【エネルギー/電力】福島原発 専門家の見方二分 格納容器の損壊いかんに命運 (05:00)[11/03/17]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
日本最大の地震で損傷を受けた東京電力の福島第1原発の先行きについて、
海外の専門家らの見方は分かれている。
インド原子力省の科学者S・K・マルホトラ氏(ムンバイ在勤)は、メルトダウン(炉心溶融)を
回避できるかどうかは、2号機の燃料棒の冷却がうまくいくかどうかにかかっていると指摘。
マルホトラ氏は電話取材に応じ
「最悪のシナリオでは、鋼鉄の圧力容器の内部で爆発が起き、燃料棒がメルトダウン。放射性物質が
放出する可能性がある」と発言。
「それも10%の確率があるのではないか」と付け加えた。
豪シドニー大学で化学・生物分子工学を専門とするデヴィッド・フレッチャー非常勤教授は、
1986年のチェルノブイリ原発事故のように放射性物質がまき散らされる可能性は低いとの見方を
示す。同教授は英国原子力公社でチェルノブイリの事故の研究に携わった。
一方、豪ニューサウスウエールズ大学の物理学者、ハイコ・ティマース氏は電話インタビューに応じ、
原子炉の格納容器が損壊すれば制御はさらに難しくなると述べた。
同氏は原子炉の状況について「状況は深刻で衝撃的だ。首相が記者会見で海水による冷却が順調だと
述べていたので、今朝(15日)までは事態がコントロールされていると思っていた。
1号機と3号機の状況がそれほど深刻だとは思わないが」2号機については「圧力を逃す装置が
爆発で損傷した可能性があるので懸念される」と語った。
また「溶融するかどうかよりも、重要なのは格納容器がもちこたえるかどうかだ」と指摘。
「鋼鉄の構造物またはその底部に損傷が生じれば、事態はますます難しくなる。
原子炉の外の発電所のフェンス内の放射能レベルは高く、1〜2時間そこにいれば嘔吐(おうと)や
吐き気という健康障害をもたらす水準だ」と続けた。
ウクライナ・キエフの政治経済研究機関ラムズコフセンターのエネルギー・アナリスト、
ヴォロドミール・オメルチェンコ氏は、鋼鉄の格納容器の保護もなく、冷却システムも
ずっとお粗末だったチェルノブイリ原発より、福島原発のケースは1979年の
米スリーマイル島原発事故を思い出させるという。
同事故では、冷却システムの故障により原子炉に部分溶融が発生したが、負傷者はゼロだった。
(ブルームバーグ Rebecca Keenan、Mehul Srivastava)
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110317/mcb1103170505029-n1.htm http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110317/mcb1103170505029-n2.htm 1979年に原子炉の冷却材喪失事故が発生した米スリーマイル島の発電所
http://www.sankeibiz.jp/images/news/110317/mcb1103170505029-p1.jpg
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:03:34.78 ID:W6I7u660
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:04:24.42 ID:KImZsRaQ
政治家 天下り 公務員 癒着の構造がここまで、、、、、
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:04:52.94 ID:yTgaAXzj
この人らは、その上のプールのこと絶対知らないな
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:04:59.60 ID:mQgzkRcr
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:05:47.31 ID:I+Lzb+OL
使用済み燃料は容器外にむき出しで放置されて炎上中なんだが
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:07:37.74 ID:pPn7M7DF
米 80km 避難しろと宣言
日本 30km 何この差
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:07:45.29 ID:BFJywk/d
3と同じだがリンクしない人の為に
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html 原発がどんなものか知ってほしい(全)
平井憲夫
私は原発反対運動家ではありません
二十年間、原子力発電所の現場で働いていた者です。
原発については賛成だとか、危険だとか、安全だとかいろんな論争がありますが、
私は「原発とはこういうものですよ」と、ほとんどの人が知らない原発の中のお話をします。
そして、最後まで読んでいただくと、原発がみなさんが思っていらっしゃるようなものではなく、
毎日、被曝者を生み、大変な差別をつくっているものでもあることがよく分かると思います。
「安全」は机上の話
素人が造る原発
名ばかりの検査・検査官
いいかげんな原発の耐震設計
定期点検工事も素人が
放射能垂れ流しの海
内部被爆が一番怖い
普通の職場環境とは全く違う
「絶対安全」だと5時間の洗脳教育
だれが助けるのか
びっくりした美浜原発細管破断事故!
もんじゅの大事故
日本のプルトニウムがフランスの核兵器に?
日本には途中でやめる勇気がない
廃炉も解体も出来ない原発
「閉鎖」して、監視・管理
どうしようもない放射性廃棄物
住民の被曝と恐ろしい差別
私、子供生んでも大丈夫ですか。
原発がある限り、安心できない
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:09:02.66 ID:BFJywk/d
>>6 ネトウヨは人の邪魔はしないように 自分の主張だけしてろ
おまえの不用意な書き込みが多くの人を不幸にする
■災害に備えて「原子力防災訓練」を実施しました。 平成23年3月7日掲載
平成23年2月25日、発電所構内において「原子力防災訓練」を実施しました。
この訓練は、発電所で原子力災害が発生したことを想定し、原子力防災組織があらかじめ定められた機能を有効に発揮できることを確認する目的で、毎年実施しています。
当所は、新潟県中越沖地震で得た知見を踏まえ、耐震性に優れる「免震重要棟」を昨年新たに設置しました。今回は、この免震重要棟内にある新しい「緊急時対策室」を使って、緊急時における初動体制の迅速な構築や事故復旧のための連携・対応方法等を確認しました。
訓練とはいえ、参加した所員一人ひとりが緊張感をもって、緊急時における自分の役割や所作をあらためて確認する、有意義な実践の場になったと感じています。
”事故を起こさないこと”が何より重要であることは申し上げるまでもありませんが、万一の場合に適切な対応がとれるよう、実践的な訓練を積み重ね、備えを万全にすることは、まさに私どもの責務です。
今後も、皆さまから信頼されご安心していただける発電所づくりに全身全霊を傾けて取り組んでまいります。
福島第二原子力発電所
所長 増田尚宏
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:12:12.64 ID:PrZk+P+Q
被災されている方々は寒さと飢えで危険にされされている。
30km圏内で屋内退去している住民を圏外に移動させなきゃ駄目。
危険な地域に物資が行き渡るはずがない。
住人の方を物資が流れている地域に移動させるしかない
あぼーん
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:12:50.09 ID:oCQy1lHv
専門家に
炉の上にプルトニウム燃料を満載したプールがあると
伝えてくれ。
どうなるか。
