【原子力政策】トルコ資源相「原発で日本と交渉継続」--東芝勢軸に年内合意探る [04/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
トルコのユルドゥズ・エネルギー天然資源相は8日、首都アンカラで日本経済新聞と
会見し、日本企業が受注を目指すトルコの原子力発電所建設について、福島第1
原子力発電所の事故を踏まえたうえで交渉を継続する方針を明らかにした。

「日本勢の原発技術への評価は変わらない」とも強調。東芝などの技術を軸に、
目標通り2019年の稼働へ合意を目指す姿勢を示した。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2EBE2E3968DE2EBE2E6E0E2E3E39494EAE2E2E2

◎関連スレ
【原子力政策】ベトナム、原発計画継続の方針--日本企業が2基を受注済み [03/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301494782/
2名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:53:59.57 ID:lZQQbOEJ
ホンとかよ?
3名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:54:14.74 ID:37p6o2Fa
新興国の原発建設の流れはとまらないのかな
4名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:54:49.71 ID:hKFJK2NS
トルコの場合原発をやるかやらないかの選択だな
地震国は日本製一択だろ
5名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:55:15.20 ID:lTYJohoo
悪いことは言わんからやめといた方が良いよ。
なんかあってからでは遅い。
6名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:55:57.22 ID:QEisQ5Aa
トルコの親日家っぷりがここまでとは……
今未だ作ってないなら新たには作らないにこした事ないと思うが
7名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:59:09.52 ID:LQfU78nR
今ある造りかけの原子炉あげちゃえよ。
8名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:59:55.22 ID:hobzVWgn
>>4
同意。
他の国は文句を言うけど、
他国製の原発だったらもっとひどいことになっていただろう。
ただ、メンテは米仏からスタッフを呼んだ方がいいと思う。
9名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:00:41.68 ID:RxGsBQOk
どっかで聞いた話だと
日本の原発は311の揺れでも壊れなかった、
壊れた原因は津波で、トルコに地震はあっても津波はない!
だから大丈夫。
とか言ったらしい
10名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:02:12.56 ID:ALl3OISL
日本が駄目なら他の国でも駄目だってことだよ
11名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:02:13.47 ID:lugujGv6
>>9
まぁ他国は地震自体でやられそうだからね
12名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:03:10.00 ID:kxDc8bVB
経常赤字国にとって原発は貿易赤字を抑えつつ
大規模な発電が出来る唯一の手段だから仕方ない。
13名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:05:25.93 ID:E+UNo1b/
作るんなら300メートル地下に作れよ
14名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:06:14.14 ID:q4eA5Atl
震度10でも倒れないくらい頑丈な奴つくってやってくれ。
15名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:07:22.13 ID:FrtvDmiY
日本は原発輸出は全面禁止すべき。何らかのトラブルで放射能漏れ=血税で10兆円を超える補償。
更に周辺国からも風評被害に遭い、中東の産油国に日本向けの原油を輸出禁止にされる可能性も考えられる。

原発を売っても精々1兆円程度にしかならん。今後は少子化で税収減は確定。
賠償金として10兆円も払えないぞ。消費税率20-30%は本当に困る。
16名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:09:46.01 ID:+5cMfWjp
ありがたいことだな
17名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:15:39.43 ID:NcEsjFGM
さすが親日国

・・・と思っておこう
18名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:16:02.39 ID:2EcqUDDR
結局は運用技術だから
19名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:16:03.52 ID:3b+lJpdF
トルコが可愛くみえる
20名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:17:16.95 ID:it5uEeVL
三菱にすればいいのに
21名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:17:32.62 ID:S4XTsfHF
今回のことを教訓に、トルコには最高にいいものを作ってやれよ
22名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:21:44.22 ID:JBRXIWD3
や め と け
23名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:24:25.67 ID:D+RpB9eZ
太陽光に変えるなら今がチャンス
砂漠とかあるならそれ使えないの?
24名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:30:35.88 ID:7hRtSl0l
奇特な・・・・・まあ、それ相応の準備/訓練しておけば大丈夫なのかな?
25名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:35:14.67 ID:rJHeFlDK
新しい原発は福島のと構造が違って外部電源で冷やすとかそんなのじゃないし
大丈夫だろ新規のは
26名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:36:28.94 ID:pzCEqi//
http://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/56680749776117760
放射能は危険、危険という人ははやく日本から脱出したほうがいいよ。
僕は僕なりに考えて、あー、道路を歩く方がリスクが高いなと思って行動してるだけだから。
僕が間違ってる可能性もあるし、本当に危険かもしれない。"At your own risk"でよろしく。

