【放送】地デジの普及率 94.9%にアップ[11/03/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
総務省が10日発表した地上デジタル放送用受信機の普及状況調査によると、
2010年12月の世帯普及率は94.9%だった。
目標の96%には届かなかったものの、前回調査(10年9月)より
4.6ポイント向上した。
一方、視聴可能世帯は前回の85.1〜86.1%から90.3〜92.1%に
増え、9割台に達した。
地デジ対応受信機を保有しながら、アンテナ設置の遅れや共聴施設の未整備などで
視聴できない世帯は4.3%から2.7%に減少した。

同省によると、7月24日のアナログ放送停止までに受信機購入予定のある世帯を
含めると、普及状況は98.5%(前回は97.9%)に達する。
ただ、1.5%に当たる100万弱の世帯が「わからない」または「予定なし」と
なっている。

調査は47都道府県の15〜80歳未満の男女を対象に郵送で
アンケート方式で行い、有効回答数は1万3109件。
今回で調査は終了するが、同省は今後も類似のデータ収集を実施する方向で
検討している。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110311/bsj1103110505000-n1.htm
総務省のサイトhttp://www.soumu.go.jp/から
平成23年3月10日 地上デジタルテレビ放送に関する浸透度調査の結果(PDFファイル)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000106190.pdf
2名無し:2011/03/11(金) 09:03:54.56 ID:O30DJjgS
うちは無いよ
3名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:04:38.91 ID:mF1X6gFT
水増ししてねか?
アナログTV結構みかけるぞ
4名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:05:10.87 ID:9gE3Hq7T
石川県はワースト2位でしたが…
5名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:05:29.47 ID:mAT+mpIX
地デジ普及率よりも、視聴率が上がる良質な番組を作らないと
6名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:06:06.94 ID:/u+ZEh8c
水増しすぎるw
7名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:06:09.58 ID:0OC6lR6l
地デジ対応TV購入者にアンケート依頼してんだろ。
そうとしか思えないよ。
8名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:06:26.14 ID:mrUVxYNN
よかったね!これでアナログ波残す必要ないねw
9名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:06:55.43 ID:NKNUe1XJ
これはかなり怪しい数字一体どんな数字の出し方してんだよ
10名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:07:28.75 ID:SoX2hoMG
>>2 5.1%乙
11名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:07:32.59 ID:pD+hCumh
ウチも何もしてないわ
12名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:09:02.94 ID:EqFkadOp
同じシェア5%のMacの普及具合を考えると、5%というのはバカに出来んぞ。
未だにかなりの数の地アナ者がいるはずだ。

でもさすがにもう地デジチューナー買っといたほうがいいと思うけどな。
6月あたりは品薄商法で高値で煽ってくるぜ。
13名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:10:14.42 ID:lvbcRd1G
案の定ネトウヨがファビョッテテワロタ
14名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:10:59.12 ID:3QbjIquV
録画できるチューナーと500GのHDDのセットで16,800円だったぞ

買っとけって
15拡散希望:2011/03/11(金) 09:10:59.26 ID:UMI/U/Nq




【国会】変な水の飲み方【朝鮮飲み】

菅直人が国会において韓国式の水の飲み方を披露

http://www.youtube.com/watch?v=t52WAS9Fnbo
http://www.youtube.com/watch?v=B9l3eSXgMtQ



菅直人「じゃあ国歌を歌わなかった証拠を出せよ」
→→→「でてきましたw」

http://www.youtube.com/watch?v=sZWoF8ETVIg




16名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:11:21.68 ID:4BK9agHo
地デジってなに?
17名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:11:54.12 ID:CAMV0HJc
確実に水増ししてる。
ただ、数字さえ出てればテレビ局や広告代理店は、
それで損はないから、こういう捏造数値を出して満足する。

18名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:13:38.71 ID:U+JGln3V
俺の家、4台あって1台だけだけど
19名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:15:08.40 ID:R/IWTjVo
諦めろネトウヨ。世間は常にお前らの逆を行く。
20名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:19:44.55 ID:boRBVboK
21名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:25:21.09 ID:VzXgTmVa
ぁゃιぃ
22名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:26:10.60 ID:Ix66p6ai
NHKも7月でアナログ停波するんだから、受信契約は自然消滅ってことだよなぁ
23名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:28:08.11 ID:14/KVM6w
予定どおりにやったら大パニックおきるぞ
24名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:31:12.36 ID:CWKgU5Us
これを機に国民のTV離れが進むなら結構な事じゃないか。
25名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:34:13.57 ID:gIrjhe46
■凄いカラクリ!

