【地域経済】新博多駅ビル先行オープン 早朝から五千人の列[11/03/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 国内最大級の商業駅ビルとなる新博多駅ビル「JR博多シティ」が2日、翌日の開業を前に、
JR九州や百貨店「博多阪急」などテナントのカード会員らを対象に先行オープンした。
博多駅前では早朝から5千人以上が列をつくり、開店を待った。
 博多シティは、博多阪急のほか、
雑貨大手の東急ハンズや複合映画館など約230店が出店する専門店街「アミュプラザ博多」、飲食店街「博多1番街」で構成。
 九州初登場の店やブランドも多く、この日は午前6時ごろから来店客が並び始めた。
福岡近郊だけでなく、中国、四国から来たという人もいた。
 JR九州は予定を1時間早め午前10時に開店。
人気ブランドや数量限定の特価販売には来店客が殺到した。同日は約15万人の来場を予想している。
 博多阪急の柳沢興平店長は朝礼で「店内を飾る桜は満開だが、
博多阪急はまだつぼみ。一緒に花を咲かせよう」と従業員を引き締めた。

 新駅ビルは地上10階、地下3階建てで、延べ床面積約20万平方メートル。
1日約10万人の来場、年間約700億円の売り上げを見込んでいる。

先行オープンしたJR博多シティでは、開店を待つ長い列ができた=2日午前9時半すぎ、福岡市博多区
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20110302/201103020019_000.jpg
詰め掛けた客でにぎわう、JR博多シティの先行オープン=2日午前10時50分、福岡市博多区
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20110302/201103020019_001.jpg
=2011/03/02 西日本新聞=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/229477
2名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 13:31:03.29 ID:hY+gBeGL
天神オワタ
3名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 13:32:13.28 ID:yAIC8ybL
ロフト丸パクリのインキューブ完全に終わったな!
主任は高値づかみのマンションのローンで苦しめるw
4名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 13:39:47.64 ID:owcLLoEZ
しかし博多駅側には他にヨドバシくらいしか商業施設がないので天神に・・・
5名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 13:41:33.23 ID:Z9mJm+l2
そして、大地震が来てさようなら。
6名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 13:52:29.13 ID:N5duzSMg
オープンと閉店のときは、不況でも客が集まる
7名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 14:08:01.03 ID:SRTRPQSu
「国内最大級の商業駅ビル」って曖昧で限定的な表現だな。

巨大商業駅ビルなんて限られてるんだから、最大はどこで博多は何番目よ。
京都駅とか名古屋駅とか札幌駅の商業駅ビルより大きいの?
8名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 14:09:11.76 ID:QNHZbiST
天神と博多で綱引きして結局中洲に流れるんでしょ?
9名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 14:23:04.73 ID:RAIYpoUm
天神コアやばいな

紀伊国屋書店なくなって人ごっそり来なくなった
潰れるんじゃねえ?
10名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 14:24:23.04 ID:RAIYpoUm
天神ショッパーズ専門店街も閉鎖決めたよな
すでに影響でてるよ
11名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 14:28:12.88 ID:GXLDS8+q
>>8
中洲こそすっからかんじゃねぇか
リバレインなんて脱け殻もいいところだぞ

>>9
福ビルの丸善が抜けた後にTSUTAYAが来るらしいね
そうなればコアも少しは盛り返すんじゃね
12名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 14:40:54.78 ID:BZDt3+bP
>>11
丸善も博多に移動するんだっけ。
まぁ、ジュンクとグループ会社になってるみたいだから喰い合う店舗を近くに置いとく意味はないか。
13名前をあたえないでください:2011/03/02(水) 14:46:57.62 ID:cMNq+TOb
>>7
広さの定義が難しい、地下街は面積か体積かの観点、売場面積か建坪面積か営業時間の
カウント等々算出方法統一(届出書類など見ないと)今は出来ないから感じで書いてる。
間違って優劣付けると後日の取材協力を得にくくなると困るので
ここは取り合えず当たり障りのない表現をしている。
さわらずの
14名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 14:48:11.00 ID:QNHZbiST
>>11
いや、風俗しか頭にないんだよ俺
15名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 14:52:24.42 ID:3aEkvNs3
国内最大の商業駅ビルは新しい「JR大阪駅」だよね?
確か、商業施設としても「越谷レイクタウン」に次いで、
国内で二番目の規模でなかったっけ?
もしそうならば、かなりデカイ駅ビルなの?
16名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 15:05:00.35 ID:U79Dq/tp
私はモグラ人間ですから当時のことはド忘れしてしまったのですが
博多駅の上の階ってもともと何があったんでしたっけ?

1階と地下の飲食街しか記憶が無い・・・・
17名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 15:06:35.23 ID:9tTLhS8n
5月4日にオープンする新しいJR大阪駅ビル 大阪ステーションシティ 
http://2011osaka.com/osakastationcity/

延床面積は約53万平方メートル
総事業費は2100億円 

JR大阪三越伊勢丹
大丸梅田店
東急ハンズ
ポケモンセンター大阪
複合商業施設「ルクア」(LUCUA)
大阪ステーションシティシネマ(T・ジョイ、TOHOシネマ、松竹)
コナミスポーツクラブ

〜大阪駅前のその他の商業施設〜

阪急百貨店梅田本店
阪急メンズ館
阪神百貨店梅田本店
ヨドバシカメラマルチメディア梅田
コムサストア
梅田ロフト
TOHOシネマズ梅田 アネックス
NU茶屋町
ちゃやまちアプローズ
HEP FIVE
阪急三番街
阪急17番街
阪急32番街
E-MA
ハービスOSAKA
ハービスENT

丸善&ジュンク堂書店梅田店
ジュンク堂書店大阪本店
紀伊国屋書店梅田本店
ブックファースト梅田店
三省堂書店梅田店
旭屋書店梅田店
 


18名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 15:08:21.37 ID:9tTLhS8n
>>12 前例アリ 大阪駅周辺

丸善&ジュンク堂書店梅田店
ジュンク堂書店大阪本店
ジュンク堂書店ヒルトンプラザ店
19名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 15:08:51.45 ID:XJeWHxkW
>>16
井筒屋がテナントとしてはいってた

ぐらいしかしらない
20名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 15:23:46.50 ID:6zUv+oba
>>9
コアは田舎の109になってるだろ。
21名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 15:56:31.94 ID:Q6xrDba2
天神マジでオワタな…
22名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:04:05.81 ID:pwNFJLc0
>>17
俺も大阪人だけど別に対抗しなくてもw

とにかく日本のGDPの6割は個人消費だから、国民が街へ出て買い物ができる
経済社会状況に持っていけることが望ましい。
23名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:05:47.20 ID:VYbxJUqw
岩田屋死亡
24名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:16:03.87 ID:b6Kcqh7S
中間地点の川端通り商店街がアップを(ry
25名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:18:06.50 ID:18+dyTdD
大阪と福岡を比較しても比較対象外
26名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:20:18.75 ID:VYbxJUqw
井筒屋死亡
27名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:26:44.91 ID:r9vg9jTO
混みまくりそうだなあ
地元だけど今月は行く気しねーw
28名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:10:51.59 ID:/4TY2Got
大阪人糞うざいな
たいていどんなスレにも出しゃばってくる
29名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:20:52.41 ID:ZphJeCRJ
>>23
どちらかと言えば三越死亡

なんだかんだいっても地元の岩田屋

ってのがあるから
30名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:21:08.85 ID:6zUv+oba
>>27
4月以降だよな。特に食い物屋。
31名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:27:20.52 ID:mku1/GQx
福岡のみなさん、県外資本の店では買い物はしないようにしましょう。
ロフトいくならインキューブにいきましょう
32名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:28:05.83 ID:sCUZqIy9
ヽ(´ー`)ノ工事してたもんね

ヽ(´ー`)ノ福岡駅前よろ買いもんみて帰りますん井筒屋でアクセとかみたいですん

井筒屋やねいまね…
ヽ(´ー`)ノ天神いかないとないよ

ヽ(´ー`)ノまじっすかじゃあ天神向かいでよろー

ヽ(´ー`)ノ天神は
三越岩田屋向いに大丸があるの
あと地下のとこがわりと服とかあった

ヽ(´ー`)ノ岩田屋駅前から三越に駅がいどうしてそれだけでもねぇひとの流れが変わってね云々
ヽ(´ー`)ノへぇ

ヽ(´ー`)ノ福岡の運転手さんしゃべてたらおもしろい

ヽ(´ー`)ノ嫁もこんとかいてますわぁ
ヽ(´ー`)ノ飴あげよ
ヽ(´ー`)ノども

ヽ(´ー`)ノ熊本に新幹線がとか
33名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:45:56.80 ID:5GFQcdFO
【中心地】天神派?それとも博多駅派?【アクセス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1298977153/
34名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:47:23.25 ID:D5SKd/hb
>>27
今週…初の週末
来週…新幹線開業
再来週…3連休&以後春休みへ

当分混雑は避けられないな
35名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:54:29.94 ID:EyI4QgUB
>>31
博多駅ビル全滅じゃん。。
36名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:57:29.43 ID:lzVcL2y1
>>15
それは凄い。
越谷は一日では回らない位の規模。

福岡の人間に分かりやすくいうと、
キャナルの三倍
ルクルの二倍
マリノアの五倍
くらいの規模。
37名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:05:57.83 ID:0l3cW+5l
東京指向・関西嫌いが多い博多で、
関西企業の阪急が繁盛するわけがない。
阪国人からの反論上等。
38名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:12:38.58 ID:d8VMGUMU
福岡の唯一の、他の地域にない魅力はNSソープだけ
39名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:23:43.12 ID:8nuOrI0G
屋台忘れるな
40名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:26:13.28 ID:wTQsVT4v
>>38
九州でNSは福岡じゃないでそ
くまんこですよ
41名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:27:07.56 ID:KBVp0xwc
>>37

阪急はこんな会社

郊外の邸宅街の分譲に、私鉄としてはじめて成功
創業者の小林一三が、東急の役員を兼任、のちに近衛内閣の商工大臣になる
田園調布のモデルは、阪急宝塚線沿線の邸宅街
世界初のターミナルデパートである阪急百貨店を梅田駅に併設
宝塚歌劇団創設
東宝を系列に持ち、黒澤明、ゴジラ、宮崎駿などの映画を製作する
東宝は、フジテレビの筆頭株主
関テレは、阪急の系列会社
旅行代理店の阪急交通社は、業界3位
神戸線を舞台にして、谷崎潤一郎が細雪、卍といった傑作を書く
宝塚線豊中駅に近い豊中グラウンドで、高校野球、サッカー、ラグビーの全国大会が開始される
42名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:50:33.89 ID:jNSpfoNl
まあ結局岩田屋と大丸に人が戻るよ、いつものパターン。
そごうも三越もダメダメ。
福岡って銀行も都銀は全然ダメだし。
43名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:58:02.29 ID:wH3Dy8du
>>41
へぇーすごいね。で、それがどうしかの?
過去の自慢話を挙げ連ねても困るんですが。
つうか、反論になってませんwww
アンチ関西の土壌には変わりないんだから、
関西企業が福岡で何をやってもダメなものはダメ。
44名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:10:01.34 ID:dlArfFzj
如水さんは播磨の人なのにね
福岡もあっちの地名持って来たんでしょ
45名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:22:36.85 ID:I4XLj+dR
福岡がイマイチ真性都会になれないのは西鉄がヘンに力持ってるから
46名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:27:19.56 ID:TObjMXTG
地元企業を馬鹿にしているようでは都会ではない
都会のものをありがたがるだけの地方だ
地元企業を押し上げて大企業に育て上げなければ都会ではない
47名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:32:56.74 ID:ZphJeCRJ
>>45
いやいや、空港が街中にあるのと
遺跡が土中に眠り過ぎが結構なネックだろ?
48名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:35:29.63 ID:8FhxFrcj
中州とキャナルの客引き無くせとは言わんがいつも朝っぱらからいるから歩きづらい
49名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:37:49.21 ID:TObjMXTG
空港は、高い建物建てられないってぐらいだろ
高いビルなんてなくても問題ない
50名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:41:35.20 ID:EyI4QgUB
>>37
関西企業は昔から福岡に沢山ある気が。
買い物するときに、これは地元企業だ、関西企業だ、東京企業だって区別する人間みたことないよ
51名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:58:56.20 ID:ZphJeCRJ
>>49
働く人を増やすには場所が要るだろという発想
52名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:03:24.90 ID:etBpmUQQ
あの位置に空港があるのはむしろ競争力あっていいだろ。

もしも沖合に24時間空港があったとして真夜中なんてどうせ離着陸ほとんどないんだから。
53名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:08:58.62 ID:lssyGBdj
キャナルシティが一番影響受けるんじゃね
54名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:09:53.94 ID:8VSfPeq8
>>37
自分もオモタ
大体JRの駅に私鉄系デパートっていう時点で終わり
大体阪急って何って感じだよね
55名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:13:28.07 ID:4X1AWbZl
福岡人だがこないだローカル番組で博多駅ビル内に入る企業で何に一番期待してますか?って100人くらいのアンケートで
圧倒的に東急ハンズの60票くらい入り、アミュプラザ15、映画館が15で、屋上が5、阪急が5くらいだった
屋上と同レベルって・・・
56名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:16:52.70 ID:Je9Gp8RS
>東急ハンズの60票くらい入り
>阪急が5くらいだった

これが「東京指向・関西嫌いが多い博多」の現実。
57名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:18:52.41 ID:fGLAhsWS
阪急も逃げる用意はしているだろう。3年をめどにホップ・ステップ・ジャンプで撤退するだろ。
58名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:22:58.26 ID:TObjMXTG
>>51
60か70メートルぐらいの高さなら建てられるんだろ。それなら問題ない。
59名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:24:43.28 ID:OiCAB5DM
>>37
一応大丸も関西発祥やん?
まあ、阪急も関東にも店構えてるし、
他の電鉄系百貨店とはひと味違うから、
先入観なしでとりあえず行ってみれば。
梅田や西宮ガーデンズみたいないい所もあれば
神戸阪急みたいなハズレもあるけど、博多はどうだろうね。
60名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:25:00.01 ID:hKFlZZr9
今の日本って本州以外は切捨てというかどうでもいいよね
産業も経済もたいしたことないし中国とロシアに上げてもいいと思う(笑)
61名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:25:48.48 ID:RMvICdow
東急ハンズで大騒ぎってドンだけ、福岡は田舎なんだよww
62名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:29:02.55 ID:ZphJeCRJ
>>58
10階程度のビルじゃちょっと手狭感が・・・

>>52
便利って程度で競争力があるほどじゃないだろ

63名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:29:58.66 ID:Pdi+MDnF
いまどきハンズで大喜びて・・脳みそ四国レベルじゃね?wwwwwwww
64名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:31:00.01 ID:fGLAhsWS
>>59
阪急は梅田と比較すると博多は相当グレードを落としてるらしいよ。
まぁ阪急もそう長く商売するつもりないだろw
65名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:31:45.00 ID:ZphJeCRJ
>>61
今まで無かった店だからなぁ

それをいっちゃぁ
たかがドーナツ屋ができただけでアホみたいに並ぶ東京はどうなるんだよ・・・
66名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:32:01.15 ID:OiCAB5DM
>>63
100万都市にあるべき店が今までなかったんだからこれはしょうがない。大目に見てやってくれ。
67名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:32:02.54 ID:yubyCHfE
>>60

> 今の日本って本州以外は切捨てというかどうでもいいよね
東京以外どうでも良い(笑)
68名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:32:13.26 ID:UwnlNTXb
並んでいるヤツら

仕事はどーした 仕事は
69名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:35:16.39 ID:TObjMXTG
>>62
大丸とかだいぶ高いじゃない。16階かそこらぐらいあるでしょ
そんだけ建てられればパリを超えられるよ
70名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:35:24.34 ID:fGLAhsWS
>>62
おまえ、下の23だろ。岩田屋って倒産同然で三越伊勢丹の完全小会社になったんだが?w



29 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2011/03/02(水) 17:20:52.41 ID:ZphJeCRJ
>>23
どちらかと言えば三越死亡

なんだかんだいっても地元の岩田屋

ってのがあるから


71名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:38:08.19 ID:ZphJeCRJ
>>70
うむ、ID見れば分かるだろ?
72名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:43:40.43 ID:ZphJeCRJ
>>69
ネタか?

そんなに階数ねぇだろう8Fまで
73名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:45:45.35 ID:fGLAhsWS
阪急も早く撤退するべきだな。後は地元の幽霊イワタヤががんばってくれるだろう。
74名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:46:15.64 ID:KBVp0xwc
>>64

どう見ても、相当気合い入れてるだろ。
梅田阪急、西宮ガーデンズとならぶ旗艦店だよ。
ただ、福岡県民は、同じ大阪資本である高島屋とか大丸を抑えて、関西最強の阪急について詳しくないようだ。

阪急はこんな会社

郊外の邸宅街の分譲に、私鉄としてはじめて成功
創業者の小林一三が、東急の役員を兼任、のちに近衛内閣の商工大臣になる
田園調布のモデルは、阪急宝塚線沿線の邸宅街
世界初のターミナルデパートである阪急百貨店を梅田駅に併設
宝塚歌劇団創設
東宝を系列に持ち、黒澤明、ゴジラ、宮崎駿などの映画を製作する
東宝は、フジテレビの筆頭株主
関テレは、阪急の系列会社
旅行代理店の阪急交通社は、業界3位
神戸線を舞台にして、谷崎潤一郎が細雪、卍といった傑作を書く
宝塚線豊中駅に近い豊中グラウンドで、高校野球、サッカー、ラグビーの全国大会が開始される
75名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:48:58.75 ID:D5SKd/hb
>>62
程度でどころか福岡の拠点性に大きく関わってると思うが

>>72
上のオフィス部分の事でしょ
76名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:54:12.71 ID:EyI4QgUB
博多阪急は気合い入れてるよ。
博多阪急で働く社員は現地採用だしね。九州各地の大学生を採用してる。
阪急という関西地盤の百貨店だが、中身は九州人が主体。
77名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:58:26.54 ID:zIlMaWbf
メイ喫も1店くらい出せよ。

天スタも余暇もババアメイドと常連ばっかで数年は行ってない。
とらも含め場所が不便すぎ。
できた当初は若い子多くて毎晩楽しかったのに。

78名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:59:20.39 ID:fGLAhsWS
梅田ほどの客単価の設定をしてないと記事を見たぞ。
今やデパートはテナントにファスト系をいれるなど従来の殿様商売でないのは共通だけどな。
79名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 21:01:22.88 ID:ZphJeCRJ
>>75
>上のオフィス部分の事でしょ
ああ、ならパリは越えられるw

>福岡の拠点性に大きく関わってると思うが
どうかなぁ拠点性があっても土地がうまく利用できないと駄目な気が
80名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 21:03:27.61 ID:OjGBsBWf
ここでも工作員が湧いてるな。
意味もなくほかの地方と比較しようと持ち上げてきたり叩き出したりするのは
大抵朝鮮人あたりの工作員だから気をつけろ。
大阪人のふりをしてみたり東京人のふりをしてみたり逆にそれを叩いてみたり
とにかくスレが仲違いさせようとしてくるから。
81名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 21:04:57.14 ID:OjGBsBWf
×とにかくスレが仲違いさせようとしてくるから。
○とにかくスレ内で仲違いさせようとしてくるから。
82名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 21:17:46.60 ID:OjGBsBWf
>>22
それ恐らく大阪人じゃない。
というか日本人ですらないと思う。
83名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 21:24:13.30 ID:4gNZsol4
福岡の奴らは熱しやすく冷めやすい
84名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 21:41:37.70 ID:+V05ljgD
それでも食べ物屋のアルバイトが時給750円って東京よりも全然安いよな。
85名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 21:42:59.87 ID:Yn9cXZNZ
JR九州ホールに期待してる、寄席とか吉本新喜劇とかやってくんないかな?
86名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 21:43:04.62 ID:18+dyTdD
東京大阪と福岡を比較しちゃいかんよ(笑)
87名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 21:46:27.23 ID:56Brdx/X
ターミナルの駅ビルの百貨店はって新幹線の客だけでなく隣県から来る客もとってしまうから強いんだよな。
京都の伊勢丹なんて地元の人間はほとんど使わないけれど、滋賀とかの客を大量に取り込んでいるから余裕でやれているし。
佐賀や熊本、福岡でも博多から遠い所に住んでいる人が天神まで行かずに博多で済ませてしまうようになるかもね。
88名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 22:02:53.85 ID:3fgdVBr7
>>37
ダイエーホークスw
89名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 22:03:48.99 ID:yxnTPfoe
PCの前に座って検索資料を引っ張る脳は全く役に立たない


現場に行け外に出ろ


確実なのは中洲川端にあるリバレインが終了すること
90名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 22:05:41.53 ID:evci4TjL
>87
京都市は滋賀県と隣接していて、距離にしても数キロから数十キロ
佐賀、熊本と福岡の関係とはぜんぜん違う
だいたい、佐賀や熊本から1日に何人の買い物客が見込めると思っているのか・・
91名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 22:17:43.87 ID:zcR9Ke7R
結局落ち着いたら何も考えなくなるって
92名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 22:46:38.82 ID:eHHzzwWa

新博多駅ビル プレス発表資料
http://www.jrkyushu.co.jp/hakata_develop.html

JR九州 九州新幹線新型800系 JR西日本N700系
http://www.jrkyushu.co.jp/english/index.html
http://kyushushinkansen.com/car-design-800




93名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 22:56:37.89 ID:WhF1J8rR
何であれ選択肢が増えるのはいい事だと思う。
あとは天神からどれだけ客を引っ張ってこれるか
94名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 22:59:44.25 ID:4ax1OitS
どうせ>>61は立川とか八王子在住の東京人気取りだろ?
ベッドタウン乙
95名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 23:01:25.99 ID:eHHzzwWa
まあ相乗効果で集客を伸ばすのでは。九州新幹線開業相互乗り入れで広域的商圏の
集客力も高まるから。西日本方面に九州中南部。

96名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 23:02:26.00 ID:eHHzzwWa
97名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 23:03:58.33 ID:eHHzzwWa
98名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 23:06:59.91 ID:INeczcUr
今まで博多に東急ハンズがなかったことに驚き。
99名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 23:08:50.84 ID:INeczcUr
今、関西ではニュース番組等で
九州新幹線開業、熊本、鹿児島のPRが
多く流れている。
100名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 23:09:58.58 ID:UIPWg6G8
>>85
>JR九州ホールに期待してる、寄席とか吉本新喜劇とかやってくんないかな?

新宿ルミネ・ザ・吉本 みたいなのかな
福岡吉本があるから既に足りているんじゃないのかな
101名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 23:24:07.49 ID:VT81R+Sv
ショッパーズ専門店街が無くなってリーブル天神も消えるのが寂しい
もう天神でゆっくり本見れる所ねーや ジュンク堂は造りが鬱陶しいし
102名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 23:33:26.18 ID:MUvHHk0e
>>101
ショッパーズは、一歩入っただけで空気が重く感じるよ
8階はベニヤだらけだし・・・
そりゃ、寂れるよな
103名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:01:21.98 ID:GRYePIFO
>>99
逆に熊本・鹿児島では、関西のPRや観光プロモーションは無し。
理由はわかるよな?
104名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:10:26.55 ID:jr2ncjRc

東京って百姓の村社会そのものなのに、
なんで都会ぶってるんだろう。

東京人って百姓って自覚無さ過ぎない?
105名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:12:42.89 ID:BzVguGse
福岡では天神三越、ソラリア(1997)以来14年ぶりの商業ビッグバンだもんなあ。
ホークスタウン(2000)・マリノア(2001)も含めるかな?
106名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:13:55.86 ID:5nzJkIUh
特にプロモーションしなくても鹿児島の人は関西にいくことが比較的多いし。

鹿児島大生がさつま号で行ったりとか。
(残念な事件だったけど)
107名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:19:07.86 ID:5nzJkIUh
37 :名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:05:57.83 ID:0l3cW+5l
東京指向・関西嫌いが多い博多で、
関西企業の阪急が繁盛するわけがない。
阪国人からの反論上等。

104 :名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:10:26.55 ID:jr2ncjRc

東京って百姓の村社会そのものなのに、
なんで都会ぶってるんだろう。

東京人って百姓って自覚無さ過ぎない?


