【コラム】日本の素材・部品メーカー、世界市場独占の秘密 それは東京電力のおかげだった [11/05/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 前回の本欄では日本株式会社の強さの源泉である素材・部品メーカーを、海外勢がねらっ
ている話を紹介した。今回はそうした「ねらわれる日本企業」のなかから、銅箔(どうはく
)メーカーを取り上げてみたい。

 銅箔は読んでの通り銅の薄いシートである。何だそんなもの、とばかにしてはいけない。
超極薄の銅箔はスマートフォンなどの先端的な電子デバイスに不可欠な素材である。そして
、日本製の銅箔が世界市場の100%を握っている。震災でこの供給が細って世界各地の
スマートフォン製造工場が止まった。

 聞けば日本製のように極薄で品質にムラのない銅箔は、よその国にはつくれないのだそう
だ。どうしてだろう。答えが皮肉。そのように上等の銅箔をつくるには、高品質の電力、
つまり停電がほとんどなく周波数や電圧が一定で乱れのない電気が必要だが、そんな電力を
供給しているのは日本だけというのだ。

 世界がうらやむ超高級の銅箔は、ややおおげさに表現すればあの東京電力のおかげで製造
が可能になっていた。私はかつて日本の電力は確かに高級だが「過剰品質」ではないかと
批判したことがある。そのせいで電気代がほかの先進国より高い、と。

 電気事業連合会のホームページを見ると、日本の停電時間は07年度実績で16分、一方
、年度は異なるが、ドイツ37分、フランス57分、カリフォルニア162分とある。日本
の電力の優秀なことよ(ニューヨークは12分で日本より短いそうだが)。

 こうした過剰ともいえる高品質の電力で、国際競争力を獲得している「メード・イン・
ジャパン」があるわけだ。銅箔以外にも探せばきっと、いくらもあるに違いない。これは
ちょっと考えさせる問題を含んでいる。

 今度の原発事故で東電は巨額の損害補償問題に直面し、破綻処理による財源捻出論さえ
出ている。影響はそれにとどまらない。10電力会社が発電も送配電もともに行っている
体制を変えるべきだという電力自由化論も再燃した。かつて経済産業省が仕掛けて失敗した
大構想である。

 電力側はいまの発送電一貫体制だからこそ各電力会社が責任をもって仕事ができるので
あり、停電のない品質のよい電力を需要家のもとに届けられるのだと主張してきた。問題は
電力の質。私は先進国一般並みでいいではないかと思っていたのだが、銅箔の件はそれへの
一撃であった。

 KOされたわけでなく、自由化反対というつもりもないけれど、この問題の奥行きの深さ
を象徴する話であるように思う。(専門編集委員)

ソース:毎日jp
http://mainichi.jp/select/opinion/ushioda/news/20110511ddm003070067000c.html
2名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:40:44.92 ID:Gem26Fhw
糞毎日。
褒める振りして要所どころをばらすんじゃねえよ。
このスパイ新聞が
3名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:41:31.00 ID:fi00A1N/
だからと言って原子力発電のおかげではないだろ
4名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:42:53.76 ID:p3J86+ZW
仮に停電が、外国並みに増えても料金は安くならないだろう
5名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:43:54.62 ID:jD4ebwxl
東電はこの記事にいくら出したの?
6名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:44:21.19 ID:NcPe48qY
すごいミスリードだ。

もともと工場は安定電圧のための発電所持ってんだが・・・・
7名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:44:40.26 ID:+ZjJ0TDZ
どれだけの規模の工場なのか分からないけど、普通、工場側で整流してんじゃね?
8名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:47:04.36 ID:DPm020rO
うざ なに これ なぜ いま
あほ? ばか? しぬ? はげ?
9名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:47:07.63 ID:DyYN/IZa
ガスタービン発電機で自家発電すればいいんじゃないの。
10名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:47:47.50 ID:BKE6BBmB
輪番停電で、しかけた材料が使えなくなったもんな・・・。

原子炉再起動すぐさまやるべき!
11名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:49:42.34 ID:MrWUzQE8
簡単には自家発電させてくれないんだよ
12名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:51:16.59 ID:jlW34beD
何を誘導しようとしているの、毎日は
「東京電力は、えらいっ!」って言えばいいの?
13名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:52:06.93 ID:9Ogarbb7
>>1
独占はいいすぎ
風説だろこの記事
14名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:53:05.63 ID:QMr9bh0Y
東京は地震前からちょくちょく停電してるだろ
15名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:54:18.17 ID:ER95N3+O
心配すんな。
それならそれで何とかする方法を考えるのが日本の技術屋だ。
なめんなよ、変態新聞w
16名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:55:44.82 ID:CqbLIk7b
関電にだってできるもん。
17名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:56:42.92 ID:7nG1L4V1
電気代が高いおかげで製造業が苦戦してるんだけどな
18名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:56:59.24 ID:i4jg/1cw
がんばって さがしたんだね えらいね
19名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:57:45.26 ID:uvgKSEdW
>>17
人件費と通商政策の間違えだろ。
20名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:58:02.14 ID:fC9yF9tF
専門編集委員(笑)
21名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:58:26.54 ID:XhuclJmq
穴だらけ論法で何とも・・・

とりあえず新聞のレベルとしてこんな記事載せて良いのか?
変態新聞にはお似合いかなのかね
22名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 20:59:39.62 ID:caLZPe5M
変態新聞は相手にされないから弱ってる企業に張り付くんだよ。
こいつが張り付いたら良くても悪くても会社は潰れる。
23名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:00:32.92 ID:H+mYSX/F
オーディオマニアが○○電がいいとか言ってるよな。
24名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:02:08.29 ID:H93KnMzC
はやく電力自由化しないかなー
選択肢欲しいなー
25名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:02:57.58 ID:lh1Q+UQL
日本の電気代は他国と比べて高すぎて国際競争の脚ひっぱってるって叩かれてるだろw
毎日の記者はもう少し勉強したほうがいいんじゃないかな
26名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:03:10.87 ID:6pE5vtWv
馬鹿東電の工作かね?
発電なんて、ダービン回すだけじゃねーかよ!

工場では、整流するだろうが!


お前らみたいな無責任の屑が、
公務員以上の給与もらうだけの仕事なんかしてねーぞ!

現場仕事は熟練が必要だろうが、東電は馬鹿なので
ほぼ外注の下請けを安く使い、上前はねてるだけだろうが!

本社業務のほうがいらねーよ、さっさと派遣にしろ!
お前らは、だだのテロリスト集団だ!

27名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:04:01.48 ID:H/Iq7k3Z
この記者は伸銅屋ってのは皆自前で変電施設持って安定化させてる事を知らんのか
以前伸銅屋に質問したら、出来る事なら発電施設も自前で持ちたい所だって言ってたぞ
28名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:04:08.69 ID:6TKXXMXQ
ないわー
29名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:05:27.27 ID:QJHH1osn
>>6
電圧だけの問題だと思ってんの?w
東京電力叩きはいいけど知ったかぶりは恥ずかしいよ。
30名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:05:43.23 ID:osKAFtPF
いつの時代の話しをしてるんだかw
31名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:05:44.26 ID:D/Iz9ckQ
日本の技術は世界一ィィイイイイイ
32名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:06:59.09 ID:iIT01I5J
これ、電気事業連合会から金貰って書いた記事だろwwwwww
33名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:07:31.17 ID:hw+0OBRx
東京電力の実力が分かった?
分かったなら反省しな。
34名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:07:38.11 ID:rerowTlr
なんか、今回いただいた金額ですとここまでですよ、って雰囲気の記事だな。
35名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:08:06.94 ID:R9dszwkq
>>26
>馬鹿東電の工作かね?
>発電なんて、ダービン回すだけじゃねーかよ!

