【討論】経済論戦勝ったのはどっちだ! 森永卓郎vs.池田信夫 激突120分 日本経済は破綻する? [11/02/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
「フィクションの話をするんじゃないよ!」。今年の元旦、テレビの生放送中に、景気対策
を巡って激論を繰り広げた森永氏と池田氏。はたして日本経済は立ち直るのか。話題の二人
が、再び相見える!

■それは19世紀の理論だ

---森永さんと池田さんは、元旦の「朝まで生テレビ!」で、日本経済の再生のために何をす
べきかについて、大激論を交わして話題になりました。「朝生」での議論の決着をつける
ためにも、ぜひお二人に、あらためてこの問題について討論をしていただきたいと思います。

池田 デフレ、デフレと言いますが、デフレというのは、要するに長期的な経済停滞の結果
なんです。だから表面的な現象だけにとらわれるのではなく、その根本原因を考えるべきです。

---池田さんは、日銀による金融の量的緩和(国債の買い取りなどによって銀行に資金供給を
すること)拡大に強く反対していますね。

池田 必要なときは金融緩和をやるべきですが、日本の「失われた20年」は、成長率の低下
によるもの。いまは、いかにして経済の成長率を上げるか、これに尽きます。これ以上の
金融緩和は有害無益です。

---対して、森永さんは、「金融緩和を拡大すべき」という主張をされています。

森永 その「成長率を上げる」ために、まずはデフレ脱却をしよう、ということ。

 この20年、日本は成長しなかったのに、なぜ欧米は2倍くらいの経済規模に拡大したのか
。理由は簡単で、日本だけがデフレだったからです。ですから、とりあえず欧米がやった
ことを日本もやればいい。

---それが、大規模な金融緩和ということですか?

森永 '08年のリーマンショックのあと、イギリスは金融緩和によって通貨の供給量を3倍に
増やし、アメリカも2・5倍に増やしました。対して、日本はまったく増やさなかった。

 その結果、どうなったかというと、為替がイギリス(ポンド)はかなり下がり、アメリカ
(ドル)とヨーロッパ(ユーロ)はほぼ変わらず、日本だけがどんどん円高になった。その影響
で製造業が厳しくなり、日本の生産だけが激烈に落ち込んでしまったわけです。

 だから、日本も欧米と同じように、金融緩和で通貨供給量を増やせば、為替の問題は解決
するはず。

池田 その話については日銀が反論のペーパーを書いてますよ。日銀の供給する通貨(マネ
タリーベース)と円高は因果関係がない。

 リーマンショックのあと円高になったのは、それまで売られていた円が巻き戻されたのと
、アメリカのような金融システムの壊れた国よりも、日本のほうが安全だと円に投資が集ま
ったからです。これは日銀の白川総裁も言っている。

森永 いやいや。通貨供給量が増えれば円安になり、物価も上昇する。教科書的な経済理論
でも、物価は通貨供給量に比例して決まることになっているでしょ。

池田 そんな経済理論はありません。物価が中央銀行の供給する通貨の量で決まるという
素朴な貨幣数量説は19世紀の理論。

ソース:現代ビジネス
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2114
2@@@ハリケーン@@@φ ★:2011/02/26(土) 22:37:23.21 ID:???
>>1のつづき

森永 ええっ? そうなんですか? 日本も'01年から断続的に日銀が量的緩和をやりました
よね。あのとき'03年、'04年と、物価はずっと上がっていたじゃないですか。その後、緩和
をやめてしまったからデフレになったんでしょ。

 もしいま日銀が通貨供給量を100兆円増やすとします。100兆円で国債を買えば、金利1・2
%として毎年1兆2000億円の金利収入が得られる。300兆円なら、3兆6000億円ですよ。国庫の
おカネが足りないのなら、これをどんどんやればいい。

 でも、じゃ、なぜそれがなかなかできないかというと、インフレになる危険があるから
でしょう。逆にお聞きしますが、通貨供給量と物価が関係ないとおっしゃるなら、いっその
こと、どんどん金融緩和をやればいいんじゃないですか?

池田 2000年代前半に、日銀はマネタリーベースを36%も増やしたが、図(次ページ)のよう
に物価はほとんど変わらなかった。だから日銀は量的緩和をやめたのです。300兆円だとか
、そんなバカげた話、やめてください。そんなことを実際にやった国があるんですか。

森永 あるじゃないですか。現実にアメリカやイギリスがやっているでしょう。

池田 アメリカでも50兆円程度ですよ。日銀が300兆円もばらまいたら、とんでもない悪影
響が出る。

森永 何ですか、その悪影響というのは。

池田 '06年の日銀の金融緩和により、1兆ドルといわれるおカネが日本からアメリカに流れ
た。そして、それこそがアメリカの不動産バブルを増幅させ、サブプライムローン問題に
つながった。日銀が金融緩和をやると、日本国内に資金需要がないから、カネは海外へ出て
いくんです。

 もしも、今300兆円の金融緩和をやったらどうなるか。今度はカネが中国に流れて、中国
のバブルをさらに膨らませることになる。ただでさえ中国経済は不動産バブルで危ないのに
、日本のカネが大量に流入してバブルが崩壊したら、前回のアメリカのときより、もっと
ひどい危機を引き起こすことは確実です。

■その話には根拠がまったくない

森永 でも、だからといって日本が金融緩和をやらなければ、中国バブルの崩壊を防げる
というわけじゃないでしょ? 私が言いたいのは、なぜ日本だけが、ひたすら円高に耐える
耐乏政策のようなことを続けているのかという……。

池田 じゃあ、日本は中国バブルを促進するような政策をしろというわけ? 僕は日銀がそ
れをしないのは、きわめて賢明だと思う。中国だけですむ問題じゃないでしょ。結局日本に
降りかかってくるんですよ。

森永 そうおっしゃいますけど、昨年秋に日銀は金融緩和をやりましたよね。じつはその
効果がすごく早く出ている。昨年12月の生鮮品を除く消費者物価指数の上昇率は前年同月比
でマイナス0・4%まで回復しました。一昨年12月の数値はマイナス1・3%だったんですよ。

 一方的な円高に歯止めがかかったし、東証のリート(不動産投資信託)指数もかなり回復
した。つまり大きな効果があったわけで、これをもっと拡大しましょうという話をしている。

---ただ先日、アメリカの格付け会社スタンダード&プアーズが日本国債の格付けを下げま
した。金融緩和の拡大は、さらなる格下げに繋がるという指摘も……。
3名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:37:34.55 ID:IwDxKzUk
>>1
どの辺がニュースなんだ?
4@@@ハリケーン@@@φ ★:2011/02/26(土) 22:38:12.99 ID:???
>>2のつづき

池田 このタイミングで大規模な金融緩和なんてしたら、どうなるか。マーケットは、日本
の国債は日銀が引き受けないと消化できなくなったと判断して、みんな逃げていきますよ。

 あなた(森永氏)が言うように、50兆円も100兆円も日銀が国債を引き受けたら、市場に対
して「日本の財政はもう破綻する」とシグナルを送るようなものだ。

森永 それはないですよ。今回、国債の格付けが下がったあと何が起きたかというと、国債
の値段が上がって円も高くなった。少なくとも市場はいま、日本がヤバイとは見ていない。

 だいたい日本の国債の95%は国内で保有されています。それが財政破綻したギリシャとの
大きな違いです。日本の財政が本当の危機にさらされるのは、外資に大量の国債を持たれ
てしまうときでしょう。

---日本人は、全体で約1400兆円も金融資産を持っている。国債はその日本人のカネで買わ
れているのだから破綻はしない……?

池田 その「日本人が国債を持っていれば大丈夫」という話に根拠がまったくない。仮に
日本人は死ぬまで国債を持っているとしても、国債を買える余力はあと3年ぐらいで尽きる
。日本人の個人金融資産と国債残高が実質的に並んでしまうからです。そうしたら、結局は
外資に買ってもらうしかなくなる。

森永 だから、そうなる前にデフレを止めないと……。

池田 残念ながら、1000兆円近い日本の政府債務は、1~2%ぐらいのインフレで解決する規模
じゃない。繰り返しますが、根本的な解決は、成長率を上げることしかない。もはや日銀の
金融政策でどうこうできるような状態じゃないんですよ、いまの日本は。

■どうすればいいと言うわけ?

森永 その「成長率を上げる」ために金融緩和、つまり資金供給を増やそうと言っているの
ですけど。

 資金供給を増やすと予想インフレ率(将来的に予想される物価の上昇率)が上がり、その分
、実質金利が下がるため、企業はおカネを借りやすくなって設備投資を増やし、経済が活発
化します。同時に円安になりますから、日本企業の競争力が回復して、輸出も増えることに
なります。

池田 金融緩和は短期の景気対策で、日本経済の実力(潜在成長率)を上げることはできない
。いま日本の潜在成長率は0・5%。これは日本経済がいくら頑張っても、これ以上は成長で
きないということ。いくら資金供給を増やしても0・5%しか成長できなくて、何がうれしい
のか。

森永 ならば、いま仮に通貨供給量を50兆円増やしたとすると、日本経済に何が起こると
お考えですか。

池田 何も起きないでしょうね。多少の心理的効果はあるかもしれないけれど。それより
先ほど言った中国バブルの後押しになるほうがずっと怖い。

森永 じゃあ、潜在成長率を上げるにはどうすればいいと言うんですか。

池田 日本がこうなった一番の要因は、'90年代の不良債権処理の誤りです。銀行もさるこ
とながら、問題はその融資先企業にある。

 本当はもう破綻しているのに、ゼロ金利政策によってダメな企業を延命させてしまった。
こういうゾンビ企業≠ェ、ずっと日本経済の足を引っ張ってきた。
5@@@ハリケーン@@@φ ★:2011/02/26(土) 22:39:07.05 ID:???
>>4のつづき

森永 でも、ゾンビ企業を一掃すると、大量の失業者が出て、かえって景気回復の足を引っ
張ることになるのでは。デフレが止まっても立ち直れないレベルの企業はともかく、そうで
ない企業まで潰せというのは、やりすぎではないですか。

池田 あのね、森永さんのような意見は、一般受けするから政治的には通りやすいでしょう
。でも、政治家たちがそういう問題の先送りをしてきたから、この20年、日本は低迷を続
けているわけですよ。

 確かに、一時的には倒産企業も失業者も増える。でも、それを乗り越えないと次に進まな
い。とるべき処方箋はわかっているのだから、あとは政治家が悪役をひきうける覚悟を決め
るかどうかなんです。

森永 うーん。それでも私はその前に、デフレからの脱却を最優先すべきだと思います。
デフレのまま、成長率が上がるなんてことはないんだから。

■「海外逃亡」するしかない

---池田さんは、具体的にどうすれば成長率が上がると考えているのですか。

池田 抜本的な日本経済の改善には産業構造の転換が必要です。これから日本が何によって
儲けていくか。ここがものすごく難しい。金融、IT、ソフトウェアなどが言われています
けど、現状はいずれもダメで、とくにソフトウェアは壊滅状態。残念ながら。

森永 日本企業は通常の為替レートになれば元気を取り戻しますよ。今は一方的な円高から
一応底を打った状態ですけど、じつは昨年秋の金融緩和のあと、日本企業の生産は急速に
回復している。昨年12月の鉱工業生産は前月比3・1%増、今年1月は5・7%増の予測です。
ですから1ドル100円は無理としても、90円台になれば、日本経済はかなり回復するはずです。

池田 今の為替レートは割高ではない。実質実効為替レートという物価を反映した基準で
見ると、むしろまだ割安です。これは経済の基礎的条件を反映しているので、日銀が変え
ることはできない。円安で新しい産業が生まれることもない。

森永 私は新しい商品やアイデアが経済をひっぱり上げるというのは幻想だと思う。経済
産業省の統計から分析すると、製造品に占める新商品の割合は、ほんのひと握りです。日本
経済を引き上げる力はない。

池田 この「iPhone」を見てくださいよ。10年前は存在していなかったものが、いま全世界
で5000万台以上売れてるんですよ。これによってアップルの時価総額はマイクロソフトを
抜いた。日本にはこういうダイナミズムがないから停滞が続いてるんです。

森永 繰り返しますけど、日本の成長率を上げるには、通貨供給量を増やし、それによって
企業の設備投資が……。

池田 あなたの意見は、ある意味で正しい。そうやって日銀がめちゃくちゃな金融緩和を
やったら、世界の投資家が日本国債にカラ売りをかける。その結果、国債も円もドーンと
値下がりしてハイパーインフレが起きる。そうなったらもちろん財政は破綻、倒産企業も
続出で日本経済は地に落ちる。そして、すべてリセットしたうえで焼け跡からの再出発に
賭けるんだ、と。

 いや、これはもう避けられないシナリオかもしれない。だから、森永さん、いっそのこと
、早く日銀総裁になってくださいよ(笑)。

森永 それはもう、やらせてくれるなら、ぜひ(笑)。
6@@@ハリケーン@@@φ ★:2011/02/26(土) 22:40:06.24 ID:???
>>5のつづき

---どちらにしても、日本が危機的であるのは間違いない、と。民主党・菅政権は、この状
況に立ち向かうにはあまりに頼りなく、方向性がないように見えます。誰か期待できる政治
家はいませんか。

森永 私は小沢一郎さんに期待しているんですけどね。2009年のマニフェストは、バラマキ
だと批判されたけど、整合性をもっていた。つまり平等社会をつくるために、官僚とアメリ
カと財界という三大権力と対決しようというのが、あのマニフェストだった。

池田 僕も以前は小沢さんに一縷の望みをもっていました。かつての『日本改造計画』には
、これからの日本は個人が独立して自己責任でやっていくべしという政治家の姿勢が出てい
た。 ただ、いまとなってはどうなんでしょうね……。

---となると、われわれは自分で自分の身を守るしかなさそうです。どうしたらいいんでしょう。

森永 私と池田さんの一致点は、どのみちこの先、インフレになるだろうということ。それ
なら、たとえば借金をして家や不動産を買うのは? もちろん、変動金利ではなく固定金利で。

池田 海外投資で資産を逃がしておくとか。円が暴落したら逆に儲かる。

 今の話は冗談に聞こえるかもしれませんが、そうじゃないですよ。先ほど言った最悪の
シナリオが、あと何年かで現実になる可能性は高い。もはや日銀がカネをばらまくぐらいの
ことで解決できる問題じゃない。

森永 そこは最後まで、意見が一致しませんね……。

池田信夫
1953年生まれ。NHK、経済産業研究所上席研究員などを経て、現在は上武大学教授。株式会
社アゴラブックス代表取締役。主な著書に『新・電波利権』(アゴラブックス)など

森永卓郎
1957年生まれ。経済アナリスト。経済企画庁、三和総合研究所経済・社会政策部長を経て、
現在、獨協大学経済学部教授。近著に『ニュースのウラ読み経済学』(PHPビジネス新書)など

-以上-
7名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:41:07.69 ID:mEpR1GTJ
森永と意見が対立してるって事は池田が正しいって事だな
8名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:41:46.61 ID:XyY1BbT/
くだらないスレ立てるなよ。
ニュースじゃないじゃん。
9名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:41:47.86 ID:Eutg5jAx
アングロサクソンは いまだに金を刷ってギャンブルしてるからな

懲りてない。サウジにもうけさせて 米国債でも買ってもらうんだろ
10名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:42:02.40 ID:wpGfTGEE
めくそはなくそ
11名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:43:27.43 ID:GvyANZIF
学者じゃ自分で稼ぐ訳じゃないので気楽です。
12名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:45:19.93 ID:My57Q/M9
米政府は昨年から民主・共和両党間で財政再建策が合意できず、今年度予算が
3月4日までの暫定分しかない。3月4日までに米議会で今年度分の残りの期間の
予算を決議できない場合、3月5日から連邦政府は運営費を失い、緊急性のある
分野を除く多くの行政サービスが停止する。米政府の停止は約15年ぶり。議会
多数派である共和党内で台頭する茶会派は、財政緊縮を強く主張しており、シ
ョック療法として行政の停止は良いことだと言っている。小規模なつなぎ予算
を編成してしのぐ試みが行われているが、予算を決議できず行政が停止する確
率はかなり高く、50%と予測されている。米政府の各部門は、どの行政サービ
スを停止するか、具体的な検討に入っている。行政が停止されると、国立公園、
博物館などの観光施設が閉鎖され、外国人に対するビザ発給も止まる可能性が
高い。失業率など、経済統計を作成する作業も止まり、かなりの混乱に陥る。

http://online.wsj.com/article/SB10001424052748703905404576164803957166880.html

米国で地方債の起債が急減している。1月分の起債は前年同月比63%となり、
2月も前年比減少になりそう。全米各地の州や市が財政破綻に瀕しており、地方
債は起債しても売れない。起債の急減は債券市場にとって危険なことだ。民間
の社債部門では、06年から07年にかけてサブプライム住宅ローン債券などジャ
ンク債の売れ行きが悪化して起債が急減し、その挙げ句に07年夏のサブプライ
ム危機が起こり、社債市場の全体が凍結(崩壊)状態となり、08年秋のリーマ
ンショックへとつながった。この崩壊のパターンが米地方債で繰り返されるお
それがある。米国債は連銀が買い支えているので人為的に高値を維持している
が、ファニーメイなど公的金融機関の住宅担保の公債も先行きが懸念され、今
年中に債券市場の再崩壊が起きるかもしれない。

http://www.cnbc.com//id/41780371
13名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:48:02.42 ID:Nt/CKRMX
リーマンショックの前まで学者はみんな日銀が悪いと連呼してたような気がしたが
14名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:48:08.68 ID:rRlhL3KF
ひでー争いだこりゃ
15名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:48:55.62 ID:mvcNzRKl
森永のいうことは全てインチキ。だれも信用しない。
16名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:49:03.98 ID:rhLMVFKU
圧倒的に森永の勝ちだな
池田は詐欺師日銀のスピーカーにすぎん
円を刷りまくってもインフレにならないなんて
無税国家ができるトンデモ理論をよく言えるもんだ
基地外レベルだな
17名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:49:19.82 ID:IiD2qM2B
経済評論家は答えに自身があるなら政治家になろうとは思わんのか?
外からけなすだけでよく満足できるな。
竹中も自分から政治家になった訳じゃないし
18名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:49:37.77 ID:28O5m1U1
森永がミニカーで遊んでばっかりで最新のデータすら疎いのが解った
19名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:49:37.74 ID:vPbcczs6
203X年に発生する東海南海地震で日本は滅亡する。
プレート境界で発生するこれらの地震は長周期地震動であり、
現在の耐震基準では対処不能
高層ビルマンション大橋等大規模構造物の固有振動数と共振した場合
最悪高層ビルマンションは途中階で折れ居住者は空中ダイブすることになるのだw
20名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:50:39.27 ID:Eutg5jAx
お友達の意見

http://policywatch.jp/topics/118   動画アリ
21名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:50:57.09 ID:lqPgwsSY
森永は竹中に対する嫉妬がにじみ出てて気持ち悪い
22名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:51:11.48 ID:Eg9EdzS6
デフレ脱却つまり消費者物価を上げればいいんだから、消費を増やせばいいだけ。
金融政策という言葉に騙されてる奴には分からないだろうが、実態は消費政策だよん。
なんで消費者物価をコントロールするかを考えろ。
23名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:51:51.70 ID:rhLMVFKU
あと日本が緩和したら中国のバブルが膨らむからだめって馬鹿か
中国のバブルは中国政府が引き締めて予防する話しだし日本は関係ない
日本が緩和して中国がバブルになるってんならもう日本以外世界中が
緩和してるんだから日本だけが引き締めても日本人だけが苦しむだろって
池田や日銀みたいなのを正しく売国奴と言う
24名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:53:34.61 ID:Nt/CKRMX
何でまともな経済学者じゃなくて経済評論家を呼んで討論させるのか?
25名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:53:36.04 ID:ypWg/5Ej
スタグフレーションといって、インフレになったからといって
景気がよくなるわけではない
26名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:53:37.74 ID:79tA0rK0
両方ともあんま好きな評論家ではないけれど


意見としては森宅の方が正しいように思える。
リーマンショック後に欧米中がこぞって紙幣刷りまくって景気回復させた様を
見てれば、池田の意見が机上の空論だったことは小学生の俺にも分かる。
27名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:53:44.77 ID:e1Hjvb4q
>>19
北朝鮮のミサイルの誤射で韓国滅亡
28名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:53:49.21 ID:rhLMVFKU
>>22
緩和して刷った円で消費税廃止などの消費増政策をすれば良いんだよ
子供手当てのために控除をなくすとかじゃ意味ない
国民が使えるお金を増やさないと当然消費は増えない
29名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:53:53.64 ID:Y0oe1/K/
>>15
でも、クレジットカードのポイントやマイルのことに関してはガチ。
30名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:54:03.66 ID:IUwTbDZP
森永が池田に軽くあしなわれた印象だが、さりとて池田もどうすれば
景気回復するかって答えは出せないってトコかな。
まあ円すれば万事うまくいくってわけではない事は理解できたかな。
こうすればいい・・とかこうすればうまくいく・・て簡単に言うのは
たぶんに大衆扇動の気がする。こりゃ日本は詰んだかな・・
31名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:54:51.60 ID:eOsDqIFM
森永は自民の構造改革路線の経済政策は批判していたが、
その脱却を図るどころか強化させるような政策を次々に展開する民主党を支持。
池田は単純に言うと守旧派的な政策は嫌う新自由主義に寄り添う思想の持ち主、
社会経済学の西部邁一門に粘着していて、案の定中野剛志も叩いていた。
二人ともろくなものじゃない。
32名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:55:31.66 ID:QbHJ0/br
森永のようなコネだけで経済通ヅラしているようなのをいつまでも使わないでほしい。
33名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:56:09.16 ID:xjJzRUkC
どちらも見事なまでに馬鹿でクズの老害だな
34名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:56:31.54 ID:Eutg5jAx
刷った後に 増税だぞ
難しい波乗り

インチキ格付け 欧米の機関に言われてやるな
35名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:56:50.62 ID:rhLMVFKU
>>30
だから森永が欧米と同じように緩和すればいいと言ってるんだろ
それを否定しときながらこうすればいいという具体策を出さないのが
利権にまみれてデフレ政策維持で国民が苦しんだままの方がいいと考えている
日銀や池田なんだろ
36名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:57:06.45 ID:l+hFST9D
金をすればいい、そうすれば消費が増えて〜、とか短絡的な事いう人いるけどそれは大きな間違い。
一時的に消費が増えたところで産業「構造」に変化が無い限り一瞬でどこかに吸収されて終わる。
効果だそうと金を刷り続けたらあっというまにインフレ。
37名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:57:21.42 ID:FlSv2kac
>>1
森永も池田も(ついでに言えば勝間も)経済学全く知らないからなぁ…。
数字も見ずに都合の良い解釈だけ転用するもんだからすぐ無茶苦茶になる。

今から難しい数式を読み解けとか論文を丁寧に読めとまでは言わないから、
せめて世界のエコノミストが盛り上がっている話題を追うなり、
ちゃんと経済学を学んだブレインを数名雇うなりしろよ、と。
38名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:58:22.87 ID:Nt/CKRMX
森卓は経済タレントだからある意味許せる
39名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:00:12.86 ID:sscxGy2d
やっぱりコラボ企画来たよw
40名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:00:45.42 ID:My57Q/M9
ラビ・バトラ博士:
人々はグローバリゼーションが、アメリカとヨーロッパの経済崩壊の
主要な原因であることをまだ認識していません。実際、それは中国すら
援助していません。それは中国の評価とGDPを上げていますが、平均的
労働者の賃金は上がっていません。グローバリゼーションは世界経済
にとって悪いだけでなく、環境にとっても恐ろしいものです。国から
国へのあまりにも多くの輸送は原油価格を上げ、汚染に拍車をかけます。
自由に海外に投資するのはよいかもしませんが、自由貿易はよくありません。
物は需要がある場所で生産されるべきだからです。中国がアメリカに物を
売りたいなら、アメリカに呼んで、ここで生産させるべきです。

http://sharejapan.org/sinews/200/212/post_210.html
41名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:00:53.97 ID:rhLMVFKU
>>36
消費税を増税して法人税を下げた結果
企業のところで金の流れは止まるようになってしまった
消費税を廃止して法人税を増やせば金を刷る必要もなくなるわな
ただそれでも日銀がデフレを維持するために引き締めまくったら
同じことだし今の税率でも刷った分を国民に配れば景気がよくなる
し企業のところで止まってもまたさらに刷ればいい
またインフレになると金を動かさないと資産価値が減っていくので
どんどん動かすようになるし、消費税廃止で消費が伸びれば
また企業も貯蓄せず設備投資にまわす
昔の税制度に戻せば昔のようになるんだよ当然
42名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:03:31.34 ID:l+hFST9D
>>37
ま、世界のエコノミストなぁw こいつらが正しいこと言ってるならそもそもサブプライムもおきてないし、
今のアメリカのような後は野となれ山となれみたいな無茶も無い。

結局エコノミストって「事後」の分析をあれこれしてるだけだから。
43名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:04:57.27 ID:Eutg5jAx
FTA もう数カ国結んで 軌道に乗るまで 金を刷っって

設備投資に回るまで もってけ
44名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:05:00.30 ID:ehIT7ZtC
激論て、そもそも、こいつらにネタなんてないだろう
45名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:05:44.43 ID:XebAqPa2
池田も森永も特別会計知らず。
だからどちらの論も意味なし。
46名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:05:45.17 ID:z2MR9Fk/
森永フルボッコw
47名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:06:05.28 ID:79tA0rK0
企業と個人が借金をしなくなったのが経済収縮=デフレの原因。
だから、もっと借金をしやすく(=借金せざるをえないように)すればおk。
現金を吐き出させるには、紙幣の価値を毀損させればいいわけだよな。
インフレが一番手っ取り早くて反対勢力が出にくい。あとは受け皿だよな。
やっぱ公共事業やって国内に還流させるしかなかろう。わざわざ新興国に
金を流してやる必要はあるまい。
48名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:06:40.61 ID:5t6MuW0l
>>37
森永は一応経済学部の教授やってるのに
経済学を知らないだって?www
じゃお前が教えてやれよw
49名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:07:56.60 ID:VQITh7gP
勝ち負け二元論でわかりやすい構図を演出するやり方はスマートではない
50名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:11:15.78 ID:lsRzNpap
森永の圧勝じゃん。

池田の産業構造変えれば経済成長ってへ理屈は、
アフリカの最貧国に自動車作れば日本みたいになれるよってアドバイスするようなもんだ。

経済学って現実とは無縁の終わってる学問なのだな。
51名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:11:16.13 ID:VGsxhyCb
物価が中央銀行の供給する通貨の量で決まらないと言い張った池田

そして日銀が300兆円もばらまいたら、とんでもない悪影響が出る。と言った池田に
森永の「何ですか、その悪影響というのは。」 
この切り替えしは秀逸。

このあとの池田の狼狽えた言い訳が面白いw

出てきたのは「中国のバブル」(笑)
滑稽すぎる言い訳w
52名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:13:20.24 ID:5t6MuW0l
>>50
結局政治に大きく影響を受けるからな
中央銀行みたく切り離せればいいんだけどもまず無理だろう
53名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:15:34.73 ID:N6cKTV+z
やっぱり無駄といわれようが、大規模な公共工事しかないような気がするけどね。
54名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:15:39.41 ID:s16Evt3U
俺は池田派かなあ
ざっと見た感じ
構造的長期停滞なわけで
低金利長年やっても効果なかった
55名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:17:24.81 ID:gMG9USbI
日本円やめてドルにすりゃいいじゃん
56名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:18:01.87 ID:VGsxhyCb
池田は「実質金利」すら理解してないな
57名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:19:05.86 ID:GlkUpTwP
Back from the dead

The world has forgotten about Japan’s banks. Both Western and Chinese bankers should refresh their memory

Japanese banksFeb 24th 2011 | from the print edition

http://www.economist.com/node/18229432?story_id=18229432
58名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:19:56.56 ID:4dWR05ha
もう森宅と金子で経済運営やってくれ
竹中に比べりゃ数倍マシだ

それと柔道の塚田まきは森宅の妹、これ豆知識な
59名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:20:41.91 ID:mMJfOEE5
>>51

>出てきたのは「中国のバブル」(笑)
>滑稽すぎる言い訳w

代わりに”資源価格の急激な高騰”と言えばいいのに。
ついでに”円キャリートレード花盛りの時の、資源価格の高騰忘れたの?”と
言えばいいだけ。

資金が有り余っている日本で金ばら撒いてなんになるのか?
森永は面白いけど、アホかと思う。
60名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:22:05.23 ID:VGsxhyCb
>>55
中国と同じに1ドル800円くらいの固定相場制にしよう。

日本人の平均年収は一気に20倍の1億円くらいになるよ
61名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:23:26.08 ID:VGsxhyCb
>>59
直接国民にばら蒔けば資源価格高騰なんて屁でもないけどね
62名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:23:42.24 ID:tZ8tHM5/
森永はリーマンショック前、日経平均が14000円に落ちたとき「バーゲン状態ですよ。
もちろん買いました」と言ってたから含み損を抱えているんだよ。
63名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:23:51.94 ID:kw9nbpvl
森永ってこんなまともなことを言うやつだったっけ?
小沢のところ以外は全部賛同できるわ
やっぱ東大でてるやつはすげえんだな
64名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:25:16.43 ID:KvL0PIyn
構造的停滞が事実だというなら解決策なんぞ本当に簡単なんだがなぁ。
65名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:28:02.53 ID:Hmh29a90
鬼畜米英が国家破綻寸前で喘いでいるのになぜその真似せにゃならんのだぼけ

http://www.youtube.com/watch?v=SvqIv1ZOtcs
66名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:28:06.88 ID:kw9nbpvl
>>63
のぶおも東大だったw
まあ、東大でてるから全員すごいってわけじゃないわな
るーぴーもみずぽも東大だもんな
67名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:28:26.44 ID:VGsxhyCb
森永は経済に関してはマトモ
それ以外は左翼でオタク

池田は経済に関してもど素人以下
それ以外は左翼でオタク
68名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:28:46.19 ID:ehIT7ZtC
経済学て必要な学問かぁ?とたまに思うことがあります
69名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:31:00.64 ID:y1pJTWO5
>>53
無駄なもん作っても仕方がないよ。

代わりに以下でどうだ?
・最低賃金引き上げ⇒金持ってない奴の方が金を使うし、デフレを支えているのは低賃金労働者。
・相続税引き上げ&物品購入に限り贈与税引き下げ⇒生きているうちに金使わにゃ損にする。
・法人税は単純引き下げせず、減価償却期間短縮⇒儲けを出すより投資をする。
70名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:31:58.81 ID:Eutg5jAx
途中まで鬼畜米英のマネでもいいよ

途中までね
71名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:32:05.76 ID:K767nRoV
予言
日本は不死鳥のごとく
再生するだろう
72名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:32:12.15 ID:Eg9EdzS6
>>68
経済を捨てると、原始時代に戻って自給自足の生活をして
戦争に明け暮れる毎日を送ることになるぞw
73名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:33:52.07 ID:p3ZA86BG
森永さんは捻くれてるなw
日銀のせいにしたい理由はアレだからでしょww

マネーマーケットのオペの実情も知っててやってるくさいしwww
74名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:34:11.69 ID:y1pJTWO5
>>68
必要な学問だから、それが低レベルの日本はこうなった。
75名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:35:04.13 ID:VGsxhyCb
>>68
森永のは科学的研究と実証データに基づくまともな経済学だから
実施すれば効果はすぐに出る。

池田のは
お笑いのために必要。
76名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:37:16.43 ID:TOEkKeSF
モリタクは視聴者にうけそうな事しか言わないようになった
基本はタレント
77名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:37:55.95 ID:Np0LOCU9
だから、池田は経済も経済学も経済学学も知らないんだから、
意見を聞くなよ。
全て間違ってるから。
例の1つは、金融緩和してもインフレにならないと主張してるのに、
金融緩和は屁理屈つけて否定してる点。
78名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:40:22.88 ID:ehIT7ZtC
まぁふたりとも大衆は多少なびいてくれるが、本物は動いてくれないてところだろう。
79名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:41:06.61 ID:x4PUkDhG
マクロ経済理論だけでは日本の問題は解析できない
物理学でいえば古典物理学のみで量子力学、宇宙物理学に匹敵する経済理論がない
80名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:41:20.40 ID:VGsxhyCb
池田はフィリップス・カーブすらも知らない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:42:03.34 ID:SIAjgClf
初めを見た感想でいうと、森永のほうが正しいと思える。
池田は危機感を煽っているだけだ。

二人にぜひ聞きたいのは、いざなぎ景気超えがあったよね
あれはどういうことだったのか、それを議論させれば1発だと思う
82名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:42:06.90 ID:KvL0PIyn
>>69
無駄なものをつくる、という発想が駄目なんだと思うね。
今あるものを「作り変える」という公共工事ができればいい。
理想を言うと観光地として海外からも注目されるような土地に見た目などをゴソっと計画的に作り変えるようなね。
汚い何の魅力もないビル群が立ち並んでいるところを強制的に変化させていければ最高だ。
83名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:42:08.18 ID:N462QIp+
デフレの原因については、池田が正しい。
ただ、どうやって経済成長させるか?について、池田は分かっていない。
なぜなら、これは経済学ではなく「産業論」だから。
ihoneの話が出たが、ihone は経済学者が作ったわけじゃない。
池田のような正当派はここで詰まる。

他方、森永は、金を刷れと言っているが、刷っても日銀から金は出て行かない。
出て行くようにするには、日銀が何かを買うしかない。
国債を買えと森永は言う。
しかし、国債を買う相手は、保有量からして民間銀行になる。
仮に、民間銀行が売ったとしても、民間銀行は得た資金の運用先がない。
あるんだったら、国債なんか買ってない。
森永はここで詰まる。

民間銀行に資金の運用先が発生するのは、景気回復して融資を希望する企業が
増えたときだ。

だから、この論争に限って言えば、経済成長(景気回復)が先だという、池田の勝ち。
しかし、前述したとおり、池田は経済成長(景気回復)の方策を知らない。
84名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:43:15.27 ID:28O5m1U1
平均年収300万で生活って本出したときにすでに200万だった時点で
モリタクは信用していない

>森永のは科学的研究と実証データに基づくまともな経済学だから
実施すれば効果はすぐに出る。

森永 あるじゃないですか。現実にアメリカやイギリスがやっているでしょう。

池田 アメリカでも50兆円程度ですよ。日銀が300兆円もばらまいたら、とんでもない悪影
響が出る。

この時点でモリタク最近のデータとか全然把握してないんじゃない
テレビ出すぎて本業が遅れてる
85名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:45:57.77 ID:Eg9EdzS6
産業構造うんぬんはもう苦しいだろ。頼みのアメリカ経済が日本の後追い化してるしな。
土地バブル崩壊、ゼロ金利、失業率UP、物価低迷・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:46:59.66 ID:SIAjgClf
iPhoneの中身はガラクタばかり
という有名な言葉があるくらいだしな。

つまり、中身がガラクタであろうと売れるものは売れる

日本は、ガラクタを宝に変える方法を知らない。
宝を宝としか扱わない。
そして、宝は絶対売れると信じている。

貧乏人はダイヤやキンを買うか?
87名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:47:33.35 ID:mMJfOEE5
>>83
>国債を買えと森永は言う。
>しかし、国債を買う相手は、保有量からして民間銀行になる。
>仮に、民間銀行が売ったとしても、民間銀行は得た資金の運用先がない。
>あるんだったら、国債なんか買ってない。

あとは、新規発行国債を直接引き受けるしか道はないね。
その場合も結局民間に資金が移った時点で運用先がないから同じこと。
だいたい、国内に余剰資金が余りまくっているから、民間銀行は国債を
買うしかないのだから、更に金ばら撒いてなんになるのか?
意味不明なんだよね。金余りの日本では。
88名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:48:04.02 ID:lEpjqQ4Q
池田って、リフレ派じゃなかった?

リフレ派は、経済オンチばっか。
89名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:48:34.37 ID:h9MncpUB
ビジ板で森永支持してるやつは何考えてんだか
アホのニュー速民と同レベルだな
90名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:52:10.86 ID:N462QIp+
●●ラピュタの経済施策●●
国民の最大の関心は、景気を回復させ、雇用を促進し国民の所得を増大させることです。
景気を回復させるには「経済成長」を促す施策が必要ですが、「経済成長の根源」について、
ほとんどの国民や政治家、マスコミも分かっていないため、政治は場当たり的な政策を打ち出すのみで、
それを評価する国民やマスコミも、誤った評価しか下すことができず、政治経済が混迷するのです。

経済成長の根源は、イノベーション(技術革新)です。
新しい技術によって、そこに産業が育ち、雇用が生まれ所得が増えるのです。
ある技術革新が株式市場のテーマになると、関連銘柄が暴騰するのはこのためです。

高い教育水準と勤勉な日本人が、戦後の高度経済成長を支えたことは、万人の認めるところです。
しかし、昨今の日本は教育水準や勤勉性に陰りが見え始め、そればかりでなく、他国特に中国などの
アジア諸国が、かつての日本のように教育水準と勤勉性を武器に台頭してきており、これが日本の
経済的地位が相対的に低下した原因です。
財政政策や金融政策をいくらやっても、イノベーションを起こすことは出来ず(「経済」でなく「産業」の
問題だから)また、今のイノベーション競争の中では、もはや「民間」だけに任せて世界で勝つことは大変
難しいのです。

そこで、ラピュタは、「官民共同(オールジャパン)」で産業を育成振興することを追求します。
具体的には、民間だけではリスクの大きい研究や有望性のある特定の産業に徹底的に補助を出し、
融資をし、税制上の優遇を与え、また、研究の場を提供し、必要なら法整備を行います。
競争のスピードや変化はとても早いので、国家が育成する産業を決めたり、方針を作成する
ようなトップダウンの方法はとらず、常に民間から上がってくる案件を徹底的にサポートする
ボトムアップの方法を採用します。

従来、官民共同の施策を阻んでいた最大の原因は、「税金を特定分野の民間だけが利益を得る
施策に使うべきではない」という考え方にあると考え、この考えを排除します。
また、教育の分野では「知識の詰め込み無くして新しい発想は生まれない」との考えに基づき、
小中高における知識のレベルアップを図ります。 ラピュタの提言をこれからも宜しくww
91名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:52:54.79 ID:KILKUyKG
池田はNHKだから、
日本を破滅に導きたいだけ。

>抜本的な日本経済の改善には産業構造の転換が必要です

こんなもん、他国もできてない。
iphoneなんて、既存技術の塊じゃないのか?

