【ロボット】"国産"ロボット、福島原発に投入へ--「ロボット王国・日本」の威信回復なるか [04/22]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
原発対応、自民党ならこうしていた
小泉首相の場合:
・「安全保安院をぶち壊す」と宣言、安全院と保安院に分割民営化、上場させる。
・原発への参入規制を撤廃、日本各地にミニ原発が作られる(電気料金は値上がり)。
安倍首相の場合:
・セシウム還元水問題で閣僚が自殺、悲劇の首相に。
・北朝鮮の核実験に強く抗議、日本に流れてきた放射能に対し損害賠償を求める。
麻生首相の場合:
・ホテルのバーに対策本部を設置したというだけでマスコミから叩かれる。
・支援物資のカップ麺を1個400円で仕入れただけでマスコミから叩かれる。
・ホッケの開きと間違えてホッケの煮付けを送っただけでマスコミから叩かれる。
日本製はニュータイプがいなきゃ動かない。
ここでロボコンやろうぜっ
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:34:57.93 ID:DLGuQr5h
放射能には対応してない
残念ながら
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:34:58.16 ID:stpdRznn
「ロボット王国・日本(笑)」
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:35:27.80 ID:LR3Tet4J
がれきでこけて終わりだろ
実戦経験が無いのが情けない。
踊ったり、サッカーしたりするロボット作る暇があれば、
十分作れたはずなのにね。
時間やお金の使い方が間違ってる。
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:37:41.93 ID:uDLYtuJa
二足歩行なんて、何の役にも立たない。
アシモはガレキにつまずいてこけて終わり
コピペ
●●●●●●東京に原発を作ろうよキャンペーン●●●●●●
この度の福島原発事故を受けて、東京人の身勝手さ、性格の悪さを
全国民の知るところとなりましたね。東京に限りませんが、被災者に対する
ホテルの宿泊拒否、ガソリンの給油拒否、避難先の小学校でのいじめ、
物資の必要以上の買い溜め、ほか非人道的な鬼畜並みの言動の数々を、
ネットでもリアルでも見かけて心を痛めた人も多かったことでしょう。
周知のとおり、東京はそういった種類の人間がとくに集まる場所です。
ですから、原発は東京に作れば良いのです。もともとほとんど東京で使う
電気の発電所は東京に作るのが筋ではないでしょうか?
被災地の瓦礫やゴミをもってきて、東京湾を埋め立てて敷地を確保すると
良いでしょう。大部分東京で使う電気をその場所で作ることで、
送電ロスを大幅に防ぐことが出来、良いことずくめです。
何か事故があったら首都機能がまずいですって?
耐震設計や津波対策をしっかりやれば大丈夫です。それに事故があったら、
今回のように周囲の人間の生活や、尊い命、健康が犠牲になるわけですから、
首都機能の理由だけで、東京で使う電気の為の原発を地方に作るという、
理不尽で身勝手なことがまかり通って良いはずはありません!
そしてまた、すでに副首都の建設計画が急ピッチで進められているので、
首都機能は今後各地方に分散されていき、東京があぼーんしても、
日本という国は機能し続けることが出来るようになります。
日本の品格を貶める東京人の蛮行を皆で食い止め、東京人の心を浄化しよう!!
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110422-OYT1T00274.htm 福島県からの避難者に対するホテルの宿泊拒否、ガソリンの給油拒否、
避難先の小学校でのいじめなどがあったとされるとし、「根拠のない思い込みや
偏見で差別することは人権侵害につながる」と指摘している。
>>2 小泉首相なら麻雀でセシウムやプルトニウムをやっつけたよ
コピペにレスする男の人って・・・
とりあえず、がんばってもらいたい
> 「原子炉では事故は起きない」と1年で終わった。
こんな事言った馬鹿は誰だ?
日本は、癒し系ロボットに力を入れてるからな。
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:41:19.07 ID:GTG0M0JO
こういうのはオペレータと一組で実効的な運用が出来るワケで
オペレータも単に操作の技能があれば良いってモンじゃない
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:41:50.32 ID:+i3sgkYQ
二足歩行ロボットとは何だったのか
キモいなんとかドッグなら炉心までいけるぞ。
必殺技は何?
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:42:34.67 ID:JbzfeQcO
>「原子炉では事故は起きない」と1年で終わった。
中止にした奴、誰?
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:42:52.52 ID:8A0H0Lv/
ついにガンダムが世界にバレるのか・・・・
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:43:35.74 ID:v8FGkLpO
>>7 ロボット王国はガチ
でも工業用やら人型があっても原発用はまともなのないんだなあ、これがww
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:43:46.27 ID:aqgaCNOq
特亜のロボットなら首相官邸にいry
原発事故現場でロボットのプレゼン大会すればいいやん
>>18 もしこのロボットが原発に投入されて、ボロボロになりながらも活躍したら、国民的人気は
ハヤブサを越えるだろうな
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:47:04.05 ID:q42BDI+m
だから足なんて飾りだって!
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:47:07.42 ID:XbDXxIvf
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:47:10.65 ID:0/YAxhy6
ただのPR
所詮、実戦に不向きなオタク技術
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:47:24.02 ID:IZvVOh5r
福一は原子力船「むつ」と同じ臭いがしてきた。
むつも南極探査としながら実際は原子力エンジン開発だった。
福一の何かやってたん違うか?
外国製ってフューチャーウェポンに登場するような奴だろ。
資金も環境も違いすぎるわ
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:49:14.82 ID:80X1WcEi
死亡フラグだな
35 :
【東電 85.9 %】 :2011/04/22(金) 15:50:23.73 ID:MXN4hxvU
>>1 >「原子炉では事故は起きない」と1年で終わった。
誰だ。その勝手な思いつきは。
そしてそれを認めた馬鹿どもはどいつらだ??????
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:50:26.18 ID:McXktSdI
>>5は日本語読めるのか?
>10万ミリシーベルトをあてても問題なかった。
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:51:39.63 ID:iEn3UmFW
原発そのものが変形して自分で歩いて移動できるようにしておけよ
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:52:28.95 ID:Bp2H4e93
ロボコンやってる場合かもう少し真面目にやれよ
東電
なんの実績もねーのに興味半分で出てくんな
41 :
【東電 85.9 %】 :2011/04/22(金) 15:53:11.29 ID:MXN4hxvU
>>9 だからやっていたのにやめさせた馬鹿どもがいるんだよ。
>>1 >「原子炉では事故は起きない」と1年で終わった。
ロボット王国? 笑
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:53:33.57 ID:tpIxmnaG
原発がこのざまじゃ
今更ナニをしても
技術大国の威信は戻ってこない
終わってるんだよもう
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:54:48.38 ID:Z2kTLgYD
レゴブロック使って量産化を急げ
ホンダのアシモなんてゴミだよ
まだソニーのRollyの方がいい働きをすると思う。
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:54:54.53 ID:McXktSdI
ロボットスレには必ず沸いてくるなw
日本人が興味を持って熱心に研究したいのは、
作業用ロボットじゃなくて、アンドロイドとか、巨大ロボかな。
47 :
名無し募集中。。。:2011/04/22(金) 15:55:46.41 ID:jr8Om24v
結局ザク量産型もガンダムもアメリカ様がつくるのでしたのオチ
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:55:48.15 ID:+qm83oMU
確かにこういうときは二足歩行よりクローラーだな。せっかくの実戦のチャンスなんだから
予算増額して色々ロボット実験したらいいんだよ。
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:56:03.10 ID:LR3Tet4J
>>37 そうだ!オリエント工業に作ってもらえばいいじゃん!
メイドロボ、原子炉に突入!
絵になるよ。
ほとんどは官僚と政治家の問題だよな
経産省にしても自民にしても原子力村の連中は
本当にふざけてるとしか思えない
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:56:56.43 ID:DdllL8rH
アシモ登場
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:57:10.36 ID:f0a2Ofyx
期待してねーよwwww
多数決回路とか内蔵してるの?ん?
>「原子炉では事故は起きない」と1年で終わった。
それ言った奴を審問に掛けろ
54 :
名無し募集中。。。:2011/04/22(金) 15:58:07.70 ID:jr8Om24v
アシモ「ギギギ・・・」
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:58:41.86 ID:qXueSixW
ロボット皇国だろ
愛子さまが半ズボンをはいてリモコン操作する
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:59:01.67 ID:jI4E5gYa
アシモとかパロとか製作君は役に立たんだろう。
57 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 15:59:45.37 ID:B4tdi36g
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:00:02.54 ID:WkzacSVR
R−4を投入しろよ。
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:00:52.16 ID:2ro+XwJK
大した働きもしないで終了しそうw
日本がロボット技術の無い国だってことが
世界にアピールできていいんじゃないw
日本人はチョンみたいに自分の国に幻想抱きすぎwww
ガイアでちょっとだけやってたけど福島のサッカー場に世界のロボットが集結してて、
ロボコンみたいな状態になってたよなw
はやく、がんダムだせ!
出し惜しみすんな
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:03:05.32 ID:ddua3Eus
順番などどうでもいいから
とにかくがんばってくれ!!
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:03:17.32 ID:RBP1UMWW
やっと出たか。という思いだ。
レンズ曇らすなよ!
64 :
名無し募集中。。。:2011/04/22(金) 16:03:36.73 ID:jr8Om24v
都庁が巨大ロボに変形するんだろ
65 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:03:38.04 ID:f0a2Ofyx
ロボット甲子園の間違いじゃ?
こんなガキのおもちゃレベルのロボットに税金使われてたとか噴飯ものだよねwwww
ハードディスクに映像保存しとけ
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:04:32.89 ID:m94wdbXl
ボスボロット行け!
この期に及んで威信とかどうとか逝ってる場合かよ。
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:05:24.08 ID:KAocmCt7
実際に現場で作業してたのが
どこからか拾ってきた作業員だったから
それが最もロボットが普及しなかった理由だとおもうよ。
自分達は危険な作業をしないから切実さに欠けていたはず。
>有線(光ファイバー、ケーブル) 100〜200m
引っかかって二度と出てこないに500ミリシーベルト
71 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:06:29.72 ID:gmuzofiv
開発とかの技術論の問題じゃないんだよな。
ロボットを運用・維持・点検・改良していくサイクルとかマネジメントの問題なんだよね。
原子力災害対策用ロボットだって、
作られたものの年に1回くらいの災害訓練で引っ張り出されて儀式的に使われてただけ。
実戦運用なんて考えられてなかったし、壊したりなんかしたら直すことすらできない。
つうか、直すためのラインの確保とか保守部品の確保がされていた形跡すらない。
まずはこのザマを直すのが急務であって、新しいロボット開発は二の次。
72 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:07:03.72 ID:LR3Tet4J
どうせ、レンズワイパー無しで、曇って見えませんでしたで撤退だよ。
やる前から判ってら
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:08:15.39 ID:f0a2Ofyx
日本の技術が現場で役に立たない先行者レベルとはwww
アホ過ぎて泣けてくるwwっうぇ
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:08:42.23 ID:B6X3uAFS
日本の技術なんてwwwメッキがはがれちまったなw
75 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:09:27.62 ID:jzDljt9x
今週
ガイアの夜明けで見たよ
事故現場で使うロボットの性能プロモーションつーかコンペか?
