【地域経済】三陸鉄道、存続の危機…復旧費用100億円「国の支援なしに復旧は不可能」[11/04/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おまコンニャクρ ★
東日本大震災:三陸鉄道、存続の危機…復旧費用100億円

三陸のリアス式海岸沿いを走り、「さんてつ」の愛称で親しまれている第三セクターの「三陸鉄道」(盛岡市)が
存続の危機に立たされている。東日本大震災で高架橋が崩落するなど、復旧費用は100億円かかるとの見方もある。
会社単独の復旧は困難で、資金のめどがついても全面再開まで1年以上かかるという。

 ◇「地域の足なのに」

三陸鉄道は県や沿線自治体などが出資して81年設立。北リアス線(久慈−宮古駅間71キロ)や
南リアス線(釜石−盛駅間36キロ)を運行する。09年度は利用客約89万人。
県などから1億円以上の経営損失補助金を受け、実質赤字状態だった。

震災で、南リアス線は釜石市の唐丹(とうに)−吉浜駅間の高架橋が落下、釜石−平田駅間の大渡川鉄橋は
橋脚にひびが入り、線路が寸断された。北リアス線も島越駅など駅舎が壊滅。
同線は一部区間で運行を始めたが、南リアス線は損壊が大きく復旧のめどが立っていない。

唐丹駅から月2回、釜石市内の病院に通う男性(85)は「電車がないと往復で数千円タクシー代がかかり、通院できない」。
家族が同駅を利用する男性(52)は「復旧費が巨額なら廃線も仕方ないが、代替バスなど地域の足は残してほしい」と話す。

現行の鉄道施設災害復旧費補助制度では、復旧工事費のうち国と地元自治体が各25%、鉄道事業者が50%を負担する。
三セクは地元自治体が事業者分の負担も迫られるため、岩手県の担当者は
「工事費に100億円かかるとの試算もある。国のさらなる支援なしに復旧は不可能」と頭を抱える。

国土交通省の担当者も「今回の地震は通常の災害と異なり、被災自治体の負担は計り知れない。
鉄道の復旧について国の補助率を拡大したり、違う枠組みによる支援も検討したい」と話している。【稲垣淳、阿部弘賢】

東日本大震災:三陸鉄道、存続の危機…復旧費用100億円 - 毎日jp(毎日新聞)

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110402k0000e040015000c.html
トンネルから熊野川を越える高架橋が落下した三陸鉄道南リアス線
http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20110402k0000e040038000p_size5.jpg
2名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:30:23.08 ID:gt9y9qHz
よーゆーーーのーーー

2 げっと(σ´∀`)σ

一度乗ってみたかったから、復興望むぜ。
3名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:31:31.12 ID:RJkL90xc
市場から資金調達できないなら廃線にするべきだろうな。

税金に頼るのはお門違い。
4名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:32:32.12 ID:eLLYsMYe
バスでいいだろ
もともと赤字の路線を100億かけて復旧とかありえん
5名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:33:57.67 ID:uNjzHlPF
廃止だろ。
赤字なんだから存続すら無理な話を新規にやろうなんて公務員の発想。
6名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:33:58.15 ID:PZpium0J
三陸鉄道は線路直せればいいけど、
常磐線は線路直しても.....
7名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:34:37.36 ID:L8zEow/M




「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」… - 米国家経済会議前委員長の米ハーバード大学教授

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301741974/




http://diamond.jp/articles/-/11689?page=5

欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震災に見舞われた被災国というよりも、原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家とみなし始めている。

このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。




8名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:36:11.68 ID:MFVtxuG+
もう三陸ライナーは無理なんだな
乗っておけばよかったよ
9名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:37:48.29 ID:RJkL90xc
東北の民間人は謙虚なんだが、公務員は底なしに腐っているからな。
10名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:38:48.67 ID:2V7QG2B7
規格は昭和50年代に建設されてるから他のローカル線に比べて、かなりいいけどね。
橋梁とか多いから金かかりそう。
11名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:42:13.66 ID:/oPOa7u4
国鉄としてやるしかないな
それが無理なら、あきらめるしかない
12名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:43:34.79 ID:LEbBF9Rp
>>6
JR東は常磐線の不採算区間を廃止した上、東京電力から金をもらえる。
13名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:44:45.59 ID:6RdNKL3V
14名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:48:43.05 ID:RJkL90xc
何から何まで国にたかるな。
15名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:52:38.04 ID:k7oLM9b+
小沢一郎は復興利権で大儲けだな。羨ましい。
16名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:53:47.77 ID:JZIy/kuv
廃線か。
仕方ないけれど寂しいな。
17名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:53:58.16 ID:zMpdPl09
久慈ありす(鉄道むすめ)ってキャラがあるんだから
鉄オタから寄付してもらえばいいんじゃない
18名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:54:33.12 ID:XoZIAPg8
かわいそうだが廃止にしてバス便にするしかないね。
19名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:54:49.17 ID:xVOKljyN
久慈アリス・・・
20名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:59:35.34 ID:icer+i8Y
たった100憶?
21名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:01:49.20 ID:ZNcsP2t2
東電のもたらした被害が数兆円なんだから、賠償金からちょっと出せば復旧できるぜ!
22名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:02:19.46 ID:UuzH/9MM
IGRいわて銀河鉄道が買収すれば良い。
23名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:02:30.56 ID:3C8CFsHF
いらないからこの際、廃線でよろ
24名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:04:03.20 ID:lF1QSzrJ
100億で復旧できるのか
F-2が18機だめになったとのと比較すると凄く安く感じる
25名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:04:13.05 ID:4nLvNauL
子供の頃に乗ったな
廃線でバスがいいよ
26名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:05:34.02 ID:fjFBxkAQ
JR東日本も本音ではこれを機会に東北の不採算ローカル線なんて全て廃止したいんだろうな。
27名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:06:40.80 ID:R1qX2yVf
損益計算はきちんとしたほうがいいな。
すると廃線になるけどな。
28名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:09:03.64 ID:h7vzyONj
マジで常磐線はどうするつもりなんだろ 地下鉄化か鉛のシールド設置か ホントに廃線か
29名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:09:17.20 ID:9UOJPuGp
いくら金かけて復旧させたところで赤字路線だろうしなぁ・・・
廃止してバス路線つくるしかないんじゃないのか?
元々1時間に何本も走っていたわけでも無いだろうし
ただバス料金だと鉄道より高くなるのを抑えてあげてほしいな
30名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:11:46.68 ID:uBSu1/W8
>>28
少なくとも住民が立ち入れない間は復旧させる必要は無いね。
だからシールドも地下鉄化もありえない。
31名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:11:51.38 ID:tXmjVb3V
一度も乗ることなかったな。
32名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:14:46.74 ID:ihDeVMIY
台風地震津波等の自然災害から復旧出来ずに廃線になる鉄道路線が増えているね。
なんだかんだ言っても国力が衰えているのは事実。
33名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:16:36.89 ID:Hm2MjIgr
>>28
いわき市までは復興の目処が立ったけどな…
東電の金で地下鉄下、赤字は東電が補償と言うのが
現実的路線だろう。
34名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:17:30.83 ID:2T9kQWV8
廃線だろうね
乗ってみたかったけど
35名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:22:39.56 ID:oZtJtAxb
>>32
もともと赤字で廃線にしたかったところで災害という口実が出来たからだろう

高山本線とか必要な路線は災害で不通区間が発生しても
金掛けてでも復旧させてるよ

今回も復旧は東北新幹線とか主要路線が最優先だろうな
36名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:27:14.80 ID:FTLZ30So
常磐線はいわき終点になっちゃうんだろうか
37名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:28:53.61 ID:EA1NBHvL
コスパ悪いところは復興不要。引越しさせたほうが安い。
38名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:32:07.34 ID:oExy3IjC
ttp://www.sanrikutetsudou.com/fanclub