92名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:53:22.37 ID:VGsxhyCb
>>88
ハイパーインフレになるとかいってる
アホの池田がリフレ派なわけないだろw
経済オンチってのは合ってるが
93名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:53:27.50 ID:p3ZA86BG
>>88
それは知りませんが

この話だと、森永さんの方がリフレ派に見えるのです・・・^^
94名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:53:40.34 ID:Eg9EdzS6
>>90
今世界で一番豊かな国は産油国だと思うが
あいつら遊んでるだけでイノベーションの対極をいく奴らだぞw
95名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:53:44.31 ID:kw9nbpvl
>>84
ノブオは最近のデータ把握してんのか?
なんでノブオのようなお笑いに信者がいるのかわからんw
森永の文章ははじめてまともに読んだが
保守の人間の考えに近いかな
見た目は肝いおっさんだがw
96名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:55:07.67 ID:hhYPHI9J
どっちが勝ちか判断するのはむずかしいな。要するに「実体経済重視派」と「金融重視派」の争いなんだな。

池田:「抜本的な日本経済の改善には産業構造の転換が必要」
森永:「その「成長率を上げる」ために金融緩和、つまり資金供給を増やそうと言っている」

で、2人ともよく検証されたことを元にして言ってる。
検証し尽くされてないことも言ってる。。
例えば、欧米で行われた通貨供給量増大の話や中国バブルのくだり。
これらは悪影響はなかったのか、本当の要因は何か、地域特性はあったのかなかったのか、他の国に適用
可能なのか、本当にそういうことが起こるのか、など検証されつくしたとは言いがたい。

2人とも論文書いて慎重に言葉をつむいでいけば、落としどころが見つかると思う。でも、忙しいんだろうな、
ciniiを検索する限り2人ともこの数年以上論文書いてない。学会発表もしてないんだろう。

まぁ2人とも落ち着けって感じだ。
97名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:55:22.49 ID:ao+0DDT0
http://2.bp.blogspot.com/_gAxaQUtVnKM/TBLw1R0s_kI/AAAAAAAAAjk/VBumcrNoX_M/s1600/world_monetary-base.jpg


マネタリーベースってこれのことか?米国は此処数年で倍増させてるが
ゼロ金利政策もドルベースGDPが十分上がってるところでわざわざ解除してただろ
98名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:59:34.81 ID:p3ZA86BG
マネタリーベースもいいけど
マネーストックも一緒に語らんとあんまり意味無いよ
99名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:59:39.48 ID:4/N6rQdw
森永と池田って時点でな・・・
100名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:00:29.64 ID:5yvwoCUr
「産業構造の転換」ってバカなエコノミストの一つ覚えだよな。w

どうすれば東大に受かりますか?
頭をよくすればいいんだよ。
101名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:00:33.29 ID:YAJ0kex4
メシに例えるなら、

無い無い言って騒いでるだけなのが、池田。さらに夜逃げしか無いとか言いだしたので、ハブられてる状態。

森卓は、「かたつむり」を外国では喰ってるからと、しつこく夕食のおかずに主張。

空き缶総理は、娘をカタに「闇金ウシジマくん」へ直行しようとして家族に止められてる。

ハニ垣のおっさんは、カップヌードル・タイムカンを掘り出すものの、賞味期限切れてるから止めろと説得され中。

前なんとかさんは、どっから手に入れてきたのかピロシキ食いながら「ジミンガー・ジミンガー」と念仏を唱えて1人満足。

って感じだと思う。
102名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:00:59.33 ID:ao+0DDT0
>>99
まあ犬同士の喧嘩だな
103はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/02/27(日) 00:03:58.39 ID:wNMZRhsQ BE:1443366465-2BP(3334)
>>1
池田の主張は天才とか大発明の登場を期待するとか言ってるのと変わらん(・ω・`)
104名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:05:45.77 ID:KILKUyKG
>>96
池田はハードランディング
森永はソフトランディング。

バブルの処理はソフトランディングだったが、
池田が言うには大失敗したと。
徹底的に壊して再構築すればいいという
無茶な話が池田。

森永はとりあえず、
みんなでゆっくり生き延びましょう
次はそれから考えればいいじゃん。
って感じかな?

現実的なのは森永だな。
再構築の痛みなんて、誰も味わいたくないからな。
105名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:07:00.36 ID:ewUpmNx5
今すぐ死ぬか30年後死ぬかの差だw
106名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:08:25.65 ID:mcKDYZ1l
>>83
確かに。
ただ何がうれるかは誰にも分からないんだよなぁ。
これは難しい問題だ
107名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:14:04.07 ID:sdtdSEll
子供銀行券で例えてみる

森卓の主張
子供銀行券を作れば作っただけありがたみが薄れその価値が徐々に減る

池田の主張
子供銀行券を大量に作っても全く価値は減らないが、ある一点を超えると何故か急に無価値になる(理由は不明)
108名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:14:46.67 ID:QWT3UybR
まあ、リフレ政策をやれということだ
109名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:16:37.91 ID:KWNd8L6N
池田の言ってるゾンビ企業を潰せってのは凄く正しいんだが
日本はその手を打てずに、このまま没落してくんだろうな
110名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:17:30.77 ID:vx45g/K0
>>104
そういう見方もできるね。
かつて論じられてた急進的改革か、漸進的改革か。みたいなことだね。

ただどっちが現実的な改革なのかもほんとのこところは分からないよ。
急進的な改革が成功した事例(ボリビア、ポーランドなど)もあるし、失敗した
事例(ロシア)もある。どっちかが正しかったとしても日本に適用可能かどうか。

2人がほんとのところどう考えているか、論文を読めばいいんだろうけど、それがないという。
111名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:17:44.72 ID:61WngDin
森永の言っていることのほうが、まともだな、円は高すぎる。
インフレ気味になって損をするのは、円を多く保有している資産家だけだろう。
ほとんどの、日本人にとってはインフレ気味になって円が下がったほうが得が多いはず。
日本自体が落ちぶれて行っているのに、円だけが高止まりしている今の状態は不自然極まりない。
112名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:20:22.39 ID:1jJzXbsP
>>83
結局、値下げに対して
国が違法性のあるものに対して厳重に処罰するとか
規制を設けないとどうにもならないと思う。

今、日本で調子のいい産業って国で価格が規制されている分野ばかりだからね。
異常な競争性が1人あたりのGDPを押し下げてる気がする。
借金を返すためにも金の回転量を増やさないとどうにもならないし
規制とともに資金供給を行うことが重要なんじゃないかな
113名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:22:38.91 ID:QCwpVgzm

森永卓郎の言説なんか信じられないのだが・・・
114名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:23:21.75 ID:C8rOjcsF
世界中がインフレになった時に金買えばいいんだろ。
115名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:23:37.44 ID:61WngDin
やっぱり資金供給増やして、円を下げるしかないと思う。
一番の問題は、元が変動相場制になってないことだと思うけど。
116名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:27:46.89 ID:1jJzXbsP
江戸幕府は、インフレ局面においては、倹約や増税などのディスインフレ政策を採り、
デフレ局面においては、貨幣の改鋳によるリフレ政策を採ることを繰り返して、マネーサプライを適切にコントロールし、
幕末にインフレの抑制に失敗して破滅したものの、200年以上にわたって、
平和で安定した社会を実現した江戸幕府の功績は評価しなければならない。
117名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:28:08.24 ID:Hkjrq/Pv
実体経済派の日銀は06年に量的緩和を停止し、むしろ量的引き締めをおこなった。
マネーサプライはマイナスになり、時間差で実体経済も変調を来した。株価の動きを見れば一目瞭然。
この20年間、日銀が金融緩和を出し渋り、代わって政府が大量の国債を発行することでなんとか急場を凌いできたということは、
リチャード・クー氏の「バランス・シート不況」論によても裏づけられている。
実体経済派は成長率を重視しているが、成長率はインフレ率に相関する。したがって、デフレ経済のもとでは成長は期待できない。
インフレ率を操作するためにも、量的緩和は決定的に有効な手法だ。
量的緩和の行き過ぎがキャリー・トレードにつながると危惧する向きがあるが、国内に有効な投資対象がないからそうなるだけの話。
証券税制などで優遇策を打ち出したり、投資減税を積極的におこなったりすれば、エコカー・エコポイントの成功と同様の効果が即座に現れる。
要するに、基本的には、いつも間違ったことばかり喋っている森永は、この議論に関する限り正しいということだ。

1400兆円の金融資産の1%にあたる14兆円を揺り動かして市場に吐き出させるような政策をとろうとしている、超党派の議員がいるが、発想は金融緩和派と同じである。
とにもかくにも、デフレをインフレに変えるような劇的な政策が必要ということだ。

118名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:28:13.24 ID:sdtdSEll
>>83
>民間銀行は得た資金の運用先がない。

それはない。国債が一番安全で儲かるから買ってるだけ。
中小企業は資金が足りなくて困ってるんだから、低利で貸せばいい。

もし、無担保・金利1%以下で貸してくれるんなら、俺が1000億円くらい借りてあげるよ。
投資先はいくらでもある。
119名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:29:40.17 ID:a4mmgjOm
>>82
>理想を言うと観光地として海外からも注目されるような土地に見た目などをゴソっと計画的に作り変えるようなね。

昔、リゾートなんとか法と言うのがあってだな・・・

・・・まあ、コンクリートや機材に金掛けることはない。余っているものを足りないものに代用すれば良い。

少子化で余っている小学校や中学校の校舎に保育施設でも作って保育士を雇う、かんぽの宿や厚生年金施設を
介護施設に転用して介護士を雇う。
120名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:33:07.53 ID:uAId2AlG
森永も相当な電波だと思うが池田はありえんなwwwww
昨日の朝生の共産の笠井レベルwwwww
121名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:33:28.77 ID:1jJzXbsP
しかしデフレで倹約、増税って一番やっちゃあいけない政策ってことなんだよなぁ
リフレと資金の海外流出防止策が必要なんだろうけど
122名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:34:52.25 ID:jAXF8E/b
池田が言ってんのは
「本来あるべき経済回復の姿は銀行が企業にカネを貸して
そのカネが経済に出回り自動的にインフレになるというサイクルである」
「銀行が負わないリスクを国が追い続ければいずれ国家丸ごと破産状態になる」
森永が言ってんのは
「カネを刷って数字上つじつまを合わせろ」
「他の国はやってる」

どっちも結論は一緒の気がする。正当性は池田。
円の信用問題に耐えきれるなら森永、耐えきれないなら池田。
123名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:36:06.98 ID:/c67Lcqy
議論でどっちが勝ったとか、負けたとか、正しいとかより、話の内容が深刻すぎて
ブルーになってくるな。
海外の資産を買えるほど、金持ちじゃないし。
124名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:36:45.26 ID:uAId2AlG
日銀が金融緩和したところでそのお金は日本じゃなく中国で使われる
本来、日本国民にばら撒かれるはずの金が中国でばら撒かれるw
それを長年やってきたわけだから日本がデフレになり中国がバブルになるw
まあそりゃそうだwww今の日本はどうしようもないレベルwww
125名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:37:09.02 ID:61WngDin
金融緩和をすればいいのに、なんでしないのかがむしろ不思議。
日本が金融緩和をしないことで、得があるのは、欧米ってことなのかな。

中国なんて、どうせ遠からずバブルで破たんするんでしょ。
大変なことになるだろうけど、日本が引き金引いてやるのも悪くない気もするけど。
126名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:37:23.47 ID:KFUJRLeZ
森永はキャラがあるからそういってるんだよね
庶民には心地よいこと言ってギャラ欲しいって感じかな
一時的に楽に見えるけど、その後は知らん派
ジジババに受けるんだろうかw
127名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:38:44.86 ID:NyAefyQD
モリタクとか。底辺とニートが喜ぶこと並べて喋ってるだけだからな。
現実や未来なんてどーでもいいっていう。
128名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:39:12.71 ID:NBVYVcTz
>>110
>急進的な改革が成功した事例(ボリビア、ポーランドなど)もあるし、失敗した
>事例(ロシア)もある。どっちかが正しかったとしても日本に適用可能かどうか。

ボリビアは内乱。ポーランドは労組で生活苦
とても成功とは思えないけどね。

なにより、バブル崩壊直後の悲惨さでは、
まったく足りないと池田が言ってるんだよ。
もっと悲惨な崩壊がないと再生しないと。

池田は悲観に基づいているんだろうな。
それに対して、森永は楽観。

この二人、どっちも嫌いだけれど、
今回の討論は、まだ森永の方が現実的で、支持したくなるな。
129名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:40:36.27 ID:uAId2AlG
>>122
それはBIS規制で企業に対する融資が規制されてる。
まず日本の経済活動以前の財務省&日銀の
市場への資金供給が制限されてるのと同じ
池田の理論は話にならないw
今はオペレーショナルリスクで企業の経営状態を厳しく審査され
その企業への融資が銀行の自己資本比率に影響するか決められてるんだからw
130名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:41:39.59 ID:sdtdSEll
>>122
違うよ

森永は実質金利を下げないと消費が増えないから
実質金利を下げろという当たり前のことを言ってるんだよ。

「実質金利」ってわかるよね?
131名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:42:12.66 ID:5ihGN5L7
池田なんとかさんの話を聞いてると将来を絶望したくなる。この人自体がデフレになる。他人にリスクを押し付けて飯を食ってる金融業界の連中しか耳を傾けないだろうな
132名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:43:51.57 ID:uAId2AlG
>>131
この国には絶望しか無いよw
それを理解してる団塊世代が少ないから
騒ぎになってないだけでwww
そんな馬鹿連中だから
民主党を支持しちゃうwww
133名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:45:35.81 ID:61WngDin
なんとなくわかった。
そのうち金融緩和することになって、
中国のバブルがはじけるってことね。
134名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:46:07.62 ID:uAId2AlG
>>133
わかってないぞw
135名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:46:15.17 ID:QWT3UybR
>>116
同感だな
絶対徳川幕府に習って、政府紙幣を発行して、政府が直接
信用創造の調整をすべきだよな
銀行はお金を貸さないのだから、政府が定額給付金でも配ればいい。
ただそれをやらないのは、ユダヤ様が作った貸し出しの料を金利で調整するう
今の金融システムを壊したくないからだろうな。
136名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:47:14.29 ID:sdtdSEll
米FRB、72.4億ドルの国債買い入れを実施 ロイター - ?2011年2月26日?
米FRB、50.1億ドルの国債買い入れを実施 ロイター - ?2011年2月24日?
米FRB、19.7億ドルの国債買い入れを実施 ロイター - ?2011年2月23日?
米FRB、72.4億ドルの国債買い入れを実施 ロイター - ?2011年2月22日?
米FRB、66.88億ドルの国債買い入れを実施 ロイター - ?2011年2月18日?
米FRB、72.4億ドルの国債買い入れを実施 ロイター - ?2011年2月17日?
米FRB、18.9億ドルの国債買い入れを実施 ロイター - ?2011年2月16日?
米FRB、66.89億ドルの国債買い入れを実施 ロイター - ?2011年2月15日?
米FRB、73.75億ドルの国債買い入れを実施 ロイター - ?2011年2月11日?
米FRB、75.1億ドルの国債買い入れを実施 ロイター - ?2011年2月9日?
米FRB、21.9億ドルの国債買い入れを実施 ロイター - ?2011年2月8日?
米FRB、83.6億ドルの国債買い入れを実施 ロイター - ?2011年2月7日?
米FRB、72.7億ドルの国債買い入れを実施 ロイター - ?2011年2月4日?
米FRB、88.7億ドルの国債買い入れを実施 ロイター - ?2011年2月3日?

これだけ国債を買ったらアメリカはハイパーインフレになるなー(棒)
137名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:47:49.48 ID:61WngDin
絶望した人は、ほかの板に行ったら、
絶望仲間が、どこかにたくさんいるよ。
138名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:48:17.17 ID:HuDVkZYd
森永は19世紀の教科書を持ってるが、
池田は20世紀の教科書を持ってる。
しかし答えは21世紀の教科書にあるのだ。
20世紀は確かにインフレに怯えた世紀であった。そう日銀も20世紀までの教科書しかないのだ。

新興国が先進国から利益を奪う為には資本主義のルールで戦わないこと。
先進国が新興国に利益を渡さない為には資本主義のルールそのものを変えること。
そういう時代において力量不足で何も出来ないのが日本の行政。注視することしか出来ないのだ。
但し、何が正解かはまだ答えが出てない。
なぜならどのような経済主義で争うとも経済や物理のルールから逃れられないからだ。
今、お互いにそのルール変更の副作用が突きつけられ始めている。
139名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:48:48.99 ID:5ihGN5L7
産業の構造云々言ってる馬鹿がいるけど、リスクをたんまり請け負ってた地方と土建屋を疲弊させて、何を活力にするんだろねぇー

真の構造改革は、高齢者を切り捨てろってことだろ?

経済学云々言ってる奴は、金をいかにして回すのか具体的明確なアイデア出せよー
140名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:49:01.40 ID:uAId2AlG
>>137
を!ブルジョア階級の人か?w金融ヤクザw
141名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:50:03.97 ID:wfnhz+x8
森永はインチキだが池田もアホ

という事で読む気すら起きない
142名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:50:18.68 ID:M+MO4UM6
よくあと3年で国内のお金で国債をファイナンスできなくなるっていわれるけど、その3年の間にまた償還期が来て国内の金融機関にお金が戻ってくるだろ
143名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:51:06.64 ID:1y5OepOb
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め/同一労働同一賃金
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

>経済成長率を高めるため、一層のプロ・アクティブな改革が求められるが、特に労働分野に関しては、
>この国における最大の格差、正規労働者と非正規労働者の間の不平等を解消する「労働ビッグバン」が求められる。
>具体的には、正規労働者と非正規労働者がそろって、社会保険、医療保険や年金に加入できるシステムを早急に構築しなければならない。
>そのためには経済界は応分の負担を強いられ、また労働組合も既得権益を捨てる覚悟が必要だ。
>同一賃金、同一労働に基づく労働の最適配分こそ、経済成長の基礎となるからである。
http://sfc-forum.sfc.keio.ac.jp/forumnews/news80/forumnews80-1.html

>正規も、非正規もない、非正規と言われる人も、短時間労働でも、失業保険の年金にはいれるようにすればいいではないですか。
>そして介護保険も同じにすればいいではないですか。 そういうことをやろうと思ったのですが、
>労働組合というのは基本的には正規雇用の人たち(だけ)の組合ですから反対します。 自分たちの既得権利です。
>そして、財界は財界で、新しい人が入ってくると、年金も企業が半分負担しなければいけないから反対します。
>結局、自分の利害ばかりで、反対して改革が進んでいなくて、こんな制度的格差が生じている。
>それを小泉さんのせいにしてはいけないと思います。
http://noload.558110.info/TakenakaHeizo4.html

構造改革期に格差は縮小している
http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf
144名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:51:43.36 ID:vx45g/K0
>>128
その通り。
おれが言った「成功」というのは、GDPの回復のことであり、
局面を変えたら、違う面が出てくる。ロシアだって同じ。
90年代は大失敗の代名詞みたいに言われてたけど、今や成長センターの一つ。

おれはどっちがいいか分からん。
どっちか一つ選ばなきゃいけないわけじゃないからいいよな。
145名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:51:52.22 ID:AMXNniir
>>132
俺たち若い連中はどこ行けばいいんだか?
146名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:52:26.41 ID:3yawzdrU
この議論は、過去にどちらがトンデモ本を出していたかに尽きる
147名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:53:16.90 ID:6B/tRKpH
少しずつインフレにしろって何度言わせる。
148名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:54:48.15 ID:1y5OepOb
労働ビッグバン

小泉内閣で構造改革を主導した竹中平蔵は、安倍内閣発足に際し、労働市場の構造改革「日本版オランダ革命」を安倍晋三首相に提言[1]。
これを受け、内閣府経済財政諮問会議において、再チャレンジ政策の一環として「労働ビッグバン」が提唱された[1]。

改革の主導者であった労働経済学者・八代尚宏は、2006年12月18日に行われた内閣府の労働市場改革などに関するシンポジウムで、
「正社員と非正規社員の格差是正のため、年功賃金の見直し等、正社員と非正規社員の賃金水準の均衡化に向けた方向での検討も必要」
「既得権を持っている大企業の労働者が、(下請け企業の労働者や非正規社員など)弱者をだしにしている面がかなりある」と述べ、
「同一労働同一賃金」の徹底を訴えた[2]。

改革の骨子は以下のようなものである。

ニートやフリーターの戦力化[3]
女性や高齢者の就業率向上[3]
正規雇用と非正規雇用の区別の撤廃[4]
非正規雇用に対する保険、年金の付与[5]
「同一労働同一労働条件」の法制化[1]
ホワイトカラー・エグゼンプションの導入[3]
ワーク・ライフ・バランスの実現[3]
最低賃金の引き上げ[4]

竹中平蔵は、著書の中で「既得権益を失う労働組合や、保険や年金の負担増を嫌う財界の反対で頓挫した」と述べている[6]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%90%E3%83%B3
149名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:55:47.65 ID:uAId2AlG
>>145
俺ら中途半端な年寄りもダメなんだよw
これから10年はどうなるか分らんw
今の民主主義の体制が続いてるとか言い切れないw
それくらい今後の日本は変わるw
中国がいくらバブルで崩壊するといっても
日本以上に金持ってるからねw
150名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:56:20.38 ID:FyFG9siz
消費税を上げれば消費が上向いて景気回復するんじゃないかな。
ただし、1週間毎に0.05%ずつ上げるようにして物価先高感を煽ることが条件だけど。
151名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:57:28.55 ID:Yb1WJGk/
>>142
貯蓄率が減ってるんだよ。今1%台。
1990年以前には2桁あったのにね。
日本人が貯蓄好きってのは、昔の話。

貯蓄が減れば、銀行は国債を売らざるを得ない。
新発債を買う余裕もなくなる。

あと、3年ぐらいで貯蓄率がマイナスになるだろうから、あと3年って言ってるだよ。

しかし、これには落とし穴があって、
貯蓄率がマイナスになるのは「個人」の話であって、今の「法人」は余剰資金を
持ってる。だから、あと3年よりもう少し先の話。

152名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:57:38.40 ID:dNBh7GYx
池田はNHKらは批判するけど

日銀批判はしない。日銀お抱え学者ってことでOK?
153名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:57:50.96 ID:sdtdSEll
>>139
>真の構造改革は、高齢者を切り捨てろってことだろ?

ご明察!


>>147

激しく同意!

アメリカのここ20年の平均インフレ率は2.2%
中国のここ20年のインフレ率は3.8%

日本のここ20年のインフレ率は−0.5%
ここ10年のインフレ率は−1.2%

日本銀行は異常すぎる
154名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:57:54.38 ID:5ihGN5L7
社会保障費が無ければ、公共事業費を使えば良いじゃない。

公共事業費にたよってた土建屋や業界は自己責任。失業したら生活保護(社会保障費)をもらえばいいじゃない。

財政難なんだから、大学は学費値上げ。奨学金も銀行が貸せるように金利を上げる。

自己責任の名の下で、リスクを「取れない」国民が就業意欲と就学意欲を失い、国力が落ちる。

経済評論家は、こういうだろう。
日本人の能力が落ちている。今こそ海外に工場を移すべきだ
155名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:58:04.81 ID:61WngDin
どちらが勝ったのかって、お題なんだと思うけど、
テレビで放送するような内容の場合、
最終的には世論がどちらにつくかで、
実際の政策がどちら向きになるかが決まるんじゃないかと思うんだよね。
自分の感覚だと、森永のほうだから、森永よりに動くんじゃないかって思うんだけど。

156名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:58:36.18 ID:vx45g/K0
>>140
どうみても地方の土建屋でしょ。

>>139
知ってると思うけど、最近は土建屋が介護産業に参入してることが多い。
大もうけはできないけど、リスクも少ない。考えてみたら?
157名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:58:59.78 ID:uAId2AlG
>>152
言ってる事は確かに日銀そのものだよねw
158名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:59:06.21 ID:HuDVkZYd
>>143
竹中は失敗した。これだけは事実だ。
竹中は資本の格差を生む構造変革が終わった後の経済の硬直化を予想出来なかった。
改革後の自立成長を創造出来なかったのだ。
経済が自立成長する為の構造は何か。その視点が決定的に欠けてたのが竹中だ。
これからの日本はその自立成長の為の構造を作る時代である。
そう竹中平蔵の改革には意義があったかがその役割はもう終わった。
159名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:00:01.57 ID:5ihGN5L7
東京に長くいると分からなくなるんだよな。恵まれすぎてるから。土建屋が介護に参入して、介護施設は倒産しまくってるのにw
160名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:00:18.30 ID:Cn6QugRp
>>153
でもインフレ率の低下は純粋に税制の問題だしねえ

日銀はバブルを起こすことを怠っている
161名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:01:15.18 ID:NBVYVcTz
>>144
この夢のない時代に、池田の話を聞くと、絶望感あふれるな。
かと言って森永は胡散臭すぎる。

本来あるべき姿は池田だとは思うけど、
彼が >>5でいう
>確かに、一時的には倒産企業も失業者も増える。

がどれだけ大きいか、まったく見えないからね。

また、彼のいう「ゾンビ企業」があるのが、
どうして国の成長率の足を引っ張るのかが理解できないな。
資本主義だから、成長率の低い企業は、自然淘汰されていくんだけど。

現状の不満に耐えられないのが池田で。
汚く生きようってのが森永かな?
162名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:01:24.84 ID:1y5OepOb


日本経済の「実力」と「自信」をどう見るか 構造改革派と金融緩和派の違い
http://mojix.org/2011/02/20/jitsuryoku-jishin
163名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:01:59.47 ID:Lcuo7NAm
産業、構造、改革
ほんとに飽きないよな。次から次へと出てくる
164名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:02:39.13 ID:61WngDin
経済の細かいことに詳しい人は多いようだけど、
大局的な、視点で話してくれる人は意外と少ないんだね。
165名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:02:39.51 ID:839wM5WH
池田は自分の意見というよりいろんなところから
情報を集めて発言してるに過ぎない感じがする。
多分スピーカーになる事で日本じゃなくて欧米の
力を反映させてる感じ。
166名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:03:17.22 ID:uAId2AlG
>>158
竹中のは日本の経済が冷え込むのは予想された上で
出された政策じゃないかなと思う。
成果主義は年功序列よりは賃金を低く抑えられるから
企業が潰れたらそれこそ話にならないので
企業延命策なんじゃないかと
そのうちに景気が上向けば良かったんだがw
167名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:03:48.23 ID:jAXF8E/b
都は銀行にいくらつぎ込んでいくら溶かしたんだっけ?
168名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:04:21.98 ID:KFUJRLeZ
ゾンビ企業=過剰供給が原因でデフレスパイラルになる
とっても理解しやすいでしょ

それすら理解できないのが森永とそれを支持する一派
169名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:04:29.00 ID:HuDVkZYd
>>161
>また、彼のいう「ゾンビ企業」があるのが、
>どうして国の成長率の足を引っ張るのかが理解できないな。
>資本主義だから、成長率の低い企業は、自然淘汰されていくんだけど。
自然淘汰されないために資本主義のルールから外れたんだよ。
政治とカネの力で。
170名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:05:18.53 ID:61WngDin
金融緩和と、構造改革って、二者択一じゃないよね。
金融緩和しつつ、構造改革って道もあるわけでしょ。
171名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:05:31.72 ID:1jJzXbsP
>>161
今の日本の中小は倒産したら身ぐるみ剥がされる訳
だから借金はほとんどないが、もうからない業種は人件費や価格を下げてでも
体力を削りながら粘ってる中小が山ほどある。

極端な話、倒産させても個人に影響でないようにする、
または価格を下げさせず国で規制をかけてしまうと
膿が出されて健全な状態になるんじゃないかな
172名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:05:33.65 ID:5ihGN5L7
一度も企業で働いたことがない政治家や経済評論家ほど怖いものはない。

彼らは、現場でリスクを背負って仕事をしてる連中を想像できてない。
173相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/02/27(日) 01:05:47.42 ID:PN4SN6XX
創造的な仕事をするごく一部のエリート層とは異なり、多くの一般国民にとって必要なのは、工場だ。
その工場を奪い合うために世界各国が通貨の切り下げ合戦をしている。
174名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:06:04.84 ID:qoIELE7K
森永、池田、竹中、・・・・・・

もう寝る。
175名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:07:00.08 ID:5ihGN5L7
建機も昔はゾンビ企業と言われていて、今では日本を牽引してる産業だね。
176名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:07:10.10 ID:UZ1Ag4T0
経済成長率を金融政策で解決しようとしている時点で
話にならないだろ。
低金利でも借りないのは、企業に需要がないからであって
企業の手足を縛っている規制を緩和する政策を取るほうが
よっぽど効果ある。

馬鹿なの?死ぬの?
177名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:07:11.55 ID:1y5OepOb
田原 1990年には日本の国際競争力は世界で第1位だった。今それが27位にまで落ちちゃった。これなんですか、なぜ落ちちゃったんだろう?

竹中 やっぱり「保護」したからですよ。

田原 え?

竹中 保護したからです。

田原 何を保護したの?

竹中 例えば農業を保護しました。今はJALを保護してます。つまり弱いものを残しているからです。

田原 ゾンビをどんどん作っていると。

竹中 そういうことです。弱いものを残したら全体が弱くなります。

 よく日本とスウェーデンが比較されますが、スウェーデンは本当に厳しい国ですよ。自動車会社のサーブが潰れそうになって国に助けを求めたとき、スウェーデン政府は、そんな弱い企業を残しておいたら経済が弱くなると助けなかったんです。

 日本はJALを助けました。弱いものを残したら弱くなります。本当はやはり淘汰がある中で、新しいものに挑んでいかなければ、挑戦していかなきゃいけない。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1762
178名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:07:30.34 ID:uAId2AlG
>>172
で現場でリスク負って仕事してる連中が民主党とか支持しちゃうんだろ?

もうなにがなんだかw
179名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:09:04.21 ID:sdtdSEll
供給過剰でデフレって ナイーヴな小学生なら騙されるかもしれないな
180名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:09:28.49 ID:NBVYVcTz
>>169
>自然淘汰されないために資本主義のルールから外れたんだよ。
>政治とカネの力で。

で、どうして、全体の足を引っ張るの?。
ちょっと具体例上げて教えてちょ。
181名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:09:52.16 ID:vx45g/K0
>>151
>日本人が貯蓄好きってのは、昔の話。

ここだけはちょっと違う。
今高齢者の貯蓄率はマイナスの状態。でも、若年者層は
むしろ昔より貯蓄してる。働いてる人はね。

貯蓄率が下がったのは、日本人全体が貯蓄しなくなったんじゃなくて、
年寄りが多くて、どんどん貯蓄を切り崩してるからだよ。

細かいことでスマン。
182名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:10:24.15 ID:1y5OepOb
「成長力や投資機会があるのに、カネがない」のであれば金融政策にも意味があるが、
むしろ「成長力や投資機会がないので、カネが余っている」というのが日本の状況だろう。
足りないのはカネではなく、成長力や投資機会のほうなのだ。
よってカネには行き場がないために、金融機関は国債を買うことになる。こ
の構造によって、日本政府は金融機関を経由して、国民からいくらでも借金できているわけだ。


なぜリフレ政策より構造改革が重要なのか 日本に足りないのはカネではなく成長力や投資機会である
http://mojix.org/2010/04/08/kouzou_kaikaku
183名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:10:32.70 ID:uAId2AlG
>>176
その企業の事業に金出すのはどこなんだよ?
今にも潰れそうな中小企業が内部留保たんまりとか?w
184名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:10:46.01 ID:PuJKAXsY
>>22
だよなぁ。
ベーシック・インカムで一人当たり月に8万円、4人家族で月々30万円も支給すれば
確実に消費は増えるよな。
副産物としてインフレが起こって借金が目減りして(゜д゜)ウマー
と同時に資産も目減りするから(´A`)マズー
資産の多い年寄りから借金の多い若者や子育て世代に富の移転にもなるしね。
185名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:11:31.26 ID:82UuhfFm
森永が正しい、というか池田は
何故に金本位制止めたのかすら判ってないような気がする
186名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:12:00.89 ID:sdtdSEll
>>176
>低金利でも借りないのは、企業に需要がないからであって

名目金利が低くても借りない理由は、デフレで実質金利が高いからだよ。

「実質金利」ってわかるよね?
187名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:12:06.11 ID:5ihGN5L7
高齢者を薄給の仕事で働かせるだけでも、金が動く。家の中に閉じ込めて年金ぐらしをさせるほど生産性のない政策はないな。働けば食費や移動費だけでも金が動くのに。
188名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:12:39.63 ID:NBVYVcTz
>>171
>だから借金はほとんどないが、もうからない業種は人件費や価格を下げてでも
>体力を削りながら粘ってる中小が山ほどある。

いや、中小の問題は、投資するカネがないこと。
銀行が貸さない。だから大きくもできない。改善もできない。
今儲からないからダメっていう発想は筋違いだと思う。
189名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:13:03.26 ID:uAId2AlG
>>182
そう言う事だよなw金の融資先が無いから
住宅ローンは平気で貸すw
相手が返せるとかはどうでもいいw
必ず返してもらうからw死んでもねw
190名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:13:16.49 ID:ARl+dkFR
要するに個人に少額を配ってもため込むだけで経済効果は生まれない。
コンクリートに大金を落とす方が雇用の面でも経済効果の面でもよっぽど効果がある。
国土の景観、利便性、環境等、国主導でもっと進化させていくべきだ。
日本はそうやって成長してきたんじゃないの?
191名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:13:31.87 ID:xKQS8+k0
池田信夫はチョン
192名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:14:04.66 ID:5ihGN5L7
銀行を減らして公庫が中小企業にリスクの高い投資をしちゃえばいいってことかな?
193名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:14:56.18 ID:C9ilLuPG
【中国】住民5万人と警官隊が衝突、1人死亡[02/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298729036/
194名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:15:43.20 ID:vx45g/K0
>>159
確かに潰れてるところはあるんだけど、潰れる方がおかしい状態だよ。

どの施設も入所待ち老人がたくさんいる。100人待ちなんてザラで、
老人(顧客)が来なくて困ってる施設なんてない。これは地方とか関係ない。
195名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:16:00.95 ID:NBVYVcTz
>>182
>むしろ「成長力や投資機会がないので、カネが余っている」というのが日本の状況だろう。
>足りないのはカネではなく、成長力や投資機会のほうなのだ。

余っているカネを高齢者が握りこんでしまっている。
だから、カネも回らないってことじゃないか?
ベーシックインカムやらでカネをバラマイても、
貯金に回るだけだし。
196名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:16:06.94 ID:1jJzXbsP
>>188
どうだろ?借りられない位ヤバイ企業も確かに多いけど
返す見込みがなくなるから借りない企業も多いと思うよ
結局売上が伸びる見込みがないと借りない

人件費を増やす努力を国全体でしないとGDPは上がらない
デフレ時に人件費カットは全く逆の効果でしかない
197名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:16:20.60 ID:KFUJRLeZ
>>190
そのつけが今の公務員天国&DQN天国ですけど
それでいいなら行くとことまでいく?
ぞの代り庶民は増税まっしぐらですよ

君みたいなボッチャンが大嫌いな
土建屋のヤンキーにーちゃんウハウハでいいのねw
198名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:17:24.17 ID:AMXNniir
>>154
なんか今の若い世代の人たちに申し訳ないなあ。
年寄り政治家がこんな日本にしちまった。俺の親父が死んで守った日本を。

昔の預金を食い潰すだけ食いつぶして、結局借金だらけにしたうえに、
責任は若い人にだもんな。やい切れないよな。

何十年も政治家やったら一人一人が国家の将来像を語ってもいいのに
料亭行くことや、懐肥やしじゃなー。ほんと売国奴だな。国外追放したい。
199名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:17:33.90 ID:sdtdSEll
金融政策は
国債を市場から買うことだけではない。

日銀法・財政法を改正して政府から直接買ってもいいし、
政府が政府紙幣を発行して日銀に買わせてもいい
政府が大量の赤字国債を発行して公共投資をしてもいい。
200名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:17:41.44 ID:82UuhfFm
何も買えない生活保護やら子供手当てばらまくよりゃ、
壺埋めて掘り返させる方(公共投資)が全然マシ
201名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:17:56.29 ID:uAId2AlG
>>188
今儲からない事業に対しては銀行は貸さないよw
銀行の自己資本比率を引き下げる融資になるからw
国債業務を行う銀行は8パーセント
国内業務だけなら4パーセント
の自己資本比率を守らなければいけない
国際的なルールがある
それを常に守る為に独自でそれより上の数字で
銀行は管理してるはず!
銀行潰れたらそれこそアウトw
202名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:18:18.33 ID:HuDVkZYd
>>166
成果主義の最大の失敗は成果が何か良く分からなかったところだ。
だから間違って成果をリストラした企業もたくさんあっただろう。
単年度の成果は評価出来ても、5年10年50年と長期になると誰も評価出来ない。
でも例えばノーベル賞級の成果となると50年後に評価されることも珍しくも無い。
企業にとって成果とは何か?竹中も良く分からなかったのだろう。
おそらく竹中の教科書である市場原理主義の原点のアメリカ人も良く理解していない。
してたら今の凋落はないだろうからな。
しかし企業の成果とは何かというものが程度の差こそあれ意識が芽生えたのは竹中の手柄だろ。
但し、例えば昔からの付き合いというような曖昧なものを正しい投資と考えるか、
無駄な成果と考えるか評価する文化が日本にはなかったし竹中にもなかったと思う。
竹中には林業とか無理だろな・・・。
203名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:19:29.38 ID:KFUJRLeZ
あのね、とっくの昔に公共事業なんて無駄だらけって
そういうことなのよ

地方の土建屋ちょっと黙っとけ
ここはプラスじゃねーんだよw
204名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:19:38.30 ID:sdtdSEll
ベーシックインカムでばら蒔いてもいいと思うよ
205名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:19:59.05 ID:3pWO6UfQ
>>83
わかりやすく勉強になりました
206名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:20:10.77 ID:pJCSQvvS
尖閣に大量の石油が埋蔵されてるのならそれを採掘すればいいんだよ。
中国と台湾?共同で掘ればいいじゃねーか。
207名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:20:24.35 ID:1jJzXbsP
>>202
結局、総人件費カットありきだったからね
成果主義でも従来と同じ人件費ならまだしもトータルでは大幅カットだったからね。
これで景気が回復するはずがない。

日本はもっと世界市場から金を集めるべきだし
国内の金ももっと国内に投資すべきだった
208名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:20:37.01 ID:5ihGN5L7
リーマンショックの後に最も最初に供給不足になったのが建機だったのには笑ったw
209名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:21:29.20 ID:a4mmgjOm
>>190
だからさ〜、なんで余りまくっているコンクリートなんだよ。

金周りを良くしたいなら、他にいくらでもあるだろ。>>69とか、>>119とか。
どうしても土建に金回したいなら、工場新設減税とかどうだ?
後、工場建設時に(国産の)太陽光発電をつけるなら補助するとかさ。

210名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:21:33.25 ID:Cn6QugRp
>>203
公共事業の無駄とは何か
に切り込まないとね


官僚やゼネコンの中抜きが酷くて、
二次支出以降の乗数効果が著しく減少してることだわな
211名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:22:05.50 ID:5ihGN5L7
>>203
何が無駄なのか分からんなぁ〜w
生活保護受給者過去最高、自治体予算を逼迫してるじゃねぇーか
212名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:23:15.41 ID:1e8iCt0s
>>159
宗教法人は非課税なのに

介護法人は非課税じゃないのか?
213名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:23:41.21 ID:1y5OepOb
労働市場流動化・ゾンビ企業淘汰は、すでに識者のコンセンサス


解雇規制緩和


賛成
OECD、飯田泰之、池尾和人、池田信夫、伊藤元重、岩本康志、岩瀬大輔、上野千鶴子
太田聰一、大竹文雄、大前研一、勝間和代、木村剛、久米良昭、玄田有史、齊藤誠
坂村健、城繁幸、高橋洋一、竹中平蔵、橘木俊詔、田原総一朗、辻広雅文、鶴光太郎
冨山和彦、八田達夫、樋口美雄、深尾京司、福井秀夫、堀江貴文、増岡直二郎
松原聡、宮台真司、八代尚宏、柳川範之、山崎元、山田久、山田昌弘、渡邉正裕

反対
内橋克人、金子勝、田中秀臣、森永卓郎


【日本の未来を考える】東京大・大学院教授 伊藤元重 企業任せの雇用に転換点
http://megalodon.jp/2010-0408-2142-14/sankei.jp.msn.com/economy/business/090307/biz0903070258002-n1.htm

日本社会はなぜ「解雇規制緩和論」を受け入れようとしないのか〜大竹文雄・大阪大学教授に聞く
http://diamond.jp/articles/-/8098

『竹中平蔵のポリシー・スクール』雇用は健全な三権分立から
http://www.jcer.or.jp/column/takenaka/index124.html

八代尚宏 解雇ルールを法制化した労働市場が必要- nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/bigbang/070905_5th/
214名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:23:53.89 ID:Cn6QugRp
>池田 じゃあ、日本は中国バブルを促進するような政策をしろというわけ?


