【電力】東電やめたら電気代3割節約 立川競輪場、契約先変更で[11/06/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
東京都立川市が運営する立川競輪場(同市曙町3丁目)が2010年度、
電気の購入先を東京電力から特定規模電気事業者(PPS)に替えたところ、
電気料金を前年度の3割近く節約できたことがわかった。
予想以上の「効果」に、市は見直しの対象を拡大。今年度は、小・中学校など53施設が東電以外と契約した。

PPSは「電力の自由化」を生かし、自前の発電所などから調達した電気を売る新規事業者。
市行政経営課によると、PPSから競輪場に提案があり、経費節減の一環として電気の購入先を見直すことになった。
入札の結果、住友商事系のサミットエナジー(本社・中央区)が東電に競り勝った。

 競輪場の電気料金は、東電と契約していた09年度は約6200万円。
だが、10年度は約4500万円に下がり、電気代を約27%節約できたことになる。
市によると、気候の変動もあって単純比較はできないが、単価が安くなった点が効果として表れているという。

 市は見直しの範囲を拡大。今年度は市立の小・中学校や地域学習館、
福祉施設など53施設を3グループに分け、グループごとに契約先を検討。
それぞれ異なるPPSから電気を買うことにした。
 今年度は契約先を選ぶ際、価格だけでなく、
発電に伴う二酸化炭素の排出量など環境にどれだけ優しいかも基準にした。
それでも今のところ、電気代2割弱の節約が見込めるという。

 節約の成功例として、立川市には他の自治体から問い合わせが来ている。
同課の田中準也課長は「これほど節約できるとは当初考えていなかった。
最大限の見直しを進めているが、今のところ不便はない」と話す。
昨年5月に開庁した市役所新庁舎についても、今後見直しを検討していくという。(大西史晃)

http://mytown.asahi.com/areanews/tokyo/TKY201106030551.html
2名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:07:30.42 ID:yP2T9+qJ
まとめ買いで安くなるみたいなもんか?
3名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:07:33.41 ID:N39IbSKn
盗電の結果だな
4名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:08:53.38 ID:TI5lpYBv
大口は安くなるでしょ
企業は逃げ道があるけど、一般家庭は東電以外ないんだよな
5名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:10:38.41 ID:yc4isrYv
>>2-1000
正義は勝つ
悪貨が良貨を駆逐する

本当のところはどっちなの?
6現執行部はサポーター票頼み:2011/06/06(月) 01:11:00.02 ID:Y8uJFU7M
@6月7月にできる★民主党両院議員総会⇒国会議員だけの投票で、現執行部側は敗北する。
               小沢鳩山グループが勝つ

Aほとぼりさまして(開催準備が整ってから)9月選挙にやる(サポーター票も入れる)⇒現執行部側有利。小沢鳩山不利


7名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:11:24.95 ID:YPX3Qulj
新聞も脱・東電?

新聞(朝刊)殺しの深夜会見の意趣返しだろうな。
8名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:13:27.72 ID:ugJQwtBx
NTTよりも新規電話会社が安かった理屈と同じだろうね。
ユニバーサル電話料みたいな形で、インフラ維持費を払えば
どこでも好きな電気を選べるといいのかなあ
9名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:13:43.23 ID:sOi5bCf7
東電のエリート(笑)さん達の高い給料分
払わされてるからな
10現執行部はサポーター票頼み:2011/06/06(月) 01:15:22.72 ID:Y8uJFU7M
ドコモ一社独占⇒競争原理働かず高い通信コスト
三社競争体制への移行⇒ソフトハード価格いずれにもメリット

固定電話の新電電含めた通信事業の自由化の電気版。送電線を
電力各社から引離し、また買取上限撤廃が重要
11名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:18:32.15 ID:TxoRAHZZ
>>4
西は自家発電が多い。電力会社から買うとやってられない。
東電管轄は、どうなってるんだろうなw、安くなるにしてもからくりがあるはずー。
12名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:24:56.42 ID:fpOs5z7U
>>10
通信も競争始めてから新技術沢山出来たからなぁ
電気も新技術が出来そうだ。
13名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:28:08.69 ID:wjaD2AUd
東電09年は燃料高騰で高く10年は値下げしてたと思ったが
一般家庭でも毎月数百円安くなってたので
もし東電のままでもかなり値下げになってたろう
14名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:30:10.35 ID:TI5lpYBv
NTTは特殊会社だから持っているインフラを全てソフトバンクに無償提供させる事も出来ると思うけど
純粋民間企業の電力会社の資産の送電網を引き離すって可能なのかな?

つぶれそうな東電は別として、普通の会社から資産の強制引き離しって出来るの?
15名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:30:43.97 ID:c+SLh288
>>12
でも電力界のソフトバンクが誕生しないことを祈る
一秒でも電圧変わったら死ぬ工場とかあるんで
16名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:34:38.28 ID:/e5PDugI
オール電化を調べた時にわかった事だが、
電気を使えば使うほど、Kwhあたりの単価が高くなるという、
通常とは逆の発想が成り立っている事に気が付いた。
これも世の常識とかけ離れていた一例だろう。
17名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:35:56.26 ID:Ntr2m6hy
三菱とか自前で発電所建設出来るノウハウのある企業が
発電所をもっと建設すればいい
18名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:36:34.67 ID:fpOs5z7U
>>14
電電公社も電力会社も似たような物なんだよな
電力会社も昔は半官半民だったし。
19名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:38:24.60 ID:51anQ6ux
>>10
100万V送電邪魔してる市民団体の連中も何とかしないと。
刈羽柏崎だが、あれやるだけで損失は75%減る。
20名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:39:22.55 ID:fpOs5z7U
>>15
そういう工場は元々安定化装置入れてるんじゃないの?
今だって電圧上昇はあるんだし。
21谷垣と石破が、福島第一原発の冷却装置を取り外しちゃってたんだって:2011/06/06(月) 01:42:13.49 ID:Y8uJFU7M
なあ、ネトウヨよ。
ハニ垣と石破が、福島第一原発の冷却装置を取り外しちゃってたんだって。
そのために、地震の際、冷却できなくて、今大変なことになってるんだって。
どうすんの?
なあ、ネトウヨよ。

●原発の大事な冷却装置を外した小泉政権にいたのは、平沼。石原。石破。谷垣氏。
(原口さん会見) http://nico.ms/lv51779233#-03:41 #fpaj #kokkai
福島第一の蒸発系冷却装置を、小泉政権のときに1〜6号機まで全部取り外していた!http://nico.ms/lv51779233#-03:41 #fpaj #kokkai
22名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:43:20.77 ID:51anQ6ux
>>20
まぁ上昇より電圧低下が問題なんだけどな。
つうか大幅な上昇はまずない。

