【自動車】ご飯も炊ける 電気自動車アイ・ミーブ(i-MiEV)、震災で要望[11/05/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
三菱自動車は30日、電気自動車(EV)「アイ・ミーブ」に搭載している
リチウムイオン電池を使って、炊飯器などの家電製品に利用できるようにする装置を
年内に発売することを明らかにした。

東日本大震災で多くの家庭用電源が失われたことから、移動できる大容量電源として
注目を集めそうだ。

同社は、被災地の自治体に約80台のEVを提供しており、調査したところ
「温かいご飯を炊くため、炊飯器をつなぐコンセントがほしい」との希望が
多く寄せられたという。
今の機能では、たばこライター用電源から携帯電話の充電やパソコンの使用は
できるが、電力消費量の大きい家電は使用できない。

このため、同社は、100ボルトのコンセントに対応した装置を、当初計画より
1年前倒しして、今年中に実用化する。
対応消費電力は1500ワットを目指しており、炊飯器や洗濯機など大半の家電が
使えるようになる。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110530-OYT1T00738.htm?from=main6
三菱自動車 http://www.mitsubishi-motors.co.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7211
関連スレは
【自動車】EV、震災で「蓄電力」発揮…電力不足も普及へ“意外な追い風” [11/05/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306688366/l50
2名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:23:56.06 ID:GPJiLdUJ
炊飯器じゃなくても温かい御飯はたけると思うんだけど
3名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:25:08.62 ID:laoCWvOG
>>2
火を使わないのがポイント
4名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:25:08.83 ID:1bKPFtdJ
充電設備、水車風車外部発電ユニット位欲しい
5名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:26:10.70 ID:m86vnRdz
ガソリン車にコンセントをつけてもダメなのか?
6名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:26:27.22 ID:3sm4YEtV
>>2
瓦礫でたくのは難易度高そうだな
7名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:27:24.56 ID:p4HDpTbr
で、その電力はどこから持ってくるの?
8名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:28:56.66 ID:laoCWvOG
>>7
充電できる場所から
9名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:29:33.30 ID:O3XEU+q1
計画停電などの非常用電源に使えるということ。ただし、非常用電源にベンツ
を買えるような価格の、軽自動車レベルの車を買うかどうか。
10名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:31:00.86 ID:QcBow9zV
停電してたら充電できんだろ
11名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:32:05.49 ID:/YmYCEeF
こんどは車もガラパゴスかw
12名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:32:58.65 ID:L20eQv2e
三菱が生き残りに必死すぎて笑えるw
13名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:33:46.98 ID:3sm4YEtV
>>11
逆に新興国需要がありそうじゃないか?
1407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/05/30(月) 17:33:59.91 ID:MmmMlxLM
調子こいてメシ炊きまくってる途中に
バッテリー切れたら泣けるよなw
15名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:38:01.40 ID:5+l1yv1D
エンジンの廃熱でも炊飯出来るようハイブリットでどうしたこうした
16名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:38:09.57 ID:NmXBMN9r
そこで御飯も炊けるアンドロイド、R−田中一郎君の出番ですよ。
17名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:39:00.52 ID:8rPFaMLK
オカズも作れないとなぁ…

飯だけあっても辛い。最初の3口くらいは至福なんだが。
18名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:39:06.65 ID:WNLHQYxf
>>1
ご飯も炊ける・・・は、自動車にとって、名誉な感じがしないな。
むしろ、どこか情け無さが・・・
19名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:39:55.20 ID:orT3PWx9
R.田中一郎を思い出すわ
20名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:40:25.21 ID:laoCWvOG
プリウスとかに既にある100Vの容量はどれくらいなんだろう
>>10
>移動できる大容量電源として
21名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:40:34.46 ID:2ZjN6q3S
こういうのが得意なのはハイブリッドの方

電気自動車ではすぐに電力なくなって無用の長物だろw
22名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:42:35.42 ID:xd7hc6pJ
オプションに太陽電池パネルと風力発電を付けてよ
23名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:42:40.65 ID:GGdnnwO/
照明とかにつかうのはわかるけど
炊飯器なんてなくても、鍋と薪(ガレキ)で炊けるだろ。
24名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:42:57.95 ID:F+nWAgEk
25名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:42:59.99 ID:wmtpJI+z
エスティマハイブリッドとかノーパソもいけるし最高やね
26名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:43:14.15 ID:mwOQ1DL2
ベンツの燃料電池車出す出す詐欺よりはるかにマシ。初代Aクラス発売時期から言ってて何やってんだよ
27名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:43:23.91 ID:Jf0/4WaA
車を充電する電気はどこから?
28名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:43:30.25 ID:nfJYICYK
>>21
震災後の都内他、スタンドの光景を思い出したら…
HVではなく、EVと思うよ。