でも0.07秒電圧が下がっただけでこの騒ぎだよ。

中部電力で電圧瞬間低下、東芝の四日市工場など操業停止
http://www.asahi.com/business/update/1208/NGY201012080024.html

東芝四日市工場、操業再開できず 中部電の電圧瞬間低下
http://www.asahi.com/business/update/1209/NGY201012090007.html
36名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:14:06.12 ID:9KYBaujs
製鉄所が自家発電を持っているのは無視なのか。
今回、東電に電力を売ってあげているのに。
37名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:14:30.50 ID:6eh3pG04
ビジネスニュース板もレベルが落ちたもんだなぁ。
感情論で喚く馬鹿ばかりになってしまった。
38名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:14:57.66 ID:guET/4xn
そんな話聞いたことないし、一体何いいたいんだよ。こんな時に
よく世界の敵の太鼓もちできるな、毎日は。 どんだけ広告料欲しいんだよ、
ホント、堕ちるとこまで堕ちたもんだわ!
39名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:15:05.32 ID:Uts2utGL
>>7
整流って直流機器のみってこと?
40名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:16:56.08 ID:wCLwDiz8
※値上げした電気代の一部は被災者様にも届きますが大半は役員給与と東大やマスゴミに配るものです
41名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:18:20.02 ID:ijELdcYM
>>36
工場が計画停電の影響で操業停止したのは無視なのか。

三井金属、電解銅箔の生産再開
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110411/biz11041113430006-n1.htm
電解銅箔の生産には、大量の電力が必要で、生産中に停電すると、品質に影響が出る。
このため、計画停電期間中は操業を見合わせていた。
電力供給不足が懸念される夏以降の操業は「改めて検討する」(同社)としている。
42名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:18:40.84 ID:lv4xSqtm
自由化したら東電より高品位の電源を売る業者もでてくるのでは?
43名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:19:57.71 ID:HGcaQR6i
>>35
それ損失が桁違いだな…
44名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:22:22.11 ID:sWWF/AIz
一瞬でも電圧を下げたくない工場は自前で発電所持ってるのは常識だろ・・・
質の良い電力だけで高品位な製品が作れるなら誰も苦労せんわw
45名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:22:30.92 ID:kisOiqUC
提灯記事すぎて気持ち悪いな
46名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:22:50.39 ID:xiaTAR6f
電気も内製したほうが安いかもね。
47名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:25:45.93 ID:NreC6BoO
今日も毎日新聞は「アホ」でした。
48名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:25:54.77 ID:AySAZ+jp
>>42
自由化したら電力会社別に送電線を敷設するのか
49名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:26:14.11 ID:ijELdcYM
>>44
常識じゃないから計画停電の影響がでかいし、
四日市の問題も起きてるんだろ。
少しは現実を見ろよ。
50名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:28:58.69 ID:8vQUymBU
大きな工場では自家発電しているだろうけれども
中小の工場は外部から購入するしかないわけで
電力自由化で安定供給が継続できるかは論点になるだろ
この記事の視点は当然
51名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:29:33.60 ID:2GNDTm++
電力会社はほかにもある
52名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:29:34.10 ID:5bOnXM+k
凶悪犯罪者が日常は良い人だったみたいな馬鹿論調だな。
毎日新聞の輪転機も東電のおかげで動いてるから必死だね。
53名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:32:54.12 ID:AySAZ+jp
>>44
普通は電圧保障装置だよ
54名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:33:11.95 ID:mRJ7dyjr
これはこれ
それはそれ
原発のお陰でどれだけ日本のブランドが傷ついたか
これはもう取り返しがつかない
55名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:33:35.40 ID:1r7mJa94
カンバン方式
56名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:35:13.04 ID:3MmfjfEq
日本テラスゴス
57名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:37:37.85 ID:ATZ2VgAg
>>35
四日市と言うとフラッシュメモリー作ってるところか、
確かに大変な騒ぎになるよな
58名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:42:06.14 ID:9tCoctI2
自家発電すればいいだけでしょ?

>>1はなんなの?
59名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:42:56.27 ID:8vQUymBU
>>54
必ず取り返すんだ
国土と名誉と繁栄を
必ず取り返すことができる

迅速な土地の除染と発電所の処理・解体に人材と税金を投入することで国土を取り戻す
安全な原発の開発と代替エネルギーの開発に人材と資金を投入することで名誉を取り戻す
エネルギー開発による新産業創出で繁栄を取り戻す
60名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:43:08.35 ID:cvBYQ1tg
俺の会社の工場も自家発電持ってるが
それで全工場の設備を賄える訳じゃないぞ
一部の設備を動かす為にあったり、工場が操休時の時に事務棟など動かす為に使ったりしてる
工場がフル回転してて自家発電だけで補えるてのは相当な設備だと思うがね
61名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:43:16.88 ID:YYfHOjG3
ちょっと読んだだけで何も知らない奴が書いたってわかる
62名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:43:33.19 ID:Df5d2+cy
>>1
もう広告費が欲しくて、欲しくてしょうがないんですね。
わかります。
でも、編集協力費とかもらっちゃダメよ。
63名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:44:08.97 ID:e9IvBpyN
工場の為に質を良くしてるのに家庭用のほうが料金が高いって。。
やっぱ自由化は進めないとな。
64名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:45:49.68 ID:w7jWeiSR
なんと日本の電気は高品質だったのか
65名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:46:30.06 ID:AkZJLmwd
東芝の半導体工場が瞬停で莫大な損失出してたな
66名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:47:22.83 ID:aAP9sBrs
東電である必然性がないよね
何が言いたいの?
67名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:47:53.70 ID:8vQUymBU
>>63
内部補助という考え方をすれば一概に間違っているわけではない

それにしても発送電分離すると安定供給ができなくなる事態というのは
具体的にはどういう風なメカニズムで起きるのかが知りたい
68名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:53:09.59 ID:koH05mD0
>>60
余程の事情がない限り、全電力を賄うのは過剰投資だし、燃料の価格に右往左往
家庭用とは電力単価も違うしw割りに合わないはづ。。
それに世界に誇れるクラスの安定性、使わないのは損だと思う。
69名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:55:41.45 ID:nTGSKov+
>>67
発想が逆。
地域独占させる見返りに、安定供給を義務付けさせただけ。
だから、電力会社は十分以上の発電施設を確保する義務を負っていた。
売電事業の規制は、安定供給義務の見返り。
70 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/12(木) 21:55:51.54 ID:4Y7M6aRH
東電のよいしょ記事としか思えなかった。
71名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:56:40.54 ID:h3gCjlBC
逆だろ馬鹿
電気代が馬鹿みたいに高いからそれがハンデになってるんだよ

少電力製品の開発が進んだって面はあるが、それは皮肉として言ってるだけで
東京電力自体は日本経済の足を引っ張り続けてきた
72 【東電 83.3 %】 :2011/05/12(木) 21:57:52.87 ID:rTx1IYnK
普通はコントロール用の電源でインピーダンス制御
するからこの記事のは的外れだな。
73名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:58:50.65 ID:pYRp/nWb
もう少しでだまされる所だったw
74名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 21:59:17.96 ID:AySAZ+jp
>>67
大口の時間帯ごとの使用契約量や天候
逆潮流の買電なんかにあわせ細かく発電量
変電所からの送電をコントロールしてる
75名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:02:07.07 ID:cvBYQ1tg
>>68
それが分かってて自家発電て言ってるのならいいんだがね
自家発電持ってるから電気買わなくて良いて言うのはまた別な話だわな
76名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:02:09.75 ID:/SgXNjp7
工場用の安定電源を供給する電力会社と家庭用と分離すればいいじゃない
77名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:03:38.57 ID:WETLfcZG
自家発電でいいじゃん
78名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:05:27.47 ID:rRWEblVc
このスレ見ると大企業が全てだと思ってる人が多いのかなやっぱり
79名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:07:51.80 ID:GVT/WGUM
この記事は停電時間の統計だけで技術的な解説してねーじゃんwww
80名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:07:55.03 ID:e9IvBpyN
>>67
内部補助もいいけど、時代に合わせて比率を変えていかないとね。
安定供給の問題は価格競争による劣化でしょ。
参入条件を付ければ済む話だと思うけど。
81名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:08:07.41 ID:1p+vxZaH
うれしい原発 楽しいな
日本の原発 世界一
何にも危険はありません
みんな仲間さ 原子力 

