【電力】私がわずか2年で日立を辞めた理由--大前研一 [04/24]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
かつて日立製作所で原子力発電の設計をしていた大前研一氏が、日本の原発設計の
盲点を指摘する。
* * *
福島第一原子力発電所の事故で東京電力の対応が後手後手に回った原因の1つは、
同原発の原子炉を設計したのが日本企業ではなく、アメリカのGE(ゼネラル
・エレクトリック)だったことである。
1号機と2号機はGEが設計・製造から据え付け・組み立て・試運転指導・保証責任
まですべてを請け負い、キーを回しさえすれば設備が稼働する状態で引き渡した
「フルターンキー」、3号機と4号機は東芝と日立製作所がそれぞれGEの設計に
基づいて“国産化”した(GEからライセンス供与を受け、若干の修正を加えて製造
した)、いずれも「マークT」と呼ばれるBWR(沸騰水型原子炉)だ。
福島第一原発に限らず、当初の日本の原子炉は、フランスやイギリス、カナダ、
ロシアのように独自の炉を開発するのではなく、アメリカのGEとWH(ウエスチング
ハウス)が開発した原子炉をそっくりそのまま導入するか、設計図をもらって
見よう見まねで造ったものなのである。
とくに東電は、GEを崇め奉っていた。私が日立製作所の原子炉エンジニアだった
当時、新しい分野だった高速増殖炉で独自に考えた設計図を持っていくと、それには
見向きもせずに、GEのお墨がない原子炉など要らない、と門前払いを食らった。
日立が技術提携しているGEの設計のままでなければ、東電は一顧だにしなかったのだ。
私がわずか2年で日立を辞めた理由の1つがそこにある。せっかく日本独自の原子炉を
造るために必死で勉強したのに、結局、GEの技術指導を強いられたのでは、原子炉を
設計している意味がないからだ。
要するに東電(そして当時の動力炉・核燃料開発事業団)は、自分たちで創意工夫
する原子炉の建設を放棄していたのである。
東電のオペレーターは、ひたすらGEのマニュアルを勉強して覚えるだけ。自分の頭で
考えることがない。だが、アメリカと日本は事情が違う。日本ではGEの設計者が経験
したことのない大地震、想定していない大津波が起きる。ここに「フルターンキー」
と「名ばかり国産化」の大きな盲点があった。
◎SAPIO2011年5月4・11日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110424_18282.html ◎関連スレ
【食文化】大前研一「外国人が喜ばない日本食は『おでん』」 [04/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303352125/ 【提言】道州制に向け5つの「都」「州」を作る。福岡と北九州が「福岡都」として一体となって「海外に営業に行く」--大前研一 [04/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303052404/
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:42:41.98 ID:4cvCsp/W
興味なし
評論家は現場では役に立たない
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:45:32.44 ID:tjaRUQ6/
後からなんか何でも言える
数年前から主張してれば
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:46:05.97 ID:9JvxnQqc
動いてなんぼ、安全でなんぼなのに大前の設計したよくわからない原子炉なんか使えるわけ無いだろw
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:46:07.80 ID:sm+cVtNj
大前さんが、海外のトレンドを金科玉条のように奉るようになったのも
日本のトップが独自になんかやろうとか思わないせいですねー
結果論でいうな
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:47:44.00 ID:YndOWnsG
日立の原発設計を辞めてスパゲティーのメーカーを創めた人?
もんじゅも大問題だろうが!
もんじゅの誤りも認めろ。
早く言え
行動が遅い
東電となんら変わりはないぞ
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:49:42.03 ID:mG+zwMvl
核爆弾の研究もしてないのに、ライセンス供与を受けた直後に技術者気取りじゃあ
怖えーよ
つうか、その程度だから、今、収束出来ない訳だろ?
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:51:25.18 ID:RQwB1YxR
*注−1970年ごろの昔話です−
言ってることはそれなりに正しいのかもしれんが、どうしても自らの武勇伝と自慢話が入ってしまうから説得力がなくなる。
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:52:10.73 ID:tKhoUnjX
大前さん
ちょっと黙っていてもらえますか
正直ウザイんです
16 :
:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2011/04/24(日) 11:53:37.15 ID:qRCdRHt3
こいつの解説嘘多すぎ 不況の産業再生も絵に描いたもち
産業成長も企業成長もあてにならない
レポートマガジンなんぞ思いつき評論じゃないか
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:53:38.80 ID:gGeTXxAl
棒大手マスコミの超有名人物が
原発開発でアメリカとつるんでたのが関係してるんでない?
>私がわずか2年で日立を辞めた理由
どんなブラック企業でも、最低5年はガマンしろって言われなかったのか ?
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:54:30.17 ID:JNpkr+Fo
危険性を認識しながら黙っていたというのか
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:54:43.42 ID:okhUCGkL
テントで覆えばいい(キリッ
22 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/24(日) 11:55:48.13 ID:PabTCnAl
みんなアンチだな
>私が日立製作所の原子炉エンジニアだった当時、新しい分野だった高速増殖炉で独自に考えた設計図を持っていくと
大卒 2年が設計した原子炉なんて怖すぎるだろw
この人、たしか、東南アジア某国の経済顧問だったけど。
速攻で叩き出された・・・て話、ホントケ?
ID:ayr4SFk3
なんだコイツ
馬鹿すぎる
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:58:20.85 ID:uC5IkwQT
大前はMITで原子炉の研究で博士を取得。
日立辞めてからはマッキンゼーへ。
35歳で年収3000万円の世界。
>>9 前、もんじゅの事質問されて、あれは(設計したものとして)失敗だったと本人が動画で言ってたけど。
なんか土下座しろって事?
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:59:43.83 ID:971qgTq2
「ボクは原子力にすごく詳しいんだ」
ってこいつが言っても違和感なし。
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:01:41.12 ID:Z2B/lt1o
>14
これ靴下に穴空いてたら最高だったのに
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:02:00.03 ID:nvsE3OOh
>私がわずか2年で日立を辞めた理由の1つ
毎日毎日「この木何の木 気になる木〜」って聞かされ続けたらいやになるよなw
大前スレが、異常に多いなw
>>27 じゃあ、結果として東電の判断は正しかったってことかw
新卒で入って2年で何ができる?ましてやシステム設計だよ。
最低でも5年はやってから意見してくれや。
>>26 2行目までは同じような経歴の奴がごまんといる。
大前の場合はマスゴミにコネがあったから有名になっただけ。
こいつ欧米かぶれだと思われているようだが、実際は中国人と関係が深いのがなんかひっかかるんだよな、
そのうちボロを出すんじゃないか。
大前さんプライド高杉
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:07:35.13 ID:jYK5m79J
キターw 大前の経歴自慢がwww
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:08:21.15 ID:ZEWON12/
こういう状況にでもならないと話し出せない、エリートの腐った部分
普段、問題意識を持って話すと、潰される
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:08:33.29 ID:ydd6yKaF
日立病で検索
今更こんなこと言っても後出しジャンケンだろ。
さも自分が優秀だと言わんばかりの書き方だよな。
こいつだってペテン師の一人であることに変わりはない。
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:10:46.72 ID:ZEWON12/
日立の中央研究所って、名前を聞かなくなって久しいけど、潰れた?
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:11:09.13 ID:AMpyK8RT
さすが大前。東電もGEもカスなのは確か。
ここにいるカス以下のねらーなんぞどうでもいい。どんどん正論を言ってくれ。
もうお前しか信じられるものが無い。
日立製作所就職差別裁判が有名
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:12:06.04 ID:kBfVKDV7
バカかこいつは。ww
こいつが日立に入る前は学生じゃねえか。w
技術者がたかが2年で何が出来るんだ?
作り話も大概にしろこのペテン師。wwwwww
先見の明がある俺すげー、ってかw大前さんよw
恥じさらすだけだからヤメときなw
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:13:37.13 ID:kBfVKDV7
しかしTVに出てる知識人やらコメンテーターやらって
大前研一と五十歩百歩の、口からでまかせのペテン師ばっかりだな。ww
そういう奴じゃないとTVに出られないんだろうが、いい加減にウンザリするわ。
それに騙されるアホもな。ww
もんじゅの設計者だっけ?
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:14:32.50 ID:ZEWON12/
就職差別というか国分寺駅前の中研に見学行ったら
所長にお前らは、要らないとボロカス言われた
結局、俺の学科から、日立に行った奴は居なかったと思う
ただ単に当時の稼働実績の違いなだけだろ
発言が遅いよ
2年じゃ何にもわからんだろ
新人に毛の生えた程度だし。
そういえば
毛なかったね。
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:16:24.89 ID:wZetynrA
当時のアメリカではロケットだろうが新規開発の原発だろうが、
徹底的なデザインレビューを経てから設計されたからな(もちろん現在でも)
MIT出てようが「一人で設計図描きました」とか有り得ない話
やっぱコイツはかなりのビッグマウスかと
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:16:35.98 ID:kBfVKDV7
単なる超我侭で変わり者だから、皆に干されて辞めざるをえなくなった
だけなのに、TVに出て喋らすとアラ不思議。
悪いのは全面的に企業で、正しいのは俺ってことになる。wwww
今後の原発事故で風評被害広めまくって断筆した某ジャーナリストもそうだな。ww
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:17:41.48 ID:1WPTYbg0
後出し大前
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:18:36.01 ID:AkUu/pR2
学校で習ったまんまの原則論を主張して、先輩方と揉めて居場所が無くなって辞めたに一票。
57 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:18:50.92 ID:ZEWON12/
いや、実は俺も会社入った時、レベルの低さにびっくりした事が有る…
前例踏襲がキツイ業界は、理屈を嫌がる
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:19:19.95 ID:MQneI0Dt
9割が文系の、文系偏重国家
政治家・経営者も殆ど文系
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:20:05.78 ID:0Ukh77kY
どうも「前」のつく名にロクな奴は(ry
まるでアメリカ企業だったら同じやり方で通用したみたいな言い方だなw
61 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:21:44.57 ID:wZetynrA
>>57 >当時、新しい分野だった高速増殖炉で独自に考えた設計図を持っていくと、
とか大嘘付いてるからな・・・会社のレベルが低い以前の問題
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:23:37.19 ID:XUkvtY7J
目立ちたかったから!
