【投資】シカゴ穀物、軒並み大幅高 中国、関税引き下げ報道で[11/02/18]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 10:15:23 ID:SBKKAkak
米国内でも食糧不足になるかも知れんな。
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 10:18:37 ID:tASXBaRU
こんなときに開国とか馬鹿じゃないの
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 10:20:14 ID:aBv5V6UA
大豆やトウモロコシくらい中国で作れよ
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 10:22:45 ID:SBKKAkak
>>4 首都の飲料水すら不足してる。
貴重な水を穀物に回す事はできない。
しかし俺の買ってるロジャーズインデックスはまったく上がらない
何故円建ての商品ファンドを買ってしまったのだろう
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 10:26:00 ID:0S4Ogbxx
もう この世界システム完全に狂ってるな
グローバルってこういう罠だったんだね
で支那はいつヒャッハーになるん?
>4
取れないからこうなってる。
北京、河北省、山東省あたりは10月から全く雨が降ってない。
>中国が食料品の輸入関税
へー。中国には食料品の輸入関税ってのがあったのか。
>中国が食料品の輸入関税引き下げを・・軒並み大幅上昇した。
因果関係がわからない。別の理由じゃないの?
アメリカはこれから水不足が深刻化するから
いまのうちに国内の食糧生産にテコ入れしといたほうがいい。
>8
中国政府はドルは糞ほど持ってるから、
カネにもの言わせて買いあさるだけ。
死ぬのはもっと経済力が弱くて、
食糧の輸入比率が高い国。
>10
あ、そうか。中国が食料品の輸入促進に動く。
そうすると、全世界的に食料品が不足気味になる → すると、穀物相場とかが高騰。
わかったよ。おれの頭の働きが、だいぶ鈍かったことを認めます。
>>10 関税引き下げ→じゃあ中国がたくさん輸入してくれるんじゃね?→今のうちに買い集めとこう
ってことじゃないの?
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 10:42:58 ID:jqOAU3uh
そういえば、中国がチャイナマネー利用して米国のとうもろこし買い漁ってるって記事になってたな
とうもろこしって畜産の飼料で欠かせない物だからレアアースと同様の事しようとしてるんじゃないかな?
中国って、水は足りない、食料は足りない、石油は足りない。
とにかく、あばれる龍だよね。とばっちりが恐い。
中国は、もう一度 "新・文化大革命" でもやらかして、
数千万人どころか数億人を粛清したらいいのでわ?
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 10:51:02 ID:QptTn5uK
中国は農業に特化した方が豊かになれたんじゃね?
地下水を汲み上げて二束三文の工業品を作るとかアホすぎ
中国の一人っ子政策。笑うしかないね。ヤミ子蔓延だろうかな。
中国の経済・人口統計なんて、額面通りに信じている人はいない。
その額面の経済・人口統計を信じて「計画経済」とかをやらかす。
めちゃ破綻・混乱・・ そりゃそうだろうよ。
同朋がウソの報告をすることがあたりまえ。それじゃあ、対処に困るだろな。
>>18 彼ら農民を豊かにするつもりなんかないんでしょうな
別人種としか思ってなさそう
エコ馬鹿のおかげでサトウキビやトウモロコシが高騰(バイオエタノール製造)
農家が小麦よりもサトウキビ、トウモロコシの栽培に力を入れるようになったため
小麦の生産が減り小麦価格も上昇。
更に追い討ちをかけるようにポコペンの胃袋を満たすためこれらの価格が上昇
袋入りインスタントラーメンが500円になるかも・・・
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 11:07:51 ID:AqMOklNW
>>4>>5 重金属汚染の水を灌漑用水にしてるんだって!
共産党の人口抑制の一つらしい?
>19
>同朋がウソの報告をすることがあたりまえ。
白髪は三千条。報告の数値はいかようにも操作する。
関税が引き下げられたら、穀物市場が高騰するのですか?
中国はどうして関税を引き下げるのですか?
>24
食料不足が深刻化してきたからじゃないかな
>>7 狂ってるんじゃなくて正常化してるんだよ
今まで食品が安すぎた
人類の歴史上、最も食品の価値が下がってた時代だったから
みんな感覚が麻痺してる
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 11:29:05 ID:Kq4j9+7n
この現状でTPPを導入したらどうなるんだろうね。
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 11:30:32 ID:ea3Qmjva
少しずつ食糧危機が始まった気がするな
日本企業は、有能でも
日本政府と官僚は、無能でOK?
