【自動車】中国が電気自動車技術吸い上げか?苦悩する外国メーカー -WSJ[11/06/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 中国が電気自動車(EV)の分野で世界のトップを目指している。そのための政府の施策に外国メーカーが頭を痛めているという。
ウォール・ストリート・ジャーナル北京支局で自動車業界を担当する白水徳彦記者が3日、東京で開催したセミナーで述べた

■中国製EVの乗り心地
ガソリン自動車のエンジンや変速機には、それぞれ何百点もの部品が使用されており、
これらを用いた複雑な構造は、白水記者によれば、まさに芸術の域だという。
中国の自動車メーカーにとって、こうした機関の設計・製造は障壁が高いが、
EVの場合は部品さえ集めれば経験がなくとも製造が可能。
ガソリン車では外国メーカーと同じスタートラインに立てなかったが、EVでは互角に戦えるのだという。

 ところで、中国メーカーのEV製造技術はどの程度のものなのだろう。
比亜迪(BYD)のEVに試乗した白水記者は、3つの問題があったと話す。まずは居住性。バッテリーが
大きいため、床がかなり高い位置にある上、試乗した当時は平らでなかったという。
電子機器から発生するノイズも気になったそうだ。
次に走行性。ステアリングやサスペンションのスペックが、重い車体に相応していないという。
カーブを曲がった後は、自力でハンドルを戻す必要があったとのことだ(こちらもその後に改良)。
3つ目は価格。およそ4万ドル(約320万円)と、中国製品が持つコスト面の強みが発揮されていない。

 現在、EVを製造している中国自動車メーカーのなかでも、主力とみられるBYD。
同社は米国でEVの試験販売を行う予定で、来年には本格販売に乗り出す計画だ。
蓄電池メーカーでもある同社には、
米著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる投資会社バークシャー・ハサウェイが10%出資している。

■中国の野望
 中国がEVの技術を奪いかねないとの懸念が業界を揺らしている。白水記者によれば、ある文書がその背景にある。
政府のウェブサイトに現在、掲載されているというこの文書は、
2010年に政府が関連省庁や自国の自動車メーカーに回覧した「2020年計画」の草案。
この年までに国内の道路を走行するEVとハイブリッド車(HV)を合計500万台とし、
さらに自国メーカーのEVとHVの生産・販売台数を年間300万台に引き上げるとの内容だ。
 これを実現するため、政府は施策を用意している。
同記者によると、中国のEV市場に参入を希望する外国メーカーに対し、
「バッテリー」、「モーター」、「制御技術」のいずれかを、
中国国内で地場企業とともに製造することを義務付けているのだ。
肝は外国メーカーが出資できる比率を最高49%に制限していることだ。
 合弁事業の実質的支配を中国側が握るなか、懸念されるのが「知的財産権」の行方だ。
外国メーカーが移転した技術に対し、中国企業が何らかの「改良」を施し、
自ら開発した技術だとした先例があるためだ。
各国の商工会議所やゼネラル・エレクトリック(GE)をはじめとする
欧米企業がこのような政策に懸念を表明したこともあり、草案は現在も「回覧」の状態だ。

続きます>>2-10

http://jp.wsj.com/Business-Companies/Autos/node_245689
2のーみそとろとろφ ★:2011/06/06(月) 00:53:20.54 ID:???
>>1より

■高速鉄道の二の舞か
 白水記者は、外国の技術が「奪われた」事例として、鉄道事業を指摘。
川崎重工業が2000年代初め、850億円で供与した東北新幹線「はやて」の技術に中国企業が手を加えて「独自技術」と称し、
供与された技術を中国国外で使用しないとの契約にもかかわらず、外国への移転を図ろうとしているという。
川崎重工が技術を供与した中国企業が、同社の競争相手になったのだ。
 実際、「はやて」に対して当初試みられた改良は、お茶を飲むための「給湯設備の取り付け」だった。
その後、モーターの数を増やすなどの改修が施され、
走行速度は技術を供与した時点での時速250キロから、現在は380キロに増したという。

