【エネルギー】東京電力へLNG支援 中部電力と東邦ガス、双方が時間差で融通[11/04/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
福島第1原発事故などで不足する電力を火力発電で補う対応を迫られている東京電力。
中部電力と東邦ガスは、燃料となる液化天然ガス(LNG)を融通する動きで
支援の足並みをそろえた。
両社は愛知県知多市に共同の基地を持ち、普段からLNGを融通できる関係で、
機動的な対応ができることも功を奏した。

中電の水野明久社長は3月23日の会見で、東電と東北電力からLNGの融通要請を
受けていることを明らかにした上で「いろいろな努力をして直接、間接の協力を検討し、
実施していく」と決意を示した。

中電は既に、知多市など伊勢湾の3カ所にある自社の基地で受け入れる予定だった
LNG船の行き先を東電の基地に変更、3月19日に約6万トンのLNGを届けた。
今後、東電が手配した分を中電が受け取る形で代替する。

中電は、LNGを燃料とした火力の発電量が全体の5割弱と比率が高く、カタールや
インドネシアなどから年間約1千万トンを輸入。
東電に融通した6万トンは、中電にとって2、3日分の燃料だ。

中電の不足分は、共同基地でLNGタンクを共有している東邦ガスが、
4月から4万トンを融通。双方が時間差で東電を支援する形になった。

東邦ガスの佐伯卓社長は「困ったときにはお互いに融通をしている。2006年に
東邦ガスで不足しそうなときに、東電などに助けてもらったことがある」と話す。

なぜこんな複雑な手法をとらざるを得なかったのか。
LNGはマイナス約160度の超低温で運ぶため、専用の設備を備えた船が
必要だからだ。
LNGの融通に関して中電の水野社長は23日の会見で
「LNGそのもの以外に、船の調整が大切になる」と課題を明かした。
中電、東邦ガスはともに自社専用のLNG船を持っておらず、受け入れる時期や量を
年間単位で事前に決めている。中電が主力輸入先のカタールから船で運ぶのには
約2週間、インドネシアやマレーシアからでも1週間近くが必要。
東電などへ融通した分をすぐに手配し、代替するのは難しい。

中電は、今月上旬に当初予定していた浜岡原発3号機(静岡県御前崎市)の
運転再開時期が5月以降にずれ込む見通しで、この間は火力など他の設備での発電で
補う必要に迫られている。
東邦ガスも年間輸入量が約300万トンと規模が大きいとは言えず、両社とも自社の
需要を見ながらその都度、東電などへのLNG融通が可能かを判断していくことに
なりそうだ。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011040590020609.html
関連スレは
【エネルギー】LNG確保、日本総力戦 火力発電向け、価格上昇要因に[11/03/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301527291/l50
2名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 08:49:47.46 ID:D5sVQsWc
トンキン、普段馬鹿にしている味噌に助けてもらってどんな気持ち?
恥ずかしい?
3名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 08:51:37.86 ID:i59ZCTDK


------------------------------------------------------------


東電のカネに汚染した東大に騙されるな!   by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka



水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。

一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、

すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。

1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、

『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
   
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301321462/


--------------------------------------------------------


4 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 78.3 %】 :2011/04/05(火) 08:52:59.81 ID:flFQZtJ3
ふんす
5名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 08:55:02.25 ID:fpFSaCN8
さすが次の首都だ
6名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 09:00:24.63 ID:af2MjrGn
ねぁ、地元の東京ガスは助けないの?
7名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 09:02:13.89 ID:gcC8h9nd
>>1
南関東ガス田、東京ガス田を開発すればいい
8名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 09:16:15.73 ID:SSQWxD3D
もうさ、大停電しちゃえよ。
全世界に迷惑かけすぎなんだよ。
9名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 09:28:55.09 ID:se198nsW
在日朝鮮韓国人は片っ端から殺処分にするか性機能除去
10名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 10:19:19.11 ID:fff5vhX0
パチンコを禁止すればいい
11名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 12:49:01.72 ID:qbKaTqT/
愛知県民から見てもこれはGJ!!
12名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 12:57:45.19 ID:oIF2IitI
未来の首都
13名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 12:59:57.30 ID:q8XhSq6d
味噌とガス屋に助けられるとか、東電にとってはこの上ない屈辱だな
14名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 13:04:31.38 ID:RNFGR8YQ
東電は官僚にくっついてれば安全だと思ってたか。
官僚が一番逃げ足はやいのに。
15名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 13:10:11.24 ID:8SDg20zv
東京は京都から天皇陛下を拉致した責任をとるべきだな。
陛下だって京都に戻りたいだろ。首都も京都に戻せばいい。
16名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 13:47:04.50 ID:Bs/QvUbR
転送電力も技術と努力で微量増やしたりしているのに。
中部電力=中電がいかに努力しても、
都民からはなんも感謝されてない悪寒・・・。

そして家族3人サークルとかが、
浜岡即時停止しろとか基地外署名とってるし。
かわいそす。
17名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 04:21:00.23 ID:J/u/4rTJ
新しい電力会社が生まれようと
してるのか?
18名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 04:36:28.50 ID:dkPWukEX
贅沢止めれば済む事なんだけど、
贅沢は止められません死ぬまでは。

19名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 08:22:30.51 ID:spklPWrV
発電用ガスタービンはその辺の一般的な都市ガスじゃ圧力低すぎてだめで
高圧ガスになるのでこういう面倒なことしなければいけないんだよな

20名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 12:40:56.16 ID:+n9rDrd6
レモンガスは?
21名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 14:18:49.48 ID:np92ZTn0
>>16
浜岡なんて止めればいいよ
東京に融通するのはやめにしよう
22名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 16:13:17.94 ID:+EQlQ35R
浜岡止めてかつ東京電力に100万KW融通した場合夏は中電管内での計画停電の可能性あるの?
23名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 16:42:46.35 ID:abAFnJo+
昨日の中日新聞の夕刊
スゲーまぬけな記事書いてやがった

西日本が節電しても、その電力を送ることは出来ないが
節電することは被災地との思いを共有するために意義がある
だから節電しないといけない…

アホか? そのせいで潰れたり首になったりして路頭に迷う人が
出てくるってこと、全く考えれないのか
この腐れサヨ新聞は…
言葉に責任がなさすぎるよ
24名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 16:48:31.99 ID:KYCTs7PD
>>23
ここの新聞社は掲載した記事の責任は書いた記者にあり
新聞社として責任は無いって姿勢な所だよ
25名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 18:01:06.33 ID:EA18Zj2R
>>23
無駄遣いを奨励するのに飼い慣らされて、あげく原発を壊して電力が足りなくなった東電に停電するぞと
脅されてあたふたしてる馬鹿な都民のようにならないよう警告してるんじゃ?
26名刺は切らしておりまして
それは言える
都民の姿は日本の反面教師としないとな