今日もきれいな雨が降る
排気ガスなど出やしない
安全第一守ります
最高なんだよ 原子力

一家に一台 原子力
原発推進 当たり前
夜になっても明るいよ
82名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:08:53.86 ID:cJg5dW2J
あほか・・・
83名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:09:10.17 ID:60PHEW56
>東京電力のおかげ
まるで慈善事業でもしてるかのような言い方だな
世界的に高い電気料金なのだからそれぐらいの品質で当然だろう
84名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:10:27.49 ID:yl6PDKQG



日本の電力会社は、東電が全てじゃないだろ




85名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:11:56.77 ID:hQY80spk
ホントか?これ。
提灯記事にも見えるが…
86名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:14:54.29 ID:1TQydjkp
電力の品質は停電時間だけで計れるもんでもなく
周波数特性(波形の美しさ、ノイズの少なさ)と
電圧特性(波の高さの均一さ)でも表される。

それも含めて、おそらく日本は世界一であったのだろうが
残念ながら過去の栄光となり果てた。
この夏、東電の電力事情は皆さんご存知の通りであり、
それも含めて東電の「品質」だったのだと言わなければならない。

東電の電気は、つまり高価な上に品質が悪かったのだ。
87名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:14:57.20 ID:8vQUymBU
>>74
なるほど
それなら送電部分は国営企業に独占させる一方発電部分は民営化
発電電力を供給調整権限を送電会社に与えることで
安定供給が達成されそうだがそれではだめなのか

ちなみに発送電分離で送電会社を民営化するのは危険だと私は思っている
独占送電会社はものすごい力を持つことになるだろうし
88名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:15:09.66 ID:7nG1L4V1
>>19
電気代も要因の一つといわれてるよ。
89名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:21:49.68 ID:YbnPAVst
毎日新聞か。東電に毎年、中国に接待旅行連れっててもらってたからな。
おこずかいも一杯もっらっとるしな。わろすわろす。
90名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:22:29.53 ID:WETLfcZG
小さな工場ガー、とかほざいてる奴いるけどこの話で出てる銅箔って三井の事だろ。
91名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:23:03.53 ID:twKrupYX
毎日の編集委員ってだけですでに信用度ゼロだからな…
読む気にもなれないw
92名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:25:47.44 ID:ap2r8vCc
>1
正気か??
そんなもん、自家発電でなんぼでも作る気になればつくれるわwww
反日毎日新聞が東京電力を擁護しだした、どういう利権なのか??
93名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:26:20.32 ID:udS9gA51
何だこの記事www
94名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:27:58.09 ID:ylAvcgBH
ちょwww
いくら払ったら、ココまで無茶な記事書いて貰えるんだ?
95名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:30:17.22 ID:/VdwU202
どこから突っ込んでいいか迷う

日本の奇形・ダウン症、世界カタワ市場独占
97名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:35:35.75 ID:AySAZ+jp
>>87
再生エネルギーの逆潮流がなければ
ある程度は出来るんじゃないの
効率は悪くなるだろうけど
98名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:35:46.22 ID:sWWF/AIz
>>49
なんでもかんでも自家発電なわけなかろうにw
それなりの品質の電気が手に入るから、それなりでいい所は
発電所までは持たないが、それなりではダメな所は持つだけの話。

計画停電も乗り切れるほどの発電所を持つ会社は一握りだし
海外の工場だって、そこまで質の酷い電気じゃないからw
99名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:36:15.35 ID:0M3BXKvp
企業が自前の発電機なり発電所を備えれば良いだけ
100名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:40:12.63 ID:i7CbLuxr
工場には変電設備あるだろ
101名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:40:56.72 ID:vgVi+EHr
メッキ工場とか大規模なのかな?町工場レベルが多そうな気がする。
とするならあながち間違ってないかもしれん。でも毎日なんだがな。
102名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:41:19.96 ID:fOszFNP4
>>1
高品質の電気が必要な一部の企業の為に、一般家庭も高い電気料金を払わされている。
しかも、企業は大口契約で電気代が安くなる。
103名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:41:32.88 ID:9Wgnzvh+
こんな記事で飯食えるのか
104名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:43:29.71 ID:uAzToTbS
まあ、精密機械じゃドイツやアメリカには日本は勝てないんだけどなw
電力だけなら上位は団子状態である程度以上の国では差がつかない。韓国や台湾でも今の日本とほぼ同じだからね。
105名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:44:49.06 ID:AySAZ+jp
>>99
保全大変だしトラブった時のペナルティがデカイから
大規模に出来るところか止まっても困らない所に使う以外オススメしない
106名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:45:07.63 ID:1TQydjkp
個人や零細、自営業にも関係ある話だけどね。

停電が多いとPCやストレージにUPS付けなきゃならなくなる。
作業中に落ちたら仕事がパァだからね。
107名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:47:48.36 ID:+dR8/kxG
>>35
安全装置が働き止まっただけだね
半導体は海外にフルボッコされているけど、外国の電気はどうなんだろうね
108名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:57:24.47 ID:1i2/eM3l
おかげCMか、NTTも独占時代に反感かってたな
109名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 22:59:42.34 ID:ZsWTwAqR
もう地域ごとの工場で発電所つくりましょうや、
昭和の最初の頃はたくさん発電所あったらしいじゃないですか、
発電と送電の会社を分けるとかもういいですよ、
エコな電気で製品つくってますみたいなiso14001アピールもできていいじゃないですか。
110名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 23:06:04.54 ID:luBe3uBL
電気の供給の仕方がキモになる工場は、たいがい自前で変電施設をもっているような気がしたが
111名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 23:26:04.49 ID:Dm/jDXiK
変電設備を銅箔メーカーが自前で設置すればいいだけだろw
112名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 23:29:13.65 ID:mrZUaDG9
そうまでしなきゃならんのなら、無理してまで工業国でいる必要はないんじゃないか?

生活レベルは落ちるが仕方がない。

113名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 23:33:29.53 ID:VBko6yB1
別に関西電力でも東北電力でも可能だろ?
つーか、日本ならどこの電力会社でもできること
特に東電である必要はない!
114名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 23:35:27.05 ID:nTGSKov+
>>113
電力会社はどこにでもあるが、東京は関東の東京都にしかない。
115名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 23:37:58.99 ID:Br5m0MXM
これが中国並の料金(1/3くらい)だったら誰も文句は言わないだろうな
116名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 23:46:23.66 ID:4m8s+mhF
計画停電のときにどのスイッチを切ったらどこの地域が停電になるか分かってなかったらしい。
ともかくひどい会社、東電。
117 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/13(金) 00:05:50.06 ID:AHUFtw6a
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110512-OYT1T01114.htm

こんな連中を擁護できるな。
118名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 00:31:40.79 ID:VFW9bE7d
さすが東電。
世論誘導のためにもよく金が回せるらしい。
119名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 00:50:47.86 ID:awB/awbe
雷がくれば停電なんてしょっちゅうだろ
120名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 00:53:29.73 ID:9scmP94F
意味不明
電力の安定がそんなにたいそうな効果をもたらすなら、どこの国のメーカーでも
自前で発電して賄うわ
121名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 00:54:31.24 ID:nw44+nfD
>>115
ヨーロッパ先進国並でも三分の一まで料金下がるけどな
122名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 01:03:22.55 ID:o3F3k7Al
素材とは
高炉:文句なしの素材の雄。給料・待遇は最強だが激務。
電炉:高炉メーカーの支配下にある企業多し。地味で鉄鋼スレでも素材スレでも全く話題にならない。
特鋼:高炉メーカーの支配下にある企業が多いわけではないが、高炉に隠れ語られることの少ない。地味。
非鉄:鉄以外の金属はぜんぶこれ。地味だがまったり高給という噂も。
電線:非鉄の仲間。地味だが意外に大きい会社が多い。
化学:全産業で2番目に大きい。そのため範囲が広く上から下まで。化学の可能性は無限大。
繊維:化学の仲間扱い。昔の日本の主産業で衰退産業で地味。化学繊維はハイテク。
硝子:おまんこびろびろ〜んの旭硝子は有名。後は地味。地味な素材の中でも超地味。
土石:セメント単体は少ない。化学や非鉄と一緒にやってることが多い。地味。
製紙:斜陽産業。名前が卑猥、用途も卑猥。
123名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 01:17:36.51 ID:UlH4XKQi


東電じゃなくてもよくね?



