【技術】レアアース使わず強力磁石、モーター4割小さく[11/03/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
レアアース(希土類)を使わない永久磁石の原料となる金属粉末を大量生産する技術を
東北大学と金属製造会社「戸田工業」(広島県)のチームが開発した。

粉末を固形に加工すれば、電気自動車用のモーターなどを安価に製造できると
期待される。2020年代の実用化を目指す。

ハイブリッド車やエアコンのモーターに使う強力な磁石のほとんどは、鉄のほかに
希土類のネオジムとジスプロシウムを使っている。
だが、採掘量の少ない希土類は高価なうえ、輸入量が産出国の思惑に左右されやすい
欠点があった。

研究チームは、高い磁力があるものの大量生産が難しく、実用化が進まなかった
窒化鉄に着目。
原材料を溶解して焼き固める従来の方法ではなく、原材料が酸化しないよう工夫して
化学合成したところ、希土類を含む磁石と同等以上の磁力を持つ
直径1万分の1ミリ程度の窒化鉄の粒子ができた。

代表者の高橋研(みがく)・東北大教授は
「窒化鉄の粒子は磁力が強く、モーターを今より4割小さくできる。固形化技術を
開発して、ぜひ実用化したい」と話している。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110304-OYT1T00079.htm?from=main3
■戸田工業 http://www.todakogyo.co.jp/
 11.03.03 レアアースレス磁石(強磁性窒化鉄)粉末の単相分離・生成に成功
 http://www.todakogyo.co.jp/docs/news/menu110303.html
 株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=4100
関連スレは
【自動車/技術】三菱電機、EV、HV用 脱レアアースモーター12年度にも実用化 [11/02/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298292316/l50
2名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 08:21:39.41 ID:Wqn90eWc
先の長い話ですな。
3名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 08:22:16.40 ID:690eshoT
教授の名前が素敵
4名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 08:22:55.08 ID:ekssA80C
これと三菱電機の技術の融合により世界で優位に立てるな
5名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 08:25:39.84 ID:5GHDDxSJ
同等以上の磁力って凄いな 
6名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 08:27:04.16 ID:KDKNWIrE
2度の石油ショックを越え、日本のエネルギー効率は世界一
普通、諸外国は軍事と外交を背景に覇権争いをする
日本人ってのは乾いた雑巾を絞って水を出すような連中だからなwww
何をしでかすかわかったもんじゃない(^o^)
7名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 08:27:15.50 ID:rBZtYEww
がんばれ日本
8名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 08:27:20.62 ID:HZoIg7bG
いいね。
レアアースより性能が高いのがなおいい。
9名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 08:31:50.94 ID:rcJIbFYG
>>粉末を固形に加工すれば、
それができたらニュースにしろよ
10名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 08:34:27.85 ID:V6f5l78d
有機ELのように、日本が開発し○○が商品化する
11名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 08:37:19.44 ID:hpy6XRm7
この技術は、中国に無償提供する。 byミンス党

12名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 08:40:59.04 ID:S68AcnzH
市販車に使われるまでには実証実験が長くかかるけれど、がんばって
13名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 08:43:05.60 ID:sunT4Ecy
スパイが入り込む
14名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 08:43:38.40 ID:W5I3uwQ7
中国(笑)


>>11
残念ながらいままでそれやってきたの自民だから
15名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 08:44:18.11 ID:h3t2OJ5C
中国のジャイアニズム外交終了のお知らせ
16名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 08:50:23.44 ID:CWtbFD+Z
レアアース使えばもっと強力になるアル!!
17名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:06:22.19 ID:+35rQMWc
>>2

