【財政】「国債日銀引き受け」ならインフレ発生と財政破綻、市場関係者が危機感★2 [03/31]
1 :
@@@ハリケーン@@@φ ★:
東日本大震災の復興財源の調達に向け、日銀の国債引き受け検討がとりざたされて
いることについて、市場関係者の間では財政破綻につながるとして強い危機感が
浮上している。
市場から日銀が国債を買い入れる場合と異なり、直接引き受けの場合、市場による
金利を通じた国債発行のコスト評価もなくなり、財政規律の崩壊につながりかねない。
歴史的にみても高インフレを招く原因になることが知られており、巨額の国債発行
残高を抱える日本の現状では、1、2ポイントでも金利が上昇すれば利払いコストの
増大から財政破綻をもたらすことになると市場関係者は懸念を隠さない。
■日銀の国債引き受け、与謝野担当相とエコノミストの懇談でも話題に
日銀による国債引き受けは、30日に開かれた与謝野馨経済財政担当相と民間エコノ
ミストの懇談でも話題にのぼった。与謝野担当相は、国債増発の際の金融市場の反応
を気にしていたもよう。与党内には復興のための国債を日銀が引き受ければ問題は
ないとの意見が浮上している。これについて出席したエコノミストらは非常に危険だ
として反対意見を述べた。
BNPパリバ証券・チーフエコノミストの河野龍太郎氏は「副作用があまりに大きい。
いったん引き受けが始まれば復興国債だけでは済まなくなり恒常化するのが歴史の常」
と主張。JPモルガンのチーフエコノミスト・菅野氏も同様の意見を表明。すでに、
現在の国債市場でさえ、発行残高の大きさや価格形成は、日本の財政クレジットコスト
を十分に織り込んでおらず、国債バブルといってもよい状況だと説明、日銀の国債
引き受けはそれ以上に非常に危険だとした。
■高いインフレ率を招く可能性
政治家の間には、日銀が現在行っているように市場から国債を買い入れることと
直接引き受けることの違いが認識されていない面もあるようだ。第一生命経済研究所
・主席エコノミストの熊野英生氏は「ファイナンスをどうするかという問題ではなく、
財政規律の崩壊の問題だととらえてほしい」と説明する。
日銀が政府にとって便利な金庫となれば、とめどもない流動性供給があっという間に
インフレをもたらすことは歴史も証明している。
それがなくとも大震災の影響で、「今後はデフレではなくてインフレ圧力が高まる」
(菅野氏)との見方が浮上している状況だ。企業の供給能力が低下する一方で、復興
需要や企業の投資増加が順調に発生すれば需給ギャップを縮小させる。貿易・経常
収支の赤字転落の可能性は円安を進行させる。
今年半ばには輸入の増加による貿易赤字を予想する声が広がっている。これは経常
収支の赤字転落がそう遠くない時期に訪れることを示唆し、円安が加速する可能性が
ある。これまで簡単には崩れなかったデフレ構造が変化する可能性が高まっている。
さらに日銀引き受けの議論が現実味をおびれば、それをきっかけとするインフレ加速
は確実だとエコノミストらは見ている。(※続く)
◎
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20367220110331?sp=true 前スレ
【財政】「国債日銀引き受け」ならインフレ発生と財政破綻、市場関係者が危機感 [03/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301574465/
>>1の続き
■長期金利が1、2ポイント上昇すれば財政破綻へ
インフレに伴って長期金利が上昇すれば、巨額の国債利払いにあえぐ日本の財政は
あっと言う間に破綻すると指摘されている。
財務省の試算(11年度予算の後年度歳出歳入への影響試算より)では、慎重な
経済見通しを前提にした場合、11年度の長期金利が仮に2%とした場合に、
国債費は2014年度に27.1兆円となるが、長期金利が1%ポイント上昇すれば
14年度の国債費は4.2兆円増加する。これは消費税の2%に相当する金額だ。
長期金利が2%上昇すれば8.5兆円の増加となり消費税4%に相当する。
河野氏は「1─2 ポイントの政府の資本コスト上昇が財政破綻をもたらす。復興
支援が、新たな危機(財政危機)につながることは避けなければならない」として
いる。
■政府も日銀も規律をもって対応すべき
白川方明総裁が何度も国会で答弁しているように、日銀自身が国債直接引き受けの
可能性を否定するのは当然だが、一方で、日銀も復興支援に積極的に関わる姿勢を
強調しすぎるあまり政府の財政規律が崩れることのないよう、規律をもって対応
すべきとの意見も出てきた。
第一生命経済研究所の熊野氏は、日銀が財政支援をしようにも、政府与党自体が
規律を失いかけていると見ている。「日銀による国債直接引き受けなど、きちんと
詰めていないと思われる議論が表に出てしまうなど、政府与党のガバナンスの足腰が
弱く、非常に危うい」と指摘。一方で、日銀についても「資産買い入れ基金で国債を
買い入れる際に銀行券ルールとは別枠にした。このアリの一穴が今やダムの決壊に
つながりかねない状況」と危惧している。
ファィナンスの話ばかりが先行している状況だが、復興支援はまず金額ありきでは
なく、どのような復興を目指すのかを考え、それを実務的に積算した上で総額が
出てくるものであり、そうした規律ある財政支出を行うべき、との批判が強まっている。
インフレのがええ
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 18:28:14.79 ID:kGNpbFfT
インフレした〜い。バブルした〜い。デフレは嫌じぁ〜
5 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/01(金) 18:29:12.27 ID:HkhGmX+E
増税とかマジ勘弁
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 18:29:28.35 ID:kixYDWX2
ハイパーインフレかも〜ん
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 18:30:12.75 ID:wCKfARlt
インフレにビビりすぎじゃん
明確に禁止してるが
同時に明確に例外規定もあるじゃないか
日銀ってマスコミも懐柔しているよね
日銀一味を国外追放に!
バブルの後遺症
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 18:33:10.07 ID:9I9yW7ky
米国FRBもユーロ圏ECBも国債の買い入れやってるけど。。。
日本にはやるなと、なぜだ?
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 18:33:52.81 ID:yIRZgmny
風評被害で生活物資が下落しそうだからなんとかなるんじゃね。
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 18:34:18.85 ID:HPRJGMrv
だから究極の禁じ手で国内で民間の金融機関の国債を踏み倒せばいい。
民間の金融機関に大量に公的資金が入ってるが焦げ付いたのもあったはずだ。
そこをついたら民間も応じなければ、しかたなくなるはずだ。
もちろん、預金者や金融機関も責任があるから預金や
金融機関の従業員の給与も減額
15 :
亡国:2011/04/01(金) 18:35:49.52 ID:dZdoaG3V
破滅への道。歴史は繰り返す。関東大震災の後を思い出す。(太平洋戦争へ)
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 18:36:20.25 ID:+UrZ0Enw
預金封鎖して借金チャラにすると思ってたのに
ハイパーインフレ選ぶのか
ふむむふ
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 18:38:02.58 ID:fGRNdptq
国債全額買い取ればハイパーインフレだけで財政破綻はしないじゃん
高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi
日銀から毒をもられた(日銀引受は禁じ手)という一部の誠実なマスコミの方もいる。そういう方々には、
昨年度の国債発行額162兆円の内訳金融機関引受148兆円、個人3兆円、日銀引受11兆円の
事実(解毒剤)をいう。日銀引受は毎年やっていて財政規律はどうだった?国債市場は暴落した?
昨年度の国債発行額が162兆円というのは、新規債44兆円にほかに借換債等も含む。ただ、
マーケットで扱っている国債は新規債か借換債のどちらかは、まったく同じ条件だからわからないよ
この記事が仮に全部正しいとしてもだからなに?って感じだ
デフレを維持して金利を低く保っていればいつか国債を減らせるなんて事は無いし
デフレを維持している時点でいつか分からないが確実に金利も手におえなくなる
もうそんな状態なら詰んでるわけだから後は遅いか早いかの違いだけで
なら出来る限り早い方がいいんじゃあないか?w
>>16 でたよハイパーインフレ厨
国債1000兆円くらい引き受ければなるかもな
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 18:39:54.19 ID:NfH9V9Eu
インフレ嫌って増税で、庶民はフラフラですね。解ります
23 :
ななしさん:2011/04/01(金) 18:40:05.96 ID:LGaEnmpa
米国債を売れ、40〜50兆はいける。アメリカにわからないように。
ECBが昨年、たった10兆ギリシャその他のやばい国債買い入れただけで、
予定インフレ率越えてしまい、スペイン国債買い入れの目処つかなくなる程度に、
中央銀行の国債買い入れによるインフレリスクは、危険視されてる。
日本だとー1%のデフレーターのブレーキがあるが、経済規模自体がEU以下なので、
昨年のEUの失敗がある以上、日銀への国債引き受け案は、事実上有り得ない選択肢になってる。
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 18:41:18.95 ID:97wpeyC2
あかん、民主糞すぎる。
長持ちする食糧買っとこ
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 18:42:08.56 ID:FyKF9G4f
ハイパーインフレの前に公務員にもデフレ体験をさせないと。
ボーナスなし給料半減。
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 18:42:14.06 ID:fGRNdptq
じゃあもう金融強化して札刷りまくろうよ
米国債なら、日本は頻繁に売ってる(ピーク時は100兆だったが、今年1月時点で70兆)。
まぁ、売るとドル安誘導してしまうので、円安の時期しか売れないが、
日本が米国債売れない系の説は、単なるデマ。
日米の財務省HPで、全部公開されてる。
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 18:44:25.45 ID:OStvdWWk
アメリカが国債を引き受けても問題ないのに、日本が国債引き受けるとインフレ発生して財政破綻?
インフレすれば財政圧力が軽減するのは常識中の常識だぞ
いい加減にそういう低レベルなマスゴミ工作やめろよ日銀
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 18:46:36.34 ID:4CyVfjG/
国際直接引き受けするなら、財政破綻はない。
今の日本は、財政赤字だけが突出してるから、
日銀引き受けで赤字チャラっていうのはアリ。
日銀一波は一体何人殺せば気がすむんだろう
世界最大の殺人者集団、日銀
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 18:51:40.36 ID:pSbSn/Vb
官僚って無能すぎ
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 18:52:03.09 ID:7YthLiyr
池上彰がバーナンキのQEを解説すれば世論も変わるだろうが
少しぐらいインフレになっても問題ない。
なったらなったで米国債でも売ればよろしい。
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 18:58:22.44 ID:nJmlweGG
そこまで分かっているなら、公務員の待遇下げろや
他に出来る事なんてないやろ
もう一回、大災害来たらホントに終わってしまう
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 18:59:16.84 ID:7VfKUYUL
>>33 弊害の方を解説しそうだけどなwww
3月の貿易収支はとんでもなく悪化するのは確実だし、
もしかしたら2009年1月につけた8000億円を超えて
1兆円に到達しても何ら不思議はない。
それが何カ月も続いたとなればアメリカに次ぐ
貿易赤字国の誕生になる。
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 18:59:45.46 ID:y8mgAwcb
>>28 >ピーク時は100兆だったが、今年1月時点で70兆
よくそんなデマが書けるな
原発と同じで誰も責任取りたくないから何もしないんだろ
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 19:03:56.68 ID:FOr3eWMq
そんな東電体質が許容されるほど日本経済に体力は無いけど
毎年10兆ずつ3年計画でやればいいだけじゃん
財政法第五条は、公債の日本銀行による引受けを原則として禁止している。
だけであって現在の状況は「原則」に該当する事態じゃないでしょ?
さっさとやっちまいなよ
>>33 池上彰は日銀応援団の一人ですよw
もともと日本銀行の広報誌で連載していた人だし
デフレの正体なんていうトンデモ本も推薦してるしな
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 19:06:13.88 ID:fuX0VHjW
パックご飯が値上がりしている件
インフレになれば実質的に住宅ローンは減るということでおk?
別に直接引き受けなくてもファイナンスはできるだろ。
そんなに日銀に国債を持たせたいのなら市場から買い入れさせばいいだけ。
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 19:07:33.26 ID:kixYDWX2
スーパーの特売も全然無くなったし既にインフレが来てるぞ。
>>42 個々の値段と全体の物価水準を同一視して見るな
デフレやインフレは後者のことを指して言ってるんだから
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 19:09:14.02 ID:+rhkFSVW
経済のことは素人な漏れだけど
日銀が買い取るのに何で金利が上がるですか?
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 19:09:22.87 ID:950BqNKr
インフレにはなるから安心して
ドル買いなよ
FRBは直接引き受けじゃないだろ?
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 19:10:39.24 ID:n28DhZaD
つまりどういうことです?
>>43 固定ならな
変動ならあんまりかわらんだろう
95%の邦人邦銀に払う利息が上がるとなんで財政破綻するのか論理的に説明してほしい
邦人邦銀に95%国債引受させてる現状となんら状況は変わらんじゃんか
つまり金利上昇圧力なんて750兆円日銀が引き受けないと起こり得ない
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 19:15:18.19 ID:bYbLryam
餓死寸前のクセに「ご飯食べたら太っちゃう」って心配するタイプ
原油高と資源高もあります
インフレになっても賃金は上がりません
インフレ来〜〜〜〜い!!!
借金持ちには激しいインフレは事実上の徳政令だぞ!
邦人は受け取った給料と年金と退職金で国債をちょびっと買って残り全部預金
邦銀は大量の邦人家計預金と受け取った金利で国債を買う
いつ金利上がるん?いつ?
>>52 そんな物に納得するなよw
ユーロ加盟国は17カ国あってそれらが好き勝手に法律や制度を作って運用している
そんな状態でいくらECBが優秀だとしても
17カ国全部に対して有効な金融政策なんて出来るわけが無いだろうw
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 19:22:22.69 ID:DkjczVTd
>>1 んん・・・ちょうちん記事。”書かせた記事”って感じだね
61 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 19:22:45.92 ID:Jb6Rmw8s
ジンバブエへようこそ!
将来財政破綻するくらいなら、今しておけ
>>57 その借金持ちが全然いない(人数割合的・金額割合的両方)からデフレになっている、そういう政策も取られる
多数決民主主義で当たり前の事が起きている
金利が上がる⇒利払いが大きくなる⇒国債発行額が増える⇒財政破綻
よく見る国債引き受け・インフレ誘導への反論
国債引き受けなんてやったらインフレになるだろ!
→デフレなんだからインフレ結構じゃね?過剰のインフレになりゃ引き締めりゃいいんだし
引き締めがインフレ抑制に効果的なのは何度も引き締めでデフレに持っていった日銀自身が証明してるよね?
国債引き受けでインフレになったら借金返せなくなって破綻する!
→デフレでは金融資産の価値が上がり、インフレでは下がる、つまり負債の実質的は負担はインフレのほうが軽くなるわけだよね?
デフレ維持したままのほうが借金返すの大変じゃね?
国債引き受けなんてやったら円安になるだろ!
→今は円高で苦しんでるんだから円安歓迎じゃね?人件費が実質的に抑えられるから競争力は高くなるし、
国内生産・国内消費する製品の輸入品に対する競争力も高くなる
資源コストが高くなるから輸出に有利にはならないってのが嘘なのは韓国の輸出が絶好調なのが証明してるよね?
国債引き受けなんてやったら銀行が国債買わなくなる!
→国債買わなくなるってことは金を別の投資に回すってことだよね?それって良いことじゃね?運用先がないからみんな国債買ってるんだし
こう思ってしまうんだけど、どうなの経済学に詳しい人
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 19:32:23.54 ID:q1dcnVnL
>>64 だーかーらー、その利払いは「どこの誰に払っているんですか?」って考えた事無いの?
算数できないの?
政府紙幣50兆ぐらい刷ればいいのに
金利が上がるってことは市場に正常に金が流れ出しているってことだからいいことなんだよ。
金利が上がると破綻とかどこのバカが言い出したんだ?
他所様に金利付きで金を借りるから、返済するのに苦労する。
身内に金利なしで金を借りて、ある時払いで返済する。
人に金を貸しつけて金利でぼろ儲けしているやつは、商売が
成り立たなくなるからぶーたれる。
「失われた20年」と言われて久しいが、今から20年前頃、経済学の
おエラいさん方が、こんな事を言ってた事を思い出すべきだろう。
「お金は富裕層に回せば良いんですよ。それが回りまわって
景気はよくなるはずだから…。」
そして20年…
税制にせよデフレにせよ、政策は大企業や富裕層中心に動き、
国債残高は徐々に増え、硬直化したデフレのまま現在に到る。
その増えた国債残高は、何と何と95%が国内によるものだが、
そこで何が起こったのを考えることは実に簡単で、要するに、
富裕層に回ったカネが「消費」に回らず、国債という「投資」
に回ってしまったと言う事なんだよね。
つまり、この段階から、所得の再配分が間違っていたわけで、
累進課税の強化などで、簡単には国債に手を出せない状態に
なっていたとすれば、歳入も不足せず、国債を大量発行する
必要も無かったことになる。
さぁ、ここまで書けば、最後の答えは簡単だ。
富裕層や大企業は分不相応…もう少し刺激的な言い回しを
敢えてするならば、この20年間というもの「不当」なまでに
過剰な利益を得ていたわけだ。
インフレになると財テクのため買った国債が溶けてしまう…
それで良いんじゃないですか?
本来、その金は税金として納めるべき金だったんですよ。
コツコツ汗水たらして働いて買った国債なんだぞ…
それはそう。ですが、それでも貰いすぎていたんですよ。
今は、国家の一大事。少しは返す事を考えたらどうですか?
そうでなければ、「貴方達」も立ち行かなくなるのだから。
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 19:39:10.84 ID:MmDNYKLQ
と財務省が申しております。
ハイパーインフレとか言っているやつは少し勉強汁ww
>>66 不思議だよなw
金利が上がる前のプロセスは書かないんだからなw
75 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 19:40:47.29 ID:TdCtCLaX
20年もデフレが続いて大底だろうに、インフレも糞もあるか
なんつーの、外資の飼犬エコノミストは信用出来る訳が無い
>>68 極端な話、来年度とは言わないが何年後かの一般会計歳出総額が120兆円になり、
税収が40兆円だとしたら国債発行額は80兆円だ
歳出のうち、国債償還と利払いで50兆円になるとしよう
80兆円も国内で消化できるだろうか
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 19:43:45.11 ID:q1dcnVnL
投資先がなかったから国債という投資に向かったんじゃないか?
>>76 うん、だから、その国債償還と利払いで50兆円は「どこの誰に」支払うんだ?って考えた事ないの?
日本人と日本の銀行が50兆円の95%=47.5兆円受け取るわけだ
んで、その受け取った47.5兆円どうすると思う?何に使うと思う?何買うと思う?
また国債を買うわけかw
>>72 目端の利く富裕層は国債なんかとっくに処分してゴールドなど現物資産にシフトしてるよ。
金持ちは初めからリスクヘッジくらいしてるのw
国債一本買いのバカ金持ちがいるんなら紹介してくれw
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 19:53:05.57 ID:1kCg8Bce
左翼思想国家をちょっと右翼思考で修正すれば
中道国家に戻るだけと同じじゃね?
>>78 国債発行額が80兆円になったら外国に買ってもらうしかない
少子高齢化と団塊の世代の年金受給本格化で、
85兆円、90兆円、95兆円、100兆円と増えていく
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 19:54:07.18 ID:FOr3eWMq
なんだその上限論
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 19:54:11.46 ID:q1dcnVnL
国債によって集められて金は、支払われた時点で所得となって銀行の預金となる。
86 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 19:55:16.98 ID:T7v9pqjv
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 19:58:41.03 ID:FS6Q3vWQ
日銀が買うんだから金利が上がるわけないだろw
仮に1000兆円買ったら赤字国債そのものがなくなる。
利払いもなくなる。
で、戻ってきた金をジジババがどうするかだ。
パンを買うにも一万円札が何十枚も必要になるのか
アメリカでもEUでもやってるんだから、
日銀引き受けで良いんじゃないかな。
日本だけが札刷らないから円高なわけだし。
どうせ共和党になったらドル高政策に戻すんだから、
フライング気味にやっちゃえよ。オバマも来年までだ。
91 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 20:01:55.35 ID:FS6Q3vWQ
日本のGDPが500兆円として500兆円刷ってばら撒いて
全部消費に回っても物価は2倍にしかならない。
ジンバブエの超絶インフレ、原因は一体…?
ここで1つ例を挙げてみましょう。ある国に、1兆円分の通貨と1億個の製品
が流通していたとします。それが1年後に10兆円に増えて、その国の製品の量
は変わらなかったとします。最初は1個あたり1万円だった製品が、単純に
通貨量が10倍に増えたら、値段が10倍の10万円になります。これが、
マネーサプライの増加による価格上昇、つまりインフレのメカニズムです。
http://allabout.co.jp/career/worldnews/closeup/CU20080813A/
ハイパーインフレばっか問題にしたがるけど、現実には5%のインフレで、
政変起こるレベルで国傾くから、大抵の国は必死でインフレ抑えてるんだよ。
しかし、これだけデフレの害が浸透しているのに、なんでインフレの心配してるんだ?
終戦直後の焼け野原でもインフレは年率1.9倍くらいだぞ。
頭に蛆でも沸いているのかね。
94 :
【 政策提案1 】:2011/04/01(金) 20:05:43.40 ID:fEQPEEn3
・財政法第5条を活用。
日銀による0金利国債直接買取りを実現。
国の金利負担を減らし、政策余力を増やす。
円安誘導にも有効。
0金利国債は全て単年度国債とし、
GDP4倍までとする。
日銀法を変えなくても国会決議で実施可能!
円高に困窮する今だからこそ実現すべき !!!
・政府保証枠を拡大し、実体経済投資を促す。
・2013年度より、毎年消費税を増税し、駈込み需要を喚起。
間接税中心の税体系へ移行。
世界的な関税撤廃の動きに備える。
逆累進性緩和には所得税・相続税増税と
戻し税方式を採用。
戻し税は増税後に配布し、景気の落込みを緩和。
・寄付戻し税制度は悪用の恐れ有り・・・大反対 !!!
・外資優遇税制を全て撤廃。
撤廃で得た財源を日本企業の減税に振り向け
日本企業の国内投資を促す。
・租税条約・外資優遇政策を見直し、
税の空洞化を抑制。
・日本を外資に売渡すようなTPPには強く反対。
移民政策、外国人参政権に強く反対します。
95 :
【 政策提案2 】:2011/04/01(金) 20:06:32.25 ID:fEQPEEn3
>>94 ・被災地の短期インフラ復旧は不可能。
寧ろ放射能汚染や新たな震災による
2次災害リスクが高過ぎる。
東北地方の早期復旧は諦め、
放射能汚染拡大防止や人命救助に全力で当たるべき !
被災者の方々には、
希望者には、直近の市場価格の
6割の値で国が買取る。
但し、被災後に売買された物件については、
買取りを行わない。
再整備後の売却益や低額貸付で回収する。
財源は日銀買取りによる0金利国債。
再整備後の売却益や低額貸付で回収する。
財源は0金利国債。
・東京が地震等で機能不全になった場合を想定し、
大阪・九州に暫定代理機能を設置。
緊急時の指示系統不在やデーター消失などの機能不全防ぐ。
96 :
【 政策提案3 】:2011/04/01(金) 20:07:16.71 ID:fEQPEEn3
>>94-95 ・土地課税強化を財源に
建築物や設備の固定資産税を大幅減税。
耐震化や自然エネルギー発電等の投資を促す。
耐震化や自然エネルギー発電が
進んでいない建築物には課税を段階的に強化し、
地震に強い社会構造への転換を促す。
・電力平準化を促す為に、
時間帯別の細かい電気料金設定を行う。
労働基準法を改定し、
過剰手当となっている深夜・交代手当を下げる。
工場の深夜稼働を促し、
日中の電力消費を圧縮する。
・温泉街の協力を得て、
小型の地熱発電を各地で大規模に推進する。
地熱発電を日本の基幹電力産業に育てる。
・海上風力発電の設置。
・原子力発電の安全神話が崩壊した以上、
原発に電力を依存している地域については、
蓄電・自然エネルギー発電への移行は緊急 !
リスクを考えれば、当然、
浜岡原発、今すぐストップは !!!
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 20:08:00.06 ID:oDps2MkF
もうアメリカやシナの圧力としか思えん
売国政治家と売国マスゴミのミスリード
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 20:08:00.84 ID:FS6Q3vWQ
99 :
【 政策提案4 】:2011/04/01(金) 20:08:23.82 ID:fEQPEEn3
>>94-96 ・大幅な税収減を考えれば、
行政の高コスト体質改善は急務。
公務員や議員給与は、
全勤労者平均所得の8割以下(議員は1.5倍以下)とし、
雇用・財政統計数値等を元に、
機械的連動する給与体系に変える。
・デジタル化で行政事務コストをスリム化。
地方ごとバラバラになっている事務的作業は、
ネットや電話を活用し、中央に一元化。
郵便局などへの業務委託も活用し、
コストの変動化を図る。
安全保障上の理由により、
メインサーバーは国内設置、国が保有する。
地方分権万能論には疑問…。
・行政の情報流出を防ぐ仕組み造りが急務。
データーの持出しは一切禁止。
全ての閲覧者履歴を残す。
写メ含め、記録媒体持込みも当然禁止。
・企業献金を認める代わりに政治団体には、
一般株式会社なみの課税協力をお願いする。
政党助成金の廃止し、諸手当も廃止。
政治資金の投機運用は全て違法とする。
・地方・国会議員を半分に大幅削減。
退職金や議員年金は
首長も含めて全廃する。
・非課税・免税団体の協力無しに、財政再建は不可能。
一般株式会社なみの課税協力をお願いする。
【地震】全国知事会 日銀国債引受で80兆円確保を
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210330047.html 全国知事会は、震災復興に必要な財源として、日本銀行による国債の引き受けで約80兆円を捻出すべきだなどとする提言をまとめました。
全国知事会の泉田災害対策特別委員長は、自民党に対して「国は大胆な財源確保を行うべきだ」と強調しました。
そして、復興予算の財源として、日本銀行による国債の引き受けで80兆円の捻出などを盛り込んだ提言をまとめ、自民党に申し入れました。
また、震災復興のための特別立法を制定し、被災者の生活再建支援や道路や河川などの復旧事業の予算を国が全額負担するべきだとしています。
101 :
【 政策提案5 】:2011/04/01(金) 20:09:16.76 ID:fEQPEEn3
>>94-96 >>99 ・税は国税で一元化。
地方財源は、土地・人口・地域GDP
などから機械的に地方交付金として
中央から配布する形へ。
人口増や市町村合併を進める事が、
地方財源に直結する形を作る。
行政コストスリム化・少子化の
歯止めにも有効。
・独立行政法人や地方自治が
建築した箱物にも民間同様、
全て国税を課税。
箱物行政の抑制効果を期待。
・高利払いとなっている
地方自治体や独立行政法人の
債権発行は原則禁止。
市場からの資金調達は行わない。
国から各団体が借りる形を取る。
財源は、財政法第五条を活用し、
日銀が0金利国債を直接
買取りる事で確保。
債権利回り負担が圧縮される。
国は借入金に応じる代わりに、
行政のスリム化を指導する。
>>97 アメ公だってデフレ何とかしろやって言ってくれてるんだぜ
デフレ誘導は完全に日銀の意思だと思うよ
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 20:10:00.56 ID:pSbSn/Vb
>>33 池上彰がわかるわけないだろ
反日家だし説明する分けない
104 :
【 政策提案6 】:2011/04/01(金) 20:10:04.77 ID:fEQPEEn3
>>94-96 >>99 >>101 ・健康保険や年金、生活保護など、
乱立する全ての社会保障を撤廃し国に一元化。
中間所得層以下への戻し税方式に一元化。
ベーシックインカムに近い形、生活補助に移行する。
社会保障のシステム統合により、
個々の団体事務コストや既得権を全廃。
既得権を生みやすい保険料方式は撤廃し、
全て税方式へ。
財源は現行の社会保険料を社会保険税とし徴収。
過去納者は、課税強化や現金支給減。
消費税増税と合わせて、段階的に減税する。
但し、社会保障対象は
日本在住の日本人のみとし、
低所得者へのプラスαは
住居提供などの現物給付で。
・企業から社会保障制度を切離し、
企業の雇用余力を増やす。
・所得控除は基本全廃。
全て総合課税対象とする。
但し、少子化対策として、
所得制限を設けて
扶養家族控除・子供手当は残す。
・子供手当は日本在住の日本人のみに、
所得制限を設けて支給する。
105 :
【 政策提案7 】:2011/04/01(金) 20:10:56.24 ID:fEQPEEn3
>>94-96 >>99 >>101 >>104 ・18歳成人とし、選挙権を与える。
・義務教育が終わった時点で、
法的処分は、全て大人と同等とする。
・高校無料化は廃止し、
子供手当は所得制限を設けて、
日本在住の日本人のみ18歳まで支給する。
団体補助は既得権の温床になり易い為、
基本的には全廃する。
・幼児教育を重視。
小学校入学は1〜2歳前倒しする。
・横並びの教育制度見直し。
資格制度を取り入れ優秀な人材の
大幅な飛び級を認める。
業界保護の教育制度から脱し、
教育コストを下げる。
優秀な人材の早期社会進出を促し、
起業する場合は財政支援を行う。
( 留学支援も含む )
日債銀
107 :
【 政策提案8 】:2011/04/01(金) 20:11:43.01 ID:fEQPEEn3
>>94-96 >>99 >>101 >>104-105 ・他国の武器を買うよりも、
食料・エネルギーの自給率向上を促進すべき。
地熱発電など自然エネルギー活用。
海洋開発や資源リサイクル社会の
構築する事の方が安全保障上急務。
下水・海中・廃棄物から資源回収。
藻や微生物などを活用したバイオ産業などを育成。
リサイクル社会構築する。
インフラ設備として輸出産業に育てる。
・防衛機器の国産化は安全保障上必要。
自主開発無しに安全保障の自立は出来ない。
離島防衛は急務!