124名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 01:27:27.78 ID:NIVTYH43
高い電気代による”過剰品質”といわれるまでの設備投資と
独占体制による”責任持った仕事”とやらの結果がいまの福島原発だからなw
いったい日本人は安全な電気を買うために東電にいくら払えばよかったんだw
125名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 01:44:59.11 ID:10nLivsB
電力自由化をもっと進めて
関西電力や東北電力の電気を
東京でも使えるようにしようず!
126名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 01:52:57.23 ID:pIruc+OM
見ればわかるが東電の電力の波形は汚いぞ
127名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 01:54:59.46 ID:zPvGmA9A
>>1
これは専門編集委員の反省記事?
よく知りもせず過剰品質とかいってすみませんでしたという。
128名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 02:00:11.14 ID:mD09zd9W
原発事故で世界市場から締め出しされているのに、東電様様
129名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 02:00:12.91 ID:A7KSJ3sq
>>121
ドイツやイギリスにイタリアの電気代が
日本の三分の一なんですか知らなかったですぅ w
130名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 02:10:05.24 ID:nw44+nfD
>>129
フランスの業務用なら三分の一に見えるんだけど
反論頼むわ
ドイツでも半分な
http://eneken.ieej.or.jp/data/pdf/416.pdf
131名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 02:13:40.00 ID:k3jcf/Fs
>1の銅箔の技術ってたしかソフバンの孫禿げが韓国に流しちゃったんだよねー。
なので東電のおかげとか関係ないから。
1番でも独占でもないし。
132名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 02:17:05.24 ID:Y+5Njj2W
外国並みに安かったらもっと競争力が出るのにね
むしろ足かせでは?
電力自由化させて価格と質で競争させたらどうなんだ?そこまで言うならさw
133名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 02:21:54.76 ID:A7KSJ3sq
>>130
フランスが3分の一だからどうしたと言うんだ
それはヨーロッパ先進国並でも三分の一じゃなく
フランス並みになれば3分の一だろ
それにそのデータは2002年だ
もしかして今の欧州の電気料金には環境税や
再生エネルギー助成が含まれて高くなっているから
含まれる前の値段を出したとでも言うのか
それも含めて電気代だぜ
134名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 02:23:40.27 ID:zjVPlul+
工場はマジで自前の発電設備を持つべきなんじゃないかな
コスト面も含めて
135名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 02:31:08.45 ID:IkHbtstd
はいはい・・・世界市場独占を手助けしたのが東電なら、
日本ブランドを汚したのも東電ですね。
手助けされた組よりも汚された組の方が多いのですが・・・
136名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 02:31:55.76 ID:vA+r35Zh
>>1
おやおや頭がすっかり汚染された編集委員さんですねw
137名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 02:32:13.39 ID:C8BGBcKG
なんというか、いくらもらったらこんな記事書く気になるんだろうな
138名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 02:43:20.01 ID:pQuAVgaE
こりゃ酷い記事だなwwww

安定した電圧が必要な工程なら、普通は工場でそれなりの対策を講じてるだろから、
どこの電気を使っても同じ品質の物ができるよw
139名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 02:45:23.80 ID:Ndl6qMTP
価格競争をさせると停電は増え品質は下がる。
設備投資が価格競争力に、つまり低価格に特化したものに
ならざるを得ないので、余剰設備が限度まで削られてしまうため。

これは避けられない必然。一昔前にアメリカはこの状態にあって
見直しの必要性が語られてもいた。その後どうなったか知らんが。

ただ、独占は電気代の高さを確定する反面、品質の高さを
必ずしも保障しないという事実もすでに分かっている。独占は没。

結局、安全基準面など何らかの条件を付けた上での準価格競争か、
あるいは自治体の監査などを設けた上での準独占and準公営、
のような中間的な形に落とすべきなんではないかなあ。
140名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 02:49:32.42 ID:NEw6mEo0
なんで
こんなヒステリックな反論ばかりなのだろう
確かに
この記事は頓珍管直人だが電力の品質については正しい捉え方だ
ぶっちゃけ
停電や節電などしてたら日本は衰退してしまう
それは他の品質に波及するからだ
141名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 02:55:41.28 ID:lDXL8uSL
キチガイレベルの東電叩き多いな

電力安定云々は、東電含めて日本全体での事って意味だろ。
災害での強さ、復旧の速さ、安定性は他国よりも優れてるの事実。

それに、ベントを止めパフォーマンス視察して原子炉を破壊したのは管な。
142名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 03:02:37.52 ID:Ndl6qMTP
なんじゃそりゃ。
やるべきをやらなかった東電が叩かれるのは当然だ。

節電も必要だ。
食い物を粗末にすべきでないのと同じように
エネルギーも粗末にすべきではなかったのだ。
143名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 03:59:31.23 ID:LfUX/UEO
電解銅箔の事を言ってんの?

あれ 直 流 しか使えないんだけど

どんなクソAC-DCコンバータ使ったら交流の品質がそんなシビアに影響すんの?
144名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 04:34:51.27 ID:LHP+HZLP
嘘記事で東電擁護
魂の対価って安いね
145名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 04:43:52.80 ID:OpQOewXc
東電の供給する商用AC100V電源をオシロスコープで計測した事が有るけど、物凄いノイズだらけだったぞw

あと、某加速器研究室の話だと、東電の供給する電源の品質があまりにも悪くてクライストロンが思うように発振してくれないと嘆いていた。
146名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 05:06:23.76 ID:ZFs80smy
>>143
バカ発見w
147名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 05:07:51.90 ID:61iFfElv
半導体工場も実は電力の安定が高くないと出来ないね
シリコンのウェハーを作る工場も同じだね
電圧変化がもろに品質に帰って来る
148名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 05:17:46.14 ID:3u55Br/4
で、実際は東電じゃなくても良いんじゃないのか?
詳しい事はわからんけど
149名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 05:23:14.70 ID:svR2U5k7
四日市かどこかの半導体工場で0.何秒の瞬電で駄目になったことあるよね。
東芝だったっけ?
150名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 05:23:27.18 ID:hktl1uaz
一定規模以上の工場はよっぽど割り引いてくれないと
自家発電のほうが安いと思うけどな
151名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 05:25:28.90 ID:Pl9E8gsg
あれか、スピーカー厨かw
152名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 05:31:43.74 ID:ujU/NO6Z

 ゛"  "''"  "゛"  ゛"/::ヽ____ ヽ゛"
 ゛" ゛"  "  ゛"'' ゛" |ヽ/::   人 関  ヽ゛''"
゛"  ゛'"  "゛"   ゛" .|:: |:::   は 西   | ゛ "    
  ゛" ゛  ゛"  ゛"''  |:: l:   住 か  |      
 ゛"  ゛"   "゛" ゛"|: :|:   む ら  |  ''゛"
゛"  ゛"  ゛""'"Wv,_|:: l    な 上   |、wW"゛"
゛" ゛"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__に___:.|::\W/ ゛"゛''"
"'' ゛"''"゛"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゛""'  ゛"''"  "゛"WW''―――――――wwww'  ゛"゛''"

比較的大丈夫だと言われた1号機でこれだから、残りはすべてメルトダウンと
思うべきです。東日本は終了しました。トヨタを含め大企業の海外移動は始
まりました。今後、日本の企業は、東日本には一切投資しません。
無駄な東北復興の財源を全て西日本に投資して、一刻も早い遷都を行うべき
です。
153名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 05:32:10.17 ID:ofwY0KEO
やっとこれが証明されたのか・・・(´・ω・`)

東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
154名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 05:34:33.52 ID:ZsQtyspF
東電の力ではないだしょ
それなら車会社の技術はガソリンの力ってことになるな
155名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 05:39:39.98 ID:/zWF3AEa
東電のおかげで海外に移転せざるを得ない工場の方が多い
156名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 05:40:49.82 ID:8Ykb0Uvs