なんつうか、これが酷すぎる

バブルの何が悪いんだか
215名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:24:14.27 ID:82UuhfFm
そもそもケインズは最初から、
「そりゃ無駄じゃ無いに越した事はないが、無駄でもいいから赤字国債出で公共投資しろ」
って言ってるんで、公共投資が無駄ってのは全く問題無い
一番何とかしなきゃなのは雇用がないって状態
216名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:24:33.20 ID:uAId2AlG
>>202
終身雇用&年功序列なら明らかに賃金カーブの推移で計算すれば拡大しかない
でも成果至上主義なら結果出せば賃金は上げられ出せなければ下げられる
日本の経済が縮小すると最初に理解してるのであればどちらを選ぶのかは明白。
アメリカも底辺は基本デフレですからw
竹中の功績は批判しないけど度の過ぎる合理化や成果主義は自分の首を絞めるからねw
日本はそのラインを既に超えてると思う。もうどうにもならないw奇跡待つしかないかなw
217名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:24:44.52 ID:PuJKAXsY
>>195
デフレだから貯金するんでしょ。
インフレだと資産は目減りするし、物の値段も確実に上がってくんだから
値段が下がるまで待つってことも少なくなるよ。
218名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:25:55.85 ID:Cn6QugRp
>>213
解雇規制緩和したらゾンビ企業がずっとゾンビ企業でいられるじゃん

労働者は保護して投資家と経営者を追放するほうがマシ
219名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:26:11.85 ID:1y5OepOb
竹中 そこがまたものすごく事実の誤認があるわけです。
日本にも格差がありますけども、それは競争によって生まれた格差か、
制度が歪んでいるために生まれた格差かという議論をちゃんとやっていない。
例えば、正社員と非正規社員というのは競争が生んだ格差じゃないんですよ。
これは制度が生んだ格差なんです。

 競争の結果、格差が拡大することはあり得ます。でも競争の結果、
格差が拡大する、それほど激しい競争は日本社会にはないですよ。

 繰り返して言います。競争の結果、格差が拡大することはありますから、
それに対してセイフティネットは整備しなければいけないけれども、なんか、
いまある格差が全部規制緩和で生まれたというような、こんなムチャクチャな議論はない。
ほとんどが制度的な格差ですよ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1875?page=2
220名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:26:15.00 ID:1jJzXbsP
>>213
結局、これをやるときは代わりの職を用意してやらないと
日本は将来ここを強くするからこれをやれって国が明確に
目標を示さないと意味がない。
221名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:26:17.08 ID:deY/c2Qs
天才経済学者vs天才経済学者か
222名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:26:26.81 ID:KFUJRLeZ
>>211
竹中好きじゃないけど、さっき出てた田原との話を読めば
そこに答えがあるでしょ

ゾンビ、これはつまり地方交付税、社会保障費、肥大化しすぎた公的部門

地方の土建屋もその一つってこと、以上これまでw

欧州のギリシャみたいに都会に迷惑かけないでねww
223名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:26:47.85 ID:xttUvlI1
二人とも所々ズレる感を受けるのは俺が経済素人なんだからなんだろうな。

森永の金融緩和でデフレ脱却と言われても、消費が先行しない限りインフレにはならないと思うし
池田の構造改革なんて何年掛かるか分からない施策で消費が回復するとは思わない。
しかもハイパーインフレなんて起こそうとしても簡単に起こるもんじゃない。

プロの意見は難しいわ。
224名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:26:57.60 ID:Cn6QugRp
>>195
じゃあ貯蓄する経済主体からどんどん税金とりゃいいだけ
225名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:27:04.11 ID:NBVYVcTz
>>209
>だからさ〜、なんで余りまくっているコンクリートなんだよ。

日本は広いけど。
1Kのアパートに引き篭っていたら解らないんだな。
226名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:27:27.44 ID:sdtdSEll
池田と逆のこと

たとえば、
スティグリッツが言ってることをやればすぐに日本経済はよくなる。
バーナンキが言ってることをやればすぐに日本経済はよくなる。
クルーグマンが言ってることをやればすぐに日本経済はよくなる。
リチャード・クーが言ってることをやればすぐに日本経済はよくなる。
岩田規久男が言ってることをやればすぐに日本経済はよくなる。
浜田宏一が言ってることをやればすぐに日本経済はよくなる。

どれでもOK
227名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:28:10.91 ID:1y5OepOb
>>218
逆。

労働市場が流動化すれば、相応の待遇を出せない企業からは人が退出して淘汰される。
北欧やオランダモデルも理屈はみな同じ。
228名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:29:00.97 ID:uAId2AlG
>>203
まあ確かに経世会の土建利権は無駄が多いがw
その無駄が日本を、言い換えればそれらを含む余裕が
あったから今までの日本を食わせてこれたということに
気が付かないとねw
穴掘って埋める。これを100万回復唱しないとダメw
229名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:29:04.18 ID:5ihGN5L7
ゾンビ企業って金融業界や大学のことじゃねぇーの?w

潰れそうになったら公的資金注入だもんなw
230名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:29:31.40 ID:1jJzXbsP
田舎の土建屋はメタンハイドレートでも掘らせた方がいいだろう
政府は採算が合わないとやる気ないが
最初から採算取れる事業なんてないのにな
231名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:29:36.62 ID:xttUvlI1
公共事業=公共工事になっちゃうんだ。
232名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:30:47.88 ID:Cn6QugRp
>>219
格差があるとかないとかそんなのは経済成長と何にも関係ないな


商売のうまい奴のところに金が集まって、
商売の下手な奴が散財する過程が経済活動そのものなんだから

再分配によって人為的に格差を解消し続けなければ経済活動が停滞するのは当然
233名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:31:02.88 ID:H4gOJ87D

どんなに議論してももう結論は出ている。


政府紙幣でベーシックインカム。


これしかない。

234名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:31:07.91 ID:NBVYVcTz
>>217
>カネを巻けば余り、使う、という発想が既に間違えているよ。

手元にあるカネを全部使うのは、
間違いない明日があるときだけだろうに。
235名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:31:47.62 ID:ebyChbo4
森永が正しいとかあまつさえ金子とか言ってるバカがいるなあw
ビジネス板はニュー速+以下の経済音痴がけっこういるなw
そんなに国債するのが好きだったらもう税金徴収なんかやめてさ全部国債刷って
いざとなったら円を刷りまくればいいじゃんww

いいなあww日本て国はw 永久機関なんだあwwwwwwwww
世界の笑いものになれるぜ!w
236名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:32:14.45 ID:1jJzXbsP
>>232
昔から基本的に商人は金を貯め込むから
以下にそれを吐かせるか、損をさせるかっていうのがポイントだから
まあ同じだよな
237名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:32:19.84 ID:NBVYVcTz
>>224
タンス貯金するだけ。
238名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:32:31.86 ID:Lnr3k1hs
>>223

言っておくけどどっちも専業の経済学者じゃないからね。
池田は、メディア論で学位とって勝手に経済学者名乗ってるだけ
デブのほうは、単なるシンクタンクのエコノミストがお茶の間文化人にになって
そのまま大学教授に収まっただけ。
どっちも経済学の学位がないという点では同じ
ちなみに、今回の場合は森永のほうが経済学の点で正しいことを言ってるけどね
239名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:32:32.76 ID:Cn6QugRp
>>227
解雇規制緩和と労働市場の流動性向上の間には何の関係もない

思い過ごしだ
240名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:32:33.19 ID:5ihGN5L7
>>222
そうそう地方にリスクをとってもらっていた業界が軒並み収益を落とし始めるから見てなw

日本を引っばってる建機や鉄道も自動車も医療も、地方の衰退から崩れていくからなw

地方から金が戻ってこなくなった都会は、どうやってインフラと福祉を維持すんだw
241名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:33:13.68 ID:1y5OepOb
金子勝センセイは特別天然記念物として国が保護すべき
242名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:33:17.85 ID:sdtdSEll
ゾンビ企業があるとしたら

史上最凶のゾンビ企業は日銀
243名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:33:32.94 ID:jAXF8E/b
都が溶かした税金を見れば悪いのは都会も地田舎方も関係ないことがすぐ分かるだろ
244名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:33:46.69 ID:Lnr3k1hs
>>235

論戦の意味すら理解してない低学歴クズニートは書き込まなくていいから
どうして低学歴クズニートって自分の無知を理解できないんだ?
245名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:33:58.70 ID:Cn6QugRp
>>237
経済論ではタンス預金も貯蓄というのだよボウヤ
246名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:34:57.02 ID:ebyChbo4
>>244
自分の無知を恥じろwカス!
247名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:35:08.07 ID:1y5OepOb
>>239
雇用規制によって労働者の成長産業への移動が阻害されている
OECDがたびたび指摘している事実
248名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:35:12.49 ID:Cn6QugRp
>>235
通貨発行権は打ち出の小槌であり永久機関だよ
249名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:35:14.70 ID:uAId2AlG
>>232
デフレとインフレ時じゃ全然違うよね
10人のうち1人が業績を伸ばすデフレと
10人のうち10人が業績を伸ばすインフレ
250名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:35:29.21 ID:Lnr3k1hs
>>239

ある。どうしてお前みたいなクズって、統計学的にも、経済理論的にも正しいことを
自分の思い込みだけで否定できるわけ?
俺はお前みたいな低能が存在してること自体理解できん。
自分がバカだという自覚を何でもてないの?
251名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:35:58.96 ID:Cn6QugRp
>>247
我が国では雇用は一切規制されていない
252名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:36:33.74 ID:NBVYVcTz
>>245
で、おっさん、
どうやって税金かけるの?

教えて。
253名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:36:36.34 ID:Lnr3k1hs
>>246

だから知的障害の低学歴クズニートハ首つって死ねよ
お前の存在は日本の生産性に何の寄与もしない
お前の存在は日本にとって有害なだけのゴミクズ
早く死ねよクズ
254名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:36:48.33 ID:ebyChbo4
>>248
じゃあどんどん通貨発行して国民に金配ってにーとも無職も低所得者も幸せだね
働く必要ないね よかったよかったw
255名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:37:08.05 ID:sdtdSEll
>>233

同意
256名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:37:35.57 ID:Cn6QugRp
>>249
で?なに?

名目10%成長すりゃ1%のデフレでもなんでもええがな
257名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:38:01.52 ID:5ihGN5L7
オバマがスマートグリッドを進めると言ったら今まで馬鹿にされてた関連業界が活気付き、高速道路や高速鉄道を整備すると発表したらマスコミの公共事業バッシングがピタリと止んで関連業界の株価が上がりまくり。

インフラ系に金を回さないと、この世の中金は回らないよ。株価の数字で証明してる。

いくら日本の経済評論家がね公共事業は無駄だと言っても、世界の投資家は正直なの。

日本のマスコミや評論家は不安しか言わないけど、外国は違うね
258名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:38:10.27 ID:82UuhfFm
タンス預金にどう課税すると?
普通に考えりゃ目減りさせるのが吐き出させるのに一番いい方法だけどな
259名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:38:35.06 ID:Cn6QugRp
>>250
解雇された失業者になって終わり

流動性と関係ない

以上
260名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:38:48.44 ID:1y5OepOb
>>251
OECDの対日勧告

OECD(経済協力開発機構)は日本における労働市場の二極化について、度々、これを是正するよう求めている。

2006年の対日審査報告書では、「格差問題」に一章が費やされている。
日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきたが、「最近は所得格差が拡大している」と警告している。
その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で、正社員の解雇が困難な点をあげている。
「正規雇用への保護が手厚すぎる」がために、企業は非正規雇用への依存を強める結果となり、
「所得の低い非正規雇用者の増大から、所得格差が拡大した」と指摘した。「日本はもはや平等な国ではない」と締めくくっている。

以降も連年、同様の指摘が行われているが、その骨子は「日本はOECD加盟国のなかで実質的には最も解雇規制がきびしい国の一つである」
「正社員の解雇規制が強すぎる、すなわち一度雇ったら解雇や賃下げが困難であるがゆえに、企業に正規雇用のインセンティブを失わせている」というものである。

2008年には、特に若年層における失業や貧困の拡大を問題視し、「Japan could do more to help young people find stable jobs
(日本は若者が安定した仕事につけるよう、もっとやれることがある)」と題した報告書を発表。
その中で「正規・非正規間の保護のギャップを埋めて、賃金や手当の格差を是正せよ。すなわち、有期、パート、
派遣労働者の雇用保護と社会保障適用を強化するとともに、正規雇用の雇用保護を緩和せよ」と勧告を行っている。

261名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:39:00.08 ID:Lnr3k1hs
ここにいるクズに共通してるのは、経済学の教科書どころか概説書すら読まずに
ノーベル経済学賞学者の理論を、アホ丸出しの珍論で否定して
自分が利口だと思い込んでるところ。要するに精神病者の集まりが二チャンネルビジネス板
262名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:39:18.45 ID:ebyChbo4
>>253
じゃあおまえの大好きな森永先生のどこが正しいのか
きちんと説明してもらおうかw
ゴミクズも俺にもわかるように話せよ それができないんならおまえは能無しの糞野郎だw
263名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:39:27.22 ID:Cn6QugRp
>>252
法人税と、高所得者所得税引き上げりゃいいだけだろ?

分離課税廃止も必要だし
264名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:40:14.00 ID:uAId2AlG
>>255
まあそう言う事だよなw
あらゆる手段を使ってでも国民に購買力をつける

今までは銀行が企業に融資して
企業が設備投資して
もの作って売って儲けて
従業員の給与を払い
銀行に返済もしてた

そういったお金を増やすシステムが
BIS規制により阻害されてるので
ベーシックインカムのような方法しかないw
265名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:40:29.03 ID:1jJzXbsP
>>257
たしかに世界全体を見ると金は余っていて消費する国や人がすごいって風潮だからなあ
そんなところで日本一人が倹約してても、あまり意味がないし損をしているともいえる。
266名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:40:59.68 ID:Cn6QugRp
>>254
何か問題でも?

欲しい物があれば俺が何でも売ってやるよw
267名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:41:16.97 ID:Lnr3k1hs
>>262

だからお前はそれ以前の問題だって言ってるだろクズ
お前は、池田と森永の論争自体を理解してないんだよ。
268名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:42:03.44 ID:a4mmgjOm
>>184
君さあ、1人月8万を1億300万人に毎月配ったら年間でいくらいると思う?
日本の税収はいくら?GDPは?

>>223
>二人とも所々ズレる感を受けるのは俺が経済素人なんだからなんだろうな。
・・・違う、君に常識があるからだ。

>森永の金融緩和でデフレ脱却と言われても、消費が先行しない限りインフレにはならないと思うし
・・・まあ、その通り。無いのは金そのものじゃなく金の流れ。

>池田の構造改革なんて何年掛かるか分からない施策で消費が回復するとは思わない。
・・・まあ、「どうすりゃ良いか分かりません」とは言えないから「構造改革」とか言っているだけだろうね
269名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:42:05.80 ID:uAId2AlG
>>265
地球温暖化対策も同じw
270名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:42:10.56 ID:Wnbqq/KR
>>177

失業恐怖とか生活破綻恐怖がある限りスゥエーデンのようなわけにはいかないよ。
生活中心のセーフティネットがしっかり確立されてなければ改革なんか出来ない。
日本は20年間何も準備しないで先送りしただけだよ。
271名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:42:50.67 ID:Lnr3k1hs
>>259

流動性の意味を根本から理解してないことがわかる低学歴理論ありがとう
お前の知性が低すぎて、もうどっから説明していいのやらww
解雇された分の職はどこに行くと思ってるんだ?
272名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:43:07.27 ID:ebyChbo4
>>267
逃げるなよwwカスww
お偉い自称経済学者さんなんだからちゃんと説明しろよ
できないんなら偉そうなことほざくなw!
273名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:43:14.84 ID:5ihGN5L7
今は年金を25年払わないと年金をもらえない。解雇規制が厳しいなら、年金受給要件を10年程度にしないと、怖くてやめられない。
274名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:43:40.70 ID:NBVYVcTz
>>263
加齢臭かぐわしいなぁ・・おっさん。
情けない答えだな。

所得税上げるぐらいなら、
ベーシックインカムをもとからやめたらどうだ?
わざわざ配って、また取るのかよ。
そーいうのをムダってんだよ。ったく。

275名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:44:35.28 ID:h7InJT5X
今の状況になって量的緩和しても、金を流す場所がないだろうね〜
もう多くの企業は設備投資できる事業を海外に移す、もしくはおわってる。
こうなる前に、せめて2年前に欧米にあわせて緩和すべきだった。
ちなみに、今できない理由は、欧米からの圧力が政府に入ってるから。
メディアは税制優遇を受けるために政府に楯突けない。
276名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:44:59.46 ID:sdtdSEll
>>254

実は、そう主張してるのは日銀。

どんなに金融政策しても(金をばらまいても)インフレににできないと
めちゃくちゃなことを言っているんだ。


実際にはばら蒔いた額に比例してインフレにできるんだけどね。
277名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:45:38.43 ID:Cn6QugRp
>>260
できない中年は子会社に天下りさせてなんぼでも若いの採ってるだろw
中小企業はそれ以前に、企業ごと淘汰の嵐


解雇できないから流動性が低いとかアホだw
278名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:45:41.89 ID:Lnr3k1hs
>>272

馬鹿?お前がまず朝生を百回見直して、双方が何を言ってるか理解するところから始めるべきだろ。
主張を理解してないやつにどうして理論を説けるんだよ。論理学的に不可能なことはどんな天才だってできねえんだよ
お前は小学生波の論理も身に着けてないらしいな
ゴミクズで最低の人間、コミュニケーション障害の池沼
279名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:45:52.46 ID:1jJzXbsP
日本にとって災難なのは技術者が増える一方で、資源を必要とする国も増え
技術者は実質無限みたいなもので資源は有限
価格が完全に逆転してしまった。
それも日本でリストラした技術者が中韓に行ったのも一因だし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:46:11.41 ID:uw7qK6+b
大元は、ゆとり教育だと思う。アレが日本を駄目にした。
ゆとりで良いと思わせた。
281名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:46:51.99 ID:Cn6QugRp
>>271
> 解雇された分の職はどこに行くと思ってるんだ?

中国じゃねw
282名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:46:54.12 ID:uAId2AlG
確か日銀は当座預金付利1%付けて
日銀の当座預金に溜め込ませてるよね?
283名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:47:30.38 ID:5ihGN5L7
大都市に労働集約型の大工場がある時点で、この国のおかしさに気づくべき。
284名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:47:34.36 ID:C9ilLuPG
【書評】米国はデフォルトで中国に抗戦を−元ゴールドマンのモヨ氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920021&sid=avo.Dgi3nnYk
モヨ氏の提案の幾つかは彼女自身が認める通り、過激だ。同氏によれば、米国は「核オプション」とも言うべきデフォルト(債務不履行)を含めた保護主義的措置で中国に対抗することができる。
  「デフォルトは地殻変動的な選択肢のように聞こえる」が、簡単に除外すべきではないと同氏は言う。「米政府にとってはすべてをきれいに白紙に戻して財政をリセットできる魅力的な策だ」という。
  米国のデフォルトは米中の相互依存にとって致命的な「無理心中」に相当すると同氏は解説する。スタンダードチャータード銀行の計算によれば外貨準備の82%をドル資産で保有する中国の利益を損なう行為だからだ。
285名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:48:20.11 ID:Lnr3k1hs
>>281

低学歴クズニート理論お疲れ様。
そこまで労働市場が流動化してるなら
日本で解雇規制したって完全に有害になるだけなんだが。
286名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:49:00.05 ID:+A7RZQRL
池田の理論は、リスクを取らなさすぎ
典型的な懐古趣味の前例主義

池田は、平たく言えば「政策的に産業を育てて投資先を創れ」と言ってるみたいだが、
今の政治家や官僚にそんな創造的な仕事できないよ
アメリカというお手本があって、そのマネすりゃよかった時代じゃない
先頭グループに入ってしまった日本は、自分で道を探さないといけない

お手本もなしに政府主導で「コレだ!」と産業を絞って、リスクや責任を取れるのか?
政策的な失敗の責任をとった官僚を、オレは今まで見たことないよ
米のゴアみたいに、IT産業という新しい商売みつける能力あればいいが、
地球温暖化詐欺に引っかかるレベルじゃ、話にならないwww

海外にカネが流れるリスクを犯してでも金融緩和すると、
現状より国内に流れるカネも豊富になる
豊富になったカネが、あらゆる方向に投資され、
成功や失敗の中から、次の時代に有望な産業が生まれるじゃねえか?

これからの政府は、そういう投資をしやすい環境を整えるのが、一番の仕事なんだよ
287名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:49:10.32 ID:Cn6QugRp
>>271
流動性とは、それ自体が売れるかどうかでしかないわな


上を解雇して下を入れたって
切られた上の流動性がないんだから流動性が向上しない
288名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:50:10.85 ID:ebyChbo4
>>278
何だ 結局何一つ経済を知らない池沼なんだなおまえはw
何一つまともなことさえいえない
生きてるのが恥ずかしくなる前にどうにかした方がいいぞw 

森永やおまえみたいなやつは金自体には何の経済的価値もない(当たり前だがな!)
ということはやバジェット コンストレイントって言葉を教えておいてやるよw
意味 わかるかw?
289名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:50:14.97 ID:82UuhfFm
実際インフレに持っていけない理由は、
年寄りの預貯金と外国のクレームとか通貨安競争
290名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:50:31.05 ID:a4mmgjOm
>>225
じゃあどんなコンクリートが足りないんだい?
具体的に言ってもらおうか。

>>229
公的資金注入は、(例外はあるが)単に貸しだだけだぞ。
銀行は国に借りただけ、その上で潰れた土建屋の債権放棄なんかをしている。
291名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:50:32.55 ID:Cn6QugRp
>>285
有害とまでは言わんけど無益だろ


解雇したって、債務圧縮にしか使わないんだしw
292名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:51:30.87 ID:1y5OepOb
>>277
馬鹿はもう黙れ

まず、「解雇権濫用法理」によって解雇が制限されると、一見、既存労働者の雇用が守られ、失業率引き下げに役立つように見える。
しかし、いったん雇用した正社員を、経営環境が悪化した時にそう簡単には解雇できないとなれば、
企業は新規学卒者等の雇用に消極的になり、若年者の失業が増える。

次に、各産業はそれぞれに適した技術や熟練を持つ労働者を雇用している。企業が生産規模縮小のため解雇に踏み切ることによってこそ、
産業の構造調整が進むのである。しかし、解雇規制の下では、労働者を解雇せずに生産を続けることによって発生する赤字を、
借金によってファイナンスしつつ衰退産業が存続する。これによって不良債権問題が発生し、また、産業構造調整が遅れ、経済成長率低迷の原因となる。

http://homepage3.nifty.com/ronten/laborreform.htm

293名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:52:57.35 ID:uAId2AlG
買いオペされて市場に投入されたお金は銀行の自己資本になるよね?
そうやって自己資本比率を上げれば多少リスクを冒して
自己資本比率を下げる融資と判断されても
各銀行が同時に中小企業に融資を行えば
下手すりゃ景気が上向く可能性はあるよね?
3〜5年は掛かるかもしれないけどw
294名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:53:45.89 ID:Lnr3k1hs
ここにいる低学歴クズニートどもは、自分の珍説を少しでも既存の学説に合わせようという気がない。
「経済学の体系の中で、ここは間違っていて、俺の言ってることは正しい」といってるならまだ許せるが
ここにいるクズニートの珍説はどう取り繕っても既存の経済学に当てはまらない。
んで、そいつの珍説は矛盾だらけ。
要するに知的障害のゴミが吠えてるのがビジネス板
295名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:54:09.93 ID:jAXF8E/b
きっと世の社長さんは日本の人口ピラミッド見てしまったんだよ
296名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:54:45.66 ID:5ihGN5L7
>>290
金融業界が政府から金を借りると言うことは、その資金で得られる金利分が補助されているということなんだがw
297名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:55:29.88 ID:Cn6QugRp
>>292
官製構造調整なんぞイラネーだろwww
失敗した経営者と投資家の談合じゃねーかwまるでクロンボ大統領の国だ


儲けられない投資家と経営者なんて消えてなくなりゃいいだけ
空いたところにユニクロやらソフトバンクやらが勝手に生えてくる
298名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:55:32.53 ID:NBVYVcTz
>>290
例えばスーパー堤防
12兆掛かるって騒いで事業仕分けで中止判定されたけどさ。
子ども手当6年分。

どっちが経済効果大きい?

299名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:57:07.60 ID:1y5OepOb
>>297

官製構造調整??

日本語の文章もろくに理解できない馬鹿はもう寝ろ
300名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:57:27.75 ID:6HXyMTwg
労働問題と少子化問題を解決出来れば景気は回復する。
もちろん金融緩和の対象をこの2点に狙いを付ける。
一人子供が生まれると、どれ位の乗数効果が有るか?
子供が生まれると、自動車も必要になるし不動産も欲しくなる。

つまり労働問題を解決して、若者が子作りし易い社会環境
を整える事。30歳代以下の若年層に安定的にかつ潤滑に
金を廻せば、最も優良な資金需要者である事が解るはず。

こういったテーマやマニフェストを掲げ、この世代の若者が
自ら政治経済をリードしなきゃ活路は無いよ。
自分たちで、国造りを本気で考えないと、このままじゃ
老害で日本で滅亡するよ。

与野党全ての政治家は既得権益者ばかりで、蓄財も
豊富に有るので、本気でデフレを歓迎している事に早く
気づけよ。

流動資産税とか減価通貨とか本気で、富裕層から巻き上げる
政策を実現させろよ。やらっれぱなしだろ、貧乏人と若者たち。

累進課税の強化と相続税の増税を実現させろ。
いつまでも負け組みやってんじゃねーぞ。
たち上がれ日本じゃなくてたち上がれ若年層だよ。

新卒内定率57%だったら、内定取れなかった奴、お前ら選挙権あるなら
おまえらこそ立ち上がれよ。

301名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:59:00.71 ID:ebyChbo4
ID:Lnr3k1hs←今日のベストアホレス大賞受賞ww
人のことを低学歴、ニート、クズなど言って斜め上の方向からまったく根拠のないことを
大声で吹聴しまくるだけの単細胞w(経済学が専門らしいw)
だが、実態は自分こそがそうしたクズだったりニート(無職)だったりするw
俺的には今日の一番恥ずかしいやつ決定でいいのではないかと思う
302名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:59:22.02 ID:Cn6QugRp
>>298
子供手当て

子供は収入0だから最も消費に回る
303名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:00:09.34 ID:82UuhfFm
>>293
ホントは貸出準備金率下げられれば良いんだろうけど、不良債権処理疲れで、
今のところなかなかそういう方向では調整し辛いだろうね
304名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:00:40.49 ID:vx45g/K0
>>264
ベーシックインカムはイギリスを始めとして失敗例が多いから、イメージ悪いな。

ただ、国民に購買力を付けさせることは賛成。
でも森永の言う紙幣増刷はリスクが高いので反対。

国民に購買力を付けさせるのはそんなに難しい話じゃないと思う。
減税または補助金支出を行って可処分所得を増やす。その大前提として
小さな政府づくりは絶対条件。削るのはまず公共工事。そして、公務員、
政治家の削減、特殊法人などの廃止、後は何があったっけ。

なんかみんなえらく白熱してるが、そんなに争うようなことかな。
305名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:00:53.97 ID:+A7RZQRL
>>293
それ、竹中がやったよね
ものすごい圧力かけて、日銀に金融緩和させて、銀行に中小企業融資させた
中小に融資させたから、海外にカネが逃げにくかった
結果、企業業績は回復して、景気上昇、
税収も上がり、財政健全化の一歩手前まで行った

306名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:01:04.92 ID:sdtdSEll
>>293
たぶん、1年目から効果は出るとおもう。

なぜなら、日銀が本気になれば、インフレ期待が醸成され、
実質金利が下がり、投資・消費が増えるから。

少なくともプロの投資家は潮流の変化を読むのが早い。
素人は、あとになって、あの時投資しておけば・・・・と嘆く。
307名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:01:33.57 ID:uAId2AlG
子供手当てでもスーパー堤防でもなんでもいいけど
可処分所得が増えて貯蓄もできてそこから
お金が溢れ出るようにならないとダメw
308名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:02:00.98 ID:NBVYVcTz
>>302
バ管なみの回答だなww

乗数効果って知ってますか?

309名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:02:06.55 ID:1y5OepOb
>>302
子ども手当、4割が「貯蓄」 厚労省が使い道初調査
http://www.asahi.com/national/update/1207/TKY201012070367.html


ID:Cn6QugRp

もう馬鹿晒すのはよせ
310名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:02:12.23 ID:61WngDin
池田さんは、昔よりトーンダウンしてるね。
ベーシックインカムは面白いし先見性に感じるけど、
実現するのはもっとさきのことになりそうだね。
今、ニートの人がそれを期待するのはちょっと危ないと思う。
個人的な見解だけどね。
おそらく、いろんな規制?とせっとじゃないと実現しない気がする。
実現するならの話だけど。
311名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:02:26.93 ID:Lnr3k1hs
>>301



知的障害のあほレスしかしてないのはおまえだろ。
お前のどこに意味のある情報があったんだよ
早く死ねよ精神病のクズ
312名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:02:40.98 ID:Cn6QugRp
>>299
経営に失敗した経営者と、看過した投資家を救済するために
解雇自由にして何になるのかね


切るべきなのは、儲けの悪い社員じゃなくて
儲けの悪い経営者と投資家
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:04:10.66 ID:uw7qK6+b
スーパー堤防が出来て、何の意味がある?
作るための事業?
314名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:04:14.69 ID:a4mmgjOm
>>298
>どっちが経済効果大きい?

さあ?
どっちも無駄同士の比較なんじゃないかな?

200年に一度の災害とやらの被害額期待値を教えてくれないと何とも判定出来かねるなw

315名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:04:15.65 ID:Cn6QugRp
>>309
ランドセル買うまで神棚に置いといたって貯蓄だわなw

316名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:04:40.20 ID:sdtdSEll
317名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:05:24.73 ID:gCh3X7Cw
>>302
子ども手当の金を管理するのは親
基本的に現金を渡すのは景気対策としては非常にスジが悪い
少子化対策としてならありだろうけどね
318名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:05:41.07 ID:Cn6QugRp
>>308
スーパー堤防の予算は
まず財団法人スーパー堤防協会とか作るのに予算の半分吹っ飛ぶ


無論天下り官僚の預金通用が2、3枚増えるだけ
319名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:06:06.89 ID:1y5OepOb
>>312
知的障害者ID:Cn6QugRpはもう寝ろ

退出障壁を低くして、労働移動を容易にすることで、
無能な経営者やゾンビ企業が淘汰されるようにしようといってるの。




まず、「解雇権濫用法理」によって解雇が制限されると、一見、既存労働者の雇用が守られ、失業率引き下げに役立つように見える。
しかし、いったん雇用した正社員を、経営環境が悪化した時にそう簡単には解雇できないとなれば、
企業は新規学卒者等の雇用に消極的になり、若年者の失業が増える。

次に、各産業はそれぞれに適した技術や熟練を持つ労働者を雇用している。企業が生産規模縮小のため解雇に踏み切ることによってこそ、
産業の構造調整が進むのである。しかし、解雇規制の下では、労働者を解雇せずに生産を続けることによって発生する赤字を、
借金によってファイナンスしつつ衰退産業が存続する。これによって不良債権問題が発生し、また、産業構造調整が遅れ、経済成長率低迷の原因となる。

http://homepage3.nifty.com/ronten/laborreform.htm
320名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:08:12.77 ID:NBVYVcTz
>>314
ごめん、
想像力のない、不勉強な阿呆には無理な質問だったね。
321名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:08:58.39 ID:a4mmgjOm
>>296
>金融業界が政府から金を借りると言うことは、その資金で得られる金利分が補助されているということなんだがw

???
何が言いたいんだ?
銀行なんて借金してその金を高い金利で貸し出して利ザヤを稼ぐだけだろ。
その利ザヤを稼ぐはずの金で債権放棄してどこが補助なんだ???
322名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:09:04.70 ID:82UuhfFm
スーパー堤防に意味はなくても雇用が出来りゃ良いんだよ
そりゃ意味はあればあるほど良いんだが
323名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:09:27.44 ID:gCh3X7Cw
森永はアメリカが絡まなければまともなことを言うが、池田は終始電波だ
そもそも池田みたいな電波がエコノミストの肩書きを名乗ること自体おこがましい
324名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:09:29.09 ID:61WngDin
話がだいぶ本筋からそれてきてるね。
少しは勉強になったけど、細部に固執する人が多いね。
325名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:10:30.21 ID:jAXF8E/b
国全体が効率優先と内需拡大に必死になりすぎて地方が疲弊したのが
今の衰退状態の原因、特に人口減少の大きな原因の一つだろうな。
326名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:10:32.03 ID:a4mmgjOm
>>320
いや、遠慮なく被害額期待値を教えてくれw
327名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:12:09.77 ID:vx45g/K0
>>324
細部に固執してると言うより、今までの枠組みの中で話をしてるんでしょ。
というより、ケンカをしたいんでしょうな。
328名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:12:30.52 ID:gCh3X7Cw
デフレなんだから雇用と金の流れを同時に生み出す公共事業は非常にまっとうな景気対策だわさ
堤防よりは光通信網やらスマートグリッドやらにしたほうがいいんじゃねって思うけどね
329名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:13:21.56 ID:sdtdSEll
>>317
しかも額が少なすぎ。

あれが月20万円とかだったら、
今ごろすごい好景気になってたよ。

大変な結婚・出産・育児ブーム+αでさ。
330名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:14:34.75 ID:uAId2AlG
>>325
ドラえもんが各家庭に1体とかあったら経済活動は皆無になるだろうねw
30年前に携帯電話と同等の機能の機械を集めたら総額いくらになって
どれくらいの人がその製品を作るのに従事していたことかw
331名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:15:26.22 ID:r6Ddxgb/
大財政赤字なのに、
少し足踏みしているが今はまだまだ長年の大インフレ時代の延長線上にある。
ここは
議員や公務員も一人当たり人件費を直ちに二割以上削減して
体制を立て直すしか方法はない。
332名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:15:30.11 ID:Cn6QugRp
>>319
無能経営者と無能投資家を退出させる仕組みがどこにも書いてないよ
333名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:16:08.41 ID:a4mmgjOm
>>322
なら、スーパー堤防じゃなく意味がある所に金使おうぜ。

具体的には、>>69>>119>>209に書いてある。
334名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:16:20.46 ID:NBVYVcTz
>>326
自分で調べたらどうだ?
スーパー堤防でググレカスw
335名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:17:09.16 ID:H4gOJ87D
>>304
イギリスでいつベーシックインカムやったんだよw
さらっと嘘言うな。

>>323
同意。


問題の本質はカネの流れがグローバル化で国内投資に流れなくなったこと。
資本家や国際企業にとってもはや「国家」は活動の足かせにしかなっていない。

じゃあ成長率高い新興国に行けばいいじゃんって?
それだと雇用はもちろん文化も維持できない。

資本主義は国家と資本家の利害が一致していた90年台までで死んだんだよ。

これからは政府紙幣でベーシックインカムを軸に
新たな資本主義を構築するしかない。
336名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:17:38.03 ID:Cn6QugRp
>>328
消費税や低所得者から分捕った税金で公共事業したって

乗数効果マイナスだろw
337名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:19:00.73 ID:vx45g/K0
>>328
雇用と金の流れを確保するのが目的なら、公共事業なんかやめるという選択肢もある。
もちろん関係省庁も基本的に廃止。その分全部国民に還元すれば、金の流れも生まれ、
消費が活発になり、雇用も増える。
338名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:19:36.73 ID:jAXF8E/b
>>330携帯電話は国内で作ればコストは一緒だよね。
339名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:19:57.14 ID:1y5OepOb
>>83が正論中の正論


>>332
衰退したゾンビ企業からは人がいなくなって、存続できなくなるでしょ。
経営者の首切りをするのは市場。

もう馬鹿を相手にするのは疲れた。
340名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:20:35.19 ID:a4mmgjOm
>>334
君が本気でスーパー堤防とやらが必要だと思っていたら>>326の質問に喜び勇んで答えてくれると思うのだがw
341名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:21:01.19 ID:Cn6QugRp
>>333
この世に生まれたらその子に1000万円進呈でいいんじゃね?