・外資による主要企業株買占めや
山林・不動産買占めへの対応は
安全保障上急務 !!!
・外資による日本企業買叩きが加速している!
日銀・政府による大規模な買付検討を行い、
日本企業を外資から守る施策を打つべき !!!
・クラウド社会が加速する中、
日本の国内情報が海外のメインサーバーに
網羅されている事に危機感を持つべき。
安全保障上大問題 !!!
グローバルメインサーバーの国内投資が
加速される施策を早期に打つべき。
>>93 Wikipediaでは100倍、500倍、1000倍というのも出てきたが
一体何を見たんだ?
109 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 20:16:53.67 ID:oDps2MkF
日本は世界最大の純債権国で
世界最大の純資産国で
超デフレで超円高
素人でも知ってることを日銀は知らないようだな。
この状況下で緊縮とか、
kがうおういごあういおdぱういおだぷ
ぶんなぐりてー
110 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 20:17:30.98 ID:B89aMYDn
インフレになると金利が上がる
この辺のメカニズムを詳しく説明してくれ!
それからインフレ反対論を述べてくれ!
>>83 その団塊の世代っていうのはなに人(じん)なの?日本人でしょ?
年金受給本格化で年金は「日本人である」団塊の世代が受け取るわけだ
85兆円、90兆円、95兆円、100兆円のうち年金の割合いくらか知らんけど、
日本人の団塊の世代はその現金で受け取った年金どうすると思う?現金払いだぜ?毎月毎月
当然日本の銀行に預けるわな、生活費に消えるもよし、たっぷり余った預金で銀行が国債買うもよし…よしじゃないがw
まあ楽観してるよ俺
なんつっても現金キチガイのごとく貯め込んでるのが「個人・家計」だっつうのがな
人間には一定の平均寿命があるわけで、30年周期で問題が解決していくから
企業は寿命が不定だから企業に異常に貯め込まれたら詰んでたよ日本
113 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 20:24:22.97 ID:N787VMeq
公務員、政治家の諸手当廃止、月給一律1割減、
ボーナス3割減を断行したら、
財源捻出の効果は限定的でも、政策遂行上の効果はてきめんだろうな。
>>111 国債100兆円も消化できると思うか?
出来なければ財政破綻、もしくはデフォルト宣言
>>115 国家予算130兆円国債100兆円のうち年金支払いに110兆円かかってたら、100兆円くらい預金に回るだろうねw
10億円しか生活費に消えない、団塊だろうとね
やっぱり個人・家計としては「1億円の現金を貯めこんでみたい」っていう欲求が、あるんじゃないのかな
リタイヤ世代が消費をしたくなる現金預金のしきい値はやっぱ1億円なのではないかと
普通に市場で売れるのに
日銀引受とか アホかいな
緩やかなインフレでも金貸しには大打撃
現金しか扱う資産が無い金貸しは
デフレでいてくれたほうが儲かる
>>116 で、銀行はせっせと日本国債を買い支えると?
110兆円年金なら地方交付税を計上したのち
無防備宣言、公立学校閉鎖、道路ボロボロだなw
>>120 いやしらん、国債100兆円っていう条件出したの俺じゃないしw
国内金融機関が国債を買い支えられない状況っていうのがまったく想像できんのに、
変な条件とパラメータ無視でふっかけてくる論理思考のできないクズなんとかして
そもそも政府支出100兆円も預金されたら日本は経済破綻だな
>>121 震災前の2020年の一般会計歳出総額が120兆円と予測されている
国債発行額100兆円は現実的な数字
100歳までに1億円貯めてみたい!と思ってても人間85歳くらいまでには
死んでしまうようにできてるからな、団塊のカラダじゃ平均寿命伸びる事も無いだろう
そのうち年金支給開始年齢が80歳とかになって正常化
インフレの方がいいって言ってる人は、
1千万の貯金が百万の価値に目減りするって事なんだけど分かって言ってるのかな。
どの道、今からどんどん円安になってほっといてもインフレになるのは間違いないから、
好むと好まざるとに関係ないけど。
デフレのほうがいいという人は
20年間経済停滞、個人所得は右肩下がりという状況が好ましいと言っているわけですが
それを理解しているんでしょうか?
>>126 あんたバカだな。
円高でデフレの方がましだったんだと後になって気がつくよ。
>>125 > 1千万の貯金が百万の価値に目減りするって事なんだけど分かって言ってるのかな。
はあ、それ何%のインフレ率なんですかね
129 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:09:16.57 ID:FS6Q3vWQ
円高でデフレの方がましだとか超馬鹿だなw
お前も経済板で勉強し直し!
日本の今の状況でインフレに触れたら歯止めがかからなくなるって理解できている人はここにはいないのか?
>>127 円安でインフレの時はよかったなー
なんて今思ってるんですけどこの気持ちどうしたらいいんでしょうかね
>>131 130を100回読んでみるといいと思う。
供給能力過剰でデフレになっている日本でインフレにするとハイパー化が絶対に避けられないとか
債務負担の重くなるデフレだからこそ債務が返済できて
債務負担の軽くなるインフレでは債務が返済できなくなるとか
デフレ信者の言うことはよく分からないのですわ
>>132 で、結局何%のインフレになるんですかね
開陳してみてくれますか?
笑ったりしないから
135 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:17:10.67 ID:4UjlPheO
アメリカ様がドル切り下げして
自国の景気回復を図ってるのに
日本ごとき属国が切り下げするな!
って事でしょうか?
136 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:18:55.29 ID:FS6Q3vWQ
>>130 世界最強の日銀がデフレにするから問題なしw
どうでもいいよ、そんな言葉尻の話。
138 :
名無し:2011/04/01(金) 21:19:56.88 ID:RhwEmSIt
インフレの可能性は高いな
減税は論外
増税&支出増加が順当だろうな
毎年2%のインフレに歯止めがかからなくなるんなら大歓迎
>>137 お、オイ
それ有りなのか
ビックリしたわ
141 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:21:05.49 ID:u2WnVdCr
142 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:21:33.82 ID:B89aMYDn
143 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:21:38.72 ID:nnjbKyCU
財政規律が守られなくなるからハイパーインフレらしいが、
それなら財政規律の歯止めを利かす仕組みを考えればいいだけの話だよな
むしろ日銀引き受けをせずに急激な緊縮財政では恐慌を起こす危険がある
144 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:23:10.09 ID:FS6Q3vWQ
いくら金刷ってばら撒いても消費しないからインフレにするほうが
難しいかもな。
日本の生産力を超えるような消費が起きないと
どうにもならんな。
145 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:24:06.72 ID:u2WnVdCr
>>130 誤字がひとつある以外、なんの変哲もない、ただの思い込みだと思うが。
147 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:25:13.72 ID:OnYM+bSB
インフレになった場合、賃金が上がるのは最後だから生活は苦しくなる。
148 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:26:47.15 ID:FS6Q3vWQ
>>147 デフレは仕事そのものがなくなるよw
経済が縮小していくからな。
たぶん日本は、世界の歴史上初めて、インフレではなく税収入によって財政規律が
正常化してしまうんじゃないかと思ってるw 60年後くらいだろうか
>>144 消費税をなくすとか麻生政権みたいな消費に補助金を出すとかやればある程度はいけるんではなかろーか
151 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:27:10.56 ID:nnjbKyCU
インフレにしなかったら増税だからどの道生活は厳しくなる
152 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:27:47.13 ID:B89aMYDn
>>147 当たり前の話だろwww
デフレじゃみんな死ぬが?www
詐取してる金持ちすら最後に死んでしまうwww
ビッククランチですよwww
完全に平安モードっつうか徳川幕府モード入ったでしょ、平成元年以降
154 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:29:44.76 ID:nnjbKyCU
>>152 金持ちはデフレのままの方がいいんだよ
通貨価値が維持されるから
ただ、財政赤字は嫌だから自分以外の誰かが赤字を穴埋めしてくれることを望むと
だから増税で赤字を手当しろとわめく
>>143 投資家はそんなこと信用しないから。
要するに「投資家にどう思われるか」という問題だって。
今まで赤字財政続けまくって、政治家が公然と日銀引き受けを
主張するような国の規律は、ヨーロッパやアメリカから見れば
すでに危ういと思われてるんだよ。良い悪いは別としてそれは
非常識な発想なんだから。
156 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:32:49.89 ID:OnYM+bSB
デフレでもインフレでもない状態を維持するほうがマシかもしれん。
おそらく、深刻なスタグフレーションになると予想してみる。
157 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:32:59.15 ID:FS6Q3vWQ
>>155 はあ?全然危うくないけど?経済学の重鎮が日銀が買えと言ってる。
国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)
という海外のエコノミストの声
● バーナンキFRB議長
(ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)
「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策
を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度
とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」
● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者)
「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ
って行われるべきだ。」
(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き
替えに出て行くお金のこと)
● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者)
「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い
取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共
に教育への投資も増やすべきだ。」
デフレよりもインフレよりも計画停電と放射能と超少子高齢化が問題
159 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:35:04.03 ID:B89aMYDn
>>156 どんな状態ですかwwwww
生命維持装置の心配停止状態の心音
みたいなグラフですか?wwwww
現状維持分の金はドコから儲けますか?
永遠な平行線はありえませんよ
現状維持ですらインフレなはずです!
160 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:35:54.67 ID:qQXLz+Un
米国失業率8.8%に低下
誰だよQEは不発に終わったとか言ってるバカ学者は
給料が倍になり、
物価が2割アップする
それがかつての日本インフレ。
なにか問題あるのだろうか?
買いオペでいいんじゃね?
だろ?
163 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:37:55.51 ID:FS6Q3vWQ
アメリカなんか100兆円近くばら撒いてるぞw
オバマ 30兆円景気対策に 日本は9200億円のトンチンカン
2010年9月13日
オバマ大統領が8日、総額3500億ドル(約29兆4000億円)の追加経済対策
を発表した。30兆円近い膨大な額にマーケット関係者は驚いている。
「先週末に公表された米雇用統計は市場予想を上回りました。悪くない数値に、
市場関係者は米国経済は回復しつつあるという印象を抱いていたのです。
ところがオバマ大統領は30兆円規模の巨額な経済対策を打ち出しました。
中間選挙を控え、大風呂敷を広げた面はあるにしても、われわれが感じている
以上に米国経済は悪化し、先行き不透明感が深まっていると見るべきです」
(三井住友銀行チーフストラテジストの宇野大介氏)
世界中をパニックに陥らせたリーマン・ショック後の09年に、米国が投入した
経済対策は約8000億ドル(約67兆2000億円)だ。さらに今回、
その半分近くを再投入することになるが、そうしなければ景気の2番底は避
けられないということだ。
米国の10年度の財政赤字は約1兆4710億ドル(約123兆円)で、
日本の財政赤字約44兆円よりずっと悪い。それなのにオバマは覚悟を決めた。
事態はそれほど深刻だし、リーダーには決断が求められているのだ。
●このままでは日本経済は奈落の底
ところが菅首相は、この期に及んで景気対策は小出しだ。「9200億円の予備費で」
とかバカを言っている。もはや1兆円や2兆円の経済対策では、どうにもならないのは
世界のジョーシキ。このトンチンカンは犯罪的だ。
「オバマの30兆円投入で、米経済の深刻度が明らかになりました。この先もっと
ドル安・円高が加速することになるでしょう」(第一生命経済研究所の桂畑誠治主任
エコノミスト)
後手後手に回った円高対策が負のスパイラルを生み、日本を破滅させかねない。
「一刻も早く政府が為替介入に踏み切り、円高のスピードを少しでも緩めるしかない」
(桂畑氏)のだ。
もちろん、財政出動も重要だ。それも10兆、20兆レベルでなければ意味がない。
財務省に取り込まれた無能・菅首相では、日本は奈落の底に沈没だ。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-000125190/1.htm
日銀のおかげでまたガソリン代が上がるよ
計画停電と放射能と放射能風評被害と少子高齢化が問題
今年だけで考えれば少子高齢化はどうでもいいが、
これによる経常赤字がどれだけ膨らむかに注目
166 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:42:45.61 ID:7ppCi4Ex
>>149 ナポレオン戦争後のイギリスがすでにそうじゃなかったか?
関東の地価がどうなるのか興味深く見てます
こういった市場関係者の理屈で20年以上不景気と経済縮小が続いてきてるのだから
逆をいってみるのもいいのではなかろうか
169 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:47:14.49 ID:Gx+fO/wE
このスレにはイールドカーブを理解している人はおらんのか><
簡単に財政破綻するぞ。
ID変えて必死っすね
171 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:49:16.38 ID:9I9yW7ky
一般人は震災前から食うや食わずの貧乏になっているのだから金持ちに増税しろよ。
累進税率を強化しろ。
私は日銀が50兆程度の国債を引き受けてハイパーインフレなどにはならないと思っています。
しかし単純に考えて、日銀が国債引き受けを嫌がっている現実がある。
それがなぜなのか、また、どうすれば引き受けさせることができるか、ポイントはその2点だけなんだと思う。
引き受けさせるのは日銀法改正を視野に入れて政治家が動けば済むのだろうが、ここまでして日銀が嫌がる理由がよくわからない。
「どちらかといえば嫌」という感じではないように思えるこの現状、日銀の独立性に固執しているとも、白川が踊らされているとも思えない。
一体ここまで拒否ってるのは何なの?と感じてしまう。
そのあたり皆さんどうですか?
膨れに膨れた公的債務、少子高齢化による貯蓄純減のおそれ。
これらがなければある程度までのインフレ・円安がカンフルになりえるのかも知れんが。
資源高が進むと円安でなくても負の影響が大だし、いろいろと手詰まりだねえ。
経常赤字に転じたら一気に行くよ
175 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:53:16.81 ID:nnjbKyCU
>>155 そもそもここまで財政赤字を膨れ上がらせた時点で非常識なわけだが
176 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:53:36.64 ID:Gx+fO/wE
FRBのように調整インフレをすればいいんだよ。
これは、RPGにたとえると、
自分がレベルアップすると敵もレベルアップしていく
というアレと同じ。(=FF8とか、ロマサガとか)
結果、何のためにレベルアップしたのか?ってことにはなるんだけど、
レベルアップしている間(=給料が増えていく)は、がむしゃらに頑張るから、生産力(=攻撃力)は生まれるわけよ。
自分が1つレベルアップすると、敵が2〜3レベルアップするような悪性インフレはやる気が失われるが、
自分が1つレベルアップすると、敵が0.2〜0.5しかレベルアップしないようにする調整インフレだと、生産力は維持される。
(ま、騙されているわけなんだけど、お金が増えていくという感覚を人間は求めてしまう)
ということで、調整インフレをやりなさい!
177 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 21:55:37.26 ID:2s8UaEpJ
増税の方が普通に危機感持つべきだろ
とりあえず株の資金をFXに移した
遅ればせながらドル円・ユーロ円をロングしまくるわ
179 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 22:00:54.12 ID:1P6Lme2c
>1
>恒常化するのが歴史の常
んなわけあるか、法律で発行可能インフレ率の上限を決めとけば良いだけ。
昔と違ってインルレ率のモニタなんか容易だしな。
将来世代への付回しの現在の国債発行より、今の世代に即跳ね返るだけによっぽど
自制が効く。
180 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 22:01:35.17 ID:2s8UaEpJ
増税だから円安になどならない
円高デフレですよ
役人は自分の失敗を絶対に認めない
方針転換をするって事は今迄のやり方が間違っていたと認める事になるからね
事実をねじまげて宗教的になってでも堅持するよ
俺はその程度の話だと思ってる、経済学やテクニカルな回答じゃなくてすまんがw
巧い事日銀委員のプライドが傷つかないように導いてやれたらいいんだけどな
>>174 貿易赤字を6-7兆円くらい出さないと所得収支で黒に持ってかれちゃうよ
183 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 22:04:21.20 ID:1lGQ+P4m
仮にインフレが起こるとしても
資金が海外に流れて新興国でバブルを起こすんじゃないのか?
日本は相変わらずデフレのままのような気がする。
184 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 22:04:27.56 ID:2s8UaEpJ
経常収支で為替が決まったのは固定為替の時代
インフレ毛嫌いしてるのって小金持ちの老人だけだろ。
株売りまくりだぎゃああああ
国策に逆らう開豚はみなごろしじゃああああ
計画停電と放射能による供給インフレなので賃金は上がりません
188 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 22:15:30.86 ID:7VfKUYUL
>>182 所得収支の黒字額は大半が再投資か保留に回る。
円買いに使われるのは一部だけ。
189 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 22:19:20.72 ID:2s8UaEpJ
「適正な」水準について膨大かつ現在進行形の議論があることは承知しているが、その国が貿易赤字を抱えているかどうかが通貨の過大評価の試験紙になっているようだ。
そして日本は巨額の貿易黒字を抱えている。
これは世間に広まっている見方だが、二つの誤解がある。
第一に、貿易収支は均衡しているべきだという暗黙の前提。
しかし、人口動態が好ましい国々(例えばオーストラリア)は貿易赤字が、そうでない国々(日本やドイツ)は貿易黒字があってもおかしくない。
実際に起こっているのは正にそういうことだ。日本が適正な財政政策をしていれば黒字はずっと多いだろう。
第二の間違いは、実質交換レートという変数で正しい分析ができると考えることだ。
金融政策は名目交換レートに影響を与えるが、長期的に実質交換レートには影響しえない。
ある通貨が過小評価あるいは過大評価されているかを判断する方法は貿易収支でなく、名目GDPを見ること。
つまり日本の金融政策は過剰引締めであり、名目の円が強過ぎる。
http://econdays.net/?p=3454
190 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 22:22:16.37 ID:d5qq0uNa
円安が止まらないし日銀引き受けしなくてもインフレになりそうだな
191 :
ぴょん♂:2011/04/01(金) 22:23:35.01 ID:5pv1DUFG
インフレって・・・給料上がらないのにどうして?
つまり、これからの日本はジンバブエになるってこと?
193 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 22:27:56.81 ID:09y451RD
>>191 円安は輸入代金増という形で価格の上昇を生む。
輸出のための生産が停電で頓挫すれば、円安が止まらない。
つまり、停電で輸出産業の動けない日本に、狂乱物価だけが日本国内に襲い掛かってくる。
停電は産業が東日本にある限り解消しない。
生産の西日本か海外への流出が避けられず、日本のためには西日本への移転を進めたい。
194 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 22:31:12.45 ID:P4If4tY7
インフレは金持ちのカネが勢いよく目減りするからいつも大反対するよなw
とりあえず、貯金を半分ドルにしとくかな。
196 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 22:35:27.05 ID:M6eOpkwk
84円か
ここ数年、4月からって毎年のようにインフレがどうのって話を聞く気がするんだが。気のせいかね?
特に市場関係者が言ってるような。
そのうち日本でも食料は無税にしろってデモ起こるかな
円高でデフレだから生産が海外にシフトして国内の雇用がなくなってる
これが基本ね。
預金ある人はデフレ、借金ある人はインフレを願う、これも基本。
この20年、日本経済の足引っ張ってるのはなあに?
200 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 22:48:10.76 ID:nnjbKyCU
日本を牛耳ってるのは有権者の多数を占める老人だから
福祉政策(笑)の一環でデフレにしてるのかもな
日銀大本営の広報記事。原発と一緒。
真実を知りたければ自分で勉強するしかない。
202 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 22:49:10.60 ID:09y451RD
203 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 22:55:43.67 ID:yVQyzoeE
20年前と違うこと
借金の多さ、老人の多さ、中国と韓国との競争
204 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 22:56:16.03 ID:n28DhZaD
え・・・一気に84円50銭越えとか何なの?
俺がドル売ったからこんなことなってんの?
206 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 23:04:45.00 ID:ePtc/FNN
ryota1981 園良太
kuroyabuがリツイート
僕を密着取材したドイツ国営放送の意見「日本の報道は視聴者に判断能力が無いという前提で、安全性を強調→落ち着かせ→人々を統制することしかしてない。
私達や各国は逆で、視聴者に判断・行動してもらうために考えうる危険性を全て報道する」後者こそ民主主義。東電前はその実践でもあると思うんだ★
207 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 23:06:23.99 ID:iQ0Fe/e8
もう、日本は考え方を変えよう。
世界中の核や核廃棄物を受け入れよう。
アメリカ政府に今の日本の政府のすべてを引き渡そう。
そうして、安定した経済を確保して貰おう。
もう、資源もなくて技術も怪しいような国になっちまったんだから、
技術のある奴は汚染のない地域に住み、それ以外は廃棄物の管理をすればいい。
もうだめだこの国。でも、廃棄物受け入れを高い値段で引き受けて土地をレンタルすればいい。
そして、核廃絶を掲げろ。今の空気に乗れ。
208 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 23:14:49.93 ID:CVGisQvp
国債って銀行が主に買ってるって初めて知った!! 恐ろしい・・・
金利もめちゃ安だし銀行に預ける気が失せた
国家破たんしたら自分の貯金が戻らないってことだ
インフレじゃなくスタグフレーションになるだけ最悪の展開だな・・・
実際物によっては食料品でも50%以上値上がりしてる物増えてるし
>>208 現金で持ってても日本円で持ってたら紙くずだがなその状況じゃ
物によって値上がりしても何の問題もないよ。
バター不足煽ってたやつもいたけど別に何の問題もなかったし。
212 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 23:25:47.71 ID:kixYDWX2
インフレが始まると、みんな外貨とか不動産に資産を移すから一気に取り付けに発展する可能性があるんだな。
金利が上がるから財政抑制しようって気になるんだよ。
あほみたいに低金利を維持してきたから、財政支出が際限なく拡大した。
日銀の独立性はほんとうに財政拡大の歯止めになってんのかね?
俺には根本的な疑問が残るんだけどね。
>>212 どうなんだろな。クレジットカードで買い物するだけだと思うんだがな。
それにインフレでモノが買えないなら金下ろすんじゃなくて借りようとすると思う。
217 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 23:56:12.33 ID:tlU+g0Ai
公務員の給料据え置いて物価が倍になれば国民の一部は喜ぶんじゃね?w
218 :
ほかろん:2011/04/02(土) 00:06:19.71 ID:IxjTBkg1
この局面でダブついてる金融部門の資金を活用するのは当然だろ。(国債発行)
デフレ不況のせいでプアーな実体経済からは増税したって何も出てこないぞ。
>>209 いつも買ってるパンの大きさが、同じ値段で3分の2になってたときには、さすがに苦笑いしたわ。
220 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 00:20:28.67 ID:OHmoZstl
インフレ=悪と思ってる奴がホントにいるんだ。
インフレ自体が欲しいわけじゃないからな。
222 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 00:29:23.98 ID:MRkWEelm
>>1 この記事の登場人物
「市場関係者」=日銀関係者
・第一生命経済研究所・主席エコノミストの熊野英生
熊野 英生(くまの・ひでお)
1990(平成2)年横浜国立大学経済学部卒業、同年日本銀行入行。
調査統計局、情報サービス局を経て、2000年第一生命経済研究所入社。
03年参議院予算委員会調査室客員調査員を兼任。
・JPモルガンのチーフエコノミスト・菅野 雅明
1974年日本銀行に入行し、国際局為替課調査役、秘書室兼政策委員会室調査役、ロンドン事務所次長、調査統計局経済統計課長、同参事などを歴任。
日本経済研究センター主任研究員(日銀より出向)を経て、1999年J.P.モルガン入社。
従って正しく書けば
東日本大震災の復興財源の調達に向け、日銀の国債引き受け検討がとりざたされて
いることについて、日銀関係者の間では財政破綻につながるとして強い危機感が
浮上している
という意味。
223 :
【東電 80.7 %】 :2011/04/02(土) 00:35:51.50 ID:H/lWHJSP
>>220 その最たる奴らが中央銀行に集まっているのが、我が国最大の問題の一つでな orz
224 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 00:45:10.61 ID:bkcgGxts
インフレ?
大歓迎だよ。
この老人天国として、既得権が固定化された社会体制を崩壊させる唯一の手段じゃないか。
日本を停滞させた原因の年金問題や資産の高齢者世帯への偏在、1000兆円の借金なんかが、全部解決される。
ハイパーインフレによる初期の混乱や痛みなら、俺は笑って受け入れ耐えるよ。
225 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 00:51:09.81 ID:dDNMZFAy
デフォルトだよ
226 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 00:52:36.80 ID:PSphYNGK
物を買える収入が無いのに
インフレなど起こりようもない
227 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 00:53:16.03 ID:CLaZ4SWh
>>224賛成、ってかこれ以上デフレ地獄が続く事に耐えられない
それと何で
>>1がインフレ=破綻って図式に持ってこうとしてるのか理解不能
正常な経済成長に必要な物をなぜ破綻とイコールにする?
228 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 00:54:48.29 ID:Mh2DVf+q
5円10円でオタオタ、オワタ。。。ってか
229 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 00:57:56.16 ID:dDNMZFAy
震災まえから
デフォルトは予定されてたんだよな
子供手当て…アホ過ぎるわ日本人
まず最初のデフォルト危機は大丈夫
次の
冬でデフォルトな
インフレしろや
231 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 01:00:23.20 ID:HDQaeBwB
大丈夫、借りるだけ借りて、ごめんなさいすればOK。
後の事は気にするな。
232 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 01:09:23.94 ID:as8FwUDd
外資系金融機関に金を預けた方がいい
国内の金融機関(特にゆうちょ銀行)は国債依存度が高いからやばいよ
233 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 01:24:12.85 ID:KK8+5QHq
払えない国債返還の為の計画的インフレって
もう日本経済終わったも同然じゃん
(´・ω・`)
234 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 01:33:58.84 ID:dDNMZFAy
財政再建に失敗した日本は
復興にも失敗します
残念だが
アホ顔した国民見てたら確信してしまった
こんなアホに
再建や復興とか笑えるよ
全公務員の給与カットだな
地方交付税の不交付自治体を除いて
後は全独立行政法人も給与カット
全て上限はボーナス込み1000万円で
デフレしてるんだからインフレしてもいい
日本は財政再建に失敗した
復興にも失敗します
最早
日本を支える人物や組織に心当りがない
すべて日本人が捨てたり否定してしまった
本当にアホな国民だ
238 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:35:36.05 ID:RdnL044S
とっととスレ
239 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:48:50.63 ID:7RMVru5Z
「通貨が堕落するとき」とかいう破綻を煽る本を書いて
預貯金を集めて破綻した木村剛の銀行を思い出すな。
JPモルガンも第一生命も木村の銀行と同じことをやってるようにしか思えん。
240 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:49:03.56 ID:U0NlQaZe
>>221 インフレってのはインフレーションの略だから
経済活動としても生命としても正常な状態だろう。
タコが自分の足を食い続けてるのが今の日本。
これが永遠に続けられると考えるのは、永久機関信じちゃうタイプ。
241 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:54:36.53 ID:dDNMZFAy
節電して復興できるとか信じてるくらいだしなwwwww
242 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:58:58.79 ID:7RMVru5Z
財政が厳しいという話をするなら「増税で賄うべき」とか「公務員の給与を
欧米なみに」とか言えばいいのに、それも言わない。
企業は設備が壊されて東京の店だって売り上げ激減なんだから
増税なんかできるわけねえじゃん。
カネが要ることは分かりきっているんだから、日銀が国債を買うしかねえだろ。
あれも反対これも反対じゃ昔の社会党と同じだ。
243 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 03:03:39.18 ID:qYb8gVoe
節電による効果は限定的なもの。
その上、節電は消費を減退させる(消費には大抵の場合電気が余計に必要)ので、
東京電力管内でさえやりすぎると弊害が多い。
まして西日本でやったら景気悪化を起こしかねない悪逆非道な行為となる。
電力が普通に使える地域に移転するのがよい。
「東京に留まって節電するからよい」、という意見は
関東に残らざるを得ない中小企業が使えるはずだった電気を食らい尽くす行動でしかない。
>>242 破綻するだけよ
誰も反対してないよ
あーあー日本破綻するんだね〜って話てるだけ
俺だけは日本人のアホさに憤慨してるが
他は冷静に覚悟してんじゃない?