■市場に参入しないリスク
 これと同じことがEVで起きるかもしれない。
それでも結局、外国メーカーは中国でEV製造の合弁事業を設立する方向に動く、と白水記者は予想する。
 合弁事業を設立せずに、EVを中国に輸出することも可能だが、
その場合は高い関税に直面することになる。
中国は2009年以降、世界最大の自動車市場の地位を維持している。
東日本大震災でサプライチェーンが寸断された影響などもあり、
今年の販売台数は前年を下回る可能性があるが、人口規模と経済成長を考慮すれば、
中長期的にはさらに大きく成長する可能性があるという。巨大市場に「参入しないリスク」は大きい。

以上です
3名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 00:54:20.93 ID:LZEAs7+Q
2
4名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 00:55:17.49 ID:Tasx8w09
爆発まだー
5名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 00:56:37.10 ID:LcjXL+pK
コピーでは覇権はとれないね
6名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 00:56:57.89 ID:/e5PDugI
新幹線の二の舞か
7名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:06:04.41 ID:Op7HepaZ
> 主力とみられるBYD

BVDのパクリかよw
8名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:06:18.20 ID:j+Ic86OH
>>5
そのむかし日本がコピーしながら技術を磨いて創造・生産へと発達したように
中国だって手先の器用なお国柄、コピーがオリジナルを超えてくるかもしれない
9名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:09:26.61 ID:/2h3Ivgz
石油のない大国だからEVは是が非でも成功させなければならない
国策の一つだから官民共同であらゆる手段を使ってくるよ。
10名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:10:30.18 ID:OfUh4IVd
>>9
日本も同じ条件だが政府は積極的に海外に追い出してるよね
11名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:11:57.51 ID:WHsyfK9h
>>8
爆破能力は既に上回っている。
12名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:12:03.58 ID:ggRP0/de
>>8

↑必ず沸くよな
13名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:15:09.35 ID:wAC8kHmu
>>8
バカの一つ覚えだろ。
14名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:15:24.73 ID:/POVYLwc
>>9
中国には油田があるだろ。
15名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:16:21.19 ID:uHzVNFll
朝鮮新幹線もおなじやん、おふらんすに手を加え悪くしたバージョン!

部品が入らなくなるから粗悪品の部品使用で事故増加する。
16名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:21:27.67 ID:l1ADxW0n
とりあえず作って売ること
技術革新は製造抜きには起こり得ない

参入をためらうメーカーには死あるのみ
17名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:25:08.04 ID:CQmv9x6i
>8
>8
>8
18名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:29:46.44 ID:zUIKfYyu
最後にはデカい市場があるもんが勝ちなんだよね
19名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:32:31.28 ID:1NhUfYJC
蘇州の電動バイクみたいに
法律でガソリン車を一定地域から閉め出して
普及台数で他の国を圧倒して
中国の規格が世界標準になるのは間違いないと思う

そうなると技術力で勝っていても規格を握ってる方が強い
20名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:34:17.63 ID:veiy8Eqw
電気自動車なんて原子力発電前提だろ?
別に中国で売らなくてもいいのでは?
21名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:35:40.54 ID:/POVYLwc
>>20
電力さえ供給できれば発電方式なんて何でもいいよ。
22名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:43:49.33 ID:W9JGBZAL
>>19
なんで電気自動車の規格が重要なわけ?
コンピュータや通信みたいに統一規格が必要なものではないのに
23名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:45:08.03 ID:6s+ceoC9
君の父上がいけないのだよ
24名前をあたえないでください:2011/06/06(月) 01:45:24.54 ID:035o0WXK
>>21
専門家に聞いたが、原発が一番いいらしいよ。
原発で発電し、その廃熱を使って燃料電池で使用する水素を発生させる。
これを実現すれば、CO2の発生を大幅に削減できるという。