http://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/56688386337030144
原発が危険だと思う人は原発のないところに移住した方がいい。
日本は国民が原発に反対しようが賛成しようがすでに結論は出ている
―新しく原発を作るのは著しく困難だが今ある原発は当分使い続ける。
廃炉するにしても放射能漏れのリスクが伴う10年単位の作業なんだから。

http://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/56689302750498816
しかし原発のない国なんてあるのか?
うーん、小さい発展途上国以外、すぐには思い浮かばないなぁ。

http://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/56690555014496256
ヨーロッパの脱原発なんて、動物愛護団体みたいなただの政治的なファッションだよ。
欧州のど真ん中に死ぬほど原発抱えてるんだから。
27名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:37:09.45 ID:L1pu5JI0
信頼してくれるのは嬉しいけど、
おそらく母国では危険過ぎるとして、今後建設されないであろう
原発を他国に立てて良いのだろうか
28名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:39:50.01 ID:UKPksEQu
まあ実際地震には耐えたわけだしな
日本製が信頼を失ったっていう奴いるけど、
それなら地震対策が出来てるかどうかも怪しい
フランス製や韓国製を地震対策は完璧だと思って買う奴なんていないだろ
原子力そのものをやめるんならともかく
29名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:40:26.10 ID:P4fiqMeS
トルコ・・

ここは強烈な地震多発国だぞ。
しかも、トルコでは「謎の地震」が起こることが知られている。
つまり、何故起きたのかわからない地震が、過去発生している。
となればそのマグネチュードも予想できないわけで、かなり不安ではある。
30名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:44:47.05 ID:vHqF/PuT
>>29
その地震はきっと地場が関係しているに違いない。
31名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:57:49.49 ID:P4fiqMeS
トルコの地震は、地震学者が注目している地震だ。
つまり、震源が移動する地震なんだ。

トルコの地下にはほぼ西から東に向かって国土を横切るように、
巨大な活断層が存在していることが知られているが、この活断層に沿って
20世紀に入って以降、数回の巨大地震が起きている。

不思議なのは、この震源地が東から西に移動していること。
しかも、従来の地質学では考えられないようなスピードで移動している。
一部の地震学者は、地下で何かが東から西に移動している可能性がある、
と言っている。
とにかく不気味な地震なんだ。
32名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:02:44.36 ID:EpNB3CYC
マジキチw

でも輸出産業あっての日本なんでありがたいっす!
33名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:08:29.10 ID:CkP+dVeh
無責任だな東芝....

親日国家だからこそ、原発なんて薦めるなよ。

東芝社員は、原発災害かあったら、
死ぬつもりでトルコ国民を守る覚悟あるのか?
34名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:26:56.58 ID:m64jF5bj
>>29
トルコは津波被害が起きないから問題なくねえ ?
福島だって、津波が無ければあれほど被害は出なかったし
ある意味、あの地震で耐え切ったのだから。
35名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:30:32.09 ID:4Ea8ZoPj
>>31
大もぐらか。
36名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:39:21.84 ID:uFiBBWtk
東芝断念しとけ、こんななってから原発売り込むなんて
死の商人だぞ
37名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:39:31.76 ID:5oxcfBDS
日本みたいに”想定外”で済まされないんだからやめとけ、地熱発電にしておけよ
38名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:42:14.54 ID:oMXmtVCZ
>>34
結果としては地震での被害はなかったけどさ、けっこう綱渡りだぜ。
リスクがでかすぎるんだ、原発は。
39名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:45:30.50 ID:WYnyZIl0
今後の原油等の値上がりを考えれば、原発は"現実の"技術だろ。
すくなくとも電気作って送電して都市やらが稼働している実績のある
システムなんだし。