(日本人に限る)だけどな
342名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:21:04.33 ID:sdtdSEll
>>331
人件費削減・ムダ削減。
それってデフレ思考だな。

それより、議員や公務員「以外」の給料を倍にするほうがいいと思わない?
343名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:21:39.87 ID:PuJKAXsY
>>268
財源はいろいろと議論されてるよ
115兆円必要として、消費税だけでまかなうなら税率60%ほど
個人の総所得額の50%の所得税でカバーできるって意見もある。
政府紙幣でGOって意見もね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0#.E8.B2.A1.E6.BA.90.E6.A1.88
344名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:22:14.24 ID:1y5OepOb
>>342
その原資は誰が出すんだ?
本当にアホかと。
345名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:22:20.12 ID:vx45g/K0
>>335
やろうやろうと野党と与党が常に綱引きしててポピュリズム
の代名詞になってしまったことを言いたかった。言い方悪くてすまん。
346名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:22:31.72 ID:H4gOJ87D
>>339

言ってることは正しいけど経団連を甘く見てる。
彼らは解雇した後、政府を動かして移民を推進し、移民を安く雇用する。

347名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:22:47.72 ID:82UuhfFm
馬鹿を雇用しない、馬鹿をきちんとクビにするってのも、経営者の大事なお仕事
経営者と投資家は会社潰れりゃ終わりだろ、まぁ、社員も終わりだが

>>333
そりゃ全く同意、無駄でない方がいい

>>336
だから赤字国債なんでしょ
348名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:23:13.67 ID:Cn6QugRp
>>339
存続するために正社員のクビ切って、派遣入れるんだから存続するじゃん


事実子会社だのにどんどん天下りさせて、代わりに派遣入れてるじゃねーか
最近は派遣入れるよりも全部中国にアウトソースだ
349名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:24:13.97 ID:NBVYVcTz
>>340

>>320 ww

350名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:25:15.29 ID:gCh3X7Cw
>>336
別に増税で公共事業やれなんて言わないよ
デフレ不況脱却までの間、赤字国債で公共事業やればよろし

>>337
不景気下では減税も有効な対策の一つではあるんだけれど
デフレのせいで企業も人も消費より貯蓄に回しちゃうって現実があるのよね
なので個人消費だけを当てにするよりも、公共事業も同時にやるほうが効率が高いと思うわけだ
351名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:25:36.04 ID:+A7RZQRL
>>331
特殊法人や地方自治体も含めないといけない
予算で人件費以外で出る支出も、結局、そういうトコの人件費
結局、予算の7割が、公務員&元公務員の財布に消える

あと無駄な役職手当
公務員って、ほとんどヒラがいないんだよ
みんな役付きの役職手当天国
だれも責任、取らないけどねw
352名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:25:38.27 ID:jAXF8E/b
>>346
たった二行見て我に返ったわ
353名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:26:19.73 ID:Cn6QugRp
>>347
赤字国債=民間貯蓄の増大

結局撒いてもさっぱり乗数効果生じないってことじゃん
354名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:26:41.60 ID:a4mmgjOm
>>343
あっ、あの・・・君さぁ・・・

・・・「消費税だけでまかなうなら税率60%ほど」とか「個人の総所得額の50%の所得税でカバーできる」ってことが
何を意味するかちゃんとわかっているの?
355名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:27:09.03 ID:r6Ddxgb/
>>342
短期的にはデフレかもしれないけど、
長期で見ると今はまだインフレの中。
大財政赤字なんだから、一人当たりの人件費をおさえるしか方法はない。
まずは
議員や公務員も一人当たり人件費を直ちに二割以上削減して
体制を立て直すしか方法はない。
356名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:27:18.66 ID:8Kz49UyQ
ヒト以外は自由にすべきだな
そうするとセーフティネットが必要だからせめてばらまきはやめてそれに
備えるべき

あと金融でなんとかしようなんてのは賛成しかねるね
そもそもなんかちょろっとやればうまくいくのに 的感覚が気に入らん
357名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:27:24.76 ID:1y5OepOb
>>348
もう相手するの嫌だから寝ます。


雇用は派生需要です。
客の来なくなったラーメン屋が従業員を雇うんですか?
358名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:28:41.46 ID:82UuhfFm
>>353
>赤字国債=民間貯蓄の増大
これなに?
359名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:28:57.29 ID:sdtdSEll
>>344
経済わかってる前提で書くと

原資なんかいらない。
インフレ期待を作るだけでもいい。


そもそも、今のデフレは
インフレ率−1%でデフレギャップが40兆円もある
ってことは、通常のインフレ率2%として、
単純計算で日銀の裁量で動かせる金が120兆円あるってこと。

それを使ってもいい。
360名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:30:23.34 ID:Cn6QugRp
財政赤字=民間黒字=貯蓄の増大=需要喚起0


古式ゆかしいケインジアンいい加減ここに気付こうぜ


再分配することが経済を回転させる原動力になるのであって

政府が支出するってことは、その手段に過ぎんぞ
やり方間違えたら、金持ちの懐に全部吸い込まれて政府から金持ちへの再分配にしかならん
市場を甘く見るな
361名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:30:51.98 ID:gCh3X7Cw
>>358
赤字国債で借りた金は政府支出として民間にばらまかれます
つまり政府の借金の分だけ民間の資産が増えるってこと
362名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:31:06.15 ID:82UuhfFm
>>357
おやすみ、俺も寝よ
363名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:31:07.21 ID:ARl+dkFR
経済の乗数効果・雇用の面では、
貯蓄に回る子供手当より、公共投資の方がはるかに有効(たとえ無駄なものでも)。
ただし、無駄な物のより有益な物の方が良いに決まってるし、資金の流れについては
適正さをきちんと管理するべき。

364名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:33:30.21 ID:9vymo2Jt
そもそも「日本が復活するにはどうしたらいいか」
っていう命題に対する答えは「解なし」である可能性が高い。

少なくとも、今までのように国民皆が相当裕福であり続ける
豊かで平和な日本をこの先もずっと維持し続けるんだ、
ということを目的としているなら、もう絶対そうだと思う。

それなのに、答えらしきことを探して議論するからお互い言ってる事が
穴ばっかりで、議論ばっかり果てしなく続くことになる。
365名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:35:17.91 ID:Cn6QugRp
>>357
企業に、伝説のラーメン職人が溢れてるとか勘違いしすぎだろ


派遣に入れ替えてもうまくいくくらいの人材しかいねえよ
それでうまく行かなきゃ社外に出せば、いくらでも売り込みに来る
366名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:35:24.90 ID:sdtdSEll
>>355
20年近くデフレが続いてるのに短期なの?

>大財政赤字なんだから、一人当たりの人件費をおさえるしか方法はない。

デフレ下の財政赤字を減らすのに一番いいのは、
マイルドなインフレにすることでしょう。
人件費を削ったら消費が減ってさらにデフレになるから、
財政赤字は減らないですよ。
367名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:35:26.10 ID:82UuhfFm
>>361
そりゃ子供手当てならそうだけど、公共事業はとりあえず消費されるけど
368名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:36:36.62 ID:vx45g/K0
>>350
デフレだからというのもあるけど、長期的にみて貯蓄する一番の要因は老後の備えだよ。
実際、高齢者は貯蓄を切り崩し、若年者層はせっせと貯蓄してるけど、自分が年金もら
えないと思ってるから。

だから、社会保障は小さな政府作っても削っちゃいけないところ。年取っても大丈夫だと思わないと、
若年者層は金を使わない。もちろん、今の枠組みじゃ源資が足りなくなるから、もう福祉以外は
最低限の公共サービス除いてみんなやめちまおう、というのがオレの意見。
369名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:36:56.36 ID:82UuhfFm
ちょっとインフレが良いんだよ、とケインズは言ってます。
おやすみなさい
370名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:38:12.31 ID:r6Ddxgb/
>>357
大財政赤字なんだから、
客も来ない議員や公務員達に多額の税金をつぎ込む余裕は無い。
議員や公務員も一人当たり人件費を直ちに二割以上削減して
体制を立て直すしか方法はない。
371名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:38:25.12 ID:6Wx0+S8w
>>361
まあだから過大になった国家債務はペイオフするのも調整の一つの手段ではあるよな
担税力を超えては国債の償還は出来ないのだから
372名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:38:37.27 ID:Cn6QugRp
>>363
公共投資が全部セメントと、土方の給料に変わるならな
現実は、官僚と自治体と財団法人とゼネコンで9割ピンハネだ


健康優良児の焼き肉代に回るほうがよっぽど乗数効果高いわ
373名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:41:14.14 ID:uAId2AlG
まあ問題の原因は日銀にあるなwハッキリした!!!
銀行券ルールの根拠を示せ!!!
374名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:41:28.22 ID:82UuhfFm
官僚と自治体と財団法人とゼネコンの焼肉代
375名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:41:47.94 ID:gCh3X7Cw
>>367
消費と言っても消えてなくなるわけではないから
公共事業で使われた予算は労働者の給与や土建屋の収入になる
これもまた民間部門の資産を増やすってこと
376名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:42:51.97 ID:MLMfF+KV
今までの老人達はいいよなぁ。
年金は沢山もらえたし、退職金もガッポリもらって、医療費は安かった。
でも俺たちの時代は全く真っ暗。
これでは誰も金を使わなくなるのは目に見えてる。



一回デフォルトしてガラガラポン希望。
377名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:43:18.47 ID:5iMwRv0U
池田の気持ちは分かるが、問題は池田の言うゾンビ企業を潰しまくったら
日本の企業のほとんどが消えてしまうことだ。
378名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:46:29.41 ID:xkGIljL7
1 どのみち破産するなら森永の言うこと聞いてやれよwww
379名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:47:23.26 ID:PuJKAXsY
>>354
ベーシックインカムがそんなに問題なのかな?
富裕層から貧困層へ富を移すってことも含んでんだけど。
ちゃんと分かってる?
380名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:47:42.35 ID:82UuhfFm
>>375
例えばダムなら、建材やらトラックやガソリンや衣料品、
近隣の飲食店やらも儲かるわな、そりゃ、
オッチャンたちも多少は貯金したいだろうけど、
まぁ、来月の給料のあてもありゃ、子供手当て分くらい
子供にも使うんじゃないかな
381名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:49:46.70 ID:u4MMzRP5
つべこべ言わず道路を整備する金を
全国にまわせ。
それで一息つける。
382名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:51:25.21 ID:SW6wQdPA
池田の意見はキチだけど、「いい物を作ってそれを(できれば海外に)売って金を稼ぐ」のが経済活動の本質だと思い込んでる企業とかリーマンが賛同してしまうんだよな。
383名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:51:35.15 ID:MLMfF+KV
>>379
国民一人に毎月10万円ずつ支給するやり方ね。
オランダか?ベルギー?がそんな事やってるんだよな。
税金は50%まで行くらしいが幸福度が高いらしい。
まあ差別、区別、いじめの大好きな日本人には出来ないだろうなw
384名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:52:03.65 ID:vx45g/K0
>>375
民間部門の資産を増やすということは、政府にお金を残さないという移転の意味でもあるよね。
でも、知ってると思うけど、道路や橋は維持修繕費がすごくかかるのね。道路整備費の
およそ10%が修繕費だからね。そして、それらを管轄する各役所や公団に一部(大部分?)落ちる。
これを考えたら、公共事業はやはり効率が悪いんだよ。

じゃほかのとこならいいかというとそうでもなくて、「公」を残している限り同じ事なんだよね。
385相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/02/27(日) 02:52:32.47 ID:PN4SN6XX
とにかく、工場だよ工場。
工場を逃がさない、呼ぶ、作る。
そのために何をすべきか。
386名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:54:14.63 ID:MLMfF+KV
>>382
それも一つの戦略ではある。
但し、円安にして対GDPにしめる輸出比率を少なくとも30%以上にする必要があるだろう。
現状、15%はあまりに低い。
ドイツは50%だよ。
387名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:54:54.02 ID:r6Ddxgb/
>>379
共通番号制にして、
もしベーシックインカム検討の場合は
富裕層はベーシックインカムなしの法律も作るべき。
388名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:57:55.04 ID:MLMfF+KV
>>387
富裕層を作らない方が経済的には良かった。
富裕層を優遇しても物は売れない。
富裕層ビジネスが過滅状態なのがその証拠。
最高税率は75%でいい。
389名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:58:26.89 ID:sdtdSEll
>>376
デフォルトまでしなくでも
ちょっとインフレにすれば、老人優遇が是正される。
間違いなく景気も回復して若い世代も収入倍増する。

日銀がデフレ不況を続けてるのが元凶。
390名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:01:34.68 ID:vx45g/K0
>>388
海外に資本または人が逃げて終わりだよ。
391名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:01:49.42 ID:1kjki3Vb
森永の意見は完全にお前らと一緒じゃん
392名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:02:44.01 ID:SW6wQdPA
>>386
変動相場制の環境で未だに輸出重商主義やりたがる昭和の頭の持ち主がガンだよ。


393名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:05:36.32 ID:sdtdSEll
所得制限つけなくても、ベーシックインカムをすれば
富裕層は相対的には低下する。

例えば月10万円のベーシックインカムなら
格差はかなり是正される。

4人家族だとすると
世帯1000万 と 400万 だったのが
世帯1480万 と 880万 になる

年金、生活保護も廃止すれば、
世代間格差もさらに是正される。
394名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:07:24.34 ID:a4mmgjOm
>>379
いや・・・分かって欲しいんだけどさ・・・

・・・君が>>343で書いた「消費税だけでまかなうなら税率60%ほど」っていうのは、今まで1万500円で
買えたものが1万6千500円になるってことだし、「総所得の50%」ってことは、今まで年間1000万稼いで
精々100万円台の所得税が六百万になって実入りが差引四百万になるってことなんだけど・・・
395名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:07:27.07 ID:Lcuo7NAm
ベーシックインカムは少し配りすぎだろと思うから、まずは
最低賃金の引き上げに使ったり、子供を産んで働けない女に配ったり
インフレ率を見ながら徐々にって感じで。
396名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:15:22.16 ID:MLMfF+KV
>>390
日本人は税率が高くなっても出てけないよ。
金持ちほどそういう方面での柔軟性は低い。
ヨーロッパの国民負担率の高い国ほど国民の幸福度や満足度が高い事を
みてもその考えは間違いだな。
397名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:15:31.06 ID:sdtdSEll
増税でベーシックインカムはダメ。
増税は消費を減らすから意味なし。

せっかく円高でデフレギャップも大量にあるんだから、
使えるときに日銀の金を使うべき。

円高・デフレも解消できて一石三鳥。
398名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:17:21.11 ID:fPZz3H0U
確かに市場に金を撒くのも一考だが、森永は馬鹿だから、その金が何処に向かうかを
理解出来ていない。どうせ、結局不動産、株の投機に回るだけ。健全な産業育成にはならないのは明白。
寧ろ、今やらなければならないのは、設備投資減税とか期限付きの地域振興券など必ず消費に回る仕組みと
開発減税、産業育成減税、政府主導で高齢化社会に向けた成長産業への投資を促し、低利融資や一定期間の減税措置を整備して
産業を育成する仕組みづくりと、同時に一緒に金を刷る事だろ。
これをやらない限り絶対無駄に使われて終わるし、バブルになって終わる。
逆に言えば、これを同時にすればデフレギャップは埋まって消費を刺激する事が出来る。
399名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:17:32.18 ID:ZA0ExJ53
鶏と卵でわないか
400名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:26:22.29 ID:MLMfF+KV
>>397
増税でも世帯の平均収入が増えるから消費は増えるんだよ。

あと、生存が保証されると起業も増えるので産業も活発化する。
401名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:31:38.28 ID:vx45g/K0
>>396
いや、君の言ってることはむしろオレの考えに近い。
北欧諸国は税金が高い分、しっかり戻ってきて、実は日本よりも可処分所得が多い国なんだよ。
だから逃げない。日本の問題は、税、公共料金、医療費、学費などの負担率の高さなんだよ。
これ以上負担率を上げる「だけ」なら、国民は逃げ出すレベル。

北欧は高負担・高福祉、日本は中負担・中福祉と言われるけど、実際の日本は高負担・低福祉
なんだよね。高負担・高福祉or低負担・低福祉でも同じことなんだけど、とにかくサイフの中に金を
たくさん残してあげないといけない。政府部門を小さくして、さらに残す金を増やす、というわけだ。
402名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:34:05.28 ID:xjUR3/va
円高はともかく近ごろ物価インフレが止まらん。中東が不安定だからか?
403名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:36:33.10 ID:MLMfF+KV
>>401
明日のメシの心配してる国民が新規事業で創業なんて絶対に考えないと思う。
大企業、公務員、中央地方の政治家を優遇しすぎたツケが今来てる。

分配率や分配方法を大きく変えない限り社会は良くならないだろうね。
404名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:40:17.55 ID:MLMfF+KV
>>402
アメリカがジャブジャブに札を印刷しているから。
実際アメリカ国内だけでは印刷できず、日本でもドルを印刷していたらしい。
その金が商品先物や原油に投機マネーとして流れている。
その結果原油がや農産物が高騰している。
これが世界中で暴動の原因になっている。
円高は中央銀行が公定歩合を上げるのと同等の効果がある。
だから日本はインフレになっていないだけ。
405名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:45:33.94 ID:vx45g/K0
>>403
おれ、創業には何も触れてないけど・・・

俺が言ってるのは、極限まで小さくした政府、でも社会保障は削らない、
そして国民からなるべく金を取らない、取ったら返すというというシンプルなことね。

君が言ってる問題含めこのスレで言われてることも自然に解決するよ。
問題は、ポストが無くなった公務員や政治家の扱いなんだが・・・職替えしてもらうしかないかな。
406名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:46:24.83 ID:a4mmgjOm
>>398
概ね賛成だが、「期限付きの地域振興券」は消費に回んないぜ。元々消費する予定のものを
これで買って、予算を貯蓄するだけだから。

代わりに「同一および隣接都道府県で使用不可の『地域外』振興券」を推奨する。
最低でも旅費を自己負担しないと使えないので、政府の出費より大きい金が消費に回る。
407名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:56:15.02 ID:GK5ti8fy
森永よりバカがいるとは思わなかった
408名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 04:05:08.14 ID:1uDu57Cw
こんな時間に書き込んでる屑が、池田信夫を支持してどうなるの?w
森永卓郎を支持する側だろ、おまえらは
409名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 04:08:35.86 ID:+ekjEJP0
>>395
>子供を産んで働けない女に配ったり

もう3号として月3万くらい配ってますが。
410名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 04:11:04.05 ID:xKQS8+k0
■「国を守る」とは「自分の食扶持を守る」こと■
【TPP】マスコミ論調の嘘、パフォーマンスに走る民主党[桜H23/2/25]
http://www.youtube.com/watch?v=hkIzxGg_9r8
1/3【討論!】TPP問題と日本の行方[桜H23/2/26]
http://www.youtube.com/watch?v=gE_Bqxr0RsA
2/3【討論!】TPP問題と日本の行方[桜H23/2/26]
http://www.youtube.com/watch?v=8P23rTqvGgk
3/3【討論!】TPP問題と日本の行方[桜H23/2/26]
http://www.youtube.com/watch?v=TU1nEPkcIMA
関岡英之 『拒否できない日本―アメリカの日本改造が進んでいる』 http://www.amazon.co.jp/dp/4166603760/
東谷暁 『日経新聞を「正しく」読んで 最新経済に強くなる本』 http://www.amazon.co.jp/dp/479421782X/
廣宮孝信 『TPPが日本を壊す』 http://www.amazon.co.jp/dp/4594063683/
三橋貴明 『サムスン栄えて不幸になる韓国経済』 http://www.amazon.co.jp/dp/441303791X/
中野剛志 『TPP亡国論』 http://www.amazon.co.jp/dp/4087205843/
411名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 04:25:49.61 ID:OzcpQBoz
みんなあつくなってるとこ悪いが


資本主義って破綻してるんだな〜ってオモタ
まぁみんな破綻してるシステムを補強するには何がベターか模索してんだろけど
412名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 04:31:17.98 ID:5iMwRv0U
社会主義が破綻したからと言って、資本主義が破綻しない
最高のシステムであることにはならんからね。

目の前に、人もモノも金も余っているのに
生産も消費も出来ない人が溢れているって状況は
システムとしておかしすぎるね。
413名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 04:31:36.87 ID:KG1upw/l
池田はもう無理と言ってる
森永は金融緩和で日本は浮上すると言っている

結論が出てるじゃん
座して死ぬより森永の案で進むしかないだろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:31:46.58 ID:uw7qK6+b
なんか、バブルとインフレを恐れすぎている感じがするんだよな。
負けた戦争を何十年も引きずっているのと同じように。

資本主義はバブルが起きるもの。逆に起きなきゃ正常じゃない。
そう考えられないものかなー
415名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 04:38:52.75 ID:EKhRlPLs
森永 何ですか、その悪影響というのは。

池田 '06年の日銀の金融緩和により、1兆ドルといわれるおカネが日本からアメリカに流れ
た。そして、それこそがアメリカの不動産バブルを増幅させ、サブプライムローン問題に
つながった。日銀が金融緩和をやると、日本国内に資金需要がないから、カネは海外へ出て
いくんです。

 もしも、今300兆円の金融緩和をやったらどうなるか。今度はカネが中国に流れて、中国
のバブルをさらに膨らませることになる。ただでさえ中国経済は不動産バブルで危ないのに
、日本のカネが大量に流入してバブルが崩壊したら、前回のアメリカのときより、もっと
ひどい危機を引き起こすことは確実です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


悪影響とは何か?

本当の答え→インフレが起こるwだから誤魔化す池田www
416名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 04:41:14.11 ID:UCxG5DfT
>>411
一般の人はほとんど気づいていないけど、
ケーザイなんてもんはいつでも破綻しているといえばしてるんだよ。

たとえば明治時代の富国強兵期や戦後の高度経済成長期ですら、マスゴミどもは

「外国からこんなに巨額借金をして虚構の成長をしている日本経済は破綻する!!」

なんて当時はいっていたが、今から見ればバカバカしい主張といわざるをいない。

417名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 04:41:31.18 ID:EKhRlPLs
○○すると「インフレが起こる」を

○○すると「悪影響が起こる」と言い換えることで

○○してもインフレは起こらない、だから○○は絶対にするな!



という詐術を繰り返す池田信夫wwwwwwww
418名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 04:43:04.99 ID:ErkhLhPB
>>405
>>極限まで小さくした政府、でも社会保障は削らない

頭大丈夫?
419名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 04:45:08.28 ID:EKhRlPLs
池田信夫みたいな、ノンワーキングリッチのインド人詐術師がイギリス領インド時代にも居て、


他のインド人に「塩を作るな!塩を作ると大変な事になる!悪影響が起こる!神が怒る!」


とか言ってガンジーの邪魔をしてたんだろうなwww
420名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 04:47:43.51 ID:3/IAVxBq
なんかこういうのばっかりだな

日本は破綻する!日本は危ない!
韓国中国絶好調!
韓国強い!中国強い!
韓国最高!中国最高!

こんなんばっかしうんざりするは
421名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 04:49:33.35 ID:5iMwRv0U
池田は貧乏神。
422名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 04:51:41.44 ID:UCxG5DfT
>>414
まぁ、そういうことですな。
結局生産過剰に陥った資本主義は、↓この二択しかないんだわ。

 1.バブルを起こして破滅する。
 2.デフレに耐えつつ自滅する。

まぁ、米国なんかだと、

 3.ア○ブ世界を革命騒ぎで大混乱に落としいれ、中○大戦争を起こして景気回復。

なんて手もありますが。w

423名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 04:58:17.31 ID:UOGOOm88
デフレの方が公務員と金持ちと年金老人は得だからなー
そりゃインフレにさせたくないわ
424名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:10:40.31 ID:xKQS8+k0
【TPP】 中野剛志氏&三橋貴明氏 合同講演会 その1〜8
http://www.youtube.com/watch?v=eVwTrlzqm2Y
http://www.youtube.com/watch?v=DWvXRCLcY-4
http://www.youtube.com/watch?v=aIKmd2ivfgE
http://www.youtube.com/watch?v=ktAnZ27iB94
http://www.youtube.com/watch?v=RzOZ_Pn87qA
http://www.youtube.com/watch?v=iE3hniYudAY
http://www.youtube.com/watch?v=BMfGpGNGhK8
http://www.youtube.com/watch?v=uRUqO1P3Kf8

【TPPは日本の国富拡大、国益推進に有益なのか?】
〜 中野剛志氏&三橋貴明氏 トークセッション
日時:平成23年2月19日(土)
場所:フォーラム8(渋谷)
講師:三橋貴明氏
 2010年参議院選挙全国比例区(非拘束名簿方式)にて自由民主党公認候補者。
 (株)三橋貴­明事務所代表取締役社長。作家・経済評論家・中小企業診断士。
講師:中野剛志氏(自称TPP芸人)
 京都大学大学院工学研究科(都市社会工学専攻)助教。経済産業省から出向中。

有料の講演会ですが「日本のために」という三橋氏の意思でアップが許可されました。

◆なお、4月9日(土)14:00より 渋谷フォーラム8で
TPP三兄弟(三橋貴明、中野剛志、東谷暁)によるトークセッションが開催されます。
425名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:11:21.80 ID:tjF9sZ9t
オラ森永論を支持する。
426名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:15:26.48 ID:NtUJy3xj
森永の勝ちだな。
427名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:20:24.07 ID:16p0J2dA
最初の札をすればデフレが解消させるとは限らないと
主張している点だけは池田。その他は森永。

たしかに、札を流通させる事は困難ではあるが、それを
放棄してしまっている池田を支持するわけにはいかない。
どうにかして金融政策を動かそうとする意思を感じる方を、支持する。
428名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:24:16.97 ID:tjF9sZ9t
多少のインフレは必要かもね。
しこたま溜めこんでる人はガックリだろうけど、借金してる企業や個人は借金が減るようなもんだから元気戻るだろうし
設備投資やらなにやらが始まれば色んなモノが動き出すんじゃないのかなぁ。
429名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:34:39.02 ID:8UngqNJe
インフレ厨はインフレの意味を知ってるのかな?
物価が上がる=企業の利益
じゃないんだけどな
利益を上乗せ(ぼったくり価格)にしたことでインフレになるなら
企業の利益率も上がり賃金も上がるかも知れないけど
為替の影響でインフレが起きると企業利益は変わらないから
賃金据え置きのまま物価が上がるんだけどな
430名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:38:03.71 ID:sdtdSEll
>>400
増税しなくて済むのに
なぜ増税するの?って話
431名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:39:11.03 ID:GK5ti8fy
池田は自分の話を正当化しようと詭弁を弄しているかのようで嫌悪感を感じる
森永みたいにピエロになりきって分かりやすい奴が万人受けする
432名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:40:28.44 ID:8UngqNJe
現金以外に資産のある金持ちは資産が高騰して大儲け
現金しかなくても1億あれば(バブル時の年利7%程度で)
700万の利息収入になる

資産のない貧乏人は物価が上がって更に貧乏になり
借金のある貧乏人は金利が上がって地獄と化す

企業はインフレ率より賃金を上げることはないので勘違いしないように
433名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:40:54.74 ID:p/JWWbV5
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1540.html
未婚率の激増
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1190.html
国際結婚の激増
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1192.html
家族も国際結婚を待ち望む

国際結婚でも何でも良いから婚姻を増やせば景気は良くなる
434名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:42:37.29 ID:d2PFIgHQ
インフレが来ると金融商品が無価値になるという話。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6006912.html
435名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:47:17.37 ID:BXIC77Tc
>>432
根本的に間違ってるぞw
436名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:47:26.95 ID:KJkgI8ca BE:1566504083-2BP(0)
森永=インフレにしてやる
池田=破綻してインフレになる。

インフレになる(する)という点で両者は同意。
ということで、インフレ対策のために資産保護が必要という結論かと。
437名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:47:35.61 ID:tjF9sZ9t
でも、日本だけが円高に耐える必要ないでしょ。独立採算なんだし。
多少円安方向にして行かないとみんな死んじゃうよ。
438名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:49:48.85 ID:B2aomRRj
>>416
 戦後の高度成長は、本当に成長していたからね。

 今は、経済の実力を上げる努力もせず、痛みをともなう改革もせず、
金だけじゃぶじゃぶ日銀が供給すれば、豊かになるなんて
ほんとに甘い考え。

 日本の競争力が落ちてるのを立て直す以外に根本的治療はないということを
アフォの森永はわかってない。
 救いようがない。
439名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:50:09.36 ID:EKhRlPLs
日本経済が破綻する原因はデフレだけどなw
440名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:53:19.89 ID:tjF9sZ9t
>>438
>日本の競争力が落ちてる
円高背負いこんでるからねぇー。
441名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:53:39.46 ID:EKhRlPLs
日本の競争力が落ちている原因


通貨供給量増加率絞り続けたので、物価が上昇せず

相対的購買力平価によって円高に為替が触れ続け、

製造業に持続的な経済不利益を加え続ける所為wwwwwwwwwwwww
442名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:55:46.06 ID:B2aomRRj
よく日本が経済停滞し、破綻するのは「デフレが原因」 という馬鹿がいる。

デフレは原因ではなくて、現象、結果にすぎない。

魅力アル商品が登場し、それを買いたいという欲望が拡大し、需要が膨らむときに
生じるのが、ふつーのインフレ。今は、若者も車をほしがらないし、買いたいものがなくて
デフレになっているという、それだけ。
443名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:00:45.04 ID:QndzpWLJ
池田はもうしゃべるな
息するのやめろ
444名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:02:08.08 ID:tjF9sZ9t
結果、円高を背負い込みたくない企業は海外にシフトしてますます国内の仕事量が減ってるってのは事実。
445名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:03:15.99 ID:T3elh51c
> 抜本的な日本経済の改善には産業構造の転換が必要です。
> これから日本が何によって儲けていくか。
> ここがものすごく難しい

答えが無いのに解を探してるという最中だという
困ったもんだが現実なんだからどうしようもないと

絵空事な民主党的ペテンに詐欺よりは、答えが無いって正直に言ってる分だけまだマシか
446名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:04:08.27 ID:8UngqNJe
エジプトやリビアで分かるだろ
インフレで食料が買えなくなって暴れてんだぞ
インフレは冗談抜きで貧乏人には地獄
アメリカなんてインフレの恩恵を受けた金持ち以外の貧乏人が多すぎて
5人に1人が配給受けてんだぜ(食料引換券)
447名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:06:53.35 ID:T3elh51c
>>413
こうすれば絶対こうなる、ではなく
トライするかどうかって、コンセンサスの話ですわなぁ

このあたりまで理解に話が進んでればいいのだけど
そんな雰囲気に空気すら無い
448名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:09:48.98 ID:EKhRlPLs
「デフレは貨幣現象」と云うフレーズの意味を取り違えるバカが>>442

449名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:11:07.39 ID:P3lEP1iq
「評論家」ってのはいいよな…。たとえ当たりもしない好き勝手言っても政治家ほど責任追及されないし。

これからは政治家になってアホでも毎年ン千万の歳費を安定して貰うか、不安定でも責任なしでホラ言って稼ぐか…インチキ諸子は悩んでくれ(笑)。
450名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:13:54.53 ID:EKhRlPLs
エジプトやリビアは低開発国で通貨が弱い国の輸入インフレ


ドルが下落して投機市場でコモディティの価格が上がると

ドルに連動している通貨価値の低い新興国通貨はドルと同じかそれ以上に下がるから、

輸入物価急騰で困窮するそれだけの事
451名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:15:08.22 ID:EKhRlPLs
ID:B2aomRRjってアフォの池田教そのままw
452名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:15:57.79 ID:8UngqNJe
貿易収支が万年赤字化しないと国際的に円安誘導は無理だろ
膨大な貿易黒字の国が更に貿易で黒字を出そうとするのを欧米が許すわけがない
欧米から発展途上国に至るまで色々と要求されて稼ぎが国外に流出して
国民には還元されないのは実証済みだろ
453名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:17:34.91 ID:T3elh51c
>>449
まぁそんなもんだしw

当たり外れの責任に同じような理想論でも
学者ほどロジック詰めてないってのが厄介なんだよなぁ

政治評論家も同じようなもんだけど
454名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:18:41.04 ID:EKhRlPLs
物価が均衡するように為替を誘導して文句を言う国は

不当利益を享受したいだけのヘリクツ国家
455名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:18:46.98 ID:1uDu57Cw
池田信夫が言っているのは、金融緩和するとインフレにならずに
ハイパーインフレになる可能性があるってこと。
インフレとハイパーインフレは、全く別物。インフレが物価の値段が問題なのに対して、ハイパーインフレは信用が崩壊して値が使い無いぐらい劣化すること。
456名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:20:29.34 ID:EKhRlPLs
デフレの罠w

そんなものはないよw
457名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:21:50.51 ID:B2aomRRj
>> ID:EKhRlPLs

森永なみにレベル低いね。
きちんと反論できない馬鹿
458名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:25:57.34 ID:EKhRlPLs
「インフレとは貨幣現象」に対し「デフレとは貨幣現象」と言ってる言説を捉えて


「つまりデフレとは結果であって原因ではない」という誤読をしてる恥ずかしいバカが>>ID:B2aomRRjだろwww
459名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:26:00.74 ID:tjF9sZ9t
>>455
そこはほら、政治屋さんや経済専門家さん達の腕の見せ所って事で。
つか、そこまで馬鹿じゃないだろ日本の専門家さん達。
460名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:26:34.00 ID:xKQS8+k0
池田信夫=朝鮮人
461名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:27:40.10 ID:B2aomRRj
本質的な思考ができない人が多いね。

自分の頭でものを考えることができないから、借り物の言葉であーだ、コーダ言っている。
462名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:27:47.53 ID:FdYzkZm3
森永の方が的を得ているかも?
463名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:28:51.05 ID:KJkgI8ca BE:2088672184-2BP(0)
インフレ=体重増加
デフレ=体重減少

病気にならないためには? 「メシを食って体重増やせ」
ガンになったら治療法は?「メシを食って体重増やせ」
糖尿病で・・治療法は?「メシを食って体重増やせ」

インフレ・デフレの二元論で括れば、医療は楽でいいんだが・・
体重増加は健康、体重低下は不健康、なら末期患者はメシを食えば治る! って理論か経済学のレベルって。
464名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:29:13.17 ID:T3elh51c
発言者個体と、主張に発言は切り分けて考えないとね

これが実に難しいのだがw
465名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:29:57.02 ID:B2aomRRj
「的を得て」→「的を射て」
466名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:31:24.62 ID:B2aomRRj
デフレが原因という人は、その先を考えることをやめてしまう。
一種の原理主義だね。
467名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:31:36.95 ID:EKhRlPLs
ID:B2aomRRjみたいな池田教徒って恥ずかしくないの?w


知ったかぶって誤読してるのは御前だろwww



バーカww
468名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:36:16.25 ID:EKhRlPLs
池田教徒ID:B2aomRRjのキチガイ三段論法


 大前提:デフレとは貨幣現象である

 小前提:現象なので結果であって原因でない

 結論:よってデフレは日本経済の停滞・破綻の原因ではない




池田キチガイ教徒の三段論法は成り立ってませんがwwwwwwwwww
469名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:38:38.34 ID:EKhRlPLs
池田信者はどうしたらそこまで頭が狂えるのか解らないな

理解不能w
470名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:40:27.79 ID:4RgrFsLu
この論争は森永の勝ち
池田はしないほうが良いと盛んに吹いているが、何をすればよいのかについては何も言おうとしない。
471名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:42:55.06 ID:QndzpWLJ
だな
いっつもそう
472名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:45:17.50 ID:T3elh51c
何事も話半分くらいで
盲目的に信じるのもアレだし、逆にまったく聞く耳持たないってのもアレだし

とはいえ、それぞれ個体がなぁw
473名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:45:35.79 ID:B2aomRRj
>>468
 こんなふうに誤解しているわけか!
 「現象なので結果であって原因でない」とかは前提でもなんでもなく、
現状の考察からでてきたものなんだが、、、

 それさえもわかってなかったってわけね。
474名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:47:26.35 ID:xKQS8+k0
池田信者=トンスラー
475名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:48:42.97 ID:QndzpWLJ
なんもするなって言うなら自分から黙ればいいと思う
476少子化促進:2011/02/27(日) 06:48:56.14 ID:BFNgfSfq

子ども手当は、少子化を促進する。
これから、子どもを作ろうとする層に大増税。
そして、子どもを作ることも、結婚することもできないようにして、
既に子どもがいる比較的裕福な世帯にカネをバラまくので、少子化促進政策。

公務員は、子ども手当てはもらえるが、児童手当に戻ると所得制限でもらえないから、
システムがもう壊れましたと言って、抵抗するよ。
477名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:50:34.05 ID:tjF9sZ9t
成功の反対は失敗か?
「いいや、違う。」
成功の反対は行動しないことぜよ。@坂本竜馬
478名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:53:26.72 ID:ZNe+9ZWu
日銀に景気を回復させる力なんて無いよ
経済成長を促す実力なんて無いよ
日銀悪玉論って結局は結果責任を問われたくない政治屋が
できないことを日銀に押し付けているだけだよ
479名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:54:19.28 ID:sdtdSEll
>>435
あんな基本的間違いする訳ないから
きっとミスリードしたいんだよ
480 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/27(日) 06:55:10.18 ID:9RdKjR51
政治家ってほんとに居るの?
政治家居ない方が経済廻ったんじゃないの?
せめて総数300人くらいに減らせよ
481名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:56:39.03 ID:1uDu57Cw
ええじゃないかと踊りながらお札をばら撒こう!!!
by 日銀
482名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:58:38.52 ID:sdtdSEll
>>446
おっしゃるとおり
情弱のインフレの理解はそんな感じだと思う
483名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:59:42.65 ID:+ekjEJP0
>>411
潰すべき銀行や大企業を潰さないからね。今は一種の社会主義だよ。
484名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:03:44.16 ID:+ekjEJP0
>>418
ベーシックインカムならそれに近い事ができるんじゃないかな。
485名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:05:44.90 ID:1uDu57Cw
>>484
ベーシックインカムの前に、勤労所得控除が導入されるはず。
一定金額に満たない場合所得と世帯数に応じて、国から補助金のような形で
現金がもらえる仕組み。
486名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:06:51.93 ID:sdtdSEll
すごい大雑把に言うと
好景気=消費が増えること。
消費 =通貨を物に交換すること。

インフレ
 近い将来、物の価値が上がる
デフレ
 近い将来、通貨の価値が上がる

通貨を物に変えたいのはどっちでしょう?