どうせ中の放射線量計るとか瓦礫をどけるとかそんな事しか出来んのだろ
配管直すとか漏れをふさぐとか出来ないと意味ねぇ
ちっとは役に立つ奴を早く作れよ マジで理系とかゴミ杉
やっぱ役に立つのはガテン系だよな 福一の作業員は一生国が世話しろや
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:10:45.29 ID:Fg0SbqOM
原発ロボっていうと操作飛距離の問題なのかね
100m-200m級災害ロボはそこそこ配備や開発されているようだが
ケーブル類がゴチャゴチャして防水性無さそうだな
ライバルの米国製は水深1メートルまでOKだぞ
>>40 そうして実績を積む経験も無く、永遠に技術は停滞する。
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:14:28.41 ID:46y/GKKp
東海村臨界事故の教訓って何もなかったんだな
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:15:23.37 ID:iK156dBm
米国製のロボット安定わるそうだっだな
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:19:00.65 ID:mn0SiAR6
平和利用などといって、軍事に関わらないことが美しいというような偽善が、現実の問題処理への準備をさせなかった一番の原因だろうな。
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:19:06.79 ID:Y+uLfiMy
>>76 いくらガテンでも、原子炉建屋には入れんだろwwww
大学ロボコンとか夢も希望もないのはダメだな
こういうのはアホな高専生がアイデアの出たとこ勝負で作る高専ロボコンを主軸にやった方が面白いのが出来る
今からでもいいから課題を替えて決勝戦は福島第一でw
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:19:41.72 ID:MOlYyKYW
日本が出すんならガンダムクラスの奴を出さなきゃ
87 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:20:10.00 ID:mhUmz2Fl
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:22:24.58 ID:b8xAJhtG
LEGO
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:23:30.64 ID:RBP1UMWW
いま原発周辺のガレキを片付けているロボット重機はムチャすごい!
熟練オペレータが操縦しているのでまるで人が乗っているかのようだ。
90 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:24:09.23 ID:XBVD3Udq
>>77 近くで操作できないし、
あと原子炉建屋内は電波なんぞ通らないしな。
91 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:24:42.68 ID:HJLheE9M
一品ものの一発芸は日本の伝統。
兵站?なにそれ美味しいの?
状態。
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:25:07.74 ID:f0a2Ofyx
>>87 しゅーりょー
終わった終わりましたはいはい今終わった
どこまで行っても開発者のオナニー止まりで日本の実用ロボットに未来はないことがはっきりした
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:26:05.91 ID:GTG0M0JO
全裸のオッサンにアンテナさして突撃させろ
>>23 させたやつらなら反原発市民団体と共産党だろうな。。。
あいつらほんとに自分らの首締めるの好きだわ。
95 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:27:24.39 ID:HJLheE9M
エバーが必要だなすらっとしてるから建家の前であぐらかいて上から手入れろ
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:28:05.60 ID:gXgqcO0g
bigdogはまだかね?
なんていうか、ここで国産アピールするあたりがうさんくさい
99 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:28:35.44 ID:Q0bUJ6xz
福島第一原発の不手際は国や電力会社の責任でもあるが
反核”市民団体”等の責任でもある。
反核団体が原発の安全性に絶対を国や電力会社に求めるため
国や電力会社は事故に備えた準備ができないというジレンマに
陥り、今回のような不手際になった。
反核団体はイデオロギーを論点にしているのに、国や原発は
別の論理で反論しようとしたから、事故に備えた準備が
できなかった。
地震や津波が今回の事故の原因ではない。
技術にイデオロギーの対立を持ち込み、国はそれに別の論理で
反論していたのが今回の事故の本当の原因である。
社会党というバカな政党(今の社民党がバカさだけを引き継いでる)は
防衛についてイデオロギーを持ちこみ、自衛隊を軍隊でないと政府に
答弁させることでその論争に勝利したと自己陶酔に陥っていた。
それが、阪神淡路大震災の初動の遅れにつながり、犠牲者を増やした。
今回もその流れを汲むイデオロギー論争に得意な市民運動家出身の
管直人が初動だけでなく、復興の障害になっている。
原発は危険であり、大きなリスクがある。しかし、安定的なエネルギーの
確保を考えたら、今後数十年安定的なエネルギーとして原発を抜きに
考えられない。
人間が作るものには絶対安全など望めるわけなく、高い安全性の確保しか
望めないことを覚悟すべきである
また、反核団体の主張の通り日本だけが原発を停止しても、日本より
いい加減な管理しかできない、しない中国や韓国、そして管理能力がない
ロシアが隣にある。
韓国は戦闘機などの整備不良のため、何度も墜落をさせ、乗組員を死亡
させている。
中国、ロシアは軍用機の墜落など発表さえしない。韓国以上にいい加減しか
な国民性、ワイロ、手抜きを考えたら整備不良による事故率は韓国の比
ではない。もちろん、中国、ロシア製の戦闘機は設計上多くの欠陥を
持っているので、どんなに整備しても高い頻度で墜落する。
このように軍用機の整備程度も満足にできない国がまともに原発の
コントロールなどできないのは明らかで近い将来、福島第一原発事故を
上回る災害を引き起こす可能性がある。
しかし、事故が発生していることさえ発表しない国だから、正確なことは
分からないままになり、核物質で重大な海洋汚染を引き起こし、近隣国に
大きな迷惑をかけることになるのは明白である。
反核団体や社民党は中国、ロシアで反核運動を真剣にしないと、福島どころの
災害で済まない。
>>92 それはチワワがクマ狩りに役に立たないと言ってるに等しい。
目的が違うんだよ。こういうのはどんどん作っていい。
問題は、災害用のロボットをつくらなかったってことだけ。
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:29:32.08 ID:Q0bUJ6xz
一方、再生可能エネルギーの展望は暗い。
風力発電は風の力が短期的(数秒単位)から中長期(数分、数時間)単位で
安定しない。また、台風時には風車の破損の恐れがあるので、発電できない。
太陽光発電は日中晴れ以外役に立たないし、得られる電力は直流。交流に
変換しなければならない。
唯一安定的に発電できる地熱発電(原発が開発されたころからあった)も
いまだに大規模発電施設はできていない。
自然エネルギーは現時点で幻想に近く、その幻想に酔いしれるのは
イデオロギーそのものであり、現実を直視しない(できない)者たちの
生きる糧にしかならない。
イデオロギーのことしかない頭にない福島瑞穂が浜岡原発を即時停止しろ
と言っているが、東日本で電力不足になり、中部電力から東電に供給して
いる電力はどこから確保するのか?
関西電力から玉つきのように電力を供給するのか?
現実的な代替案の議論をパスし、国会質問でもイデオロギーを前面に
出す瑞穂がいる社民党会館と社民党党員に自宅には電力を
供給しない方針を今度政権を取る政府に要望したい。
また、社民党には戦争放棄と同様に憲法9条に
今後自然災害や原発事故を防ぐ方法として
下記の条文を追記することを真剣に議論し、妥当性を議論してほしい。
・日本国民は永久に自然災害を放棄する。
・日本国民は原発事故を永久に放棄する。
今後のまっとうな政権は、反核イデオロギーに真面目に反論する必要はない。
無視すればいいのであって、事故の発生の可能性を最小限にする方法を
真剣(科学的に)模索することと、事故が発生した場合の準備(技術的)を
おこなえば、国民に対する義務を十分に果たせる。
コマツは遠隔操作出来るショベルとかあるし、
ひとくくりに駄目と言うのもな。
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:30:45.68 ID:Tb//EsHt
一方ロシアはバイオロボットを投入した
原子力を永久機関と勘違いしてる人がいるのかな
太陽光が不安定だとか、原発利権の寄生虫がウジウジ啼いてるが
現状の普及レベル技術でも7〜8kw出力のパネルが載せられれば
一般的な家庭の電源としては使える。
価格が高いので効率のよい角度や方向を限定してしまっているが
安くなれば雪が積もらない角度、日陰や曇天にもこだわらない位置に
貼りつけまくればいいのだ。
ソーラー電卓や腕時計が、蛍光灯下でも動作するように
直射日光でなくても日照時間帯であれば、曇天でも30%近い発電能力を
持っているので、朝〜夕まで8kw分なら2〜3kwの出力が得られる。
エアコンなら2〜3台、電子レンジや冷蔵庫が4〜6台、扇風機なら50台程が
動かせる出力だ。
そして2012年から三菱化学工業でインクジェット方式に似た
印刷技術で製造され、コストは従来の10分の1となる太陽光発電パネルが
生産開始されるとのことだ。
国産ロボットもすぐに利権構造になるよ。
これから20年間は作り続けるから。
109 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:45:46.13 ID:frbEIS2V
2kmって何気に凄くね。Irobot社の軍事マシーンでも800mとか言ってたような。
みんな自分の生きてる時代には起こらないだろうって
たかをっくくっていたんだよなぁ・・・・・・・・・
いまや関東大震災が明日起こる確率が高いって言っても
本当に哂えないもんなぁ。。
使えるロボットをつくらないとね…
112 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:48:52.41 ID:jQqo5U8T
建物に入る前に壊れるフラグ
どうせすぐ故障するだろ
原発メーカーが金出して極限作業ロボも開発するべきだと思うんだ
事態の収拾が遅くなったら商売に響くだろ
115 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:53:13.98 ID:skwSh59e
やはりロボット言えば逆間だよね
クロムハウンズで再確認した
>>9 アメリカの軍事費は50兆円で、研究開発費は20兆円だからな
だから、理化学のノーベル賞がアメリカ232個、日本14個と大差
時既にお寿司。
まあ、がんばって。
118 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 16:57:10.16 ID:1dNF56gR
で、カメラが曇って動けなくなると
それでも8年後に戻ってくると
120 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 17:07:50.58 ID:K75bcKXp
おもちゃは作れても、実用ロボットは工場での単純作業が関の山。
アニメ見て、ロボット大国だって勘違いしてるだけじゃないのw
プラスチックやゴムなんぞ熱に弱そうだな
122 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 17:09:20.65 ID:bU1o+dsC
放水車もGPSとカメラで遠隔操作可能なのでは?
大規模に予算を使う時!!!
123 :
名刺は切らしておりまして :2011/04/22(金) 17:11:32.01 ID:2HdXZ4/K
トヨタ館のラッパロボ降臨!!