絶句するんだろうが。
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:17:19.73 ID:3W1Z+ond
>1〜2時間そこにいれば嘔吐(おうと)や吐き気という健康障害をもたらす水準だ
つまり、だいたい1Sv/hくらいということ
チェルノブイリは、3.5Sv/hだった
もう終わりだよ
福島どうしようもない
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:18:33.46 ID:qeL7ShEW
この人たち東電の嘘の情報信じてるね・・
2号機なんてどうでもいいのよ問題は3号機プルサーマル
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:18:53.50 ID:w7Hzz0vN
>「最悪の事態になったときは東日本がつぶれることも想定しなければならない」。菅直人首相は
>16日夜、東京電力福島第1原発の事故をめぐり、首相官邸で側近にこう語った。
こんな書き込みがあったけど
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:19:12.65 ID:6Ej4Jwpu
5階に核燃料貯蔵プール
ぶったまげたぜ
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:21:48.47 ID:kkm4tLMo
菅はこの事故を過小評価して周辺住民を危険にさらしている
被爆する前にとっとと避難地域を拡大して住民を移動させろよ
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:21:59.48 ID:s12vEqfQ
この期に及んでは関東・北東北の者は普通に暮らすしかない。
チェルノブイリ原発事故の例からすると
30キロ圏内でも原子炉周辺を除けば急性中毒で死んだ者はいない。
30キロ以上離れていた者は殆ど助かっている。
現在でもチェルノブイリから待避せずに酪農で生きている者もいる。
人間は結構強いものだ。
よって30キロ以上離れた関東・北東北から離れても意味はない。
いずれ放射性飛散物によるガンなどの障害は出て来るだろうが
これは運命としてあきらめるしかない。
破損してる
事故レベルはチェルノブイリと同じだ
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:23:03.69 ID:IgGMa57h
>> 23
国の安全基準は6μSv/hだから
自然照射は、0.27μSv/hぐらいだから
まだ、悲観するな。今日は強く西風が吹くはずだから。
明日は南風だと思われるが...
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:29:17.50 ID:vEiemFcd
高圧放水車で放水ということは、もうなすすべがない、ということ??
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:29:19.08 ID:1FYKd1uh
放置原発なりますが
皆様 自然に冷めるまでお待ち下さい ← じゃあないよな! 東電!
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:29:30.46 ID:EqHBqeBm
バ菅はまだ非常事態宣言出して100km圏内の国民に非難させないのかよ。
このままどうしようもなく時間だけが過ぎて被爆者が万単位になったら、無能通り越して人殺しじゃねーか。
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:31:03.99 ID:c/aKbXAn
高温になったコンクリ製保管水槽に水を一気にいれたら
コンクリにクラックが走り水が溜まらなくなりはせんかと
素人目に心配だな。
今の状況で30キロ圏内の人を避難させるのなんて無理だろたぶん
何万人いるんだよ
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:37:11.26 ID:UyB9SyVD
高圧放水して間違えて燃料棒がプール外に弾けたらどうすんだよ。
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:38:18.25 ID:1FYKd1uh
下請け丸投げ東電 分かるな! 東電幹部!
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:38:35.39 ID:pDyBRAnS
米国、80キロ以内の自国民に避難勧告 「事態悪化」と原子力規制委員長
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/amr11031708570003-n1.htm 【ワシントン=柿内公輔】
米政府は16日(日本時間17日未明)、在日大使館を通じ、東日本大震災に伴う福島第1原発の事故を受け、
同原発の半径80キロ以内に住む米国民に対し、避難するよう勧告した。
米原子力規制委員会(NRC)の指針に基づく「予防的措置」で、避難が難しい場合は、屋内への退避を要請した。
NRCのヤツコ委員長は16日、米CNNテレビの番組に出演し、「NRCが日本に派遣している専門家の意見も参考にして退避勧告を決めた」と述べた。
日本政府は福島第1原発から20キロ以内の住民に避難、20〜30キロに屋内退避指示を出している。
CNNのキャスターが、米国の避難勧告地域が日本政府よりも広い点を指摘したところ、
ヤツコ委員長は日本政府の判断については直接言及しなかったものの、「米国の基準ならそうする」と答えた。
米当局によると、福島第1原発事故の状況悪化を受け、NRCや米エネルギー省などの分析に基づき、
米国での類似事故に適用されるNRCの指針に基づいて勧告を決めたという。
ヤツコ委員長は16日の上院公聴会で証言し、福島第1原発4号機の使用済み核燃料プールの水の大部分が失われており、
放射能漏れが加速する恐れを指摘した上で、「事態は悪化している」との見解を示した。
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:39:27.22 ID:JFkInDsk
>>高温になったコンクリ製保管水槽に水を一気にいれたら
俺も前からそれが心配…普通チンチンになった物に水かけたらハゼるよね?
>>28 避難を禁止してるわけじゃないんだからしたいやつは避難しろよ。
人に言われるまで避難しないとか、自分が死ぬのは総理のせいとか
どんだけゆとりなんだよ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:50:12.28 ID:c5S2qiq7
今回の福島原発についてなぜ専門家や学者がこうも役に立たなかったか?
人災だったからだ。
1〜6号機まで監視をつけてないといけないのに、東電は逃げやがった。
来年か再来年になれば東電がどれだけいい加減なことをしたか徐々に判明してくるだろう。
それまでに責任のあるポストに居た奴はみんな辞職して子会社に逃げてるだろうけどな。
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:50:26.41 ID:fr9MI4sU
米沢牛
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:52:08.62 ID:c5S2qiq7
>>29 >>34 コンクリだけなら良いが格納容器に水がかかって格納容器にヒビが入ったりせんだろな・・・。
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:54:00.88 ID:SYvx0+CQ
ようするに全部に最初からジャブジャブ海水注入してりゃ良かったんじゃないの?
これ、 アメちゃんにアドヴァイス仰がなかった管と、資産の原子炉壊したくなかった
東電の作った危機なのでは?
