【原発】電力各社が供給計画提出、原発推進姿勢堅持 [04/01]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
電力各社は31日までに、発電所の建設予定を示す供給計画を経済産業省に提出した。
電気事業法に基づく毎年の措置だが、今年は提出期限直前に東日本大震災と東京電力
福島第1原発の事故が発生。各社の計画にはこの影響が織り込まれておらず、見直しを
迫られそうだが、現在は先行きを見通せない状況だ。
震災後は、大間原発(青森県)を建設中の電源開発が電源の損傷などで工事を中止。
福島の事故を受けた国民不安の高まりから、工事再開時期を未定とするなど、業界
全体に余波が広がっている。
供給計画を提出した12社のうち、東京電力、東北電力、日本原子力発電の3社は
震災の影響を踏まえていないとして公表を取りやめた。中国電力は建設中の島根
3号機(島根県)と着工準備中の上関原発(山口県)について、従来の運転開始
予定を変えなかったものの、工事や作業が遅れたり一時中断したりしていると
発表した。
ただ、原発については、各社とも「従来通り進めたい」(電源開発の北村雅良社長)
と、推進姿勢を堅持している。
◎
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=ind_30&k=2011033101145
電力利権おそろしいw
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 01:23:24.20 ID:NZxvOIkQ
東電は無くなる
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 01:26:36.22 ID:rSCiVZup
メディアにとっては電力会社は大スポンサーだし
どこまで批判できるのかな。
原発がコスト的に良いものなのかもう一度考えろよ
当面原発しかないだろうし仕方ない。
ただ、今程度の安全対策じゃ全く支持できないし、並行して代替施設を早急に検討して実現しなければいけない。
とりあえず、この事故の総括が済むまでは原発推進なんて誰も支持しない。
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 01:29:06.29 ID:HJEIhHnQ
電力も送れるって事は
責任も一蓮托生って事だよな
人材も責任も一緒に送らないと駄目だろ
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 01:32:14.05 ID:PGImhkDf
>>4 もう寝なさい
寝る前にアリセプト飲むの忘れないようにね
ガチで神様が怒ってんだよ
バチが当たったな原発
人間って愚かだよな
原発に限らんよ
こーゆーことやってると必ず破滅の道
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 01:37:10.40 ID:pSXpicOp
どうして日本は、一度動き出したら止められないんだよ。
少なくとも新規の原発は中止だろ。
悪魔に魂売ってるとしか思えんよね
いま良けりゃ良い最終的にケツ拭けませんで行く奴らを止められない
エコだなんてタワゴト言えてる柄じゃないのは明らか
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 01:38:31.55 ID:ul09Bgc4
>>7 >代替施設を早急に検討して実現しなければいけない。
民主が仕分けてしまうので無理じゃね?
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 01:38:52.08 ID:bYHKNo3i
ようは原発利権がそれだけ強い力を持ってるって事だよ
原発が何基メルトダウンしようが
日本が滅亡しようが彼奴等は最後まで利権を離しませんね
自浄能力も国家全体を考えたビジョンもありません
原子力行政からマスゴミまでズフズブに嵌ってますから
元経済産業省官僚の岸博幸氏がそこまで言って委員会で
「東京電力は官庁以上にお役所的」って言ってたな
設計から施工
運転開始から点検
燃料の交換にリサイクル
そして廃炉
これだけ全てを合わせてコストが安いとは到底思えない
核廃棄物は地中に埋められても危険なことに違いない
燃料のリサイクルはカネも期間も掛かる
高速増殖炉は世界中で研究したが失敗に終わってる
日本全体で見ると原発はコストが高くて危険が大きい
管理体制も甘く使用済みの燃料棒が行方不明にさえなってる
有り余る電力との引き換えは人間の生活と生命になってる。
人は死に絶えるが放射能は永遠に残る
だって、現状「電力需要を満たせなくても仕方ないよね!」っていうコンセンサスが得られてないもん。。。
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 01:40:55.52 ID:pUJa7Qd2
なんとかやめさせる方法はないものか
国民の全てが原発の奴隷である
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 01:43:12.94 ID:uP10XPGD
各社社長をやるしかないんじゃねえの。
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 01:48:01.88 ID:ol9gp0iX
法律を変える。
原発を作れば作るほど電力会社の損失になるような法律を作る。
今は、原発を作れば作るほど儲かる法律になっている。
これを変えない限り、原発が乱立する。
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 01:48:32.86 ID:ysqhQxhm
エコ利権が動いてるから心配ない。
>>19 電力完全自由化の推進。
コストでガスに負けるので自然と消える。
電力会社が上場やめない限り原発依存は続く
上場してる限り株主から毎四半期ごとの増収増益を求められ
それに応じようとするなら原発比率を高める他ないから
>>18 これほどの依存度だから一気に止めるのは無理
計画を立てて実行に移せば可能だという確証を示せるはず
いつか脱皮するべき問題としておくべき
日本が原発依存から脱皮を始め、実績を上げれば海外に売れる物も出てくる。
まさに日本らしい商売がここに生まれる。
夢じゃない。
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 01:51:46.37 ID:3oGK0M9C
感情的短絡的な反対論は置いておいて現実的に原発を廃止するつもりなら
とりあえず現在の原発はそのまま使いつつ新規の建設を中止さらに現在の原発を
廃止しても電力不足にならないように新規の原発以外の発電所を何をどのぐらい何処に
作っていくべきか早急に研究すべきだろうな
イイヨイイヨー
馬鹿は死ななきゃ治らないんだよ
世界経済の今後10年あらゆるところで甚大な被害を被りつつ
こういった弊害が出てくると思われ
>>28 旧型原発を早く止めるためのつなぎ原発、というのも考慮する必要があるだろうな。
その通り!
事故起こしたら会社は倒産
日本経済ガタガタにする原発は最高にコスト悪いだろ
100年に一回はこの規模の地震で破壊されるわけだし
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 01:57:51.64 ID:bYHKNo3i
アメリカでは今回の事故の前から原発の計画が棚上げになり
コンバインドガスタービンに置き換えられている
原発と比べて安く、圧倒的に速く建設でき、燃料が安く、安全で、メンテが楽だからだ
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 01:57:57.64 ID:whAfDGxc
超コストだろ命と引換えの原発なんて
原発やめますか?人間やめますか?
まるでAC広告だぞ
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:01:28.30 ID:fYJGxDiy
とっくに既出とは思うんだけど
原発作る金をすべて家庭用太陽光発電の補助にあてた場合
どれくらい電気をまかなえるもんなんだろう?
なんか具体的な資料ってある?
これから原発の運営は風当たり強すぎるだろうし
わりとリアリティあるかなと思うんだけど。
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:02:17.33 ID:90YuJn/p
東京電力 福島第一 14mの津波 あの有様
東北電力 女川原発 17mの津波 正常停止
何が何でも原発反対って人、この違いを考えてみようネ
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:02:48.82 ID:2669XNQN
なるほど。
原子力政策を国から押し付けられて今回の事故
だからと東電やその株主には同情していたけど
電力会社自ら推進していたのなら同情できない
株主もそれをやめさせきれないなら事故があった場合同罪だろうね。
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:05:25.55 ID:jGXcDMU/
>>31 第一原発の前でそれを言えれば
あなたは勇者だ
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:06:47.89 ID:90YuJn/p
>>35 利便性と引き換えに人命を捧げている文明の利器は原発だけとでも思ってんの?
自動車なんて半世紀で40万人以上の命と引き換えに恩恵を享受してるんだぞ!
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:07:52.48 ID:jGXcDMU/
>>37 致死量の放射性物質を垂れ流してる以上
何を言っても無駄
その違いを考えたら
放射性物質が消えるとでも言うのかい?
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:09:04.19 ID:0GvqqRLs
今回の東電の賠償金は、原発推進電力会社で割り勘にしてやれ
話はそれからだ
>>37 正常停止といっても、どっか壊れているわけだし
いまも冷やし続けてないと行けないわけでしょ。
2,30年後に今回の規模の地震津波がきたらどうなることやら
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:11:19.27 ID:90YuJn/p
>>41 論点ズレまくりで会話にならんね、スレタイよく読もうねw
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:13:14.49 ID:FcM/J39P
これで推進したら世界から信用なくなる
これまでも地震国に原発が多すぎてクレージーと言われていたが
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:13:36.80 ID:PGImhkDf
>>40 そういうのなんて言うか知ってる?
