【放送】地上デジタル(地デジ) 1万6500世帯が要改修 東日本大震災[11/04/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
東日本大震災を受け、地上デジタル放送への完全移行が可能かどうかを探るために
総務省が実施していた調査の概要が13日、明らかになった。
地震で地デジ受信設備が壊れ、改修などが必要になったのは、東北と関東で少なくとも
1万6500世帯に上る。
内訳は、青森県で400世帯、岩手県で500世帯、宮城県で9200世帯、
福島県で2200世帯、茨城県で2800世帯、その他の関東で1400世帯。

ただ、この数字には津波で家屋ごと流され、設備改修で対応できない世帯は含まれない。

流失被害は岩手、宮城、福島の3県を中心に5万6000世帯以上とみている。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110414/bsj1104140503002-n1.htm
関連スレは
【放送】「地デジ延期必要ない」 民放連会長会見[11/03/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300415340/l50
【地デジ】総務省、被災地に衛星で地デジ番組送信--地デジ完全移行、延期の可能性も [04/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302172621/l50
【放送】地デジ移行、被災3県延期へ 半年から1年程度[11/04/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302218646/l50
2名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 08:57:38.82 ID:D3qLJ+e1
もうテレビ観るのやめろよ
どれだけ貴重な人生の時間を無駄にしてきたか
3名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 08:58:46.53 ID:G/wqIGrj
テレビなんか後でもいいだろ。馬鹿か。ラジオでしばらくは十分だろ。
4名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:01:41.08 ID:vp4nBIhg
今回の震災でテレビが非常に有用だと理解できたよ、
ネット関連は軒並み使えなかった。

2020年までアナログは延長させるべきだと思う。
5名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:04:31.35 ID:y1qfnk/s
地デジ移行の開始は遅らさないのかな?
被災者がTV見れなくなったなんて話がでそうだが。

そして数ヵ月後、大規模余震で緊急警報が見れなくて
被害がさらに拡大、とか。
6名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:05:27.63 ID:7ieY4KSZ
アナログならラジオで音声聴けるのに・・
7名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:07:41.70 ID:SQYc7vSG
アナログの設備も同時につぶれたんじゃないの
8名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:08:17.82 ID:70t+2u1x
時代はラジオだな。
今回の震災で起きた長期停電は手回し発電ラジオで乗り切った。
9名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:23:35.17 ID:CFx4T9ko
震災時はラジオが一番だよ。
映像をみるとしんどさが増すからね

10名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:24:48.74 ID:Q5qyayQu
hameru
11名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:26:07.46 ID:R8cTdqq/
地デジは災害に弱すぎるな
12名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:26:11.80 ID:6ZE/dBhX
もう延期でいいじゃない。ほかの事が優先。
13名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:27:26.31 ID:8mxmJ9hJ
まだ地デジとか言ってるのか
おめでたいな
14名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:32:34.91 ID:BBb3sQcL
おせえんだよ。早く延期発表しろ
15名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:36:07.31 ID:wD5i+yBp
地震の直後からテレビが落ちてヒビ割れたっていう書き込みが結構多かったなぁ
16名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:36:58.47 ID:DCjvjAcK
アナログはやっぱり最強だな
携帯ラジオもだな
停電2日あったけどラジオ最強
17名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:38:06.84 ID:i9OMM5tK
地デジではなくCSを普及すべきだったね。
利権が絡んでいるらしいね。

現実的には地デジより、衛生放送を普及したほうが安上がり。
18名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:39:06.18 ID:HZpyexbI
地デジなんていらんだろ。
ラジオ聴きながらネットが最強!
19名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:40:35.75 ID:6PhCPoSO
家流されてないのに、NHKの受信料だけは相変わらず引き落とされるって苦情がわらわら出そう。
20名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:40:41.70 ID:0VhPlsQA
BSラジオが現在も残っていて携帯BSラジオが発売されていれば最強だったな。
21名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:41:18.40 ID:1rCC+jlA
地震の影響が直接無い西日本ですが、
かの国の電波(文字通りの”電波”)が強くて、地デジが受信できない状況ですww