福島は新技術の実験場にしようぜ
日本のロボットって主に車組み立ててるような奴でしょ
>>107 家庭レベルでそこまでの発電量とれれば太陽光発電も魅力だな
あとは小型の風力と15kwくらい貯めておけるバッテリーがあれば
電力会社から買わなくていいレベル
これで価格が小型車レベル(150万クラス)で全て揃うならこっちにしたいわ
127 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 17:14:56.04 ID:t+RGPMd6
無線区間と有線区間、逆じゃね?
と思ったが、建屋内は電波使いにくいのかいな。
瓦礫内で有線は作業に支障でそうだなあ。
128 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 17:16:18.63 ID:Fg0SbqOM
ああああああ大地蛾!!
放射能汚染や耐水性考慮してないと使えないからなー
>>126 うちは4.2kw載せてる。
早朝や、曇天でも1.5kwから2.0kwぐらい発電してるね。
最悪送電系がアウトになっても、切り替えれば昼間、バッテリーを
充電するぐらいは出来そう。
車のバッテリとかディープサイクルバッテリに昼間充電して
夜使う。
夜はエネファームで発電&給湯もしてるが、エネファームは
電源がないと動かない。(実は動くが法律で動かなくしている)
131 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 17:19:45.54 ID:j2QXjFGH
実戦処女のロボット大丈夫なのかな?
何事にも最初はあるとはいえ
3月下旬くらいから東電では各社のロボットをテストしていたみたいだね。(ガイヤ)
もちろん偵察型にも日本製が参加していた。
アメリカ製?の遠隔操作ブルトーザーは普通に瓦礫除去していたが、テムザックはアーム
で個別に瓦礫の固まりを排除していた。
国産のロボットは中性子線による障害害防止のために回路を鉛で覆うとかすれば大丈夫っ
て言ってたな。
133 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 17:21:15.27 ID:BRrd6ve8
いまさらw
134 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 17:25:43.92 ID:j2QXjFGH
>>132 テストだろ?アメリカの奴フューチャーウエポンって番組の中でマンハントできるようなマシンだぞ?
壊れたらそのまま障害物だぞ
>>130 うちは検討中だったけど、その倍くらい出ればおk
住みが北海道東部で無駄に土地だけはあるから単純にパネル倍にすれば3〜4kwは賄えるのか
(ここはエアコン要らないし)
136 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 17:32:44.24 ID:jsfGTv7Q
>>1 ガチで、ハッキリ言うぞ!
遅セーんだよ!
マジ遅セーんだよ!
ホント遅セーんだよ!
なんで遅セーんだよ!
137 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 17:42:36.41 ID:QyPSjQ3G
ある意味ロボコンの世界選手権になってきたな。そとの重機もロボットだろうし
福島第一に集結中
139 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 17:45:58.08 ID:AkJOHZ6U
>>125 それでも据え置き型の溶接ロボットなどを
巨大なロボットアームを伸ばして作業場所まで運ぶなど
やりようはある。
今回の作業には間に合わないけどね。
141 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 17:48:20.14 ID:8vj2/6Va
アシモは「ダンスが精一杯です」ってホンダが言ってたな
>>138 ある意味チャンスなのかもね
防災では一歩遅れたが、建設機械としては優秀なのだからパネル工法でも仮の建屋つくって塞いじゃうのも手なのかもね
143 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 17:48:43.40 ID:3FQPVIZy
>>12 それいつも思う。
絶対安全・事故は起こらないのなら東京に作れば何も問題は起こらない。
送電ロスもないし、なんとかいう税金とか手当ても貰えていいことたくさん。
>>136 遅いけど、これから廃炉への何十年もの道のり待ってるんだから、
実践の場としての貴重なチャンス。
先達舶来ロボット達っていう目標も既に目の前で活動し始めてるし。
日本人はこういう状況なら技術を伸ばすの得意でしょ。良くも悪くも。
145 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 17:50:32.54 ID:8vj2/6Va
?ロボット王国 ◯アニメロボット王国
146 :
あああ:2011/04/22(金) 17:50:55.36 ID:Bi8V4aeq
また東京電力の後手か
人災ってのがよくわかるな。
148 :
名無し募集中。。。:2011/04/22(金) 17:56:10.52 ID:jr8Om24v
結局、米軍やら日本の大学やら研究所が自分所のロボットをごり押ししまくって
原発施設内でギチギチwになってどうにもならなくなる展開に1チョンブリw
149 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 17:56:59.30 ID:Fg0SbqOM
大型だと土砂崩れ現場などで、2次被害を警戒して使われるリモコンショベルなんかが実戦豊富だろうか
がれき、つうか、散乱した鉄骨とかを乗り越えられなさそう。
152 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 17:58:44.82 ID:AkJOHZ6U
もう偵察、モニタリング用じゃなくて、実作業をする専用ロボが必要だろう
ヘビみたいなロボで配管の中を偵察したり
たとえば天井クレーンみたいな巨大ロボで原子炉の上に回収装置を吊して
格納容器のフタを開けて放水しながらバキュームで溶融した燃料を回収したり
後のブライキングボスである
154 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 18:00:53.46 ID:k86dfRav
>>146 東京電力へ丸投げしたまま政府の責任でもある。
東電には責任はあっても能力は無いのだから、その後を引き受けるのは政府の役目。
なんのための原子力特別法か。
野党は協力すると言ってるのに関連法案を通そうとしないのはなぜか。
155 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 18:02:44.08 ID:RLmN1LOH
ロボットって扉開けたりスイッチ押したり出来んのか
156 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 18:04:18.70 ID:gmuzofiv
>>142 同意。
「○○ロボット」なんて言うから、
工業大学とか理工系教授が乗り出しきてるだけ。
「放射能汚染環境下重機」というカテゴリにすれば、とたんにコマツや三菱の天下になる。
露天掘りの大型ダンプトラックなんて、既に無線誘導されてるし。
>>156 将来的なロボットといっても結局、重機と用途はいっしょだからね
腕の方は新たに開発する必要は無いくらいじゃない?
足もキャタだと制限があるから6本足くらいでなんとかできないかね?
腕も2本とは言わず4本+隠し腕(溶接など)で無人タイプあったら最強じゃね?
ばっかじゃねーのw
外国にも期待してねーけど、いまさら日本なんかにも期待してねーよ
大型トレーラーがゴォォーーーって来て荷台からウィ〜〜〜ン・ガシャンって
2足歩行ロボが起ちあがって原発内部に向かっていったら
ニッポンスゲーーーってなるのになー
二足歩行にこだわりすぎたんじゃね?日本って。
求められてるのは二足歩行じゃなくて実際に役立つロボットなのに。
日本はアニメの影響で二足歩行にこだわるけど
安定度考えたら4本足以上のケンタウルスタイプじゃね
二足歩行に費やされた頭脳や時間やカネを他の実用的な技術に使えてたらなぁ。。
165 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 18:14:16.19 ID:RgXPsKMj
アニメ、漫画王国じゃなかったの?(´・ω・`)
なでしこなんとかとかさむらいなんとかとか
あっちこっち右往左往で忙しい民族ですなあ
見てくるだけならアイボでいいじゃん。
167 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 18:15:40.72 ID:pgPQGUCP
技術は応援するが外国のロボット断っといて今さら国産ロボットが役に立っても威信も何もねーよ
外国のロボットは来てるんじゃない?
ほぼ日本と同じタイプのと
偵察用で考えてたヘリタイプと
今回の日本のロボットの投入は実践テストも兼ねてじゃない
169 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 18:24:46.23 ID:8Do4bsEh
こういう技術の開発って継続できるだけの研究費が潤沢に維持できるか?にかかっている。
過去に開発された物も重いだの遠隔操作の操作性困難などがあった為にあっさり開発費を切られて研究中止に追い込まれている。
蓮舫のような素人議員や文系脳な官僚が行政を仕切ると産業技術は退化する一方。
170 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 18:25:50.64 ID:mA+DDP5I
ロボットというよりラジコンじゃないか
アシモは何やってんだよ
>>163 カッコよさと実用度を考えればケンタウロスタイプが一番かもね。
キャタピラーが付いてるガンキャノンタイプがカッコ良く見えればそれでもいいけど。
でもこれ、放射能浴びたらメンテも複雑なのはできなくなるからな。
すごい金食い虫。
>>170 俺もそう思うなw
キャタピラにカメラとマニピュレーターついてるだけじゃん
ロボットなら最低限二足歩行で自律的にうごかなければ
175 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 18:37:53.63 ID:O3hyg4Ix
なんとなくセコムがもってそうな気がする。
176 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 18:38:40.73 ID:jpKe93Ns
世界はきっと「ちゃんと二足歩行なんだろうなあ・・・」って期待を膨らましていると思うw
177 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 18:50:16.46 ID:mlPhWWOn
キャタピラついた四本足。ドミニオンのちびまる戦車みたい。かこいいw
178 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 18:50:34.90 ID:ITW/1y8k
>>174 日本人がそういう発想から抜け出せないのはアトムが悪いのかガンダムが悪いのか。
ロボットは何ができるかが第一義で二足歩行である必然はどこにもない。
仮に二足歩行であっても外形だけまるで人間のように歩く必要なんて全く無いわけだ。
中身は全然できてなくせに表情だけ人間のように変えるロボットとか
技術者の自己満足というかもうアホかと言いたくなるよ
179 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 18:51:52.06 ID:E4UKHQdi
180 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 19:03:58.50 ID:3WAByGF8
キャタピラはダメ、2足歩行以外認めない。
78/12〜80/6大平
80/7〜82/11鈴木
82/11〜87/11中曽根
89/8〜91/11海部
91/11〜92/12宮澤
98/7〜00/4小渕
00/4〜01/4森
01/4〜06/9小泉
>>178 アトムは良いんだよ、アレは人造人間まさに人間の代替物として作られたもよだから。
ただし、志しが高過ぎてまだまだ技術的に確立出来ないだけ。
問題はガンダム、ありゃなんの優位点も無い。
ありゃ汚物だ。
>>156 三菱は二度目の原発用ロボット開発計画の時作ってるよ
採用はされなかったみたいだけど
184 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 19:19:35.63 ID:wwQtHfzF
威信回復以前に放射能まみれになった膨大な耕作地と漁場、工場、オフィス、そして子どもたちの体を
回復させるべき。方法は知らん。
185 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 19:20:44.73 ID:D16ld7V2
日本には優れたロボットがたくさんあるだろ
あとはそれらを三次元化するだけ
さあ早く
ガンプラレベルの低発想だろw幼稚だな日本は
実際の現場の映像見たらキャタピラじゃなくて4足歩行とかだよな。
荒れ地を進むんじゃないんだから。
ロボットの腕が2本でないといけない理由は無い
ていうか、目標物Aと目標物Bをそれぞれ保持する2つの腕と
目標物A・Bを締結する工具を保持する作業腕で計3本あるのが良いと思える
モノ作る作業してると、3本目の手がほしい局面ってあるよな。
はんだ付けするとき、足使ってみたり。
>>82 核心はまさにそこ!