詭弁って言うんだよ
しょうもない駄レスは知恵袋あたりでやってね
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:13:49.38 ID:90YuJn/p
>>43 どこかに以上が出てもバックアップで事故を回避した。
そういう設計が生きた原発とダメだった原発が現にある。
猿じゃねぇんだから無闇に投げたりせず学んで改善改良しようって話。
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:13:51.30 ID:OIh6YP4k
日本で原発続けようとしたら他の国の何倍ものリスク覚悟しないとね
それも日本だけ震災でメルトダウンとか目も当てられない
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:15:35.80 ID:jGXcDMU/
>>40 たとえる次元が違うわ
矮小化しても無駄だよ
51 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/01(金) 02:16:30.36 ID:vuvrJAgO
人間含む全生物に電磁波や被爆で怖いのは
白血病より脳神経
農学細菌 [耐性クローンアブラムシ 変体天道虫をゾンビ化して人命を奪う]恐怖の昆虫寄菌 恐怖の食物連鎖
さっさと国営化で東電は消毒しろ
「誠に残念ですが、世界は暗黒になるでしょう」…
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:16:31.87 ID:90YuJn/p
反原発中毒患者増殖中だなw
代替え案すら提示できないw
太陽や火力じゃ電気代&諸物価が数割高でw
発展途上国の仲間入りだなw
>>47 学んで改善改良は同意だし、いますぐ全部止めるのも難しいのは分かるけど
これ以上の推進(
>>1)はないわ。代替いったほうがよくね
>供給計画を提出した12社のうち、東京電力、東北電力、日本原子力発電の3社は
12社って北海道電力〜沖縄電力の10社と日本原子力発電で後1つは何処だ? J-POWERか?
原発やめたら電力足りないは最後の脅し文句。みんな東電にもメディアにもだまされるなよ。
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ :2011/03/16(水) 08:52:09.39 ID:???
[ロンドン 15日 ロイター] 東日本大震災に伴う原発事故を受けて、
国際エネルギー機関(IEA)は15日、日本は原子力発電の不足分を
補うだけの十分な石油火力発電による余剰能力を有している、との見解を
示した。
IEAは月次報告書で「実際には、液化天然ガス(LNG)および石炭も
使用することで需要に対応できる可能性が高いが、
LNG、石炭の両セクターにおいては余剰発電能力がより限定的であるようだ」
と指摘している。
IEAの推計によると、日本は2009年に石油火力発電能力の30%しか
使用しておらず、平均で日量36万バレルの原油・燃料油を使用し、
100テラワット時余りの電力を生産した。
IEAはまた「60テラワット時の不足分すべてを石油火力発電で補った場合、
石油消費量は年間ベースで日量約20万バレル増加する見通し」としている。
ソースは
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-20049520110315
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:19:39.58 ID:Dh50XNWX
使用済み核燃料の管理コストまで含めたら、一番高いだろ、原発は。
あんなもん国の補助なければ、電力会社はやらないよ。
国が悪い。
57 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:20:15.25 ID:jGXcDMU/
>>52 廃炉に掛かる費用とか、廃棄物保管に掛かり続ける費用を考えたら
原発の方がはるかにお値段が高いと思います
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:20:17.22 ID:90YuJn/p
>>53 だから地震&津波への対策が機能した女川原発をより進化させれば
なお一層『安全性の高い原発』が作れるんじゃないの? ってお話。
>>52 電気代は原子力のが割高だし
「将来に石油が不足するぞー」は「将来に原発事故るぞー」と同レベルの気がするの。
原爆用のウランやプルはもう数千トン溜め込んでるだろw
>>37 女川はギリギリでしかも百年前には40mの津波がきてたんだけど。
国民は安くて手間のかからないエネルギーが欲しい
奴らは高くて手間のかかるエネルギーがいい
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:23:50.57 ID:90YuJn/p
火力発電の能力が有る無いだけの問題じゃねぇヨ
火力を押す人、CO2排出量のこと考慮してる?
途上国から排出権を莫大なカネで買わなきゃネw
65 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:25:47.08 ID:90YuJn/p
>>61 だからぁ〜 頭使って改善・改良・進化させようヨ って言ってるっしょ?
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:28:02.07 ID:jGXcDMU/
>>58 ちょっと冷やせないだけでこれだけの大事故なんだぜ
人の手が少しでも入らなくなったらすぐに危険になる
人が関与し続けてやっと安全な状態で落ち着いてるだけだろ
安全性の高い原発は、はたして人の手が及ばなくなったら
安全なのか?
クリーン→× え?結果的、将来的に大量の放射能ばら撒かれるなら、CO2のが全然マシなんですが?
過酷事故にならなくても、再処理工場で処理できない放射性物質を海に垂れ流してますよね?
廃棄燃料のドラム缶ぶっ壊れて地下で染み出してるんですか?
安全→× 作業員にしろ周辺住民にしろ世界の国々の国民にしろ、どこが安全なの?
一般人が年間限度1mSvなのに、同じ人間の作業員が50mSv〜250mSv浴びていいわけないでしょ?
低コスト→× ある程度燃料使いまわせるのが利点だと思うが、再処理工場、廃棄燃料、廃炉のコストまで含めたら一番高い水力の何倍になるのかな?笑
原発の安全神話だけじゃない、その他神話なんて全部なかったんだが?
即ち、国民を「クリーン・安全・低コスト」と騙して建てたわけですよね。
いくら金かけようが「クリーン・安全・低コスト」でない原発なんて、どこも受け入れてくれませんよ。
しかも、1発やらかしたらこのざまだ。
>>65 クリーン、安全、低コスト、これどうやって約束するの?また同じ手口で騙すのかい?
いっやー東京電力の電気使ってなくてほーんと良かったわぁ
事故を起こした殺人会社の社員と責められることもなければ
事故をした原発の汚い電気を使っていた非国民と責められることはない。
関東民さんせいぜい協力し合ってね♪
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:30:20.58 ID:PGImhkDf
>>65 君の話には具体性が無い
話し相手が欲しいの?
君の好きそうなバカが知恵袋とかOKWAVEとかいっぱいいるから、そっちに行けば?
太陽光と洋上風力で十分まかなえます
各自販機、街灯、などLED化とソーラーでいけます
原発の製造コストと維持費で国民全世帯にソーラーを敷設するだけで問題は解決します
72 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:35:04.57 ID:pSXpicOp
原発推進姿勢堅持とか、福島の事態を甘く見すぎ。
米国はスリーマイル島原発事故で新規着工を30年凍結。
ソ連はチェルノブイリで、国がひっくり返った。
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:35:45.23 ID:90YuJn/p
>>67 あのねCO2って日本だけ勝手に『原発やめて火力にしたから垂れ流しまぁ〜す』って
国際的に許されないのヨ 世界中から援助してもらって、そんなことしたら・・・
安全についてだけど100%安全なんて、この世に無いヨ ドコで妥協するかだけ。
ここは
反原発派が多数のようだけど、原発廃止を唱えるなら、根拠のある代替案をどうぞ。
無いのに原発反対の人は、日本が高物価の三流貧乏国になっても文句は言わないでネ
まぁ推進派がでてこないとこのスレは伸びないからね。
どんまい
75 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:37:07.93 ID:90YuJn/p
>>70 晴れの国 岡山の方ですか? 1年365日晴天だといいですねw
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:39:21.17 ID:PGImhkDf
>>73 なんでそんな判で押したような事しか言えないの?
もうミミタコだよ
>>73 再生可能エネルギーで、2040-50で100%いける試算がされてる。
問題なし。
79 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:41:12.20 ID:sdxNueex
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:42:15.54 ID:90YuJn/p
>>72 チェルノブイリを持ち出すのは、同じアンチ原発としては知識不足の露呈で恥ずかしいからやめて欲しいんだけど。
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:43:05.79 ID:bYHKNo3i
50万KWクラスのコンバインドガスタービンの年間CO2排出量が約100万トン
トンあたり2500円として25億円
莫大というほどのコストではないな
というか今回の廃炉費用及び補償考慮に入れたら
原発なんてコスト的にまったくあわないが
82 :
78:2011/04/01(金) 02:46:50.41 ID:Pf2bZb2Y
>>73 JREPPの試算で、再生可能エネルギーで100%いける。
どの地域に、どのエネルギーがむいてるか、ゾーニング済み。
蓄電池の規制も緩めてある。
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:48:29.95 ID:pSXpicOp
>80
今回に福島の事故が、
スリーマイルとチェルノブイリの中間に当たるレベル6なのは明らかでしょ。
つまり新規着工凍結30年と、国がひっくり返るの間っていうこと。
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:48:46.32 ID:bLq5Hw/o
>>31 解体するのに1ヶ所20,30年掛かかって
増やせば増やすほど負担が増えるのに、つなぎなんか要らんよ
>>73 CO2に話がすり替わってる。あら不思議。
放射能撒かれるなら誰だってCO2のがまだましだろうよ。
CO2たれながしまぁ〜すがダメなら、原発続行しまぁ〜すは国際的にもっとダメになるかな、どうだろう。
この辺は今後の展開がある意味楽しみだね。
>>55にも貼ったけどとりあえずの解決方法IEAが勧めてくれてますよ!!!
で、どんどん原発つくりたいなら、クリーン、安全、低コスト、これどうやって約束するの?また同じ手口で騙すのかい?