【テレビ】地デジ普及率90・3%のカラクリ―80歳以上世帯除外28万1500世帯のうち26万件以上に断られ、
返答アリの1万3千世帯の保有率
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299764571/

>418,000本電話をかけて、調査対象281,500世帯のうち260,000以上に回答を断られ、応じた19,000世帯に
>調査票を発送し、返事が戻った13,000世帯の中での地デジ機器の保有率
26名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:34:24.77 ID:ZOkUwdxl
>>9
今までに売った地デジTVの数じゃないの? 一家に1台でもあれば(各家庭には1台しか
ないものとみなして計算)、地デジ対応世帯ってことなんじゃないだろうか。
まぁ、いまだにアナログTV見てるやつは、わざとやってるんだろうから、
気にすることはないと思うね。これを機にTVを見ない生活に移行するつもりだろう。
最近流行の断捨離ってやつだな。うらやましいよ
27名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:37:35.55 ID:62JNEFPA
NHKキライなのでテレビ見ません
28名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:46:21.32 ID:1UpdXdGp
水増しで大本営発表するのはいいけど、7月24日だっけ? どうするのかなぁ?
29名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:46:49.10 ID:kcst+2/A
間違いなく延期だね
NHKは8月以降は大変だ
年金暮らし社会的弱者対象に
集団詐欺行為発覚か
30名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:50:13.97 ID:k8NJjdIE
これで7月にアナログ停波したらテレビ視聴者激減だな。
楽しみだ・・・。
31名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:50:21.97 ID:NnnSY+yc
うちの地デジ化は4年後。
テレビ買おうと思ってたら、
ケーブルテレビがあと4年デジアナ配信するって言うので見送りました。
32名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:51:31.80 ID:EcWoufOe
普及率としてはこの発表通りだと仮定しても総台数中の地デシの割合も調査しろよ
1家に1台じゃねーんだぞ
33名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 09:56:24.48 ID:EqFkadOp
ここまでPRしてそれでも地デジにしてないのは、テレビ見たくないのか、超情報弱者か、超貧乏人のどれかだろ。
そんな連中はもう切り捨ててかまわん。情報取りたけりゃラジオでもいいしな。
34名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 10:04:12.89 ID:jPe3XTtx
BCASカードの発行枚数を公表しろ
話はそれからだ
35名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 10:05:08.66 ID:6scWf4bJ
大本営発表w
36名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 10:07:02.92 ID:Ix66p6ai
こんなのアンケート方式で調査するより、
NHKの受信契約者数とD−CASの登録者数を比べれば一目瞭然なんだろうけど・・・
(BSデジタル観れないチューナーを無登録OKにしたのは、わざとらしい。)
37名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 10:09:50.15 ID:99BFapn4
>>33
テレビなんか見たくないぜ
38名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 10:14:44.92 ID:9Z/hTfv2
いいとこ70%
39名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 10:14:51.53 ID:jPe3XTtx
NHKはネットで全番組配信するんだろ?
ちでじ要らないってことだよ
PCでおk
40名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 10:17:51.14 ID:rkKb042M

94%普及

アナログ停波してどんなパニックが起こるのか今から楽しみ!!!!!!!!!
誰が責任とらされて、精神的に追い詰められるのかw
下手したら自殺しちゃうんじゃないの?w
41名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 10:20:04.66 ID:mhDNlde2
未だに地で字にしてないのは、うちのようにテレビを観る気が家庭かな。

>>39
それは至極迷惑。 ネットに対してNHK受信料を課金するだろ。必ず。
42名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 10:20:26.07 ID:1vpTcQgz
7月になれば 2010年12月の世帯普及率は94.9% これの信憑性がいやでも表れるだろ
身寄りもいない年寄りだけの家とか対応無理だろ
43名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 10:21:29.66 ID:kyZ5ZIfg
よかったじゃん。
これでNHKもネットからカネ取らなくても済む。
44名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 10:24:04.75 ID:871YKCv/
オレが地デジに変えたからだな(`・ω・´)v
45名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 10:26:43.84 ID:TATrIgrg
順調じゃん。数パーセントはいつまで延長しても地デジにしない。アナログ終了になってから騒ぎだす。
そういう奴らはかまう事ないから予定通りアナログ終了でよい。
アナログ終了で電波枠の新しい有効利用を待っている人もいるのだから。
46名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 10:30:26.98 ID:hpheveIr
>>42
そういう家庭は既に無料チューナーの配布とかアンテナ工事は終わってるだろ?
47名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 10:39:13.53 ID:siaLCDC8
>>25

まともな調査すらできてないんだから7月はパニックだなw
48名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 10:46:06.27 ID:BT8y1WUo
フレッツテレビだと2015年までアナログ変換してくれるから
テレビ買い換えなくて済むんだよ。
49名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 10:47:21.11 ID:CXgmf7kQ
ウチは未だアナログなのに
50名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 10:49:08.37 ID:NnnSY+yc
>>48
フレッツテレビもなのか
うちのケーブルもだよ
51名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 10:50:04.86 ID:POj3Oalf
5.1%が涙目になるスレw
52名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 10:50:34.00 ID:PFOsYqLj
これは、実際に地デジ放送を見ているか見ていないかに関係なく、
対応受像機が一世帯にどれか一台でもあるかの集計