安全神話の次は品質神話か。wwww

157名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 05:42:49.35 ID:1jTqupTT
高い料金払ってんだ、あたりまえだろ。
158名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 05:50:20.19 ID:ippCACcC
>>1でよくわかったのは東電が情報工作もしてるということだ
159名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 05:55:00.70 ID:EMrbQva7
どんどん日本企業が海外に逃げ続けたのに東電のおかげってw
160名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 05:56:54.40 ID:EMrbQva7
>>147
海外にいくらでも半導体工場あるのに東電のおかげw
161名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:05:39.71 ID:hWtVq5qA
この記事が正しいと仮定しよう、だがそうすると逆から見れば、
原発のせいで日本の強さがメチャクチャにされたとも言える。

つまり日本は原発依存をやめることでもっと強くなれると言うことだね。

なにしろ原発推進にお金をかけすぎて電気料金が高くなったせいで
電気を多く使う製造業ほど電気代の安い海外に流れてるんだし。

結論:日本は原発をやめた方がいい。…こうですね毎日さん?
162名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:09:29.91 ID:8PoG3IRH
東電ができるならよそでもできるな
163名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:12:41.17 ID:aXpgkZxf
提灯w
164名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:21:01.11 ID:OifG8Q0O
毎日、腐ってるな。
完全な東電擁護の記事じゃねーか。

そんなことより3月の地震があってから1号機で
燃料棒の70%が破損してたと言ってたのに何で今頃
メルトダウンだとか発表してるのをつっこまないんだよ。
グローバルホークの映像を隠蔽してた時点でメルトダウン
してたんだろ?クソが。
165名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:23:21.43 ID:UJzyuKqz
毎日さんも東電製菓の山吹色のお菓子を食ったわけか。

ユッケ食って死ねw
166名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:24:25.47 ID:UJzyuKqz
>>158
かなり発送電分離論が幅を効かせ始めてるんだろうな。
167名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:30:42.85 ID:eSkfA9Dl
おまえら釣り記事にひっかかってどうすんのwwwww
168名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:33:51.40 ID:NIvTZ0Tf
ちょっとまて、自前の発電所ていってるやついるけど、
大型の発電機のほうが電圧も周波数も安定するだろ。
どうやっても商用電源のほうが自前の発電所より電源安定するよ。

ただ先進国では電源の質は変らないと思うけどなぁ
169名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:35:15.56 ID:11iBgYg9
>>150
東電はそうなんだろう。

東電管轄以外の工場は自家発電が多い。
電力会社から買っていたら儲からない。
170名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:40:21.72 ID:MbYS8RK5
マスコミと「官」の距離が問題に!なんと人事院首脳ポストは50年前から「マスコミOBの指定席」だった。公務員改革の行方は?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233757196/

人事院首脳ポストは 「マスコミOB指定席」だった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000003-jct-soci

人事院が政府の国家公務員制度の改革案に反対している中で、人事院とメディアとの「親密な関係」が明るみに出た。
あまり知られていないことだが、総裁を含む3人の「人事官」は、国会の同意が必要な人事で、
そのうち1人は「マスコミOBの指定席」という状態が続いているのだ。
その結果、「これでは報道機関は人事院を批判することはできないのでは」との声もあがっているという。

■読売新聞出身者2人、日経・朝日・毎日・NHKが1人ずつ

人事院の「メディア対策の上手さ」を指摘する声もあがりつつある。
例えば産経新聞は2月4日の1面で、谷総裁の特集記事を掲載。人事院が、ひんぱんに「記者レク」を
こまめに行っていることを指摘している。さらに、閣僚経験者からは、
「報道機関が人事院を批判できるわけがない」との声が漏れているのだという。
その理由は、人事院の組織構成の特殊さにある。人事院は、3人の「人事官」から構成されており、
その中から総裁も選ばれる。いわば首脳ポストに当たる「人事官ポスト」3つのうち1つが事実上
「マスコミOBの指定席」になっているのだ。
人事官は、国会の同意を得た上で内閣が任命する、いわゆる「国会同意人事」で、任期は4年。
国会の訴追による弾劾裁判を経なければ罷免することはできないなど、きわめて強い身分保障が与えられている。
その一角に、マスコミOBが収まっている形だ。

★関連スレ
【谷人事院総裁】メディア操作し組織防衛。人事官は毎日、朝日、読売、NHK、日経の幹部が歴任するので報道は批判できないとの声も★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233719908/
171名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:42:23.40 ID:R/KYpiuM
ソフトバンクの禿げが舌なめずりしながら待ってる
東電の解体w
172名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:46:58.07 ID:khAcVp+z
>>1
・精密機器の分野は外国でも山のようにあり、各国の各企業独自にシェアを握っているが、外国の電気料金は激安
・日本人の気質から、給料が安くてもほぼ同一の品質、サービスを提供できる、発展の余地の少ない枯れた技術なら尚更
・交流の質がそんなに重要なら、発展途上国ですら専用の特区を作って限定的な地域に高品質な電力の供給が可能、発展途上国でも早急に対策できる容易な問題
173名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:50:47.40 ID:AKaUJLaM
今日も綺麗な雨が降る 排気ガス等でやしない
安全第一守ります
最高なんだよ 原子力
174名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:54:37.54 ID:5Zedu0zD
こういう連中のおかげでどうしようもなくなってしまったんだな
175名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:56:17.84 ID:YOLjBxBm
そんな電力変動に敏感なプロセスを工場で整流もせずに使っているとは
考えにくい。
まさか電力線にモーターを直結してるとは思えんが。
176名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:59:01.79 ID:72Rea0To
どんなに良くても、汚染されたら誰も買わない。
177名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 07:27:51.81 ID:dfm8wQ1s
>>173
安全第一じゃないわなw
178名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 07:44:05.13 ID:TFI11j5y
高額な電力のおかげで競争力が削がれてる気がするんですが
179名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 07:53:03.64 ID:zNkQqxiE
この記事から判ったこと

日本の製造業は凄い
毎日を筆頭にマスゴミはクズ中のクズ
180名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 07:57:54.62 ID:TJBcGjDT
こんな所でもガラパゴス
181名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 08:04:30.10 ID:hHS17Yqy
残り9割の人にとっては過剰品質。
つまり、この記者のいうことが正しいとしても、
ごく一部のこういう業界のために、一般家庭が何倍も高い電気代を払っている。
182名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 08:06:34.16 ID:22xKHQcq
>>1
提灯記事はまだしも書評で言うならネタバレ書いて
関係者に相当な不快感を与えるレベルじゃないかこれ
どこまで書いていいか悪いかわかってないだろ
183名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 08:08:54.35 ID:UJzyuKqz
>>171
ハゲごときに送電網は売らねぇよw
184名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 08:10:51.31 ID:V51NBYuR
東電のおかげじゃないだろ。その理屈だとガスを提供してる東ガスも決済を提供してり銀行も通信を提供してるNTTも貢献してることになる
185名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 08:39:17.05 ID:7avxLc2a
アメリカの電気料金は、日本の半額以下
多少停電増えてもいいや
186名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 09:21:21.72 ID:mLTu7dWK
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度

東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
187名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 09:59:45.61 ID:OpQOewXc
>>168
>大型の発電機のほうが電圧も周波数も安定するだろ。
>どうやっても商用電源のほうが自前の発電所より電源安定するよ。

中電から東電に送電している分は、中電の60Hz交流を一旦整流して直流変換した後、
再び交流50Hzに変換して送電している。

高電圧に耐えられる半導体の性能が有れば、関係なさそうだなw
188名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 10:21:55.31 ID:dY5BUV9Y
瞬停なら一年間に20回くらい起きてるし
ライン止められない工場はUPS入れてるんだが・・・
189名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 11:47:51.04 ID:Psqd48Ct
なんかbiz板も提灯記事晒して嗤う流れになってるなw
190名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 12:39:55.30 ID:22xKHQcq
>>89
中国の兵法書 六韜

・交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が「有能」ならば何一つ与えず返せ。

・交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が「無能」ならば大いに与え、歓待せよ。

・そうすれば、隣国では「無能な者が重用され」、「有能な者が失脚する」そしてやがては滅ぶ。
191名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 12:52:46.68 ID:IinpJLkw
>電気事業連合会のホームページを見ると、日本の停電時間は07年度実績で16分、一方 、
>年度は異なるが、ドイツ37分、フランス57分、カリフォルニア162分とある。日本
>の電力の優秀なことよ(ニューヨークは12分で日本より短いそうだが)。