25名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:48:49.59 ID:xt9JcPbN
中国で最新技術を駆使したブラックボックス部分を
開発したり造るなどしたら当然起こりうる事
ブラックボックス部分だけは本国で造らないと
組み立てやテスト程度なら行っても
肝心な部分だけは造るべきではない
26名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:49:12.00 ID:uV3hcvIQ
>>2
川崎が典型的なケースとして乗るなんて、当時から言われていたのにな
27名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:53:24.96 ID:/2h3Ivgz
>>14
ノシ 人口
28名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:54:30.97 ID:7hbiH7Zp
>>8
国民性が違うから無理(笑)
29名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:55:19.62 ID:JktkgnGZ
>>5
日本のメーカーも1952年から行われた技術導入時に部品をコピーしまくってここまで成長しただろ
約5年で100%近い部品の国産化に成功できた背景には、潜在的な技術力があったんだろうけどさ
あまりなめた目で中国を見ていると痛い目にあいそう・・・
30名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:59:52.06 ID:Nbnc2hjj
日本の50代以上の経営陣はホイホイ技術を提供するアホばかりだからな
31名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:01:30.65 ID:NmrpbunR
TBS御用達の慶応大学の金子教授がひとこと
32名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:03:30.56 ID:fnaPUcCz
電磁波で発ガンリスクが!!

てか、モビリティーの動力源が最終的に、電気と決まったわけじゃないからね
33名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:05:40.98 ID:mbzrijAy
国策事業を簡単に教える日本が馬鹿
中国は十三億の口に餌やりしないと
@ゆうまに崩壊する歴史的な国
向こうが一枚上
34名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:08:22.42 ID:cdqJJu5X
嘘を平気でつき
盗む事しか考えてないからな
中国国家は
35名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:08:25.89 ID:LcjXL+pK
埋蔵量からすると石炭車が妥当な解決策だ
36名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:12:05.34 ID:jRszoySU
燃料だろうが電気だろうがエネルギー源がなけりゃ自動車は走らない
デカイ中国が金にものをいわせて本気でエネルギー消費を始めたら…
というか発電とかどうすんだろ…
37名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:13:42.62 ID:tylefV3P
ハイブリッドの次は、電気じゃなく燃料電池に走ったトヨタは
預言者と言わざるを得ない。
奴らは地震すら読めてたのか。
38名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:13:42.73 ID:rJTrN0kf
中国がコピーから抜け出してオリジナルを作り出す素地はじゅうぶんある。
ただ、そのオリジナルが中国以外の人々にとって魅力的かどうかは別問題。
39名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:21:17.11 ID:EfNYvWMN
>>中国だって手先の器用なお国柄、コピーがオリジナルを超えてくるかもしれない

文革でそんな漢族は絶滅した。いまやメラミン牛乳に代表されるクズ民族の国だ。
奴らの本質は如何に努力せずに、如何にカネをかせぐか。
僅かな儲けのために他者がどんな被害に会おうが全く厭わない。人類の癌。
40名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:22:51.45 ID:RoDgUHPE

 左巻きと特亜外国勢力は日本・日本人の敵、粛清・世論操作を容易にする
ネット監視法阻止、人権擁護法阻止、外国人参政権阻止、増税絶対阻止

 左巻菅・仙谷、日教組輿石、特亜万歳小沢、経済万歳岡田、隠れ朝鮮松下政経最悪
日本国民を騙して政権をとった増税・特亜外国人政党民主党は日本人に政権を返せ

 国旗国歌は最初の一歩、政官財/法曹/教育界/マスコミに蔓延している反日売国反対
対外的セキュリティのないグローバル化は日本の独自性喪失の最大要因

 パチンコはギャンブル、警察/国・地方議員/知事は仕事しろ
朝鮮人の通名は犯罪を助長、差別を理由に歪んだ政策在日特権反対
史実にない韓国歴史捏造ドラマを放送するな馬鹿が増える、韓国起源主張ウィキ参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC

 右翼街宣車は朝鮮人の日本人を右傾化民族団結させないための世論操作
南北政府系スパイが潜む特別永住者は99%密入国


 中国は留学制度でスパイを増やしている、中国人は朝鮮人のように国籍にはこだわら
ない、卒業同時に国籍取得できる制度になっている今、留学生に人民解放軍を忍び込ま
せている(北京オリンピック長野聖火リレーでの対チベット動員規模は将来を予見。)