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 09:55:35.15 ID:6gD69q4a
自衛隊ヘリ 3号機に放水開始
3月17日 9時53分
政府の対策本部からの要請を受けて、自衛隊は、17日午前10時前、福島第一原子力発電所の3号機へのヘリコプターからの水の投下を始めました。
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 10:08:48.52 ID:LFLd0n0M
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 10:16:47.00 ID:JFkInDsk
>>来年か再来年になれば東電がどれだけいい加減なことをしたか徐々に判明してくるだろう
そのころも「日本」が存在していればな…
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 10:17:23.96 ID:Nly5v6rA
>>41 CH-47Jから当てずっぽうに投下してるように見えたんだが効果あるのか?
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 10:29:32.44 ID:kkzxGorV
>>9 読んだ。まいった...。
でもこれは本当に多くの人に読んでもらわないとな...
46 :
【 人工雨を利用する 】:2011/03/17(木) 10:30:03.11 ID:VpzqX+8h
複数の原発が同じような結果を向かえた以上、
知恵を過信していた事は否めない。
天の助けを借り、
人工雨を使って冷やしてはどうか?
但し、有る程度の雨の量が
無ければ効果が無い為、
想定を超える大雨になる恐れが有る。
しっかりと気象条件を加味し、
想定を超える範囲の人々を全て撤退させ、
原発が大雨による二次損傷を受けないように
事前対処しておく必要がある。
ただ原発の発熱を短期的に抑え込むのは、
もう、これしか無いように思う…。
そんなに簡単じゃ無いよ。
あっちは電気もガスも水道も止まってるんだから。
燃料も限られている。だからやる事は限られている。
情報やり取りも出来ない。
さらに宮城と岩手も待った無しだ。
チェルノブイリとはそこが違う。
ただ、住人を避難させる事が出来たのは、不幸中の幸いだ。
でもこれで台風が来たら・・・・・
恐ろしいほど低いレベルで危機管理のための設計がされていないな
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 10:49:03.65 ID:sP42WkY7
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 10:51:35.42 ID:jI2fQgBm
TBSで無名の大学教授が「チェルノブイリとは全く違う」とか言ってたが
炉付近で1シーベルト以上出てるのはもう明らかで
組織的隠蔽とかチェルノブイリとほとんど同じだろう
遠隔操作ロボットとかなんらかの離れた位置から人間のようにやれる機械や技術が必要だな。
空から水をまくのだって人が直接乗ってなければもっとたやすいはずだしな。
それにこれは原発事故だけでなく、他にも危険作業で応用できる。
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 11:03:45.35 ID:mBVhDLoq
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 11:05:17.85 ID:JFkInDsk
いよいよASIMOの実用化だな
この狭い日本で100キロ圏内の避難民なんて出せるわけねーだろ
一体何百万人非難させるんだよ
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 11:18:37.52 ID:q1lWlufK
日本の科学者にですら正確な情報が入ってこないのだから、外国人の研究者も判断できない
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 11:23:31.12 ID:fCk3SykR
福島原発は「部分的なメルトダウン」−米エネルギー長官
2011年 3月 17日 8:11 JST
【ワシントン】スティーブン・チュー米エネルギー長官は15日、下院エネルギー・商業小委員会の公聴会で、
爆発、機能不全、放射線漏れなどで損傷した福島第1原子力発電所は「部分的なメルトダウン(炉心溶融)」が生じているとの見方を示した。
しかし同長官は、同原発には放射能大量放出を防ぐ封じ込めシステムがあるとし、
部分的なメルトダウンは「封じ込め(格納)システムが崩壊している」ことを意味しないと述べた。
同長官は、日本で起こっている出来事は1979年の米スリーマイル島原発で発生した部分的な炉心溶融よりも「もっと深刻であるかにみえる」と述べた。
一方、原子力規制委員会(NRC)のグレゴリー・ヤッコ委員長は同じ公聴会で、
米国は福島原発の少なくとも4つの原子炉を監視しており、2号機の炉心冷却は「安定していない」としながらも、
主要な封じ込めは機能し続けていると語った。
3号機は使用済み核燃料プールにひびが入り、炉心の水位が下がり加熱につながる危険性が増していると述べた。
地震のとき稼動していなかった4号機については、水素爆発があって二次的な格納容器が破壊されたと指摘、そ
こにあった使用済み核燃料プールは水がほとんど失われ、放射線レベルは「極端に高い」と述べた。
http://jp.wsj.com/Japan/node_201490
57 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 11:23:38.16 ID:QQSuYvCz
4号機に放水しようとしたら東電から3号機を最優先でと要請
やはりプルトニュウム燃料プルサーマル原発だったか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
爆発したら周辺300qは2万4千年間立ち入り禁止になるし
死者は数百万人をこえるからね
東電必死だな
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 11:27:18.89 ID:fCk3SykR
経済産業省原子力安全・保安院は、17日午後にも東京電力福島第1原発1、2号機への外部からの送電が
部分的に回復するとの見通しを明らかにした。
これにより、非常用炉心冷却装置(ECCS)による各号機の炉内の冷却機能が復旧できる可能性があるという。
3、4号機の使用済み燃料プールの冷却には、警察車両による放水や自衛隊ヘリコプターによる空からの水の投下に加え、
海水注入施設を仮設する準備も進めているという。
一方で、5、6号機の原子炉内の水位も徐々に下がり、特に6号機では同日午前4時までの1日間で91センチ急減した。
保安院は、核燃料の余熱による炉内温度や圧力の上昇を弁で逃がしており、
「補給の注水が十分ではないのではないか。監視したい」と説明した。
保安院は、福島第1原発に通常7人いる、安全を監督する立場の保安検査官が17日までに、
福島県庁に避難して1人もいないことを明らかにした。
同原発では17日午前7時20分ごろ、3号機の原子炉建屋から再び白煙が上がった。
保安院によると、16日に撮影された衛星写真で2号機からも白煙が確認されており、
いずれも建屋内の使用済み核燃料プールから放射性水蒸気が放出されているとみられるという。
16日午後0時半に原発正門付近で10・85ミリシーベルトの高い放射線量が一時、計測されたことについて、
保安院はプールからの直接的な放出ではなく「風向きなどによって、放射性物質の付着したほこりなどが正門付近の地面に落ち、
そこから出た放射線の影響ではないか」と説明している。
同午後4時20分には1・47ミリシーベルトに落ち着いたが、計測に当たる作業員の累積被ばくを避けるため、
東電は計測場所を1〜4号機から約1キロ離れた西門近くに移動した。
この場所の放射線量は16日夜から17日午前5時まで、0・35ミリシーベルト前後で落ち着いている。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110317k0000e040033000c.html
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 11:34:19.40 ID:FmkM1Jfp
ロボットなんかはとっくに開発の話しがあったが
あまりにも予算をケチった(間で抜きまくり)為頓挫した。
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 11:40:59.51 ID:0TlBt4B3
こんな時にガンダムが居てくれれば・・・
大前研一が危ないというなら、多分大丈夫。
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 11:52:36.99 ID:wqt375Xt
>>59 ほう、どんな「ロボット」なの?階段・段差超えてホース引き回して接続したり
どんな位置にあるバルブ操作もこなすような「ロボット」なんだろうな?