これ同一人物の自作自演だろ。
福岡はもちろん九州の初歩的な知識もない奴の書き込みだから。
108名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:20:57.37 ID:k7pvrKtj
さつまあげって鹿児島ではいっぱい食うのけ?
109名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:25:39.63 ID:bmyGlsJ5
博多っ子はあきやすの好きやすだから、6ヶ月位は
にぎあうだろうけど、結局足の便のいい天神に
戻るよ。
東京大阪なんかに憧れてる風でもない。
110名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:29:00.89 ID:5nzJkIUh
いっぱいは食べないかと。
全国平均よりは食べるだろうけど。

あと、薩摩ではさつま揚げとはあまり言わないよ。
111名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:32:06.06 ID:CtIkjenX
>>108
若い人はいっちゃん食わんど
112名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:32:23.33 ID:k7pvrKtj
そうなのか。まあ俺んとこじゃはんぺんというしな・・・さつま揚げではたぶん通じない
113名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:33:11.36 ID:fJYC/tt5
天神も博多も両方繁盛するのが一番じゃん
どっちかを潰そうと考えてる辺り九州土人の頭の悪さが伺える
114名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:37:13.50 ID:QgRCVHAU
岩田屋は東京資本三越伊勢丹の100%連結子会社であって、福岡の会社じゃないのに、
未だに福岡の会社だと思ってる経済音痴がいることに驚いたw
岩田屋が稼いだ収益から吸い上げた上で、親会社の三越伊勢丹によって東京都に法人事業税や
法人所得税が納められるw
地元企業と思わせて、地元民に買わせる巧妙な商売ですねw


東京に経済力以上の税収/地方法人2税で財務省試算
http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/article.aspx?id=20071022000324

115名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:37:24.39 ID:ojmZKJnr
>>98
東急はショッピングセンターならあるんだが、ハンズはようやく出店。
しかし阪急と東急がセットで入居とは、流石JRだと思った。

当初は高島屋がフロア面積で譲歩せず、JR側がキレて阪急になった。
直後の記者会見で高島屋側がかなりショック受けてた様子だったが自業自得w
116名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:37:49.85 ID:zPa76+XI
>東京大阪なんかに憧れてる風でもない。
福岡はいいところだもんね。
働けるところがあって、大きな繁華街も天神と博多とある。
その割には海の幸も山の幸もあるし。
(鹿児島のスーパーでも福岡産ブリがあったり)

一番いいのは九州中の美人が集まることだったりしてw
117名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:41:11.29 ID:zPa76+XI
>天神も博多も両方繁盛するのが一番じゃん
>どっちかを潰そうと考えてる辺り九州土人の頭の悪さが伺える

どうしてこういうことを言うのかな
「天神も博多も両方繁盛するのが一番」と言ってるは正しいのに
その性格で今まで人生を大部損してない?
118名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:42:37.34 ID:M2cCTSbe
去年パルコが天神にできたけどその後どうなってるの?
119名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:42:58.17 ID:dZ3+6rLm
>>105
福岡パルコ・・・・
120名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:48:33.21 ID:dZ3+6rLm
>>118
パルコは全国のパルコの中でも5番目くらいの売上だったような。
名古屋や広島や渋谷や池袋と違って店舗面積が狭いにもかかわらずこの売上は驚異。
博多駅前が繁栄しても天神はあんまり影響なさそう。
(博多駅はOLとか金持ってる女性購買層向け、天神はメンズや若者向け)

逆に、天神西通り・大名の衰退がひどいな。
数年前はあんなにもてはやされたのに
121名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:50:57.38 ID:+yyiS0n3
熊本も鹿児島もストローされるんだろうな
122名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:03:07.04 ID:6tS80fcb
福岡はいいね
ちょっと思い立ったら釜山まで3時間往復2万ちょいで行ってこれる
これほど気軽に外国に行けるところもないよ
123名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:33:33.85 ID:4MNCdmzg
>熊本も鹿児島もストローされるんだろうな

幸い鹿児島はストロー効果より終着駅効果が上回っている。
部分開通のときに起こった出張所の廃止はこれ以上なさそ。

むしろ、熊本が地獄を見そうだと思う。
熊本へは福岡を起点にして日帰り出張や観光になる。

あと、エクセルパスで熊本から博多に通勤通学するとか。
部分開通前、鹿中央と川内出水とで定期利用者が大幅に増えるとは考えられなかったし。
124名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:39:23.73 ID:kmtcSH8t
>>105
マリノア・・・
125名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:43:32.69 ID:2P11zMYx
>>45
>福岡がイマイチ真性都会になれないのは西鉄がヘンに力持ってるから

100円バスとかあってうらやましいけどな。

そのおかげで福岡地下鉄は隣駅100円に。
小倉のモノレールにもそれが飛び火。
大阪の市長も地下鉄にその制度を採用したいと発言したり。

西鉄は都市に十分影響を与えていると思うよ。
126名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:46:26.47 ID:fJYC/tt5
西鉄は薄給過ぎて可哀想
人件費削って料金安くしても社員はたまらんだろうな
127名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:57:44.87 ID:o2+Z4vb5
>>4
プラザがあるばい
128名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 02:01:51.48 ID:o2+Z4vb5
>>11
屋上のアトリウムガーデンは都会のオアシスばい
快適眺望、癒しの緑ばい
ホウムレスのおじさんがかもめに餌をあげよるばい
129名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 02:13:05.18 ID:GmlH8/mt
>>123
終着駅効果はその先に何かがないとおこぼれないぞ
鹿児島は土地が狭い上に人口も少ないし観光以外に生きる道がない
福岡とかはその先に九州の各県があったから終着駅効果が大きかったが…
130名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 02:42:41.79 ID:L/T4Q4Nu
で、天神は次はどこが潰れるの?
ビブレ?BiVi
それとも中州のリバレイン?ゲイツ?
131名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 02:46:35.65 ID:GmlH8/mt
>>130
ショッパーズが潰れたしミーナあたりじゃね?
132名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 02:47:57.16 ID:Anib3h0s
コア、VIOROも潰れるな
もう、天神はスッカスカになるんじゃね?
133名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 06:06:09.50 ID:2s/j/Ojf
>>55
>>56

へえ、福岡人って意外と身の程弁えてるんだ

たしかに博多に阪急は分不相応、東急あたりの格の店で十分
134名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 06:18:51.32 ID:k7pvrKtj
阪急の格は関西限定だからな
関西以外に中元歳暮送る場合は大丸とか高島屋にしとけよ
135名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 06:30:06.14 ID:0IEOjDow
東急は百貨店としてはかなり下。
のれん街なんてスーパーと変わらないぐらい。
ハンズが嬉しいというのは正解だろうね。
台湾でも"東急手"で評価が高いし。
136名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 06:35:32.74 ID:0IEOjDow
今回も博多ー鹿中央の定期が出るのかな。
部分開通のときは一人いた。月20万円。
しばらくすると定期の最長区間は熊本ー鹿中央になったけど。
137名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 06:36:25.23 ID:OC0X0eHt
福岡ってリアルにチョンが大量にウロついてて
かなり雰囲気がグロい
138名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 06:44:30.22 ID:VU7ooDMv
博多中心部は東京都千代田区と雰囲気が似ている。
139名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 06:56:30.51 ID:pKsNepnt
>>18
ヒルトンプラザはともかく、本店と梅田店はもはや別地区だろ。あまりにも遠すぎだ。
140名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 08:08:53.88 ID:TJJy3Tcn
昨日の朝、仕事で福岡市内へ向かってたけど
博多バイパスなどに臨時の駐車場を用意してたよ。


博多駅に隣接したビルに行くのに
電車やバスなど公共交通機関を使わないのが福岡らしいな。
141名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 08:12:22.91 ID:22K7Cz9x
田舎だからその辺は察してくれ。
142名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 08:16:43.78 ID:3IFlr6Zk
>>140
「バリ混むっちゃないと〜」とか言いながら、車で出かけるのが福岡クオリティーw
143名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 08:42:14.66 ID:aYH9vbQ6
>>122
別に韓国ぐらいうちの地方からでも1泊2日3万切って行ける。
行きたいとも思わんが。
144名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 08:44:04.41 ID:arAuNo6i
昨日地下街から迷い込んで、プレオープンの店内に入ることができた。
(地下の方は通行人に入場券を配っていた)

少しごちゃごちゃしているかなという気もするけど、面白そうな店も
多くあって、また来てみたいなと思った。

九州人の所得水準や新しい物好きをきちんとわかった店作りをしている。
案内表示をもう少しわかりやすくすれば売り上げが増えるかも。

ホームを上がったところに改札があって、そこからすぐにお店に入れる
のは便利。改札の中はガラス屋根のコーヒーを飲めるスペースもあって
なかなか良い。

熊本や佐賀とは高速バスが10分おき、特急は毎時3〜5本出ているよ。
他の地域の人が想像する以上に人の流れは大きい。
145名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 08:49:34.30 ID:rqLGcmDS
博多駅だ天神だつっても
実は歩いてもそう遠くなかったりして
146名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 08:56:23.39 ID:HuUtzN+r
>>18
ヒルトンプラザのジュンク堂は年内に丸善に看板替えの方向
147名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 09:30:42.42 ID:j1fiCAdT
>>142
愛車は土足厳禁だよなw
自宅は田圃なかやけんね、なんば笑いよっと!?
148名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 09:44:38.26 ID:HgZEDMJz
阪急とか東急とかばっかりなのか
地元資本はないの?
西鉄頑張れ
149名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 09:47:35.73 ID:0iUqQB/z
福岡の人口増加凄まじいね

主要都市の1年間の人口増減数です。
※は平成23年1月1日現在の対前年同月比、その他は平成22年9月1日現在比

※1位東京23区 人口8,846,996人 +43,814人
2位福岡市   人口1,461,631人 +11,482人
3位川崎市   人口1,420,329人 +11,407人
4位横浜市   人口3,681,279人 + 9,668人
5位さいたま市 人口1,230,326人 + 8,937人
6位大阪市   人口2,668,113人 + 6,557人
7位千葉市   人口 960,566人 + 5,949人
8位札幌市    人口1,910,117人 + 5,777人
9位仙台市   人口1,037,093人 + 3,651人
※10位広島市  人口1,175,228人 + 3,547人
※11位名古屋市 人口2,259,947人 + 1,143人
※12位神戸市  人口1,544,767人 + 842人
13位北九州市  人口 981,129人  −1,675人
14位京都市   人口1,463,444人 −2,473人


150名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 09:48:57.48 ID:3IFlr6Zk
>>148
七社会っつー性質の悪い地回り連中がおってなw
151名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 09:50:44.71 ID:MKqcCF0A
マイカーで都心にいくってまだまだ福岡は田舎なんだなーと思うとき有るわ
地下鉄沿線羨ましい!
152名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 09:53:37.31 ID:0iUqQB/z
貧乏人は地下鉄で
153名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 09:54:30.94 ID:ZIehUY7U
福岡で田舎といわれたら、他の九州山口の各県はたまらないな
地下鉄も都市高速もあるのに
154名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 09:58:09.74 ID:0iUqQB/z
総務省人口移動報告概要
http://www.stat.go.jp/data/idou/2010np/kihon/youyaku/index.htm

<<H22年転入超過(カッコ内はH21年)>>
東京都 +48,331人 (+56,220人)
埼玉県 +15,424人 (+18,083人)
神奈川 +14,887人 (+21,466人)
千葉県 +14,817人 (+21,692人)
福岡県 + 2,673人 (+ 469人)
滋賀県 + 2,306人 (+ 1,084人)
茨城県 + 944人 (+ 1,722人)
沖縄県 + 416人 (+ 801人)

愛知県 - 1,262人 (+ 4,075人)
兵庫県 - 2,643人 (+ 203人)

<<H22年転出超過(カッコ内はH21年)>>
北海道 -8,637人 (-12,178人)
福島県 -5,752人 (-7,909人)
青森県 -5,032人 (-6,599人)
長崎県 -4,863人 (-5,886人)
岩手県 -4,238人 (-5,543人)
新潟県 -4,104人 (-4,461人)
静岡県 -3,894人 (-3,138人)
秋田県 -3,728人 (-4,549人)
山形県 -3,607人 (-4,000人)
大阪府 -3,570人 (-2,273人)

155名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 09:58:18.05 ID:dMcbh6mi
駅周りの便秘渋滞を考えれば地下鉄のがいいかも
とりあえずタクシー排除しろ
156名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 09:58:20.02 ID:MKqcCF0A
東京に住んでる俺から見れば福岡も佐賀も鳥取も全部田舎
157名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:02:06.86 ID:0iUqQB/z
ニューヨークに住んでいる俺から見れば東京も福岡も全部田舎
158名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:03:19.78 ID:soEHU7pI
>>156
大阪に住んでる俺から見れば福岡は屋台、佐賀は吉野ヶ里遺跡、鳥取は砂丘だな。

159名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:03:55.01 ID:HgZEDMJz
世界の田舎
それが東京
160名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:05:26.52 ID:HgZEDMJz
福井に住んでる俺からすれば東京は浅草、大阪は道頓堀、名古屋はテレビ塔、福岡は武田哲也
161名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:07:58.50 ID:/g6j2na8
福岡に住んでる俺からすれば、大阪はたこ焼き 名古屋は名古屋城、東京はコギャル
162名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:12:58.68 ID:EbXy91BC
ナマポチョンが多いな福岡
163名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:19:13.16 ID:zgKeA5DY
確かに東京は人いっぱいだけがとりえの田舎都市に成り下がっちゃったね
164名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:26:50.00 ID:HgZEDMJz
>>163
>人がいっぱい

しかも日本人がほとんどw
だから世界の田舎
165名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:29:26.71 ID:he1G3zz4
博多駅住むホームレスかなりナマポばらまいて排除して綺麗なったわあ
166名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:31:23.40 ID:wi7Lmh5U
福岡がいくら頑張っても東京や大阪には勝てないからね。ゾウと蟻だよ。
167名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:32:05.91 ID:Ea+HqH1H
次は筑紫口の再開発たい


新幹線口の回りは何も無さすぎて、クソ地域wwwwww
168名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:36:38.43 ID:HgZEDMJz
冷静に見て
博多>名古屋
by福井
169名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:45:35.32 ID:arAuNo6i
>>168
福岡在住だけど、街や経済の規模では名古屋にはとうていかなわないよ。
それから福岡は街中の道路が全くだめ。高速バスも博多駅はともかく、
天神はバスセンター手前で立ち往生してします。天神地区最大の弱点だと思う。
運転のマナーは似たり寄ったり。

反面、気候とか住人の気質を考えると、よそ者が住む分には福岡の方が
居心地が良いかも。
170名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:57:49.32 ID:wi7Lmh5U
博多>名古屋なんて言ってるのはネット依存のニートぐらいのもんだよ。
171名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:57:52.04 ID:fJYC/tt5
東京に住んでるけどメリットとか東北旅行、海外旅行に行きやすいぐらいしかないわ
地方馬鹿にしてる奴見るけど頭おかしいんだろなと思う
172名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:13:10.40 ID:Dy6zhXdJ
都市高速の環状線は、東名阪ともあるが、福はもう少しでできる。
鉄道の環状線は、東名阪ともあるが、福はまったくない。

福岡は国内の都市の中では確実に4番手にいるね。
173名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:15:09.03 ID:wi7Lmh5U
福岡市が国内四番手も有り得ないよ
174名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:20:40.56 ID:0tThvqvz

>>159

>>163

>>164

ご自慢のソウルはどうなんだ??wwwwwwww

東京、福岡どころか那覇以下の汚ったねぇ街だったぞwwwwwww
175名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:33:05.92 ID:aSiuUqrK
>>129
裏を返せば、これから終着駅効果が無くなる福岡は地獄を見そう。 
176名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:33:57.03 ID:oF7BNS77
>>141
JR新幹線や私鉄、国際空港に市営地下鉄に九州道にも繋がる循環する都市高速
があり、福岡天神やJR博多シティ中洲キャナル地下街など全国有数の大型商業地や
エンターテイメント施設があり、コンサート催しや大型イベントが
年中あってパリーグ観客動員数1のプロ野球球団とホームドーム球場に
サッカーチームとスタジアムがあり人気。狭めだが市域は人口150万に近く、
周辺10%通勤通学の都市圏(今後合併の可能性が高い)が230万超えで
市人口増加中なのか。

観光周遊大型クルーズ船寄航数も日本一多く、港の海外出航人数も日本一なんだ。 
随分巨大で贅沢な田舎もあったもんだねw

177名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:38:26.57 ID:j1fiCAdT
>>166
大阪には勝てるっちゃけん
178名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:39:36.27 ID:j1fiCAdT
>>174
那覇人は綺麗好きだぞ
179名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:43:38.19 ID:C9VbEyLw
駅前にトライアルが出店したら神だろ
180名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:44:05.71 ID:0rhzGgfa
>>154
首都圏以外では福岡がトップか
このあとも新幹線でストロー加速していくんだろうな
それにしても関西の流出が際立ってるな
181名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:51:46.14 ID:wi7Lmh5U
>177
どうやって勝てるの?(笑)
182名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:53:13.86 ID:LQo8V7qa
親不孝通りとキャナルシティは最近どうなった?
183名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:02:35.22 ID:oF7BNS77
>>175
そう言う事はまずない。山陽新幹線開業後に、大阪の事業所が沢山減った
ような事はなかった。開業後はむしろ観光客など増えたくらい。

福岡は鹿児島中央ー新八代側から造った九州新幹線博多まで開業し
山陽と直通する事で現在あ九州山口地域1400万圏を統括する事業所など
減らず、むしろ集約傾向になるな。環黄海経済圏との関係で港湾海運
コンテナーなど博多港湾で増え続けている。ビジネスにも好影響。

商業地は福岡博多の現在の広域に及ぶ集客傾向が強まる。国内日本人は
もちろんだが、近年環黄海やアジア諸国の経済発展につれて大型クルース船
やJRビートル、航空機で訪れる外国人観光客も増え大人買いをしている
のが現状だった。それに今回新幹線全線開業・相互乗り入れ効果で、
条件が良くなり、観光と共に拍車がかかるだろう。

観光はこれまで九州各都市に航空機で行っていたものも、博多を拠点に新幹線
や列車バスで九州を回るようなプランも増えるようになるだろう。逆に言えば今春新しく新幹線が
通じる九州中南部の空港は、利用者など適正化される可能性が高いと言う事
も言える。空港の拠点集約化もあり得るだろうな。
184名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:07:34.83 ID:HgZEDMJz
東京ってブツブツ言いながら歩いてるきもい連中がやたら多いなw
前から人が歩いてきてもよけないし(あれは本当に意味がわからないwww)
ゴミもたくさん落ちてるし、汚い街だわw
185名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:07:39.53 ID:b2XiS1EV
昨日のテレビで九州に大量の中国人と韓国人を呼び込むって…。
犯罪率が急上昇の予感!!
186名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:12:48.62 ID:9s49f88C
リバレインにトドメか…
187名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:20:22.97 ID:1c2CetYy
観光客に福岡のおすすめ地区は?

天神と答える方に


天神のどこが観光客におすすめ?
188名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:24:49.19 ID:yLOuK4Ll
阪急
http://www.hankyu.co.jp/

天神とアミュプラザは方にある「ダブルデイ」も阪急グループです。
189名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:25:14.20 ID:HgZEDMJz
>>187
どこもおすすめだよ
190名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:31:05.22 ID:EVB9MYSi
インキューブは踏ん張れるか?
191名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:31:59.06 ID:pm2ZV2cI
自称東京人が東京のがすごいし!
東京からみれば全部田舎!と現れるのはなぜ?
192名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:33:04.35 ID:b6M6DJ5h
>>186
というか、天神自体が廃墟になるんじゃないか?
今でも完全にオーバーストアで空き店舗が目立つのに、止めを刺される
193[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 12:36:35.16 ID:IKd3YpSr
[考察] 博多駅新ビル(20万平米)開業 page 1/3 (C)2011 RESEARCH [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE

・ 概略 - 福岡市内各地域への波及効果と影響

地下鉄1・2号線 中洲川端駅周辺地区
  キャナルシティ博多
  開業後しばらくは大きく落ち込むが、ブームが去ると半分ぐらいは戻ってくる。 交通網のルートを押さえら
  れているので残りの半分は戻らない可能性が高い。

地下鉄1・2号線(JR筑肥線含む)天神駅 / 地下鉄3号線天神南駅 / 西鉄福岡駅周辺地区
  地下鉄3号線と西鉄福岡駅利用者の流出は比較的少ない。
  地下鉄1・2号線利用者のうち、天神以東からの利用者は天神から流出し、戻らない可能性が高い。

JR鹿児島線と長崎線、篠栗線の影響圏域
  通勤で博多駅まで出かける範囲は、赤間駅以西、久留米駅以北と言うコトになる。 これはそのまま博多駅
  新ビルの利用者に置き換え可能であり、勤務先が博多駅周辺地区の場合は天神地区へは行かなくなる。
  次に週末に出かける範囲としては、北九州市西部(折尾駅以西)から大牟田市・熊本県荒尾市・佐賀県鳥
  栖市全域を含む。
  篠栗線はもともと全域で博多駅の衛星圏域なので影響力は変わらない。

・ 北九州市の主な既存商業施設への影響

リバーウォーク北九州(西小倉駅、16万平米)
平日の影響はほぼなし。 週末に15%前後の流出があると考えてよい(西小倉駅利用者の統計基準)。

イオン八幡東S.C.(スペースワールド駅、10万平米)
影響はほぼなしと考えてよい。 そもそも顧客とする市場ターゲットが異なる。

井筒屋本店 / 新館(小倉・西小倉駅、6万平米)
平日の影響はほぼなし。 週末に5%前後の流出があると考えてよい(中年層の流出)。
194名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:36:44.01 ID:JHydtruM
>>191
あいつら全員自宅警備員のニートだと考えたら納得だろ
外を見る機会なんて偏向捏造東京マンセー放送のテレビ以外に無いからねw
195[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 12:37:41.00 ID:IKd3YpSr
[考察] 博多駅新ビル(20万平米)開業 page 2/3 (C)2011 RESEARCH [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE

黒崎井筒屋 / メイト黒崎(黒崎駅、6万平米)
平日の影響はほぼなし。 週末に20%以上の流出があると考えてよい(若年・青年層の流出)。

井筒屋コレット(小倉駅、3万平米)
平日の影響はほぼなし。 週末に25%前後の流出があると考えてよい(富裕層の流出)。

小倉駅ビル(2万平米)
平日の影響はほぼなし。 週末に20%以上の流出があると考えてよい(広域移動者の流出)。

ナフコ小倉北店(小倉駅、1万5千平米)
影響はほぼなしと考えてよい。 そもそも顧客とする市場ターゲットが異なる。

・ 北九州市内の主な観光スポットへの影響

小倉城・紫川河畔地区(西小倉駅)
大きく落ち込む。 広域移動者は博多駅新ビルの珍しさに吸引されるとみてよい。

スペースワールド(スペースワールド駅)
影響はほぼなしと考えてよい。 春休みシーズンを狙ってPR活動を強化すると来訪者は増加する。

JRA小倉競馬場(モノレール競馬場前停留場、8万平米)
影響はほぼなしと考えてよい。 そもそも娯楽施設は合理性を捨てて娯楽性を優先する。

皿倉山周辺地区(八幡駅)
若年・青年層を中心に大きく落ち込むが、PR活動によって切り返しは可能。

門司港レトロ(門司港駅)
鹿児島線折尾以西からの来訪者は減るとみてよい。 中高年を市場ターゲットにしているので思ったより落ち
込みは抑えられる。
196[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 12:38:31.15 ID:IKd3YpSr
[考察] 博多駅新ビル(20万平米)開業 page 3/E (C)2011 RESEARCH [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE

・ 北九州市全般への影響と対策

都市部への影響が大きく、独自性のあるものには影響がないと言う特性が出てくるものと予想される。
これに比例して富裕層、若年・青年層の流出が相応に出てくる。

違いを見せながら新規の需要創設…と、言った工夫が必要不可欠になる。 体力勝負では勝てない。

ケインズ理論を実践へ。
197名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:39:54.55 ID:oF7BNS77
>193.195

なにそれ 滅茶苦茶だが、おつ加齢

198[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 12:45:33.96 ID:IKd3YpSr
新設。 3D表示に対応。

北九州都市再開発情報
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42600/1298697305/l100
199[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 12:47:12.69 ID:IKd3YpSr
ID:oF7BNS77を生ゴミに指定。
200名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:50:04.93 ID:oF7BNS77
なんだ、いつものホモ基地害の人か
201[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 12:50:59.62 ID:IKd3YpSr
なんだ、いつものデジタルデバイド♪か(ゲラゲラ
202名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:52:37.24 ID:rGi84Q9R
>>179

> 駅前にトライアルが出店したら神だろ

いやそこはルミエールだろ・・・
203[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 12:53:36.06 ID:IKd3YpSr
はい次ぃ〜♪”
204名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:55:50.04 ID:kmtcSH8t
>>150
Q電、JRQ、西鉄、Q電工、服銀、西部ガス、西日本シティか
205[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 12:58:39.55 ID:IKd3YpSr
経済音痴(笑)
206名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:00:56.91 ID:IE8bi+Nw
リバレインはどうやってももう浮上はしなさそうだ

つうか福岡に金持ちは少ないだろ

中国の金持ち相手にしか生きる道はないかな
207名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:02:06.51 ID:T6rr/G7h
北九州はつばめの発着もできるから、九州新幹線全通後の効果は相殺してまあまあかと。
(北九州から博多への流出と南九州からの流入)

やはり天神が一番影響を受けそう
208名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:05:23.18 ID:z9sbsayQ
ケーンさんの無事を確認しましたw
209名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:05:53.73 ID:IE8bi+Nw
IKd3YpSr

ベイサイドはどうなる?