245 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 03:29:36.88 ID:dDNMZFAy
冷静ってもアホ顔だけどな
気取ってるだけのアホだから薪にすらならない唐変木や
日本に復興するエネルギーはない!
246 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 03:37:12.25 ID:7RMVru5Z
日本人の多くはQEを知らないからな
なんでデフレスパイラル状態なのにインフレ懸念して怯えているの?あほなの?
ガリガリに痩せているのに沢山食べたら
リバウンドして太るから食べたく無いって言ってる拒食症患者と一緒だろww
248 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 07:57:10.51 ID:aCYzWFL6
こういう時にこそ、ため込んだ外国の債券を使うもんだろ。
何考えてんだよ、日本政府!
未曾有の危機だ! 全部吐き出せよ。
インフレというかスタグフだからなあ
よく解ってない人達はデフレよりインフレが怖いと単純に考えるから
日銀にすれば今の状態をリフレ派牽制の口実にできてしまう
250 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 09:01:00.25 ID:JiT6UrPX
東日本大震災 IMF「日本は財政出動を」
国際通貨基金(IMF)のプラダン対日代表団長とカン日本担当課長は24日、記者団の取材に応じ、
東日本大震災後の急激な円高・ドル安に対抗するため、先進7カ国(G7)が為替市場に協調介入したことについて
「適切な行動だった」と評価した。
また、震災復興のため「大胆な財政出動で、経済を下支えする」ことを日本政府に求めた。
IMFはこれまで、財政再建を急ぐよう日本政府に繰り返し求めてきたが、
プラダン氏らは「(名目)成長率が下がれば財政はさらに悪化する」として、震災からの復興を最優先課題にすべきだと訴えた。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110326ddm008040120000c.html
251 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 09:04:54.48 ID:z7QwvRc0
ただ思うのは
1000兆円借金がある日本で
仮にこの災害で50兆上乗せされても変わらないだろうという考えはある
>>251 なかなかのポジティブで説得力もあるが
収入と借金返済が逆転して今度の震災で税収など見込めない
し・か・も
子育て手当てをばら蒔きやがったから円安が始まったんだよ
253 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 09:18:18.59 ID:7Vo+pLxD
今年一番の馬鹿記事だなw
254 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 09:19:07.52 ID:0kfAMUJB
>>1 ならなんで世界中の国々が破綻しないんだよ
つかそんなことを言ってたら通貨発行=破綻で
通貨を独自に発行すること自体が不可能って話だ
あほすぎる
255 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 09:42:01.31 ID:ChP8iFvm
インフラが発生すれば、実質債務は減るというのに、、、
256 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 09:51:14.32 ID:JiT6UrPX
このままデフレなら、どういう試算出しても最終的にはインフレ発生と財政破綻なんだが・・・
デフレで名目成長率と税収が落ちる中、どうやって財政再建できるのか不明
3%くらいのインフレも許容できないなら、それこそ破綻確実だわな
257 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 10:32:50.60 ID:uvYMsdOC
あれか、日銀はインフレになると
金貸しの商品(お金)が目減りするから
ちょっとでもインフレは絶対イヤって事?
258 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 10:43:34.00 ID:+VTcUMzd
河野や菅野は米国債についてはどう思てんの?
その論調で是非QE3中止について語って欲しいわ。
経済はグローバル化し国々の絶対値ではなく、国際社会の相対値で語るべきじゃないのか?
84円ってまだまだかなりの円高水準だぜ?
259 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 10:49:42.46 ID:WNmXnUeQ
つうか、インフレが好きか嫌いかが問題じゃなくて、
復興財源をどこから調達するかの問題だろ?
米国債売却が実際上不可能で、増税では急場をしのぐ量が稼げない。
とすると国債日銀引き受けしか選択肢がない。
国債日銀引き受けでインフレが起こるなら、それが痛いとしても受け入れるべき痛み。
この国は本当にだめだな
これだけデフレを続けて、まだ原因が分からずにいるし
世界中がやっている行動の意味を理解していない
というより分かった上で自分の財産を守るためにあえて無視しているのか?
261 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 10:56:58.16 ID:JiT6UrPX
インフレ目標への批判は金利・債権ビジネスに従事するポンド・トレーダーなどの金融・市場関係者の間でも根強い。
彼らがインフレ目標に反対する理由は、インフレ目標が採用されると名目長期金利が上昇(フィッシャー効果)し、保有債券の評価損が生じると信じているからだと言われている。
「恐慌は日本の大チャンス 官僚が隠す75兆円を国民の手に」 (pp193)
インフレ目標を設定すると、インフレ期待が生じ、名目金利が上がる。そのため、金融機関や日銀のバランスシートを毀損させるので好ましくない。
これが「金利上昇論」である。
経済学者アービン・フィッシャーが考案した方程式では「名目金利=実質金利+予想インフレ率」となっている。
したがって、予想インフレ率が上昇して名目金利も上昇するというわけだが、この方程式が成立するためには完全雇用でなければならず、
現在のデフレ状況下では、フィッシャー効果はただちには実現しない。
つまり、デフレ下では現金需要が極めて旺盛な「流動性の罠」の状態なら、現金がじゃぶじゃぶある状態であり、インフレ期待が生じても、
それらの一部が債券購入資金にまわり、債券価格の下支えとなって、金利はなかなか上昇しないのだ。
一九三〇年代の大恐慌においても、アメリカや日本では、名目金利の上昇は見られなかった。
「恐慌は日本の大チャンス 官僚が隠す75兆円を国民の手に」 (pp201)
つまり、金融関係者がリフレ政策に反対するのは、フィッシャー効果を誤解しているからだということになります。
ケインズが「一般理論」に書いた有名な言葉に、次のようなものがあります。
「いかなる知的影響からも無縁であると自ら信じている実務家たちも、過去のある経済学者の奴隷である」
リフレ論争において、一見経済学をバカにしているような金融関係者も、実は経済学的な考え方に基づいて(ただしそれを誤解して)反対していることになります。
このケインズの言葉は、この状況を見事に説明しているのではないでしょうか?
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20091128/1259396168
262 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 11:03:27.12 ID:sYQjyQyE
日銀の国債買いオペと引き受けの違いすら理解してない奴が多いな。
国債引き受けは一度でもやっちゃうと、
たとえそれが上手くいったとしても、
それ以後、財政拡大派を抑えきれなくなって
日銀引き受けが常習化してしまう可能性が高い。
インフレ誘導には賛成だが、あくまで市場から国債を回収する方法を採るべきだろう。
263 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 11:07:19.25 ID:PUW+Qv9b
>>262 同意
ここの連中も所詮渡辺よしみとかと同レベルだな
大局が見渡せなくて原発事故起こしたのは誰だっけw
264 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 11:09:21.85 ID:MOhCDjg9
日銀引き受け主張してる人はなんとなく楽に金が手に入りそうてイメージで
なんとなく主張してるだけだから相手にする価値ないよ
天から金が振ってこないかなと妄想を振りまいてるのと同じで単なるノイズ
265 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 11:09:58.63 ID:k1bgojPV
100兆円ほど刷れってことだよ
266 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 11:20:33.40 ID:JiT6UrPX
引き受けはしなくてよい
アメリカのQEのように、復興国債発行分と同額の長期国債買い切りオペをするだけでいい
当然、償還期限が2年以上の物をね
普通の人はキャッシングが年収の1/3に制限されてるってのに、
制限してる側が日銀に国債を引き受けさせるとかw
268 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 11:33:30.23 ID:JiT6UrPX
269 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 11:39:16.21 ID:UhTG908s
インフレになると不動産価値が上がって不動産もってる人はウマー
円安になって外貨もってる人はウマー、株は上がって株もってる
人はウマー、預貯金の利子が上がって貯金一杯もってる人はウマー
資産インフレ効果で景気もよくなって失業者もウマー
年金生活者も物価スライドで年金が増えてウマー
一体誰が困るのか説明してほしい
271 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 11:44:01.09 ID:JiT6UrPX
>>269 国債を大量保有してる運用が下手糞な債権ディーラー(
>>1の市場関係者)
日本経済全体の事より国債値下がりが怖い
272 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 11:48:25.31 ID:MOhCDjg9
>>271 ディーラー云々とかの問題以前に
地銀やメガバンクなど金融機関が大量保有してるんだが
日銀の引き受けは金融システムを揺るがす問題だと分からないのかね
273 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 11:55:05.10 ID:JiT6UrPX
>>272 引き受けには賛成してない
>>266 そもそも金融緩和によるデフレ脱却という当たり前の話にも反対するのが市場関係者
メガバンクは国債以外の債権の方が当然多いからそう問題でもない
国債比率が高い地銀も、規模が小さいから日銀が物価連動債と交換してあげればいい
274 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 11:57:10.37 ID:PUW+Qv9b
デフレ均衡の状態に日銀国債引き受けは、ショックがデカすぎ
なんでそのくらいの事がわからないの?
ただ単に金を刷るのとちゃうぞ
失敗したら即IMFさんが飛んでくる
IMFにカネ貸してる立場なのに
IMFに金を借りることになるのか
出来たら歴史的偉業だなww
276 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 11:59:34.99 ID:BQt3bqTf
>>296 >年金生活者も物価スライドで年金が増えてウマー
年金生活者は物価が上がってマズーだろ!
あと、公務員も賃上げが一般企業より遅れるからマズー
日銀引き受けを発表したら為替レートが大幅円安になるだろうけど
長年にわたりデフレに慣れた庶民はそのことが意味することを理解せずに
企業努力によって値上げを吸収しようと努力することを求めると思う
278 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:05:14.23 ID:sYQjyQyE
>>275 何言ってんの?
IMFに出資してるからIMFから金を借りれるんだよ
279 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:06:54.77 ID:PUW+Qv9b
>>275 何の不思議もねえだろ。既に一回破綻してる韓国もIMFには金出してる
出してる金以上の破綻損害額が出たら当然金借りる羽目になる
280 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:11:32.58 ID:JiT6UrPX
そもそもIMFはそんな金持ってないよ
通貨危機時からかなりの成長をした今の韓国レベルの経済規模の国に
何かあっても金を貸せないレベル
281 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:21:13.32 ID:MOhCDjg9
>>273 無理やりデフレ脱却を進めようとすると
バブルが生じる危険性が高い
竹中の時も金融緩和しすぎで都心の土地バブルが起きた
日銀が引き締めしたからアメリカのようにショックにならなかっただけで
日銀が無能だとアメリカのようにバブル崩壊になっていた可能性は否定できない
当時はCPIがゼロ辺りだったと思うが
ゼロでもバブルが起きてしまった事をもっと反省すべきだし
そうならないよう対策を打つべき
バブルが起きないようにしないとインタゲなど論外もいいところ
何故ならバブル崩壊でそれ以上に苦しむのが分かっているから
それは未だに引きずるバブルの後遺症を理解している国民なら分かるはず
そしてバブルを恐れず対策をした結果、バブル崩壊の後遺症からそろそろ出口が見えようかというアメリカ
バブルコワイで未だにデフレを引きずる日本
283 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:24:54.92 ID:MOhCDjg9
>>282 その認識は間違っている
アメリカはバブルが弾けたのに
何の反省もせずまたバブルを起こせばいいと考えてるだけの筋肉脳
実にアメリカらしい考え方
アメリカはまたバブル崩壊するからよく見ておけ
日露戦争の時と同じか・・・・
結局ロックフェラーに土下座するしかない・・
285 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:26:40.64 ID:UhTG908s
>>281 バブルの後遺症って日銀のまずい引き締め政策が原因だろ
何をいってるんだ、2000年の利上げ、2006年の
利上げだろ、日銀のマッチポンプだろ
286 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:26:49.16 ID:qYb8gVoe
>>283 その認識が間違っている。
意図的に意味もなく景気を冷やしても難渋するだけで実りはない。
287 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:27:12.02 ID:NcUovDJ+
バブル潰し自体も日銀が失敗してあんなになったと
元日銀の人が言ってたじゃないかw
まあ日銀の直接引き受けは論外だと思うが、日本の場合、アメリカと違って中央銀行が国債を買い入れても
リスクマネーに転じるわけじゃなくインターバンクの金利が心持ち下がるくらいで影響がそこで完結しちゃうからな。
あんまり、意味ねえんだよな。
289 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:31:48.25 ID:MOhCDjg9
>>285 少なくとも日銀が引き締めたから
日本はアメリカのようにバブルが起きなかったし
アメリカのように甚大な損害を受けなかった訳だが
>>286 オイオイ、ここ20年以上苦しんできたのに
バブル崩壊に伴うコストのほうが高く付く事がまだ理解できてないのか
290 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:33:17.31 ID:qYb8gVoe
>>289 日銀の得意の引き締めの結果は、アメリカよりひどい経済破壊でしたが。
ここ20年デフレに苦しんでるのはバブル崩壊の後遺症でも何でもなくて
単純に日銀のせいだよね
アメ公は3年目でもう出口が見えてるんだから
金融・財政政策がちゃんとしてたらバブル崩壊から5年以内には出口が見えていただろう
>>269 今まで円高で原油高騰の影響が少なかったのが、円安でモロに影響するようになる。
レギュラーガソリン200円/?になるかもね。
294 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:35:39.65 ID:NcUovDJ+
不況で何万人死んだと思ってんだよ
それは甚大な損害じゃなかったとかw頭湧いてんのかw
バブル崩壊後回復しようとするたび引き締めて苦しみを長引かせたことをまだ理解してない
組織内部の人間ですら失敗を認めたのにw
295 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:37:46.33 ID:MOhCDjg9
>>290 アメリカのリーマンショックに伴う直接損失額は500兆円といわれているが
少なくとも日本では日銀が引き締めたから損失は出なかった
ヨーロッパでも100兆円ほど損失が出ている事を考えると
危機を回避できた日銀は優秀と言える。
引き締めしなければそれ以上の、つまり100兆200兆円の
経済的効果があるかと言われたらまずないだろうから
1997年の消費税増税前は自殺者約2.4万人
それ以降は毎年3万人
政府と日銀のデフレ誘導によって毎年6000人近くが自殺している
これを重大な損失と言わずして何を損失というのか
297 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:39:01.19 ID:JiT6UrPX
ID:MOhCDjg9は例のトンデモくんか
レスして損した
298 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:43:19.27 ID:qYb8gVoe
>>295 いいえ、出生率の低下と経済成長の頭打ちが日本に与えた影響をあなたは無視しています。
日本はデフレ引き締め政策で袋小路に嵌ったまま、坂道を転げ落ち続けています。
これを武士道などと主張し正当化している人もいますが、このままでは日本は世代の再生すら出来ずに消滅するでしょう。
デフレは劣悪かつ、論理にもならない論理で正当化されて居座られた分、邪悪でした。
日銀を盲目的に信用する人がいるのは何でだぜ?
他の官僚組織なんて腐りまくって擁護する人などいないのに
日銀だけは別なんだよな
300 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:44:06.06 ID:UhTG908s
ID:MOhCDjg9は20年名目成長まったくしてないことや自殺者の激増
円高による空洞化、失業率の増加、非正規雇用、これらの意味することは
日本の貧困化だろ、何が日銀のおかげで損失が最小限だ
301 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:44:23.91 ID:MOhCDjg9
インタゲ政策にはバブル崩壊という致命的欠陥がある事を理解すべき
制御に失敗すれば何百兆円と言う金が損失となり重く圧し掛かる
原発や東電が計画停電でミスする比じゃない損失を蒙る高い危険性がある訳だ
302 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:46:06.12 ID:GmFPSvLH
引き受けを危惧する人もいるが
買いオペすらしないじゃないか
303 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:47:05.85 ID:MOhCDjg9
>>298 インフレになれば出生率が改善すると言うのは電波以外の何者でもない
>>300 それはバブル崩壊による副産物だと思うが
つまり日銀がバブルを制御できなかったから
バブルが崩壊し、国民生活に重く圧し掛かったわけだ
だから、反省しバブルは起こしてはならないと考えるのが妥当かと思うが
304 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:49:32.54 ID:qYb8gVoe
>>303 デフレでは決して改善されません、余裕がないのですから。
インフレなら余裕が生まれ、実行可能となる中には出生率の改善も含まれるでしょう。
305 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:51:13.25 ID:GmFPSvLH
出生率はインフレになって中間層が増えると上がる
日銀にとってインフレ=バブルだもんな
ってか中央銀行にバブルは防げないんじゃね
今までの政策はすべて無駄
出生率の改善に関しては正直インフレデフレは関係ないと思うんだな
韓国台湾はちゃんとインフレだが日本以下の出生率だ
307 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:54:05.52 ID:qYb8gVoe
>>303 バブル退治が起こした日本経済への悪影響ですよ。
当時三重野康はこういいました。「日本経済を立て直すには一旦全てを破壊することが必要だ」と。
そして日本経済は、現在に至るまで一度も立て直されていません。
要するに三重野康は意図的に破壊を行い、再生できなかったわけです。
バブル退治は当時の為政者の不要な思い入れによる、日本社会への絶滅政策でした。
308 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:59:33.78 ID:GmFPSvLH
309 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:59:43.63 ID:MOhCDjg9
>>307 バブル崩壊させなければ良かったと?
中国でもバブルの影響で土地が上がりすぎ庶民生活に支障きたしてるから
総量規制までやってバブル潰しやってるが
310 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:01:42.04 ID:GmFPSvLH
>>309 日本の場合はバブルが崩壊してからバブル退治やったのが問題なんじゃん
バブルなんてとっくに終わっとるのに20年もバブル退治続けて
何考えてんだ
正気を疑うレベル
312 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:07:30.28 ID:MOhCDjg9
>>311 バブルが一度起きてしまうと何百兆円と言う損失が起きるんだが
それは今回の震災の被害額をはるかに上回る被害額だぞ
常にリスク管理に気を使うのが当たり前だろ
313 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:10:27.12 ID:qYb8gVoe
>>312 >バブルが一度起きてしまうと何百兆円と言う損失が起きるんだが
「バブルが一度潰れてしまうと何百兆円と言う損失が起きるんだが」の誤りです。
そして三重野康は当時既に後退期に掛かっていた経済に意図的にバブル退治を実行しました。
三重野康の罪は日本が消滅しても消えないでしょう。
314 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:10:51.94 ID:9AhNErxW
バブルの崩壊、退治は仕方が無いと思うが、その後、公務員と大企業が
賃金と年金の維持を図ろうとしたことが問題。
自分らだけ生き残るために、雇用と給料(派遣)を下げればデフレしかない。
やっぱり、人類の叡智は、前フリだったか。
316 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:13:12.67 ID:MOhCDjg9
>>313 バブルで投機が行き過ぎて庶民が住宅買えないとか物価が上がりすぎて
生活に支障きたしているのに
バブル退治しないとかありえないだろ。
デフレ悪論を信じすぎ
実際はバブルとバブル崩壊こそが経済的に物凄いダメージを与えるんだ
デフレを続けたことによる損害は一体いくらなのか
毎年2%成長なら20年でGDPは1.5倍、3%なら1.8倍だ
デフレで成長を抑えこんだということは200〜400超の損失を出しているに等しい
318 :
【 日銀による国債直接買取りを !!! 】:2011/04/02(土) 13:15:05.33 ID:j9dcLKdW
大幅な税収減が見込まれる中、
財政再建の道筋も見えないような、
無意味な国債発行額に拘る事に意味は有るのだろうか ?
失われた20年を遥かに超えた危機を迎えている今、
財政法第5条の但し書きを活用し、
大規模な緊急予算を早急に組むべき時だ !
0金利を発行し、
日銀による直接買取りを実現するべきだ。
日銀が市場介入した国債も含め、
全て0金利国債で買換えれば良い。
日銀法を改正しなくても、
国会の議決で日銀による
国債直接買取りは実現出来る !
1000兆円に国債残高にかかる金利負担を考えれば、
財政法第五条を活用による、
日銀直接買取り0金利国債発行実現は、
財政再建にも不可欠な政策。
円や国債暴落が始まる前に手を打つべき !
国政を担う方々が、リスクから逃げ、
自分の見せ方や責任逃避に固執しているようでは、
間違い無く、国は崩壊する !
ためらっている時間はもう無い。
責任有る方々が腹を括って、
逃げずに、今、決断すべき時だ !!!
319 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:16:36.60 ID:gOFyMxMF
だからデフレ脱却の為の国債引き受けじゃなくて、災害復興の財源づくりの為なの。
お前ら論点がずれてる。
日銀国債引き受け以外に何か方法があるのかってことだ。
320 :
【 中央銀行による国債直接買取りは必須 !!! 】:2011/04/02(土) 13:17:20.16 ID:j9dcLKdW
1000兆円もの国債が
政策金利の自由度を奪っている。
金利が3%上昇したなら、
税収相当の金利を払わなくてはならない
状況に追込まれる。
先進国の低金利政策が
新興国のバブルを招いている事も
軽視すべきでは無い。
だからこそ、
政策金利の自由度を上げる手段としても、
国債を金融市場から切離す事が重要だ。
日銀が市場介入した国債も含め、
全て0金利国債で買換えれば良い。
日銀による0金利国債の
直接買取りを実施するのは、
円高に追込まれている今しか無い !
更なる産業空洞化に
追込まれてからでは手遅れだ !!!
無論、国債の乱発を防ぐ為の制度設計が
合わせて必要な事は言うまでも無い…。
インフレなったらマンションのローンがゴミみたいな残高になるから嬉しい。
322 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:19:21.85 ID:qYb8gVoe
>>319 一部は予算組み換えで、残りは普通に新規国債発行すればいいだろ
324 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:20:49.60 ID:GmFPSvLH
>>316 人の命よりバブル退治のほうが重要ですよねw
325 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:21:51.87 ID:MOhCDjg9
>>317 2%成長を20年間維持するために
日銀が一体どれだけ金をばら撒かないといけないか
複利で計算してみるといいよ
何千兆円も市中にばら撒かなきゃ維持できないけど
何千兆円もばら撒いたら
円の価値は、社会がどうなるか想像できないのかと
327 :
【 通貨安競争の次 】:2011/04/02(土) 13:24:02.11 ID:j9dcLKdW
今は通貨安競争となっているが、
世界経済が本格的な回復局面に向かった時、
物価は急激に上昇するだろう。
商品市場に投機資金が流れ、
国債や円が急落した時どうなるか…。
そうなる前に、財政法第五条を活用し、
0金利国債を発行、
日銀が直接買取る仕組みを作り、
国債を金融市場から切離す事が必要だ。
実現出来れば、短期的な円安誘導と
財政再建を同時に実現出来る。
国債を金融市場から切離す事で、
政策金利の自由度も向上する。
円高に困窮する
今だからこそ検討すべきだ。
確かにリスクは大きいが、
このまま借金の膨張を放置すれば、
いずれ国債や円が急落する。
その時点で考えても手遅れだ…。
328 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:24:41.59 ID:GmFPSvLH
>>325 想像できないなら危険かどうかもわからないよね
デフレもインフレも別に悪ではない、実質2%以下におさまるなら。
それ以上の範囲で変動すれば、インフレもデフレも害悪。
で、インフレもデフレもコントロールが難しいので、世界各国が苦労してる。
日銀の場合、この10数年インフレ率1〜−2%で維持してきたので、
割とマシな運用してきた部類に入る。
ECBが去年危険国の国債たった10兆引き受けただけで不胎化失敗、
インフレターゲットの範囲超えて、追加引き受け中止になったでしょ。
打ち出の小槌は存在しないという、当たり前の話。
通貨価値のコントロールがまともに出来る国が、世界には存在していない程度に、
市場というものは怪物なのよ。
330 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:28:55.76 ID:MOhCDjg9
>>328 普通にインフレが制御できなくなってハイパーインフレになるでしょ
戦後の円暴落と同じだよ
戦費を日銀引き受けで刷り過ぎてハイパーインフレが生じたのと同じ
331 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:30:52.67 ID:GmFPSvLH
332 :
【 租税条約見直しを !!! 】:2011/04/02(土) 13:32:14.39 ID:j9dcLKdW
インフレを制御できるわけねーだろ。ヴぉけ。
334 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:32:42.56 ID:GmFPSvLH
>>330 あと戦後にハイパーインフレは起きてない
335 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:32:55.22 ID:MOhCDjg9
>>331 それやるには10年20年で何千兆円と必要なわけ
そして何千兆円と刷ったら普通に制御できなくなる
先進国でも唯一のデフレ国で
経済成長面では先進国で最悪の状況なのにもかかわらず
うまくやってるとかギャグのレベルですな
337 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:34:21.94 ID:GmFPSvLH
338 :
【 外資優遇税制を撤廃し課税強化を !!! 】:2011/04/02(土) 13:35:18.86 ID:j9dcLKdW
海外投資家の非課税措置を拡大。
国債と地方債の利子はいまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の利子についても
15%の所得税がかかっていたのを非課税とする。
新たに非課税対象とする財投機関債は
日本政策投資銀行などの政策金融機関や、
旧道路公団の資産と債務を引き継いだ
日本高速道路保有・債務返済機構などが
発行している。
地方金融機構は自治体向けに
低利で長期の資金を貸し付けている。
非課税措置を広げることで、
資金調達の多様化を進めたい考えだ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262587374/
なんかもう話が通じそうにないな
病んでる
340 :
【 外資優遇税制を撤廃し課税強化を !!! 】:2011/04/02(土) 13:36:27.72 ID:j9dcLKdW
341 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:36:41.51 ID:MOhCDjg9
>>334 起きてるよ
>>336 アメリカやヨーロッパと比べると相対的にうまくやってる
アメリカやヨーロッパはバブル崩壊で何百兆も損してるから
342 :
【 円高は通貨安競争の結果 】:2011/04/02(土) 13:37:17.89 ID:j9dcLKdW
プラザ合意以降、
長期円高を強いられた事からデフレに…。
本当に 円 ≠フ価値が高いのならば、
なぜドルに代わって基軸通貨となっていない ???
日本以外、円高で困ってますか?
円高の方が日本から
金を毟り取るのに都合がいい ?
円高なら、日本人が海外旅行で大量に散財 ?
国のサービス収支は更に悪化 ???
観光産業まで空洞化 ?
円高なら企業海外移転で資本も雇用機会も
技術も海外への流出加速 ?
外国にとって好都合 ???
日銀や政府、
動きたいが外圧で動けない ???
円高に追込まれた日本は
ゆでガエル ?