こういう情報を書くならせめて電気事業連合会みたいなPRサイトから情報持ってこずに
自分で探して書こうよ。優秀さとやらの論拠としてこういう記事にしているなら尚更さ。
192名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 12:56:20.69 ID:n4YSepXd
風力発電などを産業界が自前発電所として持とうとしない理由の一つ。
世界で見れば、高品質工場の自前電源はなんといっても水力だね。
193名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 13:58:21.71 ID:tG0T0EKb
変態が、週間ポストに負ける喧嘩売ってるのか

24時間稼動の工場ならほぼ電力消費一定だから、自前発電のほうが安いに決まってるだろ

【電力】発電所保有企業幹部「電力会社から電気買うのはバカらしい」 [11/04/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302623750/l50
「正確な数字は控えさせていただくが、電力会社から買うより自社で発電するほうがは 
るかに安上がりです。建設コストを勘案しても、長期的には十分にお釣りがくる。電力会社 
から電気を買うのはバカバカしい話です」

>>168
周波数なんて精度簡単に出るからわざわざ電源に同期なんてありえないし、電圧は負荷
状況で変わるから商用では話にならん
194名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 14:06:44.23 ID:/xYPmHJv
なんで東電限定なんだよ
195名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 14:18:43.77 ID:XCsgVgLw
アホクサ
自前で発電設備作ればいい話だ
停電来たって48時間位持つようにすればいいだけ
196名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 14:31:18.46 ID:fV7zXG0Q
はぁ、なんか東電以外は電気の質が悪いっていいたいみたいな記事だなwwww
じゃぁ関西や中部にある、半導体や液晶工場も東電のおかげなのか?w
197名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 14:36:41.79 ID:hS/mzYmZ
マスゴミはもうおわこん
金さえもらえば朝鮮捏造ブームすら平気でやる
198名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 16:10:10.89 ID:O4ZAJTgk
>>1
この3月の停電時間は発展途上国並みだろが
199名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 16:11:33.84 ID:O4ZAJTgk
コンマ何秒かの停電で死んだ東芝の馬鹿工場あったよな(笑)
200名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 16:38:10.24 ID:3UEy+mes
電気事業連合会からいくら積まれたんだ毎日新聞?
201名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 16:42:07.17 ID:3UEy+mes
毎日新聞って工場がそのまんま電気をダイレクトに使ってるとでも思ってるのか?
202名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 16:55:00.50 ID:366UTmxc
>>199
あれは関電だったっけ?
203名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 16:59:04.17 ID:RMzoC2R0
よくわかんねーけど、
家庭用PCでさえインバータ・コンバータ通すよね。
精密機器で生電なんてありえなくね?
それに、テスターで測ると、電圧たいして安定してないぞ。
100Vクリアしていれば文句ないですよね?って感じ。
204名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 19:09:25.08 ID:aD6ORRD7
>>145
自宅でも見たことあるが、SIN波とは呼べない形しているねw
でも、家の負荷の影響かと思っていたが違うかねぇ?
>>150
エネサーブなんて会社が自家発電機事業をしてた頃が懐かしい。。
確かに2割程度は下がる試算もあるのだが、原油高騰で打ち砕かれてしまった
その発電機はA重油を使うものが多いらしいが、軽油が120円近い今は
価格的なアドバンテージは無いと思う。。
(90円/L位かと?農家も他所のタンクから盗む水準w)
205名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 21:36:25.43 ID:sUEw1bnd
>>203
実効値って知ってるか?電圧は70Vから141Vの間を行ったりきたりしてるぞ
206名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 21:52:53.91 ID:qCChFDmJ
>>19
電気代と人件費の合計がアメリカより高いんだよ。
207名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:09:57.98 ID:x81/ry7z
空港で爆弾テロを起こし職員を惨殺したり、
捏造記事を世界中に配信し、情報テロを引き起こすような、
連中が書いた文章だしなぁ…

全然、信憑性がないよ。
新聞社を装ったテロ組織なんて、そんなもの。
208科学技術:2011/05/13(金) 22:19:19.01 ID:zA7kZ0Wa




部品大国日本


209名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:38:49.91 ID:ETe4fM+i
だが原子力とは何の関係もない
210 【東電 78.5 %】 :2011/05/13(金) 22:54:42.97 ID:z1uzr/0k
盗電管内以外でも停電はほとんどないがな。
211名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 07:02:46.67 ID:xTYW99YA
汚い波形に不安定な電圧

商用電源なんてそんなもんだろ
わけのわからない負荷がいっぱい繋がってるんだから
PLCアダプターなんてアホなもの売ってるしな
212名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 09:01:18.17 ID:ebGv5yg3
>>203
>それに、テスターで測ると、電圧たいして安定してないぞ。
>100Vクリアしていれば文句ないですよね?って感じ。

そうそう、末端で100ボルトを大きく割り込まないように実際には105ボルトとかで流してる。
だから日本でアメリカの電化製品(110V)も使える場合が多い。推進はされないが。
213名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 09:10:20.27 ID:xTYW99YA
>>212
系統側の電圧が高いと太陽光とか入れても売電できんのよね
214名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 09:15:15.80 ID:sdZcmuUt
>>33
東電社員乙
215名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 10:42:01.66 ID:j23Fe3PX
ありがとう東電と毎日新聞。
奴隷として多額の税金を払います。
216名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 11:04:24.63 ID:DazsV4qL
記事の言うことが真実なら、半導体関連は日本以外では作れないはずなんだけど
実際は日本製品以上の性能持った半導体なんて山程あるんだが。

>>205
オシロで見たなら波形が汚いってことでしょ。
これは東電のせいというより、PLCとかわけのわからん負荷が大量にぶら下がってるせいで
波形が汚くなっている分もかなりある。
しかし波形が汚いという現実は間違いなく存在する。
217名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 11:19:47.97 ID:faCqBPIG
文系脳というか疑似科学というか、こういうとんでもヨタ話を平気でする毎日はなくなったほうがいいんじゃない
218名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 11:27:57.41 ID:diQQHhH9
>>206
そりゃ本社がある日本で人件費が高いのは当たり前だろ。
作業員の給料はアメリカのほうが高いけどな。
倍はあるからな。
219名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 11:48:14.20 ID:u9plpwM1
またスレタイで捏造かよ
220名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 07:24:53.73 ID:3zRtUofI
毎日は新聞やめたら?
221名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 07:59:51.39 ID:++raswOu
だからと言って破産処理しないと税金投入はあり得ません
222名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 08:20:23.83 ID:kjuUCvaO
じゃあなんだ。
世界市場を抑えるトヨタの秘密は中部電力のおかげで、
パナソニックがあるのは関西電力のおかげかよ。
223名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 08:29:30.54 ID:UXgmx9AR
ここまでの提灯記事は引くわ
やるならもっと上手くヤレよ
224名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 11:06:17.24 ID:L8egpDyc
無いな、これは。
提灯、フカシ記事も良いとこ。
記者は機械を知らんバカ。

まず、電力が安定してようがしてまいが、機械の受電部分で
嫌でも多少なり整流されてる。
で、停電については先進国なら大差無いし、
あっても瞬停や数分だからこれも対策は容易。
つまり電力の品質が悪くても対策は容易だから、
この記事にあるような話は都市伝説。
225名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 11:59:52.81 ID:JgdbkEAn
世界で最も停電の無い国だが、電気料金が高い

世界トップクラスの電気料金
http://surounin777.blog101.fc2.com/blog-entry-293.html
原発は本当に安いのか?
http://www.youtube.com/watch?v=uJQ9jGLlQ8U&feature=player_embedded
226名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 12:16:41.04 ID:0ZaaokrB
>>1
だから電力が高すぎて海外に工場移してんじゃん
バカなの?
227名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 12:31:45.29 ID:YERLvNjy
>>218
それがアホだって話じゃないの?
本社だけ日本にあってどうすんのってこと。
下っ端のコストカットやりすぎて、あとは自分らのコストカットしかすることありませんみたいな。
228名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 13:38:00.18 ID:WfAXRaZ4