まともに研究しようもんならどっかの偽善マスゴミにたたかれるしw
偽善で世の中を廻してるとみんな地獄へ逝っちゃうよw
191 :
sage:2011/04/22(金) 19:32:19.16 ID:YbRlzphN
人間型にこだわるのは日本人だけらしいな
いい歳してアニメとか幼稚なんだよ
192 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 19:41:49.66 ID:FHGloMQ8
やっとアトムの投入か。
いくら高性能でも、時間掛かり過ぎじゃね?
【原発事故】「圧力容器加熱実験」 原子炉の炉心溶融(メルトダウン)シミュレーション、2000年に米国で実施
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1300939238/ 81 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/04/02(土) 03:35:21.16 ID:XtFa7/90
日本は振動試験台(巨大な構造物を上に載せて地震を模した本格的な
振動を与えて試験する装置)を、仕分けして施設を廃棄し、民間に土地を
払い下げてしまった。
日本はリスクをとらないし、リスクを制御する研究をあえて放棄する。
使われていない消火器やスプリンクラーは無駄として仕分けしてしまう
そういった感じの政治家や経営者は、今がよければよい。後がどうなろうと
そのときはそのときで、自分には関係ないという立場。
長期的な放射線や放射能による健康被害のリスクを極端に軽視して、
暫定基準値を好きなだけ緩めたり、何もせずに将来の子供や若者を
大勢見殺しにしている。
82 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 10:31:33.78 ID:6/Cppe0z
>>81 小泉政権下であってren4ではない
83 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 12:21:17.65 ID:5Wf0IOzg
>>82 経済界でもコストカッターがもてはやされたよね。仔鼠時代。
>>1 おおぉー!
不謹慎とは思いつつ
ドキワク感は隠せないなっ
ガンガレ
196 :
朝鮮人はゴキブリ:2011/04/22(金) 19:51:02.41 ID:KFTh8J9z
少しの放射線被曝はむしろ健康に良いとまで言われており、
ラジウム温泉やラドン温泉などの放射線は湯治で人気が高い。
放射能泉のうち、特に強力な放射線を放っている三朝温泉(鳥取
県)や玉川温泉(秋田県)などのラジウム温泉では、5ミリシーベルト
毎時(通常の10万倍)以上の放射線を放っている。源泉ではこの3倍
程度ある模様。つまり、ここに1時間浸かれば5ミリシーベルト被曝
する。ここでは、わずか1時間で通常の数年分被曝することになる。
毎日浸かっている人もいるようだが、特に健康被害が出たという話は
聞かれていない。逆に、健康回復として、客が絶えることが無い。
有害と思われる放射線でも、毎日少しずつ浴びるのは、むしろ健康を促進
するらしい。生命の神秘である。
暇だから、ラジウム温泉の広告でも載っけておくよww
197 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 19:53:07.92 ID:M9zx8aPe
>>1 昔はアメリカのロボット技術は日本より遅れていたが今は追い越された所も多い。
軍事技術として技術開発した方が速く進む。
憲法苦情なんてささっと捨てちまおう!
198 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 19:53:47.92 ID:FHGloMQ8
>>196 薬を服用するとき「15歳以上、1回○錠」って書いてるだろ。
そういうことだ。
ロボット王国wwwwwww
どこのメルヘン
そろそろレイバーを開発しようぜ
201 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 20:00:39.35 ID:vkkyNAWX
202 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 20:03:21.47 ID:M9zx8aPe
>>183 実際、三菱とか極限環境でのテストをいやと言うほどやってるから、その辺の教授なんて出てきても歯が立つ訳がない。
ASIMOが糞の役にも立たないことだけはわかった
やっぱ戦争してないと技術って発達しないな
205 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 20:13:00.50 ID:Ba4xPY49
日本のロボット工学がこれだけ遅れてしまったのは
アニメのガンダムや鉄腕アトムのせいじゃね?
これらのアニメの影響で日本のロボット研究が変な方向に行ってしまった
>>205 ガンダムは核融合炉使って地上・宇宙問わずドンパチするんだぞw
日本のロボットアニメはドラえもんやアトムのように人と友達みたいなロボットも多いが
人が乗って殺し合いするロボットもかなりあるだろ
207 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 20:16:27.66 ID:yrOBi60J
くだらん、アニメやマンガの影響しか
受けてない
日本のロボットなど
なんの役にもたたん
オタグッズみたいなもんだったって訳だw
産業用ロボットって知らないの?
209 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 20:19:53.18 ID:wHhaEwbn
>>200 朝鮮人レイパーを導入すればOK
メンテナンスの必要のない使い捨てで安上がり
暴走したら破壊処理でOK
軍はともかく、警察はロボ化しようぜ。
211 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 20:21:54.55 ID:XG01bb3R
いや、威信とかメンツはいいから、国産でも外国のでもちゃんと仕事ができるやつを頼むよ
212 :
朝鮮人はゴキブリ:2011/04/22(金) 20:22:25.50 ID:UvzUjmGq
ゴキブリ反日左翼は危険の無い放射能のレベルで
危険というデマを拡散し、人々を不安に陥れ
罪の無い福島のお百姓さんが丹精込めて
作った農作物を販売出来ないように
しているのである。
これは、テロリズム以外の何ものでもない。
偽計業務妨害罪はおろか、
福島のお百姓さんを自殺に起き込もうする
殺人鬼である。
ゴキブリ反日左翼は即刻極刑に処するべきである。
政府は、国産があるのに使わなかったのかよ
214 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 20:24:10.62 ID:D16ld7V2
>>213 なんで記事読まないの?
長文を読むと脳がメルトダウンしちゃうの?
人型ロボットには夢がある。
フランスのロボットがラジコンみたいのでズッコけただろ。
216 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 20:30:38.74 ID:Ba4xPY49
217 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 20:30:49.17 ID:sBlq9aG9
>5時間かけて10万ミリシーベルトをあてても問題なかった
防曝構造か、すごいな
ロボット技術は平和技術、自衛隊には協力しない、と寝言いってたらこのザマだ
子供じみたこだわりは捨てて、今後は積極的に協力してもらいたいもんだね
大学の研究に防衛省から金を出してもいい
政府はそのための予算確保を急ぐべきだ
>>215 ペットマン見たいに動きがリアルなら夢が有るけど、
アシモ系の動きは実用的じゃ無いのが見え透いて飽きちゃった。
220 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 20:37:24.19 ID:FZPSU12h
二足ロボットより建設機械の方が使える
量産しろ
222 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 20:42:51.40 ID:JxoDzXWZ
223 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 20:45:22.62 ID:M8kY+sAW
アシモ何やってんのwwwwwww
って段差で転ぶかwwwwwww
224 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 20:46:38.40 ID:ugm0EuXh
日本のロボット研究って人間ぽさとか二足歩行とか実用的でない事に力入れてるもんな
佐渡おけさロボットとかアシモにバイオリン弾かせたりとか技術者がアホだからどうにもならない
226 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 20:49:16.21 ID:JxoDzXWZ
弱そう
この種のロボットというのは軍事用と用途が重なるから
日本がこの分野に進出すると周辺諸国に脅威を与えることになるよ
原発事故用に使うにしても軍事転用されないような工夫とか制限をつけるべきだ
おまいら、連邦軍だって最初はガンタンクだったんだぞ。
もう少し好意的に見てやれ。
230 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 21:14:55.53 ID:brLgPZQQ
有線でケーブル裁き人必須、無線なら10m以内しか動かないとか?
だれか教えてくれ
Q:観測されている放射線量に、ガンマ線・中性子線は含まれているのか?
もしYESなら:
なんで、紙製防護服ごときで作業できるのか、敷地内に宿泊していられるのか
もしNOなら:
気密性のある薄い金属箔入り防護服で防護できるのに、なぜちゃっちゃと作業出来ないのか
231 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 21:24:35.19 ID:ofQmXqkE
>中止にした奴、誰?
マスコミと反原発
このロボットがわかったら 原発事故を認めたって大喜びで叩きまくる
232 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 21:25:54.15 ID:JxoDzXWZ
中止にしたのは当時予算権限を握ってたやつに決まってるだろ
アホか
233 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 21:26:32.84 ID:JxoDzXWZ
ついでに言うと今の政権でも無人偵察機の予算は通ってるよ
>>231 広島・長崎と第五福竜丸で本来この国で原発なんか出来る訳がないだろうと思われたのが
それがひっくり返ったくらいだぞ
その位この国の原子力マフィアが強力なのさ、カエルのしょんべんにもならないよそんなの
235 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 22:13:45.76 ID:FHGloMQ8
>>234 俺も、そのマフィアの一員なんだろうなw
お台場に等身大のガンダムあったろ。
あれ使って瓦礫の撤去とか出来ないのかな。
237 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 22:27:26.74 ID:G+7pn5qx
倒れない二足歩行の壁を突破しなければロボットとはいえないよ。
>>234 んで、チェルノブイリ級の事故起こして再び反原発に方向転換というヲチだなw
240 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 22:32:36.46 ID:FHGloMQ8
>>239 脱原発はそれなりに居ても、反原発なんて相変わらずの基地外だけだろw
>>237 倒れない2足歩行はアシモで一応ソフト面はクリアしたらしい?
でも、某ガンダム学会では、数tもの物体を支えるのはドム以上の足の太さが必要で実用的ではないらしいよ
だから4本足以上を推奨w
そういやパワードスーツみたいの作ってるとこあったけど、あれ使えないの?
243 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 22:51:47.60 ID:KLsHUUyy
ロボット王国日本(笑)
だって事を思い知らされた。
現実見ないでおかしな方向に行くのは政治だけじゃなくて、
日本人そのものの病理だって事も。
ウリもそう思うニダ
↑うるせえだまれニダw
現実見ろよ。
何で管みたいなのが総理続けられるんだ?
日本の技術で原発をロボットに改造して安全な場所まで移動させればいい
247 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 23:10:36.23 ID:G+7pn5qx
>>242 それを装着したら建屋の瓦礫も簡単に撤去できると思う。
4人チームで短時間作業なら被爆量も問題ないはずだ。
そのまえに照明ぐらい設置しろよ。
今の日本は三馬鹿トリオのタイムボカンと同じ。
スイッチいれたら自分のメカがボカン!
アレガキの頃見ててゲラゲラ笑ったけど、今大して変わらない状況になってるな。
今思うとあの寒いギャグは、日本人の集合的無意識が将来の日本の滅亡を予感してたとしか思えん。
249 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 23:13:50.08 ID:Wb5SgFpQ
このロボット、下水とかで投入されてるロボットみたいだ
>>247 重機って、基本的に周りの通常の人がサポートしないと機能しないんじゃない?