86 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:50:42.25 ID:FugeclgL
推進派の行動ってヤクザの地上げに似ているよね
最初は口で騙し、それが出来なければ脅し、最終的には暴力に繋がっていくかもな
「まあ原発のつけも温暖化も後の世代が払うんだからタダチに問題はない」ってか?
つなぎ原発見逃してた。笑
今度はつなぎ原発なんて言ってるのか。苦笑
89 :
78:2011/04/01(金) 02:51:22.08 ID:Pf2bZb2Y
お隣の中国では徐々に新エネ政策増やしてるぞー
いきなりは無理だが徐々に無理なく行かないとね
某サイトで見つけた書き込みなんだけど、これは辻褄あうんじゃねw
東北がきゅうに寒くなったのは・・・・
多分、福島第一、第二、女川の原発をまとめて止めたから
太平洋岸の気象が正常化し始めたと思います。
原発は一基につき日ごとに1300t以上の水を使いそれをあたためてタービンを回します。
しかし、発電に使われる水はその内3割程度残りの7割はあたたかいまま海に返します。
つまり、十数基の原発が動いていた時は日に1万t以上の高温の水が海に流されていたわけです。
そのせいで東北関東太平洋岸の海は非常に温度があがっていましたが
3月11日以降は切ったので急に寒くなりました、というか正常に戻りました。
なんのことはない地球温暖化の原因はCO2なんかではなく
火力よりもクリーンとのたまっていた原子力発電でしたということ。
京都大学原子炉実験所 小出裕章氏の資料
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/JCC100119.pdf
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:53:59.48 ID:90YuJn/p
>>80 の補足
>同じアンチ原発 というのは、オレと同じと言う意味じゃないヨ
ほかのアンチ原発の人たちまでが恥ずかしいから〜 と言う意味で
>>81 なぜ50万Kwで算出?
福島第一の6基で470万KWなのに・・
あなたの数字で計算しても235億円!!
全国の原発分のCO2を排出権全部でいくらかなぁ?
全部まかなえるだけ買えればいいけどね・・
ドイツなんかも買いあさってるようだしネ
つーか、このままいくと、形はたがうけど、レベル7もありえる。
95 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:56:59.32 ID:FugeclgL
>>94 レベル7になろうが10になろうが推進派にとっては些細な事なんだよ
96 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:57:09.86 ID:90YuJn/p
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:59:47.64 ID:pUJa7Qd2
原子炉一個解体するのに30年と1兆円。
解体した廃棄物は放射性廃棄物。
使用済み燃料は数百年管理が必要。
普通の頭ならこんなもん作らんわ。
99 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:59:50.17 ID:bYHKNo3i
>>93 単価計算位すればいいじゃん
年末までの上昇見込み考慮してトン当たり2500円位だ
大体どんなに高くなっても原発ほどのコストにはなりえない
>>92 あぁ、原発は発電機ではなく海水ボイラー施設でしょ。
エネルギー効率1/3が発電(タービン)、2/3くらいが海水温めるエネルギーになってると
どっかで聞いたような。笑
違ってたらごめんね。
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 03:00:51.42 ID:FugeclgL
>>97 推進派はどんなレベルでも気にしないって事を言いたかっただけだ
ところでさ、co2って緑化じゃ駄目なのけ?
なんかアマゾンの森林破壊が元だと騒がれていたような...
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 03:04:21.87 ID:pUJa7Qd2
原子力は発電量では約3割だが、日本のエネルギー中ではわずかに10%に過ぎない。
原子力は発電にしか使えないからね。
資源の乏しい日本には原子力が必要というけど、現状わずか10%。
90%は以前化石燃料にたよってる。
原発が全部無くなったところでどうってことない。
104 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 03:05:11.88 ID:0T7DHXPs
原子力は手にするべきではない
今回の事故は
現代のプロメテウスだ
日本の原発は、使用済み冷却水を冷却せずに流してるんだよね。
日本だけの特徴。
原発なんかよりさっさと転換して、自然エネルギーに金かけたらなぁ
ここまで問題起こさないとやっぱダメなのかね。
「我欲」を洗い流すか。。。
107 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 03:07:58.09 ID:11IuyVYz
ID:90YuJn/pは間違いなく電力会社社員(東電以外)だな
>>102 利権がないとだめなんだと思う。
儲かる人が居るからマスコミとかも取り上げて推進するんだ。
もうね><
109 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 03:09:12.02 ID:80TxWYLJ
103 その化石燃料を減らすために原発にしてんじゃないの?違うの?
110 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 03:10:29.48 ID:90YuJn/p
>>103 日本全国を一括りにして語れないことは今回の東電管内計画停電でわかったんじゃないの?
原発全廃だと東京で1/4位、関西は約半分の電力が無くなるんだヨ 沖縄は0だけどw
>>92 pdfだから躊躇したが読んでよかった。張ってくれてありがと。
112 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 03:15:38.91 ID:bYHKNo3i
もうひとつ言うとコンバインドガスタービンは始動、停止がはやい
動かすのも止めるのももっさりして常に動かすしかない原発と違い
必要に応じて電力需要が多い時期にはフル稼働し
需要の少ない時期には休止することができる
原発は動かす以上需要のない時期でもフル稼働しなければならず
無駄なコストがかかる
日本の原子力業界は、自らの事故を自力で解決できずに、商売敵のフランスに助けを求めたんだよ。
自ら事故解決能力がないくせに、まだ原発推進なんて、無免許運転させるようなもの、非常識!
しかも、使用済み燃料は、もういっぱいいっぱい。どこに備蓄するの?
プルサーマルだって、トラブルばかり。もんじゅの問題も解決できてない。
体中に爆弾巻きつけた、人間想像してみて。それが、日本。こんな風にした責任は誰にある?
この国の安全保障上も、ありえない。それでも、ごりおしするなら、電力会社はテロリストってことよね。
電力会社はなー独占さらに原発でメシウマするお状態続いてたからな。
原発中毒でしょうね。
電力会社の最も恐れる送電線の国有化、電力の自由化。
日本国民としては夢だねー。今回を機にどこまで行くかなー
膿をだしきれ。がんばれ日本!
アメリカ・ヨーロッパでは風力、太陽光、バイオマス、小型水力、地熱などの再生可能エネルギーから発電された電力を
消費者が選んで購入できる「グリーン電力」制度がある
日本もやれ!
原発建てまくったおかげで、アメリカの3倍も日本の電気料金は肥えたとか。ワロエナイ
金はもらうが優遇措置はしてやらんぐらいのわりきった悪党が偉くならんとだめだな。
また癒着して無駄にかねかけて手抜きして事故る構造は変わらんな。
116 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 03:21:28.72 ID:kxKXogMu
2003年ぐらいに国内の原子炉17基止めて点検したときはこんな停電なかったんじゃねえの?
353 :名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:29:38.86 ID:Tn1dGdTh0
.───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ 「福島原発ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
| | |l ̄| | l
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ 「まだ作業中だよ」
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | !
| ___| ̄ | | |_|. l /
└─( )(ニ|  ̄|./二ニ) ヽ /
118 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 03:24:28.82 ID:kTYiP336
>>83 ぶっちゃけ、軍事分野での原子力を持たない日本では30年の凍結など無理。
どこの電力会社株も基本的にずるずるとキテルか。
もうバレちゃったからなぁ。
>>110 そりゃあ、火力もやられたからだ。
原発はそもそも安定電源では無く、
たびたび、スクラムなどしているので、
バックアップとして、火力などが必要。
だから、Co2削減には、それほど効果が無い。
アメリカは国土の広さと、バックアップとして、
再生可能エネルギーが使用できるレベルにあるから、
事情が違う。
121 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 03:30:26.62 ID:o3vps12F
だからそろそろ環境詐欺から目覚めるべき。
温暖化上等、CO2上等になれば原発なんか要らない。
123 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 03:32:41.90 ID:pSbSn/Vb
電力自由化しようぜ
124 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 03:32:48.11 ID:RF4wluHn
>>36 原発一基3000億、年間維持費600億、1日でフル稼働100万kwとして
2400万kwh×23円=5.5億円(送電変電損失は無視w)稼ぎ出す。
太陽光3000億だと60万kw出力(KWあたり50万として)の
パネルとジェネレータが設置できるが、実質いろいろマイナス条件が
乗っかって、一日60万×12%×h程度になるという=7.2万kwh=167万円
規模が大きいと設置費用自体はもっと安く出来るだろうが
パネル1枚約1平米出力200w価格5万円程度の物を、60万kw分=3000000枚も
どこかに貼り付けなくてはいけない。
一般家屋に約20枚はれるとして15万軒に協力してもらう事に・・・。
公共施設・高速・鉄道の壁や、河川の土手も使えるだろうが
気の長い話になるだろうな。
けったくそ悪いが現状の原発は当面維持しつつ、石に噛り付いても
やらなくちゃならん。
そのうち普及しメーカーに資金が回りだすと、ドンドン技術革新が進んで
もっと安くもっと高効率になるだろうし、すでになりつつあるから
新しい原発計画は潰して太陽光に回すべきだろう。
125 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 03:33:44.60 ID:o3vps12F
メタンハイドレートがある。
ウランだってぎりだろ。
バンバン燃やして生活はロハスで行こうぜ。
みんな振り朕で暮らせば緯度が高ければ何とかなるさ。
126 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 03:34:52.40 ID:pUJa7Qd2
家庭用マイクロガスタービンだとお湯も沸かせるから、トータルで原発より
環境負荷が低い。
>>125 こいつにマジレスしたのが馬鹿だったようだ。
ウラン燃やせば、使用済み核燃料の問題がある。
既に、置き場が無くなりつつある。
メタンハイドレートは、手に入れてからにしてくれ。
そんなに原子力(グルーポン)が好きなんだ…へぇー
129 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 03:45:37.81 ID:tKCrZXXp
原発作るから大地震来るんじゃね?