瞬間的に数十Vまで下がると半導体とかは終了
23名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:44:45.86 ID:/POVYLwc
瞬間停電に耐えられなかったのは半導体工場とか。
24名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:45:39.80 ID:/POVYLwc
既に書かれてた。
25名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:50:10.67 ID:vwKaS+/s
結局無駄な組織は役に立たない居るだけの
高給取りは解体や即解雇を怠らないことが
安い価格に繋がるんだよ
26名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:50:36.59 ID:/RDLppXh
なんぞこれ
27名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:51:55.31 ID:/RDLppXh
>>23
利用者の99%はそんな安定電源必要ないんじゃ?
28名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:53:47.71 ID:/POVYLwc
>>27
企業向けなら必要だろうけど、一般向けはそこまでいらないと思う。
29名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:58:05.99 ID:vIQ9deHm
市民税も安くできるな。
30名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:58:45.62 ID:xt9JcPbN
競輪場でしょ。
昼間、レースを行いさえすれば必要な消費電力は
太陽光使った自家発電装置有れば行えるが
ナイトレースさえ行わなければ可能
31名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:05:50.90 ID:1xNfhKlB
競輪場なんて自転車で発電すれば自前で電気賄えるだろ
32名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:07:44.84 ID:/RDLppXh
>>28
だったら安くても問題ないな。
問題あるところがそれぞれで対応した方が効率的かもしれないっすね
33名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:08:08.15 ID:7tMVhbC6
気候の変動って
昨年の猛暑と寒波でそんだけ安くなるってかなり安くなってるじゃねーか
34名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:44:51.44 ID:4G31mSPg
大手工場やパチ屋はPPSと契約すればいいわけだな。つか全部PPSを選択
できるようにしろよ。
35 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 02:46:13.65 ID:AWTc5duw
>>28
企業向けのUPSも、大容量なの揃えようとするとかなり金かかるんだよなー
中小企業だとちょっとためらうと思うw
36 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 53.2 %】 :2011/06/06(月) 02:58:06.81 ID:da51o2Bh
>>21
で?

外したのはいけないが、気づいていて設置しなければ、
どっちが悪いか考えろな
37名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 03:26:25.10 ID:cZ13xYuz
それ以上に競輪はいらない 戦後のどさくさはもう要なし
38名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 03:35:26.15 ID:m4Aq3ecj
>>21
ネトウヨ=自民支持=日本人 てことか
39名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 03:40:45.08 ID:V+ji0Dqt
>>36
なんだよ、そりゃw
40名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 03:58:23.72 ID:8/T4qRDe
>>36
そんなこと普通考えつくかよ。
自民支持者ってサイコ野郎しかいないのか。
41名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 04:12:23.45 ID:NuGnEvOy
泥棒は悪いが 盗まれる方もわるい 見たいなw
いじめはあかんが 虐められる方にも責任がある みたいなw
42名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 04:58:23.06 ID:MdRLiEYQ
ミンシュガー
43名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 05:20:36.44 ID:51anQ6ux
>>28
日本の家電は電圧下がる分には大抵の機器は壊れないからね。
そこさえ保証されるなら選択肢としては有り。

ただし安かろうで経営状況やバックアップ体制の問題でトラブル発生時に何日か使えないって状況になっても
我慢しなきゃいかんな。
オプションで月額500円払っておくと東電にもすぐに切り替えられます、みたいになんのかなw
44名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 05:33:15.22 ID:OatjXlAY
東電は高くて危険で安定供給してくれないからな。
しかも高飛車。

世界で最悪の電力会社じゃね?
45名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 05:49:35.26 ID:LWTCAgzj
 東電が安定供給じゃないって、世界のどこと比べてるんだ?
世間知らずにも程がある。
46名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 05:54:48.93 ID:qyXqTWPV
文句言うなら電気使うなとか発電やめるとか言ってたな
47名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 06:04:32.10 ID:TcHHh65c
>>45
既に計画停電をやっているし、夏も電力足りなくて
節電をお願いしている状況なのにどこが安定供給なんだよ、ボケ。
48名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 06:13:22.94 ID:zktvC26o
無計画停電のくせにwwwwww
49名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 06:37:04.02 ID:BVzpOEg6
お役所とべったりな企業が市場独占してりゃ膿がたまるのなんて時代劇の
お代官と大黒屋を見てりゃ分かるがな。日本は今も封建社会なんだな。
問題は金さんも大岡越前も水戸のご隠居も甘えん坊将軍も現実には居ないこと。
何しろ裁判官まで原発屋に天下ってたっつー国だ。
だとしたらもうやることは一つしか残ってない。立てよ国民!
50名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 07:44:28.79 ID:aSGzzCVB
>>47
震災起きても電気を供給しろって考えの方がどうかと思うわ。
51名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 08:09:21.53 ID:ntJKiaf/
福島に原発を集中させ過ぎたからでしょ。
地震国なんだから言い訳にならん。しかも高い金取っているんだから。
52名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 08:15:20.48 ID:Z9zQqY3B
>>50

PPSは安定供給出来てるじゃん
東電がリスクヘッジ出来てないだけの話
53名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 08:17:38.62 ID:zktvC26o
リスク分散という言葉も知らんからな東電はw
54名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 08:46:09.08 ID:bgtkehGH
これまでの東電ボッタクリ営業について国会で審議しろ
55名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 08:55:53.78 ID:51anQ6ux
>>51
かといって刈羽柏崎の100万V送電も邪魔されてるし、なんつーか民営なのか官営なのかが半端過ぎる。
56名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 09:34:06.69 ID:wNnFcB+Q
原子力発電は3割コストが高いから、入札で負けるんだろうね。
57名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 09:39:57.74 ID:f+TghZm7
>>21 福島Iだけじゃなくて他の原発でも取り外してるよ。
58名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 09:52:57.40 ID:wAdMyxXZ
消費量が同じでも安ければそれは省エネになるん?
59名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 10:07:55.48 ID:YWb2SGfS
>>55
国土を破壊するほどの原発を扱ってるんだから当たり前だろボケ
しかも安全性を無視してることがばれて何偉そうに講釈たれてるんだ?
自業自得だっつうの
原発をコスト優先で安全性を無視して使ってきたくせに高い電気代を取って
しかも安定供給できないのが東電なんだよ
60名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 10:16:07.14 ID:bYl7fvxs
大規模な工場なんかだったらいいかもしれんが
送電線は東電の物だし個人が東電やめるのは無理
61名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 10:21:36.60 ID:WGH3/RKC
YOU!発電所作っちゃいなYO!
62名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 10:42:19.23 ID:ySh+XrGQ
6200万円ってことは月に500万円だから、一般家庭が700〜800世帯位あれば契約のメリットあるってことか
63 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 11:00:18.77 ID:Rfh1/6kG
>>21
民主もつけてねーじゃん
64名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:41:29.27 ID:5KPi/HkI
555 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:02:29.22 ID:ptXJRZ0z0