>>東電(そして当時の動力炉・核燃料開発事業団)
話の流れの中で、なんで唐突に動燃が出てくるの
64 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:26:08.02 ID:IQJyC/I0
日立製作所は倒産でもいいだろ!
遊んでいるご老体がうじゃうじゃしてるからよ!
むかしの栄光を引きずりながら!
65 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:26:21.06 ID:A6CbKHgK
ただの愚痴じゃねーか
弱ってる奴を叩いてるだけ
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:28:02.74 ID:1Kg7+D0f
口だけではなんとでも言える、行動も伴う奴が偉い
>>6 海外だろうが国産だろうが合理的なものは よいという思想家にみえるが
大前は1970年前に日本に失望してコスモボリタン思想にバイアスかかったんだろう
大前の欠点
@マクロ経済の理論をしらずにマクロデータとマクロ経済事例ばかり引用し 規制緩和と構造改革を乱暴に吹聴したこと (1980年代の大前の著作物には香港賛美の事例引用多し)
A英語だけが流暢なので そのほか言語圏についての分析が どうしても皮浅または低精度な感じがする
そのくせ客員教授・名誉教授などの肩書きで外国に釣られ、怪しい宣伝役になっている点
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:29:03.77 ID:N60uUqCw
事故が起こる前に言えよ
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:29:25.39 ID:PCPIRGNU
大前研一の経歴
日立を2年で退職。
外資系コンサルを3年で退職。
国会議員に何度も立候補するも全部落選。
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:29:59.64 ID:9AL/te6S
後からなら何でも言えるもんな。アホ。
つか、自分ひとりで原子炉設計したみたいな法螺吹きまくりだなw
入社2年目のにーちゃんでは門前払いで当たり前だろ
大前って、相当痛い奴だなw
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:34:28.12 ID:uUSHUOqO
>4 :名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:45:32.44 ID:tjaRUQ6/
>後からなんか何でも言える
>数年前から主張してれば
勤務中に言えば、左遷かクビ
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:34:34.30 ID:ysLn3EwR
大前よ志あるならリモートでNWの教育を無料でやれよ
75 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:36:14.00 ID:AMpyK8RT
やっぱりニップはひがむ奴が多いんだな。
お互いの足を引っ張り合って新興衰退国のご名誉ww
>>73 自分から辞める覚悟があるんだから、ついでに言ってけばよかったのに
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:38:57.43 ID:GF5KaWPM
こいつの予測・政策が成功した例があるのか?
失敗ばかりじゃねーか
78 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:40:17.84 ID:0OrQxykj
2日で何がわかる?ヘタレw
79 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:45:39.67 ID:YWQ3qr7+
大前は何でも
「日本はダメだ、欧米を見習え」
で売ってきたんだろうが
いくら評論家とは言え、コロコロ意見を変えるなよ
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:47:51.00 ID:IQJyC/I0
日立製作所を解体して別会社に売却!
完全ご老体リストラ
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:47:55.36 ID:8k3GUGm9
設計図書いて、その場で採用せずに追い出された後で採用された
ようするに盗まれたわけですね、わかります、俺も同じ事されました
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:48:12.66 ID:wZetynrA
そもそも「私がわずか2年で日立を辞めた理由の1つが・・・」とかカッコつけてるけど
原子力エンジニアとして向いてないのに気付いたからだろ
というかアメリカじゃ「会社の求めてるモノと違う設計図描く」なんてことやったら
一発でクビになるぜ。向こうは直属の上司に人事権あるから日本より厳しい・・・
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:49:05.95 ID:EsBNMHkv
勇気ある発言は、今後の原発行政にプラス。
でも今回、東電は、この事故を止める為に情報を公開しなかったは、一部企業
秘密をたてに、政府にも公開しなかったと聞くが事実?
さらに、原発のブラックボックスがあって未だにGE社は、公開していないと聞いたが
事実?福島原発第一号機は、中曽根政権の時に作られたと聞いたが、この時、
ロッキード事件の様な事は、事は無かったのか?
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:52:12.33 ID:8k3GUGm9
>>82 そうか?俺のところは売れればなんでもいいだったぞ?リテール案件多かったからかもしれんけど
>>83 今更言っても後の祭りだけど、キックバックはあっただろうね
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:52:13.06 ID:UrJDWNle
早稲田大学理工学部卒業。早大では応用化学を専攻。
東京工業大学大学院原子核工学科修士課程を修了し、修士号を取得。
奨学金を得てアメリカ合衆国のマサチューセッツ工科大学大学院原子力工学科博士課程に留学し、工学博士号を取得した。
帰国後の1969年に日立製作所へ入社し、高速増殖炉の設計に携わるが、2年後の1971年に退社。
同年に日本支社を新設したばかりの経営コンサルティング会社マッキンゼー・アンド・カンパニーへ転職する。
同社入社後から経営学の勉強を始め、その当時から書きためたノートを「企業参謀」のタイトルで1975年に出版する。
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長、アジア太平洋支局長、日本法人会長を歴任した後、独立する。
妻はマサチューセッツ工科大学留学中に知り合ったアメリカ人のジャネット夫人。長男は株式会社クリエイティブホープ社長の大前創希。次男は株式会社KH20社長の大前広樹。
「社長と社員の給料の差は、1000対1でいい」と発言している。
橋下徹の大阪府知事就任以来、橋下のブレーンを務める。共に橋下のブレーンを務める竹中平蔵同様、市場原理主義を主張し、消費税に代わる付加価値税の導入を提唱している
>>81 「見積もり無料だろ?見積もりのベースの提案も無料だろ?」と迫られ
結局発注は出来レース
受注前資料をかくのがアホくさくなる
こういいたいんだろ
87 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:00:31.67 ID:8k3GUGm9
>>86 日立ではそれさえ見越して
おまえは座ってればいい
と奥座敷によばれました
2年でクビになった の間違えだろう
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:03:05.76 ID:8k3GUGm9
なにもしなくてもメシが食えるいい会社でしたけどね
ビジネス板の常連スレッド銘柄
GS ソロス ミスター円 ビッグフロント
こいつは在日だから、技術流出(特に北に)を恐れた上層部が辞めさせるように持って行ったのが真相。
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:05:53.92 ID:8fyX4uNy
海外の企業なら2年で力つくよ。職種によっては1年で十分。
即戦力だからな。日本の企業は
パシリみたいな事をやらされるから駄目だろうけど
なw
自己正当化の塊です
で、現在の状況は、どうすれば効果的に改善するんでしょうか?
起こった事の解説だったら、誰でも出来るんだけど。
95 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:07:48.51 ID:8k3GUGm9
96 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:10:00.48 ID:wZetynrA
>>92 そんなに変わらんよ、というかマジでアメリカは厳しいぜw
大前氏の場合は「優秀だから飛び出した」というより
「居られなくなって辞めさせられた」という方かと
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:12:13.65 ID:b3bc648g
単に務まらなかっただけだろ。
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:12:54.21 ID:wZetynrA
でもコイツさっさと辞めて正解だった・・・というか
どちらかと言うか好き勝手言えるコンサル業のが向いてたかと
世界のドコであろうがエンジニアは結構忍耐を求められるからな
99 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:13:54.45 ID:8fyX4uNy
変わるにきまってるだろ。日本は特殊だよ。下済みもあるし、
ジョブロテーションもあるしな。
>>18 それは3年の間違いだろ。5年いたら死ぬぞ。
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:15:05.89 ID:5hCNvMaK
後だしじゃんけん
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:15:06.44 ID:kvRZ5cXI
社会科学系の人だと思っていたら、原発まで設計できるのか。
鳩山由紀夫さんも工学博士だし、菅さんも計算機設計しちゃうし、
日本は多彩な人材がいるね。
能力不足で続かなかったといった方が
潔いのにそれができないのが
大前の器の小ささか
なにが原子炉エンジニアだよ・・・・
入社1年2年の奴は修行中の身で、エンジニアと言えるほどの仕事させてもらえませんw
たかだか2年でデカイ口を
>>1 >独自に考えた設計図を持っていくと
新卒2年目でそれは通らんわw
会社はおまえのおもちゃじゃないからww
へぇ日立出身なんだ。意外だな。
108 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:19:31.28 ID:NFKnb79p
>>【電力】私がわずか2年で日立を辞めた理由--大前研一 [04/24]
単に根性が足らなかっただけ。
109 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:21:23.87 ID:kM7vHaE0
新卒2年目では幾らなんでも通らん。ふざけてるのか。
実績のある人を中途採用でとったのなら、2年目で
新規設計してきてもいいが。
大前って今のゆとり新人よりたち悪かったんだろなぁ・・・
111 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:24:00.05 ID:j2FEzN/u
112 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:24:56.14 ID:8fyX4uNy
海外ではPhDがあったら普通の学部卒新卒と扱いが全く異なるよ。
PhDがあるのに日本の企業なんかに就職したのが失敗だな。まあでも
日本では所属した企業での業績よりは所属した企業の名前で評価される
見たいな所があるから、日立という名前を今後の人生で使えたのは
良かったんじゃないかw
まあ欧米志向の強い人は日本企業の風土にはなじめないだろ。
>>112 >普通の学部卒新卒
こういう概念は海外にはそもそもありません。
まるで能力に溢れてて辞めたみたいな書き方だな。
どうしても合わないところは早く辞めるほうがいい
117 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:28:29.91 ID:XBnu62b6
>>110 たちわるいてのは、従順じゃないってことだからな
この国では特に従順であることを求められる
従順な奴が評価される
社長に逆らうよりYes言ってれば出世できる
大前はそういうのが嫌いなんだろ
後からいいわけ言うやつ程信用できない。
119 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:31:24.97 ID:GTbCMwfl
新幹線丸コピーの中国といっしょやん
120 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:33:15.42 ID:IFxcH+it
原発に固執するのはアメリカの圧力のせいか
言ってる事は正しいんだろうけど、後だしじゃんけんというか負け犬の遠吠えなんだよな。
ただ自分がやりたかった事を直ぐにやらせて貰えなかっただけ。
優秀な技術者だったらGEの技術を修得し、脆弱性を指摘て災害時の対策をマニュアル化して後世に残す。
技術屋って、そんなもんだ。
122 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:37:17.81 ID:FGbSedLW
日本の主食をジャガイモにする、ってレポートを書いて、大枚をアイダホの農協から
騙し取った詐欺師ですね
>>61 日立の名刺をもった大前が 「これ『独自』に設計したんですけど、東電さん、どうっすか」
じわじわくるな。
マッキンゼーのトッププレーヤーにまで上り詰めた人だけど
やはり原子力工学のPh.D.まで取得したから、この業界に未練はあるのかな
日立って東芝に次ぐブラックメーカーだろ
126 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:45:35.54 ID:fTrfG3KU
>>117 成果に対する考え方は日本とは異なるものの、
会社に「従順であることを求められる」のはアメリカでも同じだけどね・・・
それがイヤで飛び出して会社興すヤツが多いんだけど
大前の場合はエンジニア→コンサルへの転向だからな、やはり向いてなかったんだろう
>>124 そう言った方がカッコいいじゃんw
「自分が使えないやつだった」とか認めたくないものだから
127 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:47:01.96 ID:46hCgO9V
偉そうなことほざくな
福井のもんじゅ爆発寸前停止
ナトリウム漏れたらどうにもならん
世界一のフランスさえ開発停止した高速増殖炉
日本に作れるわけがねーんだよ
ただちに開発中止しろ
天下りに年数百億円が給料ボーナス退職金として支払われているから
絶対やめようとしない
128 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:50:55.90 ID:pZWqpKT0
というか、マッキンゼーってそんなに楽なのカネ
ねらーとは本質的に合わない人物だな
denaのおばちゃんもマッキンゼーだったよね
>>129 基本的に世間とは逆張りの意見の人で、
まあ・・・ほら吹きですからな
つっこみ駄目出し好きの2ちゃんねらーのいい餌
>>82 大前がどうこうじゃなくて、お前はアメリカを知らないバカ
恒例のバカ洗い出し
ルサンチマンと現状肯定が合わさると凄いことになる
134 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 14:01:57.80 ID:SUIwHh9O
タービンって
発電した電気を使って発熱して水蒸気を作っても
発電した以上には回らないの?