64 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 11:59:52.92 ID:FmkM1Jfp
ロボットというよりリモコンだね
65 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 12:20:10.81 ID:1N/sLN9o
>>8 80kmだと福島市とかいわき市とか合わせて100万人以上の移動になるからな。
そんなの無理だって。
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 12:25:12.42 ID:LaPuCWkX
>>58 安全を監督する立場の保安検査官が17日までに、
福島県庁に避難して1人もいないことを明らかにした。
保安員って何? クズ。 シネ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 12:42:22.84 ID:XTezHGg7
なんか空から放水して温度を下げるから大丈夫とか言ってて→放射能がひどくてだめでした。
送電回復するから大丈夫ですよとか言ってて・・
全然良くなってない、放置状態じゃないか。
この流れは言い訳の連続にしか見えん・・
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 12:46:28.79 ID:1N/sLN9o
送電線を引く話も、「それが可能なら最初からやれや!」って話だよな。
アリバイ作りの為なのか、それとも現場の人たちに権限を与えないから
モタモタしてただけなのか。
>>68 幹部は既に遠くへ逃亡していて指揮系統がまともに機能していないのかも
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 12:53:19.43 ID:A6pMw6iz
単純にそろばん弾いてて遅れたんでしょ。
東電の経営陣は国家反逆罪に相当するよなぁ…
自分とこの設備が事故を起こしたのに、利益を優先して速やかに対策をせず、日本国民の生命財産に損害を与えてるんだから。
>>16 なんで勝手な数字を妄想してんだ?
これまでモニタリングポストの数値も
原子炉付近の数値も、原子炉上空の数値も
きちんと発表されているのに。
一定以上の数値になると報告義務がある
都合の悪い数値だって発表されてきて
いるだろ。
>>68 当たり前だが、原発は電源の確保が一番の生命線
なんだよ。これまでずっと断線した電源を復旧する
ために頑張っていたに決まってるだろ。
ただし、原発の外で電源を復旧していた担当は
原発では作業できないから、その時点で原発の
スタッフにバトンタッチされる。発表はその時点
で行われたもの。
> 豪シドニー大学で化学・生物分子工学を専門とするデヴィッド・フレッチャー非常勤教授は、
> 1986年のチェルノブイリ原発事故のように放射性物質がまき散らされる可能性は低いとの見方を
> 示す。同教授は英国原子力公社でチェルノブイリの事故の研究に携わった。
この人だけ根拠が書かれていないw
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 14:12:36.35 ID:DjkTwO56
「原発がどんなものか知ってほしい 」がどんなものか知ってほしい
ふるさとが遺伝子破壊する地になるってキツすぎるだろ
エアーマンが倒せないがループしてる
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 14:27:32.38 ID:FNP3rdBS
大前のコラムを読んだが、やつは甘い。
まだ、東電が莫大な借財を負うとか、今後原子炉が売れないとか
そんな経済的な危惧を並べている。
放射性物質の広範囲飛散を防止できるかどうかに
日本の命運がかかっているんだよ。
ますます一極集中が進み、日本を支える機能の大部分が集まる首都圏に
人が住めなくなったら、どうするんだよ? 東電の借財とか、有名大企業の
いくつかが倒産するとか、そういう小さい問題じゃあ無いんだよ。
電源がダメになって、破滅へと暴走する福島原発のように
首都機能が失われたら、日本自体が滅亡へと向かい始めるんだよ、分かるか大前!
3月11の夜の時点で、事の重大さにピンと来て、オメエが政府にかけ合い
総指揮を取って対策に当ればよかったんだよ。 その力は、オメエにはあるだろ?
せっかく原子炉工学で修士まで取りながら、ゼニ儲けに転向して
今のザマを見せることになった自分が哀れと自分で思わないのか、このクズがあ!
78 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 14:29:01.90 ID:r6h681el
>>74 「「原発がどんなものか知ってほしい 」がどんなものか知ってほしい」がどんなものか知ってほしい
なんか初期の段階でハイパーなんとかってチーム派遣予定だったのは、
どこ所属なんだ?
状況みて帰ったみたいだけど
こういう時に対応するチームじゃないんだ?
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 14:36:36.13 ID:GrsSQdxp
確かにチェルノブイリの時に30kmにいて
その割に長生きする人もいただろうが
そいつらは被爆時に40歳を超えていたのだろう
若者の方が格段に危険
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 14:42:00.10 ID:r6h681el
>>81 >その割に長生きする人もいただろうが
まるで、30km以内は即死しなければならないように聞こえる。
まるで、30km以内の人にも健康被害が無かったように聞こえる。
まるで…
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 14:46:20.34 ID:jolGq9bY
人類史から原子力発電が消えるきっかけになった。
70%を原子力発電に頼るフランス、そのフランスから電気を
買っているスイス涙目
最初の水蒸気爆発(本当はメルトダウン)で、二十人死んでるとの情報が…ハイパーはその人たちの救助に?
