を仕事に取り入れる気がないから
つまり本来の仕事をさせていないから
実際、高学歴のコネクションしか生かせない職業が大半なんだろ。
そして会社の上層部に行けば行くほど共産化してて、実務以外の実力しか通用しないとかw
>>953 結局、今の若いものはって言いたいだけさ。
今の年寄りだってろくな奴いねーよw
961 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 19:42:28.25 ID:+KD9qSWz
昔は商品を出せば消費者層の人口が多いからそれなりに売れた。
962 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 19:46:53.39 ID:0B8r75MG
どういう入学試験とどういう受験勉強してきたか
にだけ高学歴者の価値がある。
私の高校時代の知人をググると大抵特許のひとつや2つはとっている。
大卒と高卒が入り混じってる職場ってなんか嫌w
964 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 19:49:32.81 ID:rnI8xUlZ
「勉強だけできるバカ」って言葉がうちの会社で流行ってます。
都市部ならまだしも高学歴を必要とする企業がない
うちの従兄弟は、引率で交番勤務してるよ
その弟も学校教師
地方じゃ公務員は勝ち組なんだろうけどさ
966 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 19:53:30.14 ID:JzrFktHQ
むしろ勉強もできない
会社や仕事にもよるだろうけど、
勉強が出来る人、という事第一で採用したんだから、
会社が何とかすべきなのは当たり前だろwww
それなのに、勉強以外で使えないから困ったとか、
むしろ使えない人事を全部クビにすべき事のはず。
>>1 何が言いたいのか、さっぱり理解できない記事だな。
勉強のベクトルが間違ってる奴多いよな。
大企業でもいろんなことができないと生き残れない
>>1は48歳でこの日本語力か。。。
それでも本売れてるんだからこれでいいのか。。
わけわかめ
学歴コンプホイホイスレ
973 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 20:03:52.66 ID:SB+JbGvM
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
結局企業が社員の管理が楽だからって新卒しか採らないのが問題なんだよな。
>>971 優しめに書かないと売れないからね。
この文章力で十分なんだよ。
976 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 20:05:47.59 ID:JzrFktHQ
根拠も裏付けも具体例も何も無い妄想三文記事に釣られるお前ら
979 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 20:17:36.96 ID:49RPD4Cn
人事って使えない奴多いよな(笑)
高学歴:大部分は使えるが、一部に使えないものがいる。
低学歴:大部分は使えないが、一部に使えるものがいる。
982 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 20:20:54.24 ID:qviwnb56
パソコンは学校で習わないからだろ
983 :
名刺だけはありまして:2011/06/21(火) 20:27:26.56 ID:0VWFPrna
つっこめよ だれか 逆つっこみできねえだろが
↓ はい どうぞ あと10ぐらいでおわりやしはやく はやく
フランスってパンおいしいよね
たとえばプログラミングというものがある。
このプログラミングという作業は、頭を使う上に、コレといった答えがあるわけじゃない。
しかも、構文があっていても論理的に間違っているというケースもあったり、またDLL
やOSなどのAPIを利用して解決するという手段もあったりする。
で、これに例えた時・・・・
この自称高学歴の人って、まさに教科書的なプログラミングしか出来ないんだよね。
挙句にはそんなの教わっていないなどと宣う奴まで出てくる。応用が効く効かない
以前の問題。で、挙句にはめっちゃ遅いコードを書いたりする。
さらに、会計が得意だってんで、減価償却費について語らせたら、バッチリなんだが、
そこで「新定率法の減価償却費を計算するルーチンを書け」といっても、書けない。
それってつまり、わかっているようでわかってないんだよね。だから、人に教えることも
下手くそだってのがわかる。
このプログラミングという例を取り上げてみてもわかるように、様々な手法・道具・補助
が存在している中で、とある目的を達成してみせろというと、彼らはナニもできないって
のは、本質的に勉強が身になっていないってことだよ。それが自称高学歴。
985 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 20:29:55.71 ID:S81Pp6FX
学校で、知識を詰め込むだけの作業をやって、あれ知ってる、これ知ってるだけで
自分の頭で「何をどうするか」考えない少年少女時代を過ごした奴は
社会で仕事できません。何を知ってるかではなくて、自分で考えて、自分の考えを相手に
理解してもらって、自分の考え通り行動することができないと世の中でうまく生きてゆけません。
986 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 20:30:26.44 ID:NcXuczc+
>数学をやればやるほどコミュ力がなくなっていくような気がするんだけど
皆はどう思う
大学の数学を理解すると世の中が変わって見える。
高卒が同じ人間だと思えなくなる。
低学歴のナマポはもっと増えてるだろうが
988 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 20:30:47.47 ID:+zNimeWh
勉強をしろと言ってする人は少ない
必要にせまられるか収入にプラスにならなければしない
俺は昔正社員で今はしがない契約社員
いわゆる斜陽で仕事が減っている業界だけど社会には必須な職種
しかし、正社員のときのような力を発揮しようとは思わない
今の企業は対価を強く求めるが行った報酬を認めないことが多い
その報酬は会社の利益や経営側に無言で搾取される
このことは頑張る意義を労働者から奪う
社会もこういう企業がたくさんあることを認識した方がいい
自給換算でいくらなのか計算して自分に合った働き方を決めて
線引きした方が損してる気持ちにならずに済むので有意義
>>950 議論がくいちがってる。
高学歴のほうが「できる確率がたかい」と言ってるのに、
ごく小さい身の回りのサンプルを例にあげても、比較する意味がない。
つてか、お前が仕事できないんじゃないのか?
990 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 20:31:23.32 ID:EsyFIE14
育てたり教育する稼働時間に金出して貰えないからな
991 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 20:31:44.86 ID:uGuNs1u4
いや、タダ単に経験不足なだけ。
昔の企業はエリート社員が仕事ができないと企業の対面が悪くなるからちゃんと教育してたし。
出来ない新人でも会社の看板背負ってる以上は責任もって育ててたからだろ。
992 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 20:31:55.01 ID:nzCEdRsZ
もし菅が高卒で総理になって、今と同じ言動をしていたら絶対に
「これだから高卒は」とか言われてたよな
受験偽術や学歴を会社が目安として設けてる以上は
使えないといわれたら、人事がオレを採用したのが悪いと居直れ。
そういう居直りが大事。
994 :
名刺だけはありまして:2011/06/21(火) 20:35:07.06 ID:0VWFPrna
首になったら →採用にならなきゃ首にならないですんだのに、、、
と悩んだ方がいい
日本はギスギスしすぎw ギスギスしなくても経済は回るし高度成長する。南米がそれを今証明している。
996 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 20:38:36.08 ID:vTLrVQYp
数学ができる香具師の論理飛躍に理解できなかったり
哲学的な難しい話になるから、周辺の人が避ける。
まー新卒取るならやっぱ学歴はあったほうがいいよ
高卒とかFランだと一瞬で限界見えちゃう子多いし
あてがう仕事がないほどの子はそうそういないけど
この子教育するより来年の子に賭けるほうがいいなとか
そうなっちゃうんだよね
998 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 20:40:48.64 ID:ZH8h3dD1
丸暗記人間が高学歴
999 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 20:49:12.42 ID:vTLrVQYp
入試自体は丸暗記や解法の練習である程度得点できるからな。
IQの高い学生や天才を選抜してるわけじゃない。
高学歴に過度の期待をするほうがおかしい。
こまけぇことは良いんだよ。で、急成長する東南アジアと南米。重箱の隅を突き合って落ちて行く日本。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。