【統計】1月の世界の食料価格、過去最高に[11/02/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
64名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 14:22:15 ID:XDBVaJGW
>>63
インフレの方が低所得者は助かるんだけどな。
労働力が高く売れるということに他ならないから。

苦しくなるのは年金生活者や公務員などの一定額の収入がある人。
物価高に対して収入が即時には上がらないから。
65名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 14:28:17 ID:odX5zw5q
>>64

インフレっても商品高騰して会社がバタバタ潰れたら元も子もないだろうに。
しかも今現在、需要も無いし。
66名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 14:29:20 ID:YrRAIWKv
人口が圧倒的に多いBRICsをのさばらせると、食料も資源も枯渇するに決まってる。
今まで豊かな暮らしをしてた先進国の生活の質が落ちるだけだ。
マジで偽善的な支援はやめて、再び富国強兵のような強い国作りを始めないと、日本は滅びる。
67名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 14:31:06 ID:lpZofN9H
反捕鯨派はクジラ食うなよwww
68名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 14:33:37 ID:8YTqmNJM
円は3割近く値上がったからな.......
どれも問題ない水準だ...
69名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 14:34:16 ID:lY6bFlUF
偽善的な支援を止め、軍事力を強化には賛成だし、くじらも食べたい
70名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 14:38:12 ID:odX5zw5q
>>66

そこの国々は通貨の信用が無いからな〜。
国債の信用もヤバイんじゃね?
71名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 14:40:07 ID:Pukm65o/
もやしの時代が来たな
72名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 14:45:42 ID:lY6bFlUF
もやしは幾らぐらいするん?
73名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 14:48:59 ID:Pukm65o/
29円
74名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 14:50:41 ID:lY6bFlUF
>>72うそだろw

おまい、よっぽど安いスーパーで買ってんだろ
7574:2011/02/06(日) 14:52:13 ID:lY6bFlUF
アンカーミス
>>73だつた
76名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 14:53:08 ID:Pukm65o/
雪国もやしは高いぞ
まじで
77名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 14:55:42 ID:lY6bFlUF
>>76
もっと良い物食べなさい、
78名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 14:58:12 ID:Pukm65o/
もやしをなめるなよ
船員の栄養失調を救った偉大な食い物なんだぞ
79名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 14:59:42 ID:LjG+IDQ7
>>77
? 雪国もやしを知らない無知な人かな
80名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 15:01:57 ID:KUcmoPNI
もやしの原料は緑豆
緑豆は中国産
あとはわかるな?
81名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 15:03:24 ID:lY6bFlUF
もやし、別にもうどうでもいいです

好きなもん、たべるよ
82名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 15:03:41 ID:YFg+lcIi
円高大勝利!
83名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 15:06:55 ID:Pukm65o/
食え
84名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 15:12:07 ID:Pukm65o/
>>80
ブラックマッペで
85名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 15:18:09 ID:qvWond2r
そうそう円高なのにまさか値上げしないよね
パンとかパンとかパンとか
86名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 15:33:09 ID:p3gXlMZa
>>64
エジプトも含め途上国は食料品やら日用品が値上がり/インフレ傾向だが
給料は上がらない、失業者も減らないで今度の様な暴動になる。

日本も何年か前に食料やらガソリンやら上がったが給料は増えず。

インフレになれば給料も同時に上がっていくというのは過去のことだな。
今のように物が多く外から入ったり海外とつながった経済では
高度成長期の様なインフレで給料も上がるなんて期待できそうもない。

インフレ論者はその点を忘れてるが。
87名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 15:39:44 ID:kpPYrMk8
中国の貧民が食えなくなってると聞いたが
そろそろ元上げるのかね?
88名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 15:40:27 ID:yFbSuKVl
ニートや原価厨が脂肪するし良いこった
日本は酷い労働力ダンピングや買い手無限増長の国だし良い傾向
89名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 16:02:05 ID:Pukm65o/
TPP反対派には追い風(神風)だな
90名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 16:02:08 ID:zXE2CO00
不景気で庶民が困窮してるっつうのに菅ときたら・・・