デフレを克服する為には、
国力を超えた円高を是正する事が
必須条件です…。
343 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:37:25.72 ID:tuqHtALL
>>329 よく誤解されてるけどECBはインフレターゲット導入してない(ECBのがインフレターゲットになるのなら日銀もFRBもインフレターゲット導入されてる事になる)
範囲超えるも何も2%以下かつほぼ2%なんか越えない方がおかしいし
344 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:38:07.91 ID:GmFPSvLH
戦後のインフレなんかハイパーインフレには程遠い
もう少し勉強したら?
345 :
【 円高デフレの代償 】:2011/04/02(土) 13:39:31.62 ID:j9dcLKdW
日本が輸出競争を行っている発展途上国は、
人件費や社会保障費、税金の製品転化コストが、
日本と比べて圧倒的に低い。
日本企業は国内生産に拘らず、
どんどん海外生産に移行した方が利口だろう。
当然の企業活動だが、
これでは、国内生産で循環していた
資本・雇用機会・設備投資が、
丸々国内から抜け出てしまう…。
この構造を変えない限り、
財政出動で短期的に景気浮揚したとしても、
穴の開いたバケツに
水を注ぎ込むようなもの。
財政悪化を加速させるだけだ。
国力を大幅に超えた円高を止めない限り、
日本のデフレが止まる事は無い。
搾取ツールとなっている円高を放置したまま、
関税を撤廃し、人・物・サービスの国家間規制を解く事は、
日本国民を滅ぼすに等しい政策。
TPP加入を煽る最近のメディア報道には、
強い違和感を感じます…。
346 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:39:50.26 ID:GmFPSvLH
>日銀の場合、この10数年インフレ率1〜−2%で維持してきたので
駄目じゃん
347 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:41:07.41 ID:UhTG908s
>>339 でもよ恐ろしい事に日銀や政府の国の中枢がほとんどがID:MOhCDjg9
と変らないレベルのアホばっかりなんだぜ
348 :
【 財政法第5条但書き活用を!!! 】:2011/04/02(土) 13:41:16.89 ID:j9dcLKdW
今の円高は通貨安競争の結果であって、
円という通貨が評価されているのではありません。
通貨安競争の中、
円高に追い詰められている現状を見れば、
TPPを受入れ、関税を撤廃し、
人・物・サービスの国家間規制を解くなど、
強国に脅されいるとしか思えません。
製品に転化する原材料比率など、
他のコストと比べればしれたもの。
TPP加入し、微々たる関税撤廃の
受益を求めるくらいなら、
財政法第五条を活用し、
0金利国債を日銀に買取らせる事で
円安誘導した方が、よっぽど、
企業の国際競争力が向上します。
1000兆円に国債残高にかかる金利負担を考えれば、
円高に追詰められた今こそ、財政法第五条を活用し、
0金利国債発行し、日銀よる直接買取りを実現すべき !!!
財政再建にも不可欠な政策です…。
349 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:41:40.36 ID:eSdd2vs3
金もってるやつほどインフレ怖いだろうなw
351 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:42:51.62 ID:MOhCDjg9
>>337 2%成長を何十年も持続するには
金を刷り続けるしかないだろ
どうやって日本に金が沸いて来るんだと
それに刷る量は毎年複利で増えていく
500兆円の2%だと10兆円必要だが
次の年に2%成長するには510兆円の2%だと11兆円必要になるから
前のの10兆と含めて21兆円必要になるわけだ
こうやって毎年どんどん刷る量が増えていくから
10年20年単位で何千兆円と必要になる
>>341 バブル崩壊以前に健全に経済成長してたから
崩壊のショックを受けてもバブル以前からはずっと経済的に成長したレベルを保ってるんだけどね
一方、経済成長を止めた日本はバブル崩壊のショックが小さいにもかかわらず
成長がゼロなのでショックをまともに受けた欧米よりも遥か下のまま・・・
353 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:44:23.75 ID:MOhCDjg9
354 :
【 利権が絡んでいる 】:2011/04/02(土) 13:45:00.49 ID:j9dcLKdW
金融機関が、ほぽ0金利で借りて国債を買う。
利払いは税金から搾取…利権が絡んでいる。
355 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:45:19.95 ID:tuqHtALL
>>351 さっきから意味不明過ぎて…
マネタリーベースとマネーサプライが区別されてないし2%成長とか言いながらハイパーインフレとか…
356 :
【 利権が絡んでいる 】:2011/04/02(土) 13:45:29.69 ID:j9dcLKdW
独立行政法人が、国から予算を貰い国債を買う。
利払いは税金から搾取…利権が絡んでいる。
>>353 300%はハイパーインフレとは呼びません
おk?
358 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:46:58.82 ID:MOhCDjg9
>>352 アメリカはバブルが弾けてまだ数年だから余裕に見えるだけだろう
日本もバブル崩壊後数年は全然余裕だっただろ
バブル崩壊で本当にきついのは損失の返済でジワジワと体力が奪われていく事だろ
お前もバブル崩壊を経験しているのに理解が乏しいな
359 :
【 利権が絡んでいる 】:2011/04/02(土) 13:47:03.09 ID:j9dcLKdW
【 外資優遇税制を撤廃し課税強化を !!! 】
海外投資家の非課税措置を拡大。
国債と地方債の利子はいまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の利子についても
15%の所得税がかかっていたのを非課税とする。
新たに非課税対象とする財投機関債は
日本政策投資銀行などの政策金融機関や、
旧道路公団の資産と債務を引き継いだ
日本高速道路保有・債務返済機構などが
発行している。
地方金融機構は自治体向けに
低利で長期の資金を貸し付けている。
非課税措置を広げることで、
資金調達の多様化を進めたい考えだ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262587374/
>>353 ハイパーインフレはインフレ率が月50%以上、年率13000%以上のことを言う
戦争直後の時代でもハイパーには該当しないんだこれが
361 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:48:23.00 ID:fdQZ/ksI
BNPパリバ証券・チーフエコノミストの河野龍太郎
JPモルガンのチーフエコノミスト・菅野氏
たんに外国が日本国債買いたいだけだろw
362 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:49:24.17 ID:MOhCDjg9
>>357 >>360 短期間に物価が3倍になれば恐怖そのものだろ
言葉遊びでハイパーじゃないとか言えるレベルではない
363 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:49:47.94 ID:GmFPSvLH
年率1%でハイパーインフレだからな
300%でハイパーインフレと言いはる理由もわかるw
じゃあ正確に言い換えてやろう
スタグフレーションになる
365 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:51:00.57 ID:4/lM2ftx
デフレから脱却できなくて困ってるんだからインフレ大歓迎じゃん。
財政なんてずっと前から破綻してるんだから問題ないじゃん。
366 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:51:19.11 ID:GmFPSvLH
恐怖を感じるとハイパーインフレw
すまんがコンセンサスで話してくれないか
367 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:51:19.89 ID:UhTG908s
>>362 不動産もってる人間は資産価値3倍になっておおもうけだろ
何が恐怖だアホか
368 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:51:43.13 ID:tuqHtALL
>2%成長を何十年も持続するには
金を刷り続けるしかないだろ
どうやって日本に金が沸いて来るんだと
それに刷る量は毎年複利で増えていく
500兆円の2%だと10兆円必要だが
次の年に2%成長するには510兆円の2%だと11兆円必要になるから
前のの10兆と含めて21兆円必要になるわけだ
こうやって毎年どんどん刷る量が増えていくから
10年20年単位で何千兆円と必要になる
小学生でも考えないようなこんな摩訶不思議な理論どこで学んだんだ…
369 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:52:40.62 ID:GmFPSvLH
370 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:52:46.83 ID:fdQZ/ksI
>>365 >デフレから脱却できなくて困ってるんだからインフレ大歓迎じゃん。
高い経済成長がみこめないとき、インフレよりはデフレの方がいいんだが
>>362 恐怖がどうとか、
あのな、ハイパーインフレとはれっきとした経済用語なんだよ
定義がキチッと決まってるの
怖いからハイパーインフレと呼んじゃおう。てか?
それを言葉遊びって言うんだよ
てめーが勝手にルールを決めるな
つまりてめーの散らかす経済論は社会の何処にも通用しない
372 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:53:48.22 ID:fdQZ/ksI
>>367 新しく家を購入できない人が増えたら、経済停滞だな
373 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:54:06.43 ID:GmFPSvLH
日銀工作員のキチガイっぷりがひどすぎる件
374 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:54:25.82 ID:MOhCDjg9
>>366 今の日本で物価が3倍になったら
国債を大量に保有している金融機関は国債暴落で
多額の損失出して金融システムそのものが成り立たない
3倍くらい大した事ないと言いたいのだろうが
安易に考えないほうがいい
375 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:54:58.45 ID:tuqHtALL
>>370 潜在成長率が落ちてる金融緩和が効果がないという日銀理論と全く同じ理屈だなw
376 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:55:01.60 ID:fdQZ/ksI
>>371 >あのな、ハイパーインフレとはれっきとした経済用語なんだよ
定義がキチッと決まってるの
ソースは?
377 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:55:18.44 ID:2mSrfKz5
消費税アレルギーなのが日本の政治家。
国債発行禁止法案ないのん?
378 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:55:20.09 ID:z1PT2WLL
>>358 日本は消費税導入で経済成長を止め
消費税増税で止めを刺したからな
日本のバブルなんて今回の米国バブルに比べたら微々たる物
あんなの普通にやっていたらなんの問題も無いレベル
今回のアメリカですら変なことをしない限りこのまま立ち直るよ
日本の問題は消費税増税と法人税減で金が企業の貯蓄として
動きが止まるようになってしまったこと
国債はその止まった金の流れをまた動かすために発行しているだけ
でもまた企業のところで止まるからまた国債が必要になる
その累積が800兆円というだけ
379 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:56:07.56 ID:MOhCDjg9
>>368 今の日本で2%成長を維持するには金を刷り続けるしかないのが実情だ
380 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:56:10.18 ID:GmFPSvLH
>>374 300%のインフレって物価3倍なの?www
頭悪いでしょ?
381 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:56:31.37 ID:tuqHtALL
>>374 物価3倍なるくらいの為替水準なら外貨準備売るだけで銀行保有の国債なんで全部償還出来るわw
382 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:56:35.62 ID:fdQZ/ksI
>>375 あたりまえだ、物価上昇喜ぶ奴は日本経済破滅を見たがってる外国人ぐらいのもんだろ
383 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:57:22.34 ID:MOhCDjg9
>>371 ハイパーインフレは経済用語でもなんでもない
使い方は個人個人の主観におもねられている
384 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:57:22.83 ID:z1PT2WLL
デフレとハイパーインフレの二つしかないと考える日銀の馬鹿関係者は死ね
386 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:57:54.30 ID:UhTG908s
>>374 金融機関は国債だけに投資してると思ってるのか
株や不動産、外貨に投資してるだろ物価が3倍に
なったら不動産は3倍以上、株は10倍以上になって
大もうけだろ、アホか
387 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:58:17.29 ID:tuqHtALL
383:04/02(土) 13:57 MOhCDjg9
>>371 ハイパーインフレは経済用語でもなんでもない
使い方は個人個人の主観におもねられている
本気でどうでもいい話だけど、
ハイパーインフレにきちっとした定義なんて無いよ。
一部の経済学者が論文で定義付けしたりしてるだけ。
389 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:58:37.91 ID:fdQZ/ksI
390 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:58:40.91 ID:GmFPSvLH
391 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:58:41.56 ID:MOhCDjg9
>>386 銀行は預金者の金の運用の大半を国債に当てている
392 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:59:31.48 ID:fdQZ/ksI
>>390 そういうおまえがソースだしてないんだがww
393 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:00:23.49 ID:MOhCDjg9
インタゲ派はこの程度でしかないと言う事
用語の使い方がおかしいとかその程度しか突っ込めないのだから
394 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:00:33.74 ID:JiT6UrPX
財源に特別消費税なども…民主が復興基本法案
東日本大震災からの復興策を検討する民主党の「特別立法チーム」(座長・中川正春衆院議員)がまとめた「復旧復興対策基本法案」(仮称)と、
基本法案を具体化する16本の特別立法の素案が1日、明らかになった。
基本法案では、復興財源に充てるため、「復旧復興特別税」の創設を検討する方針を明記。具体例として、
税率を引き上げて増収分を充てる「法人特別税」「特別消費税」や、所得税に上乗せする「社会連帯税」を挙げた。
巨大地震の被害は、住宅や道路などだけで最大25兆円とも言われている。災害復旧事業に必要な巨額の財源を確保するため、
「震災国債」を発行し、震災国債の日本銀行による引き受けを検討するとした。
復興に取り組む政府の体制については、「東日本大震災復旧復興戦略本部」(仮称)を新設し、
担当する復興相を置いた上で、事務局として「復旧復興庁」(仮称)の設置をうたった。 .
読売新聞 4月1日(金)19時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000755-yom-pol 「救国・復興大連立ある」 自民参院幹事長、前向き姿勢
2011年4月2日11時18分
自民党の小坂憲次参院幹事長は2日のTBS番組で、民主党との大連立について
「震災を乗り越えて東北、日本の再生と復興をしないといけない。国民が求めているのはスピード感のある政治だ。
救国・復興大連立はある」と語り、前向きな姿勢を示した。
連立期間については「時限的になる」と述べた。
http://www.asahi.com/politics/update/0402/TKY201104020171.html
395 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:01:22.10 ID:z1PT2WLL
>>386 その結果税収も激増するからなぁ
円を刷りまくったらその時に政府の財源になるだけではなく
政府が使った金は日銀が吸収しない限りずっと回りまわる
から税収も増える
通貨を発行する権利がある国にとって内債である国債なんて
なんの負担でもない
鬼畜で愚かな日本の支配者どもはいつまでも国民を洗脳しようと
してるが今や墓穴を掘るだけだよ
な
病んでる
397 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:02:46.52 ID:fdQZ/ksI
>>386 不動産そんなに上がったら、あたらしく家購入できなくなるだろw
インフレは抑えるべし
398 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:03:23.79 ID:tuqHtALL
>>393 >500兆円の2%だと10兆円必要だが
次の年に2%成長するには510兆円の2%だと11兆円必要になるから
前のの10兆と含めて21兆円必要になるわけだ
こんな奴が日銀信者の方がなんていうか逆に日銀が可哀相過ぎるがw
まさか政府が500兆お金刷ってるとで思ってるのかw
399 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:03:26.26 ID:MOhCDjg9
>>395 銀行が国債の暴落で多額の損失出して
存続できなくなると金融危機が起こる
金融システム不安が生じると貸し渋り等が生じ
経済の根幹がおかしくなる
400 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:03:34.63 ID:GmFPSvLH
401 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:03:51.31 ID:z1PT2WLL
>>397 デフレのほうが家どころか車も変えない貧民が増えてるだろ
402 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:05:09.05 ID:z1PT2WLL
>>399 国債の暴落ってアホかw
評価額は変わらんわ
金利が変わるだけ
本当に日銀関係者は詐欺師ばかりだな
403 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:05:17.63 ID:MOhCDjg9
>>398 何を勘違いしているのか分からないが
500兆円というのは日本の今のGDPの事なんだが
ざっくり数字を出しているだけだから勘違いしたのかもしれないが
理解されると思ったんだがな
404 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:05:39.22 ID:tuqHtALL
>>399 銀行も政府も莫大な外貨建て資産抱えてる訳で…
405 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:06:01.22 ID:UhTG908s
406 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:06:26.08 ID:GmFPSvLH
でた国債暴落www
国債売った得た金はどこに行くと思ってんだろ
407 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:06:39.84 ID:MOhCDjg9
>>402 金利が上がればば国債価格は下がるんだが
インタゲ派はこんな事すら理解できない程度のレベルだったのか
全く説得力ないな
デフレの中心でインフレを叫ぶ市場関係者
409 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:07:21.09 ID:tuqHtALL
>>403 GDPが増えるには同額分刷らないといけないと理論に疑問を投げかけてんだがw
410 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:07:56.38 ID:GmFPSvLH
411 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:08:16.20 ID:z1PT2WLL
>>407 はぁ?
国債が株と同じかよw
詐欺師は黙ってろよ屑野郎が!
412 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:08:32.33 ID:MOhCDjg9
>>409 お前は何が理解できないんだ?
もっと詳しく言ってみろ
解説してやるから
どこが理解できないんだね言ってみなさい
413 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:08:37.34 ID:fdQZ/ksI
>>405 物価上昇は電力も食品も娯楽品も製造工業品もみんな高くなるんだがw
414 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:08:47.13 ID:tuqHtALL
>>407 目的が満期保有だと時価評価しないのもわからない程度なのか日銀信者はw
415 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:09:07.84 ID:MOhCDjg9
416 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:09:22.06 ID:z1PT2WLL
>>407 もう一つ
日銀が国債を買いきるのに金利が上がるわけもない
417 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:09:32.51 ID:GmFPSvLH
>>407 売らずに満期まで持ってりゃいいだろって言ってるんだろ
418 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:10:59.94 ID:GmFPSvLH
日銀工作員息してないぞwww
419 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:11:43.54 ID:MOhCDjg9
>>414 >>416 >>417 満期まで保有していると市場で判断された期待インフレ率の分だけ損する
そして大半の銀行は預金者との鞘取りで国際を運用しているだけだから
満期まで保有できない
預金量が減れば当然銀行は債券を売らなければならない
420 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:12:07.74 ID:fdQZ/ksI
日銀工作員と日本破壊工作員の対決か?w
421 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:12:40.93 ID:tuqHtALL
>>412 >こうやって毎年どんどん刷る量が増えていくから
10年20年単位で何千兆円と必要になる
これは数千兆という政府支出が必要なのか日銀のマネタリーベース拡大が必要なのか日銀券増額が必要なのか単なるマネーサプライの数字か何なの??
日銀引き受けを批判したBNPパリバやJPモルガンはユダヤ系金融とそのシンパ。
要するに奴らは、日本の国債が国内で消化できなくなることを望んでるわけだ。
国債を外資に大量に売らざるを得なくなれば、奴らが国債を暴落させることも思いのまま。
つまり日本経済および国家としての日本の首根っこを押さえつけることができる。
ユダヤ金融資本はアメリカをはじめマスコミと世界経済の多くを牛耳っているが、
彼らが唯一支配できなかったのが日本だった。そのためユダヤ金融は30年ほど前から
着々と手を打ってきた。BIS規制もその1つ。
そして彼らの尖兵となったのが日銀だった。80年代後半のバブル期に、当時の大蔵省
が資産バブルを抑えようと必死になっていた時、日銀は逆に都市銀行に対する窓口指導
を通じて大量の貸し出しを強制し土地バブルをあおっていたいたことは良く知られた話。
多くの都銀担当者への聞き取り調査で証言されている。しかも日銀は当時嘘までついて
それを隠していた。そしてバブルがはじけ始めたとたん、金利を急激に引き上げると共に
通貨発行量を極端に抑制し円高とデフレ政策を推し進めるようになった。失われた20年
はそのために起きた。株暴落の結果、日本の銀行と企業のかなりの部分がユダヤ系資本の
支配下に置かれるようになったが、いま進行しているのはその総仕上げだ。日銀引き受け
が拒否され、今後外資が国債を大量に保有するようになれば、日本経済はユダヤ金融資本
の完全な支配下に置かれるようになる。
423 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:12:54.18 ID:GmFPSvLH
424 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:14:32.18 ID:GmFPSvLH
所詮日銀も商業銀行に天下りするために利益供与する団体ってこったな
官僚組織の闇は暗すぎる
425 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:14:53.92 ID:tuqHtALL
>>419 何のためにコール市場やレポ市場があるんだか
ましてや預金変化が大きい都市銀行は保有国債の償還期限短めの買ってるのに
426 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:15:38.34 ID:BIYqR8Vs
>>422 >日銀引き受けを批判したBNPパリバやJPモルガンはユダヤ系金融とそのシンパ。
要するに奴らは、日本の国債が国内で消化できなくなることを望んでるわけだ。
国債を外資に大量に売らざるを得なくなれば、奴らが国債を暴落させることも思いのまま。
つまり日本経済および国家としての日本の首根っこを押さえつけることができる
ここはアメリカサイトだからな、アメリカ工作員(日本破壊工作員)のお膝元
日夜日本国民の扇動に励んでいるのさ
427 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:17:03.72 ID:UhTG908s
>>413 >物価上昇は電力も食品も娯楽品も製造工業品もみんな高くなるんだが
言い換えればそれらの会社みんなの売り上げが増えるってことだよ
利益も増える、当然給料やボーナスも増える、採用も増える
何か悪い事でもあるの?
428 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:18:21.48 ID:sYQjyQyE
この期に及んで日銀を崇拝してるのは論外だが、
国債日銀引き受けと財政拡大で全てが解決なんて
主張してる人たちも同レベルだからね。
何のリスクも認識せずに薔薇色の製作のように
リフレ+財政出動を論議するべきじゃない。
もう他に採りうる道が無いだけなんだから。
429 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:18:24.66 ID:z1PT2WLL
>>419 銀行を助けるためだけに国民を苦しめまくっておけってか?w
さすが鬼畜日銀関係者
死ね
まぁそもそも日銀が国債を買いきるのに金利は上がらん
それに株や土地などの価格変動の方が遥かに大きい
上に国債はまんま通貨の代わりとして使えるのにわざわざ
額面より低い価格で売る必要もない
国債を担保に株や土地などを買うのは当たり前の行為だ
どこからどうつついてもお前の間抜け度が上がるだけ
というかマジで日銀工作員は死ね
430 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:18:42.23 ID:GmFPSvLH
>>427 白川はマルキストだぞ
革命してるのに景気よくなったらまずいだろ
431 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:19:39.98 ID:3U+5D1Yj
>>427 つうか高い買い物させられるだけだがな、そして安い外国製品が売れるようになるとw
利益も増える?利益は販売できて増えるんだが?wwww
432 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:19:47.44 ID:GmFPSvLH
>>428 それしかないのに必死で抵抗するのはなんでなんだぜ?
433 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:20:07.55 ID:z1PT2WLL
>>428 デフレでどんどん国が潰れてきてるのにそのリスクを語らず
世界中どこでもやっている普通の対処方法のリスクばかり
考えろってか
死ねとしか言えんわもう
434 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:20:37.85 ID:3U+5D1Yj
>>427 >物価上昇は電力も食品も娯楽品も製造工業品もみんな高くなるんだが
言い換えればそれらの会社みんなの売り上げが増えるってことだよ
利益も増える
どこの中学生だよw
435 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:20:41.98 ID:2mSrfKz5
もうやるだけやったのだから、破綻しても仕方が無いだろう。
436 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:21:04.10 ID:GmFPSvLH
437 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:21:29.56 ID:MOhCDjg9
>>421 マネーサプライでも政府支出でもマネタリーベースの拡大でも何でもいいが
GDP2%成長に必要な市場にばら撒く通貨量の事を言っている
実際は日銀がマネタリーベースを拡大して100兆円を供給したとしても
実際に民需で使われるのは3兆程度しかないかもしれないから
2%成長するためには俺が書いた量よりはるかに
市場に多くの通貨を供給しなければならなくなるかもしれない
だから20年間複利で2%成長するためには何千兆円
では足りないかもしれない
438 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:21:46.34 ID:3U+5D1Yj
433 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/02(土) 14:20:07.55 ID:z1PT2WLL [9/9]
>>428 デフレでどんどん国が潰れてきてるのに
デフレで潰れた国てどこだよwwwwwwwwwww
439 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:23:11.94 ID:z1PT2WLL
>>438 日本の各種制度は絶賛崩壊中だろ
インフレをこの年続けていたら年金も全然余裕だったわな
440 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:24:05.22 ID:tuqHtALL
>>438 アイルランド、スペイン(潰れてないけど)、ラトビア(IMF介入)
>マネーサプライでも政府支出でもマネタリーベースの拡大でも何でもいいが
GDP2%成長に必要な市場にばら撒く通貨量の事を言っている
日銀信者w
日銀にはキチガイばかりだけどこんな馬鹿はいない
441 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:24:25.32 ID:GmFPSvLH
デフレが引き金でつぶれた国などなんぼでもあるだろうに
442 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:24:53.89 ID:3U+5D1Yj
>>439 日本は世界一の純債権国家ですが、有事の円買いにもなってるなw
で?デフレで潰れたユニークな国てどこ?wwww
443 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:25:11.71 ID:UhTG908s
>>434 値上げできるってことは売り手市場なんだよ
おまえ幼稚園か
444 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:25:25.94 ID:MOhCDjg9
>>429 民間でインフレが起きているのに金利が上がらなければ
実質マイナス金利で損するから民間金融機関は誰も国債は買わなくなる
445 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:26:30.92 ID:EjoF6NfW
インフレターゲットがなんでこんなに支持されるのかわからん。
政治家はインフレバイアスを持ってるからインタゲを支持するのは普通だけど。
で、インタゲ主張の根拠は何かと思えば、30年代のスウェーデンなんだから笑っちまうわ。
おまえら国にダマされてんだよ、知識ないから
446 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:26:32.11 ID:GmFPSvLH
実質マイナス金利って珍しいことじゃないよ?
アメリカの金利の見てみ
447 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:27:47.42 ID:3U+5D1Yj
金融崩壊でつぶれた国はいっぱいあるが
デフレが引き金てwwwアイスランドはアメリカサブプライムローン崩壊が引き金の金融破たんなw
449 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:28:05.11 ID:GmFPSvLH
>>445 デフレ派のほうがわからん
国にだまされてんのってデフレ派じゃないの?
450 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:28:11.40 ID:tuqHtALL
>>445 実際は日銀を除けばインダケ国もインタゲ非導入国も金融政策に大きな違いはないからな
451 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:28:18.39 ID:MOhCDjg9
452 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:29:01.99 ID:tuqHtALL
>>447 アイスランドじゃなくてアイルランドだよw
453 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:29:05.15 ID:g1TXNVie
>>445 年金ジジイや、クソナマポ(鮮人含む)や公務員は、デフレのほうが都合がいいもんね (´・∀・`)
454 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:29:24.90 ID:GmFPSvLH
>>447 なんでアイスランドを引き合いに出したのか知らないけど
アイスランドってなくなったんだ
455 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:29:35.11 ID:as8FwUDd
政府はインフレの方がいいと思ってるよ
デフレがいいと思ってるのは日銀や金融機関、あとは老人
456 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:29:59.14 ID:EjoF6NfW
>>449 いやデフレは支持しないよ
その脱却の方法がインタゲだからおかしいって言ってるわけ。
デフレ脱却なら構造改革しかありえない。
金融政策では無理
457 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:30:16.23 ID:81d9lf3O
インフレじゃなくてスタグフレーションになるだろこれ
倒産増えて雇用減るし賃金上がらないし物価あがるわで
住宅ローン持ってるやつらや賃貸に住んでるやつら破たんするぞ
ただの貧しい国になる
458 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:30:28.99 ID:GmFPSvLH
>>451 だからマイナスになってる時期だってあるっての?
459 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:30:45.48 ID:MOhCDjg9
437でも書いてあるが
インタゲ政策は非現実的
実際に無理やり金をバラ撒いて2%成長維持しようとすると
とてつもない金を供給しなきゃならなくなる
とてもじゃないがインフレを制御できなくなり経済的に混乱する
460 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:30:47.08 ID:3U+5D1Yj
>>451 そりゃ日本国債は金利低いわな、日本国内に充分引き受けてがあまってるしw
政府が経営している郵貯や簡保をはじめとして、生保などな
つうかアメリカ国債買い手が不調で金利上昇て聞いたことないのか?
461 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:31:49.62 ID:g1TXNVie
>>455 金融機関はインフレのほうがいいんだよ
デフレで有利なのは、年金ジジババとゴミナマポと鮮人と公務員
462 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:31:54.44 ID:tuqHtALL
>>456 だからデフレで構造改革実践したアイルランドがちょうど潰れてるじゃねーかw
463 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:32:05.87 ID:GmFPSvLH
>>456 ああ構造改革派か
おまえの頭でも構造改革したらいい
構造改革って叫んでりゃ満足なんだろ
464 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:32:11.29 ID:UhTG908s
>>455 普通政府はインフレの方がいいと思ってるのだが日本に関しては
デフレのほうがいいと考えてるのが多い、歴史上でも稀な国だよ
465 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:32:23.23 ID:3U+5D1Yj
日本国債、買い手は国内にいっぱいあるし金利あがらんわなw
円建てだしw
466 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:32:27.18 ID:z1PT2WLL
>>444 だからそれくらい景気がいいなら国債を発行する必要すらないだろ
アホ?