ちょうど1年前に更新
乗りたい…
39名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:32:09.46 ID:dSZbJom5
もう廃止で良いだろ
常磐線も原子力汚染地域は廃止だから
40名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:33:52.98 ID:h7vzyONj
>>36
ややもすれば勝田止まりも有りうる?
41名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:34:18.39 ID:dSZbJom5
>>28
いわき以北の停車駅なんて原発関連か火力発電所関連しかないからね。
もともと地元の駅利用者なんか殆どいないが特急料金が儲かるから特急通して
停車させてたわけで、原発がダメになった以上復旧する意味がない。
42名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:35:12.15 ID:TC9BxJyU
10年ぐらい前に完全制覇した。
景色が良くていい鉄道だけど、こうなれば廃止はやむなし。
100億円の有効な使い道をみんなで考えましょう。
43名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:36:41.95 ID:oj3JBgm2
36キロならバスで十分だな
44Anonymous:2011/04/02(土) 21:37:59.35 ID:raWy89OR
必要ない
45名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:38:01.51 ID:oZtJtAxb
どうせ住宅地も集団移転だし
バスしかなかろう
46名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:44:50.14 ID:/JZIXxJN
もう東北は米と魚と原発だけでいいよ。
東北の無駄な老人を養う力は日本には無い。
47名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:49:43.53 ID:H04QMPEu
同じ三セクの高千穂鉄道は台風で陸橋が落とされて,そのまま廃線・会社清算
になったよね。
48名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:00:13.20 ID:V0i+KahE
久慈ありすに会いたかった
49名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:09:46.73 ID:tABsxy/u
鉄オタが悲しむだけだろう
田舎はみんな自動車あるから
50名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:11:17.96 ID:7m6sKOe7
仙台以北の復興は不要。
採算区間があるなら、そこだけで運行すべし。
51名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:11:51.62 ID:ymRJSD7o
越美北線の例があるからなあ…
52名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:13:00.16 ID:tWtz0ey3
いわきは人居なくなるだろうな …
53名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:16:36.45 ID:VcAZaQ3M
少し前まで新幹線の終点だった八戸駅から八戸線久慈駅を
経由して、標準軌化して直結させて。
54名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:20:49.31 ID:8DV7aEqD
同じところに線路ひいてええの?
今後また津波がないって言えないっしょ
55名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:27:18.10 ID:cF1nTfIM
なんでもかんでも国に頼るのはやめましょう。
これから日本は貧乏になるのですから。
国に頼るのは他人に負担してもらうということ。
国を経由する必要はありませんから支えてくれる人がいたら直接支えてもらってください。
自力で何とかできなければあきらめましょう。
農業や漁業も同じです。
自力で何とかできなければあきらめましょう。
56名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:29:53.16 ID:+LXWWYt0
>>9
議員は?
57名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:30:08.69 ID:2V7QG2B7
自力ねー。言うのは簡単だけど、自分が同じ立場になったらどうなのか?
58名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:30:34.74 ID:R1qX2yVf
当面、費用対効果を考えて復興しようよ
59名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:33:45.75 ID:qodFgQbm
台風で壊れて廃止された高千穂鉄道を思い出す
60名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:35:31.86 ID:2V7QG2B7
南リアス線は諦めるのかね。北はまだいけそうだけど。
61名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:36:31.35 ID:/vDmAnjb
さすがにこれは無理だ
62名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:47:46.28 ID:LEbBF9Rp
>>56
コピペがあっただろう。 ほれ

岩手
衆議院小選挙区
1区 階猛 民主党
2区 畑浩治 民主党
3区 黄川田徹 民主党
4区 小沢一郎 民主党
比例区 菊池長右エ門 民主党

参議院
・平野達男 民主党(小沢グループ)
・主浜了 民主党(小沢グループ)

宮城
衆議院小選挙区
1区 郡和子 民主党
2区 斎藤やすのり 民主党
3区 橋本清仁 民主党
4区 石山敬貴 民主党
5区 安住淳 民主党

●参議院
・岡崎トミ子 民主党 過激派
・桜井充 民主党 民主党(前原グループ)

福島
衆議院小選挙区
1区 石原洋三郎 民主党
2区 太田和美 民主党 ウフフフフ
3区 玄葉光一郎 民主党
4区 渡部恒三 民主党 原発利権
5区 吉田泉 民主党
比例区 山口和之 民主党
参議院
・金子恵美 民主党 副幹事長
・増子輝彦 民主党
63名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:49:36.06 ID:UuzH/9MM
>>28

上野−仙台直通のスーパーひたちを廃止したのは、
JR束日本が原発事故を予測していたのかな。
64名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:54:07.90 ID:wzOfl3wH
復旧させろとはいわないけど、効率性ばかり求めた結果
自ら(日本)の首を締めてしまったのもまた事実。

東京一極集中の欠陥ばかり見えてきたがな。
65名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:54:13.19 ID:d7kJXK26
100億もかけて復旧すべきものかを
よ〜く考えてほしい
66名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:55:47.55 ID:FfgA5tdo
100億も出して赤字鉄道をもう一度造るなんてそんなアホな…
これを期にバス転換しかないでしょ。
67名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:55:50.87 ID:S3XtX9oP
いらんだろ
もう人はすめない
68名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:58:33.13 ID:wzOfl3wH
現実的なところでは走行可能な宮古〜田老、久慈〜普代のみ残し
あとはバス転換かな。
三陸自動車道を早期開通させる方に選択集中して投資すべきだな。
69名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:59:27.54 ID:wzOfl3wH
あっ、宮古〜小本の誤り。
70名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:01:22.61 ID:a7oXbU0k
冷たいかもしれないが、「被災者かわいそう」で思考停止し、人口減少社会である現状を無視して何でも復旧、は間違いではないか。バス化で良いのでは
71名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:03:07.54 ID:wzOfl3wH
>>46
まさに我欲だねw
72名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:03:48.87 ID:t3giE9RJ
常磐線も北線と南線に分裂すんじゃね?
73名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:08:03.71 ID:zxXRV/BP
沿線人口激減確実なんだから廃止で良いよ

元基幹産業の水産業も原発汚水垂れ流しで、壊滅確実
74名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:13:14.91 ID:lL2mkktt
同じ三陸沿岸を走るJR山田線はどうなるの?
75名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:15:57.02 ID:2V7QG2B7
国鉄時代は三鉄に編入って話もあったな。
76名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:23:04.21 ID:UCr5LRCo
>>74
営業係数300超じゃ復旧させたくないだろうな。
77名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:27:19.30 ID:RJkL90xc
官でも民でもないコウモリ企業を認めてきたのは日本の間違い。
78名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:28:22.86 ID:bo5j6RQU
インフラ企業は地震保険ってできないのかな
79名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:29:10.86 ID:Go4Xqz3v
>>76
それでも国鉄末期の北海道や筑豊の全国ワースト5に入ってた赤字線の2000円台なんかに比べりゃ
可愛いもんだがな。まああん時の国鉄は赤字なんて幾ら垂れ流そうがツケは全部国に飛ばせば
それで済んでたがね。
80名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:29:20.86 ID:2s+gZkKd
採算の合わない鉄道を復旧させてる余裕は無いだろう・・・
81名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:30:20.37 ID:GiRMW1kN
>>72
亘理以南が津波で死んだから南北分裂どころかいわき以北廃止かも
82名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:33:11.37 ID:KMiPXxL1
第三セクと言っても第一種免許で事業をするのは厳しいだろうに。
上下分離とかで身軽にしてあげるべきだ。
もちろん安定化が見えてきたら買い戻して貰うが
83名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:33:32.09 ID:HJA2uzbg
採算だけ見ると復旧させないほうが良いけど
鉄道が無くなるだけでも人口流出は加速したりするんだよね
鉄道を残すにせよ残さないにせよ
それに見合った都市計画が一番必要だな
84名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:34:39.30 ID:GiRMW1kN
>>32
昔からこんなもん