退職者10万人の企業年金費用は毎年4500億円以上・・・・これらも、長年電気代に上乗せ請求


■ 東京電力の設立記念日に5万円支給 企業年金は月額40万円以上
------------------------------------------------------------
5月1日は東京電力の創業記念日で休日、記念手当5万円今年も支給される。
東電では、退職者を対象にしたセミナーを毎年行っている。そこで参加者たちは
公的年金の少なさに唖然とし、東京電力の企業年金の多さにビックリするという。
東電内部資料によると、同社の企業年金は月額40万円だというのだから、社員
が驚くのも当然。東電に入って良かったと実感し、喜んで会社を退職していくとい
う。しかし、この40万円以上の企業年金は費用として我々庶民の支払う「電気代
に上乗せ請求」しているというから呆れる。
65名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:43:19.38 ID:WGH3/RKC
国の保護を受けた寸借詐欺会社ですね
66名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:43:40.71 ID:fpOs5z7U
>>60
近所に送電OKなら
纏めてかって、近所に送電とかでてきそう。
集合住宅なら丸ごと脱東電とかもありそうだな
67名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 13:34:37.66 ID:WGH3/RKC
東電から見た一般電力利用者。
電気を切ればこうなるに決まってる
http://www.youtube.com/watch?v=U7sIjrhKnc0&feature=related
68名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 14:05:39.10 ID:YPX3Qulj
>>66
電力会社以外は電気を小売りできません。
69名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 14:08:19.04 ID:hP9ETFzi
>>55
東京に作れ
70名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 14:09:19.18 ID:hP9ETFzi
>>68
小売業ではなく協同組合にすればいい。
71名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 14:16:28.91 ID:NnmQTp7o
>>66
太陽光なら不安定さ、ガスタービンやディーゼルなら騒音と排気ガス。
大迷惑だな。
72名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 15:06:08.28 ID:jjPDigdw
インターネットと同じ自由競争になるのか電力も
73名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 15:09:29.31 ID:M0afW11y
メンテナンスはどうなってるんだろ?
東電は大抵の場合無料だろ
3割なんて保険料みたいなもんじゃねーの
74名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 15:12:18.98 ID:wCodE8/+
>>71
想像できない馬鹿に適切なレスw
あんた優しいな
75名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 15:13:42.87 ID:YPX3Qulj
>>71
六本木ヒルズや都庁内にガスタービンがあるんだぜ。
76名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 15:14:32.70 ID:wCodE8/+
前から書いてるけど、ピーク時20%値上げ、深夜早朝50%値下げすれば、
普通に蓄電池や太陽電池をつけるインセンティブが大きくなるのにね。
77名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 15:17:24.81 ID:QMlHR/wK
不安定もなにも原発の被害は数倍じゃね
78名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 15:18:30.71 ID:YWb2SGfS
>>75
六本木ヒルズは震災後ガスタービンをフル回転させ売電までしてたらしいな
しかもコストも激安だとか2chでもスレが立ってたな
79名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 15:22:42.45 ID:jjPDigdw
ガスタービンは高効率だが、原価が平気で2倍3倍と乱高下するからなー
原発廃止とか決めたら高値で吹っ掛けられるに違いなかろう
80名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 15:27:38.48 ID:cITlPikx
>>75
都庁には職員が1万人いる。
その位の規模になれば、自家発電で採算が取れるんだろうな
81名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 15:28:29.50 ID:jjPDigdw
高層ビルの屋上なら風も強いし、風力発電向きじゃね?
82名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 15:30:29.72 ID:nXckbees
83名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 15:35:57.71 ID:ZLtTTlz1
>>79
燃料は東京ガスが供給、 
東京ガスは、輸入国より、長期契約している。
84名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 15:38:40.73 ID:ZLtTTlz1
83追加
発電所は別会社。
株主は 東京ガスも入っている。
燃料は確実に入る。
85名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 15:44:11.78 ID:LixNKHIV
それで自由競争の結果、独占よりもマズい結果が発生して、そのとき愚民はさらに騒ぐことになると
マンションの規制緩和のときのことを反省しないのだろうな
86名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 15:46:52.78 ID:YWb2SGfS
>>79
近年のシェールガス革命で最近の天然ガスは低価格で落ち着いてるみたいだよ
原油なんかよりは全然
それに原発の発電量は世界的に見ても大した量ではないので世界が全面停止しても
ガス価格に対する影響は限定的だと思われ
そもそも原発の燃料は60年で枯渇するものだし世界で反原発の流れになっても
少し早まった程度だわな
87名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 15:50:22.18 ID:ihHaEM7Z
こういうのって送電は東電の送電路を使っている?
それとも構内に発電機を置いて発電させる?
88名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 15:59:22.21 ID:mVXcxqZD
世界一高い電気料金払うアホがいてくれるおかげで俺の年収7200万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1305799544/
89名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 16:07:15.10 ID:cITlPikx
>>85
独占させた結果、経費をかければかけるほど儲かるので原発なんか始めるし、
挙句の果てに計画停電まで始める。
90名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 16:48:11.39 ID:Wp+U6cpJ
>>87
東電に高い送電料金払って送電しても安くなる不思議。
91名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 20:18:46.67 ID:PGb6iM+O
パチンコはなくして欲しいが、
競輪はあと10年で勝手になくなる。
92名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 20:38:59.67 ID:axAuEI0w
流石立川。
これ東電が崩壊しなければ、増やそうとしてるとどっかの段階で潰されたかもな。
93名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 20:40:27.33 ID:H5eZp1rM
大井競馬場も東京瓦斯のコージェネにしたら3割安くなったって広報してたな
94名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 21:07:53.19 ID:B4JSyNTs
>>83
長期契約というのは取引数量について取り決めたものであって、
価格は市況リンクでフォーミュラを組むものだよ。
まぁ、先物と組み合わせれば話は別だが。
95名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 22:49:35.18 ID:S//tLmbj
西新宿なら中央公園の地下にLNG火力発電所作った方がいいんじゃないの
96名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 23:18:15.23 ID:YPX3Qulj
>>93
東京ガスの本社の電気はどこから調達してるんだろうな?
97名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 10:17:34.12 ID:5DJOIKzD
いろんなしがらみがあって東電切りたくても切れないところはたくさんあるんだろうな

東電の株を持っている議員ランキング、1位は石破さん (豆知識:娘は東電社員)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307359847/
【資産公開時の東電株保有議員トップ10】
  名 前    政党 保有株数   含み損
石破 茂(54)   自   4813   849万 132円
井上信治(41)   自   3400   599万7600円
鳩山邦夫(62)   無   3044   536万9616円
今村雅弘(64)   自   2000   352万8000円
塩崎恭久(60)   自   1659   292万6476円
小宮山洋子(62) 民   1500   264万6000円
小林正夫(64)※ 民   1400   246万9600円
下条みつ(55)   民   1313   231万6132円
田中真紀子(67) 民   1277   225万2628円
宮沢洋一(61)※ 自    588   103万7232円

※は参院議員。衆参院議員は2009年、参院議員
は10年に公開された貿産等報告書から。含み損は、
大震災直前の3月10日の終値(2153円)と5月18日
の終値(389円)の差額に保有株数をかけたもの。
98名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 10:26:05.53 ID:8y38SnFD
個人で発電して、電気料金下げれないかと色々とやってみたわけですけど、
やっぱだめだわー。
頑張って、ノートPC動かす程度だな。

10万程度かけて風力発電機つくって、高効率のバッテリーを5万ほどで買って
そのバッテリーを充電。
車のシガーソケットで使える程度の電気が精一杯と考えていいんでないかな?