日当40万
パワードスーツってHAL5のことかな?
あれは電動アシスト付き自転車と同じで
腕や足にアクチュエーターつけた
アシスト付き腕やアシスト付き足じゃなかった?
あれを宇宙服で応用すれば意外といけるかもしれないけど
YASUKAWAとかFANAかと思えばがっかり
まあどこも耐放射線ロボットなんて作ってないよな
254 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 23:30:30.14 ID:VSyW5Iwn
有線になってるけど放射線あると電波使えないの?
せっかく作ったのは潰されたもんなあ
257 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 23:32:32.23 ID:6EJYITMD
失敗は発明の母だ、折角の現場なんだからデータ取っていけよな
宇宙服は耐放射線能力があるから
あれを大きくするかアシストつけるか(地上じゃ動けないから)
すれば行けるんじゃないかな?
瓦礫の撤去は重機でやるしかないよね
260 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 23:38:16.91 ID:6EJYITMD
261 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 23:41:41.64 ID:7NH6xFDc
耐放射線のデータ収集も兼ねてるんだろ
宇宙船の船外作業とか、この手の技術はかなり重要だし
263 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 23:43:33.87 ID:yodTTNso
妄想科学技術立国日本!
264 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 23:44:27.06 ID:2h61w8OO
日本の技術はすごいけども
実用に耐えるものが無い・非現実的で外国性がすごういと思っています
265 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 23:44:43.08 ID:k/qIF+kc
ここでも国策民営企業東電のお役所仕事の弊害
266 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 23:57:14.62 ID:6EJYITMD
ホンダは何をやってんだ
アシモの下半身を取り替えて、ガンタンク型にしろ
268 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:08:04.70 ID:0UFNMq3J
アメリカの小学校の教科書には
世界のロボットの75パーセントが日本にあると書いてあった。
今回の地震と原発でわかったことは
日本のロボットは、ほとんどが
他への転用、応用が効かない、繰り返しだけの
つまらぬ組み立て工作機械だったということ。
一時の表面的な、カネ稼ぎになる技術しか育てず、
歴史からも学べない(津波の高さ)
日本の科学文化の将来性は
惨憺たるもの。
フジでまさにこの話だな
270 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:12:56.39 ID:QiA1zAsl
人を一週間で死亡させる放射能につっこませるロボットがさっさと出来るなら誰も苦労はせんだろ
だが、この際だから使えるもんは使え
東北大に展示されているメニール使えないのかな?
10年前ので操作系はダメだろうけど
動力系はなんとかなりそうだからPCつなげるインターフェースさくっと繋いでさ
272 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:19:57.01 ID:ya8od/YR
2本足ロボットは男のマロン
273 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:20:35.19 ID:vW4EuNUt
タチコマまだ?
274 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:27:01.71 ID:lgWLOgoC
>>272 日本人のロマンだ。
どんなに高性能でも、アトムに届かなければ日本人にとってロボットの完成形ではない。
こんどテレビとかでアシモが出てきたら失笑するわwwwwwwwwwwwww
「踊るしかできねぇーくせにwww」ってw
277 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:40:14.50 ID:pmf7mspi
>267
一番手っ取り早いのは猫ひろしに頼んで、アシモになってもらうことだろう。
>>275 あれは歩くの大変なんだぞ
米軍は4つ足のを作ってるがw
279 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:49:52.92 ID:Fz92K1Oe
オーガスタ研究所から強化人間と
脳波コントロールできるモビルアーマーもってこいよ
280 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:53:01.37 ID:DZKqgWjE
幻想科学技術立国日本!
281 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:53:34.50 ID:nhynfCC7
アームがボロいから無理だろ5本指じゃなきゃ使えない
アニメ脳症
283 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 01:00:37.98 ID:C+cHUHAC
もう馬鹿高いオモチャってバレちゃったから止めとけ
ついでに予算も削れ
国産ロボット実用型は
大穴で日立か三菱重工あたりが仕上げてきそうな予想。
工事用ロボットアーム付きロボット
まあ ガンタンクからスタートだな。
最終的には2足歩行。
油圧式四肢。
まさにアニメ脳症。
286 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 01:28:51.87 ID:21OrXnt0
あタマの中にイメージがわかないと創造はできない、小説だろうがアニメだろうが漫画だろうが起点は問わない
使えればそれでいい
>>268 実用的な産業用ロボットはただの工作機械だと言われ、
アトムの夢を追ったロボットは使い物にならないと言われ、
ロボット関係のみなさんも大変ですね。
まぁなんだ、ゴミは無視してがんばってください。
288 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 01:47:40.53 ID:lgWLOgoC
>>287 そんなセリフはアトムを出してからにしてもらいたい。
全てが解決し、世界は称賛に包まれるだろう。
289 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 01:50:32.07 ID:21OrXnt0
アトムの仕様上の出力は、現海上自衛隊のイージス艦のエンジン出力程度である
まだまだ小型化への努力が必要だ
産業用ロボットも軍用ロボットもニーズに合わせて設計されて、
ちゃんと機能している。
ロボットアニメ製作者はロボットアニメ脳症患者のニーズに合わせて、
ロボットの機能をでっち上げる。
パワードアームでテレビで持て囃されてたて、開発者が絶対軍事利用はさせない!とか言ってたけど、今思えば幼稚で甘ったれた考えだよな。
軍事転用しない=災害時も役にたたないが証明されちゃったわけで。
いい大人がオモチャで遊んでただけっていう。
ゴテゴテ
各種サイズと耐久性を強化すれば概ね使えるものは日本で用意できそうだがな
つまらない節電監視人みたいなのに30億も使うならこっちに予算回せ
回復?そもそも無いだろうに。軍事ベースでやってる米国に比べたらドン亀もいいところ。
「ドンガメ君、ちょっと先行しました」→「ジェット機のような米国に一瞬で抜かれました」
295 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 08:22:23.11 ID:aIRr/66k
頑張って欲しい
将来のインターフェイスにロボットは欠かせないからな
乗り物にもなってPCにも出来て通信にも使える
そんな夢のインターフェイスになる
296 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 08:42:16.40 ID:CYb0+Al0
アイボは使えそう。
297 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 08:43:38.58 ID:tTdJAMcb
>>296 AIBOは事業部ごと無くなりました。・゚・(ノД`)・゚・。
298 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 08:44:46.61 ID:Rre5WgHF
しかしアシモは一体何の為に作ったんだ・・・・
299 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 08:51:39.24 ID:xexqITWH
>>298 >ASIMOは、近い将来、実際に人間の生活空間で活動することを想定して
だから端からエクストリームな環境下向けのロボットじゃない。
単に一般生活補助向けのロボット。
300 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 09:12:51.23 ID:XsVSByAT
NHK放送のロボットコンテストっていつもガッカリする。
ダサイ高校生の貧乏臭い工作と運営側のつまらんルール。
301 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/23(土) 09:16:55.88 ID:E0sS24bq
日本のロボットは軍事用ではないからね
工場とかで活躍する産業用ロボットや
娯楽や介護で活躍してる
アメリカ様のロボット使わせてもらってんだから
引き続きそのロボット使えよ。
303 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 09:27:39.00 ID:e5ZQMjRZ
実際、日本製のロボットもあるんだけど、アメリカが持ってきたから
使ってやってるんじゃないの?
まあ日本ロボット叩かれすぎだけどな。米ロボットは凄いけど、普段役に立たない。
日本のロボットは非常時に役に立たないかも知れんけど、平時は工業製品を作って日本に富をもたらしてる。
役割や用途の違い。
アメリカはロボットに人間にできないことをやらせようとした。
日本は人間の変わりにロボットに仕事させる、もしくは人間のサポートさせることを目指した。
305 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 09:31:21.67 ID:x4jySkJP
>日本には濾過装置ねーのかよ('・ω・`)
ある、日本は放射性物質もろ過する逆浸透膜の世界最大の供給元
アラブやインドネシアの海水淡水化も日本メーカー(塩は放射性物質より分子小さい)
けどロボとこと同じぜ政府の投入決定が遅杉だし
決定しても日本製より外国製を使おうとす
【ロボット】"国産"ロボット、福島原発に投入へ--「ロボット王国・日本」の威信回復なるか [04/22]
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1303515605/966n- (日本製は)2009年のロボカップレスキュー世界大会では運動性能部門とアームの性能部門で
優勝した。米国の模擬災害現場で実験した際、がれきの走行や階段や坂を上る性能 などで米国製を圧倒したという。
「日本は実績がないから、東電は外国製を使いたがる」。東京工業大の広瀬茂男教授は
嘆く。欧米のロボットは戦場での経験があり、核戦争を前提にした試験も受けている とされる。
306 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 09:33:12.37 ID:W97q4FN5
つーか、別にアメリカ産だろうと日本産だろうと関係ない。
今は湿度が高すぎてカメラが曇っちまうんだから。
民主党が何もせんから
わざわざ
米国から持ち込んだ
アホ民主党はそれまでロボット使わず
サヨク特有の人塊戦術で被曝者が3人出て
自衛隊やレスキューも…
民主党は糞以下だ
308 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 09:33:55.72 ID:jUSL3iMZ
基盤がガンマ線に弱いんだよな
実際急ごしらえじゃん。この日本製
310 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 09:38:23.55 ID:CmtKmzMj
>>304 日本人の長い間の軍事アレルギー、核アレルギーのせいでもあるんだよ
頑丈なロボットとか作ろうとすると すぐ軍事利用だとかやっぱり原発は事故るんだ
とか言って叩きまくるから、最初から絶対安全 是泰戦争しないっておかしな前提になる
自治体の災害訓練に自衛隊が参加できるようになったのだって石原があ知事になってからだし
その時から数年間は朝日毎日NHK中韓が「軍国主義復活だ!」って叩きまくってた
石原が知事になってなきゃ今回の地域の災害訓練も事前に出来てなかったかもしれない
ハイパーレスキューも
民主党の海江田が無茶苦茶させて1台壊すわ、隊長泣かすわ〜
312 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 09:52:33.28 ID:l3qZ2TJP
> 2度目は99年の茨城県のJCO事故の後。今度は事故用で数十億円
> 使ったが、「原子炉では事故は起きない」と1年で終わった。
ほー、こういうところにもコストカットしてたのね
自社で企業努力もせず、開発努力もしない典型的な既得権企業だね
国で保護して絶対潰れないし、いっそのこと国営にしたら?
独占禁止法も対象外っぽいし、民間である必要を感じないんだが?