東濃鉄道駄知線やら鹿児島交通南薩線だとか
85名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:35:30.32 ID:t9OYyPqV
仙台空港に行く電車も壊滅状態?
86名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:38:28.38 ID:/vDmAnjb
JRなら復旧させろと思うけど新幹線もってるから
別に自分で作ったわけじゃねえし
三陸鉄道はさすがにしんどいわな
87名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:39:47.13 ID:03eCn8q0
無発電のもんじゅ2.4兆円に比べて100億円、バカ安
三陸は鉄道イラネ、バスとトラックだけでいい
88名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:39:59.56 ID:dnTF8LVx
税金バッカ

胆沢ダムを中止すればそんな金いくらでも出てくるだろ
89名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:40:06.99 ID:8wVCBwuH
スクラップ&ビルドのいい機会だ
津波防災しやすそう、かつまとまった平地が確保できる拠点都市何箇所か決めて
そこに集約しちゃいな
90名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:41:24.95 ID:y99PFLmU
100億程度なら作ったほうがいいと思うわ。
インフラ整備は必要。
91名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:41:31.29 ID:GiRMW1kN
>>83
三陸鉄道沿線では鉄道の存在無視して公共施設のリプレースしてきたから存在価値は薄れていたんだけどね
92名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:43:08.19 ID:lL2mkktt
>>78
JR東日本、地震保険を活用 鉄道復旧で最大710億円
http://markets.nikkei.co.jp/features/35.aspx?id=MMMAzh000016032011
93名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:45:35.72 ID:bUOnxAbI
資本主義なんだからなんとかしろ。たかるな
社会主義のクズども
94名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:46:10.57 ID:JpDVk3wT
おねだりきたー
95名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:47:11.86 ID:yLs8d38V
今こそTPOの中尾一樹に頼むべき
鉄道会社の経営になみなみならぬ熱意がありますからな
96名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:48:06.79 ID:wzOfl3wH
>>81
通勤需要があるから相馬くらいまでは開通させるよう
努力するんでなかろうか?
ただ新地付近の被害が甚大。

それ以南は原発次第だろうな・・・。
97名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:48:09.74 ID:vU2yVhEt
こういうのを、どのくらいスパッときれるかどうかが、
今回の再開発の試金石。
負の遺産を復興したらいかんよ。

人口、流出を多少遅くすることはできても、
挽回することはできない。
だとしたら、無駄な抵抗はしないほうがいい。
98名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:48:51.91 ID:uBSu1/W8
>>95
本人乙
99名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:50:45.56 ID:EvsOpbIo
イラスト入り債券でも発行して鉄道オタク釣ればいいんじゃね?
100名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:51:06.00 ID:vLI0k4F/
>>85
指令所水没&トンネル区間にゴミいっぱい
101名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 23:53:10.48 ID:Dkc6mfkM
まあ元々無理があったんだよなー、三陸鉄道って。
一回八戸から泊まりがけで三陸沿いを仙台まで乗ってみたけど、よくこんな所に縦貫線引いたなーって思ったもん。
102名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 00:03:16.33 ID:y+F8edqV
今年の夏も恒例の仙台〜八戸の400.0kmを直通運転する?
「リアスシーライナー」が走ります!?

http://www.sanrikutetsudou.com/2010/06/%E3%80%8C%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%80%8D%E9%81%8B%E8%A1%8C%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85.html
103名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 00:08:26.01 ID:OXy4drGz
>>6

原発付近は山ばっかりだからあの辺は全部トンネルくぐるようにすればいい
104おまコンニャクρ ★:2011/04/03(日) 00:16:24.72 ID:???
テスト
105名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 01:22:34.94 ID:lTKmFH+V
今回大規模に被災した三陸の都市は放棄して、被災者にはお金出して別の都市に移住してもらった方がいい。
そもそも国土の均等発展は見直すべきだ。
106名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 02:01:39.35 ID:Evd4YOmo
まあ廃線にしてバスになるだろうな
107名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 02:45:36.11 ID:ySjQTqGg
赤字ローカル線といっても昭和末期に開通させた路線だから、
津波にやられない様、無駄に高度な建設技術で高台を走ってる
堤防に近い住民を駅の周辺に移住させるという条件で復旧させたら?
20メートルの堤防を作って元の地に復興させるより有意義だ
108名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 06:09:13.07 ID:eWiEIYPQ
この例がわかりやすいね

 また津波じゃねえの
 人は戻っても利用は減るんじゃやないの
 どうせ高齢化でだめになるでしょ
 それにしてもカネかかるねえ

これつて三陸の町と共通なんだよね

水もないのに砂防ダムとか作るんだよ  日本の公共事業は
そんな感覚ならもっとひどいことやりそう

生活が一番 ってのはここにこそ使って欲しい
もう産業やら町はもういいよ  生きてるやつが死なない 自殺しない
ことに使ってくれ  またそれ以上に使うな

三陸は放棄しろ
109 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/03(日) 06:11:00.43 ID:k5nif7JJ
f
110名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 06:14:08.34 ID:pE1yjLAF
岩泉線はどうなる?
111名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 06:22:01.92 ID:O3u7qbu4
ひたちなかの鉄道も、駄目らしいな
担当者がインタビューに答えてたけど、二言目には
国の支援なしじゃ、復旧できないって同じこと言ってたわ
三セクは、どこまで国に頼る気だよw
地方の税金で使って立て直せないんじゃ、廃線しかねえだろ
112名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 06:45:55.23 ID:kTGnpRXM
いくつもの路線が単独の災害でも廃線されてきたのに、
今回のような大規模な災害では、国も自治体も
不採算路線にまで手を回す余裕はないな。
仕方ない。
113名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 06:50:40.61 ID:FI75foJZ
復旧作業中にバス路線が出来て復旧後も客が戻らないとか
114名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 06:53:47.19 ID:CDZ3eIyH
>>111
どこまでを社会の必要不可欠なインフラとして考えるかでしょ。
赤字でも残しておかないと後で困るものだってあるあわけだ。
儲かってなかった磐越西線が今回、石油輸送ルートになったようにさ。
大赤字の山田線、釜石線もガレキの搬出ルートとして臨時に貨物を走らせる可能性だって出てる。
それでもイラネになるのかバックアップを残すのか。ひたちなかはバスでもいけそうに見えるけどさて。
115名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 06:56:04.66 ID:JC6/JMHS
せんべい焼いても無理か
116名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 07:10:03.35 ID:vTbeKsFt
北リアス線は残して、南リアス線は廃止かね。駅舎が壊滅程度ならまだどうにかなるだろうけど、
橋梁とかがやられてると面倒だな。
117名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 07:15:06.33 ID:xoliPI5j
バスでいいだろ

残念だが仕方ない
118名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 07:21:55.73 ID:ILGfNRbo
どうしても欲しけりゃ自治体がカネ出すだろ。
119名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 07:36:49.85 ID:GRu95FrS
これ支援するなら高千穂鉄道も復旧させるべきだな
120名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 08:08:42.78 ID:E2ExRd2C
鉄道廃止してバスでいいだろ。
過疎地に鉄道などそれこそ無駄。
121名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 08:16:32.17 ID:j4KDhRBv
もともと赤字だったのなら廃線にしてバスを走らせるしかないな。
122名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 08:26:48.79 ID:AALtivSI
>>101
車がほとんどない時代には、それなりに意味があったということでしょうね
商品や郵便の流通にも鉄道が必須だったわけだし
123名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 08:48:59.63 ID:WNExfXIk
>>108
>水もないのに砂防ダムとか作るんだよ

砂防ダムは貯水するためのダムじゃないんだが。
124名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 08:51:15.03 ID:AjJ7Y0hX
今回ハッキリしたことは、福島ってのは国の支援でようやく成り立ってる寄生虫自治体だってことだな
125名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 09:13:59.84 ID:ZZe0XG5T
>>124
東電も国の支援なしじゃ死亡するウジ虫になったけどな
126名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 09:24:01.88 ID:eZhztvx+
南リアス沿線都市は軒並み壊滅
街作りから抜本的に見直す必要ありそうだしな
127名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 09:59:20.22 ID:LFb+SKRH
バスに代替しても黒字にはならないだろ
128名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 10:52:48.17 ID:IiVX44Ia
台風で鉄橋流されて廃線に追い込まれた
宮崎の高千穂鉄道を思い出すな
あれも国の支援がなかったし、今回も廃線は仕方ないだろう
129名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 11:10:36.82 ID:bSobsDii
赤字を税金で復興とかありえなす。
130名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 11:14:31.04 ID:9B88Xkxo
鉄道復興が待ちの復興に繋がる。