シナは元切り上げすりゃシナ国内のインフレおさまるだけ
アメリカの兵糧攻めだろ
またいつかのジャブジャブマネーの流入か
>>26 そうですよね。日本でも食料品に限らず、すべてが「安くて当たり前」となって、ギリギリ
の価格設定で競争しているから、少しでも原材料高や人件費高になると、色々な業種
でバタバタと逝きそうな気がする。
TPPね。思ったほど影響ないんではないの。
コメに限って言えば、消費者の動向として、やはり国産米を買い続けるだろうし。
生鮮物は、やはり産地と消費地が近くなければダメ・・
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 12:06:28 ID:GPtd9rKS
輸入の関税引き下げてアメリカからの輸入増やすから元の利上げを要求するなだろ
輸入を増やすこと自体は国策的に理に適っているし
高農薬、遺伝子組み換えは輸出用
自分たちで食べる作物は別の畑。
この闘いがはじまるな。
ww3から世界最終戦争へ
ワクテカ
>33
TPPでは実際に日本が農産物輸入しないとしても
日本が買い手になるかもという選択肢があるだけで、
国際市場価格は猛烈に上がると思うよ。
貧乏国ならともかく、人口も1億以上いて
世界で一、二を争うドル保有国が、
自国の農地を捨てて、自由市場で
買い手に廻る可能性があるだけで、
影響力はものすごくでかい。
日本人が前と変わらないじゃんとぶー垂れてる頃、
途上国では食糧暴動が・・・というオチになるかと。
>>37 目からウロコ・火・膿・・
まあ、そんなことを言う人も、世の中にはいるんだろうね。
中国人が牛肉食いだしたら世界は終わったな
>>39 >中国人が牛肉食いだしたら
アルゼンチンの牧場を全部買占める。
それはあり得ること。中国人恐るべし。
>>35 さては 攻殻とかを輸出しながら
毎週さざえさんやちびまる子をみるライフスタイルのことだな・・・
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 13:07:33 ID:/d3wLx1J
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 13:10:54 ID:cYbCnrqW
中国が日本で農業やりだすかもな
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 13:14:13 ID:arwfsKd9
このまま高騰が進めば、大豆やトウモロコシを日本で作っても儲かるのは近いのか?
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 15:22:38 ID:TsXBBuMD
10年以内どころか5年以内に世界大戦でも始まるんじゃないか?
今のうちに食いたいもん食えるだけ食っとこう…
>>45 そんなこと何十年も前から言われとるがな
でもやらない、しばらくしたら暴落するからね
2年ほど前に同じような事言ってた気がするなぁ
コーンが2−3ドル/ブッシェルだった頃からすると2年前の7ドルは異常そのものだったのに
今のレポート見てると「7ドルが適正くらいか」ってあるから驚きだわ
やったー!インフレ到来だな
俺も要約念願の正社員になれるんだな
物価よどんどん上がれよ
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 17:27:09 ID:5GNQzw/6
>>50 奴隷になれてそんなにうれしいの?
物価上がっても給料は据え置きだよ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 17:30:34 ID:EirBiC+g
>>45 大豆やトウモロコシの種は輸入してるんだよ
これは日本の農業にとって朗報なのに、あいかわらず危機感をあおる書き込みが多いのはなんでなの。
中野に毒されすぎじゃね?