これがわからないなら、小学生以下だと言っていい。
487名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:09:12.91 ID:B2aomRRj
>>486
 文章が小学生レベルなんだが
488名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:11:11.65 ID:sdtdSEll
>>487
あれ?ご変換にツッコまないの?
489名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:11:58.19 ID:+ekjEJP0
>>440
全然円高じゃない。今までが円安すぎただけ。
490名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:17:43.04 ID:tjF9sZ9t
>>489
輸入業者か海外旅行業やられてる御方ですか?
491名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:17:48.83 ID:TKOerEcM
>>1
> 池田 デフレ、デフレと言いますが、デフレというのは、要するに長期的な経済停滞の結果なんです。


・・・なんで偉い人が「デフレは値下がり現象」って定義を知らないの?
裕福でも貧乏でも好景気でも不景気でも、物が値下がりしていればデフレ、値上がりしていればインフレ。

量的緩和でデフレが止まらない理由は、通貨発行時に市場から色々な物品を“買って”来るので
日銀の資産が減らず、したがって通貨の信用が失われないから。(有償発行)
通貨を発行して、そのまま政府に年関数千億円ずつプレゼントすればデフレは止まる。でも、
頭の良い偉い御坊ちゃま達には“悪事”だと思われているので誰もやらない。(無償発行)
492名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:18:08.41 ID:+ekjEJP0
>>446
そうか?コメが5キロ1500円が2倍の3000円になってもそんなに困らないと思うが。
493名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:18:15.27 ID:KJkgI8ca BE:3655176678-2BP(0)
やせてきた
原因
食道がん、胃がん、膵がん、大腸がん、B型慢性肝炎、
C型慢性肝炎、肝硬変、肝がん、胆嚢・胆管がん、腎がん、肺がん、アジソン病
精神的要因 神経性食欲不振症、摂食障害、うつ病
食物の消化吸収障害によるもの 胃・十二指腸潰瘍、慢性膵炎、潰瘍性大腸炎、クローン病、吸収不良症候群
代謝亢進によるエネルギーの消費増大によるもの 甲状腺機能亢進症、褐色細胞腫、肺結核
栄養素の利用障害によるもの 糖尿病
その他 アルコール依存症など

太ってきた
原因
クッシング症候群
甲状腺機能低下症
インスリノーマ
糖尿病
多嚢胞性卵巣症候群
ステロイド薬・抗うつ薬などによる薬剤性肥満、遺伝性肥満
-----------------------------------
リフレ派=メシを食えば全部直って健康になる!
短絡しすぎ。原因がこれだけあるので、治療法もこの数以上ある。
デフレの対策に「貨幣を増やせばいい」だけとは横暴すぎる。
末期ガン患者の治療に白米をどんどん食わせればいい! と言うようなもの。
494名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:24:53.64 ID:4RgrFsLu
池田は文藝春秋でのライター暦が長いから、消費をしなければ経済が良くなると本当に思い込んでいるんだよ。
495名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:25:45.50 ID:sdtdSEll
>>493
それを言うなら、日銀は拒食症

ノーベル経済学賞経済学者の診断書もたくさんある。

日銀法をまともなものに変えるだけで治る
496名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:27:30.06 ID:wYJHvsw2
破綻の定義、明確に決めないと駄目だろ
497名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:27:42.22 ID:KJkgI8ca BE:652710825-2BP(0)
ノーベル経済学賞なんてありません。
498名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:28:15.17 ID:C3L7mwyz
>>446

http://econdays.net/?p=3226
食料価格やエネルギー価格の上昇は、いったい全体こういう問題を軽減してくれるんだろうか? してくれません。購買力が下がってしまうので、
これらの価格上昇によって実際には問題は悪くなる。生活必需品の高騰で、おそらく日本の物価はあがるだろうけれど、根本的なデフ
レ問題にはまったくぜんぜん影響はない。
499名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:29:35.84 ID:C3L7mwyz
つーか輸入インフレだと価格転嫁できないとインフレにはならんよ。
500名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:31:00.71 ID:tjF9sZ9t
ギリギリを行こうよギリギリを、世界に叩かれず自国の産業の維持出来るラインでさ。
背負い込むなんて馬鹿げてる。
501名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:32:07.03 ID:TKOerEcM
>>116
ああ、吉宗時代からのデフレ対策ね。
吉宗は米市場への介入で米価を上げてデフレを脱却しようと試みたが失敗し、その後、萩原重秀
がデフレを止めやがった。

あれは最終的には良貨回収→悪貨大増発をやって、差額分のゴールドで更に悪貨を増発して、
それをそのまま幕府の予算に組み入れて使ったんだよ。
これは>>491に書いた通貨の無償発行と同じなのだが、なぜか日銀流の量的緩和(有償発行)を
推奨する連中が萩原重秀の例を持ち出してきて「ほら、僕らの量的緩和は正しい!」と言い張って
いるのがアホ過ぎる。
アンタらの方法は吉宗がやって失敗してますからw
502名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:32:07.08 ID:C3L7mwyz
為替介入うは効果が見えやすいんだよな
503名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:33:53.65 ID:C3L7mwyz
>>501
白川が答弁してるけど政府紙幣も日銀券も最終的には一緒。
504名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:38:13.82 ID:sdtdSEll
>>501
またミスリードか?

吉宗が失敗したのは緊縮財政。
しかし、その後のリフレ政策が成功した。
すぐにバレる嘘ついて何したいの?
505名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:39:49.73 ID:C3L7mwyz
徳川吉宗のリフレ政策
http://d.hatena.ne.jp/keiseisaimin/20100728/1280174356

・1736年、貨幣を改鋳して「元文小判」に。小判1枚=8.6g(含有率66%)それまでの6割に。旧小判100両と新小判165量交換にして65%の割増。
(165×0.6=99)旧小判では額面どおりの物しか買えないとして購買力の点では新小判に交換したほうがはるかに有利。旧小判との交換は
スムーズに進み元文小判は瞬く間に江戸や各地に広まった。




中立貨幣。
506名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:41:20.68 ID:198UoffB
論争の結論を勝ち負けでしか理解できない程度の記者が書いた記事という以上の情報ある?
507名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:41:33.23 ID:NvH688TS
今更日銀の20年続けてきた誤りを修正するのは
日銀には無理なんだろ。

法改正が必要だな。
508名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:42:14.43 ID:C3L7mwyz
ブサイクさでは甲乙付けがたい。
509名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:43:14.72 ID:TKOerEcM
>>504
> 吉宗が失敗したのは緊縮財政。

あのさあ・・・デフレになった後のデフレ対策の話をしているのだが?
510名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:43:25.19 ID:sdtdSEll
>>506
池田信夫が経済音痴という周知の事実以外の情報はありません。
511名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:44:58.93 ID:kXO4phGZ
通貨供給策は欧米での成功例があるのが強いな
対して日本は失敗しているし、議論の余地はない気がするが

なんかこれ以上に大きなファクターがあるのかな?
512名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:50:00.54 ID:sdtdSEll
>>509
吉宗のデフレ対策で緊縮財政以外のどこが失敗なんだよ。
具体的に言ってみなさい。
513名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:51:27.42 ID:198UoffB
>>510
バカな記者にすら踊らされる程度の人という自己紹介ですか
ご丁寧にどうも有難う
514名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:52:34.71 ID:8+DDz6B8
三橋と池田で対談すりゃいいのに
515名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:54:09.31 ID:TKOerEcM
>>512
米価対策。

「失敗」というよりも「的外れ」。デフレの根本原因を叩いてなかったからデフレが止まらなかった。それだけ。
その後の悪貨増発は、まさに原因部分にヒットした。
516名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:54:28.76 ID:g6wlmg2l
論争しようがしまいが結果は同じ
517名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:00:39.65 ID:uQ2T0dX8
この件については、池田信夫がアホで森卓はまともって事はわかるな…

デフレは絶対悪 そういっても過言じゃない
518名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:00:41.33 ID:u1MxK4Kf
輸出競争力から見ると一ドル150円ぐらいだろう。80円だと最低賃金が400円じゃないと太刀打ちできない。
だから、日銀砲を撃つべきだ!発動は、首相権限だが 1000兆円ほどぶっ放してくれ、たのむよカンちゃん。
519名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:01:27.34 ID:TKOerEcM
あ・・ごめん、萩原重秀の増発と後の増発がオレの脳内で混ざっていた。
謝罪はするが賠償はしない。
520名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:02:13.26 ID:C3L7mwyz
つか国債買いきりオペと政府紙幣の日銀引受は大差ない。
521名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:02:44.63 ID:sdtdSEll
>>515
たしかに、商人に米の買い上げを強制した米価対策は失敗したな。しかしそれはリフレ政策ではない。

その後の改鋳による通貨量の拡大(元文の改鋳)。これこそがリフレ政策。
そして、そのリフレ政策が功を奏し、不況も収まり、通貨も安定し、財政も改善した。
これのどこが失敗?
522名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:09:08.67 ID:1uDu57Cw
何でもいいから、さっさと貧困層にかねばら撒いてくれ
それから議論してちょ
523名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:10:36.79 ID:KJkgI8ca BE:522168342-2BP(0)
資源は「インフレ」しないからな。
経済がいくら増加しても、閉鎖された環境(地球・国家)で
いずれ緊縮が必要になるのは当然。

ゴム紐を伸ばしたら縮むだけ。伸ばし続けると切れちゃうからな。
石を空に投げたらそのまま宇宙に飛んでいくならロケットもいらずに宇宙開発できて楽でいいんだが・・
524名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:12:07.38 ID:TKOerEcM
>>521
だからw後で正しい手段を採ってデフレが止まったと言ってるだろ?
吉宗は初期でデフレ対策でないものをデフレ対策と信じて実行(a)したが失敗し、後に正しい手段を
実行(b)して成功した。

(a)は日銀が市場で何らかの買い物をするのと同じ。→(A)
(b)は日銀が通貨を発行して政府にプレゼントし、それをそのまま一般会計に組み入れて使うのと同じ。→(B)

成功例(b)を(A)と思い込んで自説の補強に使っている奴が居てアホだな、って言ってるんだよ。
525名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:12:54.14 ID:C3L7mwyz
>>524
同じだよ
526名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:13:36.09 ID:u1MxK4Kf
>>521,515
米の買い上げを強制?
幕府が米相場が安いのは、米問屋組合の所為だとして年二万両の献金を蹴ってまで廃止したことはある。10年後に元に戻したが。
しかし根本問題は、絹と絹製品の輸入のため一千万両もの金銀銅が海外に流失したことによるため。
527名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:14:48.70 ID:99pEgAxR
池田は事実や推論に反旗を翻すことでしか自分を露出するすべがない男だから
相手にする必要は無い。
嫌われたら嫌われるほど売れるタイプの似非評論家だ。

似たようなのに環境漫談家の武田邦彦や肺ガン専門家の養老孟がいる。
528名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:16:09.76 ID:nkUvKLEA
「風が吹くと桶屋がもうかる」って話があるけどさ、

風が吹く→塵が舞って眼病が増える→めくらが増えて三味線弾きが増える→猫の皮が必要で猫が殺される
→猫が減ってネズミが増える→ネズミが桶をかじって桶の買い替え需要発生

のパターンの逆に

塵が舞って眼病が増える→皆が目に気を付けるようになる→メクラになるまで重症化しない
猫の需要が増える→猫を大量に養殖する→野良猫増えてネズミが減る
ネズミが増えて桶をかじる→桶をたくさん作ることで原料高騰、供給過剰で桶屋破産

というような「桶屋が儲からない」という結論になる分岐点は多くあるじゃん。
何をしても「それでは日本は破滅」という結論に持っていくことは可能なわけで、
個々の事象がどれだけ起きやすいのか、最終的な結論を変えるにはどこを変えればいいのか、
そういう議論が無くて、単に自分の説に都合が良いパターンを書いているだけに読める。>>1
529名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:16:50.86 ID:wu4IxZy2
kuroyabu 黒薮哲哉
こんなニュースが配信されている。「社会保障改革案 新聞各社からヒアリング」。国会議員でもない新聞人がなぜ政策決定のプロセス
にかかわっているのだろうか?政策決定にかかわりながら、「不偏不党」の記事を書けるのだろうか?
530名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:18:03.78 ID:TKOerEcM
>>525
同じ?

(a)と(b)が同じって意味か?では、(a)で米価が回復しなかったのは何故?
531名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:19:50.45 ID:C3L7mwyz
んなもん俺は知らないよw江戸お時代研究家でもないしw
CEは中銀の財政政策と言われてる意味がわかってないな。
532名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:20:24.50 ID:ZZqWzZJQ
森永はマジキチ詐欺師
533名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:22:21.93 ID:tjF9sZ9t
いや、オラは森卓を支持する。
534名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:23:53.13 ID:4RgrFsLu
もう三重野康・半藤一利・池田信夫の三人組で松平定信への経済回帰とやらを提唱すべきだ。
但し彼らの発言は北朝鮮国内でのみ許可する。
535名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:25:40.16 ID:sdtdSEll
>>524
>(a)は日銀が市場で何らかの買い物をするのと同じ。→(A)
>(b)は日銀が通貨を発行して政府にプレゼントし、それをそのまま一般会計に組み入れて使うのと同じ。→(B)

(A)は例えとして納得できない。日銀と商人は違うし。
(B)は同意

で、(B)は成功した。
536名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:25:56.14 ID:EOIdSuLA
流れを見る限りだと、なんかこの池田っつうのが
日本はもう駄目だっていう悲観論しか語ってないことがわかる
じゃあどうすんの? 海外に資産逃すとか書いてるし・・・
で、シナチクを心配して日本が死ねと? アホじゃね?

単純に国内の公共事業を増やせばいいんでね? と俺は思うんだが
それこそ道路とかダムとか電線地中化とか典型的なものでもいいし
政治家センセイのクズどもが一切口出せないように東海リニアに出資するとか

もちろんクソガキパチンコ手当てとか男女平等参画とか全て切った分で
537名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:27:03.53 ID:dimZUdeZ
本屋へ行ってみな。
『日本が破綻する』という本が山のように置いてある。
だから日本は絶対破綻しない。大丈夫。

こういうバカな連中が『今好景気』という本を出す頃は天井。
株も不動産も暴落して不景気が始まる。

森永が『破産する』と言うなら、景気は回復するんだよ。
538名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:27:24.83 ID:C3L7mwyz
>>535
そのAIってのは商人に購入を強制したわけだな。そりゃきついだろう。
彼らの予算制約線が右シフトするわけでは多分ないからなぁ。
539名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:28:18.13 ID:u1MxK4Kf
江戸時代の経済と経済政策を知りたいのなら『大江戸の正体』を読むべきhttp://www.sanseido-publ.co.jp/publ/oedo_syotai.html
540名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:30:02.89 ID:tjF9sZ9t
歴史は繰り返すか。折角の前例無駄にする事無いよな。。。
541名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:30:04.19 ID:EOIdSuLA
>>537
あの何度も何度も何度も崩壊崩壊崩壊ってしつこく書いてる副島ってキツネ目の人は
なんなんだろうなアレ? 読んだこと無いけど面白いのかね?
542名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:32:27.08 ID:sdtdSEll
>>536
賛成!

あと、足りない分は日銀にある年100兆円以上の「埋蔵金」・・・
543名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:32:27.12 ID:C3L7mwyz
>>540
財政赤字はthis time is different(今回は違う(と願いたい))とか揶揄しておいて、金融政策はthis time is differentと言うのは
矛盾してはおまへんかとは言いたくなる。
544名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:43:34.07 ID:2irNba45
中々いい議論をしてるよね。
というか、やっとこういう議論をしてくれているのかという感じだね。

この池田という人物の正体が垣間見えるところが何箇所もある。
「中国バブルがはじけないように」とかね。
森永氏のつっこみはいい仕事してるね。
545名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:45:40.86 ID:YdpEgyLt
池田は中国に対抗するために独自軍備しろっていう路線だから
そっちのほうでは2ちゃんねらよりだぞ
546名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:46:14.01 ID:UCxG5DfT
逝豚は事あるごとに日本のデフレは生産性が低いからといっているが、
そもそもデフレーションなんてことは生産性が高すぎるからおきる現象じゃねぇのか??
生産性が高けりゃモノが市場にあふれかえって値下がりするし、
生産性が低けりゃ物の値段は上がるわ。

547名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:47:40.50 ID:5nL5+a6y
なんで中国の気遣いせんといかんのん
アホかと
548名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:51:09.19 ID:UCxG5DfT
>>547
中国株か何かを買っていて、日本破綻で円が死んだら大もうけできるとでも
考えているんじゃないの?
549名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:51:27.87 ID:2irNba45
この池田氏はきっと、古典経済学という宗教に
基づいた発想しか出来ないんだよね。
具体的な未来予想図を、いろいろ絡めて想像する能力がないんだよ。

後、ある程度自己資産があるんでしょうw
だから、デフレの方が都合がいいんだよ。
明らかに、現財務省や商社の上層部の発想との共通部分がある。

こういう人たちを一掃しなきゃ駄目だよ。
550名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:55:46.40 ID:tjF9sZ9t
>>546
そりゃそうだけど、作ったモノがそれ相応に掃けてくれればいいわけで・・・・・
円高で海外側が「高ぇー買えねぇー」って事がひとつの要因になってるのは事実だと思うよ。
それ相応に掃けるだけの環境を作らなきゃ歯止めは掛らないと思うけど。
551名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:01:50.58 ID:yUsepQfR
池田は、田舎から出て来た人間はなのだから、田舎を馬鹿にする奴だからな。
東京を乗っ取ったのが田舎人で、東京ヅラをしてるだけ
552名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:10:56.39 ID:UCxG5DfT


>池田 この「iPhone」を見てくださいよ。10年前は存在していなかったものが、いま全世界
>で5000万台以上売れてるんですよ。これによってアップルの時価総額はマイクロソフトを
>抜いた。日本にはこういうダイナミズムがないから停滞が続いてるんです。


↓その実、iphoneが出回り始めたころはiphoneをこき下ろしていたノビー先生。w

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/9e6be8071830bc2c8ae6c62557e2acf2
iPhone 3Gはジョブズの敗北宣言
553名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:15:00.70 ID:CFhyy70R
>>522
子ども手当で兆単位のお金ばらまいたけど
554名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:18:38.19 ID:aKINewXR
ちゃんと滅びの美学を持てよ

お金をバンバン刷ってイチかバチかの浮上に賭けるって美しくない
555名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:22:15.64 ID:0BVOkgun
よく朝生の実況で森永を批判してる奴多いけど、
あいつこそマトモなこと言ってるのに
556名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:27:13.59 ID:UlywMXRL
日本がやることは結論が出ている。

日銀は金融緩和によるデフレ脱却と1ドル=95円くらいまでの円高脱却。
(デフレ脱却や1ドル=90円以上にもならないような金融緩和は現代ではあまり意味がない。
銀行の金庫ばかりダブつかせて日銀は一体何を考えているのだろう??)

政府は予算の総人件費を3割カット。
独立行政法人の会計を一般会計化に編入。
富の格差是正の為に収入と貯蓄に増税。取得税の減税。

これだけやれば日本経済は自力で動き始める。
557名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:28:33.59 ID:h7InJT5X
森永は、分かりやすい庶民的な考えをもってるね。
ただ、裏の裏まで考慮している印象はないね〜
ま、リスクを考えすぎて何もできない池田よりまし。
558名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:30:20.93 ID:xNXizcLW
>>556
>日銀は金融緩和によるデフレ脱却と1ドル=95円くらいまでの円高脱却。
ゼロ金利や超低金利を10年以上続けたのに、インフレにならない日本で
どうやってこれ以上の金融緩和するんだ?

>>83でも読んで見れば?
559名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:33:32.94 ID:C3L7mwyz
三輪でも読んでみれば?産業政策なんて大抵役に立たない。
560名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:34:50.26 ID:EKhRlPLs
金利が低くても貸し出しを増やさなきゃインフレにならない

ハイ論破
561名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:41:08.91 ID:xNXizcLW
市中に余剰資金が余りまくりな日本で、”安全な貸し出し先”が国債しかないから
貸し出しは増えない。
金融政策でインフレにするなんて、今の日本じゃ世迷い事。
562名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:42:40.18 ID:H4gOJ87D
>どうやってこれ以上の金融緩和するんだ?

つ ベーシックインカム
563名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:44:35.25 ID:I+HTV4Eb
>>545
こういう右がかったヤツが経済を論ずるとロクなことにならないんだよ。
ブサヨが外交を語るとものすごく惨めなことになるだろ。
それと似たようなこと。
森宅は話しにならないブサヨだけど、経済についてはヤツの言うことは
正しい。
564名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:47:35.29 ID:xNXizcLW
>>562
それはね、金融緩和ではなく財政出動だよーん。
565名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:48:25.21 ID:kSLkb83Z
つうか「論戦」で決着が付く学問なんか?経済学というのは
調査と実証(論証)を行って論文を書いて学会に発表する
というプロセスを経ないのかねえ
566ほかろん:2011/02/27(日) 09:50:40.01 ID:JI9iW7jp
だから財政を経由して金融緩和すればいいんだよ。

10周遅れめ
567名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:52:26.04 ID:xNXizcLW
>>566
これ以上財政出動することについて、国民の合意が取れるのか?
出来もしないことをグダグダ言って何になる?
568名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:52:36.55 ID:EKhRlPLs
ゼロ金利下では
通貨需要が飽和しているので
通貨供給量を増やしてもインフレにならない、という経済学のフィクションwwwwww


実際は、ゼロインフレ率下で
通貨供給量を銀行が絞って貸出額が減る事を、
通貨「需要」が減ったとバカな経済学者が表現している、これだけの事だ




これを金利を下げたのにインフレにならないのはデフレの罠だという
この因果関係を反対にした経済学のフィクションによる
デフレ下の金融政策無効論


経済学者はバカが多い
ノーベル賞受賞者を含めて
569名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:53:46.03 ID:C3L7mwyz
>>567
出来もしないのはノビーの提言も同じだよんw
570名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:54:27.15 ID:TKOerEcM
>>535
> (A)は例えとして納得できない。日銀と商人は違うし。

ああ、なるほど。
(aA)と(bB)の違いは通貨の回収能力だと考えている。

(aA)は主体が商人だろうが日銀だろうが、「買った物を後で売れる」という共通点があり、
市場は「どうせまた後で売り注文が出るんだろ・・・('A`)」って感じで動かない。介入して
いる間だけ物の値段が上がり、それをやめると反応しなくなる。日銀が(A)をやれば
通貨の流通量が増えて物価が上がる・・・はずだったのに、そうはならなかった。
現に、この20年間で実質GDPが1.2倍、通貨の発行高が2倍以上なのにインフレ反応は無し。

逆に(b)(B)は通貨が回収不能になる。長期間に渡って何らかの事業で稼ぎ続けなければ
ならない。だから長期的なインフレ効果が期待できる。
571名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:58:07.25 ID:xNXizcLW
>>568
あの市中の民間銀行に無駄に預金として積上がっている余剰資金のこと
忘れてませんか?
>>569
その通り。意味がないよ。
572ほかろん:2011/02/27(日) 10:00:42.83 ID:JI9iW7jp
>国民の合意が取れるのか?

きちんと今の状況と解決策を国民に伝えられないだけ。
今が恐慌とも言える状況であると(政府が)認識できれば、
そこからの脱却を目的とする政策が第一であることに異論は無いんじゃねーの。
573名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:00:44.32 ID:ZgYd+lBx
金融緩和と産業構造の改革と両方やればいいじゃん。
池田は何で池田より頭のいい海外の金融当局がやっている政策を
無理やり否定するんだ?日銀の主張は鵜呑みのくせにw

前半で金ばらまいてもインフレにならないと主張してるのに、
後半でハイパーインフレになるとか、その場凌ぎの反論を
してるだけで池田は酷い。
574名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:01:10.72 ID:EKhRlPLs
市中銀行の預金は、銀行が貸し出した金で

バブル以降、貸出額を減らして国債を買う事でマネーサプライが殆ど増えないようになってるだけ

だからインフレ率が上がらない


金利もデフレの罠も何も関係ない

銀行が新しい金を市場に供給し続けないからインフレ率があがらない

ただそれだけの事
575名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:02:21.88 ID:EKhRlPLs
ゼロ金利制約では〜

もしマイナス金利を導入すれば〜


なんてのはバカでマヌケな経済学者の戯言に過ぎない
576名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:03:06.22 ID:Kx1mB1DD
構造改革派は自分が安全なところから物言うだけだからな
どう考えても信用されない
577名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:05:15.43 ID:xNXizcLW
>>574
>銀行が新しい金を市場に供給し続けないからインフレ率があがらない

何故供給しないか考えたら?
国債買う以外に“安全な運用先”がないからでしょうよ?
578名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:06:50.18 ID:EKhRlPLs
日銀が窓口指導で

全銀行に対してノルマを課して貸し出し命令を発すれば良い

逆らえば日銀との取引を停止すると通告すれば

全市中銀行を服従させる事が出来る


1990年まで実際そうして来たからな
579名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:07:40.48 ID:xNXizcLW
>>572
>今が恐慌とも言える状況であると(政府が)認識できれば、
今の日本の状況じゃ”恐慌”と思う国民は多数派にならないだろうね。
580ほかろん:2011/02/27(日) 10:07:46.39 ID:JI9iW7jp
>デフレ下の金融政策無効論

金利裁定で考えれば理解できるだろーに。
貸出金利が低くても市場での期待運用益がそれを下回れば誰も借りない。

だからこの状況(今の日本)では自律回復を望むのはムリな状態。
財政の助けが必要なんだよ。
581名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:09:04.31 ID:Kx1mB1DD
高橋財政やればいいだけだろ
金融政策無効なら無税国家誕生じゃんか
582名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:09:10.61 ID:I+HTV4Eb
国民の合意は取れんだろうな。
日本は小泉以来ずっと衆愚政治を爆走中。
「青年将校」が「暴走」するしかないかもね。
もしくは、中国のバブルが弾けたら、夢から覚めざるを得ないかな。
583名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:09:32.39 ID:EKhRlPLs
全産業の頂点に立つのが銀行業で

銀行業の頂点に立つのが中央銀行だ


日銀は通貨供給量を完全統制出来る
584名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:10:16.17 ID:fhOQuwiU
元NHK職員風情がなぜ経済学者になれるんだ? 
放送やメディア関係の評論なら分かるんだが。
585名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:10:35.70 ID:2irNba45
>>573
結局、何もわかってないからこういう回答になるんだよねw
挙句の果てにはエゴが見え隠れする。
海外資産に逃げるとか、自分の資産と日銀の機能を混同しているw

この人は経済アナリスト失格w
586名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:10:45.08 ID:xNXizcLW
>>578
「危ない融資を強行して、焦げ付きが発生したら、株主に訴えられます」
こう民間銀行に反論されたら、日銀は押し返せるか?
587名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:11:26.49 ID:UlywMXRL
>>558
政府系金融機関か公共事業等でデフレを脱却するまで配るしか無いだろね。
だけど
>>83
は一つ間違ってる。融資先はある。但し現在の民間金融機関は融資する為の審査能力が無い。
実際、業績の堅調な中小零細企業が国内で融資を受けられず外資に頼ることが増えてきている。
金融緩和に加えて、金融機関がどうすればその融資審査能力を高め、
国内金融市場の資本循環を活性化させる政策も同時に考える必要はあるだろね。
一つの賭けになるが、金融緩和で民間金融機関が保有する国債を前倒しで償還することで
国債運用益の減少とインフレによって金融機関の営業努力を促すのも良いだろう。
但し、これは長期金利の上昇も招くので政府財政の財政再建バランスシート化も同時に必要になってくる。
この場合、最悪可能性として金融機関は審査能力を高められず倒産が相次ぐ上に、
金利上昇で財政破綻という結果も無いわけではない。

だけど現行制度と政策のまま行けば、いずれ財政は破綻するしその時国債を大量に保有する
金融機関も破綻する。もちろんそこから融資を受けてる企業も資産を円で保有する企業も道連れになるだろう。
588名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:12:04.78 ID:Kx1mB1DD
NHK職員だったからなれたんだろ?
日本を破壊するためには何だってやるさ
日本の経済学者なんて左翼しかいないんだから
589名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:13:20.13 ID:EKhRlPLs
>>586
不良債権は政府が債権回収機構で全部買い取れば良い

そんなのやってる事だろ
590名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:13:46.35 ID:I+HTV4Eb
中国バブル崩壊って、起こったら実は日本にはすごい朗報なんだよな。
寝言言ってられなくなるからね。
591名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:15:02.45 ID:Kx1mB1DD
禁輸緩和続けたのにインフレにならなかったのは
インフレになっりかけると日銀が引き締めたからだろ
日銀はマスコミ対策にマスコミからも天下り受け入れるところだぞwww
腐ってるんだよ
592ほかろん:2011/02/27(日) 10:15:29.06 ID:JI9iW7jp
>今の日本の状況じゃ”恐慌”と思う国民は多数派にならないだろうね。

まぁ今の状況を恐慌だと思えないのはマスゴミや政府・日銀が安全地帯にいるせいだろ。

この不況でマスゴミが経営危機に至るのはすぐ先だから、その時には論調も変わるさ。
政府・自治体の税収も一緒。

日銀は自分で札刷って経費にすることを許されてる組織だから、いつまでも安全地帯でヌクヌクしてるだろーけどな。
593名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:16:02.31 ID:Wu64pKs7
正直言って、人為的に景気を回復させる事はできる。諸悪の根源とされて縮小の一途であった公共事業を増やす事だ。単純に増やすのは感心しない。
よく、意味も無く土を掘って埋め戻すだけでも景気回復効果があると言われる。確かにその通りだが、それでは波及効果が少なすぎる。
将来の日本の為になる、サスティナブルに繋がる公共事業や技術開発に、思い切って大量の資本を投下するのだ。
そして、直接事業での景気浮上効果に加えて、関連事業への民間投資を誘うのだ。将来性がある巨大な公共事業は、パラダイムを一気にシフトさせる力がある。
日本を世界有数の資源大国にする為の、海洋開発に何兆円も、いや、何十兆円も投入するとか、日本全国の医療クラウドを実現し、関連産業を掘り起こすと同時に、
医療診断の効率化を高め、また、最先端医療によって世界のセレブを吸引するとか、
オーランチオキトリウムの様な藻から石油を精製する技術をいち早く商用化に漕ぎ着けるとか、未来に繋がる明るい兆しはそこかしこに転がっている。
あとは政治が思い切れるかどうか。
594名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:16:37.19 ID:jnmGO82o
森永は中国独餃子事件で、テレビタックルで中国側について擁護してた事は忘れない。
595名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:16:42.83 ID:EKhRlPLs
バブルが起こって大量の不良債権が出来たのも

日銀が不動産業、建設業へのノルマ割り当てを高くしたからだからな



日銀は無理やり貸し出させる事が出来る

そしてそれは同時に、適切な割り当てノルマも課す事が出来る
596名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:17:43.76 ID:eUgo1hYE
不況で民間投資は冷え込んでる。いくら日銀が量的緩和しても、民間の代わりに政府が日銀の金庫から金を引き出して事業に投資しないと金は流通しないよ。
デフレを食い止めるには政府が日本の未来を支える産業に投資する事が必要だ。好景気になれば投資を締めればいいだけ。
597名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:17:56.49 ID:UlywMXRL
>>591
まさに世界がインフレで苦しんだ20世紀の教科書を後生大事に抱えてるのが日銀。
598名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:18:04.68 ID:sdtdSEll
>>570
概ね同意できる。

ただし、日銀は商人と違って通貨発行権があるから、
銀行券ルールという自主規制を撤廃すれば
本当は際限なく購入し続けることができる。
それをインフレ期待を醸成できるところまで続ける意思を示せば、(A)でも効果はでると考えてる。

まあ、効果的なのは直接消費できる(B)なのだが。
599名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:19:19.69 ID:2irNba45
>>583
だから、頂点になんか立たないよ。

産業ってのは内臓と同じだから。
その中で金融と言うのは例えるなら心臓と血管でしょ。金を巡らせる心臓。

んで、心臓を直したから直るかと言えば、
動脈瘤や癌でそっちも直さなきゃいけないのが今の日本。
脳みそ(国会)に悪性腫瘍があるのがね、もう絶望的だよね。
リンパ腺(検察警察)も悪性腫瘍に冒され始めていて、かなり厳しい。

だがしかし、心臓が治んないと他のところを手術出来ないよね。
高血圧がインフレ、低血圧がデフレ。
同時に患者(日本)精神的ストレスも取り去って正常な血圧にもどさなきゃ、
尖端の毛細血管が壊死したらもうどうにもならないよね。

俺は医者じゃないけどね。
600名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:20:43.93 ID:EKhRlPLs
短期証券を日銀が政府から直接買えるようにすれば

通貨介入で円を切り下げると同時に、通貨供給によってデフレも同時に解消される
601名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:21:44.37 ID:Kx1mB1DD
吉宗は改鋳以外全部失策続きだった
経済的には疎い人
602名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:23:36.60 ID:+PgmTj8t
買いオペでええだろ

日本の借金も減るし
円安になっていいことずくめやん
603名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:27:29.21 ID:sdtdSEll
>>599
今の日本は「心臓(日銀)の癌」だよ

その癌は日銀法を改正すれば完治する。
もし、今の心臓がどうしても癌を続けたいと言ったら
他の心臓に付け替えればいい。

デフレギャップが40兆円もあるってことは民間に供給能力がある証拠。
立派な筋肉は付いている。
604名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:28:40.99 ID:xNXizcLW
>>592
>まぁ今の状況を恐慌だと思えないのはマスゴミや政府・日銀が安全地帯にいるせいだろ。
いやほとんどの一般庶民がとりあえず食べるに困ることがないからだよ。
>この不況でマスゴミが経営危機に至るのはすぐ先だから、その時には論調も変わるさ。
もう大手新聞は経営危機に突入しているけどね。
あいつら、財務省のいいなりだから”財政再建”ばかり言い募ってる。
>政府・自治体の税収も一緒。
超低金利で国債や地方債発行出来ているから、まだまだ先のことだよ。
危機感もつのは。
605名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:28:43.12 ID:Wu64pKs7
景気浮揚策。デフレ克服宣言を政府がする。その為の手であれば何でもすると腹を括る。問題は日本の投資家や外資にそれを信じさせる事だ。
何でもやると言うならそれに乗ってみようと思わせる。日本の成長戦略につながると思われる産業に民間の投資資金が集まり、そうした産業の銘柄の平均PBRやPERなどの指標が上昇する。
株価が上がればキャピタルゲインを手にした個人投資家の財布の紐も緩む様になる。

新しい戦略投資が実行されて、希望が持てると同時に、個人投資家の財布も膨らめば、個人消費が回復する。それが自然にデフレ克服に繋がる。
606名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:29:36.84 ID:IEgAqeoY
アホとアホの対話、突っ込みどころ満載。(笑
景気は為替レートや通貨供給量だけでは決まらない、という指摘は全くその通りだが、
じゃあ何で決まってるのかと聞かれて、「ゾンビ企業だ」と言い切るのは(笑。

だれがどう考えたって、終身雇用制の崩壊と、それによる将来不安だろ。
金をどう回そうが、景気なんて変わらないって男とが、何でゾンビ企業にだけ厳しいんだよ。w
607名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:31:08.28 ID:Iehx7TMN
>>590
中国はデフレの要因のひとつだからなw
ただ、どうなるかわからんという不確定要素が大きいのもたしか

>>1の中身って
池田はこのままジリ貧で最終的にどうにもならなくなるパターン
森永は一発逆転の賭けみたいな感じがするわw
ただ、どちらも悪いほうに転ぶと結末は同じなんだけどね
608名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:33:26.17 ID:IEgAqeoY
日本はずっと、大企業に入社さえすれば、終身雇用制で一生安心だから
創造力や独自性より、ひたすら奴隷に耐える忍耐力つけろって教育してきたし
トップすらそういう教育にどっぷり浸かって育ったから、それ以外の教育を知らない。

だからIT時代になってベンチャーが沢山生まれても、日本はそれについていけなかった。
ま、終身雇用制の崩壊と共に、日本の教育も崩壊したんだよ。
609名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:33:32.99 ID:4RgrFsLu
>>555
質実剛健主義は文藝春秋の十八番なので、
あそこの保守系雑誌群に傾倒した連中は、今でも「消費を減らせば消費不況は解決する」とか信じている。
610名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:35:12.10 ID:fIdHr+CD
消費するのを手助けしろよ
TVで国内旅行ゴリ押しするとか地震起すとか堤防決壊させるとか

とにかく金を回す事を最優先にしろ
年寄り早死に政策でも良いぞ
611名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:35:36.00 ID:CFhyy70R
子ども手当ばら撒いてもほとんど貯金に回されてる
貯金最強
612名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:35:57.25 ID:IEgAqeoY
今の日本が変わるのなら、民間が維持できなくなった終身雇用制に代わる制度を
国が作るしかない。それぐらいの思い切ったシステムの大変更をしないと
まあこのまま堕ちる一方だろうね。

平たくいえば、ベーシックインカムの導入。
これで日本は「ガラっ」と雰囲気が変わると思う。
613名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:36:37.20 ID:I+HTV4Eb
>>607
そういうことを言ってるんじゃない。
いやでもリフレして景気回復を指向せざるを得なくなるということ。
中国バブルが弾けたら寝言言ってる場合じゃなくなる。
614名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:37:09.18 ID:xNXizcLW
>>605
日本政府の言うことなど、いまさら国内の投資家が信じるか?
毎年首相が変わる国だぞ。
何処に一貫性、政策の継続性を期待出来る?
615名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:37:50.08 ID:IEgAqeoY
長い日本の不況は、森本が言うような、為替システムの問題ではない。
それだけは100%言える。
今の日本が数万収入が増えたって、それは消費ではなく貯蓄に回る。
全ては将来不安が原因。

森本は所詮大金持ち。
大衆の気持ちなんて欠片もわかってない。
616名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:42:30.45 ID:UlywMXRL
>>613
中国経済や欧米がバブル崩壊でハイパーインフレにでもなるなら、
今の日銀は正しい。
でも現実にはそこまではいかない。日銀の理論って2ちゃんの末法思想と同じだよ。
あと日銀は財政と経済への責任は政府にあって日銀には無いというのが確固たるスタンスだろ。
617名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:42:30.60 ID:C3L7mwyz
>>615
むしろモリタクはそういう面にものすごく繊細な発言してるけどな。
618名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:44:49.75 ID:Wu64pKs7
>>614
確かに現政権には無理。だからコソだが、やはり20年の経済停滞は政治の無策に多いなる原因があると見ている。
バブル崩壊以降の政治なので現政権だけを責める事は出来ない。
だがしかし、現政権は過去の政権に比べても輪をかけて酷い。これに異論を挟む人は居ないだろう。
そうなると答えは一つ。信用に足る政権を日本国民の責任によって登場させる以外に無い。
まずは政界再編。その上で新しい組み分けの政党を国民が審判(総選挙)するしかない。
619名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:45:06.86 ID:cCyM+ESw
池田信夫は相変わらず滅茶苦茶だな。。。
現役官僚の中野さんの言ってる事の方が完全に正論。