だから、実際に地デジを見ているかは別
53名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 10:58:51.88 ID:4AO7r6zF
去年、ばあちゃんにPS3とトルネをあげた
用事があってつい最近ばあちゃん家に行ったら
トルネ使いこなしてたwww
54名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 11:07:24.19 ID:IMsE/vqc
今日、地デジにした
55名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 11:10:09.84 ID:anajJn5x
さすがにもうアナログの人は見かけない
56名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 11:15:47.13 ID:26LdDW7S
たぶん田舎の方が地デジ普及率は高いと思う。
俺んち、バスも通ってない山奥だけど、ケーブルを引いて町内全部地デジになった。
爺婆のアナログテレビの家も、チューナーつけてもらった。
で横浜の親戚の家なんかは、面倒くさいからって今だにアナログだ。
57名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 11:16:29.45 ID:rvJJG6ii
俺もアナログだぜ。別にテレビなんて無くてもいいし。
58名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 11:17:26.49 ID:gkGZ3kJA
じゃおれん家は残りの5%の家なのか?
まあ買い換える金ないけどw
59名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 11:18:52.46 ID:BOyRJtvw
こんな出鱈目、誰が信じる、日本も捏造国家になったのか?
60名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 11:19:31.55 ID:rnDgiyaK
地デジ普及率90・3%のカラクリ―80歳以上世帯除外して調査
http://news.livedoor.com/article/detail/5403640/

この調査に意味あるの?
61名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 11:21:46.27 ID:WzUNdV3S
キレイだとか双方向サービスとかいいところばっかほざいてるが
そんなの必要ない層のほうが圧倒的に多いと思う。
強制移行したのはあくまでも番組コピー撲滅の為だけ。そうでなければアナログ完全廃止する理由はない。
62名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 11:22:38.78 ID:nlMI4g1w
>>42
そういう家はとっくの昔に電気屋のカモになって地デジ化終わってる。
でも地デジ対応機器持ってながらアナログで見てたりする。
63名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 11:27:01.69 ID:26LdDW7S
>>62
取り付けを条件に、チューナーも売れ付けられてるだろ。
だから田舎の方が地デジ化が進むw

地デジかは終わったんで、今こっちは火災警報機を買えってうるさいw
64名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 11:33:27.60 ID:tdk2S0p1
うそ臭い数字だな
鳩山政権の支持率とどっこいだ
65名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 11:34:33.57 ID:o3m9t7XO
地デジ買う予定全く無し
停波したらNHK解約して終わり
66名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 11:34:57.52 ID:UHI8+f54
いかに客観的な調査を装おうとも、
ある目標を達成するため「帳尻あわせ」ではないのかという疑念を、
払拭するには至らない。
67名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 11:36:05.38 ID:YZLhArWi
どう見ても水増しです。
家の地域は昔から、アナログは難視対策地域になっていて、県だか市が共同アンテナを
建てていて、そこからアンテナ線を各家庭に引いてTVを見ている。
当然ながら、各家庭でアンテナを建てている家は近所には無い。

去年「地デジに完全移行したら共同アンテナを廃止するから、各家庭でアンテナを
建てろ」と通知があったが、誰もアンテナを建てていない。

今現在、共同アンテナで地デジも見れるので、地デジを見ている家庭もあると思うが
地デジに完全移行したら、地デジ未対応家庭がごっそり増える事になる。

要は、今地デジを見ている家庭でも、潜在的な地デジ未対応家庭が沢山あると思う。
68名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 11:38:46.61 ID:M+QrnhKU
欽ちゃんが言ってたけど
イナカの年寄りは

国が一方的におしつけてきゆがって!ワシはもうぜったいにテレビなんぞみないぞ!
ってヘンクツなジジイたちがイナカにはいっぱいいるらしい
69名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 11:45:13.45 ID:2BMpae1H
延期の決定は6月末までは総務省は一切匂わせるようなことは言わないだろうけど
アメリカの例もあるので土壇場で急遽延期決定はありうるだろうな
日本の場合NHK受信料の問題もあるし、視聴者が声をあげなくても延期しろ圧力はいろいろ働くだろ
70名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 12:03:51.77 ID:ZOkUwdxl
>ただ、1.5%に当たる100万弱の世帯が「わからない」または「予定なし」と
>なっている。

分からないはともかく、予定なし、ってのはほうっておけばいいな。それぞれ何%なんだろ
71名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 12:22:54.68 ID:8UbW/nUe
これって80歳以上の世帯は、元からカウントされてないんでしょ。
おまけに、電話で「アンケート送って良い?」って聞いてOKの中の
回答って
実際は7割もいってないんじゃないの?
72名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 12:49:08.27 ID:wIy/8u+2
統計操作だろうからアテにならんよな
空港・鉄道建設の予想利用者数同様でな
73名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 12:57:14.13 ID:QpLBf0jP
これならアナログ廃止は明日からでも構わんな。
電波飛ばすのに設備代もかかるしすぐにやった方がいいだろ。
74名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 13:09:56.55 ID:BEYuVI4J
7月にばっさり切り替えても5%しか文句こないな
75名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 13:12:56.68 ID:0OC6lR6l
>>74
「おかしい。何故か文句が20%ぐらい来る・・・・・なじぇだ?」