これ、ちゃんと取材したわけじゃなくて聞きかじりだろ。
毎日新聞の編集委員、どんだけレベルが低いんだよ。
褒めるにしてもちゃんと取材しろ。
229名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 14:00:42.18 ID:8mhfRgVL
戦前の新聞等は「日本の米は粘りがある。だからそれを食べる兵隊は粘り強い」といった類の
プロパガンダを繰り返していた。

この記事にも、同じようなものを感じる。
230名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 14:04:11.79 ID:rJ94/MrC
>>225
何でも原発のせいにしてる反核プロ市民の大嘘。
原発依存度が日本より高いフランスの電気料金は
日本やドイツより安い。
http://www.enecho.meti.go.jp/denkihp/shiryo/ryokin-kokusaihikaku.pdf

日本の電気料金が高いのは化石燃料の自給率がゼロに近いから。
外国からの輸送コストの分高くなる。

あと土地が高いんで設備コストも高くなる。

231名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 14:05:13.42 ID:9BoBNGAa
>>228
で、事実はどうなの?
232名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 14:12:52.42 ID:WfAXRaZ4
>>231

電力の質的安定はもちろん追い風だけど、一番の要因は
製造プロセス自体が優れていること。表面処理済み圧延も
電解も同じ。
233名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 14:17:15.79 ID:kVMOaZ5B
水道水を飲料に使えるのは日本だけと主張しているのと同じ。
234名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 14:25:30.73 ID:9BoBNGAa
>>232
それって、国内メーカが海外で生産しても同じ品質でできるってこと?

それとも追い風ってことは、歩留まりとか国内の方が高い?
235名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 14:34:21.13 ID:WfAXRaZ4
>>234

電力事情が明らかに悪い国じゃなければ充分にできる。そもそも
コストの安い新興国の火力プラントは日本製も多いし、とくに工業向け
には日本人が考えているよりずっと質の高い電力供給が行われてる。
停電時間が影響するのも、品質より歩留まりのほう。

この文章を書いたヤツは、どこかで聞いたシッタカをそのまま得意げに
書いたんじゃないかな。
236名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 14:54:52.28 ID:+J91gLge
高品質な電力は
東電が造ってるんじゃなく
東電の設備が造ってるって話で、しかも東電が設備を造ったんじゃなく、メーカーが造ったもの

電気代が高いのは、
東電の競争のない甘えの構造の市場独占が生み出してるんであって
東電の設備が高級または過剰だからではない
設備投資が高い電気代の要因なら、全国の電力会社が、バラバラの設備投資をしてるのに、ほぼ横並びの電気料金になるはずがない

脈絡のない2つの話を、単に東電という共通の単語でつなぎあわせた
イカサマ文章

変態な上にウソつき
237名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 15:02:34.65 ID:5d6JUMuj
>>236
ちょっとでも、需要と供給のバランスを崩すと>>35のようになるんだがな。
製造は、東芝や日立などのメーカーでも
関東などの場合、電力を造ってるのは東京電力だし

電気代が高いのは、人件費が高すぎ
238名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 15:12:16.17 ID:cyUzWV3n
音質ヲタによる電力会社比較

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

239名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 16:00:28.82 ID:AKc6BXYn
>>230
運賃なんて、石炭運ぶケープマックスならトンあたり百円行くかいかないかでないか
石油安い頃は数十円か
240名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 16:03:24.91 ID:Ahmosa7E
>>1
いくらもらったんだw
241名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 16:03:27.25 ID:zQVXISGP
この手の提灯記事が出始めたか。
242名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 16:11:24.66 ID:nIPSelrK
>>230
輸送コストに土地代って、高校生並みの思考だな。
「土地代が高いから製品が高い」なら、
自動車や牛丼だって高いはずだ。土地が安い北海道の電力は安いはず。
原油の輸送コストなんて原油価格の数%だよ。
なあ、しっかりしろよ。
243名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 16:13:39.03 ID:WfAXRaZ4
>>237

それは受電側のリスク管理意識が低すぎただけだろ。
系統電力の安定を過信して、スパコンをUPSなしで
運用するのと同じくらいの甘ったれた根性。
事実、この時に影響が出た工場ってほとんどないんだよねwww
244名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 16:29:14.68 ID:vt+eJb6B
発電所の開発者が優秀なだけで東電社員が有能なわけではないな
電力の需給予想して発電所どのくらい回すかその程度のことしかやってないんだよ
鉄道でダイヤ組む仕事の方がよっぽど頭使ってるねw
245名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 16:43:18.00 ID:AKc6BXYn
>>243
原発爆発させた東芝だけだよな(笑)
246名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 16:46:31.84 ID:2jg+xBLh
原子物理学の御用学者の次は御用経済評論家の出番。
247名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 17:59:26.47 ID:0VR95pIN
>>1 問題は、ごく一部の業者のみに必要な高品質の電気を、全てに供給するという非効率さにあるわけだ。
それと、素材・部品メーカーはシェアは握っても、利益は握れていない。最終製品の利益は、ほとんどよそに持っていかれてるだろ。
248名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 18:04:03.27 ID:4esXvBIn
>>1
このこじつけが許されるなら、今回の原発災害はすべて東電の責任ということもできるんだが。
249名刺は切らしておりまして:2011/05/15(日) 19:06:00.90 ID:YHO5Yhx7
たしかに日本で停電なんて1年に1回あるかないかだしな
しかもすぐ電気が回復するし
海外ではとても真似できないのは間違いない
250名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 06:39:25.69 ID:lUUlPAPi
原子を炉何基も大爆発させるのも
海外ではとても真似できないのは間違いない
251名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 06:59:39.05 ID:M8VdzzrY
今後スマートグリッドや売電で電気が汚くなるから
東電を無理して存続させても高い電気料金しか残らない
252名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 08:05:17.86 ID:icc3p0t5
>>249
アメリカの田舎2カ所に住んでいたが、4年で一回も停電なかったけど。
同じアパートの馬鹿学生がボヤ出して消防車来た時に一回あったが、それは電力供給の責任でないし
253名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 08:46:29.73 ID:HJjy9quF
福島原発避難民
                           __
  水…食べ物…家…          ; /  \ ;
  うぐ…ぐ…放射能…苦しい…お… ;/ ノ |||| 、_\  ; 
                      ; / (●) (●) \
   ∞〜                | \ (__人__) /  | ;
         〜∞          ; \ |. ` ⌒´ |  /
  ,.r(○)⌒)、_            ; /        | ;
 /     ̄_ ヽ、____      ;(_)| ・   ・ || ;
 |            川 ゝ─-─/;l⌒ヽΞ   Ξ/| |
 ヽ、____./”ヽ二二ニニつ /;| |\_(;;U;;;)_ ̄)) ;


東電天下り役員(現場は言うに及ばず 営業、企画、設計、開発 全て丸投げ)
年収1860万 石田 徹 俺 安いよ だって仕事なんてしていないもん。
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   この人達かわいそ〜 しかし東北で地震が起きたことはしっているが何が始まっているんだ
   /   ( ●)  (●) \   ズルズルーーッ!!
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |  Core i7 990x   |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
254名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 08:49:26.93 ID:BpkWRQ/x
海外に比べると、割高な電気代で頑張ってる企業こそ褒めるべき
255名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 09:10:21.72 ID:hkviZYGr

割安な電気代なら頑張るだが、高いのは楽に流れてるだろ
256255:2011/05/16(月) 09:21:42.98 ID:hkviZYGr
すまん東電の方と勘違いしてたスルーよろ
257名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 09:24:04.65 ID:aFPRWT1s
アホの毎日、面目躍如!!
258名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 09:26:00.53 ID:1ROcgBLp
まあ、ピュアオーディオの世界では常識だよな。
電源は東電がなんたらかんたら…
259名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 10:17:32.11 ID:3aIZ34iV
今度、海外に作るって言ってなかったっけ?
260名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 10:18:43.88 ID:4/hLNGly
バッテリーにしろよ
261名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 10:51:11.32 ID:LQXT5fSz
ミクシィといい電力工作員激増
東京ガスさん出番ですよ
262名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 11:03:51.05 ID:icc3p0t5
>>258
東電はCランクでないか
263名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 12:05:36.14 ID:FCSCacJj
他にもあるはずだってなんだよ。具体的な例を挙げて記事を作れよ。
264名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 12:42:05.10 ID:6Os0yPda
神話崩壊しない東電恐ろしや
265名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 12:59:45.60 ID:6Nq14HnV
>>258
太陽光は紫外線が悪影響
原発は放射線が悪影響
風力は低周波が悪影響
地熱は地響きが悪影響
水力は湿気で電線がやられてて悪影響