 
 国籍取得の厳格化、国籍条項の適用、国籍取得後の権利の厳格化が必要
外国人参政権は特別永住者でも論外      k2e2a4 netouyoganbaruuuuu
41名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:24:57.13 ID:9wKLRZf9
偽食品が流行る国だからなw
見た目だけ最先端・中を空けてみると中古のガソリンエンジンだったりするかも
42名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:26:51.07 ID:ZIb+Z9iO
中国が技術を吸い上げたところで
国のブランド、信頼が向上しないことには中国車は海外で商売できない
リコールやアフターサービスも中国品質だろうし
43名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:30:34.14 ID:aj3ni43+
「韓国車なんてゴミ」みたいに言ってたのもまだほんの数年前です
いい加減学びましょうね
日本人だけ特別に優れたものが作れるわけじゃ無いことを
また今苦しい新興国の人たちは半端じゃない向上心もって勉強してることも知っといた方がいい
44名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:32:00.60 ID:nmp0GEqX
>>8
まあ、いくら中国とはいっても、油断しないに越したことはないな。
45名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:32:57.57 ID:SE3SbXij
また餌食になるのはアホは日本企業。
46名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:35:25.08 ID:Pa/xSZ0b
中国はいつまで経ってもイノベーションを起こせる国にはならないだろうね。
まあ盗みのモデルが確立できてるんなら、それが衰退には直結しないだろうけど。
47名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:40:34.57 ID:hnVnV7wi
EVやったら互角?
あほか 車はエンジンだけで走っとんちゃうぞ
シャシーが一番肝心なんじゃ
なめんなボケ
48名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:40:53.68 ID:mbzrijAy
>>43
日本があったからだろ
49名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 03:15:39.53 ID:MzLxqUHs
日本の経営者は馬鹿だから
それでもやっぱり技術と引き換えに中国進出すると思う。
それから技術を盗られて提携を打ち切られる、新幹線と同じように。
で、中国が独自技術と称して外国へ輸出し始めて、日本製は衰退する。
50名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 03:23:59.86 ID:Lz89aa+M
電気自動車は主流にならないからな
51名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 03:45:17.96 ID:1WNisBX+
中国なんぞに技術提供するなんて国を売るのと同様。
52名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 03:47:40.54 ID:LBO3KG6p
>>26
あれを推進した当時の社長や役員とその末裔逹は未だに中日友好に貢献とか主張している
53名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 03:48:56.31 ID:B33MJB/T
中国では基本的に電力不足だろうからEVを買っても止めとくだけ
54名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 03:56:46.91 ID:/zRHTTDx
>>43
韓国車は今でもゴミ
55名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 03:59:35.98 ID:TcHHh65c
基本的に技術は盗まれるもんだと思ってやるしかないな。
56名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 04:10:29.11 ID:T5Fw2nnE
中国製バッテリーは爆発事故で有名
57名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 04:18:00.88 ID:FwZm2lRh
インフレで石炭資源も高騰

電力料金をあげたい電力会社

人民の不満が危険域なのに更に不満増大は避けたい党が値上げ認めず

値上げできないなら電力生産しても赤字増えるだけだから生産ボイコット

電力不足で工場や商業活動に影響

生活苦・景気低迷

黄色布を頭に巻きつける人民たち


歴史は繰り返す!!
58名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 04:22:59.79 ID:LBO3KG6p
しかしEVっていつから普及すんのかね