210名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:05:58.56 ID:T6rr/G7h
スペースワールド
ちゃんと呼べよ、南九州から客を

みずほ、さくらでUSJに取られる気か
グリーンランドに勝つ程度じゃダメだろ
211[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 13:06:54.89 ID:IKd3YpSr
…いちばん影響を受けるのは小倉の中心部。

目先の肥えた富裕層が博多通いを強めるだろうな。
212[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 13:07:41.32 ID:IKd3YpSr
>>209
脂肪
213名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:08:10.11 ID:wi7Lmh5U
福岡市と北九州市合併しろよ。どんくらい距離あるんだ?そんなにないだろ
214名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:09:18.57 ID:11DvyBgQ
これで名古屋に勝てるなwwww
これから三大都市は東京福岡大阪になるよね
215名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:10:04.56 ID:z9sbsayQ
>>214
勝てるかよw
216[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 13:11:36.47 ID:IKd3YpSr
…今回の博多駅新ビル開業で勝つのは東田地区のみ。

やっぱ ” 駅前イオン効果 ” はデカいな。 死角なし。
217名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:13:37.42 ID:IE8bi+Nw
>>212
死か・・・・

水上バス計画とかターミナル再編、クルーズ船の寄航増
とかあるけどアジア側の入口としては発展しねぇか?
218名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:14:11.80 ID:HgZEDMJz
名古屋都市圏と福北都市圏って確か人口そんなにかわんないだろ
219名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:14:45.52 ID:z9sbsayQ
>>217
最近ベイサイド行った?
道の駅みたいになって、韓国からの観光客が船に乗る前にバスで乗り付けて買い物してるよ。
220名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:14:47.71 ID:pzX9CLhU
今日4時に三階に行きたいんだけど、何時に入り口行けばいいかな
パルコのときは入り口でかなり待たされて('A`)
221[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 13:15:25.61 ID:IKd3YpSr
>>217
かつてのエリス島(NY)みたいに隔離したらうまくいくかもなw
222名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:16:34.27 ID:rJhTAEWS
地下鉄から降りて濡れずにいけるのがいいね
ただ天神と違うのは博多駅周辺は車でのアクセスが悪いし、駐車場が少ないよね
223名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:16:43.61 ID:z9sbsayQ
>>220
諦めれw
224名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:17:11.77 ID:qMyF4YBJ
>>191
東京の繁華街って一つ一つは天神よりつまんないな。
選択肢は幾つかあるけど、結局頻繁に出入りするとこって限られるし。
福岡空港と羽田空港から上海に行ったことあるけど、
普通に僻地だよ、東京って。何時間かかるんだよってw
アメリカやヨーロッパ行く上での数時間は目くそ鼻くそだが、
近距離海外渡航での2、3時間は意味合いが違う。
福岡は犯罪率の高さと役所のモラルの低さ以外は本当に素晴らしい。

福岡県って政令市が2つあるけど、
2つとも県内最大の平野には存在してないんだよな。
普通は田舎に行く=山に近づくもんだけど、
福岡の場合は基本的にどんどん平野が開けてくる。
佐賀や熊本にまたがる筑後川流域の大平野が遊んでる状態。
将来的にはあの一帯をどう利用するかじゃね。
225名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:18:17.71 ID:11DvyBgQ
名古屋の駅前ヤバイね
だって駅西口なんて
寂れてるやん。
それに比べて博多は都会だし東京とかわらないからね
226名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:22:18.87 ID:JHydtruM
>>218
大手を含む企業の数に関しては雲泥の差
福岡はインフラ以外で地元資本の大企業って何かある?
北九州はTOTOだったかな
227[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 13:22:28.95 ID:IKd3YpSr
東田地区と博多駅周辺地区

東田地区(北九州市八幡東区、人工街区)
・スペースワールド
・市立博物館
・産業展示館
・イオン八幡東S.C.(10万平米)
・大和ロイヤルホテル

博多駅周辺地区(福岡市博多区、人工街区)
・博多駅新ビル(20万平米)
・福岡県合同庁舎
・西日本シティ銀行本店
・キャナルシティ博多(やや遠方)
・ホテル日航福岡
228名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:26:37.44 ID:IE8bi+Nw
>>219
でかい水槽をボーっと眺めるのが好きなんで行くが
まぁ道の駅って感じだね
ただもう少し発展して
陸の博多駅
海のベイサイド(博多港?)
空の福岡空港(もう少し広くならんか?)
って感じになると面白いんだが

いかんせんあの立地はねぇ都市高で壁、さらに国際センターで壁
隠し過ぎだろ
229名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:28:13.35 ID:oF7BNS77
>>211
まあそうだろね。小倉つうか北九州は円高やコスト増で
工場拠点海外シフトなど厳しくなってるけど、重工業でなんとか頑張って
貰えばいいのでは。福岡は事業所オフィス拠点や商業エンター施設
に各種サービス産業。加えて最近はIT関係やLSI、半導体の設計事業所。
製造業は大きなもの目立たないように見えるが、設計や研究所、食品その他
中小は意外に都市圏など多い。内陸後背都市圏には物流大手やBSその他工場も
多く、博多港を使う。

北九州沿岸で外国人労働者も増えてるみたいだけど、休日余暇には
工員さん達にも北九州からも既存のJR新幹線や西鉄高速バス
ネットワークで、気軽に買い物や遊びに博多に来て貰うと言う事で。

小倉ー博多間はJR新幹線も高速バスも区間運行本数日本一ですから。
おたくはどう捉えるか知らないが、同一県内で連接都市圏メガロポリスと言う
捉えかたも出きる。JRや高速沿いに、鳥栖久留米まで繋がっている。
230名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:30:11.29 ID:z9sbsayQ
>>228
天神から歩いても、それほど苦にはならない距離なんだけどな。
終点にはちょっと力不足かなあ。

動線の整備は全然ダメだね。船も最初は物珍しさで乗るだろうけどね。
231名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:31:29.04 ID:DJ9ZQFKy
大型書店は入るの?
232名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:33:42.81 ID:EGP+NpkM
>>231
丸善
233[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 13:34:22.91 ID:IKd3YpSr
東田地区と博多駅周辺地区(いずれも縮尺同じ)

東田地区(北九州市八幡東区、人工街区)
・スペースワールド
・市立博物館
・産業展示館
・イオン八幡東S.C.(10万平米)
・大和ロイヤルホテル
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.87119410896547&lon=130.80907636217577&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.873136046808&hlon=130.81124358706&layout=&ei=utf-8&p=

博多駅周辺地区(福岡市博多区、人工街区)
・博多駅新ビル(20万平米)
・福岡県合同庁舎
・西日本シティ銀行本店
・キャナルシティ博多(やや遠方)
・ホテル日航福岡
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.58913736429477&lon=130.420723286278&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.574353636812&hlon=130.44089349807&layout=&ei=utf-8&p=
234名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:35:23.42 ID:IE8bi+Nw
>>230
場所的には競艇場辺りが良かったような・・・
船としては海側の都市高が邪魔になる気がするけど

なんで賭け事する場所ががあんなに開けてて
商業施設が隠されてるのか全然わからん
235[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 13:36:53.64 ID:IKd3YpSr
東田地区と博多駅周辺地区(いずれも縮尺同じ)

東田地区(北九州市八幡東区、人工街区、米国郊外型)
・スペースワールド
・市立博物館
・産業展示館
・イオン八幡東S.C.(10万平米)
・大和ロイヤルホテル
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.87119410896547&lon=130.80907636217577&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.873136046808&hlon=130.81124358706&layout=&ei=utf-8&p=

博多駅周辺地区(福岡市博多区、人工街区、アジア都市型)
・博多駅新ビル(20万平米)
・福岡県合同庁舎
・西日本シティ銀行本店
・キャナルシティ博多(やや遠方)
・ホテル日航福岡
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.58913736429477&lon=130.420723286278&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.574353636812&hlon=130.44089349807&layout=&ei=utf-8&p=
236[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 13:39:12.90 ID:IKd3YpSr
東田地区と博多駅周辺地区(いずれも縮尺同じ)

東田地区(北九州市八幡東区、人工街区、米国郊外型、100u区画)
・スペースワールド
・市立博物館
・産業展示館
・イオン八幡東S.C.(10万平米)
・大和ロイヤルホテル
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.87119410896547&lon=130.80907636217577&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.873136046808&hlon=130.81124358706&layout=&ei=utf-8&p=

博多駅周辺地区(福岡市博多区、人工街区、アジア都市型、20u区画)
・博多駅新ビル(20万平米)
・福岡県合同庁舎
・西日本シティ銀行本店
・キャナルシティ博多(やや遠方)
・ホテル日航福岡
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.58913736429477&lon=130.420723286278&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.574353636812&hlon=130.44089349807&layout=&ei=utf-8&p=
237名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:40:04.50 ID:y656oCQt
博多駅って過去何度も再生を失敗してるよね
今回、本当に蘇るのか?

周辺のショップが充実してる天神、大名、今泉と違って
駅周辺はビジネス街で何も無いのでつまらない

『キャナルシティが在る』とか言ってる人がいますけど
あれは駅周辺じゃないし
238[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 13:42:49.71 ID:IKd3YpSr
…オレみたいに田舎が慣れたイキモノにとっては東田がいいよなw

スケールは大きいほうが精神衛生上よろしい。
239名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:46:58.97 ID:oF7BNS77
>>233
市財政や地域企業経営収支などあれだが、小倉北区のサッカー場スタジアム
建設はどうなるのかな? 地元では本城のサッカー場を改修すればいい、
グラウンドを客が走る北九州市民球場ばどうにかせんかちゃ!とか言う
意見も多かった。潰れたAIMの近くなら途中怖い所も通るが,JR小倉駅から
そう遠くは無いので、集客性や採算性は望めるんじゃないかと言ってあげたよ。
施設の規模を需要に合わせて大きくし過ぎ無いほうが良いとは思うけど。

出来るまで福岡ドームを貸せとか言われたが、福岡ドームは札幌ドーム
のように野球・サッカー兼用じゃ無いから無理だねw
240[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 13:48:44.99 ID:IKd3YpSr
>>239
…オレ個人としては八幡駅北口周辺がベスト。

フーリガン対策、独自電力供給システムで安い運営コストを実現。
241名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:51:22.07 ID:oF7BNS77
>>240
。。。北橋北九州市長や経済界の方針とは全く違うけど。まあ構想は否定しないどこうw
242[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 13:53:27.92 ID:IKd3YpSr
>>241
小倉にサッカー場なんか作ったら毎日がエブリデーだぞ(笑)
243[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 13:54:14.85 ID:IKd3YpSr
東田地区と博多駅周辺地区(いずれも縮尺同じ)

東田地区(北九州市八幡東区、人工街区、米国郊外型、100u区画)
・スペースワールド
・市立博物館
・産業展示館
・イオン八幡東S.C.(10万平米)
・大和ロイヤルホテル
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.87119410896547&lon=130.80907636217577&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.873136046808&hlon=130.81124358706&layout=&ei=utf-8&p=

比較参考: ディズニーランド(千葉県浦安市、縮尺同じ)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.63066387555187&lon=139.88490887036204&z=16&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.644772044998&hlon=139.90615196576&layout=&ei=utf-8&p=
- - - - - - - - - - -

博多駅周辺地区(福岡市博多区、人工街区、アジア都市型、20u区画)
・博多駅新ビル(20万平米)
・福岡県合同庁舎
・西日本シティ銀行本店
・キャナルシティ博多(やや遠方)
・ホテル日航福岡
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.58913736429477&lon=130.420723286278&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.574353636812&hlon=130.44089349807&layout=&ei=utf-8&p=

比較参考: 東京駅周辺(千代田区丸の内、縮尺同じ)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.68118358207511&lon=139.76711939666742&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.680547401575&hlon=139.76542424057&layout=&ei=utf-8&p=
244名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 14:43:09.53 ID:2fPSaKrz
この手のスレには必ず一定の妄想を粘着で書き込む奴が現れる。ここでも「天神がガラガラになる」という
妄想に囚われた電波が表れている。全部単発なのも特徴。もちろん同一人物。


21 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 15:56:31.94 ID:Q6xrDba2
天神マジでオワタな…

192 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 12:33:04.35 ID:b6M6DJ5h
>>186
というか、天神自体が廃墟になるんじゃないか?
今でも完全にオーバーストアで空き店舗が目立つのに、止めを刺される

132 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/03(木) 02:47:57.16 ID:Anib3h0s
コア、VIOROも潰れるな
もう、天神はスッカスカになるんじゃね?
245名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 14:46:36.11 ID:rJhTAEWS
この手のスレには必ず単発IDを叩きたがる電波が現れている(表れているは×w)。
ID変えるのって大変なんだよ
246名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 14:47:30.92 ID:v36yDLnL
ハイチュウもらった やったー
247名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 14:53:50.30 ID:2fPSaKrz
この手のスレには、必ず問題をすり替えて「叩き」に持ってゆくキチガイが現れる。
最も重要な問題については知らん顔をして、相手の人格攻撃に走るのが特徴。
248名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:01:20.38 ID:HgZEDMJz
いよいよ名古屋越えが見えてきたな
249名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:04:24.03 ID:wOaPfLL9
街の賑わいからしたらもうとっくの昔に名古屋越えしてる
天神と栄を比べると歩いてる人の数は圧倒的に天神のほうが多い
250名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:13:26.64 ID:y656oCQt
博多駅が再生するわけない
251名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:21:52.92 ID:2fPSaKrz
>>248
よその土地の人の目線は参考になる。もっと具体的にどこがどうだからそう思うか
教えてくれると嬉しい。
252名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:55:49.37 ID:Xt7HGlm7
また、福岡の独り勝ちか
253名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:57:55.63 ID:oF7BNS77
>>237
博多駅は都合で駅舎が何度か位置が変ったり、井筒屋撤退などあったが
何度も失敗と言う訳では無いでしょう。オフィス事業所が多いので
周辺や広域商圏からのお客さんとは違った、別の潜在購買需要もあるし。
254名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 16:07:27.81 ID:sUWaJBKZ
今、現地から。
異常に込むかと思いきや、延べ床面積が広いからごったがえすることは無かった。
案内図が分かりにくいのとアミュ⇔阪急は中に入ったら行き来が出来るのに、入口での説明が何も無かった。
内装は明るくともシックで現代的。じゃんくうのミニ庭園はいいね。
鉄ヲタ好みの構内展望スポットがあるけど、運が良ければ新幹線と在来線と飛行機が一度に見れるお
廻るのに1日かかるわ・・・
255名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 16:08:38.50 ID:0rhzGgfa
何故九州になじみの無い阪急が入ったかというと有名どころの百貨店に断られたから
ただ>>253がいうように井筒屋の惨状があったから食いつかなかっただけと思いたいがどうなるかな
256名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 16:09:33.70 ID:oF7BNS77
>>217
ベイサイドプレイスは将来的に氏ないと思いますよ。
開業後の賑わいが減って、最近九電工さんなど色々リメイクなど
されてますが、博多埠頭はJRビートルの発着場でもあるし近年は
対岸など周遊大型クルース船などの埠頭になっている。水上バスは
都心から水路を利用した中々面白い試み。

ウオーターフロントは国際センターやマリンメッセなどの大きな施設があり、
国内外のコンベンションやコンサート会場施設としても実績があり
活用されている地域です。
会場や埠頭などから行き来する人がかなり素通りして天神や博多方面に行く
様子も見られるが、設備施設を充実させればそれ以外の客も湾岸スポット
に回るのでは。多分地元福岡経済界の将来構想する、須崎埠頭
開発とも関係して来ると思いますね。

マリンメッセ近くに高層のシティホテル、須崎開発にはそれや特区を儲けて
国際カジノセンターや特化した商業施設、高層マンション、アジア・世界経済の
金融センターIT拠点などを開発して行くと良いと思います。カジノなど
福岡で外国人観光客も増えているから相当に有効でしょう。
257名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 16:10:27.29 ID:oF7BNS77
人工島はアクセスなど整備しつつ、商業施設では無く,好調な港湾
物流コンテナー関連の設備や関連企業、ITその他研究施設や高度物流企業
などを速め誘致し速めに整備土地活用を進めたい。県などアジア特区構想を
検討中で国の同意も得ています。それら地域で開発に際し土地の高度活用を
実現するには、やはり空港起因の高度制限の緩和撤廃が成功のキーポイント
になって行くはずです。今度の市長さんはどうお考えかな。

現在無理をせず新幹線開業その他を踏まえた都市成長を見据える形となっていますが、
やはり各界話し合って、今後妥当に対処して行く事が有効だと思いますね。
道州制州都制定の課題なども近い将来関係して来る事でしょう。

258名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 16:10:49.07 ID:Owo0QzVK
>>177
勝てない勝てないw
東京と大阪はほぼ互角だよ
横浜千葉埼玉群馬栃木の実質関東圏の中心、東京
神戸京都名古屋滋賀岡山の実質関西圏の中心、大阪
と九州の中心、福岡w

まぁ名古屋には勝ったから頑張って東京大阪の次のポストを確実なものにするよう
しっかり足固めしてねw
259名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 16:13:51.22 ID:CrOXbQB5
>>213
佐賀市福岡市宗像市川筋市北九州市
260名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 16:15:44.79 ID:Vw+w5sh+
宝ジェンヌ見た?
261名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 16:18:44.38 ID:IE8bi+Nw
>>255
大阪と九州をつなぐ新幹線ができたから
『阪』と『九』で阪九 ⇒ 阪急
だよ、これナイショだよ
262名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 16:22:59.15 ID:lZi9xvyk
19 名前:おかいものさん sage 投稿日:2011/03/02(水) 21:26:48.74
一応ポイントカード作ったけど、普通に阪急もあみゅも入れた
ドーナツはすごい行列で今日買えなかったけど
TV出てた人は10分待ちだったとか
最後の方は2時間待ちだったもん。

今日は地下しか見てないけど、全体的にすごいいい感じで
福岡って感じがしなかった
なんかキタ―って感じが久々にきたよ。

26 名前:おかいものさん ▽1件 投稿日:2011/03/02(水) 23:02:53.79
楽しかった、楽しかった!確かに福岡な感じしなかった!一部商品はセールしてた!クリスピードーナツ買えず。

初日18万人来場!!

想像してたより相当フロアは広い
阪急だけでもかなり広いと感じるのにそれが→アミュ→ハンズと地続きだからやばいw

828 名前:おかいものさん sage 投稿日:2011/03/03(木) 14:40:16.64
阪急百貨店やるな。
銀座、日本橋の三越や新宿伊勢丹ではあまり感慨もなかったけど、
博多阪急はオッっと思ったよ。
梅田の本店も行ってみようかって気になった。
263名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 16:24:34.77 ID:IE8bi+Nw
>>254
博多郵便局のビルも建て替えて商業施設にするらしいので
それと合わせると2日はかかるのかな
264名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 16:24:55.32 ID:z9sbsayQ
>>249
地下にいるから侮れないw
265名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 16:28:00.78 ID:2fPSaKrz
関西圏を大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県とすると人口2000万。
九州は人口1200万。関西圏の100万人超え大都市は大阪市が270万、京都市神戸市
が150万。九州は福岡が150万。(いずれも大雑把な概数)

これを見ると、大阪と福岡が、それぞれ圏域の一割ちょいを占めているという図式はよく
似ている。一方で京都神戸に相当する都市はない(北九州と熊本を京都神戸に比する
のは無理があると思う)という訳で、一人勝ち度(あるいは域内集積度)なんて指標が
あったとすると、福岡のほうが大阪より上だとも言える。これは福岡の勢いを評価する
人の多さをある程度説明するかもしれない。
266名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 16:28:34.05 ID:z9sbsayQ
>>255
断られたんじゃなくて、高島屋は5万u欲しかったのに、JQはデパートには4万uだったんだよ。
で、高島屋は交渉を進めれば何とかなるだろとタカをくくってたら、JQは阪急と両天秤掛けてたとw
267名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 16:31:00.94 ID:oF7BNS77
>>265
九州は人口1300万 福岡県が506万

268名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 17:14:37.92 ID:k7pvrKtj
自治体の境界にとらわれず都市圏(都市雇用圏)を1個の都市と捉えれば
大阪は1200万福岡は240万

ただ、単艦で天神と戦うにはそれくらいの巨艦店が必要という
高島屋の見立ては正しいだろ。
269名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 17:27:37.54 ID:soEHU7pI
>>266
高島屋と阪急阪神は経営統合する予定だった。
だから、高島屋、阪急どちらが来ても一緒だったんだよ。
経営統合は頓挫したが、再び経営統合の話が噂されている。
阪急阪神も高島屋も大阪に本社を置く企業だからね
270名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 17:38:46.59 ID:2fPSaKrz
>>268
>大阪は1200万
府の人口が900万弱。後の300万はどこのこと?
271名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 17:41:10.51 ID:+2Zp+GvE
本気で名古屋を超えるとか思ってる奴いるんだな
福岡人らしくて微笑ましい
せいぜい、九州アイランドという井の中の蛙で一生を過ごしてくれたまえ
272名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 17:46:14.58 ID:2fPSaKrz
>>271
>本気で名古屋を超えるとか思ってる奴いるんだな
>福岡人らしくて微笑ましい
>せいぜい、九州アイランドという井の中の蛙で一生を過ごしてくれたまえ

一般に妄想相手に一人相撲をとるキチガイをドンキホーテと呼ぶんだが、日本では別のブラック企業が
有名だからこの名前が通用しないんだよな。
273名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 17:46:25.46 ID:ukcxu7Ai
シネコンもホールもあるね。
あとは駅に直結したホテルができれば完璧。
今のANAやJALは距離があるし、筑紫口のホテルはチープだし。
274名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 17:49:42.66 ID:/1WAaEFi
>>270
兵庫県の阪神地区(尼崎や西宮など)が170万で奈良が140万弱
が大阪都市圏、本来なら京都南部や三重の伊賀や和歌山の橋本なども含まれる。
275名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 17:54:41.04 ID:+2Zp+GvE
>>272
いや、そういうのは要らないから、具体的に反論してくれ
276名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 18:01:03.56 ID:+2Zp+GvE
何かハコモノが出来る度に、福岡は活気があると地元メディアを中心に報道されるが、
数年経つと、寂れまくって廃墟になってるよね
277名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 18:07:15.11 ID:67XJllwa
天神と博多だけでは足りない

姪浜と大橋はどうした??
278名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 18:07:37.44 ID:JFOgK3BX
日本 新規開業する百貨店

博多阪急 3/3開業
JR大阪三越伊勢丹 5/3開業
279名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 18:23:25.04 ID:zPcg7VR/
歩いていける距離に色々あるから、その分飽きやすい
福岡市の人口増加ってほとんどが九州からの流入だよな 
井のなかの蛙 
さすがに三大都市圏から福岡市なんかに移住したい奴はほぼいないだろ
女子穴がいい例
280名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 18:23:55.73 ID:2fPSaKrz
>>276
>何かハコモノが出来る度に、福岡は活気があると地元メディアを中心に報道されるが、
>数年経つと、寂れまくって廃墟になってるよね

いや、妄想は要らないから、具体的に名前を挙げてくれ。
281名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 18:28:35.41 ID:jyAwqwRZ
大橋は汚いイメージだから嫌
282名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 18:31:37.73 ID:kmtcSH8t
>>273
西鉄インあたりと地価同でつながってほしいね
283名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 18:32:12.24 ID:qEiPBwmO
>>274
奈良はそんなに大阪依存なイメージはないけどなあ。
京都と半々くらい。
十年くらい前にいたけど私の活動圏がキタ中心だったからかね。
むしろ神戸の東灘区を大阪圏に加えても良いと思う。
284名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 18:34:54.02 ID:+2Zp+GvE
>>280
ベイサイドプレイス、リバレイン、コア、
来年には、キャナルやPARCOも仲間入りか?
285名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 18:40:15.80 ID:D4wioyTJ
北九州、熊本、鹿児島は想像以上ににストローされるな
286名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 18:44:17.10 ID:MKqcCF0A
上京して新宿に住んでる俺から見れば博多駅なんてたいしたこと無いw
287名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 18:45:29.69 ID:soEHU7pI
>>275
☆JR名古屋駅ビル 延べ床面積約43万平方メートル

JR名古屋高島屋

☆JR大阪駅 新駅ビル5月4日オープン(大阪ステーションシティ)
延べ床面積約50万平方メートル

JR大阪三越伊勢丹(5/4オープン)
東急ハンズ梅田店(4/19オープン)
大丸梅田店(4/19リニューアルオープン)
大阪ステーションシネマ(5/4オープン)「ティ・ジョイ、TOHOシネマズ、松竹な3社共同運営」
ポケモンセンター大阪(4/19オープン)
コナミスポーツクラブ(5/4オープン)

☆大阪駅前のその他の主な商業施設
阪急梅田本店
阪急メンズ館
阪急イングス館
阪神梅田本店
など
288名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 18:52:38.31 ID:FrYyvO1h
“傲慢”中国が画策 沖縄を「琉球自治区」に…世界へアピール
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110303/plt1103031620003-n1.htm

Q州も近いうちにQ州自治区になりそうだなw


289名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 18:52:42.82 ID:soEHU7pI
【経済】高島屋大阪店が改修工事を終え全面開業 売り場面積は78000、1.4倍に拡張大阪・難波 [11/03/03]
高島屋大阪店改装オープン 1500人が行例
スポニチ 2011年3月3日11時33分配信

大阪・難波の高島屋大阪店が3日、改装工事を終え全面開業した。梅田でも競合百貨店が
相次いで開業、改装オープンする予定で、顧客の獲得競争が一段と激しくなりそうだ。

午前10時の開店前に約1500人が行列し、外国人観光客の姿も。オープン記念として高島屋
のシンボルであるバラの切り花を先着500人に用意したが、10分足らずで配り終えた。

同店は2006年11月から増床・改装工事を始め、10年3月から婦人服売り場やレストランなどを
順次オープンしてきた。今回の工事完了で全体の売り場面積は7万8千平方メートルと増床前の
1・4倍に拡大した。

改装の目玉のひとつは西側の2〜5階を占める紳士服や紳士雑貨コーナーで、売り場面積は
1・7倍になった。20〜40代の男性客を開拓し、女性中心の顧客層を拡大する狙いがある。

大阪府茨木市の男性会社員(24)は「男性向け商品が充実していると聞いて初めて来た。
まだ肌寒いけど春物を見たい」と期待感を示す。バラ柄のバッグで来店した女性は「亡くなった母が
好きだった思い出の場所。高島屋はおしゃれな感じが好きで楽しみ」と話していた。


▽スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/03/kiji/K20110303000356380.html
290名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 18:53:05.29 ID:22K7Cz9x
>>176
ワロタw  その必死さが田舎なんだよw 日本中で福岡が都会と思ってるのはせいぜい九州ぐらいだろ。
291名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 18:53:38.22 ID:OEBFuArR
>>283
奈良の医療は大阪 京都にたよりまくりじゃん
292名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 18:55:05.03 ID:22K7Cz9x
>>226
福岡には何も無い。北九州はTOTO、ゼンリン、安川電機とか日本に貢献する企業がある。
293名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 18:59:11.94 ID:zPcg7VR/
やっぱNSソープぐらいしか魅力無いわ
294名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:00:12.42 ID:22K7Cz9x
>>284
BIVIやminaもすでに廃墟だよw 
295名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:04:22.67 ID:IE8bi+Nw
>>292
>安川電機
文化革命で孫文に出資しなけりゃ今頃もっと大きくなってたのにな
296名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:09:01.79 ID:2fPSaKrz
>>284
その中でお前の主張に当てはまるのはリバレインだけ。ベイサイドプレイスは箱ものとは
呼びがたいし、コアにいたっては開業は76年だ。後は「願望」述べて回答したつもりか。
なんでもいいからけち付けて悦に入っている小児病患者は、お国板に行って暴れるべき。
そっちに行けよ。
297名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:12:44.93 ID:JFOgK3BX
確かに企業は福岡より北九州の方が充実している
298名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:14:52.71 ID:2fPSaKrz
141 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/03(木) 08:12:22.91 ID:22K7Cz9x
田舎だからその辺は察してくれ。

290 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/03(木) 18:53:05.29 ID:22K7Cz9x
>>176
ワロタw  その必死さが田舎なんだよw 日本中で福岡が都会と思ってるのはせいぜい九州ぐらいだろ。

292 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/03(木) 18:55:05.03 ID:22K7Cz9x
>>226
福岡には何も無い。北九州はTOTO、ゼンリン、安川電機とか日本に貢献する企業がある。

294 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/03(木) 19:00:12.42 ID:22K7Cz9x
>>284
BIVIやminaもすでに廃墟だよw
299名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:21:35.12 ID:IE8bi+Nw
>>297
コンテンツ産業が多いよなぁ

北九州は鉄ってイメージだ
300名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:23:24.82 ID:fJYC/tt5
これって今度大阪駅にオープンするのと同規模なんだってな
福岡にしては頑張ったじゃん
301名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:23:43.73 ID:qMyF4YBJ

福岡に嫉妬して死んでいく人生なんだろ、
そっとしといてやれよw

リアル社会に何の影響も及ぼせないんだしさ
302名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:26:23.21 ID:zPcg7VR/
福岡に嫉妬www

日本から消えても何も影響ないなw

あっ、日本じゃないかw 
303名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:28:03.64 ID:soEHU7pI
>>300

>>287にまとめてあります
304名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:28:40.27 ID:22K7Cz9x
意味不明だが晒されてるw  晒すならむしろ、福岡田舎者の真骨頂である176だと思うんだな。
新幹線、私鉄、都市高速があることを威張って恥をかくのは福岡。
三大都市圏の人が見たら滑稽意外に言葉は見当たらないだろうw



176 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2011/03/03(木) 11:33:57.03 ID:oF7BNS77
>>141
JR新幹線や私鉄、国際空港に市営地下鉄に九州道にも繋がる循環する都市高速
があり、福岡天神やJR博多シティ中洲キャナル地下街など全国有数の大型商業地や
エンターテイメント施設があり、コンサート催しや大型イベントが
年中あってパリーグ観客動員数1のプロ野球球団とホームドーム球場に
サッカーチームとスタジアムがあり人気。狭めだが市域は人口150万に近く、
周辺10%通勤通学の都市圏(今後合併の可能性が高い)が230万超えで
市人口増加中なのか。

観光周遊大型クルーズ船寄航数も日本一多く、港の海外出航人数も日本一なんだ。 
随分巨大で贅沢な田舎もあったもんだねw


305名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:29:20.62 ID:XBaVa3/O
大戦略のシステムソフトサコムって
博多本拠だったな。
306名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:29:39.98 ID:8PDQ4Vv2
しかしあの有田焼っぽい白地に青のタイルのセンスはどうかな?
江戸時代じゃないんだから、もっとモダンなデザインにすれば良かったのに。
307名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:30:06.85 ID:XBaVa3/O
違う。システムソフトアルファーだ、、、orz
308名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:30:54.57 ID:2fPSaKrz
279 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 18:23:25.04 ID:zPcg7VR/
歩いていける距離に色々あるから、その分飽きやすい
福岡市の人口増加ってほとんどが九州からの流入だよな 
井のなかの蛙 
さすがに三大都市圏から福岡市なんかに移住したい奴はほぼいないだろ
女子穴がいい例

293 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 18:59:11.94 ID:zPcg7VR/
やっぱNSソープぐらいしか魅力無いわ

302 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 19:26:23.21 ID:zPcg7VR/
福岡に嫉妬www
日本から消えても何も影響ないなw
あっ、日本じゃないかw 


↑こっちは分かりやすいな。わからんのは ID:22K7Cz9x の方。
309名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:31:23.49 ID:Owo0QzVK
>>274
大阪府は東京都と同じ面積にすれば人口1010万人になるよ
神奈川県と同じにすれば東京の人口抜くよ
じゃあそれで全国ナンバーワンの都市と名乗っていいのか?w
橋下はそうしたいみたいだけど

福岡が東京大阪に追い付くのは無理
せいぜい名古屋に勝つことができるまで今は
310名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:32:26.83 ID:2fPSaKrz
>>304
>三大都市圏の人が見たら滑稽意外に言葉は見当たらないだろうw

三大都市圏の人間が福岡に興味を持つはずがない。相変わらず妄想大好きだなこいつ。
311名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:34:31.72 ID:R2ttBZQv
福岡は道路事情が・・・・

つか福岡市は西鉄にアマ過ぎるんだよ
天神地区のバスを減らせ
5台も6台も連なって交通を妨げてるんだもんw
312名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:35:36.92 ID:k7pvrKtj
>>309
恣意的な話ではなくて統計上の数値なんで東京は3300万overになりますな
313名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:37:06.18 ID:JUw4t5wD
天神にヨドバシが来れば廃れる事はないと思うぞ
ビックとかベストとか中途半端やもん
314名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:38:23.53 ID:R2ttBZQv
ヨドバシよりもヤマダにきてもらいたい
ビックとかベストは価格が高いんだもん
315名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:39:23.69 ID:2fPSaKrz
>>274
>兵庫県の阪神地区(尼崎や西宮など)が170万で奈良が140万弱
それだったら東は北九州まで、南は久留米大牟田まで、ついでに佐賀県全体を
加えるくらいの計算しなきゃおかしいと思うが?