もちろん、バッテリー沢山繋げばいいけど設備投資費はうなぎのぼり。
普通にコンセントから電気頂いた方が、かなりいいよ。

地区単位とかで発電設備とかなら、面白いかもしれんね。

99名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 11:18:06.03 ID:2hNX+V8t
> 競輪場の電気料金は、東電と契約していた09年度は約6200万円。
>だが、10年度は約4500万円に下がり、電気代を約27%節約できたことになる。
>市によると、気候の変動もあって単純比較はできないが、単価が安くなった点が効果として表れているという。

普通に単価がいくら下がったかいうほうがわかり易いだろ
100名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 11:20:59.05 ID:74uyfhvZ
>>21
なんで今まで隠してたんだよ民主党は。

アメリカとの密約は暴露したのに、なんでそんな大事なことをいままで隠していたんだよ。共犯だろう。

101名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 11:25:20.80 ID:74uyfhvZ
>>21
そもそもそんな危険な状態なのになんで10年延長したんだよ。それがそもそもの原因だろうが。
102名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 11:36:52.35 ID:Pnypp322
そうやって連投するとどれくらい謝礼がもらえるの?
103名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 11:44:46.08 ID:Yz0Pdm/S
2010年 秋
・福島原発、民主党の原子炉延長使用計画を受けて再稼動
 一号機、廃炉に向けて停止していたが 2010年 秋に再稼動(39年稼動済)
 三号機、廃炉に向けて停止していたが 2010年 秋に再稼動(35年稼動済)
 四号機、廃炉に向けて停止していたが、再稼動に向け寿命延長工事中
 二号機、2010年6月に自動停止・停電・水位低下の重大事故を起こすも秋に再稼動
2011年1月
・石田長官は東京電力に天下り 。バカンと枝野「省庁による斡旋ではないから問題ないキリッ」
2011年2月7日
・【東電】民主党「経済産業省」が正式に福島原発の10年間の運転継続を認可
・【東電】民主党「資源エネルギー庁」は原子炉寿命そのものを延長
2011年3月12日
・【東電】菅直人の判断ミスと指示ミスとパフォーマンスにより福島第一原発群大破
 その後「東電がベントを渋った」「東電が海水注入を渋った」「菅総理の英断で危機を回避した」
 のデマ記事を流して政権維持にのみ全力を尽くす
104名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 12:13:34.24 ID:EnRqJ4rV
よっぽど自民が冷却装置外したネタが都合悪いんだな
105名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 12:38:13.83 ID:YlxMORIL
電力は単なるコストよりは品質の方が重要だし、特に不安定な自然エネルギー導入などで品質落とせば
国内の無数の電子機器が大変な損害を受け、社会への悪影響が半端じゃないだろ

日本の電気の品質は世界トップレベル、当然各製品や社会構造全体がそれを当てにしてるし
悪影響が中国の爆発ネタどころで済まなくなる可能性もある

 中国人の4人にひとりはテレビの爆発を経験している
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110531-00000302-playboyz-soci
> 「テレビは……しょうがないですね……(苦笑)。実は、中国の地方部では急な停電や落雷による
> 電圧の上下動などが多く、内部が高電圧になるテレビはその影響をモロに受けやすいんです。

ここで大きな声の運動家連中に流され、間違った改革で電力品質を落とすと
産業競争力への大打撃以外に、医療や家庭その他で直接間接に被害者多数出るのは必至だし
日本の全てが信用を失い、取り返しがつかなくなるぞ
106名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 12:41:24.46 ID:eUT73+Fj
原発はコスト高
107名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 12:42:16.36 ID:4X731E7U
もともと日本で大口電力自由化されて、こういった業者が急増する計画だったんだよ
それが一気に変わったのは、原油価格高騰で多くの業者が採算があわなくなったため
108名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 16:04:14.86 ID:Pnypp322
>>105
はいはい、原発は安くて安定でクリーン(笑)
109名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 16:48:43.52 ID:szXWQiOj
野球場も契約先変更すればいい
110名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 18:09:18.06 ID:5lEqSLp8
この話はまあ、競馬場だからなあ・・・
一部大企業・大工場のように信頼できる電力品質ならともかく、変なのが参入すると安定化に巨額必要だし
不安定な電気による機器異常で、死傷者や失業とか大被害の恐れがあり、まして自然系は不安定だ

中国以外にアメリカですら電球とか切れ易いし停電頻発してるし、日本は電力品質では本当に恵まれてる
111名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 18:31:05.74 ID:kztUanih
>>110
整流してきれいな電流にする装置を導入したら良いだろ。
112名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 19:33:32.87 ID:HhWlnfcm
その装置でも簡単に克服できないからこその、中国やアメリカの品質の現状でないの?
一度自由化したり自然エネルギー導入すると排除は厄介だろうし、
電力品質低下からの社会低落は、取り返しがつかなそうだな。
113名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 19:46:28.60 ID:xqUoYatr
製造業は中国やアメリカに逃げてるけどな。
品質より値段だよ
114名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 19:53:28.06 ID:1ev75ALe
一部の素材系の製造業は安定した電力が無いと無理
でもそうでないのは電気代は安けりゃ安いほどいい
115名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 20:43:26.66 ID:8lyz5kRf
そういえばNTTって相当ひどかったな。
今でも相当ひどいままだけど。

NTTでも携帯分野のDocomoは(今は)すごくまとも。
固定電話のNTTとこうまで違うかって感じる
116名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 20:51:18.48 ID:it4mfp0b
そりゃ品質と技術と信頼性が売りなら、中国あたりと同じ土俵までひきずり下ろされた時点で負けだからな。
しかも慣れっこで失うものの少ない途上国に比べ、
こっちは、病院・医療や社会インフラの制御まで、高い品質と信頼性が前提の打たれ弱さだし
人口密集の狭い日本、個々の機器の故障や爆発や発火に巻き込まれちゃかなわん。

・・・て、こういう話は、前にもあったのか。
>【コラム】日本の素材・部品メーカー、世界市場独占の秘密 それは東京電力のおかげだった [11/05/11]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305200181
117名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 21:07:24.14 ID:o/Sn7LBt
>>105
> 電力は単なるコストよりは品質の方が重要だし、特に不安定な自然エネルギー導入などで品質落とせば
> 国内の無数の電子機器が大変な損害を受け、社会への悪影響が半端じゃないだろ