(´・ω・`)
135 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 14:02:21.83 ID:ect/3zDu
>>132 へぇ〜アメリカのこと良くご存知なんですねw
どの程度滞在期間がおありですか?
136 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 14:11:07.60 ID:pZWqpKT0
>>135 外資系もどきで働いてて、英語のツールでうにゅうにゃで設計できるのがあるんだけど
アウトプットが英語じゃ話にならないんで、日本語ローカルにして仕様もつくってたよ
それで売れたら文句でなかった
>>135 某外資大手投資銀行で大学一年から修士二年まで七年間ITドカタやってましたが?
必要な技術が盗めたからかな?その後金融に、韓国大学教授、中国省顧問だっけ
139 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 14:14:02.41 ID:ect/3zDu
>外資系もどき
>アウトプットが英語じゃ話にならないんで、日本語ローカルにして仕様もつくってたよ
いや、どうりでよくご存知で・・・w
30年前からこの主張してたっけ?
141 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 14:16:15.71 ID:nJ+qcESw
CIAの手先,正力の後釜.
142 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 14:18:12.48 ID:pZWqpKT0
>>139 そもそも、コンセントがアメリカと日本では違うから、電源仕様を日本電気と相談しないと売れナイのに
売れってのが無理ってもんだろ、どういう設計士やとってんだ>本国
このひと嫌い
無視ガス管のだよ 虫が好かんのだよ
144 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 14:23:59.93 ID:7VvW3ool
これは…
新人によくある、根拠のない自信を仕事に持ち込み、
それを拒絶されていじけた構図だろ
ただ、お前が平均より、辛抱が足らなかっただけだろw
過去の失敗を正当化して、逃げてんじゃねえw
とツッコミいれちゃいますよ てへっ><
147 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 14:36:14.94 ID:9PwWAP+t
>>145-146 んで、アメリカは、最初に原爆おとしておけば言うこと聞くと思ってんだろ
原爆
>日本ではGEの設計者が経験
>したことのない大地震、想定していない大津波が起きる。
よくこう言ってるけど、アメリカにも
大地震や大津波は起きると思うんだが
149 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 14:44:40.83 ID:9PwWAP+t
>>148 上にも書いたけど、予備電源が以下のとおりで、臨機応変に運用できなかったんだろ
>コンセントがアメリカと日本では違うから、電源仕様を日本電気と相談しないと売れナイのに
>売れってのが無理ってもんだろ、どういう設計士やとってんだ>本国
>>3 大前さんは事故の直後に、”原発の電力全喪失”による問題の拡大を指摘していた。
状況把握さえもままならない状態に陥り、廃炉をためらえばレベル6災害もある・・・
ニワカ専門家が「大丈夫」と言い放ち、廃炉の決断もできなかった結果として、現状がある。
太平洋プレートがカリフォルニアまでつながってることを知らないんだよ
>>14 こういう絵をとって東電への同情を誘導してるんだろうな
153 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 14:46:22.00 ID:kM7vHaE0
>>148 カリフォルニアは地震はすごいけど、津波はあんまり聞いたことないな。
ハリケーンの大波は津波と比べたらしょぼいもんだしね。
だから、GEの設計でも地震対策は問題なかったろ。
ちゃんと停止はしたわけだし。問題は津波にあったわけで。
要するに日本の問題だな。
154 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 14:49:42.26 ID:9PwWAP+t
それで、服島潰したの誰
あ、警察だったか
155 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 14:51:31.31 ID:9/psZXEV
建設当時の「原発一年生」のときは、猿真似しか出来なかったのは仕方ない。
問題は、数十年の経った現在の視点・技術的見地では明白に問題があり、大前氏などが警鐘を発していたにもかかわらず、
旧態依然とした原発をそのままにしていたことだろう。
157 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 14:54:14.03 ID:glWeKPoW
>>1 でも40年前ならそれが当然だろ。
大前の設計図をそのまま通したらどえらいことになるぞ(w
159 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 14:59:50.48 ID:RMZ+Lc6u
入社二年目の若造が新しい方式をハケーンすますたといったって、普通の会社なら無視して当然。
160 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:00:50.85 ID:aVB27OOq
実際、使い物にならない設計だったんじゃねえの
161 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:01:35.28 ID:vLvWyxXm
大前叩き始まるざますよ
いくでガンす
フンガー
162 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:02:21.63 ID:GdTy9iFW
>>155 3/19 だと後出しじゃね?、3/15 までに水素爆発しちゃってるし
164 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:03:46.84 ID:GdTy9iFW
↓原子力発電プラント AP1000 東芝グループのウエスチングハウス社開発。
http://www.toshiba.co.jp/nuclearenergy/kangaeru/image/ap-1000.mpg AP1000は第三世代の軽水炉。世界初のPassive-Safetyデザインの採用により、あらゆる電源を消失しても、
自働的に冷却水が循環するようにされている。(←電源喪失が3日以内で復旧すれば危機回避とか) 福島の事故とは縁遠い。
日本の御用学者と電力会社の大本営発表だった「沸騰水型は安全」。安全性に問題がある沸騰水型は外国では少数派。
今回の事故で、原子炉の中で一番安全度の高いAP1000(←沸騰水型並みのパワフルさはないが)が新規受注の柱へ。
東芝は運がいい、未来が明るい。
東芝、2006年に沸騰水型は危険すぎると判断して加圧水型に乗り換えたのは、大正解だった。
AP1000は、三菱重工とWH社が共同設計で開発。2006年、WH社買収の応札で東芝に敗れた三菱、今回の事故で、さらに悔し涙。
http://www.mhi.co.jp/news/sec1/010905.html ←AP1000開発プログラムに参加。三菱重工ニュース2001年9月。
(東芝AP1000を自力では作れない。三菱に教えてもらっている)
AP1000の東芝←トップ 加圧水型の三菱←2番手 沸騰水型の日立←圏外(原子力部門、売却も?)