発信源を潰すなりして、地上デジタル放送への完全移行をしてください。
22名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:49:17.55 ID:CjCVjxXY
緊急地震速報が数秒遅れるって大きな問題だよね
23名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:50:31.44 ID:0VhPlsQA
>>22
仕様が変わって遅れはほぼ無くなった
24名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:51:57.77 ID:Fk0rqO46
>>22
それくらい仕方ないだろうよw
始まったのも最近だし、どこまで完璧求めてるんだよ
もはや完璧な物が存在しないという事は原発事故で学んだんろ?
25名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:54:46.46 ID:WwLPPDcG
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20110409ddlk04040032000c.html
地デジ難民を出さないよう、市民に繰り返しPRしてきた石巻市の鈴木瑞彦・情報政策課長は「アンテナ工事を進めようにも、ライフラインの復旧が最優先で
それどころではない状態。7月に間に合わせるのは難しい。延期なら歓迎だ」と話す。

放送する側にも震災のダメージがのしかかる。東北放送(仙台市)では南三陸町で地デジの中継局1局が津波で流失した。同社技術管理部は「被災地の状況を考え、震災直後
から、7月25日以降の地デジとアナログ放送の同時送信を検討していた。国にはアナログ放送にかかる経費や被災地での新たな地デジ対策費を支援してほしい」と話す。

放送ジャーナリストの坂本衛さんは「元々準備が遅れている東北でのアナログ放送停止の延期は当たり前だ」と指摘している。

総務省などによると、全国の地デジ対応受信機の世帯普及率は10年12月現在、94・9%だが、県内は90・7%にとどまっている。
26名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:57:53.37 ID:Q9+flmJT
地震で唯一良かったことは、
テレビの下部に、「アナログ放送は終了します」って告知が消えたことだな。
俺いまだにアナログなんだぜ。
まだまだ使えるのにスゲー勿体無い。なぜこれを捨てなきゃいけない。
国策でデジタル化するなら、下取りして政府が買い取れ。財産権の侵害だろ。
27名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 10:03:12.91 ID:D/hazlR9
実家のテレビ買ってやらにゃと思ってたが延命できそうだな
28名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 10:04:45.16 ID:3H2hy+W1
地デジの緊急放送おせぇよ
29名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 10:05:45.20 ID:LhqaZbBg
これなんか変
逆に前倒しするべきだと思うんだが

被災者の為に無駄な通話を控えようってCM知ってるだろ?

地デジの設備もアナログの設備も流されたはず
電波の有効利用ってのはウソで
無理やり推進してた人も流されたのか?
30名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 10:10:17.33 ID:jS8pSmf3
テレビなんかイラン!
真実を隠して御用学者で洗脳させて、手遅れになってから報道。
害悪だってのがよ〜くわかった。
「津波が危険だから海岸に近づくな」
っていいながら、海岸が見える場所で報道員にしゃべらせるとか(TBS)
バッカじゃねー!
31にょろ〜ん♂:2011/04/14(木) 10:18:19.60 ID:3r2AN5Gg
>>1
言い訳ができてよかったじゃない
32名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 10:26:48.22 ID:rdNCD99c
アナログが流れた世帯数はナンボなんだよ?