大地震来た所、ほとんど原発ある所ばかりじゃん
神戸、新潟、福島…
原発は勘弁
130 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 03:45:57.13 ID:iAITSzZw
原発反対派「○○が起きたらどうする?」
原発賛成派「大丈夫だ!そんなこともあろうかと××がある」
↑このやり取りを延々として反対派が降参したら新規原発建設おk
131 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 03:49:25.15 ID:vqQd4IiJ
>>130 福島第二にテロリストが突入して車で走り回ったってさ
バズーカでも持ってたら東電はどうするつもりだったんだろうね
飄(つむじ風)←アドレス貼れなくなってる模様
2011-03-28
被曝労働者の現実が、日本国民全体に降りかかっている!!
東電や関西電力、九州電力の社長、会長になるのもなったのも全員、
若い時代に総会屋や右翼、ヤクザを担当して、カネで彼らの口を塞いでいた総務部出身ですよ。
133 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 03:55:21.63 ID:6F03K3eq
非常に言いにくいことだが、福島県民に対して増税するべきだろ。
福島県民以外の人間で原発に反対した奴もいたけど、福島県民が賛成したから原発ができた。
絶対に安全だったんだろ?
どんな事故があっても放射能が漏れなかったんだろ?
オレはそんなことは信じなかったが、福島県民は信じたんだ。
だったら、今回の原発事故の責任の一端は福島県民にある。
東京が電力ガバガバ使うからと言って、東京には原発を作らなかっただろ?
なんだかんだで東京人は卑怯だが賢かったんだよ。
安全だと言い張った東京電力に騙されたからと言って自分を被害者扱いするなよな。
福島県以外の人間がどれだけ苦しんでると思うんだ。
絶対安全なんだから逃げるなよ。
そこにいろ。
その後、福島県だけに増税だ。
↓マジでこのアドレス貼れなくなってる・・・。ヤバイってことか。
ttp://hyouhei○○.blogzine.jp/tumuzikaze/
○○←03
菅直人首相・サルコジ仏大統領? 日仏共同記者会見
仏サルコジ大統領もいってるな、よほどの基準がないかぎりどの国においても原発を持つべきではない、持たせない方向だと。
(仏はそれだけ万全でやってるのだろう。
より厳しくなるかな。質疑応答で特に日本に厳しいこと言われたな。地理的な問題等も具体的に。
まず現在の民間企業・電力会社では原発を持たせて貰えない方向だろうな。はっきり言ってる。
フランスもいい迷惑だよな、原発友達なのに。
137 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 04:13:37.49 ID:/CGKC7wY
別に家庭は節電すりゃそれでいいだろ
信号や工場まで止めるこたあねえって
自販機やテレビ放送の送受信、パチンコ屋電気つけっぱなしのがずっと社会悪だろ
原発推進していいからさ、下請けの作業員禁止で
原発に各電力会社の会長、取締役を常駐させるべきだ
作業の人手は足りないだろうから、
各電力会社の正社員は必ず10年間原発で勤務しなければならない
とかどうだろう、
流れとしては、
入社→本社5年→原発5年→本社5年→原発5年みたいなサイクルで
エリートと使い捨てを区別しないように、最初に本社からスタート
そしたら自分の身が危ないだろうし、安全性能高めるだろ。。。
139 :
【東電 66.3 %】 :2011/04/01(金) 04:38:21.51 ID:9kHmEY3H
まあ、原子力発電がどれだけ安全性が向上できるかという問題をクリアーできれば良いわけだが。
でも反省はないようだから100年後には、この福島原発異常の異常事態があちこちに記録されているという事態になるだろうね。
戦争がなくとも、リアルナウシカの世界だな。
140 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 04:39:33.23 ID:tkYnUXvp
原発費用ってなぜか建設費と維持費だけでコスト面を言われるが
解体後にかかる費用も入れておくべきではないのか。
解体費用には1000億円単位の金が必要だと言われ
核廃棄物の保存のためにも多額の金額がかかる訳で(物質によっては永続的に)
それを考えたら原発がコスト面で有利だとは必ずしも言えないと思うのだが。
141 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 04:42:09.42 ID:Z2kpCNH7
原発がコスト有利って言うなら電力自由化して競わせてみればいいんじゃね
たぶん太陽光にも負けるぞ
太陽光とか言ってるやつがいるが太陽光発電なんて
今の技術じゃ日本じゃなんの役にもたたないんだけど・・・・
世界の資源争奪戦がこれからガンガン激しくなるの
分かりきってるんだしリビアみたく輸入先もしくはその隣国で
情勢がガタガタ言い出したらそれでガツンと値上がりする
下手すりゃ手に入らなくなる
電力不足は製造業に大打撃を与える事は残念ながら実証済み
各家庭の停電もマイナスの経済効果はあるが
それ以上に製造業への停電は経済を殺す
原発に良いも悪いもないんだよ
最新の注意を払いその時その時の最新技術を活用しながら
上手く付き合っていくしかないんだよ
戦後に電力会社を10分割した時から、原発事故は宿命付けられていた。
55年に自民党が結成された時から、電力会社は政界工作で汚い金を撒き散らす。
沖縄以外の電力会社にいる連中は、スーツを着た高学歴のヤクザだと考えて貰えればいい。
あと、東京は高収入の企業が集中しているので、
他電力会社に比べて社員の質は劣る、東電の広報担当が成城卒のボンボン。マーチ以下でも勤まる
電力会社は、鶴丸以上に政治家のコネ組だらけや。仕事は人と金の管理だけ。
>>143 そんなもんは電力会社にかぎらん
あらゆる大型事業に付き物で自民も民主もねーよ
更に言えば日本でも海外でも事情は同じだ
というか電力問題はコストの問題じゃない
安定的に電力供給できる事がまず大前提
その点で風力と太陽光は常に同じように光や風が発生するわけではないから
そもそも必要電力が100として仮に風力や太陽光が50あっても他の安定的に供給できる
発電方法100が必要となる
次に火力だが全てを火力に頼ると上にも書かれてるように燃料の問題がある
だから全て原発ってのも核燃料とまった時に困るから駄目
火力と原発をバランスよく使っていくしかない
地熱は地震が来たら100%壊れる脆いっていう欠点があるし場所も限られる
洋上はいかなる発電方法でも論外 防衛の観点から見て言ってる奴はキチガイか売国奴だ
>>142 原発のような大規模集中電源に頼りすぎたことも今回の電力不足の理由だろ。
火力も被災してるが、火力は分散して建設可能
147 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 05:07:19.54 ID:RF4wluHn
>>142 オマエのノーガキは幼稚すぎて反論にもならん、消えろ。
148 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 05:07:30.89 ID:Z2kpCNH7
原発は出力の制御ができないんだよな
ずっと一定、だから結局ほとんどを火力に頼らざるをえない
風力、太陽光と同じように安定性には全く寄与しない
>>145 国防上こそ原発がリスクじゃねえか。たかが一事業所で関東東北四千万人が生命の危機だぞ。
津波ごときで想定外とかいってる連中がちえを絞るテロリストにどう対抗すんだよ
150 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 05:15:33.91 ID:RtoxnAnw
新規の原発は中止とか言っている奴いるけどな
そうなると更に危険な古い原発を延命せざるを
えなくなるわけだが・・・
>>テロ対策
法改正して警察と自衛隊での厳重警備に切り替えるしかないだろう
第一規定エリア内に進入したら逮捕前提に警察が警備して
それを掻い潜って第二規定エリア内に進入したヤツは警告なしで自衛隊が射殺
というか民間警備なのが異常なんだがな
>>149 たった4千万即死するわけじゃない精々歳食って癌になったり
子供が作れなくなったりする程度だろ
非常時に払う代償にしては安いだろ
そのために態々人口密度の低い場所に建ててる
根本的にその判断を無自覚に行ったのが国民だろ
人間の命ってのは軽いんだよ 軽いから集まって生活してんだろ風に飛ばされないように
アルミホイルを思い浮かべろ 正方形のアルミホイルを丸めてその周りに重ねていけば風なんかじゃ飛ばないだろ?