法律でガソリン車規制するんだろうけど
59名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 04:33:41.27 ID:7AEpABYP
市場が大きいとやりたい放題出来て良いねえ。
60名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 04:35:30.62 ID:ZQuLDaPx
電気自動車の心臓部は電池だということを知らないのか?
電池技術は日本が世界一。しかもどんどん技術革新していかないと小さくて効率のいい電池はできない。
適当に作ると爆発するしね。性能上げたければ電池は日本から買うしかない。
61名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 04:51:06.51 ID:XX3OLOCA
>>37
予言も何もトヨタは元々アメリカが始めたのと同時ぐらいに
バイオマスとか新燃料について投資もしてるからなあ
EVにはPCやIT技術と同じリスクが潜んでることは理解してただろ
ま、その中国が原油高騰で電気使用に制限かけてるって馬鹿げた事態になってるから
案外EV車政策こそ中国自身の諸刃に作用するかも知れんなあ
62名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 05:02:10.83 ID:opZNNGTM
理科と算数の出来ない奴ほどEV寓話を信じる
ケータイやノートパソコンのバッテリーでわかるだろう
大容量の充電池なんて存在しないし数百&数千のパソコ用電池で間に合わせてる
実用レベルには程遠いし数十年先でも無理です
FCVのほうがよっぽど実用的
63名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 05:03:59.04 ID:VtrroToY
だから工場はインドやベトナムに移せよ。
中国だと技術盗まれ放題だぞ。そして新幹線の二の舞になる。
64名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 05:23:54.00 ID:+uJimasX
ネトウヨざまあみろ
65名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 05:30:35.61 ID:tZW/kFn3
>>8
が言うとおりなんだよな…。
今の日本にはコピーする力もない…。
66名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 06:32:42.19 ID:sOMWHg7d
http://www.youtube.com/watch?v=mTwUiUCO7l0&feature=related
1.守るも攻むるも黒鉄(くろがね)の
浮かべる城ぞ頼みなる
浮かべるその城日の本の
皇国(みくに)の四方(よも)を守るべし
真鉄(まがね)のその艦(ふね)日の本に
仇なす国を攻めよかし
2.石炭(いわき)の煙は大洋(わだつみ)の
竜(たつ)かとばかり靡(なび)くなり
弾撃つ響きは雷(いかづち)の
聲(こゑ)かとばかり響(どよ)むなり
万里の波濤(はとう)を乗り越えて
皇国(みくに)の光輝かせ
67名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 07:31:38.12 ID:z0iUbNOh
中国で商売したけりゃソース出せとか無茶苦茶が通ってしまうんだもんねー
68名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 09:08:32.62 ID:DaqEHCfR
>>18
少子化で、日本の市場は急激に縮小中だな
まずは子供を国内生産しないと。
69名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 09:33:13.97 ID:FZhKhKLh
アメリカはイノベーションて言い過ぎて基礎的な部分を疎かにしていたのかな?
70名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 09:44:19.35 ID:dkwAVDrw
>>47
ネジ穴ひとつ気を抜けない訳で、だからアレは分解しちゃうんだろうと
ただ国内の街角EVベンチャーもそのヘンは甘すぎに思えて
71名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 09:48:36.51 ID:4+CgQ0I5
>>60
外にでよう!
少々性能が悪くても単価が1/3とかだぞ
ネガでも採用しちゃう 今のスマホ見てみ。
72名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 09:49:00.72 ID:khkbFp30
>>70
安全性を抜きにすれば、今時のPCと同じになってしまうよ。
部品メーカーが主導権を握るかもしれん。Intelのようにね。
73名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 09:49:08.48 ID:f0y+TsJE
この間香港行ってショウウインドウに日本製品がなくてびっくりした。
ほぼどこもApple,Nokia,Samsong,LG,ではじに置かれてるソニエリをかろうじて
見つけてちょっとほっとした。
74名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 09:56:04.78 ID:dkwAVDrw
>>72
かつてのVGA戦国時代、好き勝手に製品つくらせていたら好き勝手に手抜きした製品がわんさか出ちゃったので
メーカー基盤縛りなんてモンができちゃいましたね
アレはあれで面白くはあったが
75名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 10:10:17.80 ID:7dNHS52A
>>9
追い出すと言うか日経グループが誘惑したりそそのかしてるよね。
んで情弱が次々と釣られちゃう。
76名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 10:40:18.97 ID:pM9DlQ5h
モラルの崩壊した国の国民がまともなもの作れるわけないだろ
77名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 10:40:20.21 ID:Zdbau71a
中国工業の限界というのはある
というのも中国では「歩留まりを高める技術」=「品質基準を落とすこと」だからな