戦後まもない日本もそうだった。

原爆が落ちた翌日には路面電車はたくましく走っていた。(by広島)
131名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 12:58:03.89 ID:No/1IuRp
この件に限らず国は難しい判断を迫られる。

被災地は元に戻せと要求するだろうが人口が激減するのは確実。
被災地の要望を拒否するのも政府の仕事。
132名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 13:00:52.37 ID:S23FNHju
タダでタクシー券配ったり、スクールバス導入した方が遥かに安上がり
133名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 13:02:06.36 ID:oRRiooqs
久慈ありすが復興費用稼ぐため風俗で仕事始めると聞いて・・・
134名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 13:02:16.72 ID:zR9P48RX
どうせ自分の土地にこだわる老害は流された場所にまた家を建てるんだから、
このさい三陸沿岸に50mの堤防を作ってその上を三陸鉄道が走ればいいw
135名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 13:08:53.10 ID:KJwwEvyU
スクールバスじゃなくて、昔みたいに宮古の高校近くに下宿するようになりそうだ
少子化で生徒の数も大幅に減ってるし
136 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/03(日) 13:15:24.65 ID:YhqxVi5W
素直に敗戦以外の選択しなし。
137名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 13:20:29.66 ID:iWXj0TkY
同じところにつくっても駄目だから海から離れたところにつくるべきだ
138名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 13:21:51.32 ID:5dy2C/3s
バスで良いだろって言うけど、今道路ぐちゃぐちゃだよ・・・・
139名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 13:24:19.53 ID:XuNeur1r
この先、更に人口が減るのだから、赤字路線を復旧するくらいなら移住させたほうが安いっての
140名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 13:29:46.31 ID:XuNeur1r
こんなことを書くと冷たいって言われるかもしれないけどな・・・
141名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 13:46:01.97 ID:tYgyVNnp
税金ジャブジャブ注ぎ込んで復旧しても
赤字垂れ流し
沿線自治体も赤字垂れ流し
142名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 14:06:11.61 ID:6WzRyb6c
>>101
いや、あれがいいんだろ。
それに太平洋側には鉄道ないしな。
143名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 14:22:02.58 ID:eIqMO8hc
>124
国の支援なしじゃ、まともに電気も使えないくせに何いってんだかw
144名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 14:25:44.85 ID:O3u7qbu4
>138
道路は放っておいても別予算で直る
鉄道直す100億円で、バス走らせた方が賢いとは思わないか?
145名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 14:58:30.05 ID:2c0tZdsK
三鉄どころか山田線の一部、岩泉線、大船渡線の一部、気仙沼線の一部は廃止になるだろ
ローカル線は集中豪雨程度でも廃止されることもあるくらいだから、これほど壊滅的な災害なら再開は新規開業と同じだ
もし再開するとしても浜沿いのルートの変更は必須。海沿いは集落さえ再建されないかも知れないからね
山沿いにルートを変更するとなると、飯田線や足尾線のルート変更のような大工事になる
146名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 15:07:45.15 ID:Kv/lmIKT
常磐線も無理なんだけど
147名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 15:24:08.33 ID:2c0tZdsK
>>146
常磐線はいわき−相馬間を廃止
代わりに磐越東線を電化して、スーパーひたちは付属編成で郡山まで延長運転し東北新幹線に接続
一方岩沼−相馬間は普通列車のみの運転
この方がかえって便利かも知れん
148名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 15:24:45.45 ID:TpkzlC08
常磐線はいわき以北をもうちょっと山側通せば原発付近はトンネルで通過できるから大丈夫しばらくかかるだろうが
149名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 15:26:26.70 ID:Rwh8vXpC
地元民だが、なくなってもしょうがないと思う。
爺 婆含めみんな車使っているんだし、少子化で通学の高校生は少数。
150名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 17:17:06.65 ID:AomV5R+r
半世紀に1度は津波で壊滅するんだから、もう放棄でいいよ
151名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 17:23:58.81 ID:ILGfNRbo
軽飛行機でも飛ばしたほうが安く付くんじゃね?
152名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 18:14:53.90 ID:ScHJYAWl
常磐線はいわき〜相馬じゃなくていわき〜亘理じゃない
長期休止→廃止は
相馬に大きな価値は無いと思う
153名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 18:19:45.95 ID:tK9lf/qk
元々、鉄建公団が無駄に建設してしまった路線を
仕方なく地元が引き取った路線だし、
地元もこれ以上金をかける気はないだろ。
154名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 18:29:01.86 ID:0BHV1wVu
>>147
磐越東線に特急を走らせる意味が分からん・・・・・
155名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 18:29:48.81 ID:0BHV1wVu
すまん。自己解決した。
156m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/04/03(日) 18:36:47.11 ID:DoyS0uMy
こんなことなら、去年行った時に乗っておくべきだったなあ。
廃線になる前に津波で終るとは考えもしなかった。

157名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 19:01:15.92 ID:InRo7QYw
こんな時でも県のお役人様は震災を酒の肴にするのであった
158名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 19:07:01.62 ID:VqaAHyDv
>>157
宮城県の破綻状態の財政を焼け太りで一発逆転しようと画策してるな

政治家や官吏は残酷でないと務まらん。
159名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 19:11:26.26 ID:rIYMPow8
募金活動しろよカス
1000円あげるから
160名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 19:11:49.51 ID:vVfam6hV
可能性は低いだろうが、もし復旧させたとしてもただ被災前のルートを
復元するだけではまたいつ津波の被害に遭ってもおかしくないから、
路線のほとんどを山側に付け替えるしかないだろうね

もちろん、完成した際にはただ漫然と普通列車を走らせるのではなく、
東北新幹線の駅と接続する高速列車を走らせて利便性を高めないと
建設した意味がない。



・・・これぐらいの妄想ぐらいさせてくれ。
161名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 19:13:37.31 ID:rIYMPow8
>>160
100億もかけれるんだっらほぼ新線でやるだろうしできるんじゃね
162名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 19:31:46.78 ID:coUtkL2u
人の行き来だけなら不要、廃線もやむなし。
貨物が通るなら費用対効果を考えなくちゃね。
163名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 19:37:58.94 ID:m5rqyPCH
>>1
電車ではないんですけど
164名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 19:44:26.06 ID:2c0tZdsK
>>153
気仙沼線の全通は他の公団建設線の中でも特に強い地域住民の願いがあったと記憶している
それで開通したときも予想を遥かに上回る営業成績だったそうな
最近はどうかわからないけど
165名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 19:48:34.80 ID:XDoMpbE4
しかし、高千穂鉄道は2005年9月6日の台風14号による暴風雨で
鉄道設備に甚大な被害を受け、全線運転休止となった。
県や沿線自治体が復旧費用の負担に難色を示したため
全線での運転再開を断念。
比較的被害が軽微な高千穂方の一部区間のみでの運転再開を検討したが、
延岡駅から日豊本線との接続が行なえないことや少子化の進行、
時期が近づいている車両更新の費用などを考慮して採算性を検討した結果、
同年12月20日、高千穂鉄道としての復旧・運行再開を断念し、
全線廃止を決定した。
166名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 19:50:36.56 ID:tK9lf/qk
>>164
気仙沼線の場合、今まであった大船渡線が無駄に迂回しすぎていて
使い物にならなかったという事情があるからな。
沿線人口もそれなりにあるし。
167名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 20:00:28.85 ID:4A7z80rh
>>36
田舎は相馬なんだ困るよ柏からだと新幹線もめんどい
仙台〜相馬間は通勤通学に必要だろ
168名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 20:32:41.70 ID:nHkz1p2A
効率性からいえば廃止なんだけど
今回の震災で鉄路のありがたさをつくづく感じた。