そりゃ物価が上がれば
俺の微々たる小遣いの価値が目減りしちゃうからな
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 03:11:48 ID:aC57+SKU
そうだ 中国こそ安楽死の本格導入やってもらえばいいんだな
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 03:39:31 ID:RikHb//w
>>7 グローバル経済って人口ボーナスに沿って膨らむ経済バブルが推進力だから
思想上は永遠に増えていかないと経済がしぼむ概念
でもそんなのありえない
しわ寄せが来るのは必至だったろ
>>56 むしろ増えるとしぼむ概念を表すニュースだな。
そろそろ中国あかんな
デフレ解消するから俺も無職卒業できるかもw
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 13:05:46 ID:C0U4QMZd
もう随分前から、人口>資源だが、
遂に先進国間で凌ぎを削る時代に突入したんだな。
中国の本土から切り離された地域…たとえば海南島あたりを租借出来んかな。
そこらで毒菜じゃない日本主導の農業をやる。
おとなりの台湾でも農業やって、作った農作物をガンガン中国に売る。
北鮮の状態が落ち着いたら、ここにも農地を開く。
米、小麦、大豆作りまくって中国に売りさばく。
上から下まで喰うもん喰わせときゃ中国もおとなしくなろうて。
>>4 中国の生産量 2010年(輸入量 輸出量)
小麦 114.5百万トン 世界2位 (- 2百万トン)
トウモロコシ 165.5百万トン 世界2位 (- 0.5百万トン)
大豆 16.8百万トン 世界4位 (36百万トン −)
コメ 137.5百万トン 世界1位 (0.3百万トン 0.9百万トン)
中国は大量に穀物を生産してるよ。
ビンボー(新興国)が急に金持ちになたら、菜食主義からまず肉食に移行するからなw
穀物は家畜の飼料につかう
成り上がり が一番の原因だなw
64 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 19:29:19 ID:yxZuqI2E
>>61 海南島は中国海軍の根拠地になってるから無理だし
それに中国は海外に農地とか確保したいくらいだから無理
俺は今週からパスタや小麦の買いためを始めたぞ
小麦の価格やばいだろ
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 21:07:23.88 ID:ZYkdpvzE
小麦粉の賞味期限は1年程度なので、それより多く買っても余らせるだけだよ
まあバーナンキのばら撒きは続行する。穀物や砂糖の高騰は続く。
もっと食料の値段が上がれば国内農家大復活じゃん
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 21:31:28.84 ID:IbVXp55T
米と魚中心の我が家は関係ない。
砂糖なら湿気と異臭と高温を避ければ数年以上持つ
あとは脱脂粉乳がパン作りには便利だ。
全脂粉乳の方がデニッシュパンっぽく仕上がるが、値段が倍だ。
>67
そこまで高くなったら、東南アジアは食糧暴動頻発して
マラッカ海峡の通行の安全が怪しくなるだろうけどなw
>>67 まあ、輸出しても耐えられる価格になるってことではあるね。
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 22:27:31.75 ID:C0U4QMZd
米食えばいいじゃない
74 :
うんこ:2011/02/19(土) 22:49:01.29 ID:ghFKulZ9
>>66 二年前に賞味期限切れの小麦粉
先週ナンにして
美味しくいただきました♪( ´θ`)ノ
75 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 22:57:31.73 ID:C0U4QMZd
しかし、小麦の価格が暴騰したら、ロシアに資金が流れる。
看過はできないな。
お好み焼き飽きるまで食っといて良かった
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 23:01:05.08 ID:kfftbhaN
ロシアはライ麦だろ
78 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 23:03:41.69 ID:K2mufw9j
ロシアも不作で輸出禁止になったじゃんか
日本の総力を使って、マイナーな食材をすべて買い占めて世界を困らせて欲しい。
バニラとか唐辛子とかパプリカとかゴマとかバジルとか山椒とか柚子とか。
なくてもなんとかなるけど、でもないと困るようなものを全部。
で、価格が上がって貧困国の農民たちがそれらに転作し始めたころを見計らって
全部市場に放出。
>79
中国で既に似たようなこと起こってるよ。
ニンニクとか、八角とか。
中国はニンニクの世界生産の8割を占めるくらいなんだが、
小金持ちが資金ぶっこんでわけのわからんバブル状態になってる。
価格が1年で20倍になってそこから4割ダウン、さらに2割増とか
訳がわからん状態。
にんにくの先物市場なんてないから、現物取引でこんなキチガイ沙汰をやってるのが
今の中国。
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 14:51:59.74 ID:MdSBPtP4
>>80 先物あったって同じじゃね?
先物上がれば現物もあがるっしょ。
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 18:53:34.23 ID:UjfEH3N/
確かにロシアが繁栄するのは困るロシア人には餓死してもらいたいからな。
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 21:01:56.81 ID:XlSN56dA
モロにバブル突入の兆し
結局金で世界は回ってんだねぇ・・・
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 21:23:03.42 ID:BymFVdT5
やはりシナに贅沢させると地球滅ぶわ
水が少なくて済む米を作らないと