>  中国人の4人にひとりはテレビの爆発を経験している
> ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110531-00000302-playboyz-soci
> > 「テレビは……しょうがないですね……(苦笑)。実は、中国の地方部では急な停電や落雷による
> > 電圧の上下動などが多く、内部が高電圧になるテレビはその影響をモロに受けやすいんです。


東電関係者の君、風説の流布は犯罪だぞ。
俺は中国在住15年だが、日本メーカー(もちろん中国国内製造だ)製のテレビ受像機爆発に一度もお目にかかったことがない。
それはどこから得た情報だ?都合のいい脳内ソースってやつか?(爆)
118名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 21:15:42.34 ID:HhWlnfcm
それ別に、国内で無数の爆発が起きるとまでは言ってないような・・・
119名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 21:19:00.59 ID:Qf1H0HvA
>>96
最低限の起動分は東京電力だろうね
でもせいぜい10Aとかじゃ
120名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 21:28:18.00 ID:AWvid6+Z
PPSは一般家庭や個人商店などの小需要家には電気を売れない。
電気事業法でそう定められているから。
電力会社が政党や政治家らに大量献金しているのは、その規制を温存してもらうため。
121名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 23:33:11.95 ID:DDocz30I
東電社員死ね
122名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 06:05:10.94 ID:3+pGB1E+
今は後進国でも滅多に停電はない。日本は後進国以下。これも民間企業一社独占の所為。
123名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 07:19:15.02 ID:OZ4acyzm
電力業界は完全自由化にしたほうがいい
124名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 07:25:16.99 ID:kFWF2T5b
まず発電と送電を会社を分けないとな
鉄道で言う上下分離
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 07:27:32.76 ID:pJwxTEet
>>103>>104
民主政権じゃなければこの原発悲劇は起こってなかったと言うことだね
126名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 10:03:57.65 ID:Vew+k4vX
鳩山が無理な二酸化炭素排出目標を掲げたせいで、廃炉予定だった原発が強引に廃炉延長されて
動かされることになった

しかも、津波後には管がアホな指示だしたりパフォーマンスのためのベント遅れでさらに事態が深刻化
127名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 10:17:58.70 ID:iKzA3+s2
>>126
でも事故の時は自民による延長期間中だった。
そして原子炉はベント以前に駄目駄目だった。ベントの遅れが直接関係ない2〜4までぽぽぽぽーんだし。
128名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 10:22:54.22 ID:+x6gpzk3
ミンス嫌いで原発廃止反対のカキコするやつは、電力から金もらってるんか?
あ、当たり前すぎること聞いて悪かった。
129名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 10:25:30.69 ID:NNEocr1/
>>128よ、これ読んで同じことが言えるか?

2010年 秋
・福島原発、民主党の原子炉延長使用計画を受けて再稼動
 一号機、廃炉に向けて停止していたが 2010年 秋に再稼動(39年稼動済)
 三号機、廃炉に向けて停止していたが 2010年 秋に再稼動(35年稼動済)
 四号機、廃炉に向けて停止していたが、再稼動に向け寿命延長工事中
 二号機、2010年6月に自動停止・停電・水位低下の重大事故を起こすも秋に再稼動
2011年1月
・石田長官は東京電力に天下り 。バカンと枝野「省庁による斡旋ではないから問題ないキリッ」
2011年2月7日
・【東電】民主党「経済産業省」が正式に福島原発の10年間の運転継続を認可
・【東電】民主党「資源エネルギー庁」は原子炉寿命そのものを延長
2011年3月12日
・【東電】菅直人の判断ミスと指示ミスとパフォーマンスにより福島第一原発群大破
 その後「東電がベントを渋った」「東電が海水注入を渋った」「菅総理の英断で危機を回避した」
 のデマ記事を流して政権維持にのみ全力を尽くす

130名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 10:27:25.39 ID:xKm0MCKi
>>124
電事連が全力でつぶそうとする件だな。
広告費、ロビー活動など、これからが見ものだ。
131名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 10:28:08.49 ID:NNEocr1/
>>127
キチガイですか???
今年の3月11日は自民政権だったのですか???
132名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 11:02:43.76 ID:zWtuRgbW
>  中国人の4人にひとりはテレビの爆発を経験している
> ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110531-00000302-playboyz-soci
> > 「テレビは……しょうがないですね……(苦笑)。実は、中国の地方部では急な停電や落雷による
> > 電圧の上下動などが多く、内部が高電圧になるテレビはその影響をモロに受けやすいんです。

>>116-117
つまり今後の日本では、中国メーカー製の輸入製品が電力品質低下で特に故障し易くなるのかねえ
133名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 11:44:37.18 ID:i7eeGT+l
>>104
安全装置も何も2010年には廃炉に向けて休止していたんだぞ。
それを無理やり稼動させたのは民主政権じゃないか。
民主政権じゃなければ冷間停止中だたんだぞ。
この放射能災害は100%民主政権のせいなんだぞ。
それをまったく報道しないマスゴミは腐りきっている。
134名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 11:45:47.00 ID:i7eeGT+l
>>103

2010年 秋
・福島原発、民主党の原子炉延長使用計画を受けて再稼動
 一号機、廃炉に向けて停止していたが 2010年 秋に再稼動(39年稼動済)
 三号機、廃炉に向けて停止していたが 2010年 秋に再稼動(35年稼動済)
 四号機、廃炉に向けて停止していたが、再稼動に向け寿命延長工事中
 二号機、2010年6月に自動停止・停電・水位低下の重大事故を起こすも秋に再稼動
2011年1月
・石田長官は東京電力に天下り 。バカンと枝野「省庁による斡旋ではないから問題ないキリッ」
2011年2月7日
・【東電】民主党「経済産業省」が正式に福島原発の10年間の運転継続を認可
・【東電】民主党「資源エネルギー庁」は原子炉寿命そのものを延長
2011年3月12日
・【東電】菅直人の判断ミスと指示ミスとパフォーマンスにより福島第一原発群大破
 その後「東電がベントを渋った」「東電が海水注入を渋った」「菅総理の英断で危機を回避した」
 のデマ記事を流して政権維持にのみ全力を尽くす


135名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 11:53:52.29 ID:iKzA3+s2
>>129
2011年3月25日までは以前の運転継続の認可によって運転していた訳だが。
民主党が認可したのは3月26日からの分な。で、運転継続の要請出したのは東電。60年までイケるって言ってた。

事故のごく初期に否定されてたデマを今更流すなよ。
136名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 12:19:40.20 ID:i7eeGT+l
民主党も認可したんだろ。
もともと冷間停止していたのを延長したんだろ。
馬鹿鳩の25%削減発言のせいで。
137名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 12:25:40.34 ID:9IcGZD3q
民間も東電なんて反社会三流企業やめられるようにしようぜ
138名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:14:30.05 ID:EAMWqUwG
まあ自己責任でどこから買ってもいいけど、
この民間が持ってる発電所はいくつなんだ?
何かあった時電気が止められたら困るんだけど?