噂だけどな。
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 14:48:39.80 ID:r6h681el
>>71 >都合の悪い数値だって発表されてきて
都合の悪い数値が出ないように努力してます。下読んでね。
>>58 >計測に当たる作業員の累積被ばくを避けるため、
>東電は計測場所を1〜4号機から約1キロ離れた西門近くに移動した
冷やせなければ結局損傷するだろ
管は中国の指令で着々と日本破壊を進める有能な人材。
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 15:01:51.65 ID:r0Eddx39
Station Blackoutが発生したんだから、今の日本は奇跡の努力を続けているよ。
理論上ではあり得るとしたStation Blackoutは、実際には起こり得ないとされて
いたんだから、誰も責められない。どの国の原発も、同じ状況になれば、今の日本以上に
悲惨になる。そういう意味では、今の日本は涙ぐましいぐらい頑張っている。
世界がこの未曾有のStation Blackoutをどう切り抜けるか固唾を飲んでみている。
お前らも祈ってくれ。
>>77 地震災害の問題を散々指摘されているのに権力使って地方弱体化と
東京一極集中すすめてきた官僚機構が馬鹿って事だろ。
91 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 15:08:43.06 ID:HDvpgDxW
これからの日本人は口から放射炎を吐ける新人類に進化する
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 15:12:13.22 ID:pB/jLOC1
>>50 チェルノブイリの隠蔽って
今も原発事故を一部の人しか知らず、周辺住民は
日常生活送ってるレベルだぞ
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 15:13:13.57 ID:5ZOtKiQR
利権絡みの擁護派とマジレス派がいるんだろうな
>>77 東京一極化がなくなるから、いい機会になるよ
大前もそうなんだけど、優秀な技術者は原子力を見切ってるの
ここ十年だって落ちこぼれしかいかないよ
96 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 15:15:39.21 ID:yCFJXgBr
最近まったく競馬が当たらない俺の予想は
使用済み燃料プールが剥き出しの時点でチェルノブイリと同レベル
さらに三号機は再臨界の可能性ありだがここで踏ん張って他の原子炉の面倒を見切れれば
チェルノブイリはよりは全然ましだがそのためには人命無視の命令が必要
三号機が破局を迎えた場合は他の原子炉を放棄するかどうかで汚染濃度が変わってくる
汚染濃度は福島第一のが上、被害範囲は風向きも関わってくるがチェルノブイリのが上
と思ってる
地方の弱体化なんて、誰も望んで無いぞ、
勝手にこけて勝手に弱体化してるだけ
99 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 15:23:38.04 ID:eAYp4vJr
どこかの専門家がTVで言ってた
「今回女川も福島第二(2F)も福島第一(1F)より新しい構造の発電所だから何ともなかったでしょう。
だから原子力そのものを否定するのは間違っている」
なるほど。だけどちょっと待てよ。ならば時代遅れで結局フェールセーフ機能がまともに働かなかった1Fをさらに10年持たせようとしていた
東電、経産省、ひいては政府の責任はどうすんだ?
延命理由は、新しい原子力発電所建設地の確保が困難なため
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 15:45:25.22 ID:tt7kvRJ2
2号基の炉心にもプルトニウムはあるんだが…
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:06:22.99 ID:VgF9cd+K
しかし、1968年完工の原発と云っても、電気系統は何重にも
予備が用意されているのかと思ったが、全く予備なしの現用だけで
動いてきたんだ。今まで、何千回も地震に耐えた事が寧ろ奇跡だな。
しかも、GE製なんだろ。米に強制的に買わされたかは知らないが、
これで、夢の高速増殖炉も駄目か。フランスが喜ぶな。
ロシアも嬉しくてしょうがないみたいだな。
これで少しでもチェルノブイリの汚名が薄まったと。
105 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:37:20.05 ID:E8zZWpLT
ニワカだけど、最初から米軍やIAEAに全面的な協力要請してたらどうなってた?
107 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:46:29.52 ID:A6pMw6iz
とりあえず、逃げる人は国外脱出が無難だな。
国内じゃあどこにいてもリスクは大して変わらんよ、小さな国だしな。
108 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:49:21.03 ID:ZqQLvPif
>>106 どうにもならないよ。
協力要請したところで彼らに何が出来るの?
>>106 今日天野事務局長が単身日本に来て情報収集して帰る。IAEA
32 :名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:26:28.29 ID:LRqsisv60
>>28 震源地から一番近い宮城県の東北電力女川原発は無事な件。
震源地からほぼ同じ距離の福島県東京電力福島原発はやばい件
>>110 女川原発の方が津波に強いのは事実。
ただ、今回は震源の位置からして女川原発は
津波の影響を受けにくい場所だった。
大きな被害を出した女川市街とは半島を挟んだ
反対に側にある。
>>105 ほかに帰る家がある人は、地元民より保守的に事態を見積もって
早めに帰るのは普通じゃないの?
大阪から東京に旅行に来た人はたぶんさっさと大阪に帰るけど
東京住民は簡単に逃げない、それと同じだよ
113 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 17:48:04.95 ID:BFBx+fiI
3号機の5階にあった使用済み燃料は爆発で敷地内に散らばってるんだよな。
誰が固唾けるんだ?
1号機は7割溶けてるんじゃなかったか?それはメルトダウンとは言わないのか?
教えて詳しい人。
115 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 17:57:05.39 ID:eAqIf4kN
116 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 18:04:57.03 ID:RdFB68Kk
>>114 メルトダウン=炉心融解なので
燃料棒がとけてる1号機もメルトダウンをおこしてると言える。
プルサーマルの3号機が逝ったら日本が終わるんだろ?
118 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 18:07:51.25 ID:Ia4d8WLc
100%爆発ないからって言ってた専門家なんなの
首都圏から200キロ程度のところにプルサーマルとかあり得んわ
121 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 18:22:57.33 ID:wNoSDCmt
>>72 外の復旧と中の復旧と同時にやるべきだろ
緊急を要するんだから
アホか?
何の言い訳にもなってねぇぞ東電社員
>>120 ttp://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/pul/fq/10.html Q10:プルサーマルを実施するとプルトニウムを使用するため、事故があった時の周囲の被ばく量が多くなるのではないでしょうか?
A.