76名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 13:13:52.45 ID:L1M2EEYM
未だにアナログの奴なんていないだろwww
77名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 13:19:15.94 ID:vK0ry77A
共同アンテナのため、まだ暫くアナログです
78名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 13:28:47.96 ID:K2lS9RMJ
どうせ延期だろうとなめてたけど、やっべー。
スカイツリーが川向こうに見えるよw
79名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 13:30:35.31 ID:Po2G2iuC
実家も俺もアナログ
施設入居者のテレビは半数がアナログ

95%なら20台あったら1台だけアナログってことだろ。
嘘だ
80名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 13:31:02.31 ID:K2lS9RMJ
地デジのコト聞きたいけど、
コールセンターが有料だからかけたくないw
81名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 13:31:50.97 ID:26LdDW7S
>>74
都会の方か絶対アナログ率は高いと思うぜw
田舎は行政対応で否応なく地デジにさせられるもんな。
82名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 13:33:10.03 ID:K2lS9RMJ
そうね、東京はビル陰多いしw
83名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 13:41:53.96 ID:JiDeiYH1
うちまだアナログだけど?
84名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 13:55:40.19 ID:9Ksc23ks
テレビ見るのが人生で唯一の娯楽って奴が多いから
アナログ停止されたら文句言いながらもテレビ買うだろ
85名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 13:57:38.81 ID:fAvPhTON
痴デジのリモコンの奴でアンケートとればいいじゃない
86名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 13:58:03.78 ID:SCRAj6Qy
1年くらいテレビ見なくたって大丈夫だよ
87名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 14:00:42.53 ID:zv1ob1S/
TV観れ無くなっても全く困らないことが確認されました
88名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 14:19:10.51 ID:IpQ8Qe1A
みんな地デジ移行しましたよー。 が狙いかな。

米国の場合:地デジに移行すればヒーローになれますよ。
英国の場合:紳士は地デジに移行するものですよ。
日本の場合:みなさん地デジに移行してますよ。
89名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 14:21:18.23 ID:IONHZRse
ウチもアナログ。
見れなくなったらまぁ考えるか?って感じで誰も焦ってません。
90名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 14:30:52.47 ID:UtTCwoc+
80歳以上世帯はどのくらいなんだろう?
無視できる程度なの?
91名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 14:35:18.46 ID:WEr0ONa6
こんなに普及してないだろ。
知り合い10人中5人はアナログのままだぞ
92名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 14:35:53.16 ID:FZKVF1BM
全部のテレビを地デジ化してる家はそんなにないだろ
回等拒否や意図的な統計避けると
純粋なTV台数の普及率からいうと7割くらいじゃないの
93名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 14:37:27.27 ID:M/p34vG1
遅ればせながらうちも地デジにした
テレビはアナログだけどw
停波間際だと駆け込み需要でチューナーの値段が高くなりそうだからね
94名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 14:47:56.01 ID:u1NGcLHe
うちB-カスカード4枚あるけど4世帯分なんだろうな
95名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 14:47:56.56 ID:bA3v8gEc
>>69
アメリカは数百万人のユーザーを切り捨ててアナログを停波しただろ?
96名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 14:51:11.38 ID:Cc57ygK3
>>91
御前を含めて知り合いが助成を受けられない程度の中途半端な貧乏人ばかりだからだろ
97名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 14:52:40.49 ID:3YM/RlRz
>>94
バカ過ぎるにも程が有るw
98名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 14:53:36.96 ID:uABylsbv
録画機器や業務用も含めて推計4億台ぐらいあった筈なんだけどなぁ>アナログチューナー
99名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 14:55:29.59 ID:rCJDzsaR
台数調査じゃなくて世帯数調査だから勘違いすんな
100名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 14:56:09.92 ID:jhrJk2Ex
>>98
今でも現役バリバリで新品で売ってるぐらいだからな。
安いポータブルテレビ買おうとしたらまさかのアナログ専用で危なかったw
101名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 19:20:52.51 ID:T2zpC6bK
アメリカは昨年6月に地デジ化したが、全部の家庭に2台ずつチューナーを、
無料で配った。金はあまった周波数を売って作った。
日本はひどいな。テレビを自費で買い換えろというんだからな。
マスコミは、都合の悪いことはだんまりだよ。
あまった周波数は自分達の利権にするつもりだ。
国民に還元しないのだ。
マスコミのいうことを、真に受けるバカな日本人、おおすぎ。
おれおれ詐欺に騙されるような国民だからな。
マスコミの嘘に簡単に騙されるよ。
102名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 19:38:51.62 ID:Kg1H3bgZ
やっぱり緊急地震速報ってデジタル放送じゃ使い物にならんね
今回のことで思い知ったわ
103名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 19:43:42.16 ID:rXjVGGTg
アナログでも分かったけど。
104名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 21:56:38.79 ID:skY+HOyq
老人のテレビ離れ=若者ウマーじゃね?
105名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 22:07:14.20 ID:1pR0B4Y+
今だに全室アナログブラウン管
そろそろ他人には言いづらい感じ
106名刺は切らしておりまして:2011/03/12(土) 00:10:50.50 ID:XQkKdiRg
災害時、古いFMラジオでもアナログTVの音声が聴けるって重要なんじゃまいか

もちろんNHKはラジオでも同時放送やってて
また、携帯電話のワンセグ機能もあるけどなあ
107名刺は切らしておりまして:2011/03/12(土) 00:20:21.04 ID:mG1M7PGA
受信にシビアなデジタルなんかやめてアナログを続けてくれよ、、、災害時ちょっとアンテナがズレたら映らないじゃん!!