でもその辺に正方形のアルミホイル積み上げただけじゃ上のほうから飛ばされていくだろ?
今回の被爆者はその飛ばされたアルミホイルだ
誰に責任があるってそのアルミホイルが自分でその状態を選択したなら責任はアルミホイルにあるだろ
事ある毎に日本人は国民の責任という物から逃げてきた
そんな国民が選んだ政治家だ責任から逃げるだろ
それを続けてきたんだから今更他人を責める立場に日本の国民はない
>>150 その通り
古いものから優先して新しいものに立て替える事を考えたほうが現実的
>>154 古いものは当然、安全に対しても設計が古いわけで
それを後から改造したものと最初から設計に盛り込まれてるものでは
信頼性が雲泥の差なんだよ
新しい物は今回みたく発電系、冷却系がやられても
自然循環である程度は冷えて復旧するまでの時間が稼げる設計になってるの
156 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 05:24:39.31 ID:RtoxnAnw
>>154 そうはいうがな
古い原発ははっきり言ってメンテナンス性悪いよ
福島始め初期に建設された原発はその後のメンテナンスを
軽視していたから
現間違いなく在復旧に手間取っている要因の一つにはなっている
>>155 今回の事故では原子炉の発電系も冷却系もまだ戻ってない
その程度の安全設計は今回の事故に関しては全く無関係では
158 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 05:29:07.68 ID:Z2kpCNH7
新しいのにしたほうがいいよな
福島のやつなんかプラントエンジニアが見たら絶対危険だってわかったはず
ただ、新しい原発作るときに法律でさらに高い安全仕様を作らないとな
容器だって脆化するだろうし新しい方がいい。
160 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 05:34:22.92 ID:RtoxnAnw
>>157 新しい型だったら既に電源、冷却系復旧終わってると思うぞ
メルトや放射能漏れが発生してないからな
161 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 05:35:59.47 ID:TdCtCLaX
原発は、「従来通り進めたい」か、そうか
>>157 あのね
冷却が出来なくて圧力があがって水は入れられないわ
温度は上がって水素出て爆発するわって話なんだよ
時間限定とは言え冷却が機械冷却に頼らず行われていれば
水素爆発は無かったし燃料棒が水からでる事もなかったし
圧力も今ほど高くならないから外部ポンプからの注水も効率良くできたし
なんと言っても修復作業が放射性物質に邪魔されずに普通に出来たんだよ
ベントする必要すらなかったわけだし
原発反対って言ってる人は感情論で言ってるだけ
いわばヒステリーを起こしてる状態だわな
まともな代案提示も無いし
と言うか
代案があれば世界中で原発が増えるわけがない
164 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 05:44:46.72 ID:Z2kpCNH7
新エネルギーに関して電力自由化して、原発は新型建設して古いのは破棄する
そうすれば、脱石油に向けて官民両方からのアプローチが可能になるはず
165 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 05:46:12.81 ID:yW8cnoAe
代替手段?
火力でよい
上で出ているガスタービンとかな
シェールガス採掘でガス価格安いしね
そもそも原発がなければ地震が来ようが津波が来ようが
テロがあろうが軍事攻撃があろうが放射能汚染などなかった
>>162 時間限定ってのは認めるのか。結局、新型でも時間的に無理だったと思うんだけど
新型なら安全って主張はできなくもないな
167 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 05:50:01.89 ID:Z2kpCNH7
例えば海底に作れば電源喪失しても完全なフェイルセーフが可能だよ
168 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 05:52:52.46 ID:6QBCGGXV
CO2作らないと植物滅んで人間も酸素吸えなくなるのに
>>164 新エネルギーって具体的に何?
>>165 ガスタービンって補助的なもんなんだぞ
期間又は時間帯による消費電力変化への調整用
>>166 時間限定って数時間とかじゃないぞ
福島でも緊急停止はちゃんと作動したわけだが
緊急停止したあと二週間とか三週間とかは安定させられるんだよ
170 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 05:56:22.90 ID:yW8cnoAe
>>169 >
>>165 > ガスタービンって補助的なもんなんだぞ
> 期間又は時間帯による消費電力変化への調整用
主力にしていけない理由は?
東電はちゃんと電気代値上げして補償しろよな。
172 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 05:57:01.29 ID:Z2kpCNH7
>>169 新エネルギーでググれよ
例えば太陽光発電がコストパフォーマンスが悪いなら
電力自由化して競争に参入させても問題無いだろう
それで生き残れるなら脱石油のエネルギー源として有効利用が可能
土壌が食糧が放射能汚染されるリスクは全部、電力会社が引き受けるのですか?
正気の沙汰とは思えません、本当に原発を続ける気でしょうか?
今年は世界的にコメが価格危機になりそうな予感がします。
海外では立地確保が容易ではないので、日本市場で好まれるコメの増産は期待できません。
投機を呼び込み、コメの市場価格が上昇して、世界中に迷惑がかかることをどのようにお考えなのでしょうか。
貧乏人にゴミを押し付ける(地方の僻地)今の原発は本当に必要とされている物なんでしょうか。
>>169 お前は、火力発電が驚異の進歩を見せたのを知らんのか?
火力発電では、タービン技術が進歩して原子力とは比較にならないくらい
高効率で発電できる。
新式火力発電を首都圏近郊に作れば効率よく首都圏に送電できる。
(原子力は発電効率だけでなく、遠隔地にあるから送電ロスも半端ない
そういう意味では原子力は無駄のかたまり)
175 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 06:00:12.45 ID:Z2kpCNH7
家庭用電力市場での電力料金の価格は法人向けの2倍だ
さらに停電しても賠償の責任が発生しにくい、極めておいしい市場
コスパの悪い自然エネルギーでも充分に参入が可能
>>169 二週間と三週間はずいぶん違う気がするんだが、ソースは?
>>175 電力需要が一番必要なのは、平日昼間〜夕方にかけて。
この時間帯で一番必要とされるのは住宅地じゃなくて商業地域。
夕方以降になって住宅地。
太陽光発電は夕方は発電効率が落ちる。
太陽光発電は企業向けが一番効率が高いのだよ。
178 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 06:05:59.62 ID:Z2kpCNH7
>>177 ニートとか主婦がいる家庭には売れるじゃん、それは市場に任せればいい
電力ピークに売りたいなら蓄電ビジネスも成り立つかもしれない
これも自由化すりゃ電力の安定供給に寄与することが可能
>>174 柏崎刈羽では100万V送電に反対してる連中がいて送電ロスが四倍になってる現実。
>>178 ニートと主婦が使う電力なんて微々たるもの。
商業地で昼間に使う電力とは比較できないくらい。
平日昼間の住宅地は電力が余っているのだよ。
電気というのは送電ロスがあるから、平日昼間の需要のない住宅地で
発電しても必要とされる商業地に送電する間に送電ロスが起きるのだよ。
>>179 現状、夏の電力不足に対応するには、100万V送電しかないだろうな。
>>174 火力のほうが温度差が稼げる分、原理的にも効率いいんだよね
原発はせいぜい300度だから熱力学的効率は悪くなる。
182 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 06:17:46.50 ID:Z2kpCNH7
>>180 まあ、太陽光以外の新エネルギーもたくさんあって、夕方〜夜に発電できるのもあるし
太陽光発電のエネルギーを蓄電して夕方〜夜に使うことも可能だけど?