それに被災地でも、
スタンドでは給油するためには電気が必要で、
電気とガソリン、両方が揃わないと給油は不能だし。
29名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:45:14.27 ID:RuLazMW7
停電時に何も洗濯や炊飯する事ないだろ
30名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:46:56.46 ID:uep1WuVp
炊飯1回分で何km走行分の電力になるのか表示してくれ
31名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:47:18.37 ID:laoCWvOG
実際は発生直後が一番の出番になるなんじゃないかな
炊飯器や洗濯機を使う頃には他の手段もとれるようになっているだろう
32名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:49:37.45 ID:e+REycXM
で、震災時にEVにはどうやって充電するの?
プラグインハイブリッドなら、選択肢はあるけど
EVの場合は電源がないと充電出来んだろ。
33名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:50:25.47 ID:lSUcXFeB
つまり災害時には車ではなく電気釜として利用しろと?
34名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:50:55.32 ID:NmXBMN9r
ワンボックスカーに、ガソリンタンクと発電機と炊飯器をセットにした、マルチ
救助車を地方自治体単位でいくつか持っておけば済む話じゃね?あと水と米。
35名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:53:41.60 ID:I/PnRkSE
>>17
電子レンジ。
>1は電源コンセントのことを書いてる。よくよめ
36名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:53:45.20 ID:9m5JXDfz
37名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:53:45.23 ID:aiIX8PBV
これから電気自動車が普及すると
夜の安い電気を利用して 家庭の蓄電池として活用できる 
38名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:53:50.09 ID:laoCWvOG
>>34
たしかに電気は小型発電機が一押しだね、輪番停電の時信号機で活躍してやがったよヤツは
>>1はついでレベルの話なんだよ
39名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:55:32.77 ID:twMXMYIu
ああ、つぎはうどんだ・・・
40名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 17:56:04.75 ID:d1jAswH9
なんだ車の事か。
アンドロイドガラスマかと思った
41名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:02:03.06 ID:cG9Gng5i
レンジでチンは30回迄な。使う度にちゃんとドアに正を書いてけよ。
42名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:02:09.47 ID:RuLazMW7
おらの家は爺さんのシニアカーを家庭電源に
使ってるぞ、メーカーなのに遅いんだよ。
43名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:04:05.42 ID:9IZswqZS
>>1

よくわからん

このi-MiEVを被災地に持って行くと走行時に電力がなくなる。
現地で電気つかって、充電が必要になったらまた充電施設まで走行して充電するのでしょ?
行き来の走行だけで、何の為の 電気施設かわからないのは俺だけ?
被災地と充電場所が遠かったらどうするんだよ?
それなら、発発のほうが時間も節約できるからいいやろが
44名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:07:27.69 ID:NmXBMN9r
       _ , -――-  、
    /  ハ        \
   /    |  |          ヽ
  |    | ⌒ |         |
  |    |, - 、 |.        |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   /___.V          | < 呼ばれた気がしたんですよ
   | _∧ ・ /|         レ   \____________
    (_| `- ' ハ       /
      |     ` \,ヘ,ヘヘレ
     \  ⊂⊃  /
      -|\_ _/|-
       \_Τ_/
           ○
45名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:07:58.45 ID:acUkqwRF
車から直接コード引っ張っぱって家具の一つ二つにしか電力送れないのなら
ちょっと物足りない様な気がするな。

家には電線から電気を引っ張ってるよね。電線から家に電気を取り入れる様に車から家そのものに
電気を送り込むってことは不可能なのな?それが出来れば停電しても家中の家電が
全部使えることになるじゃん。

この夏必要になるのはこっちの機能だよ。
46名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:08:15.68 ID:cG9Gng5i
>>43
これは広告みたいなもんだから。
47名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:09:51.85 ID:Kl8YJ14P
i-MiEV バッテリー容量 16kWh

五合釜で御飯一回炊くには、0.18kwh〜0.26Kwh必要らしいから余裕か。
48名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:11:01.64 ID:6VjWGQNw
韓国におかしな組合せの家電製品があったような。
49名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:11:19.08 ID:nfJYICYK
>>45
それが理想。
電力不足が長期化するので、
今までの計画よりも、早く進むと良いのですが…

今なら、東電も文句は言えないだろうしね。
50名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:12:44.67 ID:rAMUbKDk
真夏ならボンネットで目玉焼きが出来るよ!
51名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:13:47.97 ID:uyjqbSnW
>>24
素敵!
52名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:13:51.14 ID:6Q80+Cd8
タクシーで使ってるプロパンガスで炊飯するのはどうだ?
53名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:14:59.12 ID:/iwUu1XU
カセットコンロと圧力鍋でおいしく炊けるけど 
火は10分つけておけばちょうどいいよ
54名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:16:48.92 ID:KSpl/Tqv
キャンプとか最高だな
これは真面目に期待出来る
55名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:16:56.12 ID:RuLazMW7

