【鉄道】東北大震災の影響直撃か。九州新幹線、全線開業3日間の平均乗車率わずか36%…新博多駅ビル・JR博多シティは好調[11/03/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1じぇらーど=はいまるすφ ★
JR九州は15日の定例記者会見で、12日に全線開業した九州新幹線の利用者数などを発表した。
14日まで3日間の平均乗車率は36%で、唐池恒二社長は「想定よりかなり低い。
東日本大震災の直接的な影響や心理的な出控えが原因」と分析した。

平均乗車率が最も高かったのは12日の新大阪直通の「さくら」で全便平均65%。
最も低かったのは、九州内発着の各駅停車「つばめ」で13、14の両日とも18%だった。

3日間の利用者数は、博多−熊本が約6万4000人、熊本−鹿児島中央が約4万人だった。
前年同期の同じ曜日と比べ、それぞれ121%、161%の実績だった。

3日開業した駅ビル「JR博多シティ」には14日までに338万人が訪れ、
核店舗のアミュプラザ博多の売り上げは計画比117%だった。

▼ソース
≪373news.com≫ http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=31054

▼関連サイト
≪JR九州≫ http://www.jrkyushu.co.jp/

▼関連スレッド
【鉄道】九州新幹線が全線開通 1番列車が主要駅を出発 式典は地震で中止[11/03/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299896709/
2名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 02:13:50.61 ID:AiuwIVgo
そのうち増えるから
3名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 02:15:17.24 ID:ZysBFLRK
たまには東北新幹線「はやぶさ」の事も思い出してあげて下さい
4名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 02:15:28.64 ID:fGkiXX5b
完全に水差されたな。まあ、はやぶさよりマシだったと思え。
5名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 02:15:44.38 ID:5STcs0l3
http://www.youtube.com/watch?v=eD43ruC1eQM
http://www.nicovideo.jp/watch/1300182863
今回の地震について、この動画を見て、
現状を認識して下さい。
可能であれば、多くの方に見て頂きたいです。
6名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 02:17:06.57 ID:A+nEe7ee
格好の言いわけができてよかったな
7名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 02:21:39.99 ID:rKGHWG8r
核店舗って…
8名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 02:23:12.39 ID:AAvppX4A
>>1
乗客数、大幅に増えてるじゃん。
9名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 02:24:57.12 ID:+cVoh0r8
まぁ、元々必要ない新幹線だから。
10名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 02:26:21.72 ID:6qq+jp3o
駅ビルも11日以降はかなり人出が減ってるよ
やっぱあれだけの震災があると直接被害がなくても
買い物や旅行って気分にならないからな
11名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 02:29:48.43 ID:Xj6LEhfX
むしろ関西以西は外食とかで企業に金を落としてくれ
12名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 02:29:54.03 ID:YU6RmATO
まあ開業初日なんて試しに乗ってみようって奴しか居ないだろうし、
あれだけの大災害の影でこれだけ人が集まれば十分じゃね
13名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 02:35:18.44 ID:eWAR9LeU
>>5
7分10秒前後

モニタリングポストの環状設置

切に願う。
14名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 02:39:03.72 ID:4V+Y+F/j
>>11
西日本が経済回すしかねーのに不謹慎だなんだと叩かれるのが腑に落ちんよな
2ちゃんねるでも酷いが。
15名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 02:44:20.82 ID:RqGrEuNx
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /   う ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / か わ  |      ||:::::::||    ||:::||
 |  わ     |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  い め   |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  そ  っ   |  /   __      `'〈
 |  う ち   ! /´   /´。 )    __  ヽ
 ヽ    ゃ / /     ゝ....ノ   / 。 )  i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
16名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 02:45:13.86 ID:d4UUSzVb
中韓の金持ち呼んで大金使わせろ
17名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 03:01:37.60 ID:YWaf0glb
元々無用の長物を作ったから、それに見合った乗車率。
さっさと廃止して元の「つばめ」にもどせや。
18名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 03:06:09.99 ID:5hH5AR9B
金持ちが東京に集中したのに、都合のいいときだけ西日本頑張れって
ご都合主義も甚だしい。
19名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 03:07:37.50 ID:LH53txWG
沿線の自治体が赤字負担したらいいじゃん
20名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 03:11:51.32 ID:OC1/uxjS
>>11
許認可で縛り上げて散々地方の有力企業を東京に引っこ抜いて弱体させた後に言われてもなぁ
関東は地震災害のリスクが高いと前々から指摘されていたのに何もかも集めまくってるのが悪い
21名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 03:17:43.43 ID:aaKdZZ1W
筑後船小屋とかいう田舎駅はいらんかったな
22名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 03:24:20.58 ID:S1D1QEo5
地震のせいもあってぶっちゃけ関東では開業すら認知されていない。鉄オタしか知らないんじゃないの?
23名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 03:30:21.24 ID:rPfA8D6W
しばらくは厳しそうだな。
24名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 03:32:18.54 ID:z+NXxALv
東北大震災というのはやめろ
むろん東北の大震災ではある
しかしむしろ,東大法卒天下りに牛耳られた東京電力こそ日本の恥部
東大震災というのがふさわしい
25名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 03:39:32.50 ID:CD2c5aiz
今後の新幹線の計画はすべて無期限延期
26名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 03:54:38.36 ID:ISbZ3UXV
>>17
787系はもう転配して国鉄型置き換えに使っちゃっただろ?
また新造しろって言ってるの?w
27名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 03:57:16.49 ID:68Mww2D1
利用率が121%、161%増で、平均乗車率が36%って…。
どれだけ供給過多なんだよ?
そりゃ、新幹線の16両編成を走らせれば供給過多にもなるだろう。
8両編成ぐらいでよかったんじゃね?
28名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 04:04:15.62 ID:ISbZ3UXV
>>27
N700の列車が8両、800の列車が6両だが。

熊本以北が毎時四本走ってるからな
29名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 04:24:54.24 ID:S/8LK2JE
「はやぶさ」の名前をパクったJR束日本には、運休の天罰が…
30名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 05:01:48.14 ID:RW+0nzIH
一人でも救われたならと思い歌いました。
http://www.youtube.com/watch?v=O3L3_T9Yboc
31名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 10:16:54.63 ID:50Kr2FsN
今は浮かれ気分で旅行になんか行かんわ
32名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 10:25:24.31 ID:nco+SOkc
しばらくっていうかずっと厳しいんじゃないの?
33名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 10:33:50.57 ID:RBZlP3Lm
地震の直接的な影響が致命傷とは、腐ってもマスゴミではあるな。
34名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 10:39:04.28 ID:8+B+H7RN
都民だけど、旅行どころではなくなったよ。
東北ばかりマスゴミに出るけど、首都圏も大変なんだ。
35名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 10:42:15.73 ID:OWG0tcVY
そのうち増えていくだろうけど、競合が格安高速バスだからなぁ。
そもそも九州は駅が中心街って土地が少ないし。
36名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 10:44:11.22 ID:Nly5v6rA
>>7
核を売るお店ですよ。福島県某所では無料配布してるところもありますが…
37名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 10:49:32.33 ID:9sSlZ/qN
さくらを新八代に止めて、BSみやざきと接続させればいいのに

>>17
宮崎にとっては新車きたからよかったんだよ
38名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 11:21:53.62 ID:0yl/Ojrb
正直、今はちょっと遊びに行くだけで、「この時期に呑気な事で」みたいに白い目で見られるような空気だからなぁ。

取り合えず、余裕の有る人間は普段どおり遊びにも出て、経済を回すほうが長い目で見ればよっぽど復興に役に立つと思うがな
39名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 11:27:10.50 ID:3XZXMWxM
>>37
そこまでの需要はないと判断したんでしょ。
40名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 11:48:40.21 ID:QSZ63bza
いつ自分らに厄災が降りかかるかわからない状態だから
安全と考えられるまでは遊べない
41名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 11:55:15.20 ID:3MGyiKWR
そのうち本州からの避難民で通勤列車並みの乗車率になるかも
42名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 11:58:51.80 ID:wWf88gF8
普通なら開業時は全国ニュースだが、全て大地震で吹っ飛んだからな。
43名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 12:00:50.66 ID:+JNNZf3d
震災の影響 ?

東京はもちろんだが、大阪からでも九州新幹線になど乗ろうと思わない。
東京から博多に行くのに、
5-6時間の車窓の旅を楽しもうなんて奴は、ほとんどいないのと同じで、
関西から鹿児島に行くのに、新幹線など使わない。
更に言えば、福岡ならまだしも、鹿児島なんて、
10年に1回もいかないレベル。

いつものとおり、地元政治家先生の意向で、ありえない需要予測を立てて、
人の金で、新幹線を通して、あとはシラネってのと同じ。
44名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 12:05:26.31 ID:ZqQLvPif
一部東京都民が西へ逃げてるようだが、それでも九州で客増えないってどんだけ。
45名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 12:09:11.34 ID:IgMSj0ig
九州の寝台特急からはやぶさの名前を強奪したJR束日本。

早速運行停止になっとる。
46名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 12:15:25.09 ID:RBZlP3Lm
>>42
この致命傷のリカバリーは並大抵のことではないし・・・
CMやキャンペーン打っても厳しいだろう。
47名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 12:18:40.97 ID:S+3Qw0Tw
>>16
中韓の金持ちは、放射能を恐れて
日本を忌避している
48名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 12:22:37.42 ID:RBZlP3Lm
>>43
PR効果としての全国ニュースがなかったのは、九州新幹線の構造的な問題ではない。
特に東日本の人間に対するPRなんて、全国ニュースでない限りは非常に限定的。
多分開業の認知が進んでないというアンケ結果がでるだろうから、九州新幹線が
不振だという結果がでても、九州新幹線の問題ではないという話になる。

まあマスゴミは、自分達が報道しなかった(できなかった?)ことを棚に上げて
叩き出すかもしれんが。
49名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 12:36:02.32 ID:057r8AKN
主要ライバルは高速バスであり、他社なら快速のグレード・スピードアップで対応する距離の客をダンピング切符乱発で特急に乗せてたのが九州。
コモンスペースとかいってデッキ周りに無駄に広い空間を確保し、デザイナーのオナニー作品を飾り付けてるが、実態は割引切符客の立席スペース。
独立した洗面台はないので顔を洗うだけでも少ないトイレに並ぶ。
客の入れ替わりが激しいのにデザイン優先で使いにくい客席。
こんなのが特急だと思ってる客が、特急料金バカ高い新幹線に転移すると思ってた幹部が糞。
50名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 12:42:53.28 ID:OC1/uxjS
2時間程度の乗車中に車内で顔を洗う奴なんていないだろ
51名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 13:22:16.66 ID:mHcUtvWF
あんま関係ないよね
52名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 13:46:43.97 ID:7EWIZosC
>>43
大阪から熊本や広島から鹿児島なら我慢できなくないが、さすがに新幹線で行くという感覚が無いわ。
親戚でも居れば一度使ってみようか、位な話だろうけどね。
二つの不運があって、開業が遅すぎて九州から関西の足が既に飛行機になっている事と、JR西日本が阪神大震災と福知山線の件で新幹線の速度向上を止めた事。
ガキの頃九州新幹線は昭和59年開業とか本で見たし、阪神大震災が無ければ500系の320キロ運転をやったろうにな。
まさしく北海道新幹線が九州新幹線同様になるのは目に見えてる。
53名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 13:52:30.70 ID:hwxIcayQ
東京直通じゃないなのになんで地震の影響受けんの?
教えてエロい人・・・
54名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 14:09:36.35 ID:qSiyWMkt
女の肛門が臭いから
55名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 14:20:39.47 ID:WsrCqmVY
筑後船小屋があるから
56名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 14:31:51.73 ID:RBZlP3Lm
>>53
多分開業報道や開業特番がなくなったことを婉曲に表現してるのではないかと。
素直に読めば、東日本からの客のキャンセルがあったとも読めるけど・・・
57名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 14:34:58.05 ID:Q7NRF66f
>>56
一番列車なんてキャンセル続出で新大阪発以外はガラガラだったからなw
58名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 14:41:22.82 ID:NRrGCst9
大阪じゃ地震後はデリヘルとかの風俗産業も閑古鳥鳴いてるのに、
浮かれ気分で旅行って気分にならないんじゃないか?
社会貢献に寄与する気の無いパチ屋や風俗産業に金を落とすぐらいなら、
旅行でも行って金を落とすのは悪くないと思うがな。
59名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 14:51:43.69 ID:n1U+Dm9S
需要より多くの本数を設定してたってだけでしょ
間引けばいい
60名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 14:51:51.21 ID:qvzHRWr+
まあ九州の場合は火山もあるしなあ

でも西日本は自粛ムードにだけはならんでくれ
61名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 14:53:58.88 ID:qvzHRWr+
>>11,>>14
君たちのようなのが「常識的な」考え方なんだがなあ
2ちゃんには完全に勘違いして自粛を押し付ける馬鹿が居る
62名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 14:59:05.54 ID:j7wKAbK1
経済損失数十兆円の日本で、自粛厨が闊歩すれば日本は破滅だからな
復興資金の捻出が出来なくなる
63名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 14:59:14.28 ID:Lr8YfKFP
その前に火山活動止まって無いだろ。

なんで、熊本〜鹿児島間を安心して陸離通過できるんだ?
64名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 15:15:03.50 ID:UTt4ER19
新萌岳ってどうなってるの?
65名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 15:19:17.39 ID:kKZi2tFx
元々、新幹線なんて不要です
66名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 15:21:22.86 ID:32nJo/dM
震災の次の日に開業というのは不運だったね。
大阪でもぜんぜん話題にならなかったよ。
67名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 15:24:34.76 ID:j7wKAbK1
>>65
そこの左翼のひと、もう新幹線不要論はいいから
菅首相を応援してヤレよ、最期の砦だろ、おまいらの
68名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 15:31:05.67 ID:qP69juMw
福男韓国人はこんなときに買い物かよ。

バカじゃね?
69名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 15:32:52.19 ID:j7wKAbK1
>>68
おまいこそ回線切って、もっと生産的なことヤレば?
70名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 15:49:43.70 ID:hwxIcayQ
>>56

金と時間を余計に使って関東から乗りに行くやつなんて居ないのにな
関西の人間が新青森まで新幹線で行こうとするようなもんだろう
71名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 15:54:16.06 ID:Ai9/cYzr
需要予測の言い訳?
72名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 15:54:34.00 ID:pCfkdpnU
震災を言い訳にしたいようだが、九州だから関係ないだろ。
普通に需要がないんだよ
73名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 15:55:14.86 ID:j7wKAbK1
>>70
点から点への移動ならヒコーキがマシだが
線から線への移動なら鉄道に勝る物ないがな
74名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:03:58.84 ID:LB4o4fMs
乗り継ぎ割引がないのも痛いよな
新幹線駅に行く人はいいだろうけど、さらに特急に乗り継ぐ人はかわいそうだ
75名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:04:22.47 ID:T9OxtJoh
>>41
【原発問題】「放射能が心配」 西へ西へ…東京駅で切符求め長蛇の列 [03/17/15:00]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300341496/-100
76名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:06:47.93 ID:rSPq9nsE
みんなどうせ西へいくのなら鹿児島までおいで
火山見物でもしよう
77名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:10:18.79 ID:T9OxtJoh
>>76
鹿児島は桜島に加え、新燃が大規模噴火開始だものね。
灰が降って心肺に悪いだろう
78名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:11:04.62 ID:32nJo/dM
>>77
そういやそうだな。
震災で話題も出なくなったけど。。
79名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:13:08.45 ID:T9OxtJoh
【政治】 被災地へのガソリン供給体制を経産省が決定 東北地方へ西日本から転送 海江田万里経産相が緊急会見を開き明らかに 
1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/03/17(木) 15:40:49.96 ID:???0

★経産省、ガソリン供給体制を決定 東北地方へ西日本から転送

経済産業省は17日午後、東日本巨大地震の被災地である東北地方へのガソリン
供給体制を決定した。
海江田万里経済産業相が緊急の記者会見を開き、明らかにした。
西日本にある製油所の稼働率をアップさせ、東北地方に一日約2万キロリットル
のガソリン、軽油などを転送する。
さらに北海道の2製油所からの供給を加え、地震前の東北地方の需要量である
一日約3万8000キロリットルの供給を確保する。
大量転送にともない輸送用のタンクローリーを追加投入する。

被災地で暖をとることができるよう、ドラム缶での大量輸送による灯油供給も図る。
〔日経QUICKニュース〕

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E5E294878DE3E5E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL

80名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:21:44.70 ID:3sYfDZeB
九州はバリバリ動いて働いて消費して日本経済回してくれ。頼む。
東日本人からのお願いです。
81名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:23:38.43 ID:IJw1GNp7
博多―熊本間が予想の6パーセント不足
熊本―鹿児島間が予想の6パーセント増

なので、要するにクマモンが俺のものだと宣伝した割りに無関心だった、という結果。
逆に鹿児島は予想以上に利用している。
82名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:28:09.03 ID:RBZlP3Lm
>>72
知らなきゃ選択肢に上らない。
83名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:29:21.27 ID:VCz/p3l9
リレーつばめは結構便利だったんだがな。
福岡市⇔大牟田は在来線特急激減で客が西鉄に流れた?(新大牟田は僻地)
84名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:31:10.56 ID:RBZlP3Lm
>>81
料金的に敬遠されたのでは?
地元民の多くは時間的にも高速バスが便利だろうし・・・
豊肥線特急がなくなったせいもあろうしな。
85名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:36:00.64 ID:Q0MT9aRg
新幹線って運賃高いよね?高速で1000円で行けるからそっちを選んでしまう
86名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:39:49.74 ID:T9OxtJoh
福岡の支援も本格化 援助隊派遣、1千万円寄付も
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/231512
九州各地の献血ルーム 被災地支援 善意の行列 日赤「息長く協力を」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/231590
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/231619
緊急救助隊参加へ 東日本大震災
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/231643
被災地支援の動き続々 福岡市が本部設置
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/231650
善意の物資 山積み 福岡市 ネットで呼び掛け拡大
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/231422

★李元総統「勇気奮い起こして」 本紙へ励ましのメール届く
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/231614
87名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:40:10.11 ID:qoAihw39
博多―熊本なんて車で行ったほうが便利
88名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:44:11.42 ID:20qLL9bT

原発崩壊に続き 新幹線崩壊もありやな・・・強欲効率技術思考の末路かな
89名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:51:31.01 ID:LBhfQVVM
>線から線への移動
どういう移動だよw
90名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 16:53:18.81 ID:9jE0OznC
鹿児島の人達にとっては久々の明るい話題になるはずだったのにな
開通セレモニーとか普通にあれば、多少なりとも観光PRが出来ただろうに
91名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 17:01:47.44 ID:v3Xfa2G9
いや・・これは地震なくても・・
92名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 17:09:24.43 ID:Rh1MLq+m
>博多―熊本間が予想の6パーセント不足
それにしてもこの大規模な自粛ムード下で輸送量自体は前年同期に比べて大幅増なんだから九州新幹線のポテンシャルは高い。
俺も熊本はよく行くし便利だ。
つーか博多シティ

全線開業前の平日11日午前中→人でギュウギュウ
全線開業後の日曜13日   →勿論多いんだが11日よりは少なく妙に落ち着いてる

やっぱ地震の影響だな。俺も遊ぶのもなんだし募金してさっさと帰った。
93名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 17:10:31.13 ID:yzcolDKg
>>84
予測比でのプラマイでしょ
実績ベースでは開通前の21%増と出てたが

それ以上を望んでたとかどんだけ…
94名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 17:35:41.96 ID:RBZlP3Lm
>>93
だからそれが開業特需。
地震のせいで当てが外れたのは事実。
95名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 17:37:30.54 ID:/sOXLIQt
地震が無くても閑古鳥だろwww


こんな新幹線誰が使うんだよww
96名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 17:41:16.50 ID:Rh1MLq+m
>地震のせいで当てが外れたのは事実。

勿論JR九州からすれば期待値を大幅に下回っただろう。
その状況下での21パーセント増は逆に需要がとても大きいことの証明だな。
97名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 17:42:48.80 ID:Rh1MLq+m
閑古鳥とか行ってる馬鹿は鹿児島中央−新八代間の早期2000万突破とか知らんのだろうな・・w
98名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 18:12:09.90 ID:20qLL9bT

九州重箱内でかき混ぜてもなあ
まあ 九州で最新幹線脱線転覆なんて 発生しないとエエけどな

案外 感染って続くモンやからなあ
99名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 18:14:54.11 ID:Rh1MLq+m
なんかキチガイがいるなw
100名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 18:22:39.80 ID:bhEb/mXB
新八代(熊本)〜鹿児島は便利、まじ鹿児島日帰りできるし乗り継ぎしなくていいし
ただ、熊本〜博多はないわ、高いだけであんまりメリットないんだよな
たとえば今の特急ぐらいの値段にしてくれたら今の二倍以上の需要はある
101名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 18:25:09.56 ID:b57Q+hKH
>>27
答え出てるジャン

燕廃止
さくら毎時2本
みずほ毎時1本

新都巣
古賀誠
新大牟田眞菜
の4つは全て廃止
102名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 18:27:29.84 ID:Rh1MLq+m
>>100
確かに片道5000円は高い。今はもう客単価でなく客数の時代だから。
103名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 18:40:53.47 ID:Rh1MLq+m
>>98
つーか地震は関西のがやばいだろ。
104名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 18:41:47.94 ID:K41apyik
ID:Rh1MLq+m
必死過ぎてキモイ
105名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 18:43:46.15 ID:Rh1MLq+m
>>104
2割も増えてんのにねちねち批判する奴よりよっぽどマシだがなw
熊本鹿児島間に至っては6割か。
106名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 18:50:32.35 ID:b57Q+hKH
博多シティは14日から客減ってた
1213の週末は震災後も元から予定組んでた人たちかな

それにしても
先週の平日と今週の平日では落差有りすぎ

新幹線ではないが染井吉野さんたちが早咲きしてた?
107名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 18:53:20.83 ID:Rh1MLq+m
>新幹線ではないが染井吉野さんたちが早咲きしてた?

ああ、ありゃ阪急がオープンにあわせて開花するように調整したんだよ。
108名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 18:53:56.89 ID:RIIX2aUf
はやぶさよりマシ。
宇宙でも地上でも、はやぶさは苦難の旅だな。
109名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 19:02:22.23 ID:IJw1GNp7
仙台駅は改築ですね
110名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 19:04:27.02 ID:Rh1MLq+m
>>109
やっぱ高層化すんの?
111名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 19:08:11.22 ID:a3bFJDHC
そのうち関東人の疎開で100%なるんじゃね
112名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 19:15:11.71 ID:tBBVFgl8
駅ビルは凄かった、ホームレスいなくなっちゃったよ
113名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 19:22:16.69 ID:agaiCwPr
この状況じゃ無理ない
114名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 19:23:05.23 ID:oUwmyykR
北陸(長野)・上越・秋田・山形、それに長崎・北海道の新幹線沿線住民の嫉妬がひどいスレw
115名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 19:25:20.50 ID:GwjCgBTb
九州各地の宿泊施設のキャンセルがニュースになっているところをみると、開業ツアーとかの
参加キャンセルの影響もあるでしょ

指定席が旅行代理店に持っていかれたけど当日不参加で誰も乗らない席が出ちゃったと
116名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 19:26:46.58 ID:YlEr0iPN
土曜日の直通さくらはどれも満席だけど
117名刺は切らしておりまして :2011/03/17(木) 19:42:07.93 ID:oAb9plf3
それが事実
118名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 19:50:10.71 ID:4darLYOX
鹿児島から宮崎、大分、北九州市と伸ばして
環状新幹線にしようw
119名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 19:52:44.98 ID:pTbBhVcq

まぁ、ここに書き込むような貧乏人には新幹線で旅行なんて現実味のない話ではあるなwww
120名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 20:07:10.98 ID:k9RVjpUF
閑古鳥じゃねーよ。地震の影響で、みんな旅行すんの控えてんのに。
121名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 20:14:15.73 ID:RBZlP3Lm
えーと、単発必死ということ?w
122名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 20:26:15.45 ID:Amyvo5f1
自粛厨、寄付厨が国を滅ぼす

経済活動しろって、復興できないぞ
123名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 20:32:40.13 ID:jUtU41mU
頼みの中韓からも渡航自粛要請きてるから当分無理だな
地元民は今のうちにゆっくり旅行できていいんじゃない
124名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 22:22:16.06 ID:RBZlP3Lm
クッキングパパが九州新幹線と博多プラザやってた件
125名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 22:23:18.98 ID:RBZlP3Lm
博多シティだたorz
126名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 22:29:39.85 ID:20qLL9bT

阪急に群がるだけで・・・大満足!

関西からの客に期待し過ぎやろ新幹線ぐらいじゃあなあ
127名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 23:12:04.61 ID:b57Q+hKH
さうそう
別にこれまで関西地区共産体制で旅行規制がかかっていたわけでもないし
すでに博多までは新幹線繋がってたし

1000円高速でかなり旅行行楽範囲広がってるし


何過剰期待してんだろか沿線自治体は

新幹線が金ばらまいてくれる打出の小槌とでも盲信してるし
128名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 23:31:09.46 ID:MVKydm0e
西日本の人は、自粛せずにガンガンつかうべき
129名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 00:56:22.56 ID:er2jRAdU
南側だけの時も全て均した乗車率は35%程度だったが全線開業しても変わらずか。
ただ開業特需は実質無い状況だったのだから、これくらいが年間を通した平均的な
利用状況になってくるかもね。となると供給過多を改善すべく1年後は減便になるかな。
130名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 01:00:34.07 ID:9bRlAQyr

九州新幹線は地元民にこんだけ愛されてるから大丈夫!

 http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU
131名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 01:12:34.05 ID:xZkO5Oix
高すぎるよ 運賃が
132名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 01:20:15.95 ID:em0ydCuY



ガイガーカウンターの数値を淡々と貼るスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1300358010/l50

ガイガーカウンター計測値
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300246579/l50


133名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 01:23:11.46 ID:er2jRAdU
>3日間の利用者数は、博多−熊本が約6万4000人、熊本−鹿児島中央が約4万人

博多−熊本間の利用者数には後者の熊本−鹿児島中央間利用者の多くが
含まれているという話なら、鹿児島の為の新幹線って感じ。
134名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 11:04:10.96 ID:vIW+htgJ
>>127

今はガソリン高騰中だし震災復興予算で高速1000円だってどうなるか分からんし。
一時みたいなリッター180円とかなったら
家族連れはともかく一人二人じゃ新幹線の方が安い。

ついでに言うと、少なくとも自粛した分は寄付しないと意味がない。
寄付すりゃ被災地の復興に回るから長期的にはイーブンだが
自粛した金を貯めこんだらその分マイナス。
135名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 13:48:49.96 ID:S9xx07tQ
>>133
それは最初っからそうなんじゃ?
博多ー熊本は高速バスがたくさんあるし。
136名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 13:53:42.59 ID:HJypcF7h
関東を含め東日本はしばらく休むから
西日本がエンジンとなって日本の経済を回してくれ
137名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 13:55:43.86 ID:02aSVylR
緊急東日本沈没情報
http://www.youtube.com/watch?v=C6jgN_QlSJY

東北新幹線潰滅的打撃
http://www.youtube.com/watch?v=nhEB1s_9fYI
138名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 15:26:04.41 ID:k3TCCTeg
連休中、ウチの親は予定通り九州温泉巡りをするので楽しませてやってくれ
新幹線+レンタカー@神戸より

オレは東京出張が無くなったが
139名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 16:43:41.58 ID:WVDz0h1T
GWの帰省や旅行で一度使えば、その便利さに気付いて使う人も増えてくるだろう。
140名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 17:03:16.63 ID:RRE4NAVe
現地に来て初めて新幹線の存在に気付く香具師多いだろう。
その中で再びやってきて、今度は新幹線という香具師、どれだけいるのだろうか・・・
141名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 17:24:06.58 ID:1hzER8ks
>>101 廃止とまでいかなくても山陽新幹線厚狭みたいに1時間1本
だけつばめが止まるみたいになるのでは。
142名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 17:28:14.12 ID:ICKjcgJ5
熊本で地震雲発生!
ttp://ameblo.jp/advancemarin/entry-10833890883.html#main
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20110318/09/advancemarin/86/c5/j/o0480032011112332946.jpg

【画像必須】あれって地震雲だよね?【予言無用】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300433902/22

22 :M7.74(熊本県):2011/03/18(金) 17:04:34.24 ID:jbQBLq2e0
これは?
http://momi9.momi3.net/tv/src/1300434778945.jpg
143名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 17:58:29.57 ID:OKluZld8
おまいらもっとさくらに乗ってくれ。
N700系7000/8000番台といい、800系といい、東北や東海道とはまた違った魅力のある新幹線だ。
144名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 18:20:27.33 ID:FBrZUmOn
>>142
どっちも地震雲じゃないよ
145名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 19:31:56.07 ID:FreZXelb
西日本だけで日本を回さないといけない事態が近くくるから
山陽+九州新幹線はそのときに大活躍するだろ
146名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 19:40:51.59 ID:GduF0ZLI
むしろ地震のお陰で必死で九州の田舎に逃げてきたわ
今は開業祭りに便乗して楽しんでるぜ
147名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 19:44:30.91 ID:4z6FbmIa
>>142
これはやばいな。
148名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 20:26:13.63 ID:FBrZUmOn
>>147
寒気の吹き出しによる雲と
不安定な大気による渦状の雲が異常?

霜害でも心配してんの?
149名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 21:06:57.56 ID:u2xsuZKG
筑後船小屋いらねえ。
150名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 22:28:27.05 ID:h3NdY9v8
古賀誠もいらね
151名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 22:32:37.70 ID:34TWAjbC
撮り鉄のすごいところは、間引き運転の状況を撮っている人がいた。
152名無し野電車区:2011/03/18(金) 23:44:48.33 ID:hH/Nr4cH
正直、九州新幹線が全線開業してから学生やら若者の利用が明らかに減っただろ。
新幹線2枚きっぷは明らかに高くなったし・NGCまで受付停止になって・・・
片道9000円も払って、鹿児島・熊本・福岡を新幹線で行き来しようとは思わない。
JR九州の2枚・4枚きっぷやNGCやゲキヤスきっぷは本当に神切符だったなぁ。
「若者にもっと鉄道を使ってもらおう」という姿勢が凄かった。それが今や・・・・
153名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 00:00:33.34 ID:XI1pbFOs
そもそも需要無いし
154名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 00:12:58.48 ID:fFyNR/bj

自粛して 悪魔の襲来時の逃亡費用としてカメに隠しとこう!
155名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 03:49:33.69 ID:pBn3yM40
>>93-94
>>96
東北新幹線の時も、盛岡や仙台の客も乗せるのに、青森発車時点でガラガラとか、
ミスリーディングな記事を書かれまくってた
21%増なら、その東北の立ち上がりよりも良いのだしなぁ

新幹線の場合は空港ほど開業特需、初年度だけというのは元々現れにくいし、計算しにくい
空港の場合、地方の人ほどそれを期にいっぺんは非日常的な遠く(大抵は東京)へ行っておこうとするから、
初年度越えがめったに無い
新幹線の場合だと象徴的なのが山形、秋田で
あの時は県民性か、「開業特需」なるものが喚起されたほうだで、
当初の輸送力が少ないとされていた
けどどっちも2年度目の落ち込みがなくてジリジリ増えていくので、
3年目以降で車両の追加による増結、増発が本格化している
空港のケースと混同して減るものと思い込み、2年目のジンクスなしとか書いた記事もあった

このスレの主題でも有るが、「出控え」に関しては、東海道新幹線で7日で27%減という数字が出てきた
局所的に、普段と異なる「避難民」で込む局面もあったので、満員と書きたてたメディアもあったが、
実際は激減
東海道の場合は東京の経済活動の影響が直接来るが、京都以西の旅館のキャンセルも凄いとのこと
あと外人客は日本中キャンセルだね
関西のホテルは、外資の事前押さえで大量に予約が入っているが、
まだ実際には使われてないそうだ
あとは実家が有るわけでもないのに逃げてくる過剰反応さんのご宿泊がボチボチらしいw
156名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 03:54:21.60 ID:pBn3yM40
乗車率も30%台なら新幹線として実は特に低くない…5列シートの場合ならw
九州は直通の自由席を除いて4列主体だから、やはり低めかな
100円稼ぐのに電気代は1円未満の省エネな乗り物で、経費はほとんど固定費になっている
多少供給過剰にしておいて、満席で断る状況を無くし、選んでもらえるようにするのも戦略としてはアリだろう
だけど直通のさくらは混んでるようだから、直通車両を2年に分けて作るのは失敗してるのかも
来年、直通を倍増して乗換えを減らす計画なんだよね
157名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 06:44:22.13 ID:rqoFbK9b
元々こんなもんだろ 更に東へ行く需要ないし
158名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 06:50:35.17 ID:9cEIjMRJ
こうなると、今後の新造車両はカラーを変えて、1分ほど時短実現して、大々的
に投入した方がいいかもw
未だに開業報道がないんで、これくらいしかマスゴミの目を引くネタは無理かと。
159名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 11:07:30.53 ID:T+PIR4Tz
レールスターと島内鹿児島さくらはいつでも統合可能なダイヤだから次の改正に期待か
この状況で乗客純増なら悪くはないだろ
160名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 11:32:46.00 ID:kCvu4Wym
>>158
例のレインボーやな
161名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 12:01:33.46 ID:ELA9SyDu
博多熊本が30分になるとか夢のようだ
162名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 12:21:35.77 ID:03Ynonyc
乗車率以上に、飛行機・高速バス・マイカーの旅行客をどれだけシフトさせたかが問題だろうな。
163名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 12:36:01.81 ID:jJqMUhWc
どうして九州新幹線が完成するのに40年もかかったのかねw
164名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 12:46:08.92 ID:9cEIjMRJ
>>162
させ「る」か、だね。
開業報道がなかったんで、特に域外の動向がまだ嫁ないからw
開業と時短効果が周知されてからが勝負だと思うので、しばらくかかるかと。
開業報道があれば、両者が一度に認識されるけど、CMとかでは案外限定的だから。
正直コスパよくはないけど仕方ない。
165名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 03:42:48.44 ID:RPFu9s1q
ああ、震災のせいですっかり忘れ去ってた…。
まだシティにすら行く気になれないままだ。
それどころじゃないし。メディアでもあれから触れなくなってた。
本当ならラジオでも連日話題に事欠かないくらいになるはずだった。
が、あの日から話題は終日震災一色になったし。
募金でせいいっぱいで浮かれて買い物も出来ないわ。
166名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 18:13:03.86 ID:7BEJHp77
とりあえず、放映中止になったCMは流すべきだな。
ここだけは広告料をはずんで、在京民放5局で180秒枠を買って
ゴールデンタイムに流すべき。
167名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 18:20:35.18 ID:qdAvdl/b
すっかり忘れ去られた九州新幹線全線開業
168名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 19:03:16.01 ID:xyX7IcKy
新青森までの初ファーストクラスもな
169名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 19:20:14.45 ID:0BdjoHus
>熊本以北が毎時四本走ってるからな

ド田舎に毎時四本ってバカなんじゃねえの?
田舎の投資って無駄なんだよね・・・

170名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 19:23:49.05 ID:QZrnRkep
いや、熊本県人の豪語する「偉大なる経済圏熊本」の表現の通りなら
需要はあったはず。
171名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 19:24:11.78 ID:jgUZvwU+
全線開業後初めて 新幹線で修学旅行生 [03/21 17:07]
http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00191547_20110321

今月12日の九州新幹線の全線開業以降、初めてとなる新幹線による修学旅行生がきょう鹿児島を訪れました。
九州新幹線で鹿児島を訪れたのは香川県・高松市立第一高校の1年生、59人で、
今月12日の全線開業後、新幹線を利用した修学旅行生は初めてです。

生徒たちはけさ7時頃に高松市を出発。正午すぎには鹿児島に到着したもので新幹線の速さに驚いた様子でした。
県教育旅行受入対策協議会によりますと来月以降も新幹線を利用した修学旅行生が鹿児島を訪れる予定だということです。

★動画:http://www.mbc.co.jp/web-news2/00191547_20110321_300k.asx
172名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 22:05:15.55 ID:EdXowC93
日本全国が自粛ムードだから
今は特別な時期
173名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 22:34:10.37 ID:EhTdrGTt
実態は鹿児島のほうは開業前に比べて相当乗客が増えて供給不足気味
休日やピーク期は熊本以南時間3本無いとまずい感じのようだが
174名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 23:42:15.91 ID:jF8xf8dG
>>166
報道しなかったお詫びに広告料割り引くべきでは?
175名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 02:12:53.03 ID:Xh88jaIW
くま経フォトレポート
『変わる鹿児島中央駅一帯!“新幹線効果最大化"へ 』

http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=20&Knum=12995&PageType=top1
176名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 21:48:54.52 ID:ebhFHqxz
>>168
名実共にガランクラス
177名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 22:17:46.14 ID:A/0OzwkN
>>176
はやぶさ開業から1ヶ月先まで
全席満席だったのに
震災で購入者も多大な損害だわ
178名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 23:02:07.83 ID:Y1Ra5lud
>>173
俺連休中乗ったけど鹿児島からは混みすぎだな。
指定席は満席、自由席も乗車率100%は確実にあった。
なぜなら俺は始発駅から乗ったのに熊本まで立ってたからだ。

熊本から博多までは混みすぎてカオスだった。
鹿児島からは明らかに本数が足りてない。

そして噂によると全線開業したことによって九州新幹線は長野新幹線を抜いて
整備新幹線の利用者数No.1の路線になったらしい。

東京に直結してない田舎新幹線が東京駅直結の新幹線に勝ってしまって申し訳ないな。
179名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 23:35:16.20 ID:siaVk6Ra
>>178
まあおそらく長野新幹線と言ったら高崎以北を計上してるだろうから、
東京〜長野と比べるのがフェアでは。

ただ以前、暫定開業時の新八代〜鹿児島中央の利用者が、新青森開業前の
東北新幹線、盛岡〜八戸間の利用者の8割方っていうデータがあったけど、
暫定開業時でその数字は東京に3時間で結ばれる末端区間との比較では
逆に大したもんだと思った。

それにしても、やはり新大阪直通列車を時間1.5〜2本に増やすことが
JR西も九州も利害が一致したところみたいだな。九州内では博多〜熊本を
今後どう停車駅を変更していくのかも見物だ。
180名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 10:25:59.94 ID:FEAwtiHl
今後、鹿児島・熊本〜小倉・広島・岡山の需要がどう伸びるかにも左右されるだろうね。
181名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 11:14:05.90 ID:zncNggJf
青森新幹線が観光に使えないから
これからのシーズンは盛り返すでしょ
火山がほどほどならね
182名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 11:20:18.96 ID:XcWizeGa
日本の事は北海道と西日本に任せた!!
頼んだぞ!!
183名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 15:13:59.46 ID:WG/nFaKQ
>>165
あなたが忘れてしまっていても、
博多駅は毎日人で溢れてますよw
184名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 16:07:38.96 ID:tSuFBYMS
明日の
博多→鹿児島中央
午前中はほとんど満席だな
185名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 16:21:04.36 ID:QxCWutnW
熊本とか誰も行かないね
186名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 22:47:02.50 ID:WNCBvZSi
何度か乗ったが久留米は乗降客結構多かった。
意外に健闘してたのが筑後船小屋。新玉名はぼちぼち
新鳥栖はさっぱりだった。
187名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 22:55:31.27 ID:zgqVAmwB
>>186
そのようだな。新鳥栖は次のダイヤ改正sで減便確定といきたい。
188名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 23:59:28.20 ID:tIMHKMc6
熊本は香椎駅みたい
189名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 00:08:53.32 ID:9CMMgSGp
>>188
どういうところが?
190名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 00:59:21.32 ID:gJJh/ITJ
てめえらガラガラとか言って嘘ついてんじゃねえよ!