それに民間に国債を引き受けさせるのではなく日銀に引き受けさせると言う話だろ
お前はどこまで間抜けなんだ?
467 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:32:47.19 ID:tuqHtALL
>>457 >マネーサプライでも政府支出でもマネタリーベースの拡大でも何でもいいが
GDP2%成長に必要な市場にばら撒く通貨量の事を言っている
>マネーサプライでも政府支出でもマネタリーベースの拡大でも何でもいいが
GDP2%成長に必要な市場にばら撒く通貨量の事を言っている
>マネーサプライでも政府支出でもマネタリーベースの拡大でも何でもいいが
GDP2%成長に必要な市場にばら撒く通貨量の事を言っている
468 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:33:14.20 ID:MOhCDjg9
>>460 日本もそろそろヤバイ
頼みの綱の郵貯もあと数年で預金量を上回り国債を買えなくなる
民間は郵貯が買えなくなれば長期金利が上がると判断して逃げる
結果的に日本の長期金利も上がるだろう
469 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:33:55.16 ID:3U+5D1Yj
>>461 インフレがいいのは不動産持ってる人一部
普通の国民や若者、これから所帯持つ人や家買いたい人はデフレがいいだろw
470 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:34:21.97 ID:GmFPSvLH
>>432-433 そういう脊髄反射を無くしなよと。
レスを見てもらえれば分かるが、
リフレと財政拡大をやるべきだと自分も主張してる。
なのに、政府支出を増やせば全て解決とかいう
間違いだらけの主義主張が溢れてるおかげで、
リフレ派全体が胡散臭く見られてる。
さらに言えば、具体的な政策についても、
裁量的なものとルールによるものとも
全てごっちゃで論議されてて、見るに耐えない。
日銀の連中は、なまじ経済学についてはかじっているから、
ますます自分たちが正しいと思い込むんだろう。
一方を否定するために、別のプロパガンダに乗っかってどうするんだよ。
472 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:34:32.42 ID:MOhCDjg9
>>467 お前さっきからウザイな
こっちが丁寧に解説してるのに理解できずに発狂かね
473 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:35:20.15 ID:as8FwUDd
>>468 ゆうちょ銀行だってもう国債から逃げ始めてる
財政破綻が云々って毎日のように報道されてる国の国債を好き好んで買う奴なんかいるわけがない
ゆうちょだって同じだよ
474 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:36:48.70 ID:z1PT2WLL
>>468 お前郵貯が買ったらその金は消えて無くなるとでも思ってるの?
その金は政府が使いまた移動して郵貯なり企業の貯蓄なりで戻ってくる
その資金でまた国債を買わせてる
何故ならデフレで良い投資先が無いから
良い投資先があればそもそも国が国債を発行しなくても経済が回っていると言うこと
良い投資先が無ければ金は国債でグルグル回るだけの話
475 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:36:52.62 ID:tuqHtALL
>>472 >マネーサプライでも政府支出でもマネタリーベースの拡大でも何でもいいが
GDP2%成長に必要な市場にばら撒く通貨量の事を言っている
金融緩和と財政支出と金の周り具合(つまりこれは自由に操作出来ない)を同じにしてる奴に丁寧な解説されてもw
476 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:37:30.59 ID:g1TXNVie
>>473 そのための、亀ちゃんのゆうちょ銀行の再国有化じゃない (´・∀・`)
地獄の底まで国債買いまっせええwwww
477 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:38:09.78 ID:3U+5D1Yj
>>473 郵貯に簡保は政府経営なんだが、アメリカに投資は昔とは違いアメリカも不景気だし為替リスクある
日本国債は低金利で為替差損もなく安定収益になるな
478 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:38:36.97 ID:MOhCDjg9
>>475 ざっくりな話をしてるんだろ
何下らない言葉遊びしてるんだ
話の本質を理解しろ
479 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:38:55.87 ID:GmFPSvLH
>>472 説明してたのかwww
間違いは認めたほうがいいぞ
無能な働き者w
480 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:39:03.63 ID:UhTG908s
>>469 おまえが言ってるのは給料や雇用が減らず物価だけが下がるという
都合のいいデフレの世界だろ、デフレで物価が下がるのは雇用削減
人件費削減、非正規雇用化の結果だろ、いくら家の値段が下がって
もワープアや無職には家買えないよ
481 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:39:16.88 ID:z1PT2WLL
>>473 逃げててなんで低金利なんだ?w
デフレの国で国債以上の良い投資先はなかなか無いから
国債が売れなくなる心配はないわな
もし国債が売れなくなるくらい景気がよければそもそも国債を
発行する必要がない状態だ
税収も激増する
482 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:39:27.45 ID:EjoF6NfW
インタゲ支持政治家は日銀法を改正して物価目標を導入しようと画策してる
あいつらはデフレ脱却に成功した30年代のスウェーデンを研究してるらしい。
わかる?
現代の状況とまーーーーっったく違う戦前の中央銀行を参考にしてんだぜ?
当時のスウェーデン(リクスバンク)
・金利が8%程度(記憶では)あり金利下げ余地が全然あった→日本すでにゼロ金利
・クローナ安を誘導できた→日本は協調介入なしに円安誘導は不可能
・財政にまだ余裕があった→日本は財政危機
つまり財政政策と金融政策余地があったスウェーデンは対策を打ち出せた
日本は財政危機とゼロ金利&量的緩和状態でカードは少ない。
なのに戦前のスウェーデンを参考にしてるなんて滑稽すぎるだろw
483 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:39:59.17 ID:tuqHtALL
>>478 話の本質の前に高校の政治経済の教科書読まないとね
484 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:40:06.65 ID:3U+5D1Yj
低金利とはいえ、為替差損もなく安定収益の日本国債を金融機関が買わないわけがないw
よって金利もあがらない!w
日銀の野放図な国債引き受け
→国債暴落→地銀・信組・郵貯銀行経営悪化→取り付け騒ぎ
→ゆうちょは規模が大きすぎて政府の救済は無理
→健全なメガバンクにも取り付け騒ぎ
→全面的な預金封鎖
→昭和金融恐慌の再来
→さようなら日本
486 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:41:01.21 ID:GmFPSvLH
487 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:41:22.30 ID:NcUovDJ+
日銀工作員ウザいな
488 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:41:40.13 ID:MOhCDjg9
>>474 年々、国債残高が増えて国民貯蓄額に近づいているのを知らないのか
話にならないな
インタゲ派は下らない揚げ足取りや言葉遊びばかりで物事の本質を理解していない
489 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:42:07.56 ID:3U+5D1Yj
>>480 経済がマイナス成長なんざめったにないな
どんな好景気でも倒産や人員整理はある。経済が高成長無理なら
インフレよりデフレがいいのはあたりまえ
490 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:42:51.43 ID:EjoF6NfW
マネーサプライとマネタリーベースも次元が違うからな。
マネタリーベースが増えても今の日本じゃマネーサプライは増えにくい
だから市場に金は回っていかない
491 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:42:57.44 ID:tuqHtALL
492 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:43:16.46 ID:GmFPSvLH
国民貯蓄額とかわけのわからんことをw
493 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:43:52.62 ID:3U+5D1Yj
494 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:44:49.04 ID:GmFPSvLH
>>489 言ってる意味がわからない
親の資産で食ってるニートか?
495 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:45:43.98 ID:as8FwUDd
>>489 >インフレよりデフレがいいのはあたりまえ
ちげーよ
物価は基本的には上昇傾向(資源高だから)、
だから賃金等も本来は物価に合わせて上がってゆくのが理想
それを無理矢理デフレに抑えこむって事は物価は上がるけど
賃金は上げずに無理矢理インフレ圧力が押さえ込まれる構図になる
496 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:45:45.18 ID:tuqHtALL
白川やリフレ派や日銀擁護学者がマネーサプライとマネタリーベースと財政支出の関係性を腐るほど議論してきたのにそれを同一視して本質を知れってw
497 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:46:05.99 ID:3U+5D1Yj
日本が外国からほとんど借金していない以上
日本国債残高増は日本国民貯蓄増でもあるんだけどw
498 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:46:48.57 ID:3U+5D1Yj
499 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:47:37.78 ID:UhTG908s
>>494 ゴム印かニートだろな、デフレの害まったくないところで
くらしてるみたい
500 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:48:30.98 ID:thrxSZGS
100兆ぐらい円刷ってバラ撒けや!
アメリカ、中国、韓国はそれやりすぎておかしくなってるが、
日本はまだまだ余力があるぞ!
501 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:49:16.16 ID:3U+5D1Yj
インフレて倒産も人員整理もないすばらしい社会だったのかw
502 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:50:22.80 ID:3U+5D1Yj
>>500 >日本はまだまだ余力があるぞ!
余力をなくす必要ないんだがwつか認めてるなw
503 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:50:59.73 ID:RtYM03jy
放射性物質がちょっとでも漏れれば、何百万人も即死みたいに
いってた反原発の連中みたいだなw
504 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:51:45.82 ID:yoFhaC9n
新規および借り換え国債を全部日銀引き受けにすればよいだけ。
既発債は期限が来たら粛々と償還すべし。
なにも問題なし。
505 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:52:29.11 ID:EjoF6NfW
量的緩和すら日本では失敗したのに「量」を増やせば
自然にデフレ脱却できるといつまでも思ってる。
いったいいつ学ぶのか。
506 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:53:14.25 ID:3U+5D1Yj
別に日銀が買う必要なし
金融機関に売って、安定収益与えろよw
こっそりため込んでる老害のことなんか気にするな
ジンバブエ状態になってもかまわんぞ
508 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:54:11.38 ID:GmFPSvLH
>>505 デフレ維持で日本は失敗してるのに
いったいいつ学ぶのか
509 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:54:28.44 ID:sYQjyQyE
>>489 今の日本には高成長無理だけど、
それは実質ベースでの話だからね。
いざなみ景気では、実質GDPは成長を続けてきたけど、
民間投資は振るわず、政府債務は増大した。
この2つに関しては確実にデフレの影響だよ。
510 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:54:36.42 ID:yoFhaC9n
日銀の量的緩和は量的緩和になってない。
マイナス成長になっているのだから。
マイナス利率ができれば別だが、
普通マイナス利率の借り入れなどしないから。
511 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:54:58.08 ID:MOhCDjg9
とにかくインタゲが非現実的な政策だと理解しただろ
無理やり2%成長を維持するには
途方のない金を毎年刷り、供給し続けなければならなくなる
あまりに酷い金余り状態が起こってインフレが制御できなくなる
512 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:55:08.00 ID:as8FwUDd
>>507 同意
実は俺も内心日本政府の破綻を望んているんだ
お先真っ暗の重税福祉社会なんかよりは危機が発生して一度リセットしてもらった方が遙かにマシ
513 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:55:20.55 ID:3U+5D1Yj
世界一の純債権国で有事の日本円買いの日本が失敗?
じゃ成功した国はどこだよw
514 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:55:25.12 ID:EjoF6NfW
>>508 だからもう日銀にできることはないんだよ。
デフレを克服するのは金融政策じゃなく財政政策なわけよ
いうならば政治だ。
515 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:55:41.20 ID:GmFPSvLH
516 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:56:30.50 ID:UhTG908s
量的緩和は効果あっただろあったからインフレになる前に2回も
引き締めやってデフレに戻しただろ
517 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:56:53.95 ID:MOhCDjg9
>>512 お前のような日本破滅願望主義者がインタゲを支持してるって事は昔から知ってた
話の節々に日本を破壊してリセットしたいと言う願望が垣間見えるから
■今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合■
★普通の国の場合★
お札を大量に刷って、為替介入にお金を使い外国に大金を貢ぐのはバカげている。
→お札を大量に刷って、政府の債務を帳消しにする。
→余ったお金で経済対策、大幅減税実施、内需型企業が復活、消費が回復し、急速に景気回復
→大量にその国のお金が出回るので、自国通貨安になり、輸出企業が復活
→お金の価値の変化は世界中でその通貨を持っている人全員に及ぶので、その国の政府債務の負担は全世界の人が負う
★日本の場合★
なぜか、お札を刷って借金を返すとハイパーインフレになると、反日マスコミと反日評論家が牽制
→政府当局、マスコミが怖くてお札刷れず。その為、現実に、年々拡大している世界一の金持ち国家・日本の経済規模に比べ、
マネーの供給量が常に不足しているので、巨大な需給ギャップが解消されず、デフレが止まらず円高も止まらない。
→止まらない円高を止める為に、お札を刷って、為替介入。
→介入で得たドルの価値が減る一方の為、日本はいつも大損、結果的に、刷ったお金はすべてアメリカの懐に入る
→日本の膨大な借金は残ったまま
→借金の為に、予算削減、需要激減、大幅増税・・・・で景気更に悪化 バブル崩壊後20年経っても景気回復せず
→膨大な政府債務は増税で返すことになるので、政府債務の負担は日本人だけが負う
【結論】
お札を2000兆円刷って、借金を1日で解消し、残りのお金で景気対策すれば、景気は1年で急回復 日本人は損しない。
お札を刷っても、為替介入に使えば、日本は他国に貢ぐだけで、日本人は他国の債務も負担していることになり大損する。
★日本がバブル崩壊後20年経っても景気が悪いのは、お札を刷って借金を返すことをしなかったからである★
つまり★日本が政府紙幣を大量に刷って、借金を1日で解消し無い限り、未来永劫景気回復は来ないと言える★
★もちろん、日本がお金を刷るとハイパーインフレになるというのは、反日勢力のついた大ウソである★
今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合、2000兆円刷っても
なんともない。アルゼンチンや韓国とは前提条件が違うのだ、その点を誤解している人が多過ぎる。
519 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:57:35.87 ID:GmFPSvLH
>>514 そうだなw
固定相場にでもすればいいwww
520 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:58:33.82 ID:yoFhaC9n
途方もない金を毎年刷り、供給すればいいのだ。
みんなに配るのはちと問題だが、
国庫に入れて、その分減税、あるいは無税にすればよい。
預金を国債で吸い上げてしまうので、
銀行による産業への投資が行われない。
国債を国内銀行で購入させてはならない。
海外なら別だが。
521 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:58:41.52 ID:MOhCDjg9
日本政府は破滅願望主義者の戯言など一切無視してもらいたい
言うなれば日本中に津波が起きて、原発が爆発してくれと言ってるのと同じで
相手にする価値がない
522 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:58:59.21 ID:75+7A2TD
★中国は今、バンバンお札を刷って、減税や景気対策や資源外交に使っている★
いくら刷ってもまったく支障が出ていない。
なぜなら、今の中国は★対外的に借金がなく、経済が伸張している国★だから
中国は為替介入が損なことを100も承知しているから、やっても最低限必要なときにしかやらない。
中国が最近伸びているのは
★第一に、日本の経済植民地になったからであり
★第二に、お札をバンバン刷ってるからだ
日本も★対外的に借金がなく産業が強い国★だから
2000兆円どころか5000兆円刷ってもビクともしないのだが
マスコミが反日で、国益に敏感な政治家がほとんどいない為
何年経っても、やろうとしない。
実にバカげている。
★政府紙幣の増刷で、一気に債務帳消し、景気回復に持っていけるのは、
対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国だけ
今なら、日本と中国ぐらいしかない★
★そして中国は、その状況がよく見えており、そのメリットを最大限生かしている★
日本も中国も今後、産業基盤が弱まり、対外的に債務国に転落すれば、もうこの手は使えない。
そのときではもう遅い。そうなってから、政府紙幣を大量に刷れば間違いなく韓国やアルゼンチンのような
ひどいインフレが起き、国家経済は破綻する。
今がチャンスなのだ。
逆に言えば、日本の抱えている1000兆円の債務は幻であり、日本は実は無借金の国なのである。
しかし、今のままの調子で、円高になるたびに、その場をごまかす為に、為替介入して、他国にお金を
貢いでいけば、いずれは、日本も純債務国に転落することになる。そうなれば日本はもうお終いだ。
523 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:59:01.43 ID:GmFPSvLH
524 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:59:53.44 ID:3U+5D1Yj
好景気でも不景気でも倒産も人員整理もある
そんな不幸を背負った人達が現体制批判繰り返してもなー
525 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 14:59:56.29 ID:EjoF6NfW
>>513 スイスも苦しんでるだろ
世界同時不況とリビア情勢でスイスフラン高
介入繰り返したがまったく効果なし。
残ったのはドル安で数兆円の損失
黙って事が過ぎ去るのを待つしかないスイス
526 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:00:37.86 ID:NcUovDJ+
既に破滅を実現したカス共の戯言はいまだに聞いてるようだがwww
この期に及んで日銀のクズや財務省の言うこと聞いてりゃ国ごと消えるわなw
527 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:00:51.84 ID:as8FwUDd
ドイツは成功した国だろう
財政は健全で日本以上の貿易黒字国だし
528 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:02:19.10 ID:GmFPSvLH
ドイツはユーロ圏内で固定相場じゃん
日本も固定相場にすりゃいい
529 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:02:50.58 ID:EjoF6NfW
>>516 いやなかったよ。
量的緩和を導入してもずっとCPIは下がり続けていた。
兆しが見えたのは世界が株高に湧いて円キャリートレードで
円安バブルが到来しつかの間の景気回復があったから。
530 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:03:02.78 ID:yoFhaC9n
中国も昔のアメリカも紙幣は銀行が勝手に刷っている。
用はその銀行の信用に基づく紙切れに過ぎない。
アメリカは、FRBという中央銀行に発行権が統合されたが
中国ではいまだいくつかの銀行がそれぞれで刷っている。
紙幣など、その程度のものにすぎない。
531 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:03:57.77 ID:as8FwUDd
>>517 消費税20%〜30%の時代が何十年と続く息苦しさをお前は想像した事があるのか?
そんな重税を支払って、払った金は年寄りに吸い取られるんだぜ?
普通に考えてこんな酷い国は駄目だろう
532 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:04:09.20 ID:sYQjyQyE
市場からの買い切りオペでなく、
あくまで国債の日銀引き受けを支持する人の理由は何なんだ?
政治家や官僚に不信感をもってるだろうに、
日銀引き受けの前例を作ることによって、
財政規律が崩壊しないと何故信じられるんだ?
俺にはまったく信用できないが・・・。
利権の創出とその維持、財政改革の遅延を引き起こすのは目に見えてるだろ。
533 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:05:47.61 ID:3U+5D1Yj
>>531 高い犯罪率におびえ、貧困率が高い、格差の激しいアメリカに移住すればいいよw
534 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:06:14.69 ID:GmFPSvLH
535 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:06:31.00 ID:djOtewbJ
大連立が実現すると、どういう世界になるのか。予想される事態を整理しておきたい。
自民、民主両党を軸にした大連立政権は衆参両院で多数を占めるので、もはや国会対策を心配する必要がない。ということは、
復興対策を含めて政策論議は国会に法案や予算案を提出する前の段階、すなわち連立政権内での議論が成否の鍵を握る形になる。
そうなると官僚の独壇場である。官僚は政策関連情報をほとんど独占し、具体的な法案を書く能力もある。数に物を言わせて
議員会館をはしごし、自分たちの都合がいいように説得工作と利害取引に全力を挙げる。与党連立政権内で合意にこぎつけ
れば事実上、事はなったも同然なのだ。
野党はと言えば、独自案をひねり出したからと言って、注目されることはない。なぜなら連立与党が国会を牛耳ってしまうのだ
から、どんなに良い案であっても、実際に法案が成立する可能 性はほとんどなくなってしまうからだ。
536 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:07:18.34 ID:GmFPSvLH
>>532 買いオペやってもすぐ売るからじゃね
すでに日銀の信用がないんだよ
537 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:07:40.14 ID:MOhCDjg9
>>531 お前もいつか年寄りになるんだぞ
若さは一瞬だ
お前が年寄りになり体力が無くなった時
見捨てられてもいのかと考えろ
それこそ地獄だろ
つーかインフレにできるもんならしてくれよ、そのほうがデフレ地獄よりはマシだぜ
そんな程度でインフレにならんだろうが
539 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:10:06.19 ID:yoFhaC9n
無制限の国債引き受けで、歯止めが効かない場合、
円が安くなりすぎるということはある。
しかし、それで毀損するのは「過去の円資産」である。
銀行預金ですら、利率の変更という形で毀損を抑える作用がある。
株や土地などに投資している場合は、同時にインフレも進行するので
資産の毀損にはならない。
540 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:10:14.26 ID:GmFPSvLH
541 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:10:53.11 ID:as8FwUDd
>>537 しかし財政赤字を返済するためにはインフレしかないんですけどね
542 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:11:14.52 ID:3U+5D1Yj
日本は海外移住禁止してないぞ
こんなアメリカサイトで日本破壊工作して扇動しようとしてないで
海外にでも移住すれば?もう海外からここに書き込んでいるかもしれんがw
買いオペでいいよ
市場からことごとく回収させればいい
544 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:11:59.15 ID:GmFPSvLH
>>539 なんで無制限って話になるんだろうな?
インタゲでもすりゃいいのに
>>536 通常の買いオペと買い切りオペを混同してるよ。
買い切りの場合は償還期限まで保有してる
546 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:13:48.17 ID:3U+5D1Yj
>>541 特別会計多すぎだろ、一般会計がGDPの割りに少なすぎ
つうか低金利の日本金融機関で、いままで稼がしてきたんだから
財務省にはいくらでも方法あるなw
547 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:14:06.22 ID:yoFhaC9n
銀行から国債がなくなれば
銀行には代わりに円資産が残される。
それをどこかに投資しなければ、利子が稼げないので
投資が活発になる。
今の国家予算の1/4を占める国債利子は銀行に支払われているといってよい。
国が銀行を税金で食わせてやるといってよい。
548 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:14:36.05 ID:0URAxSxH
デフレと円高で苦しんでたんだからインフレで円安なら結構じゃねえか。
549 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:14:36.52 ID:GmFPSvLH
>>545 あいつら買い切りなんかするわけないじゃん
どうでもいいけど引き受けと同じじゃん
550 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:15:28.65 ID:as8FwUDd
>>532 財政規律なんかとっくの昔に崩壊してんだ
公共事業とか子ども手当みたいなバラマキ政策なんて許しちゃてるじゃん
年金も完全に崩壊してるしな
今になって財政規律とか言ってる奴は単に年寄りの利権を守りたいだけ
551 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:15:52.27 ID:3U+5D1Yj
552 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:16:11.26 ID:yoFhaC9n
デフレの場合、デフレのGDP%分まで
日銀が国債引き受けできると決めておけばよい。
それで、デフレが収まれば止まる。
買い切りオペなら日銀法変えなくても出来るので
554 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:17:41.66 ID:3U+5D1Yj
日本が高成長がみこめれるまでデフレでいいよ
世界経済の回復と新しい産業の創生とともにデフレ脱却すればいい
555 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:17:51.40 ID:E/wOYQ5k
問題を認識し自ら計画的に破綻する
行き当たりばったりで無計画に延命処置を図り、自己破綻する
虚勢で無謀な復活を目指して、結局、他人に無理やり破綻させられる
いずれにしても破綻の先に更なる成長があるような局面ではないの?
556 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:18:06.05 ID:GmFPSvLH
GDPデフレーターでマイナスになったら日銀総裁首でいい
557 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:20:23.48 ID:as8FwUDd
>>554 デフレでいいわけがないじゃん
物の値段は上がってるんだよ
原油も農産物も値段は上がってるだろ
であれば、資源が上がった分だけインフレになるのが正しいんだ
それが何でデフレのままなんだ?
日本はそのしわ寄せを誰かがかぶってる不健全な状態だ
558 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:21:10.49 ID:yoFhaC9n
年寄りだって、適切な投資運用をすれば、別に資産は減らない。
もともと年金はインフレが進めば、その分支給額を増やす仕組み。
銀行預金でもインフレに応じて利子がつく。
困るのはたんすに現金を預金している連中だけ。
559 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:21:31.95 ID:UhTG908s
>>554 お前ほんとアホだろデフレは貨幣的現象なんだよ
新産業ができても日銀が札すらなければデフレのままだよ
笑わせんな
560 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:27:41.48 ID:MOhCDjg9
>>559 無理にインフレに誘導しようとすると
途方もない金が必要になり常に金余りの状態が起こるから
危険性が高い
リーマンショックでアメリカがサブプライム債などの直接額だけで何百兆円
住宅価格の下落などをあわせると一桁多い損失出しているのに
バブルを起こせと言うような議論はおかしいとしか言いようがない
561 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:27:41.90 ID:EE9OWved
インフレが怖いのは逃げきり計ろうとしてる金持ちのジジババのみw
562 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:28:12.72 ID:sYQjyQyE
>>549 買い切りはやってるし、年々増額してるよ。
引き受けとは市場を介さないところが違う。
直接引き受けを認めてしまうと、
国家予算が事実上無制限になる。
今ですらこの有様なのに、そんな状態になったら
まともな予算が組まれるとは到底思えない。
将来的に市場放出が不可能な国債を日銀が背負うことになりかねない。
563 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:29:01.84 ID:GmFPSvLH
インフレにしたいんじゃなくて需要を喚起させるんだよ
564 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:29:18.57 ID:MOhCDjg9
>>561 インタゲ論者は破滅願望主義者だと言う事を考えると
支持母体は爺婆よりはるかに論外なんだが
565 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:31:53.80 ID:EE9OWved
リーマンショック以降の米国経済の復活を見る限りバブル崩壊以降の日銀の政策はずっと間違っていたと証明されるべき
566 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:32:03.12 ID:UhTG908s
>>560 途方ない金って大量の紙幣刷ることいらないんだよ
日銀総裁が小切手に100兆円と書き込むだけで
OKなんだよ、なんの労力もいらない、ペン1本
で済むことなんだよ、何おおげさに考えてるねんw
567 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:32:28.81 ID:GmFPSvLH
>>562 2006年にベースマネー減らしたくせに
日銀は信用できない機関って見方が強くなってるのがわからないの?
568 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:35:23.42 ID:MOhCDjg9
>>565 アメリカはバブル崩壊したら
またバブルを起こせばいいと言う単純な筋肉脳をしてるんだろう
すぐにまたバブルは崩壊して今以上に借金が残るだろう
今でさえリーマンショックで500兆もの損失を出しているのに
またバブルが崩壊したら多額の損失が出るのに馬鹿だとしか思えない
569 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:39:24.08 ID:MOhCDjg9
>>566 それでは2%成長は維持できない
常に前年比2%も増やそうとすると
常に実体経済より供給を増やし続けなければならず
常に金余りの状態が起こる
この状態は必ず投機を生みバブルを生み出す
そしてバブル崩壊で多額の損失を出し何十年と返済をしなければならなくなる
80年代の日本のバブルとバブル崩壊からの後処理を見れば明らか
570 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:40:36.95 ID:GmFPSvLH
バブルバブルうるせーよ
日銀総裁の給料のほうがバブルだろwww
ドル買っとけって事?
572 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:43:01.93 ID:yoFhaC9n
まあ、国家予算が赤字の場合は、国会議員と
国家公務員の給与を毎年2%とか減らしていくべきだろう。
国会議員は10%は減らしてよさそうだな。
予算決める張本人だし。
573 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:43:47.97 ID:MOhCDjg9
インタゲ派がそれなりに相手にされるには
インフレターゲットをしてもバブルを絶対に引き起こさないための
対策や方策を論じるべき
それなしに金を刷ればいい、バブルを起こせばいいというような馬鹿げた話は害悪以外の何者でもない
日本人は80年代のバブル崩壊からの苦労で懲りているし
もう二度とあんな辛い思いはしたくないのだから
575 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:45:18.63 ID:sYQjyQyE
>>567 直接引き受けの是非の話であって、日銀が失敗続きなのは否定してない。
必要なのは買い切り額の増加etcによる金融緩和と、そのコミットメントであって、
行政の怠慢を助長する引き受け容認ではないということ。
デフレ脱却には日銀の強いコミットメント(現在のなんちゃってコミットメントでなく)が不可欠だし、
裁量的財政政策が長期間継続する事態は避けないといけない。
重要なのは出口戦略であって、日銀引き受けはそれを途方もなく困難にさせる。
576 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:46:38.30 ID:ChP8iFvm
>>569 >それでは2%成長は維持できない
2%のインタゲと2%の実質成長を、ごっちゃにしてる?