いまさらだな。
言える立場にいたのに言わなかった人間。
>>85 学歴で大前に勝ってるやつはこのスレにはいないなwwww
>>155 3月19日よりも前の3月15日も重要だろう。7分30秒以降。
大前研一 福島原発事故1
http://www.youtube.com/watch?v=Z9E4bAQVEfc ・日航機123便事故の例を挙げて、バックアップが全喪失して制御不能になっている
・バックアップの蓄電池も7時間しか持たないが、切れてしまった。以降は制御室でメータも読めない。
・マニュアルで育った運転員には、電力全喪失に対処が出来ない。
・変電所も壊れて、外部電力にも頼れない。
・電力を全喪失した状況では、電力に依存した緊急停止動作も困難になる。
・・・この事故はバックアップが喪失し何が起きるか明白の状況で、蓄電地が生きている間に
廃炉の決断が出来なかった東電による人災ということだ。
そんなもん昔からやないか、日本に技術なんか一つもない。
全部他国から伝授されて来やもんばっかりや。
ただ教えてもらったら改良して研ぎ澄ますのが得意だけどな。
>>165 この人は中越地震の時点で、電力全喪失の警告を発していたがね。
聞く耳が無いと警告も無意味ってことだな。
>>169 中越沖震災の間違えだろ。
そんなの、他の人も指摘しているし、やってる人は、それを続けている。
171 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:13:38.29 ID:jsLvgslW
>>112 日立は博士持ちがゴロゴロいる会社
元早稲田のMITじゃ、立場なかったろうな
172 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:14:40.11 ID:GdTy9iFW
電源喪失を想定することは無かった。
沸騰水型が不利になるから。だから電源喪失はあり得ないと言い張った。
この場合、二次冷却系の蒸気逃がし弁を直ちに開ける。
従って二次冷却水はどんどん蒸気発生器に入っていく。
沸騰した蒸気でふんづまってしまう沸騰水型とは全然違う。
最後は逃がし弁から熱水を放出することも可能。
この水は、二次冷却系なので放射能を帯びていないので、原発は汚染されない。
蒸気タービンポンプが故障すれば、消防ポンプでも注水可能。
173 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:17:57.64 ID:4d5v7Gxa
すごい人なんだけど、この人の言うことを聞いて、理系教育を英語のみにしたら
教育現場が崩壊して、その後人材が出なくなった国がどこかにあったね。
まあ、自前で理系人材を出さないようにさせる米政府の密命だったんだろうけど、
ひどすぎる。
僕が福島原発を設計したんだ って言う人がたくさん出てくるけど
正確に、どの装置の、どの部分の機械設計、構造設計、電気設計、制御設計かを明らかにしてもらいたい
175 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:18:56.27 ID:GdTy9iFW
15日時点で「水蒸気爆発?大丈夫だ、問題ない」を連呼していた他の自称専門家とは一線を画していたね。
大前氏の話を聞いて始めて、原発で起きている本当の問題を知ることが出来た。
小出しの情報や二転三転する情報も、電力喪失で制御室では状態を掴めず、現場の計器を直接読むという
慣れない作業をやったり、それで誤読していたりという窮地の行動をやっているからだ、とね。
177 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:20:41.62 ID:d/8EBCab
>>153 300年前にシアトルが大津波を受けたことがあるのは研究でわかっている。M9レベルの地震。
発生の年月日がわかったのは、その余波が日本にも来て日本の文献に残っていたからだったような。
ハイチ、ニュージーランドで被害が大きかったのは、地震の経験が少なく建物が地震に弱かった。
アメリカはどうなんだろ?よく知らない。
178 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:21:40.63 ID:KHEQVRYa
大前研一の言うことは必ず逆さまに実現する。
ちらしの裏にでも書いてろ
180 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:29:17.26 ID:vXKY0qWc
三菱商事の営業マンが外人接待にて、外人がトイレに行きたいと申し出たら、すぐさま
本部上司へ電話し、指示を伺ったエピソードは昔話ではないよ。
おお前さんって、石原都知事に「新銀行東京つくれ」って提唱した人でしょ。
新銀行東京の責任とったの?
182 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:40:57.22 ID:E/SW9lvG
馬鹿?
183 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:41:25.20 ID:9PwWAP+t
185 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:44:50.84 ID:qEphy8w9
入社2年程度で何が分かるっつーんだよw
入社2年じゃ、せいぜい設計図に補助線を引くくらいの役割だったろ。
なのに、まるで自分が設計したかの様な書き方w
コイツが辞めた真相は、地味でハードな技術職に耐えられなかっただけだろw
186 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:46:03.37 ID:9PwWAP+t
>>185 CADなんか使わしてくれるわけないじゃん、俺はエクセルでやってたけど
おでん、ペニスから原子炉まで、大前氏は守備範囲が広うございますなぁ。
188 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:51:57.42 ID:Seuglbjo
一回門前払いされただけでかんたんに引き下がるのか
設計図だけでプレゼンが成功するとでも思ってたのか
だいたい高速増殖炉や核燃料サイクルを本気で実現可能だと信じてたかw
189 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:53:19.79 ID:qEphy8w9
コイツの経歴見たらMITで原子力工学の博士号取ってたのか。
それなら、日立でもそれなりのポジションで迎えられただろ。
しかし、2年でやめてコンサルに転職するあたりで、やはりエンジニアの適正がなかったんだろうな…
>>185 ハードな業務に耐えられるのは、自身の関わった製品を世に出せる、出したいと考えられるときだろう。
それを根底から否定される状況でもカラ開発をしたいという人が、どれだけ居るか。
日立の中で腐るだけという選択よりも遥かに有益な選択をしたと言える。
マッキンゼーの面接官は9人居て、一人が「面白い、採用」と言えば、他全員が「不採用」でも採用するらしい。
まさにこの構図で拾われた人が、アジア太平洋支局長まで出世して独立した構図も面白いし、選択の正しさを裏付けている。
191 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:55:53.10 ID:iJdbHMTc
このおっさん動画見てるとまともなこと言ってるんだけど
文章を見るとすごくうさんくさいのよ
しかしコイツほどいい加減な奴も居ないよな
同時期に正反対の意見を書いてることなんてザラだしな
事態がどう転んでも「ほら俺の言ったとおり」ですむ
カルト宗教の教祖となんら変わらん
あとこいつの禿げたドヤ顔が個人的に不愉快
194 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 16:03:58.65 ID:PKvMzOX6
>>155,167
ライブがあがってすぐに見続けている身として全体的に同意
このライブの後に政府の閣僚が
・サマータイム
・布で覆う案
・ピーク消費電力の平坦化
・津波の被害があったところの復興は最小限
政府が言い出した
感情論で語らないよね、そこが好きでもあり嫌いでもあるけど
正直、彼は凄い
195 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 16:05:22.10 ID:mt8ITCeL
チビは人格障害
196 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 16:07:08.83 ID:K/Z0xUH7
大前って人の言ってることが正しいと思う
マークTは擁護できないよ
197 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 16:08:44.47 ID:K/Z0xUH7
あと、東電が動けなかったのがマニュアルを暗記するだけだったっていうのも
本当だと思うよ、メーカーが運転方法とマニュアルまで付けて納品するから
想定事象は全て分厚いマニュアルの範疇にある、が前提だからな。
その範囲外に出てしまって、電力喪失でロクに計器すら読めなくなってしまっては、お手上げ。
津波直後に範囲外に出たのは明白なのに、そこで廃炉を決断できなかったのが痛い。痛すぎる。
廃炉にしたら株主に対する経営責任が・・・とか言える状況ではないことが関係者間で共有できなかったということだな。
199 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 16:13:15.14 ID:MVvR7hQ1
GEに賠償させろ、クズ
200 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 16:18:18.38 ID:K/Z0xUH7
メーカーは仕様通りに納品してるだろうから
責任は問えないかと
あーなるほどー要するに東電と日立は頭が悪い集団だったんだな
まさに利権のためだけに存在するお荷物集団www
2000年頃の著作で、自分の息子はデジタルハリウッドに通っている。
普通の大学生なんかよりデジハリで学んだ技術ですごい時給のバイトをしている。
これからは大学なんかよりIT専門学校だといって失笑した。
マッキンゼー>>>>日立(笑)
大前さんの根性は相当だろ
この人自分の売り込み方が凄く上手いし頭は良いんだろうな
ただ、今となっては過去の栄光に縋りすぎて頑な過ぎるきらいがある
大前は福島県産の野菜をちゃんと食べてるんだろうな????
こういう人多いよね
短期間で居られなくなって辞めたのに自分から「見切りをつけた」とか。
真摯な反省が無いから何しても相手にされない
207 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 17:09:39.08 ID:WT7laBiv
>>18 おまえとんでもないバカだろ 死んでいいぞww
208 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 17:10:41.68 ID:UrJDWNle
これ立ち読みしてきたけど元記事では
「とはいえGEのシステムはよく考えられていて・・・」
みたいに続いていて、それでも駄目だった
「フルターンキー」の問題点を取り上げたもので
2年で辞めた事は別に主題じゃなかったな
日立がクズ企業なのは事実だな
二年じゃ仕事のしの字もわからん頃だね
適当な事いいやがって
ウソつき
独自設計で作ってたらもっとヒドイことになっていたかも知れないけどね。
入社2年目の人間が作った原子炉なんて正直言ってぞっとする。
213 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 17:35:57.50 ID:q+5C/W31
>>120 GEはほぼ原発から手を引いている
ガスタービン発電に代表される火力発電が中心だよ
そーいえば日立はまだCMを自粛してるのか。東芝は再開してるようだが
215 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 18:06:37.90 ID:mZkebd07
津波が来た段階でもまだ逃げ道はある、問題は津波から燃料棒が崩壊するまで
4時間位の余裕しかない、その間に水が注入できないと救済はできない。
その4時間を、現場は本社に問い合わせ、本社は官邸や官僚と協議し、
あっという間に浪費してしまった。
救い出せる人物がいたとしたら原発の所長だが、残念ながら危機に陥った
時には現場にいる自分が判断しなければ駄目という事が判っていなかった。
もう一つ、1号機は古くて4時間の余裕だが、2号機以降は電気なしで動く
緊急注水系が働いて数日は持ちこたえた。
2号機と3号機の爆発は、注水源の外部タンクの水が無くなって起きたはず、
計器が全て読めなくなっているから止むを得ないとはいえ、
2号機と3号機を救う時間的余裕は十分にあった、福島第二はその間に
対応して爆発を逃れた。
216 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 18:08:10.83 ID:gPktm07D
日立って、3年目まで研修じゃなかったっけ?
217 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 18:11:49.10 ID:kJaIPZS3
これは文章の主題ではない。
一部分を抜いただけだろ。
218 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 18:19:09.18 ID:faVk6lAF
>>
技術者よりも金融詐欺師の下請け番頭の意向が強くなった時代だな。
今の東電や安全委員・安全保安院などの甘い汁の利得幹部に何人技術
系がいるんだ?殆ど詐欺師の下請け言いなり番頭だろうに・・・・
デフレ劣化放置の日本経済も同じことだ。
決して少子化や人口減の予測がデフレの原因ではない。
219 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 18:22:42.78 ID:P3SwrvUS
社会性、協調性がないから
東電というより、東電の監督官庁が許さなかったんだろ?
原子力行政に深くたちいったことやりたいのなら、
メーカにはいっちゃダメだよ。
そんなこともわからず大失敗したのを
人のせいにしちゃいけないと思う。
221 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 19:41:45.89 ID:SaFhbulx
実績のない方いきなり使うほうが怖いわ
老害慢心しすぎだろ
222 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 20:14:19.83 ID:kM7vHaE0
>>215 現場の人間が、ベントして放射能を少量放出して、海水注入して
廃炉にさせたら、多分そいつは責められる。
日本はそういう社会構造になっている。
だから、責任を問われたくないためにとりあえず上の言うことを
聞くようになり、こういう状況では最悪の結果になる。
東電に限らない。
日本の組織に瞬間的な危機管理能力はないため、原発のような一瞬の
判断の遅れで周囲に大きな影響をもたらすようなものは日本に作っては
いけないし、管理させてもいけない。
原子力発電所はアメリカにもう一度占領して彼らに運営してもらうのがベスト。
>>216 >日立って、3年目まで研修じゃなかったっけ?
