【電気機器】東芝・日立・パナソニックの液晶工場稼働停止、埼玉・千葉で[11/03/17]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:2011/03/18(金) 08:28:51.80 ID:???
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 08:29:39.13 ID:IK0IQfEk
シャープに優位だね
LG「ガタッ」
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 08:42:37.98 ID:V9E60qSD
関東で仕事や生活することはもう無理だろう!
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 08:49:00.00 ID:X0mkg1Ai
無責任糞メーカー凍死婆のアホ技術者w
福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」
東京電力福島第1原発を設計した東芝の元技術者、小倉志郎さん(69)=横浜市=が
16日、東京の外国特派員協会で記者会見し「1967年の1号機着工時は、米国ゼネラ
ルエレクトリック社(GE)の設計をそのままコピーしたので、津波を全く想定していなかった」と明かした。
三陸沿岸は津波の多発地帯だが、津波が比較的少ない米国技術が今回の被害の盲点となった可能性がある。
日本の原子力発電は英米の技術輸入で始まり、福島原発はそのさきがけ。小倉さんは1、
2、3、5、6号機の冷却部分などを設計し「1号機は、日本側に経験がなく無知に近い
状態だった。地震津波の多発地帯とは知っていたが、批判的に検討、判断できなかった」
と話した。2号機からはGEの設計図を改良したが、「マグニチュード8以上の地震は起
きない、と社内で言われた。私の定年が近くなってやっと、地震対策の見直しをしたが、
それでも大地震は想定しなかった。責任を感じる」と述べた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/278890.html
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 10:57:54.96 ID:Jo94gtPS
韓国の圧倒的勝利
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 11:21:47.84 ID:xQm+GEf3
>>2 パナソニックのプラズマ工場は尼崎だから大丈夫かな
パーツ生産が東日本だとツラいけど
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 11:24:42.75 ID:xQm+GEf3
>>6 逆じゃね?
サムチョンパネル使ってた東芝REGZA等が製造できなくなるんだから
シャープの最新世代液晶パネル生産工場は関西だし
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 12:13:33.54 ID:f4tltflx
阪神大震災が終わった後の関西に工場を作った企業が正解だったのか
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 12:27:16.60 ID:AWqI3TIQ
>>7 メガ工場(姫路市妻鹿)ってまだ稼働してないの?
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 18:49:32.41 ID:ghM3U2fv
とっくに稼動してフル回転。姫路工場
つーか中部電力や関西電力の余ってるガスタービン発電機を貸りることは
できないのかな?
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 18:52:13.10 ID:N+e9Bh+g
個人的な意見だが、これの地震の影響で原子力に対する世界の考え方が変わって、
原子力に猛烈に力を入れていた東芝が方向修正を迫られるんじゃないか。
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 19:13:14.88 ID:J2/tIfz+
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 20:56:58.99 ID:unvEiiJf
>>13 > 個人的な意見だが、これの地震の影響で原子力に対する世界の考え方が変わって、
> 原子力に猛烈に力を入れていた東芝が方向修正を迫られるんじゃないか。
原発推進の力が弱まることは間違いないでしょうね。
原発関連銘柄は怖くて かえません。
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 20:58:26.32 ID:aJcBvx2D
こんな事ができるのも従業員が派遣だからです
直雇用だと遊ばせる事になりますが、派遣なら日雇いですから
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 21:00:25.30 ID:SBktR8cy
計画停電は数時間ごとじゃなくて一日レベルでやった方がいいと思うんだがな。
こんなに細かく停電じゃ工場なんて動かせないだろ。
総合電機3社最新時価総額ランキング(2011/3/18 15:00)
1.6503三菱電機 1兆9475億円
2.6501日立製作所 1兆8570億円
3.6502東芝 1兆5255億円
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 10:20:10.07 ID:/LM4Nk3g
子電か?
仕事にならないから業務を別の地区に移すでしょう
雇用だってなくなる
地産地消だって被ばく怖いから安全な食べ物が入手できるところに移る
23区以外では停電への不公平感も強い
東電は関東の過疎化に成功したよ
21 :
[―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 14:24:42.24 ID:uNHCS/dT
東芝・日立は海外への原子炉売り込みがパーになって大損だろうな。
>>3 LGはお得意様の東芝が止まってるから影響あるだろw
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 08:43:13.80 ID:kuYJvsHt
>>22 かの国はほとんどが日本メーカー依存だろwww
女性ファッション雑誌もwww
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 14:00:04.32 ID:EN2XIMNf
パナソニックは新日鉄から広畑製鉄所を買収して、関東の工場を移転させて関東の消費電力を減らすべき
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 20:38:36.08 ID:fWTts0T/
まじでかの国の影響度はどうなん??
全国の市区町村 人口ランキング 2011年4月1日現在の自治体構成 (最新)
http://rnk.unb.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j ※一部抜粋
__1位 神奈川県 横浜市 3,671,776人
__9位 埼玉県 ← さいたま市 1,212,281人
_13位 千葉県 ← 千葉市 955,279人
_24位 東京都 江戸川区 680,613人
_25位 東京都 足立区 652,977人
_28位 東京都 八王子市 565,578人
_50位 東京都 町田市 409,205人
_65位 東京都 品川区 351,965人
_96位 東京都 目黒区 258,931人
122位 東京都 港区 224,449人
128位 東京都 渋谷区 202,979人
都心三区【としんさんく】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/224421/m0u/ 東京都千代田区・中央区・港区の総称。
提供元:「大辞林 第二版」
副都心【ふくとしん】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/168462/m0u/ 大都市の都心に準じた役目を果たす地域。都心と郊外を結ぶターミナルを中心に発展する。東京の新宿・渋谷など。
提供元:「大辞林 第二版」