139名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:13:52.70 ID:TKbvz0fz
別に安定なんてしなくていいよ
低価格ならそれで十分だろうが
高品質なんて要らないから安いのを選ばせる
のも大事
140名刺だけはありまして:2011/06/08(水) 18:26:33.54 ID:itoBif+v
選手の自転車に小型発電機付けときゃ電気代イランだろ
141名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:53:09.68 ID:Ju152C8w
>>139
いくら電気だからと言って、水道水と下水を同じ水道管に通すようなまねはできないから、安い電力がほしければ別に引けと。
142名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 19:24:07.99 ID:9rxuCz0H
先祖帰りして、電鉄会社が沿線に給電すればいいんじゃね?
143名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 13:32:01.05 ID:Tvxa2ZTd
品質の低い電力供給での電圧の上下動などで、爆発するか故障で済むかは
中国メーカー製か否かによる、てことかもな。
チャイナボカンリストみると、電気関連は結構多いし、日本でも増加するのかね?
144名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 13:32:52.11 ID:tu/EBjvZ
>>143
日本製が中国で爆発したって話は聞かないもんなあ
145名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 13:34:37.49 ID:QU/4ZQAA
だからといってソフトバンクは無い
これ重要
146名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 15:32:20.84 ID:pYhqPcS/
>>96
東京ガスって関連会社含めて200万kWぐらいの発電所持ってて、東京電力に売ってるぐらいなんだが。
147名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 15:34:57.05 ID:tu/EBjvZ
それこそ万が一の停電の時の対策だろうねえ
いつぞやの送電線切断事故もあったし
148名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 15:39:16.40 ID:vwGj8xg8
>>139
まあ、遠隔で入切できるスマートブレーカーとでも言うべきものが導入されたら、
安い発電所から買える代わりに、そこが止まったら即切断みたいな契約はできるかもなw
149名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 15:48:49.92 ID:KHv25pFN
>>148
契約者だけ切るのなら問題ないが、そのやすい発電所のせいで、電力網が崩壊する可能性がコワイね。
150名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 15:54:42.70 ID:vwGj8xg8
その発電所の停電時にその負荷分の契約者を切るんだからイケるだろ。
151名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 13:14:50.12 ID:ZGi2blBO
> ■産業界は懸念示す  独産業連盟のカイテル会長は30日
> 「後戻りできない脱原発に懸念を強めている」と談話を発表。送電網の能力は限界に近く
> 「千分の1秒単位の電力供給の乱れが精密機械の生産を何時間も停滞させる」と
> 企業活動への悪影響を危ぶんだ。

【日経新聞 独、脱原発見切り発車】

競馬やパチンコなら、勝手に安い低品質の電力を別の線で引けって話だな。
医療・学術・産業には却ってリスクとコストばかり増える。周囲に事故巻き込むリスクも大。
152名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 14:03:45.81 ID:UTnQO17m
カイテル・・・何を?
153名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:47:20.58 ID:JEgsTQ9z
東電の財務諸表をみればこんなこと容易に想像つく。
154名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 00:47:29.90 ID:MLIklLjt
高品質な電気が欲しければ自家発電。
155名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 02:26:58.77 ID:5VDMDuVe
>>98
バッテリーに深夜充電して昼間インバータで使ったら料金下がるかな?
156名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 08:17:11.66 ID:6+AERnd3
東電は独占にあぐらをかいて驕りたかぶっています。
福島原発事故現場は下請け、フリータ、だましてつれて来た日雇い労務者
東電社員は安全なところで高見の見物、社長は仮病で病院へ逃亡
一方で独占をいいことにアメリカの三倍もの高い電気料金を国民にふっかけ
自分達だけ一人ぬくぬくいい思い。
アメリカ、ヨーロッパは発電と送電部門を分離して自由競争による電気料金の
引き下げをしています。
この反社会的な亡国会社を発電と送電に分離解体すべき
アメリカ、ヨーロッパのように自由競争による電気料金の引き下げを
157名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 09:04:03.45 ID:KM+opzfn
上位選手のたった1回の

1着賞金を見てみろよ

158名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 09:08:24.41 ID:bBYxS813
原発辞めたら電気代が何倍にもなるとかもウソなん?
159名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 09:11:22.10 ID:ZsaK2GBm
よほど、デフレを加速させたいのだな
160名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 09:40:47.13 ID:ZI/Jyadn
米国のLPガス埋蔵量は無尽蔵、しかし国家戦略で輸出を禁止している。日本にも売らない。
愛犬ポチにも、売らない。
http://www.cosmogas.co.jp/member/m1/g/g17_doc/pdf/2011_03_takamatsu.pdf  2011年3月25日。5ページから。
http://oilgas-info.jogmec.go.jp/pdf/3/3559/1005_out_h_shale_gas.pdf  2010年5月 シェールガスの可能性 欧州も石化資源大国へ
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/254.html「シェールガス革命」
161名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 12:12:07.72 ID:7RhWkkdq
東電は事業者やメーカーに圧力かけて
これまで大規模発電所は作らせなかったわけだが、
今後はどうするんだろう。
162名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 22:21:49.82 ID:Fekbl+4n
>>161
役人対東電の戦いでしょ
こうなちゃったら東電に勝ち目ないじゃん
163名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 02:31:40.57 ID:G8d+h4ba
電力虫の最後の言い訳が、信頼性
世界の信頼性と電気料金のデータをみて、言っているのかね。
こんなに消費者が密集した市場は、配電が非常にしやすいため、本来はもっと安くなってとうぜんなの
164名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 02:34:05.90 ID:lb3I3eW3
そもそも電力線インターネットはどうなったんだ?

もう開発研究してない?
165名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 02:43:42.36 ID:0payRu5e
>>164
あれは家庭内だけだし、対応アダプター普通に売ってるぞ
166名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 03:30:48.43 ID:kBbCPh09
東電がぼったくりだったって記事なのか
167名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 03:32:20.96 ID:kBbCPh09
>>165
家庭内でも喧伝された程の品質じゃなくて、これなら無線の方がマシみたいになったような。
まだ売ってたんだ。
168名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 03:52:09.41 ID:auRMYDjO
>>162
東電(電力業界)は、監督官庁(経産省)より力がある。
金の力をバックに、相当な政治力だよ。
電力自由化だって、骨抜きにされたでしょ。
169名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 03:55:14.15 ID:qpFO3mmP
首相の浜岡原発停止要請「当然」 川崎重工会長が見解…asahi.com 2011年5月9日21時21分
原発停止要請「正しかった」…スズキ会長…2011年5月8日10時43分 読売新聞
http://tanemaki55.exblog.jp/15945767/

神戸新聞|経済|橋下知事の脱原発主張を評価 関西同友会代表幹事
(2011/05/01 08:26)
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004019683.shtml