【日本刀の如き】 現役官僚 中野剛志 【経済論客】
http://www.youtube.com/watch?v=klGTVNJrObw (前編)
http://www.youtube.com/watch?v=y272PJrXdbw (後編)
620名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:46:29.51 ID:IEgAqeoY
全ては「将来不安をどう解消するか」にかかってるのに、
自民党や森本は、一時的な注射ばっかり。ww
将来不安ってのは、何十年も続くんですけど。わかってる?www

民主党の子供手当ては、方向性は間違ってないが、
量が少なすぎるうえに、恒久政策でもない。
何時まで続くかも分からないものを、頼りにして人生設計する奴なんていない。
大企業志向の日本の教育も変わらないから、日本人の心理も変わらない。
621名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:47:45.60 ID:CFhyy70R
っていうか消費消費って別にそんなモノいらないし
パソコン一つあればそれで満足
クルマ?高級レストラン?高級ブランド?女?旅行?
別にいらね
622名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:48:28.80 ID:+PgmTj8t
アメリカみたいにM3の公表辞めて
どのくらい刷ってるかわらない程刷っても
たいして物価騰ってないじゃん
623名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:49:45.29 ID:UlywMXRL
土建屋サイドの景気刺激策としてな。こういうのはどじゃろ?
2020年以降、アスベストが使用された建築物の利用は一切認めない。
但し2020年までに現行の安全基準の建築物への立替を行った場合、
固定資産税や住民税、その他登録税に一定の優遇を認める。
しかし、もし2020年以降もアスベストを使用した建築物を撤去しなかった場合は
その所有者には増税を命令する。
こういう財政出動を伴わない規制による景気刺激策も必要だと思う。
624名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:50:00.29 ID:XUf7mk8d
アメリカもイギリスも資産デフレの真っ最中で
財政出動も限界にきて緊縮財政に向かってるのに
なんかうまくいってる風な言い方する森永もどうかな
625名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:50:24.74 ID:gCh3X7Cw
>>614
政権が変わってもある程度一貫性を保てるところはあるんだよ
日銀とか
日銀が一貫してデフレ対策の姿勢を明確化してくれれば多少上向くと思うんだけどねえ
626名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:53:41.74 ID:UlywMXRL
>>622
アメリカはきっちり刷った分を世界から買い物してばら撒いてるからな。
サブプラの時も不良債権をきっちり世界にばら撒いたろ。
アメリカは口には出さなくてもちゃんと国益を考えてる。
日本の政治家は国益という言葉を流行語のように使うが国益については方便程度にしか考えてない。
627名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:54:19.57 ID:FIXIaclj
モリタクをテレビ局が切ればよいだけ
628名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:55:39.63 ID:Iehx7TMN
>>623
>>619にもあるけど中身はともかく
インフラの更新時期が来ているから一定の仕事はこれから確保できるかと
629名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:56:13.33 ID:xKQS8+k0

■「国を守る」とは「自分の命を守る」こと■

★アメリカが狙っているTPPルール詐欺の手口★
http://www.youtube.com/watch?v=hkIzxGg_9r8#t=13m5s
【TPP】マスコミ論調の嘘、パフォーマンスに走る民主党[桜H23/2/25]
http://www.youtube.com/watch?v=hkIzxGg_9r8

★TPP問題の「投資」分野に関する怖ーいお話★ 支那人が・・・
http://www.youtube.com/watch?v=5AqVk-OYybs
【討論!】TPP問題と日本の行方[桜H23/2/26]1〜3
http://www.youtube.com/watch?v=gE_Bqxr0RsA
http://www.youtube.com/watch?v=8P23rTqvGgk
http://www.youtube.com/watch?v=TU1nEPkcIMA

関岡英之 『拒否できない日本―アメリカの日本改造が進んでいる』
http://www.amazon.co.jp/dp/4166603760/
東谷暁 『日経新聞を「正しく」読んで 最新経済に強くなる本』
http://www.amazon.co.jp/dp/479421782X/
廣宮孝信 『TPPが日本を壊す』
http://www.amazon.co.jp/dp/4594063683/
三橋貴明 『サムスン栄えて不幸になる韓国経済』
http://www.amazon.co.jp/dp/441303791X/
中野剛志 『TPP亡国論』
http://www.amazon.co.jp/dp/4087205843/
630名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:57:53.61 ID:UlywMXRL
>>628
いらんことをせず無策が一番ってこと?
631名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:58:42.32 ID:xKQS8+k0

■「国を守る」とは「自分の命を守る」こと■

中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI

中野剛志「TPPは外圧ではなく内圧、勝手にこっちで崩壊」1〜2
http://www.youtube.com/watch?v=X-XFKWKNvAg
http://www.youtube.com/watch?v=K6mF9VGEIHw

【TPP】 中野剛志氏&三橋貴明氏 合同講演会 その1〜8
http://www.youtube.com/watch?v=eVwTrlzqm2Y
http://www.youtube.com/watch?v=DWvXRCLcY-4
http://www.youtube.com/watch?v=aIKmd2ivfgE
http://www.youtube.com/watch?v=ktAnZ27iB94
http://www.youtube.com/watch?v=RzOZ_Pn87qA
http://www.youtube.com/watch?v=iE3hniYudAY
http://www.youtube.com/watch?v=BMfGpGNGhK8
http://www.youtube.com/watch?v=uRUqO1P3Kf8

◆なお、4月9日(土)14:00より 渋谷フォーラム8で
TPP三兄弟(三橋貴明、中野剛志、東谷暁)によるトークセッションが開催されます。
632名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:01:09.24 ID:IEgAqeoY
そもそも終身雇用制崩壊による将来不安が不景気の原因なら、
日本人は世界でも特異なシステムが無い限り、金を使わない民族だってこと。
つまり今の姿が自然な姿。
633名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:02:38.85 ID:xNXizcLW
>>625
>日銀が一貫してデフレ対策の姿勢を明確化してくれれば多少上向くと思うんだけどねえ
一貫して政策金利をゼロ金利や超低金利に維持してけど?
あと日銀は政府の一部ではないと思うが?
わざわざ日銀法で、独立性を確保してる位だし。
634名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:06:42.36 ID:Iehx7TMN
>>630
細く長くがいいんじゃないのってこと
アスベスト処理も重要だろうけど、わざわざ重ねて需要の先食いしないほうがいいかと
635名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:06:47.18 ID:Wu64pKs7
>>620
巨大な公共事業は5年10年では終わらない。中央リニアも15年掛かる。(東名間だけで)
第二東名も途中で止まっている。止めたのは間違った処方箋だ。早く全線開通させるべし。
将来不安の払拭は、意識改革と実行の勇気だ。日本のEEZは世界第6位だ。海底資源はほぼ無尽蔵。海水溶解ウランの抽出と言う可能性も現実味を帯びて来た。
こうした事はどしどしアナウンスして、さらに財政出動により、資源開発に関わる労働者を増やし、残りの人生の就労生活はほぼ
約束される状況を作る。
定年までの仕事がほぼ約束された状況となれば、自ずと財布の紐が緩む事になる。
財政赤字拡大の懸念?
4%成長を20年続ける事をイメージすれば、財施破綻は杞憂である事がわかるはずだ。
・公共事業建築物の耐震化
・道路整備(高速道路はITS化を推進)
・中央リニア(東名阪)
・海洋資源開発
・オーランチオキトリウム石油精製
・光の道(民間投資で可能)
・農家保護廃止と産業としての農業育成
・都市計画法の容積率緩和
・リゾート法と別荘所持の奨励
.etc
636名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:07:24.56 ID:d+4hwar8
>>623 どうせなら断熱材とか耐震・防火基準のほうが良いと思う。
ただ、俺は国家プロジェクト的なものが良いなぁ
例えば、九州と四国を橋で繋いで、東九州と松山の孤立を解消して
環瀬戸内ネットワークを創ろう!
637名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:08:31.92 ID:rzPxByDc
>>16
同意

以下が池田の間違い
その0.5%で設備投資費、開発費が作られるんだからな

>池田 金融緩和は短期の景気対策で、日本経済の実力(潜在成長率)を上げることはできない
。いま日本の潜在成長率は0・5%。これは日本経済がいくら頑張っても、これ以上は成長で
きないということ。いくら資金供給を増やしても0・5%しか成長できなくて、何がうれしい
のか。
638名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:09:46.90 ID:xNXizcLW
>>618
>確かに現政権には無理。だからコソだが、やはり20年の経済停滞は政治の無策に多いなる原因があると見ている。

悲観的すぎること書くけど、20年も政治の無策を続けさせた国民に再度総選挙の機会を与えても
同じことの繰り返しでは?
だから、庶民は日本政府のこと信用せず、己の保護のために預金に走り、負債を返済して
それがデフレ促進の一因となっているのでは?
何しろ、世論調査で毎回3人に1人が、”支持政党なし”と答える国だよ。
もはや政党に期待すらしていないよ。
639名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:10:58.62 ID:lw/kbVoJ
要するに「日銀が円をたくさん刷って」(森永)、新しい産業に突っ込んで「産業構造の転換」(池田)を図ればいい。

家電のエコポイントとか終わったテレビに金が行くような愚作はだめ。
640名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:11:31.88 ID:UlywMXRL
>>633
日銀がもし日本行政の一部だったらもっと以前に日本は破綻してただろ。
政権に比べればまだ日銀総裁の方がマシだからな。
今、財政政策と日銀政策が両方同時にリンクして動かないといけない自体になってる。
しかしそれを邪魔してるのが政府の財政改革に対する無能と無力であり、
その無能に巻き込まれまいとする日銀の独立性だ。
もし、「政府財政再建が進まない限り日銀は動けない」というのが日銀の結論なら
それは正しいと思う。
しかしそれとは関係なく日銀は動くつもりは無いという結論なら今すぐ独立性を解消すべきだ。
641名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:14:12.94 ID:xNXizcLW
>>626
>アメリカはきっちり刷った分を世界から買い物してばら撒いてるからな。
アメリカは元々資本収支が万年黒字である”資金供給不足の国”だもの。
当たり前。
万年資本収支赤字の”資金需要不足”の日本と比較すること自体ナンセンス。
642名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:14:51.24 ID:Iehx7TMN
>>639
そんな有望な産業があればみんな投資してるってw
せいぜい林檎とかでしょ
そんなのが無いから、為替、先物に流れてるジャン
今の革命騒ぎの遠因
643名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:16:12.94 ID:5uD6tHvS
>>636
作っても維持できないでしょ。
それに、もう明石海峡大橋作ったじゃん。
なんで九州なんかに橋付けたいんだよ?
朝鮮人が里に帰りたいからか?
なら高松空港から国内線で他所に飛んでそこから帰れ
644名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:17:20.32 ID:hscC/QW1
2008年、南アフリカでは一日50人が殺させた

日本では毎日86人が自殺してる
645名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:17:40.98 ID:Wu64pKs7
>>638
確かに政治の無策は最終責任が国民にある。国民の判断はマスコミの情報によってなされる事はご存知の通り。
そこで可能性が出て来たのがネットの隆盛。まだネット世論が国政を動かすまでの力になったとは言い難い。
しかし、あのエジプトでさえジャスミン革命を実現した。
ネット世論の中では、マスコミは偏向情報を垂れ流している事が半ば常識となっている。問題は、テレビ新聞しか情報源が無い有権者の意識をどう変えるか?
今こそ、2chが力を持つべきなのではないか?ニヒリズムからは何も生まれない。
ネットの力を信じて、既存マスコミの影響力を上回る様に、リアルにも影響を与える様ネット住民が頑張るしかない。
646名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:18:08.79 ID:UlywMXRL
>>634
なるほど。
>>636
ちょっと離れててむずくねw
あそこは橋を架けた方が良いのか、
太平洋に抜ける船の運航を出来るだけ邪魔しない方が良いのかな悩むとこじゃないかな・・・
647名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:22:50.96 ID:UlywMXRL
>>635
しかし、公務員の給料はまだもう少し下げないとダメだよ。だいぶ下がってきてはいるけど。
それと最低賃金を基準にした月収と生活保護との差をもう少し空けないと底辺が動かない。
648名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:26:20.46 ID:H4gOJ87D
>>564
さすがにその財源をどうするか、という前提の発言なんだが。
つまり金融+財政

同じ財政政策でも伝統的な公共事業はおすすめしない。
まずうまくいかないね。

何に使うか?
その選択を実際に需要がある人に渡さないと実需にならないからな。


649名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:26:22.86 ID:xNXizcLW
>>640
>しかしそれとは関係なく日銀は動くつもりは無いという結論なら今すぐ独立性を解消すべきだ。
独立性を解消して何とリンクさせるの?
財政改革に対する無能と無力をさらけ出し続けている政府か?
通貨発行権は本来政府が持っているのを、日銀に付託しているのだから、
そうとしか考えられないが?

趣旨が良くわからない。
650名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:29:57.95 ID:6i81TwCT
>>1
くだらんスレ立てるなハゲ
651名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:31:11.50 ID:g35+o5D7
日銀が直接0金利で貸し出ししてくれれば良いのに
今の返済分の金利で車でも家でも買うからさ
652名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:34:03.58 ID:sdtdSEll
>>640
財政と金融政策の両方が必要ってのは正しいが
微妙に間違ってる。
実は、財政再建しよう!ってのが無能なんだよ。

デフレ下では財政再建するともっとデフレ不況が悪化する。
これは世界のまともな経済学者の常識だし、歴史も証明している。
かつて、フーバー大統領はデフレ下に財政再建を行って大恐慌を作り出した。
このことでフーバーは最悪の大統領として歴史に名を残した。
653名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:34:33.13 ID:H4gOJ87D
ゼロ金利にしてもカネが回らないのは結局のところ必要ないから。
じゃあ、別に無理に貸し出す必要ないじゃん、となるところだが、
今の金融システムでは貸し出しがストップすると過去に貸し出していた資金の巻き戻しができなくなる。
無理にやれば大恐慌になる。

これは結局、マネーを「貸し出し」という形でしか供給できない今のシステム自体に内在する根本的な制度の欠陥。

けっして経済成長が止まったとか、池田が言うような技術的ブレイクスルーがないからとかそういう話ではない。

654名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:35:04.03 ID:Wu64pKs7
>>646
九四架橋には大きな意味がある。現在、
四国には3本もの本四架橋がある。これは
効率の良い公共事業では無かったと思う。
この金があれば他にもっと有効な事業が進められたと思う。しかし、全く無駄な投資かどうかは、今後の道路ネットワーク次第。
九四架橋は、豊後水道の船舶往来を妨げるものでは無いだろう。一度計画が実行されたら巨大な事業となる。
事業が完成したら料金政策などユーザーが利用しやすい価格設定とし、本四架橋の利用も含めて、本州→四国→九州と言うルートが、
普通に使われるような料金体系を実現する。

必ず交通量は上がるだろう。道路は繋がってこそ意味がある。中部地方に、東海北陸道と言う自動車専用道がある。
一昨年、長年続いた難工事の末に富山と愛知を南北に直線で結ばれた。繋がった事で交通量は倍増以上。
あんな山とトンネルしかない道路でも交通量の増加による渋滞が発生する事さえある。

道路は繋げるべきだ。ましてや本州と九州を別ルートでつなぐ事になる九四架橋は、大いに期待できる。
655名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:36:20.14 ID:xNXizcLW
>>651
>日銀が直接0金利で貸し出ししてくれれば良いのに
>今の返済分の金利で車でも家でも買うからさ
民間金融機関を倒産に追い込む素晴らしいアイデアですね。
まあ間接金融が十分機能していない現状では、それもいいか。
656名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:39:32.04 ID:1Tcwehhg
中央銀行が政府の 管轄下から独立しているのは先進国では日本だけ
日本は政府の政策と金融対策にラグタイム及び方向性にずれが起きてしまう
そこで日銀のトップの人事が重要になるのだが
公務員の白川ではヘタはしない様にするだけで、経済を引張って行けるほどの気骨は持って無い。
B・ナンキと変えて欲しいくらい

 【マイナス金利という裏技もあり...参考まで】
657名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:41:06.96 ID:lsUkpMl/
ゴミとクズの戦い
658名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:41:35.93 ID:sdtdSEll
>>651
俺だったら、金利0なら1000兆円以上借りる。
何に投資しても儲けられるんだから。

ついでにそのお金でインフレも起こせるし。w
それで得た利息などのインカムゲインでカダフィや金正日や孫正義以上の富豪になれる。
659名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:43:17.87 ID:Iehx7TMN
>>658
そんな信用力無いだろw
660名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:43:53.21 ID:CFhyy70R
>>658
金利0で好きなだけ借りられるなら、もはや投資する必要ないと思うけど

661名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:46:03.88 ID:MLMfF+KV
>>654
人口減少していく地域にそんなインフラをこれ以上整備する必要はないよ。
インフラを整備するなら人の集まっている関東以外にない。
それも東京都と神奈川県。
もっとも効果が高いだろう。

しかし、そもそも公共事業で景気浮揚という方法はもはや幻想。
直接給付大幅増による生活コスト低減と増税ののように金融財政一体の大改革をしないとどうにもならない。
今の延長にあるのはデフォルト。

政治家役人大企業土地持ち等資産家、既得権者が強固で多過るので自発的な改革は無理。
IMFが入ってくるのを待つしかない。
662名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:46:45.50 ID:sdtdSEll
>>659
>>660
逆に言えば、デフレを終わらせることはそれだけ簡単ってこと。
663名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:53:03.81 ID:CFhyy70R
>>662
金利0で1000兆円だろうと好きなだけ借りられるとかあり得ない仮定だから
もはやインフレもデフレも関係ないと思うけど
誰も働く必要すらない、税金も企業も経済活動も、何も必要ない
664名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:54:36.06 ID:sdtdSEll
投資先がないから金融緩和に効果ないとか言ってる日銀の嘘は
俺が借りてやるから1000兆円無担保無金利で融資しろと言えば論破できる。
要は、ちょっとのリスクをとる気があるかどうか。
リスクを全く取らない日銀が一番の元凶であり日銀法を盾にした国賊。
665相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/02/27(日) 11:55:43.52 ID:GQOjl8G4
何かすばらしい産業を生み出したとしても、それを生産するための工場が
日本に作られるだろうか。
一部の人間だけに高額の報酬が支払われて、あとはその会社の株主である
どっかのファンドの取り分だろう。
666名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:56:26.73 ID:xNXizcLW
>>663
>誰も働く必要すらない、税金も企業も経済活動も、何も必要ない

まさに無税国家の誕生ですね。
まさに理想郷ですね。
今の日本は。

なんてね。
667名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:59:27.29 ID:H4gOJ87D

いや、永遠には無理だろうけどしばらく無税国家はいいアイデアだ。
何事も思い込みが良くない。
668名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:59:43.47 ID:xNXizcLW
>>664
"貴方には、担保も信用もないから貸せません”の一言で終わり。
”安全な投資先がない”が問題。
問題を履き違えている。
669名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:03:33.28 ID:NbvIZlWc
金融緩和でどんどん札を擦る
それに合わせてどんどん国債を発行する
それを銀行に引き取らせる
間接的な日銀の国債引き受けなんて今でもやってるんだから
ある程度の物価に達するまでどんどん増額しちゃえばいい
670名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:04:44.42 ID:67f2Wl68
破綻するに決まってるだろ
そんなもんアホでもわかるわ
671名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:05:23.73 ID:H4gOJ87D
今のシステムはマネーを回すのに借金と労働しかない。
そこで必要がなくても無理矢理働かなくてはいけない。

たとえば地方にカネを回すために公共事業をやる。
みんな必死に働いてダム作ったりするがそのほとんどが無駄。
本来なら別に作らなくてもいいモノだったりする。

だったら労働なしで配った方がいい。
冗談抜きで。

ちなみに日本の全就業人口の10%が建築土木関連に従事している。
地方に行くと公務員と建築関連以外にまともな給料もらっているのがいない。
こんな非効率やるくらいなら無税にして
各自自主独立でやってもらった方が良いくらいだ。

672名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:06:47.97 ID:hMgoXEQl
だから破綻しないってw
政治家がバカなのを日銀がフォローしているのはデータでありありだろw
673名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:07:12.97 ID:UlywMXRL
>>649
>独立性を解消して何とリンクさせるの?
財務省。
以前は政府より日銀の方が少しマシだった。だけどこれからもそうであるとは言えない。
日銀の判断が政府より間違ってると判断出来る場合は独立性は必要ない。
最終的には
日銀が正しいか間違ってるかは日本が破綻する前に金融緩和を拡大し続ける欧米中国韓国が
インフレやバブル崩壊で金融危機に陥るかどうかである程度判断出来るだろう。
つまり、誰も分からん。予想屋はたくさんいる。後は賭けるか賭けないかだ。
>>652
金融緩和からインフレに伴う長期金利上昇という経済法則を打ち破れるなら
財政再建は必要ない。(現行の貸し出し枠の拡大からもっと踏み込んだ金融緩和した時。)
もちろん大増税財政出動拡大をするなら日銀も緊縮財政の出番も必要ない。
(菅の言いたかったのこれだろ。)
グローバル金融的な常識から考えれば、内債ダメなら外国に売れば良いじゃん。
外国に借金返せなくなったら終わりだよね〜。なんだけど、
債務超過、内債では民間貯蓄もほぼオーバーしかけ、金利もどうなるか分からん状態で
あとどれくらい海外に借金出来るのか誰も試算出来ないところに恐ろしさと不安がある。
大した担保もなく構造的な財政赤字を抱える日本にはあまり枠はないだろうね。
>>653
バブル崩壊前後、企業と金融機関と政府の護送船団方式が消滅する辺りから、
日本の金融市場の有り方は常に間違ってたし特に銀行は機能不全を起こしてた。
小泉が一時的にその資本の流れを金融機関を通さずに企業の株へ繋げる試みがされたが、
今は失敗してる。全体的にはベンチャー株式市場は縮小の傾向にある。
土地価格の下落や株価の下落の担保価値の下落によって中小企業が貸し剥がしや融資止めが
行われて黒字倒産するニュースが相次いだのはみんなまだ覚えているだろう。
日銀の国内民間金融機関へ貸し出し枠拡大に伴う現行ゼロ金利政策の金融緩和では
資本循環が拡大しないのだ。全くとは言わないが効果が薄く、副作用の方が大きい。
674名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:07:33.85 ID:xNXizcLW
>>667
>いや、永遠には無理だろうけどしばらく無税国家はいいアイデアだ。
>何事も思い込みが良くない。

自分でも馬鹿げていると思うが、その意見に賛成。
試しにやって見て、本当に持続的に無税国家を実現できるのではないかと空想している。
675名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:08:58.38 ID:839wM5WH
景気というのは歌手の人気と同じで上がるのに理由なんて無い。
経済学者は芸能評論家と同じで全て後付けの理由を出すだけ。

歌唱力はあっても売れない歌手のように、国の経済体質が改善しても
株価上昇や景気回復につながるかなんて誰も分からない。

ただ地道にやって歌唱力があって節約すればいつかは売れるという日銀のやり方より
ここは金を掛けてCMタイアップやツアーやりましょうという森永のやり方の方が
確実に成功しそうだとおもうけどな。
676名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:12:01.73 ID:H4gOJ87D
>>668
実は昔も安全な投資先なんてなかったんだよ本当は。
しかし担保に土地があり、その土地は
銀行がその価値を承認している限り値下がりせず、必ず値上がりした。
最悪、担保の土地は残るし、必ず値上がりするなら安心して貸せた訳だ。

しかしこれをやり過ぎると土地の値段が天文学的に値上がりする。
そこで総量規制をやったわけだが、安全な担保が無くなった。
サブプライムも株もみんな同じ。
なにか一つ必ず値上がりするアンカーがないといつの時代も資金の貸し出しは難しい。
しかしそのアンカーは必ずいつかはバブルになる。

結局システムに欠陥があるとしか言いようがない。

677名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:12:05.83 ID:tnrQzNcJ
  / ̄ ̄\   
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

678名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:15:54.04 ID:xNXizcLW
>>673
>日銀が正しいか間違ってるかは日本が破綻する前に金融緩和を拡大し続ける欧米中国韓国が
>インフレやバブル崩壊で金融危機に陥るかどうかである程度判断出来るだろう。
>つまり、誰も分からん。予想屋はたくさんいる。後は賭けるか賭けないかだ。

長々書いてるけど、”他国で実験中だから様子見しよう”てことか?
国内の過剰な余剰金融資産に完全依存した財政運営しかしてこなかった財務省に
リンクさせるなんて、”自殺行為”としか思えないが。
679名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:19:05.29 ID:QndzpWLJ
二人ともアホだけど、池田は論外
こいつはパージが必要
680名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:21:32.33 ID:sdtdSEll
>>668
枝葉に目がいって理解できなかったみたいだね。
当然、投資先は私である必要はないw

FRBは大幅な「信用緩和」をしている。
日銀も言い訳のために少しばかりの非伝統的金融政策を行った。
そのことを言ってるんだよ。
681名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:28:39.56 ID:xNXizcLW
>>680
日銀にFRBみたいに、市中の不良債権を”言い値”で買えということか?
そうならそうと最初からそう書けばいいのに。
市中の不良債権をFRBやECBに押し付けるしか残された手段がない欧米諸国が
そんなに羨ましいのか?
少しはそうするしかない欧米の苦境をかんがえるべきだろうよ。
682名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:29:06.02 ID:NbvIZlWc
デフレの根本原因をゾンビ企業だとしゾンビ企業を一掃すべきと主張するが、
ゾンビ企業の供給が減っても同時にゾンビ企業に従事する労働者の所得が減り、需要が減ることを分かっていない
森永にそれを指摘されると論点をすり替える
この男はいつもこうやって逃げてばかり
683名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:30:04.32 ID:Lnr3k1hs
>>676

事実として間違ってるというより、経済の根本を理解してないだろ。
どうして銀行が担保になってると土地の価格上がり続けるわけ?

お前の珍説が正しいならダイエーは永久に反映してたわけだが
684名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:31:24.76 ID:gF5tpiaX
池田と森永じゃ勝負にならない。
森永はTVメディアで経済の話はしないほうがよい。
経済は生き物。
日本も少子化と低成長を上手に受け入れてやっていくしかない。
成功=幸福と思い込んでいる方々は日本を去ったほうがよい。
685名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:34:57.94 ID:bIoiW00W
森永がテレビに出られることが、日本人の民度、知能の低さを明確に示している
686名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:35:43.16 ID:sdtdSEll
>>681
なんで不良債権前提なんだよw
いくらでも投資先はある
687名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:36:37.27 ID:CFhyy70R
まあ欧米よりマシなんじゃないの?
失業率とか10%近いとか20%とかの国もあるんだろ
サブプライムバブル崩壊前は日本も欧米もそんな大きく数字変わらなかったのに
688名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:38:10.30 ID:H4gOJ87D
>>683

ん?永遠に値上がりし続けるのは無理だが、
そうしないと回らないシステムなんだから
システムに欠陥がある、で間違い無いわけよ。


つーか、資本主義がなんでデフレ嫌うか、意味が分かってないだろう。
689相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/02/27(日) 12:39:13.95 ID:GQOjl8G4
通貨を刷ってもインフレにはならない、それは19世紀の理論だと池田氏はいうが、
本当にそうなのだろうか?
690名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:40:00.82 ID:C3L7mwyz
>>689
条件付きで正しいけど、実務的には間違ってるだろな。
691名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:41:02.61 ID:Lnr3k1hs
>>688

お前論理学の基礎も理解してないだろ。
経済学的に間違ってるというよりお前が自分で納得してる理屈とやらが
理屈になってないんだよ。

そもそも価格というのは需給で決まるわけだから、お前のは根本的に間違ってる
低学歴が珍論振りかざしているときに何を言っても無駄だということだな
692名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:41:07.36 ID:4RgrFsLu
永遠に値上がりし続けるのは可能だよ。生命誕生以来世代が受け継がれているのと同じ。
ただ、いつの世も、もう終わりにしたいと望む自殺志願者は存在する。
693名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:42:26.31 ID:C3L7mwyz
>>691
需給は政府が弄れるんじゃないかな。
694名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:42:50.39 ID:Lnr3k1hs
>>689

短期的には正しいが、長期的には間違ってる。
この辺を混同してはならないというのは経済学の根本だけど
池田信夫は経済学者じゃなくて、メディア論で学位を取ったやつが経済学者を自称してるだけ
695名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:43:03.00 ID:42qIKYXf
お金の価値に対して思考停止してるね。
池上は、敢えて思考停止してるのかな。
だからこそ日本は堅実というか。
森永は火遊び好きw
696名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:43:35.27 ID:H4gOJ87D
>>691
過去レスみて笑った。罵倒するだけで何も有益なこと言ってないな。
まあせいぜい吠えてろ。

>>692
やり方次第ではある。
そのためには今のシステムを変えた方が良い。

697名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:44:16.27 ID:7UFS3N4A
いいから有権者に10万円地域振興券配れや
698名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:44:16.93 ID:C3L7mwyz
短期長期って言うんかな?現在と将来って言ったほうがよくね?
699名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:44:49.54 ID:uAId2AlG
内需拡大の為に日銀が銀行券ルールを放棄して
巨額の買いオペを実施して各銀行に資金を投入して
自己資本比率を大幅に引き上げる。
各銀行は中小企業に対してリスクを負って
自己資本比率を規定以下に下げないまでに融資を実行する。
それと同時に大手企業の国内の新規設備投資も同時に行う。
国民に金がいきわたるようにすれば経済活動が活発になり
物価も売買により上がり税収も伸び景気は回復する
700名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:45:50.37 ID:xNXizcLW
>>686
>なんで不良債権前提なんだよw
>いくらでも投資先はある

その今の日本でいくらでもある投資先を明示してください。
701名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:46:00.12 ID:CnDAr8jd
アメリカが通貨を大量に刷ったら、後進国がインフレになった。そのうち
アメリカもインフレになるだろう。
702名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:47:06.02 ID:Lnr3k1hs
>>696

お前らクズが経済学の理論に基づかない珍説平気で述べるからだろ。
一点だけ違うとかならともかく、お前の珍説は、市場原理という根本から間違ってるようなクズの説だ。

703名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:47:57.57 ID:CFhyy70R
>>692
値上がりするモノは何?
大抵のモノは買った瞬間に値下がりするものだけど
新しいモノの方が普通は価値が高い
今持ってるノートPCなんて5年前に16万で買ったけど、今は中古で2万くらい
704名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:49:09.99 ID:Lnr3k1hs
>>696

俺は少々間違ってるぐらいの意見には批判のレスつけないからな。
経済学的に誤りでも、実は理論が誤りでそいつが正しいという可能性もあるわけだからな。

俺がレスをつけるのはお前みたいな気違いの理論だけ、ンで池沼理論振り回してるクズは何を言っても理解しないカス
705名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:50:09.09 ID:C3L7mwyz
日本の土地が値上がりしまくったのは税制も大きい。
お金や証券で持ってたらほとんど持っていかれるから。
706名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:52:06.80 ID:dx3WyWtW
「産業構造の転換」で新しいセクターあるいは、将来性のある市場に賭けるってのは正しいと思うが
それだけでは日本経済はデカすぎて浮上する程は貢献しないと思う

第一、失われた20年間だって企業も寝たわけでもない個人的な感覚だとバブル弾けた後の最初の5年から8年程度は
大方の人が再バブルを願ってたが、10年も経てば馬鹿でもこりゃ夢物語だと気づき現実路線で各々が生き残りを計って
真剣に模索した。その過程で非正規雇用や海外移転が顕著化していった
それはあくまで民間企業の生き残り策であって国全体の浮揚とはならない

国が民間に公共事業と新規分野の補助融資、その営利で民間は新規分野の創造開拓をし続けるしかない
707名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:53:15.63 ID:4RgrFsLu
>>703
>新しいモノの方が普通は価値が高い
ほら、同等品の価値を求めても、いつも新しく買おうとすると前より高い
708名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:53:28.27 ID:C3L7mwyz
バブルを必要以上に恐れるのは石橋をたたき割るみたいな話だと思う。
709名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:54:32.29 ID:H4gOJ87D
>>691
>そもそも価格というのは需給で決まるわけだから、

少しだけつついておいてやる。
その需給の具体的な中身を考えろ。

たとえばマンションを買う場合。
自分で実際に使うための「需要」と
将来の値上がりを見越して投資するための「需要」とでは
具体的な需要の中身が違う。

後者はとりあえず値上がりさえすれば需要が生まれる。
実際に値上がりするかどうかは別として「値上がりすると期待する」
人が多くて物件が少なければ需要は維持される。

今の中国の建築バブルと同じだな。
銀行がカネを貸すときに担保価値を認めさえすれば
いくらでも値上がりする。
710名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:57:31.42 ID:Lnr3k1hs
>>709

将来の値上がりを期待するのは将来的に需給がひっ迫するという期待があるからであって
お前の言ってることは低学歴丸出しのトートロジー

要するにお前は経済学をまともに理解してないんだよ。それはおまえが低学歴のクズで
まともな学問を受けてないからだ、そしてお前はクズのくせにプライドばっかりでかいから
精神病まがいの珍説をさもエラそうに吹聴するバカ
711名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:59:36.26 ID:H4gOJ87D
>>710

違うな。
今の中国見てみろ。
ゴーストタウン作ってるだろう。

彼らにしてみれば銀行からカネを引き出すための方便に過ぎない。



712名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:02:03.10 ID:CFhyy70R
>>707
同等品の価値を求めてるわけじゃ無いけど
まあ同等品のスペックのモノも似たような価格だよ

最新のはスペックだけだと、CPUのからメモリからHDDに至るまで数倍違う
まあその今は最新のスペックのPCも、数年立てば数分の1に値段下がると
713名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:02:27.03 ID:sdtdSEll
>>686
国債
ETF
REIT
日銀がすでに買ってる。

それを増やすだけで十分。
714名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:02:39.41 ID:Lnr3k1hs
>>711

低学歴クズニート馬鹿だな。お前言ってることが理屈になってないんだよ。
お前の低学歴理論によれば、政府が保証してる限り永久に中国の地価は上がり続けるということになるな
中国は安泰だなWWW

バブルが起きるのは、銀行の与信能力の問題であって、市場の問題じゃないんだよ。
お前は経済学を知らない低学歴のクズだから、その区別すらついてないだけだ
715名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:04:01.88 ID:4RgrFsLu
>>712
だからデフレと言うのだよ。現状が異常。
716名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:04:43.73 ID:wyE7LzmH
バブルかぁ、懐かしいなぁ。誰かまたバブル起こしてくれよ。
717名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:05:15.46 ID:H4gOJ87D
>>714

だから銀行に与信能力なんて無い。
あるというのが幻想なんだよ。


718名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:06:36.61 ID:5kkerK/K
>抜本的な日本経済の改善には産業構造の転換が必要です。
>これから日本が何によって儲けていくか。

資源開発にお金を集中投資しろ
719名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:06:49.06 ID:H4gOJ87D
>>714
>お前の低学歴理論によれば、政府が保証してる限り
>永久に中国の地価は上がり続けるということになるな

それが無理だからシステムを変更するべき、と書いてるんだが文字も読めないか。

720名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:07:43.00 ID:Lnr3k1hs
>>717

低学歴が自分の言ってることも理解せずに珍論を述べてるだけだから
最初から穴だらけの論理が支離滅裂になってるな。

お前の珍論はそもそも論理的に成り立たないんだよ。お前自分の言ってること
もう一度整合立てて考えてみろ。

といってもそれができないからネットで珍論振りかざすんだろうけど。
低学歴という病気の根は深い
721名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:08:24.24 ID:CFhyy70R
>>715
いや古い技術の古い商品は値下がりするのが普通だろ
5年前のスペックで塗装も剥げたりボロボロに使い古したPCが、
最新のスペックのPCよりも値段高くなることの方が異常

もしかしたら有名人が使ったPCとかプレミアが付いてたら、
ボロボロでもオークションで高く売れるかもしれないけど(笑)
722名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:08:30.32 ID:8wpRybR+
短期の経済成長論では量的緩和の金融政策と財政政策のミックスで景気浮揚が必要だが、
長期では労働、資本、技術進歩の3つしかない。金融政策は無力。日本は労働と資本増加
が望めないから、技術進歩しかない。そのためには失業者のセーフティーネットを充実し
つつ規制緩和と市場開放とM&Aの促進をもっとすすめるべき。
森永さんは短期を語り、池田さんは長期を語っているからかみあわない。
723名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:09:30.12 ID:Lnr3k1hs
>>719

それが無理だといってるなら、お前が>>676で主張してるシステムとやらは最初から存在しなかったことになるがwww
低学歴って自分の珍論の論理的整合について考えられないらしいな。

つか、経済学とかけ離れた珍論言って、それが正しいと信じられる神経が信じられないんだが
724名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:09:31.66 ID:QHkXdfss
学歴を連呼してるのはなんなの?
725名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:09:52.43 ID:Vw6td26c
平成21年度 賃金不払残業(サービス残業)是正の結果まとめ
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000ufxb.html
正規労働者のサービス残業の現状
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~koseki/seminar/hasegawa.pdf

6月の完全失業率が5.4%と発表されました。史上最悪だった2003年4月の5.5%を
少し下回る数字ですが、実態は史上最悪です。雇用調整助成金の申請者が238万人にのぼり、
http://agora-web.jp/archives/707385.html

特に中小企業の多い流通、サービス業では、非効率な企業が低賃金に支えられて市場に残り、
わが国産業全体の生産性向上と産業構造の革新を遅らせる元凶になっている。
http://jp.fujitsu.com/group/fri/column/opinion/201008/2010-8-3.html

民主党は昨年の総選挙のマニフェストで「全国平均800円」を掲げた。将来は、1000円まで
の引き上げを示唆している。政府が初めて数値目標を掲げたことに勢いついた労働側と、
景気の先行きを懸念し中小企業の苦境を代弁する経営者側が対立したのだった。
http://diamond.jp/articles/-/9040

 このような中、東京都が実施している固定資産税・都市計画税の軽減措置は、厳しい経営環境に
ある中小企業者にとって、事業の継続や経営内容の健全化への大きな支えとなっています。
仮に東京都が、これらの軽減措置を廃止した場合、中小企業者に与える経済的・心理的影響は
極めて大きく、地域社会に与える影響が強く危惧されます。
http://www.city.taito.tokyo.jp/index/download/063984;000001.pdf