今日熊本からみずほの自由席座れなかったぞ。
空いてるとか言うから余裕ぶっこいて自由席並んでたらこれだ。

ガラガラの列車が何で自由席の最後部座席の後ろに人が立ってんだよ?
激混みじゃねーかよ。
熊本から乗った客の半分は立ってたぞ

マジで騙されたわ。
191名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 01:01:03.75 ID:9CMMgSGp
>>190
ガラガラ(と言われている)のは、博多〜熊本の区間便です。
博多〜鹿児島中央区間便も結構な乗車率のようです。
192名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 01:12:14.34 ID:bFXNAfJS
自分は熊本から博多の一往復しかしてないけど時間帯によって違うみたいね。
急いでいたんで2枚切符を買わなかった…
自宅は熊本駅から比較的遠い方だけど、
最速で福岡へ行くには車で熊本駅まで行って新幹線利用が一番。
駅前の駐車場代も24時間でも1000円で打ち切りだった。

自分も含めて熊本の人はまだ関心が薄いと思う。
193名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 01:15:24.03 ID:gJJh/ITJ
>>191
そうなのか?

今日は小倉まで行ったんだが、
今日の教訓で用事の前に明日の帰りの指定席取ろうとしたら、
小倉から熊本に行くやつはほとんど満席だと。
博多始発の便で空いてるのあるから乗りかえたらどうかって言われたわ。

ふざけんなw
ただの土日でなんで満席なんだよw

もう明日も自由席に並ぶことにした。
なんか今日も博多でいっぱい降りてたし。
194名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 01:16:04.45 ID:CIPYUef0
筑後船小屋って何か観光するとこある?めっちゃ田舎って聞いたけど。
195名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 01:18:36.00 ID:gJJh/ITJ
>>192
とりあえず夕方のみずほはほぼ鹿児島の客で占領されてる。
自由席は先頭に並ばないと座れない。
やめた方がいい。
196名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 01:45:37.68 ID:9CMMgSGp
>>194
確か温泉がウリだったと思いますw
197名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 01:47:31.58 ID:ESX9oFW9
利用客は
直通みずほ・さくら>博多(新下関)〜鹿児島中央さくら>博多〜熊本さくら>>つばめ
こんな感じかね?
198名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 01:50:30.83 ID:bFXNAfJS
熊本から博多までなら座れなくても諦められる。
199名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 02:08:20.91 ID:MM5jM9Uw
>>197
基本はそうだが、一番は時間によって違う。

みずほやさくらでも深夜の便は山陽区間も含めて空いてる。
朝七時前鹿児島発のみずほなんかはガラガラ。だが、その後の8時前発のみずほは激混み。

逆につばめは、夜の鹿児島始発つばめ372号なんかは鹿児島の通勤客でとんでもなく混む。
朝の熊本始発鹿児島行きのつばめも、熊本を出たときはガラガラだが、
出水から鹿児島県に入ると突然混みはじめて、川内からはかなりの乗車率になってる。
200名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 02:13:12.92 ID:CIPYUef0
>>196
どもども。田舎温泉と田舎の食事かあ。
201名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 02:16:25.59 ID:UkCAalPi
>>194
筑後船小屋は自民党の古賀誠が、自分の力を誇示する為だけに作られた駅です。
202名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 02:19:53.56 ID:CIPYUef0
田舎筑後船小屋は使えない地味な田舎の途中駅って感じか
203名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 10:50:38.73 ID:nw2i2QEK
>田舎筑後船小屋
民主党の野田国義議員のTwitterによると
駅の利用者は、予測の2500人を大幅に下回る500人(実際の利用はこれより少ないはずだが)だとか。
※2500人の予想事体がサバ読みすぎだったんだけど。

みなさんへ
3000万円の税金無駄使いで作った「カラクリ時計」見るために
筑後船小屋駅を利用してくださいね。
あれで3000万円も掛けたのかと思うはず。
204名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 11:17:01.04 ID:Tmzi1SXK
福岡「俺が九州で一番だ、他の地域は福岡様に若者と企業を貢げよww」

長崎熊本鹿児島「ふざけるな!つい最近まで俺達より田舎だったくせに、歴史的に見ても陰キャラのくせに」

大分「俺は九州で一番一人当たりのGDPが高い、真の九州一は俺だ!宮崎なんかと東九州の括りで見るのはやめてくれ」

宮崎「お願いですから早く高速道路建設して下さい、いつまで陸の孤島なんですか宮崎は..」

佐賀「ブラックモンブランうめぇww福岡さんと仲良くしてれば安泰だ」

山口「俺はいったい何なんだ..」
205名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 11:19:15.02 ID:FRKkGHOw
>>204
沖縄「山口でさえ九州の仲間入りしているのに・・・(´;ω;`)ブワッ
206名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 13:18:19.32 ID:QTSBPMe/
>>199
7時みずほがらがら
8時みずほこみこみ
ってこたあ
鹿児島博多>>>鹿児島大阪
ということかな

7時みずほって明らかに関西用でしょ
207名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 14:34:24.64 ID:9CMMgSGp
>>206
ということは、7時みずほは熊本からは結構乗ってくるな。
208名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 14:37:25.45 ID:4x6Cp21g
田舎筑後船小屋駅にからくり時計?
どんだけ無駄な税金使えば気が済むんだよ田舎市民は
209名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 15:53:08.94 ID:VM6xB/83
一方で、高速バス「ひのくに」号は週末大混雑・・・。

>>193
小倉から熊本に乗り換えなしで行けるのは、直通みずほ・さくらの
鹿児島中央行きだからなぁ。
それに客が集中している。

>>207
熊本→大阪は航空機からどのぐらい客を奪えてるのかね。
210名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 17:02:11.30 ID:DIx1UlgE
>>189
駅舎が
211名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 18:19:52.81 ID:ESX9oFW9
明日も博多→鹿児島中央は満席や残席わずかの列車がけっこうあるな
最繁忙期はさらに満席が増えるんだろうな
212名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 18:39:09.28 ID:lx8UKQfG
>>211
鹿児島行きの列車の混雑っぷりは半端じゃない。
輸送力の高いN700ですら博多発車時点で自由席の乗車率が80%を下回ることはほとんどない。

鹿児島行きのさくらに800系が入ったらもう目も当てられない。
熊本どころか鹿児島まで激混みのまま。

熊本さくらをもっと使える時間に設定して熊本までの客を少しでも振り分けないとどうしようもない。
213名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 18:58:26.89 ID:zRYr+9zP
2両編成で十分じゃね
214名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 19:32:32.35 ID:lx8UKQfG
>>213
乗車率300%くらいになりそうだな
215名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 20:23:45.19 ID:QTSBPMe/
>>213
熊本つばめはそうだな

博多鹿児島は
東京名古屋みたいなものか
216名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 20:33:35.99 ID:kbm6xMuO
CMがすばらしい。
217名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 20:40:28.79 ID:MALeHvzL
>>215
くそ田舎九州版か?w
218名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 20:48:11.12 ID:7h8ohjLY
九州新幹線どうすんだ…
心配になってきた
219名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 21:15:15.92 ID:yNBURs76
>>206
直通は後から付いてきたもので
Qにとってあくまで一番の目的は博多⇔熊本・鹿児島中央の乗客獲得だからな

今となっては笑い話だが山陽直通否定論も少なくなかった
220名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 21:25:21.35 ID:D+v4RJT6
マジで九州新幹線激混みだな
明日の新大阪からの切符が売り切れ
221名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 21:56:54.76 ID:63PxsE8O
春休みだから人が多いのかな。
明日は飛行機でも伊丹−熊本・鹿児島の便は満席になってるのがある。
222名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 22:19:27.22 ID:f9jiyEBz
新大阪発時点では満席が多いが、当該列車の博多発を見ると
空席有りの列車が多くなってくる。
博多まで利用者も相当利用しているということだね。
223名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 22:50:48.01 ID:gJJh/ITJ
>>218
お前みたいな奴が心配しなくても利用客絶好調だから大丈夫だよ。

てか乗ったこともない奴が利用客少ないとか言って嘘教えるのはやめろ。
その言葉を信じて自由席に並んだら見事に熊本博多で立ちだったわ馬鹿どもが。

九州新幹線ガラガラwとか言った馬鹿は
40分近く喫煙ルームの前に立たされ、
健康を害されて縮めた寿命の分だけ俺に保証金払えや糞が。

ここでそんなこと言ってなかったら小倉まで指定席取ってたわ。

まだ乗ったことない奴、
熊本から乗る奴はとんでもなく混む列車が結構あるから気をつけろよ。

てか鹿児島行きを増発しろよ。
まさかこの時期のあの自由席の混雑ぶりでGWに突入するつもりじゃないだろうな?
224名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 22:54:20.34 ID:gJJh/ITJ
あ、因みに今日の帰りは昼小倉から乗って座れた。
もちろん博多から自由席はパンパンだったけどな。
立ち客はいなかったけど。

小倉〜博多より本数少ないのもあるが、その区間の2倍以上は乗ってたよ。
225名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 23:00:28.04 ID:TfmUZb8c
直通みずほとさくらに利用客が集中してる
直前だと窓側はまず座れない

一方でつばめはガラガラ
熊本始発のつばめなんて熊本発車時点で1車両2〜3人しか乗ってない
226名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 23:08:16.19 ID:lx8UKQfG
明日鹿児島から博多まで乗るんだが、JRのネット予約で空席調べたら
鹿児島から博多までで指定席は軒並み満席だった。。。
夜は空いてるけど、7時とかじゃ遅すぎるし。。。

大阪まで行くやつは全滅。
博多止まりのやつもグリーン車が少し空いてるだけで普通車は全部満席。
グリーン乗る金ないから、自由席で行こうと思うんだが、
鹿児島からだと結構気合い入れて並ばないと座れないかな?
227名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 23:12:28.86 ID:gJJh/ITJ
>>225
熊本からは座れればいいやの世界だな。
窓側とか上りは鹿児島の乗客が占領して無理だろうな。
博多なら先頭グループに並んでたら座れるかもな。
かなり入れ替わるし。
228名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 23:13:45.64 ID:ESX9oFW9
>>226
絶対に座れないってことは無いかもしれないが
不安なら目的の列車の1本前が発車するくらいの時刻にホームに上がれば問題ないかと
229名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 23:16:51.84 ID:yNBURs76
3本に減らして3本とも鹿児島行きでいいんじゃない?
始発が欲しい熊本が怒り狂いそうだが
230名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 23:22:00.47 ID:lx8UKQfG
>>228
やっぱそれしかないよな。
できれば窓側に座りたいから早く行くことにする。

夜は通勤で使うんだが、全通してから昼間使うのは初めてだから不安だわ。
あのN700の指定席乗りたかったのに、、、
231名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 23:22:42.92 ID:nMhDB4aA
http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas

我々は愚民でいいのか。
232名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 23:33:10.53 ID:KzEqrPY5
全て鹿児島中央発着にすべきだね
熊本はやる気がない
233名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 23:35:39.58 ID:9CMMgSGp
【もうすぐ】九州新幹線U068【さくらの季節到来】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1300893712/
234名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 23:43:10.16 ID:9CMMgSGp
>>229
俺熊本人だがそれでもいいんじゃ?と思ってる。
ただ、JR九州としてはそこまではやらないかな、と推測。
まずは来年山陽直通を時間2本に増やし様子を見るかな。
この山陽直通がほとんど鹿児島中央始発になるか、
ある程度は熊本始発になるか。
235名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 23:59:12.86 ID:7mr7g3hw
開通二日目のガラガラっぷりはスゴかった
ここ見てたら恢復―っつか目算通りになったってか?
236名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 00:06:29.65 ID:NF40IeGd
九州新幹線なんて、そんな誰もいない所に新幹線なんて愚の骨頂とほざいた
石原の傲慢を覚えているやつはいるか?過去の発言を突き付けてもどうせ知らん
顔だろうがな。こいつのクソぶりには本当に腹が立ってたまらんわ。
237名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 00:10:18.78 ID:NIe1P5sR
山陽と東海道との兼ね合いがあるから増発しようにも調整が難しいんだよな
九州内が最大12両対応していれば良かったんだが
238名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 00:10:41.16 ID:Z+2CDfMv
>>235
九州新幹線の開通3日目は地震発生から3日目
東海道新幹線も山陽新幹線もガラガラ。
東北・上越・長野新幹線は不通

何も九州に限った話じゃない。
239名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 00:13:39.68 ID:Z+2CDfMv
あ、間違えた
九州新幹線開通2日目
240 【東電 88.4 %】 :2011/03/27(日) 00:34:17.92 ID:Dp4NM8KD
.   / ̄ ̄\
. /   _ノ \
 |    ( ●)(●)
 |     (__人__)   次は敦賀の「もんじゅ」がナトリウム爆発して
  |     ` ⌒´ノ    プルトニウム撒き散らすだろ
  |         }    常識的に考えて・・・ http://matomaker.com/li/70
  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
241名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 00:43:46.12 ID:uRy4+ZBS
>>236
俺の記憶では「博多から延ばすならともかく、あんなところから建設するなんて」
みたいな言い方でしたな。全線開通の時には石原慎太郎を招待するのも
いいんじゃないかと思ったけどねw 来ないだろうけどw
ちなみに、新八代〜西鹿児島(現・鹿児島中央)のスーパー特急方式での
新幹線建設を決定・認可したのは当時の石原慎太郎運輸大臣ですw
当時はスーパー特急としての認可だから・・という言い訳は通用しません。
スーパー特急は建設費はフル規格と変わりゃしませんからね。

んで軽く調べたらありました。酷いこと言ってるね石原w
http://d.hatena.ne.jp/kusamachi/20050607/1118101807
242名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 01:03:09.77 ID:xwh0Azdy
>>240

福島(福1・3号機) → 前座
福井(もんじゅちゃん)→ ラスボス、日本の大部分が滅亡(2012年?)
福岡         → 2013年?より、日本の首都へ ?


(´・ω・`) ショボーン
243名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 01:11:44.96 ID:jaH2FvUM
>>242
玄海も川内も控えているので、きちんとしないとこちらも危ない。
しかし川内3号は計画通り進めるようなので、完成すればこちらの電力事情は更に余裕。
244名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 01:16:56.11 ID:uRy4+ZBS
>>237
熊本以北は16両対応可能な敷地は確保してあるようですが、
鹿児島中央では12両へホーム増設ってのは難しそうですね。
熊本以北のみ12両対応にしてもあんまり意味なさそう・・。
245名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 01:18:53.25 ID:8AFmdYKm
>>235
今後もJRから実績の発表があるから真偽はその時分かる。
246名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 01:24:04.31 ID:Z+2CDfMv
熊本以北が混んでるのは鹿児島から来る列車で、
その煽りを受けて、土日や通勤時間は熊本から自由席難民が出る事態になっている。

熊本始発の列車は空いてる。
だから熊本始発の列車を1便鹿児島まで運転すれば問題ない。

そうすれば鹿児島始発の列車でも熊本以北は
自由席の乗車率50%くらいに抑えられるんじゃないか?

新幹線の年間平均乗車率の適正は35%から40%とされているが、
つばめが平均を下げるから問題ない数字だろう。
247名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 06:17:37.07 ID:6xBZ4aX5
博多シティ

博多阪急>>>アミュ>東急ハンズ>丸善
248名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 06:24:02.66 ID:mOqe3VNw
大阪鹿児島のやつも近いうち激減すると思うよ
中途半端な乗車時間とそれより運賃が高杉
そもそも鹿児島に行く目的がねえもの
逆はどうか知らんけど…
249名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 08:27:48.69 ID:X9/Nf/+9
震災云々より事実上の値上げが一番の原因だろ
安い特急が無くなったから熊本から福岡へ遊びに行くヤツはみんなバスに流れてしまったよ

現に熊本〜福岡の高速バスは新幹線開業以前より大幅に乗客が増えて休日は混みまくっている

>>201
近くには誠橋という観光スポットもあるでよ
一時期話題になって全国から国会議…じゃなかった観光客が集まってた
250名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 08:33:06.84 ID:X9/Nf/+9
>>246
>熊本以北が混んでるのは鹿児島から来る列車で、
>その煽りを受けて、土日や通勤時間は熊本から自由席難民が出る事態になっている。

これはリレーつばめの頃、もっと言うと特急有明の頃から延々と続いてた問題
本格化したのは熊本〜鹿児島間が大幅時短になったリレーつばめの頃からだが
251名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 08:36:03.88 ID:X9/Nf/+9
>>152
NGC廃止は明らかに九州新幹線全線開業を見越したタイミングだったな。
252名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 08:42:31.82 ID:X9/Nf/+9
>>124
クッキングパパは博多ネタへの愛着が半端ないからな
253名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 09:58:23.11 ID:Z+2CDfMv
>>248
その需要がなかったとしても、
実は直通することでJR九州とJR西日本で車両の運用の効率化を図ることができるので、
直通運転はコストの削減に繋がっている。

例えば折り返しの車内清掃を大阪、博多(両線)、鹿児島と計4か所から2か所に減らして
清掃作業員を削減できたりなど。

なので直通運転が増えることはあっても減ることは絶対にない。
むしろJRとしては同じ車両を使ってるなら日中は全部直通にさせたいくらい。
254名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 10:05:39.00 ID:cPa+ztG0
九州に新幹線必要だったの?九州に住んでないから分からないけど…
255名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 10:08:31.01 ID:UQv8mV0i
船小屋に駅作るなら小倉〜博多間に作った方が良かったよな
直方か若宮辺り
若宮だとトヨタ九州あるし
高速もトヨタ横にインター作ってる
256名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 10:09:49.01 ID:hprOUl85
firstnationsjp ファーストネーションズジャパン
tokaiamaがリツイート@
@tokaiama 六ヶ所村がもっとやばいらしい。3.3トンの鉄柱が炉心に落ちて回収できない。すでに24回失敗。あらゆる手段を試してダメらしい。こちらも爆発待ち。
257名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 10:20:09.88 ID:ShcWuU/K
今、高速バスが混んでるのはJR博多シティの開業で物見遊山な連中もいるからだろうな。
学生はもともと値段優先だし。熊本便は博多バスターミナルで乗り降り出来るから。
というか確か博多駅の方が始発で終点のはず。
五月のGW明け以降にビジネス客メインになったときが本当の勝負だよ。

しかし誰だよ高速道路1000円で高速バス激減なんて煽ったの。
258名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 10:21:35.15 ID:Z+2CDfMv
>>254
1、福岡都市圏博多−鳥栖の特急毎時6本の超過密ダイヤの解消、ここは複々線化も検討されていた。
2、鹿児島−博多の大幅時間短縮

ってのが大きな理由かな。

1、は特急を毎時3本に減らして、頻発していた特急の待避や列車の遅れを減らすことができた。
2、は在来線時代最速3時間50分を1時間20分に短縮できた。利用客は在来線時代の380%まで増えた(現在熊本−鹿児島で一日14000人が利用)。


熊本は在来線のままでもよかっただろうな。
これは事実上鹿児島のための新幹線。
259名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 10:22:59.86 ID:8Ni04mLb
>>255
小倉〜博多間に九州新幹線は走っていませんが?
船小屋は貴重な在来線併設駅
260名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 10:24:29.41 ID:X9/Nf/+9
>>254
九州人からすれば秋田新幹線や東北新幹線や長野新幹線こそいらない
特に秋田新幹線はいらんだろ
261名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 10:28:32.51 ID:X9/Nf/+9
>>258
>2、は在来線時代最速3時間50分を1時間20分に短縮できた。

しかも1時間20分のうち半分は博多〜新八代。とにかく新八代〜鹿児島間の恩恵はバカにできないほど大きく、博多〜新八代間の恩恵はバカにできるほど小さい。
262名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 10:31:17.05 ID:X9/Nf/+9
>>259
>船小屋は貴重な在来線併設駅

なんでその在来線併設駅を熊本・福岡・長崎方面へそれぞれ延びるジャンクションになってた鳥栖じゃなくて船小屋にしたんだよって話だろ。
263名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 10:40:40.29 ID:XHE7GV3E
鹿児島や熊本の市街地はストロー現象で苦しくなるのか
264名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 10:43:49.30 ID:Z+2CDfMv
>>261
八代−鹿児島だけで2時間40分かかってたもんな。
部分開業で35分になって乗り換えがあったにも関わらず利用客が230%増だったし。

あと、鹿児島県内では出水市、薩摩川内市が通勤圏内になって
新幹線通勤者が激増した。

とりあえず鹿児島県にとっちゃ新幹線の恩恵は全国の他の区間とは比べ物にならないくらい大きかった。
265名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 10:47:30.53 ID:8Ni04mLb
>>262
当初鳥栖〜久留米の中間点に在来線駅と一緒に移設するプランがあったが鳥栖と久留米が角突きあわせて話が
纏まらなかった。
大牟田も計画段階で新幹線駅併設に地元が反対、結局郊外に単独駅で建設
266名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 11:16:34.28 ID:szMcW7do
800系の8両化というのは無理なのか。
あまりメリットがないか。
267名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 11:18:46.51 ID:2cup4lt5
>>262
船小屋駅:別名「誠駅」w
268名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 11:40:33.97 ID:GZAmkPe7
>>264
そのために阿久根が悲惨なことに・・・
Qと県はなんとかしてやれよ
269名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 11:53:54.24 ID:uRy4+ZBS
>>261
そのバカに出来るほど恩恵が少ないと言ってる博多〜新八代開通で
リース料4倍払えるようになるんでしょw なんだかんだ言っても
費用対効果は博多〜新八代が開通しないと話にならないかと。
270名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 15:31:11.35 ID:6xBZ4aX5
放射能の蔓延する東京だけには住みたくない。
271名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 15:53:18.60 ID:uUAwUmY/
>>1
>3日間の利用者数は、博多−熊本が約6万4000人、熊本−鹿児島中央が約4万人だった。
>前年同期の同じ曜日と比べ、それぞれ121%、161%の実績だった。

利用者数は普通に増えてるじゃん。

>平均乗車率が最も高かったのは12日の新大阪直通の「さくら」で全便平均65%。
>最も低かったのは、九州内発着の各駅停車「つばめ」で13、14の両日とも18%だった。

九州ローカル便の設定数が多すぎるだけだな。
272名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 18:20:40.98 ID:IZMyeqYC
こんなもんじゃないの
博多ー熊本は金額のわりにあんまり時短効果ないように思えるし
みずほなら33分だけど現状1日4本じゃ…
しょうもない駅と博多南までの速度制限が痛い
273名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 18:40:43.09 ID:uRy4+ZBS
>>272
まあ開業から3日以外のデータがまだ出てないけど、俺もこんなもんかなと思う。
将来的には博多南線区間はスピードアップして欲しいな。
274名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 18:44:26.58 ID:6xBZ4aX5
博多阪急最高。
275名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 18:54:41.85 ID:a4v1qIo2
>>61
そういう馬鹿を逆に叩かないといかんのだがなw
276名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 21:46:54.04 ID:St5e/yJe
地震の影響があったわりには、大健闘していると思う。
277名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 22:32:42.84 ID:Z+2CDfMv
むしろ開業直後より圧倒的に乗客が多いように感じる
278名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 22:41:52.24 ID:uRy4+ZBS
>>276-277
早く最近の利用者数統計を見たいですな。
開通直後より多いんだったら凄いねw
皆の書き込みを見てるとあながち無いこともないな。
279名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 22:50:11.67 ID:xwh0Azdy
515 :名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:55:36.07 ID:ZVBODSAx0
                                                  ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ ロ シ ア |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │六ヶ所村 └┐
                              北朝鮮 ◇           ├─────┤
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │   │          │            └┐
              ┌──┬──┬──┬┐        │   └─────┤              └┐
              │ユニクロ|原発│砂丘│└┐      │    もんじゅ.,   │                │
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └───┘,       ┌──┤      石棺      │
  │原発│福岡│└┐│原爆│団子│                │長野│                │
  ├──┴──┤  └┼──┼──┤,,                └──┘                │
  │       ,│温泉│ ミカン│ウドン├─┐              ヽノ~~~\ハーイ           │
  └─┐    ,└──┼┐  ├──┤  └┐         ┌─/´・ω・` \──────┘
      │ 活火山    │└─┤在日│ ゆず│,,        │
┌──┼──────┘    └──┴──┴──────┘
│米国│
└──┘

280名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 22:52:15.61 ID:PsBeqX3j
ひのくに号混みすぎワロタ
281名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 00:05:57.03 ID:tXM1mwsx
貧乏な産交も、他の路線が苦しい西鉄もこれで一息つけるな。
282名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 00:49:32.40 ID:yP2Vvb8v

2号機では千ミリシーベルト以上 タービン建屋地下の水 2011年3月28日
http://www.daily.co.jp/society/main/2011/03/28/0003898013.shtml
 東京電力福島第1原発について記者会見する経産省の西山英彦大臣官房審議官=27日午前、
経産省 東日本大震災による福島第1原発事故で、東京電力などは27日、2号機のタービン建屋地下のたまり水の表面で、
毎時千ミリシーベルト以上の放射線量を測定したと発表した。24日の3号機での測定値(同400ミリシーベルト)より倍以上高い。
 線量が高すぎるため測定を途中でやめており、さらに高い可能性があるという。
毎時千ミリシーベルトは、その場所に30分いただけでリンパ球が減少、
4時間いれば半数の人が30日以内に死亡するという極めて高い線量だ。
 放射線レベルが高いため水の排出は進んでおらず、
原子炉や使用済み燃料プールの冷却機能回復に向けた作業に影響する恐れがある。
 経済産業省原子力安全・保安院は「原子炉の由来である可能性は高い」として、漏れた経路を調べている。
 東電は27日午前、たまった水の放射性物質の濃度は通常の原子炉の水の約1千万倍だったと発表。
原子炉内で損傷した燃料から大量の放射性物質が外に出続けている懸念が高まったが、
これに対し原子力安全委員会が「高すぎて疑義がある」などと再評価を求めた。東電は同日夜、
「別の放射性物質と間違えていた可能性がある」として発表を訂正。水を採取し直し分析した結果、
通常の原子炉の水の約10万倍だったと発表、東電の分析能力の信頼性が大きく揺らいだ。
 原発の放水口付近で26日に採取した海水からは、法令で定める濃度限度の約1850倍の放射性ヨウ素が検出された。
25日の同約1250倍から濃度は上昇しており、放出が続いている可能性がある。


●注目箇所●

・毎時千ミリシーベルトは、4時間いれば半数の人が30日以内に死亡するという極めて高い線量だ。

・東電は27日午前、たまった水の放射性物質の濃度は通常の原子炉の水の約1千万倍だったと発表。
 これに対し原子力安全委員会が「高すぎて疑義がある」などと再評価を求めた。東電は同日夜、
 通常の原子炉の水の約10万倍だったと発表、東電の分析能力の信頼性が大きく揺らいだ。

・法令で定める濃度限度の約1850倍の放射性ヨウ素が検出された。



283名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 05:26:38.19 ID:yP2Vvb8v
福岡も博多比重高くなりそう。
284名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 12:58:13.60 ID:dMNxlieK
>>276
開業特需が薄かった分、より実態に近いデータが反映されるだろうな

まあ問題児つばめをどうするかだが
285名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 13:28:54.80 ID:CvDAXbUv
九州に人口が移動しそうだなぁ
286名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 13:39:54.32 ID:yP2Vvb8v
博多阪急の影響力の強さを感じる。
287名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 20:17:28.98 ID:axV/+hKy
>>284
つばめというか、熊本が冷めてることと中間のバカ駅の存在だな。

これだけ駅が多い割に待避設備も少ないし。
288名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 00:34:52.84 ID:JeJKFyBu
外観だけなら
熊本は香椎と同レベル
289NY・マリア・キャハりんコーワ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/03/29(火) 10:14:59.61 ID:h9qdlgCc
プルトニウム伊勢丹でなく博多阪急で良かったネ♪♪♪v^^v
290名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 20:22:50.45 ID:2TO3muTy
熊本駅の駅舎が新しくなってるとばかり思っていたら従来の張りぼてで驚いた。
改札通る時にホントにこれでいいのかと思ったよ。
291名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 20:25:27.81 ID:PVXHuyAw
九州新幹線乗りましたー!とブログに書いただけなのにそのお金を募金しろとか、
この時期に旅行は不謹慎だとか、非国民だと見知らぬ人から叩かれる世の中。
292名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 20:33:26.87 ID:7i2oJ/73
>>291
不謹慎厨は氏ねばいいのに
293名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 20:41:48.26 ID:wUPvEg+T
ったく、どこのせいで九州新幹線が開業日からおわコンになってると思ってるのか・・・

九州のみならず全国・全国民に迷惑かけてるというのに・・・
294名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 22:31:43.29 ID:tbDT8bU/
>>293

不謹慎とか言ってるのは被災地とは無関係な人が圧倒的に多い。
295名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 23:09:20.21 ID:WLHWs5qt
田舎筑後船小屋っていらなかったと思う。
296名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 23:11:32.02 ID:OpRcSSKt
駅ビルに車で出かける馬鹿が多いのはお国柄w
297名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 23:13:18.55 ID:C70Zow8Y
日本は地震兵器で脅かされていた!竹中氏をディスるベンジャミン・フルフォード氏
http://www.youtube.com/watch?v=-cZDkNYlWAA&feature=channel_video_title
298ルンルン女帝・大阪首都民♪^^ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/03/30(水) 06:12:14.59 ID:JS27YlVY

ファッションの阪急

放射能の伊勢丹三越


こんな風に人々が言うのはナンセンスだと思うわ。

きっと伊勢丹の服に放射能は付いていないと思うし、
食品にもプルトニウムとかは入ってないはず。
だから、伊勢丹の子会社である倒産した三越や岩田屋の商品も安心して買ってくださいネ^^

大阪の超名門百貨店である 阪 急 百 貨 店 や 高 島 屋 は、よく皆の憧れですが、
阪急の財務体質は、負の遺産を背負った伊勢丹と違って、業界トップなのヨン^^
だから、あれほどの流通網を構築できるの。
大阪の百貨店としては、高島屋には皆が憧れるものよネ♪
全国的に見れば、日本一の格式を誇っている百貨店だからネ。
ただ本店争いの大阪では、阪急に若干負けているのも事実。
高島屋は実質は南海百貨店とも言われているけど、
阪急と南海のステータス性の違いなのかもしれないわ。
その辺は、大阪都民でないとわからないところがあるの。
都民でないとね。地方の方にはわからないのヨン^^
ま、だけど、どっちも放射能汚染を免れたわ。
だけど、阪急や高島屋荷ばっかり行かないで、伊勢丹や三越にも行ってあげて下さい。
きっとトンキンの百貨店も安全だと思うヨ^^

あそうそう、名古屋のJRタカシマヤ東海百貨店って言うのは、
大阪に本社を構える超名門の憧れ高島屋とは、全く関係ないに等しい百貨店だからネ。
地方のパゴヤの方は、タカシマヤを高島屋だと勘違いして崇拝しているけど、あれは偽者ヨンw
逆に福岡の博多阪急は、百貨店の聖地大阪で王者に君臨する、
業界一の財務体質誇る勝ち組百貨店で、世界初のターミナルデパートの阪急百貨店の公式な幹部なのヨン。
この違いもお忘れなくネ^^

キャハ
299名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 07:31:59.61 ID:jI/zLgSt

井筒屋の社長は
小倉そごう跡に高島屋が来ると
地元の店=井筒屋が確実に潰れるとゼンリンの故大迫氏に懇願して
高島屋来北を回避させたとか


博多駅でもやけに高島屋NO!を主張してた方面が
阪急に決まってホッとしていたことが昨日のようだわさだタウン
300名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 21:50:02.64 ID:0DFQ9wKl
博多から熊本間の途中停車駅は、

久留米と、
船小屋より南の在来線と接続できる地点に、新大牟田駅、

の2駅のみで良かった。
301ルンルン女帝・大阪NY首都民 ◆OrCKhAhDY/ly :2011/03/31(木) 05:27:15.85 ID:ilaljHfk

また女帝が新鮮公式公認データを初お披露目しますわ♪♪♪v^^v

■■■日本の新首都である大阪都が保有する20の百貨店の売場面積の重要データ♪♪♪^^■■■
注:★印は大阪都大阪シティ特区内の百貨店を表します。

★1位  近鉄百貨店  阿倍野本店  100000u 大阪都 天王寺
★2位  阪急百貨店  うめだ本店    84000u 大阪都 梅田
★3位  高島屋     大阪店(本社) 79000u 大阪都 難波
★4位  大丸       心斎橋本店   77000u 大阪都 心斎橋
★5位  大丸      梅田みせ    64000u 大阪都 梅田
★6位  阪神百貨店  梅田本店    56000u 大阪都 梅田
★7位  伊勢丹三越  大阪店      50000u 大阪都 梅田
===========売場面積50000uの壁============
 8位  西部百貨店   高槻店     39000u 大阪都 高槻市
 9位  西部百貨店   八尾店     38000u 大阪都 八尾市
★10位  近鉄百貨店  上本町店    34000u 大阪都 上本町
===========売場面積30000uの壁============
 11位  京阪百貨店  守口本店    28000u 大阪都 守口市
 12位  高島屋     泉北店      22000u 大阪都 堺市南区
 13位  松坂屋     高槻店      22000u 大阪都 堺市南区
 14位  高島屋     堺店       18000u 大阪都 堺市堺区
 15位  阪急百貨店  北花田店    16000u 大阪都 堺市北区
 16位  阪急百貨店  千里店     14000u 大阪都 豊中市
 17位  近鉄百貨店  枚方店     13000u 大阪都 枚方市
 18位  京阪百貨店  枚方店     10000u 大阪都 守口市
 19位  京阪百貨店  すみのどう店  10000u 大阪都 守口市
 20位  近鉄百貨店  東大阪店     8000u 大阪都 東大阪市


●参考● 岩田屋    天神本店    48500u 福岡県 天神
      (岩田屋    本館      34000u)
      (岩田屋    新館      14500u)
302名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 20:04:31.93 ID:bqSbDiqy
早急に長崎新幹線を開通させろ
303名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 20:32:45.19 ID:rBdAbOlw
>3日間の利用者数は、博多−熊本が約6万4000人、熊本−鹿児島中央が約4万人だった。
>前年同期の同じ曜日と比べ、それぞれ121%、161%の実績だった。
前年同期に比べて大幅に増えているじゃん。
それで36%の乗車率ってことは、よほど輸送定員増やしたのかな。
304名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 20:48:38.55 ID:SvrlMLHZ
>>303
実際相当座席定員増えてる
博多〜熊本は時間3本だったのが4本になってるし
熊本以南もこれまで新幹線は6両だけだったのが8両も走るようになった
305名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 22:14:23.17 ID:GPThPeWM
どうも開業時より次の週末さらにまた次の週末と増えて行っているような印象だね。
鉄板とかここの書き込み見てると。だとすると36%の平均乗車率というのは
低くもなんともない。東海道や山陽も似たり寄ったりだったかと。
306名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 22:47:34.41 ID:fapBYsk2
>>305
てか東海道も繁忙期も含めた年間の平均乗車率は50%いってないからな。
平均乗車率が50%を超えると輸送力が全く足りてないということで
増発や増結を検討するレベル。

山陽も40%前後だし。
しかもそのほとんどが岡山−新大阪。
博多−広島は平均で30%いってない。
307名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 23:10:01.26 ID:HZbTw+/j
ざっと計算したら九州新幹線の1日の総座席数は8万席くらいだな。
これが平均乗車率100%になると年間の利用者数はだいたい2920万人になる。

ちなみにこの数字は長野新幹線利用を除いた上越新幹線の大宮ー新潟の年間利用者数より多い。
もちろん東京駅からの利用も含めてな。

まあ新幹線の適正平均乗車率は40%前後って言われてるから、
今のところ順調なんだろう。
308名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 23:23:56.80 ID:y3nerCNT
熊本県が総力を挙げて熊本県内をてこ入れするか、熊本発着をなくすかどちらかしかあるまい。
309名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 23:27:45.16 ID:258GMLYk
38 :名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 15:51:13.02 ID:361tMLju
博多阪急でバ関西の隣の廃人オカマが出てるんだな

なんだ、こんなスレにも役煮立たない僻地ホモがまだいたのかw

669 :名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 14:26:16.11 ID:5bIf/ToR
>>666  ヨッ キチガイの僻地de関西マンセー岐阜生保無職在日お釜 ルンセレブルマーセレブのおっさんwww 
尻穴拭いたか?(大爆笑  (´Д`)9www ダメダコリャ ウメダ 100mペンシルww
●●●●                 ↓ ↓ ↓ 

  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<  ハアハア
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
●●★★ @@

46 名前::ルンルン♪superセレブ梅田 北区民365プレミア^^ルンルン♪ [2006/08/12(土) 10:46:23 ID:XTqiL9jL0]
ところで 十数年来ブルマーは直履きが最高だと思ってたけど、
下着の着用に最近目覚めたんだ。

女子用のショーツを履いた上にブルマーを着用した時のモコモコ感が最高!!
女はこんな感じで体育の授業を受けていたのかと思うと興奮。ウッシッシー
お尻に手をまわすとブルマーの上に浮き出たクロッチラインに手が触れて更に興奮。
アアアアア!!そこっ だめえっ!