40名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:47:54.61 ID:5oxcfBDS
>>38
だな、トルコで原発事故起こったら、国が潰れるんじゃね?
それに発展途上国に正常な原発運営が出来るのか疑問すらある
41名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:51:29.61 ID:oMXmtVCZ
>>40
日本は、極端な話直接的には日本と太平洋の汚染で済むけどね。
トルコじゃそうも行かんしなあ。
42名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:15:25.86 ID:bg2bS1b6
>>9
福島第一はチリ地震の前の原発で設計も
日本ではなく米国のGEのもの。
しかも設計に欠陥が多いと言われるmark1。

チリ地震の後に日本が独自に設計した
女川や福島第二は事故にまで発展する前に
持ち直したことからも日本が設計開発した
原発であれば地震だけでなく津波についても
一定の耐性があると言える。

>>33
トルコに輸出するのは更に新しい設計の
原発になるんで、自信をもってるだろう。
43名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:18:10.99 ID:ChSJTEHw
>>42
福島第一 1〜5号 マーク1 6号マーク2
福島第二 1号 マーク2 2〜4号 マーク2改良
女川 1〜3号 マーク1改良型だっけか。
44名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:25:46.18 ID:TTrv7s3D
トルコありがとう
もう原発の輸出はムリだと思ってたわ

しかしありがたいが正直やめといたほうが…
45名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:26:47.78 ID:RYGIQQn5
逆に値切るチャンスと思ってるんじゃないか?
46名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:38:56.67 ID:1SyAACC2
まあ、原発を作るのなら最善だな
あの震災であの程度で済んでいるのなら悪くない話だ
47名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:47:48.58 ID:ZmLuGUk9
トルコが原発を推進する理由はなんなんだろう?
ベトナムは核兵器保有ぽかったが
48名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:53:42.72 ID:z5kGzcco
福島原発は残念なことになってしまったけど、トルコに40年前と同じ原発を造るわけじゃないしな。
今回の事故は、津波の破壊力と被害の影響を軽視した古い設計をそのままにし
すぐにそんな大津波が来るわけない、今まで大丈夫なんだからこれからも大丈夫という
東電の、惰性に流された安全意識とコスト優先思想が招いた惨事だ。
トルコにはミサイルの直撃を受けてもなんともない、ゴッグ級の原発を造ってあげたい。
49名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:54:58.95 ID:CkP+dVeh
>>42
そういう問題じゃないだろ。
仕方がないって言葉では、原子力発電の事故災害は許されない。
その国の未来を奪う。

技術で事故の確率は下げられるが、事故は0%ではない。
設計がどんなに良くたって人災により事故は100%起きないという保障はない。
飛行機が原発に事故で墜落するとか、核テロとか、戦争とか、
1000年に一度の自然災害より可能性高いし、今回のは人災も込み。
50名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 02:06:45.38 ID:l2OCJPRU
人間という超不確実な部品を組み込んだシステムなんだから、
最新の設計だから〜とかじゃ気休めにしか並んだろ
東電よりはましそうだが、ちゃんと運用できるんかい
51名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 02:15:40.65 ID:6z0p7Yg+
>>49
ある程度のレベルなら許す人も多いよ
ミサイルとか隕石衝突とか
52名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 02:21:33.45 ID:oMXmtVCZ
>>51
俺は許さないけどな。
53名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 02:43:33.86 ID:D81OqshF
福島原発はアメリカのGE製だぞ
54名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 03:16:24.85 ID:fA8ZK9Ng
>>49
別に未来を奪ってないだろw
こうやって書きこんでるわけだしな
55名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 04:02:06.60 ID:UVx49yOm
トルコとイラン、インドネシアあたりの地震国は原発導入なら日本一択だろう
日本ほど耐震技術の発達してる国は他にないからな
56名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 04:09:55.65 ID:C9K0fMUH
トルコが、ただちに影響はない、が通用する国なら、原発建てても大丈夫だよ。
57名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 04:12:21.80 ID:ywv7aOpB
トルコは地震大国だから日本の技術が一番あってる。
ただ、今回の事故を見ると技術以前に管理については改善の余地があるよな。
優秀な技術も運用するのが馬鹿だと意味ないし。
58名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 04:35:43.69 ID:UMjy3k8e
地震経験は、被害に遭ってる方が信用できるからな……。
59名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 05:01:06.09 ID:dhqvKHQc
日本の原発を全て火力や風力発電所に変えると、電気代が高くなる。
電気代が高くなると、コストが高くなり、工場は海外に移転する。
これにより経済の停滞から自殺者が増加する。
日本の自殺者は年間三万人。
1割増えれば年間3000人。
脱原発は日本を貧しくするだけでなく、毎年数千人規模の自殺者を発生させる。
60名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 05:07:09.21 ID:BcQL47gk
12年前の恩、今こそ支援 トルコ人ら3度目の物資搬送
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110404/CK2011040402000102.html