4〜9%のプルトニウムが含まれるMOX燃料を採用しても、
5重の壁や多重防護システムによって安全性を確保するという原子力発電所の
安全確保のしくみが変わることはありません。
また、プルトニウムは沸点が高く(酸化プルトニウムの沸点は3,227℃)
、燃料の温度が上がっても燃料の外にはほとんど放出されません。
したがって、ウラン燃料にくらべ、事故時に被ばく量が多くなるということはありません。
なお、現在でも、原子炉内にはプルトニウムが存在しており、
プルサーマルを実施したからといってプルトニウムが放出されるということはありません。
⇒プルサーマルの安全性−万が一の場合も漏らさない
壁があるから大丈夫って事らしいが、
福島の残骸のような状態を見ちゃうと・・・
なんも意見が二分されたからって問題ないだろ
悪いほうの条件で行動すればいいだけじゃん
124 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 18:41:25.36 ID:aXXW3D40
誰かガンダムで例えて
125 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 18:42:50.07 ID:eAqIf4kN
東電は労組が強くて福利厚生が手厚いから
福島が放射能のゲットーになったとしても
社員を放射能から守るために誰も動かないだろう
126 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 18:48:42.21 ID:jL2sI8hx
>>87 どこがどのように嘘なのか、その文章には書いてない。と言うか、書けないだろ。
平井憲夫氏の訴えの内容は正確で、真実だよ。
>>87は嘘つき野郎の原発支持者で原発利権屋です。皆さん注意しましょう。
>>87のような原発利権屋の撒き散らす糞には、ほとほと嫌気がさす。
ニューヨークタイムズの記事
http://www.nytimes.com/2011/03/16/world/asia/16contain.html?_r=2&nl=todaysheadlines&emc=globasasa24 (要旨)
・マーク1型の軽水炉は格納容器の構造が比較的小型で安上がりなために、
安くて建設が容易であると1960年代にGEは宣伝していた。
・1972年、原子力委員会のStephen Hanauerは、
マーク1は危険なので運用を中止することを提案した。
・彼が懸念したことは、格納容器が小型であり、水素がたまったときに
爆発や亀裂に対して脆弱であることであった。
・後に原子力規制委員会の委員長も努めることになるJoseph Hendriemは
マーク1の中止が望ましいものの、マーク1の技術は原子力産業で
広く受けいれらており、いまさらこれを撤回したら、
原子力発電は終わりになってしまうと述べた。
・1980年代にもHarold Dentonは、燃料棒が過熱して溶融した場合には
90%の確率で爆発すると主張した。
・産業界の役員はDentonの主張に反論し、失敗の確率は10%程度に
すぎないと述べた。
・マーク1は危険性の指摘を踏まえて、いくつかの改修をおこなっている。
とりわけ、格納容器のトーラス部分を変更している。初期の運転では、
圧力容器からトーラス部分へ高圧の蒸気が流れ込むと、
トーラスが床からジャンプしてしまう危険性があったのである。
・また1980年代には、ベントのシステムも改修されている。
>>96 武田先生の考え方に基づいて自分なりに計算してみた(赤ちゃんファクターは除く)
福島のさるところ(県発表数字):相対的に低いところかな?
一年許容量は越える。これに加えて一年の通常分があるなら・・・増える?
赤ちゃん居る家庭は一年は居たくないだろな(表崩れたらごめん)
μSV/h 6hs/day day/y μSV/y m/1000μ mSV/y
0.00 1.33 6.00 365.00 2,914.89 1,000.00 2.91
0.04 1.31 2,871.09 2.87
0.08 1.29 2,831.67 2.83
0.13 1.28 2,798.82 2.80
0.17 1.27 2,772.54 2.77
0.21 1.25 2,746.26 2.75
0.25 1.25 2,728.74 2.73
0.29 1.25 2,733.12 2.73
0.33 1.23 2,689.32 2.69
0.38 1.19 2,601.72 2.60
>>128訂正
time μSV/h 6hs/day day/y μSV/y m/1000μ mSV/y
0:00 1.33 6.00 365.00 2,914.89 1,000.00 2.91
1:00 1.31 **** ****** 2,871.09 ******** 2.87
2:00 1.29 **** ****** 2,831.67 ******** 2.83
3:00 1.28 **** ****** 2,798.82 ******** 2.80
4:00 1.27 **** ****** 2,772.54 ******** 2.77
5:00 1.25 **** ****** 2,746.26 ******** 2.75
6:00 1.25 **** ****** 2,728.74 ******** 2.73
7:00 1.25 **** ****** 2,733.12 ******** 2.73
8:00 1.23 **** ****** 2,689.32 ******** 2.69
9:00 1.19 **** ****** 2,601.72 ******** 2.60
130 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 19:21:31.22 ID:S8qItWi3
政府とマスコミがごまかしを始めた。これはどうしてもすぐ多くの人が気がついて
理解しておかなければならない。
それは「1時間あたりの放射線」と「そこに住んでいる子供が受ける放射線」の問題だ。
実に危険なごまかしを始めた。
放射線の強さを「シーベルト」で示すが、これには「年間にあびるシーベルト」、「1時
間あたりのシーベルト」、「白血病になるシーベルト」、「瞬時にあびるシーベルト」と
4つある.
この複雑なことを利用して、昨日から政府とマスコミは歩調を合わせてごまかし始めた。
子供をもつ親はその責任から、絶対に次のことを理解して欲しい。(今、私は計算中)
・・・・・・・・・
まず、法律で決められた「普通の人は一年に1ミリシーベルトまで(自然放射線を除く)」
というのは、「1年間」だ。
政府発表やテレビで報道しているシーベルトは「1時間あたりのシーベルト」だから、
1ヶ月少し(42日)住んでいるところの場合、それを1000倍する必要がある。
白血病になるシーベルトは約400ミリシーベルトで、
これは1時間でも1年でもなく、そのままである。
だから1時間400マイクロシーベルトのところに1時間いても大丈夫だが、
1ヶ月あまり住んでいると白血病になる.