玉竿が締め付けられる感覚も直履きよりも優しい感じで絶品だし。
いやー、これは病み付きになりそう w^^ w^^ w^^

w^^ w^^ w^^  キャハ。


310名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 10:23:50.56 ID:eDTCoyiK
九州新幹線の新八代〜鹿児島間では建設費が6400億円に対し線路使用料はたった20億円w
固定資産税は3島会社の特例として1/2に減免、しかも課税基準は甘いときてる
北陸新幹線の長野〜上越間は収支改善効果がたった1億でGOサインが出された
公団P線スキームだったら絶対建設できないシロモノだ

たった500km移動に14000円だっけ。 
新幹線システムがなぜ海外に売れないか分かった気がする。

本来、一番安価であるはずの地上の自動車での移動がバカ高い高速料金で
高値に張り付いてるから、14000円って料金設定がまかり通る。

これで世界に類を見ない高収益ドル箱路線になるから、これまた高額な路線システムや
車両開発をバンバン行える。

性能は世界一かもしれないが、どこの国で500km移動で14000円設定しても
客が殺到する区間が存在するんだろう。

結局、新幹線システムもガラパゴスだったってことね。
蓋を開ければ、結局英国もブラジルも新幹線システム導入せずに、買ったのは
台湾だけ。 しかも車両だけ(笑

こういうことになるんだろうな。 税金や利権で楽してた奴らが、結局世界に通用する
「コクサイ競争力」とやらを喪失させた。

208 :名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 14:34:51 ID:oGcrfLUv
東京〜大阪の距離でTGVだと3500円くらいだろう。JRの普通運賃のほうが高い。
311名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 12:07:00.22 ID:nqDpIhyG
↑九州は発足早々航空会社に鞍替えしておいた方が儲かったでFA?
312名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 12:41:10.99 ID:qkVkbh9+
>>310
円安の時だったとはいえマンハイム、フランクフルトをiceで乗ったら1万近くとられたぞ。
たった40分の距離なのに。
313名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 12:49:12.91 ID:nqDpIhyG
海外は公共交通機関に「履かせている下駄の高さ」がほぼ平等だから
原価の差が露骨に出るでしょ

目的財源囲い込みで、さも受益者負担をしてますよてな顔をしながら、
その実、一般財源注入で社会費用や燃料コストを消して歪な競争をさせることもないし

提供コストが在来線特急≒高速鉄道≒航空って時点でこの国の受益と負担の関係を疑った方がいい

まあ日本の場合、新幹線並みの在来線特急の料金が通学定期を内部補助してたというのは、
平行在来線問題で認知されてるわけだけど
314名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 13:13:53.32 ID:IiBQEm4i
価格をいうなら
コメだろ
315名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 13:18:33.52 ID:khEelQgu
筑後船小屋駅がなあ・・・。あの田舎に何で駅がって気が・・・。
316名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 14:45:56.08 ID:dpb7Bzun
そりゃあんた、前政権党時代ですから・・・・
誰の領地か分かるでしょ。
317名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 19:48:37.79 ID:WJLG7IaL
>>316
某古○誠ですね分かります。
日曜日に熊本まで乗りに行くわ。
318名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 22:13:47.51 ID:yOpaddWs
大牟田市民にとって見れば、筑後船小屋駅は役に立つ。

時間が読めないバスで新大牟田へ行くよりも、確実な在来線で船小屋へ行ったほうが便利。

不要なのは新大牟田。
319名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 22:42:59.00 ID:VoJTkJUm
新幹線が開通したところで行く価値がないところには行かないよ
320名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 22:44:52.05 ID:09y451RD
そのうち観光路線ではなくなる。
東日本の産業が東京電力のせいで移転を余儀なくされるのだから。
321名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 23:06:31.20 ID:GBuRJnUO
久留米で充分だったのにな。田舎筑後船小屋いらねえよ。
322名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 23:34:13.01 ID:cXc1Mh/t
>>318
新大牟田も先に決まってたから批判は少ないが
あれが追加駅だったら船小屋以上に非難の的だったな
323名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 06:47:06.19 ID:SOVfNcz4
新玉名も不要
324名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 06:54:27.92 ID:VUKufZcU
九州新幹線はオワコン(たった数十日w)
325名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 06:55:10.61 ID:oXps1koz
本数減らしたら
326名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 07:48:23.88 ID:ef3yFCwu
夏には帰省で使うかも知れん。
327ルンルン女帝・NY大阪首都民 ◆OrCKhAhDY/ly :2011/04/02(土) 11:24:17.85 ID:mGCttVyK

■トンキン死都圏の脅威の停電必見動画!!!・∀・■


こんなので生活してる、トンキン子って基地外なの?w
これじゃ、企業どころか、人間自体が死都トンキンに住めないわヨwww^・^

死都圏ダサい玉の脅威の電気が消える瞬間動画www^・^
http://www.youtube.com/watch?v=VlHI2cYmBvE
まるで、江戸時代のような電気のない貧乏な暮らしの衝撃死都トンキン動画www^・^
http://www.youtube.com/watch?v=7wyvGNmMN5Q
死都トンキン朝鮮銀座の惨状動画www^・^
http://www.youtube.com/watch?v=z9YixgnZU-0&feature=related
あの薄汚いネオンすら消えて、さらにエグくなった糞新宿区動画www^・^
http://www.youtube.com/watch?v=0IYGcimNjiw


大阪都様は電気使いたい放題だわヨン♪♪♪v^^v
http://www.youtube.com/watch?v=RWYgbbErZMY&feature=related#t=1m58s
http://www.youtube.com/watch?v=ZL58zk98tGs&feature=related#t=7s


328名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 11:25:37.54 ID:kuor1NG9
電気使い放題


ダサ
329ルンルン女帝・NY大阪首都民 ◆OrCKhAhDY/ly :2011/04/02(土) 11:26:37.08 ID:mGCttVyK


■現実を見れば、首都大阪と死都トンキンの生活水準の差は歴然証明必見動画!!!・∀・■


死都トンキンの街並みwww^・^
http://www.youtube.com/watch?v=Yk44N43z1yk#t=6s
首都大阪様の街並み
http://www.youtube.com/watch?v=DOwDinq7-Do#t=4s


死都トンキン死ズニーランドw
http://www.youtube.com/watch?v=JfB4Bia69Sk
首都大阪様ユニバーサルスタジオジャパン♪
http://www.youtube.com/watch?v=VV9C4eHCK_U&feature=related


死都トンキン銀座の哀れなガスマスク生活www^・^
http://www.youtube.com/watch?v=kZo1VUrMGsM
死都トンキンの東電本社前の惨めで不細工な貧乏人の訴えwww^・^
http://www.youtube.com/watch?v=kYEEtZDFy7U


首都大阪都はガスマスクが必要ないですわヨ♪
トンキン子でも、大学院卒以上もしくは米大学卒業であれば、転入を認めます、
ガスマスクの必要ない大阪都で快適な暮らしをしてネ♪♪♪v^^v
http://www.youtube.com/watch?v=f5mcFTGOArw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Zk3csyrQWLU&feature=related



330名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 11:52:47.73 ID:gI3/tJ/2
阪急の店員は「西の伊勢丹ですから」って自慢気によく言ってたぞ

結局、伊勢丹より下なんやな(笑)
331名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:58:09.24 ID:fqlV4lGA
>>1
誰も乗らないこと確実、費用対効果ゼロ倍台の無用新幹線のために、
1兆4千億円も鹿児島のキチガイ小里貞利らが国民から騙し取ったんだから、天罰が下されて当然。
こんな悪質な新幹線、絶対に利用してはならない。

九州の新幹線コジキどもは、次は長崎新幹線で、1兆円ドロボーすることを計画してるらしいな

おまえら人間なのか?

332名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:01:05.41 ID:fqlV4lGA
>>271
何が言いたいのか意味不明だわ。精神異常の乞食ヲタよ、いい加減国民に迷惑かけるな
333名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:06:19.70 ID:u8begfOm
筑後船小屋とかどう考えてもいらないのにな。あんな糞田舎に。
久留米で充分だし・・・。実際筑後は九州内からは嫌われてそうだよな。
あそこ田舎のくせに立派な道路、橋、いろいろ多すぎで金使いすぎ。
334名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 21:37:19.87 ID:SOVfNcz4
新大牟田も不要
335名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 22:14:59.41 ID:Hc0wPq94
田舎筑後船小屋っていらないよね
336名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 08:08:47.93 ID:JVo5PD+5
乗り換え駅に何を言ってるんだい
まあ周辺に寄与しない駅なのは確かだが
337ルンルン女帝・NY大阪首都民 ◆OrCKhAhDY/ly :2011/04/03(日) 09:30:19.71 ID:uMQmuIco
アタクシの予想通り、阪急様の一人勝ち状態が鮮明になってきたわネ♪♪♪^^

■■■百貨店5社、震災響きすべて減収 伊勢丹は23%減 3月既存店売上高■■■ 2011年4月1日
http://www.nikkei.com/news/headline/archive/article/g=96958A9C93819594E2E3E2E39A8DE2E3E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2 
 大手百貨店5社が1日発表した3月の売上高(速報値)は、
新店や閉店の影響を除いた 既存店ベースで、5社すべてが減収だった。
東日本大震災による消費マインドの冷え込みに加え、節電のための営業時間短縮などが影響。
婦人服や高級ブランド品を中心に売り上げが落ち込み、うち3社では2けた減となった。  
各社の減収幅は伊勢丹(23.5%減)、三越(22.8%減)、高島屋(16.8%減)、
大丸松坂屋百貨店(9.5%減)、阪急阪神百貨店(4.5%減)。
特に地震直後の11〜18日は伊勢丹が5割減、
高島屋の関東地方店舗が52.9%減となるなど各社の売り上げが大きく落ち込んだ。
計画停電による営業時間短縮も大きく影響した。

●大手百貨店マイナス幅●

 伊 勢 丹    − 2 3 . 5 %  ( 本 店   ト ン キ ン 県 )

 三 越      − 2 2 . 8 %  ( 本 店   ト ン キ ン 県 ) 

 高 島 屋    − 1 6 . 8 %  ( 本 店   大 阪 都 ) 

 大 丸      −   9 . 5 %  ( 本 店   大 阪 都 )

★阪 急 阪 神  −   4 . 5 %  ( 本 店   大 阪 都 )
338名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 21:32:23.01 ID:joYqipBN
【重要】4月6日、放射能は関西から九州全土を覆う恐れ
念のため水の確保を

ドイツ気象庁
http://www.dwd.de/bvbw/appmanager/bvbw/dwdwwwDesktop?_nfpb=true&_windowLabel=dwdwww_main_book&T3200029671164966377985gsbDocumentPath=&switchLang=en&_pageLabel=dwdwww_start
http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild3,property=default.png
http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild4,property=default.png
http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild5,property=default.gif
(企業HP)http://www.mediotech.co.jp/zamg_aut_jpn_n.html

ノルウェー気象研究所
http://www.nilu.no/
http://transport.nilu.no/browser/fpv_fuku?fpp=conccol_I-131_;region=Japan
http://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conccol_I-131_20110406T210000.png
(ブログ)http://techpr.coco●log-nifty.com/nakamura/2011/04/201146-4023.html URL規制中:●を取る


Q.なぜ日本は放射能予報を行わないのか?
A.政府が隠蔽しているから(尖閣と同じ)

【原発問題】 「放射性物質予測、公表自粛を」 気象学会が会員の研究者らに通達 「文書を見たとき、少し怖い感じがした」★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301784893/

Q.「直ちに」とは数字で説明するとどうなるか?
A.数か月

放射線医学総合研究所「直ちには、急性影響がでないという意味で、一時的不妊の発現は、3-9週、造血系の機能低下は、
3-7日、皮膚障害や一時的脱毛は、2-3週間であるので、遅くとも9週以内に発症する。よって数ヶ月と考えれば良い。」
(ブログ)http://www.tanteifile.com/diary/2011/04/03_01/index.html
339名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 09:36:28.75 ID:+HmsNrlL
震災の影響じゃなくて、福岡の不況や地元経済の地盤沈下が原因でしょ。
あと福岡の治安の悪さや民度の低さとか。
340名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 09:58:55.61 ID:+HmsNrlL
>>333
オマイラが崇める自民党の大幹部、古賀誠先生による実績によって造られました。
古賀先生が地元入りする為に華々しい迎賓の砦が必用だろ、分かってくれよ。
他でも自民党の先生は似たようなことやってるでしょ?
341名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 10:11:31.17 ID:WAjikXPL
まあ震災の影響があるのは確かだろうから少しは回復するだろうけど、
劇的に増加しない限りもう長崎新幹線は無しだな。
342名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 10:24:46.20 ID:SB5QmotQ
都合の悪い結果が出たときバカは人のせいにする
東北で〜、氷河期で〜
343名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 10:41:11.53 ID:rnk1utEm
>>339
首都圏ほどではないだろうけど影響はあると思うよ
「九州各県 震災の影響 キャンセル」
で検索するといろいろ出てくる

影響が少ない首都圏と西日本とを結ぶ東海道新幹線も↓な状況だしね

【鉄道】東海道新幹線、利用者29%減 3月の下落幅は"過去最悪"に--JR東日本 [03/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301407602/
344名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 10:45:13.53 ID:Hsb1vbLX
>>338
買い占め煽るとかこいつクズかよ
345名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 11:01:32.02 ID:1tnZnez8
>>343
その影響が無ければ、大阪方面、こんな供給力でどうするつもりだったのか?と
これで在来線乗り換え時より2割増の報道も有ったが…

とにかく直通ばっかり混んでる
休日夕刻のみずほ、直通さくらとか、発車数時間前では無理
まあ、自由席でB席、BC席でもまず座れるんだけども、
ネット予約では指定でも安いのに座席はチープでなんか損

空席がある博多折り返しから、山陽区間ののぞみに乗り換えると、
のぞみの方は2月ごろまでとは打って変わって空いてる

ネット予約の候補表示が、乗り換え検索ソフトの最速表示と同じ
途中で追い抜かれても30分と変わらないから、空いた列車にしようとしても、
そもそも候補に現れないので買えない
結果、博多までの区間列車、特につばめはガラガラでもネットでは買えない
346名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 11:08:52.15 ID:lv6ojxHU
>>1
熊本つばめを廃止すればいいだけのはなし

机上で総合の数字と睨めっこするより現場確認や
347名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 11:11:47.47 ID:lv6ojxHU
>>1
熊本つばめを廃止すればいいだけのはなし

机上で総合の数字と睨めっこするより現場確認や
348名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 11:25:31.35 ID:sxF506Xr
>>345
自由だと博多鹿児島のさくらも混んでるぞ。

あれに6両を入れるとかキチガイ。
349名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 11:33:20.98 ID:df79DyxP
若者の新幹線離れが深刻化!
350名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 11:35:17.43 ID:Hsb1vbLX
自由席なんて普通席うまるもんだろ

351名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 13:16:37.67 ID:1tnZnez8
>>348
ああ、6両だと自由席も2−2シートだから、余計にそうだろうね

直通に使える車が全部落成していなくて、現状は暫定だっていうのは何かで見たけど…
熊本つばめに8両が入っていて、2−3シートの自由席も窓側まで空いてるのも見るし
1年で、この手のちぐはぐなのは解消されるんだろうか?
352名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 20:20:01.53 ID:u1YBlIew
すべて、直通列車にしろ。

そうすれば、こだまも乗車率が増える
353名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 21:06:55.28 ID:nMKppukA
つーか、開通前日に震災だから、「通常の需要」ってのが結局いまだに解らないままなんだよな
354名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 23:36:51.18 ID:8SFpzPa5
>>353
通常どころか今はあの時より乗ってるぞ。
開通直後は直通ですらガラガラだったから。

今の直通の博多熊本の自由席の風景は新大阪岡山ののぞみと同じような感じだ。
博多から山陽方面の方が多少空いてるってのも同じ。
博多鹿児島のさくらも似たようなもん。

ただ、つばめと熊本発着のさくらは相変わらずガラガラだけどな。
355名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 15:08:24.52 ID:vZCP0IE5
いきなり博多阪急の一人勝ちだな
岩田屋は、完全に博多阪急にバキュームされてるな。

天神の百貨店売上

博多阪急 +13.0%(予想売上比較)
伊勢丹  -11.2%
博多大丸 -14.3%
三越福岡 -12.0%

356名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 15:11:28.70 ID:yZBhqdrs
つか、新幹線が開通した恩恵を、鹿児島本線で実感できないんだけど。
357名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 15:30:12.49 ID:CRhOwHsH
これ、小倉発熊本行きつばめとか作れないの?
358名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 15:37:13.96 ID:1SRD50ti
熊本止まりにしたってしゃーないだろ。
熊本の人間は高速バスにしか乗らないんだから。
359名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 17:02:22.72 ID:daOrXO9m
駅前に新都心作ればいいのでは?
さすがにイマドキビジネスで何時間もクルマに乗る人なんて居ないし
360名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 17:07:04.44 ID:1SRD50ti
お前の金でよろ。
361名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 17:12:42.95 ID:ixpLV2Yw
意外と阪急の影響は最小限ですんだね
どこの百貨店も開業初年度の計画売り上げはかなり低めで見積もるから
+13.0%そうたいした数字でもない。

博多阪急 +13.0%
伊勢丹  -11.2%
博多大丸 -14.3%
三越福岡 -12.0%
362名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 21:00:27.90 ID:umrHTJph
アミュの売上高が非公表な件



阪急への配慮か
363名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 21:45:16.85 ID:hrQ6FTBw
開業前は駅が遠いと思っていたけど、一度使って速さと楽さを覚えると次も使おうかなと思う。
364名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 21:55:30.59 ID:YgLPnwdW
筑後船小屋始発って何か意味あるの?あんな糞田舎に需要あるの?
365名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 22:07:02.22 ID:sWm0drcB
むしろ震災や原発で九州まで逃げてきた東日本人が多かったはず。元々いらない子だっただけでしょw
366名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 22:30:49.12 ID:V+ZiX2m+
新幹線は、黒崎ではなく、小倉に駅を作ったのは失敗。

黒崎だったら、筑豊地方との乗換も便利だった。
367名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 22:34:45.56 ID:8dWnrnPQ
誠船小屋の周辺住民はあの駅の存在をどう思ってんだ?
一日の利用者は目標のたった1/5だそうじゃねえか。
次回のダイヤ改正で停車本数1/5にされても文句言うなよ?

368名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:27:30.33 ID:FLnd41SJ
>>357
会社が違うw
Qは小倉博多は在来特急に誘導したがってるし。

しかし、もう開業報道はむりかなあ・・・
本来の需要とやらがどれくらいなのか、見えない状況が続きそう。
369名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:33:23.92 ID:8IWO2sIU
>>368
素人ですが、つばめや所謂熊本さくらでも、新大阪まで行かないが山陽直通すると
ガラガラ度合いが緩和されたりしないでしょうか?
370名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:39:06.95 ID:0JPJ9K8U
キャナルシティ −20%
井筒屋(北九州) −6
鶴屋(熊本) 前年並
山形屋(鹿児島) −4
宮崎山形屋(宮崎) −2
浜屋(長崎)−5
371名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 01:12:40.47 ID:JudOAVy8
>370
今のところ、鶴屋の巨大店舗作戦が正解って事か
372名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 01:16:54.88 ID:YDr2zd+M
>>371
熊本の場合、産交バスと西鉄バスが熊本駅と博多駅をスルーし、
熊本交通センター=下通りと西鉄福岡駅=天神との直通体制にしている。
373名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 07:04:53.70 ID:eR/HChKX
キャナルはポケモンセンター持っていかれるわ
主力テナントが被ってるわ(無印等)シネコンまで出来るわ踏んだり蹴ったりだな

飲食店とかも何か中途半端なんだよな…
374名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 07:28:34.53 ID:eATig1By
福岡までは新幹線でいいけど、
それより南だと、飛行機に乗るよね。
375名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:38:54.25 ID:2XygmtII
>>374
どこからの場合で? は置いといても…

むしろ福岡より南、熊本の手前まで対航空シェアの高い範囲になると思うよ
絶対数になると議論になるが、たとえば久留米駅から大阪へ向かう人は、
佐賀空港から伊丹へ向かっている程度の数を、軽々と超越するでしょう
利用者数あたりの空港建設費と維持コストを考えれば良い投資だよ

飛行機はごく狭いエリアと適切な距離帯同士の移動しか便利にならないのが問題点で、
どこの地方も短期的には県都か主要都市への空港立地を目指すが、
次には線と面をカバーしようとする

それで、仮に空港が近い範囲での航空からの転移が無くとも、
そういう中間需要と、在来線特急で元々持ってたベースの需要でペイしちゃうのが新幹線
公的資金の持ち出しも一桁小さい

まあ上記の佐賀とか、周囲の既設空港配置を考えれば誰も使わないような、
滑り込み的に作った末期の地方空港は、ごり押しそのものなので批判も大きいのだけど
376名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 12:18:45.15 ID:nyk7GDVb
>>369
混雑緩和と経営は別。
博多小倉は在来特急に乗ってくれないとQは損するから、新大阪直通ならまだし
もそれ以外の直通はQのメリットが少ない。
だから新下関発着さくらは昼間の使いにくい2往復しかないし、この区間の直通
新幹線割引きっぷの周知もQはろくにやってないw

本当は福岡県内の移動とかでも支障あるから何とかしてほしいんだけど・・・
一番の解決策は新下関(せめて小倉)博多は酉からQに移管することなんだけど。
377名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 12:56:38.57 ID:GDCHCEEu
まあ、東海道新幹線からして
つくるときゃボロクソに言われたんで
確か世界銀行から借金してつくったんだっけ?
378名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 14:32:06.16 ID:2XygmtII
政権が変わっても仕分けられないようにってやつねw
国鉄は運賃も予算も、もちろん建設から職員の給与まで国会で決めてたからね
その状況下で政治の色が付かない独自の借金をして、返した

東海道の成功を見て、政治の方がノリノリだった東北上越のどっちか
(片方が国鉄で、もう片方は公団方式)は、財政投融資資金から借りさせられた
郵貯…10年で金利が倍になってた頃の定額預金が原資だから、割高な金利負担に苦しむことに

まあ数年払ったら国鉄が解体されて、一時棚上げの後、
東海道新幹線が桁外れの買取費用を払ったので、国庫的にはチャラになってる
379名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 18:07:58.33 ID:VVpX+nr0
>>377
あれは世銀から借り入れることによって、完成させねばならないようにしたんじゃなかったか?
380名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 18:13:57.64 ID:rijVzjAi
そもそも開業が遅過ぎた
20年前のバブル期に開業しておればもっと九州の観光が注目されたのに
あと1998年の長野五輪が開催されなかったら九州新幹線を先行していたと思う
おそらく1990年代のうちに全通していた
381名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 18:17:00.88 ID:rzUqof9T
4時間なんてかかりすぎだ馬鹿www
382名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 20:40:34.31 ID:lkusFaFZ
早急に筑豊駅を新設しろ
383名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 00:19:41.98 ID:eiqEiTwm
九州新幹線が出来て、久留米〜熊本は不便になったほうが多いかもね
距離に対して値段が高い、在来線特急が激減、代用のなぜか快速は時間かかりすぎ、普通列車の本数減など
利用者がそんなに増えるとは思えない
384名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 07:01:27.52 ID:W8DoDYT3
>>383
駅を作りすぎ。

船小屋、新大牟田、新玉名は、不要
385名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 07:04:56.02 ID:D/l2akGZ
船小屋、新玉名って九州人からしたら岐阜羽島や新富士みたいな感じですか
386名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:39:41.81 ID:wNvQtA8h
>>385
岐阜羽島は待避線あったっけか、あったら必要とは思うが。
あの辺難所だしなあ。
最近出来た山口のどっかの新幹線駅みたいな。
387名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:54:55.02 ID:cgceh4Wg
速報
3/12〜4/5
全体の乗車率46%
内山陽直通みずほさくら乗車率69%←注目!

つばめと熊本さくらが要らない子
388名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:54:45.03 ID:Qeu2x9kK
筑後船小屋がなあ・・・。あんな田舎に何故・・・。
389名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 13:54:47.96 ID:e5z0sKil
全線3本化でもいいと思うが車両基地が熊本…
390名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:27:35.34 ID:CuePLOeL
>>382
博多と小倉の間に、中間(ちゅうかん)駅を作ればいいだろう
391名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:29:16.62 ID:AHDZLT3e
熊本の一人負けが浮き彫りになってるわな…
392名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 22:04:15.44 ID:TWfaMiKq
>>387
直通を含んだ全体平均が46%だと、熊本つばめは30%行くか行かないか
>>1にある当初数日より改善して、山陽こだまの大部分と同じくらいかな

直通用車両が出揃うのにもう1年とはいえ、直通の69%は辛いね
乗りすぎ
色んな区間ごとの利用が重なる鉄道では、70%行くと、窓口でお断りしまくりだよ
直通列車だって早い者勝ちで博多〜新大阪でも予約入れられてしまうし、
そのため熊本〜新神戸が取れなかったりとかね

まあ実際、当日じゃ朝夕は新大阪〜鹿児島中央で取れないのを、
平日でも休日でも経験してるから、実感どおりって感じだけど

利用率について点対点輸送の航空だったら、割引しまくりの路線は70%越えてないとペイしないけどね
鉄道は単純に採算分岐点なら40%でいい
通勤通学輸送赤字の内部補助とか無視できれば
インフラ負担は当たろうが外そうが約束どおり払わなければならなず、
減便撤退で踏み倒す、または撤退をちらつかせてさらなる補助を強請るってことは出来ないけど
393名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 23:05:35.15 ID:irwhY8N+
>>80
最低賃金が低いのにどうしろと・・・。
394名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 07:24:09.18 ID:Tz+AJeI/
次回のダイヤ改正では、直通を大幅に増やしそうだ。
395名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 07:35:44.10 ID:J5AkRTIF
震災の影響とか言う割には震災直後からひのくに号が大混雑だ。
396名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 07:47:36.15 ID:89Y+UPCy
>>395
こないだ乗ったときタマタマじゃなかったのか
3200円で往復出来るし天神まで乗り換え無しだし
ういた3000円で遊べるしな
397名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 07:51:00.04 ID:V5wpJ6UM
>>340あほうか。

古賀某とか某党の先生方、ではなくて

しかにも頭悪い条件反射繰り返すおまえらが、だ。
398名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 08:59:46.53 ID:RlxVaeuC
>>394
博多どまりでレールスターに接続する奴、
あれほとんど、新車が全部出来てないから直通できてないらしいからね

>>395
在来線のときより新幹線が減ってるなら、それがどこから来たかは分かりやすいんだけどな
逆だし
大阪への長距離客が増えて短距離客が乗りにくくなったとするには、
熊本折り返しの座席は十分あるし…
399マリア・キャハりんコーワ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/04/08(金) 09:07:42.24 ID:llvuNd/R

死都トンキンの放射能百貨店は、完敗だわネw

■■■博多阪急/開業1か月の売上は予算比13%増の43億円■■■
http://www.ryutsuu.biz/strategy/d040621.html (2011年4月6日 流通ニュース公式公認♪♪♪)
エイチ・ツー・オーリテイリングは4月4日、
JR博多シティに3月3日に出店した博多阪急の開業1か月の営業概況を発表した。
プレオープンした3月2日から31日まで売上高は43億円で予算比13%増となった。
入店客数は454万人。3月20日に24万人の最高を入店客数を記録した。
 アミュプラザと回遊する顧客が非常に多く、朝一番から人気スイーツに並ぶお客が平日でも300人と目立った。
アクセスの良さで平日は子供連れ、週末は遠方からの3世代の来店が多い。
夕刻からは博多駅周辺OL、ビジネスマンの来店が増えている。
 顧客動向としては、想定商圏を中心に博多区、東区、南区、中央区の近隣エリアを軸に、
JR鹿児島線沿いに北九州から鹿児島まで九州全域から20万人がカードに入会した。
ガトーフェスタハラダ、クラブハリエ、モンシュシュの3大スイーツが、「新・博多土産化」している。
ヤング向けの売場「HAKATA SISTERS」が全国ヤングファッション売場でNo.1の売上高を達成した。

ヤング向けの売場「HAKATA SISTERS」が全国ヤングファッション売場でNo.1の売上高を達成した。
ヤング向けの売場「HAKATA SISTERS」が全国ヤングファッション売場でNo.1の売上高を達成した。
ヤング向けの売場「HAKATA SISTERS」が全国ヤングファッション売場でNo.1の売上高を達成した。
ヤング向けの売場「HAKATA SISTERS」が全国ヤングファッション売場でNo.1の売上高を達成した。

いきなり博多阪急の一人勝ちだな

●天神の百貨店売上●
博 多 阪 急  +13.0%(予想売上比)
岩 田 屋    −11.2%(倒産した岩田屋の化けの皮は放射能伊勢丹w)
博 多 大 丸  −14.3%
三 越 福 岡  −12.0%
400NY・マリア・キャハりんコワ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/04/08(金) 10:35:03.23 ID:llvuNd/R

ヤング向けの売場「HAKATA SISTERS」が全国ヤングファッション売場でNo.1の売上高を達成した。
ヤング向けの売場「HAKATA SISTERS」が全国ヤングファッション売場でNo.1の売上高を達成した。
ヤング向けの売場「HAKATA SISTERS」が全国ヤングファッション売場でNo.1の売上高を達成した。
ヤング向けの売場「HAKATA SISTERS」が全国ヤングファッション売場でNo.1の売上高を達成した。


福岡もよかったわネ。放射能塗れの百貨店が博多駅前に来なくてw
しかも、ハカタシスターズが全国ヤングファッション売場で日本一の売場の快挙を達成して、福岡初の日本一就任かしらネ^^
さすがは阪急様。梅田を日本一に育て上げ、芦屋を日本一の高級住宅地に作り上げ、そして、ハカタシスターズを日本一のヤング売場にした。
郵便局跡地には、阪急百貨店のメンズ館が来るわ。
これで、女性だなく、九州男児も総バキュームさせていただきますわ♪
そうなった時、福岡は、どこの天下か?♪ うふふ。
いっとくけど、博多駅前に来る新たな百貨店とは、「博多阪急メンズ館と博多阪急HEP」の事ヨン♪
高さ規制で観覧車は無理かもしれないけど、難波のヤバフォ的なものができるんじゃない。
百貨店で新たに進出できる財務体質を誇るのは、日本には阪急だけ。
博多シスターズで、さらに勢いつくわネ♪♪♪v^^v

401名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 11:03:16.57 ID:hPhhuRhX
キチガイは放置で…

新幹線情弱の俺にやさしく教えれ

九州新幹線って

・各駅停車、急行、特急がある
・山陽新幹線直通と九州新幹線完結がある
・鹿児島終点と熊本終点がある

ということでおk?

この組み合わせでどれが込んでてどれが空いてるということ?
402名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 11:38:02.33 ID:8O8qB3HU
>>401
日中は
山陽九州直通さくら>>博多鹿児島さくら>>>博多熊本さくら>>博多熊本つばめ(各駅停車)

みずほは日中は運転されない。

土日しか乗らんから平日はわからんが、

みずほは早朝と深夜以外は混んでる。

基本的に鹿児島発着列車はさくらだろうがつばめだろうが、
鹿児島熊本両方の客が乗るから混む。

熊本以南は途中駅の利用が多いから各駅停車でも混む。

熊本発着さくらは空いてるから熊本行くならおすすめ。
熊本発着の各駅停車はガラガラ。
403名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 11:46:42.23 ID:ZA5lfoKo
>>401
各駅停車=九州新幹線完結のつばめ
急行と特急=山陽新幹線直通のさくらとみずほ

九州新幹線関係のスレを見る限り、混んでるのはさくらとみずほだそうな。
404名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 11:50:22.83 ID:hPhhuRhX
>>402
オオThx!

間違ってるかもしれんが

・博多、およびそれ以遠から熊本、鹿児島に直行(およびその逆)したい人が非常に多い
・鹿児島、熊本から博多に直行でなくても良いから移動したい人もかなり多い
・熊本鹿児島間の各駅間で移動したい人も多い
・博多熊本間の各駅間で移動したい人は少ない

ということでおk?
405名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 12:09:12.56 ID:89Y+UPCy
・博多、およびそれ以遠から鹿児島に直行(およびその逆)したい人が非常に多い
・鹿児島から博多に直行でなくても良いから移動したい人もかなり多い
・鹿児島内の各駅間で移動したい人も多い
・博多熊本間で移動したい人は高速バス利用が多い

じゃないのかな?
406名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 13:00:33.58 ID:hPhhuRhX
>>405
なるほど。

・博多以遠から熊本に直行(およびその逆)したい人

てのはどうなんだろう。これが航空機との競争うんぬんがよく話題になる区間だよね。
407名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 13:02:01.46 ID:hPhhuRhX
あ、「・博多以遠」じゃなくて小倉以遠だ。要するに山陽から熊本って意味。
408名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 13:44:59.90 ID:89Y+UPCy
>>407
がんばってアピールしてたけどまだまだ需要が少ないんだと思うよ
九州新幹線できたら行ってみたい県ってアンケートとったら人気度が鹿児島>>熊本だった。
>>407の博多以遠から熊本に直行(およびその逆)したい人達には便利だから
そんな人達をもっと増やす努力をすべき。
409名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 13:49:17.53 ID:qPn6DZib
新幹線で失敗した街って熊本以外にどこかあるかな?
410名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 15:18:39.27 ID:USS1lTeE
>>408
結局観光面については北陸で金沢のイメージが一番なのは揺るがないように、
熊本は長崎や鹿児島に対してイメージは厳しいんじゃないかな。
実際の流動数は関西からだと熊本が鹿児島より多いんじゃ?
時間的に有利だしね。
411名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 15:39:26.03 ID:89Y+UPCy
イメージが厳しいか、確かに熊本はいろいろあるけど
イチバンってウリがないからなぁ、器用貧乏的?
温泉でも黒川はあっても大分が一番目にくるし
歴史だと熊本城はあってもやっぱ薩摩藩だしな。
切支丹も天草はあってもなんと言っても長崎。
自然も阿蘇と言っても屋久島の世界遺産には負ける。
まずは鹿児島や長崎のついででも寄って観光してやろうと思わせるように
うまくイメージアップさせないとなぁ
412名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 15:42:04.49 ID:1lVc7uBv
九州管内運賃高い値下げしろよ
413名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 15:42:55.31 ID:EGLeJphE
新幹線開業と同時に、特急の回数券が値上がりしてやがる。
414名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 16:05:47.78 ID:PU6o6DdL
有明難民が新幹線無視して、在来快速、西鉄特急、ひのくに号に殺到中。
415名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 16:37:02.32 ID:4kJy4ljc
九州土人ざまぁとしか言いようがないな。
所詮は首都圏に労働力と女を供給するだけの奴隷産地だろ。
ってか、九州出身の風俗嬢多過ぎ
416名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 16:39:03.87 ID:QvT/mzvg
俺は、元々、九州新幹線はこんなもんだと思ってた。
博多までで十分だったモノ。
417名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 16:40:37.00 ID:qPn6DZib
そこまでフルボッコせんでもw

かわいそうな九州新幹線w
418名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 16:54:03.58 ID:E8Fl7DD6
熊本ー博多間は西鉄高速バスの圧勝らひいな
419名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 17:16:58.88 ID:8O8qB3HU
九州新幹線の5日までの平均乗車率46%(九州新幹線の座席数約8万席)
推定利用者数1日平均3万5千人弱
しかもここまで繁忙期なしで。

実に「東京直結の」長野新幹線の利用者数の二倍近く。

山陽新幹線から九州方面、前年23%増。

まあ批判乙としか言いようがないな。
420名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:05:21.28 ID:PU6o6DdL
そりゃ開業時に東から鉄ヲタが大挙して押しかけるから当然。
421名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:12:37.79 ID:KxpD9LWm
東日本だけじゃなく西日本でも旅行控えや出張自粛などで経済活動が麻痺してるんだから、
想定内のことだろうな。
叩いてるバカは、恐らく>415のような単細胞トンキン民族だろうw
422名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:14:08.62 ID:qPn6DZib
そりゃ開通当初で長野下回ったらヤバイだろwしかも首都圏総自粛の状況で(笑)

九州新幹線って…(笑)
423名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:19:53.60 ID:RlxVaeuC
>>419
マジレス議論が続いてたのは、山陽直通に客が集中しすぎで、みすみす客を逃してる…
ってレスがついてた頃か

当初から定期的に>>414みたいな、利用してみた人間の感覚から掛け離れた風評は沸いてたけど
ここへ来てまた、しかも>>414=420とか、同じIDで恥ずかしくないのかねぇw
熊本叩きとか、お国系の奴も混じってるから活動しやすいのだろうけど

開業景気にしても増加が大きいんだよ
実際どうだって話をしてたときのレス読めよ
今、被災地以外でも、震災不景気で様々な交通機関がおおよそ、対前年-25%の減少になってる
こんだけマイナスバイアスが掛かってるのに2割増で、
しかも開業時に直通車両を揃えられずに客を逸走するような間抜けをしている
マイナス要因無かったらどうなっていたのやら…
424名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:20:50.25 ID:PU6o6DdL
ねえ、なんでひのくに号の客は自粛せず激増したの?
425名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:23:18.13 ID:PU6o6DdL
鉄ヲタ気持ち悪いです、死んでください。
426名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:24:01.34 ID:qPn6DZib
地元民は手放しで九州新幹線まんせー!!はそりゃ他地方人でも理解できるわな(笑)
427名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:28:56.87 ID:RlxVaeuC
>>419
客層についてだが、平日はほぼビジネス・所用が2/3
残りが初乗りって感じだが、ほぼお年寄り、お年寄り孫連れってとこだったな

新鳥栖とか船小屋あたりを通過したとき、反対ホームで列車待ちをしてるのが結構いて驚いたが、
おおよそ老人層だった

鉄ヲタって開業イベント当日は入場券で撮りに入ってくるだろうけど、これが中止だし
新幹線みたいに金の掛かるものの車内で、それっぽいのはそうそう見ないぞ
428名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:35:29.33 ID:RlxVaeuC
>>422
スリカエ乙としか言いようが無い
震災後の長野のデータなんか出てないし
「長野下回ったらヤバイだろw」というのは、どういう脳内基準なのだか意味不明
倍近いとあるが、まさか開業一ヶ月目はアベレージの倍も乗ると思ってるの?
ねぇよ、そんな事例

開業当初のリソース不足で尻上がりになり、「2年目のジンクス無し」と言われた
山形や秋田より、その傾向は強くなるだろうな
全国一律マイナス25%減の状況下でコレなわけだから
山形・秋田とも後から増結用を作ることになったが、
実は九州のような直通本数の不足は無かった
だいたい、新幹線での2年目のジンクスって、
オリンピックのようなイベントに合わせ込んだ長野と八戸、
国鉄5割値上げをやった山陽博多開業後の3例しかない
山陽博多開業後のマイナスは、東海道との合計での話だしな

山形と秋田に関しては長距離の基幹交通機関が空港しかなく、
利用の日常性(通勤、短中距離移動)の低いそれの「開業当初だけ」って挙動しか知らない、
田舎のメディアが勝手に2年目のジンクスが新幹線にもあると思い込んでただけだし
429名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:39:12.41 ID:qPn6DZib
なげーよ(笑)
ねぇよ、で読むのやめたw何ムキなってんの?
九州新幹線応援してるのは判った判った(笑)
430名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:44:28.99 ID:PU6o6DdL
ID変えずに長文連投って恥ずかしくないのwww
431名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:46:27.69 ID:hPhhuRhX
抽出 ID:qPn6DZib (5回)

409 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 13:49:17.53 ID:qPn6DZib
新幹線で失敗した街って熊本以外にどこかあるかな?