早ければ9年後だぞ?あっという間だよ。
18名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:09:44.61 ID:6cKWurOa
高橋研
19名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:10:18.41 ID:rJnVdOT+
でも今から特許をとれば
実用化されるまでに期間が半分過ぎてる。
20名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:12:54.12 ID:TCbAWssI
>>6
乾ききった雑巾は燃料に利用できるとまでいいかねない変態だからな
21名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:13:01.19 ID:ZjMwJe/L
>>2
今君が手にしてるあらゆる工業製品はそうやって作られてきたんだよ。
22名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:13:34.46 ID:URXSGM5P
先週のサイエンスZEROでもやってたな。

材料方面では、原子配列を研究して保磁力の仕組みを解析し、代替物質を探ったり、
また一方で、ネオジムじゃなく安価なフェライト磁石で高効率なモーターを設計してる人がいたり、
「必要は発明の母」じゃないけど、こういう分野に関しちゃ日本は強いなと思ったわ。
23名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:14:08.50 ID:r/6J9LWK
レアアース不足になりゃなったで、なんとかなるもんだな
24名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:19:13.58 ID:bS8CWl2P
東北大学に中国からの留学生いっぱい来るぞ。
25名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:21:35.81 ID:BvNMEiYJ
マジックナイト不要論
26名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:26:10.89 ID:QdLhiNMp
>>2
悔しかったら泣いてもいいんだぜ?
27名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:31:54.77 ID:7n9knJOt

支那と朝鮮の産業スパイが東北と広島に湧き出てくる予感。
28名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:34:42.37 ID:mskR2saJ
磁石いらんだろ。
ローターもステータも
どっちも電磁石にすればいいんだよ。
いいかげん気づけよwwww
29名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:37:30.15 ID:claVypTT
>>25
私達も呼んで
30名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:41:50.90 ID:+gDKAjx2
リアル錬金術士だな
31名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:42:59.95 ID:9+Fh7y/3
高橋研(みがく)

研究者になるべくして付けられた名前だな
3207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/03/04(金) 09:43:11.25 ID:E0Rr0tvZ
>>28
熱損失も倍になりますが・・・
33名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:45:30.91 ID:rJ1vkK0m
>>20
現実問題として、いまの中国の最大の力である資源獲得力・設備投資力が無効化
されるような技術開発は、存在そのものが困るんだよ(????)
34名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:45:33.43 ID:AbDrmy4Q
やっぱり、研究室の入り口には高橋研研って書いてあるのかな
35名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:50:12.45 ID:xcDG6YD+
>>28
つ両方電磁石にすると、燃費が2倍悪化すると思ってくれ
 しかも巻き線するコストも2倍かかるし・・・

今より小型軽量大出力になるなら、しかも鉄を原料に比較的安価になるなら

軍事的にも、商業的にも利用価値は非常に大きい
特にSOFC(固体電解質燃料電池)との組み合わせが重要
 1)戦車装甲車の補助動力・・・音が静かで探知されにくい
 2)軍艦の電気推進・・・・・・音が静かで探知されにくい
          ・・・・・・SOFCはDieselの1.5倍の燃費効率
          ・・・・・・機関室のレイアウトが自由にでき、増設も可能
          ・・・・・・右のガスタービン発電機と左のモータースクリューなど
                生き残っている系統をつぎはぎで使って、航行能力を維持できる
 3)架線ハイブリッド車・・・・高速道路は架線トロリーで走り下道は燃料を炊いて走れる
                電池が要らないからコストが圧倒的に安い
 4)SOFC商船/漁船・・・・・・・SOFCはDieselの1.5倍の燃費効率


 
36名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:50:52.79 ID:+jO1cbRH
気づいたら永久機関が完成してたりしてな
37名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:57:48.79 ID:xcDG6YD+
>>6
CO2に関しては日本は「乾いた雑巾」ではないし「削減余地は大有り」
経団連は「削減余地はない」というが