108名刺は切らしておりまして:2011/03/12(土) 00:27:50.10 ID:eCY2Nk96
地震のテレビを見てるが(アナログです)

いつも上下が切れた映像で「あと○●日で見られなくなります」の字幕が
何時も出ていて「ちゃんとした画面を見たければチデジにしなさい」と急かされていた

今夜は上下の帯もなく「天地の黒い帯は貧乏人虐めだったんだ」実感しました
109名刺は切らしておりまして:2011/03/12(土) 00:29:47.05 ID:2Iep1UwT
今回はラジオ聞いてた
110名刺は切らしておりまして:2011/03/12(土) 00:30:01.99 ID:1w3xdng5

地震速報にはデジタル放送が使えないのか。
不便だな。
命に関わる。
なんでアナログ放送を終了するんだよ!

111名刺は切らしておりまして:2011/03/12(土) 00:41:55.93 ID:ICO6DMyC
技術の進歩や時代についてこれない愚か者共が騒いどるw
112名刺は切らしておりまして:2011/03/12(土) 03:08:29.76 ID:a+hgMNzP
デジタルにしたらビデオ使えないよね?
ウチが未対応なのはそういうことだw
113名刺は切らしておりまして:2011/03/12(土) 03:14:02.93 ID:f/2DkFE5
マジでアナログ放送の黒枠消えてるな
114名刺は切らしておりまして:2011/03/12(土) 04:50:05.29 ID:Mh5vy0rx
テレビない奴もいるけど、いまだにブラウン管の奴は俺の知る限りは1人しかいないな。
そいつの口癖もテレビなんか観ないって言ってるだろだけど。
115名刺は切らしておりまして:2011/03/12(土) 06:14:16.08 ID:dCxHj2c6
アナログ終了ってうるさいから、俺もようやく地デジ化対策したわ

買ったのはラジオだけどな
116名刺は切らしておりまして:2011/03/12(土) 09:04:55.73 ID:O3KcMZMu
デジアナ変換で見てる
とりあえず今のテレビが壊れるまでは買い換えないつもり
117名刺は切らしておりまして:2011/03/12(土) 11:06:52.30 ID:ICO6DMyC
>>112
えっ!
使えるけど?
118名刺は切らしておりまして:2011/03/12(土) 12:08:19.26 ID:pZm8BONV
おれブラウン管だけど
5%?
嘘だろ
119名刺は切らしておりまして:2011/03/12(土) 18:45:56.52 ID:AP4H9kpI
あれだろ、UHFが受信出来てる世帯の割合
120名刺は切らしておりまして:2011/03/12(土) 21:15:23.72 ID:NwHORILW
>>115
敵をあなどってはいけない。
アナログテレビが消滅したあと、あいた周波数を使って、
ラジオをデジタルにするそうだ。
121名刺は切らしておりまして:2011/03/12(土) 21:19:21.78 ID:D9N9qqAg
>>120
アナログのラジオはなくならないから別にいいんじゃない?
122名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 05:27:07.25 ID:Myk43MaC
テレビ4つあるけど、全部アナログ。
うちの家族は特別に「アナログ人間」ってわけではない。
うちの例を一般化するわけではないが、95%はいかにも「最初に結果ありき」の調査って感じだな。
123名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 05:35:31.57 ID:Myk43MaC
この数字は笑うしかない。
>元々、浸透度調査は80歳以上のみで構成されている世帯(単身150万、夫婦100万の計250万世帯)は対象から外されている。
>しかも418,000本電話をかけて、調査対象281,500世帯のうち260,000以上に回答を断られ、応じた19,000世帯に調査票を発送し、
>返事が戻った13,000世帯の中での地デジ機器の保有率が90.3%なのだ。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299764571/
124名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 05:40:24.99 ID:uQsF9qFf
うちも全部アナログ。
デジアナ変換で2015年までブラウン管でOKだが、
録画はコピワンになるのでレコだけとりあえず買う。
125名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 05:46:28.37 ID:C7ZNgkyL
>>1
あぁ、そうかいよかったねw
126名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 05:56:20.18 ID:ZDdZrWoH
今回の地震でワンセグがめっちゃ役に立った。
被災者の身としては、正直、かなり助かった。