いくら開発技術を盗んでも、製造技術が追い付かなければ糞
ナチスドイツやソ連がそういう糞の典型だったな
78名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 10:42:39.21 ID:Zdbau71a
>>73
中国語圏のケータイ市場はもともと日本製が少ないから特に驚くにあたらない
関係ないが、ノキアは時代遅れ化してちょっと左巻きになってきた
79名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 11:08:15.86 ID:/5G6ijiQ
中国はまったく競争相手にならない

怖いのはインドやインドネシア
というか、外国メーカーに勝ち目は無い
80名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 11:12:00.37 ID:YPX3Qulj
>>47
まともなことを言ってる人がいる。

エンジンがモーターになっても自動車の大半は同じです。
だって今でもエアコンとタイヤ以外は全て電動ですから。
81名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 11:17:07.04 ID:PLwUprs3
日本の法律が規制が強すぎ
82名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 11:23:26.71 ID:FuwZ1/56
>>29
日本のコピーの歴史は1952年よりもっと前からある。
それこそ陶磁器とかからあるわけだけど。
汽車でも戦艦でも、海外製のものが故障するから国産にしたこともある。
日本がコピーしたものは時間が経つにつれ原形をとどめないほど違う物になるが
中国や朝鮮のものは時間が経っても原型が変わることがあまりない。
伝統的というのもあるが、庶民が自由な発想する素地がないんだよ。
83名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 11:47:08.96 ID:kaNRX0yJ
>EVの場合は部品さえ集めれば経験がなくとも製造が可能。

アホか。
投資を呼びこもうとする詐欺
シャシー技術あってこその自動車
84名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:01:39.01 ID:cW1ebBf2
>>8の言う通りだと思うわ。
日本は可能で中国は無理なんて驕らない方がいい。
日本の技術が優位で有るためにも決して侮ってはいけない、
特に中国みたいな国家には油断は禁物。
それぐらい警戒して丁度いいと思う。
85名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 13:35:43.85 ID:eDri1cgr
>>8
そう思って
中国の電機メーカーがサムスンやLGとガチのコピー競争やってくれると思ったけど
現時はそこまでいかないのよね
もっと頑張って韓国企業潰してくれよとは思う
86名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 14:33:25.47 ID:AkREiAJO
>2020年計画」の草案。
この年までに国内の道路を走行するEVとハイブリッド車(HV)を合計500万台とし、
さらに自国メーカーのEVとHVの生産・販売台数を年間300万台に引き上げるとの内容

日本もEV推進施策をやってほしいものだ。
自動車税の減税とか高速料金半額とか補助金支給とか。
87名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 18:20:00.10 ID:Zs/sWhzz
>>1