あれは要するに、「削減しろというならカネをクレ!というゴネ得」
を狙っている部分も大きい

鉄鋼・セメントは削減が難しく、運輸・電力は削減が技術的に容易という
業種ごとの問題はあるけどな

そして民主党は「技術に対する理解力」も、「政治調整力」もないから
「全業種一律削減」とかいうバカ政策になっているけどね

フランスの1人あたりCO2排出量は6.5t
日本の1人当たりCO2排出量は10t
日本は「世界一乾いた雑巾」などではないし、「原子力発電」では
フランスより遅れている
38名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 10:02:14.49 ID:KDKNWIrE
>>37
なるほど(^o^)
ただ、フランスみたいに電力の9割原発にするのか?
39名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 10:02:36.67 ID:ldg4b4Id
>>2
老い先短いんだな
40名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 10:06:05.47 ID:D1PaCZR3
これに東芝のバッテリー組み込んで
まともな電気スクーター普及価格でつくれお
41名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 10:07:20.85 ID:ifjGZhpl
>>14
今民主にいる元自民な、残念ながら
42名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 10:13:35.79 ID:voX4dUFQ
>中国さんがアップを始めました。
>韓国さんがログインしました。
>アメリカさんからパーティーの申請が届いています。
43名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 10:14:50.15 ID:0z4lIClx
>>37
真冬でもめったに氷点下にならない国と比べて楽しい?
44名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 10:15:23.30 ID:20RiMM+4
>輸入量が産出国の思惑に左右されやすい欠点があった。

思いっきりあの国の事w
45名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 10:21:29.44 ID:S+eUNJ+Z
ネオジは高温じゃ使えなかったけど、これはどうなのかな?
46名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 10:24:08.28 ID:qrwGwzk1
技術者ごと引き抜かれないようにな
47名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 10:32:48.05 ID:xcDG6YD+
>>38
日本は意外と新エネルギーの資源量にも恵まれていない
唯一無尽蔵に近いのは太陽エネルギーくらい

しかし太陽エネルギー23円/kwhが原子力5円/kwhに追いつくには
あと20-25年かかるようだ・・・「日本政府のロードマップ」がそんな感じ
(厳密に言えば現在の太陽電池ロードマップは風力や原子力のコストダウン
 を無視して異常に太陽電池に甘いロードマップになっているが)

2015-2035年 老朽原子炉の建替え
  オイルショックの時期、1970-1995年に建設された原発を
  40年で廃炉して、跡地に大出力で熱効率2倍の原発を建てる

  35歳以降の非正規雇用を「結婚を条件に」終身雇用派遣にして、
  不況期は原発建設に動員して雇用をつなぐ
  
  熱効率向上で原発出力を3500億kwhから6500億kwhへ
  円安政策の開始。1ドル360円に向かって25年かけて戻す
  原発は電力会社に有料で貸して、毎年の賃貸収入5兆円で建替費35兆円を7年で償還

2035年-2070年
  太陽光発電のコストダウン研究完了
  1ドル360円になって国産杉を中国に売っても儲かるようになる
  
  国営派遣の労働者に、国有林の杉を伐採させて中国に輸出し
  跡地を大規模太陽光発電所として開発する
  太陽光発電所は有料で電力会社に貸して、建設費を20年で償還

  再生可能エネルギー9500億kwh 原子力6500億kwhで
  火力発電を2050年までには全廃する
  
48名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 10:33:34.89 ID:7NU+sb6M

やばい中国の依頼でゴルゴに狙われる
49名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 10:45:42.17 ID:ibQ+0yOi
強力な電磁石を車のフロントバンパーに仕込んで、前走する車に牽引させるように
すれば燃費0に出来る。付かず離れずの制御が出来れば前の車にも気付かれない。
50名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 10:46:55.84 ID:xcDG6YD+
>>38
えーと現在20歳の子が70歳になるまでの公共事業を
火力発電全廃=原発建替え+太陽発電所建設でまかなうとすると

