【金融】市場は6月政局を意識、菅内閣続投で日本売りを懸念[11/05/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21377520110526
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21377520110526?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0

[1/2]
[東京 26日 ロイター] 金融市場で6月政局への意識が高まってきた。
自民・公明両党は1日の党首討論、5日の青森県知事選の結果を踏まえ内閣不信任決議案を提出する構えで、
菅直人首相の下での大連立構想は次第に後退している。
株式市場では目先の不透明要因から買い控えになりやすいとみており、債券市場でも、財政再建の道筋が
つけられないようだと日本国債の格付けに悪影響が出て日本売りにつながると懸念する。

<不信任決議案提出で民主党内は決定的な分裂>
6月22日の会期末まで1カ月を切り、重要法案の取り扱いをめぐる与野党の駆け引きが緊迫化している。
野党側は、菅内閣では震災の復興が進まないとして総辞職に追い込む構え。
不信任決議案は党首討論や青森県知事選の結果を踏まえて提出に踏み切る意向で、菅首相の政権運営は
6月に重大局面を迎えそうだ。
野党の有力幹部は「菅内閣による震災復興の取り組みがあまりにも遅く、業を煮やしている」と話す。

これについてある公明党筋は「要するに菅首相にはもはや協力できず、大連立構想もないということ」と
解説した。後任として野田佳彦財務相などを中核とするシナリオも取りざたされている。
国内メディアによると、社民党の重野安正幹事長は25日午前の記者会見で、内閣不信任決議案について
「震災復興に向けて必死に努力をしているときにその司令官のクビを替えることが被災者や国民に
通用するのか」と述べ、提出された場合には反対する考えを示唆した。

ただ、同有力幹部は不信任決議案提出の意義について「(必ずしも)可決されなければダメだというもの
ではない」と述べている。
民主党内では小沢一郎元代表を支持するグループを中心に執行部への不満が強まっていることから、
不信任決議案の提出は民主党分裂を決定的にするための揺さぶりにもなるためだ。
決議案が可決されて菅首相が解散・総選挙に打って出た場合には
「野党が圧勝する。でも、その前に(首相は)有権者から強く非難される」と同幹部はけん制する。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/05/26(木) 18:54:46.90 ID:???
-続きです-
[2/2]
<国内金融機関はポスト菅で大連立に期待>
政局を見守る金融市場では次第に懸念が強まってきた。国内金融機関は3月11日の東日本大震災後、
相場を崩さないよう益出しのための保有株売りを自粛している、と複数の市場関係者が指摘する。
福島原発事故を受け東京電力株は「大方売ったのではないか」(証券トレーダー)とされるが、
「(他の)電力株や中国関連株などはもっと売りたい」と邦銀関係者は打ち明ける。
堅調だったコマツは23日の取引で、中国経済の先行き不透明感を手掛かりに「売られすぎ」
(別の証券トレーダー)と言われるほど大きく下げたが、コマツのように売られても
安心感のある銘柄でないと売りにくいという。

バークレイズ・キャピタル証券・チーフ公的セクター・クレジット・アナリストの江夏あかね氏は、
事故前の東電向け融資について金融機関に債権放棄を促した枝野幸男官房長官の発言をきっかけに
「政権からの想定外の発言というヘッドラインリスクを警戒して、海外勢はクレジットリスクを積極的に
取れない状況だ」と話す。
また、「今国会での東電賠償支援策や2次補正予算案の取り扱いのほか、
6月末までに取りまとめられる税と社会保障の一体改革や復興構想会議の第1次提言といった課題を
現政権が切り抜けることができなければ、日本国債の格付けにも下方圧力がかかりやすい」と懸念する。

日銀が24日に発表した3月分の「民間金融機関の資産・負債」によると、都市銀行の国債保有残高は
2011年3月末現在、前月比5.6%増の101兆3902億円と初めて100兆円を突破した。
みずほ総研シニアエコノミストの武内浩二氏は「財政再建リスクから金利高騰という事態になれば、
株式市場への影響も大きい」と指摘する。
邦銀系の株式トレーダーは、政局の不透明感は目先手控えにつながるとしたうえで、
「大連立で政策を進めるのが最も有効な手立てだ」と述べた。