民主党の菅総理、今日も高級ホテルで高級料理に舌鼓をうちながら消費増税の打ち合わせ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296964725/l50
91名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 16:03:25 ID:Pukm65o/
レバニラ炒めにはもやしage
92名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 16:16:06 ID:Ph5IaXbN
やったーインフレだー
俺も要約正社員になれるはず
ドンドン物価よあがれ(^-^)/
93名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 17:46:03 ID:OP+b5rjO
>>92
来るのはスタグフレーションですよ。

正社員どころか、あなたは無職で人生を終わることになるでしょう。
そう、餓死という名の孤独死を迎えるわけです。

物価はどんどん上昇しても、1円の価値は下がらず、給料はどん
どん下がり、物価は逆にどんどん上がっていく最悪の時代。これは、
日本人だからこそなるといえる状況で、あなたもそれに飲み込まれ、
そして、否応なく地獄を味わい、朽ちていくのです。

残念ですが、もう、生きていてもナニもいい事はないでしょう。
楽しいことも嬉しいこともナニもなく、ただただ毎日同じことの繰り
返しで、自分が腐っていくのを感じ追い詰められていく日々が待って
います。

なるべく早いうちに、人生に見切りをつけてしまうことをオススメします。
94名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 18:09:16 ID:fYtvTc0W
2月15日から、近所の100円たまごが130円、35円とうふが50円だそうだ。
それでも安いが。

95名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 18:09:19 ID:yPY65RUN
>>85
小麦の価格が決まる4月以降に上がってくるんじゃない?
96名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 21:44:15 ID:ovzW1ENr
>>89

何がどう関係するの?
それでも国産よりは輸入品の方がずっと安いだろうし。
97名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 22:08:44 ID:MRL1qIeN
ドル印刷しまくりで世界同時インフレ
ハジマタ
98名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 23:31:01 ID:+2lqpJhi
米食おうぜ
99名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 23:38:06 ID:Pukm65o/
>>96
ヒント:
安くても買えないレアアース
100名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 23:39:32 ID:MnFDN55F
サラリーマンが小遣い稼ぎに農業をやるようになるのかな。
101名刺は切らしておりまして:2011/02/07(月) 02:56:35 ID:+W2gLSad
レアメタルと違って農産物は思惑で増産できるから
余り強気を過信したくない無い
102名刺は切らしておりまして:2011/02/07(月) 14:42:00 ID:q4Nx62Np
テンプレ貼っとく。

>日本人は原材料をグローバルスタンダードで買わない
>農産物や海産物にも神経質な規格を要求する。
>輸出国は「日本だけ」特別仕様で輸出しなければならない
>
>20世紀後半は特別規格分のプレミアムを支払っていた。
>しかし、ここ10年程はプレミアムを払わない。
>いや、消費者が値上げを許さないから払えない。
>
>輸出国も最初は文句を言いつつ日本へ輸出していたが
>物価も人件費も上がる中で日本向けの商売を止めるところが増えた。
>その結果、日本は仕入先が減って価格が上昇してきた。
>メーカーはリストラや賃金カット、果ては偽装までしないと流通の要求に応えられない。
>事実、メーカーの産地偽装は流通も承知している。共犯が多い。
>
>BRICSなど世界の購買力は伸び、人口減の日本は細る。
>輸出国は、どちらと商売したいと思う?
>将来性もなく面倒な注文をつける客か?
>それとも将来性もあり標準規格で売れる相手か?
>これが現在の食糧の世界。
103名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 23:17:14 ID:i9aSUA4O
結局、おれらの生活に関わる値上げはあるのか?
104名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 15:40:57 ID:WTnVv4eP
>>103
"おれら"って、おまえが何者か分からんがな。
105名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 05:30:37 ID:MF0QDRYn
IMF国際商品価格指数(IMF), 2005年=100, USD, All Primary Commodities
.   0.     50    100.     150.     200
    ├―――┼―――┼―――┼―――┤
2001..|」」」」」」」」」  58
2002..|」」」」」」」」」  58
2003..|」」」」」」」」」」  65
2004..|」」」」」」」」」」」」  80
2005..|」」」」」」」」」」」」」」」」  100
2006..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」  121
2007..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」  135
2008..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」  172
2009..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」  121
2010..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」  152
    ├―――┼―――┼―――┼―――┤
106名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 05:32:41 ID:MF0QDRYn
IMF国際商品価格指数(IMF), 2005年=100, USD