・2061年(50年後)に火力発電全廃に修正かな(w
・原子力6500億kwh 再生可能エネルギー9500億kwhとして原発比率43%
・低額給付金程度2.1兆円を投資して全国7千kmの高速道路に市電のような架線を張る
・今後発売するトラックはトロリーハイブリッド化を義務付け(購入資金政府融資)
 高速道路では電気で走り、下道は圧縮メタンやエタノールで走らせる
・原発の夜間電力で間伐材や藻油搾油糟を粉砕し、スーパー酵母で乾式ケーキ発酵させ
 原発の40度廃熱でエチルアルコールを減圧蒸留し、醸造糟は原発廃熱で乾燥して
 製鉄用バイオ炭材として活用

エネルギー国産化公共投資の威力で 
2061年までに石油・石炭・天然ガス輸入ゼロを目指す
51名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 11:25:34.88 ID:KDKNWIrE
>>50
じゃぁ、フランスを持ち出してもダメじゃん(^o^)
52名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 11:57:22.29 ID:QsMh/Psf
日本の東の人食い土人  ・・・・ 涙目
53名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 12:38:06.45 ID:AR3Ymsh4
2020年か。まだ先だなぁ
54名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 12:55:05.29 ID:Y/PTCKpr
ネオジム以上とは素晴らしい!

日本の研究者イイヨイイヨ
55名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 14:08:13.70 ID:7GfHzLP5
東北大と広島の企業って、どういうつながりなの?
56名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 14:33:20.99 ID:XOKmzywu
また東北大学アルか…
57名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 14:55:36.87 ID:P7Oc9zD0
膣化鉄
58名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 15:04:03.75 ID:4WWFA1T1
>>3
こういうのもdqnネームなのかな?
59名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 15:09:12.84 ID:qDgpPRle
まだまだ先だな
すでにレアアース使わないでより小さくて力のあるモーターができているから、
これが実用化される頃には必要なくなってそう。
60名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 15:25:30.85 ID:NA7U7Kaw
>>55
NEDOの事業だね
企業単独ではリスクが大きいって基礎技術開発に助成するし
不足する技術や知識は他と連携させる。
金属で最先端技術持ってる所ってとりあえず東北大学
61名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 15:52:42.48 ID:NYHnLEon
さっそく中国と合弁で作らないと
62名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 20:07:16.86 ID:Wwds11BC
>>4
方式が全然違うからならない
63名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 20:38:49.25 ID:9lWAVGWv
>>59
>レアアース使わないでより小さくて力のあるモーター

正確に言うと、
 「ネオジム磁石を使わなくても
 ネオジム磁石に迫る性能を、
 低トルク領域では発揮できるモーター」
だよ。

それに、モーターをこの材料に最適化すれば、
今より超軽い or 今より効率のよい
モーターになるから、
不要になるわけがない。
64名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 22:20:51.28 ID:gKwfxMkt
>>37
CO2も資源に成るだろ普通に
その内どんどん吸収しはじめるぞ
65名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 22:39:45.62 ID:ESvBYGIQ
表面処理としての窒化はありふれたモノだったけど、これは窒化鉄を

"化学的に"

作るって事か…
環境負荷高そうな気がするがどうなんだろう。

物凄く大掛かりになるけど、窒素ガス雰囲気中に溶けた鉄を云々で何とかならんものかのう…
66名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 23:18:38.31 ID:xcDG6YD+
>>51
フランス1人当たりCO2 6.5t
日本  1人当たりCO2 10t
ドイツ 1人当たりCO2 10tでわかることは

 1)ドイツは別に先進地区でも成功例でもなく
   無理な反原発やったら、再生可能エネルギーを時期尚早な
   高コスト時期にやるはめになった失敗例

 2)経団連は「日本は乾いたタオル」「最先進地域」と
   プロパガンダしているが、フランスに負けているから
   それは「大本営発表=ウソ」だといっていい

 3)フランスを見れば「発電でCO2を出さないのがキーポイント」
   だということが判る

ということであって、今すぐフランスみたいに原発比率を80%に上げるべきだ・・・とか
今すぐドイツみたいに太陽光に手を出すべきだとはいえない

2035年まで原発の建替え、熱効率向上による能力アップを行い
2035年まで太陽電池のコストダウン研究に全力を尽くし
2035年から太陽光発電所を建て始めて
2060年までに、火力発電ゼロ・発電CO2殆どゼロ・
       エネルギー国産化&雇用増大を目指して