-以上です-
3名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 18:57:10.56 ID:+5k7/RML
まあ、菅政権が続くとなったら売り
亀井政権になれば買いだな
谷垣政権だと反応なしか
4名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:01:01.26 ID:mh8j/HfA
明日、全部売ろーかと思っている
流石にこれは説明がつかないよぉ
5名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:04:57.66 ID:+yy/dKM1

>>1

菅はサルコジと会話してるようなパフォーマンスでヘラヘラ笑ってる映像を見た。菅はヘラヘラ笑うだけの
バカだ。ヘラヘラ笑いに多くの国民がだまされてる。
6名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:06:52.56 ID:NYrPOp6o
解散すれば、爆あげだよ。
7名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:08:27.54 ID:xxlC5bMR
市場は6月破局を意識、管内閣続投で日本売りを断念に見えた
8名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:08:29.83 ID:NYrPOp6o
つうか。

解散して選挙したあとに、
大連立すればいい。
9名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:09:34.06 ID:c6pam2Ku
市場無視の発言多すぎ
地震より怖いリスク
10名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:10:43.10 ID:FxNt3NTp
小沢や鳩山、原口なんかの一派と半年か一年の期限つき大連立が現実的かね。
首相は谷垣で。
11名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:10:53.76 ID:6nOY5H//
菅と民主はクソだが、政局で売られるワケではないだろ。
MSQに向けて株価を支えた外資勢が換金するからじゃね?
12名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:14:25.19 ID:xbPfk9rY
円安じゃねーのかよこれは
13名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:16:40.04 ID:Lu0LI2Xy

しかし、底硬さを感じる昨日今日
14名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:16:47.90 ID:stfRRUCH
>>3
ルーピーズの作戦は
@ポスト菅を民主内から→ほぼ全滅
A亀井で影響力温存→今ココ
B下野でも河野で→保険
ってとこかw
15名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:19:13.30 ID:i9TMiNDs
>>5
相手の言うことが全くわからないから、ヘラヘラ笑うしかないんだよ。
英語すら大学受験生レベルだもんこいつ。
16名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:20:11.55 ID:Lu0LI2Xy

民主党は20年50年先の事考えているからスゴイ
17名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:21:22.76 ID:6nOY5H//
>>16
ワロタw
18名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:22:48.40 ID:f6xAFRPT
嵌めこみのロイターさんじゃないですか
一応買っとくかもちろん信用買いでw
19名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:24:17.19 ID:ZVM7uAb/
株価の責任は経営者であって総理大臣ではないな。
20名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:26:28.96 ID:5zJgJ6HB
アメリカの方が財政ヤバすぎ
21名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:27:19.83 ID:xJKX2h0c
民主党は日本を中国に売り渡したいんだから安くなる方がいいんだろ
22名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:35:09.82 ID:jFOBAhiN
ミンスでは
買うに買えない
売るに売れない
23名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:46:59.94 ID:9FIlcXAR
菅は急流の馬じゃないよな、急流の泥舟ってとこか
24名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:57:22.05 ID:kFsd2W22
もう小さい会社は、株主いれかわって、
ウジテレビみたいに、朝鮮資本になってる

あと二、三年したら社内公用語が朝鮮語wwwwww
25名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 20:03:16.24 ID:OiZuxf87
まあ、市場が売らずとも政府が売るんだが。
26名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 20:24:50.68 ID:jQOgABid
市場操縦が社会主義的
27名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 20:43:21.81 ID:ZNiOIPcD
【政治】 菅首相 「一旦決まった政権は、4年は続けるべき。結果は国民が判断」…英紙インタビューで続投表明★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306391819/

28名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 20:43:59.76 ID:+yy/dKM1

>>1

菅はバカだってことを抑えておこう。大震災による損害は20兆円だと言われてる。
20兆円分の国債を発行したってインフレになるわけがない。しかし菅は財務省の
いうままに増税だ。こいつはバカだ。国債を最低でも20兆円発行しろ。
29名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 20:50:52.24 ID:g9v7L/yl
>>5
国民は菅の馬鹿さに呆れてるよ
ただ辞める気がないからどうにもならないだけで
30名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 21:08:30.43 ID:QM/hgG5k
■日本人の為の政治サイト