「な!地デジにしてよかっただろ?」と関係者がドヤ顔で喋る光景が目に浮かぶ。
127名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 06:01:38.66 ID:Im5zM7YN
これアンケート対象いじくってれば出せる数字に見えて怪しいな
128名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 06:23:56.45 ID:3L2aVb0f
俺もってないんだが
129名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 06:48:29.49 ID:u7eL+Xn8
俺んちも無い
130名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 07:12:25.06 ID:LAFNG2YA
5.1%に入った(´・ω・`)
131名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 09:59:53.38 ID:BJmV5l1W
パナソニックとかNTTとかに地デジの調査を請け負わせてるよね。
各地の戸別訪問してるけど、なんで同じような調査を税金使って
いくつもやらせてるの?しかもさらに孫請けしてるし。
NHKも同じような調査やってるし。こんなのに金使えるならチューナー
配れよ。






132名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 12:33:45.44 ID:SkPlvF1E
【話題】 NHK、民放はそれでも 「7.24完全地デジ化」を断行するのか! この地震でやっぱり地デジ完全移行は延期すべきだ!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299903870/
133名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 12:54:10.43 ID:aKOCXxI0
もう後は、ほっといていいレベルだろ
残りは乞食だけw
134名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 13:14:39.57 ID:6JNw1uOb
ラジオは電池で聞ける。TVがいかに役立たないかが今回よくわかった。まる2日停電だったし。
ワンセグだってろくに入らない地域だったし。
135名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 13:24:59.79 ID:QddJIIv+
ワンセグは都内でさえ入らないこと多いからな
136名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 20:34:06.10 ID:076pMcjY
ワンセグはバッテリーがすぐ減る
137名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 20:42:45.59 ID:6JNw1uOb
しかも俺が持ってるラジオはTV音声1ch〜12chまで入る。
情報得ることは大切なのに受信手段を廃止するとは信じられないバカな行いだよ。
まあラジオで情報得りゃいいんだけど。たとえ画が出なくとも。
138名無しさん:2011/03/13(日) 22:20:31.65 ID:xLcEv84J
輪番停電地区どの放送局のデータ放送にも載せてねー。
地デジとか全然意味ないよ。
139名刺は切らしておりまして:2011/03/14(月) 06:37:50.85 ID:sNVFUqqS
>>138
すでに間違い含むことわかってて東電の再発表待ちだしな・・・
140名刺は切らしておりまして:2011/03/15(火) 20:34:09.22 ID:2G4AvrkI
>>134
中継アンテナが無きゃ地デジもゴミだな…ラジオ(の電波)って実は凄いんだな。
141名刺は切らしておりまして:2011/03/15(火) 21:29:07.19 ID:b+0iW3n1
サービスエリアがアナログより狭くなるのに強引にアナログ停波を進める総務省うちも停電で大変だった〜ワンセグも見れない地域だからまったく役立たずなデジタルテレビだよ。
142名刺は切らしておりまして:2011/03/15(火) 21:50:55.43 ID:DIaZBtt6
TVメディアを自分で首しめてんなw
7月以降が楽しみだぜw
143名刺は切らしておりまして:2011/03/15(火) 22:07:00.37 ID:YfIiqnsE
>>3
アナログは水に流したらしいな
144名刺は切らしておりまして:2011/03/15(火) 22:08:11.50 ID:oKhFXrqH
アナログ終了間近になったら絶対こういう大本営発表すると思ってた人も多いはず
145名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 05:14:58.69 ID:Fk1Xe2/X
難視聴地域なんだけど、アナログテレビでデジアナ変換で見てるけど
もしかして数字に含まれてる?
146名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 08:49:51.50 ID:F+OY3F7P
地震で地デジ完全移行は延期ってなことにならんかな(´・ω・`)
147名無し募集中。。。:2011/03/16(水) 08:54:29.42 ID:tpGhVweT
>>134
ラジオはくだらない議論や被災者への無神経なインタビューでなく地域の生活情報を教えてくれるのが助かる。
148名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 09:02:10.02 ID:vAVlCSva
東北地方が対応できなくなったのが確定的に明らかなのだから、停波延期を即座に決定すべき。
余計に金がかかると言うならば、それこそ官邸主導で国費を投入すればよい。これも一つの災害復旧支援活動にあたる。
149名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 09:30:02.62 ID:mcqAs3PM
まだ電波来てない
150名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 10:25:11.09 ID:xQ6CmQ6Z
>>148
テレビも放送設備もぶっ壊れた分入れ直したらデジタルになるんだからかえって進むんじゃね?
151名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 10:45:45.21 ID:oMtJ+ieI
デジアナ変換あるから暫く買い替えないな。現状では殆どTVは見ていないし、買い替えるにしても
TV放送しか見れないTVには興味は無いので、本格Webブラウザを備えたインターネットTVが出るまで様子見。
152名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 13:10:30.28 ID:3YwGCo0D
>>148
むしろ、全部買い換えでデジタル化が一気に進むだろ
153名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 15:12:04.03 ID:csGr4zim
アナログで良かった。速報がすぐに入る。
154名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 16:06:50.78 ID:YDzG8zSn
これってどうやって調査してるんだろ?
155名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 16:19:44.32 ID:h4M7xknG
>>153
1秒くらいしか違わないから現実的には問題ない
156名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 17:11:51.24 ID:zvTTOh53
緊急地震速報の1、2秒差は大きいだろ
157名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 17:19:55.40 ID:yzwOjiBD
机上での数字はそうでも実際にはそうでもない
地デジで間に合わないならアナログでも間に合わないから
158名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 17:22:11.06 ID:zvTTOh53
あんた数秒で生死分ける怖さ知らないだろ
159名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 17:26:25.98 ID:xwCtI6ab
知らないのはオマエ
160名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 17:30:51.65 ID:4t5e+Y4T
家の奥で生き埋めになるのと玄関先で生き埋めになるのとだけでもかなり違うんだけどな
161名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 17:39:57.78 ID:SnnH3Nk8
1秒でそんなに移動出来ないだろw
162名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 17:41:22.52 ID:4t5e+Y4T
地デジとアナログの差は2秒ちょっとぐらいあるぞ
163名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 17:42:05.22 ID:447J2ySl
6畳ひと間のコンテナハウスなんだよ
164名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 17:42:56.35 ID:no51SpND
>>162
古くて特別遅い機種くらいじゃね?
165名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 19:41:27.17 ID:npkFibEf
今回の被災者宅で、テレビ等買い換えたばかりの人が相当数いるよなぁ…
166名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 20:40:44.35 ID:134mr6Lq
しかし家が流されている人達はテレビどころじゃないだろうにこれからどーやって生活していけばよいやらと。
167名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 21:02:25.87 ID:ncN/+BpJ
>7月24日のアナログ放送停止までに受信機購入予定のある世帯を含めると、普及状況は98.5%