乾いたタオルでないことを正直に認め
2060年までに1人当たりCO2 6tを目指せばいいんじゃない?
67名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 00:16:39.26 ID:pGTkpkl7
10年後の話では、ビズ板より科学ニュース板のほうが適していると思う。
68名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 00:54:18.49 ID:6e2pFQ6+
技術の海外流出、特に中国へは絶対渡してはならない。
今必要なのは中国を弱体化させる事。
69名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 00:59:06.57 ID:0YvpudNs
この技術を民主党はタダ同然で中国にあげちゃう訳ですね。分かります。
70名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 00:59:24.49 ID:iGCE2FOs
>>64
CO2を使って電池をつくろう
71名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 01:06:29.70 ID:RYwxBnoR
また東北大か
72名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 05:03:01.36 ID:wQde2qzP
>>34
高橋教授が他にいればあるかもなw
73名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 07:11:55.84 ID:8NAucPsz
>>69
こういうレスを最近よく見るんだけど、
具体的には、どんな方法で民主党が中国に渡すの?

企業、研究機関が取った国内外の特許を
無効化する権限があるとでも思ってるのかな?
74名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 07:14:55.36 ID:Cer8rDzT
>>73
直接、議員が何かする、というよりは、中国や韓国からの要求で人や企業を紹介し接触させる方法もある。
前原のようにハニートラップにはめられてると、あやしいと思ってもいいなりになるかもしれん
75名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 07:31:04.54 ID:X+DHpf7B
中国に見せつけてやってください
今度は日本の武力でもなく、日本の経済力でもなく、科学力を!
1000年後の後世でもこの時代が評価されますように
76名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 07:31:31.85 ID:8NAucPsz
>>74
中国・韓国が企業に接触したから何だっていうんだよw
議員を介さなくても、
直接コンタクト取ってくることなんてよくあるだろ
77名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 07:35:27.62 ID:pBQ/12bZ
日本の科学力があれば中国も底辺労働者のおまえ等もいらなくなる。
78名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 07:38:51.21 ID:Cer8rDzT
>>76
その中に特定の能力や目的をもった人を送り込むこともできるだろ
79名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 07:40:06.18 ID:8NAucPsz
>>78
もう民主党関係ないじゃん
80名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 07:43:04.80 ID:Cer8rDzT
>>79
日本側の企業も政治家からの紹介なら安心するし、断りにくいし、企業によっては期待することもあるだろう。
民主は在日との関係が民主より深い、というか在日から実際に寄付や応援があることがはっきりした。

たしかに自民もあったが、民主はより深いようだ
81名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 07:47:36.76 ID:8NAucPsz
>>80
>期待することもあるだろう。
結局お前の勝手な妄想ってわけね。

根拠無しの妄想で批判することなんて、
民主とそっくりって事に気付いていないのw
82名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 07:49:31.10 ID:Cer8rDzT
>>81
政権をもつ政党の議員とのかかわりに期待しないような経営者のほうが少ないと思うがw
83名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 07:52:26.11 ID:wSpteFpM
2020年に実用化を「目指す」というものだから
まだ欠陥だらけで実用化の道筋すら立ってないレベルの技術なんだよ
これをマンセーするのはどうかと思う
84名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 07:55:15.05 ID:Cer8rDzT
>>83
そのとおり。ただ、日本は中国の圧力のおかげで、このたぐいの研究開発ならウヨウヨあるからな
85名刺は切らしておりまして
中国に金をやらんでよくなるなんて最高だな