うちの別荘は年に何度も使わないから電力契約終わらして
発電機を電源に使ってるけど何の不便もないよ。
56名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:17:04.16 ID:pDWms9zZ
やっぱ、ハイブリッドだろ。
ハイブリッド車にコンセントとガソリンコンロが付けば
電気で米炊いて、コンロでおかず調理できる。
完璧じゃね?
57名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:18:30.94 ID:Q30mO0FO
貴重な電気で米炊くな
炊飯ぐらい焚き火でできるだろ

電気があればテレビつけたりケータイ充電したりもっとやることあるだろ
58名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:18:42.86 ID:qylbmh3r
普通のガソリン車に、バッテリーに直接つなげられる1500Wのインバータで十分じゃないか。
停電なのに電気自動車とか意味分からん。
59名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:20:14.83 ID:dqh5dkZn
もはや車の形をしたあ〜るではないか
60名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:21:09.42 ID:WnBfcJDy
電気釜より火で炊くご飯のほうがうまい、どうせ避難所は暇なんだろ
61名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:22:06.02 ID:dzkrZM74
洗濯も出来るようにしてくれ
62名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:22:28.98 ID:62ovJtiD
自動車のドアを開けたら中がご飯で一杯になってる絵を想像したのは俺だけでいい
63名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:31:21.76 ID:VgdpVmy+
キムチ冷蔵庫を思い出した
64名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:48:22.37 ID:4A5plKTr
ファンカーゴを思い出すな
65名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:49:31.47 ID:+PoCgFwE
車全体に、太陽光発電をはっておく。
66名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:51:28.06 ID:YwHpqvGj
>>18
軽だが1800なみのトルクがあるので速い
67名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:53:45.33 ID:nbsIHqco
今時の女は炊飯器でしかご飯を炊けないの?

むかしキャンプした時炊飯器を持って来たのがいて役場から発電機を借りたのを思い出す
女は応用が利かないな
68名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:55:04.17 ID:XAoghtP/
イラネ
69名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:56:12.76 ID:qBq/LH6D
普通に土鍋で炊けよ
70名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:59:25.78 ID:AMgBrb9V
米国のLPガス埋蔵量は無尽蔵、しかし国家戦略で輸出を禁止している。日本にも売らない。
(アメリカ人もガソリンの高価格に負担感がある。トヨタ、米国では燃料電池車は売れると判断。開発を急ピッチ。)
http://www.cosmogas.co.jp/member/m1/g/g17_doc/pdf/2011_03_takamatsu.pdf  2011年3月25日。5ページから。
http://oilgas-info.jogmec.go.jp/pdf/3/3559/1005_out_h_shale_gas.pdf  2010年5月 欧州: シェールガスの可能性。
71名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 19:00:57.51 ID:Ccs2REZ+
>>20
エスティマのハイブリットな。
プリウスにもオプションで用意しろと明男ちゃんが
命令したが、未だに実用化されず
72名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 19:01:43.01 ID:AMgBrb9V
トヨタの本命。燃料電池車。
http://www.youtube.com/watch?v=nKPw7T5p51A
製造コスト500万円の燃料電池車 トヨタ発売へ 読売新聞2010年6月16日
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20100616-OYT8T00393.htm
2011年1月4日(東京新聞)→「トヨタFCHV-adv 2014年に一般向け販売へ」(トヨタ FCEV 2014年で検索して)

燃料電池車なら、温水シャワー、IH調理器の使用も余裕と思う。
泊り込み生活も快適にできる車。トレーラハウス生活も快適になる。
http://www.paj.gr.jp/eco/fuelcell/fuelcell03.html
73名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 19:08:25.97 ID:mJI63KjZ
すげー情けない図だよな
74名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 19:14:20.14 ID:XGF4dt1B
とりあえず湯を沸かせることが肝心。
熱湯だけあれば、煮炊きはシャトルシェフのような真空調理器に任せられるし。
そういう意味では、100Vの電気をつくりだせる装置には価値がある。
75 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/30(月) 19:14:46.78 ID:rJvAf5U2
エスティマだとオプションなんだっけ?
76名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 19:15:33.77 ID:wflDJKlf
いやこれ震災じゃなくても車駐泊でも助かるんだよなあ
77名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 19:28:16.37 ID:auwC6zgW
家事なんてコールマンのガソリンバナーで良いだろ
78名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 19:33:37.47 ID:Gds33Uua
>>76
パーキングに大量に充電装置あるんならいいけど、
現状家電+エアコン使って移動できないアホが大量に出るだけかもしれん