てか、
ある意味好都合じゃないか、
いまさらアナログ機材直すより
デジタル受信機で換装したほうが
やすあがり。
33名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 10:28:50.29 ID:rdNCD99c
>>26
今年の7月を過ぎても、
来年も再来年もいつまでも使えますよ。

ただ単に、アナログ放送を流すテレビ局がなくなるだけで
あなたの家の受信機は、壊れもしないですし爆発もしません。
もちろんだれも勝手に持っていったりもしません。
いつまでも末長くお使いくださいませ。
34名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 10:30:17.93 ID:Jj9widZV
デジタルじゃなくてアナログだったら地震でも大丈夫って訳でもないしな。
良い機会だから地デジ環境整えるか、テレビ捨てるかしたらいいんじゃね。
35名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 10:30:46.97 ID:Ypf4LUPB
>>26
>俺いまだにアナログなんだぜ。
フイタ
36名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 10:32:08.68 ID:Fk0rqO46
>>34
むしろ東北方面にアナログTVの寄付できないのかね?
37名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 10:40:48.05 ID:rdNCD99c
>>36
体のいい、不用品の押し付けはよくないぞ
38名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 11:09:39.60 ID:y1qfnk/s
忘れてた、被災地はもうデジタル延期の調整に入ってたんだ。
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20110409ddlk04040032000c.html
39名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 11:20:17.73 ID:nrNxfK85

地デジは、災害や省エネでマイナスばかりなので中止しましょう

40名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 11:20:20.18 ID:hTuTVrSb
まだ使えるアナログTVを無理矢理不用品にするのは、明らかな財産権の侵害で憲法違反。
総務省はデジタルTV押売りの片棒担ぎは明白。
エコカー補助金のように国が負担金を出さなければ、アナログ停波は訴訟問題に発展する可能性大と見る。
41名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 11:37:16.85 ID:rnlA3+mB
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110407-00000143-mai-soci
<東日本大震災>被災地は衛星放送で地デジ視聴可能に

今回は特例として、岩手、宮城、福島の3県なら、住所さえ言えば認めてくれるらしい
電話1本かければ東京のテレビ局がそのまま見られるよ

http://www.dpa.or.jp/wp/wp-content/uploads/eisei_1104071.pdf
42名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 13:32:16.41 ID:BpA4tED3
>>7
どちらか一方だけ残ってる所もあるのでは?
43名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 13:33:52.93 ID:sKBslU/K
>>22
方式が変わって半年くらい前から遅れなくなったよ
44名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 13:35:00.66 ID:7ieY4KSZ
ティロンティロンの前にポーンポーンって鳴るよね
45名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 13:36:03.60 ID:fQtkMhhm
>>29
大規模被災3県以外は予定通りやるのに変なのか?
46名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 13:37:37.21 ID:HNVyrgY/
>>36
リサイクル料逃れにゴミを押しつけないでください
47名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 14:49:39.13 ID:o38mMaH3
>この数字には津波で家屋ごと流され、設備改修で対応できない世帯は含まれない。

無意味な数字だ…
48名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 15:37:51.71 ID:RVGl411v
青森や茨城などは普通に地デジ移行する訳?
4000世帯以上を見捨てる訳?
49名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 18:17:38.74 ID:RYR4qA7d
>>48
その被災世帯の全部がテレビも見れないわけ?
50名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 18:28:21.93 ID:ZhqDBBYX
地震で被害にあった人
→次買うテレビと家は地デジ対応でウッドボールだな

地震で被害に会わなかった人
→無事で何より。ことしの7月で切り替わるのはかわんないから。

あれ?延長する意味なくね?
というか、
延長したいのはだれ?
51名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 18:33:25.98 ID:mgHVkkpg
>>50
各家庭の事情だけで延期じゃないよ
送信所の被災とか家も直せないのに共同アンテナ建ててる場合じゃないとか色々
52名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 18:38:46.42 ID:Jj9widZV
>>51
だからアナログのままなら問題なかったのかって事で、震災とは無関係。
送信所が被害受けてたら管理するテレビ局が修理したら良いだけだし、
だいいち家も直せないのならテレビどころじゃないだろうよ。
53名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 18:57:57.24 ID:rX04SV7I
アナログ送信設備が壊れた所もデジタル送信設備が壊れた所もあるだろ
デジタルの施設が直るまでどちらか使える方だけでも使おうというだけのこと
54名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 18:59:09.55 ID:3iMzoTaq
>>52
だから、被災のレベルは千差万別だからさあ。。。
55名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 19:34:41.52 ID:RhUTdNJb

夏は節電で低脳な民放は停波しろ

地デジなんかどうでもいい
56名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 19:46:31.80 ID:l7rzIcuu
被害受けたのはアナログもデジタルも一緒だよな?