【電力】発電所保有企業幹部「電力会社から電気買うのはバカらしい」 [11/04/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302623750/
170名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 03:56:18.40 ID:gnjGh808
>>158
原発の発電量って日本全体の15%くらいしかないんだぜ
171名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 04:30:46.53 ID:QZBFyqUD
>>170
原発全部止めても全然影響がないじゃん。
企業の自家発電も促していけば、さらに依存度は下がる
172名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 04:31:39.05 ID:QZBFyqUD
>>163
東電に信頼性があるとは言えないよな。
あれだけの原発事故を起こしてるし。

そんな電力会社に電力を依存しているのは危険だよ
173名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 05:04:34.11 ID:fB6LRQ5K
競輪選手は一日10分しか働かないんだぜ

10人が走っているとき、残りの90人がローラー台で発電してりゃいいじゃね
練習にもなるしよ
174名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 05:22:27.49 ID:TGo0gJxc
地域電力会社は普通に独禁法適用して分割すればいいんだよ
どう考えても独占してるだろ
175名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 05:57:04.59 ID:tkyo81lK
>>174
残念だがもう独占してない
参入自由化されてだいぶたつ
鉄鋼なんかは参入済み
176名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 06:09:13.30 ID:TGo0gJxc
>>175
独禁法がどんな法律なのかマイナスから勉強したほうがいい
変な先入観があるみたいだからゼロにたどり着くまでが大変だと思うが
177名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 06:15:36.44 ID:2NZLLRPP
そんなに違うもんだねびっ栗
178名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 09:21:42.47 ID:0payRu5e
>>168
東電に限って言えば、その金が無くなる訳でしょ
他の電力会社が東電の分も負担できるの?
原発、古いのは解体免れないから、そこに相当内部保留つぎ込まないとダメだろうし
179名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 14:09:40.56 ID:N5KaUQNK
>>174
J-PowerのCM見るだろ?

>>176
アンカー先間違ってないか?
180名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 10:53:39.11 ID:p/z946H8
>>170
> 原発の発電量って日本全体の15%くらいしかないんだぜ

15%って発電量の15%なのか、全使用エネルギーの15%なのか、その数値がいつの時点で正しかったものなのか、よく調べた上で明記した方がいいとおもうよ。
181名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:37:23.97 ID:GHpXSqrP
東京電力の需要を減らす為に他社の利用を進めるべき
182名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:02:25.69 ID:3A9c8AkY
PPSが安いのは当たり前でバックUP電源を確保していない
もし故障等した場合は地域の電力会社に丸投げです安くて当たり前
この手の保守等を安くする為に壊れにくい期間だけ安く保守しますとかの
保守会社が色んな業種で増えてるが実際は10年ぐらいすると交換等が必要に
なる為に安い保守会社等は継続契約断り逃げます。
同じ様な事してるだけなのに安いから良いやてのが一番安定供給から程遠いんだが
183名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 13:09:35.93 ID:n7QiTB3Q
バックアップ電源流されてぽぽぽぽ〜んして
停電するぞとか料金上げるぞなどと脅す会社よりよっぽどいい
184名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 13:20:59.33 ID:xWmVpT2v
それは、スマートグリッド化して、たとえば電力会社は送電のみやってもらって
外部から買う安い契約の場合、発電してる会社の発電量が減ったり止まれば自動的にそこを使ってるユーザーの
送電を遮断みたいなのでいいじゃん

で、それが嫌なところは、電力会社のバックアップつき契約をする(料金は前者より高い)で
185名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 13:27:55.43 ID:ZLZ6SprL
>>184
発電会社のトラブルで電力網がダウンしたら話にならん。
186名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 13:29:32.84 ID:o6frPFct
東電は企業努力がたりないんじゃね。
187名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 13:57:53.70 ID:7KhGuEvm
>>186
努力なんてしたことあったっけ?協力会社さんはヒイコラがんばってるみたいだけど?
188名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 19:00:31.07 ID:XEJKIk+x
なんで経産省は東電から電気買ってないの?
189名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 18:45:04.48 ID:ebL7fEi5
東電は高い。

http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0000851/0/nyusatu2.htm
かなり安価。
190 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/19(日) 18:47:00.92 ID:e3u0UceM
そうか、そうか。
191名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 19:11:29.45 ID:CrFL0dwH
そろそろスマートグリッド導入すべきだね

・最安値
A社から安い電気購入→A社の発電量が下がったら自動的に電源カット
・ちょっと安い
A社から安い電気購入し地域電力会社とA社供給停止時のバックアップ契約
→A社の発電量下がっても電力会社が方?は割り
・ふつう
地域電力会社から購入

こんな感じで
現行はいちばん上のプランが不可能だからな
192名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 19:21:19.61 ID:vTazMYCQ
>>191
昔あった電話のLCRみたいなもんか
193名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 22:28:42.58 ID:kOXDdbJ/
>>191
情報を把握するスマートメーターとセキュアなネット網がないからね。
 まあその世界は日本でも実現直前までやってきてるけどね。

194名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 07:14:05.37 ID:Hr82zc6J
スマートグリッド導入希望
195名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 07:53:04.34 ID:3ZQ2ijkx
自家発電にすると大幅に電気代が浮くんだよ

東電はボッているからなぁ ボリすぎて あんな事故を起こすんだよ
196名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 08:42:10.68 ID:LP3has+V
自家発電すると大幅にコストが浮くのは、原油価格が跳ね上がる前、
原油価格が跳ね上がった後は、自家発電じゃコストが上がってしまった

自家発電でも低コストにするには、電力会社並みに本格的なLNG火力発電所作るとか、
もしくは、◯◯するついでに発電系(たとえば、製鉄会社のコークスや鉄をつくるついでに発電)とかだね

ただし、前者の場合は、余った電気を外部に売らないと高コストになる
197名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 08:44:05.30 ID:JPE/6VgW
JR東がなぜ自家発電してるのか=安いから
あたりまえ
198名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 08:48:30.49 ID:igC8MCCh
元々汚らしい競輪場自体を止めろよw
199名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 09:01:57.21 ID:LP3has+V
>>197
JRは自社で大量の電力を使うから、全部全部使いきれるからな
一般の会社は外部にも売って稼働率を上げないとコスト高だけど、
JRの場合は全部自社で使い切れる

あと、JRは水力や揚水といった低コストの発電所を持ってる
200名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 09:10:41.33 ID:6LIbPokL
>>199
その「外部に売る」に制限があったのが問題で
これさえとっぱらったら大手企業はこぞって自家発電始めるよw
201名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 09:20:55.85 ID:LP3has+V
>>200
いまでもいちおう大口電力は自由化されてるんだけどね・・・

あと、自前で発電する場合、2005年の原油価格大幅上昇までは、小規模な発電設備でも黒字になった
でも、2005年以降は、本格的な発電設備を作らないと低コストで発電できなくなったので、
余剰分を外部に売れなきゃ赤字だね