結局火力がいいんだよ。
266名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 13:03:15.05 ID:NsP5ORkV
ありがとう東京電力
勝俣会長、清水社長さま
267名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 13:08:24.80 ID:h5suj364
> つまり停電がほとんどなく周波数や電圧が一定で乱れのない電気が必要だが、そんな電力を
供給しているのは日本だけというのだ。

計画停電をする東電はイラネとい言いたいのですね。解ります。
268名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 19:42:21.11 ID:eAIu9LL8
>>267

だから無停電電源装置(UPS)が一般家庭でも無用ということ。
269名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 21:36:30.95 ID:AqIn5s/P
日本の 銅箔メーカーは
三井金属、 JX日鉱金属で
100%生産
工場は 関東に全部あり
地震でこわれたけど 今は 全部 復旧している
270名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 21:37:23.21 ID:h5suj364
>>268
UPSは、雷が落ちたときの為に必要でしょう。
なんで、無くてもいいことにしちゃうの?
271名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 21:41:02.86 ID:fa4ypP8S
一番電力品質を必要なインゴット引き上げは韓国が多いけどな
272名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 21:41:36.99 ID:84b8o8Dq
こんな記事書くのは産経かと思ったら毎日だった
273名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 23:17:37.32 ID:3wka8WZu
何十分の1秒停電して、半導体工場で被害が出たと言うニュースを去年聞いたな。
中電がだっけ?
274名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 23:49:27.54 ID:ugF0E7Dt
>>1
毎日変態新聞の糞っぷりが際立つ太鼓持ち記事。
アルミ産業が海外出て行った理由言ってみろカス野郎。

あまりにひどいミスリードに呆れたわマジで。
275名刺は切らしておりまして:2011/05/17(火) 00:17:16.86 ID:rNoy1VoJ
電柱を私道・宅地など民有地に設置となると宅地登記で1年間1本1500円を借地代として
地主に支払う・私道などで地主が幽霊になっている場合は未払い金として処理。
莫大な金額。
276名刺は切らしておりまして:2011/05/17(火) 00:23:08.21 ID:+u6TQfJm
>>268

落雷したら楽勝で瞬間停電するだろ。MPU用コンデンサーを
持っていないメディアプレーヤーなんかはセッティングが全部アウトに。
PCもしかり。ノートパソコン使いは気づかないだろうけどな。
277名刺は切らしておりまして:2011/05/17(火) 01:10:43.73 ID:FigJGq+z
>>1
民主党「悪いのは東電と自民党であって民主党ではない」
278名刺は切らしておりまして:2011/05/19(木) 10:31:29.27 ID:qal2wgP8
>>15
銅箔が乞食電力の管内から出ればいいんじゃね?安定供給は東北電力や関西電力とかの他地域でも出来るだろうし。
279名刺は切らしておりまして:2011/05/19(木) 12:27:09.97 ID:000DkOLW
しかし伸びないね(^.^)b
280名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 11:07:51.55 ID:8vS4A+1m
それは中部電力や関西電力でなく、東京電力じゃなきゃ駄目なのか
日本国内ならどこの発電所でもよさそうな気がするけど
281名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 11:44:49.64 ID:rsdx6kd4
>>1
東電のおかげって言い過ぎジャね。日本の他の電力会社でもおなじことしてるでしょ。
282名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 12:22:39.10 ID:23fnT2eg
>>281
言い過ぎというより、東電からの広告料欲しさに
おべんちゃらだよ
283名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 12:35:28.03 ID:mmFWuOYs
オーディオマニアの波形がどうのという議論も、ある意味正しいのか?
284名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 23:23:50.62 ID:x/I+4f7d
LED電球に整流端子ってついているの?
電球についているわけないか。
整流しないとチラつき激しいのと違う?

安いLED電球を提供できたのも整流しなくても良い良質な電気
のおかげでしょう。
これからは整流端子を各製品につけないと壊れやすくなるだろうな。
285名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 23:47:00.14 ID:86FxQlCC
安いLED電球はちらつく。
まともな日本社製LED電球はちらつかない。
286名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 07:34:19.99 ID:Xlw5YJuw
紙の厚さも一定じゃないと、印刷もけつふき用もだめだよw。
287名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 07:39:30.15 ID:DH6AzT1Z
なら放射能ばらまいてもOKってか?
288名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 08:14:00.56 ID:5mhjEPPF
>>230
フランスの原発はまともな保険に入ってないからな。
保険に入ったら料金は3倍になるという話だ。
この試算は公開されてるデータ。

でも他の条件も違う。
フランスでは日本より地震対策しなくて良いと言われている。
289名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 11:14:10.94 ID:Lya3b5qX
>>279
東電でなくても出来る事で東電△は無理だもの。
それに女川原発と比べてグダグダ東電を持ち上げるのは不可能。
中国共産党並みの貴族主義と、賄賂支配に反対者粛清の独裁体制では救いがない。
原発オタクみたいなのが整備改修していれば、あれほどの被害はなかったろうに。
商売道具をケチり、広告などに金を湯水のごとく使っていた能無し東電は解体するしかない。
どうせ、民主党は東電の組合の犬だから、国民に賠償金支払いをさせるつもりだ。
それなら、東電は賠償金支払いのために生き残らせる必要はない。
東電は計画停電で被災地や電車や交通信号を止めるような馬鹿だし、
女川原発を立派に管理できていた東北電力にでも管理させればいいさ。
290名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 11:15:16.15 ID:Lya3b5qX
>>284
配電盤につければ?
291名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 21:31:28.54 ID:9qkxBBbp
>>284
LEDが、一種の整流端子なんじゃないの?
なんかの代わりに入れた覚えがある
292名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 00:29:55.59 ID:qlXCabN3
【日経新聞】 2011/5/31 4:00
独、脱原発見切り発車 22年までに全面停止
大幅な省エネ必要 仏から買電拡大も

 ■産業界は懸念示す 独産業連盟のカイテル会長は30日「後戻りできない脱原発に懸念を
強めている」と談話を発表。送電網の能力は限界に近く「千分の1秒単位の電力供給の乱れが
精密機械の生産を何時間も停滞させる」と企業活動への悪影響を危ぶんだ。
293名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 21:31:21.43 ID:HhWlnfcm
誘導されてこのスレ来ました。
電力品質は、産業の話だけじゃなく、社会インフラの維持や、病院やらにも関る話だからなあ。
まあ、経済界が常識をもって対処してくれるのを望むよ。
294名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 21:39:58.68 ID:Iox+i+Lb
電気料金が日本の半額の韓国、4分の1の米国は無視するの?
両国とも日本以上に半導体工場稼動しているぞ
295名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 21:50:22.14 ID:nL25M+0B
>>294
山奥等の過疎地への送電網整備やめればけっこう費用削減できんじゃね?
296名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 21:50:44.86 ID:lqse6Eyi
んなわけないだろ変態新聞が
工場は関東より東北や九州に多いんだぞ
297名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 21:56:21.11 ID:2fWKJQg9
アホか。
東電は電気を売ってるだけ。
発電所作ったり電気作ったりしてるのは別会社だアホか。
東電じゃなくても結果は変わらんわ。
298名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 21:56:44.62 ID:RwFSJifR
別に銅箔メーカーにだけそんな質のいい電気売り込めばいいわけじゃない
んじゃ無ければ各家庭に銅箔精製機会を売り込んで回ったらどうだ?
299名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 22:50:51.35 ID:W6A6ounm
毎日と産経はほんと糞ダナ
300名刺は切らしておりまして
>>1
とっくに日本はKOされました
海外移住するしかない