もし、青い森+IGRが単線非電化になっていたら
被災地への石油輸送ももっと遅れていただろうに。

効率ばかり求めて東京に一極集中を進めたことが
結果的にこのような状況を産み出してしまったし。

三陸の魚介類が当分食えなくなることは寂しくてならない。
169名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 21:07:44.47 ID:ZZe0XG5T
>>167
相馬が避難区域になるのは時間の問題では?
170名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 02:35:16.10 ID:oycE3lD5
取り敢えずこういう時はバスしかないんじゃないかねぇ
171名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 04:24:26.03 ID:QpMwBHUL
作り直しても、次にいつ津波来るかわからないし−。
172名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 08:39:41.05 ID:xWx1xXyD
高速艇の就航じゃダメなんか?
173名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 10:25:19.27 ID:OhWJWarg
>>170
南リアス線に限らず、国道45号にほぼ並行して気仙沼線・大船渡線・南リアス線・山田線・
北リアス線・久慈線と線路が続いているし、用者数も多くないので被害が大きい所は
復旧に拘らずにバス転換の方が良いだろうなと俺も思う。
174名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 12:56:46.72 ID:vMSJCINz
どうなんだろうな崩壊ぶり見てたら阪神大震災の時のJR・阪急・阪神に似てるな。
本来国や自治体が半額出すが先に立て替えてでも復旧したからねぇ〜
そのせいで阪急・阪神は経営安定するまで苦労したし、元々赤字の三陸ならもたないかも。
JR東日本も新幹線や仙台と結ぶ在来線はさっさと復旧してるし。
175名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 13:01:54.30 ID:C6/ibVss
>>173
久慈線じゃなくて八戸線な
ここはJRだから復旧すると思う
176名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 13:35:03.54 ID:SMUKUts6
もう3回乗ったから廃止で良いよ
177名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:41:35.13 ID:zdkw+WVc
原発のボロ隠しシートよりは安いだろうけど。
178名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:31:27.98 ID:24qfGFpu
ここは孫さんに、沿線一帯は固定電話なしで生涯SoftBankの携帯のみとBB回線を使うという
条件で100億円出してもらおうか。
179名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 18:17:59.61 ID:fXfJWDTn
阪神電鉄は国や自治体に借りを作りたくないと全額負担だったな(笑)
180名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 02:29:38.93 ID:nGJT+1Se
でも、廃止は簡単だけれど、いざとなるとガソリン食うマイカー
は役立たずだったような
大量輸送可能な鉄道は魅力だよなあ
181名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 06:25:40.22 ID:31xeFCoz
銚子電鉄を救ったおまいらなら、三陸鉄道も救えるんじゃね?
182名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 07:22:05.94 ID:PlCJ6cTf
>>181
ケタ違いでしょ
183名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 08:31:29.14 ID:ivT/6LGo
復興させても毎年1億2億の赤字が確定だしなぁ
184名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 08:44:04.89 ID:ZoAezMf5
毎年2億赤字が出るなら、余裕で安価でバスを走らせる予算にならんか?
185名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 20:37:48.64 ID:8PoEnoOR
廃止でもあんまり影響ないな、車社会だし
とならないのが交弱の多い2chらしい
186名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 20:50:58.27 ID:LRjRWYPn
貨物列車が走ってるわけでもないしな。
187名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 00:13:09.36 ID:Oe6RlGGn
そもそもこの地域人が住むようになるかわからんし
188名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 00:21:10.46 ID:5Y0W5X8a
>>185
廃止しろというレスの方が多いんじゃ
189 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 75.1 %】 :2011/04/07(木) 00:34:06.17 ID:VV2SVVRC
平時なら復旧しても良いかな思うけど、
今は費用対効果を考えるべき。
190名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 01:12:42.39 ID:ml/zIinS
>>188
>>185はいつもの交弱くんです
191名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 03:16:20.78 ID:3SX6EP+v
復旧させるなら線路を内陸の高台に敷設し直し、津波で潰れた家は駅の周りに再建させて公共交通を主体とした街作りをするぐらいのことは必要だな
そのレベルでの再構築ができないならバス転換でいい
192名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 07:51:05.85 ID:zcQeOUqu
市場原理主義は、最後には都会にしかインフラが存在しなくなるな
193名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 07:55:09.34 ID:uh/YMLfF
同じような運送能力のバス路線に変えるのが、なんで市場原理主義と同じになるのか理解できんが
194名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:52:21.74 ID:VRO8mRKr
>>192
これからの三陸鉄道が「鉄道でなければならない理由」を挙げれば?
妄想じゃなくて現実として。
195名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:01:38.69 ID:v3/m65Jk
三鉄が黒字の時代に流されたなら話は別だったんだが…
小沢が無理矢理復活させるかもしれんが厳しいよな
196名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:20:39.24 ID:2ahSW7vZ
廃止でもいいと思うがここらへんって隣の集落に行くのに
トンネルや峠を越えなければ行けないみたいだが大丈夫なのか
197名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:48:06.33 ID:r/A21lh3
東京メトロ副都心線池袋渋谷間の建設費が2400億円とか2700億円とか
198名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:00:46.30 ID:U8gsLFZ8

同じ住まいでもプレハブ仕上げでは 息が続かんやろ
同じ運輸機能でもバカ仕様では カシコにはなれんやろ

同じ能力風なら・・・安価歓迎?
同じ風味なら・・・安価歓迎?

今こそ 安易で危険な経済原理主義は放棄して 新しい安全安心余力満載のムダ優遇主義へ

見かけ黒字のJALが 無給休業者募集中! なんやコレ!
199名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:04:07.70 ID:U8gsLFZ8

東北で 新しい日本モデルづくりとか 政府は言ってないか?

言うは安し 行うは高志やけどな のっぺら寒内核脳では・・・・
200名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:07:21.30 ID:igCD3sQF
フェリーでいいじゃん
線路作らなくてすむし
201名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:09:25.08 ID:U8gsLFZ8

日本最後の救世主 小沢の出番やろ!

日本最後の政治家 小沢の出番やろ!

破壊と創造の天才 ピカソ小沢の出番やろ!
202名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:17:34.34 ID:U8gsLFZ8

歴史遺産は日本の宝!
生活仕様は東北の宝!

宝を死守、再興する東北愛を応援 支援する日本人!日本企業!日本政府!
203名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:19:15.68 ID:Gn82+Xbr
もう乗る人がいないんじゃね
204名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:05:29.33 ID:uLVErrHw
>>196
のと鉄道の廃止された区間がそんな感じで、代替路線バスは集落を縫う様に
走る旧道沿いに設定、所要時間が大幅に延びた。
高千穂鉄道なんかもそうだけど、鉄道は集落間を短距離で貫いている場合が多い。

とはいえ元々客が多かった訳でも無いし復旧にかかる費用を考えると
他にまわした方が良いよね。
205名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 17:57:16.28 ID:9nPv7fFv
鉄道より先に住宅と仕事が切実かつ緊急な解決が必要な問題だろうな
インフラにしても公共の水道、電気といった基本ライフラインと
役場や商業施設も重要

鉄道はバスで代替出来るわけだし、その方が早く住民の足として復旧できる
鉄道再開なんて工事期間だけでも数年だろう
206名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:06:44.59 ID:zvDgoWTj
宮古〜釜石は復旧で良い
207名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:09:05.43 ID:yTe9YpVG
LRTで復旧するのはどう?
電車走らせるより安く済むでしょ
208名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:09:47.59 ID:uh/YMLfF
宮古、釜石間は、JRでないの?
209名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:13:45.08 ID:gBnX4tLV
>釜石市内の病院に通う男性(85)は「電車がないと往復で数千円タクシー代がかかり、通院できない」

