【エネルギー】東京電力、6月の電気料金84円上げ 4カ月連続、燃料高反映 東電以外の9電力も値上げ 都市ガス4社も値上げ[11/04/27]
172 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/03(火) 15:55:13.37 ID:nPKACI0Z
こうやって実際上がってもただぶつぶつ言って払うしかないお前らwwwもう、乙!としか言いようがないなwww
ほあんいんぜんいんあほ
電気料金を値上げするなら、
電力会社の社員の給与を削減しろ!
175 :
オレオレ!オレだよ、人間国宝だよ!!:2011/05/04(水) 09:08:44.27 ID:R8r4HAfB
176 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 09:34:21.28 ID:5pn3IQMs
これで東電のボーナス支給は赦されない事象となった
177 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 10:47:34.56 ID:6CPyUFsW
全国民で電気料金不払い運動を起こそう
東電がボーナスなし給料半分にするまで
178 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 11:04:16.60 ID:lo8cm6hb
現時点での話でしょw
まだまだ地震とか来る可能性あるのに
そのリスクは無視か
笑える
株主でもないのに給与にケチつけるとかアホすぎ
180 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 15:12:47.99 ID:YdKz+cHj
払える給料があるなら値上げするな。
181 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 18:24:20.80 ID:6y6bx0fD
日本の電気料金は欧米の倍、高過ぎる
独占で競争の原理が働いていないから
欧米のように送電と発電部門を分離して競争の原理を導入すべき
電力会社が政治献金をし、天下りを受け入れ必死で電力と送電を分離阻止しようとしていまする
電力会社の政治献金、天下り受け入れは国民に対する裏切り
独占を廃止して大いに競争させるべき
東電管区内でさらに2割値上げなんだってな
これ大口需要家はどうなるんだろ
300万とか有り得ない事は言わないから、せめて平均年収までは下げてくれよ…
それとも法律か何かで大幅なカットは無理と決まってるのか?
平均年収なら生活は出来るだろ?
実際にそれで家族を養って生活している人は腐るほど居るんだから。
184 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 18:59:30.23 ID:zFRy+qk3
185 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 19:30:30.23 ID:O24FaEx8
ガスも値上げか、もうどうしても上がるんだな。
186 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 20:48:52.64 ID:hlKMVu4K
原発には6300億の交付金、電源特別会計4000億、一般財源から950億
火力には2000億の交付金
太陽光には400億
風力には23憶
税金の使い方がムチャクチャだ。
187 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 21:31:48.02 ID:dpTcDWLu
>>181 構造改革派は知能が低い
まず、日本より電力の高い国がある。それは「ドイツ」
太陽は安くなるまで手を出すべきではなかったのに、高値FITで手を出して
日本より高くなってしまった
日本より電力が安いのは「フランス」
-------------------
そして電力は貯蔵が利かないから、不足すると停電する
カリフォルニアでは自由化の結果
エンロンが夏に電気料金引き上げを画策して売り渋りを行い
老人が熱中症でバタバタ倒れたのをエンロン社員がネタにして
もっと売り渋って値段を吊り上げろ!と言った録音が暴露され大問題に
エンロンなどの投機的売り渋りで、大停電が起こった
-------------------
日本で原子力比率が高いのは関電、東電は域外にまで原発を作り
中部は地震帯のまんなかの浜岡を死守する構え
電力会社にとってはリスキーな原発なんかに手を出すより火力をやって
利用者に燃料費高騰を転嫁していたほうがラク
だから、ガスとの競争のゆるい地方電力会社は原発比率が低い
しかし大都市の電力会社はガスとの競争の結果、安い原子力に傾斜し
オール電化で客を奪い、なおかつ原発の安全設備をケチった
「今回の事故は自由化・競争政策が遠因」
====================
----------------------------------------------
JR西日本がマンションに突っ込んだのは民営化・競争政策の結果
安全を犠牲にして短期利益追求したから
---------------------------
タクシーの自由化も失敗
-----------------
みんなの党の掲げる構造改革・自由化政策は失敗の連続で
ばら色ではないことが明らかになった
ソ連崩壊の時は、規制緩和・民営化がすばらしいと思われてきたが
安全規制・汚染規制・労働規制の撤廃は
原発/鉄道事故・公害・少子化をもたらしただけだった
188 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 21:32:43.41 ID:dpTcDWLu
189 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 21:51:41.76 ID:dpTcDWLu
>>159 手口8番だな(w
原発は高いと主張する反原発HPの多くは詐欺で手口は下記
1)化石燃料が現在の1/2-1/3だった1990年代の燃料価格で計算する手口
2)「原発を16年で捨てる場合の税務上の架空のコスト」である設置許可申請の数字を
引用して騙す手口
3)日本ではなくアメリカの場合、露天掘り炭鉱の脇に火力があれば安いが
日本の場合炭鉱から火力発電所までの燃料運搬費がかかる
しかしアメリカの数字を使って「原発は高い」と主張して騙す手口
4)「沿岸」風力だけは原発より安い6円だが、資源量が水力より少ない。