417 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 16:40:37.00 ID:qPn6DZib
そこまでフルボッコせんでもw

かわいそうな九州新幹線w

422 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:14:08.62 ID:qPn6DZib
そりゃ開通当初で長野下回ったらヤバイだろwしかも首都圏総自粛の状況で(笑)

九州新幹線って…(笑)

426 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:24:01.34 ID:qPn6DZib
地元民は手放しで九州新幹線まんせー!!はそりゃ他地方人でも理解できるわな(笑)

429 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:39:12.41 ID:qPn6DZib
なげーよ(笑)
ねぇよ、で読むのやめたw何ムキなってんの?
九州新幹線応援してるのは判った判った(笑)
432名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:46:49.32 ID:wvHVVLdG
>429
そりゃ九州新幹線(笑)信者としてはどんなイチャモンにも目くじら立ててムキになるだろうよw
しかし長野に勝ってるから大成功!ってw
433名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:50:55.64 ID:qPn6DZib
追い詰められたらとりあえずID貼付け厨出現ww
434名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:53:42.07 ID:qPn6DZib
別にイチャモンじゃないけどねw
首都圏の認識はこんな感じって感想言っただけでw
まあ言うように九州新幹線まんせー派には許せなかったんかなww
435名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:57:59.27 ID:4kJy4ljc
九州土人涙目w
436名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:58:08.85 ID:PU6o6DdL
バスも西鉄も乗ってないのに新幹線の客が逃げてないとのたまう(笑)
437名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:02:02.42 ID:hP3aT31w
まあ、一度鹿児島まで行ってみたい
438名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:03:36.03 ID:qPn6DZib
あららなんかゴメンね九州フルボッコのきっかけ作っちゃったみたいでw

でも俺は九州新幹線乗ってみたいナww
439名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:10:56.15 ID:hPhhuRhX
抽出 ID:qPn6DZib (8回)

417 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 16:40:37.00 ID:qPn6DZib
そこまでフルボッコせんでもw

かわいそうな九州新幹線w

422 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:14:08.62 ID:qPn6DZib
そりゃ開通当初で長野下回ったらヤバイだろwしかも首都圏総自粛の状況で(笑)

九州新幹線って…(笑)

426 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:24:01.34 ID:qPn6DZib
地元民は手放しで九州新幹線まんせー!!はそりゃ他地方人でも理解できるわな(笑)

429 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:39:12.41 ID:qPn6DZib
なげーよ(笑)
ねぇよ、で読むのやめたw何ムキなってんの?
九州新幹線応援してるのは判った判った(笑)

433 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:50:55.64 ID:qPn6DZib
追い詰められたらとりあえずID貼付け厨出現ww

434 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:53:42.07 ID:qPn6DZib
別にイチャモンじゃないけどねw
首都圏の認識はこんな感じって感想言っただけでw
まあ言うように九州新幹線まんせー派には許せなかったんかなww

438 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:03:36.03 ID:qPn6DZib
あららなんかゴメンね九州フルボッコのきっかけ作っちゃったみたいでw

でも俺は九州新幹線乗ってみたいナww
440名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:14:00.22 ID:qPn6DZib
ほいこれで9回w
よろちく〜ww
441名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:22:50.50 ID:wvHVVLdG
貼り付けキチガイ朝から粘着し過ぎだからw
みんなもチェックしてみw
まあキチガイは放置しろとの事なんで本人の言うとおりにしましょww
442名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:25:07.67 ID:8O8qB3HU
まあ何を言われようが九州新幹線の乗客が
東海道山陽東北上越に次ぐものだということが証明されたからな。

JR西の社長は東京方面の乗客が激減して苦しい状況だが、
九州方面の需要増でまだ何とかなってるって言ってるくらいだし。

東京の客とか知らなくてもいいし、乗らんでもいいだろ。
大阪より東の客はハナから想定外だだからな。

それより並行在来線を全部切り捨ててしまうような自治体泣かせの他の新幹線をどうにかしろよ。
東京に繋がってるのに九州の半分も乗らない、
並行在来線全線の赤字を自治体に押し付けてるダメ新幹線を。
443名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:25:33.99 ID:QvT/mzvg
まじで、ビジネス客は博多までで十分だし、鹿児島まで使う層って、九州民と名古屋関西圏以西のじじばばの観光位しか無いと思うんだよな。
まあ、出来ちゃったものとやかく行っても仕方ないけどさ。
444名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:28:52.90 ID:YbpdmmuS
つうか九州、特に熊本以北より
長野や北東北なんかが先になった事自体おかしい
445名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:30:18.92 ID:PU6o6DdL
>>442
格安特定料金の一区間乗客もカウントするというこすか作戦ば使いよるけんね。
446名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:32:23.63 ID:qPn6DZib
九州の敵は長野なの?(笑)
せめて東北くらい言えばいいのにハッタリでもww
447名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:35:19.78 ID:qPn6DZib
つか上越カクエイ新幹線の次なのかw
知らなかった(笑)
448名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:38:20.73 ID:8O8qB3HU
>>444
そういうこと。
長野はオリンピックがあったからまだわかるが、東北はマジで意味不明。

八戸以北とか1日に7000人くらいしか乗ってないし、
新青森盛岡全線でも九州の熊本鹿児島中央より少ない。

しかも並行在来線も一部ならともかく全部廃止。
これから開業する北陸や北海道も含めて。

対して鹿児島本線は超閑散区間を除いて3分の2以上がJRのまま残った。
ここまでJRで残ったのは九州だけ。
449名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:40:01.83 ID:hPhhuRhX
【レス抽出】
対象スレ: 【鉄道】東北大震災の影響直撃か。九州新幹線、全線開業3日間の平均乗車率わずか36%…新博多駅ビル・JR博多シティは好調[11/03/15]
キーワード: ID:qPn6DZib

新幹線で失敗した街って熊本以外にどこかあるかな?

そこまでフルボッコせんでもw
かわいそうな九州新幹線w

そりゃ開通当初で長野下回ったらヤバイだろwしかも首都圏総自粛の状況で(笑)
九州新幹線って…(笑)

地元民は手放しで九州新幹線まんせー!!はそりゃ他地方人でも理解できるわな(笑)

なげーよ(笑)
ねぇよ、で読むのやめたw何ムキなってんの?
九州新幹線応援してるのは判った判った(笑)

追い詰められたらとりあえずID貼付け厨出現ww

別にイチャモンじゃないけどねw
首都圏の認識はこんな感じって感想言っただけでw
まあ言うように九州新幹線まんせー派には許せなかったんかなww

あららなんかゴメンね九州フルボッコのきっかけ作っちゃったみたいでw
でも俺は九州新幹線乗ってみたいナww

ほいこれで9回w
よろちく〜ww

九州の敵は長野なの?(笑)
せめて東北くらい言えばいいのにハッタリでもww

つか上越カクエイ新幹線の次なのかw
知らなかった(笑)

抽出レス数:13
450名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:40:46.19 ID:8O8qB3HU
>>445
そういう客を除けば上越新幹線を超えるぞ。
451名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:42:09.82 ID:MZzpAoZo
九州新幹線
震災に影響受けまくりだったよなあ
452名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:43:10.34 ID:qPn6DZib
貼付け厨の件了解w
まあ好きにさせときまひょ(笑)
朝からごくろうさまどすww
453名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:44:52.36 ID:4kJy4ljc
九州土人からかうの面白いなw
454名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:49:07.93 ID:PU6o6DdL
>>450
別に他新幹線と比較してないし無意味だ。
九州の他の公共交通機関に比較して惨敗している。
455名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:49:20.78 ID:qPn6DZib
土人はひどいってw
456名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:50:58.91 ID:hPhhuRhX
抽出 ID:4kJy4ljc (3回)

415 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 16:37:02.32 ID:4kJy4ljc
九州土人ざまぁとしか言いようがないな。
所詮は首都圏に労働力と女を供給するだけの奴隷産地だろ。
ってか、九州出身の風俗嬢多過ぎ

435 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:57:59.27 ID:4kJy4ljc
九州土人涙目w

453 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:44:52.36 ID:4kJy4ljc
九州土人からかうの面白いなw


抽出 ID:wvHVVLdG (2回)

432 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:46:49.32 ID:wvHVVLdG
>429
そりゃ九州新幹線(笑)信者としてはどんなイチャモンにも目くじら立ててムキになるだろうよw
しかし長野に勝ってるから大成功!ってw

441 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:22:50.50 ID:wvHVVLdG
貼り付けキチガイ朝から粘着し過ぎだからw
みんなもチェックしてみw
まあキチガイは放置しろとの事なんで本人の言うとおりにしましょww
457名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:53:45.82 ID:hPhhuRhX
【レス抽出】
対象スレ: 【鉄道】東北大震災の影響直撃か。九州新幹線、全線開業3日間の平均乗車率わずか36%…新博多駅ビル・JR博多シティは好調[11/03/15]
キーワード: ID:qPn6DZib

409 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 13:49:17.53 ID:qPn6DZib
新幹線で失敗した街って熊本以外にどこかあるかな?

417 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 16:40:37.00 ID:qPn6DZib
そこまでフルボッコせんでもw
かわいそうな九州新幹線w

422 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:14:08.62 ID:qPn6DZib
そりゃ開通当初で長野下回ったらヤバイだろwしかも首都圏総自粛の状況で(笑)

九州新幹線って…(笑)

426 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:24:01.34 ID:qPn6DZib
地元民は手放しで九州新幹線まんせー!!はそりゃ他地方人でも理解できるわな(笑)

429 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:39:12.41 ID:qPn6DZib
なげーよ(笑)
ねぇよ、で読むのやめたw何ムキなってんの?
九州新幹線応援してるのは判った判った(笑)

433 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:50:55.64 ID:qPn6DZib
追い詰められたらとりあえずID貼付け厨出現ww

434 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:53:42.07 ID:qPn6DZib
別にイチャモンじゃないけどねw
首都圏の認識はこんな感じって感想言っただけでw
まあ言うように九州新幹線まんせー派には許せなかったんかなww

438 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:03:36.03 ID:qPn6DZib
あららなんかゴメンね九州フルボッコのきっかけ作っちゃったみたいでw
でも俺は九州新幹線乗ってみたいナww
458名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:54:26.85 ID:hPhhuRhX
440 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:14:00.22 ID:qPn6DZib
ほいこれで9回w
よろちく〜ww

446 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:32:23.63 ID:qPn6DZib
九州の敵は長野なの?(笑)
せめて東北くらい言えばいいのにハッタリでもww

447 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:35:19.78 ID:qPn6DZib
つか上越カクエイ新幹線の次なのかw
知らなかった(笑)

452 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:43:10.34 ID:qPn6DZib
貼付け厨の件了解w
まあ好きにさせときまひょ(笑)
朝からごくろうさまどすww

455 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:49:20.78 ID:qPn6DZib
土人はひどいってw

抽出レス数:16
459名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:55:27.60 ID:8O8qB3HU
>>454
続行便含め一本100人乗りのバスが全便満員で100往復して1万人も乗ると思うか?

熱くなる前にちょっとは頭使えよ。
460名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:57:27.45 ID:qPn6DZib
イラつくなってw
東京直結の長野に勝ってんだから大盛況じゃんww
461名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:58:15.83 ID:8O8qB3HU
間違えた。2万人ね。
462名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:58:25.83 ID:OYgCauxT
水曜どうでしょう?に特番組んでもらえば?
ちい散歩でもいいけど(w

463名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 19:59:49.36 ID:qy6tPPi1
>>446

>九州の敵は長野なの?(笑)
>せめて東北くらい言えばいいのにハッタリでもww

てか3万5千人乗ってたら仙台−盛岡−新青森超えてんじゃね?
464名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:00:18.63 ID:DT6sJCIz
>>444
別に後回しになったわけじゃないだろ。着工時期はほぼ同じ。
九州の方が建設に時間がかかっただけ。

1991年 東北新幹線 盛岡〜八戸間着工
      九州新幹線 新八代〜西鹿児島(鹿児島中央)間着工

1998年 東北新幹線 八戸〜新青森間着工
      九州新幹線 船小屋〜新八代間着工

2001年 九州新幹線 博多〜船小屋間着工

2002年 東北新幹線 盛岡〜八戸開業

2004年 九州新幹線 新八代〜鹿児島中央開業

2010年 東北新幹線 八戸〜新青森開業

2011年 九州新幹線 博多〜新八代開業
465名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:02:59.68 ID:qPn6DZib
区間分けて対抗したい気持ちは充分理解できるけど東北は東京〜新青森で東北新幹線だからねぇ(笑)
466名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:10:31.53 ID:qy6tPPi1
>>465
ついに東京〜仙台という東海道新幹線開業直後に
国土軸形成の最重要路線として計画された区間と比べろよと言われるようになったか・・・
もちろん及ばないけど

整備新幹線なのに他の整備新幹線や既存新幹線の一部など相手にするなと。

胸が熱くなるな。
467名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:12:22.42 ID:USS1lTeE
九州土人か。鉄板では某福山人がそんな言い方してたな。
それにしても順調であることがはっきりしてきたらスレがこの有様かw
468名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:15:06.61 ID:wvHVVLdG
さっきから東京東京って呪文のように唱えてるけど九州って随分東京コンプレ強い土地柄なんだなw
九州だっていいところなんだしもっと自信持って!ww
469名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:18:46.82 ID:DT6sJCIz
盛岡以南の東北新幹線と上越新幹線の着工には
言うまでもなく田中角栄(新潟)と鈴木善幸(岩手)の力があったわけだが
それらは九州新幹線よりも利用者が多いから
先に造っておいて正解だった。
470名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:19:22.63 ID:qy6tPPi1
>>467
九州新幹線部分開業後は

長野新幹線並みに利用者増やしてこそ新幹線建設の意義がある(キリッ ← 九州の半分以下

とか

東北は北海道に伸びる路線だから建設の意義があるにも。
九州とは違って有効な路線(キリッ ← 1日7千人未満

とか言われてたのに、
ついに東北新幹線の東京から比べろよとか言われるようになってしまった。

どんどんハードルが上がってく(笑)
471名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:20:01.13 ID:qPn6DZib
順調じゃなかったら作った意味ないじゃんww
長野より多いならそりゃ大盛況だよ九州新幹線(笑)
472名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:21:12.31 ID:KMx96bz1
関東また揺れたんだろ
どうでもいいけど更に落ち込みそうで飯ウマだなw
473名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:23:24.21 ID:qy6tPPi1
>>471
そうね。

それで君ここで何してんの?
474名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:26:32.29 ID:qPn6DZib
どうしても東京の二文字は強い思い入れがあるみたい(笑)
23区内在住の俺なんて袋叩きに合いそう(T-T)
しかしキリッって相当気に入ってんのねww
使い続けてねwww
475名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:29:15.93 ID:qPn6DZib
いきなり素に戻ってイラっとしないで(笑)

九州新幹線はオレもぜひ乗りたいナww
476名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:33:53.73 ID:8O8qB3HU
ついに発狂したか。。。
477名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:39:54.53 ID:wvHVVLdG
>476
え?そんな返し?w
反撃材料つきちゃった?ww
そげんこつ情けなかよ九州新幹線!www
478名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:41:12.27 ID:qy6tPPi1
23区内在住ってことは月に20万くらい稼いでるか、
親元でタダ飯食ってるかどっちかだな。

前者ならコミュ障で地域差別でしか優越感に浸れない可哀そうな奴で
後者ならその九州土人以下だな。
479名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:41:35.97 ID:hPhhuRhX
抽出 ID:wvHVVLdG (4回)

432 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:46:49.32 ID:wvHVVLdG
>429
そりゃ九州新幹線(笑)信者としてはどんなイチャモンにも目くじら立ててムキになるだろうよw
しかし長野に勝ってるから大成功!ってw

441 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:22:50.50 ID:wvHVVLdG
貼り付けキチガイ朝から粘着し過ぎだからw
みんなもチェックしてみw
まあキチガイは放置しろとの事なんで本人の言うとおりにしましょww

468 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 20:15:06.61 ID:wvHVVLdG
さっきから東京東京って呪文のように唱えてるけど九州って随分東京コンプレ強い土地柄なんだなw
九州だっていいところなんだしもっと自信持って!ww

477 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 20:39:54.53 ID:wvHVVLdG
>476
え?そんな返し?w
反撃材料つきちゃった?ww
そげんこつ情けなかよ九州新幹線!www
480名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:47:39.45 ID:qPn6DZib
あららプロファイリングされちゃったよww
どうしても東京在住が気にいらないみたいね(笑)
でも生まれも育ちも都内だからそこイラつかれても…(笑)

でも九州人が意識する程東京人は東京に住んでる事意識してないから安心してww
481名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:47:59.71 ID:qy6tPPi1
しかも2台体制で2ちゃんかよw

典型的な童貞だな
482名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:52:43.85 ID:qPn6DZib
あははそこまで2chに命懸けてないよキミほどにはww
まあ敵は全て自演!!って思い込みたいの理解できるけどね(笑)さっきから味方にも絡まれず黙々とID貼付けてる彼と同じ思いなのもww
483名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:52:55.80 ID:qy6tPPi1
>>480
知ってるよ。
俺も家は横浜だからね。

出身は九州だけど。
484名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:53:59.98 ID:8O8qB3HU
何のスレだよここw
485名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:54:22.71 ID:DT6sJCIz
高速鉄道の影に有力政治家あり

整備新幹線計画そのものを作り上げ
真っ先に上越新幹線を着工させた新潟の田中角栄

「第二次全国総合開発」で仙台までの計画だった東北新幹線を
一気に盛岡まで延伸着工させた岩手の鈴木善幸

政治家ではないが、バブル期世界一の大富豪と呼ばれ
IOCのサマランチ会長を巨額の接待で買収し、
長野へのオリンピック誘致に成功。
巨大リゾート開発のため、新幹線着工を政界に要求した元西武グループ総帥・堤義明

ミニ新幹線の予定だった青森までの新幹線計画を一時的に了承し
とにかく着工させて、後からフル規格に計画変更させる「死んだふり作戦」を実行した
したたかな青森の津島雄二

新幹線延伸に消極的だった熊本県を差し置き、
初の「飛び地着工」を実現させ、
新幹線誘致に積極的だった鹿児島の願いを叶えた鹿児島の小里貞利

新八代以北の九州新幹線計画を
とりあえず自分の選挙区である船小屋まで着工させた福岡の古賀誠

リニア実験線を誘致させた山梨の金丸信
486名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:57:10.17 ID:kOMOj8Yd

火山噴火日常!動物汚染病定番!化学汚染海!埋め立て堤防汚染海!地震多発!原発!
・・・エエとこ取り専科福岡!

なんで わざわざ 危うい九州行くねん
487名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 21:04:31.11 ID:wvHVVLdG
>481
普通に別人なんだけど?w

あ、やっぱり関東に出てきてる九州人だったんだ?w
納得ww
488名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 21:18:30.86 ID:ugtALx4V
ま、自分に自信がない奴ほど田舎を叩くって言うしな。
2ちゃん離れたらまた周りにウザがられる自分に戻るんだし、
別に好きにさせときゃいいんじゃね?

まあその東京も被災者を差し置いて買い占めやら
募金箱強奪やらなんやらで民度も高くないようだが。。。
489名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 21:24:22.69 ID:qPn6DZib
誰も言ってないのに田舎とか東京とか単語出してくる奴ってどこ住みなんだろ?(笑)
東京人に常に田舎を馬鹿にされてるって意識が強いんだろうねw
490名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 21:36:17.05 ID:PGR/gfEY
>>446
東北新幹線の収入は東海道新幹線に次いで新幹線第二位ですが……。
九州新幹線って高い評価貰っているんだね。

>>454
JR九州にとっては鹿児島線特急よりも客単価が上がるので、九州新幹線全線開業で増収になるでしょう。

ちなみに高速バスも無駄な価格競争しなくて済む分九州新幹線を歓迎している。
491名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 21:54:05.42 ID:PGR/gfEY
>>474
>どうしても東京の二文字は強い思い入れがあるみたい(笑)

九州新幹線批判している人たちの事を言っているわけですね。

>>489
>誰も言ってないのに田舎とか東京とか単語出してくる奴ってどこ住みなんだろ?(笑)

少なくとも九州ではないのは確かだな。
492名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 22:05:36.08 ID:hPhhuRhX
409 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 13:49:17.53 ID:qPn6DZib
417 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 16:40:37.00 ID:qPn6DZib
422 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:14:08.62 ID:qPn6DZib
426 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:24:01.34 ID:qPn6DZib
429 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:39:12.41 ID:qPn6DZib
433 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:50:55.64 ID:qPn6DZib
434 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:53:42.07 ID:qPn6DZib
438 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:03:36.03 ID:qPn6DZib
440 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:14:00.22 ID:qPn6DZib
446 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:32:23.63 ID:qPn6DZib
447 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:35:19.78 ID:qPn6DZib
452 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:43:10.34 ID:qPn6DZib
455 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:49:20.78 ID:qPn6DZib
460 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:57:27.45 ID:qPn6DZib
465 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 20:02:59.68 ID:qPn6DZib
471 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 20:20:01.13 ID:qPn6DZib
474 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 20:26:32.29 ID:qPn6DZib
475 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 20:29:15.93 ID:qPn6DZib
480 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 20:47:39.45 ID:qPn6DZib
482 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 20:52:43.85 ID:qPn6DZib
489 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 21:24:22.69 ID:qPn6DZib
493名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 22:17:24.29 ID:qPn6DZib
まあ個人の解釈までは制限する気はないけどね(笑)
494名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 22:45:24.24 ID:hPhhuRhX
409 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 13:49:17.53 ID:qPn6DZib
417 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 16:40:37.00 ID:qPn6DZib
422 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:14:08.62 ID:qPn6DZib
426 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:24:01.34 ID:qPn6DZib
429 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:39:12.41 ID:qPn6DZib
433 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:50:55.64 ID:qPn6DZib
434 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:53:42.07 ID:qPn6DZib
438 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:03:36.03 ID:qPn6DZib
440 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:14:00.22 ID:qPn6DZib
446 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:32:23.63 ID:qPn6DZib
447 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:35:19.78 ID:qPn6DZib
452 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:43:10.34 ID:qPn6DZib
455 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:49:20.78 ID:qPn6DZib
460 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 19:57:27.45 ID:qPn6DZib
465 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 20:02:59.68 ID:qPn6DZib
471 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 20:20:01.13 ID:qPn6DZib
474 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 20:26:32.29 ID:qPn6DZib
475 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 20:29:15.93 ID:qPn6DZib
480 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 20:47:39.45 ID:qPn6DZib
482 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 20:52:43.85 ID:qPn6DZib
489 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 21:24:22.69 ID:qPn6DZib
493 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 22:17:24.29 ID:qPn6DZib ← New !!!
495名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 23:00:18.67 ID:USS1lTeE
>>442

>大阪より東の客はハナから想定外だだからな。

熊本から名古屋だったら4時間程度で、乗り換えあっても想定できると思うけどなあ。
熊本〜名古屋の航空便が減り過ぎだし仕方なく使う面もあるが。
496名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 23:34:16.05 ID:yLFxAwPJ
ここも地元キチガイホモアスペルガー2名の痔演アラシか
拾った札付き統失のプロフ貼っとくな バカはそのうちルンルンなんとか
にも化けるんだろう

ごみケーン&有明の月@
http://desktop2ch.net/geo/1226051469/
http://2ch.viewerd.com/chiri/1284027638/ ←レス番46以降で超単発コンプ有明の月@が
情けなく一日数十のID偽造で埋め立て荒し




497名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:21:44.54 ID:33eJWMdA
自演決めつけ、朝から張り付き、ID貼付け攻撃、田舎コンプレックス…

九州人ってこんなんばっか…
498名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:31:44.01 ID:o39Um5h2
ま、IDの数を見ると、どう考えても最初に突っかかってきたのは
ID貼り付けられてる方なんだけどな。

しかも叩いてた新幹線ネタは全部論破されて、
叩くネタが無くなった末に謎の発狂と謎の被害妄想。
499名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:38:34.15 ID:WspUwsQC
まあ集団でキレ出した時点で九州勢の負けやね
500名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:46:34.64 ID:wnyzhwZp
♪九州行くなら新・幹・線!新幹線!
501名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:47:56.71 ID:CAbP8NG0
>>499
まあ新幹線の実績が好調だから叩きようがないし
叩いたらそら当然のようにフルボッコにされるわな。
502名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:51:03.68 ID:SB0901u5
完全に宣伝0でやった割には良くやってるよ
503名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:51:10.44 ID:RuNkdzp9
しかし変な言いがかりだった。
熊本駅が使われていないというだけなのに、新幹線自体を失敗のように騒ぐのは変。

しかも熊本駅については、九州産業交通再建絡みで熊本県民がひのくに号を使うよう説得されていたという
地元の事情も勘案すべきだろう。

JR九州にとっては、熊本県が熊本駅には一切商業機能を与えようとしない点も含め、
思うところがあるだろう。
乗車率も低いし、熊本発着は削減するしかないね。
504名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:52:08.98 ID:33eJWMdA
ま、どんな小さな事でも地元民の気に入らない事突き付けたら噛み付かれるワケで
505名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:52:37.59 ID:vtivfX85
九州のカッペ必死過ぎ。これだから田舎者は
506名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:55:39.60 ID:ZSnP6V2T
>>500
JR東海のwebsiteではまだ無いけど、熊本とか鹿児島バージョンのCMって
流れてます?
507名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:56:50.32 ID:o39Um5h2
>>505
まあ元を辿れば必死に新幹線叩いてたところを九州人が全部論破したんだけどな。
508名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:00:01.32 ID:WspUwsQC
カッペ 田舎は九州スレでは禁句w
たちどころにフルボッコに遭うw

せめて郷土愛に溢れてると言ってやらんとw
509名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:00:57.27 ID:zJ9cUzWt
責任転嫁かよwww
まるで民主党だなwww
510名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:03:10.93 ID:WspUwsQC
ロンパw
511名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:04:39.87 ID:S+LIGMhw
西日本の皆さんは遠慮しないで東日本の分も頑張って消費してください。

がんばろう日本!

512名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:05:11.00 ID:WspUwsQC
こらこら足並み揃えろや同じ九州内でw
成功しとるんやろ?ww
513名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:11:21.40 ID:/hKr2ug8
>>504
噛み付くと言うよりは実際のデータ並べてただけだけどな。
そして言い返せなくなったら新幹線叩きから九州叩きにシフトしててわろた

どんだけ必死なんだよと
514名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:13:24.24 ID:WspUwsQC
データw
ああ長野には勝っちょるけん!のとこやなw
こりゃ失敬w
515名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:19:13.83 ID:33eJWMdA
長野…

まあ九州人が長野新幹線よりは客数多いから大成功!と満足してるならそれはそれで全く問題ないかと…
516名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:26:30.74 ID:rOaRaCGj
地域差別厨がウジャウジャ湧いてくるのは実績発表後に好調だった事が判明した新幹線スレの恒例だな。
後は適当に何かを叩いてスレ消滅の流れ。
もはやお約束。
517名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:33:20.44 ID:81zr8Oaa
無駄だし全く必要性も感じない筑後船小屋駅とか造っちゃうからな。田舎民は・・・・。
518名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:40:35.29 ID:ukL7Okdo
>>517
本庄早稲田・三河安城・岐阜羽島の事ですね、わかります。

そういえば新横浜も開業当時は無駄呼ばわりされていた駅だったな。
519名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:42:57.94 ID:33eJWMdA
九州人に言わせるとそれさえも必要な駅で全駅大盛況なんだってさ
520名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:49:58.20 ID:ukL7Okdo
>>519
将来の増発に備えて待避線確保の為に必要だ。
信号場にするよりは駅にするほうがいいだろ?
521名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:50:14.12 ID:ZSnP6V2T
筑後船小屋は確かに必要がなかったな。ただ新鳥栖の方が意外や酷いらしい。
これもデータを見てみないと分からないが、どっちにしろ減便して欲しいなw
522名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:52:56.29 ID:8Aj46MV0
ブルーインパルス6機救ってくれてありがとう九州新幹線
523名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:53:05.71 ID:p15J1ZP6
抽出 ID:33eJWMdA (4回)

497 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 00:21:44.54 ID:33eJWMdA
自演決めつけ、朝から張り付き、ID貼付け攻撃、田舎コンプレックス…

九州人ってこんなんばっか…

504 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 00:52:08.98 ID:33eJWMdA
ま、どんな小さな事でも地元民の気に入らない事突き付けたら噛み付かれるワケで

515 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 01:19:13.83 ID:33eJWMdA
長野…

まあ九州人が長野新幹線よりは客数多いから大成功!と満足してるならそれはそれで全く問題ないかと…

519 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 01:42:57.94 ID:33eJWMdA
九州人に言わせるとそれさえも必要な駅で全駅大盛況なんだってさ
524名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:54:53.16 ID:33eJWMdA
筑後船小屋は必要なかったんだってさ。

新鳥栖の方がもっと酷いんだってさ。
525名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:56:27.73 ID:33eJWMdA
減便して欲しいと考えてる人がいるんだって。


九州って…。
526名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:59:24.94 ID:ZSnP6V2T
>>525
新鳥栖停車や筑後船小屋停車を減便っつーかもっと通過して欲しいんだよw
博多〜熊本上下各4本/時間 博多〜鹿児島中央上下各2本/時間
の本数は減らさなくていいよw
527名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 02:02:38.52 ID:WspUwsQC
そうなんや新鳥栖はヒドイんやなw
528名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 02:32:06.21 ID:BZXr5+Gw
(*≧∀≦)東京 直通 無しで のぞみが 走れない 規格外新幹線の スレは ここですか?
529名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 02:41:36.03 ID:33eJWMdA
失礼な…

ここは長野新幹線より大盛況の九州新幹線を都会人に自慢して楽しむスレですよ
530名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 03:20:39.02 ID:btgyg2eX
博多ー新鹿児島でさくらに乗ってきたよ!
・偶然にも開業日に鹿児島に行く用事があったので乗ってきたよ
・福岡ー熊本があまりにも近い これは便利
・グリーン車の座席ひとつづつにコンセント付いてたのが便利でよかた

船小屋駅に行ってきたよ!
・車でね
・ドライブがてら、犬を遊ばせに行きました
・駅前はだだっ広い公園
・さらにその外にもっと広い公園を造ってるっぽい
・意味不明でした
531名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 04:10:04.97 ID:mfPZvo7J
亀レスだが
>503
産交が、過去に県の政界に深く食い込んでいたからな。
県庁とか、今でも産交シンパが多い
532名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 07:05:59.12 ID:D2E/rVMT
>>490
増収の裏に自治体の建設費負担。
単価を上げ利便性を無視して利益追求。
もはや公共交通機関としての体をなしてない。
533名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 07:23:59.77 ID:OzVtVfT4
これからどんどん放射能汚染の東日本は衰退・廃墟になっていくので
新大阪直結の九州新幹線は国土軸の主役のひとつとして
頑張ってもらいたい
534名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 07:26:10.29 ID:iw3ZDHAK
>>532
 固定資産税他の増収分に見合う分ぐらいは負担しろよというのが地方負担の意味なんだけどね。
535名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 09:15:02.25 ID:VEBcPAf9
>>521
意外と言うか対博多・山陽需要が殆ど期待できない上に停車本数が遥かに多いからな
鳥栖市民の南方面利用は久留米も多いだろうし

速達停車の一番の目的である佐賀長崎⇔熊本鹿児島の需要自体もそこまで巨大ではないし
少なくとも熊本さくら停める必要はないだろ…
536名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:18:07.36 ID:IM8qmDRg
JR西日本側としては、鹿児島より熊本を重視したいのが本音らしいが。

ただ熊本の場合、地図とか見たら分かるが、
人口分布が極端に東部に偏っている。
(過去に大きな水害があって、低地の多い西部が嫌われている)
東部の方に住んでいると、駅と空港への所要時間がそれ程変わらないので、
大阪まで行くのに、今までどおり飛行機を使う奴も結構多い。

そう考えると、新幹線が対大阪需要を独占するってのは、難しい一面があるんですよ



537名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:24:16.25 ID:OeBoKETx
福岡熊本間高いからバス利用するわ
538500:2011/04/09(土) 10:24:56.26 ID:vnrmLIOP
>>506
東海地方に住んでいないので分かりませんwwwww

このCMは、倒壊のwebサイトや動画投稿サイトで知った。
九州新幹線開業で新CMが出るのではないかと勝手に期待はしていた。
539名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:26:36.12 ID:aUITONME
>>122
青森人だけど ドンちゃん騒ぎする気になれんわ
外食 酒飲みに行かなくなりました 花見なんて持っての他です
540名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:50:38.15 ID:mfPZvo7J
>537
そのうち、事実上の値下げになる。割引切符とかの手は打ってくるとは思うが
541名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:27:46.07 ID:VEBcPAf9
これ以上下げてもQには殆ど旨味が無い
3日前予約(3000円)が今出来る限度でしょ

それに別に客減った訳じゃないんだから
542名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:34:45.56 ID:vtivfX85
誰も九州なんぞに興味はないってことだわな
543名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 12:05:17.80 ID:33eJWMdA
長野新幹線にさえ勝てれば満足みたいよw
544 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/09(土) 12:09:21.89 ID:ZuB7q5l5
本スレを荒らすことも出来んチキンか
しょうもね
545名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 12:16:40.44 ID:33eJWMdA
しょうもねーレスつけるしかもうないみたいw
ま 以降スルーしまっす
546名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 12:39:51.10 ID:p15J1ZP6
抽出 ID:WspUwsQC (6回)

499 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 00:38:34.15 ID:WspUwsQC
まあ集団でキレ出した時点で九州勢の負けやね

508 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 01:00:01.32 ID:WspUwsQC
カッペ 田舎は九州スレでは禁句w
たちどころにフルボッコに遭うw
せめて郷土愛に溢れてると言ってやらんとw

510 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 01:03:10.93 ID:WspUwsQC
ロンパw

512 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 01:05:11.00 ID:WspUwsQC
こらこら足並み揃えろや同じ九州内でw
成功しとるんやろ?ww

514 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 01:13:24.24 ID:WspUwsQC
データw
ああ長野には勝っちょるけん!のとこやなw
こりゃ失敬w

527 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 02:02:38.52 ID:WspUwsQC
そうなんや新鳥栖はヒドイんやなw

抽出 ID:vtivfX85 (2回)

505 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 00:52:37.59 ID:vtivfX85
九州のカッペ必死過ぎ。これだから田舎者は

542 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 11:34:45.56 ID:vtivfX85
誰も九州なんぞに興味はないってことだわな

抽出 ID:33eJWMdA (9回)

515 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 01:19:13.83 ID:33eJWMdA
長野…
まあ九州人が長野新幹線よりは客数多いから大成功!と満足してるならそれはそれで全く問題ないかと…

519 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 01:42:57.94 ID:33eJWMdA
九州人に言わせるとそれさえも必要な駅で全駅大盛況なんだってさ

524 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 01:54:53.16 ID:33eJWMdA
筑後船小屋は必要なかったんだってさ。
新鳥栖の方がもっと酷いんだってさ。

525 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 01:56:27.73 ID:33eJWMdA
減便して欲しいと考えてる人がいるんだって。
九州って…。

529 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 02:41:36.03 ID:33eJWMdA
失礼な…
ここは長野新幹線より大盛況の九州新幹線を都会人に自慢して楽しむスレですよ

543 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 12:05:17.80 ID:33eJWMdA
長野新幹線にさえ勝てれば満足みたいよw

545 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 12:16:40.44 ID:33eJWMdA
しょうもねーレスつけるしかもうないみたいw
ま 以降スルーしまっす
547名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 12:41:15.19 ID:4vBQRgpi
>>536
しかも東部に住んでると福岡までの高速バスがより便利だしな
548名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:05:36.19 ID:RuNkdzp9
熊本駅振興のためには熊本市南西部の振興って、
あっちにはルネサス(元NEC)とコカコーラしか見当たりません。

在来線高架化と歩調を合わせて市営路面電車が田崎市場(駅の西)と川尻(駅の南)へ伸展したとしても、
既に当該地域は鄙びており、どれだけの人を運ぶのやら。駅前再開発ビルは業務ビルばっかりだし。
549名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:12:17.66 ID:33eJWMdA
じゃもうダメじゃんw
550名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:19:43.98 ID:BZXr5+Gw
>>529 中途開業で 行き止まりの 長野(北陸)新幹線



全通した 九州新幹線を 比較して 勝ち誇るは どうかな?

(*≧∀≦)やっぱ あか抜けない 尾登さん?
551名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:21:05.71 ID:kaEQQkfs
福岡ー熊本間の高速バス乗客は前年比6%増。
福岡ー鹿児島間の高速バスは10%以上減。
552 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/09(土) 13:25:00.76 ID:qDRDTglk
なんで長野新幹線や東北新幹線と九州新幹線を比べてるんだ?