>>309
>大阪府は東京都と同じ面積にすれば人口1010万人になるよ
そういう根拠のない願望を申し立ててもねwww

>福岡が東京大阪に追い付くのは無理
>せいぜい名古屋に勝つことができるまで今は
「福岡が東京大阪に追い付く」とか「名古屋に勝つ」とかそういうおかしな奴相手にする方が
キチガイ。もっとましな現実的な話しろよ。
316名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:42:40.79 ID:Owo0QzVK
三大都市圏がどうのこうの言ってるけど
九州からの流入で福岡は名古屋本気で抜いちゃうよww

それくらい「九州からの流入」ってバカにできないw
中部圏から名古屋には流入はほとんど無いと思う。
せいぜい三重岐阜から
名古屋はなんか大阪圏の辺境都市になっちゃいそうだ。

317[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 19:46:59.74 ID:mqBJhTBr
東田地区と博多駅周辺地区(いずれも縮尺同じ)

東田地区(北九州市八幡東区、人工街区、米国郊外型、100u区画)
・スペースワールド
・市立博物館
・産業展示館
・イオン八幡東S.C.(10万平米)
・大和ロイヤルホテル
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.87119410896547&lon=130.80907636217577&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.873136046808&hlon=130.81124358706&layout=&ei=utf-8&p=

比較参考: ディズニーランド(千葉県浦安市、縮尺同じ)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.63066387555187&lon=139.88490887036204&z=16&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.644772044998&hlon=139.90615196576&layout=&ei=utf-8&p=
- - - - - - - - - - -

博多駅周辺地区(福岡市博多区、人工街区、アジア都市型、20u区画)
・博多駅新ビル(20万平米)
・福岡県合同庁舎
・西日本シティ銀行本店
・キャナルシティ博多(やや遠方)
・ホテル日航福岡
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.58913736429477&lon=130.420723286278&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.574353636812&hlon=130.44089349807&layout=&ei=utf-8&p=

比較参考: 東京駅周辺(千代田区丸の内、縮尺同じ)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.68118358207511&lon=139.76711939666742&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.680547401575&hlon=139.76542424057&layout=&ei=utf-8&p=
318名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:48:04.39 ID:Owo0QzVK
>>315
願望でもなにも無くてホントの事よ
大阪1010万人は。
計算したらすぐに答え出てくる
んでこの中に巨大ハイパー中枢港湾と国際空港があるんだよ
東京人はどうか知らんが東京都はこの大阪のポテンシャルを恐れてるよ
だから羽田国際化までいったw
お前が願望だの妄想だの言ってる以前に
民間企業ならこんな計算当たり前にしてるから
319名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:48:39.68 ID:4TT1JLNU
いや三大都市圏に勤めるのと同程度の給料が貰えるなら福岡がいい。
アーバンライフもカントリーライフも楽しめるから。
(東京圏だと週末に郊外に行くのも渋滞で苦労する)
320名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:49:49.55 ID:ovlL9IwF
博多駅〜天神まで地下街で繋げば良いのに
勿論、キャナルシティ経由
東京や大阪は地下街で拠点が繋がってるし
福岡が田舎、田舎言ってる奴等は
殆ど東京や大阪以外だろ(笑)
千葉、埼玉、神奈川とか東京おこぼれだし
321[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 19:50:55.95 ID:mqBJhTBr
北九州はこんなバカ連中相手にしなくてホントよかったなw
322名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:51:54.37 ID:22K7Cz9x
>>316
人口がどうのじゃなしに都市の体質が違うことは注目しないだよな。
名古屋を含む中部圏はトヨタをはじめ、日本中で活躍する大企業がたくさんあるでしょうが。
福岡は支店経済都市。それらの九州の店を出すだけの土地。
九州から人口が流れてきても有能な人材がどれだけいるの?
人が流れてくれば地元の新規の産業でも急に降って湧いてくるのか?
323名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:52:18.46 ID:JUw4t5wD
>>319
都市高速環状線がほぼ開通して
市内→行楽地の移動が格段に楽になりましたね!

http://www.youtube.com/watch?v=axMP6mxfTpc
324名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:52:21.55 ID:6xjo+B63
先程、福岡から戻りました
仕事も上手くいったし、天神の飯も旨かったし、楽しかった〜
又行くからね

>>310
福岡すっげ〜良い所だよ
空港からのアクセスも良いし、女は綺麗だし 人懐っこいし好きだなオレ
325[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 19:53:24.15 ID:mqBJhTBr
>>324
そういう部分は中国で賄ってるんじゃあないのかw
326名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:53:32.54 ID:4TT1JLNU
熊本や鹿児島出身者は金曜に実家へ帰り、月曜に福岡に朝出勤できるようになる。
就職を福岡に決めた南九州出身者にとっても九州新幹線は便利だ。
327名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 19:56:20.28 ID:zPcg7VR/
都市圏の最大の利点は、電車でいろんな街への遊びの選択肢があるからな 
1,000円ぐらいでほんといろんな場所へ行ける

福岡は車でスペースワールド?w


328名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:02:09.06 ID:/3GGdXn4
迷ったりしない?
ゴチャゴチャしてない?
329[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:03:01.22 ID:mqBJhTBr
新設。 3D表示に対応。

北九州都市再開発情報
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42600/1298697305/l100
330名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:03:22.65 ID:z9sbsayQ
>>327
そうだねえ。後はグリーンランドかハウステンボスか。
チマチマしたのはそこそこあるんだけどな。
331名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:05:38.70 ID:CtIkjenX
去年工事中に大阪に引っ越したけど
どうなったのか見てみたいわ
332名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:08:26.20 ID:JqawMQif
>>329
北九州の未来はどうなんのよ
今の緩やかな衰退を阻止できんのか
333[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:09:37.38 ID:mqBJhTBr
東田地区と博多駅周辺地区(いずれも縮尺同じ)

東田地区(北九州市八幡東区、人工街区、米国郊外型、100u区画)
・スペースワールド
・市立博物館
・産業展示館
・イオン八幡東S.C.(10万平米)
・大和ロイヤルホテル
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.87119410896547&lon=130.80907636217577&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.873136046808&hlon=130.81124358706&layout=&ei=utf-8&p=

比較参考: ディズニーランド(千葉県浦安市、米国郊外型、縮尺同じ)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.63066387555187&lon=139.88490887036204&z=16&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.644772044998&hlon=139.90615196576&layout=&ei=utf-8&p=

チマチマ: グリーンランド(熊本県荒尾市、アジア都市型、縮尺同じ)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=32.98898230310017&lon=130.46493507076&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=32.97433958157&hlon=130.47242379833&layout=&ei=utf-8&p=

チマチマ: ハウステンボス(長崎県佐世保市、アジア都市型、縮尺同じ)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.084204674867635&lon=129.78782406822322&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.089589137651&hlon=129.79194394127&layout=&ei=utf-8&p=
- - - - - - - - - - -

博多駅周辺地区(福岡市博多区、人工街区、アジア都市型、20u区画)
・博多駅新ビル(20万平米)
・福岡県合同庁舎
・西日本シティ銀行本店
・キャナルシティ博多(やや遠方)
・ホテル日航福岡
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.58913736429477&lon=130.420723286278&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.574353636812&hlon=130.44089349807&layout=&ei=utf-8&p=

比較参考: 東京駅周辺(千代田区丸の内、縮尺同じ)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.68118358207511&lon=139.76711939666742&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.680547401575&hlon=139.76542424057&layout=&ei=utf-8&p=
334名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:11:23.10 ID:oF7BNS77
>>317 あんまり意味不明なコピペ連投してるとプロバイダー規制になるよ
335名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:12:05.99 ID:z9sbsayQ
>>334
10年くらい同じ事やり続けてるんだから、仕様ですw
336名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:14:53.56 ID:/3GGdXn4
アミュプラザ、東急ハンズ、阪急
建物は全部つながってるの?
337[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:14:57.88 ID:mqBJhTBr
>>332
福岡がゼロサムゲームなのと同じように、北九州もダメな部分はダメになっていくだろうな。

例えば機能不全の小倉都心部。

いずれは東小倉湾岸地域に移管していく。

東小倉湾岸地域(北九州市小倉北区、護岸開発、日本都市型、縮尺同じ)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.88968526520559&lon=130.89280419878526&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.873136046808&hlon=130.81124358706&layout=&ei=utf-8&p=
338[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:16:45.18 ID:mqBJhTBr
>>334
福岡に魅力がないからって、密告社会はダメだよ(ゲラゲラ
339名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:16:45.71 ID:kmtcSH8t
>>337
コムシティ買収ってどうなのよ
アレムダがねじゃねえの
340[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:17:51.47 ID:mqBJhTBr
やっぱり ” 大ケーン主義 ” 様様だな(爆笑)
341[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:22:26.78 ID:mqBJhTBr
>>339
どうしてそんなに発狂してんのォ〜?(ゲラゲラ
342名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:23:22.13 ID:/3GGdXn4
人ごみが落ち着くのはいつぐらいからかな?
343[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:23:50.26 ID:mqBJhTBr
>>342
カッペが消えてから(笑)
344名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:25:22.44 ID:z9sbsayQ
>>342
今日もめちゃくちゃ人は入ってたんだけど、広いから歩けないってほどにはならなかったらしいぞ。
ただ、飯屋はOUT.特にドーナツ屋。

まあ、1ヶ月もすれば、ちったあ落ち着くバイ。
345[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:26:42.83 ID:mqBJhTBr
>>344
それって、チャチャタウンとかでじゅうぶんなレベルじゃね?w”
346名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:28:27.42 ID:/3GGdXn4
もう渋谷なんて目じゃないね。
347名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:28:51.11 ID:z9sbsayQ
>>345
チャチャタウンなあ…。まあ、頑張れ。有明の月w
348[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:29:18.28 ID:mqBJhTBr
349名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:29:53.02 ID:HeG41pkX
>>339
とはいえもう3億での買収決まったしな。
八幡西区役所兼図書館...は建設中か。なんかの町内施設兼子どもの館
で活用するしかなかろう。
350名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:30:19.82 ID:JqawMQif
チャチャタウンはもう少し利便性の良い場所に作れなかったのかと思う

しかしyahoo地図は綺麗だな
351[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:30:32.79 ID:mqBJhTBr
>>349
3億なら格安買収ってコトで手打ち。
352[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:31:45.50 ID:mqBJhTBr
>>350
現在使われていない東小倉駅を再開させれば使えるマチに変わる。
353名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:32:21.82 ID:z9sbsayQ
>>349
ゴーストタウンじゃなければなんでもいいよ。
あの廃墟を見るたびに、鬱になりそうだもん。
354名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:32:42.34 ID:2fPSaKrz
>>318
>大阪府は東京都と同じ面積にすれば人口1010万人になるよ
>計算したらすぐに答え出てくる
>民間企業ならこんな計算当たり前にしてるから

参考にしたいんで計算式を教えてほしい。
355名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:33:11.72 ID:oF7BNS77
>>337

いずれは東小倉湾岸地域に移管していく。 <


おいおい、北九州市役所でも福岡県庁でも全く言ってないんだが・・
だんだん現実と乖離するようで怖いな。ブログならいいんだけどね。
大丈夫かね


356[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:33:14.75 ID:mqBJhTBr
>>353
東田造った時点で黒崎の終わりは分かってただろ。
357名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:34:33.14 ID:/3GGdXn4
ごちゃごちゃしてなかった?迷ったりしなかった?
どっかにわかりやすい見取り図かなんかないのかな。
358名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:35:00.17 ID:z9sbsayQ
北九州は黒崎に止め刺して、小倉一極集中にしないと。
359[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:35:17.50 ID:mqBJhTBr
>>355
オレがそう言ってんだから発言を丸呑みすればいいんだよ(ゲラゲラ

>おいおい、北九州市役所でも福岡県庁でも全く言ってないんだが・・

都市計画審議会では話が出てる筈だけどな(準工地区の解除云々)。
360[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:36:38.00 ID:mqBJhTBr
>>358
ムダ。 小倉と東田の二大都心政策。
361名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:37:58.49 ID:p8YmnKgO
>>9
コアは渋谷109みたいになってるよ
平日昼間でもギャルだらけw

細々とやっていくんじゃね?
362名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:37:59.72 ID:z9sbsayQ
やっぱり札幌そふとさんは一味違うなw
363[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:38:19.64 ID:mqBJhTBr
…まあオレの考え方で正解だったな。

福岡が天神一極集中でもろくも崩壊したように、北九州も東田がなかったらアウトだったな。
364名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:39:08.28 ID:oF7BNS77
>>338
また本性出しちゃって・・密告とかそう言う意味じゃなくてさ、ほらプロバイダ
丸ごと大規模規制とか以前もこう言うお前の連投で起きていたじゃん。
裂ジなんとかって管理人の恰好のカモだよ。 それに投稿内容がスレ違いだろ。

そろそろオツムのネジを・・w

365[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:40:18.25 ID:mqBJhTBr
>>364
「 バカウヨは経済音痴 」 まで読んだ(ゲラゲラ
366[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:42:15.88 ID:mqBJhTBr
福岡は天神と博多と言う似たもの同士でパイを奪い合うが、北九州の場合は小倉と東田
にそれぞれの違いがある。

違いを見せるコトによって住み分けができる有利な構図だ。
367名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:42:55.81 ID:oF7BNS77
>>365
・・手のつけようが無いな。毎回病気だな、おまえさんは




368[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:43:44.72 ID:mqBJhTBr
新設。 3D表示に対応。

北九州都市再開発情報
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42600/1298697305/l100
369名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:44:11.99 ID:k7pvrKtj
イオンだのスペースワールドだのあるのが都心なのか
他にたいしたものもないようだが
370[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:44:59.40 ID:mqBJhTBr
>>367
デジタルデバイド乙(アハ♪”

>>369
それすらない博多って生き残れるの?(ヲッ?w”
371名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:46:15.57 ID:z9sbsayQ
>>367
ずーっとこんな感じなんだよ。これがデフォ。
10年位見てりゃ慣れるってw
372[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:47:03.09 ID:mqBJhTBr
>>371
負けを認めたなw”
373名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:49:28.13 ID:z9sbsayQ
>>372
つか、ケーンちゃん、最近議選板はご無沙汰じゃね?
374[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:50:07.58 ID:mqBJhTBr
つか♪ ケーンちゃん♪ 最近議選板はご無沙汰じゃね♪(アハアハ〜♪”
375名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:50:48.79 ID:k7pvrKtj
>>370
まあ阪急でも井筒屋よりはましなんだろきっと
376名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:53:28.69 ID:z9sbsayQ
>>375
阪急vs井筒屋…いか焼きvsオムチャーメンの争いだな。
377[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 20:53:42.16 ID:mqBJhTBr
>>375
んー、判断が分かれるな。

井筒屋を入居させておけば天神崩壊は回避できたと言うストーリーも存在する。

欲張りが現実を上回った構図、か。
378名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:59:52.24 ID:ruWEn6Sq
はじめてこの板来たけど、どこにでも気が狂ってしまったコテハンはいるんだな
379[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 21:00:32.48 ID:mqBJhTBr
東田地区と博多駅周辺地区(いずれも縮尺同じ)

東田地区(北九州市八幡東区、人工街区、米国郊外型、100u区画)
・スペースワールド
・市立博物館
・産業展示館
・イオン八幡東S.C.(10万平米)
・大和ロイヤルホテル
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.87119410896547&lon=130.80907636217577&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.873136046808&hlon=130.81124358706&layout=&ei=utf-8&p=

比較参考: ディズニーランド(千葉県浦安市、護岸開発、米国郊外型、20u区画、縮尺同じ)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.63066387555187&lon=139.88490887036204&z=16&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.644772044998&hlon=139.90615196576&layout=&ei=utf-8&p=

- - - - - - - - - - -

博多駅周辺地区(福岡市博多区、人工街区、アジア都市型、20u区画)
・博多駅新ビル(20万平米)
・福岡県合同庁舎
・西日本シティ銀行本店
・キャナルシティ博多(やや遠方)
・ホテル日航福岡
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.58913736429477&lon=130.420723286278&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.574353636812&hlon=130.44089349807&layout=&ei=utf-8&p=

比較参考: 東京駅周辺(千代田区丸の内、英国都市型、20u区画、縮尺同じ)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.68118358207511&lon=139.76711939666742&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.680547401575&hlon=139.76542424057&layout=&ei=utf-8&p=
380名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:00:45.57 ID:oF7BNS77
:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs <

何言ってるか後で読み直すと自分で愕然とするんじゃないか。


ビジ板でいい加減スレ埋めはやめとけよ。ただの幼児の自己満足。
ブログで書く内容なのでは



381[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 21:02:31.65 ID:mqBJhTBr
>>380
>ただの幼児の自己満足。

その役はオマエで自己完結してるよ(笑)
382名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:05:46.99 ID:soEHU7pI
>>380
こいつめっちゃ気持ち悪いな。
どうせ高校生くらいのクソガキやろ
383[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 21:07:10.72 ID:mqBJhTBr
高校生ぐらいの知能指数がよく言うよ(爆笑)
384名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:09:19.04 ID:IE8bi+Nw
>>379
ところどころ貼り付けられてる地図はどういった意味があるんですか
385[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 21:10:18.45 ID:mqBJhTBr
(笑)

209 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2011/03/03(木) 13:05:53.73 ID:IE8bi+Nw
IKd3YpSr
ベイサイドはどうなる?

386名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:10:50.72 ID:kmtcSH8t
キチガイがいるのなら福岡スレはやめたほうがいいのかしら・・・
387名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:11:23.39 ID:IE8bi+Nw
>>385
いや、そいうことじゃなくて
貼り付けてある意味を・・・
388名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:11:52.47 ID:oF7BNS77
>>375
どうだろうね。地場百貨店として慣れ親しんだ店がよいと言う声も聞きましたが
あの長期赤字経営で一等地から撤退だしな。他店舗も九州一円から
消え、ギフトショップを除くと今小倉本店と買収したちまきや程度。

高島屋でも勿論良かったけれど、別の百貨店でセンスアップして良かったと
言う声が大半だろう。それがプレオープンや開店日今日など大勢の賑わいが
証明している。恐らく売上は店舗予測以上だろう。福岡PARCO開店時、それ
以降と一緒。

井筒屋はまあ出直しだろうね。
389[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 21:12:03.36 ID:mqBJhTBr
(笑)

212 名前: [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs 投稿日: 2011/03/03(木) 13:07:41.32 ID:IKd3YpSr
>>209
脂肪
390名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:12:22.25 ID:fJYC/tt5
売場面積は大阪駅にオープンする北と南の新駅ビルに匹敵するって書いてあるのか
そんなでかくなくても十分だろうに
391[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 21:13:14.35 ID:mqBJhTBr
東田地区と博多駅周辺地区(いずれも縮尺同じ)

東田地区(北九州市八幡東区、人工街区、米国郊外型、100u区画)
・スペースワールド
・市立博物館
・産業展示館
・イオン八幡東S.C.(10万平米)
・大和ロイヤルホテル
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.87119410896547&lon=130.80907636217577&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.873136046808&hlon=130.81124358706&layout=&ei=utf-8&p=

比較参考: ディズニーランド(千葉県浦安市、護岸開発、米国郊外型、20u区画、縮尺同じ)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.63066387555187&lon=139.88490887036204&z=16&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.644772044998&hlon=139.90615196576&layout=&ei=utf-8&p=

- - - - - - - - - - -

博多駅周辺地区(福岡市博多区、人工街区、アジア都市型、20u区画)
・博多駅新ビル(20万平米)
・福岡県合同庁舎
・西日本シティ銀行本店
・キャナルシティ博多(やや遠方)
・ホテル日航福岡
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.58913736429477&lon=130.420723286278&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.574353636812&hlon=130.44089349807&layout=&ei=utf-8&p=

比較参考: 東京駅周辺(千代田区丸の内、英国都市型、20u区画、縮尺同じ)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.68118358207511&lon=139.76711939666742&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.680547401575&hlon=139.76542424057&layout=&ei=utf-8&p=
392名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:13:23.62 ID:oF7BNS77
>>382
自己紹介はもっとうまくやれよ、餓鬼
393名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:15:32.67 ID:+07eK9NE
駐車場が無料のイオンモールルクル
394名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:17:21.86 ID:soEHU7pI
>>389
もしかして、おっさんか?
(笑)とか(爆笑)とか使うやつおっさんくらいやろw

2ちゃんなんかすんなや
395名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:18:53.20 ID:Owo0QzVK
>>322
名古屋に流入は派遣労働者
こっちの方がヤバイ

あと支店経済は悪くないし
支店経済支店経済ってバカにしてるけど、支店経済都市で検索してみ
既に名古屋も支店経済になってる札幌以上にな
396名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:19:57.56 ID:oF7BNS77
>>389
あ、悪い。コテの事を言ったのか。まあケーンはこう言う状況だと
し方ないようで
397名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:20:19.54 ID:IE8bi+Nw
>>391
や、だからその貼り付けはなんの意味があるんですか?
丸の内、TDLもすっぽり入る大きさということですか?
398名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:22:06.76 ID:oF7BNS77
うわー安価間違えた、いかんわこれは

>>394 さんね。

ケーンはどっか行ってくれ。他スレでも見よ
399名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:22:33.20 ID:Owo0QzVK
>>354
大阪府+尼崎西宮伊丹川西
大阪平野が大体東京都の面積
400名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:23:03.49 ID:YWX7/uJ1
博多駅、普段よりは多いけど大混雑って程でも無かった。店の中はしらないけど。
JR沿線の客が天神まで出ないで博多で済ませる事が増えるかもしれないけど、
現時点では天神が衰退するほどの影響は無さそう。
商業施設も交通センター、駅、ヨドバシ位だし。

>>386
最近の地方スレは地域に限らずお国厨が暴れるのがお約束みたいになってるからねぇ
401名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:26:07.28 ID:JFEy2Glc
息子と行ってきた
九州中の田舎者が嬉しそうにエスカレーターを上っていた
東急の重役っぽい強面スーツ男たちが、でうろついてて
息子がビビッてた
402[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 21:28:46.05 ID:mqBJhTBr
[考察] 博多駅新ビル(20万平米)開業 page 1/3 (C)2011 RESEARCH [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE

・ 概略 - 福岡市内各地域への波及効果と影響

地下鉄1・2号線 中洲川端駅周辺地区
  キャナルシティ博多
  開業後しばらくは大きく落ち込むが、ブームが去ると半分ぐらいは戻ってくる。 交通網のルートを押さえら
  れているので残りの半分は戻らない可能性が高い。

地下鉄1・2号線(JR筑肥線含む)天神駅 / 地下鉄3号線天神南駅 / 西鉄福岡駅周辺地区
  地下鉄3号線と西鉄福岡駅利用者の流出は比較的少ない。
  地下鉄1・2号線利用者のうち、天神以東からの利用者は天神から流出し、戻らない可能性が高い。

JR鹿児島線と長崎線、篠栗線の影響圏域
  通勤で博多駅まで出かける範囲は、赤間駅以西、久留米駅以北と言うコトになる。 これはそのまま博多駅
  新ビルの利用者に置き換え可能であり、勤務先が博多駅周辺地区の場合は天神地区へは行かなくなる。
  次に週末に出かける範囲としては、北九州市西部(折尾駅以西)から大牟田市・熊本県荒尾市・佐賀県鳥
  栖市全域を含む。
  篠栗線はもともと全域で博多駅の衛星圏域なので影響力は変わらない。

・ 北九州市の主な既存商業施設への影響

リバーウォーク北九州(西小倉駅、16万平米)
平日の影響はほぼなし。 週末に15%前後の流出があると考えてよい(西小倉駅利用者の統計基準)。

イオン八幡東S.C.(スペースワールド駅、10万平米)
影響はほぼなしと考えてよい。 そもそも顧客とする市場ターゲットが異なる。

井筒屋本店 / 新館(小倉・西小倉駅、6万平米)
平日の影響はほぼなし。 週末に5%前後の流出があると考えてよい(中年層の流出)。
403[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 21:29:27.29 ID:mqBJhTBr
[考察] 博多駅新ビル(20万平米)開業 page 2/3 (C)2011 RESEARCH [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE

黒崎井筒屋 / メイト黒崎(黒崎駅、6万平米)
平日の影響はほぼなし。 週末に20%以上の流出があると考えてよい(若年・青年層の流出)。

井筒屋コレット(小倉駅、3万平米)
平日の影響はほぼなし。 週末に25%前後の流出があると考えてよい(富裕層の流出)。

小倉駅ビル(2万平米)
平日の影響はほぼなし。 週末に20%以上の流出があると考えてよい(広域移動者の流出)。

ナフコ小倉北店(小倉駅、1万5千平米)
影響はほぼなしと考えてよい。 そもそも顧客とする市場ターゲットが異なる。

・ 北九州市内の主な観光スポットへの影響

小倉城・紫川河畔地区(西小倉駅)
大きく落ち込む。 広域移動者は博多駅新ビルの珍しさに吸引されるとみてよい。

スペースワールド(スペースワールド駅)
影響はほぼなしと考えてよい。 春休みシーズンを狙ってPR活動を強化すると来訪者は増加する。

JRA小倉競馬場(モノレール競馬場前停留場、8万平米)
影響はほぼなしと考えてよい。 そもそも娯楽施設は合理性を捨てて娯楽性を優先する。

皿倉山周辺地区(八幡駅)
若年・青年層を中心に大きく落ち込むが、PR活動によって切り返しは可能。

門司港レトロ(門司港駅)
鹿児島線折尾以西からの来訪者は減るとみてよい。 中高年を市場ターゲットにしているので思ったより落ち
込みは抑えられる。
404[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 21:30:08.24 ID:mqBJhTBr
[考察] 博多駅新ビル(20万平米)開業 page 3/E (C)2011 RESEARCH [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE

・ 北九州市全般への影響と対策

都市部への影響が大きく、独自性のあるものには影響がないと言う特性が出てくるものと予想される。
これに比例して富裕層、若年・青年層の流出が相応に出てくる。

違いを見せながら新規の需要創設…と、言った工夫が必要不可欠になる。 体力勝負では勝てない。

ケインズ理論を実践。
405名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:30:20.55 ID:oF7BNS77
>>258
東京と大阪はほぼ互角だよ <

非常にアバウトな基準比較で何を言いたいが分からないが
まあそう言う事はないだろうな。前者が上回っているのは明らか。

ただ今回JR駅ビルに来た博多阪急さんは中規模テンポの経営ノウハウなど
あると聞くし、関西系百貨店の活動は良く知っている。


406名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:38:57.29 ID:2fPSaKrz
>>405
そいつ
・妄想を主張→計算したらわかるよ→(式を挙げてみろと言われて)逃亡
ってやつだから、相手するだけ無駄。
407名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:39:07.98 ID:oF7BNS77
>>397
意味が無いんじゃないかと思いますよ。東小倉とか良く分からない
地図に無い名称も使ってますし。空地を見つけて来ては勝手に開発だ
首都だとか主張してますから。つい最近も関門独立とか言っていました。

構想事態は地元北九州や下関自治体で既に解散ご破算になったものです。
408[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 21:40:21.98 ID:mqBJhTBr
>>407
オマエの大好きな発狂関門か?(笑)
409[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 21:41:05.94 ID:mqBJhTBr
やっぱりこいつらは屑エール未満だな(ゲラゲラ
410名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:41:45.88 ID:oF7BNS77
>>406
まあまともな話題振りに一応レスと言う事で。
411名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:42:54.16 ID:k7pvrKtj
>>405
むしろ有力企業の中では阪急は中規模店なんて一番やったことないだろ
巨艦のうめだ以外は小さいのばっかり
412[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 21:43:04.21 ID:mqBJhTBr
>>410
少しは東田の自由な空気を吸ってみたら?(笑)
413[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 21:45:24.00 ID:mqBJhTBr
まあまともな話題振りに一応レスと言う事で(笑)
414名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:46:44.95 ID:IE8bi+Nw
>>407
意味は無いんですか

うーむまぁ都市構想は楽しいので別にいいんですが

まぁ本人から本当の意味を聞きたかった
415[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 21:47:30.85 ID:mqBJhTBr
東田地区と博多駅周辺地区(いずれも縮尺同じ)

東田地区(北九州市八幡東区、人工街区、米国郊外型、100u区画)
・スペースワールド
・市立博物館
・産業展示館
・イオン八幡東S.C.(10万平米)
・大和ロイヤルホテル
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.87119410896547&lon=130.80907636217577&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.873136046808&hlon=130.81124358706&layout=&ei=utf-8&p=

比較参考: ディズニーランド(千葉県浦安市、護岸開発、米国郊外型、20u区画、縮尺同じ)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.63066387555187&lon=139.88490887036204&z=16&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.644772044998&hlon=139.90615196576&layout=&ei=utf-8&p=

- - - - - - - - - - -

博多駅周辺地区(福岡市博多区、人工街区、アジア都市型、20u区画)
・博多駅新ビル(20万平米)
・福岡県合同庁舎
・西日本シティ銀行本店
・キャナルシティ博多(やや遠方)
・ホテル日航福岡
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.58913736429477&lon=130.420723286278&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.574353636812&hlon=130.44089349807&layout=&ei=utf-8&p=

比較参考: 東京駅周辺(千代田区丸の内、英国都市型、20u区画、縮尺同じ)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.68118358207511&lon=139.76711939666742&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.680547401575&hlon=139.76542424057&layout=&ei=utf-8&p=
416名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:49:51.43 ID:2fPSaKrz
>>414
>まぁ本人から本当の意味を聞きたかった

こういう所初めてですか?www
全く無駄なこと、というか、火に油を注ぐようなことは是非止めて欲しい。
417[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 21:50:28.05 ID:mqBJhTBr
しっくりくるIDはまだかな(ゲラゲラ
418名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:53:50.54 ID:IE8bi+Nw
>>416
すいません
419[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 21:57:13.64 ID:mqBJhTBr
逃げたw”
420[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 22:00:38.43 ID:mqBJhTBr
[考察] 博多駅新ビル(20万平米)開業 page 1/3 (C)2011 RESEARCH [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE

・ 概略 - 福岡市内各地域への波及効果と影響

地下鉄1・2号線 中洲川端駅周辺地区
  キャナルシティ博多
  開業後しばらくは大きく落ち込むが、ブームが去ると半分ぐらいは戻ってくる。 交通網のルートを押さえら
  れているので残りの半分は戻らない可能性が高い。

地下鉄1・2号線(JR筑肥線含む)天神駅 / 地下鉄3号線天神南駅 / 西鉄福岡駅周辺地区
  地下鉄3号線と西鉄福岡駅利用者の流出は比較的少ない。
  地下鉄1・2号線利用者のうち、天神以東からの利用者は天神から流出し、戻らない可能性が高い。

JR鹿児島線と長崎線、篠栗線の影響圏域
  通勤で博多駅まで出かける範囲は、赤間駅以西、久留米駅以北と言うコトになる。 これはそのまま博多駅
  新ビルの利用者に置き換え可能であり、勤務先が博多駅周辺地区の場合は天神地区へは行かなくなる。
  次に週末に出かける範囲としては、北九州市西部(折尾駅以西)から大牟田市・熊本県荒尾市・佐賀県鳥
  栖市全域を含む。
  篠栗線はもともと全域で博多駅の衛星圏域なので影響力は変わらない。

・ 北九州市の主な既存商業施設への影響

リバーウォーク北九州(西小倉駅、16万平米)
平日の影響はほぼなし。 週末に15%前後の流出があると考えてよい(西小倉駅利用者の統計基準)。

イオン八幡東S.C.(スペースワールド駅、10万平米)
影響はほぼなしと考えてよい。 そもそも顧客とする市場ターゲットが異なる。

井筒屋本店 / 新館(小倉・西小倉駅、6万平米)
平日の影響はほぼなし。 週末に5%前後の流出があると考えてよい(中年層の流出)。
421[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 22:01:19.67 ID:mqBJhTBr
[考察] 博多駅新ビル(20万平米)開業 page 2/3 (C)2011 RESEARCH [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE

黒崎井筒屋 / メイト黒崎(黒崎駅、6万平米)
平日の影響はほぼなし。 週末に20%以上の流出があると考えてよい(若年・青年層の流出)。

井筒屋コレット(小倉駅、3万平米)
平日の影響はほぼなし。 週末に25%前後の流出があると考えてよい(富裕層の流出)。

小倉駅ビル(2万平米)
平日の影響はほぼなし。 週末に20%以上の流出があると考えてよい(広域移動者の流出)。

ナフコ小倉北店(小倉駅、1万5千平米)
影響はほぼなしと考えてよい。 そもそも顧客とする市場ターゲットが異なる。

・ 北九州市内の主な観光スポットへの影響

小倉城・紫川河畔地区(西小倉駅)
大きく落ち込む。 広域移動者は博多駅新ビルの珍しさに吸引されるとみてよい。

スペースワールド(スペースワールド駅)
影響はほぼなしと考えてよい。 春休みシーズンを狙ってPR活動を強化すると来訪者は増加する。

JRA小倉競馬場(モノレール競馬場前停留場、8万平米)
影響はほぼなしと考えてよい。 そもそも娯楽施設は合理性を捨てて娯楽性を優先する。

皿倉山周辺地区(八幡駅)
若年・青年層を中心に大きく落ち込むが、PR活動によって切り返しは可能。

門司港レトロ(門司港駅)
鹿児島線折尾以西からの来訪者は減るとみてよい。 中高年を市場ターゲットにしているので思ったより落ち
込みは抑えられる。
422名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 22:01:34.29 ID:XjnHHpzf
またゴミケーンかw

いい加減死ねよw
423[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 22:02:01.48 ID:mqBJhTBr
[考察] 博多駅新ビル(20万平米)開業 page 3/E (C)2011 RESEARCH [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE

・ 北九州市全般への影響と対策

都市部への影響が大きく、独自性のあるものには影響がないと言う特性が出てくるものと予想される。
これに比例して富裕層、若年・青年層の流出が相応に出てくる。

違いを見せながら新規の需要創設…と、言った工夫が必要不可欠になる。 体力勝負では勝てない。

ケインズ理論を実践。
424名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 22:05:35.18 ID:IE8bi+Nw
しかし、新幹線開通後の連休に土産を買って地元に帰ろうと思ったが
まともに土産選びできるか心配だ・・・
425名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 22:27:45.56 ID:k7pvrKtj
カルカン頼むわカルカン
426名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 22:34:29.17 ID:IE8bi+Nw
ひよこ(さくらバージョン)が良いかと思ってる
427名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 22:41:19.42 ID:dGLver8K
ハンズの入口に店屋町のチョコレートショップがあったね。
外人さんが売り子してたけどあの人前にもどこかで見たような…
428名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 22:42:48.12 ID:k7pvrKtj
かすたどんもええな・・
429名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 22:47:27.85 ID:IE8bi+Nw
>>427
外人のおねぇさん?
おねぇさんなら空港のサテライトショップの売り子さんじゃないだろうか?

しかしあそこの外人さんたちはえらく流暢な日本語をしゃべる
とくに『いらっしゃいませ』が寿司屋かと思うほど

というハンズの入り口でチョコレートショップって条件なら連休初日は
地獄では・・・・・
430名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 22:48:21.49 ID:IE8bi+Nw
>>428
なんで鹿児島限定・・・
431名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 23:04:21.39 ID:k7pvrKtj
限定はしてない明太子はわかるが土産で無難なのは菓子だからな
かすたどんとボンタン飴とかるかんはわかるがあとは全九州的に知らん
432名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 23:10:43.54 ID:IE8bi+Nw
三つとも鹿児島だよ・・・
433名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 23:17:57.58 ID:o0IQCGP1
>>431
カステラ
博多通りもん
434[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 23:21:25.45 ID:mqBJhTBr
開業日が雨ってコトは…” 雨男 ” が混じってるコトになるなw
435名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 23:25:43.24 ID:k7pvrKtj
カステラは普及し過ぎて普通の菓子になってるからなー
436名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 23:32:05.39 ID:QzVrFFc6
>>431
ぽんつくうまいよ。
437名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 23:33:59.64 ID:YWX7/uJ1
>>427
そういえば、空港2タミのANA FESTAに有るチョコレートショップの
ブースで外国人のお姉さんが売り子してたなぁ。
438名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 23:37:01.26 ID:o0IQCGP1
昨年秋に福岡に行った際に
ハンズが出来るって聴いたが、今更感が
ホームセンターでも各種工具売っているし
セメントに木材の加工もしてくれる、ここ10年は行って無いぞ
439[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 23:41:45.86 ID:mqBJhTBr
>>438
東急ハンズは雑貨店の色彩が濃いな。

本場のナフコは土建材料まで。
440名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 23:43:06.44 ID:22K7Cz9x
ハンズがやっとできたが、インキューブというウンコ地元ショップもあるでよ。
441名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 23:52:32.80 ID:Oo8gVfKa
阪急は三越以上に庶民路線だな。
わざわざ買い物客が来るというより駅利用者がついでに寄る店を目指してるのか。
三越はもっと高級化したほうがいいんじゃないかな。
442[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 23:53:44.94 ID:mqBJhTBr
だいたい開業景気が2年間。 この間に償却が進むかどうかがキーポイント。

…ってなワケで、不戦勝を狙うオレは始めから東田に退避(笑)
443名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 00:00:37.71 ID:oQbwX1FJ
>>266
高島屋が入らなくて良かったかも
そしたら東急ハンズも来なかったかもしれないんでしょ
444名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 00:01:18.87 ID:oF7BNS77
キチスレになっている
445[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/04(金) 00:03:24.04 ID:ivfZ3DVr
>>444
ID真っ赤な上に444乙(笑)
446名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 00:18:29.30 ID:Z4wr0PBg
しかし博多駅12番スレとか、1年でいくばくも投稿が無いよなスレが
昨日からもの凄い伸びだ。

今日の駅人出では無いが、関心の高さを物語っているなあ。今後に期待出来そう。
447[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/04(金) 00:20:01.11 ID:ivfZ3DVr
>>446
面白がって荒らしてるだけじゃね?w”
448名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 00:21:27.43 ID:Z4wr0PBg
>>447
そうかな? まあ活き活きした現場からの投稿が多いように見えるが
まあ見て来たら
449名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 00:24:02.31 ID:Xlu6sTmO
>>446
福岡市民が異常に都会だ駅ビルだと踊り狂うのを生温かい目線で
馬鹿にしながら煽るのが楽しい人が多いのだろうね。
都会アピは全国一だけど、どこからも都会認定されないから福岡市民は
燃えるのであった。
450名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 00:26:02.14 ID:Z4wr0PBg
>>449
携帯で自己マイナス願望必死だね。ま、活き活きとしたスレを見てみましょうw
451名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 00:29:38.14 ID:2e6uelx6
2年後には閑古鳥なのに、何を盛り上がっているのか
452[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/04(金) 00:29:41.67 ID:ivfZ3DVr
>>448
オレがアドバイスしてきてやったぞ(ゲラゲラ
453[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/04(金) 00:30:25.01 ID:ivfZ3DVr
新設。 3D表示に対応。

北九州都市再開発情報
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42600/1298697305/l100
454名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 00:35:47.82 ID:Xlu6sTmO
>>451
一瞬だけでも燃え上がればいいのでしょうw 三年後には廃墟は確実。
455名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 00:40:18.52 ID:2e6uelx6
パルコも一瞬だったな
456名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 00:41:15.45 ID:Z4wr0PBg
>>454
JR小倉駅前の壮絶な百貨店入れ替わりのデジャビュなのでわ

457名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 00:42:23.51 ID:Z4wr0PBg
>>455
大○PARCOなら
458名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 00:43:40.91 ID:qnYeJQKz
>>441
阪急は博多駅という立地を考えて、中高年ではなく若年層向けに特化した店造りしてるからだろう。
博多駅の周りがビジネス街だから20代からアラフォーのOLとかをターゲットに絞ってるんだから。
本店みたいに2フロアー丸々をヨーロッパ高級ブランドで埋めつくしても、博多じゃ閑古鳥鳴くだけだろうし、
既存店との差別化が図れない。
459[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/04(金) 00:48:01.59 ID:ivfZ3DVr
>>458
>本店みたいに2フロアー丸々をヨーロッパ高級ブランドで埋めつくしても、博多じゃ閑古鳥鳴くだけだろうし、

…本来ならそれをやらないと生き残れない。

もちろん、福岡周辺の富裕層を集めてもそれだけの購買力は存在しない。

背景人口250万、北九州を足しても500万人ではややムリがある。
460名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 01:00:57.79 ID:iP+fV0Eb
>>262
筑紫口近くのミスドも美味いんだが
461名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 01:04:14.62 ID:iP+fV0Eb
>>273
筑紫口のホテルは1、BFがパチンコ
462名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 01:06:34.37 ID:QTI5HfCh
>>459
地の利を活かして韓国・中国・台湾から人を呼び寄せればいいさ
463名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 01:11:28.05 ID:rhzhcu6P
ま、通りもんば食べんね
464[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/04(金) 01:21:24.73 ID:ivfZ3DVr
>>462
んー、中国人はデジタル情報機器に関心が高いらしいな。 ブランド品はあまり関心がない。
465名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 01:51:06.85 ID:Aqx50kMc
博多阪急開業も無事に済んだが、北灸州のバカホモと大牟田の単発無色ホモ
がまた単発自作自演なりすましで荒しているので、いつもの貼っとくな。


ゴミケン &有明の○
http://desktop2ch.net/geo/1226051469/


http://2ch.viewerd.com/chiri/1284027638/ ←:レス46以降に再度注目!
    ↑(超単発大牟田ホモニート有明の○が 一日でなんと数十個のID偽造

466名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 02:52:46.04 ID:PtOK6IS+
小倉と熊本がストローされてやばいな
467名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 02:55:32.25 ID:jScyhO/b
ところでケーン
東小倉はいつになったら姿を現すんだ?
かなり前から言ってないか?
468名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 03:09:06.91 ID:mBehyLKY
みごとに工作員の思う壺に陥ってるな。
そもそも東京だの大阪だの出してきて福岡を貶すような事して
東京や大阪の人間が得するような事あるか?
むしろ荒れて東京や大阪のイメージが悪くなるだけ。
東京や大阪の馬鹿でもそれくらいはわかる。
東京と福岡、大阪と福岡、東京と大阪の仲が悪くなって
得する連中を考えれば誰が東京人や大阪人のフリをして
荒らしてるのかすぐ分かる。
469名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 05:16:50.38 ID:HIqZnETO
おいおい、北九州もこのままだとストローされちまうぞ
博多が阪急なら黒崎に阪神百貨店でも誘致しろ
470[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/04(金) 05:23:56.26 ID:ivfZ3DVr
東田地区と博多駅周辺地区(いずれも縮尺同じ)

東田地区(北九州市八幡東区、人工街区、米国郊外型、100u区画)
・スペースワールド / 市立博物館 / 産業展示館 / イオン八幡東S.C.(10万平米(売り場面積6万平米))
・大和ロイヤルホテル
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.87119410896547&lon=130.80907636217577&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.873136046808&hlon=130.81124358706&layout=&ei=utf-8&p=

比較参考: ディズニーランド(千葉県浦安市、護岸開発、米国郊外型、20u区画、縮尺同じ)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.62944302688766&lon=139.88338537564124&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.644772044998&hlon=139.90615196576&layout=&ei=utf-8&p=

比較参考: モナコ公国(観光開発、南欧都市型、縮尺同じ)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=43.73619409603837&lon=7.424244392852375&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.680547401575&hlon=139.76542424057&layout=&ei=utf-8&p=
- - - - - - - - - - -

博多駅周辺地区(福岡市博多区、人工街区、アジア都市型、20u区画)
・博多駅新ビル(20万平米(売り場面積8万平米)) / 福岡県合同庁舎 / 西日本シティ銀行本店
・キャナルシティ博多(やや遠方) / ホテル日航福岡
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.58913736429477&lon=130.420723286278&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.574353636812&hlon=130.44089349807&layout=&ei=utf-8&p=

比較参考: 東京駅周辺(千代田区丸の内、英国都市型、20u区画、縮尺同じ)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.68118358207511&lon=139.76711939666742&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.680547401575&hlon=139.76542424057&layout=&ei=utf-8&p=

比較参考: 米国ニューヨーク市(マンハッタン、縮尺同じ)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=40.70612323880918&lon=-74.00833076901921&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.873136046808&hlon=130.81124358706&layout=&ei=utf-8&p=
471[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/04(金) 05:24:37.79 ID:ivfZ3DVr
472名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 06:27:05.40 ID:jt5oVvyd
>>462
>>>459
>地の利を活かして韓国・中国・台湾から人を呼び寄せればいいさ
熊本は無視かよ
473名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 06:29:28.43 ID:jt5oVvyd
>>469
>おいおい、北九州もこのままだとストローされちまうぞ
>博多が阪急なら黒崎に阪神百貨店でも誘致しろ
熊本でいいだろ
474名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 07:17:58.78 ID:3aDr2bGZ
熊本阪神って先月で終わったろ
475名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 07:24:20.05 ID:mCH53VXv
>>406
>>399に書いてるよく読め
476名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 07:35:29.25 ID:mCH53VXv
カッペは勝手に勝利宣言すんのが好きだよなぁw
477名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:37:47.83 ID:3+Q6rUjI
>>283
大阪市から奈良市まで阪神高速で30ぐらいだぞ西宮とあまり変わらない。
478名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 10:27:04.17 ID:xyyoLybr
>>283
近鉄奈良10:27
近鉄奈良線快速急行(阪神三宮行) 36分

大阪難波11:03

大阪難波まで¥540円
479名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 10:30:55.84 ID:xyyoLybr
>>283
27分 310円
----------------
阪急梅田10:30 
阪急神戸線特急(新開地行) 27分

阪急三宮10:57 

480名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 10:41:13.77 ID:xyyoLybr
>>477
16分 240円
----------------
西宮10:37
阪神本線直通特急(阪神梅田行) 16分

阪神梅田10:53

481[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/04(金) 11:36:41.16 ID:vcoxC0tz
[考察] 当面の数値目標 - 東田地区の勢いを加速 (C)2011 RESEARCH [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE

…と、言うコトで、そろそろ九州新幹線の全線開通がカウントダウンに入った。

北九州の指導層は、東田地区のPR活動を強化するコトによって、福岡との直接対決を避けながら体力消耗を
極力抑える。

これは都市型の博多駅新ビルと、郊外型にして都市型アクセスの可能な東田地区との住み分けが可能である
と言う背景を捉えて書いている。

東田には大規模商業施設にテーマパーク、博物館、皿倉山に場外馬券売り場まで、商業、観光から娯楽まで
ひと通り備わっている。 ないものがない。

この間に小倉では都心部と東小倉湾岸地域を連絡するトンネル工事が完了する。 このタイミングをうまく活かす。

二大都心政策が重要な時期。 特性の異なる小倉と東田の両輪をそれぞれ機能させて、流出をブロックする。
特に東田は広域求心力を発揮する。 日常性を捨てた人工街区、新規のインフラ整備、都市高速5号線の延長。

PR活動がうまくいけば、東小倉の整備の間に沈下する小倉都心部の受け皿として、東田が新規の需要創設と
して定義可能な状態になる。

ここまではケインズ理論の建前論。

北九州市役所本庁舎の建て替え議論を進行する。 旧小倉北署跡地へ移転するとしても、まずは現行の本庁舎
の再開発の議論が机上に上がっていない。

このビジョンが示されなければ次へのステップは存在しない。

” リバーウォーク第二弾 ” になるのか、それとも展望タワー施設を中心としたものになるのか。

都市間競争はタイミングが重要になる。 旧式の鍔迫り合いでは勝てない時代に入った。
482名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 11:40:51.34 ID:X80JBIQe
>>475
>>315の疑問に回答もせずに「良く読め」という馬鹿。
483名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 11:41:40.48 ID:X80JBIQe
馬鹿ほど自分は馬鹿なくせに「カッペは勝手に勝利宣言すんのが好きだよなぁw」なんて勝ち誇るのが好きだよなぁw
484名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 13:09:18.56 ID:SqnQtJp9
【阪急・東急ハンズ】JR博多シティ【アミュプラザ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1298738497/
485名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 14:10:22.03 ID:wIdOyqhH
>>483
この人はなぜ自分のことと感じたのか?
カッペの自覚なんか持たなくてのいいのに。
劣等感で肝心なここスレのことを忘れてる。
486名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 14:25:13.50 ID:kKlYBmkd
まだやってたか〜w

>>481
新スタスレにも遊びにきてね(´・ω・`)
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1296995732/
487[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/04(金) 14:34:17.48 ID:vcoxC0tz
新設。 3D表示に対応。

北九州都市再開発情報
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42600/1298697305/l100
488名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 14:55:19.14 ID:jScyhO/b
>>473
同系統が来るわけないやろ
呼ぶなら違うとこ呼ばな
489名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 14:57:19.34 ID:jScyhO/b
間違った
>>469だった
490[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/04(金) 14:58:22.18 ID:vcoxC0tz
発狂百貨店かw”
491名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 15:01:16.57 ID:qnYeJQKz
阪急には九州初出店のブランドが多いから、若い女子がはしゃいでいたな。
492[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/04(金) 15:07:15.96 ID:vcoxC0tz
3日で飽きる予感w
493名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 15:08:19.47 ID:TuWImQXo
黒崎なんて開発しても店出すのはヤマダぐらいなものだろ
494[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/04(金) 15:15:39.04 ID:vcoxC0tz
>黒崎なんて開発しても店出すのはヤマダぐらいなものだろ

折尾にあるのにさらに出店するのか?w”

共倒れになるぞ(ゲラゲラ
495名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 15:21:13.84 ID:i5V4LC8t
黒崎の雰囲気はなぁ
完全にオワコンだわ
八幡は無視して小倉に集約するしかないだろう
496名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 15:31:41.66 ID:BUfBckd0
>>37

そこまで言って委員会(よみうりテレビ、東京以外全国ネット)

三宅「恥ずかしいことだが、ネットのせいで東京人の大阪コンプレックスが露になった」
辛坊「東京人の多いと言われる某巨大掲示板とかね」
たかじん「『また大阪か』か(笑)」
(スタジオの客が大爆笑)
宮崎「まあ、都民がここまで大阪への対抗意識が強かったのかと、地方出身の僕からみてもびっくりだけどね」
勝谷「執念というか・・・まるで韓国ネチズンだよ、東京人は(笑)」
たかじん「それだけ、東京にはかわいそうな奴が多いってこっちゃ。面白いからアリやけどな(笑)」
(スタジオの客が再び大爆笑)

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1297775778/21
497[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/04(金) 15:31:58.06 ID:vcoxC0tz
× 八幡は無視して小倉に集約するしかないだろう
498[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/04(金) 15:32:39.36 ID:vcoxC0tz
[考察] 当面の数値目標 - 東田地区の勢いを加速 (C)2011 RESEARCH [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE

…と、言うコトで、そろそろ九州新幹線の全線開通がカウントダウンに入った。

北九州の指導層は、東田地区のPR活動を強化するコトによって、福岡との直接対決を避けながら体力消耗を
極力抑える。

これは都市型の博多駅新ビルと、郊外型にして都市型アクセスの可能な東田地区との住み分けが可能である
と言う背景を捉えて書いている。

東田には大規模商業施設にテーマパーク、博物館、皿倉山に場外馬券売り場まで、商業、観光から娯楽まで
ひと通り備わっている。 ないものがない。

この間に小倉では都心部と東小倉湾岸地域を連絡するトンネル工事が完了する。 このタイミングをうまく活かす。

二大都心政策が重要な時期。 特性の異なる小倉と東田の両輪をそれぞれ機能させて、流出をブロックする。
特に東田は広域求心力を発揮する。 日常性を捨てた人工街区、新規のインフラ整備、都市高速5号線の延長。