はい?
168名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 23:57:42.61 ID:wqhJY43k
難視聴地域でアナログ中継基地局が14ヶ所もある我が大分県佐伯市

地デジを再送信する中継基地は今のところ一ヶ所

こんな地域が地デジエリア達成100%なのは強制的にケーブルテレビ局に加入したと想定した時の達成率

地デジをを直接受信出来る市民は1割くらいなのに有料ケーブルテレビ局に加入したら地デジが見れる地域の人までエリア達成率に含めてカウントするのはおかしい。
169名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 01:00:04.40 ID:Z3gb8Xt5
大阪の繁華街だが、地デジ対応率は10%も無いんだがな・・・

共聴アンテナがUHF帯が、VHF帯に変換されているから、どうしようも無いこの現実。
アンテナ建ててもビル影で絶望、反射波も入らず無念、南無。
170名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 02:07:51.68 ID:aWAE5mEt
>>151
インターネットTVなんか期待するな。
PCをHDMIで液晶テレビに繋げればいいだけ。
もう4年前からやっている。Stage6があった時代はマジ楽しかった。
171名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 08:59:56.02 ID:KBjEJ9Kc
>>170
もちろん過剰な期待はしてないよ。処理速度は断然PCのが早いし。

インターネットTVの魅力である「Webを大画面で」という部分は二の次くらいで、
ゴロゴロしながらネットがしたい時に使いたいって感じ。その場合、
PCの大きなキーボードやマウスなどのデスクトップ然としたデバイスでは今一相性が良くない。
172名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 15:38:11.17 ID:eZ5OgLNx
【放送】「地デジ延期必要ない」 民放連会長会見[11/03/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300415340/

まあこう言い張ってるんだから、延期しなくていいんだろw
大チョンボ計算で普及率94.9%!とか言ってるけど、スポンサーが納得するのかね。
173名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 19:27:07.50 ID:r3SXfJ70
ここで延期って言ってしまったらあせってテレビを買わなくなる。
するとますます普及しない。
延期するとしてもギリギリに発表じゃね。
174名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 19:29:51.75 ID:9/3UkXoN
電力不足なんだから、関東と東北は一刻でも早くアナログ停波を行うべきだろうな。
少なくともクーラーで電力需要が増大する前の6月ぐらいにはアナログ停波を前倒しすべき。
175名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 02:49:14.00 ID:obKk9HFk
確かにサイマル放送をしているからな〜
176名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 05:23:34.69 ID:jRrYltkn
177名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 12:16:08.86 ID:O4L2wI1+
>>174 原発事故も解決してないのにアナログ停波なんかしたら

情報が入ってこなくて人々の不安感を助長するだけじゃん。

アナログ停波は今年は行うべきではない。
178名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 16:50:42.36 ID:mICKMRRO
>>177
理由をこじつけしても無駄
179名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 17:12:36.53 ID:O4L2wI1+
>>178 君はどこに住んでるの? 日本人なの?
180名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 17:19:26.44 ID:Ya4q8fqe
相手を外国人認定すれば自分の意見が正しくなるとでも?
181名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 22:13:07.93 ID:O4L2wI1+
>>180 君は猿なの? アナログ停波なんてできる状況じゃないのも