前述のとおり、派遣元は新入社員教育から高度技術者教育まで文字通り心血を注ぎ手間暇かけた結果、
ようやく第一線で活躍できるだけのプログラマーやシステムエンジニアに成長させた途端に、派遣先が法40条
の5の存在を後ろ盾としてようやく育て上げた人材を一方的に取り上げることは、まさに法的な「人材引き抜き」
を国家自体が奨励することと何ら変わらず、業界に大きな打撃を与えることは間違いありません。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/02/dl/s0214-8l.pdf

まず、違反企業の資本金額は平均で約2,950 万円(最頻値、中央値ともに1,000 万円)と、資本金額で見る限
り小規模企業である。情状で示される反省態度は77.7%、本税納付等は82.1%が判決書き上記載されている。
逆に言えば、有罪判決を受けた被告人でもこれらのことを行っていないのは稀であるということである。また本稿の
関心事項であるほ脱金の使用目的についてであるが、動機で示される個人的流用・情状で示される私的流用がある
と判決書きで記載されている件数が全体の件数に占める割合は29.5%である。ただし、実務上、法人税法違反を犯すよう
な小規模企業のほとんどの事案では、個人的利益目的で法人税法違反がなされているのではないかとみられている。
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis200/e_dis192a.pdf
726名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:11:20.34 ID:Vw6td26c
第3-3-18 図は、財務省「法人企業統計年報」の再編加工により、大企業と中小企業の労働生産性
(=付加価値額/従業員数)の推移を示したものである。それによると、中小企業の労働生産性
の水準は、製造業・非製造業のいずれも、大企業の労働生産性の水準を下回っている。
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h21/h21_1/Hakusyo_chap3_web.pdf

だが、筆者は法人税引き下げの効果を以下のような理由で疑問視している。まずは日本企業で法人税を払って
いるのは大企業で半分、中小企業では3分の1程度である。昨年度は景気が悪く黒字企業は29%だから、
大半の企業は減税しても空振りになる。法人税を払っている企業は日本にいても十分収益を上げている企業であり、
出て行く、行かないの議論をしているのは苦しい企業、すなわち法人税を払っていない企業だ。
http://jp.fujitsu.com/group/fri/column/opinion/200911/2009-11-2.html

「IT人材白書2009」によれば、ITスキル標準を利用している、または利用を検討している情報サービス企業は、
大企業で約90%ですが、企業規模が小さくなると利用率が下がる傾向にあり、企業規模31名以上100名以下
では34%に留まっています(図1)。
http://www.ipa.go.jp/about/press/pdf/100129Press.pdf

案件激減、中小ソフトハウス倒産が止まらない!
http://mimizun.com/log/2ch/prog/1290232812/
何でお前ら新卒は、中小企業への就職を嫌がるの?
http://mimizun.com/log/2ch/campus/1274744592/
円高こそ不良企業を淘汰させ新雇用創出のチャンス!
http://mimizun.com/log/2ch/seiji/1284881615/
727名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:11:25.62 ID:C3L7mwyz
>>721
どうだかな。値下がりしなくて新製品がどんどん高くなるということも昔はあったんじゃないかな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:12:39.60 ID:uw7qK6+b
>>721
でも、現状、半年で3割くらい値段が下がる。
それは異常だと思う。
3〜4年単位で下がるのなら問題ないと思うけど・・・
729名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:13:01.99 ID:H4gOJ87D
>>724

キチガイに構い過ぎたようだ。気にするな。

730名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:15:05.11 ID:H4gOJ87D
>>723

はぁ?無理だと存在しないことになるのか?
おまえ便利な世界に住んでるな。

無理だが存在してるから、そんな無理は変更すべき、と言ってるんだが。


731名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:16:57.63 ID:SzZMfaea
池田信夫…
牧野淳一郎でググると…
732名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:17:23.84 ID:TW638+BS
さっきから経済学、経済学ってアホが一匹五月蠅いね。www
経済学的に正しいの正しくないのってそれがどうした?
大企業の役員も起業家も経済学なんぞ誰も見向きもしない。
経済学など現実の経済からははるかに乖離した象牙の塔の中だけの空論だ。
経済学の学位など持ってても企業には相手にされない。www


恥ずかしすぎるアホだわ。www


733名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:18:11.72 ID:O+czhDXO
産業構造を変えるとは、何をどう代えるの?   具体的に 教えて…
734名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:21:48.06 ID:wyE7LzmH
記事を読む限りでは森永卓郎の勝ちだと思うな。うんうん。
735名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:23:20.74 ID:CFhyy70R
>>727
っていうか新しいモデルの製品が出る前に古いモデル値下げして売り切るように
するのが普通だと思う
それは昔から変わらないと思うけど
そもそも10年前のモデル、9年前、8年前・・・と全メーカーの全モデルを並べてる店とか無いでしょ
736名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:24:47.12 ID:EOIdSuLA
森永卓郎
池田信夫
大前研一

三大巨頭だよな
何の三大かは各自にお任せするが
737名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:25:53.16 ID:Lnr3k1hs
>>730

低学歴のバカはどうしようもないな。
無理で存在できないシステムなら、変えようとする必要ないはずだが?
低学歴クズニートの珍論は意味不明
738名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:26:35.94 ID:31XT+8fy
バブルの時と今では何が違うのかがはっきりすればいいんじゃないの?
739名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:27:03.77 ID:Lnr3k1hs
>>732

経済学スレで何言ってんの?バカは引っ込めよww
740名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:29:16.61 ID:Vw6td26c
>>4
> 本当はもう破綻しているのに、ゼロ金利政策によってダメな企業を延命させてしまった。
>こういうゾンビ企業≠ェ、ずっと日本経済の足を引っ張ってきた。

生産性低いのも中小企業、最低賃金引き上げに反対するのも中小企業、脱税も中小企業。
日本国民の所得を引き上げ社会保障を充実させるには、中小企業を潰す必要がある。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:29:30.64 ID:uw7qK6+b
>>736
50年後、日本を滅ぼした人物一覧に、3人が同時に名を連ねてそうだなww
742名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:29:34.08 ID:C3L7mwyz
>>735
物価が上がっているときはお値段据え置きで実質値下げだったってこと。
743名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:31:45.38 ID:xNXizcLW
>>713
何処まで買うんだ?
バランスシート倍になるまで買うのか?
それで市中の余剰資金増えてどうなる?
744名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:34:29.45 ID:hqblEMDn
円キャリーで円安の経路は景気にプラスだったじゃん。
745名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:34:50.86 ID:QBzkveMB
>>722
これが結論だな。
746名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:38:08.73 ID:MLMfF+KV
日本は学問の水準は先進国の中でも劣っていないと思うが、経済学はダメだ。
日本人経済学者ほど役立たない者は他にいない。
ゴミも同然で大学の経済学部なんかはさっさと閉鎖すべき。
747ぴょん♂:2011/02/27(日) 13:43:06.82 ID:ctvcBVm8
>>722
技術革新 → 労働効率化 → 失業者増 → 雇用の流動化無理 → ラッダイト運動
そしてまたデフレになるの?
748相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/02/27(日) 13:43:53.82 ID:GQOjl8G4
>>722
なるほど。
池田氏はマンキューの熱心な読者なはずなのに、あの本の肝である長期短期の
場合分けをすっかり忘れてるようだなw
749名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:44:14.18 ID:ZOcvybD+
>>678
>長々書いてるけど、”他国で実験中だから様子見しよう”てことか?
正確には先進国と新興国は実験的試みをしてる中で、
日銀は20世紀の経済理論を維持すことが正しいという判断だと思う。
もちろん人工的インフレ論が確率されれば現行の日銀でも動くかもね。
だけど、これが正しいのか間違いなのかなんて22世紀にならないと答えが出ないかもしれない。
現在の政権および政府官僚機構の政策では”衰弱死”か”自殺行為”二択しかない。
アメリカやイギリスのように政府が財政再建にある程度見通しを示せば、
おそらく日銀も独立したままもう少し能動的に動けるかもね。
独立性を主張するならもう少し政府財政のあり方に注文をつけても良さそうなものだが、
そこには奇妙な官僚特有の馴れ合いがあるんだろうよ。
750名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:44:59.71 ID:GkuBJIGC
>池田 '06年の日銀の金融緩和により、1兆ドルといわれるおカネが日本からアメリカに流れ
>た。そして、それこそがアメリカの不動産バブルを増幅させ、サブプライムローン問題に
>つながった。

おー、全く同じ認識だ。結局このとき日銀が市場にばらまいた金って
回収してないんだよね。この金が円キャリーで金利の低い日本から、
金利の高いアメリカに土地バブル資金として流れ込んだ。
今はこの円キャリーの巻き返しで円高になってる。アメリカのドル札増刷もあるけどね。

日本の借金ほどの兆単位の円刷って、どこの国の誰が買うのって話しなんだよな。
結局、どこかでバブルを生み出すだけ。巨額過ぎるので弾けると世界がぶっとぶ。
751ぴょん♂:2011/02/27(日) 13:45:38.68 ID:ctvcBVm8
>>733
経済学者「それは経済学の範疇ではない」
752名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:46:17.40 ID:CFhyy70R
>>742
それだって
古いモデルのPCの値段>新しいモデルのPCの値段
になるわけではないでしょ
実質的に値下がりしてるんだから
永遠に値上がりするって訳ではない
>>692の永遠に値上がりする、に対して、
それはちょっと違うんじゃないか?と疑問に思ったまでで
753名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:50:26.00 ID:Lcuo7NAm
経済は需要供給が全てだよ。
とくに需要という概念が理解できない人は、技術革新で経済成長するなんて信用しちゃうんだなあ。
754名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:51:12.05 ID:GkuBJIGC
うはw
森永のいうことは分かるが、池田と俺全く同じ考えだ。
一瞬、俺が記事書いてるのかとおもたw
755名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:52:49.49 ID:sdtdSEll
>>743
・国債
 国債の金利が低くなり、政府が資金調達しやすくなる。
 →政府による消費が増える→デフレ不況が終わり景気回復

・ETF
 企業株価が上がり、企業が資金調達しやすくなる。
 →企業による消費が増える→デフレ不況が終わり景気回復

・REIT
 地価下落が終わり、賃貸より持ち家が得となり、住宅投資が増える(しかも乗数効果大)
 →家計による消費が増える→デフレ不況が終わり景気回復
756名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:56:18.09 ID:sdtdSEll
>>750
そんなに嫌なら、政府が成長分野に投資して消費すればいいんだよ。
757名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:57:02.18 ID:KpY87/8M

まともな使い道考えられる政府がない限り、これ以上国債刷るのは無駄。

金融緩和も日本の会社の経営力を考えたらあまり良い策ではない。

結局、小学校とか中学から、地道に経済とか経営とか、お金の話を教えた方が良いぞ。
日本はそういう話は卑しいとか言って教育しないからバカしかいなくなる。
これで国際社会で通じる訳ないだろ。

途上国の中学生に、数学オリンピックで優勝してこいと言うようなもん。
758名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 14:00:15.41 ID:A5zxJ7uU
>>732

経済学なんて手前勝手な屁理屈で実体経済を「分かったつもり」になってるだけの
オナニー学問だからね。
自然科学みたいな共通前提がないから言ったもん勝ち。
金子勝も池田信夫も立派な経済学者だ。w
これほど役に立たない学問も珍しい。
759名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 14:00:25.04 ID:GkuBJIGC
アメリカが世界にばらまいた金は結局、新興国バブルを経て、オイルや穀物、
資源にしか向かってない。物価高で、世界中の国の秩序が壊れてる最中。
日本はまだ円が強くて、デフレの分だけ救われてる。

これで円安になったら、収入や貯蓄率が激減してる日本の消費なんて、更に落ち込むぞ。
てか、新興国バブルが弾ければ、オイルや資源バブルも吹っ飛ぶw
そのとき、ドルはどーなんだよw
760名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 14:00:28.65 ID:ZOcvybD+
おれが書くのもなんだが、
お前らよくもまあ一円の得にもならないのに必死に頭使って書き込めるよな・・・。
森永と池田はどんだけくだらないこと言っててもちゃんとそれがお金に置き換わってる。
どう考えても経済学的に2人は勝ち組で正しいだろ・・・。
戦争で稼ぐ奴は悪党さ、経済で稼げねえ奴は能なしだ・・・ちと違うなw
761ぴょん♂:2011/02/27(日) 14:03:09.91 ID:ctvcBVm8
>>757
教えられる先生いないし、教えるほど価値がある理論もない。
ただ、最先端金融工学では数学が使われヘッジファンドは
あのリ〜マンショックでさえ莫大な利益を上げている。
762名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 14:08:53.80 ID:xNXizcLW
>>755
>・国債
> 国債の金利が低くなり、政府が資金調達しやすくなる。
> →政府による消費が増える→デフレ不況が終わり景気回復
現在の超低金利でも”財政再建”が叫ばれているのに、
政府の消費が簡単に増えるか?

・ETF
 企業株価が上がり、企業が資金調達しやすくなる。
 →企業による消費が増える→デフレ不況が終わり景気回復
現在も200兆円以上も余剰資金をただ預金しているに
どうやって消費が増える?

・REIT
 地価下落が終わり、賃貸より持ち家が得となり、住宅投資が増える(しかも乗数効果大)
 →家計による消費が増える→デフレ不況が終わり景気回復

いまでも空き家が数多く存在しているのに何で住宅投資の増大が期待できる?

あれ全部反論出来るぞ?


763名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 14:12:13.03 ID:KpY87/8M
>>761

少なくとも、カード会社、グーグル、グルーポン(笑)とか、
一見どこから儲かるかよく見えない会社がなぜ儲ってるかとか、
お金が生み出される仕組み似ついては知っておいた方が良いんじゃないかな。
若いうちに知っていれば、自由な発想で何かひらめくことがあるかもしれん。

確かに経済理論よりは数学とか、コンピュータの使い方の方が金になるな。
ゴールドマンの超高速さや抜きとかは、金融工学と言うよりは計算機システムだし。
あれはいかさまだわw
764名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 14:12:13.82 ID:GkuBJIGC
>>756
おいおい、財投通して郵貯の金がどんだけ無駄に
政府に使われたか過去を振り返ればわかりきったことだろ。

日本はアメリカみたいな国じゃないんだから。
765名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 14:14:31.41 ID:xNXizcLW
>>749
>アメリカやイギリスのように政府が財政再建にある程度見通しを示せば、
>おそらく日銀も独立したままもう少し能動的に動けるかもね。
あれは”出来もしない絵空事”と認識しているが?
アメリカ議会の圧力で、オバマ政権は所得税減税を継続している位だ。
それこそ朝令暮改だよ。
766名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 14:26:23.85 ID:UCxG5DfT

>池田 この「iPhone」を見てくださいよ。10年前は存在していなかったものが、いま全世界
>で5000万台以上売れてるんですよ。これによってアップルの時価総額はマイクロソフトを
>抜いた。日本にはこういうダイナミズムがないから停滞が続いてるんです。


> 本当はもう破綻しているのに、ゼロ金利政策によってダメな企業を延命させてしまった。
>こういうゾンビ企業≠ェ、ずっと日本経済の足を引っ張ってきた。



↑アップルだって一昔前までは倒産寸前のゾンビ企業だったのですが、
 偉い池豚センセイはそのあたりどのようにお考えなんでしょうか?www

767名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 14:31:15.94 ID:UCxG5DfT
↓日本をこき下ろすことしか知らない米国植民地変態マゾの池豚は、これを百回読んで反論してみろ。w


第9回「いわゆる『ゾンビ企業』はいかにして健全化したのか?」
中村 純一 日本政策投資銀行設備投資研究所主任研究員

「失われた10年」の日本経済をめぐる論議では、経営再建の見込みが乏しい、
いわゆる「ゾンビ企業」を存続させたことが、経済の回復を遅らせた主要な原因の1つであると指摘されてきた。
しかしながら、かつて「ゾンビ企業」と呼ばれた企業で、結果的に破綻や上場廃止に追い込まれた企業はごくわずかである。
また、存続した「ゾンビ企業」の大半は、近年業績を大きく改善させている。
以下では、東京大学の福田慎一教授と筆者の共同研究成果をもとに、「ゾンビ企業」復活の背景について考えてみたい。


http://www.rieti.go.jp/jp/projects/cgp/09.html
768名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 14:44:44.06 ID:CtlXXsbe
> 。昨年12月の生鮮品を除く消費者物価指数の上昇率は前年同月比
> でマイナス0・4%まで回復しました。一昨年12月の数値はマイナス1・3%だったんですよ。


ここ無理あるだろ
世界的に景気回復してきた時期だぞ
金融政策でどうという話に直接結び付けられるものじゃない
769名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 14:51:05.74 ID:ns9EdpWh
×最強の二人
△最凶の二人
○最狂の二人
770ぴょん♂:2011/02/27(日) 14:52:15.50 ID:ctvcBVm8
>>763
自由な発想を縛っているのは教育。
答はひとつしかなくて少しでも間違えると減点されんだぜw
まぁ、答のない問題を教えられる先生も多くはいまい。
771名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 14:58:39.86 ID:CtlXXsbe
>  資金供給を増やすと予想インフレ率(将来的に予想される物価の上昇率)が上がり、その分
> 、実質金利が下がるため、企業はおカネを借りやすくなって設備投資を増やし、経済が活発
> 化します。同時に円安になりますから、日本企業の競争力が回復して、輸出も増えることに
> なります。

教科書通りだが教科書通りに流動性の罠が発生している日本で効果を叫ぶのは無理がある。
成長率予測が低い状態で企業は国内投資はしない。将来の負債を抱え込む意味がないから。

池田の何もおきないが順当だ。
772名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:02:31.34 ID:rLYZUgOt
ビ+にも経済学を役に立たないとか言ってる馬鹿が増えたな。
昭和恐慌の頃に比べるとずっと経済運営はよくなっているとわからんのかね?

そもそも経済学を学ぶのは、経済学者に騙されないためだという格言があるくらいなわけで、
騙される馬鹿が多すぎるから、この有様なんだよ。ビ+にくるなら、もっと勉強してほしい。
773名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:07:04.98 ID:tBo21hlw
欧米が金融緩和のお蔭で景気回復した、なんて言ってるのは不勉強
今オバマは金融緩和の失敗によって責められているのに
774名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:07:59.28 ID:GkuBJIGC
てか、目先中国の不動産バブルが吹っ飛んで、日本も巨額の被害を受ける。
その後の展開から話入るべきじゃね?

日米欧が中国に投資してる額ってそれぞれどれくらいなんだ?
その被害額や因果関係で為替もかなり動くだろ。サブプライムと規模桁違いって言うし。
この想定なしに経済運営のシミュレーションとかできないんじゃね?
775名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:08:43.70 ID:tBo21hlw
>>772
まあモリタクを見てそう思うのは仕方がない
あいつのやっていることが経済学だと誤解しているんだろう
776名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:10:04.78 ID:B2aomRRj
電波芸者 森卓 に賛同するやつって、けっこうたくさんいるのだね www
777名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:10:27.52 ID:I+HTV4Eb
アメリカでの話し。自分のことをイエス・キリストだと言い張る人間がいた。
精神病院につれていかれて、そこでも自分はキリストだと言い張っている。
そこで医者が木を持ってきて十字架を作り始めた。患者はだんだん不安に成ってきた。
「何をしておるのだ」「あなたキリストなんでしょ?じゃあ何をやってるか分かるでしょ。」
十字架が組上がるのを見ると、患者は「オレはやっぱりキリストじゃない。」と言い出した。
一件落着。

中国バブルが弾けると、ちょうどこんな感じになる。
778名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:21:12.21 ID:4XkcSLuQ
評論家じゃなくて普通に証券会社や銀行家に聞いた方が的確だろ?
なんでわざわざ相場で稼ぐこともできないアホに聞くんだ?
779名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:29:20.91 ID:I+HTV4Eb
証券会社や銀行家が相場で稼いでいると思うアホが。。。
780名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:30:54.40 ID:XJU8XmyO
欧米より少し遅れて控え目に金融緩和して、欧米が行き過ぎたと思ったら止めればよかったんじゃね?

781名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:31:48.45 ID:l9zX0ir4
森卓は経済フィクションを書けば売れると思う
782名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:33:11.05 ID:Lnr3k1hs
>>772

低学歴クズニートが増えてるからな。こいつらの珍論は、最初から最後まで全部間違っているから
経済学の理論に合わせようがない。
783名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:35:20.54 ID:ZOcvybD+
>>765
絵空事でも無ければ議論すら出来ない。
昨年、菅が消費税増税案を出して初めて政府見解として想定される
税率の実数が出た。8〜10%だっけ?
出し方もタイミング的にも中身も最低だった思うけどな。
ただ、もしそれを断行できるなら日銀もそれを想定した「動き」が出来る。
金融緩和だけとか札を刷るだけで経済が良くなるわけ無いだろというとても
常識的な日銀の判断を今してると思う。世界が非常識な賭けに出てるときにそれもどうかとは思うがな。
日銀は今、常識的には動けない。
じゃあ動けるようにしてあげましょうというのが戦略であり戦術であり、営業努力というものだ。
本当に今日本で金融緩和の拡大が景気に必須ならね。
欧米中国韓国は金融緩和インフレ通貨安が景気に繋がると信じてその体制を作って実行中だ。
通貨高でも景気を良くする方法が無い訳ではない。
ただ、日本にはおそらく技術的に外交的に無理かもしれない。
784名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:51:15.36 ID:AKfReUm2
>>524 >>535
Bは違うよ。
吉宗の貨幣改鋳は幕府は改鋳差益をほとんど儲けていない交換比率でなされている。
785名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:55:15.51 ID:AKfReUm2
>>784
B政策の狙いは、幕府は通貨増発で直接利益を得なくてもいいから
米価を上昇させ年貢米の換金を有利にして幕府財政を好転させようというもの。

一般にはそれは成功したといわれているけど、残存する統計資料からは明確な
米価上昇が読み取れないので、失敗したと評価する学者もいる。

ただその後80年近く貨幣改鋳が行われていないという間接資料から
吉宗の元文改鋳は満足のいく成果を上げたんだろうなあ推測するのが多数説。
786名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:56:50.26 ID:azW1zQFK

そんなに経済学がすごいなら証明してよw

>>782
>>772

それで日本を立て直せるならマジ尊敬するわ。
787名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 16:05:10.37 ID:rkLetZN2
森永は自分の中で結論が決まってて
他人に何を言われようとも「でも、私はこう思う」なだけだな
788名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 16:17:42.44 ID:8fMGdKOG

 二人とも同類だよ。

 http://ma-bank.com/item/1245

『水と油のようなことを言い合っているこの二人、よく見ると共通していることがある。
 二人共、経済学、あるいは経済理論を頑なに信じているらしい。
 経済理論という法則があって、その法則に従って現実の経済が動いているとでも思っ
 ているらしい。
 経済理論と称するものは、いわば仮説にすぎない。
 物理学でいう法則、あるいは理論とは似て非なるものだ。
 ある時代の、ある国で生じた特定の経済現象を説明しようとするだけのもので、普遍
的に妥当するものではない。』
789相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/02/27(日) 16:20:40.42 ID:GQOjl8G4
>>788
中国とかの街角で、メジロの鳴き声を比べ合ってる同好の士みたいなもんか
790名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 16:21:38.17 ID:emLQB664
>>766
アップルは不採算部門をザックリと切り捨てまくって立て直したんだが?
791名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 16:26:12.85 ID:Lcuo7NAm
池田派への質問
どうして産業構造の転換に成功して労働者の流動性が高いアメリカが
日本と同じ様な不況に陥っているのですか?

森永派への質問
どうしてFRBは金融緩和しまくりなのに、消費者物価は低迷したままなのですか?
792名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 16:31:28.57 ID:PeEhuXAs
>>791
>池田派への質問

不良債権処理が進まないため、資金の流れが止まっているため、
結果求人がない。

>森永派への質問

消費者の可処分所得が増えないから。
理由は上記と同じ。

世界バブルの後始末が終わらないと、何も解決しない。
793名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 16:39:14.56 ID:lw/kbVoJ
>>642
「みんな」の投資規模でできることと、日銀がお金を刷った
規模でできることには違いがある。
794名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 16:44:49.65 ID:W1i1uFoG
どちらも何の経済学の学問的業績もない元サラリーマンだよね。
本で読んで覚えた理論で議論を戦わせているだけ。
795相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/02/27(日) 16:45:57.50 ID:GQOjl8G4
>>791
>>池田派への質問
イノベーティブな企業、たとえばグーグルやアップルやMSが繁盛したところで、
そこから発生する雇用はごく一部の高学歴者や技術者だけ、それもアメリカに
限らず世界中から人材を引っ張ってるので、そこら辺にいる労働者には恩恵がないのでは?

>>森永派への質問
一次産品や株などのドル建て資産を見る限り確実にインフレは起きてはいるが、
何らかの理由で最終製品の値段は安く上がっているので、コアCPIが上がらないのでは?
796名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 16:46:20.75 ID:QwAP97bU
>>7
これに関しては森永のほうが真っ当
797名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 16:47:45.50 ID:s5A6lOey
森永がマシに見えるぞ。
798名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 16:50:49.92 ID:DisINPwn
>>795

その通りだね。
リーマンショック以前もアメリカの一般庶民の生活水準って日本より下だったもの。
金融やITの恩恵にあずかれたのはごくわずかの人間だけだったな。
実際に雇用を担っていたのは自動車などの古い産業。
ゆえにオバマ政権は自動車産業を救済せざるを得なかった。

池田信夫の頭の悪さ、経済学の現実との乖離っぷりには笑うしかないな。
799名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 16:52:44.83 ID:XzuC6CUq
森永って中国から金貰って発言してるんじゃね。
じゃないと発言に矛盾を感じるわ。
池田は正論だが極端すぎるw
800名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 16:55:24.75 ID:F/PATghd
>>792

卵が先かニワトリが先かみたいな議論だな。

とりあえず、何かやらないといけないことだけは皆分かっているんでしょ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:55:57.36 ID:uw7qK6+b
だから・・・・二人に質問したい

いざなぎ景気越えって一体なんだったんだろうか
そして、その恩恵を誰がどういう形で受けたのか
802名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 17:03:36.40 ID:U4NrcQQx
>>785

金貨の価値が下がってれば同じ事。
803名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 17:11:41.10 ID:I+HTV4Eb
>>792
>池田派への質問
デタラメだから。

>森永派への質問
CPI上がってるみたいだけど?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0225&f=business_0225_147.shtml
804名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 17:12:40.65 ID:I+HTV4Eb
>>791だった。
805名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 17:15:36.06 ID:e4/e/kWh
電波利権、NHK評論家の池田に経済のこと聞くなよ
素人なんだから
806名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 17:16:35.15 ID:sdtdSEll
>>764

誰が買うのという答えとしては政府

あとは政治の問題。
だが、使わないよりは無駄でも使えば消費。
807名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 17:16:51.22 ID:WWZDMtrf
20年日本経済を停滞させた罪は限りなく重い。

日銀は世界標準の金融政策を実行すべし。
808名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 17:18:07.51 ID:Br5r+2KL
産業が高度化するとあまり人を雇わなくなるからな。
IT産業我は実際あまり人雇わない。
日本も旧産業のひとつである
自動車や機械産業、問屋、小売サービス業がいまだに雇用の柱。
実際のところは産業の高度化についていける脳みその人間は少ない
って所なんだろうけど。
809名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 17:19:13.75 ID:U4NrcQQx
池田はかつての井上準之助と同レベルの馬鹿。

潰れるところさっさと潰せば成長基調に乗る、

どんなに不景気になってもそれは生みの苦しみ

軍が台頭して戦争になってしまいました。
810名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 17:19:41.65 ID:sdtdSEll
>>762
> >>755
> >・国債
> > 国債の金利が低くなり、政府が資金調達しやすくなる。
> > →政府による消費が増える→デフレ不況が終わり景気回復
> 現在の超低金利でも”財政再建”が叫ばれているのに、
> 政府の消費が簡単に増えるか?
それは政治の意思の問題。
実際、小渕や麻生はできた。

> ・ETF
>  企業株価が上がり、企業が資金調達しやすくなる。
>  →企業による消費が増える→デフレ不況が終わり景気回復
> 現在も200兆円以上も余剰資金をただ預金しているに
> どうやって消費が増える?

今はデフレで実質金利が高いから消費が増えない。
インフレになるなら実質金利が下がるんだから、
企業は必ず設備などに投資する。


> ・REIT
>  地価下落が終わり、賃貸より持ち家が得となり、住宅投資が増える(しかも乗数効果大)
>  →家計による消費が増える→デフレ不況が終わり景気回復
>
> いまでも空き家が数多く存在しているのに何で住宅投資の増大が期待できる?

理由は書いてあるだろ
811名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 17:21:51.82 ID:Br5r+2KL
つぶれるところは潰せというけど日本はすでに団塊ジュニアが
歳を食ってしまい頭脳産業のIT関連は担い手不足。
歳を食った奴にPGやSEは無理。
移民以外にパイを増やす方法はもうないのかもしれない。
812相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/02/27(日) 17:22:55.97 ID:GQOjl8G4
>>798
ありきたりな製造業と、それを流通させたり売ったりする仕事。
それがほとんどの一般国民にとっての「経済」だから。
やっぱ重要なのは工場ですよ、工場。
813名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 17:24:10.41 ID:U4NrcQQx
戦後二度目の財閥解体をやれば経済は回復する

でもそんなこと出きる奴はいないので、このまま沈没して終わり。
814名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 17:30:32.06 ID:MLMfF+KV
俺も日本はもうゲームオーバーだと思うよ。
だからといって全生産活動が停止する訳じゃないからじわじわ真綿で首を絞める様に
経済活動が止めって行くのだろうね。


ありがたい売国議員どものお陰だよw
815名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 17:36:35.86 ID:U4NrcQQx
通貨を安くしたままで輸出ドライブを永遠に続けるのは無理だから

どこかで円高の洗礼は受けるしかない。

全体主義だから、採算無視で輸出ドライブを続けるから

国民は辛く貧しくなるしかない。
816名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 17:37:30.90 ID:n/yEvEtl
森永卓郎とは

経済アナリスト。 独協大学教授。

日本丸腰戦略(軍事破棄と非暴力主義)を貫き、中国などの侵略を容認。
「敵が攻めて来ても反撃しないで日本人はそのまま死ねば良い」などと主張。
尚、本人は米国等に逃げるらしい。

2009年3月テレビ朝日放送の『スーパーモーニング』にて、
民主党小沢氏秘書逮捕について検察の対応を批判。
「たった2000万円で秘書逮捕はおかしい(大意)」など小沢(民主党)寄りの発言をしブログ炎上。

拉致問題に対してのスタンスは「日本も昔、朝鮮の人を拉致したのだから」
テレビ埼玉のパチンコ番組への出演や「パチンコは日本の文化」という発言を残している。

但し、移民受け入れ政策に「亡国の政策」であるとして反対を表明したことは評価。
817名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 17:38:56.81 ID:Br5r+2KL
90年代のバブル崩壊一撃食らっただけで経済戦争から総撤退ってミッドウェーで大敗した
旧日本軍とあまり変わらないな。ダメージコントロールが全然出来てない
日本空母だよ。精神論の国作りをやめないとな。
818名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 17:41:29.50 ID:Br5r+2KL
>ID:U4NrcQQx
      ____
     /      \
    /|   _ =    ミ
   彡  -、 , 、 _,-  ミ _
   { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }   
   ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ  
    |  /`'ー'"ヽ- ト、   
__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_  
: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー
: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : :
: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : :
: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : :
: : : :|: : : : :|'::::::::/: : :◎: :/: : : :
819名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 17:48:02.59 ID:U4NrcQQx
日本の証券市場は株式の持合と親会社による上場子会社株の保有というかたちで粉飾が行われており、
実質的な時価総額はロンドン市場に劣るほど小さい
『証券市場の真実101年間の目撃録』 東洋経済新報社、2003年5月

我が国の上場株の35%がいわゆる着膨れ株券で時価総額を不当に水増しする資本の空洞化と試算される
証券大辞典 』小林孝雄、日本証券経済研究所、1992年版
820名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 17:50:55.23 ID:U4NrcQQx
政府の護送船団方式と持ち合いや子会社上場なんている水増し資本

ズブズブに腐りきっているのが日本企業の実態だからどうにもならん。

規制緩和、財政・金融政策以前の問題。
821名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 18:05:11.75 ID:U4NrcQQx
旧ソ連と変わらないのだから膨脹政策が終われば経済も終わる。
822名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 18:10:21.63 ID:1prBoqxS
護送船団方式のどこがまずいんですか?
823名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 18:12:59.74 ID:B2aomRRj
>>788
物理法則だって仮説ですよ。
ニュートン力学も普遍妥当性がないことは証明されているwww

後、何年かすると相対性理論もそうなるでしょ
824名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 18:13:47.29 ID:I+HTV4Eb
まずくないよ。日本はそれで成功したわけね。
過去の成功体験をさしたる理由もなく捨てるのはヴァカがやることね。
825名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 18:21:06.19 ID:Lcuo7NAm
日本はバブルが崩壊してから、アメリカを見習っていろいろシステムを変更していったな。
そのアメリカもバブルが崩壊して日本の後を追うように不況に陥ってるから笑えるんだけどなw
826名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 18:27:48.00 ID:nsRiLWmi
>「フィクションの話をするんじゃないよ!」。今年の元旦、テレビの生放送中に、景気対策 
>を巡って激論を繰り広げた森永氏と池田氏。はたして日本経済は立ち直るのか。話題の二人 
>が、再び相見える! 

こいつら、流動性の罠状態なのに、金融政策の話だけして、財政出動には触れずかよ

「国債が破綻しないのは内債だから」という的外れの主張して破綻厨と論争してる連中
と同じ、グルで、確信犯だな
827名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 18:29:15.44 ID:B2aomRRj
>>822
 今の護送船団で、マスコミくらいじゃないの?
828名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 18:34:40.98 ID:wW8YreqN
池田の主張する、イノベーションで経済成長とか、製造業に居る俺からするとお花畑もいいとこ。
まだ森永の主張の方がマシだわ。
829名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 18:34:45.77 ID:+PHKNn5q
具体的に何をするべきか言わない池田はヘタレ
830名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 18:39:12.42 ID:NWUFMyhp
>>828
>>829

だって池田信夫ってアホだもん。www
831名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 18:48:14.83 ID:mHJwlwaj
森永を叩くやつは多いが、根拠を示すやつは滅多にいない不思議。
832名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 18:50:33.19 ID:wyE7LzmH
この先インフレになる事は一致してるって事は、今のうちに大借金して家でも建てておいた方がいいの?
833名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 18:54:55.56 ID:839wM5WH
両方とも偏ってる感じ。無駄な部分を省きつつ、将来への投資も必要。
スクラップ&ビルドは両方同時に行うのが基本。

例えば公務員の数を減らすためのIT投資や箱物作ったり、光ファイバーを
どこでも格安で使えるような国内インフラへの投資をすればいいんだよ。
住民票なんて全国どこでもコンビニで出せるようにすれば役場の窓口の人
なんて、プロフェッショナルなわずかの人で良い。
834名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 18:59:11.29 ID:q0QYKmtG
こんなの2chでスレ立てたら
森永も池田も糞!正しいのは俺様だけ!
に、なるに決まってる。
835名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:02:23.81 ID:56ucqGqn
建てるならデフレの底と思われる今がチャンスと言えばチャンスだな。
836名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:05:25.64 ID:xvndggOG
池田 そんな経済理論はありません。物価が中央銀行の供給する通貨の量で決まるという
素朴な貨幣数量説は19世紀の理論。

基本の理論というのはいつの時代も通用するんじゃないか?
837名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:07:02.84 ID:uqdX6m8i
>>831
物理や化学と違って実験で証拠を示すことができないからだろ。

俺は外圧を利用する以外利害関係者・既得権者の抵抗や調整が不可能なので、
デフォルトしてIMFの管理下になるべきだと思う。

日本人というのは一度どん底まで行くと目標に向かって一致団結すると思う。

今のバカ政治家どもや経営者には絶対にこの構造問題は解決できないと思う。
838名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:08:56.62 ID:uqdX6m8i
>>836
池田は株価の上昇は見ないふりしてるだろ。
株価の上昇が十分に長い時間続くと必ずインフレになる。CPIがプラスになる。
839名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:10:32.31 ID:xvndggOG
>>837
やっぱり最後は外圧-ガイアツ-で強制整理させられそうですよね
840名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:11:20.92 ID:cTgPRUfG
森永と池田で、日本経済についての前提が違うんだろうな。
そこを置いておいてどうするか議論しても、相いれないままだろう。

森永は、今のままの日本経済で今ある借金や将来の財政もカバーできるだけ稼げると思っている。
だから、当面をしのげる対応が適切だと思っている。

池田は、今のままの日本経済じゃ今ある借金や将来の財政のカバーは不可能だと思っている。
なので、当面の金を出したところで無駄になるだけだから、もっと稼げる何かを考えないといけないと思っている。

おおざっぱな印象はこんな感じ。どっちが正しいか、俺にはわからん
841名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:20:52.41 ID:Br5r+2KL
スクラップビルド激しくしてる欧米が実際生活保護が多い件について
どう防衛策を練るのだろう。人間年食えば頭が固くなるから解雇規制緩和しても
職につける確立は減るのよ。
842名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:22:58.63 ID:0t1Puklh
>>823
仮説のレベルが全然違う。
おおむね正しいから
殆どブーブー教まで。
843名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:26:12.99 ID:r6Ddxgb/
日本の大財政赤字を立て直すには、
極端に言えば、
どれだけお金から離れることが出来るかにかかっている。

お金の基準をどこに置くか、-10万円か、-5万円か、0円か、5万円か、10万円か

お金が有っても無くても生活出来るためには、お金の基準は0円に置くべき。

お金にこだわっている間は財政再建はできない。

収入はみんなが下がってもこわくないが、

収入は上がると落差が大きくなるのでリスクは大きくなる。

本来お金や資産は有ったら恥ずかしいことなのである。(なんて)
844名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:29:58.41 ID:839wM5WH
>>841
例えば全国の役所で数兆円規模でIT投資を行えば、新たな関連サービス業
も立ち上がるだろう。そちらへシフトしてもらうしか無いだろうな。
基本、年寄りが増えるんで自宅で行政サービス有料でサポートする会社とか。
845名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:33:01.09 ID:qkardOrZ
>>843
札束を燻製にして巻き上げたカルト教祖の受け売りみたいな事言ってるね
846名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:33:55.81 ID:Br5r+2KL
>そちらへシフトしてもらうしか無いだろうな

そう簡単にシフトっていうけど人間1人が転職するのは相当の覚悟がいるぜ?
どうもマクロ政策ばかり見ててミクロみてないよな。
あと年食った奴にITの再教育できるのか?手取り低ければだれもやらんぞ。
847名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:39:06.11 ID:krNMbmDT
>>828
製造業ならなおさらイノベーションが必要だと思うけど…
むしろイノベーションしないと現状維持すらできなくね?