そんなところに住むのが悪い.。都会に引っ越せ。
と23区生まれ23区育ちの俺が言ってみる。
210名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:17:33.51 ID:yTe9YpVG
まあ、元あったインフラを復旧させようとする方針そのものはいいんじゃない
一番最悪なのは、神戸みたいに復興に便乗して空港とか新しいもの借金でガンガン作ること
211名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:20:30.88 ID:4snvSpEh
海岸沿いに駅作って、水陸両用飛行機、テクノスーパーライナー、ホバークラフト発着場でもいいんじゃない? <br> でも近距離はバスしかないよな。旅客フェリーは元々無いし遅いから省いたけど。
212名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 20:03:16.26 ID:TusZY826
三陸道〜太平洋海岸周り〜部分供用中の八戸久慈道の
建設で勘弁してもらうしかない。
213名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 20:04:32.68 ID:mb5u+/D4
>>212
その建設予算を削った人たちがいるよね。
214名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 20:53:18.88 ID:Zgjtp4S7
>>210
阪神大震災で元通りにしたおかげで
よんさんの排ガス問題が解決されずに今にいたってるんだけど
震災でぶっ壊れたなら「復旧」するときに
これまでの問題点を解決するようにしないと
100億と年間1億をかけるなら
バスを大量に走らせたほうが便利なんじゃないの
215名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 20:55:18.03 ID:U8gsLFZ8

人が多くて利用度が高い優先なら・・・東北はイランやろ 効率経済追求日本!
216名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 20:58:31.34 ID:U8gsLFZ8

自滅思考は やめろ東北人!
復旧願望が 日本人の心を動かしている!

いまこそ ムダ余力の有益を 必要性をアピールするのが 東北の仕事やろ
217名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 21:00:24.19 ID:U8gsLFZ8

いまこそ 利便麻薬を断ち切れ!東北人!

利便麻薬が欲しいなら 東京へ出ろ!
218名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 21:02:58.93 ID:U8gsLFZ8

新日本モデル東北とは 狂気の利便ツールを安易に導入することではない!
219名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 21:11:35.54 ID:b6itzsGf
>>209
まあ交通弱者だとそうだよな
220名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 21:28:24.90 ID:Jkt8/BIA
部分的・局所的な経済効率を考えるのは商人のすること。
政治家は国全体の効率を考えないとね。
221名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 22:25:10.05 ID:n3lZeHmy
復旧しても人がいなくなったし・・・
222 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 80.4 %】 :2011/04/07(木) 22:27:57.54 ID:CZFoDf2t
前から赤字路線なんだし、もう物流にも使えないから100億かけて復旧しても無駄
223名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 22:44:29.72 ID:aErEagou
>>215
効率経済優先の福島原発があのザマだけれどね
224名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 22:47:07.66 ID:4+bN39+Q
田舎はバスでいいじゃん
225名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 15:39:41.01 ID:ZsKHygJn
>>197
やっぱり100億ぽっちどってことないわな。
てかJRは在来線をもとにもどせよ
226名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 15:40:51.04 ID:ZsKHygJn
>>219
地方のほうが土地代やすいぞ。
227名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 16:51:46.77 ID:h4oZ9qG4
三陸鉄道って元国鉄だけど、JRとは今でも線路つながってるの?
228名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 16:56:30.22 ID:kTyb7HEu
そういえば常磐線がいつまでたっても再開しないが、そんなに被害がひどいのか?
赤字ローカル線だからJRも手を抜いているんじゃないだろうな。
今月中には全線開通させて貰いたい。
229名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 17:24:57.64 ID:XcGz+VBs
>>204
今回は集落そのものも再建するから、それを全部並行道路(国道45号)沿いに作れば
バスに替えても所用時間の伸びは最小限になるんじゃないか?
230名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 17:34:54.87 ID:+jAe5lg/
こういう地域で鉄道が本当に有効なのかちゃんと考えるべき。

道路はもちろん必要。特に幹線は今までより高規格で、高速運転が可能にし
市街地でも渋滞しないように作り直す。ここには十分金をかける。

そして、バス網を充実させる。

バスの欠点であった、時間が不正確は上記で解決できるし、
バスターミナルを充実させ、今まで鉄道の駅が担ってきた
地域の交通拠点の役割をする。
待合室や運行情報パネル、コンビニ、送迎用駐車場、
大きな町ならショッピングセンターと統合してもいい。

今まで鉄道の駅がなかった地域も含め総合的な公共交通網が整備できる。


231名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:10:25.78 ID:YRA9CV0C
>>228
原発関係じゃないのか?
232名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:11:54.46 ID:YRA9CV0C
>>230
公共交通を維持するという観点からは安価に整備出来て渋滞が絶対起こらないバス専用道を用いたBRTを考えてみてもいいかもね
233名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:31:08.09 ID:SzLqkc8K
100億か、
禿のポケットマネーで復旧できる。
234名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 21:19:23.73 ID:SQuTGInB

地産地消と一部の加工で地域維持するなら維持
東京など大都市が三陸産に依存してる
一次産業がある限りそれを支える人と家族は生活する場所を必要とする

漁業再興が課題
地域の交通確保も課題
235名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 23:30:15.62 ID:LGlgmoI/
>>230
鉄道路線板の三陸鉄道関連スレには、三陸新幹線を造れっていうバカが沸いてる。
しかもその理由は智頭急行が成功してるだろみたいな幼稚園児の発想だwww
236名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 23:32:02.09 ID:Xlhrd9YM
人口はどんどん減ってくんだから今更いらんな
237名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 23:33:06.59 ID:lOmlOfpt
もう復興とかいらないだろ。
みんなシベリアいけよ
238名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 23:45:26.19 ID:2J92z2lQ
昨日ニュース見たが場所によっては海岸から200メートルしか離れていない高架駅あるな
239名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 23:47:25.72 ID:cZu38crO
なんだ孫1人でなんとかなる額じゃん

と思ってしまう感覚がヤバイ
240名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 23:49:46.17 ID:aEQ20onu
100億円って丼勘定だろw
ゼネコンならよく計算したような半端な数を言うぞ。嘘っぱちの計算だけど。
241 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 77.6 %】 :2011/04/09(土) 00:01:45.88 ID:u3JlUAPM
100億ではすまないということ
242名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:09:32.00 ID:pSeQa7me
全国の限界集落を貴重な税金突っ込んで救えるか?
ましてや震災前から過疎ってた地域など
243名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:10:59.29 ID:Sgh9qDFZ
まずは、市町村に頼るのがすじってもんだろw

いまどき、何でもかんでも国っていうのは、虫が良すぎないか?
244名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:47:06.21 ID:peDmjXQe
>>230
前者は金沢市などいろいろなところで試みられているが、いずれも苦戦中。
後者は栃木県佐野市で既に成功済。
245名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:32:38.39 ID:KMCkRcOT
地方において車で動くことを覚えた人は、
多少便利になったところで鉄道・バスに移行なんて絶対にありえん。
だから地方の鉄道は学生とジジババのような弱者=少数派ばかり。

鉄道は「大規模」輸送交通機関。
自社持ちの専用軌道が必要なんだから当たり前。
三鉄地域は限界集落って程酷くはないが「大規模」な輸送需要は存在しない。
スクールバスとコミュニティバスで対応した方が安上がりで小回りきくよ。