被災地に送っても被災地で擱坐すんのが目に見えるんだけど
79名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 19:40:47.40 ID:aa+gvP4h
むしろガソリン車に1500Wの発電機つけたほうがよくね?
80名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 19:47:04.02 ID:dKVEVPZr
題名忘れたけどアメリカ映画で、
ある日突然爺さんが歩くより遅いトラクターにいろいろ装備して
旅に出るって話があって、エンジンの熱でパン焼いてたけど旨そうだったなw
81名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 19:50:58.69 ID:5RWVbxI8
アイ・ミーブに1500Wの灯油発電機が付いてれば良いですね。

充電しなくても1500Wは使い続けられるし、走行可能距離も伸びます。
灯油を石油ストーブに使う事も出来ますね。
82名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 19:51:27.49 ID:Ucsm5wnF
ディーゼルエンジンのエンジンブロックに
お釜を入れる場所をつければよい。

吹いてきたら、アイドリングで。
83名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 19:58:50.58 ID:pDWms9zZ
いっそ、プロパン風呂にスターリングエンジン付けて
走れるようにすれ
84名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 20:03:48.49 ID:WttjMGeI
これからの家電は全部人が乗れるようにつくるべき
85名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 20:09:10.50 ID:682o+Zq/
テレビで被災地に家族で向かうってやってのはみんなキャンピングカーだったな
普段はムダにアレコレ装備したクルマにしか見えないがこういう時こそニンマリなんだろうな
86名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 20:22:54.95 ID:VeSPAS1s
>>80
「ストレイト・ストーリー」って言う映画だな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7Nf9Aww.jpg
87名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 20:26:52.52 ID:VeSPAS1s
>>55
うっ〜!このブルジョアめ〜!(/ _ ; )
88名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 20:28:25.95 ID:95VTl8f9
アイ・ミーブにホンダの発電機を積めばいい
POWERED by HONDA
89名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 20:28:46.17 ID:uooOYiUv
本田のインバーター内蔵汎用発電機(13万円から)で十分です。w
90名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 20:31:06.86 ID:GaBG9BTL
コペンの電気自動車版ダイハツ・ゴパンはまだ?
91名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 20:42:48.15 ID:g3wJhWhd
炊飯ジャー付きのアイミーブ出すのかと思った。
92名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 20:49:50.14 ID:+peF/tLH
ガソリン車(エンジン出力100ps、フィットくらい)で出力70kwくらいだから、
常用できる出力を半分、発電効率半分だとしても17kw程度
普通の家庭(50A契約)の3軒分くらいの発電機を回せる。
エンジン直結、単相3線式の100Vの発電機の発売を希望。
GT−Rなら5倍はいける。


93名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 20:59:15.62 ID:ZiPsdJpz
>>9
200万近くもする据付型の家庭用バッテリーシステムの7倍の容量で、
自動車機能付きだぞ?
自分で電気調達に行けるんだぞ?
94名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 20:59:33.20 ID:LCAUNYjm
ほぼ全ての車で使用可能でもいいぐらい。軽トラとかはいらないけど
今のは普通に家電を使いたい時に面倒だし、容量気にして使うの嫌だわ

でもま、炊飯器は載せないかな
95名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 21:02:56.85 ID:tQXmZgES
おいらのプラドには100Vコンセントついてる。ノートパソコンを
使ったりケータイ、デジカメ用電池の充電にとても便利だよ。
但し何ワットまで使えるかは分からん。次の車もSUVの100V
電源付にするわ。
96名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 21:14:37.97 ID:ZiPsdJpz
因みにこいつの場合、一般家庭の1日半の消費電力が賄える見たいだ。
97名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 21:19:55.67 ID:gZ9o7BBp
太陽熱調理器の方がどうみても便利
98名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 21:26:54.07 ID:J4DcV/7q
ササニシキってあんま見なくなったな
コシヒカリ一辺倒
99名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 21:35:05.17 ID:L6UHDumJ
>>97
フライパン型ボンネット仕様車とかw
100名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 21:51:01.00 ID:wyZu0OVw
米炊いたら走れなくなる仕様です
101名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 21:54:46.11 ID:Kd5IGdFF
*注:炊飯機能は、i-MiEVを家庭用コンセントで充電しながらご利用ください。
102名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 21:57:28.12 ID:vuVU+EkJ
>>17
つ【おかゆライス】