一方「浮体」風力25円は火力どころか太陽より高いが、わざと
ごちゃ混ぜにして「沿岸風力のコスト」と、「浮体の資源量」だけ
抜き出して騙す手口
5)日本の太陽パネル30万円/kw 米国のパネル10万円/kw。米国は印刷法で
パネルを作るのに成功して劇的に価格を引き下げたが・・レアメタル
カドミウムを使用するため大量に生産すれば価格が上がってしまう代物・・
なのをかくして、巨大需要を10万円パネルで賄えると主張
6)廃炉費用や地元バラマキなど巨大な費用を見せるが
それ以上に巨大な発電量を見せない詐欺手口
16兆円の廃炉費用積み立て未了分も16兆kwhで割れば1円/kwhに過ぎない
7)ウランが10倍に値上がりしても、濃縮費や焼成費は10倍にならないが
全部ひっくるめて10倍にして計算して読者を騙す手口
8)風力や太陽こそ揚水が必要なのに、原発だけ揚水を加算する手口
190 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 23:12:02.52 ID:JCzP9GYB
191 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 23:34:42.21 ID:scgfBVmx
東京電力は巨大な乞食集団です。
192 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 23:35:35.93 ID:JCzP9GYB
193 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 23:35:49.03 ID:JCzP9GYB
194 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/05(木) 01:43:58.35 ID:z9SAlQ0J
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。
その天皇カルトをGHQは利用したがね。
只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。
天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
196 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/05(木) 02:28:22.35 ID:4gq8OqOa
政府も電気料金上げる前に原子力に入れてる予算削れよ。
なんで年金の予算削ってるんだよ。
197 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/05(木) 02:32:48.43 ID:soWYWNrL
198 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/05(木) 02:36:59.47 ID:yLuY2bZB
4月に電気料金値上げしたばっかりなんだぜ
201 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/05(木) 11:50:07.13 ID:GhFZmw5p
202 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/05(木) 12:00:56.04 ID:F+JRagqx
陰の最高実力者の勝俣会長はなんで謝罪行脚に一切行かないの?
江戸時代は、天皇のことを京都では「天ちゃん」「天ちゃん」呼んでいたと、
幕府に金をねだってたわけだが、
新政府は、潮流に乗ってたが、実力はまだまだだったから、
不平士族などを抑えるために 神話を協調し天皇絶対で権威付け、
陰から事実上実権を握り叛乱を抑える手段にしただけ、
それが天皇神権説。
アーネスト・サトウ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4525233.html 謁見前日の1868年3月22日(慶応4年2月29日)
天皇は、頬には紅をさし、唇は赤く塗られ、お歯黒で染められていたと書いています。
江戸時代の天皇の立場がよく分かる。
204 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/05(木) 12:06:21.94 ID:DSpKFHAv
日本の政治は官僚主導政治と言われる。戦前は、軍務官僚村主導の政治で無責任に勝てない無謀な戦争突入で300万人が犠牲になった。
今回の第三の敗戦と言われる史上最大の規模の原発事故。官僚・東電・マスコミ・政治家・学者達原発村利権複合体の無責任さが引き起こした人災だった。
原発利権複合体内での責任の所在が曖昧で金目当て、利権目当てで100年前に起きた程度の津波対策さえしていなかった。
その上にプルサーマル(危険なプルトニウム混合燃料「吸ったら肺ガンを誘発」)使用に許認可を出さなかった佐藤栄佐久前福島県知事を検察を使った国策捜査で失脚させた。
その上で老朽化した原子炉の使用を40年に延ばす許可を出させた。そして起きた大事故。三号機(プルサーマル燃料)は見事に水素爆発した。
刑事責任が問われるのは必至でないのか。民事訴訟も原発利権複合体の構成員に厳しく問われる必要があるのでないか。
検察・官僚・マスコミも含めて原発利権複合体に関わった人物の全資産を没収する必要があるのでないか。
それが責任が曖昧なままで原発を推進してきた人達への処罰でないか。
ちなみに検察の国策捜査で失脚した人物は、検察の裏金問題を発表しようとした三井環氏他、村木厚子厚生労働省局長、アメリカから独立して自主独立外交を主導した故田中角栄、鈴木宗男、小沢一郎各氏など多数いる。
これは何を意味するか。原発利権村=CIAエージェント利権村を意味する。
アメリカは、戦後、日本に米軍基地を置き、内政は検察をトップとする官僚機構利権村で間接統治してきた事を意味する。
そして、日本の最大の危機に財務官僚は増税に突進しているよう。震災危機の不況下に増税とは、戦前の軍務官僚並の暴走と思えます。
205 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/05(木) 12:10:13.50 ID:yfSoSBns
今回の原発の設備が危ないことを部外者から指摘されていたにも関わらず
放置を容認していた東京電力の幹部(どこまでかはわからん)は、
刑務所に入ったほうがいいのではないか?