246名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 08:38:06.86 ID:KqpStMW2
>>245
ここでは交弱が多数派だから
247名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 08:51:04.29 ID:Nh7LQY+I
三陸道〜八戸久慈道を接続する暫定二車線の高速道路と
太平洋海岸周りの鉄道を再整備するのと
どちらが安いのかな。鉄道再建は新線つくるのと同じ事業規模だし。
248名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 08:53:25.55 ID:LkMhV2At
三陸海岸で鉄道は無理だよ
復旧したところで大赤字の垂れ流しになるだけ
249名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:02:16.10 ID:IBxdnod1
そのまま復活させても子孫に地震と津波のリスクを残すだけだ
250名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:28:58.20 ID:4uReZVvi
日本一のど田舎線のJR岩泉線も土砂崩れで運休中じゃなかったっけ?
岩手の沿岸終わったな
ただでさえ過疎なのに津波で壊滅、インフラも復旧絶望って
生まれ育った町が終わるの見届ける羽目になるとは
もうゴールしてもいいよね?
251名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:32:28.65 ID:Ri8fpndm
しかも人口は減る一方
252名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:38:52.23 ID:peDmjXQe
>>250
JR東日本管内のおかげで、まだマシだったんだけどね。
中国山地なんて地震起こった訳でもないのにひどい有様だから。
253名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:48:08.37 ID:4uReZVvi
>>252
まあよくよく考えたらあんな赤字路線よく走らせてたなとは思う
片道1日3本だぜ。しかもそのうち1本は途中で折り返し運転だったかな

ただでさえど田舎が電車(汽車)も通ってない辺境の地へって
どんな21世紀?
254名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:49:11.86 ID:GyPL10w8
電車でないとダメ、バスは絶対に嫌。

こういうことを平気で言うからな
255名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:16:54.10 ID:/SvcXpRk
DMVを採用すればいいじゃん。
復旧が簡単な地域や都市部は線路走って、困難な地域は道路走行で。
256名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:54:40.94 ID:/vQTnSGT
厳しい自然環境の中で新たに鉄道を敷くのは、もう時代にそぐわないのかもな。
昔は大量輸送できる交通機関が鉄道しかなかったのかもしれないけど、
今はさすがに何両も連ねて走れるような交通量ではないのだろ?

今後のことを考えたら、災害に強い三陸道を早急に整備してバスの充実を図る方が、ずっと建設的だ。
257名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:46:12.24 ID:4uReZVvi
雇用創出と三鉄利用の為に鉱山か炭鉱を開発

毎日、工夫と貨車いっぱいの石炭を運び
春には日の丸振って学生を都会へ見送る
愚直な駅長は幼い娘の入院を心配しながらも仕事を優先し切符を切り続ける
幼い娘と妻を亡くした後も真面目に勤務をこなす駅長
年月が過ぎ、正月休みに見覚えのある帰省客を笑顔で出迎える駅長
そんな彼の元に、どこかで見覚えのある古びた人形を持った
見知らぬ少女が訪れる。

みたいな感じで復活できないすかね?
258名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:53:22.72 ID:ljcfrJHR
人件費や安全装備を中国とかと競うんなら可能じゃないかな
鉱山って人件費勝負の面が多いよ
南アとかの金鉱なんかも、日本だったらまったく採算に乗らないレベルだしね
鉱脈の質は日本のほうが良いぐらいだし
259名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:58:03.06 ID:4uReZVvi
金鉱かダイアモンド鉱山あればおkか
山しかないから何かしら出てきそう
むかし地元には銅山はあったんだけどね

どっかの大学で地質調査とかしてないのかな?
260名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:05:36.13 ID:Tf4eiNzo
まずは東北、山形、秋田新幹線の主な復旧状況。現在は東北新幹線の盛岡〜新青森間と東京〜那須塩原です。
青森側に関しては一ノ関〜盛岡間が4月7日に復旧予定、逆に東京側の那須塩原〜福島間は4月12日に復旧
予定となっています。福島〜一ノ関間に関しては明確な日付は定まっていないものの、4月下旬までに再開予定
とされています。
http://gigazine.jp/img/2011/04/06/train_recovery/000140745-2.jpg

続いて在来幹線を見ていきます。すでに運行が再開されている路線も多くありますが、すべての路線に関して
復旧予定が立っている新幹線に対して、福島第一・第二原発の周辺地域となる常磐線のいわき〜亘理間は
「被害情報収集中」となっていて、「立入調査ができない区域があり被害の全容判明には時間がかかる見込み」
とされ、明確な復旧時期は未定となっています。
http://gigazine.jp/img/2011/04/06/train_recovery/000140745-3.jpg


駅だった場所が跡形もなくなっている現場写真も、国土交通省が東北地方の鉄道網復旧状況を公開 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110406_train_recovery/
261名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:21:49.92 ID:gIEFaO9i
三陸道〜八戸久慈道を整備、高架化・シェルター化して
従来の駅よりこまめにバスで結んだほうが時代にあっている。
262名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:22:41.14 ID:712Z4fSX
>>250-253
廃止の協議のために、何人もの幹部社員を地元に派遣したりする方が
運行するより、コストがかかったりして・・・
263名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:12:57.39 ID:/0kV5irp

578 名前:名刺は切らしておりまして [sage]: 2011/04/08(金) 20:05:57.66
>>569
> どうやったら波の勢いを消せるか
> そういった研究をつめていけば、大橋の価値は格段と上がるだろうにね。
> 鳴門大橋クラスなら60m級の大津波が来ても
> 何とか対応次第で波の勢いを殺せると思うけどなあ

東北復興で今後どういう解決策があるのか、つらつら考えてみたんだけれど

今回、三陸の鉄道は決定的な壊滅を受けたわけで、
ただでさえ赤字路線の復旧を三セクやJR東日本だけで担うのは不可能
かといって、阪神大震災と違って被災自治体の基礎力が違うし、
壊滅的な自治体もあるので鉄道の復旧財源を自治体が持つのも無理

そこで考えたんだが、放射能汚染水を浄化するゼオライトを基礎の表面につかって
波高30メートルに耐えうる東北海岸線縦断海上リニアモノレールを作ったらどうだろう
最初は大型船の入江問題も有るから、まずは三陸沿岸に限ってもいい

狙いは7つで

一つ目は、津波の減衰 津波の減衰とともに波力・潮汐発電も行う
二つ目は、放射能除去 柱の海中部分にオゾン発生装置を埋め込み放射線を吸収する
       リニアモノレールが通るときの帯磁効果を利用してレール周辺もオゾンを発生させ
       放射能除去を行う
三つ目は、崩壊した現地の鉄道の足の復旧と被災地の復興
四つ目は、船の沖合避難先としてのインフラ投資
五つ目は、東北復興のシンボルとしての観光客の誘致
六つ目は、モノレールの線路の上に太陽光発電を敷き詰め
       柱の上には大型風力発電をならべ、海上風力発電所にする
七つ目は、放射能除去効果を見るためにモニタリングポストを空中と海中に設置して
       データはすべてネット上に公開

おまけとして、漁礁にもなるし、釣り客も呼べる

【エネルギー】宮崎に大規模太陽光発電所が完成 長さ世界一 リニアモーターカー実験線の高架上に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301035722/

【技術/資源】汚染水浄化、仙台産ゼオライトが有望…学会有志
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302244671/

このリニアモノレールの柱の間隔と形状で津波がきたら
しぜんに柱の間に渦が発生するようにして、渦と渦の減衰効果で津波の規模を半分以下にするというもの
淡路島が鳴門海峡と明石海峡で大渦を発生させ、瀬戸内を大津波から防ぐ原理と同じ

これができれば、福島原発の問題がストップしたとして
今の東北の抱える大きな問題の6割ぐらいは解決できるんじゃないかと思うんだけど

イメージ的には、日本が誇る最先端科学をすべて集約した海上リニアモーターカー
ふだんの足であり、観光客の景観をみたすために窓が開閉でき速度はいくぶんゆっくりだけどね

すべてをひとつにまとめることで、海岸線全部に高さ20メートルの防潮堤を築くより
安く上がるだろうし、地元の土建業者には駅の建設と駅前インフラ需要が発生する

東北沿岸の漁業者に放射能汚染の漁業補償をこのままずっとし続けたり
新たな津波が怖くて東北沿岸の漁師町が全廃して発生する生活保護や福祉、医療費考えたら

10兆投資したとしても、トータルでみれば10年で十分元が取れる事業になると思うんだけどな
東北大や、京大、阪大、九大などの積み重ねてきた研究を実用化すれば決して不可能じゃないはず。
264名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:01:21.02 ID:RvpxT22+
ロースクールを経ないでも司法試験を受けれる
以前の司法試験制度に戻して、

ローの補助金年間数百億と
天下り文科省官僚どもの人件費などを全て削減し、
全額を震災復興費用に回せ
265名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:13:55.32 ID:D4G6SwFq
↓知恵袋でこういうの拾った。

確かに世間の反応はあると思います。
しかし、やはり鉄道ファン人口だけの寄付では金額が限られて来るので、
鉄道会社間でも助け合えないものかな・・と思います。


例えば全国の各鉄道会社・特に黒字経営の首都圏のJRが、
一度の乗車につき、幾ばくかを寄付することにしたらどうでしょう?