思った程あ〜るスレになってないな。
103名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 22:00:03.27 ID:LWJNRzrF
電気自動車はオワコン。
104名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 22:25:26.77 ID:izTXqDHR
これ聞いて「究極超人あ〜る」を思い出したやつは挙手
ノシ
105名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 22:32:34.43 ID:QLT416Yt
家庭用電源が使えない状況でハイブリッドじゃない電気自動車の電気を
移動手段以外に使うのは自殺行為じゃないのか?蒔きでご飯は炊けるぞ?
106名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 22:34:30.32 ID:yMKXRXdy
俺のくるま夏に卵くらい焼けるだろうな
107名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 22:36:08.84 ID:oYNi5D70
>>69
土鍋とカセットコンロで簡単にできるって、
知らない人が多いかもね。
108名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 22:36:09.55 ID:XmSwgTnQ
ふつうに炊いたご飯をレンジで温めろよ。
109名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 22:38:37.10 ID:cWsa4xmQ
>>55
ガスと違って契約してたほうが安いだろ
最低400円で維持できるんだから…
110名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 22:42:09.54 ID:jCPUuFlj
シガーソケットにインバーターつければいいじゃん。

アイミーブにはシガーソケット無いの?
111名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 22:43:28.63 ID:IfKYozfP
ダッシュボードに炊飯器が付いてるのか。家電と自動車の融合始まったな。
112名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 22:46:07.87 ID:h2lNl6yi
太陽光発電とEVを組み合わせれば、東電に金払わず
生活できる可能性があるなら普及するかもな。
113名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 22:51:32.37 ID:DOs+HajU
プラグインHVキャンピングカーが登場しそうだな
衛星電話付きで
114名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 22:56:36.83 ID:LMGBYOa4
俺の車は自力でご飯を炊いたもんだぞ
115名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 23:06:30.25 ID:lc89ifRP
罐炊き車ならピザもパンも味噌汁もいけますね。
116名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 23:21:08.90 ID:6zcwc1Tz
>>7
電気が切れて動かない?
でも充電できる設備がない。
そういうことって良くありますよね。
そんなときのために、ほら、ここをご覧ください。
ここに手回しのハンドルがついてるんですよ。
わー、これをグルグル回せば発電できるんですね。
もうこれで電気がなくても安心ですね。
117名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 23:32:56.47 ID:iphMH/Sl
三十年ぐら前にアクセサリーソケットの電力で炊飯できる炊飯器を見た記憶があるけど何だっけかな?
118名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 23:34:33.47 ID:iphMH/Sl
>>110
インバーターの出力では炊飯器はムリじゃない?
119名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 23:38:39.90 ID:kMD4S+e3
ここはサンコーの技術力でUSB炊飯器を開発するしか無いなw
120名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 23:41:15.16 ID:k+FLVTy1
濃厚な光画部スレのハズ!
121名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 23:41:48.67 ID:3kXci9Xd
誰か、R田中一郎作れよ
それでご飯が炊けるだろ
122名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 23:42:35.61 ID:Wg9jMhSe
炊飯なんかカセット焜炉でいいだろ
そんなのより、冷蔵庫とクーラーが使えるといいのに
123名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 23:44:06.69 ID:uooOYiUv
>>122
どんだけ優雅な避難生活なんだよ。w
124名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 23:56:46.82 ID:G0TclfAs
充電は無料の所で行って、車の中で生活が出来るな。
125名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 23:57:32.40 ID:I0CZpGYP
ヒント ガスw
126名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 23:59:17.33 ID:N8xO/Lvt
ハイブリット車なら発電もできるのに。。。
127名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 00:03:27.54 ID:ihc5fMbk
TVの「めざましどようび」で、エスティマハイブリッドの外部電源を使って
3食分を調理していたけど、消費電力は1414Wh。

i-MiEVの電池だと10日分ぐらいの電力になるね。
128名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 00:09:34.35 ID:ihc5fMbk
東日本大震災では、当初460万世帯が停電していたけど、3日後には100万世帯、
1週間後には30万世帯まで減った。一方ガソリンは、4週間後でも200万世帯以上
の地域で不足していた。
129名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 00:16:53.92 ID:eaKaqhB3
課長バカ一代を思い出した
130名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 00:18:03.14 ID:eaKaqhB3
課長バカ一代を思い出した
131パチンコップって知っとる?:2011/05/31(火) 00:18:18.43 ID:0L0moxwg
キャンピングカーの小型版みたいになりそうな悪寒。
被災地の場合は助かるだろうけど、
電気自動車みたいなちっこい車で、
普通の地域で家電とかそんな動かすこととかあるんかいな。
132名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 00:20:15.40 ID:Y3gVPY1S
1000W以上の電気が使えるのはエスティマハイブリットだけ?
133名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 00:21:03.45 ID:S1pmY8A1
【自動車】日産と三菱自動車、軽自動車で合弁会社 6月1日に設立[11/05/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305869809/
134名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 00:33:45.12 ID:hUXkRlD7
>>131
家庭用充電池買うより安い。