無一文になってしまった被災者に、今なお安全な東京に住んでいる東京電力幹部は
少なくとも現在の自らの報酬を、望ましくは私財を寄付すべき。
大東亜戦争敗戦後、たった一人で抜け駆けして、占領軍と対峙して命乞いした昭和天皇
,,-――-ヘ 敗 戦 記 念 ♪
. /./~ ̄ ̄ヽ ミ
| | . | |
| |━- -━| | 捕獲されたわんこw
General . |/=・=| =・=ヽ|
(6| |__i . |9) / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur | ._, | /./ ̄ ̄ ̄\ |
\_____丿 |┏━ .━┓| <アメリカの兵隊さんありがとうワン!
,--―|\ /|¬―、 . |/‐(◎)-(◎)‐|.|
/ .|/~\/\| \ (6| |_」 . |9)
/ __ /・ __| | 丶 ━━ /
/ /| | ・ | |・ | ・ | | \ ' ̄~ /
< .< |  ̄ ̄ |・  ̄ ̄~| . ) /■■■■\
. \ \ .|___|・____/ / /\| 8 ̄|/\
.\ \|____回___| / / | 8▲/| ヽ
. \ / \/ /.戦犯 | 8▼ | ヒロヒト |
/ |8. | 8 |~ ̄ |
| i | ∞∞| ∞ o . | |
| | | | ∞ . | o | |
| | | | | . ∧ | |
. | || . | |___| / ヽ . |___|
. | || | | | / | .\ ||
| . | | |. .巛|u /. / | ヽ u|》》
. | | | | |/ / | \|
| . | | | . . | | . | |
. | | . | . | | | | |
. |___| |_.__| . |__| |___|
( ) ( ) (_丿 ヽ_)
`ー" `ー"
東電やりたい放題だな
消費者なめてる
21世紀にもなって、今尚只の一家族とその輩に
身分的保障を許しているなど
時代錯誤も甚だしい。国民に精神的寄与など
何もしていない天皇家など
日本国民の手本にもなり得ぬ。
天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか
210 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/09(月) 10:21:39.11 ID:xsjJevz2
イトーヨーカードの鈴木敏文がいった
日本の電気代は海外の3倍
高すぎる。
ふざけんな東電。お前らの給料ゼロにしろ
役員は私財をすべて出せ
なんで東電は社員のボーナス切らないで電気料金は騰がるのん?
風力なら燃料代ほぼ関係無いな
昔と違い、今の風力は安定して回る
213 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/09(月) 14:55:34.94 ID:FUBbSxik
214 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 14:59:46.39 ID:ifpeHSIF
215 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/09(月) 15:18:46.04 ID:suynNajQ
事故が起きると電気代値上、賠償は税金で
原発に事故の尻拭いは自衛隊や消防がタダでやってくれる
金かけて安全対策する方が馬鹿だわなw
燃料費高騰による値上げと賠償の為の値上げをごっちゃにしちゃだめだ。
東電批判派も擁護派もな。
217 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/09(月) 15:40:29.45 ID:qZNjX+yv
ィ-──-、
/:::::: ,,-─-、:ミ/ヽ
/:::::/´ `ヾ:::ヽ
l::::::/ ‐- -‐ }::::::|
ヽ::r' == == ヾ::/
rヾト{ =・= }={ =・= }‐レヘ 私の報酬は私のもの
'、(〈`ー─/ 、ー‐' トリ ζζ
ーl::ヽ `゚ー゚''^丶/::f ___
'、:.{ ‐<.IIIII.>‐ }..::ノ | |"'i
/ ` `ー‐' .イ´ヽ__ ヽ__ノ'-' ミ
_____/諭//吉./|
/諭//吉:|≡≡|__|≡≡|彡|_____
___|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/諭//吉./|
/ 諭//|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| _____
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| ./諭//吉./|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| |≡≡|__|≡≡|/
218 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/11(水) 09:23:23.83 ID:EdgXWTwX
人災なのに値上げで景気も低迷。東電も政府も無能。
219 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/11(水) 09:26:07.94 ID:FyaGOwy3
7、8月も普通に値上げしてくると思うな
東電て殿様商売で楽ばかりしてる連中の集団だからリストラなんて言われても
やり方すら分からない大馬鹿なんじゃないだろうか?w
221 :
名刺は切らしておりまして:
ガス値上げはどういうことだよw