わからないの。
182名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 22:57:06.62 ID:S6CwtiT3
180きめえwww
183名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 23:05:37.78 ID:wRO9FmlE
94%とかいつ誰がどやって調査したん?ばあちゃんとこはアナログだしばあちゃんの友達もみんなアナログだよ。嘘つきは泥棒の始まりってばあちゃんが言ってたよ。
184名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 23:09:25.88 ID:ytTDIRo4
テレビ所有はもともと100%でもなければ、義務でも必須でもない。
情報が欲しいなら\4000のチューナー買うかラジオもある。
全体の経済の損得なら、残りの数パーセントに機器を無償提供しても停波する方がずっと安く済む。
185名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 23:15:06.75 ID:vlDvBg3m
津波でアナログテレビ流されて普及率UP!
186名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 00:43:37.30 ID:RQo5WWoq

調査は15歳から80歳未満。
80歳以上に調査しないのはなぜ???
テレビを必要としている人たちだろ。


187名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 00:53:00.34 ID:0DHm/8+L
>>186
80歳以上だけの世帯なら地方税免除世帯が大半だし普通は地デジ化支援が終わってるだろ
188名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 00:54:02.71 ID:sAnOxhJH
>>181
キミは思い込みが酷過ぎる。
189名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 03:00:24.55 ID:5lNHxbGq
アナログTVの俺が通りますよ。
190名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 03:01:51.85 ID:5lNHxbGq
あと、頭がおかしくなる映像みなくて済むので、早く停波してね
191名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 03:03:13.04 ID:5lNHxbGq
もう一個、スポンサーは実情を把握してるよ。お金がかかってるんだから。
192名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 10:01:32.77 ID:zMgG4/9N
普及率がほんとか捏造かはわからないが
大抵はアナログ停波だから本来なら必要ないはずなのに仕方なく買い換えてるって事実。
強引で一方的であることに変わりはない。
193名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 10:20:09.81 ID:9dAzkpXS
>大抵は
残念ながらここ間違いなので
194名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 16:32:43.65 ID:I3HGccNG

地デジ推進のテロップが消えて快適・・・

最低でも1年は延期・・・

だってアンケート自体が不自然だわ
195名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 16:54:39.97 ID:k5tQU0Yf
オレはまだだけど、本当に94.9%も普及してるのかな?
196名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 21:43:36.29 ID:vxHrrPSZ
膨大な家に電話かけて極一部の人間が答えたアンケートをもとに
出した普及率だから信憑性は低いだろう。
大抵アンケートに応じるのは生真面目な人間か興味ある人間に片寄るだろうし。
しかも世帯普及率は一家に1台でもあればカウント。
受信機あってもアンテナや配線が不備で地デジが映らない世帯もカウント。
すべてのテレビを対応させて、地デジを見ている世帯ははたしてどれぐらいだろ?
197名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 21:59:06.40 ID:22FFLcZa
嘘すぎだろ
198名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 11:37:44.60 ID:7AKtiSdA
今回の地震により完全移行が延期になったという噂は本当ですか?
199名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 12:51:56.52 ID:QAnfCM1t
デマ
200名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 18:39:29.56 ID:H1CMJASX
>>198
政府が「アナログ停波」の延期の可能性をはじめて示唆
ttp://kameyama.jcpweb.net/actreport/110326-080525.html
201名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 19:44:50.88 ID:Hz9Enw28
>平岡副大臣は「これまで7月24日に向けて取り組んできた。
>方針としては、これを達成していきたい」としながらも、「(震災の)影
>響等について状況を見きわめてまいりたい」と答弁しました。

●方針としては、これを達成していきたい●
202名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 19:51:22.16 ID:sr/KE47J
特例として「とくに被害の大きかった宮城、岩手、福島の3県」に限って
アナログ再送信を認めるなんてことは考えるかもしれないね
203名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 00:02:13.68 ID:FEZtTt9X
テレビ買っても、アンテナ直してないとこ多いし
強行すれば、日本中の至る所で騒ぎがおきること必至

ま、テレビを見ない俺には、どーでもいいことだけど
204名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 01:47:06.23 ID:3TCTXw/7
随分前から言ってることだから被災地以外でそんなこという奴はほっとけばいい
テレビを見ている奴なら毎日画面に表示されてて知らなかったなんて言い訳は通らないし
1年以上もテレビを見てなくて知らないなら今後もテレビは見ないだろう

本当の低所得者には既に地デジチューナーの支給やアンテナの工事は支援されている
205名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 16:48:15.91 ID:ci5x50zQ
>>203
デジタルテレビでアナログを見続けている人間が
デジタル見ている気でいるやつとかな。
206町田ー相模大野:2011/04/01(金) 22:39:29.11 ID:vEmIhtzR
もうほとんど
地デジでしょ
今時テレビを買い替えていない奴は
たんなるバカ
非常に地デジは録画が簡単で快適。画質も綺麗だし、最高である
207名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:08:04.31 ID:JVM+q8S7
停波後ますます増えるだろうな。
壊れてもいないテレビの不法投棄。エコの時代に大笑いだな。
208名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 05:58:30.10 ID:PTt88qkT
>>204
数年に一回程度テレビ見る人間はどうするんだよ
209名刺は切らしておりまして
>>208
数年先に考えろ