事業部配属のDrはすぐ。
224 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 20:20:38.95 ID:W2utzr11
>>215 すばらしい分析だ。まさにその通りだと思う。
一号機に関しては初動でセンター長が判断できていれば。まあ大前の言う事が本当なら、東電の連中に緊急時に判断業務ができる気概なんてないと思うが。
辞めて正解だったね。東電もは三田氏GEも賠償請求されるだろ。
そのまま務めてたら年収せいぜい800万の安サラリーマン。
アメリカのPhD取ってまでやる仕事じゃないよね
226 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 20:36:23.82 ID:lUfjthrQ
>>215 津波がきて冷却できなくなったまでは事実
しかし発生した水素が圧力炉から格納炉さらに建屋にもれて
爆発したのは地震ですでにそれぞれの密閉性が損なわれてた
227 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 20:38:49.64 ID:Ax+PdBN8
いいかげん、日米NEMA規格でコンセント全部統一やってしまおうよ、まんどくせ
統一やってても旧型使ってる所は新型に置き換えとけよ
>>215 >>224 現場の人間にそんな判断をさせるのは
上司の怠慢だ。
決断をするのは上司の仕事。
229 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 21:17:15.43 ID:kr3hu8fz
230 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 21:32:44.76 ID:r1pf2eHI
いくら大前が正しくても、大勢を動かせなかったとすれば無意味なこと。
231 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 21:33:27.39 ID:bofoCE8J
多勢だろ
232 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 21:34:14.88 ID:l61pe4ft
組織ってそういうもんだし
233 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 21:45:15.18 ID:KjaN/e5k
ウィーゼル製作所物語は日立の内情を良く表してると思う
>>215 蓄電池が生きているうちは、炉心冷却は機能する。4時間ということは無い。
蓄電池が切れてから何時間で炉心溶融に至る、というレポートも東電には上がっていた。
そのリスクを把握していながら、貴重な時間を浪費してタイムアウトしたのは違いないが・・・
235 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 21:50:24.60 ID:Nh1HaXla
使用実績のある機械のほうが安心感があるからな。
昔なら尚更だ。 ただ、設置場所と津波対策は悪かったがな。
236 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 22:08:38.16 ID:lUfjthrQ
人間の才能は、将来のシナリオを短時間つくれること
こんな簡単な事実を日本人は無視してきた
過去に作られた規則を忠実に守るだけ
教育も知識偏重で記述軽視
福島の悲劇はマニュアル人間の限界によるもの
237 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 22:11:20.73 ID:K/Z0xUH7
2,3はRCICが動いてたって見た気がする、だから1号より長持ちした
2はバッテリー切れの後、燃料入れ忘れて空炊きメルトダウン
3は外部電源つなげないまま、ポンプ車で注入続けてて爆発だったっけ?
238 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 22:27:10.04 ID:Xxk/5YgD
この大前研一の昔話が信用できないのは、
自身の著書で、東大受験のとき、試験答案を見た瞬間、簡単だと思って
スラスラと半分解いたところで気を抜き居眠りした、そして不合格だったと書いてる時点で証明済み。
どれだけ東大コンプレックスがあるんだよ、って思った。
>>237 だったっけ?
だったっけ?だったっけ?だったっけ?だったっけ?だったっけ?だったっけ?だったっけ?だったっけ?だったっけ?だったっけ?だったっけ?だったっけ?
で、こいつのチンポ何センチなんだよ?
242 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 23:07:30.02 ID:/aD6+xiQ
後出しジャンケンばっかだな
244 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 00:05:16.32 ID:ECx+VOf6
オーマエ人気すごいな
よく分かった。無能ってコトだな。
246 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 00:08:15.56 ID:8w1ryzAg
>>228 ちょっと違うと思う。
じゃ何の為に現場の長として所長がいる?
>>246 横レスで失礼だが、率直に言わせてもらおう。
現場の長の仕事は、それなりの件について決断を下すために決まっている。
放射性物質の排出なんて国家レベルの重大事由を一発電所の所長が決断するわけには
いかないだろうよ。
そういえば、大前は日立で原子炉設計してたんだな
言い訳が上手いね
日立は東大・京大などの大秀才が占めるから、
大前の出番はなかったんだよ
249 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 01:16:29.96 ID:tSkqrZp1
>>246 普通の会社だとそうだが、もしかすると東電は、現場の人間=奴隷であって
判断する権限が無いのかも知れんな。今もそうなんだろ。
228は東電の人間なんだろ。
並みの会社で、所長とか工場長とかなら権限があるはず。
250 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 01:23:18.61 ID:q2dysqnk
発電用原子炉ってのは、
実験炉→原型炉→実証炉→実用炉
の4ステップの開発で、もんじゅですら2番目の原型炉だ。
電力会社に関係するのは最後の実用炉だけ。
大前は、一体何を東電に持ち込んだことにしてるんだ?
相変わらずの後出しジャンケン野郎だが、
教育界(学校)の役職・管理職層に、大前信奉者が結構いるのが情けない。
252 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 01:38:15.90 ID:utcruiMK
入社二年で原子炉の設計を任せられるのか凄えな日立
254 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 03:04:31.64 ID:ECx+VOf6
>>252 当時ならMIT卒のPh.Dなら部長くらいの年俸で三顧の礼で歓迎されてたんじゃね?
そんなのしょうがないだろ技術ないんだから。
日本の技術は大半が最初は欧米からの技術導入からだろ。
だんだん技術習得して、やがては自力設計できるようになる。
原子力開発は、爆弾でも原発でも、戦後しばらく研究を禁止されてたからしょうがない。
航空機産業と同じだよ。
原発は軍事問題と密接だからなおさらだ。
>>226 地震が理由とはまだ分からないだろ。
冷却できないと温度上昇して圧力容器が数時間で破損するということが最初から分かってる。
まず制御棒が入ってるあたりの弱い部分から水素が漏れていくんだろう。
新聞に出てたが、たまたま日本に来てたアメリカの原発関係者は、
水素爆発を防ぐために窒素を注入しないといけないとアメリカの同僚に言われたそうだが、
実際に注入されたのは事故から何日もしてからだったと言っている。
257 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 03:29:43.92 ID:JHQv6rWF
日立の原発は辞めるやつ多いよな。
そんで、日立市の近所にあるホンダに転職する。
そういうルートがある。
【原発問題】福島第一原発「排気の遅れ、水素爆発招いた」…米紙ウォールストリート・ジャーナルが事故分析★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303641536/ 同紙によると、日米の専門家は排気の遅れで水素爆発が起きやすい条件ができたと
考えている。放射性物質と水素を含む格納容器内のガスは、排気専用のパイプを経由して
建屋の外にある排気塔に導かれるが、圧力が2倍になるまで待ったため、パイプの
継ぎ目などからガスが漏れやすくなり、建屋内に充満した可能性があるという。
専門家は「放射性物質の放出を心配するあまり排気に慎重になったことが、
事態を悪化させたようだ」とみている。水素爆発の防止を重視する米国は、格納容器内の
圧力が耐圧の上限に達する前でも早めに排気を行うことにしており、同様の方針は
韓国や台湾でも採用されていると指摘している。
米国では、1979年のスリーマイル島原発事故で作業員の判断ですばやく排気が行われ、
原子力規制委員会(NRC)が追認したが、日本では排気は「最後の手段」として、
電力会社のトップや政府の判断を待ってから行う体制。記事はこうした考え方の違いも
排気の遅れにつながった可能性を指摘した。
259 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 07:01:43.42 ID:RSJBtvh5
>>215 >津波が来た段階でもまだ逃げ道はある、問題は津波から燃料棒が崩壊するまで
>4時間位の余裕しかない、その間に水が注入できないと救済はできない。
早期にベントしてればもっと時間は稼げたが、バッテリーは8時間ほどしかもたないから、それまでに電源車の手配は必要だった
>その4時間を、現場は本社に問い合わせ、本社は官邸や官僚と協議し、
>あっという間に浪費してしまった。
現場から政府に報告が上がるまで9分しかかかってなくて、保安院もすぐに外部発表してる(ってことは、上にも上げてる)ので、
後は官邸の問題なんだが、緊急事態宣言までに2時間30分、避難勧告までにさらに1時間以上、空費した
>もう一つ、1号機は古くて4時間の余裕だが、2号機以降は電気なしで動く緊急注水系が働いて数日は持ちこたえた。
動いたのは注水系じゃなくて隔離時冷却系だし、それもポンプを回す大電力はいらないがバッテリーの電力がないと動かない
260 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 07:06:35.24 ID:RSJBtvh5
>>222 >だから、責任を問われたくないためにとりあえず上の言うことを
>聞くようになり、こういう状況では最悪の結果になる。
現場の対応は、それでかまわない
15条通報をした場合、法律では政府は即座に緊急事態宣言しないといけなかったが、2時間以上放置した
緊急事態宣言すれば自衛隊を動かせ電源車を空輸できてたので、それで事態は収束してた
261 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 07:23:10.39 ID:RSJBtvh5
>>234 >蓄電池が生きているうちは、炉心冷却は機能する。4時間ということは無い。
1号機では非常用復水器しか動いてないんで、辛いよ
早期にベントして圧力下げてれば多少は冷却できたろうけど、11日中には注水は必要だったね
>>254 日立には、東大出の博士持ちが、ごろごろ
262 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 07:31:17.05 ID:NXlZ3Y4i
>>232 組織(創価学会)優先で、日本の国土が放射能だらけになりましたね