まさか、アナログよりも使えないものに移行しようとしてたのか?
57名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 20:17:38.85 ID:uVuaDp6G
>地震で地デジ受信設備が壊れ、改修などが必要になったのは、
>東北と関東で少なくとも1万6500世帯に上る。

テレビのアンテナ(共聴含む)が地震で壊れました。
ってことだろ

「台風でアンテナ飛ばされました」と同じ話で
デジタルだろうがアナログだろうが関係あるまいに
アンテナ壊れたからアナログ停波待って下さい。つーのが意味不明
修理しない限りテレビそのものが見られないだろうに
58名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 20:24:03.90 ID:pJZ1qgZE
送電中継設備、受信設備が破壊された東北地方はアナログ復旧するのは
無駄だから、アナログ止めてデジタルだけ復旧する
東北地方だけ計画取り7月24日デジタル移行が筋だろう

その他の地域、特に関東は来春のツリータワーからの発信によって
見れなくなる受信者のことを考慮すると
関東地方は来春までアナログ継続が筋だろう
59名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 21:28:27.15 ID:JR9yddlK
そういえばもう3ヶ月きってるのか・・・

同じ市内でも場所によって特定のチャンネルが受信できない家庭がいくつも有る様だけど、
こんなザマでアナログ終了とか正気か?
60名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 00:45:54.88 ID:Hs2w7vBg
スカイツリーも、予定通りに完成するかどうか・・・危うい
61名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 00:53:32.99 ID:ZCwDvmvh
今回で地デジの順延は確定でしょ?
アナログに比べ、2・3秒も情報伝達が遅いんだぜ
たかが2・3秒で生死を別けた津波被害に遭った人なら
地デジなんて怖くて選択出来ないでしょ?
地震考えると東京でも大阪でも同じ事。
62名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 00:57:04.55 ID:YUx6Cb1R
>>61
地震速報受信機を別に買え。専用機が売ってる。

というか、
テレビ放送に混ぜるのがそもそもの間違い。
63名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 04:54:01.11 ID:X2sCv/lC
>>61
情報伝達が遅いのはお前の脳味噌だ
緊急時新速報は昨年後半から遅延が無くなってる
64名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 04:54:51.68 ID:X2sCv/lC
おっと誤変換
緊急地震速報だ
65名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 05:54:03.53 ID:u54QPkMH
>>61
津波までは15〜30分程度は時間があったので仮に2〜3秒あったとしても誤差の範囲
66名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 10:33:02.36 ID:e8zMU6z+
仕事が無いのにテレビなんか買ってられない。
住むところと食事だってあやういのに。
67名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 12:09:25.18 ID:d6ypEcHu
新聞代とか携帯代には金払うくせにたった4000円の地デジチューナーも買えないって甘えだろ
68名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 12:15:10.38 ID:zLrcbLdh
TVなんかに金使えないなら見るなよ
義捐金貰えるんだかそれで買えばいいだろ
過剰自粛批判するなら延期も批判しろよ
震災って言えば何でも許されると思うなよ
69名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 12:19:33.15 ID:dY7mv+Sl
TVどころじゃねーのにアナログTVは見るってすげー矛盾してる
5000円チューナー無償で配っても大して経費は掛からんよ
70名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 12:21:51.12 ID:hDEmpSix
さあみんなNHKを破産に追い込むチャンスがやってきた!
みんなで破産に追い込もう!
71名刺は切らしておりまして
地デジなんかどうでもいいから、おおたかどや山標準電波送信所の
代替を早急にやれよ。