レントゲンを受けると「一度に600マイクロシーベルト」の放射線を受けるが、
これは瞬時である. (田中邦彦)
伊勢化学工業 (4107)
【特色】ヨウ素で国内首位、併産物に天然ガス。2次電池向けコバルト、ニッケルなど金属化合物併営
【連結事業】ヨウ素・天然ガス77、金属化合物22、他1【海外】34
放射線漏れが確定の今、
国レベル、県レベル、個人レベルでの安定ヨウ化剤需要は必ず凄いことになる
133 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 19:58:00.10 ID:qNjrPYgT
>>1 メルトダウンの可能性が10%、、
リオレウスから火竜の紅玉が出る確率より高いじゃないか
134 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 20:08:31.55 ID:LuiLkSSr
政治家、マスコミ関係者、官僚ら残して、関西へ移動してこいよ。
135 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 20:08:42.13 ID:6PiQ9DZI
だれか政府に伝えてくれ、自衛艦、潜水艦、消防艇には発電設備がある。
タンカーに水を入れて発電所の海岸にもっていけ。 タンカーには大型ポンプが載っている。 戦車、潜水艦、上陸用舟艇、タンカーを使ってくれ
鉛板を全国からへりで空輸しろ、原発が海岸にあることは天の助け タンカーから出たホースを原発まで引っ張るには 鉛を張った水陸両戦車で引っ張る。
その後ろから鉛の盾を持った決死隊が。突入してホースの先端を 必要な部位に固定する。
海上自衛隊および航空自衛隊のすべての戦力を投入せよ。
小さいタンカーでも1万トン程度の真水を運べる。 オイルタンカーで持っていった水、又は、海水を、タンカーか消防艇の大型ポンプ
ホースに送る。上陸用舟艇又は水陸両用戦車でホースを必要地点まで引っ張る(鉛板はる)
ホースの先端は戦車の砲塔に固定する。砲塔を無線であるいは人力で所定角度までまわす・
日本のすべての自衛隊装備を頭を使って投入せよ
みんな、このレスを2チャンにコピペしてくれ お願い
船のポンプは大きい
潜水艦は多少は放射能より安全
136 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 20:11:55.41 ID:LuiLkSSr
民主党のバラマキが、子供手当てなら
自民党のバラマキは、放射線だった。
日本の子供たちは幸せだな。
137 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 20:15:21.22 ID:pU+2CHtP
以下は、ホンマでっかでお馴染みの、武田先生のブログです。
大事な情報だと思いました。
危険です。
http://www.takedanet.com/ ■原発 緊急情報(11) どこがまでが危ないか:計算結果
■原発 緊急情報(10) 政府・マスコミ、ごまかし。危ない?!
ECCSシステム稼動確認
>>65 そうだよなあ。外部からの作戦展開なら自由に設定できるが
これは妥当だと思う。ただ、そのギャップが市場の売りを誘ったが
140 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 20:38:39.19 ID:F4iv+27L
>>136 福島に原発を誘致したのは民主議員だが…
142 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 21:21:35.82 ID:FFRE0jFJ
そろそろ「国際連合」に助けを依頼しろよ。
>>8 日本と外国(例えばフランス)が逆の立場だとしたら
フランス:30km
日本:80km
とかになるよ。
外国人にとっては少しのリスクでも回避するのが当然。
日本人はもう放射能と暮らしていくと腹をくくるしかない状態。
144 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 21:36:24.52 ID:BH44btti
東電は社員総動員してなんとか冷却しろよ。
日本国の運命が事実上福島の原発にかかってんだぞ。
もう命すててやってもらうしかないだろそのためにに高給もらってたはずだ。
天下りだからできませんとかそんな言い訳は通用しない。
>>124 ビグザムの稼働時間を制約したものは?
それが無ければ圧倒的な火力とバリアーのMAの出現で
連邦艦隊は側面を突かれやばい事に。
答えは原子炉の冷却系が十分ではなかったこと。
146 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 21:46:52.12 ID:/88hUO0g
147 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 22:27:26.59 ID:RtIIgTUM
格納容器の損壊って意味では、
水かけるのってだめじゃない?
148 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 22:31:09.42 ID:F4iv+27L
建屋はおろか地下がウンコ汁だらけになると考えて良い。
149 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 22:44:51.66 ID:vLHnfTSQ
政治家は政治
行政は役人
行政も政治家が仕切るのはナンセンス
国民が欲しいのは行政の質の向上であり政治家気質でもない
経費削減やサービス精神など行政が学ぶ物は政治には無く社会にある。
ゴジラのように巨大化した日本人
IQ300の日本人
テレパシーを持った日本人
異常性欲の日本人
進化なの?
テレビの学者は原子力否定されたくなくて必死だから東電に都合のいいことしか言わない。
その証拠に核燃料プールの蒸発の問題は発覚するまで言わなかった。
学者らは当然知ってたはずだな
重大事故はあらゆる失敗が積み重なって起きる見本みたいな事例だな。
装備も手順も何もかも用意してないのが丸分かりでどうにも
だいたい、最初に全電源を喪失した時点で以降の経緯が何もかも見えてたと思うんだが
どの時点で復旧の手配をしたのか(それも冗長性のために複数必要)すげー気になる。
将来タイムラインが検証されるならぜひ読みたい。
>>99 この国は無能だらけなので、原発を持つこと自体がフェイルセーフに反するんだろうね。
放射性物質を体内に取り込んだら、幾らスクリーニング(除線)したって
内部被爆は終わらないんだからね!!
東日本の皆さんどうかご達者で
154 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 06:56:04.82 ID:eoahQ8At
1号機や2号機は核燃料が残っているから可能な限り爆発を避ける努力が必要。
3号機や4号機は放置しても大丈夫だろう、むしろ
3号機や4号機は封じ込めを考えるべき時期に来ている。
155 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 06:58:16.47 ID:X0mkg1Ai
無責任糞メーカー凍死婆のアホ技術者w
福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」
東京電力福島第1原発を設計した東芝の元技術者、小倉志郎さん(69)=横浜市=が
16日、東京の外国特派員協会で記者会見し「1967年の1号機着工時は、米国ゼネラ
ルエレクトリック社(GE)の設計をそのままコピーしたので、津波を全く想定していなかった」と明かした。
三陸沿岸は津波の多発地帯だが、津波が比較的少ない米国技術が今回の被害の盲点となった可能性がある。
日本の原子力発電は英米の技術輸入で始まり、福島原発はそのさきがけ。小倉さんは1、
2、3、5、6号機の冷却部分などを設計し「1号機は、日本側に経験がなく無知に近い
状態だった。地震津波の多発地帯とは知っていたが、批判的に検討、判断できなかった」
と話した。2号機からはGEの設計図を改良したが、「マグニチュード8以上の地震は起
きない、と社内で言われた。私の定年が近くなってやっと、地震対策の見直しをしたが、
それでも大地震は想定しなかった。責任を感じる」と述べた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/278890.html
福島上空に人工雨を降らせて原発冷却してはどうでしょうか?
各号機、炉心に水送れてるのかな
続報がないってことは送ってると考えていいのかな?