もっと日本の技術でコンパクトな原子炉を作ればここまで大災害は起きなかったのだろうなぁ
>>263 東工大教授が以前からキャンドル炉を提唱してるがあれがものになればな。
電源回復できるの待ってるうちに手遅れになったんだな。
事故が起き得るという前提で対策を考えてる国と、
起きるはずがないという前提の国との差だな。
これは原発のみならず、安全保障政策も同じだよ。
テロや紛争が起きる前提で対策立ててるか立ててないかの違い。
阪神大震災の直後の地下鉄サリン事件。
あの時、アメリカの議会では、同じことがアメリカで起きたら大変だということで、
セキュリティー関係の責任者に問うた。
そしたらその関連の部局が、
機密保持があるため議会のトップ級の特定の政治家限定でレクチャーし、
その結果、大丈夫ということで落ち着いた。
どうやらアメリカでは地下鉄や群集利用施設においては、
BC兵器を探知するセンサーを設置して監視しているようだ。
それを公にしてしまうと、くぐり抜けられてしまうため事実は秘匿されている。
一方、何の対策も立ててなかったのが日本だ。
炉の形式も安全なヤツが良かったんだろうが、問題は津波対策や自家発を死守する
体制や、自家発もダメな甚大な被害の時に対応する、電源や予備装置を設計したかが
キーなような・・・
独自の高速増殖炉だってなぁ・・・だし。
東電は米国権威を丸呑みしてるだけだっていいたいんだろうが、その上の省や委員会
保安院だってイマイチだったしなぁ。
日本の原発のメーカー、事業者、監督の行政、学者連中(および国民)全ての敗北と
いう、国際的にも屈辱的な状況だし。
後出しジャンケン王大前
俺が聞きたかったのは、これだ。
大前氏の顧客を大事にする建前トークではなく、
本音の中の本音、大前氏がずっと心の奥底にしまっていた感情、
何も利益を生み出さないと、ずっと封印されていた感情、これが知りたかった。
彼は時々とても鋭い発言をする。
この人物の本当の本音が知りたいと常々思っていた。
これこそが、日本の技術者の本音である。
物言う技術者ってのが増えてもいいんじゃないのと思う。
アメリカだと、守秘義務に反しない範囲だったら、結構いろんなことをTwitterとかでぶっちゃけている。
日本だと、いやあ他社さんのことですのでコメントはってことになるけど。
>>270 もともと「技術者」という枠組みでしか人を捕らえることができないのが、
現代日本人の悲しい習性だからね。
技術者には技術以外の事は出来ない、そう決め付ける。
その技術自体の評価も本当におざなりだ。
例えば今、真っ逆さまに堕ちていくIT産業では、
C++は何年とか、1日で理解できてしまうER図の経験がどうとか、
巷ではそんな評価しかしていない。プロマネ経験は情報処理資格、
英語はTOEIC、くだらない面接の後にはわけのわからないテスト、
うんざりする世界だ。大学での研究テーマなど見てもいない。
何か新しい事をやりたいという意欲的に勉学を積み重ねた人間は
いつもこの国ではないがしろにされてしまう。
技術だけじゃない、法学も、金融経済も、どの業界もそうなってしまっている。
結果として、日本は古い体質に依存し、
勉強もせずだらだらと指示を待つ人間たちが量産され、朽ちていった。
こういう国になってしまうのは必然だったという事ですね。
日本では技術者が、他人の言いなりでしか
何も出来ない、そう思い込まされるような社会になってしまっているのです。
結果、優秀で想像力のある技術者が企画段階から物申すことすら出来なくなってしまった。
びっくりしたのは、米系の人材紹介会社の日本支店の、なんて会社だったっけ、
そこの中国系米国人コンサルタントの質問だった。
「10段階であなたのC++,JAVAなどのスキルはどのくらいですか?」
と聞いてきたのだ。サンフランシスコ訛りの英語で。
私は、はっきりと金融系でリスクマネジメントのマネージャーと、
日立製品の3Dチップのドライバー回りのことをやった、
さらにはNTT関連企業でCとOracleの人事系DBシステムの
機能追加なんかもやったよと英語で明記しているにも関わらずだ。
はっきり言って、言語なんて、もうそのレベルだと関係ない。
言語なんて元々人間が作ったチューリングマシン形成の一要素集団に過ぎない。
しかし、彼にそんな説明をしても無駄だろう。
彼は顧客がそういう評価を望むから、盲目的にそういう評価を受け入れているだけなのだ。
余談だが、楽天をグッドカンパニーとか言われてしまった日には閉口だった。
彼は中凶系のスパイなのではと疑っているくらいだ。
外資法人の日本支店も東大法に埋め尽くされ、
そして、今やガラパゴシー文化に大きく侵食されてしまった。
もう自由や新世界を求める日本人研究者は海外に出るしかないのです。
この国の労働市場は、すでにハイパーガラパゴシー市場になっている。
274 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 13:03:36.04 ID:gSDAxLBD
>>261 おまえ、今日もまた一日中2ちゃんかよww
275 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 13:08:41.29 ID:Gwf7EYgl
276 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 13:30:55.67 ID:rqlIpTbm
>>57 だよね〜。というか日本全体がそういう傾向。
もっと自由な議論をしないと。
年功序列で雁字搦め。
277 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 14:06:28.31 ID:VePZd6l5
<原発の設計は完璧>
原発事故の原因は、あの福島第一原発の異常な低さだよね。あれじゃ津波をモロにかぶるよ。
原発の設計は完璧だけど、津波に破壊されて正常に動く原発なんてあるわけ無い。
それにしても、あの異常に低い位置に原発を設置するのを誰も反対しなかったのは何故だ?
異常に低い位置に原発を設置しているのに、作る時に誰も反対しなかったのか?
津波をかぶった福島第一原発を上手く運転できなかった東京電力さんは無罪だな。
津波に流された車(原発)を上手に運転できないからといって、運転手(東電)は責められないからな。
じゃ、誰があんな低いところに原発を配備したのか?
あの低い位置に実際に受注、搬入、設置作業したのは最初はGEさん、東芝さん、日立さんだな。
東電さんと政府も津波対策は大丈夫と踏んで、とりあえず3月11日まではあの低さでも了解していたわけだ。
昔、GEの1号機ができた時点で前例ができたもんだから、あとは前に倣えで2から4号機まで勢いで並べて作ったんだろうね。
危ないとは思いつつ、時限爆弾を4個も作ったわけだ。
そして2011年3月になって、ついに津波到来、結果全部爆発したわけだ。
事故の責任は、東京電力さん、政府、GEさん、東芝さん、日立さんたちみんなで分担するしかないね。
278 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 14:45:04.38 ID:QMjQbttL
メーカーで入社2年めのペーペーが設計した図面やアイデアなんて普通は採用されないわ! それが国策である原子炉だったら尚更
2年で辞めたのではなく、組織に馴染めなかっただけ
279 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:01:08.80 ID:3v98dajv
二年じゃ雑用しかさせて貰えないだろ
検査から要求された図面訂正のための書庫への出し入れとか
仕様書の清書とか
金数えすらさせて貰えない
政府も逃げてるからなあ
こういう時に責任とらない国家ってどうなの?
どこかから侵略されても自衛隊のせいにしそうな政府。
281 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:16:27.82 ID:nGI/kM4Y
二年で知った風に言うなw
という人間がいるが「仕事」は奥深いものだが「社風」や「問題点」「上の人間が向いてる方向」は半年で見えるだろ。
三年経つと気にしなくなってしまうけどね
282 :
名前をあたえないでください:2011/04/25(月) 15:19:44.26 ID:Ini/49S3
>>215 復水器の水を使うことはできなかったの?
283 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 18:26:40.25 ID:YJu9hZvs
ただの落ちこぼれだよね
二年で辞めて非正規になり散々な人生・・・ではないということを前提にしないとな。
他者に認められる要素を持った上で、より良い人生の選択ができたわけだ。
→×早稲田←ブブー
東大〜東大院〜MIT最強
二年って事はやっと研修員論文が終わった段階だろ
大前が何やってたつもりでいたのか知れないけど、入社二年目のやつに原発の設計任すほど日立は柔軟性のある会社じゃないからw
287 :
ウィーゼル=いたち≒日立:2011/04/25(月) 21:28:14.57 ID:SvisdSER
288 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:43:42.22 ID:/RTUi6He
もんじゅなんていうキチガイじみた危険物を設計してる
おまえが言うな。
290 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:49:23.50 ID:8B/u55yp
そんなもん、使い物にならないから、居づらくなって辞めちゃったとしか思えないわw
>>286 ドクターだからやってないんじゃね
まぁドクターでやる奴もいるらしいけど
>>286 それはどうかな?
大前がMITで博士号を取得したのは1960年代後半。そんな昔に、原子力工学でしかもMITの博士号を取得したような日本人はほとんどいなかったと思うよ。
全て自分のことを入れなきゃならない勘違い野郎
今の草食男子とは正反対
中庸が一番いいんだけどな
294 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 22:06:36.49 ID:dLRZDtg7
>>287 なんていうか昔からそういう企業だったことはわかった
>>261 東大なんてMITと比べたら三流だろww
トンキン電力は昔からオワコン
299 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 14:10:11.42 ID:6xzv0hC2
福島のあと、日立がGEと別個に独立して開発した原発が
あったというのに、この言い訳はひどい後付けだな。
大前氏が日立を辞めたのは、加えて、原子力技術者が本来の工学問題に集中できず、原発の立地・許認可・安全性の説明など関係者への折衝実務に追われる原発の先行きに見切りをつけたからだろう。
ずっと昔に読んだエッセー『遊び心』にその辺の経緯が書かれていたように記憶する。
MITでは日本の受験の素早く解答を出すようなやり方でなく、科学的・工学的アプローチでじっくり本質に迫る方法を徹底的に叩き込まれたらしい。
正しく答えを出したのに、そんな結論の出し方では原子炉の設計者としては危険で認めることができない失格だと、指導教授に徹底的に批判されて叩き直されたそうだ。
先端的なことをMITでやれなくて世界のどこでやれるんだという気概が支配していたらしい。
MITは今の東大と違って、本当に飛びぬけた人しか入れないからな。
東大も入学枠を4分の1くらいに絞らないと、お馬鹿の進入が止まらない
どんなすぐれた炉を作っても
ゴミの管理に万年を要する時点で詰んでる
学卒だろが院卒だろうが
重電メーカーのプロパー新人2年生は
先輩の主務の下で仕事覚えるが仕事
学問と実務じゃ全然意味違うからw
偉そうな事言う奴はホント使えないから
日立も辞めてもらってよかったんじゃねのw
>>303 おバカ晒してるぞ。
おまえにはそれが相応しいかもしれないがw
305 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 19:11:02.10 ID:BvZ4GjBq
小室直樹にホメ殺しにあった大前先生w。
この人は都知事選挙落ちて、政治から離れた?