規制緩和しないままバラマキで景気刺激しても,
全然潜在成長率が伸びなかったのがここ20年続いてるから
個人的には池田信夫のほうに分があると思う
848名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:40:15.80 ID:YzTs4VV8
インポの森卓、 のびー ともに将来はインフレになると言っているけど、お二人さんの
ファイナンシャルプランニングを具体的に聞いてみたいなぁ〜。

糖尿病インポの森卓は不動産を買うのを進めている様だが、家余りなのにインフレに
なっても、不動産が有効な投資になるのだろうか?出鱈目な事を言っている様に聞こえる。

いくらインフレになっても、需要の無い不動産をあえて購入するとは思えないけどねぇ〜。

849名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:41:47.79 ID:839wM5WH
>>846
大体公務員の削減もやらないで財政立て直すのに消費税上げる論議に
なってるから、みんな反発して地方で反乱が起きてる。
公平に所得を落としてもカバーできなければ民間では有無を言わさず
首を切られる。まだ働ける場所を確保できるだけも恵まれてるよ。
850名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:43:32.59 ID:r6Ddxgb/
>>845
巻き上げるのではなく、お金を回せばいいのである。

お金は天下の回りもん と言われておる。(なんて)
851名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:47:16.31 ID:Uhh/gny4
珍説吐き同士の喧嘩に勝ち負けは関係ないだろう・・・。
852名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:55:35.34 ID:rIwvwPHG
 しかし、円高が続けば日本の自動車産業や家電産業は国内から流出する事には違いがないわけで、
iPhoneみたいな市場を切り開く新しい商品を研究開発する余裕もなくなる。

 ウォン安で輸出産業が大幅成長した韓国はその余裕資金で日本を追い越す勢いで新技術に投資しているし、
日本企業は急速に日本離れを始めている。日本に工場を構えていても商売にならない。
鞍替えするから日本はもう何もしなくてもいいといった具合だ。

 産業構造の転換は、利益のあるところへ企業が勝手に変革していくだろうが、
日本は蚊帳の外に追い出されてるね。
853名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:56:38.25 ID:DDsQ85cq
>>822
サムソンは国策起業だって叩いてる連中がいるだろ。
海外からみれば護送船団も同じこと。
854相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/02/27(日) 19:58:01.66 ID:GQOjl8G4
イノベーションは確かに生産性やGDPを押し上げるだろうが、
機械化・合理化であらゆる職場から人間を淘汰するという面もあるね。
855名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:01:20.36 ID:DDsQ85cq
イノベーションって言葉の定義が人によって違うから話が食い違うのよ。
856名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:01:23.16 ID:krNMbmDT
>>854
産業革命のころからあるな
857名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:02:42.71 ID:rIwvwPHG
もう武器輸出三原則の廃止くらいしか具体的な成長分野はないんじゃないかな。
民主党の話は「地方産業を推進し理想郷を作る。」みたいな抽象的なスローガンばかりで
具体的に経済規模そのものを成長させるビジョンがないんだよな。
少なくなったパイの取り分が最大の関心事で、パイ自体を大きくする事に興味がない。
858ほかろん:2011/02/27(日) 20:03:15.07 ID:JI9iW7jp
>>840
森永は実体経済へのマネー供給を増やして経済の環境を整えることを提案。
農業で言えば土壌を肥やす政策。

池田は強い産業に期待することを提案。
農業で言えば間引きして作物を選定する政策。


どっちがいいのか言わずもがな。
859名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:05:51.89 ID:cfBvCefy
>>858
人口が減るのは確実だから、間引きの方がいいのね。
860名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:07:36.13 ID:8PvmgGAS
>>16
インフレにならん、とは言ってないぞ。
ハイパーインフレになると言っているんだよ。
違いが分からんアホか?
861名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:08:34.13 ID:M6G/A1U0
>>851
じゃあ無知な自分に正論を教えてくれ
逃げるなよ
862名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:09:28.56 ID:hC9vhGWk
インフレにならずに一気にハイパーインフレになるってか?w
863ほかろん:2011/02/27(日) 20:09:47.81 ID:JI9iW7jp
人間は間引いて捨てるわけにはいかないから、強い産業が稼いで社会保障などで食わせることになる。
結局費用が高いんだよ。

そもそも土壌を肥やせば弱い産業も強くなるし、強い産業はもっと強くなる。
誰を選定するなどと神様の役目がいらないし。
864名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:12:15.82 ID:DDsQ85cq
ノビーのトンデモっぷりは迷言を収集してる人のブログを見れば分かると思うんだが…
むしろ森永が同列に語られてる理由のほうが分からん。


間引いたって、円高のままなら外に出てくだけだよ。
865名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:12:39.44 ID:YzTs4VV8
くだらない議論をしている間に、日本は玉砕しているかもなぁ〜。

866名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:14:27.91 ID:usPNTqSi
>>862
物価の上昇に歯止めをかけようとする人間が一人もいないと仮定するならそうだろうねえ
867名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:16:01.16 ID:xTsnyK1p
>>864
森永は経済以外の発言が痛すぎるw
経済でもトンデモなことを言ってる時がたまにあるが
池田信夫だって他の発言はそうでもないんだけど
なぜか金融政策に成るとアフォになるから困る
これじゃ同列に語りたくもなるだろう
868名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:16:25.20 ID:cTgPRUfG
>>858,863

なんか違うと思うんだよな。

農業の例えに乗っかると、

森永は、作物替えなくても環境整えれば積み上がった借金はなんとかなるよ。

池田は、環境程度じゃ借金はどうしようもない。何か別のものつくるとか考えようぜ。
あと、作物替えるんだから、今の作物のための環境にかける金は無駄だよね。

って感じか。
環境づくりにかける金がどのくらいの範囲で効果があるのかって認識も、森永と池田で違うのかもね。
もっともそこはたとえ話じゃなくて経済統計みて考えないといけないけど。

そりゃ、過大な借金+将来負担がなけりゃ無理する必要はないけれど、環境整えばそれだけ稼げるのか、足りないのかはやっぱりわからん。
869ほかろん:2011/02/27(日) 20:17:55.67 ID:JI9iW7jp
>物価の上昇に歯止めをかけようとする人間が一人もいないと仮定するならそうだろうねえ

物価目標(インフレターゲット)を持てばよろしいがな。
インフレファイターとして日銀が機能する。
870名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:18:32.40 ID:I+HTV4Eb
>>867
それは同意。
871名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:18:41.47 ID:SbKpSsg5
これって究極の選択なの?
872名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:21:50.55 ID:sdtdSEll
>>867
森卓の専門外の戯言は見逃してやれよ。どうせ影響力皆無だし。

経済で言っていることはマトモなんだから。
873ほかろん:2011/02/27(日) 20:23:29.43 ID:JI9iW7jp
>森永は、作物替えなくても環境整えれば積み上がった借金はなんとかなるよ。

森永は本気で日本経済を心配しているんだよ。
勝手に脳内変換したらいかんがな。

まぁ経済の低迷が政府の税収不足の原因だから間接的には両方改善するが。
874名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:24:07.90 ID:r6Ddxgb/
お金を植物の直接の栄養にはできん。
 
人間もお金を直接食べるわけにはいかん。 (なんて)
875名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:26:16.33 ID:xj9xqgzf
「韓国政府は広告代理店使いK-POPが人気のように工作している」と木村太郎が暴露!→ネットで韓国非難する声★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298795698/l50
876名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:26:17.14 ID:cfBvCefy
地球環境の観点からだと、これ以上人間を増やすのは無理がある。
877名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:26:33.16 ID:Br5r+2KL
スクラップビルドとかカッコいいこと言っちゃってるけど
ハロワの求人内容もかなり問題で実際求人を見ると旧産業系の力の弱い中小ばかりじゃん。
878名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:27:15.45 ID:yAQShmJ+
国の財政が今のような赤字体質でどこまでいけるのか
その辺りですべてが決まってくると思う

例えば、最後まで対策が打てずに財政破綻しちゃったらハイパーインフレ
耐乏政策で財政健全化に向けてなんとか持ち直したなら産業は選択と集中(池田)
為替市場への影響も踏まえて破綻前にギャンブルするならリフレ(森永)

現時点でお金持ちの人は池田の言ってる方向のほうが有難いし
失業中で金もない人にとってはとにかく現状を変えてくれる森永のほうに分があるわな
879ほかろん:2011/02/27(日) 20:28:52.66 ID:JI9iW7jp
お金で植物の肥料を買うことができる。

人間もお金で食品を買うことができる。(なんて)


商品の交換を媒介するお金の量の調整は非常に重要なんだよね。
日銀は絞りっ放しって話し。
880名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:32:32.27 ID:DDsQ85cq
>>867
ノビーって他の発言もへんてこなの多いよ。
RIETIの頃のみてみた?
881名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:36:46.31 ID:cTgPRUfG
こんだけ低金利が続いていて、金融機関も金あまりで国債買っている
なかで、日銀が絞りっぱなしという認識はちょっと違うだろう。

将来的に、政府の政策に日銀が歩調を合わせてもっと緩めることが必要って
可能性はあるけれどさ。
少なくとも今の日銀の役割から、日銀が絞りすぎってのはなんだかな。
882ほかろん:2011/02/27(日) 20:37:45.12 ID:JI9iW7jp
>耐乏政策で財政健全化に向けてなんとか持ち直したなら産業は選択と集中(池田)

お金なんて、良くて紙切れ、実際には帳簿上の数値でしかない。
そんなもののために耐乏政策を国民に押し付けるかねぇ〜

お金は商品の交換を媒介する機能が保てればその価値は相対的に変動しても良い。
今みたくお金の価値を保って貯蓄の機能も保たせる必要はないってことだな。
883名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:38:02.94 ID:U4NrcQQx
日本の大企業には資本の論理の外で経営してるのに
規制緩和とか言ってる池田はまさにトンチンカン。
884名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:41:31.28 ID:Lnr3k1hs
>>788

低学歴クズニートに限ってソースにならないようなものを平気で出してくるな。
そんなわけのわからんおっさんのたわごとをさも重要化のように張り出す神経がわからん。

低学歴クズニートとまともな人間の間には越えられない溝があるな
885名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:42:32.82 ID:xTsnyK1p
>>880
見たこと無いがそうなのか
886ほかろん:2011/02/27(日) 20:44:58.62 ID:JI9iW7jp
>日銀が絞りっぱなしという認識はちょっと違うだろう。

日銀は緩和してるなんて言ってるけど実際には緩和なんかしてないんだよね。
市中銀行が日銀に持ってる当座預金には金利が付いている。
つまり銀行は市場で運用しなくても日銀当預に預けておけば金利を受け取れるシステム。

こんなんでインフレ期待など持てるはずもないし、大切なのは日銀の態度で
インフレ期待(予測)を持たせるってこと。


まぁ俺はもっといい案持ってるけどな。
887名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:46:50.28 ID:DBveICLb
経済学者は過去の事象を解読し、
アナリストは現在の情報を集める。

経営者や政治家に必要なのは未来である。


過去の競馬レースを全て暗記しても次のレースで勝つ為には別の能力が必要になる。
それと同じ。
888名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:48:59.74 ID:uqdX6m8i
日本の経済学者や学問のレベルが低いのは事実だろ。
世界的に名の通った学者なんて一人もいないし著名な賞を受賞した学者さえ居ない。
889名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:49:10.77 ID:Lnr3k1hs
>>834

要はどっちがまともな経済学者と同じ説を唱えてるかということだよ。
にちゃんねるに巣食うクズの意見などどうでもいい、ノビー以下のゴミカスの無価値なクズしかいないんだから。

正月の朝生に限って言えば、原田泰らの実証研究からも森永の言うことが正しくて
池田の言うことが間違ってる、それだけのこと。
二チャンネルのクズの珍説なんてどうでもいい
890名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:51:38.71 ID:FGVZDOpM
国内でイノベーションを起こすのは
891名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:52:51.16 ID:U4NrcQQx
>>881
> こんだけ低金利が続いていて、金融機関も金あまりで国債買っている

そういう政策をしているのだから当然。
892名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:54:35.22 ID:DBveICLb
>>888
経済「学者」を辞めて経済「博士」にすれば良いのにな。
なんとなく学者より博士の方が新しいものを作りそうな感じがする。
893名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:56:02.29 ID:wdJPLA1C
1997年から日本の需要不足を指摘している人のサイト

シカゴ学派も批判してる。実際金融商品も扱ってる人みたい

http://www.adpweb.com/eco/index.html
894名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:59:31.77 ID:wW8YreqN
>>847
イノベーションってそんな簡単に出来ないよ。
なにせ革新的な製品ほど成功するかどうかも分からないんだから、有る程度の体力がいる。

たとえば、10の普通に売れる製品があって、やっと1つのイノベーションに金と人をかけられる。

今、国内はデフレ、海外は円高で、イノベーションを生み出すための下支えの製品の利益が
急速にしぼんだ。
このため、製造業は立っているのもやっとの状態なので、イノベーションにまで金が回らん。

そんな状態なのに、ノビーは簡単にiPhoneみたいな製品を生み出せとか現状も知らず良く言うなって感じ。
895名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:00:43.91 ID:B2aomRRj
>>858
 まちがってる。

 森永は、肥料をたくさんやれば、それだけたくさん収穫できるだろうという
アホでもわかるインチキ理論。

 池田は、品種改良を時間がかかってもやって、効率を上げろということ。

896名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:01:18.43 ID:uxVtPPN6
イノベーションって良くて10年に一度あればいいくらいだろ
897名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:02:10.14 ID:wyE7LzmH
>>895
アホはお前。
898名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:03:05.06 ID:r6Ddxgb/
二番底の可能性もある・・
899名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:03:29.52 ID:iek9sd//
経常黒字の日本が通貨供給量増やさないから円高になるなんて当たり前
毎年毎年円転してるんだからそれにあわせて供給量ふやせよ
日銀はばかじゃねーの
デフレで金持ちの資産守ろうとしてるしかおもえん
900名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:04:22.56 ID:wW8YreqN
>>895
品種改良で効率があがり、収穫が上がるってのも大概根拠のないインチキ理論だな。
言うは易しとはまさにこの事。
901名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:07:05.85 ID:uxVtPPN6
>池田 2000年代前半に、日銀はマネタリーベースを36%も増やしたが、図(次ページ)のよう
に物価はほとんど変わらなかった。だから日銀は量的緩和をやめたのです。

インフレになるまで続けなければダメだったんだよな、池田みたいに効果がないとか
言い出す奴らが一番タチが悪い、株価はしっかり反応していたんだし
902名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:07:46.07 ID:U4NrcQQx
>>895
品種改良をやってるフリしかしないから効果なし。
903名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:08:50.77 ID:U4NrcQQx
日本企業の場合「品種改良」が目的化してるから
永遠に利益が出ない。
904名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:09:40.49 ID:B2aomRRj
>>897
 借金して家建てとけ。

>>900
 解決の方向性を言っているだけで、簡単に実行できるとか言っているわけではない。
 しかし、方向性を間違うと悲惨なことになっている。
 すでに悲惨なことになっている人には、関係ないだろうが
905ほかろん:2011/02/27(日) 21:09:57.91 ID:JI9iW7jp
森永も言っているがイノベーションが経済を引っ張るなんてただの幻想。

イノベーションで出来た商品も、お金が足りなければ買う人も少ない。
そもそも成果も需要もはっきりしないイノベーションなんぞに投資もできない。
通貨価値が高まり過ぎたデフレ不況なんだから冒険なんぞできない。貯蓄してれば資産は保てる。

ってお話の巻。
906名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:10:13.19 ID:Lnr3k1hs
>>900

例え自体が間違ってるから、それに反論しても無意味。
要は低学歴クズニート理論
907名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:11:47.46 ID:HUN6CNAT
口ばっかりで何にもできないなら何時間議論したって全く意味がない
時間の無駄
908名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:11:49.09 ID:U4NrcQQx
借金が増えてどうにもならなくなって人が競馬やパチンコに行くのと同じだわな。

イノベーション。w
909名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:12:02.61 ID:B2aomRRj
しかし、なんでこんな頭の悪いやつらが経済の話をするんだろう?

ほかろんとか。
910名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:12:49.48 ID:I+HTV4Eb
>>905
製造業で言うならまだわけるけど、池田信夫はサービス業でそれを
やれっつってるでしょ。
無理だよな。
911名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:14:13.82 ID:uqdX6m8i
>>901
株価は上がったんだよ。
だが中途半端な期間だったのでキャピタルゲインが十分世の中に回らなかった
のが真相。
912ほかろん:2011/02/27(日) 21:14:45.13 ID:JI9iW7jp
>要は低学歴クズニート理論

また出て来たのか。懲りもせず。プ
オマエはTPPスレで「経済学」「低学歴」「クズニート」「比較優位」を連呼してなさい。

意味も知らないくせに。(失笑)
913名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:15:25.91 ID:H4gOJ87D

池田の言うイノベーションなんたらっていうのは単にオーストリア学派の受け売りだろうな。
実際にはイノベーションが進めば進むほど効率がよくなって仕事が無くなる。
じゃあ新たな仕事って何?ってことだな。
米国みたいに金融の名の下に新興国に働かせてもその恩恵にあずかれるのはごく一部だからな。

914名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:15:31.91 ID:wW8YreqN
>>904
方向性?具体性もロクに無いのに?
要するにノビーのは、「これが出来たら日本は復活する」って言ってるだけってことだろ。
方向性とかいってるけど、デメリットに目をつぶって、メリットは願望述べてるだけ。

「1番から3番までが塁に出て4番がホームランを打てばわがチームは勝てる!」
その辺のボンクラでも言えないか?

915名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:17:31.45 ID:U4NrcQQx
>>905
> 森永も言っているがイノベーションが経済を引っ張るなんてただの幻想。

大戦末期のナチスドイツが藁にもすがる思いで開発しまくった
V1、V2ロケット、ジェット・ロケット戦闘機、その他のトンでも兵器の数々 

奇跡の新兵器で嵐を巻き起こすのだ

イノベーション思想って負け組から生まれる思想だよな。
916名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:19:50.41 ID:U4NrcQQx
イノベーションの目的は何?

米国だったら即座に企業価値の向上(株価の上昇)と答えが返って来る

日本の場合はイノベーションの目的は?

シェアの拡大、正社員の雇用維持、  社会主義かよ。

だめだこりゃ。
917名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:20:40.91 ID:uqdX6m8i
テクニカルな面から考えると、日本が破綻しないためにはもう日銀が国債を買うしかないよ。
100年とか200年債、半永久的で償還期間がない超長期国債を発行して日銀に買わせる。
これしかないよ。

918名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:21:09.40 ID:krNMbmDT
>>894
イノベーションは新技術や新製品だけではなく社会制度上のものも含む
日本に絶対的に足りてないのは後者だね
919名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:23:38.39 ID:Br5r+2KL
サービス業のイノベーションってグルーポンみたいな商法称えられてもな。
ちょっとあれはやりすぎだと思う。
920名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:23:46.54 ID:U4NrcQQx
日本企業が足りないのは技術ではなくてガバナンスだから。

イノベーションなんていくらあっても、砂漠に水を撒くように利益が消えていく

その企業グループにいる労働者にとってはそれでいいかもしれないが

国全体では亡国の政策でしかない。
921名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:24:19.11 ID:uqdX6m8i
因みにアメリカは隠れ負債まで含めると4000兆円と推計されているが、
アメリカ政府やFRBも超長期国債発行の検討をしている。
そりや4000兆円なんて返済できないから当然だよね(笑)
922名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:25:27.74 ID:Kx1mB1DD
イノベーションってマクロ経済に何も影響しないよ
現にこの15年の間にどれだけの新製品が出た?
923名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:26:40.18 ID:2ybNxzx+
基本的な経済学以外の経済学に正解はない。
924名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:26:41.45 ID:cTgPRUfG
イノベーションだのガバナンスだのの意味を共有してから議論したら?
925名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:27:48.55 ID:uqdX6m8i
>>919
アメリカではfacebookやtwitterを生み出してサービス業をイノベートしてるよね。
あういうビジネスが日本から出てこない。
926名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:29:00.65 ID:U4NrcQQx
>>922
買換え需要を刺激したよな。

物理的な故障や寿命に達する前に新製品を購入する動機付けにはなった

ていうか自由主義経済の基本にある使い捨ての促進。
927名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:29:49.82 ID:wW8YreqN
>>925
話題性はともかく、日本が食っていくには経済規模が全然小さいと思う。
928名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:31:06.03 ID:wW8YreqN
>>925
補足。
サービス業の例としてはAmazonの方が適当じゃないかな。
929名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:31:21.38 ID:TKOerEcM
>>901
>>911

ベース増やすのやめたら途端に物価が反応しなくなった→短期的なインフレ効果しかない失敗策

なんで間違いだと気付かないんだ?気付くまで、もう15年必要なのか?
偉い先生方の理論がどうであろうと「貸し出し」とか「買いオペ」とかでカネをばら撒いてもデフレが
止まらなかったという悪い実績があるんだよ。
それなのに、いつも言い訳は『もっと強くやればデフレが止まったはず!』。
930名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:32:51.31 ID:U4NrcQQx
そりゃ資本の論理で経済が動いてないんだから流動性を供給してもどうにもならんだろ。

いままでチートで経済成長してきたと認識がないね。
931名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:33:46.17 ID:fTwfLB3R
>>886
>市中銀行が日銀に持ってる当座預金には金利が付いている。
>つまり銀行は市場で運用しなくても日銀当預に預けておけば金利を受け取れるシステム。

>こんなんでインフレ期待など持てるはずもないし、大切なのは日銀の態度で
>インフレ期待(予測)を持たせるってこと。

これのことでしょう。

国債の買いオペをすれば民間金融機関が保有する国債が減少し、日銀当座預金が増加する。現在は補完準備預金制度により、準備預金制度により決められた最低限を上回る当座預金には0.1%の金利が払われている。

高々0.1%の金利を有難がる位、融資先が無いわけだ。
そりゃインフレ期待なんて夢のまた夢。
932名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:35:09.42 ID:U4NrcQQx
>>931

国債を買っていれば経営が成り立つからな。

永遠に国債を買ってろになってる。
933名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:35:53.39 ID:uqdX6m8i
パチンコを廃止したら何か見えてくるんじゃないか?
20兆円だからその金がパチンコ以外の所に流れる。
この際パチンコ屋には泣いてもらおう。
934名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:36:11.14 ID:dZyTJGbT
画期的なイノベーションが仮に日本から出てきても、出した奴が瞬間的に
大儲けするだけで継続的に日本全体に富をもたらす源泉にはならんだろ。

実際のとこ、もう日本がある程度貧しくなるのは覚悟の上で、
日本に残された数少ない競争力を保っている産業を守る方がまず大事だろ。
イノベーションは出たら儲けモン程度に考えておいたほうがいい。
935名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:37:56.94 ID:U4NrcQQx
産業を守る・・・・・まさに社会主義の自殺政策。

東ドイツやポーランドみたいなるな。
936名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:38:31.51 ID:sdtdSEll
>>917
賛成。
937名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:38:39.93 ID:fTwfLB3R
>>932
それも成り立たなくなってきた。
こんな利回りで維持できるほど甘くないようで、
地方銀行、信用金庫は弱っている。
いつの世も小さいとこからやられていく。
938名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:39:12.09 ID:H4gOJ87D
ああ、そういえば最近の銀行は
振り込み手数料が結構大きな利益になってるんだっけ?
貸し出し審査もできないなら、もう銀行は国有化した方が良いだろ。
939名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:39:14.31 ID:I+HTV4Eb
それが本当なら日本はとっくの昔になくなってるだろうな。
940名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:40:05.58 ID:U4NrcQQx
>>937
財務省が適当な見合い先を見つけてきて救済合併させる。

銀行はほぼ鉄板で困らんよ。
941名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:40:13.78 ID:sdtdSEll
>>933
これも賛成。
942名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:41:46.96 ID:fTwfLB3R
>>938
既に間接金融をほとんど出来ない状態なら、民間銀行の存在意義はないからね。
決算業務に特化した銀行さえあればいいように感じる今日この頃。
943名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:42:15.90 ID:v2NyNhne
政府紙幣しかないだろ
昔から言われてるけどやる度胸のある政治家はいない
944名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:42:17.04 ID:U4NrcQQx
日本の問題点は大企業が利益を出さない体質だからな。

ガバナンスがないから内輪で食うことしか考えなくなる。

株の持ち合いの副作用で死にそうってことだ。
945名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:43:30.53 ID:sdtdSEll
>>943
賛成。
946名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:44:32.23 ID:I+HTV4Eb
>>943
政府紙幣は法的根拠がないから、法律作らないといけないよ。
国会決議して国債を直接引き受けさせるほうが現実的だよ。
947名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:46:04.67 ID:RNXpLuWn
まあ資本主義の世界ではだなあ、

・銀行借入
・社債
・株式

これが資金調達手段だ。

これを企業が運用し、GDPが発生し、
それが国に約10%(現在)、残りが企業や従業員、取引先、債権者などに分配される。

これが収縮して行けば中小金融機関はどんどん不要になって行く。
948名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:46:53.11 ID:U4NrcQQx
>>942
水増し株券のはめ込み先である銀行がなくなったら
日本人が優良企業だと信じ込んでいる企業群の株がPBR1倍割れまで暴落して

中国資本あたりに次々と買い占められて終わるな。
949名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:47:01.52 ID:cTgPRUfG
国債の日銀引き受けはさすがに金利上昇しだすかもなぁ

金利が上昇しだしたら、国債保有が大きい金融機関ほど大ダメージを受ける。
貸し渋り、貸し剥がしが再来するリスクが高いよなぁ
950名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:49:16.66 ID:U4NrcQQx
>>947

でも日本の大企業は資本主義じゃないから。
951名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:51:14.04 ID:fTwfLB3R
>>948
日本企業群を守る位の役目しかないなら、国有銀行でも作って株持たせれば?

本来の役目を果たせないことが問題なのであるから、間接金融を行えない銀行でも
絶対存続させる理由があるなら提示してください。
952名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:52:50.40 ID:GGGpJhqV
うさんくさい対決
953名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:53:25.37 ID:U4NrcQQx
>>951

更に経営が状態が悪くなるだけだな。

今の大半の労働者は働いているのではなくて「ただ動いているだけ」だから。
954名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:56:26.64 ID:U4NrcQQx
株主の監視がなくても企業は自立性を失わないっていうあり得ない幻想にしがみ付いている
うちはデフレから脱却する事はないと100%断言できるね。
955名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:58:13.90 ID:Lnr3k1hs
>>912

さんざん論破された知的障害が発狂www
956名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:58:26.58 ID:U4NrcQQx
減収だろうが赤字だろうが、経営者も正社員も解雇されませんなんて組織が
モラルを保てると思うほうがどうかしている。
957名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:58:50.43 ID:fTwfLB3R
>>954
民間銀行の存続の意味を問うているのだか?
958名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:01:08.84 ID:U4NrcQQx
>>957
> 民間銀行の存続の意味を問うているのだか?

議決権を行使しない株券のゴミ箱

その対価として銀行定年退職者の受け入れ。

金利は横並び、預金者の利益など二の次。
959名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:01:45.11 ID:Br5r+2KL
国債の日銀買い付けは手っ取り早いけど住宅ローンが金利上昇で焦げ付くの恐れてるんだろ?
政府紙幣もそろそろ・・・
960名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:07:35.62 ID:cTgPRUfG
金利上昇で貸出しが焦げ付くのはもちろん怖いだろうけれど、
それ以上に恐れているのは保有国債(保有債券全般)の価格の下落。
影響がダイレクトだからね。
961名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:11:34.29 ID:Br5r+2KL
銀行の保有資産が赤字になるのは銀行員のアホ高い給料削れば問題ないんじゃね?
962名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:12:27.55 ID:nT7gjI7I
円高のメリットが原料高で相殺されてます。円安にふれればまた大変なんだよね。日本を救うには戦争特需、メタンハイドレードでエネルギー大国になるしかないんじゃね?
963名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:13:06.75 ID:6GovOSCG
国債買うしか能のない銀行員なんていらんだろう。
金融セクターはもっと集約しろや
964名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:13:34.58 ID:fTwfLB3R
>>963
賛成。
965名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:17:27.09 ID:FKxqupyi
どっちも駄目。
中野剛志をつれてこい。
966名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:21:29.71 ID:uDHiQsvA
>>1
バカvsアホの対決に何の価値があるのやら。
967名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:22:44.29 ID:cTgPRUfG
中小地銀信金信組は給与は高くないからなぁ

そして、特にサブプライムからこっち、市場運用は国債を買うだけに特化して組織を
縮小させたところも多い。合併したところで、職員の削減効果は限定的だ。
結局、自己資本が毀損して、貸出しを減らさざるを得ない。

比較的体力あるところは、また海外で稼ごうなんて考えているみたいだけどね。
この前三井住友がNY上場していたし。
968名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:25:41.61 ID:DDsQ85cq
>>965
岩田規久男も
969名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:28:59.08 ID:Aq/5znG+
財政政策発動→財源不足、財政危機論により不可能→景気後退
財政再建策実施→消費増税、社会保障縮小=家計萎縮→景気後退
金融引締め→円高=外需企業業績悪化、流動性低下→景気後退
金融緩和→円安→資源高によるスタグフ→景気後退
970名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:34:13.44 ID:fTwfLB3R
金融緩和→円安→円キャリー増大→欧米バブル育成→輸出増→景気回復

これでリーマンショックまで荒稼ぎしてたのに、バブル崩壊で逆まき。

今後は、新興国バブルを作ると思ってたら、資源高が先に来て中断中。
こんな状況ではないかいな?
971名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:37:58.11 ID:uqdX6m8i
FRBとECBが利上げしたらまた円安になるのにな。
もし円安になれば、資源高・食料高だから確実にインフレになるよ。
972名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:39:34.89 ID:nT7gjI7I
資源高は今の日本にはきついの〜。正直、打つ手無しだわ。また、日本の未来は人口減少、生産人口=消費人口が半分になるし、本当にヤバいわ。
973名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:41:55.94 ID:9R5PTxdQ
>>933
大賛成だ
974名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:41:59.41 ID:DDsQ85cq
>>970
構造改革って息巻いてたけどさあ、結局のところ

輸出=よその需要

に頼るの構図は変わってないんだよね。海外からの投資がどうのと言ってたけど、
この構図自体を変えるまでのことまで考えて言ってたの?
975ぴょん♂:2011/02/27(日) 22:42:01.87 ID:ctvcBVm8
まぁ物理学でさえ、実装するにはいろいろ工夫しないと
まるで理論通りには動かん。東証一部の超高学歴な奴らでさえ
最後にはトライ&エラ〜で実装してるしw
実証もされておらん経済学じゃ、トライ&エラ〜やるしかないだろ。
976名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:53:05.26 ID:Lnr3k1hs
>>970

完全な妄想、円キャリーを過大評価しすぎだよ。
円キャリーがどうのこうの言ってるのは基本的に副島一派か
ベンジャミンフルフォードの本を読んでる証拠。
なぜなら事実に反するからwww

だからお前ら低学歴は、まともな経済学の本を読んで本物の経済統計に触れてみろ。
977名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:53:33.36 ID:lPCmCa8d
>>970
要は需要不足で供給過多による生存競争が激化してるのが原因でしょ。

需要を補うにはデフレのままだとお金持ってる方が得だから全体としては蓄える方向に向いてしまう。
つまり投資がされず、さらなる需要悪化に繋がる。
かといって通貨を増刷すれば、資産バブルを招きかねない。
よって世界規模投機規制すること前提とし、ある程度金融緩和。
それと同時に個人に購買力の増やすために将来的な負担を減らし個人消費を向上させる。
具体的にはできるかぎり教育、医療の無償化に近づける。ブルネイがそうなのだがやぱり日本より購買力が高いそうだ。
無償化に近づけると同時に歳入の補填に所得税をあげてやればいい。
これで大分改善されないか?
978977:2011/02/27(日) 22:54:54.50 ID:lPCmCa8d
上の書き込み>>970とは関係ない。ミスですわ。
979名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:56:57.08 ID:DDsQ85cq
>>977
テレビなんてエコポイントで売れまくってたのにすさまじい値崩れだもんな…
980名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:57:19.82 ID:Lnr3k1hs
低学歴クズニートは、アメリカは、基軸通貨でドルを無制限に刷っているという陰謀論を唱えながら
アメリカの経済は円キャリーに頼ってるという別の陰謀論も同時に唱える。

基軸通貨が無制限に印刷可能なら、なぜ日本円に頼る必要があるわけ?低学歴クズニートの理論は
この矛盾すら解決できてないバカ丸出しの珍論
981名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:58:36.67 ID:edLwTach
景気が良くなって企業が史上空前の利益を上げているとき
それでもわたくしは採用されませんでした。
982名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:58:52.80 ID:sdtdSEll
銀行ってゴミか?

デフレ不況になったら
政府に泣きついて公的資金を投入してもらい

今度はインフレでも
政府に泣きついて公的資金を投入してもらう算段らしい。

いい加減、「経済破綻詐欺」は止めろよ。恥ずかしい。

インフレで金利が上昇したら
銀行は高利回りのインカムゲインが入って大儲けじゃねえかよ。
おまけに担保の価値も上昇するだろ。
983名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:59:29.48 ID:Lnr3k1hs
需要不足なのは、老人富裕層と、大企業に資金が滞留するから。

ただそれだけの話。にちゃんねるの低学歴クズニートは
意味不明の陰謀論を底に挟むからまともな議論ができない
984名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:01:34.75 ID:nT7gjI7I
国内需要が減少し続け、あと四十年で日本国内の消費人口が半分。需要に対して供給が多過ぎ。デフレは止まらないわな。しかも原料高でスタグフレーション突入。
985名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:02:40.57 ID:Lnr3k1hs
>>981

それは設備投資に向かわないから、なぜ設備投資に向かわないかといえば
内需が拡大しないから、あとは、外需をあてにできないから
内需が拡大しない原因は老人既得権層に富が集中するから。
外需をあてにできない原因は、日銀が責任を持って通貨高を抑える政策をとらないから。
実際、日本に新工場を建設したトヨタはそれで痛い目にあった。

それだけの話。小泉がー、奥田がー 新自由主義が-の低学歴にちゃんねらーには理解できないだけのこと
986名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:03:48.11 ID:fTwfLB3R
>>980
>基軸通貨が無制限に印刷可能なら、なぜ日本円に頼る必要があるわけ?

誰かそんなこと言ってたか?
クズニートはお前じゃないの?
987名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:04:06.91 ID:Lnr3k1hs
>>984

国内需要があてにできないなら通貨安政策をとって外需依存するしかない。
なのに円高マンセーするのが低学歴にちゃんねらー

ちなみに池田信夫も同じバカ。だからにちゃんねらーは池田理論に近い
988名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:04:13.06 ID:2jPY/JXz
円キャリーによる資金流出→デフレ
森永みたいに国内経済だけ見てるからデフレの要因が分からない
989名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:04:21.04 ID:H4gOJ87D



銀行は国有化して通貨は公共通貨に切り替えればよろしい。



990名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:05:27.27 ID:Lnr3k1hs
>>986

は?二チャンネルの量的緩和反対論はほぼ全部それだが?
それ以外の量的緩和反対論なんてごく少数、しかも全部電波
991名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:05:43.52 ID:DDsQ85cq
高齢者は結構金を使ってるけどな。
少子化でなければ孫のためにもっと使ってたかもしれんが。

高所得者・富裕層で滞留するのはデフレだからとしか。
992名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:05:59.00 ID:nT7gjI7I
別に円高まんせーしてませんよ。
993名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:08:22.08 ID:fTwfLB3R
>>990
>二チャンネルの量的緩和反対論はほぼ全部それだが?

そんあなこと断言出来る位、ここに張りついてるの?
随分暇だね。
このレスの中の話してたんだけど。
994名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:09:24.01 ID:Lnr3k1hs
>>991

だから経済統計に結びつかない自分の思い込みを事実化するのはやめろって

アメリカもヨーロッパも、中国でさえも消費性向が一番高いのが貧困層、次に富裕層、中間層が一番低いという点で同じ。

世界で日本だけが、富裕層の消費性向が異常に低い。あと、寄付もしない、投資もしない
あほみたいに銀行預金やタンス預金でため込むだけ。
995名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:10:24.46 ID:Lnr3k1hs
>>993

で?低学歴クズニート君の円キャリー世界バブル論はいつ証明してくれるわけ?
996名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:11:39.18 ID:9hiTe+pR
墓代と葬式代と息遅れの子供の結婚資金と介護代だな
997名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:12:17.83 ID:DDsQ85cq
998名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:12:27.53 ID:H4gOJ87D
円高がいいとはまったく思わないが、
別に円安にして貿易黒字稼いでも国内需要にならないんだよな。
為替にはかまわず国内の円の流通を活発にしないと。


「黒字亡国―対米黒字が日本経済を殺す」

『黒字亡国』というタイトルで思い出されるのは著名な国際的経済学者で
ある佐藤隆三氏の『円高亡国論』である。円高は国際収支の黒字の累積
によって生じる。したがって本書は分析の歩を
さらに一歩進めたものであってほしい。

経済的議論に関する限り両書は基本的に同じ視点に立っている。
黒字の累積が円高をもたらし経済を衰退させ国を亡ぼす。
そしてその原因はほかでもない日本の輸出振興政策である。
累積される黒字は日本に戻れずドルのまま留まり、アメリカの
金融システムに流れ込んでアメリカの消費者を潤している。
その結果失われるのは肝心の日本の消費者の購買力である。
三国氏はここに円高のみならず日本の長期にわたる深刻なデフレの
原因を突き止める。

必要なのは輸出ではなく輸入(消費)振興策である。
失われているのは現在の購買力だけではない。
将来の購買力として蓄えられているはずの外貨準備はすでに巨額の損失を
積上げている。しかもこのような形での黒字の累積が深刻なデフレを
結果するものであればその損失はさらに計り知れない。
このように、変化を拒む頑迷な日本の政策が正にデフレ政策の根幹を
なすものであることに正面から立ち向かっているところに三国氏の
独創性がある。
本書はまたこのような経済的な議論の裏付けとして国際的な政治力学を
効果的にクローズアップさせている。とりわけ同じ敗戦国であった
西ドイツを始めとするヨーロッパ諸国のドル問題へのしたたかな対処の
仕方は日本政府のナイーブさを浮き彫りにして見せる。
EUもユーロも生まれるべくして生まれた。

著者は日本を「(通貨)植民地」と規定しているがそれは十分に説得的である。

999名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:12:30.23 ID:fTwfLB3R
>>996

いや単に暇なニートが暴れてるのが面白いなあと思っただけ。
1000名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:14:28.72 ID:cgN4RNNv
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。