、「原子炉では事故は起きない」と1年で終わった。
、「原子炉では事故は起きない」と1年で終わった。
、「原子炉では事故は起きない」と1年で終わった。
、「原子炉では事故は起きない」と1年で終わった
。
NHKのアホがロボコンの趣旨を変えちまったからこうなったわけ…ではないな
でもあの番組はもうイラネーよな
でも、ハイパーレスキューもいくら放射能を浴びると言って
記者会見で泣くのもをかしいわ。やっぱり日本は平和ボケしてるみたい。
316 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 10:51:29.11 ID:jWOiQMHL
これから外国人は日本の食品だけでなく工業製品まで買わなくなるから貿易赤字は必至。日本全体に大不況が来るよ。 汚染食品や工業製品を絶対に流通させてはいけない。
放射性ヨウ素・セシウム・プルトニウム・ストロンチウムが「基準値以下」とか「横ばい」とか「数値が減少」なんて聞いただけで誰でもビビるわ。非常事態以外の何者でもない。
誰がわざわざカネ出して危険な恐れのある物を買うというのか。消費者心理を勉強しろ。
317 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 10:55:32.74 ID:oc/k7QZ8
外国製でもいいから、とにかく一番いいやつで頼む。
威信回復は、原発事故解決してからでも考える時間は充分ある。
318 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 11:00:22.85 ID:C0uK0LDv
、「原子炉では事故は起きない」と1年で終わった。
、「原子炉では事故は起きない」と1年で終わった。
、「原子炉では事故は起きない」と1年で終わった。
、「原子炉では事故は起きない」と1年で終わった
。
本当の意味での事故が起きないためには、ロボットが必要じゃないか。
逆に、安全のためには、幾つ策があったっていいだろ。
319 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:02:10.17 ID:0TMydVi4
アメリカnロボット、最初の印象は「なにこれチャっちい!」
でもよい仕事したね。機能本位の製品だったのね。
人は猿から進化したんだから、ロボットも人型ロボットの前に猿型ロボットを作ったほうが近道だろ。
まずは、ネコ型ロボットだなw
原発もつくるときにロボットもセットでつくらないとな。
三菱日立東芝こいつらみんなロボット作れるだろ
さすが原発メーカーだと言われるような極限作業ロボット作れよ
324 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 18:00:37.67 ID:zupa8syx
i-robot社のパックボットは屋根から落ちても平気で動作するし、ガラスを割って
投げ込んでも起き上がる。水の中もキャタピラ浸かったまま進む。
もちろん急な階段も上り下りできる。原子力防災支援ロボットは
耐放射線性能はあるが、40〜50℃迄しか耐えれないので厳しいな。
それにひっくり返っても600kgもあり、障害物になっておしまい。
防じん防水で、2メートルの落下に耐える千葉工大Quinceは
素の状態で26kgとirobotの11kg〜37kgPackBotのコピーぽい
けど耐熱性は不明。壊さないように操縦がんばれば何とかなるかも。
日本ガンガレ!
326 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 19:06:13.36 ID:DFVVPckr
ダッチワイフロボロキシーが出たときに負けたってお前らいってたじゃん
327 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 19:11:23.55 ID:ZLh09eha
今更・・・笑いものだろう?
もう、技術大国、ロボット王国の化けの皮が剥がれたよ。
危機国民の役に立たないイカサマ技術大国!
詐欺師下請けのインチキロボット大国だった。
自動車生産も軽しか売れない日本の為ではなく詐欺師のための海外生産
だしな。
もう、いい加減に庶民は目を覚まさないとデフレで潰れてしまうよ。
328 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 19:19:14.20 ID:7LMscBLS
二足歩行や歌をうたったり、楽器をひけても
原発で使えないでやんのーwwwww
ってアメ公にバカにされたな
最強のポンプ車も遠隔操作できるドイツ製
330 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 19:41:38.85 ID:DFVVPckr
>>328 NBC兵器が使われた環境下で使えるロボットって軍用品からの転用くらいしかないぞ?
F16の半導体もわざわざ耐久性のある旧式敢えて使ってるんだぞ。
日本製の無人工作ロボットって肝心なところで故障したりするから現場で信頼感に欠けて使いたがらないんだよね
アメリカ製のは凄まじい耐久力で信頼感抜群
今回投入される日本製ロボットは立ち往生して世界中の恥となるだろう
332 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 21:17:59.54 ID:+MrRbkWH
がんばれロボコン
333 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 21:25:23.11 ID:4CiLO5kA
日本のロボットは人形に毛の生えたようなもの
本当に人間らしいものというのは人間らしい判断が出来る機械を言うと思うよ
つまり大切なのは入れ物の形ではなくてAI。脳みそにあたる部分。
日本のロボットはここが弱いというか殆ど無脳。だから駄目。
334 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 21:31:50.36 ID:y+eOsI/M
>>319 レンズが曇って使えなかったんじゃなかったっけ?
俺も人工知能研究はすごく軽視されてるとは思うな、アトムみたいなロボットを作るにしても、
二足歩行よりもまず人工知能だと思うんだが。かりにカッコだけアトムと全く同じ性能を
するものが出来たとしても、言われたとおりに動くことしかできないまさにロボット、
そんなものより、例えディスプレイのなかでも人と全く同じ反応や
受け答えする方がよほど人間味を感じると思う。
アメリカとかは、こういった多足歩行ロボだけでなく、ちゃんとこの辺もやってんだよな。
336 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 21:52:53.91 ID:KYRG0rbv
>>323 MHIは2001年にロボットアーム1本を持った作業用のMARS-Aと
重量物運搬用のMARS-Tを、2002年に目視検査用のMARS-iを
それぞれ原発用に開発してるね。
2006年には地下鉄テロ(地下鉄サリン事件みたいな奴)を想定して
MARS-Gを開発してる。
前者は放射能で人間が入っていけないケースを、後者は毒ガスなどで
人間が入っていけないケースを想定してる。
>>335 別に軽視されてるわけじゃなく、単に行き詰まってるだけだろう。
337 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 21:54:17.33 ID:HfOpnzIj
耐熱性はそうだな
電子機器はよわいわな
水かフロンのどぶ浸けるで冷やすしかないかな
338 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 22:12:43.63 ID:KYRG0rbv
>>297 SONYはトンデモ野郎と組んじゃったから、仕方ないよ。
「QRIO 特許」でググれば十分
>>267 現地で損耗してからアシモタンクに改造。
341 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:26:17.85 ID:BBOL52hq
>>338 自衛隊だと普通に機雷処理用の水中ロボット処理具は使ってるし
地雷処理用ロボットも開発中
ロボットとともいえる無人偵察機も開発中
まあ原発用とか放射線下での活動用は自衛隊の仕事じゃないから
だろうか
>今度は事故用で数十億円使ったが、「原子炉では事故は起きない」と1年で終わった。
見たくないことから目を背け続けると、こういうことになりますよって事だな
この震災以後、想定されることに真正面から大金突っ込んででも取り組む所と、
いままで通りに目を背け続ける所で大きな差が出てくる予感
これだけ大きな震災はこれで終わりではなく、今後も日本で起こり得るんだぜ
343 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:44:46.94 ID:9PwWAP+t
上半身もGM・NASA共同のアレの方が遥かに優秀だろう。
宇宙服を身に着けているから、水素雰囲気下であっても防爆ロボットとして作業できるはずだ。
>>341 マインローラは遠隔操作が出来ればもうロボット化としたと思っていいの?
90式遠隔化できれば問題なさそう
自衛隊の放射線下はこのまえの福島第一出動で基準が決まっていたようだから一応想定はされていたのかも?
まあ、どっちにしても後付感は否めなかったけど
廃炉までは何年・何十年も掛かる。
この実戦フィールドはロボット工学に更なる飛躍をもたらすだろう。
348 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 17:26:59.06 ID:0tINZ55B
>>346 いかつい対放射能作業車両は、自衛隊が持ってるだけなんだそうです
ほかの設備は秘密でしょうね
349 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 19:22:18.85 ID:kfcHi+pw
いまNHKでやってたけど、まだ準備中だと
350 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 19:34:08.95 ID:s491YmsH
二本腕シャベルも覚えておいて これは遠隔操作可能
351 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 19:36:56.82 ID:Riv6NqXL
おい、どんな注射打ちやがった
352 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 19:50:10.65 ID:ca/nQLsz
アトム・ウランちゃんが原発にいってもかえって悪化させそうだ
名前からして
353 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 19:54:54.77 ID:eaxhUEPI
ところでさ、ロボット威信回復のためにやるの?変なスレタイだよね。
威信とかどうでもいいんだよね。困ってること、困ってる人が助かる、
解決することが大事なんだよ。
この緊急時に国産も外国産もないわw
何でこんな悠長なんだよw
355 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 22:02:16.32 ID:SdzJiVWK
現実に一番役に立ちそうなのは、ガンタンクタイプなんだろうなぁ。
356 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 22:03:15.36 ID:VRhx8jAE
野党の時の管直人
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| ─ 。 ─ |;ノ n∩n 麻生は24時間働け!!
,ヘ;;| -・‐ ‐・- | |_||_||_∩ 経済対策も遅すぎるぞ
ヽ,,,, (__人__) / ∩ ー| 増税? なに言ってんだ!?
ヾ> `⌒´ < ヽ ) ノ 民主政権ならこんなことまず起こらない!!
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
首相になった管直人
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;| くるっ
|::::::::| ─ 。 ─ |;ノ n∩n 彡 俺は一生懸命働いてる!!
,ヘ;;| -・‐ ‐・- | ∩ || || | 地震対策も遅れてねーよ
ヽ,,,, (__人__) / .|^ ^ ^ ^|^i 増税はやむを得なくね?
ヾ> `⌒´ < ヽ ノ とにかく俺の責任じゃねーから!!!
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
放射線バリアカプセルをもった人が乗れる
ガンダムみたいな重機が今後出てきそうな予感。
大分前にプロフェッショナル仕事の流儀で出てた人か
361 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 23:27:41.56 ID:U59BkCHC
日本は、バイオ産業は遅れている。特に新薬など作ることはできない。
アメリカ、スイスなどの企業が作った薬に対し無駄な治験を繰り返しているだけ。
自慢(?)のはずの工学、とくに、ロボット技術も糞であることがわかった。
企業は博士課程卒も採用しない。日本全体に科学技術軽視の徴候が見られる。
もう、日本は科学技術はだめだろうね!