PR活動がうまくいけば、東小倉の整備の間に沈下する小倉都心部の受け皿として、東田が新規の需要創設と
して定義可能な状態になる。

ここまではケインズ理論の建前論。

北九州市役所本庁舎の建て替え議論を進行する。 旧小倉北署跡地へ移転するとしても、まずは現行の本庁舎
の再開発の議論が机上に上がっていない。

このビジョンが示されなければ次へのステップは存在しない。

” リバーウォーク第二弾 ” になるのか、それとも展望タワー施設を中心としたものになるのか。

都市間競争はタイミングが重要になる。 旧式の鍔迫り合いでは勝てない時代に入った。
499名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 16:40:50.06 ID:rhzhcu6P
露骨に言えば、
福岡と長崎以外はいらないんだよねw
500名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 17:03:13.81 ID:0UVIbQ1g
モノが揃ってる?としても八幡の雰囲気やセンスでは…ねw
そういう人が増えるのは無視なのかしらw

3日で飽きる:広くて回遊させる作りなので商業施設としては飽き難い作りかも

スーパーとは被らない:阪急の食品売り場を見た感じでは値段は庶民寄り
大手スーパーとそう変わらない値段に抑えてきてる
パッと見でスーパーとは品質が違うから意外と流行るかも

赤間から東側も予想以上に博多に食われそうな予感
501名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 18:01:28.65 ID:yM19/t9x
九州で一番審美眼があるのが福岡人ですから。

売り場に商品を置くのも真剣にならざる得ないですし。
502名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 18:08:02.86 ID:xyyoLybr
阪急本店は高級路線
博多阪急は庶民路線

さすが阪急
503名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 18:27:49.89 ID:zeI3uFvn
博多駅に阪急って…
しかも大行列って…
博多人はついにプライドを捨てたのか
504名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 18:32:08.01 ID:bYT7jxiF
三越伊勢丹なら良かったのにな。
阪急なんてポッと出はいらないんだよ
505名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 18:33:00.26 ID:TuWImQXo
三越もうあるじゃん
506名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 18:33:57.79 ID:OV8Vcyfy
三越だって最初は超よそ者だったんだからw
507名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 18:52:40.41 ID:wFNhTfax
このスレを見て思ったんだが、
博多と大阪って何でそんなに仲が悪いの??
508名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 18:55:50.96 ID:hKg424Jy
前の方が良かった何で今更建て替えるんだか
509[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/04(金) 18:56:45.97 ID:vcoxC0tz
>>500
新設。 3D表示に対応。

北九州都市再開発情報
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42600/1298697305/l100
- - - - - - - -

デジタルデバイドでなければ見れるよな?(ゲラ
510名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 19:15:20.45 ID:KaGTVLME
>>504
岩田屋は実質伊勢丹なんだがw
511[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/04(金) 19:18:10.29 ID:vcoxC0tz
だが=デジタルデバイド(笑)
512名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 19:18:44.32 ID:uDHnYJio
>>507
仲が悪いんじゃなくて、博多というか福岡の方が
「東京指向・アンチ関西」で、大阪を一方的に嫌ってるだけ。
513名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 19:22:29.47 ID:jMjmd+QO
>>512
でも、東京の話を出すと
人や街に品が無い、田舎者の集まりと散々
ライバルは札幌かな
514名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 19:25:24.19 ID:WEKJ8uz9
>>501
福岡が?冗談だろ?
九州は壮絶な田舎なんだな。
515名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 19:37:42.44 ID:zeI3uFvn
>>507
仲の良し悪しではなくライバル視
西日本は東日本のようなピラミッド構造じゃないから
516名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 19:38:32.61 ID:WOxIw0ll
九州とか福岡とかに永住って、気が狂いそうにならねー?
昔から高卒は地元志向が強かったが
517名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 19:41:32.45 ID:wY15IBOo
蓋を開けてみると阪急でよかったってとこだろ

高島屋にしても大阪だし、
どのみち大阪資本を避ける選択肢なんてなかったけどな
518[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/04(金) 19:44:41.89 ID:vcoxC0tz
>>517
ふと疑問に思ったけど…岩田屋ではダメなのか?
519名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 19:45:21.07 ID:Xlu6sTmO
>>515
福岡のライバルは熊本ですよ。
520名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 19:45:40.66 ID:nvwk9iRW
オレ一足先に一般公開前に入ったんだけど、ユニクロの柳井正
を見たっぽいんだけど勘違いかな?
あの人山口だから来ててもおかしくないと思うんだけど、他に
見た人いない?
521名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 19:53:30.24 ID:CLgHtc93
九州新幹線か・・・
鹿児島大とか熊本大が受けやすくなってよかったな
522名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 20:18:08.68 ID:DSegatq2
明日行こうと思ってるけど最初の土曜だから多いだろうな。
523名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 20:24:32.07 ID:6uGC1YL/
>>507
「福岡が嫌っている」と主張する人間が1人いるだけ。
524名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 20:30:17.01 ID:X80JBIQe
>>519
いや、これでしょ?

○身近に強大で絶対に適わないNo.1がいる。
○それが狂おしいほど妬ましいが、根拠の無いプライドでそれを認められない。

実例として、

1.日本に対する韓国
2.東京に対する大阪
3.広島に対する岡山
4.福岡に対する熊本


これらの共通の特徴は

1.最初は全く根拠なしに「No.1と自分達は大して変わらない」「思ったほど違わない」
  と語り出し、やがて何の根拠もなしに「本当は」自分らの方が「上」なのに、相手は
  それを認めようとしないと脳内妄想に浸って騒ぐ。だが、現実の差異については
  決して 目を向けない。そしてそれを指摘されると「No.1の連中の醜い嫉妬」「No.1の
  連中の危機感の現れ」と妄想で決め付ける。

2.最初は本質とは関係ない点を挙げて「××ならこっちの方が上」と語り出し、やがて
  自分達にはあり、相手にはないもの(例えばキムチ、上方お笑い、陸上自衛隊総本部、
  テレ東系民放等)を挙げて「No1.は自分達の方」と自分達の優位性を主張する。だが、
  そこで挙げられるものは「それがあるから優位である」という理由を構成しない物
  ばかりである。そしてそれを指摘されると「No.1の連中の醜い嫉妬」「No.1の連中の
  危機感の現れ」と妄想で決め付ける。

3.「自分より上」の尊大さには異常に過敏で、それを常に騒ぎ立てるが、自分は自分より
  下のものに対して傲慢で、自分がされて憤慨しているまさに同じことをそれに対して
  行い、しかもそれをまったく自覚していない。これを指摘されると「そんなことはない」
  と逆切れする。 そしてそれを「No.1の連中の醜い嫉妬」「No.1の連中の危機感の現れ」
  と妄想で決め付け、自分たちの行いを反省することは決してない。

4.自分はNo.1が気になって気になって仕方なく、何の関係もない話題においてさえNo.1を
  引き合いに出して罵倒した上、「こちらは相手にしていないのにNo.1がしつこく絡んで
  くる」と脳内妄想で騒ぐ。もちろん実際はNo.1は意識すらしていない。

5.順位が絡む話題には必ず口を差し挟み、上記1.2.3.4.を繰り返すか、根拠のない
  感情的攻撃を繰り返すか、火病を起こすか、妄想の花園で遊ぶ。そしてその振る舞いの醜さ
  を指摘されると「またNo.1が嫉妬から自分らを叩いている」と妄想する。もちろん実際は
  誰が見ても醜いからそう言われているだけ。

このような心性こそ「卑しい」という形容詞が最もふさわしい。
525名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 20:37:00.06 ID:TuWImQXo
どう見ても大阪にかなわないのに
九州中が俺の手下だぜと必死に見栄を張る奴も実に卑しいよな
526名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 20:38:17.78 ID:Xlu6sTmO
福岡が主人公のまちがいでは?

1.最初は全く根拠なしに「No.1と自分達は大して変わらない」「思ったほど違わない」
  と語り出し、やがて何の根拠もなしに「本当は」自分らの方が「上」なのに、相手は
  それを認めようとしないと脳内妄想に浸って騒ぐ。だが、現実の差異については
  決して 目を向けない。そしてそれを指摘されると「No.1の連中の醜い嫉妬」「No.1の
  連中の危機感の現れ」と妄想で決め付ける。

2.最初は本質とは関係ない点を挙げて「××ならこっちの方が上」と語り出し、やがて
  自分達にはあり、相手にはないもの(例えばキムチ、上方お笑い、陸上自衛隊総本部、
  テレ東系民放等)を挙げて「No1.は自分達の方」と自分達の優位性を主張する。だが、
  そこで挙げられるものは「それがあるから優位である」という理由を構成しない物
  ばかりである。そしてそれを指摘されると「No.1の連中の醜い嫉妬」「No.1の連中の
  危機感の現れ」と妄想で決め付ける。

3.「自分より上」の尊大さには異常に過敏で、それを常に騒ぎ立てるが、自分は自分より
  下のものに対して傲慢で、自分がされて憤慨しているまさに同じことをそれに対して
  行い、しかもそれをまったく自覚していない。これを指摘されると「そんなことはない」
  と逆切れする。 そしてそれを「No.1の連中の醜い嫉妬」「No.1の連中の危機感の現れ」
  と妄想で決め付け、自分たちの行いを反省することは決してない。

4.自分はNo.1が気になって気になって仕方なく、何の関係もない話題においてさえNo.1を
  引き合いに出して罵倒した上、「こちらは相手にしていないのにNo.1がしつこく絡んで
  くる」と脳内妄想で騒ぐ。もちろん実際はNo.1は意識すらしていない。

5.順位が絡む話題には必ず口を差し挟み、上記1.2.3.4.を繰り返すか、根拠のない
  感情的攻撃を繰り返すか、火病を起こすか、妄想の花園で遊ぶ。そしてその振る舞いの醜さ
  を指摘されると「またNo.1が嫉妬から自分らを叩いている」と妄想する。もちろん実際は
  誰が見ても醜いからそう言われているだけ。

このような心性こそ「卑しい」という形容詞が最もふさわしい。
527名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 20:45:31.38 ID:W8D1TAH6
>>526>>526
くだらねえ…
528名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 20:50:28.26 ID:X80JBIQe
>>526
反論もできず、なすすべもなく、ただ完全にコピペして何か言い返したつもりになる
という自己欺瞞がやっと、ということだね。
529名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 20:55:56.12 ID:Xlu6sTmO
>>528
いやいや、福岡の九州の他都市、他県に対する態度なんておまえが書いた1〜5に集約されてるじゃん。
立派に自己批判できるんだなと感心していたらただの地元愛に狂ったオバカさんw
530名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 21:01:39.10 ID:ARbOox4J
h_hirano 平野 浩
前原氏の献金虚偽記載の闇は深い。暴力団との関係が噂される会社から献金を受け、会社名がそっくりの無関係の会社名(千葉県)を記載し、
代表欄には、これまた名称が酷似した別会社(港区)の代表者名を記載した二重の虚偽記載。朝日新聞とNHKはなぜ報道しない。
531名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 21:32:32.11 ID:X80JBIQe
>>529
どうしても言い返せないからコピペを正当化して勝ち誇るしかないんだね。余りに
的を射たことを言われると対人攻撃しかできないからな。しかたないな。
532名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 21:40:38.21 ID:X80JBIQe
>519 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/04(金) 19:45:21.07 ID:Xlu6sTmO
>>515
>福岡のライバルは熊本ですよ。

と言った自分が言い出すのが

>529 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/04(金) 20:55:56.12 ID:Xlu6sTmO
>ただの地元愛に狂ったオバカさんw

だと。www  ミジンコのような脳味噌ですね。www
533名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 21:47:16.64 ID:Xlu6sTmO
>>532
コソコソSAGEですか?
ミジンコ殿w
534名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 21:50:50.85 ID:4BS35uUR
フタタ
535名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 21:53:11.59 ID:WEKJ8uz9
ぶっちゃけ首都圏あたりの郊外SCのノリ。
ららぽーと。
536名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 22:07:40.68 ID:Z4wr0PBg
465 :名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 01:51:06.85 ID:Aqx50kMc
博多阪急開業も無事に済んだが、北灸州のバカホモと大牟田の単発無色ホモ
がまた単発自作自演なりすましで荒しているので、いつもの貼っとくな。


ゴミケン &有明の○
http://desktop2ch.net/geo/1226051469/


http://2ch.viewerd.com/chiri/1284027638/ ←:レス46以降に再度注目!
    ↑(超単発大牟田ホモニート有明の○が 一日でなんと数十個のID偽造



537名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 22:08:40.35 ID:Z4wr0PBg
122 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 12:54:31.22 ID:IKd3YpSr
133 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:01:43.09 ID:mqBJhTBr
137 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:25:46.79 ID:mqBJhTBr
139 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 22:19:25.09 ID:mqBJhTBr
140 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 22:20:06.84 ID:mqBJhTBr
141 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 22:20:50.04 ID:mqBJhTBr
143 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 23:19:13.30 ID:mqBJhTBr
144 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 23:20:09.96 ID:mqBJhTBr
146 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 23:39:53.88 ID:mqBJhTBr
148 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 23:48:35.30 ID:mqBJhTBr
150 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 23:55:40.70 ID:mqBJhTBr
153 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/04(金) 00:05:58.83 ID:ivfZ3DVr
156 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/04(金) 00:08:29.94 ID:ivfZ3DVr
158 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/04(金) 00:13:13.05 ID:ivfZ3DVr
159 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/04(金) 00:13:54.80 ID:ivfZ3DVr
161 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/04(金) 01:47:15.54 ID:ivfZ3DVr
165 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/04(金) 11:37:43.23 ID:vcoxC0tz
193 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 12:36:35.16 ID:IKd3YpSr
195 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 12:37:41.00 ID:IKd3YpSr
196 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 12:38:31.15 ID:IKd3YpSr
198 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 12:45:33.96 ID:IKd3YpSr
199 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 12:47:12.69 ID:IKd3YpSr
201 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 12:50:59.62 ID:IKd3YpSr
203 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 12:53:36.06 ID:IKd3YpSr
205 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 12:58:39.55 ID:IKd3YpSr
211 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 13:06:54.89 ID:IKd3YpSr
212 名前: [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs 投稿日: 2011/03/03(木) 13:07:41.32 ID:IKd3YpSr
538名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 22:09:12.08 ID:Z4wr0PBg
216 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 13:11:36.47 ID:IKd3YpSr
221 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 13:15:25.61 ID:IKd3YpSr
227 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 13:22:28.95 ID:IKd3YpSr
233 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 13:34:22.91 ID:IKd3YpSr
235 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 13:36:53.64 ID:IKd3YpSr
236 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 13:39:12.90 ID:IKd3YpSr
238 :[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/03(木) 13:42:49.71 ID:IKd3YpSr
238 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 13:42:49.71 ID:IKd3YpSr
240 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 13:48:44.99 ID:IKd3YpSr
242 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 13:53:27.92 ID:IKd3YpSr
243 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 13:54:14.85 ID:IKd3YpSr
317 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 19:46:59.74 ID:mqBJhTBr
321 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 19:50:55.95 ID:mqBJhTBr
325 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 19:53:24.15 ID:mqBJhTBr
329 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:03:01.22 ID:mqBJhTBr
333 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:09:37.38 ID:mqBJhTBr
337 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:14:57.88 ID:mqBJhTBr
338 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:16:45.18 ID:mqBJhTBr
340 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:17:51.47 ID:mqBJhTBr
341 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:22:26.78 ID:mqBJhTBr
343 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:23:50.26 ID:mqBJhTBr
345 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:26:42.83 ID:mqBJhTBr
348 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:29:18.28 ID:mqBJhTBr
351 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:30:32.79 ID:mqBJhTBr
352 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:31:45.50 ID:mqBJhTBr
356 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:33:14.75 ID:mqBJhTBr
359 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:35:17.50 ID:mqBJhTBr

539名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 22:09:45.22 ID:Z4wr0PBg
360 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:36:38.00 ID:mqBJhTBr
363 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:38:19.64 ID:mqBJhTBr
365 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:40:18.25 ID:mqBJhTBr
366 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:42:15.88 ID:mqBJhTBr
368 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:43:44.72 ID:mqBJhTBr
370 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:44:59.40 ID:mqBJhTBr
372 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:47:03.09 ID:mqBJhTBr
374 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:50:07.58 ID:mqBJhTBr
377 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 20:53:42.16 ID:mqBJhTBr
379 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 21:00:32.48 ID:mqBJhTBr
381 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 21:02:31.65 ID:mqBJhTBr
383 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 21:07:10.72 ID:mqBJhTBr
385 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 21:10:18.45 ID:mqBJhTBr
389 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 21:12:03.36 ID:mqBJhTBr
391 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 21:13:14.35 ID:mqBJhTBr
402 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 21:28:46.05 ID:mqBJhTBr
403 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 21:29:27.29 ID:mqBJhTBr
404 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 21:30:08.24 ID:mqBJhTBr
408 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 21:40:21.98 ID:mqBJhTBr
409 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 21:41:05.94 ID:mqBJhTBr
412 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 21:43:04.21 ID:mqBJhTBr
413 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 21:45:24.00 ID:mqBJhTBr
415 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 21:47:30.85 ID:mqBJhTBr
417 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 21:50:28.05 ID:mqBJhTBr
419 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 21:57:13.64 ID:mqBJhTBr
420 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 22:00:38.43 ID:mqBJhTBr
421 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 22:01:19.67 ID:mqBJhTBr
540名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 22:10:12.57 ID:Z4wr0PBg
423 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 22:02:01.48 ID:mqBJhTBr
434 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 23:21:25.45 ID:mqBJhTBr
439 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 23:41:45.86 ID:mqBJhTBr
442 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/03(木) 23:53:44.94 ID:mqBJhTBr
445 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/04(金) 00:03:24.04 ID:ivfZ3DVr
447 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/04(金) 00:20:01.11 ID:ivfZ3DVr
452 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/04(金) 00:29:41.67 ID:ivfZ3DVr
453 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/04(金) 00:30:25.01 ID:ivfZ3DVr
459 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/04(金) 00:48:01.59 ID:ivfZ3DVr
464 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/04(金) 01:21:24.73 ID:ivfZ3DVr
470 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/04(金) 05:23:56.26 ID:ivfZ3DVr
471 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/04(金) 05:24:37.79 ID:ivfZ3DVr
481 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2011/03/04(金) 11:36:41.16 ID:vcoxC0tz
541名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 22:14:57.00 ID:DuzTgw94
大丸、高島屋、マイカルは京都発祥の大阪企業だけど、マイカルがイオンの
軍門に下った。
542名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 22:26:03.67 ID:DuzTgw94
格調高き阪急百貨店の旧コンコース
http://rail.nomaki.jp/hkarch.html
日本一巨大な私鉄駅 阪急梅田駅
http://blogs.dion.ne.jp/twinmount/archives/7394215.html
543[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/04(金) 23:03:21.48 ID:vcoxC0tz
発狂デジタルデバイド(笑)
544[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/04(金) 23:04:08.51 ID:vcoxC0tz
新設。 3D表示に対応。

北九州都市再開発情報
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42600/1298697305/l100
545名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 23:08:19.96 ID:KueZUE1g
福岡=阪急百貨店上陸
札幌=大阪王将初上陸
546名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 23:16:38.63 ID:FNGUkvvD
しかし、どこのデパートも紳士物は置き去りだねぇ
阪急なんて大阪にメンズ館あるから
ちょっと福岡で紳士物に力入れたら受けたと思うね
すき間産業じゃないが、充分行けるだろ
女性物ばっかりでパイがナイのに…
547名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 23:58:28.59 ID:Z4wr0PBg
>>543
やっと自分の行動を客観視する事が出来たか、生保ホモ。

お前のスレチ迷惑な大量マルチコピペ連投は通報になった。記録も残る
程なくお前の悪禁とリモホ晒し祭りになるだろう。


548名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 01:00:06.14 ID:eHYsnBgj
City Population 2009 (thousands)
東京        36507
大阪=神戸  11325
名古屋      *3257
福岡=北九州*2809
札幌        *2673
仙台        *2362
広島        *2079
京都        *1805

World Urbanization Prospects:
The 2009 Revision Population Database, United Nations
549名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 02:44:58.06 ID:RDHzJ4y7
>>548
改ざん脳内ですね
550[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/05(土) 08:08:30.12 ID:5Vkpa/yB
>>547
オマエ友達いないだろ(ゲラゲラ
551名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 08:08:49.11 ID:AhBZiPai
荘厳で重厚な気品を感じさせる、旧阪急百貨店梅田本店
http://www.zoukei.net/osaka/hankyu.htm
パリを感じさせる大阪の都心部
http://www.zoukei.net/osakamain/yodoyabashi.htm
552[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/05(土) 08:10:01.07 ID:5Vkpa/yB
ゴミ♪(アハ♪”
553名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 12:15:59.88 ID:RDHzJ4y7
>>550
北九州でコンビニと生保を貰いに行く時だけが人間関係ですか
554[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/05(土) 12:28:26.86 ID:5Vkpa/yB
もう3日経ったな。 飽きた(笑)
555名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 12:42:31.10 ID:Hac7AAoP
ん?非表示?
556名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 12:51:09.06 ID:eROQX4bn
仮面ライダー555アクセルフォームが亜音速で555ゲット
557名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 14:12:22.39 ID:oJ4UcfwW
558名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 14:32:17.81 ID:eHYsnBgj
>>549
改ざんなんてしてないよ
国連の定義だとこうなるらしい
嘘だと思うならggr
559名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 08:39:06.78 ID:K7Hxl+Jm
たった3日でネタ枯れか
こりゃ、3年後が楽しみだw
560名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 09:08:49.99 ID:+6nCLPTu
>>559

そりゃ

前の井筒屋ですら、閑古鳥鳴いてたのに

新幹線が開通とはいえ、その6倍の規模なんて、ありえねぇwwww

数年後は空きテナントだらけになるんじゃまいか?
561名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 09:36:20.13 ID:czSreP9d
>>559
>>560
所詮、福岡だよ? 九州から集客とか大言壮語ばかりだが、現実的な集客力、購買力は
まったくもってたいしたことないのが福岡。 
562名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 09:44:59.27 ID:K7Hxl+Jm
福岡って、同規模の都市と比べても百貨店売り上げが低いし、
その売り上げも、昨年は他の都市が多少持ち直す気配が有るのに、
30ヶ月前年比マイナスだったりする。
根本的に需要が低いんだよね。
563名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 10:01:34.62 ID:mF2bt3EZ
そこへ、この博多シティ
天神への影響は避けられないだろう

それでも岩田屋大丸は堅い
新天町は癌
黒崎の駅前商店街みたいに負腐臭を放ち始めて久しい

岩田屋大丸といった天神の魅力までも
その負腐臭で腐らせることのないよう
新天町を早期に解体更地化し再開発(マンションでも)することが重要不可欠だ
564名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 10:04:28.62 ID:UdWtours
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs

っていうホモののまとめのページってないの?