そりゃシナは泥棒国家なんだからそれぐらいは想定しないとな
後で文句言っても新幹線のときみたいに
「これは独自開発の技術、日本は何を妬んでいるのか」
などと盗人猛々しい事を言われ、川崎重工のように泣きを見ることになる
88名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 22:43:15.49 ID:OfUh4IVd
>>86
日本政府は、企業は海外に出ていってそっちで稼げと言わんばかりの政策ばかりだから・・・・・
89名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 22:54:39.35 ID:A7eay8nv
この記事を書いた記者は知識が足りない・・・
90名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 22:58:05.93 ID:8a95ieJw
日本には60万人のスパイと社会主義者の政権でもうむりぽ
91名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 07:59:32.55 ID:bsSXCKix
合弁の義務付けはWTOとかで問題にならないの?
92名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 08:23:42.33 ID:mPXM655j
人も技術も流用設計
中国で生産すると図面を渡さないといけないから…
中国を助長してるのはメイドインチャイナ製を作り出す世界
93名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 23:09:22.35 ID:VTIYhkCG
でもまぁ日本もかつては中国と同じように欧米の技術を盗んで発展したんだけどね
94名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 01:42:59.37 ID:GE+dN9Za
>>83
シャシーの剛性が・・とかいってるのは
日本でも一部の高齢者だけでしょ?
とりあえず動けばいい、人と荷物が運べればいいなんて
ニーズのほうが圧倒的に多いですよ。
95名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 13:20:15.35 ID:rm2nqVNL
シャーシ関係あるかわからんが
衝突実験映像見たら中国の車は買えない
あんなハリボテ車で事故ったらしぬ
96名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 13:27:55.38 ID:/qcaXMVd
要は国家が菅なのだと
97名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 13:35:32.24 ID:a+0AmV1Z
>>2
つか無理に中国にEVを売る必要ないし
一体いくら中国から金を貰って書いてるんだか
98名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 13:41:17.39 ID:a+0AmV1Z
>>84
コピーどころか日本企業が自ら率先して技術を渡してるんだから無理なわけが無い
最近ではダイキンも涙目
技術を渡して同じものが作れないわけが無い
99名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 15:54:32.49 ID:X2upqkaY
中国での生産コストはどんどん上がっているし製造拠点としてはもう中国に固執する必要はない。
中国での販売に進出したければ旧世代の製品だけ現地で作ればいい。
100名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 17:06:04.15 ID:+scrHPuG
モノマネは倭猿の方が上手だよなw
101名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:15:58.47 ID:WSUk6CQi
>>84
実際、電子化とかは中国の方が進んでたりするからな…。
日本は新しいものを取り入れるのが苦手。
102名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:26:57.97 ID:vj0000XX
>>101
日本って、せっかく最先端テクノロジーを開発しても実験だけで終わっちゃうよね。
実用化しないと意味が無いのに
103名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:32:28.79 ID:Jw4DfM12
海外から丁寧に技術教えてもらってますからね
104名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:36:31.02 ID:jDHl/moo
>>1
日本は政治的にも一切打つ手なし。おれも腹をくくった。毒を食らわば皿まで。共産党であろうが
公安であろうが、トコトン関わるしかない。中国と関わるビジネスをしてる奴はみんな同じ
心境のはず。
105名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:48:55.50 ID:kXXqZyDc
>>1
>現在、EVを製造している中国自動車メーカーのなかでも、主力とみられるBYD。

おとなしくパンツ作ってりゃいいものを。。
106名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:21:22.62 ID:fp+hZ09D
中国人の約2割、高速鉄道の海外技術は「盗用してもよい」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0607&f=national_0607_067.shtml

まぁこういう意識の国ですから
君子不立于危墻
107名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 09:24:08.02 ID:tiRA9Lyj
【中国】人件費高騰が海外メーカーの恐怖を引き起こしている―米紙[06/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307422173/
米アパレル大手「ギャップ」は5月19日、会社のコストが20%近く上がったため、利益が大幅に
下がるとする声明を発表。翌日、同社の株価は17.5%も下落した。米高級ブランド「コーチ」
も1月、コスト増により、中国への依存度を大幅に縮小するとの方針を発表。今後4年間で、中国
での生産を50%減らし、生産ラインをベトナムやインドに移すという。

西側諸国は今後、自動車生産など大量の労働力が必要な企業をアジアに移すことはないだろう。
108名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 10:06:48.31 ID:pv6Q/ZNh
世界最大の中国市場で売らせてもらうんだから
技術を渡すのは仕方ないよね
109名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 12:25:53.76 ID:F3CazS5i
>>105
節子、それBV(ry
110名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:39:39.43 ID:v+51dsJZ
【経済】中国の繁栄は日本にとってプラスかマイナスか…「中国の繁栄は日本の敗北だ」などというのはは、デタラメな思い込みだ[6/3]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307160638/

ここの記者みたいな認識の人間が多数いるんだろうな
日本はハイテク技術をもってるから中国では儲かり続けるんだと
111名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 21:52:05.31 ID:hcyX5CYa
むしろ日本もこれ位貪欲に成長を求めないといけないんじゃないか?
112名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 21:58:28.04 ID:v9T28jtE
求めたら派遣村部隊が妨害しますよ
113名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 22:00:03.18 ID:Xwse/s4/
コピーばかりだから、中国は自主開発ができないのか
114名刺は切らしておりまして
>>111
高度成長期には日本人もこれくらい貪欲にやってたよ。
同じように世界中から嫌われていたし。誰もが通る道だ。

もっと言えば中世、フランス・スペイン・ドイツが欧州を支配していた頃、
台頭したイギリスやオランダも嫌われ叩かれた。