362 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 23:40:45.00 ID:zsVYC0Dx
NPOが国産水中ロボット捜索を報告 原発作業可能な国産ロボも
大学の研究者らでつくるNPO法人「国際レスキューシステム研究機構」は24日、
東日本大震災被災地の沿岸部で実施した水中ロボットによる行方不明者捜索活動の結果を発表、
あわせて、東京電力福島第1原発での作業に使えるロボットも紹介した。
水中ロボットは国産と米国製の2機種。ソナーやカメラを搭載し、ダイバーが潜ると危険な
漂流物の下などを探索した。遺体発見には至らなかったが、海中に沈んだ車を発見し、
車内に人がいないかどうかを調べる様子がビデオで紹介された。
原発で作業できるロボットは、同機構などが開発した「Quince(クインス)」。
全長約70センチ、幅約50センチで、戦車のような無限軌道で走る。遠隔操作で動くため、
放射線量の高い第1原発でも作業が可能。障害物を乗り越えて移動し、放射線量を測定できる。
現場への投入は決まっていないが、田所教授は「狭い場所でも2階に上がれる機能は、ほかのロボットにはない」と説明した。
http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/article.php?storyid=1101538011
363 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 23:43:33.01 ID:zsVYC0Dx
>>361 ID:U59BkCHC
悔しいですね、ネット右翼の中国・韓国人さん。
>>360と
>>362を見てください。国産ロボットは開発されています。
364 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 23:49:17.21 ID:kfcHi+pw
>>363 いくら開発されてても東電や政府関係者がその存在すら知らなかった上に
アメリカ製のロボットが投入されて1週間たった今も未投入なんだから
なんの自慢にもならない
365 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 23:56:41.74 ID:U59BkCHC
>>363 361の内容は、日本の世の中の現状を書いただけ!むしろ、チョンやチャンコロ
を優遇しているのは、企業じゃねえの!日本の大学院博士卒を採用せず、中国人
や韓国人を採用を推進しているんだから
放射線に強くても湿気にやられたりして
367 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 00:18:29.59 ID:AmmTOQiD
企業が日本人を逆差別していることに気付かない363は、くそバカだ!
368 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 00:43:21.45 ID:hN6LyqcP
>>366 湿気の高い日本で作られたロボットが湿気に弱いと ?
湿度98%という愉快な環境なんだから、防水仕様じゃないと話にならんだろう
>>1の画像だとコネクタ剥き出しに見えるが、一発でショートするぞ
日本の技術者は、泥縄式開発に強い。
画期的なロボットはできないだろうが、既存の技術を寄せ集めて、どうにか使えるロボットを作ることは期待できそう。
372 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 06:14:56.08 ID:fJGOi2A/
373 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 06:17:20.48 ID:SI+yMUsZ
援竜を遠隔操作すりゃいいだけじゃん
374 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 06:17:45.75 ID:OtIXYibY
(´・ω・`)ドラエモン呼んでこいお
湿度テストしたんだろうな?!97%だぞ
376 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 06:39:46.11 ID:9kwSfC+O
この期に及んでまだ原発人災を威信回復に利用するのかw
老害は本当にクソだな、さっさと死ねばいいのに
未だにそういうロボがないのはお前等無能老害が小金貯めるのに必死で
投資惜しんできた結果だというのに…('A`)
もう話にならんわ
自動車や家電もそうだけど、日本は技術立国と言っても部品が精巧なだけだからな。
ロボットのソフトは無能、動きもショボイ。
部品が精巧で故障率が少ないです、ってだけ。
整備された平らな道をゆっくり直進できるだけ。
378 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 11:09:53.11 ID:SCG4+eZ3
>>377 攻殻や円じぇりっくれいやー?の世代が大人になるまで待てw
アトムやドラの第一世代は、産業・工業用で半数を超える所まで来てるのだし
次の世代では蝶のように舞、蜂のように刺す動きも、ツんでれもお手のモノだと思うよw
379 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 11:23:54.83 ID:JCJK02Ah
C3PO R2D2 どこじゃ がれきはチューバッカだな
森雪もいてほしいな
ロボット工学やってる連中の情報発信力無さ過ぎ。
もうちょっとなんとかしろよ、研究者ども。
381 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 11:49:05.34 ID:SCG4+eZ3
第ゼロ世代(と分類させて)のからくり人形でも、ガレキ拾うのが出来たりねw
それには条件があって、パトロンが必須じゃないのかな?
やっぱ飯は最低食えないとね、今のところは一人の天才が育んで逝けるレベルだと
思うし、アル意味魂が宿るって奴もあるのかも・・・
382 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 12:07:25.34 ID:L/8YFxFb
また冗談を、戦争末期にすでに仕様書があったと言ってるじゃないか
今からじゃ間に合わないがこういうのは?
先端にロボットを内蔵したパイプを開発する。
繋げたい配管の所に持っていくと外側のロボットが
自動的に溶接などをして配管を繋ぎ、それが終わったら
内側のロボットが中から穴を開ける
このロボットは自分では動けないが
配管を所定の位置に運ぶのは別のロボットでやる。
>>383 どっちにしても水を抜かないとどうにもならない気がする
385 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 14:20:48.82 ID:cFN2TEw4
局所換気装置、トレーラーに収まる位のサイズ、まあ現地で施工しても良いけど
ダクト伸ばして、内部を負圧にすれば外部への漏れはもっと減り、作業環境も
僅かに改善しないのかな?
扉を開けっ放しとかの方が問題?
386 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 14:26:19.75 ID:glqvW9v2
基本的に生命保険殺人詐欺を減らす話なので、このロボット開発の資金は日本生命に出してもらいたいもんですな
緊急時になって国産にこだわる神経が謎だわ。
ガンダムの投入はまだか?
389 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 14:37:25.13 ID:MKn5avgh
何を今更感も否めないが
解決出来るようなんでもしてくれ。
ところで地球破壊爆弾をお持ちの
ドラえもんの動力は原子力だっけ?
390 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 14:45:11.10 ID:glqvW9v2
どうせ、部品は台湾製だ
スパナ持ってこい!
>>387 まあ今動いてるのが正義だとは思うさ、でもプライドってやつかね?w
人買893と原発ジプシーの失業が問題化されるまで、余り時間は無いと思いたい
楽観的観測もあるな。現実は厳しいだろうからこそ、2chではホルホルしたいの。。
実戦経験がないって…東電的には戦争してこいとでも?
まあ、東電が実戦と実験の場所に成り下がってるんだから話にならない言い方だが。
ちらほらと害人のコメが散見されるなw
他のスレで原発用ロボットは10年前からあったんだけど
自民党が仕分けしちゃったってカキコあった
マジンガーZとかバズ・ライトセーバーみたいな放射能保護カプセル付きの
重機とか作れば、作業員の被爆もなくなるんじゃまいか。
396 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 00:11:52.92 ID:X912j19b
投入が遅すぎる
無能すぎる
397 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 00:19:11.67 ID:rfCaXmoF
>>396 大分昔に東電関係者が「原発に事故はありえない」と言って
メーカー側が無人作業用に開発して持ちこんだロボットを却下してる
実践がないのはこのため
だからこのスレタイはすいぶん公平じゃない
398 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 08:26:30.95 ID:3WO128D/
だな
ほんと利権組はカスだわ
MS-06F以降は耐核装備が削除されてる。
403 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 08:11:18.09 ID:kIswqTz9
フクシマだけはもう完全に終わり
文句は東電に言ってくれ
405 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 08:25:05.75 ID:wDrMTAMD
悪いけど今更じゃ遅すぎる。
>>404 ダイジョウブダイジョウブ。福島に半径20kmの遊び場が出来たからね。
これから幾らでも運用実績積めるよ。
なんだったら射点とかも福島に持ってくればよい。
首都圏から近くて便利だ。
407 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 08:33:00.98 ID:pPeeapCw
CNNでロボット特集してるんだが、姫路の製作キットメーカーの部品で組み上げた小型ロボットがでてんだけどね
408 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 08:34:09.05 ID:IVi39gq1
まあこんな戦争のような環境って今までの日本で無かったからさ。
少なくとも福島の原発は向こう10年以上はこういった厳しい環境が続くだろうから、
逆に言えばロボット技術を実戦で鍛えるのには最高の環境じゃね?
それにしても、水棺が進む1号機の状況を確認する為に再び建屋内にロボット入れたけど、
バッテリーと操縦者の線量の問題で2時間が限度だったってさww。
なんつうか使えなすぎだろ。そもそも操縦を200mとかの遠隔でって中継器でも作れば
余裕でそれ以上の距離はとばせると思うし、、未だにガイガーカウンターで線量を計るのに、
液晶画面をカメラで目視してってどんだけアナログなんだと、、、
カウンターだってちょっと配線いじればロガーにすることだってできるだろうし、、、
409 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 08:36:04.64 ID:pPeeapCw
現在のパソコン関係見てもわかるように、もう放射線悪環境下で動くような設計に成ってないよ
410 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 08:42:01.82 ID:PD3MF4kt
>>408 液晶画面をカメラで目視 って ほんとうの数値 公開できないから わざとだろ
411 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 08:46:24.95 ID:pPeeapCw
秘匿するにしても、放射能汚染で使える信頼性持った機材の性能は10年前のものに成ると思うよ
そんな派手な画面のは無いかもしれない
思うんだけど、熱を下げればいいんだよね?
原子炉の熱を無理に冷却するのではなく、その熱量を
電力などのエネルギーに変換して発散させたら
良いのではないだろうか?
413 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 08:55:37.24 ID:pPeeapCw
ロボットの動力源にしろって話?それとも一般的な話、どっちやねん
415 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 12:49:37.66 ID:gIUiBszO
416 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 20:10:41.29 ID:yTikyyKh
作業員がすこしでも被爆しないようにロボットが作業できるように改良してほしい。
福島の原発で作業している人の負担を減らすためにも沢山つくってがんばってほしい。
福島の原発もそうだが、日本には沢山の原発がある。
他の原発で、作業する人の被爆を減らし、
原発ジプシーはなくしてその作業をロボットができるようにしてほしい。
>>78 お魚ロボットや泳ぐ蛇みたいなのあったじゃん、それのすごいのを水辺で投入できるロボットなんて
どうだろう……って偵察とか水採取くらいか。
タンクに張り付いて登るのとか、木に登って枝を切るロボットもテレビで見たことある。
>>90 基地局を建物内に後付けしてばりばり電波出すとか?すんません素人で。
ビル建設でクレーンをだんだん大きくしていくように、だんだん大掛かりなこともできるといいですね。
水高所から注入してる車すごいですね。
コンクリをどうのこうのっていう船とか、排水処理する船とか、外国にいろいろあるのが来たり帰ってきたり
してるってのも報道でやってたけど……。
>>155 飛んでくるボールをバット持って打てる自己学習ロボがあったし、細かい指でぐにゅぐにゅ物を持てるのもいるし、
産業ロボだと最新のは人間を超えるらしい。でも精密過ぎるのは使えるのかどうか知らない。
>>278 昔6本足でがしがし歩く外国のをテレビで見ました。
2本の棒でぴょんこぴょんこ跳ねて前進するのも見た。
422 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 21:31:45.63 ID:AYSZittC
>>289 ガイガーカウンタについてちょこっと調べたら、ガイガーカウンタみたいなのをたくさんつなげたら
大電流流れないかなぁと思った。何か問題あるのかどうか知らないけど。そこまでして放射線使わないと
いけないのか問題もあるけど。湯を沸かして高温高圧ってのが大昔の重厚長大産業の発想のままなもんで。
やっぱり危なくないのがいいからそこまでする必要があるかは疑問だ。
ASIMOに小型原子炉入れてもアトムじゃないものなあとも思った。飛ばないし、お尻から弾丸も出ないし。
アトムは最後太陽に突入するのはなんでだっけ。(調べなくてすみません)
アニメ映画「ブッダ」がなんとも言えない公開時期なのかなぁ。広告はいろんなバージョン見た。
423 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 21:40:04.91 ID:AYSZittC
>>306 湿度が高いのか(テレビ)放射線量が高いのか(2ちゃんのデマ?)がれきにはばまれた(テレビ)って情報が錯綜してた。
424 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 21:46:45.18 ID:AYSZittC
>>315 週刊現代の特集で各地の原発解体写真があったけど、アメリカは建物だけになったものを爆破解体、
ドイツは解体前保存中の原子炉容器前にいる人とか配管切る作業員が、防護服なしだった。
ドイツの解体費用は今回の事故後の日本の見積もりよりかなり少なかった。
事故後はそりゃ費用もかかるだろうけど、事故なくてもなんかドイツの方が安そう。
425 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 21:50:01.80 ID:AYSZittC
だからと言って、どうするのがいいのか、私には分からない。各種データの信頼性とか、そもそもデータも
知らないんだけど、データそのものも国家機密じゃないかと思ったら、何が本当にすべきことなのかは
軍事レベルの学者の範疇なのか、でも軍事関係者って軍事が一番、国家の勢力図が一番なイメージはある。
何が日本にとって一番大事なんですかね?