トルコ人さんからの
災害支援はひそやかに行われていて、
マスゴミ報道から漏れ気味なのが残念。
61名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 08:01:11.67 ID:0pmJh5Hc
事故るかどうかは、
国の耐震認可の甘さ
手抜き工事、手抜き作業の具合によりけり
あのへんはイスラエルがやめるぐらいだからね
62名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 09:42:16.46 ID:6EcpeGcU
福島原発はクラッシュしてしまったが、数年前の柏崎も実はクラッシュ
一歩手前だった。非常にあぶなかった。

柏崎は津波ではなく地震だ。
電源のほとんどが失われ、非常電源も大部分やられた。
一部の非常電源が動いたものの、その燃料は8時間しかもたず
自衛隊が大至急燃料を運び込んで、辛うじてクラッシュを回避した。

柏崎がクラッシュしていれば、地震で大事故を起こした例になっただろう。
63名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 09:45:55.87 ID:6EcpeGcU
トルコの場合、危険なのは、原因不明の地震が起きていることで、
これはマグネチュードを想定しにくい。

どんなに頑丈に作っても、それを上回る事態が起きる可能性がある。
今まで人類が経験したことのないような大地震が起きてしまえば、
もう原発の安全対策なんか、意味はない。
64名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 10:11:20.23 ID:QLVROUTc
東芝をねぎってることだろう。
「おたくこの契約とれなかったら、厳しいでしょう?
 うちは、どっでもいいんですけどね。」
とかいって。恐ろしいなあ。
65名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 12:38:01.08 ID:I1V6zE4p
こんだけの事故を目の当たりにして、値切って機能を落とすことはしないだろう
66名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 13:54:19.97 ID:ChSJTEHw
>>62
柏崎刈羽の時は、すぐに国が動いたってことか。
それに比べて福島の時は。
67名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:18:55.04 ID:Armcl3Ps
やめて止めて
68名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 21:36:52.63 ID:3bM/F6i5
>>59
なんか、「風が吹いたら桶屋が儲かる」みたいな理屈だなww

いや、原発をやめたら電気料金は下がるよ。
この事故で、原発がいかに高コストの発電方法かがはっきりした。
トルコにも、友好国だというのなら、止めるように進言すべきだね。
69名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 22:52:05.59 ID:7KGSKLMV
>>59
バカなの?
原発の広告費に、天下り組織でも、東電の高給、高福利・・・とか削れるところ
たくさんあるよ。
これから、廃炉にするのにいくらかかると思ってんの?
今回の被害総額は兆円じゃきかないよ。
国際的な信用はなかなか取り返せないだろうし。
70名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:28:51.72 ID:/HAmR2o7
日本がトルコやドイツと親交が深まったら困る勢力があるからね。
けれど、しっかりと国民が親交国として認識していく事が大切。
ここは
原発善し悪しよりも、繋がりを維持してゆく姿勢を崩さない事を一番に。
トルコが原発以外の選択を取った場合にはトルコに更に深く広く根付く足場が大切。
71名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:34:54.89 ID:gA9EFSVC
>>65
機能はおとさない
東芝側が落とせない
むしろ安全側にサービスする
トルコはそれでもねぎる
東芝にとってはけしておとせない
契約
とうぜんトルコはつけこむよ
あたりまえだ
72名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:02:12.71 ID:SZJynohl
原発でぴりぴりの日本を核で脅せ、
香港紙がトンデモない暴論