577 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:48:06.04 ID:as8FwUDd
世界的にはインフレ基調なんだよな
別にアメリカだけじゃなくて、他の国も全部インフレ
資源の需給が逼迫してるのだからインフレになって当然なのだが何故か日本だけデフレ
これは何故なのか?って事だろう
578 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:48:36.09 ID:GmFPSvLH
>>573 CPIを超える資産価格の上昇があった場合
ピンポイントで税金上るか規制しろ
579 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:49:50.41 ID:GmFPSvLH
580 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:50:34.60 ID:ChP8iFvm
>>573 >インフレターゲットをしてもバブルを絶対に引き起こさないための
>対策や方策を論じるべき
バブルになったら、それはインタゲじゃねーから、絶対大丈夫
581 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:52:44.18 ID:as8FwUDd
原発が壊れて電力需要が逼迫して円安転換
資源高基調は相変わらず
これでコストプッシュインフレが来ないはずがない
日銀云々という話じゃなくてインフレは間違いなく来る
582 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:53:00.84 ID:KA3gVoLh
みんな詳しすぎてついていけんw
素人目から見て、日銀の引き受け(国債買取?)は常態化し易いから、
1度やるとクセになって、世界的信用を失い円の価値を毀損するってこと?
それなら、今回の地震は戦後最大の危機なんだから、
FRBのQEみたいに期間限定でやればいいんじゃないかな?
583 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:58:44.93 ID:din608+e
ここまでのまとめ
・日銀国債引き受け観測で国債価格が下落(国債金利が上昇)した!
→ 20年物30年物国債は値上がりしてますがww
・日銀国債引き受け観測で円が暴落する!
→ 単に昨日アメリカの雇用が市場予想以上に伸びたのと、ECBの利上げが近い結果ですがwww
そもそも経済のプロが集うOECDも、日銀に量的緩和の拡大を薦めている。
OECD エコノミックアウトルック No.88より
http://www.oecdtokyo2.org/pdf/theme_pdf/macroeconomics_pdf/20101118eo88.pdf > 日本銀行は、定着したデフレに直面する中、金融環境の緩和のため、
> より野心的な量的緩和策を実施するとともに、基調的な物価上昇率が
> 確実にプラスになるまでそうした政策を維持すべきである
・結論
デフレを招いた日銀は積極的に金融緩和すべきだが、それを自発的にしていない以上、
国債の直接引き受けという形で、政府が日銀に金融緩和を強制する必要がある。
すべては日銀が自らの職責を遂行しない、東電や原子力保安院と同レベルの無責任振りに原因がある。
通貨・国債の信用は、直接引き受けの報道があっても毀損していないのだから、
この方向、すなわち日銀の国債引き受け実施の方針をどんどん推進すべきである。
仮にこれが功を奏さずとも、日銀への国債買い切りオペを迫る圧力となるだろう。
584 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 15:59:01.83 ID:sYQjyQyE
>>579 インフレターゲットの導入に反対はしないけど、
具体的にどんな手段を用いるのかちゃんと理解してるの?
盲目的にこれをやればOKみたいな安易な主張はやめたほうがいいよ
585 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:00:42.14 ID:BFfhsiPt
詳しいように見えるだけ。
まだ日銀や政府が制御できると思い込んでるが
そいつは大きな勘違い。
もう日銀には制御能力は無くなっている。
それくらい政府債務は酷い状態。
知識を喚きちらしてるだけで、かなり分析能力は低い。
だからネット三昧で、社会との接点がなかったり、
経済語るわりには低所得で資産無しのものが多い。
586 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:02:11.07 ID:din608+e
ここまでのまとめ その2
・アメリカは金融緩和でバブル崩壊し大損した!
→ 日本もリーマンショック前と比べて500兆円国富が目減りしてますがw(しかも日本のGDPはアメリカの3分の1)
→ しかもアメリカの損失がバブルの反動(得して損しただけ)なのに対し、日本はアメリカのバブル前と比べても下がっているw
→ つまり金融緩和志向(トンデモの口を借りればバブル志向)のアメリカは、バブル崩壊による損失を含めても日本より豊かになっていたのである!
結論
日銀はもっと金融緩和推進しろ、でなければ国益の為に国債引き受けさせざるを得ない。
日銀の独立性を侵犯しているのは、不況下の円高デフレに対しても何ら職責を果たそうとしない日銀自身なのだ。
特例法を作ってさ
各自治体が復興債を出す
銀行が買う
それを日銀が買う
というサイクルにすれば良いと思う。
直接復興債を日銀が買っても良いけど。
588 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:04:44.87 ID:NcUovDJ+
じゃあ地方債でも良い気がする
589 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:06:32.31 ID:as8FwUDd
もし仮に日銀引き受けをしなかった場合、消費税が増税されるかもしれない
そうなったら消費税で物価が上がるから、どの道インフレは避けられないわな
はっきり言って、どういう手を打っても日本のインフレ転換は避けられないんじゃない?
インフレになったら日本崩壊とか言ってる人はその辺どう思うのか?
590 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:07:04.42 ID:din608+e
>>587 それでもおk。
政府や東電によれば100年〜1000年一度の災害なのだから
国債の満期を100年〜1000年にすれば、通常の長期国債と差別化でき問題は生じない。
つか今も毎年10兆円以上「市場を通さない」日銀は直接引き受けやってるんだけどな。
2011年3月25日の財務金融委員会・日銀引受についての山本幸三議員の質疑
http://togetter.com/li/115972 (アイコンが目障りなので注意w)
インフレ願望ww
日本破壊工作だな
>>591 HNとメル欄を見て一つ忠告しておくが、アメリカも日本のデフレ脱出願ってるぞ。
593 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:09:23.23 ID:as8FwUDd
日本がこれまでデフレだった要因の一つは、政府債務が隠蔽されてきたことだろう
ローコストで行政サービスを受けれたので、デフレだったんだね
これがいよいよ隠蔽しきれなくなり、物価に行政コストが上積みされると・・・
インフレ、つまり物価上昇させたいて
日本を潰したいてことだな
ん?電波のフリをしてたんじゃなくて真性?w
596 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:12:33.24 ID:z1PT2WLL
>>594 世界中の国々がインフレなんだが
アホ?
いやアホなのはわかってるが
お前は他人に迷惑を掛ける最悪のアホだな
>>589 引き受けや増税なんてしなくても、
予算組み換えと新規国債発行で賄えるだろ。
今の状況で増税とか気が狂ってるとしか思えない
そりゃアメリカは日本だけが物価安定してるのが我慢できんのだろ
そういや今回の震災もアメリカ発報道でパニック誘導してまな
経済大国日本がパニックで泣き叫ぶ姿がみたいかな?
そしてインフレ待望ww
600 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:16:10.91 ID:z1PT2WLL
結局のところ天下り金融機関が引き受けた資金を国債で
ノーリスクで運用したいがためにデフレにして政府に国債を
発行させたいんだな
消費税なんて景気悪化して税収を激減させる税をこれほど
増税させようと必死なのはさらに景気を悪化させ国債を発行
させて天下り先をノーリスクで儲けさせようという下劣な策謀だったんだな
601 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:16:56.37 ID:MOhCDjg9
インタゲ厨の本心は日本破壊願望
リセットしたいと言うのが本音だから議論としては相手にする価値がない
言う通りにしたら日本が破壊されるだけだ
602 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:17:09.17 ID:KA3gVoLh
>>596 アメリカなどは、失業率は高止まりだが、時給はリーマン後も上がり続けてる。
今、日本がインフレになると景気停滞のまま物価だけが上がるスタフグとかいう種類のインフレでしょ?
性質が違うと思うんだけど。
603 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:17:47.51 ID:PNsXxxmt
ていうか既にアメリカがやってるじゃん。
宝くじを増やせよ。
野球と相撲でtoto作って、LOTO7作って、復興宝くじ作って。
605 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:19:55.87 ID:as8FwUDd
銀行や年寄りは自分に火の粉が降りかかってくる事がないように震災を処理したいんだね
円安はインフレになるから駄目
日銀引受はインフレになるから駄目
消費税増税もインフレになるから駄目
あれも駄目これも駄目ーって事で、
多分最後は、「被災地を見捨てろ」と言い始めるだろう
606 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:20:04.64 ID:din608+e
ここまでのまとめ
・インフレが起きると経済が破綻する?
→ NO。過去20年デフレの日本が国際社会で1人衰亡している(人口減少している国は他にもあるのに)。
デフレ不況下からインフレ転換で金利が上昇する場合は
フィッシャー効果は弱まり、実質金利が低下するのでむしろ好景気になる。
つまり金利の上昇以上に売上が伸び、また長期的な税収も伸びるということ。
また仮に国債価格が下落しても、地銀などは満期保有扱いにすれば
債券を時価評価する必要はなく、財務が毀損することはない。
どうしても心配なら、経済にフリーランチはないのだから、インフレによる税収増で
銀行に公的資金を投入すればよろしい(もちろんあとでしっかり返させる)。
「インフレになると金利上昇して経済破綻!」とよく放言してバカがいるが、
一方でその池沼は構造改革による成長率の上昇を提言していることもまたよくある。
そこではなぜか成長率が上昇すると金利も同時に上昇するという、経済のイロハを完全に失念している。
日銀のサイトにも金利は「インフレ率+成長率」で決まると書いている。
http://www.boj.or.jp/mopo/outline/expchokinri.htm/ つまり日本だろうとどこの国だろうと、景気回復すれば必ず金利は上昇する。
それをずっと避けていられるという錯覚は、デフレ下の雇用破壊と税収減少によって
フリーランチなどこの世には存在しないという教訓を叩き込まれ、破壊されるまでだろう。
>>598 それではマンデルフレミング効果による円高で効果がない。95年に同じ現象が起こった。
607 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:21:48.40 ID:GmFPSvLH
608 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:21:53.14 ID:MOhCDjg9
>>605 復興資金は消費税増税で賄うべき
消費税増税で一番被害蒙るのは年金以外に収入のない老人だから
老人嫌いのお前にとっては喜ばし展開だろ
年金がカットされるのと同意義なのだから
月曜はFXで朝イチ全力Lだな!
↑年金が物価スライド方式だという事を知らないバカがいるようだ
611 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:23:36.85 ID:GmFPSvLH
>>584 何でもいいから国債買えよ
買い切ったら効果は絶大だ
職説引き受けならもっと効果的だ
有事の円買いで円高、世界一の純債権国家
日本だけが物価安定国家
アメリカは我慢できず物価上昇工作ですか?
613 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:25:11.99 ID:7FW3W2ky
貿易赤字が凄いことになりそうだな・・・
輸出額が半分以下になったら毎月2〜3兆円近い
収支の悪化になる。年間にしたら30兆円近いし
今の経常黒字なんて簡単に吹っ飛ぶレベル。
数字が出る前に日銀が紙幣を刷るまくるべき何だが
与謝野やアホ官僚、あほ経済通がいまだに財政云々と昨日までの
状況引きずって増税で財政再建とかアホすぐる
なにしたってインフレは免れない
これは時間との勝負
世界の日本外しの体制が整う前に、金を刷りまくれば、かならず
恐慌波及をおそれて金融支援はある
しかし日本外しの体制が整う1年後ではもう誰も日本を助けない
614 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:25:28.27 ID:GmFPSvLH
616 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:25:59.98 ID:din608+e
デフレが続けば続くほど、低成長期待・リスク回避志向から金融機関の国債投資は累増していく。
つまりインフレ嫌悪、デフレの継続という選択は将来の景気回復時へと「危機」を先送りし、
かつそのショックを増幅させろと主張しているのと同じなのだ。将来世代の負担を真面目に考えれば
そんな愚策は到底容認出来ないはずだが、それがわからないバカがインフレで国家破綻などと
能無しの頭脳でキチガイじみた発言を繰り返している。恥を知れと言いたいね。
617 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:26:21.70 ID:MOhCDjg9
>>610 増税否定派、インタゲ派は消費税を増税するとデフレが深刻化すると主張しているから
年金カットと同意義の結果になる
618 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:27:30.22 ID:IC49CfxE
アメリカ自身もスタグフレーションに入ってると個人的には見ているよ。
実質3800万人から4400万人が食糧配給なしではやっていけない状況。
給与が上がっているのは、オバマが150兆円規模のドル紙幣印刷を行ったから
じゃないかな?すでにスタグフレーションなのかも。
日本も巻き込まれないように何とか保ってはいるけれど、無理なんだろうね。
現状紙幣が紙くずになって資産が無くなるか、金に交換して新紙幣での価値が
減っているかのどちらかの選択肢なのかな?
>>617 デフレが進むと消費税だけじゃなく他の税収が減るから無意味だな。
物価がさがるにこしたことないなww
ま、アメリカサイトだから日本破壊工作がまかり通る
621 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:28:11.27 ID:MOhCDjg9
消費税増税してインフレになるなら一番いいだろ
財源の確保できて金融緩和だと起こりうるバブルも起きず
デフレから解放されるんだから
どうして否定するのか理解できない
622 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:28:17.29 ID:GmFPSvLH
実際年金は物価スライドじゃなくて少なくならなかったけどな
下降硬直性ってやつだな
624 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:29:10.37 ID:MOhCDjg9
>>619 消費税増税すれば物価高、つまりインフレになるから税収も増える
アメリカて貧困率高いよな
>618
昨日のアメリカの雇用指標見たか?
日銀ら金融緩和否定派は惨敗だよw
バーナンキのQE2は大勝利確定w
627 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:29:53.63 ID:KA3gVoLh
>>616確かに
三井住友FGとかが去年、企業に金を貸さずに国債だけ買ってたら、
過去最高益だったとかアホ過ぎるよね。
628 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:29:55.58 ID:GmFPSvLH
>>621 増税すれば増収になると思ってるって単純すぎてwwww
>>606 何故そんな古いものを持ち出すんだ?
金融危機後の各国の政策を見てみれば、
少なくとも短期的な裁量的財政政策は一定の効果を上げていることが見て取れる
>>624 なら老人は一切損しないな。増税で失業する現役世代から搾取しているも同然w
631 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:31:15.33 ID:IC49CfxE
緩やかなインフレを政府は、誘導したいのにすでに紙幣自身の価値が失われ
様としている状況なのが一番の問題。
アイルランドの国債長期金利は、8パーセントを超えたし、
ポルトガルは6パーセントを越えた。
アメリカは3.5パーセントを超えてしまったしな・・・・
皆はどう逃げる?世界同時通貨安田と逃げ場がないけれど。
632 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:31:45.00 ID:GmFPSvLH
何で増税したらインフレになるのか?www
633 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:32:35.87 ID:MOhCDjg9
>>626 奴らは単にまたバブルを起こそうと金をばら撒いているだけだからな
そのやり方ではバブルが弾けまた途方もない損失を出す
今でさえ500兆もの損失を出しているのに
バブルがまた弾ければこの損失にまた新たな損失が上積みされる
アメリカは馬鹿としか言いようがない
>>629 欧米は財政政策に積極的な金融緩和も加え、通貨安誘導を実現している。
日本だけが明らかに円高急進していて、金融緩和が不足していることが明らか。
これは日銀が国債買い切りオペを十分な規模で実施していないからだ。
だから
>>583でも書いたように、議会主導で日銀に緩和させる=直接引き受けが望まれるんだよ。
635 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:33:02.98 ID:as8FwUDd
増税が消費税の増税だったら物価は上がるだろ
下がると言う奴の気が知れんわ
636 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:33:12.05 ID:MOhCDjg9
637 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:33:29.10 ID:GmFPSvLH
>>631 紙幣自身の価値が高くなってるんですけど?
少しぐらい日銀引受すればいいじゃん。なにを躊躇してんだよまったく。
円安に振れるが、この先どうなるかなんて分からんくせに。
円高にしたかったらドル売り介入すればいいだろ
639 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:34:07.31 ID:GmFPSvLH
>>633 500兆ってwお前ニュー速でトンズラこいたID:+FcW5duZ0だろw
【ν速経済学部】復興財源は「増税」か「日銀の国債引き受け」か?
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301590167/ 最後の俺のレスを転載してやるからよく読めw
> 一つ講義してやると、債権者の損失は債務者の儲けなんだよな。
> つまり本来なら債務者が1000万返すところが、500万しか返せなくなった=500万しか返さないから、
> 債権者の持つ証券価格がそれに応じて下落したに過ぎない。アメリカ全体で見れば得失は相殺するし、
> むしろ海外の証券購入者がそんざいする点を考えると、アメリカ全体では得しているとさえ言える。
>
> 比較すべきは、住宅価格や地価といった実物資産の価格だ。
> 電波なお前は初手から間違えていたんだよw
641 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:34:45.67 ID:MOhCDjg9
>>639 何を言ってるか意味が分からない
もっときちんと書け
642 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:35:07.87 ID:as8FwUDd
法人税の増税でも、消費税の増税でも物価は上がる
所得税の増税だったら消費が落ち込むだけだから
老人は多分所得税の増税を望んでいるが
それだとリーマンが死ぬので恐慌突入
643 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:35:50.59 ID:NcUovDJ+
そして売り上げは減り、給料減り・・・
橋本の時の増税の二の舞だな、あの時の失敗を認めていないのに
アホは歴史に学ばないwww
644 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:35:51.86 ID:GmFPSvLH
645 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:36:25.25 ID:z1PT2WLL
>>633 衰退国日本の馬鹿中央銀行の工作員が
成長を続けるアメリカの政策を馬鹿呼ばわりか
ほんと日銀関係者って超絶馬鹿だな
少しは鏡を見ろよw
646 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:36:27.11 ID:MOhCDjg9
>>640 リーマンショックでアメリカが得したとか
お前は電波にもほどがあるな(笑)
電波撒き散らすのもいい加減にしろ
647 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:37:14.59 ID:din608+e
>>583>>586>>606のまとめから「その2」を再掲
ここまでのまとめ その2
・アメリカは金融緩和でバブル崩壊し大損した!
→ 日本もリーマンショック前と比べて500兆円国富が目減りしてますがw(しかも日本のGDPはアメリカの3分の1)
→ しかもアメリカの損失がバブルの反動(得して損しただけ)なのに対し、日本はアメリカのバブル前と比べても下がっているw
→ つまり金融緩和志向(トンデモの口を借りればバブル志向)のアメリカは、バブル崩壊による損失を含めても日本より豊かになっていたのである!
結論
日銀はもっと金融緩和推進しろ、でなければ国益の為に国債引き受けさせざるを得ない。
日銀の独立性を侵犯しているのは、不況下の円高デフレに対しても何ら職責を果たそうとしない日銀自身なのだ。
648 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:37:39.39 ID:UW8XbKMM
破綻しないと公務員の給料を下げられない。
彼ら民間の3倍に給料を貰って平気な顔をしている。
649 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:37:54.90 ID:as8FwUDd
>>644 増税のコストが全て給与減に転嫁されると思ってんの?
消費税増税は給与じゃなくて物価に転嫁されるのだが
650 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:38:05.63 ID:MOhCDjg9
>>644 収入が減る理由は?
橋本政権が消費税増税しても内需GDPは落ち込んでないぞ
もう少しデータなり使って論理的に語ってくれ
ここは電波が多すぎて話にならん
>>646 まぁ、結果的にアメリカが特してると思うけどな
>>646 アメリカは10年前からこっち、バブルで増えた分が減っただけだろ?せいぜい元に戻っただけだ。
バブルのないデフレ日本は10年前と比べて500兆円正味資産が減ってるぞw
リーマンショック後のマイナス成長もアメリカ以上だった。どっちが間抜けなんだよおいw
653 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:39:46.65 ID:z1PT2WLL
>>642 消費税増税では物価は下がる
当たり前
消費税が上がったからと言って商品の値段は上げられない
上げたら売れない
消費者の購買力は同じだからな
結果消費税が増税された分企業の収益が落ち労働者の人件費が落ちる
その結果さらに消費者の購買力が下がりデフレスパイラルになる
それを繰り返してきて今の日本がある
654 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:40:10.00 ID:GmFPSvLH
馬鹿すぎて話にならん
消費税不況すら忘れてやがる
655 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:40:35.28 ID:as8FwUDd
>>653 >消費税が上がったからと言って商品の値段は上げられない
失笑もの
消費税が上がって上がらなかった物価ってあるのかよw
>>650= ID:MOhCDjg9 はニュー速で論破された雑魚w
テンパッてくると相手を電波だの何だの自分のことを言っているとしか思えない罵倒で
議論から逃げ出すチキン野郎の厨房なんで、まあ笑って見てやってくれw
657 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:41:01.01 ID:z1PT2WLL
>>649 消費者の消費できる量は同じなのに物価に転嫁できるわけ無いだろ
アホ?
消費者は日銀と違って円を刷ることは出来んのだぞ?
どこまで馬鹿なんだ
小学生かよ
658 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:41:01.49 ID:IC49CfxE
637>数字での紙幣価値は、上がっていても紙幣に対する信用が
失われている。各国の通貨安政策に対して市場に余った資金が
必要とされる鉱物資源や食料に投機と言う形で回っていって
結果円の価値は上がっていたのに石油や物の値段は下がらずそれを
超えて上がっている状況。ユーロ圏の人たちの所得水準の低い人たちの
投機インフレに対する生活困窮は、酷いものらしい。
今は、世界各国の紙幣が刷られてそれが投機に回って儲かってるように見えているだけ
だからね。
>>653 バーカ生活必需品は買わざるを得ないだろうが
661 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:41:50.07 ID:GmFPSvLH
>>655 消費税導入されたときに買い物したことない引きこもりか?
>>660 じゃぁ、生活必需品じゃない財の価格が下がるんじゃね?
663 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:42:09.33 ID:z1PT2WLL
>>655 デフレの意味解ってる?
一回病院にいって来たほうがいいよ
マジで
664 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:42:39.46 ID:as8FwUDd
>>657 >消費者の消費できる量は同じなのに物価に転嫁できるわけ無いだろ
意味わからん
消費税が5%上がったら物価が5%上がるって事じゃん
他に何があるの?
665 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:42:55.16 ID:NcUovDJ+
>>654 GDPデフレーターはずっとマイナスだしなwww
666 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:43:16.42 ID:z1PT2WLL
>>660 生活必需品もより安いものが売れるようになり
生活必需品以外はもっと売れなくなる
こんなの小学生でもわかるようなものだぞ?
>>662 安い物が入ってくるだけ。
国内生産は打撃をうける。
668 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:43:54.55 ID:MOhCDjg9
>>651 直接損失額だけで500兆もの損失出して
得してるとか説得力がない
>>652 アメリカは一時GDPが日本円換算で1500兆あったんだが
今ではたった日本円で1000兆ちょっとしかない
円ベースで語るならアメリカはGDPからして桁外れの損失を出している
それにこれから500兆円を長い年月かけて返済しなきゃならないんだぞ
日本が何十年と銀行を救済したように
アメリカの本当の苦難はこれからだと言う事を理解しろ
669 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:43:58.73 ID:GmFPSvLH
>>664 高いもの買えなきゃ
安くなるに決まってる
>>665 価格転嫁出来ればね。品質上がってないのに値上げって難しいよね。
1ドル360円ぐらいが丁度いいんだよ
672 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:44:29.79 ID:sYQjyQyE
>>634 日銀引き受けは行政の決定による以上、
裁量的政策になってしまう。
一時的な金融緩和は期待できても、
安定したインフレ期待は形成されにくいし、
物価安定に対する日銀の手札を損なうことになる。
何よりも、
>>532で書いたが、行政の財政規律崩壊のリスクが大きすぎる。
財政政策の有効性を否定しているんなら、尚更それだけは拒否すべきだろう。
あくまで日銀には買い切りオペという形での金融緩和を迫るべきだし、
結局日銀が強いコミットメントを発しなければ意味が無い
673 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:44:47.56 ID:ZH9zmuC5
ねぇアメリカの国債売るの駄目なの?
>>672 全く正しい。引き受けなどしたところで売りオペされたら終わりw
675 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:45:31.56 ID:7FW3W2ky
>>635 >>636 増税分は可処分所得が天引きされ、単純に実需が増税分は減る
実需が減れば当然、販売数もへり工場稼働も減る
工場稼動がへれば当然雇用は減る
雇用が減れば当然税収も減る
簡単な循環だわな
>>673 だめ。すごく円安になって利益が出れば売ればよろしい。
>>668 わはははw何でドルで生活するアメリカ人が円換算するんだよwww真性の究極バカだこいつ?w
お〜い、PPP換算のGDPも知らない大バカが経済語ってるぞ〜〜〜〜wwww
ID:MOhCDjg9は恥知らずの電波で中卒レベルの経済知識しかない池沼確定だなwwwww
678 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:46:31.90 ID:z1PT2WLL
>>664 こんな単純計算しか出来ない超絶馬鹿が日銀や財務省に
マジで存在するんだろうな
しかもそれでも過去に消費税を増税してどうなったかと言う
経験もあるのに全然それを生かせない
チェルノブイリを見てもスリーマイルを見ても安全策を怠った
天下り官僚が癒着してあまあまな監視体制になった原発
と全く同じ無能が日本の各界を支配してる
>>675 というか、増税が負の名目ショックを引き起こさなければ、【ビルトインスタビライザーって何よ?ww】という話でありまして。
680 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:47:02.55 ID:MOhCDjg9
>>675 橋本政権で消費税増税しても内需GDPに変化はないから
その論理には説得力がない
>>668 >アメリカの本当の苦難はこれからだと言う事を理解しろ
アメリカはやろうと思えばなんでもできるだろ。
マジメに返済し続ける保証はないな。
682 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:48:35.54 ID:as8FwUDd
>>669 それ景気は悪くなるって事であって
売れないから安売りされるとは限らないだろ?
日本の場合安売りは中国の安い人件費等によって支えられてきてたんだから
683 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:48:56.77 ID:z1PT2WLL
>>680 当たり前
その分国債を刷って景気を下支えしたんだから
消費税5%になってからは国債を40兆以上刷って
やっと経済を維持できる状態だ
国債を刷らなければもっとボロボロで税収も激減してる
のは言うまでもないわな
684 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:49:26.78 ID:MOhCDjg9
>>677 PPP換算とか役に立たない単なる目安を出す辺り電波だな
日本が500兆円損したと主張するなら
同じ円ベースで話さなければ比較できない
こんな事すら理解出来ないとはあまりに低レベル
>>672 俺は必ずしも日本が流動性の罠とは思ってないから、当面の円高を是正する効果が
期待出来ればとりあえず賛成だよ。コミットメントは必ずしも厳密なものでなくていい。
インフレ期待はインフレターゲットによって安定させればいい。
大量の国債発行が確実な現状で、市場(BEIレート)は未だにデフレを予想している。
そこに金融緩和圧力、円安圧力を加えようって話だよ。無意味な話だとは思わない。
>>674 売りオペは財務省が絶対に許さない。国債引き受けとは違って味方はいない。不可能だろう。
686 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:50:36.12 ID:GmFPSvLH
消費税導入3%で物価3%上がったの?w
5%にしたとき物価2%上がったの?w
お馬鹿すぎて話にならん
無能な働き者
何度も間違ったことを繰り返す
687 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:51:09.77 ID:NcUovDJ+
>>680 だから影響あるかどうかはGDPデフレーターで見ろや糞垂れマヌケ
688 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:51:46.04 ID:MOhCDjg9
689 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:51:47.75 ID:as8FwUDd
消費税を上げた直後は物価は上がったろ
690 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:52:45.25 ID:GmFPSvLH
>>685 この間財務省の要請で売りオペやってたような気がする
すぐマクロ系に吸収されてたけどwww
与謝野がわざとやらせたんだろうけど
>>684 粘着質な奴だなあwそれとも本当に理解力がないのか?
日本はネット(純額)で減っている。アメリカはネットで元に戻っただけ。
俺が言っているのはそういうレベルの話で、お前の基準に合わせる必要は全くない。
500兆円なんて数字には何の意味もない。ドル換算で語っても↑の結論は変わらんからなw
小学生からやり直せよDQNw
692 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:53:24.58 ID:FLgSEMSH
数字で見る「97年消費税増税」の影響 土佐のまつりごと
http://wajin.air-nifty.com/jcp/2010/06/post-2255.html ◆実質経済成長率 2%前後の成長率から一気にマイナスに
97年 +1.56%
98年 −2.05%
99年 −0.14%
◆国税収入 トータルでは減収に!