北九在住なのでリアルで怖い(気持ち悪い)のだが。
565名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 11:38:33.58 ID:vs1+2vhU
福岡市145万人
大阪市265万人
東京23区885万人


566名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 11:46:58.16 ID:KDYPeFm8
パルコもオープン当初は盛り上がっていたが、今じゃ。。。
同じ事の繰り返しにならなきゃ良いけどね
567[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/06(日) 12:08:02.73 ID:aSEHz7Kf
また雨か…w”

どうやら雨男が混じってるなwwww”
568名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 13:52:05.96 ID:dC5QwmQ2
>>565

大阪の郊外・吹田市 大阪は郊外でも福岡都心部より都会だよ
http://www.youtube.com/watch?v=kFl-4R8GOhA
569名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 14:07:27.38 ID:qi9bg2kB
>>535
ららぽーとと阪急百貨店が近い場所は西宮だぜw
西宮は福岡より都会だけど
570名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 14:14:41.96 ID:qi9bg2kB
>>510
その三越伊勢丹も実質、JR西日本百貨店だしw
どれにしろ南海百貨店こと高島屋。阪急百貨店。大丸
大阪のデパートが避けられないな。JR九州とJR西日本が折り合ってJR西日本百貨店こと三越伊勢丹とか
ありえないよw

どれにしても福岡は大阪を敵視する
「フクオカハ、シュトケンシコウダカラ〜」ww
571名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 14:17:59.73 ID:czSreP9d
町田とか立川とか。西宮とか吹田とか。
前者は商業施設も充実しているし、後者は住宅地としても有数。  

どっちの組も福岡よりは間違いなく都会だわ。
572名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 14:20:21.07 ID:eKMTXmYA
2010年国勢調査結果(2005年比)
福岡 1,463,826 (+62547)
川崎 1,425,678 (+98667)

もうすぐ抜かれるな
573名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 14:36:41.55 ID:jVWmHqCu
西宮は大阪のおこぼれで都会な訳だろ(笑)自慢にならんわ

東京や大阪から離れてての都会だから福岡は、西宮とは比較対象じゃない

ただ大阪好きだよ、福岡となんとなく似てるんで

在日やヤクザたくさんも似てるし

574名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 14:50:24.48 ID:czSreP9d
>>573
周囲が糞田舎だから都会とか言ってられると思うよ。
全国レベルでは都会ではないしw

それに東京大阪から離れてるから、支店都市として生かされてるんだよ。
思い上がってる福岡人が多いがその典型だな。
575名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 14:51:47.42 ID:xIuaBn3r
街には新しい高層ビルや商業施設が建ち続け、
そこに勤めてるバイトや見物客は古びたアパートや木造住宅に帰る、
っていう二重生活をいつまで続けるのかなぁ
576名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 14:52:36.67 ID:czSreP9d
>>570
>「フクオカハ、シュトケンシコウダカラ〜」ww       笑った。

首都圏に来てもただのカッペ扱いなんだから可哀想だ。
577名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 14:56:16.98 ID:esEp3Wqp
kikko_no_blog きっこ
hanachancauseから
西松建設からの献金、自民党は森喜朗をはじめ十数人もの議員が受け取っていたのに党を挙げて擁護して検察に捜査さえさせなかった。
一方、民主党は党を挙げて小沢一郎を吊るし上げて国策捜査に加担した。
578名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:04:05.10 ID:xIuaBn3r
ホントの都会だったら立ちんぼ仕事なんて真っ先に無くすはずだけど。
まぁ、美しく着飾った自分を見物人に見せつけたいとか、好きでやってるなら仕方ないけど
579名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:08:12.99 ID:UHhk6Uwj
561 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/06(日) 09:36:20.13 ID:czSreP9d
>>559
>>560
所詮、福岡だよ? 九州から集客とか大言壮語ばかりだが、現実的な集客力、購買力は
まったくもってたいしたことないのが福岡。 


571 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/06(日) 14:17:59.73 ID:czSreP9d
町田とか立川とか。西宮とか吹田とか。
前者は商業施設も充実しているし、後者は住宅地としても有数。  
どっちの組も福岡よりは間違いなく都会だわ。


574 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/06(日) 14:50:24.48 ID:czSreP9d
>>573
周囲が糞田舎だから都会とか言ってられると思うよ。
全国レベルでは都会ではないしw
それに東京大阪から離れてるから、支店都市として生かされてるんだよ。
思い上がってる福岡人が多いがその典型だな。


576 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/06(日) 14:52:36.67 ID:czSreP9d
>>570
>「フクオカハ、シュトケンシコウダカラ〜」ww       笑った。
首都圏に来てもただのカッペ扱いなんだから可哀想だ。
580名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:09:01.41 ID:xIuaBn3r
こういう所に集まって来る客も、着飾って歩く自分を誰かが見つめてると思ってる・・・
実際に買い物なんてしないんだよね
581名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:11:34.78 ID:czSreP9d
>>579 俺の発言を人生の糧とするために集約してるのかな?
582名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:12:19.73 ID:xIuaBn3r
まぁ、現実に買い込んで家をゴミだらけにするお金持ち?もちょっとだけど
583名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:15:00.31 ID:xIuaBn3r
博多と違って初新幹線なのに熊本駅は空きテナントだらけでやる気ないよ〜
新築もないし改装すら間に合うのかって感じ
584名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:18:05.11 ID:Md9s3DV3

465 :名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 01:51:06.85 ID:Aqx50kMc
博多阪急開業も無事に済んだが、北灸州のバカホモと大牟田の単発無色ホモニート
有明がまた単発自作自演なりすましで荒しているので、いつもの貼っとくな。


ゴミケ-ン &有明の○
http://desktop2ch.net/geo/1226051469/



http://2ch.viewerd.com/chiri/1284027638/ ←:レス46以降に再度注目!
    ↑(超単発大牟田ホモニート有明の○が 一日でなんと数十個のID偽造





585名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:19:19.83 ID:KNxhiv2y
>>580
そう?
さすがに今はオープン直後で人が多すぎるけど、もうちょっと減ったら
普段の買い物にちょうどいい感じだよ。
586名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:22:11.75 ID:xIuaBn3r
熊本駅ビルはババァ向け雑貨店と学習塾と居酒屋しかないから驚いた
587名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:22:24.18 ID:Md9s3DV3
>>564

234 :名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 19:02:00.27 ID:ZW/cg5bF
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs  <<

なんだ、こんなスレにまた北旧臭ケツホモケーンが泣いて逃げてきてるじゃねえかww

詳しく分からんが、生保無職、毎日がエブリデイ@ ← アホ の
還暦過ぎ精神病者尻穴ホモは、ビジ板でまでまた皆さんに迷惑かけてんのかよ?
もう九州地元の恥曝しだよなあwww 北九州とか地域の人が迷惑、
ホントかわいそう。
ケツ感じるまで2年のアナルが疼くばか福盛は、本スレに戻ってこいよ。
アラシで迷惑したデジカメ板住民が決起。全員生暖かく歓迎お持ちかねだぞ?ww
ホラ勇気だせやw 

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1272304287/601-

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298883263/234-242

588名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 16:00:01.63 ID:+BW6OgwA
福岡は開発は旺盛だが、どこも数年経ると経営難で、破綻
もう、死屍累々の山
589名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 16:55:31.68 ID:sI3A+DY8
俺の住んでいるところから比べれば大都会だけど福岡はやはり関東に比べると
平均収入がずっと落ちるからね。人が多くても購買力が低いから天神と博多駅、
両方頑張れるだろうか?北九州の伊勢丹の時は伊勢丹側の予想をはるかに下回る
購買単価だったとか言っていたね。

こちらが貧乏というより関東が金持ちなんだろうけどね。
590名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 17:13:16.09 ID:VwatQbi3
博多駅は大丈夫だよ。今まで政令指定都市のJR駅SCが失敗した例はない。
おまけにJR九州はすでに鹿児島のアミュで経験を積んでいる。
鹿児島なんて核テナントなしであれだけ成功したからな。
ただし、熊本は明らかにやる気なし状態なんで
下手すると単なる駅だけにする可能性はある。
591名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 17:20:35.18 ID:xIuaBn3r
うん。マジでやる気なさすぎ
従来のビルにざっと増築して新幹線停める?みたいな
切符売り場も小さいし
頑張ってるのはくまモンだけだねー
592名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 17:58:59.96 ID:5l6Qj4vk
福岡の一極集中がさらに加速してるな
593名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 18:10:49.45 ID:RVd34n5r
>>589
というか伊勢丹商法が北九州じゃ通用しなかっただけでしょ。
予算二万円なら22000円くらいのを見栄込みで買わせるという。
福岡は何だかんだ言ってまだそれが何とか通用するから岩田屋が一番店なわけで。

年に何度か東京行くけど東京こそあちこち百貨店潰れてる気が。
有楽町西武も潰れたし。
百貨店とも言い難いけど銀座モザイク阪急どうするんだろうね。
建て替えるって話だが、あそこは高層ビル建てられたっけ?
銀座はビルの高さに自主規制なかったかな?
594名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 18:36:08.88 ID:qi9bg2kB
>>593
銀座阪急は東急との和解で2012年8月まで賃料タダw
2012年向かえたら引っ越し費用まで出してくれて
上に60億円もくれるから問題ないよ
2012年8月には梅田阪急も全体建て替え終わってるし
西宮阪急は好調で来年からは減価償却が終わってきて軌道に乗り始めるしw
博多阪急できてまぁあとはこれでいいんじゃない?
銀座なんて年寄りばっかで終わった地域だし
595名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 19:06:13.79 ID:V5B7o+gR
福岡、福岡市の平均年収低すぎw ワロタw
たいした企業もないから,
日本ヵら消えてもいいなw
596名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 19:10:24.39 ID:+ryptT0E
ソースくらい貼れよ
597名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 19:13:59.64 ID:FOqessFD
西宮阪急は年間売り上げ220〜30億円ぐらいで、博多阪急は一応初年度370億予想だから、
博多阪急は1200億超のうめだ本店に次ぐ重要拠点というのが阪急百貨店の位置付けだろう。

JR九州と阪急百貨店は以前からのビジネスパートナーで信頼関係も深い。
JR九州経営の商業施設の多くは阪急百貨店傘下の阪急商業開発が手掛けたものが多いしね。
598名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 19:46:18.63 ID:0/L1JoJj
ターミナルデパートは阪急が全世界の元祖だからな。

阪急に敵う企業はないよ。
599[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/06(日) 20:20:38.61 ID:aSEHz7Kf
>>598
鉄道が中心の国は日本と欧州ぐらい。

アメリカは長距離バスターミタルを中心に市街地が形成されている。
600[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/06(日) 20:30:03.33 ID:aSEHz7Kf
              小倉  黒崎  東田  空港  博多  天神  香椎  百道
ターミナルビル.   ○    ○    ×    ○    ○    ○    ○    ×
私鉄           ×    ○    ×    ×    ×    ○    ○    ×
地下鉄         ×    ×    ×    ×    ○    ○    ×    ○
博物館         ×    ×    ○    ×    ×    ×    ×    ○
新幹線         ○    ×    ×    ×    ○    ×    ×    ×
テーマパーク.    ×    ×    ○    ×    ×    ×    ○    ×
温泉           ×    ×    ○    ×    ×    ×    ×    ×
人工海浜       ×    ×    ×    ×    ×    ×    ×    ○
モノレール      ○    ×    ×    ×    ×    ×    ×    ×
足湯           ×    ×    ×    ○    ×    ×    ×    ×
               3    2    3    2    3    3     3    3

小倉(3)+黒崎(2)+東田(3)+空港(2)=北九州(10)
博多(3)+天神(3)+香椎(3)+百道(3)=福岡(12)

福岡>北九州

小倉 - 小倉駅周辺(北九州市小倉北区)
黒崎 - 黒崎駅周辺(北九州市八幡西区)
東田 - スペースワールド〜八幡駅周辺(北九州市八幡東区)
空港 - 北九州空港人工島(北九州市小倉南区)
博多 - 博多駅周辺(福岡市博多区)
天神 - 西鉄福岡駅周辺(福岡市中央区)
香椎 - 香椎駅周辺(福岡市東区)
百道 - 地下鉄藤崎〜室見駅周辺(福岡市早良区)
601名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 21:13:05.00 ID:P7mjfovO
パルコがあるのに同じ系列のアミュまで作るってのが凄いな
602名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 22:34:13.19 ID:bE2KViGd
>JR九州と阪急百貨店は以前からのビジネスパートナー

JR西日本とは犬猿だけどなw
603名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 22:41:22.42 ID:0/L1JoJj
>>602
JRの駅ビルに阪急なんて、関西では考えられないよね。
商売敵だしw
604名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 23:21:57.20 ID:LuKPuR2U
このスレは阪急開業で、福岡人が大はしゃぎかと思っていたら、そうでもないね
天神が衰退して、かといって博多もそれほど繁盛する事も無く、
どちらも中途半端になる事が分かっているから?
605名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 23:49:41.60 ID:Md9s3DV3
:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs<

空気も読めない恥晒し【中卒】ケツホモケーンはこんな板で他人のコピペを貼って
自慢し皆さんに迷惑かけてないで、はやくデジカメ板専用隔離スレに帰ってこいよ。


住民皆さんお持ちかねだぞ?w



606名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 23:59:08.51 ID:F3CJNNpQ
娯楽がないのかねー
607名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 01:59:07.32 ID:w85ZMdfT
>>602
そんなの当たり前だろうw
競合する商売敵なのに。
逆に同じ鉄事業者でも競合しない同業他社とは提携するのが阪急。
名古屋に権益を持たない阪急は、名鉄百貨店の設立にも関わって技術指導行ってきた過去があるし。
608[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/07(月) 11:59:30.77 ID:CjlMEUu8
                  小倉  黒崎  東田  空港  博多  天神  香椎  百道
────────────────────────────────── 基礎インフラ
ターミナルビル.      ○    ○    ×    ○    ○    ○    ○    ×
私鉄              ×    ○    ×    ×    ×    ○    ○    ×
地下鉄            ×    ×    ×    ×    ○    ○    ×    ○
新幹線            ○    ×    ×    ×    ○    ×    ×    ×
モノレール         ○    ×    ×    ×    ×    ×    ×    ×
                   3    2   0    1    3    3   2    1
────────────────────────────────── 滞在型集客能力
テーマパーク.       ×    ×    ○    ×    ×    ×    ○    ×
ドーム型施設       ○    ×    ×    ×    ×    ×    ×    ○
展望施設          ×    ×    ○    ○    ○    ×    ×    ○
博物館            ×    ×    ○    ×    ×    ×    ×    ○
温泉              ×    ×    ○    ×    ×    ×    ×    ×
人工海浜          ×    ×    ×    ×    ×    ×    ×    ○
足湯              ×    ×    ×    ○    ×    ×    ×    ×
                   1    0   4    2    1    0   1    4
────────────────────────────────── 都市工学理論
パーク&ライド      ×    ×    ○    ○    ×    ×    ○    ×
大区画            ×    ×    ○    ○    ×    ×    ×    ○
地下街            ×    ×    ×    ×    ○    ○    ×    ×
ペデストリアンデッキ. ○    ○    ×    ×    ×    ×    ×    ×
治安環境          ×    ×    ○    ○    ×    ×    ×    ×
                   1    1   3    3    1    1   1    1
────────────────────────────────── 総合評価
総合評価           5    3   7    6    5    4   4    6

東田(7)>百道(6)=空港(6)>博多(5)=小倉(5)>天神(4)=香椎(4)=黒崎(4)

小倉 - 旧市街 - 小倉駅周辺(北九州市小倉北区)
黒崎 - 旧市街 - 黒崎駅周辺(北九州市八幡西区)
東田 - 大開発 - スペースワールド〜八幡駅周辺(北九州市八幡東区)
空港 - 人工島 - 北九州空港人工島(北九州市小倉南区)
博多 - 旧市街 - 博多駅周辺(福岡市博多区)
天神 - 旧市街 - 西鉄福岡駅周辺(福岡市中央区)
香椎 - 旧市街 - 香椎駅周辺(福岡市東区)
百道 - 造成地 - 地下鉄藤崎〜室見駅周辺(福岡市早良区)
609名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 14:35:07.01 ID:D2zMd+YJ
>>608

コピペ「中卒」ホモは学習能力と言うもんが皆無だなw また無断拝借コピペをやって
いる

意地になっているのか、関係無い北九州の奴なのに。専用スレで住民皆さん一同
生暖かくお待ちですよ  >>587









610[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/07(月) 14:39:32.17 ID:CjlMEUu8
デジタルデバイド♪(笑)
611名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 14:42:07.17 ID:D2zMd+YJ
小倉在日生保  オケツの調子は如何っすか



612[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/07(月) 14:42:31.79 ID:CjlMEUu8
デジタルデバイド♪(笑)
613名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 14:45:28.49 ID:WPJ3bxOS
603って馬鹿なの?
なに当たり前のことかきこんで悦に入ってんだかw
614[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/07(月) 14:47:19.32 ID:CjlMEUu8
                  小倉  黒崎  東田  空港  博多  天神  香椎  百道
────────────────────────────────── 基礎インフラ
ターミナルビル.      ○    ○    ×    ○    ○    ○    ○    ×
私鉄              ×    ○    ×    ×    ×    ○    ○    ×
地下鉄            ×    ×    ×    ×    ○    ○    ×    ○
新幹線            ○    ×    ×    ×    ○    ×    ×    ×
モノレール         ○    ×    ×    ×    ×    ×    ×    ×
                   3    2   0    1    3    3   2    1
────────────────────────────────── 滞在型集客能力
テーマパーク.       ×    ×    ○    ×    ×    ×    ○    ×
ドーム型施設       ○    ×    ×    ×    ×    ×    ×    ○
展望施設          ×    ×    ○    ○    ○    ×    ×    ○
博物館            ×    ×    ○    ×    ×    ×    ×    ○
温泉              ×    ×    ○    ×    ×    ×    ×    ×
人工海浜          ×    ×    ×    ×    ×    ×    ×    ○
足湯              ×    ×    ×    ○    ×    ×    ×    ×
                   1    0   4    2    1    0   1    4
────────────────────────────────── 都市工学理論
パーク&ライド      ×    ×    ○    ○    ×    ×    ○    ×
大区画            ×    ×    ○    ○    ×    ×    ×    ○
地下街            ×    ×    ×    ×    ○    ○    ×    ×
ペデストリアンデッキ. ○    ○    ×    ×    ×    ×    ×    ×
治安環境          ×    ×    ○    ○    ×    ×    ×    ×
                   1    1   3    3    1    1   1    1
────────────────────────────────── 産業技術理論
理工系学卒者数    ×    ○    ×    ×    ×    ×    ×    ○
                   0    1   0    0    0    0   0    1
────────────────────────────────── 総合評価
総合評価           5    4   7    6    5    4   4    7

東田(7)=百道(7)>空港(6)>博多(5)=小倉(5)>天神(4)=香椎(4)=黒崎(4)
615名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 14:57:20.18 ID:WPJ3bxOS
>>614
こうしてみると
博多>名古屋かな
616[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/07(月) 15:00:05.03 ID:CjlMEUu8

東田(7)=百道(7)>空港(6)>博多(5)=小倉(5)>天神(4)=香椎(4)=黒崎(4)
617名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 15:15:30.73 ID:D2zMd+YJ
やっぱ中卒の独善偏向ランキングだなw

アホ



618[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/07(月) 15:16:42.78 ID:CjlMEUu8
                  小倉  黒崎  東田  空港  博多  天神  香椎  百道
────────────────────────────────── 産業技術理論
理工系学卒者数    ×    ○    ×    ×    ×    ×    ×    ○
                   0    1   0    0    0    0   0    1
619名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 15:41:55.43 ID:D2zMd+YJ
また訳わからん嘘なんだろ、知の府九州大学や福大、福岡工業大とか
割愛してんだろな


@「中卒」でも大検とれば大学いけるぞ?、頑張れw



620[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/07(月) 19:29:56.06 ID:CjlMEUu8
>また訳わからん嘘なんだろ、知の府九州大学や福大、福岡工業大とか

バカしかいねーじゃん(爆笑)
621名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 20:22:16.57 ID:2NdqD0ZG
本州では、北九州大以外は無名ですよ。
622名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 20:24:13.63 ID:N7Q9Seia
なんか変なのができるな

最先端の女性誌 博多阪急に 「エル・カフェ」世界初
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/227277
623[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/07(月) 20:25:55.07 ID:CjlMEUu8
>>621
バカで有名なのか?(ゲラゲラ
624名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 20:47:18.07 ID:2NdqD0ZG
阪急行ったので撮影してきました。
http://www.youtube.com/watch?v=SjqEwmQTSLY
625名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 21:31:30.36 ID:IJijJlms
小倉にしても天神にしても西鉄の町っていう点では変わらんな。
626[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/07(月) 21:43:33.95 ID:CjlMEUu8
                    |    北  九  州    |    福      岡   
                    ├─────────┼─────────
                    |小  東  空  黒  東|博  天  百  香  千
                    |                小|                 
                    |倉  田  港  崎  倉|多  神  道  椎  早
━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━ 都市基盤整備
ターミナルビル..     |○  ×  ○  ○  ×|○  ○  ×  ○  ×
私鉄                |×  ×  ×  ○  ×|×  ○  ×  ○  ○
地下鉄              |×  ×  ×  ×  ×|○  ○  ○  ×  ×
新幹線              |○  ×  ×  ×  ×|○  ×  ×  ×  ×
モノレール.         |○  ×  ×  ×  ×|×  ×  ×  ×  ×
──────────┼─────────┼─────────
小計                | 3   0   1  2.   0 | 3   3   1  2.   1
━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━ 滞在型集客能力
テーマパーク.        |×  ○  ×  ×  ×|×  ×  ×  ○  ×
ドーム型施設        |○  ×  ×  ×  ×|×  ×  ○  ×  ×
展望施設            |×  ○  ○  ×  ×|○  ×  ○  ×  ×
博物館              |×  ○  ×  ×  ×|×  ×  ○  ×  ×
温泉                |×  ○  ×  ×  ×|×  ×  ×  ×  ×
人工海浜            |×  ×  ×  ×  ×|×  ×  ○  ×  ×
足湯                |×  ×  ○  ×  ×|×  ×  ×  ×  ×
──────────┼─────────┼─────────
小計                | 1   4   2  0.   0 | 1   0   4  1.   0
627[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/07(月) 21:44:21.16 ID:CjlMEUu8
小倉 --- 旧市街 - 小倉駅周辺(北九州市小倉北区)
東田 --- 大開発 - スペースワールド〜八幡駅周辺(北九州市八幡東区)
空港 --- 人工島 - 北九州空港人工島(北九州市小倉南区)
黒崎 --- 旧市街 - 黒崎駅周辺(北九州市八幡西区)
東小倉 - 大開発 - 高浜港周辺(北九州市小倉北区)
博多 --- 旧市街 - 博多駅周辺(福岡市博多区)
天神 --- 旧市街 - 西鉄福岡駅周辺(福岡市中央区)
百道 --- 造成地 - 地下鉄藤崎〜室見駅周辺(福岡市早良区)
香椎 --- 旧市街 - 香椎駅周辺(福岡市東区)
千早 --- 大開発 - 千早駅周辺(福岡市東区)
628[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/07(月) 21:45:01.77 ID:CjlMEUu8
                    |    北  九  州    |    福      岡   
                    ├─────────┼─────────
                    |小  東  空  黒  東|博  天  百  香  千
                    |                小|                 
                    |倉  田  港  崎  倉|多  神  道  椎  早
━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━ 都市工学理論
パーク&ライド.      |×  ○  ○  ×  ×|×  ×  ×  ○  ○
大区画              |×  ○  ○  ×  ○|×  ×  ○  ×  ×
地下街              |×  ×  ×  ×  ×|○  ○  ×  ×  ×
ペデストリアンデッキ.   |○  ×  ×  ○  ×|×  ×  ×  ×  ×
治安環境            |×  ○  ○  ×  ×|×  ×  ×  ×  ×
──────────┼─────────┼─────────
小計                | 1   3   3  1.   1 | 1   1   1  1.   1
━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━ 産業技術理論
理工系学卒者数      |×  ×  ×  ○  ×|×  ×  ○  ×  ×
──────────┼─────────┼─────────
小計                | 0   0   0  1.   0 | 0   0   1  0.   0
━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━ 総合評価
総合評価            | 5   7   6  4.   1 | 5   4   7  4.   2

東田・百道(7) > 空港(6) > 小倉・博多(5) > 黒崎・天神・香椎(4) > 千早(2) > 東小倉(1)
629名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 23:17:31.47 ID:OMqf2L7/
福岡って東京から2歩、大阪から1歩遅れて流行りや商業施設がくるよね
東急ハンズが今回やっときた
つぎはIKEAとH&Mがくるんだっけ?
あとはマルイとかきそうだよなー
630名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 23:34:27.18 ID:T0KdzrJI
>> 439
ハンズとH&Mじゃ事情が違う。
ハンズは十数年前から出店希望が多かったけど実現しなかっただけで。

外資は東京大阪で地歩固めて本格的な地方進出となった場合に
国内三拠点目として福岡を選ぶ例がかなり多い。
この辺が2chで皮肉られる「勘違い」の原因だろうね。

つーか名古屋が都市の規模の割にはぶられ過ぎなんだと思う。
東阪で間に合うと思われてるのか知らんけどさ。
631名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 16:10:40.57 ID:wfI6nApS
でも福岡ってみんなが言うほど悪くないよ
博多駅、天神、中洲と歩いて行ける距離にあるから便利
東京駅、銀座、吉原が歩いて行ける距離にあるようなもの
しかも福岡空港近いし、船で韓国に気軽に
行けるからからベストシティのひとつだよ
な!
632名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 17:17:44.67 ID:WZ9DTySE
>630 希望が多かったけど実現しなかった

つまりハンズ経営陣から見て、福岡天神は魅力がなかったってことだろ。
是が非でも出店したい町なら、とっくの昔に自社ビル建ててでも出店してるよ。
633名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 17:35:59.13 ID:zwOrncCe
JR博多シティオープン〜天神での反応は
http://www.data-max.co.jp/2011/03/jr_29.html

個人的には井筒屋にどれぐらい影響があるのかに興味があるw
天神以上(ryだったのでw
634名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 23:56:09.03 ID:ry0C3u8+
>>633
また県政記者クラブから締め出されてるデマ社かよ。早朝の写真使ったろ。
天神もそれなりだったって記事を見かけたぞ
635名刺は切らしておりまして:2011/03/09(水) 05:37:29.21 ID:b24F9bHr
>>634
8日の西日本新聞朝刊によると天神地区で3日の主要百貨店売上高は前年同日比で
岩田屋と三越が12%増で大丸が9%増だそうだ
636名刺は切らしておりまして:2011/03/09(水) 09:11:55.46 ID:IHuQBu0T
637[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/09(水) 09:21:05.93 ID:+0XUMtwJ
未来都市モデル12カ所決定 経団連、街ごと輸出めざす 2011年3月7日23時38分
http://www.asahi.com/business/update/0307/TKY201103070578.html

日本経団連の「未来都市モデル」計画
http://www.asahi.com/business/gallery_e/view_photo.html?business-pg/0307/TKY201103070598.jpg

日本経団連は、会員企業が地元自治体などと協力して「街ごと輸出」できる都市づくりをめざす
「未来都市モデル」を全国12カ所で実施する。新年度から2〜5年かけて、環境や医療など新
しいシステムの実証実験を繰り返し、成果を国内外に売り込む。

海水の温度差を熱源に使う東京都江東区など、8カ所が環境をテーマに掲げる。電気バス網を
中心部に張りめぐらせ、観光客らの移動を効率化する京都市など7カ所が交通物流面での改善
をめざす。愛媛県西条市では、ITで農業の低コスト化を計画している。また全体の過半数の7カ
所が、現在国会審議中の総合特区制度の活用を事業開始の前提に掲げた。

未来都市モデルは、経団連の「サンライズ・レポート」の目玉政策。会員企業が持つ技術やノウ
ハウを組み合わせて新産業を生み出す狙いがある。米倉弘昌・経団連会長は7日の定例会見
で「日本企業の技術と知恵を結集して、技術革新を推進力にした民主導の新しい成長モデルを
つくりだしたい」と意気込みを述べた。
638名刺は切らしておりまして:2011/03/09(水) 17:48:39.47 ID:dkRxt/g/
>>637
なんの関係があるのか。 それより北九州小倉駅前や黒崎の状況でも語れ 旦過市場も
小倉北区の工藤●がまた手榴○を投げた
639名刺は切らしておりまして:2011/03/09(水) 17:51:13.28 ID:dkRxt/g/
○博多 累計138万人に、天神、初日は売上増
地下鉄・バス回遊増える

「博多のにぎわい予想以上、天神にも回遊、プラス効果も」−。
新博多駅ビル「JR博多シティ」が3日開業し、初の週末を含む6日までに
来館者数が100万人を突破、7日までの5日間で約138万人に達した事が
分かった。一方、福岡市天神への公共交通機関は前年を上回る乗客があり
、天神地区の百貨店も3日は来客店数・売上高共に前年を上回った。

JR博多シティの来館数は3日22万2千人、4日27万7千人、5日32万5千人、
6日30万7千人、7日25万2千人と推移。(売上は非公表)核テナントの博多阪急
は2日のプレオープンと3日を合わせた売上高が計画の10%超えを達成した
週末も目標を上回ったと言う。「特に商品フロアの好調さが賢著。全体的には
『九州初』冠がつくファッションや化粧品ブランドの売行きが良かった」
と関係者。
約2k離れた九州最大の商業集積地・天神。岩田屋三越によると、岩田屋と
福岡三越両店の3日の売上高・来客店数も前年比12%増。岩田屋は2日から
九州の逸品を集めた「定番コレクション」などの対抗策が奏功。両店共売上高
・来店数いずれも前年実績を上回ったとしている。

博多大丸は3日が来店数が7〜8%増。売上高が9%と伸びたが、週末は共に5%
減。博多シティの影響は否めないものの、一方で博多阪急のピンクの買い物
袋を手に提げた客の姿が見られたと言う。「博多駅で終らず、天神まで
来ている客が結構いる」(広報)と期待感を示した。

西日本新聞 2011年(平成23年)3月8日火曜日朝刊  九州経済記事より 



640[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/09(水) 18:11:14.62 ID:+0XUMtwJ
未来都市モデル12カ所決定 経団連、街ごと輸出めざす 2011年3月7日23時38分
http://www.asahi.com/business/update/0307/TKY201103070578.html

日本経団連の「未来都市モデル」計画
http://www.asahi.com/business/gallery_e/view_photo.html?business-pg/0307/TKY201103070598.jpg