          │ All Primary│Edibles│Industrial Inputs│Energy
2010/01│    146.0│ 142.2│            157.6│ 143.7
2010/02│    142.3│ 141.0│            153.9│ 139.3
2010/03│    148.7│ 141.7│            164.3│ 146.3
2010/04│    157.8│ 145.7│            178.9│ 155.2
2010/05│    146.3│ 143.2│            165.6│ 141.6
2010/06│    143.2│ 140.2│            156.9│ 140.1
2010/07│    143.8│ 147.3│            154.3│ 139.7
2010/08│    148.2│ 154.3│            165.7│ 141.4
2010/09│    150.0│ 158.5│            169.4│ 142.0
2010/10│    159.2│ 164.9│            180.7│ 151.3
2010/11│    164.7│ 167.7│            187.5│ 157.1
2010/12│    174.6│ 178.5│            196.2│ 167.2
2011/01│    181.6│ 185.5│            207.3│ 173.0
107名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:10:05 ID:ZK8fxIs5
>>103
砂糖・コーヒー・大豆などなど
全部値上がりしてる
値段が変わってなくっても容量減ってる
10円20円を切り詰めてる人にとっては大いに関係あるんでない?
108名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 15:30:39 ID:whDblo8F
砂糖・コーヒー・大豆などなどは
実は去年通年で先物市場で騰がってた
日本はその間逆に円高が進んでたから気が付いてないおバカさんたちが多かっただけ
円が元のレートに戻ったら、ガソリン値下げ隊が吼えていた頃に逆戻り
あれで自民政権がひっくり返ったけど、今度はエジプト同様に民主がひっくり返る番

そういうこと
109名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 15:35:05 ID:whDblo8F
IMF国際商品価格指数(IMF), 2005年=100, USD, All Primary Commodities
.   0.     50    100.     150.     200
    ├―――┼―――┼―――┼―――┤
2001..|」」」」」」」」」  58
2000年1月から昨年末にかけて、中国の外貨準備高は2兆2400億ドルも増加←為替操作で中国が元安政策開始

2002..|」」」」」」」」」  58
2003..|」」」」」」」」」」  65
2004..|」」」」」」」」」」」」  80
2005..|」」」」」」」」」」」」」」」」  100
2006..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」  121
2007..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」  135
2008..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」  172
2009..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」  121
2010..|」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」  152

お分かりかな?
110名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 00:06:43 ID:ywNQHHDz
>>102
すなわち、TPP恐れる必要なしって事だな。
111名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 14:10:20.19 ID:eYqNrBvG
>>47
ん?食料品が下がると実質所得は増えるよ。その分、他の何かに支出が増えればそれは上がるでしょうね。
加重平均して出した消費者物価指数をもってして、インフレだとかデフレだとか言っているんだよ。
過去に衣料品が上がったかどうかは知らないけどね。なんで衣料や家具なの?別に食料品が下がれば、衣料や
家具に支出が増えるなんて一言も言ってないでしょう。

ちなみにこういう話になるとみんな「モノ」に注目するけど、不況が始まるより前から、とっくの昔に日本は
サービスを生産して、それに対する支出が多い経済なんだけど。
戦後以降の過去の日本において、何かの個別の財やサービスの価格が下がったのに、それでもデフレではなか
ったのは、別の何かに支出が増えたからこそだよ。それは服とか家具みたいなモノよりも、むしろサービスに
対して増えていった。モノに関しては量ではなく、質の向上による経済成長だった。それはあたりまえだけど、
モノの量に関しては、既に1970年代には多数の人達に行き渡っていたからね。
ちなみにこういう理由から、もう欲しい物はないからという、需要飽和が原因で不況なんだという説が、嘘くさ
いと思う根拠の一つ。

まあそれはともかく、ユニクロがデフレの原因とか、石油価格上昇や食料品価格がインフレの原因という議論は、
間違っているんだということね。こういうのは一時的に一般物価に影響を与えても、長くは続かない。
今の日本経済の状況で名目賃金が上がらないのに、一般物価だけ持続的に上昇するという話は、ちょっと考えれ
ばおかしな話。名目賃金以上の支出は不可能なんだという当たり前のことを忘れてもらっては困る。
112名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 14:15:01.75 ID:qXFb4SiZ
シナの元を切り上げさせるためのインフレ作戦だとおもうが
113名刺は切らしておりまして
食料価格の高騰