消費税 法人税 所得税 計
96年 6.1 14.5 19.0 39.6兆円
97年 9.3 13.5 19.2 42.0兆円
98年 10.1 11.4 17.0 38.5兆円
99年 10.4 10.8 15.4 36.6兆円 増税前の96年から3兆円減
◆失業率 急増!
97年 230万人 3.4%
98年 279万人 4.1%
99年 317万人 4.7%
◆自殺者 急増!
97年 24391人
98年 32863人 8千人増。ここから現在まで12年連続3万人台
99年 33048人
693 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:53:51.43 ID:GmFPSvLH
アメリカが債務不履行できるとでも?
まちがいなくアメリカに誰も貸さないし、ドルの信用なくなるなww
>>589 確かに一時的に上がるんだけど、売れないから売り手が増税分を飲み込む形になる。
696 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:55:10.38 ID:GmFPSvLH
>>694 通貨発行権持ってるのに債務不履行になるとでも?
697 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:55:26.74 ID:as8FwUDd
>>693 それはおかしいよね
上げた直後は確実に物価が上がってるのに数値に反映されてないってのは
統計の取り方がおかしいんじゃね?
698 :
692:2011/04/02(土) 16:55:30.62 ID:FLgSEMSH
◆国債残高 増加幅が一気に拡大
96年 242兆円
97年 257兆円 +15兆円
98年 298兆円 +41兆円
99年 335兆円 +36兆円
00年 493兆円 +38兆円
◆中小企業の廃業率
91―96年 3.2%
96―99年 5.6% 約8割増に
99―01年 4.5%
01―04年 6.1% (小泉改革の不良債権処理)
◆日経平均・株価
95年 19868円
96年 19361円
97年 15259円
98年 13842円 増税前の約3割減。急落!
与謝野や谷垣の言う増税は論外だろ
>>690 20兆っていうある程度需給に影響する規模だと不可能だろう。
少なくとも徐々に薦めざるを得ない。当面は緩和効果・円安効果が持続するだろう。
700 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:56:33.85 ID:MOhCDjg9
地震が酷いな
701 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:56:47.34 ID:GmFPSvLH
>>697 しょうがないよ
デフレーターマイナスなんだもん
アメリカは国力があるから
ドルの信用などなくなってもOK
日本が独立できない状態ではいやでも雨国債を買わざるを得ない
704 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 16:58:16.97 ID:MOhCDjg9
>>691 アメリカはドル暴落でGDPが円ベースで1500兆円が1000兆円にまで減った
日本から見ればアメリカは国富を毎年500兆円も減らしている訳だ
毎年500兆だぞ
どれだけバブル崩壊で損失を出しているか分かるはず
前の価格に戻ったと言うのはドルベースなだけで
円ベースだと前の価格よりはるかに下がっている
つまり日本人からしたらアメリカの土地は
バブル以前よりもはるかに安く買えるという事
つまりアメリカは貧乏国になったわけだ
>>704 アメリカ人は会計が円建てじゃございませんので、資産価格はドル建てで上がりさえすれば
信用収縮はしないのでございます。
>>704 で、なんで円で生活しないアメリカ人が円換算で生活水準測る必要があるのか説明はまだか?
自分が正しいと思うなら、IMF行って抗議して来いよw
PPP換算なんか無意味だからやめとろってw
日本もIMFに出資してるから税金の節約になるぞwwwがんばれよwww
確実にバカか天然かキチガイ扱いされて終わると思うがwwwww
709 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:01:01.74 ID:GmFPSvLH
>>705 普通購買力が下がるんだからデフレになるでしょ
物価は需要と供給で決まるんだから
710 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:01:37.68 ID:MOhCDjg9
>>707 >>708 日本と比較するなら基準を統一しなきゃならないだろ
別に円じゃなくドルでもいいんだぞ
どちらでも結果は同じだが
711 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:01:59.61 ID:as8FwUDd
>>702 おお、サンキュ
これを見ると消費税5%になった1997年頃はやっぱり物価上がってるじゃん
てことは、消費税で物価上がらないと主張していた連中がアホって事でよろしいかな?
粘着質の負け犬ってのは本当に惨めだよなあw
さっさと負けを認めて(ニュー速の時みたいにw)トンズラこけばいいのに
トンデモ理論の俺の方がIMFより偉いと主張するまでに追い込まれるんだからwww
最低最悪の恥知らずな糞バカだろwwwっwwwwっうぇwwwうぇっっwwwwww
円高なるとおいしいのでアメリカ国債買うが、
アメリカ国債買わないといけないてwwwwまだいたのかこんなバカww
日本の貿易黒字が何十年も続いたのなんでだろなww
715 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:02:24.36 ID:sYQjyQyE
>>685 デフレになって以降、過去にも何度か
インフレ期待が起こったが、結局裏切られた。
それは緩和が不十分だったわけじゃなく、出口戦略に失敗したからだよ
行政が国債引き受けに手を出してしまったら、
手を引くタイミングをどう決定するんだ?
物価の安定と景気動向を正確に見極めて判断を下せるとでも思ってるのか?
何のために日銀が行政から独立して存在していると思ってるんだよ
716 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:03:13.88 ID:MOhCDjg9
やれやれ、基準を統一しなきゃ
比較できないと言っても理解できないか
やっぱり電波は相手にしないに限るな
>>714 おいしくないよ。
ドルの価値が毀損したら意味ないだろが。
>>718 普通は市場レートではなくPPPで統一するが?
違うと思うなら日本はまだ中国よりGDPが上だと報道機関に抗議してこいよw
お前もうダメすぎw馬鹿な上に厚顔無恥って最低のピエロだぞwww
720 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:04:50.77 ID:z1PT2WLL
>>710 アメリカはドル、日本は円で見ればいいだけだよ。GDPが名目で成長しないと実質GDP成長まで抑えられるんですお。
ってスコットサムナーの受け売りですけどねww
722 :
719:2011/04/02(土) 17:05:29.39 ID:din608+e
>>718 すまん
>>719は誤爆
では改めて
>>710 普通は市場レートではなくPPPで統一するが?
違うと思うんなら、日本はまだ中国よりGDPが上だと報道機関に抗議してこいよw一応笑いながらも応援してやるからさwww
つかお前もうダメすぎw馬鹿な上に厚顔無恥って最低のピエロだぞwww
723 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:05:49.85 ID:MOhCDjg9
>>720 97年以降ではなく
それ以前から急激に発行残高が伸びているだろ
グラフのカーブを見ろと
724 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:06:52.51 ID:FLgSEMSH
◆亀井氏が復興国債の日銀引き受けを提案、実現すれば「平成の高橋是清」だ。
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=1575 数十兆円にも及ぶと言われる復興資金の財源として、本欄が14日の段階で提案していた日銀引き受けによる「復興国債」の発行が取り沙汰されている。
18日付産経新聞では、編集委員の田村秀男氏の署名記事で、「復興国債100兆円の発行」を訴えている。記事では、1995年の阪神大震災の時に、国債
を発行して財政出動に打って出た結果、94年に1.5%だった実質成長率が、95年に2.3%に、96年には2.9%に上昇したことを指摘。阪神大震災の経済損失
は10兆円だったと言われるが、その後の2年間で21兆円も経済規模を拡大することができたという。
現政府はなんで阪神大震災の教訓を生かさないの?
725 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:07:04.35 ID:as8FwUDd
>>718 通常はインフレっていうと消費者物価指数が上がることを指すでしょ
GDPデフレーターが上がらなくても消費者物価指数が上がれば
やっぱり円の価値は下がって円安傾向になるんじゃない?
PPPもまったくアテにならんよ。結局ドルでデフレートするしか無いと思うけど、そんなことはどうでもいいんだよね。
要は実質成長率が伸びればいいわけだから円安でドル建てGDPが下落した方がいい。
たぶんアホの ID:MOhCDjg9 はPPPの意味自体を知らないんだろうなあw
円高になっても非貿易財への購買力は変わらんから、PPPで調整するってだけなんだがw
こんな簡単な理屈も理解してないんだからマジで頭悪すぎwww腹痛いwww
728 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:08:50.04 ID:GmFPSvLH
>>725 GDPデフレーターの計算式知らないでしょ?
729 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:09:36.56 ID:z1PT2WLL
>>725 でもCPIには上方バイアスがあって、正しい物価動向を表してない。
GDPは四半期にしか出ないから、金融政策には毎月出るCPIを目安とする。
でも、中央銀行が本当に目安とすべきなのはGDPだってサムナーたんがー
>>729 小泉が何気に国債残高ふくらませた犯人なんだけどね。
帳尻も合わせたんだけどwww
前期と後期の小泉は全く違うんだよなぁ。
732 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:12:46.82 ID:MOhCDjg9
ID:din608+e
この電波はアボーンした
PPPはビッグマック指数と同じでまだ推計段階であり
あてになる指標ではない事は
経済を知るものは皆理解している
改善を重ねてて使えるようになるだろうが
734 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:15:29.91 ID:GmFPSvLH
PPPっだとドル円は135円ぐらいだっけ
何の意味があるんだか
>>733 コアコアCPIで頼むわ。それすら嫌だけれど。
736 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:16:45.73 ID:MOhCDjg9
>>729 確かに平成10年から上がってはいるが
平成10年と言うとアジア通貨危機があった年で経済状況はかなり悪かったはず
737 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:17:20.49 ID:FLgSEMSH
全国知事会は、震災復興に必要な財源として、日本銀行による国債の引き受けで約80兆円を捻出すべきだなどとする提言をまとめました。
全国知事会の泉田災害対策特別委員長は、自民党に対して「国は大胆な財源確保を行うべきだ」と強調しました。そして、復興予算の財
源として、日本銀行による国債の引き受けで80兆円の捻出などを盛り込んだ提言をまとめ、自民党に申し入れました。また、震災復興のた
めの特別立法を制定し、被災者の生活再建支援や道路や河川などの復旧事業の予算を国が全額負担するべきだとしています。
民主党は知事会から見捨てられてるのね、自民党も谷垣とか石破とか経済オンチがいるんだけど
738 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:17:32.97 ID:as8FwUDd
>>702 しかしまああれだね、消費税が3%から5%になっただけでこのインフレ
震災円安資源高で物不足の今、消費税を上げたら物価はどうなっちゃうんだよww
やっぱりどの道インフレは避けられないな
739 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:18:17.68 ID:GmFPSvLH
>>733 日銀の場合コアコアCPIだよん
0%になると見事に引き締める
>>732 んなこと言っても日本と海外の物価やGDPや産業ごとの効率の違いを語る時は必ず使われるんだがw
>>727の自明の事実がある以上、為替レートをそのまま使うアホよりは利口なんだよwww
だから自信があるならIMF行って抗議して来いって言ってやってるじゃないかw
日米は内需が8割を超える超内需型国家ですが、PPPより為替レートを使うのが適当れす、ってwww
>>732 んなこと言っても日本と海外の物価やGDPや産業ごとの効率の違いを語る時は必ず使われるんだがw
>>727の自明の事実がある以上、為替レートをそのまま使うアホよりは利口なんだよwww
だから自信があるならIMF行って抗議して来いって言ってやってるじゃないかw
日米は内需が8割を超える超内需型国家ですが、PPPより為替レートを使うのが適当れす、ってwww
>>738 まぁ長期では消費が抑制されるだけじゃね?
>>732 んなこと言っても日本と海外の物価やGDPや産業ごとの効率の違いを語る時は必ず使われるんだがw
>>727の自明の事実がある以上、為替レートをそのまま使うアホよりは利口なんだよwww
だから自信があるならIMF行って抗議して来いって言ってやってるじゃないかw
日米は内需が8割を超える超内需型国家ですが、PPPより為替レートを使うのが適当れす、ってwww
744 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:19:51.84 ID:FLgSEMSH
>>738 というか復興債によるインフレなら喜ぶところだよなあ、資源高騰とかじゃないんだし
ちうかPPPは基準年の水準が恣意的w
増税って消費、物価抑制のためにするんだけど最近では新理論多いなぁ。
747 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:22:33.64 ID:GmFPSvLH
>>746 日銀理論ですからwww
文学的なんです
748 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:22:55.50 ID:MOhCDjg9
>>746 しかし増税で財源を確保しつつ
デフレが生じたら金融緩和する程度が一番バランス取れてるだろ
財源もなしに緩和だけ続けたら経済的に破綻するの目に見えてるだろ
749 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:23:56.14 ID:FLgSEMSH
連投スマソ。なんか急に調子悪くなったんで。
トンデモ電波の ID:MOhCDjg9 に構ってたんで脱線したが、
スレのテーマに関して俺が言いたいのは
>>583>>586>>606でまとまってる。
751 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:25:09.18 ID:MOhCDjg9
>>749 今の日本は物価はCPIゼロ付近で安定してて深刻ではない
これ以上緩和やるほどではないから大丈夫
752 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:26:01.41 ID:GmFPSvLH
755 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:27:32.10 ID:ChP8iFvm
>>748 >しかし増税で財源を確保しつつ
>デフレが生じたら金融緩和する程度が一番バランス取れてるだろ
ゼロ金利下では金融緩和には効果ないから、金融緩和しても何の意味もない
金融にやれるのは、財政出動のための財源として国債を買うことだけ
ゼロインフレで『安定』だとww(実際はタバコ増税込みでもデフレだが)ww
日銀ですら1%が目標つってんのにwOECDのような国際機関は日銀に更なる緩和を求めてるのにw
みんなトンデモ電波の ID:MOhCDjg9 に構い過ぎだろwやさしいねw
757 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:28:26.80 ID:AABPLklQ
次世代に負担を残すべきじゃないというなら
国の借金は老人が負担すべきだよな
いやでも引受は不要だよ。
760 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:29:21.00 ID:GmFPSvLH
イギリスの場合金融緩和しすぎてインフレ
減税してた消費税を復活させたんだろ
あそこは産業がないからボロボロになってる
761 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:29:32.87 ID:tuqHtALL
>>755 短期金利が0下では短期資金供給つまり期間の短いオペが効果ないだけ
>>759 マネーそのものに課税出来れば問題ないのだけれどね。
763 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:31:29.93 ID:ZH9zmuC5
いよぅしインフレ賛成、円高万歳。買っとくならどこの通貨がよろしいか?
>>760 BOEは増税で実質GDPの下落を見越してたから、インフレ率を上げないと名目GDPが下落して
景気がさらにヤバーなことになるのを見越していたということ。
http://econdays.net/?p=3045 BOE(the Bank of England)は明らかに物価でなくNGDPが需要の指標としてベストであると分かっている。
765 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:32:52.54 ID:GmFPSvLH
>>763 日銀がデフレ脱却する気がないようだから貯金が一番いい
766 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:34:56.55 ID:ZH9zmuC5
えぇっ!やる気ないのかぁ
767 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:35:09.14 ID:ChP8iFvm
>>761 >短期金利が0下では短期資金供給つまり期間の短いオペが効果ないだけ
そういう学説もあるが、日銀は残期間が長い国債買わないんだから、同じこと
しかも、財政政策が有効なのは誰も否定してないんだから、赤字国債原資で財政政策
やればいいだけ
お前のは空理空論
768 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:35:28.34 ID:GmFPSvLH
>>764 イギリスはどうなんだろうな
俺には良くわからない
でも金融当局は日銀よりはるかに優秀だよ
769 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:36:35.05 ID:tuqHtALL
高橋是清
1 世界恐慌&デフレ→国債の日銀引き受けで金捻出、政府に金使わせまくってデフレ脱出
↓
2 でも、その政府が使った金の多くが軍事費で、軍部の勢力増大し、既得権益化(金を使えば勢力増える)
↓
3 1を行った事による当然の結果として、常軌を逸したインフレ圧力到来
↓
4 無論、政府支出削減などのインフレ抑制政策が必須
↓
5 当然、軍事費なども大胆に削減しないと駄目だが、増大しきった軍部を抑えきれない
↓
6 軍部の反発買い、二・二六事件で暗殺
↓
7 当然、インフレ抑制というリフレ政策の後始末は行われない上、軍部の勢力をアホみたいに拡大(原因は高橋の財政出動)
↓
8 軍部独裁&統制経済への道まっしぐら
高橋是清は、成功した部分だけ、財政出動しまくりたい連中に、光の部分だけ都合よく持ち出されるけど、
その財政出動による当然の反動たる闇の部分が、見事に無視されている人。
771 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:37:28.87 ID:GmFPSvLH
>>767 財政馬鹿が日本を滅ぼす
固定相場にしてから言えよ
>>768 要するに実質GDPが伸びない場合において、インフレ防ぐために引き締めても何も解決しないってことです。
引き締めると余計に価格調整が難しくなる(下方硬直性の議論)ので、まぁひとことで言うとスタグのがデフレよりは
マシって話です。
>>715 すまん、見落としてた。
> それは緩和が不十分だったわけじゃなく、出口戦略に失敗したからだよ
俺は不十分だったと思うし、もちろん出口戦略にも失敗したと思っている。
それは日銀の独立性が過剰だからだよ。東電と同じで政界や学会にも子分が多いからね。
結局、日銀を信用するかしないかの違いかな?
手を引くタイミングはインフレ目標に合わせて実施すればいい。
立法あるいは行政がが目標を与えるんだから、反対される謂われはない。
日銀の数十兆規模の国債保有額増加に問題があるとすれば、
それによって直接インフレ率が目標レンジを超えてしまうことだろう。
しかしこの場合はただちに日銀流の出口戦略を採用すれば済む。
774 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:39:07.79 ID:GmFPSvLH
>>770 だからインタゲしろって言ってるんじゃんか
インフレ目標では引き締め的になっちゃうんじゃないかという懸念。
5年後は好景気になっている。
777 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:41:19.88 ID:GmFPSvLH
>>775 1-4%ぐらいでいいんじゃないの
中間値は2%ちょい
>>775 まあ俺も物価水準目標の方が良いと思ってる。
でも今はNGDPターゲットがリフレ派の流行だっけ?
>>773 引き締めはインフレになってから考えればいいんじゃね
780 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:42:00.56 ID:UhTG908s
>>768 イギリスの中央銀行はノーベル賞級の経済学者が集まったドリームチーム
だよ、まぁどこの中央銀行でもそうだけどね、日本くらいだよ法学士が日銀
総裁になってるの、メジャーのドリームチームの中に草野球のおっさんが
まじってるようなもんだろ
781 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:43:18.20 ID:MOhCDjg9
>>772 竹中時代に量的緩和のやりすぎで東京で土地バブルが起こり
投機が盛んになった事を忘れたのか?
当時はノンリローンやらありとあらゆる住宅金貸しが
素人や業者相手に投資目的で金を貸してた
一歩間違えれば日本でもサブプライムショックが起こってた
幸い、耐震偽装が起こり、検査基準を厳しくしたり日銀がゼロ金利解除したから
供給過剰にならずバブル崩壊にはならなかったが危なかったぞ
そう言う事実を踏まえないといけないぞ
日銀が東電と合併すれば解決w
783 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:44:14.90 ID:GmFPSvLH
円安、株高、バブルくるー
>>777 問題は日銀がBOEみたいに、実質GDPの下ブレ時に名目を引き揚げるために
高いインフレ率を許容するフレキシブル・インフレターゲットをやるかどうかってことw
786 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:46:05.63 ID:MOhCDjg9
ちなみに新興市場に上場していた不動産会社は
7割程度倒産した
リートも半分近くほどなくなったはず
日銀がきちんと引き締めても
リーマンショックのバブル崩壊これだけの損失を出している
引き締めが遅れたらまた80年代バブル崩壊と同じで
銀行が多額の不良債権抱えていたわけだ
>>781 悪いけど何も共感しない。利上げでM2プラスCDが下落してアメリカより先に不況になってた。
788 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:46:49.21 ID:GmFPSvLH
>>785 イギリスは4.4%だっけか
結構高いよな
日本の場合デフレが続いたから4%ぐらい許容範囲なんだろうけどさ
>>786 そういうことを日銀が管理しようとするから何時まで経ってもデフレのままなんだよ。
790 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:48:42.76 ID:UhTG908s
>>782 実際に東電の取り締まり役が日銀の審議委員やってるよ
電気屋が金融の中枢にいるんだから、デフレ不況に対しても
何の対策も打てんでしょう
>>784 まぁあれはサブプライムが発端だからな。
日本の金融引き締めの因果関係はわからないな。
792 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:48:46.98 ID:CZfL8Es/
今のうちに資源買い漁るとか出来ないのか?
793 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:48:49.40 ID:FyYxvNTC
>>780 才能を金儲けのために使わないイギリスの経済学者は
立派だ。
795 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:49:14.47 ID:MOhCDjg9
>>789 管理しなければ銀行が不良債権抱えてまた80年代バブル崩壊と同じ
過程になるんだが
>>795 中央銀行にバブル封じの責任持たせるのは間違っているということ。
輪番で十分。そんなモノの責任は政府が取れ。
発行し捲っている国債にしろ、一度タガを外すと際限なく使い始めるのが日本。
そのうち国債買う奴が日銀しか居なくなるぜ。
798 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:50:57.33 ID:GmFPSvLH
>>794 コアコア-2%〜0%の安定感は異常
目標間違ってるわけだがwww
中央銀行は名目GDP成長のみに責任を有します。実質経済成長率、失業率、資産価格など各種項目は
全て政府が責任をもって目標を達成します。
わかりやすい。
800 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:51:49.12 ID:UhTG908s
>>786 黒字倒産した不動産屋も多かったけどな
そりゃ一気に金引き上げられたら黒字倒産
するわな
801 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:51:56.04 ID:MOhCDjg9
>>795 バブルが起き崩壊したら国民が責任取らされる
国民生活がまた苦しくなる
投銀行救済の為に税金が投入される
>>787 つかトンデモ電波の ID:MOhCDjg9 の理論は
>>586で完全論破してるよw
バブルが起きたアメリカはバブル発生以前(2001年)に戻っただけ。
一方でデフレ下で利上げした日本はアメリカのバブル発生以前(2001年)より貧しくなっている。
要するにトンデモ電波の基準に照らしてみても、どう考えても金融緩和しなかった日銀の方がダメだろうw
そもそもバブル自体金融緩和で生じたかどうかがわからない。
そこを苦し紛れにPPPが役立たずとか論点逸らしまくって涙目で抵抗続けてたがw
>>793 日本で金融引き締めしたらどのみち投資資金はアメリカに向かったんじゃないの?
実際サブプライム証券を持ったトコは損失だしただろ。
>>798 苺でのザモデルとかそうだけど、日銀の若手スタッフはDSGE使って経済シミュレーションできる切れ者ぞろい。
>>804 でも彼らって所詮幹部が作った台本通りに動くだけだよね。無茶苦茶しょうもない研究者人生w
あと経済学の業績に関しても、日銀の金融研究所総掛かりで林文夫たった一人に負けたらしいしw
切れ者つっても経済学後進国日本だからそう見えるだけで、バーナンキやキングらの国際的なレベルから言えばカスでしょ。
そもそも彼らは総裁にはほぼなれないしw
806 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:56:58.63 ID:MOhCDjg9
>>800 しかしバブル崩壊とはそう言うこと
引き締めが遅れるほど投機が行き過ぎ
実体経済に比べ資産価格が乖離し
金融機関はより損失を蒙りやすくなる
緩和をすれば投機が起こり実体経済に比べ資産価格が乖離する事は避けられない
そしてバブル崩壊でその付けを国民が支払う事になる
デフレで実体経済が下ブレしてるのが問題なんだがw
「流動性の罠で実質金利が高騰」っつー論点も理解してないらしいwさすがトンデモ電波w
809 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:58:18.20 ID:MOhCDjg9
アボーンが増えてきたな
また馬鹿が知ったかで電波撒き散らしているのかね
810 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:58:31.59 ID:GmFPSvLH
DSGEってそんなに当たるの?
元になってるRBCって理論的におかしいよね?
>>809 何一つ論破出来ずにビビって逃げ出したお子様が虚勢張っても恥ずかしいだけだぞw
812 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 17:59:43.51 ID:MOhCDjg9
>807
しかしその辺りの管理が政府なり日銀が適切にしなければ
怖くて金融緩和など出来ないだろ
竹中の数年の量的緩和だけでこれだけの副作用が出ているのだから
>>810 RBCは「パイの生地」だからそのままでは売り物にならない。
そこに現実経済で見られる様々なショック・摩擦を取り入れて
それをシミュレーションして現実経済の指標の動きと一致すれば
信頼出来るモデルと言えるだろう、ってのがザモデルの理屈。
815 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:01:31.08 ID:GmFPSvLH
バブルの責任なんか財務省や金融庁に押しつけりゃいいんだよ
土台金融政策じゃ防ぎようないんだから
日銀は本当馬鹿だよ
何でもかんでもやりたがってるくせに何もしないんだから
816 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:01:44.54 ID:MOhCDjg9
アボーンが増えてウザイな
ゴミが電波撒き散らすなと言いたい
ルーカス自身はニューケインジアンに近くてRBCに関してはオラそんなこと言ってねーだwと言っている。
818 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:03:07.02 ID:KPnXNHUG
円安ジワジワ進んできたけどみんなドル買ってう?
819 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:03:12.50 ID:MOhCDjg9
>>815 最終的に国民が尻拭いをするんだぞ
そんな浅はかな考えならインタゲなど出来ないな
無責任にもほどがある
>>815 その通り。
アメリカで言えば、連邦政府の低所得者(=サブプライム層)への住宅購入支援策が
バブルを招いたのかも知れない。だから当時連邦政府に勤めていたテイラーが
FRBの金融政策のせいにしようと批判を繰り出しているんだという邪推もできるw
>>816 勝利宣言は積み残した論点を論破してからにしろよボクちゃんw
テイラールールから外れた爺が悪いんだお!
822 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:06:24.84 ID:0kfAMUJB
>>819 デフレで国債を膨らませて消費税を増税しようとしてる
鬼畜財務省や日銀が言う権利は無いな
国民生活なんてこれっぽっちも考えてない糞どもが
823 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:08:14.11 ID:MOhCDjg9
>>822 デフレだから政府が国債発行して有効需要を作ってるんだろ
そもそも国民の為に使った金だろ
その金を国民が返済しないで誰が返済するんだ
日銀が返済できるとでも思っているのか
あと格付け会社のデタラメ振りとかはミクロな問題だよな。
何でも金融緩和のせいにしようってのは東電が津波のせいにすんのと同じ責任逃れw
825 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:08:57.99 ID:0kfAMUJB
>>806 バブル崩壊でそのツケを国民に払わそうとするから日本は
どんどん没落してきたんだよ?
バブルなんて経済成長にはつきものでそれが破裂することなんて
大したことではないのにそれを機会に私服を肥やそうとする
公務員どものせいでどんどん国民の生活は悪くなっている
826 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:09:46.95 ID:vDydD4Jf
そもそもFRBが諸悪の根源だよね
それに対して対策をしてこなかったのが政府と日銀
対策どころか協力してきたぐらいの売国集団
市場関係者って何だよ?w
インフレ? デフレも止められないくせにww
830 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:12:30.66 ID:0kfAMUJB
>>823 日銀は返済できる
国債買い切りすれば良いだけ
国民は返済する能力なんてないわな
金は天下の回り物
回ってきた金を消費で使うか税金で取られるか
貯蓄するか
消費税を増税したら国民に回ってくる金が減って
消費が減って税収が減る
国民は日銀と違って通貨を刷れないんだからな
832 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:15:47.39 ID:vDydD4Jf
>>827 言ってる意味が伝わらんか
今回も市場関係者(日銀)様じゃ何もできないということ
>>827 まぁ無茶苦茶やってるからな。
賛否両論あるだろうよ
834 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:16:21.58 ID:MOhCDjg9
>>830 国債を抱えている金融機関は国債暴落で大損する
銀行が金融不安に陥り更なる不況が訪れる
835 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:16:32.52 ID:0kfAMUJB
>>831 今はデフレだし
インフレになっても一気に国債を日銀が買いきって
また一から出直すほうがこのまま徐々に衰退するより
遥かにマシな状況だわな
少子化がこれ以上進む前に
FRBが悪いんじゃないよあれ。経済学無視の雑誌記者が悪い。
FRBがリスク資産買う必要あるのは政府がやらないからだ。
837 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:17:19.18 ID:UhTG908s
>>823 あんた国家会計と家計簿の区別すらついていないよ
838 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:17:28.56 ID:0kfAMUJB
>>834 お前上で論破されてることをまた言うのかw
スレを一から読み直せ
839 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:19:12.79 ID:MOhCDjg9
>>838 いや論破された全く覚えはない
国債引受は必ず金融システム不安に陥る
戦前の戦費国債の日銀引き受消した時もハイパーインフレが生じているだろ
>>836 ていうか政府がリスク資産買うなんて無謀。
FRBは政府とつるんでるでしょ
>>837 インフレでも徴税でも国民が負担することだけは間違ってない。
国債引き受けでハイパーインフレって、
>>590の山本幸三の国会答弁で完全論破されてんのになんで嘘ばっかりつくの?