そもそも東京とつながってる時点で前者が圧倒的有利じゃないかw
九州新幹線って全新幹線の中で唯一東京に間接的にも接してない新幹線だろ?
553名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:25:55.31 ID:33eJWMdA
ああそうだった!金沢まで伸びるんだったねw
すっかり忘れてたわww
554名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:47:26.52 ID:p15J1ZP6
497 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 00:21:44.54 ID:33eJWMdA
504 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 00:52:08.98 ID:33eJWMdA
515 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 01:19:13.83 ID:33eJWMdA
519 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 01:42:57.94 ID:33eJWMdA
524 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 01:54:53.16 ID:33eJWMdA
525 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 01:56:27.73 ID:33eJWMdA
529 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 02:41:36.03 ID:33eJWMdA
543 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 12:05:17.80 ID:33eJWMdA
545 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 12:16:40.44 ID:33eJWMdA
549 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 13:12:17.66 ID:33eJWMdA
553 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 13:25:55.31 ID:33eJWMdA
抽出 ID:33eJWMdA (9回)
555名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:08:01.89 ID:CXdeICrY
九州コンプの激しい粘着がいるね
556名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:12:15.37 ID:33eJWMdA
九州というか田舎コンプねw
俺はそこまでコンプ持つほど田舎臭いとは思わないけどね九州w
557名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:12:23.48 ID:g0rmh8w5
九州が羨ましいって思う奴九州人以外に言う奴いると思うか?
558名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:28:05.56 ID:ZSnP6V2T
>>551
福岡〜熊本の高速バスが増えているみたいという報告が結構あるけど、
鹿児島からのバスの増加率はそれ以上というのは意外。
559557:2011/04/09(土) 18:29:39.34 ID:ZSnP6V2T
あ、失敬間違えたw 10%減ってるんだねスマソ
そりゃー減り方すごいな。
560558:2011/04/09(土) 18:31:00.99 ID:ZSnP6V2T
土曜でアタマぼけてるな・・・>>559
>>558が書きました・・。
561名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:41:37.70 ID:ukL7Okdo
>>532
>増収の裏に自治体の建設費負担

駅を造るという前提でね。
駅が出来るとその周辺の地価が上がるので自治体にとってもメリットはあるよ

>単価を上げ利便性を無視して利益追求。

JRといっても民営だから利益追求は当然。
国鉄とJRは違うんだよ。

こんな事書くと国策インフラ企業自慢などと書くアホがいるからマジレスするけど、
JRの駅設備は全て国からJRが買い取っているんだよ
格安だけどな。
新幹線だって整備新幹線は国の物でJRが借りているという扱いだし。
東海道・山陽・上越新幹線だって当初は国の物だった。
今はJRが買い取っているのでJRの物だけどね。

だからといってJR九州の自慢はしないよ。
公的資金が投入されて国の管理下に置かれていて企業的価値はゼロだからな。
562名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:46:19.80 ID:BbLdtqgM
>>561
利益追求するんだったら全部自社で建設費負担しろって話だよ。
一民間企業が優遇される理由はない。
563名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:59:36.53 ID:ukL7Okdo
>>562
それは九州新幹線の事かな?
だから九州新幹線は国の物。

>一民間企業が優遇される理由はない。

それをいったら工場進出などで便宜を図ってもらっている製造業とかはどうなるんだ。
564名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:08:59.46 ID:h8nUdTfB
>>1
ローカル新幹線なんて原発と同じで絶対ペイしないよw
東海道みたいに新幹線の鬼のような輸送力をフルに使ってなんとか
商売になるかって感じだからな。日本の新幹線はコストかかり杉。
565名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:21:16.18 ID:ukL7Okdo
>>564
在来線よりは将来はあるよ。
在来線なんて、単体で黒字出せる路線は首都圏在来線除けば大阪環状線だけだしな。
566名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:25:36.62 ID:BbLdtqgM
民間企業なのか国のものなのかはっきりしろよ二枚舌。
工場進出の便宜と金額のレベルが違いすぎだろ。
567名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:26:41.03 ID:h8nUdTfB
>>565
そりゃそうだ。儲からない在来線は自治体に押し付けておいしいところだけ
取ってんだから。赤字の3セクは結局国民の負担、いずれ綻びが出る。
568名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:32:49.35 ID:p15J1ZP6
>>564
>ローカル新幹線なんて原発と同じで絶対ペイしないよw


東京都・石原知事

「鹿児島から(熊本県の)八代まで新幹線をつくっている。乗る人なんていない。こういうばかなことに皆さんから預かって
いる金を使っている」(2001年3月11日共同通信)

「博多から鹿児島まで造るなら分かるけど、鹿児島からとりあえず八代まで造ろうとしている。もうからない事業なんだから、
結局、不良債権そのもの。負の遺産にしかならない」(2001年3月12日毎日新聞東京夕刊)

「鹿児島から八代までとりあえず新幹線を造る。乗る人なんかいない。こういうばかなことで、みなさんから預かっている
お金を使う。不良債権そのものになるし、負の遺産にしかなり得ない。博多から鹿児島に向かって造るなら、まだわかる
けど」(2001年3月13日朝日新聞西部夕刊)

「国家的見地で言っている。構造改革をしなくてはいけないときに、常識で考えて採算は合いっこない」「(議会の抗議決議など)
かんかんがくがくの議論をやったらいい。国民がどっちに軍配を上げるかはこれから先の話だろう」(2001年3月23日共同通信)

「国家財政が破たんする寸前のときに、国民の大事な預金を不良資産に変えている」「私は国家的見地で言っている。何も
こっち(東京)に持ってこいとは言ってない。常識で考えて採算が合うわけない。政府を構成する与党に責任がある」「侃々諤々
(かんかんがくがく)の議論をしたらいい。国民がどっちに軍配を上げるかこれから先の話だろう」
(2001年3月24日産経新聞東京朝刊)

「常識で考えたって採算が合うわけない」「私は国家的見地で言っている。国民の大事な預金をどんどん不良資産に変えている。
国家財政が破たん寸前の時に、与党の責任はああいうところにある」(2001年3月24日毎日新聞東京朝刊)

「常識で考えたって採算が合うわけない。文句言っている知事が八代から鹿児島まで毎日毎日、新幹線に乗ったらどうか」
「私は国家的見地で言っている。その金を東京だけに使えと言っているわけじゃない。国民の大事な預金をどんどん不良資産
に変えている。国家財政が破たん寸前の時に、与党の責任はああいうところにある」(2001年3月24日毎日新聞西部朝刊)
569名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:40:54.57 ID:ukL7Okdo
>>566
JR三島会社の場合、国が株主になっている民間企業といったらわかる?

>工場進出の便宜と金額のレベルが違いすぎだろ。
土地提供と周辺インフラ設備の整備(例えば工場内の道路とか港湾とか)などかなりの物だと思うけど。
570名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:41:40.45 ID:h8nUdTfB
>>568
本来熊本止まりで良かったものを鹿児島まで建設させるための姑息な手段だ罠。
先に完成していれば大きな収益が期待できた熊本までを後回しにしたのは
国民に損害を与える不当な行為だと思うわ。
571名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:50:22.95 ID:g0rmh8w5
どんだけフルボッコだよ九州新幹線ww
あ、ID貼り付けよろしく〜
昨日から総スルーされまくりのキミww
572名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:57:20.19 ID:BbLdtqgM
赤字部門の平行在来線を上下分離方式で自治体に押し付ける。
貨物列車は走らせたいので廃線はダメよと言う。

こんなクソみたいな民間企業ってあるか。
573名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:01:14.30 ID:/lCZoeVB
貨物は別会社だろ
それに線路使用料はちゃんと払われてるだろに
574名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:11:37.76 ID:BbLdtqgM
線路使用料も新幹線のリース料も激安だろ。
あんなもん誰が経営したって黒字になるぞ。
整備新幹線が来た自治体は軒並み財政再建団体転落の危機。
575名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:17:33.68 ID:vnrmLIOP
並行する新幹線の利用客に新たな税金を課し(特急料金に転嫁)、
それを財源にして並行在来線の経営を支えるとかする必要がありそう。
576名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:18:51.53 ID:/lCZoeVB
線路使用料は貨物からおれんじ鉄道への事
誰が経営しても黒字になるなら新幹線を他の会社なり自治体なりが経営すればよかった
JRが経営しなきゃならないなんて決まりはないんだから
577名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:19:51.30 ID:33eJWMdA
たらればの願望はいいからさw
578名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:26:50.36 ID:ukL7Okdo
>>567
それは少し違うな。
新幹線建設費は自治体も負担しているから、自治体もそれを望んだという事だ。
また並行在来線の切捨ては、民間企業だから当然。
それも事前に発表済みだから自治体もそれでOKを出したという事だ。
並行在来線切捨てが気に食わなければ反対すればよいだけ。
佐賀県鹿島市のように。

>>572
もう一度言うけど民間企業なんだから赤字部門を存続させる義理はあっても義務は無い。
貨物の場合はJR貨物と自治体の問題でJR旅客会社とは無関係。

>>574
新幹線リース料も国が決める事。
国の持ち物だから当然だな。
収支が合わない高額なリース料を取るのであればJRは撤退するだけ。
579名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:31:35.94 ID:h8nUdTfB
>>578
>自治体もそれを望んだという事だ。
おまえもの分かりの悪い奴だなあw
その辺の事情も原発と同じだ。望んでなくても物事は進む。
大きな金が動くからな。
580名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:34:59.55 ID:ukL7Okdo
>>579
だから望まなければ反対すればよいだけ。
おかげで長崎本線肥前山口−諫早は存続する事になりました。
581名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:35:30.98 ID:h8nUdTfB
最近新潟も整備新幹線にNOを突き付けたし青森でも新幹線関連の
年間200億円を超える負担に悲鳴を上げてる。
582名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:38:06.10 ID:BbLdtqgM
>>576
土地建物を1億円かけて事務所を作りました。
ところが今回入居する住民の稼ぎに応じて家賃を決めることにしました。
家賃は三万円と決定しました。住民は稼ぎに応じて家賃が決まったので破綻しません。
583名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:45:51.11 ID:ukL7Okdo
>>582
でもその家賃三万円というのを決めたのは住民ではなくて家主だから。
住民は家賃のせいで破綻するとおもったら出て行くだけだよ。

そうそう、そのスキームは整備新幹線全てに当てはまるから九州新幹線だけの話じゃないよ。
584名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:48:48.93 ID:UcwUYCCE
金なんか今はどうだっていいだろ
ちったあ資本主義から離れろや!
585名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 21:17:44.39 ID:BbLdtqgM
別に九州新幹線だけの話をしてるわけじゃないんだが。
家主は借金して作らされた建物に第三者が家賃決めたわけだし。
586名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 21:27:15.68 ID:p15J1ZP6
抽出 ID:g0rmh8w5 (2回)

557 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 17:12:23.48 ID:g0rmh8w5
九州が羨ましいって思う奴九州人以外に言う奴いると思うか?

571 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 19:50:22.95 ID:g0rmh8w5
どんだけフルボッコだよ九州新幹線ww
あ、ID貼り付けよろしく〜
昨日から総スルーされまくりのキミww
587名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 21:44:37.48 ID:ukL7Okdo
>>585
それは違うな。
家主が借金して作らされたでは無くて、

家主が借金して作ったものを貸した。
家主が作ったんだから賃料をどうしようが家主の自由だ。
住民はその賃料が高ければ入居しないし、安ければ入居する。
それだけのこと。
588名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:19:34.51 ID:BbLdtqgM
>>587
それはデタラメ。
国とJRの間でリース料は強制的に決められる。
新潟県がリース料決定の根拠の情報開示請求したことがある。
589名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:25:10.19 ID:a2B8rn8w
これで潤うのは福岡だけw
買い物客が流出した南九州の商店街は
シャッター街化が加速するだろうな。
590無名:2011/04/09(土) 22:27:21.75 ID:/yexYKWm
九州はヤクザが多い所、
591名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:30:55.20 ID:c6nSxLu8
新幹線を特別な列車と思いすぎ。
592名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:33:47.72 ID:33eJWMdA
九州人にとってはそれこそ天からのおくりものw
593名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:37:34.96 ID:zOE/QCOj
結局は、東京からの時間距離がすべてだったりする。
594名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:42:09.04 ID:ukL7Okdo
>>588
いや、国とJRの間ではなくて国が決める。
新潟県のリース料情報開示というのは国に対して行ったものだろう。
民間企業であるJRにそんな請求出来るわけがありません。

国は一応請求されたら情報開示する義務があるからな。
595名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:03:33.79 ID:ukL7Okdo
>>591
まあ、昔は特別な列車だったけど今は違うわな。
博多−小倉で乗ってみると、よくわかる。

>>592
新幹線沿線の人達にとって新幹線は天からの贈り物だろうね。九州に限らず。
596名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:09:23.19 ID:xs54R0Tk
熊本は中心部からJRの駅遠杉だからねー
散々議論されてるとは思うがw
597名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:15:17.14 ID:33eJWMdA
各沿線もそこまではしゃいでないと思うけどw
598名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:24:07.40 ID:BbLdtqgM
>>594
文脈から言うまでもなく国に請求したに決まってんだろ。
599名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:37:25.32 ID:ZPRWwhvO
>>596
だがそれが良い
熊本の中心部は交通センター周辺

四国だと松山の中心部はJR松山駅では無く、伊予鉄松山市駅周辺
600名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:53:13.48 ID:ukL7Okdo
>>597
移動用ツールが増えることによる利用者の選択肢増加及び利便性向上のことをいったつもりなんだけど、
ただ単にはしゃいでいたかどうかという意味だったのね。
東北新幹線新青森延伸開業の時は、わざわざ東京のマスコミがあまり縁のなさそうな九州にまで報道飛ばしていたくらいだから、
そこそこはしゃいでいたんじゃないのかな。
現地に行っていないのでよくは知らんが。

個人的にははしゃいでくれた方が新幹線利用客増加に繋がって良いことだと思うけどね。

>>598
だったら、あたかも国とJRでリース料を決めたような間違った事を書かないでもらいたいものです。

>>599
やはり街の中心街開発は私鉄が一日の長がありますね。
JRもかなり研究しているけどまだまだ足りない。
601名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:58:54.54 ID:GPMSA2LF
九州新幹線と高速バスは
名阪間における東海道新幹線と近鉄特急のように棲み分けると思う

名阪間の場合も新幹線は都心から離れた新大阪だが
近鉄は大阪ミナミの中心難波に直結する強みがある

アーバンライナーが三宮に直通すればさらに競争力が増すだろう
602名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:03:59.86 ID:IYChgqZQ
青森開業時に九州へ取材?(笑)
何でだろw
603名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:06:43.57 ID:J3xG5wLA
>>602
開業時の放送を九州で流したと言ったつもりだ。
間違えて受け止めたのならスマン。
604名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:07:41.80 ID:r45sb/lw
もともと新幹線の乗車率は60%前後の予想でダイヤを組んでるはず
現在36%なら地震の影響が落ち着けば50%の乗車率ぐらいはいける
605 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/10(日) 00:11:07.78 ID:CtJfqqGI
西日本新聞によれば
全体39%、みずほさくら60%強らしいね
ということはつばめが・・・20%?
606名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:17:20.88 ID:IYChgqZQ
九州向けってか東京キー局のニュースがそのまま地方でネットされてるわけだから沖縄でもやってたと思われw
607名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:20:37.01 ID:r45sb/lw
>>605
近距離であれだけ駅があり、速度も遅いならツバメに乗る意味無いもんね
608名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:50:24.24 ID:rhGeRr7u
8月6日、チーム新幹線が動いた。開業後、新幹線を運行するJRが国に支払う
線路リース料の積算根拠について、国土交通省に行政文書開示請求を迫ったのだ。
県が国に開示請求するのは、きわめて異例のことだ。


直接の引き金は、在来線の扱いだった。新幹線の開業後、並行して走る
県内在来線の運営主体はJRから県に移る。だが、沿線は過疎化が進む中山間地が多く、
見通しは厳しい。県の試算では、運賃を1.6倍に上げても、今後30年間で最大600億円の
県費持ち出しが発生する。


このため新潟県は国に対し、「地方も建設主体として応分の負担をしてきたのだから、
リース料の一部を還元してほしい」と訴えてきた。今年になって、リース料には在来線の
赤字を穴埋めする費用も含まれていることがJR側の資料から判明。主張を補強する材料となった。


だが、国はリース料は全額、新幹線の建設財源にあてるとする従来の立場を崩さない。
リース料の詳細についても「JRの企業秘密にあたる」と開示に消極的なため、強硬手段に踏み切ったのだ。


就任以来、行動力で知られる泉田。異例の請求の裏には、経済産業省官僚として国の裏表を知り
、どこをどう突けばいいかを知る泉田なりの計算も見え隠れする。

それにしても、知事室で記者と面会した泉田はいらだっていた。
「国は地方にカネだけ要求して、情報はよこさない」
609名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:53:57.72 ID:hn5BNsXq
>>1
三両編成にしとけ。
ムダだろ。
610名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:59:02.28 ID:IoWyE+oY
乗車率の極端に低い熊本発着を無くせばよい。
611名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:09:17.23 ID:23Eg4yM4
>>609
そのうちワンマン2両編成で運行されますw
612名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:12:50.70 ID:r45sb/lw
熊本ー博多はバスで十分
学生や若者世代ならなおのこと
613名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:25:21.73 ID:hlL+QoZR
速ければ高くてもみんな新幹線に乗る。もうそんな時代じゃないんだよねえ。
時間3倍掛ったって半額以下のバス使うでしょ、福岡‐熊本あたりは。
俺も熊本から福岡に出かけることちょくちょくあるけど新幹線なんて
アウトブ眼中、マジ使おうなんて発想は頭の片隅にも無いわ。
移動を読書の時間に使えば時間なんて一切無駄にならんし。
614名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:28:40.48 ID:hR2o7LX2
>速ければ高くてもみんな新幹線に乗る。もうそんな時代じゃないんだよねえ。

そんな時代が存在するのかい?
615名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:32:05.47 ID:hq6KTIBE
交通機関の利用の仕方なんて目的に応じて違うわな
616名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:33:23.53 ID:hlL+QoZR
バブル時代は時は金なりだったんだぜw
東京にいたころ新幹線使って1日で東京‐盛岡‐大宮‐長岡‐東京
なんて出張も普通だったぜ。俺の会社だけじゃなくてどこも
そんな感じだった。人が足りなかったからな。
617名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:36:44.27 ID:IYChgqZQ
俺東京から会津若松まで高速バス使ったけどね。時間は新幹線+磐越西線の倍以上だったけどその分東山温泉の宿グレードアップしたり。
まあニーズが多様化してて新幹線が交通の王者じゃなくなってきてんだろ
618名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:42:27.43 ID:hR2o7LX2
いずれにしろ、博多〜熊本はバスと新幹線が住み分けするようになるのは
分かっていたこと。選択肢が増えていいことじゃないか。
JRもダイヤに関しては実績を見て改善してくるでしょ。
619名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:51:23.52 ID:IYChgqZQ
>616
バブル時代に既にサラリーマンでいらしたんですか?
差し支えなければ今おいくつ位でいらっしゃるのでしょうか…?
620名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:51:23.73 ID:wqyZOY52
>>616

今じゃ有り得ない出張だな。

打ち合わせだけなら、電話会議で事足りる。

金のある人なら盛岡→長岡とかならヘリコプター移動だろうし。
621名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 02:07:25.84 ID:QLVROUTc
>>22
もともと関東の人間には関係無い
飛行機でいって飛行機で帰る

あてにしてた半島の人に
にげられたんでしょ?
622名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 02:37:09.11 ID:FRXf13B4
>>570
まだそんな嘘を信じてるアホがいる事に驚き
623名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 03:44:54.19 ID:x1QuM0rO
アウトオブガンチュウ(笑)
それ、V・S・O・Pだから
624名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 06:15:28.04 ID:MQ8zfSbS
石原閣下は新東京銀行で何千億もふっとばしたからな。
東京は放射線、電力不足で一極集中の終わりの始まりを迎えた。
西日本のインフラの価値が相対的に上昇した。

これからの日本は大きく変わる。
トランプの大富豪の様に、パラダイムシフトが起きる。

宮崎のハゲも東京と言う既得権益に摺り依って落選か。
胸熱だな
625名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 07:17:29.87 ID:AZMdMuFJ
まあ、新幹線は、ヨーロッパのユーロ特急等と比較したら、
ちょっと高めだけど、専用線を使っているのがいいね。
日本は、在来線が狭軌なので、
普通の駅等には入れないので当たり前といえばそれまでだが。
626名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 07:46:08.67 ID:HbzsGIt3
>>618
すみわけじゃなくて完敗だろ。
バスの牙城だった熊本東部は人口が多く、豊肥線を電化してまで有明を乗りれてバス需要を取り込もうとしたのに
その客を突き放してしまったからJRが見捨てられた。
627名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 08:23:19.64 ID:Z6hB8qkm
>>626
「その客を突き放してしまったから」ってどういうこと?
628名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 08:42:57.20 ID:HbzsGIt3
ちっとは考えろよ、書いてんじゃねえかよ、豊肥線に新幹線が乗り入れるか?
629名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 10:36:43.20 ID:Z6hB8qkm
わりぃわりぃ、まーまー、そうおこるな。
新幹線乗る時は有明乗り入れてた区間の熊本駅までの料金を只にしてみたらどう?
630名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 11:09:42.84 ID:bRTJt+qc
東九州高速道も全線完成なんて夢の夢

在来線(日豊本線)も送電線の改修費用が無いからソニックにちりんも佐伯市止まり。

大分県と宮崎県の奴が九州新幹線を使う事は永久に無い。

大分県も宮崎県も新幹線は小倉が起点になる。

九州新幹線で盛り上がる中、九州から国土交通省の依頼で震災地の復興支援に行ったのは大分県佐伯市と宮崎県延岡市の人達。

九州は、気楽な奴らだけ肥えてる。
631名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 13:09:57.72 ID:bo4obEod
ID:33eJWMdA
この人って、他の九州新幹線のスレでも朝からずっと張り付いてネチネチいってる人?
なんか文面とか内容とか言い回しとかすごく似てるんだけど。
632名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 13:15:00.40 ID:IYChgqZQ
↑そういうカキコする時点でお前の粘着なのわかんない?

はい 次
633名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 13:31:56.43 ID:/iR5jdMZ
しかし九州人てID粘着好きだな・・・

普通に気持ち悪い。
634名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 13:44:17.59 ID:rJix9PUp
「九州」「新幹線」スレに来て、新幹線の話題はゼロで、九州人を「普通に気持ち悪い」と煽る奴は

物 凄 く 気 持 ち 悪 い

けどなwww
635名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 13:47:38.02 ID:/iR5jdMZ
>>634
すぐイラつくなってw
636名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 13:51:38.42 ID:rJix9PUp
すぐ反応している奴が言い出したのが

> す ぐ イ ラ つ く な っ て w

本当に「馬鹿は自分が見えない」んだなwww
637名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 13:54:19.05 ID:/iR5jdMZ
うんそうだねw
九州新幹線サイコー!w
638名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 13:56:55.35 ID:IYChgqZQ
…なんでこう九州人て粘着多いん?

まあ暇潰しにからかう分にはいいんだろうけど…w
東北スレにでも行くか
639名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:01:13.04 ID:eHsV76ij
特急つばめって廃止になったの?
640名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:02:26.92 ID:sDUmZDMK
それが九州クオリティー

すぐムキになって必死にwww連発するのが特徴。
641名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:14:50.47 ID:rJix9PUp
>…なんでこう九州人て粘着多いん?

九州にも新幹線にも興味がなく、ただ煽りだけが目的で来て、その醜さを
晒したら粘着と煽り返すお前のような馬鹿を追い払いたいからだ。

>東北スレにでも行くか

二度と帰ってこないように。これは命令だ。
642名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:18:00.99 ID:rJix9PUp
>>640
都合が悪くなるとID変えて煽ることしかできない馬鹿についてどういうご意見をお持ちで?www
643名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:19:03.18 ID:/iR5jdMZ
指摘されてw外しちゃったよww
644名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:25:29.81 ID:sDUmZDMK
出た敵はすべて自演厨!w
645名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:34:08.90 ID:/iR5jdMZ
>>644
まあ自分の意見と一致しない人間は全て同一人物になるんでしょうなw
ここイチバンの反撃手法らしいww
646名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:35:01.41 ID:rJix9PUp
九州にも新幹線にも興味がなく、ただ煽りだけが目的で来て、その醜さを
晒したら粘着と煽り返すお前のような馬鹿

と指摘したとたんに

>643 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 14:19:03.18 ID:/iR5jdMZ
>指摘されてw外しちゃったよww

>644 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 14:25:29.81 ID:sDUmZDMK
>出た敵はすべて自演厨!w

とその通りのレスをつける馬鹿www普通指摘されてその通りのレスつけないわなまともな人間なら。

本当にそう思うのだが「馬鹿は自分が見えない」。
647名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:38:38.58 ID:hR2o7LX2
>>646
アフォはほっとけって。

しかしわざわざ九州新幹線スレに煽りに来る奴ってどういう精神の発露なんだろうな。
それにここは少なくともビジネスニュース+だから他でやってくれよ。
648名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:39:52.54 ID:/iR5jdMZ
???
誰か解説よろしくw
649名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:44:54.87 ID:rJix9PUp
問題
 以下のレスから「九州」「新幹線」に関する主張を抜き出せ。またレス主の主張の妥当性を論ぜよ。

 ==========================================
 抽出 ID:/iR5jdMZ (6回)

 633 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 13:31:56.43 ID:/iR5jdMZ
 しかし九州人てID粘着好きだな・・・

 普通に気持ち悪い。

 635 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 13:47:38.02 ID:/iR5jdMZ
 >>634
 すぐイラつくなってw

 637 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 13:54:19.05 ID:/iR5jdMZ
 うんそうだねw
 九州新幹線サイコー!w

 643 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 14:19:03.18 ID:/iR5jdMZ
 指摘されてw外しちゃったよww

 645 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 14:34:08.90 ID:/iR5jdMZ
 >>644
 まあ自分の意見と一致しない人間は全て同一人物になるんでしょうなw
 ここイチバンの反撃手法らしいww

 648 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 14:39:52.54 ID:/iR5jdMZ
 ???
 誰か解説よろしくw
 ==========================================

模範解答
  一切なし。レス主は無脳であると断じてよい。
650名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:46:00.58 ID:IYChgqZQ
>641
>これは命令だ

大佐でつか?w

てか気に入らないレスならそのままスルーすれば?(笑)はたから見ればいいように転がされちゃってるようにしか見えてないよ。
九州人耐性なさすぎw

まあキミが地元を深く愛してるのは上手くアピールできてると思うよw

あ、これにはいちいちレスつけないでね面倒だから。
651名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:49:12.57 ID:/iR5jdMZ
ちょっとちょとw
2chでそんな長文書いてムキになっちゃってどうしたの??
652名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:51:50.32 ID:rJix9PUp
抽出 ID:IYChgqZQ (7回)

602 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 00:03:59.86 ID:IYChgqZQ
青森開業時に九州へ取材?(笑)
何でだろw

606 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 00:17:20.88 ID:IYChgqZQ
九州向けってか東京キー局のニュースがそのまま地方でネットされてるわけだから沖縄でもやってたと思われw

617 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 01:36:44.27 ID:IYChgqZQ
俺東京から会津若松まで高速バス使ったけどね。時間は新幹線+磐越西線の倍以上だったけどその分東山温泉の宿グレードアップしたり。
まあニーズが多様化してて新幹線が交通の王者じゃなくなってきてんだろ

619 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 01:51:23.52 ID:IYChgqZQ
>616
バブル時代に既にサラリーマンでいらしたんですか?
差し支えなければ今おいくつ位でいらっしゃるのでしょうか…?

632 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 13:15:00.40 ID:IYChgqZQ
↑そういうカキコする時点でお前の粘着なのわかんない?

はい 次

638 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 13:56:55.35 ID:IYChgqZQ
…なんでこう九州人て粘着多いん?

まあ暇潰しにからかう分にはいいんだろうけど…w
東北スレにでも行くか

650 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 14:46:00.58 ID:IYChgqZQ
>641
>これは命令だ

大佐でつか?w

てか気に入らないレスならそのままスルーすれば?(笑)はたから見ればいいように転がされちゃってるようにしか見えてないよ。
九州人耐性なさすぎw

まあキミが地元を深く愛してるのは上手くアピールできてると思うよw

あ、これにはいちいちレスつけないでね面倒だから。
653名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:53:25.66 ID:rJix9PUp
>>651
>ちょっとちょとw
>2chでそんな長文書いてムキになっちゃってどうしたの??

晒されて恥ずかしいのと悔しいのを必死でごまかして煽り返している馬鹿を晒してみただけ。www
654名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:53:38.29 ID:sDUmZDMK
あーあ本気で怒らせちゃったw
知らないよ〜w


(おもしろくなってきましたなァww)
655名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:55:08.57 ID:rJix9PUp
抽出 ID:sDUmZDMK (3回)

640 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 14:02:26.92 ID:sDUmZDMK
それが九州クオリティー
すぐムキになって必死にwww連発するのが特徴。

644 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 14:25:29.81 ID:sDUmZDMK
出た敵はすべて自演厨!w

654 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 14:53:38.29 ID:sDUmZDMK
あーあ本気で怒らせちゃったw
知らないよ〜w
(おもしろくなってきましたなァww)
656名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:57:40.65 ID:/iR5jdMZ
長文&貼り付けお疲れ様です!!
九州人の細かい仕事振りに脱帽!!w
657名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:58:35.42 ID:jndx9mQU
九州関連のスレはいつもどこも荒れているイメージ。いやイメージっていうか
事実かw
658名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:01:07.50 ID:rJix9PUp
>>656
>長文&貼り付けお疲れ様です!!
>九州人の細かい仕事振りに脱帽!!w

ありがとう。それと、

九州にも新幹線にも興味がなく、ただ煽りだけが目的で来て、その醜さを
晒したら粘着と煽り返すお前のような馬鹿を晒す

ために、それにぴったり当てはまるレスをつけることで自分の馬鹿を晒し続けてくれている
ことにも感謝するよ。www
659名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:03:21.33 ID:/iR5jdMZ
>>657
応援してあげてw
一人で大変みたいw
660名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:06:51.05 ID:rJix9PUp
>>659
>一人で大変みたいw

いやいや一人なんかじゃない。何度も言うけど

九州にも新幹線にも興味がなく、ただ煽りだけが目的で来て、その醜さを
晒したら粘着と煽り返すお前のような馬鹿を晒す

に協力して、それにぴったり当てはまるレスをつけることで自分の馬鹿を晒し続けてくれている
お前がいることで成立しているから。ホントアリガト。www
661名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:09:39.06 ID:IYChgqZQ
うーんなんてゆーか…

あまり感情的に馬鹿馬鹿連呼したり貼付け繰り返すのはどうかと…。
いくら自身が否定しても相手には反撃材料がもうそれしかなくなって必死にわめきちらしてるように映らないからさ…。

662名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:11:29.46 ID:/iR5jdMZ
感謝されちったw
まあオマエもよくやってるよまだ詰めが甘いけどww
663名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:11:46.80 ID:rJix9PUp
>>661
↓こういう発言してきた奴が何を言っても馬鹿にされるだけじゃないかなぁ。あ、推測だけどねwww


…なんでこう九州人て粘着多いん?

まあ暇潰しにからかう分にはいいんだろうけど…w
東北スレにでも行くか

てか気に入らないレスならそのままスルーすれば?(笑)はたから見ればいいように転がされちゃってるようにしか見えてないよ。
九州人耐性なさすぎw

まあキミが地元を深く愛してるのは上手くアピールできてると思うよw

あ、これにはいちいちレスつけないでね面倒だから。

うーんなんてゆーか…

あまり感情的に馬鹿馬鹿連呼したり貼付け繰り返すのはどうかと…。
いくら自身が否定しても相手には反撃材料がもうそれしかなくなって必死にわめきちらしてるように映らないからさ…
664名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:17:03.01 ID:/iR5jdMZ
>>661
つかに貼り付けが
唯一の方法らしいから認めてあげようよw
665名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:17:10.53 ID:rJix9PUp
すぐイラつくなってw

ちょっとちょとw
2chでそんな長文書いてムキになっちゃってどうしたの??

まあオマエもよくやってるよまだ詰めが甘いけどww


劣勢が明白になったときでも上から目線を保つことで現実逃避するって朝鮮人特有の
発想だよな。朝鮮出兵で痛い目に逢って、朝貢を続けることになったという歴史も、「ウリ
らはチョッパリに文明を教えに行ってやっているニダ」とすり替えられているのは有名だ。
666名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:18:52.87 ID:rJix9PUp
>>664
一つ聞いていいかい?