158 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 07:57:32.21 ID:XETdBo0b
>>150 すげー大進化じゃん。でも事実を隠蔽するクセは抜けないから同じ過ちを繰り返すだろう
159 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 07:58:51.27 ID:OjRFgmap
161 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 00:08:56.72 ID:GjwwBWht
>>143 ホントは80km離れないといけなくても、日本政府はそうは言えないよな
162 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 00:34:43.36 ID:zqaM3+H8
163 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 00:43:40.33 ID:6a0Oh3kt
簡単なことよ。
避難範囲以外は即死しない。
爆発したあと、放射能物質と共にいきる人と、土地を捨てて移住する人と分かれるだけ。
土地価格安くなるぞー
って、うちの土地も売れない(^^;
>>143 いきなり80kmとか設定したら避難のためにパニックになるもんな
何万人もの人間が同時に移動するなんて難しいし、、、
>>161 最悪のケースを想定すれば80km圏外。
最良のケースを想定すれば30km圏外。
日本は最良のケースを想定し、アメリカは最悪のケースを想定してるんだろ。
原子力発電事故で大切なのは「止める」、「冷やす」、「閉じ込める」
確かに炉心は停止したので「止める」はうまくいったみたいだが、
「冷やす」と「閉じ込める」については最悪のケースが続いている。
★福島原発事故は【人災】でしかない件★
震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。
※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!
============================
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== ( 人____) ハァハァ
======== |./ ー◎-◎-)
======== (6 (_ _) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ 3 ノ < 電通か博報堂の許可でワイドショースレッドを立てたぞ
=========ゝ ノ \_________
========/ \
=======(_ノヽ ノ\_) ←やるっきゃ騎士
========= ( ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ ) ずんずんずんずん
==========ノノ `J
170 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 13:37:48.52 ID:yfVoK7vp
>>43 >「日本」が存在していればな・・・
正確にはこうだろ。
日本が主権国家として存続していればな・・・
172 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 20:41:23.68 ID:IeG3TepI
二号機は、とうとう圧力容器の底が抜けたのかねー、、、
173 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 20:43:49.31 ID:DTN4YQS+
TokyoBalearic Marbo Tokyo Balearic
magicalmakoから
ついに… @zubonkun:ニュース速報(日テレ)にて、「3号機上部より灰色の煙」。灰色ということは水蒸気ではない「何か」が燃えているということ。
3号機の燃料はプルトニウムを含有するMOX燃料であり、その毒性は他に比して飛躍的に高い。
174 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 20:52:09.38 ID:prO1ZvwK
176 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 21:17:05.32 ID:70e93TRW
アメリカの飛行機が上空から撮影した映像を民主党政権が公開しないのは
原発敷地内にケロイド化した死体がゴロゴロしてるから。って本当?
プール自体が破損していれば、放水した水が漏れだし、水位が回復していない可能性もある。
米紙ロサンゼルス・タイムズの電子版は18日、米原子力規制委員会の見解として、
4号機の使用済み核燃料一時貯蔵プールの壁か床が破損している可能性を指摘した。
経済産業省原子力安全・保安院によると、排水が流れる配管の健全性も確認されていないという。
事故発生後、海水の放射能汚染に関するデータは公表されていないが、林勉・元日立製作所原子力事業部長は
「原子炉建屋が損壊しているため、放水された水が下の階や建屋の外へ漏れ出す可能性は否定できない。
水が建屋内の放射性物質を取り込み、土壌に染み込ませてしまう可能性も考えられる」と指摘する。
アカンがな・・・(´・ω・`)。
179 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 23:42:14.25 ID:It7iPMFX
ありがとウラン
. ごきげんヨウ素
. お騒がセシウム
. ごめんな再臨界
. まホウ素投下で た〜のし〜い な〜かま〜が
. ポ ポ ポ ポーン♪
. ∵∴ ∵∴ ∵∴ ∵∴
. ∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵
. .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
. 1号機 2号機 3号機 4号機
180 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 00:14:04.17 ID:GRG49gor
非常用の耐水性のディーゼルエンジンは、当時、三菱、川崎重工の潜水艦用、上陸用舟艇で
多くの実績があり候補になったが、社長の「そこまで要らんだろう」
で一蹴された、無脳幹部が危機を招くのはいつものこと。
181 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 00:16:04.35 ID:H+1IGF30
かなりの海水を放水して機器類に塩害とかないのかな
182 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 01:18:07.52 ID:PW+0y1qb
武田邦彦教授(元内閣府原子力安全委員会専門委員)が緊急インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas 原子力保安院の大ウソを暴露
原発は安全を考慮せずに建設される、原子力を危険にしてるのは人災
原子力保安院は国民の安全よりも役人自身の責任回避だけを考えている
保身 > 国民の安全
原子力発電所の所長は、戦艦大和の艦長のような
『万機公論に決すべし』という覚悟と責任が必要
米「タイム」が指摘 日本の支援は途上国以下【政治・経済】2011年3月24日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/129570 日本の救援体制は開発途上国以下――。22日、米誌「タイム」(電子版)がこんな批判的な記事を掲載した。
「官僚機構が救援を遅らせているのか?」というテーマで、「日本よりはるかにインフラ整備が遅れている開発途上国でさえ、
災害発生から4日もたてば援助物資が被災民の手に届く。だが東北では10万人の自衛隊が救援活動を行っているにもかかわらず、
援助物資が届くのに恐ろしいほど時間がかかっている」と指摘した。
同誌は日本の入り組んだ官僚機構に問題があり、規制好きな国民性が“合法的な壁”として立ちふさがっているとして、以下の実話を挙げている。
日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが、政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。
来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。医師らは医療行為ともいえない最小限の援助活動をするしかなかった。
政府は地震から6日後の17日になって外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出したが、遅きに失したといわざるを得ない。
また、海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという理由で現地に届けることができなかった。
輸送業者は許認可特権を持つ官僚ににらまれるのを恐れて表立っては口にしないが、不満タラタラで物資を運ぶ許可を待っている。
寄付された物資は地震と津波の数時間後には東京に届いたのに、いまも倉庫に眠っているというからバカげた話だ。
もちろん、政治家がその気になれば、こうした規制を取っ払うことができる。官僚機構と政治の怠慢が被災者を見殺しにしたといえそうだ。
186 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 15:58:57.36 ID:6X9WlVBD
>>185 まぁそうなんだけど。
しかし、これを機会にアメリカに都合の悪い法律を潰して
日本を簒奪しようとする企てに賛成は出来ない。
官僚の体質が直ればよいのだが。
187 :
名刺は切らしておりまして:
格納容器を心配するレベルは既に遠い過去のはなし。
部外者が見ると、今は無駄に冷やそうとして一生懸命なのがむしろ問題、
20日の3号機の火災と広範囲な核物質の放散は放水の結果が起こした事故。
冷却は諦め、汚染の拡大を如何に封止できるかを考えるべき時期にきている。