昼間の太陽光発電で充電し、夜は車に充電した電気を
使って生活する。というスタイルを目指してるんだろう。
出力1500W/hを目指すっつーことは、15A/hなわけで、
エアコンつかわなけれれば普通の家庭でもなんとかいける。
電池容量も16kW/hだから、フルで使っても10時間程度もつ
まぁカタログスペックになるからもう少し劣るだろうけど。
135パチンコップって知っとる?:2011/05/31(火) 00:44:05.88 ID:0L0moxwg
>>134
dd

そう言う使い方があったのかw
つか、それだともしかすると、電気自動車からバッテリーだけ取り出して、
そのバッテリーを使って家庭用のソーラー発電で得た電気を蓄電すれば・・・。
136名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 00:51:08.89 ID:hUXkRlD7
>>135
そんなん、改造費用のほうが高くつくだろうがw
137パチンコップって知っとる?:2011/05/31(火) 00:59:21.77 ID:0L0moxwg
>>136
あ、そっかw
車からバッテリーを取り出すよりも、
バッテリーだけ売ってもらった方が安上がりかも。
138名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 01:00:56.27 ID:LUqEmJY7
日本の電気自動車で成功したのは、黒部ダムのトロリーバスのみ
139名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 01:02:57.28 ID:mIEDhMsC
カーラジオ、カーステレオ、カーナビ、
そして。。。

カー炊飯ジャー?
140名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 01:04:26.97 ID:2mIfXiTD
>137
劣化したEV用バッテリーを他で使うっていう話もあるけどね。

リチウムイオン電池の二次利用を検証…三菱、GSユアサなど
ttp://response.jp/article/2011/01/25/150893.html

アイミーブに採用されているLEV50は、こういう用途に使われていたバッテリーをベースにEV用に改良したものだけどね。
141名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 01:05:12.68 ID:kY8p/NXV
究極超人・・・
142名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 01:25:32.82 ID:ivpQPB1S
サトウのご飯備蓄していればいいだけの話じゃねw
143パチンコップって知っとる?:2011/05/31(火) 01:25:40.39 ID:0L0moxwg
>>140
あ、それいいなw

それだと、バッテリーが安くで手に入るんで、
電気不足による停電対策したい人らも取り込めるんで、
今よりもソーラー発電が売れるようになるかもしれんね。
144名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 01:28:29.25 ID:9oRGTsqO



第二次世界大戦の砂漠の戦いで
貴重な水でパスタを茹でてドイツ軍のひんしゅくを買った
イタリア軍のような話しだなw



145名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 01:37:09.26 ID:68sUmx0W
三菱頑張れば技術は人の為にのみ必要なのだ便利な道具に車を進化させてくれ〜
146名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 03:29:46.28 ID:9C6234rD
次の車の名前はR.田中一郎でいいよ
速度上げるオプションは、轟天号で
147名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 03:53:22.91 ID:2dHD1kYN
>>28
pHVのEVがいいんじゃない?
スイフトpHVや、アウトランダーpHVみたいなの
148名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 05:08:15.45 ID:h47YRNix
電池の容量が違う
ハイブリットはそのコンセプト上、容量は純電気自動車よりずっと小さい
(同じ容量積んでたら電気自動車よりずっと高くて重くなるからな)
149名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 05:13:10.61 ID:FwNkrrqV
トヨタの本命。燃料電池車。
http://www.youtube.com/watch?v=nKPw7T5p51A
製造コスト500万円の燃料電池車 トヨタ発売へ 読売新聞2010年6月16日
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20100616-OYT8T00393.htm
2011年1月4日(東京新聞)→「トヨタFCHV-adv 2014年に一般向け販売へ」(トヨタ FCEV 2014年で検索して)

燃料電池車なら、温水シャワー、IH調理器の使用も余裕と思う。
泊り込み生活も快適にできる車。トレーラハウス生活も快適になる。
http://www.paj.gr.jp/eco/fuelcell/fuelcell03.html ←燃料電池車への水素供給
150名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 05:15:04.76 ID:FwNkrrqV
米国のLPガス埋蔵量は無尽蔵、しかし国家戦略で輸出を禁止している。日本にも売らない。
(アメリカ人もガソリンの高価格に負担感がある。トヨタ、米国では燃料電池車は売れると判断。開発を急ピッチ。)
http://www.cosmogas.co.jp/member/m1/g/g17_doc/pdf/2011_03_takamatsu.pdf  2011年3月25日。5ページから。
http://oilgas-info.jogmec.go.jp/pdf/3/3559/1005_out_h_shale_gas.pdf  2010年5月 欧州: シェールガスの可能性。
151名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 05:57:58.44 ID:VkKf6GSv
エスティマHVは電子レンジもOKだったらしい。
152名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 07:09:43.83 ID:EFRC0Jhc
発電機発電機言ってる奴ってなに?馬鹿?
ガソリンが手に入りにくい状況で使えるように、思いっきり緊急で開発、発売するって話でしょ。
ガソリン発電と同じ用途で出してきたわけじゃない。