九州にも新幹線にも興味がなく、ただ煽りだけが目的で来て、その醜さを
晒したら粘着と煽り返すお前のような馬鹿を晒す

ために、それにぴったり当てはまるレスをつけることで自分の馬鹿を晒し続けてくれている
のはありがたいが、どこまで協力してくれるのかな?www
667名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:19:35.00 ID:/iR5jdMZ
ちょ、朝鮮ww
敵は自動的に全て朝鮮人になるそうですよww
668名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:24:20.20 ID:sDUmZDMK
九州さん冷静になってw
そのうち拉致問題まで出されそうで心配w
いくらでも気の済むまで貼り付ければいいけどあまり飛躍しないでwww
669名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:27:42.28 ID:rJix9PUp
>>667
>敵は自動的に全て朝鮮人になるそうですよww

いえ、お前のような朝鮮人にそっくりな人だけを朝鮮人扱いにしています。
勝手に「自動的に全て」などとすり替えないこと。www
670名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:32:02.44 ID:/iR5jdMZ
よし!じゃあイケメン韓流でよろしくw
ご近所同士で仲良くするニダ?w
671名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:34:45.43 ID:sDUmZDMK
でも半島は九州の良いお得意さんじゃないの?w
車内放送でもニダニダ言ってるそうだしwww
672名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:36:56.31 ID:rJix9PUp
>>671
>車内放送でもニダニダ言ってるそうだしwww

これが嫌九厨クオリティー
すぐムキになって必死にwww連発するのが特徴。
673名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:41:12.60 ID:/iR5jdMZ
>>671
アハハまじで?
朝鮮人で大盛況の九州新幹線w
674名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:43:26.18 ID:sDUmZDMK
え?俺とんこつラーメン大好きでごわすw
675名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:49:07.17 ID:/iR5jdMZ
あーここまでこの九州人の馬鹿ぶり引き出せるとはww
オレはもう満足なんであとは適当に遊んでやってくれww
676名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:56:20.53 ID:rJix9PUp
>>675
>あーここまでこの九州人の馬鹿ぶり引き出せるとはww

おー

九州にも新幹線にも興味がなく、ただ煽りだけが目的で来て、その醜さを
晒したら粘着と煽り返すお前のような馬鹿

だけでなく

劣勢が明白になったときでも上から目線を保つことで現実逃避するって朝鮮人特有の
発想だよな。朝鮮出兵で痛い目に逢って、朝貢を続けることになったという歴史も、「ウリ
らはチョッパリに文明を教えに行ってやっているニダ」とすり替えられているのは有名だ。

にまでぴったり当てはまる馬鹿レスをつけてくれるなんでなんてバカ…いい人なんだ!w
ま、誰が見てもお前のバカぶりが引き出されてるけどなwww


>オレはもう満足なんであとは適当に遊んでやってくれww

どうせ悔しいからまだまだ馬鹿&朝鮮脳を晒してくれるに1000ウオン!
677名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:00:23.22 ID:sDUmZDMK
んー九州さんにはもう少し頑張ってほしかったかなーw
俺はレベルの低さに不満足ww
つかキャパ切れしてるから飽きてきたww
678名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:12:37.52 ID:IYChgqZQ
まだやってたの…?
しかも何で朝鮮ネタ??(笑)

いい加減スルー耐性つければ?
必死になればなるほど面白がられてる現実を見ようよ…。

まあ九州人はこういうものだ、とイメージを刷り込む事が目的なら的を得ているけど。

そのかわりキミのイメージがイコール九州人の固定イメージになっても知らないよ(笑)

679名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:13:12.52 ID:Qjkhemh9
みずほに乗れってどんな罰ゲームだよと思ったら、
売国ババアじゃなくて九州新幹線の名前だったんだね。
680名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:22:36.67 ID:rJix9PUp
>677
>んー九州さんにはもう少し頑張ってほしかったかなーw
>俺はレベルの低さに不満足ww
>つかキャパ切れしてるから飽きてきたww

お前には頼んだつもりはないが、お前まで

劣勢が明白になったときでも上から目線を保つことで現実逃避するって朝鮮人特有の
発想だよな。朝鮮出兵で痛い目に逢って、朝貢を続けることになったという歴史も、「ウリ
らはチョッパリに文明を教えに行ってやっているニダ」とすり替えられているのは有名だ。

の実例を身を持って示すという協力をしてもらえるとは思えなかかった。ありがとうもう一人の朝鮮脳君。
681名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:24:59.91 ID:rJix9PUp
>>678
>東北スレにでも行くか

と言いつつ、同じく朝鮮人脳丸出しの

>てか気に入らないレスならそのままスルーすれば?(笑)はたから見ればいいように転がされちゃってるようにしか見えてないよ。
>九州人耐性なさすぎw
>いい加減スルー耐性つければ?
>必死になればなるほど面白がられてる現実を見ようよ…。

と延々粘着。カッコワル!www というか馬鹿。
あ、これにはいちいちレスつけないでね面倒だから。www
682名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:27:31.44 ID:EI69+3SE
ずいぶんレスが増えてると思ったら無駄な煽りあいしか無かった
683名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:30:02.38 ID:IYChgqZQ
いちいち一人一人レス付けてるとこみると相当悔しかったんだな…(笑)
これにも当然レスつけてくれるよね?w
684名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:33:56.87 ID:rJix9PUp
>>683
>いちいち一人一人レス付けてるとこみると相当悔しかったんだな…(笑)

あ、お前まで

劣勢が明白になったときでも上から目線を保つことで現実逃避するって朝鮮人特有の
発想だよな。朝鮮出兵で痛い目に逢って、朝貢を続けることになったという歴史も、「ウリ
らはチョッパリに文明を教えに行ってやっているニダ」とすり替えられているのは有名だ。

の実例を身を持って示すという協力をしてもらえるとは思えなかかった。ありがとう3人目の朝鮮脳君。

>あ、これにはいちいちレスつけないでね面倒だから。www
>これにも当然レスつけてくれるよね?w

脳内が混乱してるんで矛盾した発言するんだね。こういう人が「キチガイ」と呼ばれるんだろうなぁ。www
685名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:38:37.53 ID:IYChgqZQ
あ つけてくれたw
まあ九州勢からも援護つかないとこみると特殊な極端な例みたいね(笑)
次回はできたら朝鮮ネタ&貼付け以外の戦法身につけてねw

じゃ以降ご自由にどうぞ〜ww
686名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:53:11.91 ID:rJix9PUp
>>685
>まあ九州勢からも援護つかないとこみると特殊な極端な例みたいね(笑)

ご自分こそ朝鮮脳三人集だけからしか援護がつかなかったことについては無視という訳だ。www

>次回はできたら朝鮮ネタ&貼付け以外の戦法身につけてねw

自分が晒されたり朝鮮人脳丸出しのふるまいをしなければ良いだけ。自分は自分の馬鹿を棚に
上げて、他人にばかり何かを望むのはこれまた朝鮮式なんだよなぁ。

>じゃ以降ご自由にどうぞ〜ww

二度と来るな。これは命令だ。www
687名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:55:12.66 ID:IYChgqZQ
>682
無駄な煽り合い、って(笑)
その一言で片付けちゃったらかわいそうだよw

でもはたから見たら誰にもそう見えちゃってるんだねやっぱり(笑)
688名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:58:21.36 ID:rJix9PUp
>>682

>>687を見ると、>>687がその無駄の張本人だとまったく気づいていないのがよく分かるだろう?
これが繰り返し言っている「馬鹿は自分が見えない」の大変良い実例だよ。www
689名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:01:51.08 ID:IYChgqZQ
>679
福島みずほ?(笑)
地元以外には知名度低いんだなあ九州新幹線…。
690名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:17:03.02 ID:rJix9PUp
都合が悪い指摘はアーアーアー聞こえない、そして繰り返すビジネス板には
程遠いお国厨レス。 ID:IYChgqZQ がどこまで恥を晒し続けるか、皆生暖かく
見て行こうじゃないか。www
691名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:19:43.60 ID:IYChgqZQ
あららさすがにこれ以上貼付けと朝鮮ネタで対抗するのは無理と悟ったのか馬鹿九州人逃げやがった(笑)
しかも九州スレで一人も援護付かずに敵だけ増えていけば無理ないかw
いきなり朝鮮ウリナリ!!なんて連呼すればそりゃ地元民も引きますなww

次回までもう少しレベルあげときな!!馬鹿過ぎて話にならんから(笑)

わかったな?朝鮮大好きチンカス九州くん??ww
692名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:23:51.97 ID:rJix9PUp
>>681

>あららさすがにこれ以上貼付けと朝鮮ネタで対抗するのは無理と悟ったのか馬鹿九州人逃げやがった(笑)

劣勢が明白になったときでも上から目線を保つことで現実逃避するって朝鮮人特有の
発想だよな。朝鮮出兵で痛い目に逢って、朝貢を続けることになったという歴史も、「ウリ
らはチョッパリに文明を教えに行ってやっているニダ」とすり替えられているのは有名だ。

>しかも九州スレで一人も援護付かずに敵だけ増えていけば無理ないかw

ご自分こそ朝鮮脳三人集だけからしか援護がつかなかったことについては無視という訳だ。www


>次回までもう少しレベルあげときな!!馬鹿過ぎて話にならんから(笑)
>わかったな?朝鮮大好きチンカス九州くん??ww

劣勢が明白になったときでも上から目線を保つことで現実逃避するって朝鮮人特有の
発想だよな。朝鮮出兵で痛い目に逢って、朝貢を続けることになったという歴史も、「ウリ
らはチョッパリに文明を教えに行ってやっているニダ」とすり替えられているのは有名だ。
693オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/10(日) 17:26:24.39 ID:RM2BafQB
想定乗車率で関東〜東北の人たちの乗車を含めての収支を考えていたのならバカとしか言いようが無い
つまり九州新幹線は無駄だったって事
不要な物を作っただけ
694名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:30:00.04 ID:IYChgqZQ
>693
あちゃ〜…そんな九州くんを刺激するような事…w
あ、俺はそこまで思ってないからね九州くん?ww
695名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:33:20.56 ID:IYChgqZQ
>693
あとあまり怒らせると朝鮮人に仕立てあげられるから気をつけて(笑)

ムカつく奴は全員朝鮮人らしいからww
696名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:36:45.70 ID:rJix9PUp
>>694
うーんなんてゆーか…

あまり感情的に馬鹿馬鹿しいレス繰り返すのはどうかと…。
いくら自身が否定しても相手には反撃材料がもうそれしかなくなって必死にわめきちらしてるように映らないからさ…。www
697名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:38:30.34 ID:rJix9PUp
>あとあまり怒らせると朝鮮人に仕立てあげられるから気をつけて(笑)
>ムカつく奴は全員朝鮮人らしいからww


いえ、お前のような朝鮮人にそっくりな人だけを朝鮮人扱いにしています。
勝手に「ムカつく奴は全員」などとすり替えないこと。www 
>>669参照www
698名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:39:23.76 ID:IYChgqZQ
さすがに不要なんてヒドイよね?
九州くんww
699名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:55:57.40 ID:IYChgqZQ
ここまで続いてても味方が付かないってよっぽど…www

逃げ出して正解だったね九州くん(笑)

また恥さらしにおいで〜暇だったらまた相手してやるから感謝しな!!ww
700名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:10:07.24 ID:rJix9PUp
ID:IYChgqZQ の馬鹿一覧

○その1

>まあ九州勢からも援護つかないとこみると特殊な極端な例みたいね(笑)
>しかも九州スレで一人も援護付かずに敵だけ増えていけば無理ないかw
>ここまで続いてても味方が付かないってよっぽど…www

と煽っていた馬鹿が

>>693
>あとあまり怒らせると朝鮮人に仕立てあげられるから気をつけて(笑)

と必死に話しかけても

無 視 さ れ て や が る www


○その2

>あまり感情的に馬鹿馬鹿連呼したり貼付け繰り返すのはどうかと…。
>いくら自身が否定しても相手には反撃材料がもうそれしかなくなって必死にわめきちらしてるように映らないからさ…。

と煽っていた馬鹿が、追い詰められて

>次回までもう少しレベルあげときな!!馬鹿過ぎて話にならんから(笑)
>わかったな?朝鮮大好きチンカス九州くん??ww

>また恥さらしにおいで〜暇だったらまた相手してやるから感謝しな!!ww



感 情 的 に 馬 鹿 連 呼 www
701名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:18:09.80 ID:sDUmZDMK
まだやってる…w
どうしても貼り付けは手放せない?w
孤独な九州戦士かっこいいニダw
702名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:24:57.20 ID:55Hh/nnp
>3日間の平均乗車率わずか36%
元々需要が無いんだろう。何年か前の東洋経済の特集では九州新幹線は
かなりの赤字になってたな。色んな形で国民負担の莫大な補てんが続いて
誰得かって話だ罠。高速バスと在来線があれば何の不自由も無かったのに。
703名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:34:22.37 ID:IYChgqZQ
あらら…(笑)
ここって九州新幹線マンセー派は例の彼しかいないの?ww
704名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:22:31.41 ID:K2rmrVtk
田舎筑後の人が、筑後船小屋駅周辺は将来大化けして大都会になるって言ってて吹いたw
705名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:54:57.70 ID:J3xG5wLA
>>613
少なくともビジネス関連の目的の場合は時間こそが重要。
所要時間がかかり遅延の可能性が大きい高速バスや、
天候などによって運休の可能性のある航空機よりも新幹線のニーズは大きいです。
高速バスや航空機に比べて座席数そのものが多く、
また自由席もあり満席で乗車できないということもほぼ無いのも好かれる理由です。

>>620
殆どの会社では実際に集まって会議等を行う方が意思疎通がしやすいと考えているようです。
電話会議などというものは、どうしても集まることが出来ないような非常用の手段と考えているようですね。

>>626
少なくとも高速バスと無用な競争をするよりは、
速達性を武器に客単価を上げて棲み分けを行った方が有益だと思います。
また九州新幹線を全通させる事により、線路容量が逼迫していた博多−鳥栖間に余裕を作ることが出来、
長年懸案だった長崎線特急時間3本体制や、普通列車の増発をさせることが可能になったことも大きいと思います。

>>629
九州新幹線2枚きっぷの熊本発着の設定は、上熊本−熊本−水前寺も利用できるのでそこら辺はカバーできているかと思います。

>>630
大分はともかく宮崎はB&Sみやざきで新八代で新幹線接続が主流になるかと思いますよ(新幹線利用して本州へ行く場合)。
706名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 21:20:06.88 ID:hR2o7LX2
>>705
さすがに>>616のような出張はどうかと思いますがw ただ当時はEメールとか
ツールが無く写真のやりとりも迅速に出来なかったからやむを得ないかな。
ビジネス関連では時間こそ重要というのは大いに同意です。

バスとの無用の競争は避けるっていうかそもそも土俵が違う気がしますね。
そういう意味では中途半端な博多〜熊本各停をどうするかJRも考えていると思う。
博多〜鳥栖間の複々線化より新幹線建設の方が安価であるとは従来から言われてましたね。

博多〜熊本2枚切符は肥後大津まで使えるようにしてもいいかも。
707名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 21:24:36.39 ID:hq6KTIBE
最初からバカみたいに値段下げたら客単価が下がりすぎるから値段設定は様子見も兼ねてるな
将来のエクスプレス予約拡大とか、各駅停車専用の回数券とか色々検討はしてるかと
708630:2011/04/10(日) 21:43:42.42 ID:bRTJt+qc
>>705

宮崎県は新幹線無くても空港便利じゃん。
ちゃんと空港までJR乗り入れてるし。

でも高速道路は一度鹿児島県まで行かないと九州北上出来ないのは可哀相で同情出来る。

大分県なんか便数少ないし、空港行くまで、悪天候で日本一通行止め多いし、高速道路が日本一中途半端で途切れ途切れなのが北九州市〜別府市までの間だし。

大分県とか九州の中では成長してる工業県なのに移動手段が貧弱。

日豊本線にミニ新幹線走らせろとか言わないが、せめて在来のソニックにちりんを小倉〜鹿児島へ走らせてほしい。

複線化は無理だろうから諦める。

せめて最高速度65km制限を解除出来るだけの送電線補強工事をしてほしい。

スレを見てる他の住人も、太平洋側なのに日陰な大分県と宮崎県も時々思い出してほしい。
709名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 22:04:19.38 ID:J3xG5wLA
>>706
>>616はさすがにネタでしょう。
>博多〜熊本各停をどうするかJRも考えていると思う。
個人的にはくまもとライナーは不要かと思う。
あれこそ自治体がゴネた結果で一体誰得だという代物だし。
710名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 22:12:00.70 ID:Q/+LlBw+
大阪・岡山・熊本。

この3府県が絡む地域ニュースのスレは必ずお国厨の巣窟になる。
711名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 22:32:34.50 ID:hR2o7LX2
>>710
なんで同じ時間帯にドドッと厨が現れるのか不思議ですねえw
申し合わせでもしてるのかな。

>>709
熊本ライナーは確かに・・。豊肥ライナーはいいと思うけど
712名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 22:34:33.14 ID:CzmsVrw9
昨日の昼までこのスレ見てたけど、
夜から花見してそうめん流しから帰ってきたらなんじゃこりゃw

もはや新幹線スレじゃねーなw

てか日曜の朝から晩まで煽り合いとはお前ら悲しいくらいヒマなんだな。
友達作って遊んでこいよ。
713名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 23:33:48.39 ID:mLkwlJR5
>>705
熊本の客は速達性なんざ望んでない。
近くを走ってるひのくにに乗れば天神まで新幹線とほぼ同じ時刻で価格は半額以下。
普通列車も増えてないだろ。
714名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 23:36:45.61 ID:ckU8LMXT
九州のド田舎もんって何でこんな必死なん
715名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 23:55:21.39 ID:rJix9PUp
【レス抽出】
対象スレ: 【鉄道】東北大震災の影響直撃か。九州新幹線、全線開業3日間の平均乗車率わずか36%…新博多駅ビル・JR博多シティは好調[11/03/15]
キーワード: ID:IYChgqZQ

…なんでこう九州人て粘着多いん?
まあ暇潰しにからかう分にはいいんだろうけど…w
東北スレにでも行くか

九州人耐性なさすぎw

あ、これにはいちいちレスつけないでね面倒だから。

あまり感情的に馬鹿馬鹿連呼したり貼付け繰り返すのはどうかと…。

いくら自身が否定しても相手には反撃材料がもうそれしかなくなって必死にわめきちらしてるように映らないからさ…。

まだやってたの…?
いい加減スルー耐性つければ?
必死になればなるほど面白がられてる現実を見ようよ…。

いちいち一人一人レス付けてるとこみると相当悔しかったんだな…(笑)
これにも当然レスつけてくれるよね?w

まあ九州勢からも援護つかないとこみると特殊な極端な例みたいね(笑)
次回はできたら朝鮮ネタ&貼付け以外の戦法身につけてねw

じゃ以降ご自由にどうぞ〜ww

あららさすがにこれ以上貼付けと朝鮮ネタで対抗するのは無理と悟ったのか馬鹿九州人逃げやがった(笑)

しかも九州スレで一人も援護付かずに敵だけ増えていけば無理ないかw

いきなり朝鮮ウリナリ!!なんて連呼すればそりゃ地元民も引きますなww

次回までもう少しレベルあげときな!!馬鹿過ぎて話にならんから(笑)

わかったな?朝鮮大好きチンカス九州くん??ww

あちゃ〜…そんな九州くんを刺激するような事…w

あ、俺はそこまで思ってないからね九州くん?ww

あとあまり怒らせると朝鮮人に仕立てあげられるから気をつけて(笑)

ムカつく奴は全員朝鮮人らしいからww

さすがに不要なんてヒドイよね?
九州くんww

逃げ出して正解だったね九州くん(笑)

また恥さらしにおいで〜暇だったらまた相手してやるから感謝しな!!ww

あらら…(笑)
ここって九州新幹線マンセー派は例の彼しかいないの?ww

抽出レス数:22
716名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:03:44.81 ID:IYChgqZQ
毎日毎日…

だから九州人粘着必死言われてバカにされんだよ

自分でキチガイは放置って言っといてわめき散らしてりゃ世話ないわ
717名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:07:59.84 ID:r1KSFgFs
【レス抽出】
対象スレ: 【鉄道】東北大震災の影響直撃か。九州新幹線、全線開業3日間の平均乗車率わずか36%…新博多駅ビル・JR博多シティは好調[11/03/15]
キーワード: ID:IYChgqZQ

…なんでこう九州人て粘着多いん?
まあ暇潰しにからかう分にはいいんだろうけど…w
東北スレにでも行くか

九州人耐性なさすぎw
あ、これにはいちいちレスつけないでね面倒だから。

あまり感情的に馬鹿馬鹿連呼したり貼付け繰り返すのはどうかと…。

いくら自身が否定しても相手には反撃材料がもうそれしかなくなって必死にわめきちらしてるように映らないからさ…。

まだやってたの…?
いい加減スルー耐性つければ?
必死になればなるほど面白がられてる現実を見ようよ…。

いちいち一人一人レス付けてるとこみると相当悔しかったんだな…(笑)
これにも当然レスつけてくれるよね?w

まあ九州勢からも援護つかないとこみると特殊な極端な例みたいね(笑)
次回はできたら朝鮮ネタ&貼付け以外の戦法身につけてねw

じゃ以降ご自由にどうぞ〜ww

あららさすがにこれ以上貼付けと朝鮮ネタで対抗するのは無理と悟ったのか馬鹿九州人逃げやがった(笑)

しかも九州スレで一人も援護付かずに敵だけ増えていけば無理ないかw

いきなり朝鮮ウリナリ!!なんて連呼すればそりゃ地元民も引きますなww

次回までもう少しレベルあげときな!!馬鹿過ぎて話にならんから(笑)

わかったな?朝鮮大好きチンカス九州くん??ww

あちゃ〜…そんな九州くんを刺激するような事…w

あ、俺はそこまで思ってないからね九州くん?ww
あとあまり怒らせると朝鮮人に仕立てあげられるから気をつけて(笑)

ムカつく奴は全員朝鮮人らしいからww

さすがに不要なんてヒドイよね?
九州くんww

逃げ出して正解だったね九州くん(笑)
また恥さらしにおいで〜暇だったらまた相手してやるから感謝しな!!ww

あらら…(笑)
ここって九州新幹線マンセー派は例の彼しかいないの?ww

毎日毎日… ← New & BAKA !!!
だから九州人粘着必死言われてバカにされんだよ
自分でキチガイは放置って言っといてわめき散らしてりゃ世話ないわ

抽出レス数:22
718名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:14:07.83 ID:sxs8nFLI
まあ粘着はこいつだけなのかもね。 九州人がみんなこんなとは思ってないが。
しかし毎日必死だなオイ
719名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:16:18.22 ID:08JPofZ2
>>470
長野新幹線って、誰の政治的圧力なのかねぇ
金丸信?
720名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:19:36.97 ID:08JPofZ2
>>485
こういう地元への利権誘導をしなかった熊本の細川や大分の村山って謙虚なんだな
721名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:19:54.74 ID:r1KSFgFs
>まあ粘着はこいつだけなのかもね。



602 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 00:03:59.86 ID:IYChgqZQ
606 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 00:17:20.88 ID:IYChgqZQ
617 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 01:36:44.27 ID:IYChgqZQ
619 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 01:51:23.52 ID:IYChgqZQ
632 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 13:15:00.40 ID:IYChgqZQ
638 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 13:56:55.35 ID:IYChgqZQ
650 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 14:46:00.58 ID:IYChgqZQ
661 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 15:09:39.06 ID:IYChgqZQ
678 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 16:12:37.52 ID:IYChgqZQ
683 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 16:30:02.38 ID:IYChgqZQ
685 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 16:38:37.53 ID:IYChgqZQ
687 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 16:55:12.66 ID:IYChgqZQ
689 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 17:01:51.08 ID:IYChgqZQ
691 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 17:19:43.60 ID:IYChgqZQ
694 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 17:30:00.04 ID:IYChgqZQ
695 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 17:33:20.56 ID:IYChgqZQ
698 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 17:39:23.76 ID:IYChgqZQ
699 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 17:55:57.40 ID:IYChgqZQ
703 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 18:34:22.37 ID:IYChgqZQ
716 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 00:03:44.81 ID:IYChgqZQ
722名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:22:51.19 ID:08JPofZ2
>>503
>JR九州にとっては、熊本県が熊本駅には一切商業機能を与えようとしない点も含め、
>思うところがあるだろう。

これは通町筋界隈の例の百貨店が圧力を加えてるからだよ。熊本駅に商業機能を与えたら熊本駅→通町筋への流れが止まり兼ねないからな。
723名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:26:20.61 ID:r+YpqjDX
>>720
細川護煕の場合は新幹線はイランという姿勢を熊本県民も
知事時代に支持してたしね。全国的には珍しい例だが
博多〜熊本の「本命区間」が遅れたことは結果として
決して良いとは言えないかな。
724名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:27:45.94 ID:08JPofZ2
>>536
熊本市が来年政令指定都市に移行すると、なんと東区にはJRの駅が無人駅1つしかない事になるんだよな
725名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:28:09.50 ID:OZLKeg7D
地元民だけどこんなのと同等に思われたらたまったもんじゃないわ。
出てけよカス

同じ県民でないことを願うわ。
726名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:28:33.65 ID:2vN5cz34
>>713
ビジネス関連では圧倒的に新幹線利用が多いので、レジャー関連限定で話をすれば
「遅くてもいいから低価格で」というのは確実にいるが「高くても早く着きたい」という人もまた確実にいる。
バス停周辺に住む住民も確実にいるが駅周辺に住む住民も確実にいる。
人の考え方は様々だよ。

同程度の所要時間だと企業体力をすり減らす価格競争に陥るのは確実で、最悪の場合高速バス・鹿児島線特急ともに共倒れになる可能性があり、
それは双方とも望んでいない事。

また博多-鳥栖間の過密ダイヤがネックになって博多−佐賀の特急・博多−鳥栖の普通列車は輸送力が不足気味で乗客の苦情もよくJR九州に届いていたと聞く。
それを解消する為にはリレーつばめ・有明を新幹線に移行するのが一番効率的。
727名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:29:35.38 ID:r+YpqjDX
>>725
まあ一番悪いのは煽るやつだけどな。
728名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:29:42.50 ID:r1KSFgFs
718 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 00:14:07.83 ID:sxs8nFLI
まあ粘着はこいつだけなのかもね。 九州人がみんなこんなとは思ってないが。
しかし毎日必死だなオイ

725 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 00:28:09.50 ID:OZLKeg7D
地元民だけどこんなのと同等に思われたらたまったもんじゃないわ。
出てけよカス

同じ県民でないことを願うわ。
729名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:32:09.74 ID:r1KSFgFs
>>727
>まあ一番悪いのは煽るやつだけどな。

誰が考えてもそうなんだけど、その一番悪い奴には絶対に触れずに、それを指摘する
奴「だけ」を煽る理由はただ一つしか考えられないよねぇ。www
730名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:34:24.28 ID:sxs8nFLI
うわ…

気に入らないのを地元地方問わずコレクションしてってるよ…。

ま、朝までどうぞ。
731名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:36:53.14 ID:08JPofZ2
>>708
>宮崎県は新幹線無くても空港便利じゃん。
> ちゃんと空港までJR乗り入れてるし。

こんな笑い話がある。


福岡県職員「九州各県の知事会議を開きたいけど場所はどこにしよう?」
長崎県職員「やっぱり福岡かな」
佐賀県職員「福岡でいいよ」
熊本県職員「福岡にしましょ」
大分県職員「福岡で」
鹿児島県職員「私も福岡でいいです」


宮崎県職員「…東京にしてもらえませんか?東京なら空港からすぐ行けるけど、福岡だと行くのが大変なんですよ…」
732名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:39:53.51 ID:OZLKeg7D
お前が荒らしに毎日粘着するからこうなるの気づけや
味方してやりたくてもあまりにも陰湿過ぎ
733名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:39:57.25 ID:08JPofZ2
>>723
本命はむしろ熊本〜鹿児島間かもね。福岡〜熊本は(途中駅が多いとかあまり関係なく)構造上時短効果の薄い区間だったし。
熊本〜鹿児島の時短効果は大きいよ。
734名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:40:13.37 ID:CSOmOORA
紀宮さまの結婚式くらいバット・タイミングだったな。
735名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:44:53.08 ID:r+YpqjDX
>>731
宮崎空港から福岡空港への便も結構あると思いますが。

>>733
時短効果はその通りだけど需要はやはり博多〜熊本が優勢でしょう。
もちろん博多〜鹿児島中央1セットで最大効果だと思いますが。
736名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:45:45.26 ID:r1KSFgFs
>まあ粘着はこいつだけなのかもね。



633 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 13:31:56.43 ID:/iR5jdMZ
635 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 13:47:38.02 ID:/iR5jdMZ
637 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 13:54:19.05 ID:/iR5jdMZ
643 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 14:19:03.18 ID:/iR5jdMZ
645 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 14:34:08.90 ID:/iR5jdMZ
648 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 14:39:52.54 ID:/iR5jdMZ
651 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 14:49:12.57 ID:/iR5jdMZ
656 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 14:57:40.65 ID:/iR5jdMZ
659 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 15:03:21.33 ID:/iR5jdMZ
662 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 15:11:29.46 ID:/iR5jdMZ
664 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 15:17:03.01 ID:/iR5jdMZ
667 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 15:19:35.00 ID:/iR5jdMZ
670 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 15:32:02.44 ID:/iR5jdMZ
673 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 15:41:12.60 ID:/iR5jdMZ
675 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 15:49:07.17 ID:/iR5jdMZ
737名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:48:16.52 ID:08JPofZ2
>>735
>宮崎空港から福岡空港への便も結構あると思いますが。

宮崎〜福岡の場合、公務員は出張旅費の関係で緊急を要する用務でなければ飛行機の利用が認められないという事情がある。
738名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:51:43.30 ID:r+YpqjDX
>>737
あ〜なるほどですねえ・・・。B&Sみやざきで多少は行きやすくなったかなw
739名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:55:22.33 ID:sxs8nFLI
プッ仲間からもボッコされちゃってまあw

だから実生活でもキモがられるんだよ粘着ニートはw
740名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:03:59.11 ID:r1KSFgFs
>>739
>プッ仲間からもボッコされちゃってまあw

の煽り方は ID:IYChgqZQ の

>まあ九州勢からも援護つかないとこみると特殊な極端な例みたいね(笑)
>しかも九州スレで一人も援護付かずに敵だけ増えていけば無理ないかw
>ここまで続いてても味方が付かないってよっぽど…www

とソックリだねえwww

この指摘を受けて、どこまで同じID使うか注目だな。www
741名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:09:33.81 ID:sxs8nFLI
はっ?
俺このスレ来たの今回初めてだが??

何日も張り付いててみんな一緒に見えてる?w

他の地元民としてはどうなんだろうね?こういう粘着人ってw
742名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:11:40.93 ID:vi8jl9XV
高いし、
地元がゴネたせいで変な駅にも止まるし。
743名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:16:45.77 ID:r1KSFgFs
>>741
>他の地元民としてはどうなんだろうね?こういう粘着人ってw

>>727が回答しているんで100回読めよバカwww
744名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:19:21.18 ID:OZLKeg7D
↑お前もただの荒らしだ出てけカス
745名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:22:55.79 ID:r1KSFgFs
>>744
もちろんそうだが、レスをつけたとたんにお前も同じレベルに落ちていることに気づいていない
ようだな。自分だけは別と思ってるだろ?カスは一切相手にしない。相手にしたとたんに自分も
同じレベルだということをよく思い知った方がいい。
746名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:24:33.48 ID:YjluSIY7
1号炉が爆発したら関東からの乗客が急増するのだけはガチ
747名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:28:33.08 ID:sxs8nFLI
もちろんそうだが…

www

まあ何日も朝から晩まで張り付いて貼付けてりゃそりゃ荒らし以外の何物でもないわなww
748名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:33:38.88 ID:r1KSFgFs
>>747
まるで自分は荒らしでも何でもないかのようにレスをつける馬鹿だなお前。

>>744は「お前 『も』 ただの荒らしだ出てけカス」と言っている。

つまりお前がただの荒らしであることは当然当たり前のこととして前提している。

これで分かる通り、お前は日本語もろくに読めないバカか、自分がクズ荒らしであることを自覚していないバカか、
いずれにせよ馬鹿だ、と自分から示している。


>まあ何日も朝から晩まで張り付いて

>俺このスレ来たの今回初めてだが??

見事に矛盾。wwww

バカのやる工作はこの程度ということか。www
749名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:38:17.30 ID:r1KSFgFs
と、ここまででこの馬鹿がもう既に立派な 「荒らし」 であることを証明しておこう。

抽出 ID:sxs8nFLI (5回)

718 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 00:14:07.83 ID:sxs8nFLI
まあ粘着はこいつだけなのかもね。 九州人がみんなこんなとは思ってないが。
しかし毎日必死だなオイ


730 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 00:34:24.28 ID:sxs8nFLI
うわ…
気に入らないのを地元地方問わずコレクションしてってるよ…。
ま、朝までどうぞ。


739 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 00:55:22.33 ID:sxs8nFLI
プッ仲間からもボッコされちゃってまあw
だから実生活でもキモがられるんだよ粘着ニートはw


741 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 01:09:33.81 ID:sxs8nFLI
はっ?
俺このスレ来たの今回初めてだが??
何日も張り付いててみんな一緒に見えてる?w
他の地元民としてはどうなんだろうね?こういう粘着人ってw


747 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 01:28:33.08 ID:sxs8nFLI
もちろんそうだが…
www
まあ何日も朝から晩まで張り付いて貼付けてりゃそりゃ荒らし以外の何物でもないわなww
750名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:44:21.13 ID:OZLKeg7D
…まあそういうのが趣味でやってんなら続けとけや。
ただ他の荒らしの奴にはこいつが平均的九州人代表などとは思ってくれないよう祈る。
751名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:49:11.12 ID:r1KSFgFs
>>750
>…まあそういうのが趣味でやってんなら続けとけや。

2ちゃんは何を書いてもOK。荒らしもOKなら、荒らしを晒すのもOK。その荒らし晒しを自分だけは
別と思いながらさらに煽るのもOK。

>ただ他の荒らしの奴にはこいつが平均的九州人代表などとは思ってくれないよう祈る。

荒らし様にお祈りか。面白い趣味だな。www もちろんそれもありなのが2ちゃんだけどな。www
752名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:51:46.94 ID:WFCFqsw/
トンキン脂肪確定じゃないかwww?


欧州委員会 福島原発200キロ圏内では42万人が余分に癌を発症すると予測 最終的にはこれを大幅に上回る
http://www.llrc.org/
http://chikyuza.net/n/archives/8340

東京に降り注いだ放射性物質は大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Science/Environment/Health&newsitemid=2011032501000755

東京の水道水 放射性物資20Bq/kg以下なら公表せず WHO安全基準は10Bq/kq
http://www.saikan.jp/nakagawa_uso/1#3

仏・放射能専門機関『大変残念なことに東京都民はすでに被曝している』
http://www.criirad.org/
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf

放射線量がどんなに微量でも、それに比例して突然変異が起こる
http://www2.gol.com/users/amsmith/koen.html#Anchor121840

「場合によっては東京を放棄しなければならない」 京都大学助教 小出裕章氏
http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/001814.php

「放射性物質の飛散により東日本がつぶれることも想定」 菅直人首相が本音
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031601176

753名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:53:55.52 ID:sxs8nFLI
だーかーらーw
昨日までにお前がコテンパにされてた奴とは違うのどう思われようがw朝鮮人でもないしねw
風呂から出てチューハイ飲みながら初めて開いたんだしw

まあひとくくりにして一度でやっつけたいと思う気持ちは理解できなくもないがw
754名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 02:00:54.06 ID:sxs8nFLI
ところでお前ここじゃない某所で人気者になってるの知ってる?w
俺もそこ見てここ覗いてみたんだけどねw

まあこれからも毎日張り切って張り付いてニート唯一の仕事である2chで活躍して楽しませてねw
755名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 02:04:00.37 ID:rLPFOfpn
うむ、会津ちゃんねる上で九州への破壊工作中か
756名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 02:10:12.76 ID:r1KSFgFs
>>753
>だーかーらーw
>昨日までにお前がコテンパにされてた奴とは違うのどう思われようがw朝鮮人でもないしねw
>風呂から出てチューハイ飲みながら初めて開いたんだしw

2ちゃんならなんとでも言える。なんとでも言えることで勝ち誇るのはバカの証拠。www
そんなことと関係なく、お前は既に

完 全 に 荒 ら し

なんだが?www ↓

抽出 ID:sxs8nFLI (7回)

718 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 00:14:07.83 ID:sxs8nFLI
まあ粘着はこいつだけなのかもね。 九州人がみんなこんなとは思ってないが。
しかし毎日必死だなオイ

730 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 00:34:24.28 ID:sxs8nFLI
うわ…
気に入らないのを地元地方問わずコレクションしてってるよ…。
ま、朝までどうぞ。

739 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 00:55:22.33 ID:sxs8nFLI
プッ仲間からもボッコされちゃってまあw
だから実生活でもキモがられるんだよ粘着ニートはw

741 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 01:09:33.81 ID:sxs8nFLI
はっ?
俺このスレ来たの今回初めてだが??
何日も張り付いててみんな一緒に見えてる?w
他の地元民としてはどうなんだろうね?こういう粘着人ってw

747 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 01:28:33.08 ID:sxs8nFLI
もちろんそうだが…
www
まあ何日も朝から晩まで張り付いて貼付けてりゃそりゃ荒らし以外の何物でもないわなww

753 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 01:53:55.52 ID:sxs8nFLI
だーかーらーw
昨日までにお前がコテンパにされてた奴とは違うのどう思われようがw朝鮮人でもないしねw
風呂から出てチューハイ飲みながら初めて開いたんだしw
まあひとくくりにして一度でやっつけたいと思う気持ちは理解できなくもないがw

754 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 02:00:54.06 ID:sxs8nFLI
ところでお前ここじゃない某所で人気者になってるの知ってる?w
俺もそこ見てここ覗いてみたんだけどねw
まあこれからも毎日張り切って張り付いてニート唯一の仕事である2chで活躍して楽しませてねw
757名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 02:22:09.78 ID:K/IuX8je
NHK総合 SL
758名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 02:23:38.20 ID:182dKhcq
航空便の方も悪いってならしょうがない気がするけど。
759名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 02:26:46.65 ID:sxs8nFLI
そうそう2chならなーんでも自由w
今までコテンパにされてきたにっくき過去レスの関東人も関西人も朝鮮人もみーんなお前だろ!!とひとくくりにしてやっつける事もできるw

自分の気に入らないレスはみーんな貼付けして嫌がらせし荒らしまくるちゃうのも思いのままのニートにうってつけの仕事道具が2chだものw

さっ社会人はそろそろ寝なきゃ〜w

某所で拡散しとくからしっかり張り付いててねww
760名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 02:30:33.43 ID:x/UPGC+J
>>705
>天候などによって運休の可能性のある航空機よりも新幹線のニーズは大きいです。
お前の妄想なんて聞いてないよw
国交省のデータでは遅延率は国内航空が0.5に対して新幹線は0.38とか
そんな程度。違いなんて分かるわけないだろうよ。新幹線も天気はもちろん
技術的トラブルで運休しまくりだろう。勝手にニーズとか作るなよ。
761名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 03:11:23.57 ID:r1KSFgFs
718 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 00:14:07.83 ID:sxs8nFLI
730 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 00:34:24.28 ID:sxs8nFLI
739 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 00:55:22.33 ID:sxs8nFLI
741 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 01:09:33.81 ID:sxs8nFLI
747 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 01:28:33.08 ID:sxs8nFLI
753 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 01:53:55.52 ID:sxs8nFLI
754 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 02:00:54.06 ID:sxs8nFLI
759 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 02:26:46.65 ID:sxs8nFLI
762名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 06:33:59.09 ID:lDGF7muo
博多から熊本間の停車駅は、久留米のみでよかった。
763名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 06:36:07.09 ID:t8RDwhoU
>>726
全部お前の主観しかないだろ、鉄ヲタは頭おかしいのか?
764名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 06:53:47.52 ID:t8RDwhoU
>>705
あのな、悪天候によって飛行機なんてそうそう運休しないぞ。
ビジネスマンってのは大事な用があるときは余裕もって行動するんだよ、タイトなスケジュールで新幹線自由席なんて乗るわけないだろ。
仮にジェット機より座席数が多いとしても空港ロビーに比べ駅ホームが圧倒的に狭くキャスター付のバッグも転がしにくい。
オンラインで予約しようにも専用クレジットカードが必要で決済方法も限られる新幹線が主流になるわけがない。
ビジネス需要だって空港周辺に産業が集中していて町外れの熊本駅に行くと遠回り。鹿児島も空港周辺にハイテク産業集中。
765名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 09:37:41.31 ID:sxs8nFLI
どこまでもフルボッコな九州新幹線w
766名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 09:45:15.01 ID:VvaRk/6/
>>764

飛行機は台風とかですぐ運休する印象。
便が回せないからって関係ない路線でも運休したりするし。
これじゃあ例えばお盆やお彼岸に台風来た場合に飛行機は使えない。

それに熊本-姫路とかの需要だってあるわけで。
こっちの空港が近くても向こうの最寄り空港が遠いという場合は往々にしてある。
広島だって空港遠くなったから新幹線の方が便利ということもあるし。
あとハイテク関係が空港近辺に集中してるのは部品とかの物資輸送も大きいと思うよ。
新幹線は人しか運べないからね。
営業とか打ち合わせなら新幹線と飛行機のどっちでも良い人は結構いる。
767名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 09:59:59.38 ID:Vyy08yEh
>>765
新幹線の話とかほとんど出てないだろ
768名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 10:37:28.29 ID:r1KSFgFs
はっ?
俺このスレ来たの今回初めてだが??
風呂から出てチューハイ飲みながら初めて開いたんだしw
さっ社会人はそろそろ寝なきゃ〜w
769名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 11:42:10.00 ID:sxs8nFLI
767
ホントだw
770名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 11:47:11.47 ID:rLPFOfpn
乗車率の中身を見れば
・博多―鹿児島中央:満杯
・博多―熊本:閑散
ということ。

クマモンが悪い。
771名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 12:25:19.13 ID:Njvy4GaY
>>770
ゆるキャラだけを見れば「熊本>鹿児島」なんだけどね・・・個人的に。
772名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 12:53:34.62 ID:MCeRljxL
>>1
話が古いし
足引っ張ってんのは熊本さくらとつばめ

情弱の見本だな
773名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 16:23:18.62 ID:Vde34IpQ
>>765
何人か同じ口調のやついたけど、同一人物かどうか別にして、こいつは一番アホっぽい。
こいつ残念すぎる。

こいつが九州人じゃなくてよかったねみなさん。
774名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 17:16:41.32 ID:YYkJHiiU
>>772
そりゃスレが立てられた時はJR九州社長の会見の2日後だから
ほぼリアルタイムでしょ。その直後から週末は特に直通便が混み混みである、
という書き込みが増えて>>387のように乗車率が10%アップしたというところ。
775名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 17:35:39.67 ID:r1KSFgFs
>>773
>何人か同じ口調のやついたけど

571 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 19:50:22.95 ID:g0rmh8w5
どんだけフルボッコだよ九州新幹線ww
あ、ID貼り付けよろしく〜
昨日から総スルーされまくりのキミww

だな。この馬鹿のフレーズ

>昨日から総スルーされまくりのキミww

は、日曜日にスザマシイ勢いで粘着した  ID:IYChgqZQ (まとめは>>721)の大好きフレーズ

>まあ九州勢からも援護つかないとこみると特殊な極端な例みたいね(笑)

>しかも九州スレで一人も援護付かずに敵だけ増えていけば無理ないかw

>ここまで続いてても味方が付かないってよっぽど…www

と同一なので、同一人物と見てよいと思う。少なくとも土曜、日曜、月曜と延々荒らしている訳だ。
ちなみに必ずこれに反応するはずなので、どう開き直るか楽しみにしておこう。www
776名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 17:43:48.38 ID:r1KSFgFs
>>773
>何人か同じ口調のやついたけど