供給力を増やすための市場開放をすることで、電力不足に対応できるじゃん
>>181 新式火力発電で効率よく発電できるのはタービン技術が飛躍的に進歩したこと。
このタービンの技術を持っているのは日本企業。
つまり、原子力推進派は間接的に日本のものづくりを否定していることに
なるのだよね。
184 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 06:20:38.49 ID:RtoxnAnw
>>170 多分コンバインドサイクルのことだと思うが一番発電コスト高い発電方法
他の人も言っているが起動から発電までがはやいので調整用がメイン
メインでガスタービン使うぐらいなら石炭火力の方が100倍現実的
>>174 原発も火力もお湯沸かしてタービン回して発電するから
火力で効率アップ=原発も効率アップなんだがな
発電所の構造も知らないで喋ると恥かくだけだぞ
185 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 06:23:04.58 ID:Z2kpCNH7
ガスタービンのことだろうね
原発は水蒸気だから
186 :
叩く人:2011/04/01(金) 06:26:50.76 ID:aWZgADoe
入れるにしても震災対応改良型原発にして欲しいな。
それまでの繋ぎで当面は石炭火力。
後、40年稼働原発は続々休止の方向で。
187 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 06:27:34.49 ID:Z2kpCNH7
フェイルセーフもっと頑強に作ることは可能でしょ
福島のはどうみても怠慢
188 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 06:30:39.00 ID:AfsC6vXF
とりあえず現時点でダントツで発電コストが高くて
安全がまったく保証されないのが原子力であって
まっさきに発電からはずされるべきなのは何の異論もないよね
だったらあとは石炭でもガスでも太陽光でも地熱でも風力でも
何でも良いと思うよ新規に作るならコンバインドサイクルのガスタービンが
速いと思うけど
>>186 つうか、今回の事故は旧式なのはともかく沸騰水型なのが話をややこしく
したのではないかと思う。
メンテは面倒でも放射線を閉じこめやすい加圧水型だったら今回の事態は
違う方向に行っていたと思う。
基本、原発は必要悪と考えるべき。
すぐに無くすわけにはいかないけど、増やすのも危険。
今度の事件は、ターニングポイントになるだろうな。
原発のみに依存するリスクをどれだけ減らす計画を
立てられるかをチェックする必要がありそう。
191 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 06:32:43.98 ID:GQPrHOb2
原発推進工作員の中には、特に東電や中電の電力会社の新入社員もいるんだろうな。
そいつら全員、つまりは人を何人殺しても、何人被曝で地獄に落としても、国を滅ぼしても
己らの金だけ守ると言う、とても残忍で冷酷で卑劣な人達なのですね。
192 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 06:35:20.08 ID:RAFDFKOe
原発作るなら地産地消を義務づけろ。
都民の電力を確保するために福島の人が犠牲になる
なんておかしいだろ。
193 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 06:36:29.80 ID:GQPrHOb2
194 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 06:38:01.28 ID:hQzBn5br
>>190 一箇所つぶれただけでこんな大災害になるものを
必要悪などと暢気な事を何故いえるのか。
襲ってくるのは災害だけではない。
テロもあるしもしかしたら忘れたころに戦争で空爆されたりするかもしれない。
原発は廃止でいい。
代替手段に切り替えながらゆっくりでもすぐにやるべき。
>>181 今回の一件で原発調べたら、そういうことらしいな
火力の方が高濃度の圧縮蒸気使えるから熱効率は良いんだよな
原発は熱効率でみると3割ぐらいで
火力は4〜5割ぐらい
実は火力もバカにならない発電能力が有る
原発の方も火力と同じ高濃度の圧縮蒸気使う研究はしてるらしい
臨海反応とか原子炉の温度と競合して現在は無理らしい
196 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 06:46:42.97 ID:UxdRE1bh
>>195 ちなみにコンバインドサイクルガスタービンは
ガスタービンの高熱の排気で蒸気を発生させ
さらに蒸気タービンで発電することにより
約60%のエネルギー変換効率を達成しております
>>194 福島第一止まっただけで、東京都は大混乱してるんだぞ。
全国の原発止めたら、国の経済が破綻する。
停止しても、テロの標的からは避けられないので同じ事。
廃止論という一方的な視点だけでは、リスク管理はできない。
火力はインドとか後進国の古い石炭火力を日本の最新の石炭火力に変えればCO2メチャクチャ減らせるんだっけか。
200 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 06:51:58.62 ID:hQzBn5br
>>197 だから時間はかかってもすぐに取り掛かるべき問題なんでしょ。
他の発電に段階的に切り替えればいい。
廃炉にして燃料をガラス固化して地中深く埋めて一元管理して
自衛隊に常駐警備させれば危険度はまったく違う。
>>199 だから、原発がわんさか出来る以前は、東京近郊のあちこちに火力発電所が
たくさんあった。
これを原発が出来たからといって、次々に廃止や休止に追い込むことで
今の惨状になったのだよ。
>>200 それは、電力各社だけではできない事。
政府が今後の施策として、シミュレーションする
パターンのひとつにはなるだろうな。
いずれにしても現実的な話では無い。
2ちゃんもできなくなるよw
>>197 止まったのは、福島第一だけでなく福島第二もなんだけど。
まあ、原発以外でも火力も止まったがこちらは復旧作業中で少しずつ
復旧し始めている。
204 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 07:05:01.34 ID:hQzBn5br
>>202 まあこんな大災害起こしておいて
政府が介入しないならそれはそれで問題だ。
今目の前にある危機に対応しないということだから。
205 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 07:10:36.61 ID:szhSLm6D
>>202 政府は原発イメージ悪いからやめるぐらいしか考えてない
東電最悪、原発最悪の東京民でも
絶賛稼動中の刈羽発電所止められたら発狂するだろw
感情論で動くのは自分の首絞めるだけ
この先、安定した原油供給が続くとも限らないしバックアップとしての稼働ならいいんじゃねーの…(´・ω・`)
207 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 07:22:54.93 ID:dueaUqlS
もう電力事業は国が管理するのが自然だろ。
最重要なインフラが民間というのは危なっかしすぎる。
現在の電力会社はクリーン&低コストな発電技術を開発する会社にシフトして、
国が有用なものを運用する形にすればいいだろ。そうすれば各社競争して安全で
低コストなものつくりだすだろう。
…まあ国に運用するだけの能力がないとどうにもならんのだが。
208 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 07:37:11.05 ID:dueaUqlS
真面目な話スマートグリッドと蓄電技術方面の研究に今までの原発各費つぎ込めば
新規の原発は要らなくなると思う。
209 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 07:39:43.81 ID:j1RP7hY0
>>145 その話は聞き飽きたよ。
安定的に電力供給したいって事はエネルギーを如何に貯蔵するかってことだよな。
例えば、水素や酸水素ガスに変換すれば貯蔵出来るんじゃないの。
人間は考える生き物。いつまでも原発利権に拘ってる奴って、
何の進歩も無いよな。w
>>209 理想主義者に明確なビションが、あるのか?…(´・ω・`)
211 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 07:45:53.06 ID:7WYHtjBh
原発どんどん推進してくれと、泣いてたのむまで停電してやんよ
夏場は朝晩の通勤時は計画停電、猛暑の日中は連日大停電だ
212 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 07:49:03.04 ID:j1RP7hY0
>>209 はあ?
全部、既存の技術を組み合わせれば出来るってことを
書いただけですけど。
人を理想主義者呼ばわりするお前は、単なる無知なだけ。
お前等の知識って、何十年間の知識よ。w
213 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 07:50:38.36 ID:tqNE2ty2
原発推進派の家に原発を建てよう。
214 :
叩く人:2011/04/01(金) 07:51:02.88 ID:aWZgADoe
>>189 それでも、電気がなくなるとやばいのに代わりはないような。
後、関電でも延長が決まってる奴は今回の奴と一緒のBWRだから、
それは止めたほうがいいと思う。
一部の加圧水型や浜岡五号機などのABWRの方には停電でも水を投入できるシステムが組んであるんだよな。
215 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 07:51:05.81 ID:j1RP7hY0
むしろ原発の存在自体理想主義だろw
>>206 俺もバックアップ程度に二三台残しておけば十分だと思う。
全廃すると石炭やガスがほんとに使えなくなったときにこまるというのは事実。
ただ、ウランって可採年数が80年程度で、天然ガスと同程度、
石炭の120年より全然少ないんだな。これで原発推進して
何がエネルギー不足に備えるだか。原発のほうが
よっぽど先に燃料枯渇するじゃねえか。
218 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 07:54:20.29 ID:j1RP7hY0
書き間違いが多いので、再掲するか。w
>>210 はあ?
全部、既存の技術を組み合わせれば出来るってことを
書いただけですけど。
人を理想主義者呼ばわりするお前は、単なる無知なだけ。
お前等の知識って、何十年前の知識よ。w
219 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 07:56:09.87 ID:6KI/WMFM
東電一社の独占が悪い。
電力自由化してりゃ、東電一社がこけても他社がやる。
外国の3倍の電気料金もなかった。
民間企業が独占するのは独占禁止法違反だし。
原発は作り出す電力量より、その核廃棄物の処理のより多くのエネルギー
がいる実用化してはならない悪魔の負のエネルギー。
作ったことが半罪。
220 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 07:57:40.04 ID:Hr9Wu15s
何でもいいから発電してくれ、土人の生活は嫌だよ。
221 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 08:03:44.61 ID:txRQqwBM
原子力発電が安いとか安全だとか便利だとか、夢みたいな事ばかり言ってんじゃないよ
現実を見たらどうだい
まず原発の総発電量を規制するのが吉。
その上で増加分をエコ発電エコ節電で何とかしていくしかない。
推進は論外だが、新規を一切禁止したらまた耐用年数無理矢理伸ばすケースが出てくる。
それを一律に規制するとまだ使えるのに使えなくなるのが出てきてやっぱり無駄。
223 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 08:16:23.52 ID:rQpPwaKY
>>217 可採年数ってのは現在の価格・技術・確認埋蔵量だから
原発は建設費・処分費用が莫大すぎるからウラン価格がたとえ10倍になったとしても経済的にはたいして変わらん
つまり究極埋蔵量までいけるから200年はもつよ
224 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 08:19:26.39 ID:B055703/
原発推進の際にはまた清水正孝が社長になる?
