【震災/金融】融資先が壊滅 信金・信組に大打撃--公的資金投入に期待 [04/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
東日本大震災では、地域経済に密着する信用金庫や信用組合も大きな被害に遭った。
金融庁によると、東北6県と茨城県の信金・信組で18日時点で営業を休止している
店舗は計約60店に上る。再開できない店舗が多い中、必死に窓口業務を続けているが、
主要な融資先の水産加工業がほぼ壊滅状態に陥るなど経営への打撃は大きい。業界では
「地元経済の復興を支えるため、公的資金投入など国の支援が不可欠」との声が
強まっている。

■無傷は3店 石巻信金

津波に直撃された宮城県石巻市。市内を中心に12店舗を展開する石巻信用金庫は、
沿岸部の3店が津波にのみ込まれて壊滅。ほかに本店など6店が被災し、無傷だった
のは3店のみ。被災店舗のうち3店が窓口業務を再開したが、19日時点で窓口業務
ができるのは6店にとどまる。

震災直後は本店1階も津波で水につかった。無傷だった支店に本店機能を何とか移し、
震災4日後の3月15日、支店で窓口を開くと通帳や印鑑、キャッシュカードを流され
た預金者たちが生活資金を引き出すために押し寄せた。電気や水道が止まった店舗で、
職員たちは運転免許証などで本人確認して、1人当たり上限10万円の払い戻しを
懸命に続けた。同信金の佐々木雄一郎常務理事が「信金は地域経済と運命共同体」と
強調する「使命感」が支えだった。

だが、地域の基幹産業である水産加工業は津波に襲われ「復旧には5年、10年かかる
かもしれない」(佐々木常務理事)という惨状だ。水産物の運送や保管の業者なども
含めると同信金の融資の半分が水産関連。被災が確認できれば、返済猶予の要請に
応じているが、融資先が廃業に追い込まれると、貸し倒れは必至だ。住宅も多くが
流され、融資全体の約3割を占める住宅ローンの返済が滞る懸念も強まっている。

■公的資金投入に期待

経営の健全性を示す自己資本比率は10年3月末時点で11.68%。健全とされる
基準の4%を大きく上回っていたが、経営体力の低下は避けられそうにない。佐々木

常務理事は「被災企業に安心して融資していくには国のバックアップが必要」と公的
資金投入を含めた支援に期待する。

石巻商工信用組合も12店舗のうち、本店を含む2店は今も営業できない。だが、
丹野清一常務理事は「これから土木建設関連の資金需要が増えるだろう。復興に
積極的に取り組みたい」と話す。担保となる不動産や営業基盤が大きく傷ついた
地元企業に安心して融資できるよう、石巻信金と石巻商工信組は16日、石巻市を
訪問した自見庄三郎金融担当相に対し、民間金融機関による融資について、政府が
信用保証協会を通じて保証を付ける緊急保証制度の拡充などを要望した。

http://mainichi.jp/life/today/news/20110420k0000m020141000c.html

◎最近の関連
【金融】仙台銀が公的資金申請検討「万全の態勢で復興支援」 [04/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302491788/

【金融】七十七銀行、公的資金申請を検討[04/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303122929/

【震災/水産】政府、漁業2保険に940億円の財政支援へ--保険金支払いで資金不足に [04/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303221555/
2名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 00:07:52.74 ID:WJ/08s+q

東電様のように銀行様も大変だから

愚民どもは税金支払え
3名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 00:09:41.45 ID:3L1e/f25
国税って言え
4名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 00:12:30.98 ID:j6dNESK6
信金さんの御苦労も理解できるんですけど
国のお金は東電が全部使っちゃうらしいんですよ。
5名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 00:16:11.51 ID:aP9v5Mwx
言っちゃ悪いけど信組はいらない
6名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 00:18:46.06 ID:yN+BUO6N
この際、ある程度は再編すべきじゃね?
既存の組織維持したまま公的資金でゾンビ化させるのは納得できん。
7名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 00:22:26.97 ID:R8jkqT+X

こいつらいらね。
8名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 00:24:18.67 ID:dkikGzRW
増資すればいいだけの話を安易に国を頼るな。

アラブの石油王に土下座して来い。
9名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 00:29:00.70 ID:M7sy1b+Q
復興するまで国家公務員の給料3割カットにすればいいじゃん
10名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 00:33:17.51 ID:PFPjC2QR
融資先を救うのが先だろ
11名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 00:37:19.83 ID:HatJsTbU
>>9
復興するまでなら正論だな
12にょろ〜ん♂:2011/04/20(水) 00:40:32.54 ID:jG5p0KZO
日銀が出てくるかどうか・・・
13名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 00:42:22.82 ID:aP9v5Mwx
>>9
なぜ国家限定?
14名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 00:43:53.53 ID:4+kqNAxi
なまぬるいな
賃金を半分、労働時間は倍にして復興にあたれ
15名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 00:50:19.00 ID:x0ytakow
自己責任だろう(笑)

税金で支援してもいいけど株で数倍になるのが確実な場合だけだな。
16名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 00:58:40.05 ID:jysC1nQx
>>9
地方に人材が流れるな
東京一極集中を木っ端微塵に破壊するためにも良策
8割削減でもいい
17:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2011/04/20(水) 07:45:36.73 ID:DRhXsmIz
この際 融資先見直しいい機会
担保能力、連帯保証先で確定すればいい
今まで企業数では共倒れ 集約してやなれば金融も未来がない
18名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 08:33:26.72 ID:ScckV8xI
石巻信金と石巻商工信組は合併すればいい
19名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 08:38:26.35 ID:sXxfIP+U
ほぼ土地と建物でしか担保、評価出来ないしね・・・
浦安の物件も二束三文だろうが一切報道がないw
20名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 08:39:45.53 ID:eGkI3tRe
核汚染により10年間立ち入り禁止になった場合、土地評価額はどうなりますか?
このような原因によって生じた財産価値の下落は、損害賠償できますか?

専門の人、教えてください。
福島県人より
21名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 09:10:24.43 ID:eGkI3tRe
核汚染による土地価格の風評被害は、首都圏にも及ぶ。この賠償額だけでも想像を絶する額では。

核汚染により10年間立ち入り禁止になった場合、土地評価額はどうなりますか?
このような原因によって生じた財産価値の下落は、損害賠償できますか?
(担保としての価値の下落により、金融機関からの借入額が減少する)

国は、核汚染した土地等の評価額をどうするの?
固定資産税、相続税については「従来どおりの額をいだだきます」か?

専門の人、教えてください。
福島県人より
22名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 09:53:14.02 ID:JaIrGQY/
公金投入は甘えw
23名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 09:55:31.73 ID:/1qQ+W2J
七十七があれなくらいだし信金は終わるんじゃなかんべか
24名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 09:58:51.97 ID:uh6e/VRC
まぁ、国のフォローない場合、冷徹に考えれば
殆どの東北企業に金は貸すべきじゃないな。
25 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/20(水) 10:48:05.59 ID:Yd9SCX2/
身を切れ、首吊れ

話はそれからだ
26名刺は切らしておりまして
東北は漁業や農業などの一次産業が多いけど、
津波で壊滅的な被害を受け、更に原発被害があるから、
金を貸すにもリスクが大きすぎる。