金曜日に粘着していたこいつ↓も同一人物だろう。

417 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 16:40:37.00 ID:qPn6DZib
そこまでフルボッコせんでもw
かわいそうな九州新幹線w

ちなみにこの馬鹿が

426 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:24:01.34 ID:qPn6DZib
地元民は手放しで九州新幹線まんせー!!はそりゃ他地方人でも理解できるわな(笑)

で使ったフレーズ「九州新幹線まんせー」は、同じく日曜日に粘着していた ID:IYChgqZQ も

703 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/10(日) 18:34:22.37 ID:IYChgqZQ
あらら…(笑)
ここって九州新幹線マンセー派は例の彼しかいないの?ww

と同じく使っている。これで少なくとも連続粘着は金曜日まで遡れることが明らかになった。
レスの癖は絶対に隠せない。暴れれば暴れるほどボロが出るのをこの手の馬鹿は分からない
んだわ。www
777名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 18:35:19.43 ID:2vN5cz34
>>760
>新幹線も天気はもちろん技術的トラブルで運休しまくりだろう。
新幹線は天候での運休はめったに無いですよ。
そういうことに関しては飛行機よりも比較的強いですね。
新幹線が技術的トラブルで運休というのは初めて聞きました。
もっともそうなったとしても本数が多いのでカバーする事も容易かと。

>>764
>ビジネス需要だって空港周辺に産業が集中していて町外れの熊本駅に行くと遠回り。
基本的に業務ビルは市街地中心部にあることのほうが多いです。
何故かというと、そこに官公庁舎があるから。
778名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 19:32:07.24 ID:2vN5cz34
ちなみに
新幹線と飛行機が競合している区間で、飛行機が圧倒しているのは東京−福岡のみ。
これは福岡空港が市街地に間近にあるという理由が大きい。
それ以外は同じくらいか新幹線が優勢です。

九州新幹線開業前の大阪−熊本・鹿児島は飛行機が優勢でしたが、
開業後は半々ぐらいになるかと思います。
東京−熊本・鹿児島は九州新幹線開業後も飛行機の方が優勢でしょうが、
福岡まで飛行機で行き、その後九州新幹線に乗り換えるパターンも増えると思うので、
東京−熊本・鹿児島の乗客数は大幅に減るかもしれません。
779名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 20:32:32.88 ID:TKfLJzki
熊本駅は市街地中心部ではない。
780名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 20:55:57.56 ID:FFaWjfhC
>>778
たしかに鹿児島空港は鹿児島市街地から遠い。

だけど、博多駅や福岡空港に程近い佐賀空港の東京便利用者が平成19年度に前年比▲738人に
なった以外は平成14年度から平成22年度に至るまで常に右肩上がりで増え続けているぐらいだから、
熊本空港や鹿児島空港の東京便利用者が新幹線使って福岡空港を利用するってのは無いのでは?
781名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 21:09:16.07 ID:xkalITT3
熊本から東京まで飛行機使わずに新幹線って…
熊本からのチケット取れなかったら新幹線で福岡に行って福岡から飛行機を使うだろうな。
782名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 21:29:09.67 ID:ErvZmhU/
>>777
>新幹線は天候での運休はめったに無いですよ。
強風や豪雨で年に何度も運休してるだろう。地震にも滅茶苦茶弱い。
新幹線がダメでも飛行機は桶ってのも多々ある。地上を走る鉄道は経路上の
天候の影響を全て受けるからな。空港の2地点だけ天候がよければ普通は
何とかなる航空とは大違い。


>新幹線が技術的トラブルで運休というのは初めて聞きました。
数年前、東北上越、長野新幹線が予約システムの不具合で一日運休に
なったのを知らないのか。その他変電所トラブルとか上げていけばきりがない。
自分でぐぐって調べたらどうだ、妄想君。
783名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 21:56:30.90 ID:2vN5cz34
>>781
>熊本から東京まで飛行機使わずに新幹線
これはありえない。

>新幹線で福岡に行って福岡から飛行機を使うだろうな。
これはありえる

>>782
今回の東日本大震災はともかく、新潟の中越地震でも、阪神淡路大震災でも震災にあった一部区間のみ不通でその区間以外は運転していましたよ。
その震災にあった区間も振替輸送を行ったので遅れる事はあっても行けないという事はありません。

>数年前、東北上越、長野新幹線が予約システムの不具合で一日運休になったのを知らないのか。
そういえばそうですね。
しかし飛行機は機材トラブルで運休。
機材繰りの都合上運休というのは毎日といっていいほど起こっています。
しかも本数が少ないので運休されると後の便に乗ったとしてもその遅れは致命的な遅れになります。
さらに、後の便が満席とかなっていたらもう悲惨でしょう。
784名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 22:14:09.51 ID:fzvCci5m
266 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/20(火) 21:21:35 z/XXX6pk
>>260
つーか九州人が東京に行くことはあっても関西に行くことは殆どないからそれでいいよwww
785名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 22:34:20.21 ID:ErvZmhU/
>>783
>機材繰りの都合上運休というのは毎日といっていいほど起こっています。
おまえちょっと頭がおかしいんじゃないのかw
運航率は99.5%超えてるし新幹線と変わらないレベル。
自分が遭遇する可能性なんてほとんどないだろう。俺は欠航に遭遇したことなんて
一度もないぞ。n=500 以上で充分な利用回数だと思うが。冬の札幌行きでさえ
欠航はおろか遅延の経験もない。
786名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 22:42:02.15 ID:TKfLJzki
ID:2vN5cz34は飛行機乗ったことないんだろうな。
乗り方すら知らんのだろう。
787名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 23:07:10.51 ID:2vN5cz34
>>785
とりあえず新千歳の路線の年間欠航数は毎年150便前後です。
ご参考までに
788名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 23:07:29.53 ID:VvaRk/6/
>>785
羽田だけで発着数が年に40万回超えてること考えれば
運航率99.5%以上という数値と毎日運休する便があるというのは
「全く」矛盾しない。
何しろ一日に1000回以上発着してるわけだから
1000*0.995=995で
単純に平均して、羽田だけで一日5回は運休してることになる。
他空港も含めたら運休がない日の方が希だろう。
789名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 23:10:06.26 ID:2vN5cz34
間違えた
新千歳の路線の年間欠航数は約300便だった。
間違えてすみません。
790名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 23:25:24.34 ID:yvsZnvlz
ええええ〜www
九州新幹線てあの日本中が混乱してた震災翌日の12日にくす玉割ったりテープカットしたりして全線開通したの?
空気読めよ…
791名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 23:29:26.40 ID:sxs8nFLI
ここまでフルボッコされる新幹線って…w

まあ住人みりゃレベルわかるけどねw
792名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 23:31:11.66 ID:v1SGWz+6
>>784
国土交通省 2005年全国幹線旅客純流動調査

博多→首都圏 飛行機 333万人 新幹線56万人
博多→京阪神 飛行機  51万人 新幹線215万人

793名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 23:32:23.29 ID:cHxt4ZQR
地元民の考えによると筑後船小屋周辺が都会化するらしい。
794名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 23:34:20.09 ID:2vN5cz34
ちなみに福岡の路線の年間欠航数は約250便だったと思う。
間違えていたらすまんが。
795名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 23:35:07.36 ID:r1KSFgFs
延々延々延々延々粘着!キモイの一言!

=====================================

417 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/08(金) 16:40:37.00 ID:qPn6DZib
そこまでフルボッコせんでもw
かわいそうな九州新幹線w

571 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/09(土) 19:50:22.95 ID:g0rmh8w5
どんだけフルボッコだよ九州新幹線ww
あ、ID貼り付けよろしく〜
昨日から総スルーされまくりのキミww

765 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 09:37:41.31 ID:sxs8nFLI
どこまでもフルボッコな九州新幹線w

791 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/11(月) 23:29:26.40 ID:sxs8nFLI
ここまでフルボッコされる新幹線って…w
まあ住人みりゃレベルわかるけどねw
796名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 01:03:35.71 ID:tbbbjL4L
>>788
数字のマジックというやつだな。

ところで

ID:ErvZmhU/
ID:TKfLJzki

生きてるか?
797名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 07:26:41.74 ID:lXkoq9Dj
将来は、長崎新幹線と九州新幹線が、新鳥栖で併合して16両で山陽新幹線に乗り入れる。
798名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 09:32:51.69 ID:raT93Iyo
東京に直通拒まれる新幹線てどうなん?

まあ他地域における九州の地位なんてそんな程度。
799名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 09:50:12.72 ID:TBndhXSf
>>798
東京⇔九州がどんだけ遠いか知ってる?
東京⇔九州に行くのに飛行機使わない人は飛行機の乗り方が分からない人か、バスなど少しでも金を
浮かしたい人だけ
新幹線も東京駅から乗ったら岡山あたりからはもう苦痛でしかない

東海道新幹線の頃さえ博多まで通しで乗る人があまりいないのに、それ以南までわざわざ直通させる意
味が無い
800名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 10:10:31.78 ID:raT93Iyo
>>799
だな。
なおさら東京(関東)には何の意味もない新幹線。

801名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 10:54:38.22 ID:usu53myU
>>799
そんなこたあない。
飛行機だと空港まで乗り継ぎが面倒だったり、パソコンが使えなかったり、タバコが吸えない等色々制約が多い。
なので自分は九州へ行くにも新幹線。
802名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 11:18:29.15 ID:Vlx8r3AF
>>800
東京の需要なんて最初から想定してないから、東京の客が使わなくても列車が乗り入れなくても無問題。
803名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 11:40:33.61 ID:SpHfEYUd
>>798
いちいち、九州の地位がそんなもんみたいなこと言う必要ないんじゃ?
804名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 11:45:20.83 ID:raT93Iyo
>>802
同意。対東京では全く需要は無い。
別スレで、
東京直通便がないのが痛い、
と言っていた熊本民がいたから珍しい認識の仕方する奴が九州内の一部にはいるらしいが。
805名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 11:45:30.84 ID:FW0Sh532
806名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 14:38:13.88 ID:BkkzRTZE
401 :名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 11:03:16.57 ID:hPhhuRhX
キチガイは放置で…

新幹線情弱の俺にやさしく教えれ

九州新幹線って

・各駅停車、急行、特急がある
・山陽新幹線直通と九州新幹線完結がある
・鹿児島終点と熊本終点がある

ということでおk?

この組み合わせでどれが込んでてどれが空いてるということ?


807名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 14:46:45.39 ID:lNHGjejf
>>806
現状は

・新大阪―博多―鹿児島中央 満杯
・新大阪―博多 (昔からある)
・博多―鹿児島中央 満杯
・博多―熊本 ガラガラ

福岡―熊本間は西鉄(福岡)―産交(熊本)バスが旅客を大量に稼いでおり、JRは完全に出し抜かれた。
ついでに言うと、熊本県庁は熊本駅の商業化に難色を示し、オフィスビルで駅周辺を埋めた。

熊本県が敵対的。
808名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 14:48:34.74 ID:BkkzRTZE
2011/04/08(金) 18:46:27.69 ID:hPhhuRhX
2011/04/08(金) 19:10:56.15 ID:hPhhuRhX
2011/04/08(金) 19:40:01.83 ID:hPhhuRhX
2011/04/08(金) 19:50:58.91 ID:hPhhuRhX
2011/04/08(金) 20:41:35.97 ID:hPhhuRhX
2011/04/08(金) 22:05:36.08 ID:hPhhuRhX
2011/04/08(金) 22:45:24.24 ID:hPhhuRhX



809名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 14:50:31.65 ID:n+E7DxNN
TEST
810名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 14:54:29.16 ID:BkkzRTZE
2011/04/09(土) 01:53:05.71 ID:p15J1ZP6
2011/04/09(土) 12:39:51.10 ID:p15J1ZP6
2011/04/09(土) 13:47:26.52 ID:p15J1ZP6
2011/04/09(土) 21:27:15.68 ID:p15J1ZP6
811名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 15:26:18.13 ID:BkkzRTZE
2011/04/10(日) 13:44:17.59 ID:rJix9PUp
九州人を「普通に気持ち悪い」と煽る奴は

物 凄 く 気 持 ち 悪 い
2011/04/10(日) 13:51:38.42 ID:rJix9PUp
すぐ反応している奴が言い出したのが

> す ぐ イ ラ つ く な っ て w

本当に「馬鹿は自分が見えない」んだなwww
:2011/04/10(日) 14:14:50.47 ID:rJix9PUp
けどなwww
:2011/04/10(日) 14:14:50.47 ID:rJix9PUp
2011/04/10(日) 14:18:00.99 ID:rJix9PUp
2011/04/10(日) 14:35:01.41 ID:rJix9PUp
2011/04/10(日) 14:44:54.87 ID:rJix9PUp
2011/04/10(日) 14:51:50.32 ID:rJix9PUp
2011/04/10(日) 14:53:25.66 ID:rJix9PUp
2011/04/10(日) 14:55:08.57 ID:rJix9PUp
2011/04/10(日) 15:01:07.50 ID:rJix9PUp
2011/04/10(日) 15:06:51.05 ID:rJix9PUp
2011/04/10(日) 15:11:46.80 ID:rJix9PUp
2011/04/10(日) 15:17:10.53 ID:rJix9PUp
劣勢が明白になったときでも上から目線を保つことで現実逃避するって朝鮮人特有の
発想だよな。朝鮮出兵で痛い目に逢って、朝貢を続けることになったという歴史も、「ウリ
らはチョッパリに文明を教えに行ってやっているニダ」とすり替えられているのは有名だ。
2011/04/10(日) 15:18:52.87 ID:rJix9PUp
2011/04/10(日) 15:27:42.28 ID:rJix9PUp
いえ、お前のような朝鮮人にそっくりな人だけを朝鮮人扱いにしています。
勝手に「自動的に全て」などとすり替えないこと。www
2011/04/10(日) 15:36:56.31 ID:rJix9PUp
これが嫌九厨クオリティー
すぐムキになって必死にwww連発するのが特徴。
2011/04/10(日) 15:56:20.53 ID:rJix9PUp
劣勢が明白になったときでも上から目線を保つことで現実逃避するって朝鮮人特有の
発想だよな。朝鮮出兵で痛い目に逢って、朝貢を続けることになったという歴史も、「ウリ
らはチョッパリに文明を教えに行ってやっているニダ」とすり替えられているのは有名だ。

にまでぴったり当てはまる馬鹿レスをつけてくれるなんでなんてバカ…いい人なんだ!w
ま、誰が見てもお前のバカぶりが引き出されてるけどなwww

どうせ悔しいからまだまだ馬鹿&朝鮮脳を晒してくれるに1000ウオン!
2011/04/10(日) 16:53:11.91 ID:rJix9PUp
2011/04/10(日) 16:58:21.36 ID:rJix9PUp
2011/04/10(日) 17:17:03.02 ID:rJix9PUp
2011/04/10(日) 17:23:51.97 ID:rJix9PUp
劣勢が明白になったときでも上から目線を保つことで現実逃避するって朝鮮人特有の
発想だよな。朝鮮出兵で痛い目に逢って、朝貢を続けることになったという歴史も、「ウリ
らはチョッパリに文明を教えに行ってやっているニダ」とすり替えられているのは有名だ。
ご自分こそ朝鮮脳三人集だけからしか援護がつかなかったことについては無視という訳だ。www
劣勢が明白になったときでも上から目線を保つことで現実逃避するって朝鮮人特有の
発想だよな。朝鮮出兵で痛い目に逢って、朝貢を続けることになったという歴史も、「ウリ
らはチョッパリに文明を教えに行ってやっているニダ」とすり替えられているのは有名だ。
2011/04/10(日) 17:36:45.70 ID:rJix9PUp
2011/04/10(日) 17:38:30.34 ID:rJix9PUp




812名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 15:43:43.36 ID:BkkzRTZE
2011/04/10(日) 18:10:07.24 ID:rJix9PUp
2011/04/10(日) 23:55:21.39 ID:rJix9PUp
2011/04/11(月) 00:07:59.84 ID:r1KSFgFs
2011/04/11(月) 00:19:54.74 ID:r1KSFgFs
2011/04/11(月) 00:29:42.50 ID:r1KSFgFs
2011/04/11(月) 00:32:09.74 ID:r1KSFgFs
2011/04/11(月) 00:45:45.26 ID:r1KSFgFs
2011/04/11(月) 01:03:59.11 ID:r1KSFgFs
2011/04/11(月) 01:16:45.77 ID:r1KSFgFs
2011/04/11(月) 01:22:55.79 ID:r1KSFgFs
2011/04/11(月) 01:33:38.88 ID:r1KSFgFs
2011/04/11(月) 01:38:17.30 ID:r1KSFgFs
2011/04/11(月) 01:49:11.12 ID:r1KSFgFs
2011/04/11(月) 02:10:12.76 ID:r1KSFgFs
2011/04/11(月) 03:11:23.57 ID:r1KSFgFs
2011/04/11(月) 10:37:28.29 ID:r1KSFgFs
2011/04/11(月) 17:35:39.67 ID:r1KSFgFs
2011/04/11(月) 17:43:48.38 ID:r1KSFgFs
2011/04/11(月) 23:35:07.36 ID:r1KSFgFs
813名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 15:49:03.02 ID:BkkzRTZE
2011/04/12(火) 11:45:30.84 ID:FW0Sh532
814名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 17:53:07.03 ID:SpHfEYUd
ID:BkkzRTZE
きちがいの真打ち登場かな。
また変な流れになるなこりゃ。
815名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 18:14:24.86 ID:7DQrBjpd
この粘着九州人の荒らしってBL*****Sで笑われてる奴だろ?

どこまで張り続けるかも見物だなw
816名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 18:31:20.49 ID:pu5KThNR
やったぁー!

鹿児島県と熊本県のチームが、大分県と宮崎県のチームと入れ替わり、震災地へ復興支援に出かけました。

やる事やってれば九州新幹線は叩かれ無い。

鹿児島県と熊本県は九州新幹線の開通イベント中止にもめげず頑張っております。

日本国が元気になるまで苦しいだろうが、腐らずにコツコツ頑張ってください。

九州新幹線万歳!
817名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 19:33:35.09 ID:tbbbjL4L
>>800
利用する人は利用するだろうけど無視できるレベルだな。
そんな事よりも大阪直通を増発させて関西人を引き込む方がよい。
818名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 19:51:32.19 ID:FW0Sh532


対象スレ: 【鉄道】東北大震災の影響直撃か。九州新幹線、全線開業3日間の平均乗車率わずか36%…新博多駅ビル・JR博多シティは好調[11/03/15]
キーワード: マリア・キャハりんコーワ

289 名前:NY・マリア・キャハりんコーワ ◆OrCKhAhDY/ly [] 投稿日:2011/03/29(火) 10:14:59.61 ID:h9qdlgCc
プルトニウム伊勢丹でなく博多阪急で良かったネ♪♪♪v^^v

399 名前:マリア・キャハりんコーワ ◆OrCKhAhDY/ly [] 投稿日:2011/04/08(金) 09:07:42.24 ID:llvuNd/R
死都トンキンの放射能百貨店は、完敗だわネw

■■■博多阪急/開業1か月の売上は予算比13%増の43億円■■■
http://www.ryutsuu.biz/strategy/d040621.html (2011年4月6日 流通ニュース公式公認♪♪♪)
エイチ・ツー・オーリテイリングは4月4日、
JR博多シティに3月3日に出店した博多阪急の開業1か月の営業概況を発表した。
プレオープンした3月2日から31日まで売上高は43億円で予算比13%増となった。
入店客数は454万人。3月20日に24万人の最高を入店客数を記録した。
 アミュプラザと回遊する顧客が非常に多く、朝一番から人気スイーツに並ぶお客が平日でも300人と目立った。
アクセスの良さで平日は子供連れ、週末は遠方からの3世代の来店が多い。
夕刻からは博多駅周辺OL、ビジネスマンの来店が増えている。
 顧客動向としては、想定商圏を中心に博多区、東区、南区、中央区の近隣エリアを軸に、
JR鹿児島線沿いに北九州から鹿児島まで九州全域から20万人がカードに入会した。
ガトーフェスタハラダ、クラブハリエ、モンシュシュの3大スイーツが、「新・博多土産化」している。
ヤング向けの売場「HAKATA SISTERS」が全国ヤングファッション売場でNo.1の売上高を達成した。

ヤング向けの売場「HAKATA SISTERS」が全国ヤングファッション売場でNo.1の売上高を達成した。
ヤング向けの売場「HAKATA SISTERS」が全国ヤングファッション売場でNo.1の売上高を達成した。
ヤング向けの売場「HAKATA SISTERS」が全国ヤングファッション売場でNo.1の売上高を達成した。
ヤング向けの売場「HAKATA SISTERS」が全国ヤングファッション売場でNo.1の売上高を達成した。

いきなり博多阪急の一人勝ちだな

●天神の百貨店売上●
博 多 阪 急  +13.0%(予想売上比)
岩 田 屋    −11.2%(倒産した岩田屋の化けの皮は放射能伊勢丹w)
博 多 大 丸  −14.3%
三 越 福 岡  −12.0%

抽出レス数:2
819名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 19:52:12.59 ID:FW0Sh532
【レス抽出】
対象スレ: 【地域経済】博多地区「来訪者35%増」 新博多駅ビル開業後 福大が予測[11/02/27]
キーワード: :ルンルン女帝・大阪NY首都民


612 名前:ルンルン女帝・大阪NY首都民 ◆OrCKhAhDY/ly [] 投稿日:2011/03/31(木) 05:17:50.33 ID:ilaljHfk
また女帝が新鮮公式公認データを初お披露目しますわ♪♪♪v^^v

■■■日本の新首都である大阪都が保有する20の百貨店の売場面積の重要データ♪♪♪^^■■■
注:★印は大阪都大阪シティ特区内の百貨店を表します。

★1位  近鉄百貨店  阿倍野本店  100000u 大阪都 天王寺
★2位  阪急百貨店  うめだ本店    84000u 大阪都 梅田
★3位  高島屋     大阪店(本社) 79000u 大阪都 難波
★4位  大丸      心斎橋本店   77000u 大阪都 心斎橋
★5位  大丸      梅田みせ     64000u 大阪都 梅田
★6位  阪神百貨店  梅田本店    56000u 大阪都 梅田
★7位  伊勢丹三越  大阪店      50000u 大阪都 梅田
===========売場面積50000uの壁============
 8位  西部百貨店   高槻店     39000u 大阪都 高槻市
 9位  西部百貨店   八尾店     38000u 大阪都 八尾市
★10位  近鉄百貨店  上本町店    34000u 大阪都 上本町
===========売場面積30000uの壁============
 11位  京阪百貨店  守口本店    28000u 大阪都 守口市
 12位  高島屋     泉北店      22000u 大阪都 堺市南区
 13位  松坂屋     高槻店      22000u 大阪都 堺市南区
 14位  高島屋     堺店       18000u 大阪都 堺市堺区
 15位  阪急百貨店  北花田店    16000u 大阪都 堺市北区
 16位  阪急百貨店  千里店     14000u 大阪都 豊中市
 17位  近鉄百貨店  枚方店     13000u 大阪都 枚方市
 18位  京阪百貨店  枚方店     10000u 大阪都 守口市
 19位  京阪百貨店  すみのどう店  10000u 大阪都 守口市
 20位  近鉄百貨店  東大阪店     8000u 大阪都 東大阪市


●参考● 岩田屋    天神本店    48500u 福岡県 天神
      (岩田屋    本館      34000u)
      (岩田屋    新館      14500u)



613 名前:ルンルン女帝・大阪NY首都民 ◆OrCKhAhDY/ly [] 投稿日:2011/03/31(木) 06:15:09.35 ID:ilaljHfk

これから、新首都として好景気となり、
独り勝ちし薔薇色の世界が広がる大阪都様に楯突く事は、許されません♪
今回の博多阪急は、20代の女性にターゲットを絞っています。
それは、逆に言えば、これが成功すれば、
博多にも憧れの世界最大の梅田の阪急メンズ館と同規模の同規模のものができるでしょう。
ただし、良い子にしていたらの話ですわヨン♪ キャハ♪♪♪v^^v


抽出レス数:2
820名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 19:54:46.59 ID:FW0Sh532
【レス抽出】
対象スレ: 【商業施設】開業1カ月の『新博多ビル』、目標上回る726万人が来場 [04/04]
キーワード: マリア・キャハりんコワ

67 名前:NY・マリア・キャハりんコワ ◆OrCKhAhDY/ly [] 投稿日:2011/04/08(金) 10:42:18.02 ID:llvuNd/R

ヤング向けの売場「HAKATA SISTERS」が全国ヤングファッション売場でNo.1の売上高を達成した。

福岡もよかったわネ。放射能塗れの百貨店が博多駅前に来なくてw
しかも、ハカタシスターズが全国ヤングファッション売場で日本一の売場の快挙を達成して、福岡初の日本一就任かしらネ^^
さすがは阪急様。梅田を日本一に育て上げ、芦屋を日本一の高級住宅地に作り上げ、そして、ハカタシスターズを日本一のヤング売場にした。
郵便局跡地には、阪急百貨店のメンズ館が来るわ。
これで、女性だなく、九州男児も総バキュームさせていただきますわ♪
そうなった時、福岡は、どこの天下か?♪ うふふ。
いっとくけど、博多駅前に来る新たな百貨店とは、「博多阪急メンズ館と博多阪急HEP」の事ヨン♪
高さ規制で観覧車は無理かもしれないけど、難波のヤバフォ的なものができるんじゃない。
百貨店で新たに進出できる財務体質を誇るのは、日本には阪急だけ。
博多シスターズで、さらに勢いつくわネ♪♪♪v^^v

だけど、福岡初の日本一が、博多阪急様のお手柄とはネ。
結果的に、大阪の両横綱の阪急か高島屋のどちらかで、
ファッションと食料品に強みを持つ阪急が駅前に来てくれて良かったわネ^^
それに、阪急がくれば、駅前も再開発されるわ。第二段が、博多阪急メンズ館&博多阪急HEPヨンキャハ♪
821名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 19:55:37.79 ID:FW0Sh532
69 名前:マリア・キャハりんコワ ◆OrCKhAhDY/ly [] 投稿日:2011/04/08(金) 11:43:31.02 ID:llvuNd/R
>>68

そりゃ、元気パゴヤだものネwトヨタとJR倒壊の2社が元気で未来は明るいわwww^・^
福岡にしてみたら、今のうちに弱りきったパゴヤを叩いておいた方がいいわヨン^^


■■■東海道新幹線、3月の輸送量19%減 過去最大の落ち幅■■■
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110329/biz11032918500045-n1.htm(2011年4月6日 産経新聞公式公認♪♪♪)
 JR東海が29日に発表した3月(1〜28日)の東海道新幹線の輸送状況では、
のぞみ、ひかり、こだま合計の輸送量が前年に比べ約19%減少した。
東日本大震災や、東京電力の福島第1原子力発電所の事故などによる経済活動の停滞、
旅行需要の減退などが要因で、平成7年の阪神大震災時を上回り、
昭和62年のJR発足以来、最大の落ち幅になるという。
とくに震災のあった11日以降の輸送量は前年比で29%減少した。
 JR東海の山田佳臣社長は「深く、長い影響があるだろう。
いつまで続くかは分からない。相当な覚悟が必要だ」と述べ、影響は長期にわたるとの見通しを示した。

■■■東海道新幹線、地震後の乗客数前年比3割減■■■
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110330-OYT1T00015.htm (2011年3月30日 読売新聞公式公認♪♪♪)
 JR東海は29日、東日本巨大地震後の東海道新幹線の乗客数(3月11〜28日)が、
前年同期比で71%に落ち込んだと発表した。
 1995年1月に阪神大震災があった翌月の87%より、落ち込みが深刻となっている。
 同社によると3月11〜28日の乗客数は前年同期比で下りが75%、上りが67%、平均で71%。
1か月の実績(3月1〜28日)で見ても81%だった。経済活動の低迷が背景にあるとみられ、
JR東海の山田佳臣社長は、「ビジネス客、旅行客が明らかに減っている。
電力不足もあり、相当覚悟している」と述べ、落ち込みが長期化するとの見通しを示した。


70 名前:マリア・キャハりんコワ ◆OrCKhAhDY/ly [] 投稿日:2011/04/08(金) 13:21:00.40 ID:llvuNd/R
阪急様の一人勝ちネ♪

抽出レス数:3
822名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 20:02:13.92 ID:FW0Sh532
806 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/12(火) 14:38:13.88 ID:BkkzRTZE
808 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/12(火) 14:48:34.74 ID:BkkzRTZE
810 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/12(火) 14:54:29.16 ID:BkkzRTZE
811 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/12(火) 15:26:18.13 ID:BkkzRTZE
812 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/12(火) 15:43:43.36 ID:BkkzRTZE
813 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/12(火) 15:49:03.02 ID:BkkzRTZE
823名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 20:12:18.62 ID:Bx9Aq5Im
>>807
>福岡―熊本間は西鉄(福岡)―産交(熊本)バスが旅客を大量に稼いでおり、JRは完全に出し抜かれた。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110412-OYS1T00449.htm

だってさ
やりにくくなった?
いや「震災による落ち込みが無ければバスはもっと」で継続する?

まあそれじゃ同じ言い訳になっちゃうし笑えないよねw

結局のところ開業景気による過度の混雑が無かったため、
本来転移がゆっくり発生するはずの航空便が、最初から激減…
というのが大きな影響で
状況が祟って目立った勝ち組は不在

「新大阪―博多―鹿児島中央 満杯」の指摘は、多少の誇張はともかくドウイ
列車設定や予約システムがこの直通に集中させる作りなので、これは明らかにJRの自爆
震災のせいじゃない
824名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 20:18:26.96 ID:raT93Iyo
>>823
正論。
一般世間の認識は概ねそんな感じ。
825名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 21:38:01.28 ID:ITyasfbp
博多駅の郵貯がなくなってビルが出来たのか。
826名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 09:18:35.86 ID:FFfIhD62
九州土人の粘着必死過ぎだろw
毎日反応し過ぎw
827名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 09:34:51.49 ID:Dowd2c9s
>>826
また出たよ差別発言………
どこの地域に住んでるやつか知らねーけど、最低だ。
828名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 09:38:05.31 ID:FFfIhD62
最低w
829名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 10:33:25.13 ID:WbPh7ApN
>>826
西鉄バスは地場の大企業なんだから、
大勝利〜wとか願望がだだもれになる奴も一定量沸くと思う
こういう地域ネタのスレでは仕方なかろう
つか減らなかっただけって分かるローカル報道で急にレス減ったじゃん
JRが在来線から新幹線に軸足を移す時点で、
エリア輸送は高い新幹線を受け入れる層とバスに2分されることは既定路線だったから、
見もせずにバスマンセーしてたのが相当混じってたんだろうけど

バスは数ヶ月かけて、特別急がなければ新幹線は要らない、自腹なら新幹線は要らないって層が、ジリジリとバスに移ってくる
もともと混む時は混んでいた以前と変わらない光景を、誇張して騒ぎ立ててバカに見られる必要も無い
さすがに鹿児島だと、一度増えたあと、さすがにバスしんどいわって層が減って、
今回もさらに2桁持ってかれてるけどね

JRも単価上がってバスへの流出があっても、航空からの流入でトータルは増
普通に単価上げる方を選択してぜんぜん問題なしだろう
830名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 11:08:19.31 ID:7IR4d6hj
ともにウィンウィンということですなな
831名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 11:50:41.46 ID:wbhaDb6y
【電力】発電所保有企業幹部「電力会社から電気買うのはバカらしい」 [11/04/12]
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110412-00000015-pseven-pol

JRも自家発電を進めればいいよ、送電線網は有るんだし。
832名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 13:13:58.61 ID:WbPh7ApN
>>830
まあ平時ならね…

・平時ならご祝儀相場的臨時増収が有ったはずの新幹線
  一部公共負担といいつつ固定での自己負担額の大きい事業だから、立ち上げの収入は重要

・平時なら暫く新幹線の予約が取り難く、独占性を失っても転移はもっと緩やかなはずだった航空
  山形、秋田などでも2年目以降効いてきていたが、月のうち20日弱でもう影響出ちゃった

・平時なら値上げしてまでの高速性に付き合う気の無い短距離客の受け皿になるはずだったバス
  福岡鹿児島線は10%減て数字が出てるのに熊本線は微増って表現…5%未満ないし誤差範囲?

震災による冷え込みでって観点では勝者無しに見える
833名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 13:50:09.16 ID:mxho1KVE
例の2・20イベントより。熊本駅。くまモンカワイスwww

http://www.shuku9.com/special/composed/120809_01_temp_pc1620x1200.jpg
834名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 14:15:45.32 ID:91jrvqRK
>>826
自分が粘着しておいて何が粘着だクズクソ馬鹿が!
死ね!!!
835名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 14:25:20.80 ID:6he4w4zV
粘着九州人発狂中
836名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 14:25:58.55 ID:BGjAAOtx
総務省人口移動報告概要
http://www.stat.go.jp/data/idou/2010np/kihon/youyaku/index.htm

<<H22年転入超過(カッコ内はH21年)>>
東京都 +48,331人 (+56,220人)
埼玉県 +15,424人 (+18,083人)
神奈川 +14,887人 (+21,466人)
千葉県 +14,817人 (+21,692人)
福岡県 + 2,673人 (+ 469人)
滋賀県 + 2,306人 (+ 1,084人)
茨城県 + 944人 (+ 1,722人)
沖縄県 + 416人 (+ 801人)

愛知県 - 1,262人 (+ 4,075人)
兵庫県 - 2,643人 (+ 203人)

<<H22年転出超過(カッコ内はH21年)>>
北海道 -8,637人 (-12,178人)
福島県 -5,752人 (-7,909人)
青森県 -5,032人 (-6,599人)
長崎県 -4,863人 (-5,886人)
岩手県 -4,238人 (-5,543人)
新潟県 -4,104人 (-4,461人)
静岡県 -3,894人 (-3,138人)
秋田県 -3,728人 (-4,549人)
山形県 -3,607人 (-4,000人)
大阪府 -3,570人 (-2,273人)



837名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 15:15:39.36 ID:Dowd2c9s
>>835
誰のこと?
838名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 15:40:48.44 ID:a7L3buUy
博多阪急と比べれば、
岩田屋や三越は放射能イメージしかないよ。
こういうとこの商品は、贈り物には失礼にあたって向かない。
839名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 16:03:29.80 ID:APID+kl/
岩田屋と三越は、来年あたりにはどっちが消えてるだろうな
840名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 17:07:09.65 ID:YJ4ZNhUS
>>827
>>834
>>837

そいつ完全にキチガイだろ

毎日ここまで粘着して九州を馬鹿にするなんて、このキチガイの醜いネジれっぷりを
見ると、相手にするだけ無駄だとおもうな
841名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 20:26:38.79 ID:SWBogDcT
http://www13.jrkyushu.co.jp/NewsReleaseWeb.nsf/Search/A6385F985B5EE75F4925787100277F71?OpenDocument
九州新幹線利用実績
   博多〜熊本 / 熊本〜鹿児島中央
本年   746千人 / 430千人
前年   576千人 / 278千人
対比    130% / 155%

各週毎
         博多〜熊本 / 熊本〜鹿児島中央
第1週(3/12〜 18)    116% / 149%
第2週(3/19〜 25)    127% / 153%
第3週(3/26〜4/1)    137% / 162%
第4週(4/ 2〜 8)    136% / 156%
第5週(4/ 9〜 11)    136% / 157%

842名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 20:33:06.66 ID:d0Pex2ON
想定以下ではあるけど前年同月よりは大幅に増えているんだよね。
843名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 20:33:19.86 ID:hZnG0q/O
>>829
まあ、おおむね正解ですな

>>832
>平時なら暫く新幹線の予約が取り難く、独占性を失っても転移はもっと緩やかなはずだった航空
新幹線は自由席があるからそれは無い。

>福岡鹿児島線は10%減て数字が出てるのに熊本線は微増って表現…5%未満ないし誤差範囲?