SNS my日本
http://sns.mynippon.jp/
SNS-FreeJapan
http://www.sns-freejapan.jp/
選挙前.com
選挙へ行く前に知りたい、放送されない政治家の思想と実績
http://senkyomae.com/ 
テレビの嘘・偏向動画まとめサイト ミコスマ
http://mikosuma.com/
みんなの党 研究所
http://yourparty.web.fc2.com/
国民が知らない反日の実態 まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/ kolia/ ←スペースを取り除いて使用する
ネット外に拡散 手作りチラシ集積サイト
http://chirasihokanko.makibisi.net/
『マンガで見る外国人参政権』 チラシ集積サイトより
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg

【関連】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1272.html
31名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 21:13:45.32 ID:K2qP16Tp
知ってるか?
民主党が与党になったころ 
経済誌で 民主政権になって 上がる株 下がる株 とかいう特集してた
事があるんだぜ。
32名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 21:33:54.25 ID:7La7m33k
続投で日本売りというのがなんとも情けない
33名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 21:44:01.77 ID:NI/fZDlj
こんなズタボロgdgdサヨク不運政府与党を2年弱放置してなお、通貨高w
やっぱ民主党っていう政党の「名前」が根本的にダメだ、自由民主党と民主党の2大政党なんてそもそもおかしい
社民党は社会党に戻して、社会民主党の政党名を民主党に譲渡するべき
34名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 21:46:32.29 ID:1E42RbU7
菅はもちろんだが、小沢と鳩山も排除しなければ日本は立ち直れない。
35ノビ使徒 @ 菅党大人災 ◆yjSoVIETJs :2011/05/26(木) 21:47:07.98 ID:gJm6fgk/

【ナチス】アドルフ・ヒトラー vs カン・チョクト【ミンス】


           _
         /´_|.|_ヽ
        |._[οο]
     / ̄^/ ヽ@ハ
    | ▼ | | .★ | |
    | ● | |.   | |
    |▼ ▼.| .|===| |
    |    .し|  i .|.J
    \___.|  ||
         | ノ ノ
         .| .| (
         / |\.\
         し'   ̄
36名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 21:52:07.45 ID:sEVpRgIC
>>1
http://www.gazo.cc/up/39494.jpg
これに加えて日教組に創価学会もある
腐りすぎじゃね?
37名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 21:52:20.81 ID:VwONbNZH
菅続投は既定路線だろ。

衆院で多数派である以上、野党が止める手立てはない。
小鳩派だって、いざ解散総選挙ってことになれば、選挙で自民に勝てないから、やるメリットがない。
不信任とか言っているのはポーズだけ。前回の管VS小沢と同様、プロレスだな。

ここんとこの下げは、ヘッジファンドが決算期を迎えているから、とりあえず最も売りやすい(世界で最も見込みのない)
日本株を売って決算を調整しているだけ。
38名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 22:19:53.55 ID:m5XG0htl
本人がやる気満々だし続投だろうなあ
マジで疫病神だわ
39名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 12:34:12.60 ID:5FGXWM9N
政権交代の悪夢「愚かな鳩山内閣」から「卑劣な菅内閣」
http://www.news-postseven.com/archives/20110527_21281.html

無能、隠蔽…菅&東電幹部“醜態”に世界は軽蔑のまなざし
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110527/dms1105271155005-n1.htm

【政治】 舛添氏 「部下に信頼されていない首相は辞めて」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1306465612/
40名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 17:55:25.47 ID:CVRceALG
株価が下がるのは経営者の責任。
41名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 01:30:53.14 ID:9A6d1q8C
本当に全力で解決する気があるのか、窮状をどの程度危惧してるのかって
不信任案が成功してみないとわからないんだよね。

本気でなんとかしなきゃと思ってたら、解散しないで別の内閣へ以降する。
解散するなら自分の保身重視。
でも結果的には、不信任が通った時点で菅直人は終わり
42名刺は切らしておりまして
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/838669.jpg
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,, °‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  俺 は や め る つ も り は な い │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