>>840 公共事業って政府が橋とか道を買うんだけどwリスクないんかねw
>>842 借り換え債と新発債は違うでしょやっぱ。
引き受ける必要はないと思う。
845 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:21:55.22 ID:MOhCDjg9
>>837 国家会計と国全体の家計簿は違うが
最終的に被害を蒙るのは国民
日銀が引き受けでもしたら円安、インフレ、金融システム不安で物価高が生じ
で生活が苦しくなる
>>843 ないとは言わないが投資でしょ。
不良債権買うのとわけが違うでしょ
847 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:23:04.24 ID:gMvjEdwc
日銀が日本国債引き受け→インフレ円安市場金利上昇
→国債暴落→ハイパーインフレ発生→預金封鎖&新円発行までは読めた。
ただ原発事故の損害賠償額確定や資材購入など震災復興してから、急激で強烈なインフレにしないと駄目。
1000兆円超ある国債が、あっという間になくなるマジックとういか奇策
これで日本の借金が0になるね。
1946年2月以来の預金封鎖&新円発行政策だから、実現すれば約65年ぶり
また歴史は繰り返されるか。
850 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:24:00.98 ID:as8FwUDd
>>845 日銀が引き受けなければ増税でどの道生活が苦しくなんだよ
>>844 借換債も市場を通さないのは同じだよ。
しかも今回は緊急措置という1回限りの支出で
二度とやらないというコミットメントも完璧。
意味があるのはネットの国債保有額純増。
日銀が買いオペしないのなら直接引き受けさせるしかない。
>>849 バーナンキのやってることも止血な。
俺は日銀が民間に勝手に手入れするほうがよっぽどいや。
>>851 買いオペさせられたら引き受けさせる必要はない。
854 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:26:01.89 ID:MOhCDjg9
>>847 借金は減らせてもそれ以上に政府や円の信用が無くなり
調達金利に反映されてより苦しくなるぞ
国債には7%位無いと買い手が付かなくなる
企業貸出金利は10%オーバー位になりそう
それで企業活動が出来るのか良く考えたほうがいい
855 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:26:36.57 ID:tJcG+ZjH
>インフレに伴って長期金利が上昇すれば、巨額の国債利払いにあえぐ日本の財政は
>あっと言う間に破綻すると指摘されている。
既発の国債の大部分は固定金利だから、これはデマ。
金利が上がったとき、その金利が適用されるのは借り換え分と新規発行分のみ。
引受を国会決議で通せるなら、国会で日銀に首輪かけることもできる罠
857 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:26:43.71 ID:UhTG908s
>>845 だから何遍もいってるだろインフレになったら不動産価格は上がるし
外貨もってるひとはもうかるし、物価高は逆に考えれば売り上げUP
給料UPだろが、民間は高い物売ってなんぼだろ、あんたニート
>>852 え?なんで日銀が民間に手入れすることになるの?
政府とFRB区別しようよ?
860 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:29:09.74 ID:MOhCDjg9
>>850 増税を選択する方がダメージは少ない
一度信用を無くすと資金調達が非常に困難になり
投資家に馬鹿高い金利を要求されるから
2002年ごろ日本が苦しい時
一時期ジャパンプレミアムと言う金利が付いたのを忘れたのか
金利支払いで企業は利益が出なくなる
>>859 区別するのが嫌。なんで選挙通ってない中央銀行が民間資産買うの。財政政策じゃない。
862 :
855:2011/04/02(土) 18:30:03.04 ID:tJcG+ZjH
あと、金利が上がる状態というのは景気が良くなって税収が上がっている
状態。だから、国債が売れる必要がそもそもない。
863 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:30:12.17 ID:as8FwUDd
>>855 国債がヤバいという報道がなされること自体、危険なんだろうね
国債持ってる金融機関からの預金引き出し(取り付け騒ぎ)が起きかねないから
国債買いオペもポートフォリオリバランス効果を考えれば
間接的に民間にリスク資産を買わせているのと同じだけどな。
本質的に民間市場の資産構成を変える点で変わりがない。
>>865 国債なら一定の中立性は維持できますよね。
867 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:32:18.59 ID:sH6X5wYs
普通はインフレのほうがいいわな。
一般労働者も、行政も、
使えるお金が増えるほうがいい。
問題なのは、退職した人間、すなわち団塊の連中なわけだ。
868 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:32:27.74 ID:MOhCDjg9
>>857 緩和のやりすぎで
実体経済以上に資産価格が上がるとバブルが起きバブルが弾けると
金融機関が多額の不良債権や損失を出し最終的に国民生活が苦しくなる
バブルを制御できないインフレは一時的には良くても長い目で見ると
損を出すだけだが
869 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:33:07.55 ID:as8FwUDd
>>860 >増税を選択する方がダメージは少ない
それは人によりけりだろ
例えば消費税増税なら収入に比べて支出の多い若年世代が不利になる
所得税なら働き盛りの世代が不利になる
基本的に増税では世捨て人みたいな小金持ち老人が有利になりやすいから
俺は増税に反対だね
円を刷って平等に負債を負担すべき
>>861 うん、間違えた。FRBでなくて中央銀行な。
日本の場合は政府と中央銀行一体でいいとおもうけどな。
アメリカの場合は中銀じゃないから本当はだめだけど。
なぜかFRBが中央銀行の役割になってる
>>866 ETF等のインデックスタイプなら国債とそんなに変わらんと思う。
872 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:34:54.12 ID:GmFPSvLH
俺に通貨発行権よこせ
873 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:35:11.55 ID:MOhCDjg9
>>869 調達金利が上がり実質金利が上がるから企業は金利負担が重くなり
企業競争力は低下し業績が悪化し雇用も少なくなり働く人には不利
もちろん働かない年金生活者もインフレ物価高で生活が苦しくなる
国民全体が苦しくなる
>>871 中銀は時間軸だけやって欲しいんだよね。
875 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:35:56.91 ID:GmFPSvLH
>>871 んなもん駄目だ
証券会社に天下りすんのか?あ?
876 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:36:13.50 ID:vDydD4Jf
ここで詳しく書いている人
結局、どーしたら良いの?
>>586で見たように、デフレ政策の日本はバブルを起こしたアメリカと違い10年前より貧しくなってますw
トンデモ電波って本当に必死だよなw ID:MOhCDjg9 には付ける薬がないw
国民投票すればいいんじゃね?
880 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:37:20.90 ID:MOhCDjg9
>>876 増税して財源を確保しつつ
デフレが行き過ぎたら緩和を行い
長期にわたり安定した経済活動を実現すべき
>>873 日銀に首輪かけて財政政策で復興事業したらいい。
883 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:37:35.55 ID:GmFPSvLH
>>876 インフレにしろ
どんな形でもいいから長期国債買いまくれ
バブルの責任なんか投げちまえ
884 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:38:43.69 ID:MOhCDjg9
>>878 預金者に支払う金利負担も当然増えるから
銀行も儲からない
885 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:39:07.55 ID:vDydD4Jf
レス返してくれた人 ありがとう
886 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:39:22.01 ID:GmFPSvLH
>>876 訂正
インフレにしろ
どんな形でもいいから長期国債買いまくれ
日銀はバブルの責任なんか投げちまえ
888 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:40:14.90 ID:MOhCDjg9
電波な奴らは
バブルが生じる危険があっても緩和すればいいと言う
無責任極まりない国家が破綻しようが自分だけは利益があればいいと言う
破綻論者だから相手にする価値は無い
>>888 バブルに気を使って総需要を過度に締め付ける中銀は不要ってだけ。電波は君。
890 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:41:21.59 ID:MOhCDjg9
>>887 預金者も物価高で実質的に目減りするから儲からないだろ
891 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:41:49.72 ID:as8FwUDd
>>888 被災地の根こそぎ流出した富を穴埋めするのに金を使って何でバブルが発生するんだ?
それは救済に必要な金だろう
892 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:41:51.77 ID:GmFPSvLH
>>888 うるせーよ
バブルなんか政府が責任取れよ
>>890 それなら実質金利は低いじゃないの。君無茶苦茶だよ。
>>888 この際一旦リセットもありかもしれんw
アメリカも一緒にアボーンして
新世界秩序の誕生か?
895 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:45:04.49 ID:MOhCDjg9
>>889 バブルで大変場思いをした日本は
バブルを起こさないように対策すべきなのは当然だし
それが出来ない限り安易に緩和を行うべきではない
同じ過去を繰り返すだけであり
国民が最終的に苦労するのが目に見えているのだから
極めてまともな主張だと思うが
君がこれが電波に聞こえるのはインタゲ電波に染まっているからなのだろうか
市場金利がデフレと非負制約のせいで長期水準よりも高くなっているのだから
インフレになれば金利はそれ未満の伸びしか見せず、実質金利は下がるよなw
実質金利が下がれば企業や各種資産の収益は上がり、バランスシートは大幅改善する。
もちろん税収も伸びるから財政再建も進む。
くれぐれもトンデモ電波のようなアホを見習っちゃダメよ、と言うスレになってるなw
898 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:47:34.05 ID:GmFPSvLH
>>895 バブルを起こさないように対策すべきなのは日銀ではない
以上
>>895 アメリカ様が日本を参考にして金融緩和いるわけですね。
900 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:47:52.51 ID:MOhCDjg9
>>893 よく考えたら
実質金利が上がるから預金者は物価高以上に金利を得られ儲かるな
FRBの本当のターゲットはインフレ率じゃなくてダウ成長率w
902 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:49:09.95 ID:as8FwUDd
バブルが発生するってのは余った金を株や資源への投資に使うからであって
被災地の救済という明確な用途がある金ならばバブルなんか発生するはずがないだろう
金融緩和でバブルが発生したという証拠を出せ、で終了だな。
少なくとも諸外国はBISビューのECBでさえデフレ不況リスクに対して金融緩和した。
904 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:50:30.18 ID:ChP8iFvm
>>798 >コアコア-2%〜0%の安定感は異常
インタゲなんて、馬鹿でもやれるだろ
日銀のはデフタゲだけど、「CPIがゼロになったら利上げ」とかやればいいだけで、モデル
なんか使うまでもない
>>903 あふぉはPIGSのせいでユロ安になったと申していましたね。ま、間違ってないが利下げしとったや内科とw
>>900 いや、それは早計だよ。
貨幣の価値が下がるんだから資産家が損をする。
907 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:51:22.26 ID:MOhCDjg9
>>898 その辺は財務省や政府と協力して経済を健全化させるよう努力すべき
無責任にバブルが起きて日本が破綻してももいいから刷れと言う考えには賛同できない
908 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:52:05.24 ID:MOhCDjg9
>>906 いや、バブルの時も預金者は儲かってたから
実質金利が上がれば預金者は儲かる
909 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:52:20.74 ID:EE9OWved
経済成長しようとするならバブルは避けようがないのに。
バブルを否定するということは経済成長をやめるという事
じわじわと首を締めていくという事
910 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:53:07.55 ID:GmFPSvLH
>>904 金融で食っていこうとするならデフタゲでもいいんだろうが
日本にそんな才能があるとは思えないし。
付加価値を生み出せない国は凋落する。
>>896でも書いたが、今は実質金利が長期水準よりも高い『逆バブル』なので、
インフレ誘導して資産価格が上昇すれば、むしろそれは長期均衡水準への回帰を意味する。
バブルバブルと五月蠅いバカは適正水準が何によって決定されるかも理解してない池沼w
>>908 インフレ率と普通預金金利がトントンだったというだけの話。
>>911 むしろ金融で食ってるアメリカやイギリスほど緩和志向・インフレ志向なわけだがw
デフレだとリスクを取れなくなって金融取引も消沈するんだよな。
>>911 電波過ぎ。
低金利かつ通貨高を演出しようという努力は見て取れるがw
916 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:55:41.87 ID:GmFPSvLH
暴落相場は死人出るからな
917 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:56:08.38 ID:MOhCDjg9
>>913 市場金利は常に期待インフレ率を先回りする
金融機関の金利が国債価格との鞘取りなのだから当然だが
だから常に物価上昇率より高いパフォーマンス、つまり金利収入が得られる
918 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:56:14.58 ID:MOhCDjg9
>>906 いや、バブルの時も預金者は儲かってたから
実質金利が上がれば預金者は儲かる
919 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 18:56:41.80 ID:MOhCDjg9
918はミス
>>918 自然利子率は預金金利より高かったよという話w
>>914 アメリカの緩和は製造業の競争力強化が目的。
デリバディブで大失敗したから原点回帰してるだけだろ
イギリスは良く解らんが・・・なんか売る物あった?
最近インフレに動いているから引き締めに動いているよな。
>>921 輸出思考かどうかは関係ないのだが。。。
そもそもインフレによる低実質金利で資産価格を上げないと金融立国とやらも出来ないわけw
923 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:00:15.73 ID:EE9OWved
この震災をきっかけに日銀はアメリカを見習って
方針を転換するよww
安易に変更すると今まで経済が低迷した責任を取らされるからなww
日銀の奴等は今のアメリカの復活劇をみて焦ってたと思うしww
実質成長分があるんだから金利がインフレ率を上回るのは当然だろう。
なんでそんなことも見落としてるバカが延々粘着してられるんだよw本当に恥知らずだなあw
>>915 競争力を失った国が凋落する事は歴史が証明しているだろ。
アメリカもその瀬戸際だからなりふりかまわないわな。
926 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:02:20.60 ID:5Vb9JI4A
答え)日銀の直接引き受けだと、(特に外資系)証券会社の実入りが数百億円減るから。
復興国債を10兆〜20兆ばかり発行して、デフレとおさらばできるなら結構なことじゃん。
市場関係者とやらが反対してるなら、やったほうが良いと思うのは俺だけ?
あいつらの言う通りやってたら、庶民が困ることばっかだろ
>>927 そのとおりだよ。
外資系証券会社の言葉を鵜呑みにするほうがマヌケ
930 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:06:29.44 ID:MOhCDjg9
>>921 その結果がリーマンショックであり
酷いバブルを経験し多額の損失抱えた今のアメリカなんだが
インタゲ派は
バブルに対して何も反省していないと言うのが驚きだな
普通はこれだけの混乱が起きたら
反省するのが人の心と言うものだと思うが
それが一切無いし論じようともしない
こちらが論じるとバブルが怖くて緩和できるかと言う主張だし
日本が破綻してもかまわないからやれとか
そう言うのしか帰ってこない
自分の欲望の為にインタゲを利用酔うとしているだけと言うのが見栄見栄なんだが
輸出のためにFRBが緩和してるとか思ってるやつマジでいるのな。
金融緩和の副産物でしか無いのに。
>>930のバカが言ってるバブル云々は
>>586で完全論破済み。
バブル上等のアメリカの方が結局は得している。
ID:MOhCDjg9 はニュー速で俺に論破されてこっちで同じ妄想を展開してるクズ野郎w
933 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:07:58.95 ID:GmFPSvLH
>>927 あいつらただの営業マンだから
商品買ってもらえればなんでもする
>>929 だよね。俺もそう思う。
デメリットもあると思うけど、メリットのほうが大きいと思う
936 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:08:57.82 ID:MOhCDjg9
俺にアボーンされた電波が必死に書き込んでもこっちには見えないよwwww
見る価値の無い電波だからどうでもいいけどwww
>>936 いや、何も言い返せずに逃げ出した先でもあぼ〜んした時点でお前の負けだろw
インフレターゲットとリフレターゲットを区別出来ていない人がなにか言っています。
>>930 え?リーマンまでは金融で食っていこうとしてたけど?
デリバティブ商品つくって売りまくったからバブルがはじけただけじゃん。
ちなみに
>>640でもわかるように ID:MOhCDjg9 は複式簿記すら理解してないwまさにクズ以下w
アメリカの緩和は製造業の競争力強化が目的。
デリバディブで大失敗したから原点回帰してるだけだろ
電波過ぎ。
942 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:13:35.94 ID:4KPV8lMu
インフレ起きても賃金は上がらん
生産が停止し、野菜は放射能付き
輸出も風評被害の影響と、停電
>>942 というか、インフレで名目賃金上がったらインフレさせた意味ない。
944 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:14:20.47 ID:MOhCDjg9
本当にしつこい電波だなwww
粘着にもほどがあるw
見えないけどアボーンレスが続いてうっとうしい
透明アボーンにするかね
>>931 それもあるが、オバマが製造業を復活させようとしているのは事実だろ
>>944 俺は必ずしもお前に向けてレスしてる訳じゃないんだがw
お前実際は俺のレス見てるだろwそれで言い返せないから電波扱いして逃げようとしてるだけかw情けねえなあw
>>945 それが目的で金融緩和してるわけじゃない。
948 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:16:58.00 ID:GmFPSvLH
賃金の上昇率はGDPデフレーターに依存する
異論は認める
949 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:17:57.59 ID:as8FwUDd
復興債は復興目的という明確な用途があるから財政規律を失う恐れは無いはずで、
個人的には復興債を発行して日銀が引き受ければよいと思う
952 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:19:11.59 ID:EE9OWved
このままだったらジリ貧で国が滅ぶところだったが
災い転じて福となす
生き残った人間がやるべき事なんだよ
953 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:19:33.68 ID:TFvoilmL
停電と放射能風評被害がなければインフレもありだった
インフレは避けられないだろうが
954 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:22:11.53 ID:MOhCDjg9
100歩譲って金融収縮が一部で起こっているアメリカで流動性持たせるために
金融緩和するのは仕方ない一面ももしかしたらあるかもしれないと言えるが
今の日本でこれ以上金融緩和する意味はまるで無い
破滅論者や自分の利益の為にギャーギャー言ってるだけだから政府は耳を貸す必要は無い
955 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:22:52.76 ID:TFvoilmL
復興需要はあっても、肝心の電力がない
956 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:23:59.63 ID:GmFPSvLH
復興需要なんか大してないだろ
金ないんだもん
957 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:24:01.72 ID:UhTG908s
>>873 世界中探しても年金生活者に合わしてデフレ政策やってるばか
な中央銀行なんて日本以外ないよ、手厚い年金の欧州ですら
年金生活者に合わせてデフレ政策取るようなバカなことしてない
958 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:24:29.71 ID:ChP8iFvm
>>943 インフレで、多少遅れるとはいえ名目賃金あがらないなら、インフレさせた意味ない
>>954 >100歩譲って金融収縮が一部で起こっているアメリカで流動性持たせるために
>金融緩和するのは仕方ない一面ももしかしたらあるかもしれないと言えるが
実際にやってるだろ。何いってんの
>>953 俺は震災で供給だけじゃなく需要も下がったと思ってる。よってある程度の需要創出は必要。
実際に金利を見ると震災後もデフレ予想は変わってない。
供給だけでなく需要も削られたからだという判断が大勢ってわけだ。
961 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:26:23.25 ID:as8FwUDd
>>954 >今の日本でこれ以上金融緩和する意味はまるで無い
いや、震災で金が必要だから緩和(日銀引受け)しましょうって事だろ?
意味あるじゃん
963 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:27:33.36 ID:GmFPSvLH
ID:MOhCDjg9フルボッコwww
>>959 つかアメリカはQE2では信用緩和やめて国債買い切りメインだよなw
そのおかげで失業率も改善し始めた。
>>583 ID:MOhCDjg9 のような論破されたトンデモ電波は次から次へと嘘をついて
穴だらけの理論を更に穴だらけにするから始末が悪いw
965 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:28:37.42 ID:MOhCDjg9
>>957 年金生活者に合わせてるわけじゃないだろ
日銀は出来る限りの事はやってる
これ以上やるとバブルが生じる危険性が高いからしないんだ
量的緩和やった時都心でバブルが起きたバブルに踊ったが
その後処理だけでもかなりの上場不動産会社やリートなどが倒産し
銀行は多額の損失を抱えたわけだ
日銀が早く金融引き締めしたからこの程度の損失で済んだだけで
引き締めがあと1年遅れていたらまた銀行が多大な不良債権を抱え
バブル崩壊の再来だった
966 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:30:39.12 ID:UMQTG4EI
>>961 財政悪化でもはや日本政府に信任がないのはわかるな?
直接引き受けなんかしたら日銀の信任まで潰れて円安、国債投げ売りの
キャピタルフライトが起こりハイパーインフレが待ってる。
ハイパーインフレが起これば日本は本当に立ち直れなくなる
967 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:31:15.54 ID:MOhCDjg9
>>961 普通にいつもどおり入札で国債発行したほうが混乱が起こる危険性が低いのに
わざわざ危険性の高い日銀引き受けにする必要性は全く無い
968 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:31:33.68 ID:GmFPSvLH
>>965 バブルなんか規制と税制で防げばいいだろ
日銀の仕事じゃないつうの
わからんやつだ
お前の存在自体無駄なんだよ
>>965 実需がないのに緩和したからバブルが起きたんじゃないのか?
今は復興需要があるからそっちに金が流れると思うんだが。
970 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:32:40.65 ID:MOhCDjg9
>>968 バブルの教訓が生かせず
現状その整備がまるでなされてもいないのに
インタゲなどまだ100年早いと言う事
971 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:33:30.71 ID:as8FwUDd
>>966 信任なんてとっくの昔に無くなってるだろ?
円債は個人や外国人に全然売れてないじゃん
今更信用がどうとか言ってるのは何かズレてるとしか思えないわ
972 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:33:58.91 ID:MOhCDjg9
>>969 復興はやらなければならないが
増税なり国債なりで対応すべきであって
日銀が何かするという事ではないだろ
973 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:34:06.91 ID:GmFPSvLH
>>970 そりゃバブル防止するためにデフレ維持するって
言い張ってんだもん
法整備なんか進むはずもない
974 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:34:12.50 ID:UhTG908s
キャピタルフライト煽ってた元日銀マンの詐欺師逮捕されただろ
975 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:35:19.23 ID:MOhCDjg9
>>973 まずバブルが起きないよう整備するのが先だろ
原発事故がおきて何も対策しないのにほとぼり冷めたら
稼動するのを許していいのか?と言うのと共通するだろ
>>972 円刷って国債買取すりゃもんだいないと思う。
977 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:36:12.61 ID:UMQTG4EI
>>971 おいおい、国債買ってるのは間接的に個人だぞ。
銀行は個人の預金を使って国債買いまくってるから
国債暴落で銀行の資産がやられ、預金はペイオフにかかり、
後に公的資金注入されてもそれは結局は税金だ。
バブルが起きるからと言って金融緩和をやめた国はない、ってのが世界的なコンセンサスなんだけどな。
あ、もちろんデフレ20年でバブルより酷いダメージ食らってる
>>586日本のバカ中銀以外で貼って事でw
979 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:37:05.20 ID:YOKZr+FU
東北電力もギリギリの電力、東京はすでに計画停電中
夏場はさらに電力不足が起こるという
原発問題も収束の気配なし
原油高騰や供給不足の影響でインフレは起きるが
賃金は上がらん
980 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:37:07.21 ID:EE9OWved
ハイパーインフレが起こる可能性にリアリティを感じないな
981 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:37:12.48 ID:MOhCDjg9
>>976 普通に入札で国債発行するより混乱が生じる危険性が高い事をあえてやる合理的理由は無い
982 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:38:29.62 ID:as8FwUDd
>>977 >おいおい、国債買ってるのは間接的に個人だぞ。
まあそうだけどさ(俺は違うが)、でも個人や外国人が買わないものを
何故日本の金融機関は買っているのか?
って言えば、単純な市場原理とは違う何かの理由があるからだろ?
日銀が国債をガンガン買い取って、果たしてこの「何かの理由」は
消えるものなのか?
983 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:39:18.01 ID:GmFPSvLH
>>975 お前の理論だとバブルがおきないようにデフレやってんだろ?
先もくそもないわ
>>981 円の価値が少し希釈するのと財政赤字を膨らますのとどっちが危険性が高いか言い切れるの?
985 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:42:03.78 ID:UMQTG4EI
>>982 日本は間接金融主体で、本来は銀行が企業に金を貸し、利益をあげる。
貸し出しが適度に行われてば良い経済状態だと言える。
しかしこの貸し出しが伸びないのだよ、金融緩和してるくせに。
つまりリスクマネーを活用してない。
それで仕方ないからリスクの低い国債買って儲けてるだけで、
完全に経済不良が起こってる。
これが健全と言わずなんというのか。
986 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:42:20.91 ID:MOhCDjg9
>>983 いや、バブルが起きないようきちんと整備しそれが論理的に納得できるものなら
インフレターゲットでも賛成する
現状のままだとバブルが起こる危険性が高く賛成できない
実際にたった数年の量的緩和で都心で土地バブルが起きたし
崩壊して不動産会社がかなり倒産して銀行も損失出してる
987 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:43:53.44 ID:MOhCDjg9
>>984 円の価値が低くなるだけでなく
金融システムが不安になる可能性も捨てきれない
実際、政府が戦前に行った日銀引き受けで
日本はハイパーインフレが起こっているから
988 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:45:16.88 ID:oZxOVY4I
貯蓄大好きな日本
金を使うのが大好きなアメリカ
989 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:45:47.44 ID:as8FwUDd
>>985 結局日本の金融機関は国債を買うしかない運命なら、
日銀の国債引き受け有無なんてどうでもいいじゃん
だったら、復興債を日銀が買い取ってもいいんじゃないかって思うね
990 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:45:54.27 ID:GmFPSvLH
>>986 おまえは馬鹿だから理解できないと思う
という俺の結論
害悪で邪魔でしかない
>>987 どの程度刷ったか知らんが、
その当時と比べてもしゃーなくね?
FRBがドル刷っても大して混乱起きてないぞ。
(表面上だけかもしれんが。)
992 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:48:06.10 ID:MOhCDjg9
>>990 提示出来ないの間違いだろ
お前らが日本が破綻すればいいと思ってる破滅主義者だという事はよく理解している
害悪は邪悪な思想を持っているお前たちだろうに
993 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:48:11.38 ID:B+86fEgq
こういう時のために日本人はせっせと貯金したいたんだろ。貯金をつかって復興だ。
994 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:48:30.86 ID:xLYKtSM9
政府紙幣発行したらどうなの?
一応スレも終わりが近いんでまとめとくと
ID:MOhCDjg9 らのインフレ=破綻、金融緩和=バブルという電波妄想は
何時間も前に
>>583>>586>>590>>606>>616>>896等で論破済みだからな。
実証的根拠のない妄想で何時間も粘ってるトンデモ電波が ID:MOhCDjg9 でちたwww
996 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:49:56.40 ID:MOhCDjg9
またアボーンされたゴミがほえているのか
散々俺に論破されたくせに粘着とはしつこい
997 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:50:28.07 ID:MOhCDjg9
ゴミに論破されるとかありえないからwwwwwwww
>>996 ならどこで論破されたか言って見ろw
お前の最後の俺へのレスはあぼ〜ん宣言=負け犬逃亡宣言なんだがwwwww
>>732
999 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:51:34.12 ID:GmFPSvLH
日銀もこういった馬鹿
>>992が存在することで生きていけるんだな
愚民化政策やってると国は疲弊するよ?
1000 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:51:36.48 ID:MOhCDjg9
ゴミは一生ほえてろww
電波が
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。