ヒント:
100の10%は10
10000の5%は500

震災の冷え込みというのは確かだけどね。
844名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 21:08:11.71 ID:WbPh7ApN
>>843
いや選択肢が多い環境、シェアがイーブンな常態だったら、
自由席があるからは第一選択肢にならないよ
たとえば航空自由化でコストダウンして以来、
盆と年末年始は九州行きのチケットがバカ高くなるだけで、
座席供給量は増やさないから、そっちが溢れるでしょ?
長距離の自由席なんて選択肢は、そこからですよ
神戸も含めて航空が座席余らせてて、安いチケットも取りやすい
京阪神〜鹿児島のレンジで、自由席に立てるなんて理由で転移が急に進むことは無い
そんな状況だったら普通に飛行機を使い続ける

実際山形も秋田も自由席は立たされるかもで忌避されてたんで、
結局、増結で乗車率下げてからようやく転移が本格化したんよ
実際、常態的に立ち客出てたし
九州も鹿児島〜大阪では航空に空席の目立つチャンネルはあるし、
数日前から指定×だらけだったら、わざわざ新幹線使う動機にならないって
長距離客の指定志向は高いから
特に非ビジネス層
845名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 21:36:00.89 ID:hZnG0q/O
>>844
関西−九州の話しですか
なら自由席は無いでしょうね。

震災が起きたの九州新幹線開業の1日前だから航空機の転移はあまり関係ないと思いますけどね。
新幹線の予約が始まる一ヶ月前に震災が起きたというのならともかく。
飛行機利用は早期購入割引利用者多そうだし。

純粋に震災が起きて自粛ムードが広がったという方が大きいのでは。
846名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 21:53:27.50 ID:CXDU7g0i
自粛ばかりするなって空気も出始めてるからもう少し伸びるかね
つばめの乗車率の低さは今後のてこ入れのポイントだな
847名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 21:57:38.96 ID:hZnG0q/O
>>846
>つばめの乗車率の低さは今後のてこ入れのポイントだな
この話聞くたびいつも思うんだけど乗車率って指定席から出してるの?
指定席から出ているのだったら各駅停車のつばめの乗車率の低さは当然だよね。
JR九州の「つばめ2枚きっぷ」は自由席用だし。
848名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 22:01:32.39 ID:scCORziG
糞田舎筑後船小屋駅は利用者多いのかな
849名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 22:17:42.89 ID:En0nLg30
>>847
全席で出してるでしょ。
850名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 22:21:24.40 ID:jabr01QO
>>845
このレス見て気づいたんだが、福岡〜鹿児島も航空便がまだ有るんだね

で、上で話題になってた開業一ヶ月報道で、航空はJAL系が半減、ANAでも20数%減だった話でそ
新幹線が思ったほど増えないと言われてた割には移ってるんじゃない?
福岡〜鹿児島はどうなったんだか載ってなかった様に思う
851名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 22:26:43.21 ID:SZpS6lmQ
つばめ安売りより速くして対策して欲しい。
ということで熊本以北千鳥停車ヨロ。
そして熊本以北はつばめに限らず全体的に泡沫駅はもっと
飛ばしてしかるべき。
852名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 22:28:00.08 ID:6RgLAqIv
>>298
東京関連スレなどで物凄いアラシや罵倒だなオタク。被災地によくあんな
事が言えるもんだ・・ 生保無職ホモが福岡博多でまで関西ネタで自分の
ものでもない百貨店の自慢と反日言動か(笑 関西住みでもないのに滑稽な。
この自称岐阜の炭坑節、単発自演ブルマーホモ野郎がw

開業間もない博多阪急は確かに人は多かった。それは事実。予想売上を
上回ったのも事実だろう、福岡PARCOの予想50%増には及ばないみたい
だが。新しいもの好き珍しがり屋の九州人のいつもどおり。そのぶん天神が
減ったのも事実だろうな。短期的には

だが、博多阪急人出は多い割に品物は売れてないよw デパ地下で多めに
食品が売れてる程度だ。あとは殆ど歩いて見てるだけだよ。何故か手前に
臭い物産コーナーがあるブランドショップなど眺めるだけ〜 実際福岡まで視察に行って
フロアを見たからこれ間違い無い。しかも新幹線開業ストロー効果で減ると
言われた熊本や鹿児島などの地場百貨店売上が思ったより減っていない・・
つまりはそう言う事だろう。
まあ、長期赤字でダメダメだったあの井筒屋よりは遥かにマシで引張れる
だろうが甘くは無いと思うぜ。慣れてハコモノ物珍しさも薄まれば客の流れや
購買内容も変るだろう。客足もテンションも普段に戻る。センスの無い入り口
の阪急文字とぬるい唐草模様のアラにも気付く。

ジジババ向け商品構成比率が高い阪急はそれなりの売上で推移するだろう。
元から天神地下街や三大百貨店など中高年から若年層まで幅が広く、新たに
バーニーズNYなども開店する福岡天神に客がまた集まるのは間違い無い。
そこからだろうな、博多はんきゅうが始まるのは・・w

853名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 22:30:36.04 ID:6RgLAqIv
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ ← 真性キチガイw
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<  ハアハア
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \

46 名前::ルンルン♪superセレブ梅田 北区民365プレミア^^ルンルン♪ [2006/08/12(土) 10:46:23 ID:XTqiL9jL0]
ところで 十数年来ブルマーは直履きが最高だと思ってたけど、
下着の着用に最近目覚めたんだ。
女子用のショーツを履いた上にブルマーを着用した時のモコモコ感が最高!!
女はこんな感じで体育の授業を受けていたのかと思うと興奮。ウッシッシー
お尻に手をまわすとブルマーの上に浮き出たクロッチラインに手が触れて更に興奮。
アアアアア!!そこっ だめえっ!

玉竿が締め付けられる感覚も直履きよりも優しい感じで絶品だし。
いやー、これは病み付きになりそう w^^ w^^ w^^

w^^ w^^ w^^  キャハ。


854名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 22:31:57.15 ID:hZnG0q/O
>>851
少なくとも「さくら」の停車駅は統一した方がいいね。
利用者が混乱する。
次回のダイヤ改正から改善すると思うけど。
855名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 22:42:22.96 ID:jabr01QO
ついでながら、↓は外人の話中心だが、明らかに輸送需要、全体のパイは減ってる

【観光】ハウステンボス「外国人ほぼゼロ」湯布院「9割キャンセル」 震災と原発事故で九州観光大打撃 (J-CASTニュース)[11/03/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301367252/l50

これで
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/236886
博多〜熊本 30%増加(在来線比)
新八代〜鹿児島中央 55%増加(既開業区間比)

これは、さすがに流入が相当量有ったとしか考えられない

当のJRが目標未達と言い(-900人、3.6%ですよ)、
それを受けた報道が低調とかいうから混乱するけど…
東北の新青森延長後も、開業〜1月/Eの31%増加というのが、
発表済みの中で一番言い数字だよ
実際キャンセルが多かったって4400件って数字挙げてるし、、
もっと乗るはずって熊本まではためにも多すぎなぐらい列車を設定した意気込みは分かるけど
キャンセル1件1人としても、全て博多からの乗車だったとすれば、
前年比+53%で目標は軽々と超越だったと
悔しいのは分かるが、広報的にはあんまり低調低調言わないでいいんでないのかね?
856名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 22:59:27.37 ID:jabr01QO
↓も、悩むほどか贅沢もの!って感じだけど

ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041301000835.html

・目標、当初3日で60〜100%増

お祭り騒ぎを当て込んだわけですな

・熊本まで、当初1週、+16%、2週+27%、1ヶ月+30%

スレ当初で「今は開業ブームでこの状態、最初がこれだと後は落ちる一方だよwwww」って言ってた煽りも外れたな
震災を織り込まない事前予想で+60〜100%(倍増)→+40%に落ち着くとされてたことにはなるけど
むしろ開業ブームがなしで、ブーム終了後の状態に先に収束しつつ有る感じ
857名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 23:12:12.04 ID:SZpS6lmQ
>>855
あえて低調と言うことで「通常だったらこんなもんじゃないのよ」と
アピールしてるのかな。震災と全く重なってしまったという条件を考えれば
間違いなく好調なんだけど。あと、低調ということで、泡沫駅を飛ばす口実に
しようとしてるとかw JR九州も

>各駅の利用実績に応じて新幹線の停車本数を見直す

と言ってるね。

九州新幹線 全通1カ月 期待の効果 泣き笑い
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/236740
858名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 23:23:32.82 ID:jabr01QO
>>857
そして更に冷え込ますような空気を作る記事を書かれちゃって、
その記事を読んでから、あれ?会見の仕方間違ったかな…とか学習するんですかね?

曜日配列が良くて全般に増加した中、一人負けしたANAが「いや曜日配列悪いよ」と言い張たり、
外的要因を織り込んだ上であくまで前年並みと言い張ってウケたことが何度か有るんだけど
あれくらい、見込みが外れても「ウチはマシな方です」という方が広報の基本な気がする
実際、好意的な見出しの記事を書いてもらえてるし
本文読むと、新聞記者は義務教育でパーセントを習ったのか???ってなるけどねw

利用実績で反映の意向は、山陽のこだまより各駅停車を走らせまくってるのに不満な方々は期待していいかもですね

事態が落ち着いた後に、それにほんとに客が着くのなら、停車駅減らすことはないだろうけど
とりあえず九州内さくらは、西日本の新車が落成してきたら新大阪に伸ばすと言ってるし、
これは待っておけば朝夕の直通の取り難さは緩和されるのだろうし
859名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 00:35:54.88 ID:7iBw7Vpb
>>858
メディアからの問い合わせ回答でも、記者発表でも、
「俺そんな印象与えてないのにこんな記事書かれた!」
って言ってるのをリアルでもネットでも見ますが

4400件のキャンセルが惜しかった的な話を軸に、
震災不況を印象付ける方向で記事を書かれたんじゃないのかねぇ
資料見ると会見下手よりそっちを疑いたくなる

>・熊本まで、当初1週、+16%、2週+27%、1ヶ月+30%

リンクの記事から拾うと確かにその通りだけど、
1週2週は各期間で、一か月は累計でしょ?
リリース文だと
第3週137%、第4週と第5週が136%と、目標の140%に近似なのさ
報道では見事に略されてるけど
http://www13.jrkyushu.co.jp/NewsReleaseWeb.nsf/Search/A6385F985B5EE75F4925787100277F71?OpenDocument

少なくともこういう資料を基にネガティブな会見をやったというのは腑に落ちない
860名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 00:58:14.76 ID:hbiO8K2+
>>853
このところずっと粘着で九州馬鹿にして荒らしてきたやつはそいつか!
そいえば、そいつを晒していたやつが「キチガイは放置で」と言ったのを>>806でわざわざそっくり引用して晒し返しているいるが、
そこで「キチガイ」と呼ばれたレス>>400がそのクソコテのレスだったらつじつま合うな
正体なんなんだその馬鹿は?関西猿か?
861名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 01:22:38.96 ID:JaFE95Yn
まだやってる…
862じぇらーど=はいまるすφ ★:2011/04/14(木) 01:58:01.12 ID:???
どうしてこうなった…
863名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:34:27.05 ID:J4l4Fydx
これからまたCMも流し始めるらしいな
864名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:41:59.90 ID:hN5ywiGs
いまはJRのCMが一切流れてないからな。
その中でこの数字だからかなり健闘している。

再開すればさらに増えるだろう。
865名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 10:28:33.21 ID:d8sukStX
まあ数字上、実は十分乗ってるから、震災影響が排除されれば爆上げってことも無いよね
報道では無視されてるが公式リリース上では第3週から3週連続で実績136%〜137%で、
目標達成率97%まで来てることになる
低調という報道ではその前の127%までを紹介してる>>859

ここまで散々言われてた、直通のチケットが取りにくい、
ネット予約システムは直通が満席でも同じ時間帯に、途中で追い抜かれる博多乗換えなどを提示しない
といった利用しにくさが存在する
一般的な利用者が時刻表とにらめっこしたり、窓口で相談して、
先着しないけど空席がある乗り継ぎ便を探し当てたりとか、
そこまでしてくれるほど「購買意欲」をそそられるとは思えない
866名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 10:31:28.95 ID:omrkWtW0
CM再開かあ。いかったいかった。

>>862
報道がまともになければ仕方ない。
867名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 10:51:27.04 ID:vSpRKG93
e5489とエクスプレス予約を共通化しろよ
868名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 10:54:10.00 ID:tpFh9o54

九州内で喜んでろ!
869名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 11:00:23.78 ID:hbiO8K2+
>>853

>>868があんたのいう「ルンルン♪superセレブ梅田 北区民365プレミア^^ルンルン♪」ってキチガイってこと度おk?
870名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 11:00:31.00 ID:tpFh9o54

阪急百貨店の出店で大賑わいとは・・・フン!
871名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 11:09:14.01 ID:JaFE95Yn
自問自答してる…
この九州人に戦慄覚えない?
もう何日目だよ
872名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 12:38:57.79 ID:uvuy8S+5
>>871
戦慄を覚えるのはここまで何日も粘着で「九州人」とか煽るキサマのクズっぷりだボケ!
クズはさっさと死ね糞が!
873名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 13:05:46.16 ID:JaFE95Yn
どうでもいいが思考が短絡過ぎ

まあ九州新幹線に好意的意見持てない人間はある特定の一人の人間しかいないと思ってんだろうね。
874名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 13:20:50.76 ID:hbiO8K2+
>>872
だよな〜九州スレにきて「九州人」とか煽ってて返されたら開きなおりゃ、そりゃ叩かれて当然だろ
それにしても

>九州人
>粘着

といういいかたですぐに分かるよな自分こそ粘着なのにねwwwww
875名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 13:26:38.66 ID:JaFE95Yn
残念な安価出して別人装う所に九州人の姑息さを見た気がする。

複数IDで相当やる気出してるみたい…
876名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 13:52:48.99 ID:hbiO8K2+
 ↑
┐('〜`;)┌ お花畑 さすがきちがい wwwww
877名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 13:59:53.42 ID:JaFE95Yn
お花畑…だってさ。
878名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 14:13:20.15 ID:xiefYi5x
まあまあ、みなさん、
>>877
は、こういう場で人を差別して喜ぶのが生き甲斐の残念な人なんですから、さくっとNGしときましょ。

九州新幹線の建設的な批判ならわかるけど、ただ人を差別するだけのやつの意見なんて、目にするだけ時間の無駄ですよ


と、広島から愛をこめて。
879名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 14:18:40.95 ID:JaFE95Yn
あなたの意見も全く無駄。
以降スルーします。
880名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 14:21:02.37 ID:cyUMrQ3y
>>878
まあ自分の意見に好意的意見持てない人間はある特定の一人の人間しかいないと思ってんだろうね。(大爆笑
881名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 14:21:49.82 ID:zUMtoseK
まぁ異常者も自由に書き込めるから、荒れるのは仕方が無い
882名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 14:26:48.11 ID:hbiO8K2+
>あなたの意見も全く無駄。
>以降スルーします。

キター━━━━(´Д`)━━━━

俺は荒らすがおまえはだまってろってか!

┐('〜`;)┌ かんぺききちがい www
883名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 14:28:49.79 ID:y+JvZNnY
九州勢の煽り方が同じなのはなぜ?w
馬鹿氏ねカス糞きちがいって煽るにしてももうちょっとwww
884名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 14:32:39.18 ID:ZarIX+8G
お前の煽り方も同じだよね
基本的に人格批判や地域批判から必ず入る
885名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 14:34:15.15 ID:JaFE95Yn
徹底してるな…。
886名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 14:45:44.84 ID:xiefYi5x
>>885
おまえはもうちょっと徹底しろよ(笑)
ちゃんと複数人いるように演じないと。
一人ってのがバレバレですよ(笑)
887名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 14:50:55.58 ID:JaFE95Yn
無視呼び掛けてた本人が思わず一番に反応してしまってる件…。

キャラ設定もズタズタになってる件…。
888名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 14:52:41.14 ID:hbiO8K2+
>>883

こんどは九州  「勢」   キター━━━━(゚∀゚)━━━━www

ばっかみたいwwww
889名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 14:56:14.35 ID:fSg7Ky0Q
これって、福島のトマト強制販売工作員による、片手間の九州潰しでしょ。

同じ口調の人間が「福島のトマトが復権不能ならカゴメとデルモンテも道連れだ、ハインツだけを推奨すべし」
と粘着しているから。
890名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 14:57:05.95 ID:y+JvZNnY
なんてレベルの低い罵り合いw
891名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 15:00:39.67 ID:xiefYi5x
>>887
キャラ設定て(笑)
俺はお前みたいに自演やってねーよwwwwwwwwww

俺がいつNGしますって言った?(笑)
相手してやってんだからむしろ喜べよ(笑)
892880:2011/04/14(木) 15:02:13.73 ID:+m85FQZd
>887 :名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 14:50:55.58 ID:JaFE95Yn
>無視呼び掛けてた本人が思わず一番に反応してしまってる件…。
>キャラ設定もズタズタになってる件…。

「まあ九州新幹線に好意的意見持てない人間はある特定の一人の人間しかいないと思ってんだろうね。」とのたまった本人が
自分の意見に好意的意見持てない人間はある特定の一人の人間しかいないと思っている件についてはどうお考えで?(爆笑
893名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 15:05:45.01 ID:JaFE95Yn
もうグダグタ…。
自分の意見を自分で全否定するっ人って…。
口調もすっかり豹変しちゃって…。
ま、何でもありですな。
894880:2011/04/14(木) 15:09:46.16 ID:+m85FQZd
>>893
>もうグダグタ…。
>自分の意見を自分で全否定するっ人って…。

それって「まあ九州新幹線に好意的意見持てない人間はある特定の一人の人間しかいないと思ってんだろうね。」とのたまうくせに
自分の意見に好意的意見持てない人間はある特定の一人の人間しかいないと思っている人のことですね?(大爆笑

あとIDがヤクザだお前。(笑
895名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 15:11:00.43 ID:xiefYi5x
>>893
ぜんぜん全否定じゃないし(笑)
豹変?なんだそれ(笑)
キャラ「設定」を守れってこと?(笑)


じゃあやさしい私から、愛を込めて質問します!

お前はどこの人の「設定」?
お前の意見に同調してる人な何人いる「設定」?
896名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 15:11:07.73 ID:JaFE95Yn
IDがヤクザな人がいるそうですよ。
897名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 15:16:55.55 ID:y+JvZNnY
九州新幹線の話はいいのか?ww
898880:2011/04/14(木) 15:19:24.04 ID:+m85FQZd
>>890
>なんてレベルの低い罵り合いw

>885 :名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 14:34:15.15 ID:JaFE95Yn
>徹底してるな…。

とか

>896 :名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 15:11:07.73 ID:JaFE95Yn
>IDがヤクザな人がいるそうですよ。

のこと言ってるんですよね?(大笑
899名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 15:25:21.24 ID:hbiO8K2+
>>897
>九州新幹線の話はいいのか?ww

ゴマカシ逃亡準備 キター━━━━( ゚д゚)━━━━www

じぶんはあおりだけが目的で九州新幹線なんかどうでもいいくせにwww

九州「勢」は3人はいるなここ 
900名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 15:29:35.09 ID:JaFE95Yn
九州勢は三人、だそうな。
901880:2011/04/14(木) 15:36:19.24 ID:+m85FQZd
>>900
>九州勢は三人、だそうな。

>873 :名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 13:05:46.16 ID:JaFE95Yn
>どうでもいいが思考が短絡過ぎ
>まあ九州新幹線に好意的意見持てない人間はある特定の一人の人間しかいないと思ってんだろうね。←ココ注目(笑
>873 :名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 13:05:46.16 ID:JaFE95Yn
>どうでもいいが思考が短絡過ぎ
>まあ九州新幹線に好意的意見持てない人間はある特定の一人の人間しかいないと思ってんだろうね。←ココ注目(笑
>873 :名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 13:05:46.16 ID:JaFE95Yn
>どうでもいいが思考が短絡過ぎ
>まあ九州新幹線に好意的意見持てない人間はある特定の一人の人間しかいないと思ってんだろうね。←ココ注目(笑
>873 :名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 13:05:46.16 ID:JaFE95Yn
>どうでもいいが思考が短絡過ぎ
>まあ九州新幹線に好意的意見持てない人間はある特定の一人の人間しかいないと思ってんだろうね。←ココ注目(笑
>873 :名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 13:05:46.16 ID:JaFE95Yn
>どうでもいいが思考が短絡過ぎ
>まあ九州新幹線に好意的意見持てない人間はある特定の一人の人間しかいないと思ってんだろうね。←ココ注目(笑
902名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 15:38:57.93 ID:JaFE95Yn
ごめん少し怖い…。
903名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 15:49:45.11 ID:y+JvZNnY
なんでここまで揃って同時に必死になれるのかが不思議だw
904名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 16:08:43.68 ID:JaFE95Yn
>>903
まあ、そういう事なんでしょうな。
905名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 16:11:37.47 ID:hbiO8K2+
>>903
>なんでここまで揃って同時に必死になれるのかが不思議だw

自分が必死になってるやつが「必死になれるのかが不思議だw」 キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!

ばか丸出しwww

これにも反応してさらに必死になるに10000000000000ウオン!!www
906名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 17:00:31.36 ID:xiefYi5x
>>902
あーあ……どんな設定か教えてほしかったなあ…

てか、
ID:JaFE95Yn
ID:y+JvZNnY
その他たくさん

お前、九州新幹線関連のあらゆるスレで何日も何日も自演しまくってんのな。
みんなにバレてるのわかってて続けるとか………


ちょっと怖くなってきた………
もう相手するのやめるね。
907名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 17:05:45.56 ID:JaFE95Yn
了解そのIDはもう使わないとの事なのであぼーんしておきます。
908名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 18:18:16.87 ID:s8QI+qPc
>>781
>熊本からのチケット取れなかったら新幹線で福岡に行って福岡から飛行機を使うだろうな。

実際そういう利用は多かったよ
特に年末年始
909名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 18:25:06.02 ID:s8QI+qPc
>>807
>ついでに言うと、熊本県庁は熊本駅の商業化に難色を示し、オフィスビルで駅周辺を埋めた。

>熊本県が敵対的。


そして熊本県庁の背後には例の自称「郷土のデパート」の存在があり、これの上層部が自分達の存在を脅かす駅前商業開発に猛反対して熊本県庁を動かした経緯がある。
910名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 19:16:57.80 ID:3eXeNPeq
田舎に新幹線なんか走らせるからだよ!カッペにはディーゼルカーで十分!
911名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 19:24:16.89 ID:ATHh0X7m
世界最速のディーゼルにすれば良い
912名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 21:31:54.77 ID:hbiO8K2+
>>906
>お前、九州新幹線関連のあらゆるスレで何日も何日も自演しまくってんのな。

どこどこどこどこ?具体的にキボウ
913名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 00:37:29.31 ID:AN4OLXIb
粘着多いのは確からしいな九州は

スレ読み返せば分かるかw
914名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 00:40:50.17 ID:S9DzJ6cP
ダイヤがよくわからない。鉄道マニアじゃないし。
915名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 01:03:29.05 ID:DHy4PdTB
>>913
>粘着多いのは確からしいな九州は


またまた固定粘着 キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!

>>874で

「>九州人
 >粘着

 といういいかたですぐに分かるよな自分こそ粘着なのにねwwwww」

と言っておいた通り「九州」「粘着」入りwww
バカwww
916名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 01:06:11.07 ID:AN4OLXIb
ほら早速だよw
917名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 01:10:12.37 ID:Cb4OCMfA
九州コンプの塊があちこちの板の九州新幹線スレで粘着してるんだよ。ちなみにそいつは携帯厨。
918名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 01:13:13.96 ID:AN4OLXIb
毎回いつも同時に複数で湧いて同時に複数で去っていくのは何故だろうw
919名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 01:14:39.92 ID:RZeUykHq
>>918
お前が毎回涌くのと同じ理由だろw
920名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 01:18:17.97 ID:AN4OLXIb
見事な足並み揃w
921名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 01:21:26.28 ID:Jro9HG/O
マジで九州コンプは人を狂わせるのなwキモイwww
922名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 01:26:05.43 ID:AN4OLXIb
九州コンプww
923名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 01:26:16.92 ID:bTLqTgzC
   ↑
九州にトラウマを持つ男の逆恨みレス
   ↓
924名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 01:38:24.58 ID:DHy4PdTB
>>917

九州コンプ複数いるのか?

>>916

お前の特徴リストの

>煽りに「九州」「粘着」が入る



>指摘されると開き直って延々粘着する

を加えとくwww
925名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 01:39:54.67 ID:dJdYccIE
>>917
【JR九州】九州新幹線180秒CMに胸が熱くなる件
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cm/1300360424/
926名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 01:43:42.79 ID:QfmxZq9Y
>>924
>>925が貼ってるスレの携帯厨がここで
ID:hbiO8K2+=ID:AN4OLXIbとして粘着してるだけ。
927名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 01:50:19.84 ID:AN4OLXIb
あらら言われちゃってるねw
928名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 01:52:23.18 ID:NFRojA/A

こんな土着テーマは 九州の田舎板で やるべきやな・・・本州人をまきこむな
929名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 01:53:23.79 ID:dJdYccIE
>>926
あっちの九州コンプ携帯厨の自演の下手さは異常だけどなw
930名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 02:04:33.27 ID:AN4OLXIb
>>928
本当にねぇw
931名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 02:15:30.11 ID:gfnD+xTk
どっちも低レベル過ぎ

あほくさ
932名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 03:18:53.74 ID:ysNdFPrF
>>926

みてきたwww

あっちでも「九州」「粘着」入りで粘着してやがるwww

九州コンプってわかりやすい馬鹿というか、筋金入りのキチガイなんだなwww
933名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 03:36:44.29 ID:bphcbmzb
東京絡まないと新幹線って利用者いないよな。
東北新幹線や上越新幹線や長野新幹線は利用者多いもん。
934名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 07:32:51.74 ID:b1k9R5yd
そんなに放射能が怖いなら九州に逃げてくればいいのに

けっこう福岡や阿蘇に疎開している著名人は多いよ?
935名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 07:34:41.89 ID:b1k9R5yd
>>1
震災もそうだが原発爆発の方も影響大だろ
福島でダーティボム爆発して誰が外出したがるかよw
936名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 08:47:04.38 ID:QSsE2nWV
>>933
その長野新幹線より2倍くらい利用者多いんだから問題ないと言いたいんだな?
937キャハりんコワ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/04/15(金) 09:03:35.72 ID:6JMhwnD0

日本一の10万u百貨店を2店も保有する大阪様♪♪♪v^^v
まもなくトンキン子の百貨店は全滅だわヨンwww^・^

■■■日本の新首都である大阪都が保有する20の百貨店の売場面積の重要データ♪♪♪^^■■■
注:★印は大阪都大阪シティ特区内の百貨店を表します。

★1位  近鉄百貨店  阿倍野本店  100000u 大阪都 天王寺
★2位  阪急百貨店  うめだ本店    100000u 大阪都 梅田
★3位  高島屋     大阪店(本社) 79000u 大阪都 難波
★4位  大丸      心斎橋本店   77000u 大阪都 心斎橋
★5位  大丸       梅田みせ    64000u 大阪都 梅田
★6位  阪神百貨店  梅田本店    56000u 大阪都 梅田
★7位  伊勢丹三越  大阪店      50000u 大阪都 梅田
===========売場面積50000uの壁============
  8位  西武百貨店   高槻店    39000u 大阪都 高槻市
  9位  西武百貨店   八尾店    38000u 大阪都 八尾市
★10位  近鉄百貨店  上本町店    34000u 大阪都 上本町
===========売場面積30000uの壁============
 11位  京阪百貨店  守口本店    28000u 大阪都 守口市
 12位  高島屋     泉北店      22000u 大阪都 堺市南区
 13位  松坂屋     高槻店      22000u 大阪都 高槻市
 14位  高島屋     堺店       18000u 大阪都 堺市堺区
 15位  阪急百貨店  北花田店    16000u 大阪都 堺市北区
 16位  阪急百貨店  千里店     14000u 大阪都 豊中市
 17位  近鉄百貨店  枚方店     13000u 大阪都 枚方市
 18位  京阪百貨店  枚方店     10000u 大阪都 枚方市
 19位  京阪百貨店  すみのどう店  10000u 大阪都 大東市
 20位  近鉄百貨店  東大阪店     8000u 大阪都 東大阪市


●参考● 岩田屋    天神本店    48500u 福岡県 天神
      (岩田屋    本 館      34000u)
      (岩田屋    新 館      14500u)

938名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 11:44:27.90 ID:2OaPr7Ig
ID:JaFE95Yn
その他多数のIDを使い、いくつもの九州新幹線スレで自演を繰り返す、こいつの特徴をまとめた。
追記よろ。

・「九州人」と一括りにしてくる
・九州新幹線(笑)と言う
・首都圏は九州なんか構ってられないと言う
・これらの意見に同調するやつが、なぜかすぐに表れる
・反論されると「冷静になれよ」「九州人必死すぎ」「九州人は粘着が多い」などと言い始める
・しばらくすると、急に冷静を装う
・上記までを1セットとして、それと延々IDを変えて繰り返す
939名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 12:26:31.21 ID:yNLuOaUs
>>938

・自分を攻撃する相手に対して、自分は本当は一人なのを誤魔化そうとして
 「お前を攻撃しているのは一人だと思いたいらしいな」と煽る
 
・自分を攻撃する相手に対して、相手が本当は複数なのを信じたくないので
 「自問自答でキモイ、自演でキャラを変えようとしている、工作が下手」と煽る

 (これは自分が自演しまくりの奴に共通の特徴。)



・新幹線の話など一切しないのに、ごまかしとして「新幹線の話はしないのか」と煽る

・自分自身が猛烈な粘着なのに、相手を「粘着」と決め付ける

 (究極の「お前が言うな」の基地外ぶりを良く示す特徴。)



・反論、煽り返しに行き詰まると「無視する、スルーする」と厚顔無恥に開き直る
 そのくせ自分の粘着はやめない

・反論、煽り返しに行き詰まっても、内容が全く無くても構わず必ず何か一言
 煽り返す

 (自分の欠点を絶対に認めず、都合の悪いことは無かったことにし、トラブルを全て
  他人の原因のせいにしたいというタイプの精神障害者に特有の振る舞い。)
940名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 12:34:45.50 ID:QSsE2nWV
>>939

> ・新幹線の話など一切しないのに、ごまかしとして「新幹線の話はしないのか」と煽る

え?
ここ新幹線のニューススレじゃないの?
941名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 12:40:46.82 ID:QdVgPPyt
>>938>>939
そいつ、>>925のスレでは延々と独り芝居をしてるよw
942名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 13:02:24.46 ID:2OaPr7Ig
>>941
本当だw
痛々しいね。触れないようにしなきゃw
943名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 13:04:22.87 ID:2OaPr7Ig
>>939
追加ありがとー
944名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 13:06:01.86 ID:AN4OLXIb
こわ…
もはやサイコだな
945名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 13:10:50.40 ID:IP/efUN7
お前ら九百二十五のスレの携帯君で遊ぶなwww
946名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 13:25:31.99 ID:yNLuOaUs
>>943
ういっす。これも  ID:AN4OLXIb からみると「キャラ操作」なんだろうな。(爆笑

分かりやすくするために、なにかこいつにいい名前付けてやろうじゃないか。
変換ミスで笑ったんだが、九州昆布なんてどうか。ネバネバしたところがぴったし。(笑
なにか良い名前ないかな。


>>944
>もはやサイコだな

・新幹線の話など一切しないのに、ごまかしとして「新幹線の話はしないのか」と煽る

・自分自身が猛烈な粘着なのに、相手を「粘着」と決め付ける

・自分がサイコなのに、相手を「サイコ」と煽る
 (究極の「お前が言うな」の基地外ぶりを良く示す特徴。)

に変更。(大爆笑
947名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 13:39:32.25 ID:AN4OLXIb
さあまた自身との対話が始まるぞ。
948名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 13:43:47.92 ID:yNLuOaUs
>947 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/15(金) 13:39:32.25 ID:AN4OLXIb [9/9]
>さあまた自身との対話が始まるぞ。



・自分を攻撃する相手に対して、相手が本当は複数なのを信じたくないので
 「自問自答でキモイ、自演でキャラを変えようとしている、工作が下手」と煽る

 (これは自分が自演しまくりの奴に共通の特徴。)
949名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 14:20:51.99 ID:iGZEc2Qd
ID:yNLuOaUsも九州新幹線の話題には一切触れずに、
ひたすら荒らしに粘着して煽り続けてることは内緒にしとけww
950名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 14:31:29.87 ID:yNLuOaUs
>>949

http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5

「荒らし」ってなに? △ ▽  ▲ ▼
 荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。


2ちゃんでは「荒らしに反応したら荒らし」は常識以前。それを「内緒にしとけww」なんて言うのは
自分がバカですと公言しているようなもの。
951名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 14:32:56.45 ID:dkkQ2CxM
JRの駅ビルに
自家用車・バスを使って訪れる
952名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 14:40:45.18 ID:iGZEc2Qd
>>950
自分も荒らしとちゃんと自覚しているいさぎ良いID:yNLuOaUs
の勝ち!ww
953名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 15:42:46.93 ID:AN4OLXIb
>>949
気づいてたけどあえてツッ込むのは控えておきました(笑)
954名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 17:15:00.76 ID:/3mkqOeB
九州コンプ恐るべしだなw
955名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 17:16:07.10 ID:AN4OLXIb
それ多分流行らないかと…。
956名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 18:11:30.30 ID:2OaPr7Ig
>>955
流行るとか意味不明かと……
957名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 18:19:04.77 ID:hQ898Sob
九州、人気無さすぎ
田舎に新幹線はもったいない、という事がはっきりしたな
958名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 18:56:21.46 ID:AN4OLXIb
>>957
そこまで言うのはヒド過ぎかと(笑)
959名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 19:42:34.11 ID:yNLuOaUs
「九州新幹線スレ」での九州コンプID:AN4OLXIbの発言一覧

粘着多いのは確からしいな九州は
スレ読み返せば分かるかw
ほら早速だよw
毎回いつも同時に複数で湧いて同時に複数で去っていくのは何故だろうw
見事な足並み揃w
九州コンプww
あらら言われちゃってるねw
本当にねぇw
こわ…
もはやサイコだな
さあまた自身との対話が始まるぞ。
気づいてたけどあえてツッ込むのは控えておきました(笑)
それ多分流行らないかと…。
そこまで言うのはヒド過ぎかと(笑)

抽出レス数:15
960名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 19:54:23.46 ID:DHy4PdTB
>>947
またまた自演キター━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆) ゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!www

○さあまた自身との対話が始まるぞ。

×さあまた自身との対話「を始める」ぞ。


実例

957 名前:名刺は切らしておりまして[age] 投稿日:2011/04/15(金) 18:19:04.77 ID:hQ898Sob 単発IDによる煽り
九州、人気無さすぎ
田舎に新幹線はもったいない、という事がはっきりしたな

958 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/15(金) 18:56:21.46 ID:AN4OLXIb 九州コンプ
>>957
そこまで言うのはヒド過ぎかと(笑)



以前の実例

799 単発IDによる煽り

800 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/12(火) 10:10:31.78 ID:raT93Iyo 九州コンプ
>>799
だな。
なおさら東京(関東)には何の意味もない新幹線。


802 単発IDによる煽り

804 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/12(火) 11:45:20.83 ID:raT93Iyo 九州コンプ
>>802
同意。対東京では全く需要は無い。
別スレで、
東京直通便がないのが痛い、
と言っていた熊本民がいたから珍しい認識の仕方する奴が九州内の一部にはいるらしいが。

823 単発IDによる煽り

824 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/12(火) 20:18:26.96 ID:raT93Iyo 九州コンプ
>>823
正論。
一般世間の認識は概ねそんな感じ。
961名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 20:13:49.98 ID:gfnD+xTk
?シ?960

?シ?948

962名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 20:33:21.03 ID:DXwsZQHH
>>933
東京の放射能汚染が絡まないと

まで読んだ
963名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 22:08:36.85 ID:53oG/c18
もうちょっと新幹線の話しろ
カスども
964名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 22:12:17.92 ID:9Qoz/OZe
ちょwww 九州人自重wwww …せんでいい、カネ使って日本を支えてくれw

ttp://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/BackNumberFrame?OpenFrameSet

連休倍増の勢い、無関係な在来線もー5%程度
965名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 22:27:21.18 ID:jMa4PVPU
>>964
関西以西から九州方面も好調。
山陽新幹線の東京方面の落ち込みを補っている。

観光PRもCMもなーんにもやってなくてもこの調子。
開業してからどんどん利用者が増えている。

広告宣伝が解禁されたら更に伸びるだろうな。
966名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 22:58:11.89 ID:dJdYccIE
九州コンプ携帯に嫉妬される九州新幹線カワイソスw
967名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 23:36:28.46 ID:2OaPr7Ig
九州嫌いの自演くん、なんかネタ切れしてない?
もっと才能あると思ったのになぁ。
こんなもんかなぁ………

何人か知らないけど、自演がバレないくらいはがんばってくれよまじで。
応援してるからさ!
968名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 23:40:40.69 ID:2OaPr7Ig
あ、もちろん次スレからはがっつり流すんで。
だって気持ち悪いし、つまんないしね。

だから、スレも後少しだから、今スレまでは相手しましょ!
次スレあるかわからんけど。
969名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 00:22:57.99 ID:sxYHnEjF
こんなキチガイスレ次あるわけねーだろバカがww
ブログでも立てて本州の悪口唱えてなwww
970名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 00:32:33.46 ID:pRv98kBv
>>969
まじめに質問させてくれ。
本州の悪口って、具体的にどれのこと?
971名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 01:00:40.67 ID:NAU7zJ//
九州コンプ九州コンプって連呼してる奴いるがどういう意味?
九州出身である事に劣等感持つ九州人ってこと?
それとも九州に憧れ持ってて妬んでる他地方人って意味?
972名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 01:05:38.42 ID:zYx7UWFp
>>967
お前だけは消えてくれ
973名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 08:51:24.76 ID:LtpZYMKh
>>971
実はそいつらは全員東京人だというオチだったりする
当然幾ら騒ごうが自分の懐が痛むわけでもないから思う存分暴れられる
974名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 09:23:00.92 ID:+xZ+faY8
元から過疎前提だろ 震災のせいにするな
975名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 09:39:57.37 ID:WllGj7YO
福岡の皆さんすみません、
札幌はますます発展します。
http://www.mmjp.or.jp/eco/career/gaiyou/Sapporo.pdf
976名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 09:42:09.59 ID:LtpZYMKh
>>974
無知は黙ってろよ
977名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 13:17:25.17 ID:sxYHnEjF
>>971
九州に嫉妬する他地域ってどこだよ!w
屋久島とか種子島か??w
ああ四国山陰ならあるかもなww
978名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 15:12:24.73 ID:XYYL5hRq
自分達に不利な状況になったからって東京人がまた必死になって話題を逸らそうとしてるのがミエミエで笑えるなw
979名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 16:07:05.23 ID:dabqrLnx
本州の悪口どころか本州の人達たくさん来てくれって感じなんだが
鹿児島ローカルでは広島岡山の旅行客増えてほしいって去年特集してたぞ
980名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 16:29:31.28 ID:kiTrHRD2
266 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/20(火) 21:21:35 z/XXX6pk
>>260
つーか九州人が東京に行くことはあっても関西に行くことは殆どないからそれでいいよwww
981名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 16:31:33.78 ID:XVJddBt0
>>979
最近の統計で鹿児島は中国地方からの宿泊客が前年の400%増らしいな。
982名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 19:57:24.67 ID:pRv98kBv
>>972
おことわりしますヾ(^▽^)ノ
983名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 23:18:02.47 ID:WuX29BAo
>>981
ちびっとでいいからおこぼれくれ。
なんでそんなに勧誘上手いんだ、鹿児島。
984名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 23:45:01.94 ID:Y6EJ78Sg
>>983
いや、むしろ下手な部類だと思う・・・
霧島指宿桜島に歴史散策とか特攻記念館とか西郷さんとか日本一の鶴の飛来地とか
観光客を呼べそうな要素はいっぱい持ってるのに、県外でのPRはとにかく下手くそ・・・

これは思うに広島−鹿児島が2時間40分程度と近くなったからってだけだと思うが・・・

もっとPR作戦でもできることはあると思うんだよなあ
どうですかね?中国地方のみなさん
985名刺は切らしておりまして
>>984
全国のTV局・地方紙・タウン誌での広告・広報が足りないのが大きいと思う。

鹿児島は離島でも観光資源が多く存在するのに、ホントもったいない。