もともと大手企業は一斉に自前で発電する予定だったのが、一気に下火になったのは、2005年以降の原油価格高騰と、
政府の二酸化炭素排出抑制政策のために、LNG以外の火力が作りづらくなったから
202名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 09:21:17.86 ID:E334Xt7C
電気自炊したほうが安いよ。東電から買うより
203名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 09:30:37.97 ID:ptaLuA5x
>>160
日本もあるぞ、松濤のバスガス爆発事件で、天然温泉が天然ガス田になることが知れ渡ったかと。
天下の大東京地下にガスが大量に眠ってる、東京ガスが安い一因でもある。
まあ1960-70年代に、掘りすぎて地盤沈下してから採掘が規制されたが。
新潟県でも掘ってるな。
ヨーロッパが石化大国か、あまりぴんとこないけど、ギリシャとかメデューサの本場だし(違
でもそういえば、北海油田とかあったな。
イギリス一国全部を賄うだけのガスが通ったパイプラインを派手にぶっ飛ばしたこともあるらしい。
204名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 11:54:19.14 ID:UqQEJ3V8
うわっ…私の電気料金、高すぎ…?
205名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 12:10:08.12 ID:e/eHTqes
>>198
博奕なんていう日銭商売をやってるからこそ公務員には珍しくコスト意識が備わった
しかも競輪で成功したからと他部署にも広まった
立川は競輪に育てられた街ということを誇るべきだ
206名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 12:24:02.18 ID:LGrVy4GX
客は電気代を考えるが、売る方は電力量を気にしているから少し議論がすれ違っているぞ。
必ずしもで使用電力量と電気代は比例しない。
207名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 13:15:33.30 ID:ja0QBgpP
東電様の人件費がいかに高いか
わかるなw
208名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 13:23:32.27 ID:C57iVNq0
メーカーが下手に自家発電やPPSなんかすると東電に資材の納入が出来なくなってしまうんだね
209立川なな志:2011/06/20(月) 14:45:14.23 ID:6h9LiEXE
立川流が広まるお
210名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 22:32:27.92 ID:rpiL7SnH
>>205
総務省=宝くじ
文部科学省=サッカーくじ
経済産業省=競輪、オートレース
農林水産省=競馬
国土交通省=競艇
警察=パチンコ
211名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 22:50:25.52 ID:9MtAo7R9
家で流石に脱東電は出来ないから節約したら一段料金で済んだ
ちょっと勝った気分
212名刺は切らしておりまして:2011/06/24(金) 22:41:56.96 ID:TCZC11EF
○○この異常な暑さでも電力使用量はたった91% 原発無くても余裕なことが判明してしまった
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308912832/
213名刺は切らしておりまして:2011/06/30(木) 14:14:51.35 ID:tI0cfneI
■福島原発事故に関して東京電力が悪いこれだけの理由
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301910622

■東京電力のかんたんにまとめた原発事故履歴
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301588450

■東京電力の原子力発電設備等のデータ改ざん等の過去履歴(2006年調査結果)
http://ebrain-news.com/pc/toukounews.php?bc=101&c_number=1301586297
214名刺は切らしておりまして:2011/06/30(木) 14:26:26.65 ID:IwHSch+x
今年完成したある官庁の冷房は、「都市ガス」を使用ですと、,,,

大規模なところは冷房も都市ガスになるのかな、,,,,,,

もう、東電の電気の販売量が減るでしょう。
215名刺は切らしておりまして:2011/06/30(木) 14:32:07.37 ID:FpyENbAm
>>201
天然ガス価格は確か2003年レベルだけど?
そして小規模ガス発電は効率が悪いはずなのに六本木ヒルズで
激安で生産された
しかも東京ガスから割高なガスを買って発電したのに
216名刺は切らしておりまして:2011/06/30(木) 14:37:25.43 ID:1JYjg+x5
原油価格上がれば電力料金が上がる。いまでも自家発電で売電可能なら企業は発電始める。
217名刺は切らしておりまして:2011/06/30(木) 14:41:50.54 ID:xS9i7lzw
これって、WBSでも特集やってたよな。
電力の自由化で、これだけ電気代が下がるんだって。
国は、電力の安定のためにセーフティネット作って、スマートグリッド使った送電は国が面倒見た上で、さっさと自由化しろよ。
インターネット網みたいに、一事業者であるNTTに回線独占させる形にしたら意味がないぞ。
218名刺は切らしておりまして:2011/07/02(土) 02:17:36.87 ID:aiPV629j
>>215
六本木ヒルズの場合東電との高額なバックアップ契約がコスト高に
なっているだけで完全自立ならもっと安く出来る。
現状規制で完全自立は出来ないけどな。
219名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 07:26:26.16 ID:Rsw0tNdb
>>1
いまこそ発送電分離しよう 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1307855236/
220名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 11:57:00.08 ID:gTOKTyQV
>>1
>入札の結果、住友商事系のサミットエナジー(本社・中央区)が東電に

住友商事はサミットが好きだな。
スーパーマーケットのサミットストアも住商系だし。

>>203
>松濤のバスガス爆発事件で

早口言葉のシャレか? いま渋谷のあの辺りへ行っても何処か すぐには分からなくなってた。
松濤って言っても、あの辺りは円山町に接してるから、デリヘルとか風俗店の事務所も有ったりで環境良くない。
そいや千葉県の海沿いの博物館も、地下の天然ガス田の爆発で屋根まで吹き飛んだことあったな。

>新潟県でも掘ってるな。

新潟は、僅かしかない国産の原油の生産でも日本一では?北海道や岩手にも油田はあるみたいだけど海底油田みたいだし。

>でもそういえば、北海油田とかあったな。

あれでイギリス病と言われた英国が蘇ったんでは?あれのお陰で英国は石油の純輸出国になった。でも枯渇しつつあると言われだしたな。

>>218
>六本木ヒルズの発電機 6機のうち5機しかピーク時でも動いてないな。まぁ1つは予備だろうけど。
あの噴水や滝も まだ節電で止めてるんだろうか?
自分で発電してるんだから、土日祭日くらい運転しても良さそうだが。
52階の水族館オープンしたら、電力ピーク時だけ外して運転してや。
東京タワーでさえ夜は節電より、人々のマインドや観光への影響を考えてライトアップ始めたし。
地方や被災地から来て「俺とおかんと東京タワー」の人もいるだろし。
221名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 17:57:14.58 ID:bS4YxBsb
madmanjapman マッドマン
オイルショックの時、真夜中になると「節電のため」のテロップと共に放送が突然終了したよね。今回は相変わらず深夜もがんがんに放送してるし、朝5時
くらいからくだらないワイドショーやってるよね。夏のピーク時の午後とか民放は放送を中断してくれないかな、節電を訴えるのだったらさ。
222名刺は切らしておりまして
家庭用テレビの消費電力は結構大きいね。
プラズマとか500Wクラス。最近の液晶は随分改良されたけど。