> 北九州市 公害防止技術など集約。工場から出る水素を使うエコタウン 新日本製鐵 東レ

日本経団連は、会員企業が地元自治体などと協力して「街ごと輸出」できる都市づくりをめざす
「未来都市モデル」を全国12カ所で実施する。新年度から2〜5年かけて、環境や医療など新
しいシステムの実証実験を繰り返し、成果を国内外に売り込む。

海水の温度差を熱源に使う東京都江東区など、8カ所が環境をテーマに掲げる。電気バス網を
中心部に張りめぐらせ、観光客らの移動を効率化する京都市など7カ所が交通物流面での改善
をめざす。愛媛県西条市では、ITで農業の低コスト化を計画している。また全体の過半数の7カ
所が、現在国会審議中の総合特区制度の活用を事業開始の前提に掲げた。

未来都市モデルは、経団連の「サンライズ・レポート」の目玉政策。会員企業が持つ技術やノウ
ハウを組み合わせて新産業を生み出す狙いがある。米倉弘昌・経団連会長は7日の定例会見
で「日本企業の技術と知恵を結集して、技術革新を推進力にした民主導の新しい成長モデルを
つくりだしたい」と意気込みを述べた。
641名刺は切らしておりまして:2011/03/09(水) 18:58:32.71 ID:dkRxt/g/
>>640

直接関係無い記事をまたあちこち連投するな 生保ホモのお前の人生にも関係無いし


642[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/09(水) 19:03:28.14 ID:+0XUMtwJ
>>641
早くコテで復活すればぁ〜?(ゲラゲラ
643♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/03/13(日) 04:53:56.51 ID:ez9NmF2c

博多に阪急百貨店様ができたようですネ^^
世界首都NYCのマンハッタン区から注目して見てたのヨ^^
いろんな意見があるようだけど、さすがは阪急様というようなできばえのようですわネ。

意見として多かったのが、
今までの福岡にはないタイプの百貨店。
思ったより広い。単体で見れば、福岡の中で一番広い。
洗練されている。
デパ地下などの概念が福岡とは違う。
接客が百貨店の聖地、大阪ならでは気品が高い。
商品が超高級志向のうめだ本店様と比べて、20代の女性をターゲットにしている。
大阪東京のような二大都市にあるような、雰囲気を持つ。

こんなところかしら?^^
644♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/03/13(日) 04:54:30.37 ID:siUUPn+b

まず何故、博多阪急がこのような経緯で店づくりをしたか考えねばなりません。
それは売場面積や立地ににあります。
広さでは福岡で岩田屋本店、博多大丸に次ぐ3番目の規模ですわネ^^
ここで販売の主軸を絞らなければならなかったの。
大阪の阪急百貨店うめだ本店、本店だけで8万4000u。
HEP阪急や阪急メンズ館、3番街、32番街、阪急イングスなど、
周辺の施設をあわせれば、20万uの世界最大級の百貨店です。
それゆえに、メンズ館だけで世界最大の300ブランドを誇る施設が作れるわけネ^^
だけど博多阪急の4万2000uでは、的を絞る必要がある。
そこで、20代の女性にターゲットを置いてるの^^
さらに、中国も視野に入れています。だからその購買層が最も買う価格帯のものを中心にもしているわ。
あと立地、やはり、まず周辺のOLに気に入られる事が重要と考えているのでしょうネ^^
県外との人もターゲットにできるから、天神に行かなくても買えるという重複ブランドも置いてるわネ^^
これが成功すれば、メンズ館は、別館として立つでしょうネ^^
大阪うめだ、東京有楽町に続く、メンズ館もできることを願っていますわ^^


645♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/03/13(日) 04:54:55.51 ID:ez9NmF2c

ところで、福岡で三番目の大きさの博多阪急だけど、
その評価は、意外にも広いという意見。。。。
これは何故か?
岩田屋本店は48500uで博多阪急より大きいのに、阪急の方が大きいという意見が多い。
それは、アミュという施設が合体してる感じなのも理由の一つだろうけど、
最大の理由は、岩田屋は本館と新館合わせて48500uである点ネ。
本館だけなら、34000uしかなく、博多大丸の本館と同じ大きさ。
そこにきて、博多阪急は単体で42000uもあり、さらアミュと合体状態で実質56000uもある店舗になってるところだわ。
つまりワンフロアの面積は、従来の福岡にある規模を超えて、最大であるということ^^
さらに、この博多阪急はもう一つ大きな特徴があるの。
それは最上階に飲食店がない。くうてんのおかげで、作る必要がなかった。
その分を、服など店舗にまわせた。それで、なおのこと広く感じれるわけ。
百貨店レストラン街抜きの8階建てで4万2000uという広さは、
実質、5万5000uの百貨店規模があるということなのヨ^^



646♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/03/13(日) 04:55:21.48 ID:ez9NmF2c

当初から大阪の両横綱と言われる高島屋と阪急が争っていたけど、
何故、阪急に決まったのか?
それは高島屋が広さにこだわったという意見もあるけど、
実はそれだけではないの。最大のポイントは、値段^^
この値段と言う部分で、勝ち組の高島屋は提示額を渋ったわけ。
阪急、高島屋、伊勢丹、大丸以外の百貨店は負け組(近鉄は準勝ち組)と言われているわ。
この中で、伊勢丹と大丸が既に天神にある。
だから、大阪の阪急と高島屋の争いは自然の流れだったわけ。
だけど、あの大阪様の天下の高島屋でも値段を渋る御時勢ということ^^
そこにきて、阪急は業界で唯一の無借金経営をしている企業ですのヨ^^


阪急百貨店は、世界初のターミナルデパートであり、
うめだ本店は、実質的に近鉄百貨店阿倍野本店の13万uを抜き、日本最大の百貨店面積を保有し、
業界の勝ち組のトップを走り、百貨店の中で唯一無借金経営を達成している規模。
阪急うめだ本店の実力は、外商を除けば、業界トップと言われ、
来店客数でも伊勢丹新宿本店よりも多い。
百貨店規模、メンズ館規模でも伊勢丹は歯が立たない圧倒的な流通網を持ってる店ネ^^
また百貨店業にとどまらず、周辺開発も素晴らしい。
梅田を日本最大の百貨店集積地、商業面積に仕立てたのも阪急だし、
宝塚歌劇、日本のビバリーヒルズと言われる芦屋を開発したのも阪急。
私鉄の中でも、阪急沿線は高級感があるのも、阪急の開発のおかげなのヨン^^

647♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/03/13(日) 04:55:58.32 ID:ez9NmF2c

良識派でのNYセレブ・マンハッタン区民さまの分析力はさすがですわネ^^

119 :NYセレブ・マンハッタン区民 ◆Qdh1dfdJJw:2011/03/09(水) 19:05:25
★日本百貨店店舗売上 トップ5★
三越日本橋本店、伊勢丹新宿本店、阪急百貨店うめだ本店(半分の面積で営業)、高島屋横浜店、高島屋大阪本社(大改築していた)

★日本勝ち組百貨店 四天王★
阪急(本店大阪 日本で唯一の無借金経営)、高島屋(本社大阪)、伊勢丹(本店東京)、大丸(本店大阪)

★百貨店来店客数 四天王★
西武池袋本店、東武池袋店、阪急うめだ本店、小田急新宿本店 (伊勢丹新宿本店は国内7位辺り)

★日本百貨店格式店舗★
高島屋大阪本社、三越日本橋本店、大丸心斎橋本店、阪急うめだ本店(世界初のターミナルデパート)

★日本で最も洗練された百貨店★
阪急うめだ本店、伊勢丹新宿本店

★日本百貨店集積地★
1位 大阪梅田
2位 東京新宿
648♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/03/13(日) 04:56:30.92 ID:siUUPn+b

★日本百貨店売場面積(関連施設含む)★
1位 阪急百貨店うめだ本店(20万u)
2位 近鉄百貨店阿倍野本店(13万u)
3位 東武百貨店池袋本店(10万u)

★日本百貨店売場面積★
1位 近鉄百貨店阿倍野本店(大阪) 100000u
2位 松坂屋名古屋店(名古屋)      86000u
3位 阪急百貨店うめだ本店(大阪)   84000u
4位 東武百貨店池袋本店(東京)    83000u
6位 西武百貨店池袋本店(東京)    81000u
5位 高島屋大阪店・本社(大阪)     78000u
7位 大丸心斎橋本店(大阪)       76000u

★日本超高層百貨店★
1位 近鉄百貨店阿倍野本店(大阪) 300m(自社ビル)
2位 JRナゴヤタカシマヤ(名古屋)  245m
3位 阪急百貨店うめだ本店(大阪)  187m(自社ビル)
4位 伊勢丹三越大阪店(大阪)    150m
5位 高島屋大阪本社(大阪)      150m
6位 大丸梅田みせ(大阪)       123m
7位 大丸心斎橋本店(大阪)       90m(自社ビル)

649名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 16:54:28.82 ID:PVS9PiOB
九州新幹線
650♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/03/13(日) 17:30:23.40 ID:siUUPn+b

★阪急百貨店とはこんな百貨店★

・元々は高島屋、三越、松屋、松坂屋、松屋と『五服会』結成していた呉服系百貨店白木屋の血筋。
・阪急百貨店うめだ本店は世界初のターミナルデパートとして歴史に名を残す。
・阪急百貨店うめだ本店は日本最大の20万u以上の商業施設を単一企業で持つ。
・阪急百貨店は、業界唯一の無借金体質で、財務体質は高島屋や伊勢丹を上回る。
・阪急百貨店うめだ本店、合算決算の三越日本橋本店や西武池袋本店は論外として、外商を除けば伊勢丹新宿本店を抜き日本一の店舗売上を誇る。
・大阪の高島屋・阪急百貨店・大丸と東京の伊勢丹は、業界の勝ち組と言われている。
・阪急百貨店のグループ企業の阪急電鉄は、宝塚歌劇や高級住宅街の芦屋など沿線開発の高級化に成功。
・グループには東宝を持ち、またフジテレビとも密接な繋がりを持つ企業である。
・日本一の百貨店激戦区と言われる梅田で、圧勝をするのが阪急百貨店うめだ本店。
・ファッションに関しては、阪急百貨店うめだ本店は、伊勢丹新宿本店と双璧と言われている。
・阪急百貨店うめだ本店のある、阪急電鉄梅田駅は、私鉄の中で世界最大規模の駅である。

651説明長すぎ:2011/03/14(月) 20:20:27.89 ID:clmxYF8J
…どうでもいい
652名刺は切らしておりまして:2011/03/14(月) 22:00:46.46 ID:0GP9lEbt
頭狂珍民共和国主席 石原珍太郎の発言
「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300105167/

トンキンだけに大震災が起きてトンキン民族滅亡しろ!

石原珍太郎は過去にも、2007年3月石川県の能登半島地震について
「震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです」。
続けて「東京ならかなりの被害が出ただろう」などと言い放った基地害です。
このような基地外を主席に選ぶのが頭狂クオリティーw

っていうjか頭狂人は全員死ね!

653名刺は切らしておりまして:2011/03/15(火) 03:25:23.33 ID:I+v5caJZ
>>645
博多阪急は実質7F(2F乗場ホームのため)
それで42000だから1フロア辺り約6000

岩田屋本館が10Fで34000は1フロア辺り3400

なるほど広いはずだね


ところで梅田本店の超高級路線はいいんだけど
福岡九州ではそもそもそれだけの顧客層がいない
リバレインの大失敗が見事にそれを証明した

とすると今後中長期的にはどういう路線を目指すのでしょうか?

プチブルジョア路線かな
654名刺は切らしておりまして:2011/03/15(火) 03:32:20.85 ID:I+v5caJZ
訂正
博多阪急実質8F(B1.1F.3F〜8F)で
ワンフロア辺り42000÷8=5280

確かに広いな
655名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 23:34:21.31 ID:M+s1LjCf
>>645
> 最大の理由は、岩田屋は本館と新館合わせて48500uである点ネ。
> 本館だけなら、34000uしかなく、博多大丸の本館と同じ大きさ。
> そこにきて、博多阪急は単体で42000uもあり、さらアミュと合体状態で実質56000uもある店舗になってるところだわ。
> つまりワンフロアの面積は、従来の福岡にある規模を超えて、最大であるということ^^

ワンフロアの面積では大分のトキハ本店本館が最大
45000平米
656名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 23:35:59.87 ID:M+s1LjCf
訂正
66000平米
九州では最大
657名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 22:34:50.48 ID:fl17Psz8
からあげ
658名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 22:51:09.13 ID:5qhnVJ04
お前らのんきだな。
659名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 00:22:40.14 ID:rru2Ru+r
アミュとハンズは何とか生き残ると思うよ
阪急は他県民の懐当てにしているようだが
小倉や熊本や大分にもデパートあるし回遊性ある天神には勝てん
660名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 12:21:50.07 ID:tXM1mwsx
大分と熊本は地元デパートが殿様状態。

どちらも都市規模の割に凄いデパートだとは思うが、何だかなぁ・・。
661名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 15:53:48.29 ID:258GMLYk
ここも博多阪急絡みで大阪民国の近隣僻地中卒廃人オカマがまた出てたのかw


669 :名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 14:26:16.11 ID:5bIf/ToR
>>666  ヨッ キチガイの僻地de関西マンセー岐阜生保無職在日お釜 ルンセレブルマーセレブのおっさんwww 
尻穴拭いたか?(大爆笑  (´Д`)9www ダメダコリャ ウメダ 100mペンシルww
●●●●                 ↓ ↓ ↓ 

  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<  ハアハア
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
●●★★ @@

46 名前::ルンルン♪superセレブ梅田 北区民365プレミア^^ルンルン♪ [2006/08/12(土) 10:46:23 ID:XTqiL9jL0]
ところで 十数年来ブルマーは直履きが最高だと思ってたけど、
下着の着用に最近目覚めたんだ。

女子用のショーツを履いた上にブルマーを着用した時のモコモコ感が最高!!
女はこんな感じで体育の授業を受けていたのかと思うと興奮。ウッシッシー
お尻に手をまわすとブルマーの上に浮き出たクロッチラインに手が触れて更に興奮。
アアアアア!!そこっ だめえっ!

玉竿が締め付けられる感覚も直履きよりも優しい感じで絶品だし。
いやー、これは病み付きになりそう w^^ w^^ w^^

w^^ w^^ w^^  キャハ。


662名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 17:11:12.64 ID:0RnJplqc
大阪から博多へ進出
地方から地方へ進出した場合あんまり芳しくないようですな
特に関西という地方からのローカルチックな雰囲気は
商売ではキツイんやないの?
663名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 15:38:42.25 ID:+ce2vKw8
【レス抽出】
対象スレ: 【震災】 日本企業、「東京一極集中」見直しか…企業拠点の大阪分散も★9
キーワード: ID:wAj/+HF40


208 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/01(金) 14:22:39.01 ID:wAj/+HF40
>>161
>>162
ま〜た東京民国と福岡の妄想が続いてるのかw

コピペで瞬殺、現実知って泣くなよw

まずは福岡の希望を全て奪い取ってやるかなw

福岡県
暴走族47都道府県1位、暴力団増加率47都道府県唯一大幅増加、特急強姦事件の犯人の父親九州
大阪ひき逃げホスト事件の犯人九州、埼玉連続強姦事件の犯人九州、飲酒運転全国1位
発砲事件件数全国1位、犬猫保健所処理数全国1位、部落同和数全国1位
最終学歴中卒率政令指定市1位、ガソリンと灯油を間違える全国1位、未成年薬物検挙8年連続1位
自動車税未納率全国1位、当て逃げ全国1位、自動販売機荒らし全国1位
強姦発生率福岡県警必死の防止キャンペーンを行う昨年まで47都道府県連続トップ

自己破産件数九州地方が独占、麻原彰晃、谷亮子、松田聖子 etc ∞

部落、同和地区数
1位福岡県606地区
2位広島県472地区 3位愛媛県457地区
部落、同和人口数
1位福岡県30万5051人
2位長野県21万3819人 3位兵庫県20万6156人

九州土民希望の東海、東南海、南海大地震での大阪最大深度は6弱w
耐震基準見直しで殆ど汚いバラック以外は被害受けないよw大阪に津波が到達するまでの時間は2時間、だが水門が3つ備えられているのさw
http://www.ne.jp/asahi/suita/kyouiku-kankyou/nankaijisin.html

吠えてみろよ九州土民wwww

254 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/01(金) 14:31:38.78 ID:N38yECsE0
ID:wAj/+HF40=生活保護在日チョンwwwww
どんだけ東京で苛められたんだよwwwww
生きてる価値ねえぞ
664名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 15:39:55.36 ID:+ce2vKw8
267 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/01(金) 14:33:40.02 ID:wAj/+HF40
>>161
まずは九州土民から、トドメさしとこうか?

【福岡】「警察に届けるの面倒くさい33%」 防犯意識薄い女子高生…性犯罪被害アンケート
都道府県・強姦トップ推移 【強姦事件ワーストの推移】
平成  件数1位  発生率1位
21年 東京都   東京都(人口10万人あたり 2.93件)
20年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.74件)
19年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.77件)
18年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.81件)
17年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.83件)

平成22年12月の全国有効求人倍率 まず、今回の震災以前にお前等持ちこたえれるの?w
実質公債比率(簡単に言えば収入に対する借金の割り合いである。)
神戸市 24.1%
横浜市 23.3%
千葉市 23.0%
福岡市 21.9%広島市 21.7%
名古屋市20.6%
仙台市 19.1%
京都市 18.1%
大阪市 17.5%
http://www.tcat.ne.jp/~mihariban/fusai19.html
求職者で溢れかえる福岡 有効求人倍率0.49
http://www.fukuoka-plb.go.jp/10antei/antei01.pdf
全国最悪の借金塗れ 福岡市
http://datsu-fukuairp.com/NewsSTOP_PDF/stop10.pdf

322 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/01(金) 14:42:59.04 ID:wAj/+HF40
>>162
お次は東京民国の希望を奪っちゃうかなwww
外国人観光客数 http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7225.html
2月オフィス空室率 震災前から既に流れとしてはこうなのよw
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E2E2E7848DE3E2E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
東京 9.10%(0.06%空室率上昇)
大阪 11.93%(0.09空室率改善)
横浜 12.48%(0.31%空室率上昇)
名古屋 13.11%(0.14%空室率上昇) 
■2011年オフィス総床(着工済を含む)
2009〜11年までの供給面積ー取壊面積+2008年面積=2011年オフィス面積
http://www.reinet.or.jp/docs/outline/1_officebld090804.pdf
大 阪 84ー 30+1297=1351万u
名古屋 33ー 12+ 506= 527万u
横 浜 92ー 1+ 419= 510万u
神奈川県の有効求人倍率、全国ワースト2への急落
http://www2.aichi-rodo.go.jp/jyoho/docs/anteika/sokuhou/local.pdf
平成22年12月の全国有効求人倍率

金融で大証が出来そこない官僚まみれの東電の株式版の東証を傘下にしようとしてたぐらいだしなw

東京多摩・夫バラバラ(2006年)
東京渋谷&新宿・夫バラバラ(2007年)
東京渋谷・妹バラバラ(2007年)
東京日本橋・遺体バラバラ(2007年)
東京足立・妻バラバラ(2007年)
東京青山霊園・頭蓋骨バラバラ(2007年)
東京多摩川河川敷・人骨バラバラ(2007年)
東京お台場・フィリピン女性バラバラ(2008年)
東京江東区・女性失跡遺体バラバラ(2008年)
665名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 15:42:37.65 ID:+ce2vKw8
357 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/01(金) 14:47:36.25 ID:wAj/+HF40
>>181
これが現実だよwww福岡だってよwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=RWYgbbErZMY&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=GeSL9fOz0gI&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=BgqyrcvRLyY&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=pmNBdTZ10e0&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=aDiVUu7kYyY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=vztoSA6WGAk&feature=related
http://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/title/osaka_skyscrapers_p14.htm
土日の朝の土佐堀筋
http://www.youtube.com/watch?v=zSvjvbctJuo&feature=related
夜の阪高環状〜いつ見ても何処かの防音壁&トンネルバイパス&カーブだらけの急造失敗作とは雲泥の差があるな。益々今後は摩天楼化しちゃうしw
http://www.youtube.com/watch?v=2hTjRDKl-5w&feature=mfu_in_order&list=UL
梅田スカイビルは東アジアで唯一、世界的建造物に認定されちゃたよ‥困ったな…また嫉妬の荒らしだぜw
http://www.timesonline.co.uk/tol/travel/holiday_type/specialist/article3983808.ece?token=null&offset=24&page=3
以前にタイムでもアジアで将来嘱望の都市で姉妹都市の上海と並んで大阪が取り上げられてたしなw
http://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/title/osaka_skyscrapers_p8.htm
外国人観光客数
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7225.html

東京
http://www.youtube.com/watch?v=b0A9-oUoMug
http://www.youtube.com/watch?v=X9nnXw_6WQs&feature=related
大阪
http://www.youtube.com/watch?v=mgXu4uJIbpY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=jxn18KRvicI&feature=related

386 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/01(金) 14:54:25.68 ID:wAj/+HF40
>>368
もう既に侵略されてるだろwww
ソフト便器や怪しげな健康食品産業にw
あ、釜山の衛星都市としてかwwww
ちなみに福岡のオフィス空室率は16%超えてて、大名だか何だか知らないが、原発でもないのにゴーストタウンらしいwww
高速船が30分ぐらいで付くらしいぞw晴れた日は半島が見えるぐらいw
しかも悲しいかな福岡に来た韓国人に福岡は田舎って言われたぐらいだしなwww
自称大都市の福岡さんは韓国人には田舎に映ったらしいwww

411 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/01(金) 14:59:23.02 ID:wAj/+HF40
>>391
だから情弱なんだよw東京民国はwww

既に東京は見捨てられて、シンガポール、上海、香港に移ってたんだよw
蚊帳の外で日本の金融が相手にされてない現状見て、大証が出来そこないの東証を傘下にしようとしてたんじゃねーかwww
フルタテ並みのバロス過ぎる情弱だなwww

464 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/01(金) 15:06:55.21 ID:wAj/+HF40
>>432
その某一流商社の名前を言ってみろよwww

言えないんだろw言ったらまずもんな〜w
そんな事は何年も前から物言う株主でさえやってるだろwwww

今更wwwアホ過ぎるw

まぁどちらにしても日本経済は大幅に減退するよw東京のせいでwww
666名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 15:44:08.59 ID:+ce2vKw8
498 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/01(金) 15:12:22.65 ID:wAj/+HF40
>>456
戦後、日本が復興する中で一極集中で乗り切ろうとした政策自体は間違いではない
だが、復興後もその権力を手放さず、権力を傘に全国の経済を奪い取った東京民国w

北海道や沖縄なんてモロ被害者なんだけど、多分その事を北海道や沖縄の奴は知らないw
恩恵を受けたのってぶっちゃけ中部圏工業整備法の特例受けた愛知や中部地方ぐらいなんだよなw

後は東北、北陸、関西、中国四国、南九州は毎年吸い取られてたからな〜w

560 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/01(金) 15:20:58.49 ID:wAj/+HF40
>>508
それを官僚の許認可権によって強引に東京なんて馬鹿の集合体に集めたのが全ての失敗の始まりな訳だよなw

今回の東電なんてその典型だし、キー局の無能、飼いなわされ方見ると泣けてくるぜw

これ、全部東京電力のミスだよ。いや都民の責任と言った方が正確
ヒビが入った古い原発を東芝や日立に忠告されながら、東京電力却下
自衛隊から、津波が想定以上が来ると勧告されながら、東京電力却下
東京都民が選んだ管が右往左往して、東京都民が選んだ蓮舫が特命大臣として指揮して
東京都民が選んだ海江田が恫喝して、東京都民が使う原発を新潟、福島で危険を放置して発電
東京キー局が危機を知りながら、スポンサーに配慮して全く報道してこなかった

東条英機 管直人 鳩山由紀夫 鳩山邦夫 小沢一郎 蓮舫 与謝野馨 海江田万里 白眞勲(在日)藤井裕久 勝俣恒久(東京電力会長)←NEW!
池田大作 渡邊恒雄 押尾学 市川海老蔵 沢尻エリカ 高城剛 麻木久仁子 山路徹 川名毅 高岡蒼甫 諸葛宗男(東大が誇る東電御用免責学者)←NEW!
宮崎勤 足立区コンクリート犯人 みのもんた 古館一郎 テリー伊藤 伊藤リオン ひろゆき 池上彰(安全宣言、東電擁護、免責誘導)←NEW!
東京都新宿区歌舞伎町2の無職、渡辺光容疑者(福島原発に突っ込んで逮捕された右翼w)←NEW!

結果として東京がクズだから、韓国に電通が乗っ取られたんだよな?
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html#id_af1d40f8
東電御用学者が金貰って免責訴えwキー局が安全宣言w
http://esashib.web.infoseek.co.jp/goyogakusya01.htm
667名刺は切らしておりまして
583 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/01(金) 15:24:42.13 ID:wAj/+HF40
>>559
残念だな〜お前が知らない間に情勢が激変してましたw

今年度(2010年度)の税収、大幅上方修正 1千億円の収支改善 大阪府
2011年1月18日 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201101180076.html
2008年度 119億円の黒字
2009年度 310億円の黒字
2010年度 900−1000億円の黒字見込み
平成22年12月の全国有効求人倍率
実質公債比率(簡単に言えば収入に対する借金の割り合いである。)
神戸市 24.1%
横浜市 23.3%
千葉市 23.0%
福岡市 21.9%広島市 21.7%名古屋市20.6%
仙台市 19.1%京都市 18.1%大阪市 17.5%
http://www.tcat.ne.jp/~mihariban/fusai19.html
2月オフィス空室率
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E2E2E7848DE3E2E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
東京 9.10%(0.06%空室率上昇)
大阪 11.93%(0.09空室率改善)
横浜 12.48%(0.31%空室率上昇)
名古屋 13.11%(0.14%空室率上昇) 

まぁそれでも東京民国が福島原発を無茶苦茶に管理したせいで大阪も経済的に大打撃を受けるし
改革がストップしたしな〜迷惑な奴等だよ東京民国はwww

624 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/01(金) 15:31:04.40 ID:wAj/+HF40
>>562
福岡だ〜?
あの半島飛び地かw

地味に鳩山邦夫って東京出身だが、選挙区が福岡なんだよw
このアホの出来そこないが口を挟んで文句垂れて、日本郵政が無茶苦茶になったんだよなw
ペリカン吸収合併した際に同等の賃金を払うって言いだして、ペリカン歓喜、日本郵政破綻寸前w

東京と福岡が絡むと日本は滅亡するwwwwいやガチでw

もう1つオマケを教えておいてやるとだな〜w
東京出身ルーツ福岡の癖に縁も所縁も無い北海道選出の鳩山由紀夫様が大宣言をされた
CO2の排出を更に減らす発言が、火力発電や震災復興の邪魔な存在なんだよwww

どうよ?
東京民国や福岡の現実を嫌ってぐらい知った感想はw





抽出レス数:13