225 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 08:20:01.82 ID:XJwryLlp
>>223 200年もたたないうちに原発による放射能汚染で人類は死滅している予感
>>223 そのロジックでいけばガスや石炭だって今の70年とか120年が価格上昇すれば200年とか300年に延びるわけじゃん。
じっさいガスではシェールガス革命で可採年数が大幅に伸びたし(だから米国は原発からはすこし引き気味)。
だったらやっぱり石炭のほうがいいと思うんだが。
それに100年もたてばさすがに宇宙太陽光発電とか核融合発電とかも実用化されてるだろう。
そういう時代まで今の発電で場つなぎできればいいだけで、減資力なんて不要だと思うけど。
227 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 08:29:29.30 ID:qNxDRuv4
昨日のNHKのニュース9、21:13分頃
第一原発の4号機南30キロ以上はなれた所からの空撮シーンなんだけど
2号機、1号機よりの陸側面が鉄骨むき出しになってたようだけど
見間違いか?爆発したって話は聞いてないような・・
228 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 08:32:00.86 ID:rQpPwaKY
>>225 それは誰もわからないし、わかろうとする研究すらまともにやって来なかった
福島の乳児の甲状線を検査したが、ぶっちゃけ世界初の大規模検査だから結果が出ても良し悪しすらわかってない
229 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 08:32:53.33 ID:6KI/WMFM
今は電気を作っているように見えても、何万年も管理しなければならない核のゴミに、膨大な電気や石油がいるのです。
それは、今作っている以上のエネルギーになることは間違いないんですよ。それに、その核のゴミや
閉鎖した原発を管理するのは、私たちの子孫なのです。
そんな原発が、どうして平和利用だなんて言えますか。だから、私は何度も言いますが
原発は絶対に核の平和利用ではありません。
だから、私はお願いしたい。朝、必ず自分のお子さんの顔やお孫さんの顔をしっかりと見てほしいと。
果たしてこのまま日本だけが原子力発電所をどんどん造って大丈夫なのかどうか、事故だけでなく、
地震で壊れる心配もあって、このままでは本当に取り返しのつかないことが起きてしまうと。
これをどうしても知って欲しいのです。
ですから、私はこれ以上原発を増やしてはいけない、原発の増設は絶対に反対だという信念でやっています。
そして稼働している原発も、着実に止めなければならないと思っていあす。
原発がある限り、世界に本当の平和はこないのですから
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html#page21
230 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 08:34:20.04 ID:1uP9x6/2
原発なくして国家社会の発展はない。確かなことだ。
日本人はこんな事でめげてはならない。
勇気を持とう。
売国奴になるな!!
231 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 08:35:42.01 ID:E0mbjP7e
ま、東北電力はちゃんと対策していて女川は安全に停止しているわけで。
対策しなかった東京電力が問題なわけで。
他の各社は、女川並にきちんと安全対策してくれ。
>>229 これも変なロジックだよなあ。別に戦争に使ってないなら原子力の平和利用だろう。
こういうおかしな左翼がいっぱい湧いて、原発廃止が左っぽイメージになったのが、
日本の原発政策の不幸だと思う。原発なんて単純にリスクとリターンで考えればいい話。
俺はそのリスクはリターンよりずっと大きいと思ってるから反対なんだけど。
あぁ〜もうお前らの妄想教には、付き合ってられん!
俺が日曜大工で核融合炉作ってやんよ…
234 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 08:40:37.82 ID:PMPcjwfu
東北電力は女川だけが取り上げられるけど
東通も止まっている。
235 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 08:48:11.58 ID:6KI/WMFM
原発があったら国家社会の発展はない。確かなことだ。原発は人類を滅ぼす。
236 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 08:52:36.23 ID:HQRTlYny
鉄壁の津波対策をしてから言えよ
最終的なゴミの処理すらできないシステム
その管理を何万年も誰がやるんだw
後世に負の遺産を残してしまったな
238 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 09:36:49.56 ID:ei6WxMWq
発達障害の日本人から危険なおもちゃを取り上げるかどうかが
サミットの主要テーマですね
239 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 09:54:19.95 ID:velwOQOJ
240 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 10:00:45.18 ID:N+uT5rmJ
>>235 アメリカ、フランスの焦り具合は半端じゃないね。
過去に世界で原子力発電の事故で死んだ人って1万人もいないだろ?
戦争や飢餓のほうがよっぽど危険
242 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 10:20:22.67 ID:DShImMZQ
コスト計算だましてたのに新規につくれるはずねーだろww
廃炉や最終処分場での経費までいれたらとても割りにあわない
反対派の人たちは、まずは原発停止の場合の日本のエネルギー政策のロードマップを描いてください
より説得力が増しますよ
中央集権的な一方通行の大規模電力供給が今後20年30年続くとでも思ってるのか?
245 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 11:02:46.26 ID:oVBsg+ZS
自分達さえ良ければ良い!
原発ってよっぽど利権がおいしいんだろうなw
247 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 12:56:58.05 ID:Je3/nx/y
>>243 どこかの岬での、東大だっけな風力発電研究発表を東電が押さえ込んだという
話が出ているよな。
まじめに原発以外のエネルギーを確保しようとしたら
政府が動かない限り無理。
地熱に関しても温水だまりを利用した発電だと公害 温泉利権 場所などの問題がでるが
最新技術を使った方式だと大部分か解決されるとのこと
ここも、国がちゃんと推進さえすればもっと効率のよい新しい方式が出てくる可能性もあり得る
248 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 14:24:31.47 ID:EN2XIMNf
原発廃止すれば新規投資が増えるな
250 :
名無しさん:2011/04/01(金) 16:05:52.06 ID:9IBRWbgv
>>249 東電から金もらっている東大の博士の主張なんて根拠にしている馬鹿w
単なる擁護団体だろ
いずれにしろ、新規建設はもう無理だ。用地の確保すらできない
251 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 22:34:45.22 ID:k/IwS9Xo
沖縄電力は原発を研究していたみたいだけどもうとりいれないときめただろうな。
まずは福島ともんじゅをどうにかしてからだろ
何言ってんだ電力会社は
253 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 00:04:11.16 ID:G9jxzfpy
254 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 00:21:03.27 ID:qshB3qbt
中国でさえ原発を減らして
風力と火力を増産すると決めたのに・・・
中国以下ですね
そんなにお金が欲しいんですか?
用地に関しては従来と違って最低半径30km以内の
自治体すべての合意が必要だろうな
全国からこんなに注目されている状態ですら、なにひとつまともなことをできない東電。
上から下まで、「勉強はできたけどそれ以外はなんもできない」ってタイプなんだろうな。
トップのクビをどうにかしただけじゃダメだろうね。
257 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 01:45:38.54 ID:AYbInVjT
外圧がかからないと止まらないんだろうね
プーチンだっけ?
安全基準に満たない原発は即刻廃止すべき国際標準を作るって言ったの
258 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:41:56.98 ID:6XQKZyUT
脱原発には賛成だが
原発がなくても電力需要を満たせるようになってから
原発を止めなきゃならんだろ
少しずつ原子力依存度を下げるしかない
原発って寿命がきたら廃炉するものなの?
発電コストにそれ算入しとるのかね?