何をやりたい人なの?
306 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 19:28:14.29 ID:wmGvmcTB
おめーの理由などどうでもいい昔話
308 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 20:06:56.26 ID:y4yxumK4
>>4 15年くらい前の本(大前研一敗戦記)にかいてある
要するに、日本が今の中国みたいなことを
やって作ったものなのですね。
日本のパソコンのためのOSがMS-DOS、WINDOWSに席巻されることになったのも、こんな日本の会社首脳陣の思考バターンが影を落としているのかもしれないね。
そうであれば日本においてビフォー・ゲイツとアフター・ゲイツはなかったかもw
まあ、これはどこでも言えることだね、とくに国の出先機関なら
自分で作るより既に完成している物を買うほうが安くて賢いし利益と外交になる
という。
まだ、ほんの黎明期なのに舶来品しか評価しない・できないとは、考える能力・洞察能力・矜持に欠けるとしか言いようがない。
確立した分野で、確立した手段で、そのための出来上がっている組織での権威しか認めることができないとは見窄らしすぎる。
例えば、今どきはコンビュータ・システムへの外部からの侵入は大問題である。
こんな場合、官僚はセキュリティーの技術者資格をデッチあげて、試験合格者を雇うよにすれば管理者の責任が果たせると考えがちだ。
こんな対応の仕方は、セキュリティー分野で今までに蓄積された知見については有効だが、ウィルスなんてものは次々に新種が出現する。
既存の知識だけでは対抗のしようがない。
時々に能動的に研究開発し・進化できる能力があるセキュリティエンジニアを世界中から見つけ出して、有効に対抗出来る形でワーク・システムをデザインし、配置・活動させなくては管理者の責任は実際には果たせない。
事の性質から見て、試験合格者を雇ったから責任果たせましたとはありえないだろう。
必要な条件のいくつかは果たしても、十分条件は満たしていない。
よく建築現場とか、道路工事の交通誘導などで朝のミーティングで注意事項を伝達・確認する。
だが、こんなんでは安全管理なんて及びもつかない。
分かりましたと返事を貰ったから安全管理の責任が果たせた考えるのは、形骸化した官僚主義だ。
ルールを確認しても、それが実際に有効に実行されるかは別問題だ。
現実に必要なときに作業者が適切な動きが出来なければ意味がない。 それができるように組織を鍛え上げ、結果的に有効な組織行動ができるように導くのが管理者の責任のはずだ。
そして常にその執行能力はチェックしておいて水準を維持しておかなくてはならない。
技術・技能を創造的に維持・発展させ、生きた形で柔軟に目的実現のために実行されるように計るのがリーダーの役割だ。
そのためには原理的なこと、すべての関係性を洞察でき検証できる見識が必要である。
ルール、マニュアルだけではことは済まない。 単なる執行組織であるだけでなく創造的な組織活動が必要だ。
314 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 19:54:17.59 ID:we2Xydkl
最高のセキュリティ対策は、
互換を取らず、まるっきり別のアーキテクチャを
ゼロから構築すること。
他人と通信するときには、その段階で
次のアーキテクチャをまたゼロから作っておくこと。
その他人が裏切って穴をつついたら、即座にブラックリスト送りして
新しいのを使うことで対応する。
何度も述べるが、互換は取るな。通信は信頼した相手としかやるな。
お金のやりとりで解決する問題ではない。100兆もらっても、
相手に情報漏えいされれば、技術自体は死ぬ。
もちろん、金がもうかればいいというのならそれでもいい。
それならもはやそこにセキュリティなどという大義名分を掲げるな。
おまえらが稼いでるのは安心ではない。ただの金だ。
全部自分で作れる奴は、自分で全部やればいい。
リーダーになる必要なんかない。
全部他人任せにするやつは、リーダーになる必要はない。
お客様、これより先は進入禁止です。
>>1 ぼくのかんがえたげんしろ、
と一緒に心中するのは勘弁。
317 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 20:35:10.70 ID:5pQIUz6n
319 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 22:15:37.23 ID:3N3RFQgi
232 名前:現役生 [2010/12/11(土) 15:53 ID:eoQClfOg]
俺、現役江戸大生だけどさ、おいお前ら、好き勝手言いやがって!
よく知らないくせに、悪口書いてんじゃねーぞ!
あのな、ひとつ言わせてもらうぞ!
だいたいあってる。
>>277 建設が60年代ということは、実際の用地を選ぶのはさらに前で50年代ということも
考えられる
放射能の危険性もまだまだ研究途上
地震のことを考えているだけまだマシなんだよ
津波の研究なんて・・・
そんなものを真面目に検討するわけがない
なにせ今まで何度も津波で死者が出てるのに、相変わらず津波の死者が出るのが日本
そんな日本の国民が選んだ政治家だぜ?
当然の帰結だわなw
321 :
371:2011/05/01(日) 22:31:30.43 ID:g0VGzb5F
人間関係でやめたんだろ?
日本企業でエンジニアとして働いている人は、この人の発言に思うところがあるのでは?
判断する奴が何もしならない奴らが多いから、新規のものは判断できずに過去の実績で決める奴が多い。
新規のものに過去の実績などないのにな。
これが日本のメーカーが世界で負けている理由の一つだろ。
>>321 人間関係で悩んで辞めるなんて人ではないでしょう。
回りとは関係なく、定時に退社して仕事はぴっしりやってしまう自信のある人ですから。
そして、日本語に堪能でない新妻のために料理学校まで通って料理を教えた人だよ。
324 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/02(月) 09:59:47.40 ID:rHlEiNNe
>>322 自動車メーカが衰退しないで電気屋が衰退した理由がまさにそれだしな
新しい事に挑戦する気概がない
私が選挙で負け続ける理由ってコラムもよろしく!
326 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/03(火) 23:30:20.27 ID:+2Nxy60e
>>323 そのかわりマッキンゼーでは毎日22時までマニュアル読み
込みをしていたそうだね。
1年続けさせたマッキンゼーもすごいな。
32歳で企業参謀という本書いたのか。
若いころの財産で今も食えるのは正直うらやましい。
>>324 マニュアル至上主義になっちまってるからな。
実績とマニュアルこれがすべてみたいな・・・
マイクロフィッシュに記録された世界各地の事例を徹底的に読み進めたらしい。
MITで叩き込まれた工学的手法をビジネスに持ち込んだのが成功の一つの要因だろう。
329 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/03(火) 23:56:58.35 ID:d3xbFY65
>>1 >当時、新しい分野だった高速増殖炉で独自に考えた設計図を持っていくと、
これは
(日立が)独自に考えた設計図を(東電に)持っていくと
ってことだろ?
大前個人で考えたとは言ってないんじゃない?
ようするに
MIT博士のぼくちゃんの発案した原発を
つくらせてくれなかったからキレてやめたってことですね。
ほくわかりました。
>>330 それは流石に外れだろう。
そんな価値判断で満足できる人じゃないよ。
332 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 02:21:46.36 ID:Ix1o4kxq BE:64983825-2BP(0)
ここでうだうだいってる連中と違って大前は一応結果は出してるから。
お前らなんか社会に認められる結果を出してるの?
333 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 02:26:32.27 ID:t0yZD4xC
こいつが関わった組織や国ことごとくダメになってくな
334 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 02:46:59.07 ID:UXI45d6N
新幹線と同じかぁ
しょぼーん
ロッキード並みに裏金絡んでるのに発案などされてもな
336 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 06:13:48.35 ID:UXP7dlDW
>>1 2 年程度の実務者に重要な仕事は回ってこないよwww
337 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 08:06:00.37 ID:5rWvkt1u
変に理屈ばかりで生意気だったのでいじめられたから
>>322 そんな狭量や奴らばっかりなら、とっくに日本メーカーは淘汰されとる。
大前の知る「製造業」など、今では時代遅れの知識でしか無いからな。
>>338 だが、原発の大惨事で、日本の人間関係・人と組織の関係の在り方が、極めて限界あるものであったことを身に沁みて思い知らされることになった。
パンポンで総務のオバちゃんに惨敗したから
>>67 30年経った今東京は香港に完全敗北してるじゃないか
日本企業でさえ香港シンガポールに出て行く時代
>新しい分野だった高速増殖炉で独自に考えた設計図を持っていくと、
よかったな、没になって
343 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/05(木) 23:17:06.70 ID:dhUCD6lD
大前研一ってソフトバンクの社長に嫉妬してるよね。
344 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 02:27:00.75 ID:yov9BvQ6
日本人がある時期以降、自分のアタマでモノを考えなくなったようにオレも思う。
それとは別に、大前自作の高速増殖炉の設計図を公表することは日立の名誉を回復することになるのかもしれない。
使いものにならなかっただけでok?