日本の教科書検定で尖閣諸島(中国名:釣魚島)が日本の領土と
記述されたことを受け、 中国では強い反発が広がっている。
香港の東方日報は、「中国が核を使用する勇気を示さなければ、
中日間に平和は来ない」と報じた。5日付香港紙・東方日報は、
「日本は世界のなかで唯一、 100年の間に2度も核による打撃を受けた国
である。1度目は、米国による原爆投下、 2度目は今回の福島の原発事故。
日本は核に対して非常に敏感であり、中国がこれを利用しない手はない」と
する記事を掲載した。記事は「多くの日本人にとって、広島、長崎に落とされた
原爆は忘れることのできない 悪夢であり、心の傷となっている。
さらに今回の原発事故による不安と恐れから、 日本の官も民も麻痺状態に陥り、
政治家は支離滅裂な発言を繰り返し、最も優先すべき災害救援活動がおろそかに
なっている」と指摘した。
73名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:20:51.36 ID:dG5bJIcB
余震で東通や六カ所や女川で全電源喪失やった時点で
もう日本製原発すらダメ
74名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:23:57.75 ID:SZJynohl
原発でぴりぴりの日本を核で脅せ、
香港紙がトンデモない暴論

日本の教科書検定で尖閣諸島(中国名:釣魚島)が日本の領土と
記述されたことを受け、 中国では強い反発が広がっている。
香港の東方日報は、「中国が核を使用する勇気を示さなければ、
中日間に平和は来ない」と報じた。5日付香港紙・東方日報は、
「日本は世界のなかで唯一、 100年の間に2度も核による打撃を受けた国
である。1度目は、米国による原爆投下、 2度目は今回の福島の原発事故。
日本は核に対して非常に敏感であり、中国がこれを利用しない手はない」と
する記事を掲載した。記事は「多くの日本人にとって、広島、長崎に落とされた
原爆は忘れることのできない 悪夢であり、心の傷となっている。
さらに今回の原発事故による不安と恐れから、 日本の官も民も麻痺状態に陥り、
政治家は支離滅裂な発言を繰り返し、最も優先すべき災害救援活動がおろそかに
なっている」と指摘した。
75名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:55:23.51 ID:JgQqswaK
トルコは大切な親日国
イラン戦争でも日本人を救出してくれたのはトルコ。
これからもこの友情は大切にしたい。

たから、原発は売るな。

車とか電化製品はどんどん日本製品買って欲しい。
でも原発が欲しければフランス製をお勧めする。
76名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:57:17.42 ID:CYzaqYd8
>>75
地震国なのにとりあえず地震には耐えた日本製を売らずに
地震対策未知数のフランス製を売りつけようとか
お前鬼畜だな
77名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 02:28:12.87 ID:JgQqswaK
>78

地震には耐えた、津波は想定外でした・・・
そんな子供みたいな言い訳が通用すると本気で思っているのか?
だからバカなんだよ。
何にもわかっていない。

原発はシステムなんだ。
今回で日本の原発システム全体での評価が地に落ちたということ。
それぞれの立地条件によってどんな設備をどのように配置するか、
これがダメだったときは、この方法をとか・・・
さらには事故が起きたときの危機管理体制、とか
周辺住民への対応方法とか
そーゆーのが全部機能して初めて原発が成り立つの。

日本にはまだそういう能力が不十分だった。残念ながら。
だからしばらくは原発にかかわることはやめておけ。

下請けでなんかのパーツぐらいは作っていいけどね・・
78名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 02:40:26.10 ID:K3E7JGOx
トルコは原発やめるべき。ろくなことないよ。 多少原油価格が変動しても当分火力メインでいまはやるしかないだろ。
79名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 07:03:31.46 ID:w7gzSBpY
トルコの場合、やはり「謎の地震」が問題だと思う。
>>31でも書いたが。

原因不明の地震が起きている以上、想定外の事態が起きることは考えて
おかないといけない。これは福島の津波と同じだ。
どうなるのか予想できないのなら、やはり原発は危険だ。

トルコはやめるべきだね。
80 【東電 63.1 %】
気象庁によると、茨城県北部から福島県南部の浅い陸域では過去30年ほど、
中規模以上の地震がない空白域。島崎邦彦東京大名誉教授(地震学)
は「本震以降、東西方向に引っ張られる正断層型の余震が起きている。
今回は規模も大きく、従来は起きないと考えられていた」と話す。
事態が判明するまで全原発を停止すべきと警告した。14025813