それと、充電容量は「160kmの走行=1.5日の一般家庭使用電力量」
ってことだから少々つかったからと言って極端に走行距離は減らないだろう。
153名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 07:13:36.56 ID:uplfthkS
まぁ、自家用車兼自走式充電池というのは良いことだと思うわ。
154名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 07:32:34.72 ID:IsgO0F3k
リーフは豚の丸焼きができる!?
155名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 08:13:26.29 ID:Jwe9k54a
>>143
スマートグリッドの入り口に来ましたね
156名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 08:16:11.67 ID:w3WSDDOm
アイミーヴに小型原発積めばよくね?
自力で発電し自走する。夢の永久機関
157名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 08:27:43.03 ID:lzIL2k4W
これ試乗したけど面白いクルマだった
軽自動車なのに2リッター以上に低速トルクあるし、そもそもエンジン音無しにぐいぐい加速する
軽自動車の2大不満要素、騒音とパワー不足が一気に解決してる

あとは値段次第だが
158名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 08:33:52.41 ID:TP8HdGX3
そーいえば、ソーラーカーだんきちはドコに行ったんだ???
159名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 10:04:56.89 ID:Glz+rO9C
軽自動車の改造じゃなくて、はじめから電気自動車として作ったらいいのに
160名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 10:11:09.58 ID:FYq4QDGx
田舎だったら薪でメシたけや、工夫のできない劣化した日本人
161名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 10:15:01.48 ID:75rKG8wg
>>127
1400Wh=1.4kWhだろ
電力量としては微量だぞ。
162名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 11:56:41.05 ID:GII7+Vxp
これがホントの米車ってか
163名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 18:21:57.57 ID:Jwe9k54a
>>161

>>127じゃないですが、1日の電力量が平均的な家庭で10kWhですから、
それの16%程度で3食分の料理は作れるということですね

だから>>127はi-MiEV充電池容量で10日分位まかなえると言ってるんですよ
164名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 18:23:12.53 ID:Jwe9k54a
14%だった…訂正します

>>161

>>127じゃないですが、1日の電力量が平均的な家庭で10kWhですから、
それの14%程度で3食分の料理は作れるということですね

だから>>127はi-MiEV充電池容量で10日分位まかなえると言ってるんですよ
165名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 18:26:46.84 ID:EFRC0Jhc
>>159
軽規格ってのは賛否両論あろうが、iのデザインって初めからEVありきだとう思うんだ。

>>157
だね。特に軽貨物のATって坂道ですごいストレスを感じるから、EVだと気持ちよさそう。
166名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 19:19:38.57 ID:+TmUZ6ni
>>1
ご飯を炊くのなら、ガスでも木片でも紙でも燃やして炊けよ・・・ 自称被災地はクズだな
167名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 22:23:50.86 ID:46q2ZayY
普通にホームセンターで売ってるホンダの発電エンジン積んだ方が安上がりと思うが。
168名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 22:36:59.70 ID:/wVBOQZi
EVを家庭用電源に変える取り組み、各社が製品化にメド

家電などを接続できる電源車として電気自動車を使う取り組みが進行中だ。トヨタ自動車は
2012年をメドに開発を進め、三菱自動車は年内にも製品化が可能だ。日産自動車は搭載する
電池が多いことから、直接家電を動かすよりも、家庭用の電源として使うための開発を
優先している。
[畑陽一郎,@IT MONOist]

電気自動車(EV)は電力を蓄積し、自力で移動できるため、「電気のタンクローリー」として
利用可能だ。移動用電源や災害用、非常用電源として役立つ可能性がある。

東日本大震災ではユーザーがトヨタ自動車の大型ミニバン「エスティマハイブリッド」から
電源を取り炊飯に使った例がある。エスティマハイブリッドはキャンプなどのレジャーに
使われることを想定してコンセントを設置していたが、予想外の使われ方をした形だ。
日産自動車のEV「リーフ」でも大容量電池と回路が接続されている12V端子を電源として
利用しているユーザーがいるという。

ttp://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1105/31/news100.html
169名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 22:53:57.53 ID:QpAQW8PU
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2011/05/post-6899.htmlから一部引用