ヤマト運輸は一つの荷物の発送につき10円を義援金に寄付すると発表しましたが、
去年の実績からすると年間100億は寄付できる見込みということです。

JRなど、ヤマト運輸を遥かに上回る利用量なのですから、
例え1乗車1円の寄付でも、100億などあっという間でしょうね。

また、一乗車につき・・といった形式が公共機関として法的に無理なら、
改札の横に三陸鉄道用の募金箱があれば、皆寄付すると思います。


皆でJRに募金要望署名を提出する運動が立ち上がるといいのですが。
取り敢えずJRに要望メールを出してみませんか?
266名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:17:22.23 ID:0waOn2Xq
>>265
ネタかもしれんがアホすぎる。
JR東日本も自分ところの復旧で精一杯だろうに。
267名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:56:16.05 ID:QLVROUTc
どうしても鉄路がよければ
路面電車にするんですね
意味ないと思うけど
268名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 02:02:14.63 ID:QLVROUTc
>>265
岩手県内だけでやれば?
十円上乗せしてそれが募金。

もともとできたときから
無理だったんですから。
無理矢理つくった県の責任でお願い。
269名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 03:39:52.57 ID:ZeMTq+Ld
高速道路なら
・トラック
・バス
・救急車両
・自家用車
が走れます。

利用者は沿道に多くの利益をもたらしますね。

しかし、鉄道だと駅周辺に住む極限られた乗客しか利益がありません。
鉄道が廃止されると、このごく一部の人間が騒ぎますが、
バスで通学・通勤してる人間に関係ありません。

今回の大震災でも、救援や復興活動に大いに役立ったのは『道路』です。
100億あったら、地方であれば何キロの高規格道路が建設できるでしょうか。

良く考えましょう。
270名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 03:42:19.52 ID:ZeMTq+Ld
>>196
それを解決するのが三陸道・八戸久慈道・三陸北縦貫道の役割です。
271名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 03:46:22.90 ID:/1uvZkGB
>>802
了解w 
272名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 04:00:54.48 ID:HGCM2YNR
>>196
多分隣の集落への移動という需要が乏しいかと
町村の中心地への移動という意味では、バスの方が細やかだろうし
それこそ集落ごとに停車場を設置してもあまり損失も出ない

まあ、鉄道が分断されている状態なら、多分道路も結構悲惨な状態だろうから
復興に金が掛かること自体は否めないけど
273名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 04:36:01.18 ID:hyhhXlrp
線路なんか要らんだろ?道路にして車やバスやトラックが走った方が無駄がない。
東京の地下鉄みたいに3分おきに電車がくるようなとこだけだ鉄道が効率的なのは。殆どの鉄道が無駄。
274名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 04:42:15.08 ID:X4yKAger
鉄道ってのは人間を運ぶだけじゃないんだよ。東京だけしか見えてないようだが。
275名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 04:46:58.61 ID:ZhqrFH/J
>>274
恋を運んだトレインですか?

でもまあ直してもまた流されるんだろうし厳しいよね
北リアス線なら線路の位置高いからまあ何とかなってるけど
南リアス線は直しても50年以内にまた流されちゃうでしょ
276名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 04:53:32.33 ID:m/XIsoqw
地方って、車の運転できる大人はいいだろうが、車の運転できない学生はどうやって
通学してるの?
みんな近所の公立に通っていて、私立とかにはいかないわけ?
それとも親が送り迎えしているのか。
大学生も、すぐに免許取るから車で通うの?
277名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 05:04:13.24 ID:ZhqrFH/J
>>276
岩手は私立数えるほどしかない。その人らは寮に入る
基本塾とかも充実してないから進学高校は
学校の先生が塾替わりも買って出る

おれは三鉄と原チャリ使って通学してたよ
雪降ったら親に送ってもらってた
278名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 05:06:25.60 ID:+GMy0IPT
政治はいま何をするべきか!?与野党キーマン生討論!!
http://www.youtube.com/user/shiro19790909
279名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 05:08:47.15 ID:ZhqrFH/J
>>276
あと大学ある所は基本街中だから進学する奴は免許あまり取らない
就職する奴は高校在学中に車の免許取る
280名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 05:14:26.41 ID:m/XIsoqw
なるほど、寮か。でも小学生から寮暮らしとか大変だな。寄宿舎だよ、それだと。
281名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 05:24:56.21 ID:VTeP6uGd
こんだけデフレで苦しんでいて、災害復興と言う名目もあるのに、
自粛方向にしか意識が向かないってんだから、どうしょうもないな。
282名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 05:25:28.38 ID:+k3SBM7E
>>274
貨車も無い、機関車も無い路線で人以外の何を運ぶんだろ?
おまけに気仙沼線、大船渡線、釜石線、山田線の貨物営業は1980年代に全て終わってるってのに
283名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 05:27:13.76 ID:ZhqrFH/J
>>280
義務教育は基本地元の公立だよ
俺は宮古市だけど小中から私立にいった奴は聞いたことないな

盛岡ならあるかもしれないけど
284名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 05:32:24.08 ID:oDwjfoF6
>>274
もともとは徴兵のために作られた
285名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 05:45:22.12 ID:ZhqrFH/J
>>282
へー貨物やってたんだ。国鉄時代までってことかな

てかよくよく考えたら三鉄潰れたら南どころか北リアス線も
もしかしてなくなる?
286名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 07:29:00.00 ID:WPhcLTuF
悲しいけど、もう消費税増税しかないな。
本来の増税分(福祉・失業対策)18%+震災・原発復興分10%+
増税に伴う消費冷え込み分の補填分5%が必要となり
結局、消費税率33%課税が必要かと…
287名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 10:27:58.12 ID:EmzCKDIB
>>269
> 100億あったら、地方であれば何キロの高規格道路が建設できるでしょうか。
> 良く考えましょう。

100億じゃ平坦な所で5km、トンネルなんかだと2kmも作れないよ。
288名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 10:30:19.56 ID:hVdHlw1R
>>269
日本の道路は馬鹿高い。
ガソリン税などを特別会計で囲っても足りず、一般財源から数100兆つぎ込んでる状態
289名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:58:01.97 ID:A+eD4sRZ
三陸はトンネルだらけだから新に道路作っても、
100億じゃトンネル2つくらい掘ったら金なくなるぞ、
三鉄のいまある資産は最大限に有効活用しろよ、特にトンネルと高架橋
290名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 01:10:08.94 ID:ccYCyMZr
明らかな崩壊とかがなければトンネルもまた使えるのかな
また新しく掘るより安上がりで済むけど、いかんせん
トンネルとトンネルの間が津波でズタズタにやられちゃったからなあ
291名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 01:13:00.18 ID:7PhmakaK
街の復興とセットで考えて、利用価値があれば復活させてなければ廃線だろうね。
南リアス線なんてとくに壊滅的だし。
292名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 01:20:52.48 ID:7tNwKrC0
>>290
かなり沿岸の地形がかわっていそうだから
トンネルを抜けたらそこは海だった、なんて所もありそう
293名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 12:59:01.29 ID:Bgqi7j5U
100億あったら都市用大型ハイブリッドバスが300台以上買える。
車両購入費と維持費を補助してバス路線に転換したほうがマシ。
294名刺は切らしておりまして
まあ、こういう流れだろうね。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110414/t10015306201000.html