426 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 21:56:41.68 ID:AYSZittC
>>404 なんかアメーバ型が一番がれきの隙間に落っこちない気がしてきた。テキトーですんません。
>>424 ドイツは論理的に考えるからな
日本は安全については非常にうるさい
たとえ許容レベルの放射線量でも、安全にして困ることはないだろうと
必要以上に安全に気を使う
当然、かかるコストも増大すると
一方ドイツは論理的に考える
許容レベルの放射線量しかないなら、それに見合った装備で作業する
当然、かかるコストは限定的
国民性によるね
ドイツは論理的で科学的、日本は安全性が高い
どちらが良いという話でもないからむずかしい
428 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 21:58:30.87 ID:AYSZittC
丈夫な透明風船の中を重心移動させながら全体として移動するとアメーバ型と言えるのだろうか。
……作業できねぇ……。
>>423 カメラが曇って、前が見えないので進めない → これは理解できる
ガレキに阻まれて進めない → これも理解できる
放射線量が高くて進めない → これが良く分からない
放射線量が高いからロボットじゃないの?
耐放射線設計がなされていないロボットでも使ってるのか?
放射線量が高いことは分かってるのに?
430 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 22:07:57.54 ID:AYSZittC
>>404 宇宙の真空状態で放射線が地球上よりすごいんだよ〜くらいしか知らないけど実績すごそう。
ところで大気がなかった頃の地球にもたくさん宇宙線降り注いでたんでしたっけ。
自作のお話に宇宙線ってちゃんと書いたのに宇宙船と間違えられた小学生時代。
まあそこで止まってると言えば止まってるけど、あれからいろんなこと勉強したな……。
海外購入のコンクリポンプ車の魔改造が始まったと聞いて来ました
432 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 22:09:52.03 ID:+2LZtDtf
いつまでもロボットで遊んでないで
早く、東電社員が現場入って 事故実態把握しろよ。
放射能怖いなら 原発事業2度とするな。
チェルノブイリでも 決死で事故沈静させたんだ。
433 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 22:20:34.83 ID:AYSZittC
>>324 核融合炉とかプラズマとか、なんかちょーすごい高温に耐えられる容器がある?のに
万一どっかーんってなった時のことを考えた作業用機械はない……。
まぁ今までの状況だと事故が起こった時のことを考えることすらタブーって時代は長かったイメージはありますが。
そんでもって何するにも高そう。
アーマードコアのロボットとか、ガンダムのハロとか見慣れてると何でもできそうな気がついしてしまう。
でも、何事も人が一つ一つ積み上げてできてきたんですよね……。
TM NETWORKのフールオンザプラネットって歌がホントに好きなんだけど。宇都宮 隆がローソンの冊子に
載ってた。
434 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 22:28:20.22 ID:AYSZittC
ロボットが卵つかむ映像で感動してた時代もあったんだけどなというオチで。
今日はたくさん書いたけどなぜか忍法帳も出なかったぞ。
435 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 22:29:44.69 ID:AYSZittC
万博のパビリオンは会期後の解体とか利用も考えるのが今のトレンドとなっております。
あぁ、書くの止められなくてすみませんでした。
437 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 23:15:17.11 ID:AYSZittC
がれきがあればどければいい(災害時復旧的発想)
道がなければ作ればいい、渡れなければ橋かければいい(土建あるいは軍隊的発想)
汚染されてたら除染すればいい(できるかどうか知らないけど物理屋さん発想)
除染っても汚染水たくさん大変ですねぇ(物質じゃなくてエネルギーが移ったものはどうしてるのかな)
結局濃縮とか再処理とかどうやってんだろ(水が蒸発するということはどういうことだっけ)
分かんないことだらけだ。
438 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 23:21:05.26 ID:AYSZittC
なぁ〜んだ、酸素の放射性同位体もあるんじゃん。
そもそも放射性同位体とは何かなんだけど……元素ってどういう構成だっけかはまだ調べてないし
忘れてるけど。
別の名前付けてみたら別の物質っぽく見えるね〜って名付けられた元素があるのかどうか。
439 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 23:29:26.48 ID:wRhhj04y
なんだ アトムじゃ無いじゃん
研究室レベルで実用化されたものじゃないんじゃん
まあ良いデータは取れるだろうな
441 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 23:37:10.33 ID:LGvs+9lP
ロボット王国?
そんな時代はいままでなかったよ
442 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 23:44:25.15 ID:AYSZittC
原子力電池ってのもあるんですね。それ繋がりでボイジャーについても調べてみたら写真すごいわ。
昔印刷で見た時は印刷技術が追いついてなかったんだろうか?
ボイジャー1号が秒速17kmで進んでるんですか、早いなぁ〜。
太陽風は
>毎秒100万トンもの質量が太陽から放射されている。この風が地球の公転軌道に達するときの速さは
約300〜900km/s、平均約450km/sであり、温度は106Kに達することもある。
これで真空とか言ってんなら地球にはどんだけ物質があるんだよってくらいあるのかな。
>銀河宇宙線のエネルギーは強大で、ほぼ真空の宇宙空間を飛翔する岩石結晶には、銀河宇宙線による
細かい傷が見られる。銀河宇宙線が直接生命の細胞に当たれば、細胞はひとたまりもなく破壊されてしまう。一般には良く知られていないが、太陽風はこうした強大なエネルギーを持つ銀河宇宙線から、地球生命を守っている。
ふ〜ん、大気だけじゃないんですかね?
昔ロボットものと言えばバリヤーが出てくるような時代もあったけど。
バリヤーで何でも防げちゃうのがご都合主義じゃなくて、こういうの由来の発想だったら勉強家ですねぇ。
素人考えだと、物質って波の性質もあるのにちゃんと測れてるのって思っちゃうんだけど、
中性子回折法ってところ読んでもさっぱり分からないながら自信満々に書いてるので、
波が合成されてわけ分かんなくなっちゃったりはしないのかなぁさすがにと思うけど、
ホントに何が分かって何が分からないか、頭のいい人は分かってるのかどうか心配で。
クロマトグラフィーってのが関係あるのかないのか知りませんけど。
でも実用化されてんだから、これでうまくいってるってことですよね……。
量子力学と言えば観測問題だから、なんか心配になっちゃうんだけど、説明されても分からないしなぁ。
色が白いから白いもんで、白い光が同じ作用するんだからそれは同じものってのの
めちゃくちゃ細かいバージョンな感じを測ってるのかどうか、さっぱり分かんないけど
物質の観測ってそういうことなんだろうか?
見た結果とこうあることってのが一致するイコールそこにそういうもんがあるんだ〜って。
>>415 こんなの出ると思ってたよ。
エイリアン2のパワーローダーみたいの作ったら
日本はロボット重機発信国になれる。
ロボット王国と聞いたときおもちゃ王国を連想したのは秘密だ。
448 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 15:22:06.28 ID:0ojeQ4nM
白いほうが勝つわ
「ロボット王国」っていう割りに千葉工業大学のロボットてw
ショボイすぎだなw
451 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 15:43:15.65 ID:38esLAUg
需要が出来れば開発もされる
いい実験地が出来たからな
あそこはしばらくは手が離せないから
ゴールデンウイークとかけまして、攻殻機動隊ととく。そのこころは〜
考案休暇〜。
すんません。
地雷除去車のトミカもあったなぁと思ってラインナップ見てみたら、長いトミカに機関車とフェリーまで
あった。他にもこんな車両あるんだ〜と。
名前はウランちゃんかプルートくんでいいだろ。
ガンダムはまだか?
(´・ω・`)
【1990 極限作業ロボット】
通商産業省(現経済産業省)大型プロジェクト「極限作業ロボット」(1983〜1990)に於いて、原子力プラント内作業を目標として開発したトータルシステム。
日立製作所はこの内、脚移動機構を開発。
《特徴》
(1)寸法質量:1270L×715W×1880H、約700kg
(2)移動方式:関節型4脚歩行方式(電動駆動)
(3)自律に支援された遠隔操作ロボット
(4)階段、堰、扉の通過が可能
1983〜1990年にかけて実施された極限作業ロボットにて原子力プラント内で弁の分解作業などを行う半人半馬型のロボットが開発されました。
ギリシャ神話のケンタウロスを彷彿とさせる外観で、4脚歩行で移動や階段の昇降などを行います。
ステレオカメラと、力覚フィードバック付き4本指を有する7軸双腕マニピュレータを搭載し、テレイグジスタンス技術により遠隔操作で指先でナットを回したり、スパナを使って作業したりする優れものでした。
一方、歩行制御技術については歩行速度が300m/hだったことから、実用化にはほど遠く感じられました。
http://robonable.amediamart.com/column/01-%E8%89%B2.jpg http://www.hitachi.co.jp/rd/image/kyokugen3.jpg
今なら、
もう少し軽くできそうだな
まあ、工具もアタッチメントも持って歩かないといけないだろうけど
それにしても、何故、手の数は2本にするんだろう?
4本くらいあったほうが便利だろうに
ガンダムの立像写真を今見ると
本当に動けば終息してるのにな…と思う