260 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 08:04:45.55 ID:R+vzKQAk
261 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 09:09:55.13 ID:rZLNjrrF
>>259 入れては、いる。
ただし「何十年も将来は科学技術ヤベぇ発展してるから簡単に処理できる(はず)」
みたいな都合のいいものなので役に立たない。
賠償額が10兆ならコストパフォーマンスすごいね、悪い意味でw
結局廃炉の先延ばしは、コストの問題なんだろうなぁ。
実際のコストが表面化しちゃうw
263 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 09:48:25.72 ID:djOtewbJ
基準値の変更
しかし、「環境・平和・山・世相 コジローのあれこれ風信帖」によると、この安全宣言が、含有される放射性物質の変更された基準値に基づいていること
が明らかとなった。厚生労働省は、福島第一原発事故が起こった後の3月17日に、厚生労働省医薬食品局食品安全部長名の通知「放射能汚染され
た食品の取り扱いについて」(食安発0317第3号)を地方公共団体の首長宛に配布し、これまでの基準値を大幅に緩和していたのである。以下がその通達である。
264 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 09:57:48.23 ID:5d+uy4QT
電力会社にしてみれば建設さえしてしまえば
設備保守が100年間強制徴収だもんな、そりゃ建てたいでしょ。
今廃炉にしてる原発でノウハウが生まれるかね
まぁなんか東電見てるとなにも生まれなさそうだけど
>>259 廃炉するハズだが、最近は延長することが多かった。そもそも、日本は作り過ぎ。
福島第一の1号機も、延長されたと記憶している。
廃炉した場合、国によって取り扱いが違うが、
日本の場合は、解体することになっている。
しかし、この解体作業が、金がかかのと、めちゃくちゃ困難。
しかも、全てではないが、放射性廃棄物となり廃棄場所が無い。
原子炉は、放射化するので、放射線を出す。
おそらく、福島第一の1号機の原子炉も、既に放射化されており、
むき出し状態なので、原子炉から放射線が出ていると思われる。
267 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 11:29:45.05 ID:9EdKxqRR
1号機は実験機で10年で廃止するのを
ずっと延長してたって話だがw
268 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 11:37:22.30 ID:HMygcdjR
>>268 それやると首都圏の送配電も死んじゃうので、国有化という単語が出ているのだろう。
270 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:04:37.17 ID:quV2E8rP
271 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:14:47.27 ID:wVGQzxXd
原発推進とか言う奴は福島県が30年(希望)から2万5千年近くも住めなくなる経済損失をどう考えるのか。
狭い日本の国土で100年一度位で原発が爆発したら日本は亡国になる。1億人が流浪の民になる。
北朝鮮の原発へのミサイル攻撃やテロ攻撃、航空機の墜落の可能性もある。
太陽光発電など自然エネルギーはコストや効率の問題、設置工事費用の問題、蓄電池の耐久性やコストの問題はある。
そうした問題は、福島県が住めなくなった問題より小さいと思う。太陽光発電コストなどの問題は今後の技術革新に夢を託せないか。
巨額の資金を持つ金融機関・大企業・中堅企業・資産家が、空き地や各家庭の屋根や上空を安く借り、太陽電池パネルを設置して行き、
電力を売って投資資金を回収するシステムを構築すれば、太陽光発電パネル設置普及に拍車がかかる。
そして、借家住まいの人が空き地上空や他人の屋根の上を安く借り、太陽電池パネル設置に参加出来る仕組みが必要。
不安定な電源・太陽光発電に必要でコストが高く耐久性が低い蓄電池は民間が投資するのにリスクがあり、公的負担で設置していくべき。
ピンチはチャンスという言葉がある。
日本が世界最先端で太陽光発電社会を実現したら、日本が開発した高効率・低コスト・高耐久性の太陽電池発電パネル、
インバーターなどの機器、蓄電池などの技術を新興国に移せ、新興国にも電化社会が実現できる。
新興国で電化社会が生まれれば、日本の得意な省エネ家電を売る道が開ける。
272 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 00:06:53.14 ID:BwK8Ft3e
>>271 福島県の風評被害を拡大させてまでそういう書き込みをするのか。
>>272 いや、普通に地価は下がるし雰囲気も悪くなるし、いいことないだろ。
274 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 02:35:22.27 ID:SBtcTw8M
アメリカ議会が古い原発を停める法案提出したらしいな、
それにしてもNewYorkから40km離れたところに原発が有るとは東京も千葉あたり作ればいいのにね
マツナガさんちに言わせると、「電事連につぶされたライター、研究者多数。行方不明になった者もいる(因果関係不明)」という。
批判すると「行方不明になる」とまで言われる強力な圧力団体が電気事業連合会。
ここが原発推進のラスボスだそうだが、物凄い金額を「広告費」としてマスコミにバラ撒いてるわけ。
電事連の会長は、東電の社長である清水だから、そのつながりで潰そうじゃないか。
278 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 12:20:28.05 ID:ZUbgB+NW
温室ガスの削減目標「影響与える」、海への放射性物質流出は一刻も早く止める=枝野官房長官
[東京 4日 ロイター] 枝野幸男官房長官は4日午前の記者会見で、温室効果ガスの排出量を2020年
までに1990年比で25%削減するとした地球温暖化対策基本法案の見直しについて問われ「大震災が日本
のさまざまな分野に大きな影響を与えることは言うまでもない」と答えた。ただ「具体的に現時点で確定的
なことを言う状況でない」として「被災者救援と復興、原子力発電所の事態収拾に全力を上げつつ、中期的な
課題に与える影響を順次、方向性を決めていかないといけない」と続けた。
東京電力<9501.T>福島第一原子力発電所2号機から放射性物質が海へ流出している問題については「こうした
状況が長い時間継続し、積算としての放射性物質の流出量が大きくなれば、それだけ拡散して薄まるといっても
海への影響が大きくなる」として「一刻も早く海に広がる状況をとめないといけない。統合本部の下で東電に
対しても早急な対応求めている」ことを明らかにした。陸地上の配管設備と海側の両面で「想定しうる可能性
のある対処方法を、同時並行で検討と作業を進めるよう指示をしている」という。
原発推進の正体は「日本列島を核の墓場にする計画」だったのでは
ないか日本に原発を導入したアメリカは、いずれ事故を起こすだろうと予見して
いた。地震で原子炉が損傷し、放射能の漏洩がある。そうなったら50km圏内とか、
状況に応じて放射線管理区域にして、住人を全て立ち退かせる。もちろん、一般人は
立ち入り禁止。大量の日本人労働者を投入して、とりあえず高濃度の放射線を封じ込めたら、
その地域は核の墓場として、捨て放題の場所にする。事故った原子炉の
近くに深い穴を掘らせ、世界中で処理に困った核廃棄物を捨てる。
もちろん、その処理に当たった労働者には、それなりの待遇を与えるが、10年絶って
癌になっても「因果関係が証明できない」として見殺しにする。ソ連の
60万人のリクビダートルと同じように。このブログも、うちの先生のページも
熱心に応援してくれている、つむじ風さんが消されたって話をさっき知ったので、
緊急で更新である!2011年4月5日火曜日08:44:39JST
孫氏は自らの原発反対の立場を明らかに
した。「1年前は原発はやむを得ず必要だと
思っていた。震災後、従業員と一緒に
福島第一原発の30K圏内にガイガーカウンターを
持って入った。測定値が上限を超え鳴りっぱなしだったが、
そこには外で走り回る子ども、生活のため自転車で
走るお年寄りなど危険にさらされている住民の
姿があった。これを見て大変だと
思った」と語っている。2011年4月6日水曜日08:19:13JST
281 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 10:44:46.63 ID:hVdHlw1R
フランスは廃炉のコストがかかりすぎて廃炉できないから
これからも、ずっと原発でやっていかざる得ませんっていうことなんだろうけれど。
日本はもっとコストかけず廃炉にできるっていうなら、廃炉にすりゃいいじゃないか。
でもそれは嘘でできないっていうことだと、やっぱりフランス同様にせざる得ないが。
去る1月25日、中国科学院(theChineseAcademyofScience)
が“戦略的・先端科学技術特別プロジェクトとして、トリウム溶融塩原子炉の
研究開発を行うと公式に発表した。その内容については3月3日の
当コラムで紹介した。そして、3月11日の大震災による
福島第一原子力発電所の事故だ。3・11震災発生まで
は、中国科学院の発表に対して世界のメディアのメインストリームはほとんど反応しなかった。
しかし、3・11以後は変わった。■米国は持っていたボールを
落としてしまった。3月21日に英国のデイリー・テレグラフ(TheDailyTelegraph)
に掲載された「中国がトリウムでリードする。(ChinaisLeadingTheWayWithThorium)」と
題する記事を見てみよう。要訳すると次のようになる。
津波が福島ウラン原子力発電所を襲い、原子力に対する国民の信頼を
失うことになる数週間前のこと。中国はトリウムをベースと
する原子力発電の技術開発に乗り出したことを公式発表した。
このことは、あまり注目を浴びることなく見過ごされた。中国科学院は、
「トリウム溶融塩炉システムを選択した」と述べている。
この、液体燃料のアイデアは、もともと1960年代に米国のオークリッジ・国立研究所の
物理学者たちによって切り開かれた。しかし、米国は持っていたボールを
落としてしまったのである。中国の科学者たちは有害廃棄物が
ウランより1000分の1以下になり、トリウム溶融塩炉は、本質的に
悲惨な事故を起こしにくいシステムなのだ。(AmbroseEvans-Pritchard)
この記事の中では、元NASAのエンジニアで、トリウムの専門家であるカーク・ソレンセンの
コメントも紹介している。「この原子炉は驚くほど安全な構造に
なっている。もし、過熱し始めると、小さな栓が溶けて
溶融塩は鍋の中に排出される。津波で損傷して
使えなくなるコンピュータも、あるいは電動ポンプも不要である。原子炉自体で
安全が守られる」「日本で見られたような水素爆発の
ようなことも起こらない。それは大気圧で運転されるから
である。放射能漏れもなく、スリーマイル島、チェルノブィルあるいは福島の
ように制御不能状態が長く続くようなことはありえない」2011年4月12日火曜日08:06:31JST