346 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 03:02:57.18 ID:6gU5gAX5
大前に、もう少し知恵と人間力があれば、
日立にいても成功できただろう。
腐った組織で成功してもたいしたことはできない
朝日新聞とか官僚とかを想像してみろ
この人なんでもやってるんだな
>>1 大前の悪い癖だよな、誇大妄想。
核反応の独自データ抜きに、信頼性のある設計なんて出来ない。
独自設計している国は、カナダを除けば、核兵器保有国で、核反応のデータがあるからだ。
日本の組織の限界的状況に触れて違和感を覚えなかった奴は相当鈍感だろう。
大前氏と違って、あの時期少し恵まれない環境に生まれた育った少し敏感な人間なら絶望的な問題点を日本の組織に見ただろう。
その呪縛から解き放たれるには、海外に出て普通にみられた日本的感覚から断絶した環境に挑戦することだったろうな。
国内に留まったとしたら、それは屈折した思考と心理の葛藤の中に生きることになっただろう。
その後の日本の学生運動がその1つの表れであり、挫折の姿でもある。
大前氏は原爆開発者の薫陶を受けていたのだろう。
どうしたら選挙で当選するか?考えなよ
まず偉そうにしゃべる癖を直す。
傲慢まるだしの顔を変える。
無理ですな。
そりゃ、一回500万円の講演料が出る御仁がショボイ顔つきで話したら似合わないでしょう。
合理的な解析をやる御仁が非合理な自らもよく把握してない人々の多くを取り込めることにはならないでしょう。
それを限界とみるか限界と見るかは立場によって変わるでしょうな。
そこらを歩いているばっちゃんを説得できますかな。
訂正。
それを限界と見るか限界と見ないかは立場によって変わるでしょうな。
福島第一が高速増殖炉だったら東日本終わってたな
2年で首にして良かった
この人ってハイパーメディアクリエイターと同じで、トークやプレゼン能力がずば抜けてるのかな?
昔この人の本読んだけど、私は凄いでしょう?世界中のあらゆること何でも知ってるし経験してますよ。的なことだらけだった。
ビジネス分野の世界最前線の実情を常に把握し問題点を把握し問題解決策を考える。
それがずば抜けた水準に達しているということだろう。
間抜けなことを世界のトップビジネスマンとの食事の席であれ話したら、つぎからは相手にされなくなるような世界で生きているのだろ。
358 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 21:10:41.66 ID:7D+uE9BQ
大前研一はもうすぐ死んじゃうそうです。
あれれ、中国と同じよう事を日本もやってたってこと?
恥ずかしいわ、中国笑えないwwwww
360 :
統一教会ひろゆき:2011/05/07(土) 21:38:03.98 ID:yuyH1eu+
えー在日朝鮮人でアメリカ北朝鮮の大スパイ文鮮明のご友人がたった2年で
日立の重要な仕事をしていて、やめた理由が東電のアメリカ企業崇拝?
在日朝鮮人大前健一
北朝鮮とアメリカのおかげで飯を食い、日本の議員を使役する在日の悪魔
>>356 でも、そのほとんどが専門家から言わせればデタラメばっかりなんだよな
それくらい飛び抜けたアイディアで突破出来ないのなら新しいことなど切り開けない
という風に好意的に解釈することにしたw
蛸壺の志向の専門家じゃカバー出来ない問題意識があるようだが。
2chでは、中国とか韓国とか北朝鮮とかよく出てくるね。
ネット対策とかに携わる人とかにそちら方面の人が多数紛れ込んで込んでいること。
日常会話ではあんまり話題に出ないんだけど。
韓国語が引かれるなんて殆どありませんよ。 祖国語ですか?
364 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/09(月) 18:48:37.88 ID:RMKVOSMz
ところで、大前の息子達は何をやっているの?
相当風当たりも大きかろうにw。
大前氏の高校時代と同じように不登校などもあったらしいが立派に成人されているようだ。
Googleで検索すれば参照できるはずだ。
366 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/11(水) 08:13:52.56 ID:wibTAvmi
マッキンゼー → アクセンセンチュア
で年金はどうなったのかなw。
367 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/11(水) 10:01:38.24 ID:SmpWxVdy
二年じゃ仕様書の清書とか図面訂正のコピー取りくらいしかさせてもらえないだろ
>>8 原発のソフトがスパゲッティコードだらけだったりして
さすがに、当時、ときめくMITで原子力で博士とった人間にコピーとらせるなんてアホすぎるだろう。 担当分の必要はともかく。
息子にPCのメンテナンスさせて小遣い稼い出したりしたらしい。
370 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/11(水) 18:39:59.15 ID:hQ0QHN4z
371 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 04:11:42.04 ID:Vs2iUk+g
大前研一は、当初iPhoneに対してネガティブな見方をしていたそうです。
その理由は、以下です。
1. 液晶画面を指でなぞって操作するタッチパネル方式が、親指入力や専用のペンを画面に走らせて捜査するスタイラス方式に慣れたユーザーには少々とっつきにくい。
2. 携帯音楽プレーヤーやPDAと機能が重複している。
3. キャリア(携帯電話の通信サービスを提供している会社)が選べない。
4. ユーザーが自分で電池を交換できない。
5. ミドルウェア(OS上で稼働するソフト)は無償公開しているがOSはしていない。
iPhoneが出回り、その利便性が多くの人に知れ渡った今となっては
なんともマヌケな分析です。
大前研一って、やっぱりバカだったんだなぁ。
>>371 3と4はその通りだな。
お前も少しは考えてコピペしろよ。
>>372 おまえは試験で生涯満点とったのだろうか。
間違えると馬鹿呼ばわりするきつい両親に育てられたのか。
パーフェクトを期待して安心して盲目的に読める論者が欲しいの。
どんな相手でも自分の立場から批判的に読むのが普通だろう。
普通に自分の思考を生き生きとさせるために読むことを心がけたがいいのでは。
間違えばアホななことを言ったことには間違いない。
あのときどうしてあんな事言ったんだろうと苦笑しているに違いないw
参照できるデータが少なすぎることもあるだろう。 論理を間違えることもあろう。
何せ市場の動向も人々の心の動きも不確定性に満ちている。
374 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 21:54:13.54 ID:9LHJVkGB
>>372 それの5が一番重要で、アプリを作らせてそれを販売する
仕組みを持つことによって作者もアップルも大儲け。
375 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:57:08.46 ID:qKdGg6xz
>
>>371 >3と4はその通りだな。
大前の主張はiPhoneが売れないであろう理由を述べたものです。
結果は売れないどころかiPhoneは大ヒットしたわけです。
>お前も少しは考えてコピペしろよ。
貴方も少しは考えてからレスすれば「3と4はその通りだな。」
などと浅はかな知性をさらけださなくてすんだのに。
3はキャリアが選べる国もあるのでこれはiPhoneの問題ではありません。
4は複数の電池を使っている人の割合が少ないから、あえてデザインを
優先して電池を内蔵タイプにしたのです。つまり売る為の戦略を大前と
貴方は読めなかったということですね。
少しは勉強になりましたか。
人殺し北山昇死ねよ
377 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 23:15:10.77 ID:x/I+4f7d
マッキンゼー辞めた理由は?
大前はM時代、とにかく相談に来た人を徹底的に批判して面子も何もかも押し潰して自分の信者にしてしまう。
しかし、そこから先は何ら具体的なアドバイスも無く精神論とダメ出しの連発。
客は怒って契約を打ち切る・・・そうなると今度は違約金を払え・・・
若い英語を使いまくる弁護士使って脅しを掛ける訳だ。
余りに傍若無人ってんでついには切られた・・・そう聞いた。
379 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 13:34:50.88 ID:vzsnBjCP
>マッキンゼー辞めた理由は?
「平成維新の会」というのをやってて、マッキンゼーと維新の会の二足のワラジを
批判されて、やむなく辞めたのです。
「平成維新の会」は大失敗だったので、きっと後悔してることでしょう。
マッキンゼーでは、物理学的思考法をマーケティングに応用して最初の頃は
上手く行っていましたが、だんだんアイデアがマンネリ化して新鮮味の無い
提案ばかりするようになり、インターネットが普及してからは、情報の
90%が英語で書かれているという特性を利用して、英語の得意な大前は、
英語で書かれた情報を検索しまくって、それで見つけた他人のアイデアを
あたかも自分の考えであるかのように語る、恥知らずな老人となってしまいました。
380 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 13:43:24.92 ID:dufdFMNC
このあたりの関係者は
責任をはやくとれ
>>14 どんだけ電力会社相手に憂さ晴らししても
放射能は関係なく存在するのであった。
382 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 13:54:32.53 ID:TcWINPzv
勇気をもって臆病モノになった発言者を最期までののしって終わるようでは、韓国人の先はしれている
日本は、こんな韓国とは絶対決別しないといけない
383 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 21:25:06.63 ID:bdubUwKV
こいつ新興企業の若社長からも
せせら笑われてる事実にも気が付かない痴呆
>>4 まーいちおう、昔からいってたわな
日本の技術をつかって原発つくって売ってこうぜ!とか
385 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 21:46:11.29 ID:JwWvYO8S
新入社員の最初の3年間は会社にとっては赤字だ。
3年しっかり働いて元を返せ。義理を欠く奴は成功しない。
386 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 21:55:29.94 ID:omvaY+oN
大前は原発と経済両方見れるのが買われて今政府で色々やってるみたいだからなあ…
実際表にあまり出なくなってきてる
387 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/22(日) 13:58:24.47 ID:OIjeVAEw
388 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/23(月) 22:13:35.26 ID:doWJLoa4
戦後の呉市でバッテリーで走るバスがあったそうな。
バッテリーの交換はフォークリフトを使っていたとか。
389 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 19:52:36.22 ID:v0R89bUe
それを言ったらラジコンも同じです。
大前研一が盗用したアイデアは、電池をカセット化して交換することよりも
カセット化した電池を交換する場所が重要で、充電や充電時間の手間暇を
スタンドというプラットフォームを利用することで解消し、車の価格も
下げられる、というところが新しい発想なのです。
いずれにしても大前の高速増殖炉が没になったのは不幸中の幸い
391 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:08:22.41 ID:rhE3ST0S
>>387 100km分は固定電池
スタンドで交換することによって
+50km〜200km追加できるようにしろ
392 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 05:14:41.82 ID:iujMIi8/
>100km分は固定電池
自分の車だけ100km分のカセット電池を残して電池交換してください。
これで
>100km分は固定電池
>スタンドで交換することによって
>+50km〜200km追加できるようにしろ
と同じ事になります。
>高速増殖炉で独自に考えた設計図を持っていくと、それには
>見向きもせずに、GEのお墨がない原子炉など要らない、と門前払いを食らった。
良かった〜〜〜
GEの原図の単位をメートル法に換算するだけで、耐震性に対する提案さえまともに通すことが出来なくて今日まで来ましたとさ
悪夢で現に戻って・・・。