強力な発電装置を持つハイブリッド車に電源供給性能を持たせるなら納得します。
ガソリンというエネルギーを電気へ変換出来るのだから。
携帯用発電機と違って静かだし、排気ガスは大気レベルだから超クリーン。
その気になればプリウス1台で6〜8軒分の電力(20kW)を供給出来る能力を持つ。

それに対し電気自動車は自分のエネルギーを使う。そもそも電気自動車が走れる
場所は電気を得られる場所に限られる。i−MiEVで往復して電気を供給して帰ってくる
場合、携帯発電機を1個確保した方がずっとコストパフォーマンス高い。いや、
ハイブリッドの方がいろんな意味でリーズナブルかと。

前述の通りプリウスなどハイブリッド車に1500Wの外部電源が付けば威力絶大である。
消費する電力にもよるだろうけれど、ガソリン満タンにしておくと下を見て5日間くらい
持つ(1500W供給時もエンジン掛かったり止まったりの繰り返し)。
170名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 23:15:02.47 ID:L1Wu9HNL
ご飯を炊くなら、R田中一郎の方が高性能
171名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 00:58:11.63 ID:sHWN2N/Y
>>170
エネルギー源はお米だけだもんな・・・
あ、これはバイオエネルギーじゃないですか!
172名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 01:13:00.02 ID:qvbWGk2o
>>170
なつかしいなw
173名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 04:22:52.71 ID:/C3/DCg3
>169(アンカする価値も無いね)

宣伝はどうでもいいんだよ
174名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 06:52:30.79 ID:8AEd3dOO
しつこい馬鹿がいるな。
ハイブリッド車や小型エンジン発電機はガソリンから電気を得る装置。
それはそれで絶大な価値がある。異論はない。
それとは別にEVには出来ることがあるって話しだ。電池容量が半端なく大きいんだ。
家庭の消費量の1.5日分だぜ。それをせっかくだからできるだけ上手く使おうぜって話。
175名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 06:54:24.89 ID:PDplIFMh
これ結構走ってるよね
内のような田舎でも昨日2台見た
176名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 07:39:25.96 ID:3Ea7CkOH
本日ご紹介するのはこれ!三菱のアイミーブです!
今回新機能が増えました!
こちらにお米を入れてスイッチを入れるだけで何と!
ご飯が炊けちゃうんです!
便利な軽量カップをお付けしてお値段は398万円!
ただし!補助金を利用いたしますと!
何とお値段284万円となりまーす!
分割は240回まで金利ゼロ!
各種手続き費用はお客様のご負担となります
さあ!三菱の新しい”ご飯が炊ける”アイミーブ!
この機会に是非お考えいただきたいと思います!
電話インターネットでご注文お待ちしておりまーす!

じゃ〜ぱねっと〜じゃぱねtt
177名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 17:08:15.32 ID:5wENwg6B
R・田中一郎かよ
178名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 19:37:19.07 ID:ufVZGaSz
ごはんはお鍋で炊けるのに、なんて贅沢な。
179名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 22:31:16.29 ID:rJMiwQPW
>>107
ろうそく一本で炊飯はできるんだぜ
180名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 22:50:33.39 ID:dpdAQ7Bo
災害発生

EVのバッテリーで御飯炊く

バッテリー切れる

自転車で発電させて充電させる。報酬は御飯
181名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 23:24:53.75 ID:iLNUhQHo
>>179
ジュースの缶と牛乳パックでも出来るぜ

182名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 23:34:58.59 ID:8oNlg3lk
自走出来るようにペダルつけとけよ
183名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 01:59:42.23 ID:ggsrOPbp
電気自動車の電欠による立ち往生が深刻
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307358179/
184名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 02:03:14.32 ID:/BrLZfyP
エアコンつけれる
185名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 02:15:00.88 ID:Yh6daXtV
ガソリンないのに たかいのに
まっちと古新聞車にいれとけよ
186名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 09:24:47.04 ID:tgObvtnY
3人で、七輪で、ちっちゃいバーベキュー楽しんだが
炭の使用量が少なくて驚愕した。

普通のバーベキュー用コンロだと3キロ余裕で使うのに
七輪だと、一キロ使ってなさそう。

それでも火が余ったんででっかいやかんで麦茶沸かして使い切った。

まだまだ炭がぜんぜん減ってない感じ。
187名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 09:25:40.38 ID:SOsYOJiY
ご飯も炊ける電源代わりって、R田中一郎かよ。
188名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 09:42:30.28 ID:6Zr6Z88o
プルトニウムで炊けばいい
189名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 09:44:01.41 ID:Aw1BVmK4
車中泊にも使えるよね?
190名刺は切らしておりまして
>>187,177,172,171,170,146,141,121,120,104,102,44,19,16
同志wwwww